機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-170

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
☆全国TBS、MBS系で毎週土曜午後6時〜(放送終了)
【実況は禁止です。実況板でどうぞ。】

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
 第一部「砕かれた世界」 第二部「それぞれの剣」 第三部「運命の業火」 完結編「自由の代償」
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 第一弾「er」第二弾「ist」発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!
▼映画化決定! 監督は福田己津央。公開時期未定。

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト:ttp://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト:ttp://www.gundam-seed-d.net/
毎日放送公式サイト:ttp://mbs.jp/gundamseed-d/
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER公式サイト:ttp://www.seed-stargazer.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト:ttp://www.xg-seed.net/supernova/
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection:ttp://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば:http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ:
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-169
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1374825731/
2通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:48:33.43 ID:???
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

■公式サイト
ttp://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
ttp://twitter.com/SEED_HDRP

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」の放送日と配信日がついに決定した。
第1話は3月29日(金)より公式サイト、および「バンダイチャンネル みんなでストリーム」にて
ライブ配信され、4月7日(日)よりBS11にて、4月9日(火)よりTOKYO MXにて放送される。
HD画質で美しく生まれ変わる「SEED DESTINY」を、ぜひお楽しみ!

GUNDAM.INFO
http://www.gundam.info/topic/8194
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20130125011046-46233.jpg
ガンダムSEED HDリマスタープロジェクト
http://www.gundam-seed.net/
3通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:49:10.60 ID:???
   ∧∧
  ( ・ω・ )< それじゃ、仲良く使ってね
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
4通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:57:41.09 ID:FQpMdGxN
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|  不
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|  安
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|  の
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|  種
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
5通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 18:07:42.83 ID:???
6通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 19:13:32.38 ID:???
キラは血に飢えた獣
7通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:26:44.57 ID:???
シンは希望に飢えた天使
8通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:30:11.94 ID:???
そうだ、献血に行こう!
9通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:44:35.16 ID:???
コーディにナチュの血を輸血したり、ナチュにコーディの血を輸血しても大丈夫なの?
10通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:44:35.18 ID:???
キララクは電波の使い過ぎにより只今通常言語が通じません
100年後におかけ直しください
11通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:45:08.76 ID:???
>>9
問題ない
12通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:45:47.29 ID:???
戦後のシンはキラを『ストフリ』とかよぶんかな
キラ『さん』は媚すきてる感じで嫌だな…
13通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:50:00.43 ID:???
1.キラさん
2.ヤマト隊長
3.キラ・ヤマト
4.フリーダムのパイロット

どれかなー
3と4はイザークが呼びそうな感じ
シンは普通にキラさんって呼ぶだろう、一応アスランにも「アスランさん」だったし
14通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:51:41.29 ID:???
ストフリってデザインが叩かれてるけど
ストライクフリーダムって名前はどうなん?
前機体名を繋げるって
15通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:52:39.71 ID:???
議長が種無しは普通にありうる
遺伝子云々はそれを認められない男のプライド
16通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:54:47.92 ID:???
>>13
ヤマト隊長か隊長がいいな
17通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:00:44.49 ID:???
キラはまだしも『ラクス様』だけはやめてくれ
18通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:03:42.03 ID:???
マリコ様みたいなもんだよ
19通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:06:20.68 ID:???
>>13
2次の影響なのはわかってるんだが、普段はキラさん呼び
公式の時にはヤマト隊長と呼ばなければいけないのにうっかりキラさん呼びでイザークに怒られる
20通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:06:38.33 ID:???
ホーク姉妹がラクス様なのを考えるとシンもラクス様かラクスさん辺りじゃね
21通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:08:15.57 ID:???
ラクスは元偉いさんの娘だから様付けされてるだけだと思えばよろし
もともと敵対してるわけでもねーし
22通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:12:25.81 ID:???
>>19
うっかりならフリーダムだろ
23通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:16:51.92 ID:???
うっかりハゲ
24通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:19:40.99 ID:???
レイが女みたいな美形とか言われる度に納得できないのは声のせいかな
25通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:23:07.71 ID:???
もろに男顔じゃん
26通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:25:42.37 ID:???
レイはホモだからキャラがたつんだろ
女じゃ意味ない
27通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:25:52.45 ID:???
>>24
レイは顔のデザインからしてしっかり男だからな
キラ辺りはかなり中性的で女でも通用するデザインになってるが
28通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:29:18.50 ID:???
レイが女顔とか言ってる人は一度放送当時からある公式HPのキャラ紹介見てきた方がいいw
キャラ紹介の立ち絵は皆殺伐としててガラ悪くて草生えるw
29通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:29:37.14 ID:???
>>24
髪型が女っぽいからな
くりくりしてる
イメージの問題じゃね?エレガント系というか
シンやキラのが顔は女っぽい
30通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:30:17.41 ID:???
>>28
議長が美形と言う人もHP見ないといかんな
31通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:31:13.02 ID:???
でも、レイは眉がしっかりしてる
32通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:32:28.95 ID:???
太眉なところがエロい
33通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:34:27.65 ID:???
顔面だけをアップにすると
日本男児的な強さ
34通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:35:59.53 ID:???
前も言われてたけどレイとカガリの髪型交換してたらカガリは男?と呼ばれることもなくレイはハグは親子のハグに見えてたことだろうw
35通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:36:41.84 ID:???
レイの髪型のカガリ普通の美少女じゃん
ボーイッシュなとこがいいんだろ
36通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:37:22.53 ID:???
レイのハグはアンチがふえただけ
37通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:40:37.15 ID:???
キラ、アスラン、シン、ヒロインたちの外見についての話はめったにないのにレイばかり話題になる不思議
レイ厨ばっかだなここ
38通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:43:00.34 ID:???
ヒロイン達はなるだろおっぱいとか
あと凸
39通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:43:02.58 ID:???
凸は一番だろ
40通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:45:23.89 ID:???
アスラン「俺はそこまで人気なのか…照れるな」
41通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:46:54.58 ID:???
半年くらい前はしょっちゅうおっぱい談義でおっぱいの片手間に真面目な話やってるようだったけど
最近はあまりおっぱいや不真面目な話からの糞真面目な話展開がなくて悲しい
42通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:54:12.42 ID:???
>>41
おっぱいから哲学までが一つの道筋だった頃があったねぇ
乳派と足派と尻派の不毛な談義とか
43通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 21:58:46.47 ID:???
種死キラ凸シンに性欲を感じない
44通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:02:58.77 ID:???
シンは愛に飢えた獣だぞ
性欲はあるだろう
45通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:04:46.48 ID:???
キラはEDフレイがトラウマ
46通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:05:52.92 ID:???
>>42
新規は今のところルナのブルマ、ミーアの透けるスカートで尻派大勝利だな
ルナやタリアの尻といい下半身気にするメイリンといいミネルバは下半身強調する演出が多い気がする
乳のアークエンジェル、尻のミネルバ、太もものエターナルってとこかw
47通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:07:33.70 ID:???
キラはアナルにぶち込まれないと勃たないED
48通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:08:46.28 ID:???
レイは髪型が鬱陶しい
せめてもう少し髪が短ければなー
49通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:09:23.36 ID:???
アスランの矮小な粗チンではキラは満足させられないよ
50通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:09:43.82 ID:???
ラクス様のペニバンだろ
51通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:11:47.66 ID:???
レイの尻が最高だよ
http://i.imgur.com/JGVCT6i.jpg
52通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:11:51.50 ID:???
キラは周りに男一杯いるから凸など不要
いざとなったらラクス様が男気を発揮してどんなプレイでもしてくれるさ
53通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:11:58.20 ID:???
>>46
なるほどーと納得しかけたが最強の尻は天使湯のラクス様だろ
54通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:13:02.08 ID:???
天使湯のラクス様は、タオルで乳隠れてたけど、垂れ過ぎ…
出産して母乳吸いつくされた後の30代の母親みたい
55通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:16:28.68 ID:???
アークエンジェルは美脚
エターナルはけばい
56通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:18:25.19 ID:???
57通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:19:22.93 ID:???
ラクスよりカガリの方が胸は大きいイメージが
58通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:20:33.70 ID:???
初めてのネットでシンがマンセー
キラはボロクソなのは驚いたな
ラクスが悪女とか
不殺がここまで嫌われてるとは思わんかった
59通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:22:53.17 ID:???
>>57
それはさすがに…w
胸の筋肉はラクスよりすごそう
60通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:27:19.84 ID:???
マリューとミサトがマジで被る
61通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:29:05.11 ID:???
>>57
わかるけど同じくらいじゃないかな
62通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:29:22.82 ID:???
アスランとカヲル君がマジで被る
63通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:29:36.73 ID:???
>>57
さすがにそれは無いのう…
カガリは筋肉系フツーおっぱいだからイイんじゃまいか

ところでメイリンちゃんのおっぱいがFDでめっちゃ成長していた件について
64通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:30:13.93 ID:???
>>58
ネットはノイジーマイノリティが跋扈する世界だからね
65通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:34:07.61 ID:???
石田がアスランを屑扱いとかなぁ…
種好きにネットの情報はきついな
66通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:36:31.30 ID:???
>>65
大丈夫だよ
石田はアスラン大好きだから
67通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:39:53.50 ID:???
>>65
弄って遊ぶくらいには好きなのかと思ってるが・・・
68通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:42:03.10 ID:???
新劇カヲルはアスランに近い声だったかな


つか、未来日記の探偵君に似てる
69通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:46:07.80 ID:???
カヲル君を見ると腹筋崩壊
凸ではないとわかるが
70通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:49:11.78 ID:???
スパロボでアスランが「歌はいいな…」とか呟いた時は噴いた
71通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:49:13.65 ID:???
石田は凸に厳しい
72通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:49:54.86 ID:???
秘密です♪
73通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:51:57.44 ID:???
鈴村はシンにアマイ
74通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:52:39.17 ID:???
鈴村はシンにアマイ
75通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:54:26.97 ID:???
@fukuda320
赤坂で19話のBlu-ray用の最終差し替え中です。これでようやく19話が抜ける^ ^
色々と思う事は有るけど、皆頑張ってくれましたので良しとしたい。
ミーアザクはメカ作監補の東君が自主的に直したいと、頑張ってくれました。
76通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 22:54:43.83 ID:???
>>67
犬以下らしい、あんまりだろ
77通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:12:30.20 ID:???
冗談で言ったんだろ、多分
78通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:20:07.98 ID:???
ミーアライブ直しきたな
でもあそこAパート全部アウトだから直しきれないだろうな
79通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:20:55.69 ID:???
石田は発言が過激すぎ
一応、キャラファンも居るんだから自キャラあそこまで言いまくるのはどうかと

逆に文句が全く無いのは子安
自分の知る限り子安がラジオやインタで自キャラに文句垂れたの今まで見たことない
ムウ役もゼクスやギンガナム経験者からすれば大概役不足だろうに
一度も文句言わなかったからな、流石はベテランと言うところか

けど、ムウの声にやる気が無さすぎとは放送当初からずっと言われている所だな
実際にゲームとかでも声が出る度に変わっていて(SEEDはゲームよく出るから直ぐわかる)
子安ムウの演技完全に忘れているだろっていつも思う
80通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:22:35.36 ID:???
文句言うも言わないも役者の自由じゃん
そのキャラを演じてて色々感じることだってあるだろうよ
仕事として声は出すけど、キャラとしては嫌い!なんてのはよくある話
81通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:24:17.78 ID:???
石田はアスランというキャラをよく読みこんでると思う
だからこそアスランに対して色々思うんだろうね
82通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:30:32.94 ID:???
>>79
忘れているっていうよりもムウのようなキャラの演技が苦手なんじゃ?
子安って案外、軽いノリのあんちゃんみたいな役柄は多くないし
ギンガナムは未だ全くブレ無いし、ゼクスもちょっと違う感じはするがそこまで違和感無い
絶叫系やクール系の役は子安多いしな、慣れているんだろう
83通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:34:08.43 ID:???
ムウ(子安)とラウ(関)が逆だったら…
84通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:34:51.27 ID:???
子安声の軽いノリの兄ちゃんというとサクラ大戦の加山を思い出す
そういやこいつも歌はいいなあ〜というキャラだった
85通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 23:43:49.90 ID:???
>>84
訂正。歌じゃなくて海だったスマン
86通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 00:03:45.10 ID:???
>>83
それは本当に良く言われていたなw
関俊は気前の良いあんちゃん役かなりこなしているし慣れているだろう
逆に子安は黒幕ボスみたいな役多いしね
87通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 00:15:08.92 ID:???
>>76
アレ犬役やってない前提でのネタなんだぜ?
88通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 00:37:52.88 ID:???
犬うんぬん言うやつに限ってラジオ聞いてねえんだよなあ
放映当時は石田は種に限らず自キャラ大好きで入れ込みまくるって有名だったのに
気づいたらホンモノ聞きもしないで悪いウワサだけ又聞きしてる奴の話でかき消されてるというねw
89通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 01:03:52.01 ID:???
石田や田中は放映当時はキャラ厨過ぎると叩かれてたのに
今は逆をやってるアンチのアホさよ
おまけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4377800.jpg
90通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 03:47:14.66 ID:???
テラ子安w
91通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 04:09:31.25 ID:???
保志「ディアッカはイザークと一緒じゃないと人気でない。単品じゃ売れない」
92通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 04:49:07.75 ID:???
>>87
それで何がどうネタになるんだ?
ただ、犬以下と言ってるだけだろ
93通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 05:00:14.98 ID:???
その犬って何の作品の犬かにもよる
セーラームーンの猫、プリキュアの妖精のような変身ヒロインのお供なら思い入れある人たくさんいそう
94通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 05:04:23.31 ID:???
まぁ、ただの悪口だろ!。
つく相手をふらふら変えるのは嫌がってたっぽいし。
忠犬以下なのは厳しいが間違いない
ネタとか言ってるのは凸信者くらいだ
95通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 05:24:03.79 ID:???
ラクス中に出すよ
96通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 05:27:24.29 ID:???
>>80
どう思うかは自由だけど、それを公共の場で言うのは大人として駄目だろ
石田にはがっかりしたわ
あと田中理恵にも
97通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 05:48:18.15 ID:???
ファンブックとかでも凸の行動を非難してたしな
当然ではあるんだが
自分が演じたキャラは好意的にみてやって欲しい
98通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 05:55:26.75 ID:???
ガンダム新作に対するTwitterでの反応まとめ :
http://blog.livedoor.jp/matsushima26-kjkijh/archives/30121046.html
99通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 06:05:23.88 ID:???
ラクスの膣圧すごっ
100通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 06:09:25.45 ID:???
ルナの尻圧すごっ
101通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 06:18:38.82 ID:???
ステラの膣圧すごっ
102通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 07:07:56.23 ID:???
マリューの乳圧すごっ
103通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 08:17:16.61 ID:???
>>96
真面目に捉え過ぎだw
そんなに憤慨するとは石田も思わなかったろうよ
104通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 09:02:32.06 ID:???
役者のキャラに対する感想はどんなものでも別にいい
でも役者の感想を持ち出して「だからこのキャラは駄目だ」みたいな論調に持っていくのは嫌だ
そんな風に使われるために発言したわけじゃなかろうに

駄目だと思うなら誰かの言葉を借りず自分の言葉で語ってほしい
その方が会話になるし
105通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 09:10:14.37 ID:???
そういう奴は相手にしなきゃいいだけの話
106通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 09:12:47.55 ID:???
「××は屑。だって中の人も言ってたじゃんw」て言い方は卑怯なのは同意
否定したいなら自分の言葉で否定すりゃいい
107通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 09:30:09.29 ID:???
>>106
ああいう言い方書き方を見ると種序盤フレイの発言を思い出す
「(コーディは存在自体間違ってる)、みんなだってそう思ってるんでしょ?」ってやつ

何故己自身のネガ意見に他人の後ろ楯を求めるのか
108通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:01:33.01 ID:???
他人の意見を後ろ楯に持ち出すのは、自分の意見に説得力を持たせるためや、自分の意見は多数派という印象を与えるため、と思われる
ネガ意見という賛同を得にくいものなら、尚更後ろ楯を使って正当化したくなるのが人情でしょう

しかし同時に、自分の意見に自信がない、と自白してるようなものでもあるけれど
109通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:09:42.83 ID:???
と、いろいろ言ってはいるものの、お前らも日常でそういう言い方をしてると思うぞ、気付かぬうちになw
人は自分のことを案外一番理解できていないものだから
110通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:24:16.28 ID:???
>>109
もちろん分かってますよw
111通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:27:37.02 ID:???
>>109
そういってるお前は自分を理解してないって気付いててドヤ顔なんだよね?
112通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:29:06.57 ID:???
会話のそれも一部引用で騒ぐアホってキチガイアンチなんだからスルーしろよ
113通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:31:11.46 ID:???
>>111
自分も含めて、ですよ
幼稚な皮肉をありがとうw
114通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:32:46.27 ID:???
いえいえ
115通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:45:28.43 ID:???
石田はどっちかって言うとアスランそのものより種のストーリーに思い入れがあるんだよ
種の話の中でアスランが何一つ成し遂げてないのが悔しいんだと
よく考えればとんでもない種厨ですわw
116通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 13:01:40.25 ID:???
石田なんてアスランについて打ち上げで福田とサシで話し合うような入れ込みぶりだぞ
なんで演じてもいない犬を引き合いに出したギャグネタばっかりあげて
そういうのはスルーすんだろうね
117通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 13:50:38.42 ID:???
石田といえばこんなネタもあるな
ttp://www.xg-seed.net/special/column2/column_02.html
118通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 14:40:08.50 ID:???
>>111
なんか西尾信者が好きそうな言葉遊びだなお前www
119通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 15:20:20.01 ID:???
>>118
お前オタクっぽくて気持ち悪い
120通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 15:41:06.04 ID:???
>>117
石田ならこっちのがおもろいよ

ttp://matome.naver.jp/odai/2133911750945763901
121通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 15:41:07.38 ID:???
図星を付くなよ可哀想だろw
122通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 16:02:59.64 ID:???
>>120
全部聞いたことがあるネタだけど、一気に出されると破壊力が増すなw
123通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 16:43:12.30 ID:???
石田や関さんなんかコメンタリーでもSEED好きなのまるわかりだろ
124通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 17:14:59.44 ID:???
>>120
生きたATフィールドww
125通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 17:35:59.83 ID:???
>>123
どっちの関だよ
126通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 17:47:28.73 ID:???
>>124
それはないよアーさん

“「毎週しゃべり続けるのはとても無理、出来ない」としてラジオではゲスト出演が多い”
“石田のラジオ聞いてるといかに虚無に生きてるか解る”

昔レギュラー番組もって、いきなり「アーさん」という呼び名を自らリスナーに強要し毎週毎週すごくイキイキしてたんだが
アーさんどうしてこうなった
黒歴史なんて言わせないよアーさん
127通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 18:41:55.12 ID:???
>>125
脳内自動変換でレイの方を浮かべたけど、>>123が言ってるのはどっちだろう?
128通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 18:44:51.01 ID:???
議長の中の人はSEEDには興味ないけど議長自体には関心というか思いいれあるみたいだよな
129通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 18:45:45.90 ID:???
なんとなく、さん付けするほうが関俊彦でさん付けしないほうが関智一なイメージ
130通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 18:48:29.68 ID:???
>>128
コメンタリーでタリアさんと語って貰いたいものだ
131通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 18:52:10.73 ID:???
一緒に演じてた人皆池田さんに緊張してたって監督が言ってたから
小山さんも緊張してたのかな
関俊彦さんはバリバリ緊張してたそうだがw
132通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 19:00:47.07 ID:???
>>119
その自分は違うみたいなスタンスがもう臭ぇわ
133通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 19:19:35.19 ID:???
種死は大御所が多いからなあ
たしかに種の時の方が収録とか気楽そう
134通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 19:22:46.24 ID:???
そのころ☆はこんなんだった

> 池田「そうだろう保志君!ガンダムといえばアムロじゃなくてシャアなんだよシャア!」 
  ☆「ですよね!SEEDと言えばシンじゃなくてキラですよねキラ!」
  池田・☆「「打ぁーっはっはっはっはっはっは!」」
  (種死の打ち上げin午後十時の居酒屋
135通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 19:28:34.61 ID:???
それどこソース
136通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 19:36:06.14 ID:???
鈴村はスパロボとかでシンのキャラが
わかったとか言ってたが、それはどうよ
137通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:15:26.52 ID:???
お前ら種のMSで好きな『名前』って誰だ?
俺はやっぱ『フリーダム』と『ジャスティス』だな
気恥ずかしい程の言葉を背負って戦うのは格好いいと思った。
ネットで叩かれまくってて泣けた
138通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:17:14.15 ID:???
プロヴィデンス
139通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:19:20.66 ID:???
うぃんだむ
140通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:21:08.25 ID:???
摂理、神意→クルーゼ なんかわかる、後ラスボスっぽい

伝説→レイ ??

レジェンドのビミョーさは安易なネーミングにも責任があると思う
141通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:21:19.59 ID:???
鈴村は悲しいぐらい本編の意味を理解できてないんだよなあ…
そういう意味ではキラが☆、シンが鈴村で良かったかもしれん
アスランは・・・うん・・・
142通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:22:11.68 ID:???
>>139
緑の鳥人ロボットが浮かぶ奴は少ないのかな…
143通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:23:23.20 ID:???
鈴村は自分が主人公である事を捨てきれないから
あんな滑稽なことになってしまった
終盤は台詞に切れがない
144通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:25:12.36 ID:???
鈴村は低い声のが好きだな
145通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:26:46.57 ID:???
声優叩きですか?
鈴村が主人公捨てきれてないって、どっかで本人の発言でもあったん?
それともシン叩きしたいから鈴村も叩くって感じ?
146通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:26:55.26 ID:???
>>140
伝説は過去だって以前話題になってようやく納得できた
運命や過去を乗り越えるってなんかかっこいい
147通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:26:56.93 ID:???
鈴村がシンの声で輝いてる作品教えてくれ
148通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:27:47.09 ID:???
>>146
現実は越えるどころかパイロット共々劣化でしかない評価…
149通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:27:53.88 ID:???
鈴村と保志の声が一緒に聴けると得した気分になる俺w
だから種死とか空の境界が好きなのかなぁ
キャラはこの際関係なくww
150通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:28:37.40 ID:???
>>149
空の〜は真綾が主役だぞ真綾!
151通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:28:57.60 ID:???
種を見始めた俺は
丁度テイルズオブエターニアに填まってた
152通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:29:56.93 ID:???
>>151
石田と保志共演のやつか
153通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:30:24.88 ID:???
機体の名前=キャラが欲してるもの という解釈を以前誰かがしてたな

キラは自由が欲しい
アスランは自分の正義を探してる
シンは運命(家族の死とか)に抗いたかった

となると、レイは何だろう?伝説=過去だとしたら…過去を断ち切りたかったのか?
それとも過去に戻りたかったのかな?
154通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:32:19.10 ID:???
>>151
俺もエターニアの主人公達の声だと思いながら見てたw
155通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:32:55.72 ID:???
過去に戻りたいのほうがしっくりくる
156通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:33:01.32 ID:???
>>153
普通の幸せな過去がないから普通の過去がほしいとか?
157通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:34:07.66 ID:???
クルーゼと一緒にいた頃に戻りたかったのかもねレイは
158通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:35:06.68 ID:???
>>154
わかる、他のと違ってメインメンバーが四人で固定されやすいからかな?
男二人=主人公二人な感覚で似てると思った
変な仮面にペコペコ謝るリッドにワロタ
159通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:35:27.48 ID:???
チビっこいレイは普通に可愛い
成長して何であんな感じになったのか…
クルーゼの死後は議長が育てたんだと思うが、議長の育て方が悪かったのか!
160通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:36:45.03 ID:???
素直にレイは伝説になりたかったでもいいだろ
功罪供に伝説のクルーゼに憧れてんだし
161通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:38:07.53 ID:???
クルーゼと一緒の頃というか普通の子供としての過去
例えば家族との日々とかがほしかったんだろ
だからお母さんなんだろうし


キラは最後に自由を掴み取った
シンは最後に運命(家族の死とか)を受け入れた
レイは最後に過去を手に入れた

アスランは???
まだ正義に迷ってんですか
162通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:38:29.80 ID:???
キラのあんな台詞ひとつで動揺してやられる奴が伝説になりたかったとか笑わせるわ
伝説になりたきゃクルーゼみたいにキラさんとマシンガトークしてみせろやー
163通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:39:14.61 ID:???
DPがもし行き渡って長く続けば伝説になる予定だった
164通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:39:45.73 ID:???
>>161
アスランは最後まで正義が見つからなかった…ENDLESSw
165通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:40:25.52 ID:???
自由と正義は並びがいい

運命と伝説はなんかしっくりこない
166通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:41:13.95 ID:???
どのキャラも死ぬのは寂しいが
死んでこそ活きたキャラもいたよなぁ
クルーゼはまさにそうだし、アズラエルとかステラとかも

レイは…ちょっと微妙だが
167通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:42:55.20 ID:???
二次では議長とかレイが実は生きてたなんてのはよくある話
168通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:43:35.91 ID:???
まあメサイアが崩壊したシーンはあったけど本人の死亡シーンはないからな
その点クルーゼはジェネシスで吹き飛んじゃったからなw
169通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:43:55.38 ID:???
ムウの最後は感動したな…
フリーダムは一段上にいってしまったが
ストライクはアークエンジェルのガンダムって感じだ
170通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:44:18.09 ID:???
レイは寿命を残して死ぬというか
議長タリアと終わるのを選ぶことがドラマであるキャラだと思うよ
171通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:45:10.94 ID:???
まぁ、どうせ変わりはいるしな
劇場版とかで大量に出てきても驚かん
172通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:45:48.75 ID:???
ムウはあそこで死んでれば地球軍のエースパイロットとして伝説になっただろうに
蘇生してネオになって劣化したんじゃ意味ねぇやん
173通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:47:23.99 ID:???
ムウの復活は未だに賛否両論あるからなぁ
はっきりいって種死のネオも、ムウ(ネオ)じゃなくて新キャラにしても問題なさそうだし
ムウマリュ好きには必須なんだろうけども
174通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:47:29.18 ID:???
二次はどうでもいいが
あの状況からレイだけ助かって次回作で仮面被って登場したら…と何度か考えたことはある
けど一人ぼっちじゃ心折れそう
175通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:49:10.81 ID:???
メサイアでキラが連れて行きたそうだったしね
カリダさんや子供達と暮らせる未来もあったんじゃないかな
176通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:49:35.02 ID:???
>>132
お前もオタクっぽくて気持ち悪い
177通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:50:58.65 ID:???
レイがキララクに媚びるのはやだな
シンもそうだが、敵対してこそのキャラだし
死んだも同然、ネオと同じ
178通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:51:13.28 ID:???
つか仮にレイが生きてたとしてもテロメアの問題があるので長生きしなさそうだよ
179通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:51:34.20 ID:???
>>175
そうか?哀れっぽく眺めてるだけに見えた
本当に連れていきたいならすぐに声かけるんじゃね
声かけても拒否しそうな雰囲気だけど
180通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:52:01.14 ID:???
シンが介護でオムツをかえるのか

ガンダムSEEDどんぐりは勘弁
181通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:53:05.88 ID:???
生きるも死ぬも本人が好きに決めればいいとは思うが
本人の意思を汲んで見送るのと、単に見捨ててくるのとでは、意味違うからなぁ

キラとアスランの場合はどっちだったんでしょうかね
182通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:53:43.11 ID:???
>>140
狂うぜさんがドラグーンで伝説的な活躍したかららしいが
正直あの一戦だけじゃ総戦果はそれほどでもないような
狂うぜさんによってドラグーンが使い物になると立証され遺されたんだからレジェンドよりレガシーの方が合ってる
183通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:53:55.49 ID:???
>>181
キラは多分前者だと思うけど
凸は…何とも言えないw つかあの場で凸は空気だしw
184通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:54:35.13 ID:???
レイを誘うあたりはタリアのエゴを感じたんだがなあ(無意識だろうけど)
185通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:54:52.42 ID:???
アスランは見捨てただけっつーかレイのことには無関心だった気がする
186通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:55:11.43 ID:???
つーか、ミネルバ組に対する隠者の無双が酷すぎる
凸厨としては爽快感がいいが
187通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:55:54.03 ID:???
凸はクルーゼとどっか似てるととか思うシーンいれろよ
188通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:56:33.06 ID:???
レジェンド
レガシー
ウィンダム
189通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:58:14.62 ID:???
虎もエターナル任されたならフェイスくらいなれてもいいんじゃ…とか思った
190通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:58:47.21 ID:???
ウィンダム
勝利の糞
Win damnit
191通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 20:59:03.94 ID:???
>>184
ファイナルプラスだと台詞が前後して
タリアがレイに声をかけることも含めて議長は「すまないね、でも嬉しいよ」と言ってるんだよね
議長はレイを呼んでくれて、レイへの心配がなくなって感謝を述べてるようにも見える
つか議長が何か言ってレイを呼び寄せたって気もしてきた
レイだけ残して死ぬのも心配だろうしな
192通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:00:43.72 ID:???
ウインダム=レイアース=バッドエンド
193通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:00:56.91 ID:???
自分が死んでも生きてて欲しい、という親心もあれば
自分が死ぬのに残していくのは不憫だ、という親心もある

どっちも理解はできるが・・・
194通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:02:57.48 ID:???
ヒビキはどうなのか
195通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:04:11.14 ID:???
レイってキラとは兄弟みたいなもんじゃん
キラだって実の両親いないし
たとえ議長がいなくても生きていけると思うのだが…
196通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:04:41.15 ID:???
薬がないぞ
197通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:05:03.75 ID:???
>>184
エゴじゃなくてうずくまって逃げる気ないのが見て取れたからならば一緒にと思ったんじゃ?
無理心中じゃないんだからエゴとはまた別だろ
198通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:05:24.72 ID:???
クライン派なら薬ぐらい用意できるんじゃ?
ゆりかごまでいくと無理かもしれないが
199通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:07:42.84 ID:???
困った時のクライン派頼みw
まああの世界で不可解な事柄は大抵クライン派の仕業と思えば説明つくからな
200通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:08:40.73 ID:???
いきなりどうした
201通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:09:05.99 ID:???
いまにも崩壊しそうな場所に蹲ってる奴がいたら
普通は「早く逃げなさい!」と言う
「いらっしゃい」と死に招きはしないわー
202通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:09:52.54 ID:???
タリアさんは桂三枝だったんだよ
いらっしゃーい
203通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:14:27.48 ID:???
レイがいないと家族になれないし仕方ない
レイに母親、タリアに子供を与えられなかった議長が
最後に意図せず二人を結びつけたってのが議長視点で見ると泣ける部分になる
204通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:21:01.00 ID:???
>>198
ゆりかごといえば打倒ロゴス宣言が前倒しになって
連合の連中がもっとはやく合流していればゆりかご知ってる技術者もザフトに協力したかもなぁ
でも打倒ロゴスに傾いたのはデストロイが暴れたせいだからステラのおかげとも言える…
シンが返したのが裏目に出たな
返さなければスティング兄さんが犠牲になって打倒ロゴスの流れになったかも
205通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:22:14.47 ID:???
アイデンティティのすべてである議長を撃っちゃったレイが
残る短い寿命の期間でアイデンティティを構築しなおして幸せになるのは難しいと思うわ
あそこで体だけは共に果てるのがベター案
206通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:24:09.67 ID:???
レイは生きてたらステラと同じく叩かれまくりだろ

死んだからこそ許される
207通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:24:29.71 ID:???
カガリもラスクも扱えるキラなら、薬一つ余裕で開発出来そうだけどね
208通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:25:12.79 ID:???
父殺しっていうとギアスのスザクを思い出すな
209通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:29:08.21 ID:???
父殺しは古今東西それこそ神話の時代からポピュラーなネタだからな
210通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:29:40.24 ID:???
>>204
前倒しになる要素がないからその過程は無意味じゃね?
議長がデストロイの情報持ってたってのもあるし、デストロイの暴挙→打倒ロゴスの
流れは予定調和だろう
シンがステラを返さなかった場合ステラはゆりかごで調整を受けられずに居続ける
訳だからどっちにしろ持たないと思うよ
211通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:33:48.54 ID:???
リトラックス買った人いる?
212通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:34:16.07 ID:???
好きな女と子供が手に入らずDP作った男が
好きな女と子供に囲まれてDPだけ否定されて死ぬとか
やっぱ面白いよね種死
213通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:37:28.81 ID:???
>>212
ぶっちゃけ二人がいればDPどうでもよさそうだしなw
214通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:39:40.65 ID:???
買ったよ
伴奏がキャッチーになってるな
215通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:43:54.02 ID:???
ライブっぽさが増した>リトラックス
来月の主題歌集も楽しみ
216通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:45:11.76 ID:???
レイは死んで幸せだけど

偽りの友情で騙されてたシンは酷い
レイからシンに何か欲しかったな
217通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:48:24.48 ID:???
シンのまわりは嘘ばかりだな
218通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:50:18.42 ID:???
本人に人徳がないから
219通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:50:34.40 ID:???
シンはすごく憐れだけど、福田曰くシンにはルナだけ残すと言ってたから
他は失わせるつもりだったんだろうし、しょうがない

ステラも夢の中でシンにバイバイして光の中へ戻ったし
レイも議長、タリアと一緒にいくことを選択した
シンはただの泣くだけの子供に戻れたんだから、それでいいじゃまいか?
220通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:53:20.55 ID:???
帰還信号を眺めるシンとルナの背中には何かこみあげてくるものがある
どうしてこれがテレビ放送版に間に合わなかったのか
221通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:53:46.35 ID:???
シンは血に飢えた獣

否、彼は愛に飢えているのか
222通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 21:55:11.75 ID:???
ジエッジのラストも好きだな
シンの痩せ我慢がいい

高安版のはカッコつけすぎで別人過ぎる
223通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:01:11.64 ID:???
血に飢えた獣ってなんなん?
モトネタ教えてくれ
224通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:03:28.85 ID:???
またシンsageの方向で進むんですか
225通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:04:40.40 ID:???
シンアンチが常駐してるから仕方ない
>>217>>218とか
226通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:05:28.55 ID:???
本編にアゲ要素が無いんだからしかたない
227通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:06:31.17 ID:???
>>221
だから愛に溢れた聖母が残った
よくできてるじゃまいか
228通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:13:40.53 ID:???
シンちゃんは最終回で誰にも顧みられない可能性があったというのに…
最後がシンルナで良かった〜じゃなくて
レイが裏切った!酷い!なんてことしか言えないんじゃな
229通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:14:11.50 ID:???
ルナちゃんは良い娘
230通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:16:06.99 ID:???
シンが嫌いな奴って……  というイメージがある
231通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:17:22.29 ID:???
シン厨は本編のシンが一番嫌いだから…
232通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:19:26.03 ID:???
スパロボだけやってりゃ幸せなんだろう
シン厨のDPやなw
233通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:24:40.36 ID:???
そう考えるとなかなかに面白い
DPは主役という「役割」を与えられたら、ずっとその役ができるはずだからな
234通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:27:13.81 ID:???
主役という役割はメタでしかありえんだろ
235通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:29:40.75 ID:???
ヒーローという役割をさせようとしたのは確かだと思う
236通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:29:53.88 ID:???
シンみたいな主人公は他にいたか?
237通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:30:47.89 ID:???
インパルスはストライクに比べて、ヒーローっぽさを感じる
238通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:32:07.38 ID:???
インパはヒーローっぽい割に・・・だから
外見と行動がミスマッチすぎたのかな
239通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:33:21.86 ID:???
>>236
主人公ではいないかもな
主人公以外ではいるんじゃね
240通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:34:33.21 ID:???
>>237
合体と合体後のポーズかなあと盾
確かに往年のスーパーヒーローっぽさはある
241通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:36:12.87 ID:???
胸のVマークも
242通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:40:41.68 ID:???
鈴村はヒーローキャラに向いてないよな
何か、主役してた?
243通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:45:09.83 ID:???
マクロスゼロ
シンって名前なんだよなw
244通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 22:51:37.58 ID:???
完全にフォッカーさんに食われてたアレか
245通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 23:04:18.76 ID:???
>>242
マイナーだけどRPGツクール2000のサンプルゲーム
主人公ボイスが鈴村さんだったはず
ちなみにラスボスのボイスは塩沢さん

>>236
シンみたいな…という話とはズレるし、物語もシナリオ意図も違うし
何より登場人物全員似ても似つかないけど
「観劇する第三者が期待した役割から登場人物達が次々に外れていった」という話であれば、
ライブアライブの中世編を思い出す
246通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 04:11:26.58 ID:???
>>242
ナスカなんか駆け出しの頃なのにいきなり主演抜擢だろ
あの年代ではエースやで
今でいう岡本信彦
247通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 09:08:11.71 ID:???
ラクス中に出すよ
248通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 10:01:04.39 ID:???
ジブねこ中に出すよ
249通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 15:39:58.10 ID:???
そういや、あのクロネコどうなったんだっけ…
250通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 15:56:57.92 ID:???
オーブから脱出する際に側近が抱いていたのまでは確認されてる
少なくともレクイエムを脱出するジブリールの腕の中にはいなかった
レクイエムのコントロールルームでない場所にいたら生きてる可能性アリ
コントロールルームか、ガーティルー内部にいたら死んでる
251通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 16:51:42.88 ID:???
ガンダムSEEDディズニー
252通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 16:52:42.51 ID:???
ハハッ
253通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 16:56:19.47 ID:???
それだ!
ポカホンタスみたいなステラとアトランティスなシンの話。

ステキなパーティーの始まりダヨ
254通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 18:33:42.87 ID:???
けど、シンの声はかなりよかったと思う
凶器じみた声もどんどんあってきたし。
まぁ、種の声優さんは基本的に間違いないけど
255通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 18:49:09.39 ID:???
ヨッピーとミーアのマネージャーはちょっと…
256通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 18:52:52.46 ID:???
>>242
いちご100%の真中
257通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 18:55:03.25 ID:???
その繋がりネタだたのかな、ラッキースケベ
258通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 19:43:57.22 ID:???
>>254
俺は嫌いだなあ
同じ声優でも真中の声は良くてもシンの声は無理
あの当たり散らす口調が統失の知り合いを思い出して不快だわ
まあ真中が大丈夫ってことは、それだけ声優の演技がいいんだろうけど
259通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 19:51:10.90 ID:???
明日も何も進展ないクソダルい回だな
260通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 19:51:21.04 ID:???
そりゃ単にお前の知り合いの統合失調の奴がいるからだろ
大半の視聴者には別にそんな知り合いいないから、そんなことで気にはしないw
261通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 19:53:48.12 ID:???
明日はどこがどれだけ変わるのか楽しみな回じゃないですか
262通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 19:54:01.39 ID:EMe53r5B
コーディネーターにドーピングしてエクステンデッドにすると最強のコーディネーターのキラと同等以上の性能になるの?
263通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:03:44.73 ID:???
>>262
コーディネーターじゃなくてコーディネイターだから
今ガンダムエースで連載してる石口の漫画もこの間違いしてたんだよな
にわかばっかだわー
264通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:07:45.20 ID:???
コーディネーターのコーディネイターはこうでねいと
265通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:14:29.19 ID:???
ガンダムAGEファンから見たTV版本編とMOE :
http://blog.livedoor.jp/matsushima26-kjkijh/archives/30210316.html
266通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:16:23.72 ID:???
ミリィ中に出すよ
267通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:17:18.99 ID:???
連載してるのはなんつーか
駄目ではないけど買う気もおきんというか
可もなく不可もなく、無難すぎて面白味にかける
もう少し、作者の個性が欲しい
268通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:21:27.12 ID:???
ヴィア中に出すよ
269通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:23:22.93 ID:???
マリュー中に出すよ
270通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:39:16.88 ID:???
シンは不遇とか言うが
そういうキャラとして書かれてるものに不遇とか文句を云うのは
ただの原作アンチ
高山版が好きな奴は
シンが好きじゃなく、キララクが嫌いなだけなんだろうな、と思う
271通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:40:24.68 ID:???
クルーゼ中に出すぞっ
272通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:43:04.51 ID:???
>>270
随分と勝手な決めつけだね
273通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:45:06.29 ID:???
サザーランド中に出すぞっ
274通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:45:15.59 ID:???
不遇でも無いだろ、シンは最後に欲しかったものを見つけ、手に残す事ができたんだし
275通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:46:21.75 ID:???
慰霊碑のシーンはムカついた
シンにプライドはないのか
276通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:51:24.24 ID:???
キラは生きてて楽しいのかと思う
種死は虚無感がある
277通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 20:55:49.22 ID:???
ストフリは叩かれまくってて隠者は空気
この扱いの差が泣ける
278通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:02:18.16 ID:???
隠者は格好いいが主役機としての華がない、ストフリ、運命にその点が1歩劣る

自由と正義はいいバランスなんだけどな
279通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:07:01.48 ID:???
>>242
テイルズオブ
280通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:08:32.21 ID:???
>>279
流石に微妙な評価の作品だな…
エターニアには勝てそうにない…
281通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:11:10.69 ID:???
そっちでもステラは死ぬんだったか
そして本命は別、鈴村糞過ぎ
282通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:20:29.07 ID:???
うたプリの鈴村はよかった
あの声の路線で映画は言ってほしい
283通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:20:58.12 ID:???
隠者は格好いいだろ!
隠者無双
284通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:23:03.04 ID:???
正直、本気凸に機体性能は関係ないからな
隠者が強い>覚醒凸のイメージ
285通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:27:57.90 ID:???
セイバー…
286通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:31:20.57 ID:???
MSの性能が勝敗を決めるわけではない
メンタルが勝敗を決めるのだ
特にエース格、ネームドパイロット同士の戦いでは
287通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:31:20.79 ID:???
凸「あの時は迷っていて…」
288通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:32:28.61 ID:???
シンも気迫は充分だけどな
289通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:32:54.12 ID:???
そういやテイルズのデスティニーの主役はイザークの人で砂漠の虎の人もいたな
290通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:34:37.42 ID:???
レイは出てないの?テイルズ
厨二好きには好まれるからな
種とテイルズ
291通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:43:15.96 ID:???
シンは血に飢えた獣

自身を満たすすべを知らぬ哀れな獣
292通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:49:14.77 ID:???
キラは救いに飢えた天使

世界に残されし唯一の聖剣
293通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:52:51.89 ID:???
全員厨二病に見えるw
294通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:54:26.23 ID:???
そうだ献血に行こう!
295通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:54:57.24 ID:???
凸はふさふさに憧れる獣
296通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 21:59:51.62 ID:???
レイは伝説を目指す漢

業は背負わず越えていく
297通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:04:20.38 ID:???
ムウは?
298通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:06:08.02 ID:???
レイカッコよすぎw
299通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:09:01.49 ID:???
実際、シンレイは何も為せなかった?
レイは哀しいにもほどがあるだろ
300通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:11:24.97 ID:???
シンはレイを憎んでるらしいな
301通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:15:29.58 ID:???
まぁ、シンもラクシズ入信だしな
奴等の友情なんかそんなもん
302通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:19:48.54 ID:???
また印象操作かいこれは?
一体どこが出所の「らしい」なんですかねぇ
303通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:19:52.45 ID:???
憎んでるなんて本編では描写ないし、誰も言ってませんけど?
嫁か福田のインタ発言でもあったの? それともいつもの妄想ですかー
304通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:20:42.73 ID:???
血に飢えた獣シリーズと、
戦後のシンはレイを憎んでる、というのが最近の荒らしの流行語らしいww
305通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:22:20.57 ID:???
夏休みの間のブームですね
秋になればまた別の流行語が流行るんだろここは
306通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:26:20.45 ID:???
最近のブームは

キラは救いに飢えた天使
307通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 22:28:51.07 ID:???
10年前や5年前なら通用したかもしれないけれどね
308通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 23:00:05.94 ID:???
インパルスにリジェネレイド本体を装備させれば強いはず(確信)
309通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 23:02:48.74 ID:???
クルクルシュピーン
310通常の名無しさんの3倍:2013/08/01(木) 23:07:13.33 ID:???
インパルス目標を駆逐する!
311通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 00:10:32.97 ID:???
伝説はさりげなく良機体


ストフリ→強すぎてキラしか使えないスーパーピーキー

隠者→格闘ばっかでトリッキー


運命→超高速機動だけど、武器が大型



伝説→一応、ドラは適性無くても使えて一通り武装も揃ってる
312通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 00:23:08.91 ID:???
確かに、誰にでもそれなりに使えるってのはツールとして重要だ
313通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:04:34.17 ID:???
>>311

んなわけあるか
ストフリが紙装甲でピーキーはともかく

隠者 普通のビームサーベル×2+ビームライフル&フォルティス×2で普通の武装と遠距離も充分対応

運命 よく大味言われるが、ビームブーメラン×2は普通の手持ちビームサーベルとして使用可能&ノーマルのビームライフル持ちで結局普通の武装も持ってる

伝説へのフォローとしては苦しい
314通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:08:57.50 ID:???
別に伝説が駄目な機体だとは思ってないが
他三機より、扱いやすいから〜はないと思う

つーか、誰でもできる凡庸ドラグーンとかレイが微妙になる設定なだけだし…
315通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:12:48.19 ID:???
レジェンドはオールレンジ攻撃最強
ビーム数も多くて攻撃範囲が広い
それに加えてリフレクター貫通できるスパイクもある

どう考えてもCE最強の機体
316通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:16:03.80 ID:???
>>313
万能機だから近接特化の隠者に勝てなかったとか言うシン厨はアホだよな。
長距離ビーム→盾で防がれる
ビームブーメラン→あっさり捌かれる
離れた距離からの攻撃を全て捌かれたから、近接に移行、結果ズタボロ。
単純に実力敗けだろ
317通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:17:25.96 ID:???
>>315

ストフリのもビームスパイクなんだってさ、一応ドラグーンの砲門数は勝ってるのかな
318通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:18:19.54 ID:???
>>317
ビームサーベルが出るだけでビームスパイクではない
319通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:18:32.01 ID:???
>>315
最強クラスならまだしも
最強はねーわw
320通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:20:05.22 ID:???
>>318
すまん、それ何か違いがあるのか?
321通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:23:30.99 ID:???
>>320
ビームサーベルは陽電子リフレクターに防がれる
ビームスパイクは陽電子リフレクターを突破できる
322通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:26:08.58 ID:???
そうなんだ、そりゃ確かに伝説にしかない長所だね

けど、ストフリがドラグーン持ってるせいで伝説のアイディンティが薄くなってしまったのは確かだな
323通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:29:09.04 ID:???
凡庸型ドラグーンとかレイが乗る意味ないからな
その変も微妙さに拍車をかけてる
324通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 02:30:39.63 ID:???
所詮は、劣化クルーゼ。
機体共々、地味なのは当たり前でもある
325通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 03:41:27.06 ID:???
>>313
フォルティスは中距離砲じゃないかな
326通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 03:54:24.78 ID:???
使えると使いこなせるは別だろ
ルナが乗った所で当てれなくなるとか
327通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 04:10:30.91 ID:???
ルナはスラッシュなら使いこなせる
328通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 06:02:31.01 ID:???
ヒント シンが負けさせられたのは脚本の都合
329通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 06:14:51.89 ID:???
ヒント 悪夢回でシンが勝てたのも脚本の都合
330通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 06:59:59.29 ID:???
ビームサーベルとスパイクの差は刃の長さだけじゃないかな

リフレクターを突破したのは一点に当て続けたことによるもので
331通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 09:31:21.42 ID:???
誰か今日の配信の見所三行で頼む
332通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 09:35:07.10 ID:???
ミーアの乳首
ハイネ
ホモ
333 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/02(金) 09:43:32.40 ID:???
てす
334通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 10:03:06.03 ID:???
ラクス中に出すよ
335通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 10:07:43.37 ID:???
久々の議長無双か
そして嵐の前の静けさ
336通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 10:11:15.98 ID:???
スペエディだとレイも喋ったが今回はどうなるやら
337通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 10:17:06.84 ID:???
>>331
ハイネの新規
ミーアの新規
抱きつくレイはSEみたいだから個人的には見所ではない
アスランがメイリンを連れ込む先がどこになるのやら
TV版だと行き止まりっぽいところで人気がなさそうな方向だったが・・・
338通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 10:25:27.38 ID:???
アスランはホモでもあるしノンケだったということだな
339通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:08:10.76 ID:???
http://i.imgur.com/qpZsr0g.jpg
http://i.imgur.com/eSWzdar.jpg
議長とレイ新規
レイが前より乙女じゃなくなってる
議長の微笑みは前より黒くなくなった気もする
340通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:16:08.32 ID:???
>>339
他にも新規いっぱいあるだろうにここだけ出してくるとはギルレイ厨もご苦労さんですね
341通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:19:17.53 ID:???
そういや次回予告どうなってた?
20話はほぼ総集編だけどそのまま?
342通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:20:37.04 ID:???
元のもそうだけどホモには見えんな
343通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:21:40.54 ID:???
>>339
普通に子供みたいな笑みだな
344通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:22:51.71 ID:???
無邪気な子供、って一面が出てる感じがするな、レイに関しては
345通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:24:10.87 ID:???
>>340
ギルレイ厨じゃなくてレイ厨と呼んでくれ
346通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:25:07.19 ID:???
議長相変わらず悪い笑みだな
347通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:26:27.55 ID:RSXW9Dqh
レイはムゥの父親なんだよな…
348通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:29:34.35 ID:???
>>346
手駒が懐いてくれてククク、みたいなのと息子が懐いてくれて嬉しいみたいなのどっちとも取れる感じじゃね
349通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:30:36.84 ID:???
>>339
SEっぽく見えるんだけど、SEってどんなだっけ?
350通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:31:56.46 ID:???
>>349
SEにはこのカットないよ
351通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:33:10.31 ID:???
平井の書く議長ってもっと可愛かった気がするんだけど
352通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:34:01.92 ID:???
>>351
最終話とかかわいかったなw
若返ってた
353通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:40:13.90 ID:???
平井の議長はこんなもんだろ
むしろ目がでかい方が違和感ある
ここは微笑んでるから目を細めてていいんだよ
354通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:40:55.04 ID:???
レイ速攻でアップしたから顰蹙買った
ここのミーア次回予告では直ってなかったよね?
みなさーんラクスクラインでーすのとこ
http://i.imgur.com/PqJGqfD.jpg
355通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:45:01.98 ID:???
>>354
おお新規だ
しかしマジェプリ入ってるな
356通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:45:17.97 ID:???
>>354
ミーアってつり目のイメージあったけど
たれ目になるとラクスそっくりだな
当たり前だが
357通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 12:49:32.09 ID:???
>>354
かわいい
ピンクザクも描き直しがあったというからその辺期待してる

というか議長はハグより後半のありがたいお話のところをどうにかした方がいいのでは
19話の後半は皆目の下に謎のシワか影があって軒並み老けて見えた記憶が
358通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:00:26.73 ID:???
議長「なにがどうなっているのかさっぱりわからん」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4383100.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4383101.jpg
359通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:02:44.29 ID:???
乳揺れすぎwww
360通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:04:28.13 ID:???
変更前のルナのポーズw
361通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:04:54.24 ID:???
>>357
老け議長はスペエディの森下作画で修正されてるみたいかな
362通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:06:30.97 ID:???
>>350
SEではないのか
SEのディスクを引っ張り出して確認してみるか
363通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:07:14.28 ID:???
>>360
他も酷かったから目につかなかったけどこのポーズ何だこれ
草不可避ww
364通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:09:24.91 ID:???
>>354
テオーリアさん髪を染めたのか?w
365通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:10:12.84 ID:???
アスランの年収低すぎポーズはそのままだった
366通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:11:34.73 ID:???
http://i.imgur.com/wfjJudR.jpg
新規じゃないけど、この議長40代だろ…
367通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:13:01.67 ID:???
ちょっと眩しかっただけだし!
368通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:13:54.10 ID:???
凸が?
369通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:15:53.66 ID:???
種は台詞に魅力が無い
名言というより迷言ばかりで
370通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:16:40.95 ID:???
議長はあと10歳くらい老けてた方が政治家としては自然
32歳ってたぶん小泉新次郎くらいだからな
371通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:19:34.68 ID:???
http://i.imgur.com/sLGTzux.jpg
もううpされてるがミーアの乳はよいものだ
372通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:21:12.19 ID:???
>>371
コペルニクスあたりでも揺れるかねぇ
373通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:22:02.78 ID:???
撃たれた後ばいんばいんに揺れます
374通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:23:55.50 ID:???
撃たれた時揺れるのは嫌だなw
375通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:24:04.53 ID:???
>>370
コーディネイターだから若くていい
376通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:24:23.20 ID:???
擬音は間違いなくばいーんばいーんだな
377通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:25:11.17 ID:???
ぼいんぼいんじゃなくてばいんばいんだな
378通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:25:45.31 ID:???
>>358
変更前のルナなにやってんのwwwwww
腰を抱いて人気の無いところに女を誘ううさんくさい女に慣れたアスランは消えたな
変わりに親密度というか恋人状態カットになってるが
379通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:26:27.52 ID:???
>>365
アスランはBDで修正だろうな
380通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:26:44.86 ID:???
ていうか誰も話題にしてないけどPAST残ったな
381通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:26:45.99 ID:???
乳揺れ要員って魔乳さんとミーアと・・・・他にいる?
他が浮かばない
382通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:27:13.84 ID:???
ミーアライブは絶対Blu-rayで修正されるだろうから
ミーア好きは買うべき
383通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:29:06.21 ID:???
14話から既に間に合ってないからブルーレイでwとか言われてるんだから
ブルーレイでガラリと様変わりする回もありそうw
384通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:29:45.16 ID:???
>>380
昨日バンチャで見た予定表だと来週は「20.PHASE-20」ってなってたからそのままやるんじゃないかなぁ
385通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:32:59.12 ID:???
忘れてたけどミリィがやっと登場する!
386通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:36:25.12 ID:???
>>381
種だとフレイ
あとタリアさんも揺れてたような
387通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:41:30.83 ID:???
>>386
タリアは揺れてなかった気が
388通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:43:00.77 ID:???
pastはシンの掘り下げ回だからあっても総集編とはいえそんな気にならないかなぁ
次の回アバンがあらすじじゃないから短縮してねじ込みとかもできなさそうだし
省くとその後のトダカ殺しの印象も変わってくるだろうし

FATESとリフレインあたりは削られそうだけど
389通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:46:58.55 ID:???
それナタルさんじゃね?タリアさん揺れてなくね?
シャワーシーンで髪を払った時は揺れてたが軍服時は何があっても揺れない鉄壁ガード
ザフト軍服は布地厚いイメージだから納得
でも何故か連合の軍服は薄そうなイメージがある

OPにも使われてる「てーっ」のカットは揺り戻し動作で動いてるように見えるけど
マリュー並みに動いてるわけじゃないから言うほどでもない
390通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:58:30.79 ID:???
19話はまた放送に間に合わない新作カットが20カット位かな?Blu-rayで修正してます。
特に冒頭からのアスランは、かなり修正してますので、宜しければBlu-rayでご覧になって下さい。

だってよ。
そういえばBOX2のメカジャケどのシーンになるんだろうか
391通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 13:59:06.07 ID:???
なんか、連合のピンクの軍服は厚いイメージだけど
白い軍服は薄いイメージがあるわ
392通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:00:23.76 ID:???
ザフトは布地が学ラン並に厚そうなのに胸板も乳袋もくっきりという謎
393通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:01:09.59 ID:???
>>358
やはり平井御大本人じゃなければ平井キャラにはならないな
394通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:01:12.83 ID:???
>>390
つまりアスランの年収低すぎポーズが変わる可能性があるってことか
395通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:02:03.73 ID:???
>>339
レイ前より陶酔?って感じじゃなくなってるな
お父さん大好き!系に変わってる
前は信仰感というか崇拝してる感じがあったけど
396通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:02:48.38 ID:???
>>395
お父さん大好きが本来描きたかった福田の意図なんだろう
397通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:05:04.08 ID:???
>>390
アスラン以外は変わらないのか?
ミーアライブにわひゃーしてるアーサーはないのか!

メカジャケはオオトリプッシュで空から降りてくるフリーダムとルージュ(とAAトラサメ)と予想
大穴でガイアVSグフかな
インパルスがオーブ艦隊撃破は一巻で似たようなシチュをジャケットにしたからないだろう
398通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:05:08.24 ID:???
お父さん大好きっ子はいいけど、10代半ばから後半くらいの容姿のレイがやると微妙な感じ
腐ってるだけと言われれば肯定するけど
399通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:08:49.49 ID:???
レイって実際の精神年齢はすごい幼そう
無理に隠して背伸びして大人びた態度とって
本当の自分とみんなが見てる(みんなが望む)自分との差が大きくなりすぎて潰れるタイプ
ミーアもそんな感じする
本当の自分とみんなが望むラクスを演じる自分との差が開きすぎた
400通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:12:49.57 ID:???
>>398
女だったらファザコンマザコン許されるが
男のファザコンマザコンは許されないのはなんでだろうな
401通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:13:06.25 ID:???
>>397
次のオーブ艦隊滅多切りってそもそもBox3じゃね
インパルス関連であるとしたらゲルズゲーとかかね

まぁキャラのほうと関連付けてフリーダム乱入時が一番ありそうだけど
402通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:15:36.88 ID:???
>>399
ミーアの場合、ミーアの中にあるラクス像との差だと思うけどねぇ
403通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:16:24.52 ID:???
BOX3は候補がありすぎて迷う
たぶんフリーダム対インパだろうが
デストロイも捨てがたいし運命伝説の初出撃も捨てがたい(撃墜対象がパッとしないけど
404通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:18:02.64 ID:???
>>400
女でも別に許されてないと思うがw
でもまあ甘えたで依存心のある女の子が好みって奴も結構いるから
そういう意味では許容されやすい
逆に実家への依存心の強い男が好みの女なんてほとんどいないだろう
405通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:19:47.43 ID:???
レイがお父さん大好きっ子で抱きつくのがありなら、種時代のアスランがパトリックパパに抱きつくのはどうなの?
と怖いことが浮かんでしまった・・・

アスランもパパさんのこと家族としては好きだったと思うけど、抱きつくことは絶対にないんだろうなぁと思う
406通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:21:06.15 ID:???
>>402
ミーアの中ではあれが皆の望むラクス像なのだから間違いではないと思うが
ミーア自身と皆が望むラクスと本当のラクスの差、かな
407通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:21:20.65 ID:???
>>405
ザラパパさん厳格そうだから抱きつかせてくれなさそう
408通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:23:56.14 ID:???
あれが「おかあさん」って抱きつく場面だったら
レイに対してマザコン死ねの嵐になったんだろうかw
409通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:25:43.43 ID:???
>>408
それは議長が女ということか
俺得
410通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:27:08.12 ID:???
>>409
議長が女?
ってことはタリアさんとレ・・・いやなんでもない
411通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:34:12.94 ID:???
レズカップルだから子供産めなくて別れたというほうが説得力あるなw
412通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:36:41.05 ID:???
レズカップルの方が最終回が美しく見えるような気がしてきたwww
413通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:43:34.23 ID:???
そろそろボーイッシュ系とおしとやかロング系の
ダブル女主人公ガンダムを作るべきだな
414通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:44:06.74 ID:???
レズは公式でヒルダさんがいるじゃないか!!
415通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:45:05.77 ID:???
>>413
ウテナか
416通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 14:46:53.81 ID:???
>>400
男の女装→キモい
女の男装→社会的に一般認知

女は男の真似しても様になるうえプラスαで可愛いが乗っかる
男が女の真似したら様にならないうえ120%気持ち悪いが乗っかる
男が女の真似しても限りなく許容できる場合は中性的な美少年、つまりより女性的なニュアンスだから許される
それは男性的じゃない時点で男だからという理由が排他されていった結果
だから男が女の真似するのは気持ち悪いという結論
なにをやるにしても圧倒的に女にアドバンテージがある

女の女らしさ→○
女の男らしさ→○

男の男らしさ→○
男の女らしさ→×


甘える仕草についても同じ法則の限り
417通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:01:09.05 ID:???
生理的に受け付けるかどうかの話
418通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:04:53.31 ID:???
>>417
それは大きいな
女の男装は2次でも3次でも許容範囲内だけど、男の女装は2次のみにしてもらいたいわ
女装の惨事はちょっと・・・
まぁ個人的な好みの問題だがな
419通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:09:55.13 ID:???
三次の男が女装するのは笑いにはなるけど美しい!てのはかなり稀だからな
420通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:11:27.41 ID:???
>>418
惨事女装はガッチリコスプレしてウィッグとメイクで完全武装しても体格で萎えるし声出すと完全アウトだからな
421通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:13:17.37 ID:???
保志はあの声のまま性別が完全に♀のキャラクターを演じた経歴が
422通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:19:22.78 ID:???
>>420
石田の女声なら十分にokです!
423通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:22:03.17 ID:???
腐った連中消えてくんねえかな
424通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:36:13.61 ID:???
>>423
消えまっすえーん
ばーか氏ね
425通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:42:31.04 ID:???
フィッシュアイお姉ちゃんきれいだしかわいい、と無邪気に思っていたあの頃
今となっちゃ全力土下座せざるを得ない
426通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:51:46.94 ID:???
>>423
お前が消えろよ
ここはもともと腐しかいないのに
427通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:53:24.92 ID:???
石田彰が家族全員演じるやつはすごいと思った
428通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:58:23.63 ID:???
何で腐しかいないってことになってんの?
腐ったネタはついったー()でお仲間とやってろよ
429通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:58:46.24 ID:???
>>427
一人七役のあれか
430通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 15:58:49.48 ID:???
お元気クリニックの石田彰は女装して高乃麗に犯されてアンアン言ってた
431通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:01:38.89 ID:???
さっきから石田の話題出してるやつは自演?
432通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:02:57.33 ID:???
アスラン「あの、僕、なにをやっても射精できなくなっちゃったんです〜治してください〜」
カリダ「はいじゃあまずこれに着替えて」
アスラン「ああ〜ん恥ずかしい〜」
433通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:03:46.74 ID:???
>>428
氏ねばーか
434通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:05:57.11 ID:???
自演だったのか
435通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:10:24.35 ID:???
痔核?
436通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:11:34.52 ID:???
ラクスのおっぱいはちっぱい派だあああああああああああ
437通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:21:57.34 ID:???
正直ビルドストライクってあまりかっこよくないんだが
羽のつきかたが無理やりすぎる
強引なデザインにしてもまだオオトリのほうがマシ
438通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 16:50:20.88 ID:???
みっぱい兵歓喜回だったか
俺得ktkr
439通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 18:15:43.68 ID:???
fukuda320:19話はまた放送に間に合わない新作カットが20カット位かな?Blu-rayで修正してます。特に冒頭からのアスランは、かなり修正してますので、宜しければBlu-rayでご覧になって下さい。
2013年8月2日13:43
440通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 18:25:35.67 ID:???
その話は既出だけどなんにせよ直し増えるのはいいことだ

あのキラキラした目だとかのデザインの好き嫌いは別としても
無印種時代から通しても担当回が少ないキャラ作監だから、全体通してみると違和感が半端ない
441通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 18:30:34.26 ID:???
今おまけCDの視聴聞いたけど
ウィリアムくん冷めてるな…
写真っていうのは議長との写真だろうか
442通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 18:31:45.74 ID:???
追加
ウィリアムくん、無邪気な子供だと思ってたら違った
超クールで冷めまくりなキャラだった
母の遺品になんの思い入れもなかったり
いつかこうなることは分かっていたとか言ってたり
びっくりした
443通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 18:51:09.55 ID:???
今日の配信後にも一緒に流すのか
燃料配分的に考えて来週のほぼ総集編と一緒に流すかと思った
今週燃料注ぎすぎだろw
嬉しいけど公式さんペース配分考えてくださいw
444通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 18:56:52.07 ID:???
ウィリアムくんというより
ウィリアムさんって感じでわろた
445通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:05:29.28 ID:???
ごめん
笑い話じゃないわ
ごめん
446通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:06:17.67 ID:???
>>443
来週の配信は「総集編かよwww」の総ツッコミに決まってるもんな
そこでドラマCD流しておけば多少はお茶を濁せたw

おりりんのショタ声かわいい
いくつくらいの設定なんだろう
7歳かそれ以下を想像してたけど話し方からしてもっと年齢上な感じに聞こえた
447通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:13:30.96 ID:???
こうなることはわかってたって元カレと心中すること?と冷や汗かいたが
視聴聞いてみたらなんてことはない軍人として覚悟してたって話だった
少し安心した
アーサーの一人演技のテンション高すぎて笑いを誘うけど
あんな話の後じゃ笑えねーw
アスランの申し訳なさそうな反応も笑えるけど笑えねーよ…
448通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:13:49.97 ID:???
思春期少年なのかな?
でも大人びてしまった子供ってあるよね
449通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:17:27.52 ID:???
>>441
ミネルバクルーとの記念写真とかじゃない?
450通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:22:12.43 ID:???
遺品を捨てるって・・・。
ウィリアムくんにとってタリアさんってどんな母だったんだろう?
アーサーはアーサーで楽しそうだし、アスランとの遺恨は無さそうな感じだわ
451通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:23:50.20 ID:???
>>372
新次郎も橋下も実年齢より5〜10歳程若いイメージある
452通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:24:04.21 ID:???
>>449
タリアが見つめてたウィリアムくんとの写真とかじゃ?
453通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:25:40.41 ID:???
両親が亡くなっても変に強がって泣かない子供も一定数いるからな
泣きたいときはいっぱい泣いていいと教えてやる人が周りにいないと壊れちゃう
ウィリアムくんがどういう子なのかはまだわからないが
454通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:27:39.80 ID:???
そういえばタリアの夫についてって何か設定あるんだろうか

>>446
本放送時はEDITEDやった数週間後にすぐまたPASTだったからその時よりはまぁ
あと、デスティニーと暁戦が始まって盛り上がった次の週リフレイン挟んだのはどうなんだって思ったなw
455通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:40:30.46 ID:???
>>454
タリアの夫は離婚したって福田がいってたぐらいしかわからん
456通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:43:09.73 ID:???
>>454
まだ何も明らかにされてないので
健在でも死別でも離婚でもご自由にどうぞの状態
ドラマCDでやるかなと期待してたけどやらなさそう

>>455
まじで?それは知らなかった
いつの話だよ…
457通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 19:51:23.69 ID:???
ウィリアムくんが達観しすぎて笑えない
458通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:01:32.28 ID:???
離婚してるなら別れた妻の遺品なんて持ってこられても夫は迷惑だし子供も父親に遠慮していらないって突き返すかもな
でも勲章くらいは貰っとけ。友達に自慢できるぞw
459通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:03:06.87 ID:???
離婚したなら不倫じゃなかったのか
460通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:06:29.50 ID:???
いつ離婚したのか、議長とはいつから関係があったのか…にもよる
461通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:08:17.90 ID:???
子供産んですぐ離婚して議長と復縁したなら不倫ではないけど、
子供産んでしばらくは夫婦だったのに議長と復縁したのなら、完全に不倫やな

どっちなんだろうw
462通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:10:31.85 ID:???
ビルドストライクって中途半端にフリーダム要素があるよな
正しい意味で『ストライクフリーダム』と言うべきか
後半は種系ではない機体になるのかなぁ
463通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:19:46.36 ID:???
>>461
しばらく夫婦でも別れた後に復縁したならオッケーだろ?
でもシチュエーションがより背徳的で盛り上がるのは不倫状態
人妻を寝取るってのは男としてはたまらんシチュエーションですよ
寝取られるのはごめんだけどな!
464通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:50:58.46 ID:???
エンジンぶち抜いて不時着させた張本人を前にしてアーサー大人すぎるだろ・・・
465通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:51:27.01 ID:???
>>462
21世紀のファーストガンダムだからかな、ストライクガンダム
事実その名に恥じぬ王道かつ種らしさも備えた傑作
フリーダムの方が好きだが、ストライクは良デザインだと思う、種が嫌いでもストライクを認める奴は少なくはない
466通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:51:55.07 ID:???
>>462
羽が縦向きにできるだけで実は相当がオオワシ成分だったりする
ほとんどオオワシストライク
あれ縦向きにしないでビルドブースターの水平翼のままにした方がかっこいい
オオワシアカツキとストライクのキット組み合わせれば次世代型ストライクを即席で作れそうだけどな
467通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:53:41.94 ID:???
>>464
凸の気分一つで殺されるとこだったんだし
アーサーが悪い態度をしないのは道理

ミネルバぶち抜きはアスランの苦渋の表情くらい入れてくれ、いくらなんでも適当に処理しすぎだ
468通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:57:11.63 ID:???
ヨウランだっけ?ヴィーノだっけ? ミネルバで死んだのって…
469通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 20:58:17.19 ID:???
ファイナルプラスだとぶち抜く直前にアスランがタリアに言われたこと回想してるじゃん
どういう意味で思い出してるのかわかんないけど
470通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:00:07.28 ID:???
>>469
そうなん?
アニメと小説だけしか知らんからなぁ
どの台詞?

SEとかダイジェスト版のイメージしかないけど、結構追加も多いのか
471通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:01:06.85 ID:???
すまん、スペシャルエディションじゃなくファイナルプラスだ違いがあるのかわからんが 
472通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:03:05.16 ID:???
>>468杉田智和死亡
そういえば杉田って結局ガンダム乗れなかったような
種死以降もあんだけごちゃごちゃたくさん出たのに
不遇杉田
473通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:03:48.73 ID:???
>>470
悪夢回でアスランがタリアに抗議した際にタリアが返した台詞
474通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:06:21.93 ID:???
貴方も変わったでしょう?!
のアレか、その後のタリアの行動は
昔と変わったからなのか
変わらなかったからなのか
475通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:09:03.69 ID:???
ぶち抜く前に一応
「グラディス艦長・・・」とは言ってたな

スラスターといえあのリフターの使用方法はえげつなさすぎて笑ったわw
476通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:11:22.71 ID:???
ファトムすげぇな
MS戦じゃ撃ち落とされそうだけど
レクイエム破壊に暁のビームなんか無くても変わらんだろうな
477通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:14:14.78 ID:???
>>476
どうやって引っ掛からずに貫通できたのか
478通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:15:12.80 ID:???
新規ミーアの走り方見てると、もうすでにこの時点で「ラクス・クラインを演じる」
気は全くないんだな
いや、ラクスという人間のふりはしていても、本物のキャラクターを守る気は
皆無というか
479通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:18:30.26 ID:???
ミーアのラクス像はプライベートは普通の女の子だと思ってるからな
愛しい婚約者に会う時は恋する乙女になるとw
480通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:19:15.61 ID:???
>>477
もう少し、わかりやすく頼む
481通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:19:17.93 ID:???
艦の足を止めたいだけなら他に方法もあっただろうに
さすがキラ陣営に戻ると容赦ないな凸は
482通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:22:04.27 ID:???
>>478
そもそもプラント国民はラクスの何を知っているというのか
本物のキャラクターって何だろうね
>>479の言うとおりプライベートは普通の女の子だと思ってんだろきっと
483通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:22:06.48 ID:???
曲のイメージもガラリと変えちゃってるんだし、扇動するっていう役割さえ果たせれば
それ以外に関しては割と自由と言うかしっかりトレースしなくても成り立つんだろうしな
484通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:23:12.60 ID:???
>>479
婚約者時代ですらあんな感じではなかったのに・・・・
ラクスがあれを真似てアスランで遊んだら楽しそうだw
485通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:23:14.36 ID:???
プラント国民はラクスの中身なんて見てないからな
政治宣伝されてた歌姫としてのイメージでしか見てなくて、ラクスの本質なんて無視
486通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:23:16.89 ID:???
運命、衝撃、ミネルバ、レクイエムをミーティアもなくほぼ無傷で破壊だからな
恐ろしすぎる
凸にとってミネルバ時代は黒歴史でしか無いんだろうな、流石が過去に囚われるなと説教するだけはある
487通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:24:20.47 ID:???
時々死亡説どころか完全に死んだ扱いになるヨウランである
488通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:24:38.13 ID:???
俺達だって雅子様が派手な衣装のアイドルになったからと
偽物とか疑わんしな
そういう一面もあったのかと思うだけだろ
489通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:26:03.75 ID:???
スペエディでミネルバからの脱出艇の中にいなくて
ヴィーノのほうが手袋もって泣いてる
→手袋が遺品でヨウラン死んだんじゃね?っていうのが死亡説のはじまりだっけ

まぁはっきりしてないっぽいけど
490通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:26:08.06 ID:???
なんかミーアが一番ラクスを普通の女の子として見てたのかも
491通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:26:47.86 ID:???
>>484
婚約者としてアスランに接するラクスなんて視聴者以外誰も知らないじゃん
どうやったらそれを知らないミーアが婚約者のラクスまで演じられるんだよ
492通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:27:01.70 ID:???
>>480
普通刺さって詰まるだろ
493通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:29:22.51 ID:???
>>488
どうでもいいけど久しぶりに見たら太っててワロタ>雅子様
確かに誰も気にしないけど既女の奥様方は気づきそうだなw
494通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:30:05.52 ID:???
位置的に死んでてもおかしくないけど後日談で普通に生きてましたとかされても驚かんぞw<ヨウラン
495通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:31:26.60 ID:???
>>490
出会い方が違ったら友達になれたかもな…
ラクスは一人歩きしてるラクス像に戸惑ってるように見えるし
終盤は背負う覚悟完了という意思の強さを感じた
496通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:33:51.67 ID:???
>>492
普通じゃない威力なんだろ
巨大ビームスパイクみたいなもんだし
ファトムならデストロイも楽勝だろうな
497通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:34:18.16 ID:???
イメージの独り歩きって怖いねー
でも歌姫であったからこそ得られたものもあるだろうし
失ったものもあるだろうけどさ
498通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:35:12.34 ID:???
>>497
とりあえず何不自由なく恵まれた生活はしてきたよな
まぁ元々家柄がよさそうってのもあるけど
499通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:36:59.27 ID:???
ミーアの場合はラクスの中身を知らないから好きにやってる、じゃなくて
ラクスの中身はこうだろう!こうに決まってる!と決めつけてやってた感じだな
自分が演じているラクスが「本物はこうじゃない」という認識が全くないというか
500通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:37:15.43 ID:???
果たしてラクスは自分から歌手になりたくて歌っていたのか
それともたまたま歌が上手くて議長の娘だからアイドルになったのか
501通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:38:31.86 ID:???
>>498
不自由がないっていうのは違うような?
もちろん一般人からすれば衣食住がそろっていればそれで何不自由ないって
言えるのかもしれんが、それが当たり前に与えられる代わりに地位に見合う
代償は払っているだろう

種の時の追悼慰霊団の代表になって宇宙に出たら標的にされて殺されるところだった
ってのとか、別の意味での「不自由」はあると思うよ
502通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:38:33.79 ID:???
>>496
形状的に無理あるだろ
平たいし
503通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:40:19.90 ID:???
>>499
決めつけてるのはミーアだけでなくプラント民全員だろ
ミーアだけ間違ってるみたいな言い方はおかしい
504通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:42:09.10 ID:???
>>503
誰も間違ってるなんて言ってないだろ
ただ、ミーアは自分が決めつけていることに気づいていなかったから、自分の演じる
ラクスが本物になりえるんだと勘違いしてしまったってだけ

あと、一般市民と一時的にでもその名を借りることを決めた人間を同列にするのもおかしい
505通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:43:33.57 ID:???
ドラグーンの話題で全くでないカオスの微妙さ
兵装ポッドって…厨二魅力の欠片もないネーミング
506通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:43:44.28 ID:???
まあ、そんな偶像の塊だったからこそ、地球上であれだけ実績詰んでいた
はずのミーアが、オーブ代表の後ろ盾があったにしても突然現れたラクスに
あっさりと世論を割られたわけだから、所詮固定されたイメージなんて
なかったんだろうな
507通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:44:43.84 ID:???
種死の技術でも喉を弄ってラクスと同じ声にするのは無理なのか
508通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:45:43.83 ID:???
>>505
だからってミネルバみたいに戦闘地域ごとに使用するミサイルの名前変えます
なんて凝ったことやられてもある意味面倒w
509通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:46:26.07 ID:???
皆ラクスの表面(顔)しか見てなかったってことさ
510通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:48:24.07 ID:???
アスランがミーアに言った「ラクスはそんなことしない!」っていうのも
ある意味、上辺だけのイメージだよね

アスランにとってのラクスって、性的なアピールを一切しない子なんだな
何てゆーか…神聖視?されてるの…?
511通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:49:18.14 ID:???
ラクスだって好きな相手とは普通にセックスしてると思う

キラが凸に色々暴露したら凸は脳内破裂起こしそうだなw
512通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:49:29.71 ID:???
スティングが叫べば人気が出たのかなぁ
結構悪役的な格好いいデザインだと思うがねカオス

いらんけど
513通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:50:15.63 ID:???
カオスちゃんの新規が今後出たら俺歓喜だけどどうなるやら
514通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:50:52.62 ID:???
>>510
それもそうだろうが

あの状況なら自分も同じ事いいそうだ
他にどう言っていいかわからん

童貞だもの
515通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:50:55.95 ID:???
>>510
え、だってアスラン実際婚約者時代にあんなことして貰えなかったじゃないかw
頬へのキスだってアスランからのキス待ちではあったけど、あそこまで露骨な
至近距離督促はしてないw
あれは上辺ではなく体験談だろw
516通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:51:54.18 ID:???
>>510
アスランも大概だよなあ…
数年間は婚約者として近くにいたはずなのにw
517通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:52:05.48 ID:???
婚約者時代にもしもアスランが迫ってたら
ラクスはさせてくれたんだろうか?
518通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:53:36.79 ID:???
>>515
ラクスは口にしてもらうつもりで顔を突き出してたんだよ
頬に変えたのはアスランな
519通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:53:57.78 ID:???
決めつけってのはみんな無意識にやってるよね
家族はオーブに殺されたってのもオーブなら家族を助けてくれるはずという決めつけであり信じる気持ちの裏返しだ
他のキャラクターもだいたい誰かに何かを期待して決めつけたりして生きてる

でもその決めつけから少しでも外れたら裏切られたと感じるのも人間だ
勝手にそうだと決めつけただけなのに
520通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:54:14.55 ID:???
奥手な凸に「迫る」なんて芸当は無理
考えても見ろ、いくら勘違いの恋だとしてもカガリにキスしたのは種時代で、
種死時代には一緒に住んでるのに、どう見ても進展してなかったじゃないかww
二年間一緒にいて何もないんだから、14で婚約したラクスと婚前交渉なんて絶対無理w
521通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:54:26.06 ID:???
>>517
凸が求めれば応えそうなイメージはある
ただ、種死まで観た後で、どうかと言われると微妙
522通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:54:56.91 ID:???
>>512
ステ「うおおおおおお!いけぇ!機動ぅぅ兵装ぅぅぅぅポッドぅぅぅぅぅぅ!」
523通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:55:05.78 ID:???
凸はキラに飢えた童貞
524通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:55:45.92 ID:???
>>522
名前がダサいw
525通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:56:01.61 ID:???
相手がだれでもいいけど
アスランが女の子とちゃんと出来るなんて…想像できない
色んな意味で心配です
526通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:56:51.77 ID:???
fukuda320:針子はその針がどんな布を縫ってきたのか?のすべてを知らない…というお答えでよろしいですか?
RT @Sk***:アスラン・ザラは童貞ですか?
2013年7月24日18:30
527通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:57:07.62 ID:???
アスランは女ならよかったのにな
528通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:57:37.81 ID:???
アスミとラクオ?
529通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:58:07.66 ID:???
アスコとカガタロウ
530通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:58:29.10 ID:???
やり捨てられる未来しか見えない…
531通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:59:08.02 ID:???
童貞は人に優しくなれる
自分に自信が持てないからな
532通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:59:30.51 ID:???
「ラクスは(俺には)そんなことしない」
って意味も含まれてる気がするのは、アスランを買い被りすぎてるだけか
533通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:59:31.75 ID:???
>>522
ステ…ステラかと思ったwスティングかw
534通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 21:59:58.79 ID:???
アスランが女だったら、男に騙されてポイ捨てされそうだよ
頭はいいけど世間知らずで人間関係築くのも下手、それで一応美人だろ?
食って捨てられるのがオチやんw
535通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:04:28.50 ID:???
カガリも世間知らずだけど意外と議長にも丸め込まれなかったね
ユウナにも逆に妻だからと言ってはめるしwww
536通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:04:32.60 ID:???
>>532
初めてミーアと食事してたとき
ラクス様は?ラクス様は?みたいな事言うミーアに苛立ってグラス叩きつけたのは
自分に対する無力だけじゃないものもあったのかな
537通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:14:17.22 ID:???
>>532
アスランはラクスに夢見てるからなあw
割ときっついことも言われてるのにいつまでも一番かわいいイメージで止まってる
538通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:18:02.20 ID:???
キラに対しても同様
凸はすぐに『昔はよかった…』とか言い出す懐古厨
539通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:22:34.76 ID:???
凸「最近のゆとりはビームの有り難みがわかっとらん、ショボいバッテリー機から核機体に乗り換えて無制限ビームになった感動は〜云々」
540通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:25:31.57 ID:???
>>535
ユウナを嵌めたのはAAで旅行したあとだから成長したんだろうね
でなきゃAAに行った意味がないw
あと対議長は言い返せなかったのだから丸め込まれてはいないがそんなもんってとこか
541通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:25:34.79 ID:???
>>536
種前半のラクスと後半のラクスは別人みたいを通り越して別人と入れ替わってるとしか思えんからなあ……
542通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:27:38.83 ID:???
>>541
そうでもないと思うよ
AAを逃がすためにクルーゼを止めた時点で片鱗は見せてたわけだし
543通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:29:42.36 ID:???
>>535
ぶっちゃけ理詰めでユウナを嵌めた時より

私も悪いと認めながらユウナを殴るカガリの方が「らしく」て好きだ

カガリというキャラの魅力が政治家キャラと致命的にあわないのが問題
544通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:30:17.17 ID:???
フレイやミリアリアはラクスをどう見てたんだろう?
女の子ってのは直感で、天然を装ってる女を見抜いたりするんだが…
545通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:30:43.64 ID:???
>>536
あれミーアはどうでもよくて別なことでイライラしてるように見えたな
で、ちょっとは気にしてやれよwと思った記憶
546通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:31:46.09 ID:???
>>544
そもそもラクスに対して「コーディネイター」というイメージが先に付いてるから
本人の性格には無頓着だったんじゃね?
547通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:33:59.87 ID:???
>>543
政治家として有能=カガリじゃなくなる、みたいな感じだからなぁ…
548通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:36:00.20 ID:???
>>543
私も悪い!だから私のことも殴れ!で頬差し出してたら惚れてた
たぶんユウナは殴れないだろうけどw
縛られたユウナを殴るのは少し卑怯に見えるから
リマスターではせめて縄だけはない方向で殴ってほしい
549通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:37:05.06 ID:???
ユウナへの待遇は福田の心が反映されているので仕方あるまい
MSの下敷きになった死に様でさえ「ぬるかった」と言う程だ…
550通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:37:22.70 ID:???
>>545
うん。天然かどうかって自分と同じもので発生する話だからね
あの時点でミリィはともかくフレイはどこか別の生き物として認識してそう
551通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:40:25.80 ID:???
ミーアの乳揺れ新規gifにしてくれ
552通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:41:25.08 ID:???
>>550
>>546あてだった
553通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:51:06.21 ID:???
>>548
ユウナが自分の事も悪かったと思ってくれたならそうなったかもねえ
それすら通じないほどにお間抜けだったから「もういい、連れてけ」と冷たくなったわけで…
554通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:53:12.36 ID:???
>>553
つーても今まで国ほっぽり投げてた相手になんか言われてもなw
あそこのシーンはカガリらしい行動ではあるが
裏を返すとバカがバカなことをストレートにやってるよと苦笑したくなるシーンでもある
555通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:53:21.34 ID:???
もしユウナガ「ジブりんはオーブに居るよ」と言ってたら
ザフトはどっちにしろオーブを攻撃したよな
それでジブリが捕縛されればいいけど、本編通りに取り逃がす結果になったら
まちがいなくジブリは自分をザフトに売ったオーブを真っ先にレクイエムで攻撃しそう
556通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:54:21.76 ID:???
どちらにせよオーブが戦場になるのは避けられんな

オーブを戦場にしない為にはどうすりゃよかったんだろう?
557通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:55:26.32 ID:???
ザフトに降伏
シンちゃんも満足、問題なし
558通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:56:53.30 ID:???
・連合と手を組んだらAAで乱入なんてことは絶対にしない
・そもそも国家元首として浚われない
・ジブリが来たら突き返す

三番目が一番むずい
カガリがいたとしてもジブリ突き返すのは難しそうだ
オーブにもロゴス派の人間いそうだしいつの間にかいましたーとかありそう
559通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:57:24.24 ID:???
>>556
うーん難しいかな
ジブリールがオーブに逃げ込んできた時点で捕獲しておいて
議長がオーブにジブリールを引き渡せと言ってくるより早く、オーブ側から奴を差し出すとか…?
560通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:57:40.54 ID:???
>>555
普通にジブリを拘束してザフトに差し出せばいいんじゃない?
561通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:58:47.00 ID:???
セイランの屋敷に居たのを黙って捕縛して突き出せばあるいは
世論はロゴスに対して冷たかったし
連合へのフォロー必須だがオーブが上手くできたかはわからん
562通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 22:59:56.68 ID:???
世論も戦況も読めないからなあ…
563通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:00:06.61 ID:???
いっそユウナの顔面をボコボコにして
ジブリールを捕まえましたと宣言
時間稼ぎにはなるな
564通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:00:53.36 ID:???
ウナトは絶対まずいと思ってたね
ユウナも妻もほっといてさっさとシェルターに避難してたっけ?
565通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:00:57.03 ID:???
種死の大西洋連邦の大統領はジブリールの専横に手を焼いてる感じだったから
運よくジブりールが死んでくれれば大統領としては御の字じゃない?
だとしたらオーブは大西洋連邦とこっそり取り引きして、いっそジブリールをザフトに売っちゃうとか・・・

無理っすかねー
566通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:02:07.64 ID:???
>>563
口紅とぬこでいけるなw
567通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:02:27.78 ID:???
でもオーブがジブを売ると
ブルコス過激派あたりから報復受けそうw
568通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:03:27.64 ID:???
シンはなんでオーブを簡単に撃つと決められるのか
569通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:03:34.08 ID:???
今更ブルコスもないだろうよ
ロゴスのトップが軒並み捕まった後だし
570通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:03:58.24 ID:???
ユウナにしろカガリにしろ
ジブリが逃げ込んで来た時点でお手上げだろう
政治力と言う意味ではどっちもお馬鹿だから本編通りの結果しか見えない
571通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:04:11.74 ID:???
>>560
でも正直ロゴス狩りの名のもとに理由つけて焼かれそうだけどね
572通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:04:42.07 ID:???
カガリだったら対処が違ったんじゃね
少なくとも住民の避難指示はやってるだろうよ
573通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:04:44.76 ID:???
作画が酷過ぎる
描いた奴は唐澤貴洋並の無能
574通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:07:23.10 ID:???
議長はオーブというかカガリは倒しておきたかったみたいだしなあ
575通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:09:15.93 ID:???
スティングの格好もミーアに負けず劣らず奇抜だな
576通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:11:17.22 ID:???
>>574
え、そんな場面あったっけ?
577通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:12:15.71 ID:???
>>572
いらところでお飾り以上のことは出来てないよ
未熟なままだしね
578通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:14:17.33 ID:???
>>574
議長が倒しておきたかったのはキラとラクスっしょ
579通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:15:03.84 ID:???
シンの倒すべき相手は福田
580通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:17:59.26 ID:???
マイトガインの駄作endか
581通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:18:34.69 ID:???
マイトガインは面白かったのにどうしてああなった・・・
582通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:19:06.22 ID:iG+3NFR6
「でなけりゃ只の馬鹿だがな!」

だから一言多いんだよアスラン!
583通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:19:12.34 ID:???
>>574
なんで完全にナメ切ってる小娘を倒しておきたいなんて発想が出るんだw
584通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:20:44.60 ID:???
>>582
結局、シンは最後まで『ただの馬鹿』だったんだよな
585通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:23:48.88 ID:???
おっぱいバインバインのミーアよりキラにハロ修理してもらってるラクスのほうがエロいっていう
586通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:24:02.81 ID:???
配信
ところどころ森下作画が混じってたけどあれ全部新規か?それとも流用?
587通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:26:31.25 ID:???
カガリについてはわからんね
ただ本音は一話で始末したかったようには見える
588通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:27:47.26 ID:???
1話は見事に上っ面だけ作って内心馬鹿にしてるのが初見の視聴者にも丸わかりだったじゃないかw
殺しとく価値もなかろ
589通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:29:55.74 ID:???
序盤中盤終盤ほとんどカガリのことなんて気にしてなかったじゃんw
最後の最後でオーブが反対したからレクイエム撃ちまーすってなっただけで
相手にもしてないだろw
590通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:30:15.83 ID:???
ウィリアム君ひねくれすぎだろ…
タリアはデュランダルと別れてまで欲しがった子どもの育て方失敗してたのかよ
591通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:30:19.51 ID:???
アーサー全然変わってねぇw
駄菓子菓子、ウィリアム君が冷静通り越して何か色々悟ってる子すぎる…(´;ω;`)
592通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:30:53.00 ID:???
ミーアライブのシーンは観てて頭が痛くなってくる
593通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:31:23.05 ID:???
まあロクな母親じゃなかったですおし
594通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:32:06.50 ID:???
厄介なのは二人の姫、みたいなこと言ってなかったっけ
個人的には議長は丸め込めない奴とお手玉コロコロ出来ない奴は
タリアとレイ以外みんなイラネって考えてる気がする
カガリはもう議長信用しないだろうからなー
595通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:32:38.33 ID:???
>>592
合いの手をいれたくなる静かじゃない夜に
596通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:33:02.74 ID:???
来週も面白くなさそうだな
シンの過去とか削っていいよ
597通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:33:05.12 ID:???
軍服に化粧品

う〜ん一部の人には高く売れそう
598通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:34:02.67 ID:???
最初がああってことは後半になんかあるやろ
599通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:34:16.52 ID:???
本編ではマリューがタリアに頼まれてたけどドラマCDはマリューでてこんのな
600通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:34:40.55 ID:???
>>590
上手くいってたら新型艦の艦長をやれるほどずっと軍にいないだろ
601通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:35:38.80 ID:???
ミーアたんすげー可愛かった!
602通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:36:06.90 ID:???
>>591
後半でどうまとめるんだろう
強がってるだけって感じでもないし簡単に考えは変わらない感じやな
603通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:36:06.88 ID:???
>>594
そんなこと言ってないw
どこの種死見てたんだ
ラクスのことは姫とは呼んでない
604通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:36:29.50 ID:???
>>592
あのライブって単に慰問的なイベントかと思ったけど
解放した黒海地域に対するアピールって意味もあったのかな
605通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:37:11.87 ID:???
>>602
そうか強がってるだけに聞こえたわ
子供って大人が思っている以上に敏感だからな
606通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:38:01.87 ID:???
シンが戦わなきゃ守れない的なことを言ってる時にオーブ戦を回想してるけど、
カガリにあの時の決断で誰が犠牲になるのか考えたことあんのかみたいなこと言ってた奴が言ってるってのが何か面白い
守って貰えなかった側の批判だってのは分かるけど、オーブを守ろうと戦ったことすらも否定してた感じがするからかな

どっちかって言うと自分自身に対して比重を置いてた感じもしたけどね
守ろうと戦う以前に家族を失った訳でもあるし
607通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:38:11.91 ID:???
まぁ認識が間違ってるわけでもないからな・・・>母は艦長としての責務も僕も捨てた云々
608通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:40:14.91 ID:???
>>603
あれ?
そうだっけか、素で記憶違いしてるな。すまん
609通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:40:48.26 ID:???
メサイアってなんだっけ?
610通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:42:30.52 ID:???
自分の意思でデュランダルの元に行って一緒に死んだのは事実だからなぁ
ミネルバの艦長としての責任はアーサーに託してたし、マリューに息子に会ってあげてとも言ってたが
611通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:42:53.18 ID:???
>>597
高額買取してくれる議長はもういないんで…
612通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:43:26.35 ID:???
ロゴスの話で流されたがアスランとシンの考えはあの時からズレてたんだとわかる回だったな。

おまけ後半はウィリアム君に論破されて凹む凸が思い浮かんでいかんwww
613通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:43:34.36 ID:???
>>609
最終回で議長がいた要塞
ネオジェネシスもあるよ!
614通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:43:36.64 ID:???
>>607
何歳ぐらいの設定なんだろう
小学生ぐらいなら誰かに吹き込まれたかと思うぐらいに冷静すぎな意見だが
615通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:44:02.65 ID:???
まあ子供つってもコーディだからなー
616通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:44:07.04 ID:???
凸はマリューに何か頼まれたとかなんかな
617通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:44:25.33 ID:???
>>611
議長が生存してたら余裕で全部買い取ってたな…
618通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:44:26.91 ID:???
議長はカガリをなめきってたというのもなあ…
結局キラもラクスもアスランもオーブ陣営に取られて負けるし
結果だけ見たらオーブを重要視してなかった議長は政治的に節穴だったな
619通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:45:26.24 ID:???
コーディネイターは15で成人らしいからあんなもんじゃね
620通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:45:31.15 ID:???
だっるい回が続くなぁ
テンポ悪すぎ
621通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:45:43.94 ID:???
でも福田ツイッター曰く、「一応ギャグというかコメディだと思って聞いて欲しい、決してシリアスじゃない」とかいってるな>選ばれちゃった未来
622通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:45:55.24 ID:???
>>614
自分たちを捨てて死んだ妻のことを悪く言ってる夫がいるとか?
623通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:46:18.12 ID:???
凸がアーサーに会った時に(俺、どの面下げて裏切った上撃沈させた艦の副長に会えばいいんだろう…)
って迷いまくってる感じなのに、アーサーはいやに明るく応対してたな
あれは嫌味でやってんだろうか
624通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:46:34.49 ID:???
>>618
実際のとこカガリやオーブ自体はナメプでちょうどいい
どうせキラが動かなきゃカガリも変わってない
キララクスをゲッツできなかったのが最大の敗因
こいつらつかんでおきゃ凸だって裏切らないのにw
625通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:47:20.11 ID:???
>>623
アーサーだからなあw
626通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:47:38.02 ID:???
4クールなんて一気見でもしない限り
2クールから3クールあたりはだるい展開が続くもんだよ
627通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:48:38.53 ID:???
単純に嫌味とか悪意とかそういうのには無縁な人間てことなんじゃ>アーサー
628通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:48:54.62 ID:???
ウィリアム君はナチュラルとコーディネーターのハーフじゃなかったっけ
ハーフで色々周りから偏見の目で見られて育ったから冷めちゃったんじゃ
629通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:48:59.12 ID:???
オーブの国力もキラもラクスも重要視してただろうけど
その3つの排除が全てうまくいかなかったり、強く結びついたのは予想外なのかもな
カガリに関しては確実にお飾りって感じの見方だろうけど。姫呼びとか
630通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:49:03.50 ID:???
アーサーはみんなの心のオアシス
631通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:49:32.49 ID:???
>>628
いや、そんな設定はないが
632通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:49:34.80 ID:???
良い意味で、裏表のない素直な人
悪い意味で、単純な上辺だけの人
633通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:49:55.77 ID:???
アスランが出戻った時はあまり良く思ってなさそうな目線向けてたのにw
アーサーって心が広いと言うか図太いと言うのか
634通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:50:21.13 ID:???
アーサー 自分に素直な奴
635通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:50:34.62 ID:???
>>628
もしそうなら婚姻制度とか関係ないやんw
議長が男としてナチュラルの男に負けたって話になっちゃうじゃんw
DPじゃなくてナチュラル滅ぼそうって展開になるよそれじゃw
636通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:51:03.11 ID:???
ハーフコーディネイターなのはエリカ・シモンズの子供
637通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:51:41.37 ID:???
凸とアーサーの漫才早く聞きたいわ
638通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:55:08.79 ID:???
>>628
別キャラ別キャラw
639通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:56:18.30 ID:???
アーサーは前にここでも言われてたけど対人関係をバランスよく捌く能力に長けてるんじゃなかろうか
アスランが出戻ってきたときはタリアより偉くなって戻ってきたから
ミネルバ内のパワーバランスが崩れると危惧して警戒した
けれどタリアもフェイスになったことでバランスは崩れなかったため
ガルナハンでの作戦会議のときはアスランに頼んだ
みたいな
640通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:57:00.22 ID:???
オーブというかアスハかな
最初の方の武力強化なんて反対!をやってる間は議長も安心だけどね
後半の武力に躊躇しなくなったオーブはまずい
結局キラが一番にウズミの意思を理解して次にカガリが理解したってわけね
641通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) 23:59:40.05 ID:???
お人よしなキャラって描写が濃くなった感じかな?>アーサー
まぁ本編では終始驚き役って感じだったからキャラが多少なりとも濃くなるならこした事は無いかもな
642通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:00:08.81 ID:???
>>640
というかトップがカガリにしろユウナにしろ
バカが仕切ってる間はどうでもいいんじゃね
軍事力がデカいと言っても所詮ちっぽけな国だし
643通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:02:44.36 ID:???
むしろなぜあそこまでオーブを敵視したのか謎だw
644通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:03:50.01 ID:???
プラン反対したからレクイエム向けただけで
プラン反対するまではどうでもよさげだったよね
ジブリールのときあわよくば、とは思っていたようだけど
645通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:03:50.19 ID:???
キラとラクスの後ろ盾としてのオーブ首長は目障りではあったかもね
だから一話目のドサクサで消えてくれたらぐらいは思ってたかもしれん
646通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:04:14.17 ID:???
おまけのアスランはやっぱ議長たちの最後を見届けたパターンになるのかな、話のネタ的に
647通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:04:44.82 ID:???
問題はキラ、ラクス、アスランってことなんじゃ
篝火と言われるように、カガリよりカガリの周りが問題過ぎる
オーブ軍の求心力も異常に高いし
648通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:06:11.12 ID:???
軍人の求心力があるのは軍国主義というか軍事力マンセーだからじゃないの?
649通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:06:11.98 ID:???
>>644
その前に声明出しただけで電波ジャックしてなかったっけ
650通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:06:22.65 ID:???
ウィリアム君ってサザーランド?
651通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:07:12.19 ID:???
>>644
オーブがプラントに軍を差し向けたからレクイエム向けたんじゃなかったっけ?
議長の事だから口実だろうけど
652通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:08:27.36 ID:???
オーブって思いっきり軍閥化してるよね
トップはアホだけど
653通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:08:27.94 ID:???
>>649
それは(ザフト視点だと)ジブリール匿ってたくせに
オーブは悪くない!ザフトの方が悪いんじゃないですか?会見やり始めたんだから
無理やりにでもやめさせようとするのは自然な流れだろ
654通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:08:53.52 ID:???
あの電波ジャックはなぁ。なんであそこでやったんだろう
あれが本物のラクスが公衆の面前に立つきっかけになったし
655通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:09:44.02 ID:???
キラ達はプラントじゃなくてレクイエムを壊しにいったはず
つーかまずレクイエムを直してプラントの軍事力にしちゃったことがおかしいからね
シン達だってこんなものは壊して終了と思ってたぐらいだし
656通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:10:21.04 ID:???
内容からしてジャックしなきゃならないからだろ
カガリの演説ぐらいなら「ラクス」で塗りつぶせる
そこでホンモノラクスが出てくると想像してなかったのがダメ
657通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:10:23.88 ID:???
>>643
プランに反抗する可能性というかそれなりに力のある国だからじゃね
大西洋はほぼ骨抜きにしたし
658通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:10:24.73 ID:???
>>653
そんなこと言ってないぞ・・・?
659通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:10:32.23 ID:???
ラクスは世界が注目する機会を待ってたんだろうよ
議長のあの放送の内容が何であれ、乗っ取るつもりだったと思う
660通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:11:47.70 ID:???
カガリ一人ならなんとでもなるが、そこにキララクアスが集まるからなあ…
ある意味でカガリは政治家の素質あるわw
661通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:12:31.44 ID:???
まあ自分が本物です宣言するにしても、一部の人間に宣言したって消されるからな
662通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:12:56.90 ID:???
>>656
台本あったし内容関係なくジャック予定だろ
663通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:12:58.40 ID:???
優秀な手駒が集められなかったのが議長のミスか
664通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:14:01.12 ID:???
ウズミの威光はまだ有効だから放置はできないし視線は向けておくが
アホ血族やお飾り娘が代表やってる限りはどうとでもなるとタカをくくってたら
一番出てきちゃならない真打ラクス様ご登場!ですべて瓦解
まあ王道のカタルシスシーンとして入れられてるのかなと思う
665通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:14:12.97 ID:???
>>658
まぁそこまでは話してないけどあの話の流れじゃジブリールを引き渡そうとしたのに
ザフトが侵攻してきて邪魔をしたという流れになるのは目に見えてる
666通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:14:31.16 ID:???
ラクス達がレクイエムを破壊する云々ってのは建前だと思ってた
いや確かに破壊すべきものだとは思うけど、狙いはそれを理由にプラント侵攻することなのかと思ってたわw
667通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:15:02.87 ID:???
>>663
シンはだめだよな
668通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:15:05.42 ID:???
>>660
カガリというか無印時代のウズミだな
後はもうキラもラクスもプラントだしアスランもどこいるかわからん
669通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:15:46.29 ID:???
つーかそもそもカガリは会見で議長に何か伝える前に
国内向けに会見開いて留守にしてごめんなさい言おうよw
それとも浚われてた設定で貫き通すんだろうかw
670通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:16:16.51 ID:???
>>666
馬鹿じゃねえの
671通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:16:54.41 ID:???
なんか段々カガリが天魁星に見えてきた
672通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:17:37.34 ID:???
篝火だから?
人が集まるってことなのかな
673通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:17:41.34 ID:???
>>662
んじゃ内容如何にかかわらず
求心力を残すウズミ思想をつぶすために用意しておいたのかな
どちらにしろホンモノ(ry
674通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:18:39.78 ID:???
頼もしい人間が集まってくるのは人徳ってやつ?
カガリに人徳があるようにはまだ見えないが
675通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:18:49.53 ID:???
>>671
この流れだと天魁星はウズミだろうw
676通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:18:52.23 ID:???
とりあえずラクスとキラを引き入れてみようとはしなかったのかね、議長は
コンタクトなかったっぽいし、最初から無理だと悟ってたのか消す方向だったっぽいけど

あとはずっと搦め手で慎重にことを運んでたのに、
レクイエムを撃つだなんて直接的で反発まねくようなことしたことが議長のミスかなぁ
677通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:21:04.98 ID:???
道着着てトンファー振り回すウズミさま想像したテラカッコヨス
678通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:22:46.68 ID:???
たらればに意味は無いけど、アルザッヘルの艦隊にレクイエム撃たなかったら
情勢は変わってきたんだろうか?
679通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:23:30.76 ID:???
>>674
ああいうタイプには人はついていくよ
自分らが大人で出来ない事をやってるから助けたくなる
680通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:25:01.86 ID:???
>>679
その割に2年間何の人脈も作れてないぞ
やる気が無かったから?
681通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:26:41.61 ID:???
セイランが周りの助力を妨害したとか?
お飾りの方が都合良かっただろうし
682通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:27:35.95 ID:???
セイランが邪魔したんじゃね?
683通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:28:39.42 ID:???
つまりは妨害されたほうもお飾りでいいと判断したってことになるのでは
まあ俺なら妨害が無くても普通にそう判断するが
どっから見ても向いてないし普通の女の幸せでも掴むほうが本人のためになる
カガリみたいな性格と脳ミソだと政治に本気になったら女捨てるだろうし
684通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:28:52.28 ID:???
セイランが邪魔したから人脈作れなかったとか
どれだけカガリに夢見てるのw
685通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:29:25.40 ID:???
二年間はウズミを継ぐことに気負い過ぎたり空回りしてそう
セイランも扱い易い方向に誘導してカガリはそれに気づかなそうだし
686通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:31:07.92 ID:???
なるほど
あとオーブは一枚岩だと過信し過ぎたね
セイランも普通に味方だと思って信じてたし
687通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:31:16.66 ID:???
新規カットのレイが可愛かった(小並感)
688通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:31:56.39 ID:???
セイランが邪魔したから人脈作れなかったって
結局カガリが無能だったって言ってるようなもんじゃね?
689通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:32:12.98 ID:???
話遡らないで言うけど
カガリにキララク凸が集まる最大の理由はまずキラの身内だからだろ
690通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:32:32.24 ID:???
>>678
オーブ侵攻したことで戦争状態に突入してたとはいえ
とりあえず宇宙に上がってはみたものの、積極的に攻め込むとかするわけもなく
情報収集だとかしてたキラ達がレクイエム破壊に動き出すこともなかっただろうから
ザフトがオーブに再び侵攻するだとか何か別の切欠があるまでこう着状態になっただろうな

あとはイザークたちの離反を招く可能性も減少したんじゃないか
691通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:34:37.78 ID:???
>>689
キラの周りに人が集まってきてるんだな
AAのみんなもそうだし、ラクスやアスランもそうだし
692通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:36:12.56 ID:???
>>688
邪魔されたから仕方ないと思うか、邪魔された程度でダメなのかと思うのかで印象が変わるんじゃね
693通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:38:29.26 ID:???
>>689
まあカガリに集まるというよりキラに集まってるんだよね
キラがいるからカガリがいる。カガリがいるからオーブの面子がいる
キラがいるからアスランがいる
キラがいるからラクスがいる。エターナルの面子もついてくる

主人公の構造
694通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:39:39.82 ID:???
カガリというキャラを考えるとき
邪魔されてなくても人脈が作れるような賢い子に見えないから
仕方ないともその程度でとも思わないな

単にやる気と己の能力が見合わずに空回りが正しいと思っている
695通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:46:31.17 ID:???
>>689
昔からキラがいないと繋がりが無い4人て言われてたね
696通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:50:44.48 ID:???
ちょっとカガリは他の三人より繋がりが薄いね
697通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 00:55:58.16 ID:8cjI8p45
むしろキラアスランとラクスの繋がり方が特殊すぎるんだ
698通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:03:55.56 ID:???
キラアスラクが20代30代だったら
こいつらの関係性って完璧にドロドロの昼ドラやんけ…
699通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:04:46.33 ID:???
サイとフレイも入ります
700通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:06:04.94 ID:???
たわしフライを作るフレイ様
701通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:06:14.96 ID:???
キラは人が集まってきた場合、キラ自身が周りを支えるタイプ
カガリはカガリ自身が周りから支えられてしまうタイプ
双子なのに面白い
702通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:06:27.98 ID:???
サイフレ 親同士が決めた婚約者 ←後にキラに寝取られる
アスラク 〃          ←後にキラに鞍替えされる
703通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:07:46.73 ID:???
>>701
カガリの場合は単にポジションがえらい人だからだろw
704通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:08:28.02 ID:???
>>697
本来モメるところだが
アスランがラクスよりキラ重要だからうまくいってんだろうね
705通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:11:07.54 ID:???
別にキララクアスって年取ってもドロドロな気がしないがなあ
むしろ今のあいつらのメンタルがどう考えても10代とは思えないし
特にキララクなんて今から老後みたいな雰囲気だし
706通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:12:22.72 ID:???
ポジションが偉くても周りが誰も付いてこない人だっているんですよー!!
(議長とかユウナとかジブとか)
707通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:17:23.11 ID:???
>>706
ついてきてるじゃん
お望みのコマだったかはさておき
708通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:18:04.85 ID:???
ユウナとカガリに集まってくる人は同じ人じゃないか?
オーブの国民
709通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:18:11.85 ID:???
>>702
ユウナとカガリも
710通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:33:07.69 ID:???
ルナマリアさんに親が決めた婚約者がいないことを願うばかりです
711通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:34:45.75 ID:???
ジブりんにはちゃんと付いてきてる
でもジブリ自身がヘブンズベース脱出、オーブ脱出、レクイエム脱出の際に彼らを捨てた
議長にはザフト軍人とプラント国民がいる
でも議長自身がネオジェネシスで味方ごと撃ったために大半の信頼を失った
それでも一緒に死んでくれる二人がいれば十分だろう
ユウナにはいなさそうだけどあの状況でオーブにまで帰ってこられたのだから
全員に見捨てられたってわけでもなさそう

ジブリも議長も駒の犠牲は厭わないタイプか
そして駒を犠牲にしたせいで負ける
712通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:47:15.50 ID:???
なぜか駒やモブキャラさんが死なないミラクル陣営もありますしね
713通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:50:14.01 ID:???
まあミラクルは大抵陣営のメンツ自体が少ないからなw
714通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 01:53:20.59 ID:???
死にたくない奴はミラクル陣営に付くべき
そうすりゃとりあず死なずに済むんだ、あの世界ではww
715通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 02:09:27.50 ID:???
ウィリアムひねくれすぎワロタ
716通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 02:15:45.79 ID:???
ラクス中に出すよ
717 ◆eD1fZ.hs.A :2013/08/03(土) 02:35:13.46 ID:???
718通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 02:56:12.05 ID:???
>>717
乙どんどん
719通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 06:43:33.37 ID:???
サテライトとか月光蝶みたいなとんでも武装を除けば

種で出てない武装はヴェスパーくらい?
どれくらい強いのかしらんけど
720通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 07:52:42.17 ID:???
ハイメガキャノン
ダブルビームライフル
ピクセル
テンタクラーロッド
クロボン武装各種
多分他にもあるんじゃないか
721通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 07:58:26.29 ID:???
ハイメガとダブルは通常ビームの延長みたいなもんだしな…
テンタクルはなんか外伝とかで出そうだ
722通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 08:15:25.89 ID:???
クロボンは実用的な武装とかあったか?
ショットランサー()以外で
723通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 08:36:38.53 ID:???
パルマよりマシ
724通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:04:59.99 ID:???
>>717
ほっこりレイとドヤ顔議長でワロタ
725通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:23:34.32 ID:???
レイのホモはもういい

純粋にレイが格好いいシーンはあったっけ?
お涙ちょうだいではなく、熱い場面
726通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:26:39.82 ID:???
48話とかいいと思うんだけどな
強くなれ、シン…とか
その切り口荒らしっぽいからやめろよ
727通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:27:24.77 ID:???
レイはかわいいキャラで売ってるからかっこよさが足りなくても仕方ない
728通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:28:27.46 ID:???
>>726
そこは俺も好きだな
体調不良で苦しい言い方なのが
却って熱意を感じる
729通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:43:17.40 ID:???
http://i.imgur.com/iH9MXjf.jpg
これ見ると、新規議長優しい表情になったように見えるな
それでも怪しい顔してるが元からかw
眉が下がったな
730通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:46:46.10 ID:???
>>729
優しい表情とは言い難いが愛情あるかな?くらいには優しい顔になったな
前のは完全に利用してる顔
731通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:50:32.21 ID:???
ホモシーンの検証はもういいっつーの
しつこく画像出す奴は荒らしたいのか?
732通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:56:04.58 ID:???
レイをギルの穴にしたい腐とシンの棒にしたい腐の闘い?w
733通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:56:05.20 ID:???
このシーンをホモだと思うほうが腐ってるだろ
734通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:56:23.63 ID:???
>>732
昔はそれで荒れてたなwww
735通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:57:05.74 ID:???
19話の冒頭でレイがライブに目もくれず早歩きしてたけどどこに向かってんの?
議長と会談する予定のホテル?
でもまだ議長はライブ会場の近くにいるからレイだけ急いでも意味ないね
シン達は車で来てたからレイも車取りに行っててバラバラに行くのも何だからタリア回収してホテルに向かったのかな

というか「呆れたものですわね」のタリアが意外にも嬉しそうでビビった
もっと冷ややかな声だと思ってたけど記憶って全然宛にならないのな
会えて嬉しいのを悟らせまいとしてるけど滲み出ちゃってる感じ
声の演技ってこういうこと言うんだなと感じた
その割にレイと議長のハグ見てるタリアは無表情で怖いw
シン達がくるまで三人で何話してたのか考えるとワロエナイ
736通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:57:28.96 ID:???
>>731
別にホモとかじゃなくて議長というキャラが福田にとってどういうものなのか検証したかっただけ
気に障ったならすまんな
737通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 09:58:50.78 ID:???
>>735
議長タリアと会話してるレイは笑顔というか、微笑んでたぞ
幸せなひと時だったんじゃないかな
738通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:03:13.13 ID:???
>>737
レイは幸せでもタリアにはどうだか…
739通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:05:17.30 ID:???
どうでもいいが抱きつくレイはホモや息子よりもじゃれつく犬に見えたw
ついでにタリアは>>735を読んだら嬉しくありませんよ?ってポーズしてるのに
尻尾だけ大回転してる猫に思えてきたw
そりゃ議長の目尻も下がりますわ犬も猫もかわいいもん
740通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:08:45.70 ID:???
議長とレイの抱擁って、ただの親子の再会じゃんw
フレイの父親が生きてたら、フレイが「パパァーッ!」と抱きつきに行く感じと一緒じゃね?
741通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:10:07.30 ID:???
フレイはファザコン
イザークはマザコン
シンはシスコン
凸はキラコン
742通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:11:02.56 ID:???
シンは血に飢えた獣だろ
743通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:11:33.51 ID:???
血に飢えたシスコン
744通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:11:48.17 ID:???
>>738
タリアがどこまでレイの事情や議長との関係を知ってるor察してるかにもよるな…
そしてこれはそのまま最終回に直結してる
でも視聴者には何もわからない部分
個人的には何かしら察してるという線を推したいが
745通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:17:23.62 ID:???
キラは救いに飢えた天使
746通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:31:55.51 ID:???
あまり話題になってないけどミーアがすごくよかったです
でも上下カットしたせいでロケットおっぱいが見えなくなってたのが残念すぎる
リマスター前はこれね
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0968839-1375493406.jpg

今回の作画は不評だけどこのミーアだけですべて帳消しになるレベルだと思ってた
747通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:34:49.07 ID:???
>>746
このカット媚が出過ぎてて嫌い
そういう設定だとしても
人それぞれだな
748通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 10:42:00.59 ID:???
媚びてて嫌いとか言っちゃうのはだいたい女だよな
アイドルなんてそんなもんやろ
749通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 11:02:01.37 ID:???
ラクス中に出すよ
750通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 11:19:49.67 ID:???
キラ中に出すぞ
751通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 11:40:09.39 ID:???
エル、アナルに出すぞ!
752通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 11:53:23.04 ID:???
ミーアは枕営業してるよな
753通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:12:20.02 ID:???
ミーア「この羽毛枕はまるで雪のようなスノー低反発で、お洗濯も簡単にできますわ。今なら三種類の枕カバーもお付けします!」
754通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:13:22.00 ID:???
>>746
ここ良いよね
755通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:17:35.50 ID:???
議長こそ枕してそう
あとクルーゼは絶対枕してる
どちらも相手の性別かかわらず
756通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:20:21.08 ID:???
女の枕営業はいいが男の枕営業は想像もしたくない気持ち悪い
クルーゼも議長も変な厨に好かれて大変だな
757通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:26:45.87 ID:???
議長はカナーバとヤッてそう
758通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:28:43.02 ID:???
レイはシンを抱いてる
終盤はシンからもとめているだろう
精神安定もかねて
759通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:31:21.43 ID:???
むしろ退陣に追い込んだ後暗殺してそう
カナーバさんってマジカル言われるくらい戦後処理うまくやったはずなのに
何の責任をとって辞任なのか
完全にプラント負け状態から独立を認めさせたんだぜ
歴史に名を残す人間だろ
まあそのプラントの歴史ももうすぐ終わりかねない勢いですが
760通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:35:44.15 ID:???
ラクシズアンチ乙
761通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:37:17.54 ID:???
どのレス見てラクシズアンチなんか分からんw
762通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:38:27.24 ID:???
>>759の最後の一文だな
763通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:41:22.91 ID:???
別にラクスが来たから終わりそうといってるわけじゃなく
コーディは出生問題解決しないと未来ないよねという意味で終わりかねないと書いたんだが
気に食わなかったのならすまんかったな
764通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:49:37.56 ID:???
カナーバさんは茂さんと秘密裏に何らかの作戦練るほどクライン派の重鎮だから
そのレスは逆にクライン派ヨイショに見えるんだがよくわからんな
765通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 12:52:01.56 ID:???
ラクシズとか言ってる時点で>>760のほうがアンチっぽいな
766通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:02:11.70 ID:???
>>759
元々クーデター紛いのことした後に政権握ったから一段落ついたしその責任取ったとか?<カナーバの辞任
767通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:02:53.00 ID:???
「プラントに未来がない」とか、「緩やかな滅亡」とかは、結構皆普通に言ってるし思ってるだろw
ただでさえ人口が数千万しかいないのに、戦争で若者世代が死ぬし、出生率は下がりっぱなしだし
これで明るい未来を期待しろって方が無理なんですが…
768通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:04:11.23 ID:???
カナーバが辞任したには、ユニウス条約を結んだからだよ
あの条約はプラント側には不利だった…ということで責任とって辞任したらしい
769通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:10:56.41 ID:???
プラントみたく設定的にどうこう言われてなかったと思うけど、地球側から見たユニウス条約ってどう評価されてるんだろうね?
770通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:11:43.82 ID:???
ユニウス条約(外伝アストレイから引用)

1.リンデマン・プラン(スカンジナビア王国外相リンデマンの提案)の遵守:モビルスーツ、モビルアーマー、戦艦の数は人口、GDP、失業率等のパラメーターにより算出される。
2.双方賠償金はなし。
3.戦犯は国家ごとに独自に裁判にかける(国際法廷は開かない)。
4.プラントは地球上の占領地を無条件で放棄(軍事基地に就いては扱いは別)。
5.旧プラント理事国への関税優遇措置(非理事国との差は以前ほどではない)。
6.双方、リンデマン・プラン遵守の査察を無条件・無制限で受け入れる。
7.MS等、兵器へのニュートロンジャマーキャンセラーの搭載禁止。
8.ミラージュコロイド技術の軍事的使用を禁止。
9.プラント及びザフト側条約監視団常駐基地や在地球公館の所在地として、ジブラルタルやカーペンタリアの使用を認める。
10.地球連合及び連合加盟国側の条約監視団常駐基地や在プラント公館として、ザフトの軍事衛星の一つを提供する。
11.プラント近くの軍事衛星が提供される。
12.月は全域を中立地帯とするが、双方同数の拠点を置くことを認める。
13.地球連合は後にアルザッヘル基地を建設。
14.地上の国境線および国家を戦前のコズミック・イラ70年2月10日の状態に復旧する。
771通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:16:28.12 ID:???
ラクスはナチュラルとこーディの交配を進めていきそう

自分はキラとくっついて
772通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:17:21.26 ID:???
既にナチュラル帰りは裏で実行されてるからな
773通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:17:27.73 ID:???
774通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:19:21.15 ID:???
>>770
結構プラントに有利なように見えるけどな
というかスカンジナビア王国って本編じゃ殆ど目立たない癖にすげー
775通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:20:36.88 ID:???
>>773
776通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:21:24.27 ID:???
>>773
乙カエル
シンは操縦うまくなってたのなw
777通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:22:19.94 ID:???
条約でプラントが不利となった点で分かりやすいのは、4かな

ジブラルタルとカーペンタリア以外の地上拠点をザフトは放棄する羽目になったから
このため大規模軍事基地を月面に置く地球軍側に対抗するための防衛ラインは、プラント本国周辺に展開するしかなかった

だけど12にあるように、月面に新たな基地を建設することも条約では認められてはいたんだよね
なぜかザフトは実施しなかったらしいがw
おまけに「ジブラルタルとカーペンタリア以外の地上拠点を放棄した」はずなのに、種死ではディオキア基地、マハムール基地、マルマラ軍港などが登場してるという矛盾…
778通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:24:25.10 ID:???
アウルが髪の毛違いすぎだろ
どうしてだよ
779通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:25:32.85 ID:???
>>773

一連の流れでみるとドヤ顔議長は逆光なのに肌に影がなくて
直前の逆光状態と比べると違和感あるな
780通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:26:10.25 ID:???
何でプラントは月に基地建造しなかったんだろ?
781通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:28:29.57 ID:???
ミネルバは当初は月軌道に配備される予定だとか言ってたよな
そこでミネルバが睨み利かせつつ基地建設する予定だったとか?
そもそも造る気もなかったんだろうか
そんなだからレクイエムなんてもん作られちゃうんだよ
782通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:30:59.86 ID:???
人口比率で戦艦、MS、MAに制限がでるのも厳しいんじゃね
合体MS出す為の設定かもだけど
783通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:31:47.12 ID:???
もし戦争起きずにミネルバが月軌道配備されたとして…
ザフトの基地が月にないのに、補給はどうするんだろう?
ボアズみたいな移動要塞型の補給基地がポンポンあるわけでもなかろうに
784通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:32:58.12 ID:???
せ、設定とか難しいことを種で突っ込んじゃいけませんって昔から言われてるでしょw
785通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:33:12.65 ID:???
最初から月には基地作らない予定だったのかな?
議長としてはレクイエムは作ってもらわにゃならんし
月基地はもうちょい落ち着いてから作りましょう→開戦でそれどころじゃない→レクイエム完成→やったぜ!
786通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:38:11.75 ID:???
一応、公式年表にはザフトが月基地建造を行ったことが書かれてるよ

>70年5月3日、ZAFT、月の「プトレマイオス」基地攻略を目指し、月の裏側、ローレンツ・クレーターに基地設立。
>双方はグリマルディ・クレーターを境界に月を二分し、小競り合いを繰り返す(以後、月面戦線は「グリマルディ戦線」と呼ばれる)

でも翌月に、連合の重要な資源供給基地であったエンデュミオン・クレーターでの攻防戦が起き、
連合軍は第3艦隊壊滅の憂き目を見るが、鉱床・施設破壊を兼ねてレアメタルの混ざった氷を融解するための設備「サイクロプス」を暴走させ、ZAFT軍を撃破(連合側にも多数犠牲が出る)……とのこと

ザフトはこの時に月を撤退しただろうから、月裏の基地も放棄して、以降は月基地建造を諦めたのかも…?
787通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:42:20.26 ID:???
>>777
>>770の通りなら占領地は放棄、しかし軍事基地の扱いは別
ジブラルタルとカーペンタリアは条約監視などの目的で使用を認める

単にディオキアとかの扱いが条約で明言されてないだけなんじゃね?
解釈論的にプラントはジブラルタルカーペンタリア以外の軍事基地は放棄しろ
いいや軍事基地の扱いは別であるため解釈上問題はない
みたいな感じで色々と政治的駆け引きをしてるとか、まあ>>770の通りならだけど
788通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:47:28.59 ID:???
>>786
今はユニウス条約以降の話をしてる
789通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:51:07.91 ID:???
>>788
突っ込み所がおかしいです
790通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:55:36.47 ID:???
>>787
>>770には書き漏らしがある
実際は『プラントは地球上の占領地を無条件で放棄(軍事基地に就いては扱いは別。ただし実際には、軍事基地の無い占領地というものは無かった)』と書かれてる

>>ただし実際には、軍事基地の無い占領地というものは無かった
という点が抜けてる
791通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 13:59:57.13 ID:???
つかこの条約はいろいろおかしいw
まぁ出典が本編じゃなくて外伝だから適当なんだろうけど
792通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:01:59.22 ID:???
地球側は占領地として扱い放棄を要求
プラント側は軍事基地として扱い放棄を拒否
そんでもって個別に交渉とかしてたのかねぇ
793通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:03:35.73 ID:???
>>789
ユニウス条約で許可されてるのに作らなかったのか?という話をしてるので的外れでもないと思うが
794通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:11:51.10 ID:???
ラクスが真面目にしなかったせいで
795通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:15:25.98 ID:???
>>793
通じないのでスルーで
796通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:17:30.74 ID:???
過去に一度建造したけど放棄する羽目になったから
ザフトはもう月に進駐するのやめたんじゃね?
月には連合基地がいくつかあったし
797通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:23:44.64 ID:???
じゃミネルバの月軌道って何だったんだろ…
連合基地だらけの月の近くで新型機のテストとかようやるわw

たぶんミネルバが月軌道配備予定の話は最終回に月に落ちるフラグなんだろうな
回り道したけどミネルバはようやく本来の場所に辿り着いた
そう考えるとミネルバちゃん不憫すぎる
798通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:24:43.62 ID:???
ラクス…親父のことくらいたまには回想してやれよ、お前のせいで死んだんだぞ
無責任&冷血すぎる
799通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:30:35.38 ID:???
>>798
なんでお前のせい?
800通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:36:04.68 ID:???
ラクスのせい…なのか?
確かにラクスが強奪したことで、ザラ派にシーゲルを追い落とす口実はあたえたけども
801通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:38:26.97 ID:???
ラクスによるフリーダム強奪事件(コミック版ではシーゲルも関与していたがアニメでは言及されずラクスの独断のように描かれている)の際に
状況証拠から政敵の謀略と断定したパトリックの指示により指名手配され、
逃亡したが間もなくザラ派の特殊部隊に潜伏先を発見され暗殺された

まぁラクスのせいだなww
802通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:38:34.72 ID:???
即殺しにくるのはザラがアレなだけだからな
一応かつての盟友なのに
803通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:39:55.56 ID:???
いや盟友だからこそ許せないんだろう
804通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:40:08.60 ID:???
ラクスの行動はクライン派の予定の内じゃね
シーゲルの娘の独断だけであんな行動起こさないだろ
805通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:40:14.28 ID:???
フリーダム横流しはシャレにならんだろ
下手しなくてもプラント壊滅になりかねん
806通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:41:04.71 ID:???
許せないから即殺すのはねーよ
807通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:41:09.78 ID:???
クライン派といっても一枚岩じゃないからなぁ
本当に統一された派閥なんて絶対あり得ん
808通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:42:19.94 ID:???
お客さんは発想の飛躍がすぎるな
809通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:42:44.52 ID:???
だってNJC積んでる機体をパクられたんだぞ?
あれが連合に渡ったらと考えたら、盟友の裏切りを許せないと思うのは理解できるよ
実際にシーゲルが関わっていたかどうかは不明だが、娘がパクってる以上、父親も当然疑われるだろう
810通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:42:48.30 ID:???
ラクスの思考は
自分が気に入らない→武力行使→ほっとく
だからな、責任感を養うべきだろ
811通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:44:00.55 ID:???
>>809
むしろ情報引き出すために絶対生かさないとなんだがな
812通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:44:03.93 ID:???
即殺はともかく死罪以外ありえるのか?
813通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:46:46.06 ID:???
>>810
それを反省した意味もあって種死後のプラント入りじゃねーの
814通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:49:13.33 ID:???
ヒルダの存在はラクスsageにしかならんよな
ラクス様の為に!
ネタじゃなくガチでカルト集団じゃねーか
815通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:50:00.61 ID:???
>>812
取り調べした上で何かしらの処罰は確定
下手したら反逆罪で死刑か?
816通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:52:27.46 ID:???
こういう話題になると沸いてくる方々がいつもいますね
817通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:53:54.93 ID:???
これでもマシになったってのが凄いよな
818通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:53:55.10 ID:???
下手しなくても死刑だろ
819通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:54:29.35 ID:???
>>818
え?
820通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:54:48.16 ID:???
>>804
エターナル奪取の時もどっかからの指示で動いてたからなぁ
821通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 14:56:54.87 ID:???
(ラクスの独断って事にしたかったけどそれだと叩くのに都合悪そうなんでクライン派が悪い事にしよう)
822通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:00:11.53 ID:???
でもリーダーとそては情に流されない方が安心できる
ラクス>パトリック
823通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:00:31.35 ID:???
えっなに死刑にならないと思ってんの?
死刑は免れてもプラントを裏切った罪には変わりないだろ
最終的にプラントを救ったから結果オーライではあるけど
824通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:02:33.38 ID:???
>>823
それがどうだったか分からないうちに殺してるからパトリックがアホなんやで
825通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:04:04.46 ID:???
あの世界で常識とか法律は無いも同然
好きな言葉は「結果オーライ」
世界救った奴は過去の犯罪歴などスルーされて全てが許される
銀行強盗してもその金を貧困層にバラ捲けば免罪されると思ってる

ということにしたい人がいるんです!
826通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:04:21.31 ID:???
ラクスは世界というか目線が上すぎて
足元の蟻にも命があることにきづけない
827通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:07:48.00 ID:???
>>824
確かにな
でも今の流れだとシーゲルさん死刑じゃないと言ってる奴のがこのスレの主流に見えてさすがにちょっと
結果的にはよくてもやっちゃいけないことってあるでしょ
828通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:07:49.28 ID:???
アンチスレにいけばいいことにきづけない
829通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:09:20.59 ID:???
フリーダム強奪はマンセー出来んな
格好いいけど
830通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:10:07.41 ID:???
>>827
だからさー
シゲルさんがどうだったかは作品内でもメタでもわからないんだけど
831通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:13:28.14 ID:???
>>830
さっきまではフリーダムの件はラクス単独ではない
クライン派も知っていたとか憶測で話してた癖に今度はそれか
832通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:13:31.16 ID:???
娘をテロリストの旗印にする時点で屑
娘を犯罪に巻き込むなよ
833通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:14:54.25 ID:???
>>830
何と戦ってるの怖いわー
834通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:17:07.49 ID:???
望遠鏡は遠くを見る為にあるからねえ
望遠鏡は自分の足元を見るのには適さない
ラクスには是非とも顕微鏡を使って頂きたいものです
遠近両用眼鏡でもいいよー
でもラクスは自分の足元を見たら死体と血の海だろうな、それだけの事はしてるんだし
某殿下のように「所詮血塗られた道だ」と割り切れればかっこいいがそんなラクスは何か嫌だし
結局はあのままのラクスが一番魅力的なんだろうな
835通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:18:24.69 ID:???
というか理想に踏み潰された足元の蟻こそシンというキャラだったんじゃないのか
836通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:26:01.02 ID:???
>>834
足元とかって抽象的なもん見なくても
目の前で大量の死体と殺戮シーン見ましたがな
837通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:27:42.33 ID:???
自嘲めいた事いってたりはしてたっけな
838通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:33:48.76 ID:???
言うだけ言うだけ
839通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:41:27.41 ID:???
そういやラクスは殺戮シーンを視線逸らさず見てる描写が多いな
840通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:49:06.19 ID:???
言わなきゃ冷血
言ったら言うだけ

結局どうあっても叩くのでどんな描写でもよし
841通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:50:09.94 ID:???
つか殺戮シーンって何?
機体や戦艦が爆発するのが殺戮シーン?
文字通りの血みどろな殺戮とは程遠いな
父親の死も見てないし… ミーアの死は見たけど
842通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:52:30.25 ID:???
>>841
いや銃殺見まくりだろ…
843通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:53:38.38 ID:???
何と戦ってるのかわからん奴がいるのなw
844通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:53:39.32 ID:???
今度はグロじゃなきゃダメみたいだけど
それもやったらやったでグロやればいいとか思ってるって叩いてるしな
845通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 15:55:11.61 ID:???
10年以上親の敵種と戦ってるのがいる
846通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 16:00:07.67 ID:???
>>841
劇場
847通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 17:02:53.52 ID:???
ラクスの膣圧すごっ
848通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 17:23:45.48 ID:???
ガバガバですよ
849通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 18:06:28.72 ID:???
キラさん代わってください
850通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 18:35:00.84 ID:???
アスランが二度も脱走してザフトに戻れないから最後はオーブ軍服となっているけど
ストライク及びフリーダムのパイロットがザフト白服になれるならザフト戻れそうだけどね
まぁキラの部下になんかなりたかないだろうけどw

キラの方がアスランより憎まれてそうだよなぁ
851通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 18:36:51.77 ID:???
ラクスをずっと守り続けてきたとでも言えばなんとでもなる
ストライクのパイロットってのは伏せときゃよし
すでに名前が通っていて2度も脱走した人はなんともならん


と思ったがラクス様ならなんとかしちゃうかもしれないので期待
852通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 18:40:54.12 ID:???
キラアスはルナ達みたく若い奴等からは
純粋に、組織の枠にとらわれず戦争を止めた英雄、で人気がありそう

タリアくらいから上のベテランは、そんな若いもんみて渋い顔しそう
853通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:17:27.78 ID:???
こういう事実は案外、数十年後とかもっと後に後世の歴史家が明かすんだよw
854通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:19:52.72 ID:???
後の世で教科書で文にされた場合
アスランは最低になりそうなんだが
何か、フォローのきく書き方しないと
855通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:21:41.70 ID:???
アスランは爺さんになる頃に自分に都合のいい回顧録出せばいい
そして知り合いから全力でツッコまれればいい
856通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:23:10.45 ID:???
『父と親友』アスラン ザラ著

実際、書かせたらパトリックとキラが8割しめるだろ
857通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:27:42.34 ID:???
凸はハロを商品登録して売れば金持ちだろうに
ハロって値段いくらくらいするんだろうか、PC内蔵だし100万以下20万以上かな
858通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:31:01.70 ID:???
ハロってアスランオリジナルでいいの?
ペットロボット作成キットみたいなのを改造したって線は?
一から作ったのならアスランは軍人じゃなくて技術開発局に入った方が世のためになるな
859通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:34:44.49 ID:???
キラがOS
凸が本体
ラクスが人集め
カガリが財布
でそれぞの能力をいかしてシンに映画専用MSをつくってほしい
860通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:52:23.99 ID:???
長距離ビームはオミット
ノーマルビームライフルが腰部に一あればいい
アロンダイトを×二にするべき
パルマも廃止でシンのアイディンティである対艦刀をいかす方向で
861通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:53:14.29 ID:???
タイカントガンダム
862通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:58:19.50 ID:???
>>841
お前は種をもう一度見てこい
種死でもいいや。目の前で暗殺者が仲間に撃ち殺されたのは完全無視か

>>851
ドラマCDでイザークに思いっきり立場考えろって怒られてたがな
863通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:58:55.62 ID:???
>>859
そのメンバーが作るなら普通にキラが使うMS先に作るだろ
864通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 19:59:37.15 ID:???
一方、新型フリーダムは
腹部にネオジェネシスmark2
を装備するのであった
865通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:01:41.80 ID:???
>>862
あれはラクスのイメージを180℃変えたからなぁ…
後に一人で苦悩してる場面があればまだしも
自分の理想の為なら名無しくらいどうでもいいんだろ
866通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:03:49.68 ID:???
キラもラクスもプラントの中では人間関係に苦労してそうだよな
ラクスなんて周りの奴らが
「この人の偽物にまんまと騙されてたとか申し訳ない」
と恐縮してみんな変に丁寧に扱いそうだし
867通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:04:53.30 ID:???
>>865
劇場で襲撃者が殺されていくのを、ミーアの罠の時にアスランが迎撃していくのを
じっと見つめてるシーンがあるのにその感想は出てこないと思うけど
覚悟決めて戦場に立ってるのに後から一々苦悩したら下で偽善者とかいうタイプだろ、お前
868通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:06:21.75 ID:???
偽物がプラントにいたということは
本物がプラントにいなかったということを、皆が認識したってことやん
国民は逆に「なぜラクス様はプラントに居なかったのだろう?」とか思いそう
869通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:08:36.62 ID:???
>>717
>>773
乙乙!
870通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:09:19.08 ID:???
>>867
そんな難しい話じゃなく
死体を気にせず凸に笑うラクスを
本来の視聴者である小学生とかはどう思ったんだろうか
871通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:09:31.60 ID:???
襲撃者に殺されそうになって、仲間が反撃しようと銃取ろうとするのを
止めるような奴よりはラクスの方がよっぽど頼りになる
872通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:09:57.97 ID:???
>>868
むしろ2年間消息絶ってた時点で普通はプラントにいないって思うだろ
正直に
・プラントへ反逆行為をしたので戦後オーブに亡命しました
・暗殺者に襲撃され、直後偽者が現れたので命の危険を感じて身を隠しました
・オーブの庇護の元表舞台に出れるようになったので出てきました

で大体黙らせられるだろ。種時代のラクスのしたことは明確な犯罪なわけで
本人が罪を犯した相手であるプラントに居られないと思ったと言われて
そんなことはない、とは言えないわけだし
暗殺者なんて関係ない、偽物を責めるならさっさと表に出て来いっていうなら
それはラクスが殺されてもいいよっていうようなものだし
873通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:10:58.50 ID:???
何だかんだで終盤の凸をみてると
スペックそのものは半端ないなと再確認するな
874通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:11:12.06 ID:???
>>870
自分の目の前で死んでいく命を見つめる→自分を助けてくれた相手に礼を言う

普通にラクスの覚悟の強さを示してるだけだと思うけどね
最低でも当時中学生だった自分はそう感じたよ?
875通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:13:49.49 ID:???
キラが一般家庭のヤマトさんちに引き取られるのはわかるが

何でカガリはウズミが引き取るんだ?
一国のトップの娘とか無理ありすぎだろ

そのうちヤマト夫妻とアスハ家の関係を詳しく書いてほしいわ
876通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:14:02.72 ID:???
>>871
そんな事したキャラ種種死にいたっけ
877通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:14:18.41 ID:???
なんか定期的にラクスは人の死に何も感じない冷酷キャラだって言いたい
人が湧くね
本編見てればモブの死もちゃんと受け止めてるって分かると思うけどなー
それとも何か。モブが死ぬたびにいちいち後悔して悩んで自分を責めなきゃ
認めない人か
878通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:16:19.90 ID:???
よくキラが悟りキャラor壊れキャラというが

ラクスはキラと出会ったことで人間味というか俗な部分がすこしづつ出てきたかんじだな
良いことなんだが
879通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:19:45.73 ID:???
どのキャラにだって文句付ける人は沸くよ
ラクスが人の死に無感動だとか、キラがミーアの死を悲しんでないとか、
シンはオーブを攻めた連合を恨んでないとか、アスランは……えっとアスランは…以下略w

とにかく、いちいち描写不足だと言いたいんだろう
880通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:19:54.36 ID:???
寧ろ、一国のトップが引き取るなら
凡庸なナチュラルより
スーパーコーディのキラだろ、とか当時は思ってた
881通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:21:50.97 ID:???
タイトルでインパルスが月を背にしてるのは
フリーダムの太陽と対になってるんだと思ってたが
開始当初からルナを乗せる予定だったのかな
882通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:22:52.41 ID:???
ルナ→インパルス
レイ→セイバー
を乗り継ぐと思ってた
883通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:24:10.78 ID:???
>>880
ブルコスから隠したいのに一番目立つ場所に放り込んでどうする
884通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:26:14.88 ID:???
ナチュラルもコーディネーターも差別しませんよ。って触れ込みの国で
首長を勤めた人の子どもがコーディネーターだったら色々示しがつかないからな
885通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:33:53.76 ID:???
しかも普通のより凄い
スーパーなんですとか
連合、ザフト纏めて反感持たれるな
886通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:35:43.25 ID:???
>>885
いやそこは伏せるだろw
なんで全世界向けに命狙われてる理由公表すんだよw
887通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 20:44:23.67 ID:???
>>884
コーディネイターだって言ってるだろ
888通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:32:45.63 ID:???
>>887
信号の青色を、青か緑が気にするタイプ?
889通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:37:28.13 ID:???
しかも姉弟で女だけナチュ、男はスパコーと言う謎仕様だしなあ…
890通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:43:50.62 ID:???
ウズミからしてみれば
出涸らし押し付けられたようなもん
失礼な話だろ
891通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:47:59.51 ID:???
>>890
失礼なのはお前だ
892通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:50:29.44 ID:???
>>888
赤なら障害者用のボタンを押して行くタイプ
893通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:51:55.02 ID:???
青は堂々と行け、黄色はさりげなく行け、赤は開き直って行け
894通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:55:00.36 ID:???
>>891
図星だからってムキになるなよ
895通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:55:33.84 ID:???
凸は普通に赤黄なら待つ青なら進
シンは黄色も走って渡る
キラならハッキングで内部を弄って青にするはず
896通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 21:58:13.93 ID:???
>>895
なんかワロタ
897通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:00:35.08 ID:???
ジャスティスのシンボルカラーは赤でわかりやすいけど

運命はくすんだトリコロール
自由は青なのか白なのか
898通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:05:29.74 ID:???
自由は「青白い」ってことにしよう
何か顔色悪そうな色って感じで
899通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:08:31.79 ID:???
ジャスティスは赤というかピンクというか
セイバーの赤さには負ける
900通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:11:15.97 ID:???
セイバーのカラーリングはシンプルすぎて面白味がない
901通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:14:02.43 ID:???
>>897
23話が蒼天の剣だから、制作的には蒼のイメージ強いんじゃないかね
青空とかそっち系の意味あるし
902通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:16:57.29 ID:???
シンがうざすぎてハゲそう
903通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:17:52.27 ID:???
もうハゲてんじゃん
904通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:19:18.70 ID:???
蒼天はそのまま空の事じゃないか?
青空を飛び回る剣というか
905通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:23:26.54 ID:???
総点検?
906通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:24:14.78 ID:???
ストフリの腹ビームと金間接は許す

ただ、翼が青じゃなく黒がメインなのは駄目だろ
翼は前の方が圧倒的にいい、バラエーナ好きだし
907通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:35:45.42 ID:???
自由もストフリも青と黒のツートンでストフリはドラ射出後は黒の鶏がらだけど
VL展開でむしろ青の面積が多くなる
908通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:38:04.80 ID:???
ビームの翼まで奪うとか
シン&運命はとことん不遇
909通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:39:43.93 ID:???
奪うってそれで別に運命が使えなくなったわけじゃないし
910通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:40:49.48 ID:???
運命の翼
伝説のドラグーンは奴等のアイディンティ
それを奪っちゃダメでしょ
911通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:44:21.49 ID:???
キラは残酷だよな
勝利だけでは飽きたらず戦士の誇りさえ奪うんだから
912通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:45:44.70 ID:???
ザフトの技術って意味かい?
まぁクライン派はデータを盗用するのはお家芸なので今更だぞ
913通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:45:49.40 ID:???
はぁ
914通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:47:03.65 ID:???
ドムのイージーウィザードとか
イージーにもほどがあるだろ
915通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:48:23.56 ID:???
バイオセンサーもサイコフレームもゼロシステムもサテライトシステムも月光蝶も
対の機体には搭載されてるものさ
運命は大剣にデスティニーフィンガーがある
伝説はビームスパイクと複数砲口のドラグーンだけどそれは暁とも被ってるか
916通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:51:51.89 ID:???
明日からWと種死を続けて見られるのが夢のようだ
917通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 22:59:27.49 ID:???
>>915
ただそれらの武装はストフリにダメージ与えれなかったな
918通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:03:55.93 ID:???
そもそも
ストフリの対は隠者であって
運命、伝説は多少厄介な敵きゃらでしかないからな
種序盤のバスター&デュエルみたいなもん
919通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:05:51.44 ID:???
>>911
それは悪夢戦の「あの時はAAを守ってたから」からも充分
あの発言は本気でシンに同情した
負け惜しみならまだしも普通にさらっと言いやがったw
920通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:08:27.09 ID:???
シンは噛ませでこそ輝く獣
それに同情なんてするのはシンアンチ
921通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:08:52.16 ID:???
奪ったとか言ってる奴はわざとやってんのかね
さすがにあほらしいわw
922通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:09:13.22 ID:???
確かにあっさり過ぎて
普通に「そういやそうだな」とか思うしな
923通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:10:39.95 ID:???
汚泥の中で牙を磨ぐ
自由打倒に燃えてた時期が一番『らしい』と思う
924通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:14:34.39 ID:???
シン自体はどうでもよくてキラ叩くために使えるから被害者って事にしてるだけだからな
どこまでいっても噛ませな男よ
925通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:16:13.80 ID:???
>>921
言い方は悪いが事実だろ
生殺しは新たな憎しみの連鎖を産み出すだけ
その連鎖を断ちきる力をキラは自己満足に使うからな
926通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:17:21.75 ID:???
>>924
スパロボや高山誉めてるやつは本当にそうなんだろうな
927通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:18:21.01 ID:???
シンはやっぱり死ぬべきだったな
928通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:19:38.58 ID:???
死んでもいた事自体がメンドイから存在するべきじゃなかった
929通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:22:00.73 ID:???
最後にレクイエムを運命ごと自爆して死んでれば伝説だったのにな
930通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:29:26.79 ID:???
>>860全然ダメですね 全然ダメですね 全然ダメですね

ライフルを廃止して手の平のドラゴンボールビームだけ
両手合わせればカメハメゲロビーム
ガンダム的にはこっちの方が他と違いが出て良い
シールドは廃止してビームシールドのみ
ビームサーベル廃止でビームネイルに
ビームキャノンとブーメランは廃止
全身真っ黒で悪魔の羽と尻尾
尻尾は分離してガリアンソード化してビームを発したら対要塞刀(対艦刀を超越したカテゴリ)になる
対要塞刀のビーム刀身はミーティアソードよりも数倍の規模
羽にガイナックスアニメ張りのホーミングレーザー複数設置
胸にMSサイズのジェネシス砲搭載してデュートリオン補給しながら発射する
931通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:31:09.22 ID:???
悪役ややられ役ならまだマシで
種死戦争中の時点ではキラにとってはシンは眼中にすらないような感じだったからなw
932通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:31:33.96 ID:???
>>925
兵器の武装は個人のものじゃないんだがなw
んなこと言ったらそもそもドラグーンはプロヴィが使っていた武装でプロヴィの
イメージの方が強いわけでw
933通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:32:23.82 ID:???
>>931
だってアスランに聞くまで誰だかも分からん相手だし
意識しようがないわw
934通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:33:30.23 ID:???
>>930
つまらん事書いてないでさっさと寝ろよ
935通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:35:23.04 ID:???
>>925
何言ってるかよくわからないが
生殺しでも全殺しでも憎しみの連鎖は生まれまする
936通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:36:24.89 ID:???
>>923
むしろ本人にとっちゃ一番自分らしくない時期だったんじゃ
937通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:37:11.98 ID:???
>>925
つまり憎しみの連鎖って言ってみたかっただけなんだろ?
938>>930:2013/08/03(土) 23:38:13.38 ID:???
インパルスの名前をデスティニーにして

デーモンデスティニーガンダム
DDガンダム
ダブルディーガンダム

デーモンウィング
デーモンズアイ
目玉のようなレーザー照射装置が複数悪魔の羽についててギョロギョロ敵を睨む
ドラグーンシステムで敵をマルチロックしてレーザーの角度を制御、ゲシュマイディッヒパンツァーをトレースした技術でレーザーを曲げる
939通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:38:58.09 ID:???
>>934
no,
940通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:39:54.32 ID:???
>>938
シンの乗機は
ブラッドビーストが相応しい
941通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:49:20.84 ID:???
憎しみの連鎖なんていくらでも生めばいいじゃないか
それがない世の中なんてつまらんし、断ち切られちゃったらアニメとしてもつまらんww
942通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:49:47.77 ID:???
一回の戦闘ごとに現地改修繰り返してたら悪魔みたいな機体になりましたと後付けすればブラック・サレナみたいで格好いいんだがな。
943通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:51:37.07 ID:???
>>940
機体名だからブラッドサースティーガンダムで
944通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:52:42.14 ID:???
>>942
ダサい作品の例までだして
キモい妄想設定を続けるのは勘弁してくれ
945通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:54:07.69 ID:???
>>944
いやナデシコは最強だよ
アークエンジェル?ミネルバ?そんなものナデシコの前では赤子同然
死にな糞が
946通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:58:24.99 ID:???
そういやナデシコも劇場はサトタツ小説ずっと待ってたのに…
947通常の名無しさんの3倍:2013/08/03(土) 23:58:45.99 ID:???
>>933
でも「あのパイロットと知り合いなのか…強い怒りの感情を感じたよ」とかそれっぽい言いようあるだろw
まるで眼中なしだもんw
948通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:08:19.89 ID:???
初めてインパルスを見たときに反応が欲しいな
レジェンドでプロビを思い出したように
949通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:18:17.74 ID:???
キラageシンsageはこのスレの基本姿勢なんですか
950通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:21:23.05 ID:???
事実だろ、嫌なら出てけ作品アンチ
951通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:23:56.07 ID:???
ストフリRG化するってさ
952通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:40:56.78 ID:???
>>949
待遇悪いと不満を挙げてるんだが、お前にはsageとかに見えるのか
953通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:49:27.32 ID:???
別に待遇悪いとも違うだろ
そういう役なんだし
最後はキラに赦されて救われたんだし
954通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:52:48.67 ID:???
泣いてキラの手をとるシンには失望したな
お前の今までは何だったんだ?
955通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:54:26.60 ID:???
許すとか許さないとかまだ言ってる奴いたのか
別にキラはシンを許すとか許さんとか考えてないと思うがな
どうしてもキラはシンを許してやった、という解釈にしたい人が多いんだな
956通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:56:01.67 ID:???
あのシンの涙は解釈が別れるな
やっぱ、キラの器に感動したのか?
白けるが
957通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:57:44.06 ID:???
人間の言葉と感情が理解できない偽善者に対する
哀れみと絶望だろ
958通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 00:59:08.87 ID:???
>>953
待遇悪いだろ
主役の座を簒奪されたんだから
959通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:00:28.05 ID:???
誰も簒奪なんてされてないし
キラは別にシンを赦してないよ
何を赦すんだとw
960通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:01:13.62 ID:???
>>959
簒奪されただろ
言い逃れすんな
961通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:02:45.51 ID:???
>>959
間違った信念やステラの、逆恨みで
自分達に攻撃、あまつさえ撃墜したことだろ
962通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:04:53.98 ID:???
>>960
シンに視聴者を惹き付ける魅力が無かったんだからしかたない
主人公の器じゃなかった彼の自業自得
963通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:05:36.58 ID:???
>>956
きれいに咲いた花を吹き飛ばす自分になったことを悔いていたら
それだけじゃないだろうと言われてうれしかったんじゃないの?
964通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:06:16.44 ID:???
>>961
そんなことキラ知らんし
965通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:06:38.41 ID:???
>>962
つまりそう作れなかった負債が無能で糞だったと
966通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:07:01.10 ID:???
>>960
されてないよ?
最初から主人公が一人じゃなかっただけのこと

そもそもアスランがW主人公のメイン状態だったじゃんw
967通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:07:03.59 ID:???
必死にシンやキラの印象操作をしたい人がいるんだね
改心とか赦すとか奪ったとか言ってるけど、どうせ本音じゃないんだろ
これだから○○厨は…とか言わせて対立煽るのが見たいだけに思えるわ
いつも工作乙です
968通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:07:24.80 ID:???
所詮はシンの一人相撲
969通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:08:16.82 ID:???
>>967
まあどうみても荒らし
970通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:09:09.18 ID:???
>>966
いや明らかにシンが主人公だったろ
頭おかしいのかお前
971通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:09:20.86 ID:???
やっぱシンの話題は禁止するべき
972通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:09:27.90 ID:???
やはりシンの話題は盛り上がるな〜
973通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:10:08.66 ID:???
>>970
主人公らしいことなんかしたか?
974通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:10:38.81 ID:???
>>971
お前にシンの話題を止めることはできない
975通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:11:17.26 ID:???
>>970
1話放送時からアスランがまるで主人公だろって言われてたよw
だからせめてアスランにのっとられたならちょっと納得する
976通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:12:07.48 ID:???
>>973
認知症か?
見返してこい愚図
977通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:13:23.08 ID:???
>>975
アスラン使って話題を煙に巻こうとすんじゃねえよ
978通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:14:05.02 ID:???
シンはなんの成長もなかったしな
979通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:14:23.59 ID:???
>>976
主人公らしい格好いい台詞とかないだろ
序盤はカガリに暴言だし
中盤は凸をしたりがおで馬鹿にするし
最後は凸にこてんぱんにされて何が主人公?
980通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:15:38.64 ID:???
>>978-979
つまり負債が無能だったと
981通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:16:38.40 ID:???
>>976
お前、スパロボ厨だろ
アニメとごっちゃにしてんなよ
982通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:16:39.72 ID:???
あのさ、970過ぎたんだから減速して次スレ立ててくださいよ
ちなみに俺は弾かれた
983通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:18:23.59 ID:???
>>981
なにかあればすぐ「スパロボ厨」
おめでたいな
984通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:18:42.55 ID:???
シンには憎しみを越える事が出来なかった
その辺がキラに劣るな
985通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:18:49.90 ID:???
>>980
負債に話を逸らすなシン厨
986通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:19:23.47 ID:???
>>981
あんた頭悪いね
987通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:19:33.11 ID:???
>>983
なら、本編シンの主役らしい活躍をあげてみろよ
988通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:20:16.91 ID:???
>>985
言われて当然だろ
ちゃんと主人公作れなかったんだから
989通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:20:51.98 ID:???
>>985
シンが人気出なかった責任は結局は負債にある
990通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:22:02.53 ID:???
>>987
こんなツーカーのスレでいちいち挙げるまでもないだろ
素人か?
素人は場に出てくんな
991通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:23:02.94 ID:???
>>990
ツーカー()
素人っww
992通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:23:12.76 ID:???
>>972
主人公だし
993通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:24:01.38 ID:???
>>982
弱っ
馬鹿だろお前
994通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:24:54.26 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-171
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1375547049/
995通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:25:09.49 ID:???
>>991
自分の立場を弁えような素人くん
996通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:25:45.58 ID:???
シンは元々キラの引き立て役なんだからあれでいいんだよ
997通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:25:58.44 ID:???
>>982
弾かれた()
だっせ
998通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:25:58.48 ID:???
>>994
999通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:26:34.63 ID:???
シンは血に飢えた獣埋め
1000通常の名無しさんの3倍:2013/08/04(日) 01:26:51.64 ID:???
1000
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/