鬼畜王ガンダム〜ヘルマンの残光〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
アレックス「パットン!! 何故ピカを盗むーーーーーー!!
      行かせるものかぁーーーーーーーーーーーッ!!」
パパイヤ「いやあっ!! あたしのピカちゃんがぁーーーッ!!」
2通常の名無しさんの3倍:2001/03/31(土) 21:41
ちと難しいな。
3通常の名無しさんの3倍 :2001/04/01(日) 03:06
パメラ「やはりな・・言われてみれば面影がある。気づかぬものだ。だってそうだろう?7年前の頃とは違いすぎる。」
ステッセル「いつかこのような時がくるとは思っていましたが、いざとなると怖いものです。手の震えが止まりません。」
パメラ「私だってそうだ。お前の素性を知った時にはさすがに笑ったよ。」
ステッセル「お笑いになった?」
パメラ「そうだろうが?私は4歳位のステッセル坊やと遊んであげたこともあるんだよ?お忘れかい?それがレリューコフの時のらしからぬ働きと、宰相にまでなった先読みの行動・・少しはおかしいと思って当然だろう。そういうしたたかな男がステッセル坊やだなんて、腹が立つよりかわいいじゃないか。で、お前にヘルマンを預けるからには本心が聞きたいな?」
ステッセル「アリストテレス様のとき、空しくなりました・・。父の言うような大陸全体の変革があるのなら見てみたい。それが私の野心です。」
パメラ「パットン将軍を私は好かん・・それだけは覚えてくれ?」
ステッセル「新しき時代のために・・!!」
4通常の名無しさんの3倍 :2001/04/01(日) 04:39
>3
そのステッセル坊やとできるわけか。ぞっとせん想像やなー。
でもシーラ=ミネバはありかも。
5逆襲の名無しさん:2001/04/01(日) 10:00
シーラ=デラーズ閣下
「哀れ、志を持たぬ我が身の不覚であった……。
 行けい、パットン。ワシのオム餡子を晒し者にする気か!
 ジーク・ヘルマ(銃声」
6通常の名無しさんの3倍 :2001/04/01(日) 15:33
パットン「待ちに待った時が来たのだ。
     多くの英霊が、無駄死にで無かった事の証のために!
     再びヘルマン再興のため! 星の屑成就のため!
     アークグラウドよ! 私は帰ってきたーーーーー!!」

     =ピカ炸裂=
7メガラス:2001/04/01(日) 23:13
「戦闘レベル、ターゲット確認。排除開始」
8通常の名無しさんの3倍:2001/04/01(日) 23:15
↑そりゃガルドやがな。
9ガンジー王:2001/04/02(月) 16:21
俺が突破口を開く。ランスちゃん、あとしっかり頼んだよ
悲しいけど、これって戦争なのよね!
10通常の名無しさんの3倍:2001/04/03(火) 00:48
リック「俺は貴様ほど急ぎすぎもしなければ、
     ランス王に絶望もしちゃいない!」
エクス「ならば、リーザスの乙女たち全てに純潔を授けてみせろ!」
11通常の名無しさんの3倍:2001/04/05(木) 04:09
シィル
「ランス様以外の方はここに入ってはいけません。」
リア
「前にもここに入ったわ。アナタこそ何でここにいるの?」
シィル
「え、何でって・・・。 私はランス様の所有物です。」
リア
「奴隷の言いそうなことね。リアが聞きたいのはそんなことじゃないの。
ダーリンとの関係よ。」
シィル
「関係って・・・。 私の大事なご主人様です。」
リア
「そうじゃなくて・・・。
リアはマリスと勉強したのよ。
リアがダーリンのお嫁さんにふさわしくなれるようにって。
だからリアはダーリンの妻らしくしていたいのに、 何でアナタは邪魔するの。」
シィル
「邪魔って・・・。」
リア
「アナタ、リアにとってそういう人よ。 アナタ、リアのお城から出ていきなさいよ!」
シィル
「そんなこと出来ません。」
リア
「でないと、リア・・・。」
かなみ
「リア様、そこに入っては・・・。」
リア
「うるさいわね!!」
12通常の名無しさんの3倍:2001/04/05(木) 06:16
ワラタ!シャア板でアリスのランスネタもってくるとは・・・凄いぞ。
誰か続き頼むぞ!
13鬼畜総帥ランスの野望:2001/04/05(木) 10:45
オレ様のハイパー兵器をゲル・ドルバで発射
14通常の名無しさんの3倍:2001/04/05(木) 11:38
>>13
「あれを出させてはいけない!あれは欲望の白濁だ!」
15鬼畜総帥ランスの野望:2001/04/05(木) 12:16
>>14
実の乳にかけて
乳殺しよばわりされるわけだね
16かなみ@キシリア:2001/04/05(木) 18:04
>13
ランス王もいがいとあまいようで(藁
17通常の名無しさんの3倍:2001/04/06(金) 00:41
するとマリス@セシリアっていうわけか。
「ランス総帥新しいMSの開発が終了しました」
18通常の名無しさんの3倍:2001/04/06(金) 03:12
ランス
「女の顔なのに、なんだ男か。
マリスの知り合いか?」

カーチス
「なめないでください。
女の顔をして何が悪いんです。私は男です。」
19セシリア@マリス:2001/04/06(金) 04:15
>17
正しくは

「魔法研究所より惚れ薬の開発プランが提案されました。
 研究所の開発プランをご覧になりますか?」

      〜惚れ薬開発計画〜
どんな反抗的な女でもオレ様に惚れるようにする薬。
がははははっ!なかなかgoodだろ?
これで世界の女はみんなオレ様の物っ!
フィリップ=レイラ「ふ〜。やれやれ。何とかこの場はしのいだみたいね」
サマナ=ジュリア「きっと、私たちの活躍で国の味方も大喜びですよ!」
レイラ「ば〜か。親衛隊ってのは、他の連中から見ればえり〜となのよ。
     こんなのはできて当たり前だと思ってるわ。
     もし喜んでいるとしたらランス王だけよ。それもね、勝ったことに喜んでるんじゃない。
     また、新しい女が手に入ったことにたいして喜んでるのよ!」
21イラーピュ:2001/04/07(土) 05:20
「行け、闘神都市! 忌まわしい記憶と共に!」
22通常の名無しさんの3倍:2001/04/07(土) 14:45
PG9「闘神都市の降下は、始まっているんだぞ!」
PG7「PG7の推力は、伊達じゃあない!!」
23通常の名無しさんの3倍:2001/04/07(土) 16:01
>>22

ムリ(´д`;)

闘神にしてくれ…せめて。
24通常の名無しさんの3倍:2001/04/07(土) 23:30
ムリなのは、逆シャアでも同じ事(w
25通常の名無しさんの3倍:2001/04/08(日) 06:50
>>20
メガラス
「・・・・・・・・・・・・。」
26通常の名無しさんの3倍:2001/04/08(日) 23:40
ギャプランに乗ったジーク@アデル

「変化中を叩かれるとは・・・まずいですね、うかつでした」

27ヴァル・ヴァロ:2001/04/08(日) 23:43
雷撃!!
モーリン=シィル 「市民兵の第三派接近!
            部隊長各自へ、盗賊の戦力はさっきの戦いで消耗しています。
            迎撃に加わってください。」
フィリップ      「消耗してるだって!?さっきの市民兵だって、
=バウンド      ほとんど俺達が倒したんじゃないか。」
サマナ=ソウル 「それを言うなら、ランス兄ぃが倒したんでしょぉ?」
バウンド      「う・る・さ・い!おまえにそんなこと言われたくないわぃ。」
シィル        「速く迎撃に向かってください!
バウンド       「はいはい。シィル嬢の頼みじゃしょ〜がねぇ!いくぞぉ!」
〜〜〜〜〜戦闘開始〜〜〜〜〜お頭ランスの活躍により、敵第三派殲滅〜〜〜〜〜
バウンド「ぜぇ。これで全部か」
シィル  「バウンド部隊長!まだです!南西の方向より第四派!接近中!」
ソウル 「すごい。なんて速さだ!
      あっという間に囲まれた!ただ者じゃない!」
バウンド「ヘルマンの正規軍のご登場って訳か!」
             〜〜正規兵との戦闘開始〜〜
        〜〜再度お頭ランスの活躍で正規軍をうち破る〜〜
バウンド 「や〜れやれ。お頭、今日ほどあなたが仲間で、
      うれしく思ったことはないぜ。」
ソウル  「ランス兄ぃ、ただの盗賊じゃないですね。」
バウンド 「そりゃそうさ!ヘルマンの正規軍を倒したんだ。
      ただの賊じゃねぇ!盗賊王よ!!」
           わっはっは。わっははは。

一つの戦いが終わった。しかし、ランス達に休息の時はない。
大陸の正規軍は、再び彼らの前に立とうとしているのだ。
国に打ち勝つことはできない。
生き残りたければ、自らの勢力を増大させ、それを倒すしかないのだ!
盗賊王 まあよし、グッドだ!がはは! 終
30通常の名無しさんの3倍 :2001/04/09(月) 16:19
>>22
PG7「サイゼル、ハウゼルまで!」

ガシィン!! ドグァン!!

「リーザスが滅びるかどうかの瀬戸際なのよ!」「やってみる価値、ありまっせー!」

PG7「もういいんだ! やめてくれ! 機体との摩擦熱でオーバーロードするだけだぞ!」
PG9「結局、こんな悲劇が繰り返される・・・。ならば我々は、
    人類を大地から産みだしてくれたルドラサウム神に対し、贖罪しなければならん!」
PG7「わかってるよ! だから、大陸に残る多くの人々に心の光を見せなきゃいけないんだ!」
31通常の名無しさんの3倍 :2001/04/10(火) 15:19
>>25
『ハイスピードモード、スタンバイ』
ブウゥゥゥゥゥゥゥン……
32通常の名無しさんの3倍:2001/04/11(水) 17:50
レッドアイがサイコガンダムであの女の子が強化人間少女?
33通常の名無しさんの3倍 :2001/04/12(木) 11:02
鋭いね。ちなみに少女の名はロナ・ケスチナ
34通常の名無しさんの3倍:2001/04/13(金) 16:51
このスレ面白すぎ
35通常の名無しさんの3倍:2001/04/13(金) 19:00
ランス知らん奴にはさっぱりだろうけどな。
36通常の名無しさんの3倍:2001/04/13(金) 20:19
>>32

気付かなかった。
たしかに良い着眼点かもしれぬ。

37通常の名無しさんの3倍:2001/04/15(日) 02:30
アムロ
「すいませんでした、ウッディ大尉。
僕が、もっともっとガンダムを上手に使えれば、
マチルダ中尉は死なないで済んだんです。すいませんでした。」

ウッディ
「許さん、死ね。」
38通常の名無しさんの3倍:2001/04/15(日) 03:44
グラック
「これがDXの会からのせめてもの心づけです。」

ランス
「これは・・・。
素晴らしい。
まるで男の願望が形となったようだな。」

グラック
「SEX奴隷あおいです。」
39通常の名無しさんの3倍:2001/04/15(日) 21:51
このスレッド面白いんだがネタがつづかん。
40通常の名無しさんの3倍:2001/04/15(日) 22:00
さっぱり分からん sage
41通常の名無しさんの3倍:2001/04/16(月) 23:52
シロッコ:きけーーーーー、俗人ども!!これからは
     俺様のために生きろー!!俺様の為に
     働けーーー!!そして命令があれば死ねーーーー
     分かったか!!だが可愛い娘は抱いてやるぜ!!
     がははははははは!!

サラ  :パプテマス様、かっこいい!!ひゅーひゅー!!
42通常のリーザス軍の3倍:2001/04/17(火) 04:14
カチューシャ=索敵兵 「部隊を蹴散らし進軍してくる部隊があります!」
ロレックス=カシアス  「リーザス軍か!?」
ソルニア=通信兵    「あ、ありえません!通常のリーザス軍の3倍の速度で接近してきます!」
ロレックス         「りっ リックだ!…あ 赤い死神のリックだ!
               前回の戦いでは、5人もの部隊長がリック一人のためにやられた!
               にっ、逃げろー!!」
リック=アズナブル   「見せてもらおうか、ヘルマン軍の装甲兵の性能とやらを」
43通常の名無しさんの3倍:2001/04/17(火) 20:08
>>42
リックのキャラにも合ってて大変巧い(⌒ヮ⌒)
ただ、ロレックスはここまでヘタレだったかしら。

44通常の名無しさんの3倍:2001/04/17(火) 23:15
>42

ロレックスは酒を止めれば魔人なみの力があるぜ?
ここはヘンダーソンあたりが正解

4542:2001/04/17(火) 23:49
パオロ=カシアスも、重要なV作戦の回収任務を
任せられるぐらいなので、能力は高かったと思います。
自分が怪我して、民間人も多い船で戦う気はなく、逃げろ命令だと考えています。
ロレックスもアル中の時に、民間人と一緒に行動していたのでは。タブンネ。コレデカンベンシテクダサイ
46通常の名無しさんの3倍:2001/04/18(水) 01:43
>>42
ナルほど、納得シタヨー。
どうも某ゲームでは逃げろーばっかで、ヘタレという印象がなあ…>ぱおろかんちょ

今更だが、
>>10
でワラタ。


47外出スマソ:2001/04/18(水) 06:20
バレス
「征けリックよ。
・・・リックよ、意地を通せ。現にワーグは居るのだ。」

ルドラサウム
「狂ったのかあ。」

バレス
「征け!わしの屍を踏み越えて。
わしを鯨の慰み物にするのか、リック!」

ルドラサウム
「馬鹿だなあ、ガガがねらってるんだよお。
冗談じゃないよ。」

リック
「将軍・・・。」

バレス
「リーザスばんざ・・・(プチッ)。」

リック
「うぅおおおおぉ、バイ・ラ・ウェイ!」
48ksk:2001/04/18(水) 09:40
このなかに間違いなくSRCユーザー交じってるね。
ぁゃιぃage
49マルチナvs食欲魔人:2001/04/18(水) 15:43
「食料は、食料は商品なんだ。食料は、この国を支えているものなんだ。
 それをこうも簡単に食い散らかしていくのは、それは、それは酷いことなんだよ!
 何が楽しくてつまみ食いをやるんだよ。
 貴様のような奴はクズだ、生きていちゃいけない奴なんだー!!!!」
50名無しさん:2001/04/18(水) 16:07
カツ「地下に闘神が隠してあるぐらい言ってください!」
51通常の名無しさんの3倍:2001/04/19(木) 11:03
>>50
実際ホントに隠してあったしな。
52通常の名無しさんの3倍 :2001/04/20(金) 03:03
「すいませんでしたサイラスさん。僕がもう少し上手くやれたなら
 ウスピラさんだって犯されずに済んだかも知れないのに」
「うぬぼれるなアレックス! ライト・ボム一つで勝てるほど戦争は甘くない!」
53通常の名無しさんの3倍:2001/04/20(金) 03:58
しかしランスとガンダム・・・不思議な組み合わせだ・・・
だがそれがイイ!!
54通常の名無しさんの3倍:2001/04/22(日) 03:23
「身勝手な理由で近隣諸国に戦争を仕掛け、世界中の女を全て自分のものにする
 それは過去、どんな独裁者でもやった事の無い悪行ですよ(※嘘です)
 それでいいのですね? ランス王」
「マリス、いまさら説教は無いだろう
 大陸を統一するためには、誰かが人類の業を背負わねばならん」
55ランスの野望〜R計画報告書〜:2001/04/22(日) 12:47
ステッセル=セシリア「シーラ陛下。諜報部より、リーザスのR作戦に関する報告書が届いております」

フレイア=諜報兵「我々が鬼畜王と呼んでいる新リーザス王の名前が、
           元冒険者、ランスであることが判明しました。
           この男は、ゲリラ戦、平地戦闘および冒険者時代の経験の応用と思われる洞窟内、高性能探索能力を有しております。
           ランス王の軍隊には、タイプの異なる3人の将軍の配備が確認されています。
           我々が白い知将と呼んでいるのがエクスです。この部隊には高練度の騎士、正規兵を配備し、
           エクスの高い作戦能力は我々の罠を全く受け付けません。
           さらに対モンスター戦においても、高い戦闘能力を見せています。
           両手で大剣を装備している赤い人物がリック。一見ただの老人に見える人物がバレスです。
           この2人の部隊は中、長距離移動の攻撃戦を主体とし、非常に高い戦闘力を有しております。

ステッセル    「そして、このランス部隊による、実践データの収集がR作戦の正体であり、
           これに平行してリーザスの軍隊は、すでに配備されつつあるとのことです。」
56通常の名無しさんの3倍:2001/04/22(日) 17:49
シーラ陛下、士気高揚のための演説を…。
57通常の名無しさんの3倍:2001/04/22(日) 19:09
55さん、素晴らしい!!ギレンの野望またやりたくなって
きた。
58通常の名無しさんの3倍:2001/04/24(火) 09:08
>>56
こんな感じでいかがでしょうか
ナガイデスガ

我がヘルマンは一人の英雄を失いました。
しかしこれは敗北を意味するのでしょうか?
否!
始まりなのです!

リーザスに比べ我がヘルマンの食料生産力は30分の1以下です。
にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのは何故でしょうか。
皆さん、我がヘルマンの戦争目的が正義だからです!
これは皆さんが一番知っています。
私達は大陸東部を追われ、寒地に移民させられました。
そして、一握りのエリートが大陸東部を支配して500余年。
極寒の地に住む私達が肥沃な大地を要求して、
何度リーザスに踏みにじられたことか。
我がヘルマンの掲げる、人類一人一人の恵まれた生活の為の戦いを、
神が見捨てるわけはありません。
我がヘルマンの宿将、皆さんが敬愛していたレリューコフは死にました!
何故ですか!

大陸東部の肥沃な大地を私達選ばれた国民が得るのは必然です。
ならば私達は襟を正し、この戦局を打開せねばなりません。
私達は過酷な極寒の地を生活の場としながらも共に苦悩し、
錬磨して今日の文化を築きあげてきました。
かつてAL教団法王ムーララルーは、
人類の革新は寒地の民たる私達から始まると言いました。
しかしながらリーザスの努力を知らない民達は
自分たちが大陸東部の支配権を有すると増長し、私達に抗戦しました。
皆さんのの父も子も、そのリーザスの無思慮な抵抗の為に死んでいったのです。
この悲しみも怒りも、忘れてはなりません。
それをレリューコフは、死を持って私達に示してくれました。
私達は今、この怒りを結集し、リーザスに叩き付けて、
初めて真の幸福を得ることができるのです。
その幸福こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなります。
皆さん!
悲しみを怒りに変えて、私の為にも立ち上がってください!
我がヘルマン国国民こそ、選ばれた民であることを忘れないで欲しいのです!
優良種たる私達こそ人類を救いうるのです!
ジークヘルマン!
59通常の名無しさんの3倍:2001/04/24(火) 09:35
>58
力作ご苦労様です。
っつーかまじスゲー。
60通常の名無しさんの3倍:2001/04/25(水) 03:26
「この『ランスT・U・V』と『闘神都市』をSystem3.5に落とし込むんだ
 これで『アリスの館456』は倍以上の性能になる」
「(こんな古いものを・・・TADAさん、酸素欠乏症にかかって・・・)」
61ラギシス:2001/04/25(水) 04:42
この馬鹿弟子がぁ〜!!
62通常の名無しさんの3倍:2001/04/25(水) 22:17
58すごい!!
63志津香:2001/04/27(金) 02:03
あたしはもう、あんたを師とは思わない!
あたしの右手が光り輝くぅ!
お前を倒せと光って唸るぅ!
必殺!! 白色破壊光線!!
64シモネタ下げ:2001/04/27(金) 07:11
ミリ
「ザーメン薄いよ。何発やってんの。」
65>>58:2001/04/27(金) 07:41
リーザス王国国民、並びにリーザス王国軍の兵士達に伝えることがあります。
わたしはリア・パラパラ・リーザスです。

いわゆる、リーザス解放戦争と呼ばれる
先の戦争の終戦が偽りの物であることは誰の目にも明らかです。
何故なら、それはヘルマン軍の撤退だけで戦時賠償も行われずに終わったからです。
リアは少しも戦いの目的を見失っていません。
それはまもなく証明されるはずです!

リアは毎日思い続けました。
1年前のあの日、リーザスの開放を信じ、あるいはリアの身の上を案じ、
戦火の中に向っていったダーリンのことを。
そして今また、あえてその渦中に飛び入らんとするダーリンのことを!

リーザス国民の、心からの願いである世界統一に対し、
ヘルマンが卑劣な手段を使って、
ささやかなその芽を摘み取ろうとしている意図を、
証明するに足る事実をリアは知っています。

見なさい。これが我が軍の戦果です。
このフレイア・イズンは、破壊工作を目的として送り込まれた者です。
この騎士道にもとる女間者が、
密かに送り込まれた事実を持ってしても、
呪わしきヘルマンの悪意を否定出来る者が居るでしょうか!?

考えてみて下さい。
何故リーザス解放戦争が勃発したかを。
何故リアが、ランス王と共にあるのかを。
思い返してください。
私たちの願いを。
私たちの理想を。
一人一人の胸に刻み込まれたその熱い想いを。

リアは1年間待ちました。
もはや我が陣営にためらいの吐息を漏らす者はいません。
今、真の帝王の熱き血潮を我が血として、
ここにリアは、改めてヘルマン帝国に宣戦を布告します。
かりそめの平和への囁きに惑わされることなく、
繰り返し、心を締め付けるダーリンへの熱い想いのために。

リーザス・万歳。
66シーラ・ザビ:2001/04/27(金) 12:30
我がヘルマンの忠勇なる兵士皆さん。
今やリーザス国王部隊の半数が
我らがミネバの部隊によって大陸に消えました。
このクリスタルソードの輝きこそ、我がヘルマンの正義の証です。

決定的打撃を受けたリーザスにいかほどの戦力が残っていようと、
それはすでに形骸でしかありません。
敢えて言いましょう!カスであると!
それらの軟弱な集団がこのラング・バウを抜くことはできないと私は断言いたします。

人類は、私達選ばれた優良種たるヘルマン国国民に管理統率され、
初めて魔人より逃れ生き延びることができるのです。
これ以上戦い続けては人類そのものの危機なのです。
リーザスの無能なる者共に思い知らせてあげなければなりません。
今こそ人類は団結し、魔人より未来を勝ち取らねばならないときであると!
ジーク・ヘルマン!
67通常の名無しさんの3倍:2001/04/27(金) 14:36
>>敢えて言いましょう!カスであると!
シーラの台詞として、想像がつかん(笑
本編でもこれくらい元気ならなあ・・・。
元気すぎてカテジナさんのようになってもイヤーンだが。

68ランスの野望〜R作戦終了〜:2001/04/28(土) 07:54
>>67
ステッセルの原稿と言うことで…
以下55のR作戦、リーザス側のネタ


秘書=かなみ「ウエスで行っていた新将軍部隊の稼働テストは終了しました。
       結果は良好で、すぐにでも実践戦闘は可能だとのことです。」

テム=マリス「詳細は私から報告いたします。
       本来汎用軍団である将軍部隊に
       長期間攻撃用、中距離移動用、積極戦用の役割を持たせたのが
       我がリーザスの将軍部隊の最大の特徴です。

RX-75バレス、これは長期間攻撃戦用の部隊で、
両翼に120人の騎士、両脇に400人重装歩兵を配備。
これまでにない、高い継戦能力を誇ります。

RX-77リック。これは中距離移動用の部隊です。
大剣バイロード、頭部ヘルメットを固定武装とし、
状況に応じた武器の追加携帯も可能です。

そして、RX-78エクスは、
我が軍の部隊の粋を結集して作り上げた、他用途将軍部隊です。
多少の罠を跳ね返すリーザス出身の将軍と知恵の指輪を配備。
高練度騎馬隊、歴戦の正規兵などの強力な部隊を持ち、
なおかつ一般兵を上回る高統率力を確保しております。
さらに、最高級の名刀に匹敵するリーザス聖剣を開発。
エクスの装備に加えてあります。
彼らのような部隊が量産されれば、リーザスの勝利は確実なものとなりましょう。」

レビル=ランス「かつて俺様を苦しめたエクスが、
        今度はヘルマンを苦しめることになる。これが戦争だ…」
69通常の名無しさんの3倍 :2001/04/28(土) 10:50
ここのネタ職人はレベル高いな
70一兵卒:2001/04/28(土) 16:44
パットン「俺はおまえほど女を犯しちゃいない。」
ランス 「俺は強姦魔じゃないっ!」
71ゼクス・マーキス:2001/04/28(土) 18:29
フッ、ここにふさわしいスレだ。

池田大作とシャア・アズナブル

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=987951598

こんなのを見つけました・・・・・・
ご感想をお待ちしております・・・・・・
72通常の名無しさんの3倍:2001/04/28(土) 23:18
クワトロ=ランス「流石だな。敗残兵という、
         戦闘力の少ない者達でモンスターを追い払うとは。」
アムロ=エクス「何故、リーザス城を捨てようとしたのです?」
ランス「お前が戻って来ると思った。そう言えば、お前の気が済むか?」
エクス「好きで来たのではない。民の為だというのは貴方にだってわかるはずだ!」
ランス「しかし、褒美が欲しいわけでもないのだろう?
    ならば、リアの期待にも応えるエクス・バンケットであって欲しい。
    それが、俺様に言える最大の言葉だ。」
エクス「何故リーザス城を捨てようとしたのだ!」
ランス「シィルの体はヘルマン圏に捕まっている。山脈のこちらにはいないと見た。」
エクス「シィル…?」
ランス「リーザスだけに閉じこもっているのは他国に、いや、
    ヘルマンに手を貸すことになる。」
エクス「山脈を越えるなどできない相談だ。」
ランス「できないと言う言葉は、俺様に覆される言葉でしかないと覚えておいてくれ。」
73パットン=シロッコ:2001/04/29(日) 03:36
聞こえるか。全パットン決起軍!
これは先王陛下の遺言である。
先王陛下はステッセルとパメラの手によって暗殺された。
ただちにラング・バウを叩け!
これは陛下の弔い合戦である!!


744,1・4,2ネタ:2001/04/30(月) 03:29
私がマスクをしているわけが判りますか?

私はあなたの知っている女性ではありません。
ピンク仮面、過去を捨てた女です。
75通常の名無しさんの3倍:2001/04/30(月) 03:29
・・・ソウルさん。
このサクラ貝を、ランス様に届けてください・・・。
これは良い物です・・・。
76パプティマス様:2001/04/30(月) 03:46
事の後・・・
サ(テ)ラ「パプティマス様が魔王だったら・・・」
中略
*「貴様のような魔王のなりそこないは粛正される運命なのだよ。」


なんか、しっくりこないのでsage
77パットン その2:2001/04/30(月) 06:58
俺の父、先王陛下が女王と宰相、すなわちパメラとステッセルのの関係に気付いた時、
先王陛下は、パメラに暗殺された。
そして、その時俺はヘルマン第3軍を率い、リーザスに侵攻していたのである。
その結果はお前達が知っているとおり、我が軍の敗北に終わった。
それはいい。
しかし、その結果パメラは増長し、ヘルマンの内部は腐敗し、
シーラを傀儡に仕立て上げ、宰相の地位を弄ぶステッセルの跳梁ともなった。
これがヘルマンを困窮に導いた歴史である。

ここにいたって俺は、今後ヘルマンを立て直す為には、
リーザスの力を借りるしかないと確信したのである。
それが、ヘルマンに反旗を翻す決起の真の目的である。
これによって、ヘルマンの困窮の源であるパメラとステッセルを粛正する!

お前達!
自らの道を開くため、 ヘルマンに新たな体制を築き上げるために、
あと一息、お前達の力を俺に貸して貰いたい!
そしてこの俺は、先王陛下の元に召されるであろう!!
78通常の名無しさんの3倍 :2001/04/30(月) 07:10
>77
うまい!うますぎるぞ!ランスは漏れも考えたんだが外出だったりして難しいや。
79通常の名無しさんの3倍:2001/05/01(火) 00:20
議会の方と、中継をごらんのヘルマン国民のかたには、突然の無礼を
許していただきたい、私はリーザス軍所属のミスナルジであります
話の前にもう一つ知ってもらいたいことがあります、
私はかつてパットン=ヘルマンという名で呼ばれていたこともある男だ!
私はこの場を借りて、ヘルマンの意志を受け継ぐ者として語りたい、
ヘルマン軍のパットンではなく、ヘルマン王家の子としてである。
ヘルマンの意志は、現政権のように欲望を根ざしたものではない。
ヘルマン王家がヘルマン国を作ったのではない。現在ステッセルが
ヘルマン軍を我が物にしている事実は、リーザスより悪質であることに気づく

#ダカールでのクワトロ、むつかしいな・・・
8079:2001/05/01(火) 01:37
パットン「シーラ王女、お久しぶりです・・・」
シーラ「パットン?・・・パットンは死んだ・・・王家の名を騙るな!賊風情が!」
パットン「・・・パメラ!よくもシーラをこうも変えてくれた!」
81逆シャアネタ:2001/05/01(火) 02:18
セル
「なんで女の子にすぐ手を出すのです。
これでは、傷物になってお嫁に行けなくなります。
神の罰が落ちますよ。」

ランス
「俺様は自分の都合しか考えていない。
だから好きにやると宣言した。」

セル
「いい人がいいるのに、ほかに手を出すなど。」

ランス
「俺様、リーザス王ランスが抱いてやろうというのだ。セル!」

セル
「エゴです、それは。」
82パプティマス様:2001/05/01(火) 04:56
ぱっとんカッコイイよ!
83通常の名無しさんの3倍:2001/05/01(火) 07:52
>>81
最初はなんなのか分からなかった。
いやはや。

でもちと笑った。
84通常の名無しさんの3倍:2001/05/01(火) 11:50
>>72
力作だけど、アムロ役はバード・リスフィーにして欲しかった
そうすれば「籠の中の鳥(バード)は、鑑賞される道具でしかないのだよ」と言えるのに
8572:2001/05/02(水) 12:35
>>84
エクスが一番作りやすかったんで。
流石だな。って言われるぐらいの能力とか、初めは敵で、今は味方。等々。
それから、白い悪魔=白い知将の色繋がりもありますし。
それにバードなんてキャラ、すっかり忘れてましたョ…オクワシイデスネ
86ガンダムセンチネル:2001/05/03(木) 12:51
ヘルマン国西部防衛軍団、ヘルマン第二軍の全部隊将兵に告ぐ。
私はアリストレス・カームである。

これより本軍団はヘルマン軍総司令部からの命令を変更し、
現在リーザス国と名乗る大陸東部将兵達と合流する。
今回の戦争において、小官は「義」はリーザスにありと見た。
彼らの主張する通り大陸はあくまで全人類の物であり、
リーザスこそがその中心なのである。

先の戦争の混乱に乗じて台頭してきたステッセルにそそのかされ、
ステッセルの言いなりとなった女王の、いや、
実体はステッセルの傀儡女王が下した命令にヘルマン帝国軍が従うことはない、
と小官は判断する。また、大陸人である誇りがあるなら決して従ってはならない。
故にこれはヘルマン国政府、及びヘルマン軍への抗命ではない。
ヘルマン軍は大陸のために戦う軍隊なのである。

あの「リーザス解放戦争」を想起せよ。正義はリーザスとヘルマンのいずれにあったか?
小官の決定に不服な物は12時間以内に軍団より退去せよ。
真に大陸人に誇りを持つ者のみ、小官と共に行動せよ。

諸君の英断に期待する。リーザス国万歳。以上。
87通常の名無しさんの3倍:2001/05/03(木) 22:41
>小官の決定に不服な物は12時間以内に軍団より退去せよ。

なるほど!!それで980名いたアリストレスの装甲兵が
リーザスに合流したときに800名に減っていたんですね!!

ガンダムネタと関係なくてスマソ
88強化人間 あてな2号:2001/05/04(金) 06:44
あてなの肺は強化されているのれす
だいじょうぶれす
89ガンジー王:2001/05/07(月) 02:55
俺の右手が真っ赤に燃えるぅ〜!
勝利を掴めと轟き叫ぶぅ〜!
ぶぁくねつっ!! 破邪覇王光!!!
90通常の名無しさんの3倍:2001/05/09(水) 18:16
age
91通常の名無しさんの3倍:2001/05/09(水) 19:13
マウアー=メアリー「レイ、何も言わなくていいのよ。」
ジェリド=レイ「俺は、ランスを倒さない限り一歩も先に進めない魔人になっちまった。
           あいつは、俺にとって壁なんだ!」
メアリー「思い詰めるのは危険なのではなくて?」
レイ「メアリー……」
メアリー「レイ、覚えておいてね。貴方の帰る場所にはいつもあたしがいるって。」
9291スゲー:2001/05/09(水) 21:16
ティターンズは魔人ケイブリス派ということで
よろしいでしょうか?
9391:2001/05/09(水) 21:53
>>92
91はその通りだと思いますが、設定はネタごとに違うので…
カクリコンやライラの様なキャラがいませんし。
現在クワトロ=ガンジーでダカール演説のネタ作ってます。
期待せずにお待ちくださいませ。待たないでもいいけど。
クワトロ=ガンジー 連邦議員=ゼス貴族議員 ジェリド=ナギ

一時休会にいたします。所属不明軍人の進入の知らせがありました。異議ございませんね?
異議なーい!リーザスはどこまできてんだ。まだ大丈夫なのだろう?これ以上は無理だ。早く閉会しろ!
まずいなっ……閉会するな!この席を借りたい。
演題を貸して貰います!貴様らぁ!リーザスの者です!なんだと。黙れ!喋らせろ!
貴族院議員方と、この演説を聞いているゼス連邦国国民の方には、突然の無礼を許していただきたい。
私はリーザスの武将、ガンジーであります。
やめー!演説をやめさせろ!議会を占拠するのかぁ!
話の前に、もう一つ知っておいて貰いたいことがあります。
私はかつて、ゼス国国王という階級で呼ばれたこともある男だ!
えっ!ええっ!?ゼスの放浪王とでもいうのか。

私はこの場を借りて、ランス王の意志を代弁する者として語りたい。
もちろん、ゼス国の国王としてではなく、リーザスの1武将としてである。
ランス王の意志は、ヘルマン家のような欲望に根ざした物ではない。ランス王がリーザス国を作ったのではない。
現在、ゼス四天王がゼス連邦を我が物にしている事実は、ヘルマン家のやり方より悪質であると気づく。

人が大陸に拡がったのは、人類が魔物の力で滅ぶのを避けるためだ。
そして、大陸に拡がった人類はその生活圏を拡大したことによって、
人類が魔物に打ち勝つ力を身につけたと誤解をして、ヘルマン家のような勢力をのさばらせてしまった歴史を持つ。
それは不幸だ。もう、その歴史を繰り返してはならない。
大陸に拡がることによって、人間はその能力を広げることができると、何故信じられないのか。

我々は大陸を人の手で守れと言っている。
ゼス四天王は魔物に魂を引かれた人々の集まりで、大陸に住む人間を食い潰そうとしているのだ。
人は、長い間、魔人の玩具という考えの中で生活してきた。
しかし、時はすでに、人類は魔物から解放されるときが来たのだ。
その期にいたって何故人類同士が戦い、魔物に時を与えなければならないのだ。

大陸をランス王の元に統一し、人間は魔物から独立しなければ、大陸は幸福な場所ではなくなるのだ。
このゼス宮殿でさえ、魔物に脅かされている。それほどに人類は疲れ切っている。
今、誰もがこの美しい大陸で暮らしたいと考えている。
ならば、自分の欲求を果たすためだけに、魔物に寄生虫のようにへばりついていて良いわけがない。
現にゼス四天王は、このような時に戦闘を仕掛けてくる。
見るがいい!この暴虐な行為を!
彼らはかつてのゼス連邦国から膨れ上がり、逆らう者は全てが悪と称しているが、
それこそが悪であり、人類を衰退させていると言い切れる。
黒色破壊光線!(ドゴォォン)うわぁ。うわぁぁぁ。
演説をお聞きの方々にはお判りになるはずだ。これがゼス四天王のやり方なのです。
我々が宮殿に少数で乗り込んだのも悪いのです。しかし、ゼス四天王は、
この宮殿議会に自分たちの味方となる貴族院議員議員がいるにも関わらず破壊しようとしている!!
95通常の名無しさんの3倍:2001/05/11(金) 12:34
ネタは良いのに、文章がまるでダメ男ちゃん。
誰か書き直してちょ。
96通常の名無しさんの3倍:2001/05/11(金) 12:58
>>95
こんなものでは。
元の奴を知らないと誰が誰だかわからんとは思うが。
97通常の名無しさんの3倍:2001/05/13(日) 04:44
つーか、シャアの台詞だけで良かったんじゃないの?
9894:2001/05/13(日) 15:05
>>95-97
シャア以外のセリフもあるのはビデオ見てセリフ抜き出したからです。
分かり難いかとも思ったんだけどつい書いてしまいました。
下手ですまんねー。
99通常の名無しさんの3倍:2001/05/14(月) 08:27
カミーユ=アリストレス「リーザスの領土が…広がっていく!?」
ファ=コンバート「アリストレスはん。生きてるんでっしゃろ?アリストレスはん、返事してくれやす。アリストレスはん」
アリストレス「あっ!?お美しい人があそこにも、ここにもいる。あはは。お美しぃ。
         シーラ様かな?いや、違うな。シーラ様はもっとうわぁーってぐらいお美しいもんな。
         息苦しいな。この山。う〜ん。下りられないのかな。おい。下ろしてくださいよ。ねぇ。」
コンバート「あ、あかん。こりゃあかん。アリストレスはん…わてがわかりますか。将軍様。」
100バスク・ペガサス:2001/05/14(月) 22:54
顧みろ!今回の偽王擁立反発事件は…
リーザスの大陸制覇を夢想した一部の楽観論者が招いたのだ!
我々の決起などはその具体的な一例にすぎぬ!
また1年前、リーザスの王城に大打撃を与えたヘルマンの第三軍侵略を見るまでもなく、
我々リーザス国は絶えず様々な危機にさらされているのだ。
リーザス!この大陸のシンボルを揺るがせないためにも、我々反乱軍が立つのだ!
101ステッセル=マ・クベ:2001/05/17(木) 00:51
ヘルマンでの戦いは終わった。もちろんこれで全てが終わるわけではない。
ただこの一戦が今後の戦いにおいて重要な意味をもっていたことは確かである。

ステッセル:そんなにほしいのならくれてやれば良いのです。
      金塊は十分手に入りました。
      ヘルマンに戦略的な価値など何も残っていません。
      リーザスもつまらぬ戦いを仕掛けたものです。女王陛下。    
102鬼畜王・統一ED:2001/05/17(木) 09:19
リーザス国はこの戦争における圧倒的な勝利によって大陸圏の
覇者として君臨していた。優良種たるリーザス国国民
による大陸圏の管理運営は実行に移され、ランスを中心とする
独裁政権が誕生したのである。

だが、ランスはその覇者たる地位にみずからの手で終止符を打つ。

旧ゼス公国領自治への徹底的な介入が非魔法使いに激しい差別意識を
持つゼス国民の反感を招き、ランスの退位を唱えるガンジー・
マジックらの決起を促す。

また、属国・ヘルマン国への弾圧は先々代ヘルマン王の庶子、
パットン・ヘルマンによるヘルマン独立運動を生み出す。

だが、この事態に対しランスは全く動じなかった。
全ては敵対勢力を一掃するためのランスの策略だったのだ。
より完全なる支配を目指すランスの野望はとどまることなく
新たなる惨劇の幕は開ける・・・・

103通常の名無しさんの3倍:2001/05/19(土) 05:39
PS2専用ソフト「リーザス・フロント」
ってのはちょっと見てみたいきがする。
今なら予約特典としてリーザスバンダナを支給するっ!
104ギム・ランス:2001/05/20(日) 19:40
このラ・ハウゼルは凄いよ!流石はラ・サイゼルのお姉さん!
105桃源郷:2001/05/22(火) 23:55
リーザスの国王1人にバニーさんが12人も…ば、化け物か!?
106通常の名無しさんの3倍
あげっ