機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-169

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
☆全国TBS、MBS系で毎週土曜午後6時〜(放送終了)
【実況は禁止です。実況板でどうぞ。】

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
 第一部「砕かれた世界」 第二部「それぞれの剣」 第三部「運命の業火」 完結編「自由の代償」
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 第一弾「er」第二弾「ist」発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!
▼映画化決定! 監督は福田己津央。公開時期未定。

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト:ttp://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト:ttp://www.gundam-seed-d.net/
毎日放送公式サイト:ttp://mbs.jp/gundamseed-d/
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER公式サイト:ttp://www.seed-stargazer.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト:ttp://www.xg-seed.net/supernova/
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection:ttp://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば:http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ:
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-168
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1374385835/
2通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:02:26.65 ID:???
■約束・注意
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

■公式サイト
ttp://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
ttp://twitter.com/SEED_HDRP

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」の放送日と配信日がついに決定した。
第1話は3月29日(金)より公式サイト、および「バンダイチャンネル みんなでストリーム」にて
ライブ配信され、4月7日(日)よりBS11にて、4月9日(火)よりTOKYO MXにて放送される。
HD画質で美しく生まれ変わる「SEED DESTINY」を、ぜひお楽しみ!

GUNDAM.INFO
http://www.gundam.info/topic/8194
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20130125011046-46233.jpg
ガンダムSEED HDリマスタープロジェクト
http://www.gundam-seed.net/
3通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:14:22.01 ID:???
   ∧∧
  ( ・ω・ )< それじゃ、精一杯派手に喧嘩しながら使ってね
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
4通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:16:30.73 ID:???
   ∧∧
  ( ・ω・ )< それじゃ、仲良く使ってね
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
5通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:18:08.41 ID:???
   ∧∧
  ( ・ω・ )< それじゃ、戦争を始めようか
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
6通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:26:57.93 ID:???
シンは愛に飢えた獣
世界に残された最後の希望
7通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:45:32.97 ID:???
レイは愛に飢えた天使
クルーゼは愛に飢えた堕天使
8通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:45:44.88 ID:???
いんふぃにてぃー
ってラクス側に就くって事かよw
9通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:47:25.53 ID:???
いちおつ

物騒なねこさんが混じってるのな
また戦争がしたいのか、アンタ達は!
10通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:47:34.73 ID:???
前スレ>>999
なるほどなーそれならあの最期も納得いくな
俺はレイがキラに感化されたのかと思ってたわ
11通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:50:25.84 ID:???
12通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:51:32.29 ID:???
キラがハロ直してるけど、幼少期は不器用設定じゃなかったっけ??w
13通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:52:49.28 ID:???
ラクスの太もも丸出しだし、どんな衣装だよw
キラを誘ってるようにしかみえんw
14通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:56:24.33 ID:???
>>11
カガリの手料理を口にした
これは死にそうになる
15通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:01:13.27 ID:???
>>11
レイ、TV版より議長にガバァァって感じじゃなくなってるな
16通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:04:37.71 ID:???
アスランが宿題手伝ってくれなくなってからある程度自分でできるようになったんじゃね
17通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:05:41.09 ID:???
俺だったらラクス押し倒してる
18通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:06:13.90 ID:???
>>13
ED4で同じ格好しとるやん
陣羽織の下ですよ
19通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:06:39.81 ID:???
>>12
×不器用設定
○好きじゃないもんはやりたくない
20通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:07:48.71 ID:???
ラクスばいんばいんすなあ
すぺえでぃのときはスルーしてたわ
21通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:08:00.64 ID:???
人間いつまでも幼少の頃と同じわけがない
22通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:18:23.47 ID:???
キラさん上着脱いでてラクスは陣羽織と手袋しとらん
残りの服はどこにあるんですかねえ
23通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:27:54.48 ID:???
キラに赤いシャツが激しく似合わない
赤服赤スーツ着てたときの違和感
24通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:38:25.87 ID:???
>>23
ポイントアクセント以外じゃ茶に赤は似合わないしね
同系色すぎるから
25通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:55:10.58 ID:???
キラになんだかんだであのベルトまみれの服似合ってると思う
26通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 20:58:59.11 ID:???
前スレ999の意見
納得いった人もいるみたいだけど俺はちょっと違うと思うわ
ギルが一番は変わってないだろうが
きちんとキラの主張と議長の主張を理解して、その上でキラのいう世界を選んだのだと思う
(いきなり感化されたとかではなく心の底では元々そういう世界を望んでた)
というかそうでないと物語がまとまらずにおかしくなる
嫁もインタでレイに選ばせたかったと言ってたし

決してもう疲れたよーギルもう休もうよーではないだろw
27通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:10:04.22 ID:???
レイゎ走った…… ギルがまってる…… でも……もぅつかれちゃった…でも…… あきらめるのょくなぃって…… レイゎ……ぉもって……がんばった……でも……ぁたま…打って……イタイょ……ゴメン……ギル撃った……でも……レイとシンゎ……ズッ友だょ……!!
28通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:14:09.81 ID:???
>>10
感化はされたかもしれない
けど、その感化の結果もあくまでギルと自分の為だと思う
言葉にすると少し違うけど、「もう俺は救われたんだ、ギル」ってニュアンスだと思ってる
ギルも「そうか…それならいいんだ」みたいな
言葉にすると正確じゃないけどさ
29通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:17:02.95 ID:???
>>26
「もう疲れたよ」とは違う
上でも言ったけど言葉にすると少し違う
それでもあえて言うなら、「俺はもう救われた、だから休もう」だと思う
まあ、あれだけで救われるのは安いとは思うがw
「もういいんだ、ギル」ってニュアンス
30通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:17:12.87 ID:???
つまり議長も一緒に救いたかったのかなレイは、撃つことで
自分はあのシーン撃つ直前まではキラを撃とうとしていたと思っているけど
無意識でそういうのがあって撃ったんだろうか
31通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:19:13.86 ID:???
遺伝子解読調査が一人あたり12年が今では1日で解読
32通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:21:43.75 ID:???
>>28
「彼の明日」なんとかって言おうとして「そうか」なんだからそれは違うでしょ
レイは「そうか」と議長に自分自身を肯定されて、タリアに抱きしめられて(これも肯定に繋がる)救われるのだから順序が逆
33通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:25:22.65 ID:???
普通にあそこは議長裏切ってキラの望む明日を選んでしまった自分への懺悔と議長によるレイの肯定だと思ってた
キラの望む明日を選んだのは議長に抑圧されてて本来キララク的思考の人間だったから?
抑圧って言っても議長はレイに愛があったと思うけどね
34通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:25:34.03 ID:???
えー議長を救いたくて撃ったってそこまで考えてないだろ
ギルレイ厨かよ
どちらかと言えば反抗期というか
議長によって作られた殻(親の加護)を破って自らの足で立ち上がったって感じだろ
35通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:39:21.82 ID:???
ジエッジデザイアでは>>34みたいな描写だったな
撃つシーンと一緒に、薬を手に持つ議長を突き飛ばし泣くショタレイのイメージ映像的なのがあった
ジエッジ作者は、大きなレイがショタレイになるみたいな意味深な描写してたし
子供だったレイが大人になる、みたいな描写だと解釈してジエッジ作者はあの最終回を描いたのだと思う
36通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:46:55.40 ID:???
殺すことで救いたい(終わらせてやりたい)のはどちらかと言えばタリアだろ
どちらにせよレイもタリアも憎くて撃とうとしたわけじゃないってのは確かだな
もちろんキラも憎くて銃を構えたわけじゃない

タリアが撃てばよかったという感想はよく耳にするが
結果的に未来を選んだレイに対してタリアは過去を清算しにきたわけなので
レイは前向き、タリアは後ろ向きな原動力で動いてるんだよね
どっちが主題に沿ってるかを考えると撃つのはレイでよかったと今では思える
タリアと議長だけの物語ならタリアが撃って終わった方が綺麗だけどそれじゃただのメロドラマだからねw
37通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:47:36.59 ID:???
デュランダルにとってレイはなんなのか
手駒?
息子?
38通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:48:07.99 ID:???
タリアが撃ってたら確実にレイがタリアを撃ち殺すだろうしな
39通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:48:49.83 ID:???
>>37
どっちもなイメージ
40通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:49:23.30 ID:???
>>23
なぜかAA男性陣でキラだけあの色のインナーなんだよな
何故あの色にしたし
41通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:50:20.36 ID:???
>>12
遅レスだが

そもそも凸と別れてからの3年以上、トリィのメンテを自分でやってんだぞ?
42通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:51:53.57 ID:???
19話ハイネは直ってるみたいだがミーアは直ってるんだろうかw
なんか福田が手こずってるみたいなツイートしてたようなw
43通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:52:09.48 ID:???
>>37
議長は息子であっても手駒にすることは厭わないと思うんだよな
だから息子であり手駒、って感じ
それか議長がタリアに振られたことで完全に歪むまでは息子として優しく育ててたけどそれからは手駒にしようとしか思ってなかった
最期に初心に返った
みたいなのもありえるかも
44通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:52:28.63 ID:???
>>42
予告では直ってなかった
45通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:54:13.42 ID:???
>>36
嫁はメロドラマ好きそうwww
でもそう言われりゃそうだな
みんなで未来の話してるのに過去のオトシマエつけにきた女が横から掻っ攫って行ったら
話がめちゃくちゃになるわなw
46通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:55:35.36 ID:???
>>42
19話のミーアは乳首…じゃなくてロケットおっぱいになってるシーンあるからそこは残しておいてほしい
あの回は全体的に残念だけどライブミーアはGJなシーン多い
47通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:56:47.66 ID:???
>>40
女と同じ赤かと思えば女は女で微妙に違うしな
カガリは真っ赤で
マリューはそれより少し薄めで
ミリィはサーモンピンクみたいにさらに薄め
48通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 21:57:39.16 ID:???
>>47
軍服のインナーにそんなカラーバリエーション用意してどうすんのかとw
49通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:00:39.68 ID:???
オーブのインナーはユニクロなんだよ…
あのインナー生地が堅そうだけど下にTシャツとか着てるのかな
直接ブラジャー?
ザフトは皆でお揃いの水色体操服着てましたね…
きっとその下こそがブラジャーだろう!
50通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:05:19.91 ID:???
30話のせいかレイにあのTシャツのイメージあるので
レイがブラジャーつけてる所想像して悲しくなった
シンも凸もブラジャーしてるのか
51通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:07:11.22 ID:???
あのザフトの水色体操服タートルネックだったり首見えるTシャツだったりするけどなんで?
設定上のミス?
52通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:07:14.37 ID:???
エヴァみたいに完全新作で、DP施行後の世界を描いてほしい


そんでキラ達が立ち上がるとか
53通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:08:51.52 ID:???
自分は結構嫌いじゃないな>キラに赤
無印でソッコー元のパイスーに戻ったけど
もうちょっと着ててもよかったのにと思えるほどには
気に入っている

ってか上着がなかったら本当にユニクロなのなw
54通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:10:43.45 ID:???
>>52
その世界だと、キラ達は完全に存在を抹消されてるのか
超優遇でウハウハか
シンはMS隊の隊長とかが精々か
55通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:12:46.85 ID:???
>>51
タートルネックだとザフトは詰襟だから息苦しいだろうな…
常に前あけてるシンは丸首だしタートルネックがミスかもね
56通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:13:36.04 ID:???
>>52
エヴァ風新作だったらSEEDから書き直してほしいな
SEEDの時代に議長やシンやレイが出て来たりするといい
シンレイはリマスターでもう出てたが
57通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:14:42.91 ID:???
無印SEEDではみんな下タートルネックじゃなかっけか
58通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:17:29.76 ID:???
>>54
「悪夢」から分岐ならいけるんじゃないかなぁと


・キラとAAは行方不明
・アスランはザフトに残留
・DP発動で、世界は議長の理想通りに
・ラクス主導の反乱組織がいる


二次創作でありそうだけど
59通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:21:29.12 ID:???
エヴァ風に再構成して新作なんて夢みたいなこと言うなよ
寝言は寝て言え
それよりもいつまでも未定な劇場版の心配をしてやれ
60通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:40:23.45 ID:???
劇場版ではキラアスは自由と正義で戦うだろうが
シンがMS戦をするイメージがないな

運命はなおるんだろうか
61通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:40:29.64 ID:???
リメイク厨は相変わらずだなぁ
62通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:45:30.15 ID:???
劇場版やるとコンテンツがオワコン化する傾向があるから
OVAでコメディ系の短編とかの方が嬉しいナリ
63通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:48:21.34 ID:???
絶対にやらんだろうが見てみたい話

キラとパパでほのぼの親子酒
64通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:55:11.38 ID:???
今日は基地破壊の話かー
65通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:57:44.37 ID:???
そういやそろそろ20話PASTでほぼ総集編その1の時期か
総集編扱いで飛ばされるのかな?
でもトダカさんの話はどこかで入れておかないとトダカさん回が意味不明になる
来週の予告次第か
66通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 22:59:08.64 ID:???
>>62
サイバー方式とか! とか!
67通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:00:43.46 ID:???
思ったんだけど2クール目ってなくても成立する話が多くね?
スペエディでもかなり削られてたろ
68通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:05:36.85 ID:???
>>67
1クールで削られた話・星屑の戦場、アスランの墓参り
2クールで削られた話・夕日バックに語らい、ローエングリンゲート、あとなんだっけ
星屑の戦場は完全になかったことにされたけどローエングリンゲートはミーアライブの裏でやってたからセーフセーフw
69通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:11:20.99 ID:???
基地破壊はあれか
せっかくシンが虐待されてた民間人を救ったのに
アスランが理不尽に殴ったやつか

あの話の意図はなんなんだろうな?
所詮は凸も社会の歯車、シンの行為は正義、だけど現実は正義は勝つ、とはいかないよ?
70通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:17:06.57 ID:???
シンがほうれんそうを怠って乱入したから人が無駄に死んだという見方もできるんだがな

勝手な判断で強盗犯がいる銀行に乱入して、人質が一定数殺されて、犯人を殺したとして
ベストな結果と言えるか?
71通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:19:51.64 ID:???
72通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:23:11.36 ID:???
>>70
そういう後先考えない行動は主人公キャラとしては悪くないだろ

惜しむらくはシンには肝心の主人公補正が無かったことか。
あれがキラなら変なケチもつかず美談で終わったろうな
73通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:25:13.88 ID:???
今日のアスランはかっこよかっただむおね
74通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:25:35.27 ID:???
この頃のシンはひでーな
なんでこんなのが同情されまくってんだ
75通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:26:47.71 ID:???
この回は作画綺麗だなーキャプが欲しくなる
パイロットごとナイフで突刺したり、MSぶん投げて爆発させるインパルスもイカしてる
76通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:27:30.47 ID:???
そうか?
この時期のシンは糞餓鬼ではあるけど
可愛げも感じて嫌いじゃないぞ。
まぁ、リアルタイムの時はきつかったかな?
77通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:27:44.18 ID:???
あの程度の敵ならシンとアスランいれば余裕だよね
78通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:28:02.98 ID:???
やっぱこの回は熱いな
79通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:28:13.08 ID:???
ナイフ刺さるシーン元より少し長くなった?
元々エグいとこではあったけど
80通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:28:50.12 ID:???
>>75
貴重な生インパルスかっこよかった
81通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:28:56.09 ID:???
>>58
ファクトリーとターミナルは確かクライン派資本のレジスタンスだぞ
82通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:29:00.78 ID:???
結局、ガルナハンはあれだ
凸シンレイルナの四機が正面突破するのがベストだったのかな
83通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:29:08.30 ID:???
この先輩後輩の感じが好きだった
84通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:30:07.26 ID:???
米やん池田有担当回は安定してるな
85通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:30:39.85 ID:???
横で連合の兵士が市民に殺されてんのに
銃声気づかないもんなの?コックピットに戻るとき気づかね?
86通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:31:13.87 ID:???
>>71
シン、ルナ、レイはそのままなのに
アスラン、アーサー、コニールだけ新しくなってる
せめて横顔見えてるシンもどうにかしてやってw
87通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:31:49.42 ID:???
>>85
シン達ザフトからすれば別に連合兵がレジスタンスに殺されようとどうでもいいんだろう
88通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:32:30.13 ID:???
>>82
ゲルズゲーが消耗するまで全員で遠くからオルトロスやタンホイザー撃ちまくってればどうにかなったかもしれん
ゲルズゲーの予備が大量にあったらアウトだけど
89通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:32:33.75 ID:???
この時期のシンはピエロだったしな後半の暗示か
90通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:33:09.01 ID:???
現地レジスタンスと協力し連合を打倒したザフト

この形に持って行きたかったんじゃね
91通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:34:31.63 ID:???
ラドル隊何も仕事しなかったな
前のニーラゴンゴもそうだが
92通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:34:32.72 ID:???
コニールが教鞭で明後日の方向を差してた…
93通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:35:46.05 ID:???
正面ゴリ押し戦法でもやればいけるけど味方にも相当な被害がでただろうね
94通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:35:55.32 ID:???
<個人視聴率データ 世帯別平均クール推移 ガンダム> (国会図書館が所有しているデータのみ)
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*5.54 *2.50 *3.93 *6.20 *3.71 *2.61 *0.93 *2.53 *2.39 *1.10  2004 第1クール 01-12 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.12 *2.39 *3.74 *6.83 *4.29 *2.69 *0.77 *2.25 *1.52 *1.00  2005 第2クール 13-24 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.10 *2.50 *4.05 *8.25 *4.66 *2.93 *0.53 *1.34 *2.16 *0.86  2005 第3クール 25-37 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.89 *2.82 *4.80 *7.63 *5.90 *2.87 *0.78 *1.78 *2.96 *0.73  2005 第4クール 38-50 機動戦士ガンダムSEED DESTINY

KIDS:.4〜12歳の男女 TEEN:13〜19歳の男女 M1:20〜34歳の男性 F1:20〜34歳の女性
95通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:36:39.33 ID:???
レジスタンス活動してるしすぐ泣くしカガリとダブるなあの女
96通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:39:41.27 ID:???
何か、インド洋の時もそうだが
凸の上司としての凄さを書こうとしてずれてしまってる感はある
シンが活躍、作戦を考えた凸もすごい!
ではなく
何だかんだで凸はゲルズゲー楽勝でした!
だからなぁ
97通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:41:05.24 ID:???
>>95
ちょっと、レギュラーを期待した
まぁ、華もないししかたないな。
ロリ=子供では無いからな
コニールは需要がない
98通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:43:24.80 ID:???
>>72
>主人公補正が〜 キラなら〜

シンをよいしょする人って他キャラに毒を吐かずにはいられないのかな
99通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:43:44.18 ID:???
>>97
コニールは普通の子なの考えたらある意味カガリのスケールダウンver.だからしゃーないな
個人的には結構好きなキャラなんだけど
100通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:46:09.26 ID:???
レジスタンス時代のカガリもオーブの代表の娘っての抜いたらコニールとどっこいだしな
普通のレジスタンスの少女が目立つのは難しい
101通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:46:14.04 ID:???
来週の作画って本当ひでえな
描いた奴誰だよ
102通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:47:06.76 ID:???
ミスコニールの肩を抱くなよ凸
103通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:47:10.90 ID:???
シン厨うぜー
104通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:47:44.85 ID:???
キラ厨うぜー
105通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:48:44.63 ID:???
>>71
おつ
106通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:48:56.62 ID:???
凸厨はどこだ
107通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:48:56.69 ID:???
シンは何が気に食わないのかようわからん
一度認めたら打ち解けそうなもんだがまだ嫌味言ってるし
108通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:50:00.36 ID:???
>>102
年端もいかぬ少女の肩を抱き
同僚の腰も抱くアスラン
来週のあれは修正されるらしいけど
109通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:50:43.34 ID:???
まぁ、あの時限りだからシンも素直に敬意を示した感じか
ずっと一緒だと違ってくるだろ
駄目なとこも見えてくるし
110通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:51:17.50 ID:???
次回はあの気持ち悪い目の作画を堪能しないといけないのか
111通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:55:36.73 ID:???
このころのシンはツンデレ
終盤はガチ屑だと本気で嫌ってるだろうが
112通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:57:03.72 ID:???
キラとラクスがハロ修理してるシーンなんてオリジナルにあったっけ
113通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:58:32.60 ID:???
>>112
スペエディ
たしかアスランと議長が本物のラクスはどこにいるんだろうね〜って話してた辺りに追加されたワンカット
114通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 23:58:40.03 ID:???
スペエディであった
115通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:01:58.57 ID:???
ハロメンテのシーンのラクスをもっとエロくしてください監督
116通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:02:11.26 ID:???
>>112
ラクス「やはり盗聴器が?」
キラ「うん、トリィもそうだったから」
117通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:02:46.72 ID:???
スペエディかw
サンキュ〜
118通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:04:23.43 ID:???
>>116
そんなセリフをあんな笑顔で言ってると想像するとワロスw
119通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:11:16.35 ID:???
森下は議長に特化してるからまだ許せる
だが来週の作画は……(怒)
120通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:12:16.75 ID:???
19話アバンのアスランがどう見てもこれにしか見えなかった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4368839.jpg
121通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:12:59.88 ID:???
>>120
おもったww
122通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:13:15.59 ID:???
この時期は頭が汗でかゆむ
議長も夏場は頭をガリガリしてるんだろうか
123通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:14:00.12 ID:???
>>119
森下は議長だけみたいな言い方はやめてあげてください
女キャラもなかなか艶っぽくていけるやん
124通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:14:26.49 ID:???
森下議長このスレで出たこれのイメージしかないわ
http://i.imgur.com/Gv80Zi5.jpg
125通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:14:31.73 ID:???
>>122
黒髪だからフケが目立ちそう
あっシン…
126通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:17:45.36 ID:???
凸はヤバイな…
頭をガリガリ
127通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:23:51.49 ID:???
アスランはオーガニック系のシャンプーを使おう(提案)
128通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:27:50.26 ID:???
シンはほもっぽくないな
キラ凸レイと比べて
129通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:34:37.22 ID:???
>>124
それらくがきしたの俺だけどなんか申し訳なくなってきたから
こっちの森下議長にイメージ更新してあげてくださいw
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0963920-1374852113.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0963919-1374852113.jpg
130通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:36:10.26 ID:???
シンはキラと和解したことで存在価値を失った
キラはシンのキャラを殺したと言える
131通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:39:19.49 ID:???
もともとたいして敵対しとらんし
132通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:39:23.51 ID:???
シンがキラと和解してどうすん
133通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:40:30.34 ID:???
>>131
ま、キラからすればシンは小うるさいハエでしかないしね。
134通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:45:06.02 ID:???
上司にも従えない奴が運命計画に従うのだろうか
135通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:45:57.11 ID:???
そういや今回のEDのイントロ、前回と違うように聞こえたけど
このあいだ発売されたシングルには全タイプのイントロ収録されてる?
TV版のは結局全タイプ発売されなかったね
いくつかはsuitCDに収録されたけど
136通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:46:12.35 ID:???
>>133
ハエつーにはデカすぎるわな
137通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:47:43.07 ID:???
>>135
自己レス
ごめんこの間発売されたのはミーアとラクスのキャラソンだったな
138通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:52:17.38 ID:???
>>129
上の森下議長かっけえ
139通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:53:00.02 ID:???
http://i.imgur.com/EjSe1MO.jpg
森下作画の何が変かって目のハイライトが◇なこと
140通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:53:11.09 ID:???
かっけえかな
つぶれてるような
141通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 00:59:09.86 ID:???
少女漫画やな
特にアゴが
142通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 01:00:10.12 ID:???
森下作画ってあごしゃくれてるやんw

上の森下議長はアップすぎて変な感じ
そこ新規になる予感
ワイド画面向けに上下カットするとさらにアップですごいことになるし
枠外まできちんと描かれてるようには見えない
143通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 01:02:16.46 ID:???
森下議長なんか色っぽい
144通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 01:09:40.70 ID:???
森下作画は大人キャラや切れ長目のキャラが艶っぽくなるね
しかしこのスレ森下ファン多すぎだろw
しんぼっぼのときはここまで盛り上がらないのに…


ぐっさんが好きです
ほんの数回しかないけど佐久間さんも好きです(小声)
145通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 01:20:18.89 ID:???
しんぼはアスランがAAで目覚めたときに見たキラの顔
146通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 01:28:03.04 ID:???
>>144
しんぼは幼いキャラなら割と合いそうだけどティーン以上はロリショタ系になるのが残念やな
ファフナーの高橋晃同様、単に平井絵との相性が悪かったんだろうけど
147 ◆eD1fZ.hs.A :2013/07/27(土) 02:35:37.51 ID:???
148通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 02:40:15.61 ID:???
>>147
乙でござるよ
149通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 02:43:55.89 ID:???
>>147
相変わらず詳細でわかりやすいなぁ
乙ですよ
150通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 03:37:26.99 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
151通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 04:36:50.34 ID:???
>>147
乙乙待ってました
152通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 04:47:31.53 ID:???
ディアッカはドノーマルのガナーザクウォーリア
だったから輝いた
盾が二つになったらなんだというのか
153通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 05:55:23.96 ID:???
まぁ、ディアッカは機体性能に助けられてなんぼだし
バスターの性能故に雑魚戦では無双だったけど
プロビとのガンダム対決では同じ射撃タイプが相手で瞬殺されるという体たらく、楽ばっかしちゃ駄目だな
154通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 06:02:29.34 ID:???
ディアッカは弱くない、けど『強い』印象はないな
新作キャラとかの噛ませにぴったりだ
サトーとか
155通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 06:11:06.03 ID:???
ディアッカはコーラサワーのような立ち位置
出てくるだけで笑いが取れる貴重な存在
156通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 06:18:16.86 ID:???
コーラとディアッカは質が違うだろ
コーラは純粋にコメディリリーフ
とはいえ作中描写だとコーラのほうが強そうに見える
157通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 06:55:01.52 ID:???
ディアッカのほうが強いだろ、撃墜数が違いすぎる
そもそも、純粋なギャグキャラと痔を比べるほうがおかしい
158通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 07:00:02.31 ID:???
シンなら痔&炭酸でも手玉
159通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 07:40:55.66 ID:???
隠者の銀色間接は失敗だろ
ストフリと一緒に金間接が良かったわ
金銀は対というより劣化だし
160通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 07:47:54.34 ID:???
ラクス中に出すよ
161通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 07:48:19.05 ID:???
ラクスは愛に飢えた獣
162通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 08:03:11.24 ID:???
ディアッカ優遇はうんざり、ニコルもゲームで優遇してくれ
163通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 08:57:57.99 ID:???
スパロボって仮想続編みたいなストーリーがあるのか?

30代がやってもいいゲーム?
164通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 09:00:10.20 ID:???
ひたすらキラsideを貶めてシンage
ラクシズが諸悪の根元みたいな扱いもされるし
キラ好きならおすすめはしない
165通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 09:13:37.03 ID:???
ゲームだとシンはシナリオはやたら優遇されるが『わかってない』とも思える
それよりのほうを性能を優遇してくれ運命が強いゲームがしたい
166通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 10:04:34.76 ID:???
>>164
それはZじゃね?公式ヘイト一歩手前とまで言われてるし
それ以降は扱いまともだったと思うけど
167通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 10:07:15.03 ID:???
そういやゲームといえば放送中に発売されたPS2のゲームで
キラ殺した上で復讐にきたラクスも抹殺という
未放送分をトンデモ展開でお茶を濁して終わらせたのがあったな
168通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 10:19:51.17 ID:???
ラクスさんが復讐だと?
あの人の本質はやっぱり聖職者じゃなかったんだな
169通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 10:44:20.04 ID:???
>>159
白金って言い張れば良かったんだな
170通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 10:53:33.01 ID:???
今更ながらガンダムエースを読んだ。
ストライクがかっこよかった(子並感)
パーフェクトもちゃんと出すみたいだね
171通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 10:57:43.27 ID:???
俺はスパロボZプレイしたけどヘイトとは思わなかったな
プレイしたの発売日だったから覚えてないところが多いけど、あれ皆にdisられてたラクス達が正しいことをやってたってことだったじゃん
ラクス達の扱いはあれで正当だったと思うよ
ラクス達は寧ろ作中でこっぴどく叩かれて、それでも頑張るところを見たかった
ラクスがレクイエム直しちゃうUXのほうが俺にはドン引きだった
スパロボZヘイトだって言ってる奴はプレイしてないか少しでもラクス達が貶められてると腹が立つ人種なんじゃね
172通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 11:11:10.32 ID:???
逆だよありゃキチガイアンチが煽ってるだけ
声優のある発言誇張曲解して騒いでるのと一緒
173通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 11:19:36.26 ID:???
キチガイアンチがスパロボZをヘイトとしか思えない曲解で語るから
それを見たファンがまたその曲解を鵜呑みにしてヘイト創作だ!って思ってしまうのかな
174通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 11:29:41.35 ID:???
そうなん?
何かキラ達がぼろくそに言われるとか聞いたんだけど
175通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 11:36:46.01 ID:???
ぼろくそに言われるのは事実だけど
後でちゃんとフォローがあるよ
ガチのヘイトSSみたいにヘイトしたまま終わりじゃない
176通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 11:58:37.07 ID:???
シンは全く叩かれんな、酷い差別
そんなシナリオをシンファンは普通に楽しんでるのか
177通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:01:18.73 ID:???
シンもスパロボK、Gジェネではひっどい扱いなんだからおあいこ
178通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:03:02.26 ID:???
>>176
こういう奴がアンチの言うことを鵜呑みにしちゃうキララク信者なんだよなあ
寧ろ作中のキャラ(シン)が嫌いって時点で作品アンチか
179通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:06:24.06 ID:???
シンの魅力は輝く檜舞台ではなく
汚泥にまみれた裏方だろう
主人公的な行動で光らせるのはキャラとして破綻してる
180通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:07:52.56 ID:???
>>169
プラモでもその設定は生かされなくて、隠者は銀色風な素材で、運命の関節に銀メッキ(豪華版のみ)というイミフな状況に
181通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:09:42.62 ID:???
>>175
いや、でも実際あんまり扱いがよくないのは事実
敵からの裏切り組が普通に遊んでる中、最終盤まで仲間と打ち解けさせてもらえないし
オーブが関わってないところでも乱入させられて味方陣営にぼろ糞に非難されるし
182通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:11:07.80 ID:???
運命のは銀じゃなくてガンメタ系なくすんだ色だぞ
183通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:12:50.43 ID:???
シナリオ描いた奴の意図はなんなんだろうな?
種死嫌いなのか?好きなのか?
184通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:15:47.57 ID:???
昔のスパロボ知ってると原作読み込んでの再現なのは分かるし
扱い悪いなんて全く思わないもんだけどな
185通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:18:20.09 ID:???
つーか今でもマジンガーとか哲人とかいて最強格何だろ?
そりゃ、懐古にしかうけんし、人気が出なくなるのも当然だろな
新作ロボ>>旧作ロボにせんと新規ファンは買わん
186通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:22:12.74 ID:???
最近のスパロボはどれでも使える仕様のキャラゲーだよ
187通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:28:53.01 ID:???
昔のゲームは
RX78>>>>>Z>ZZ>>>ウイング0
とか珍しくないしな
188通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:33:21.15 ID:???
ウインキースパだと
ZZ>>>ν>F91>>>Z>>>>>>>>>W
って感じ
Wなんて攻略本でまで糞味噌に書かれてたからな
189通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:34:56.03 ID:???
種ゲーム
キラ>アスラン
種死ゲーム
キラ=シン>アスラン
190通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:56:21.13 ID:???
>>177
よく言われるけど、Kのどこがシンの扱いが悪いんだ?
Z、Lよりもよほどアニメに近い性格だと思ったが
191通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 12:57:44.67 ID:???
>>179
元々スパロボはストーリーにあんまり拘りないというか、「敵が味方に」とか爽快感重視なところあるからな
友達に「お前はスパロボ向いてない」とか言われた
192通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:12:26.09 ID:???
むしろクロスオーバーとか原作再現をかなりの程度割りきって、
話を単純にしてたウィンキー時代が懐かしかったり
ガチでやろうとしたら扱いに困るキャラって種に限らず結構いる気がするのよなー
カミーユとか普通に優等生だと思ってたから原作見て割とショック受けた

まあいいんだクロスはクロスでしかないのだし、こうして原作がちゃんとあるのだから
193通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:18:16.44 ID:???
あえて原作というにはもちろん高山版のことだろな
194通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:21:14.09 ID:???
高山のシンは格好いいからな、テレビのはただのウンコ
195通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:26:27.56 ID:???
>>192
それでもリアル系はまだマシ
スーパー系なんてどいつも熱血優等生キャラにされてるけど
原作はもっと色々ヤンチャな感じ
196通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:26:28.67 ID:???
ネタで高山版が原作と言ってんならまだいいけど本気で言ってんだとしたらアレすぎる
そしてネタにもならないマガジンZ版www
197通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:30:02.95 ID:???
シン厨はアレだからしょうがない
198通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:33:56.51 ID:???
シンが格好良かったら駄目だろ
なんでこう格好良ければいいという奴多いのか
だからスパロボもああなるんだよ
199通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:34:31.11 ID:???
>>195
気にした事なかったけど、確かにw
200通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:35:56.96 ID:???
>>198
ダさけりゃいいってのも嫌な話だな
漫画は人気だと聞いたけど面白くないの?
201通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:40:21.79 ID:???
本編よりはいい。
シンが主人公してる
202通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:41:36.55 ID:???
またいつもの基地外シン厨か
203通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:42:30.61 ID:???
本編とは別の意味でご都合主義だけどね
何故か本編よりいいという人はそのご都合主義には触れないという
204通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:44:22.35 ID:???
漫画版て高山版のこと?
シンが本編より単独主人公なのは間違いないけど
話自体完全に別モンにしてるから好みが出るね
無印からそういう作りにしてるので良し悪しより本当に好み
205通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:45:04.55 ID:???
そもそも本編からして御都合だからな
お互いそこには触れないのが紳士協定
206通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:46:38.68 ID:???
>>200
そもそも基本的にガンダムの主人公はカッコいい系じゃない
アムロとか少年が苦悩しながら〜って話だし
そういうノリがイラつく人用に作られてるんだろ
戦争の負の部分に翻弄される流れがいいんだが、そういうのをウザい・情けないで切り捨てる人向け
207通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:48:02.15 ID:???
>>206
Gガンダム見たことねぇのかよ
これだからゆとりは…
そうか、夏休みだな
208通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:51:15.37 ID:???
そもそも、最後のはキラ達に媚びるとか
シンを応援してたファンに最大の裏切り
209通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:52:18.13 ID:???
>>207
Gとか何作目だと思ってんだ
「昔のガンダム」みたいに語られても
210通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:55:09.68 ID:???
>>206
ジュドーディすってんのか?
211通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:55:22.37 ID:???
それまでのガンダムへのカウンターのG持ち出して何いってるんだ…
それにドモンも結構ふてっててイライラ系なんだが
スパロボでしか知らないニワカかよ
212通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:56:21.10 ID:???
>>207
Gガンダムとか俺が高校生になってから始まったようなのをドヤ顔で語られても

そもそもドモンだって結構女々しいキャラだし
213通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:57:05.37 ID:???
うじうじはしないけどGガンもある意味苦悩の連続だね(視聴者の見方によるけど)
うじうじするかしないかは主人公の性格が大きい
前向きな子は悩みながらも本当前向きだし
214通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:57:52.59 ID:???
ドモンは案外シンの類似キャラだと思う
うまくいったのがドモン
いかなったのがシン
215通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 13:59:10.48 ID:???
>>210
ジュドーだって>>211の言うカウンター系だし
そもそも本題はイラつく主人公を受け入れられるかであってスカッとした主人公じゃいけない訳じゃない
シンやカミーユみたいな歪みを無理矢理改変する事について言ってるんだが
216通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:01:55.50 ID:???
ジュドーもおちゃらけたキャラってほんと前半までで不評だったから
後半はシリアス展開で一人思い悩んだりしてて
シャングリラチームから浮いてる事多かったけどな
217通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:02:09.14 ID:???
種死開始直後はシンはスカっと系かと思ったな
カガリにズバッと言ったり
218通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:03:37.95 ID:???
08のシローは結構痛快主人公だよな、
219通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:04:42.98 ID:???
シン厨ニワカすぎるな
種以外のガンダムちゃんと見たことあるのか疑わしい
220通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:06:23.26 ID:???
いっそヒイロ見たな主人公の方が清々しい。
221通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:07:06.73 ID:???
次スレでは試験的にシンの話題を禁止してはどうか
荒れるもとになりやすいし
222通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:10:41.98 ID:???
>>220
いやヒイロも悩みまくりだぞ
リリーナなんで殺せないんだとかw
223通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:13:33.37 ID:???
結局のところ種死キラが好かれないのは種の時みたいにウジウジ感がないからかな
224通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:14:00.77 ID:???
>>207
大人になってからG見返してこい
あれテクスチャが狂ってる(誉め言葉)だけで中身は相当だ
225通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:17:07.52 ID:???
種死キラのほうが厨二的な需要は高いだろ
ああいう悟りキャラは学生に人気
226通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:19:42.58 ID:???
>>217
あれをスカッと系とか…
むしろカガリいじめるイライラ系だろ
そういうところを楽しんでたが
227通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:19:47.18 ID:???
ヒイロ、刹那、キラって完璧な感じでキャラ薄いけどファン多い?

凸みたいに童貞で弱さや、間違いに気づくみたいな成長やストーリー性が必要じゃない?
228通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:20:59.61 ID:???
>>227
アンチはよそでやれ
229通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:21:13.49 ID:???
キラはNTやガンAのキャラランクじゃ常にトップだよね。
どんだけ固定票があんだろうか。
230通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:23:48.69 ID:???
キラは現実には普通に屈指の人気キャラだからなー
ラクスと並んで
231通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:26:51.20 ID:???
キラアンチはキモオタの屑の妄想ってのがよくわかるよな
SEEDファンは胸をはっていい
232通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:27:19.21 ID:???
>>190
Z並の出番や他キャラとの絡み、ザ・主役って感じの活躍を期待するとそりゃあ肩透かし喰らうけど
あくまで「キラ側から見て」「原作通り」の流れと考えれば、まあ妥当っちゃ妥当な気がする

仲間入り後は普通に溶け込んでるし、(Zキラに対する鉄也エイジみたいな)誰かから嫌われることもない
所々でそれなりに出番もあって、ファフナーの一騎やガンソのミハエルとも絡みアリ
それに性格描写は変にガキ臭く描かれることもなく割と無難に収まってる
ついでに言えば中盤参入なので使える期間もそこそこ長め
……まあ、ごくごく普通レベルの扱われ方ではあったと思う

シンに特別愛着がある人なら多少の不満があるかもしれんが、別に愛着ないから気にならんかった
233通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:29:50.40 ID:???
流れも読めない長文ごくろうさん
もう、かえっていいよ
234通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:32:55.28 ID:???
>>226
強すぎる力は争いを呼ぶ発言に違和感あったんでアスハのお家芸発言はよくぞ言った!と思ったけどね
その次のアスハに殺された云々は
どこをどう見たらカガリを「いじめる」に見えるのか
正当な主張してるだけなのに
むしろ元国民に何も言えないカガリのが問題なのでは
235通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:33:56.88 ID:???
>>227
全く同感だが、そういうのはウケない
だからシンは降板になった

>>232
「変にガキ臭く扱え」と言ってるんだよ
236通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:36:08.46 ID:???
>>234
死んだ人間の文句をその娘に当たり散らすのが正当な主張か
理屈や主張だけ見てTPO考えてないよそれは
237通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:38:38.95 ID:???
>>236
ただの娘ならいちゃもんだけどカガリは現代表なんだから粛々と受け入れる覚悟くらいあってもいいだろ
238通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:39:03.85 ID:???
場すら弁えないで挑発発言してるわけだからな
その後レイがフォローしなきゃならないような
239通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:42:38.42 ID:???
どちらの行動も是として描いてないよ
どっちも未熟で否定されるの前提
240通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:51:49.95 ID:???
でもまああそこはイライラ展開だろうけどな
普通の人にとってはだけど
241通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:55:54.42 ID:???
>>240
カガリ厨だろイライラしてんのは
あれはどっちも正しいよ
242通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:57:22.95 ID:???
>>237
それはカガリの非であって、シンの是ではない
>>239の言うとおり
243通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 14:59:29.38 ID:???
じゃなくてどっちの言い分もたつしどっちも非があって衝突する展開そのものがイライラするって事
キャラ厨はメンドクサイな
244通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:00:03.45 ID:???
>>241
「〜厨」って発想がもう…
どっちの味方とかでなくケンカシーンはギスギスしてイラつく奴も出るだろ
245通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:04:19.45 ID:???
衝突にイライラしてたら戦争ネタなんて見れなくねw
246通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:06:11.37 ID:???
>>227
そもそもそこに上がってる三人が完璧ってどこを見て言ってんのって感じなので
質問時点で共感できんw
247通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:09:28.47 ID:???
>>245
だから戦争物とはいっても味方と悪役で分かれるもんだけど
特に種死はどっちがいいか争点だらけの話になってる
248通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:13:24.12 ID:???
ガンダムって最初からそういう話じゃなかろ?
249通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:14:28.90 ID:???
>>248
そういう話じゃないのにそういう視点で話す奴が多いんだよ
250通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:18:26.64 ID:???
すまんよくわからん
最初からガンダムは味方と悪役で分かれる話じゃなく
種子も例にもれずどの側にもその面での正論があるような描かれ方だが
そういう視点で話してるとなんか問題が起こるの?
251通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:21:00.37 ID:???
>>250
味方と悪役で分かれる視点で話してる奴が多いと言ってるんだろ
252通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:22:49.94 ID:???
251の言ってることは理解できたが
247からそれは導きだせなかったわw
253通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:23:03.88 ID:???
>>250
横だけどさ、元々スッキリするような展開にはならないのに
その辺に不満募らせるヤツが多くて困るわ〜ってことじゃね
254通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:27:11.42 ID:???
ガンダムは敵味方のどっちかが絶対正義でも悪でもないって描き方はしてきたけど
種死は主人公と前作主人公の対立にもっててるからさらに踏み込んでる
アムロもカミーユと対立までさせたりはしてなかった事

今後の作品でこういうことまたやって欲しいw
255通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:31:56.43 ID:???
>>246
「完璧」を明らかに皮肉に使ってる
悩まないって事だろ
少なくともわかりやすくウジウジとは
そういうキャラは厨二に好まれる
256通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:34:23.50 ID:???
ヒイロは悩んでるしキラは種でウジウジした上であーなっただから過程描写されてるじゃん
257通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:39:02.96 ID:???
>>256
事実の話してねえよ
そう思われるって事だ
厨がそう思うだろうって話してるのに俺やここの住人に反論しても仕方ないだろ

反論するなら「厨でもそうは思わないよ」だろうに
258通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:43:55.57 ID:???
泣いたりしてるキラで悩んでないって思うのはどういう見方なのか想像付かないわw
259通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:52:24.65 ID:???
ジャンプ的ステレオタイプはガノダの好みじゃないか…
260通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 15:58:09.86 ID:???
事実を無視して妄想でものを語るっておい…
261通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:00:24.83 ID:???
>>255
刹那は見たこと無いから知らないけど
キラとヒイロは悩んでるよね?
262通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:01:42.42 ID:???
>>257
そんなアニメ見てない人の話とはちゃんと説明されないと気付けないよw
263通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:04:41.06 ID:???
>>260
漫画版・ラクシズsageオリジナル小説・スパロボZをマンセーしてる奴がいる時点で別におかしくない。
264通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:11:48.02 ID:???
スパロボZはマンセーはしないが普通だろ
265通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:13:08.64 ID:???
ラクシズってなんぞ
266通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:17:51.72 ID:???
>>262
流れでわかると思うが
誰も「俺がイラつく」って話してない
むしろイラつく発言出してる奴のほとんどはイラつく奴に否定的に話してる
「こういうのにイラつくガキが多いんだよ」と
文脈でわかると思うけど
267通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:24:44.52 ID:???
>>265
ラクスがやってる事はアクシズだよねーて事よ
268通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:25:06.10 ID:???
>>265
ラクス+アクシズからの造語
SEEDシリーズの悪の権化らしい
269通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:34:33.59 ID:???
ガチで言ってる人らはハマーン様とラクス様を同じに見ているというのか
お二人に失礼だろう
270通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:47:41.60 ID:???
そうだな、ハマーン様に失礼だな
271通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:50:46.96 ID:???
確かにラクス様には失礼だな
272通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 16:53:15.69 ID:???
ZとZZ見てないから詳しく知らないけどハマーンってシスコンでマザコンなホモのヘタレ金髪グラサンに振られておかしくなったんだっけ?
273通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:06:55.82 ID:???
クルーゼが2ちゃんしてたら
今みたいな流れを見て悦にはいるのかねぇ…
274通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:13:36.98 ID:???
クルーゼメンヘルサロン板通ってそう
275通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:14:27.75 ID:???
逆に虚しくなるんじゃないかな
我ながらレベルがあまりにもあんまりだし
276通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:19:50.64 ID:???
>>274
クルーゼはある意味で病んでるがメンヘルって感じはしないなあ
厨二病板とかなかったっけ?
あればいいのにw
277通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:21:10.75 ID:???
クルーゼは繊細な奴だ。醜い世界をもう見たくないから全てを終わらせようとしたんだから
それでも生き抜く選択肢を選んだキラは図太い
278通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:23:03.95 ID:???
議長は失恋板通ってるなw
279通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:28:12.67 ID:???
ドゥガチ総統と会話したらクルーゼはどんな反応示すか気になる
矮小な俗物がとせせら笑うか
超弩級狂人の老人にドン引きか
280通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:29:52.03 ID:???
凸は2ちゃんで糞真面目に部下の扱いとかスレ立てして聞いて
煽られまくったり、一々真剣に考える凸
281通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:32:17.82 ID:???
クルーゼ「例え幻でも、貴方にその光景を見せるわけにはいかない!」
282通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:32:40.67 ID:???
凸コテハンつけてそう
283通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:33:37.50 ID:???
>>280
クソ上司乙とか煽られてマジギレしてそうな感じだw
284通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:34:13.74 ID:???
>>278
それより専門板系で専門家より詳しいレスしまくってそう
285伝説のエース:2013/07/27(土) 17:34:36.01 ID:???
以前、脱走した職場に出戻りしたんだが
部下が言うこと聞かなくて困るんだ
286通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:37:41.74 ID:???
凸とシンは2ちゃんに向かない感じ
キラは普通に煽りはスルー、もしくは乗ったりで楽しんだりしそう
287通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:38:04.34 ID:???
自業自得乙

だな
288通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:39:16.00 ID:???
キラは修羅場スレ常連だな
289通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:41:47.09 ID:???
キラならデスノスレで月擁護してるよ
290通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:47:25.78 ID:???
もしもコズミックイラに2chがあったら
291通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:52:29.27 ID:???
>>290
高潔な彼らが2ちゃんなんてやるわけがない絶対に
292通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:53:00.05 ID:???
ミネルバのフェイスが愛人集団とザフトの下っ端に叩かれてるのは確実だな>コズミックイラの2ch
293通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:54:30.19 ID:???
職務中にラクス板に書き込みしてるのがばれて粛正される連合軍将校
294通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:54:34.32 ID:???
>>52>>56
劇場版数回の短尺じゃダメだ
安彦オリジンみたいにじっくり全編まるっと描き直ししなきゃ
295通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:54:44.45 ID:???
子供できないからってフラれたワロタww

ワロタ…


てか、コーディ的には笑い話じゃすまんし真剣に考えるスレになるかもな
296通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:55:40.80 ID:???
>>58
途中からじゃなく頭から全部作り直さないと
297通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:58:18.46 ID:???
ラクス・クライン in 73th stage
的なのが立ちそう
298通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 17:59:25.64 ID:???
ミーア出てから、昔のラクス・クラインのほうが可愛かったよな みたいなスレ立ちそう
299通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:00:38.61 ID:???
>>295
アーサー「勝手に子供託されて元彼と心中される方が笑い事じゃないんですがそれは……」
300通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:01:09.92 ID:???
>>292
本当の愛人除いて全員男なんですがそれは…
あっ…(察し)
301通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:04:27.81 ID:???
>>300
レッツゴーEDイケイケGOGO
やつの命をもぎ取れ〜
302通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:04:38.15 ID:???
親友の許嫁に気に入られてしまったンゴ
303通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:05:05.37 ID:???
婚約者キラーって呼ばれてるけど質問ある? 53人目(512)
304通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:06:44.29 ID:???
【絶対】ラクスに従うことを強いられてるんだ!893スレ目【服従】
305通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:06:54.97 ID:???
NJC搭載機乗ってる奴集まれー!

ビーム撃ち放題楽しすぎw
306通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:07:59.37 ID:???
>>305
通報した
307通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:10:27.16 ID:???
政略結婚しそうな姉を式場から誘拐したけど質問ある?
308通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:10:37.50 ID:???
真夏の夜の凸 第114514章
309通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:12:31.86 ID:???
>>307
シスコン屑乙
310通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:14:06.12 ID:???
スーパーコーディネイターだけど質問ある?
311通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:18:41.69 ID:???
昔もあったな2ちゃんスレw
312通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:22:32.58 ID:???
>>307
すぐ特定されそうなスレ立てるなよw
313通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:25:41.50 ID:???
デスティニープランってどうよ
314通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:25:43.04 ID:???
アークエンジェルの操舵士してるけど何か聞きたい事ある?
315通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:29:20.96 ID:???
>>314
どうやったら陽電子砲を目視で回避できるの?
316通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:35:56.23 ID:???
陽電子砲を目視で回避といえば昨日のローエングリンゲート戦のミネルバも凄かったな
砲台が光り始めてどうやったらあんなデカい戦艦で避けれるんだよ
317通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:40:47.12 ID:???
照準されてるからそこから回避とるんだろ
318通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:53:13.02 ID:???
CE世界は慣性の法則ないみたいだし勘と技量でいくらでも避けられる
319通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 18:55:28.69 ID:???
そもそもSFに科学なんて有って無い様な物
320通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 19:01:21.39 ID:???
>>319
おまえは全SFファンを敵に回した
ガンダムはSFじゃないとか色々思うところはあるがSFに科学なんて有って無いようなもんって言い過ぎだろ
ハードSF読んでこい
321通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 19:18:03.12 ID:???
ちょいと質問
Gシリーズとかフリーダムって種死時代では型落ちモビルスーツらしいけどAAも型落ち戦艦でいいの?
種時代と比べて造されてるし、よく分からん
322通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 19:43:13.51 ID:???
タイヤ戦艦のが強い
323通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 19:45:45.76 ID:???
種後半でAAの後続戦艦が出てきた現状を考えてみ?
324通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 19:51:07.90 ID:???
MSですら1年で旧式扱いおかしいのにましてや艦船でそれやるかい
325通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 20:28:55.44 ID:???
シンはメンタルが弱すぎる
人生経験がたりない
326通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 20:36:13.92 ID:???
あの年齢で人生経験豊富だったらいろんな意味で凄い事になるわw
327通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 20:43:20.51 ID:???
戦艦はどれも種、種死通して現役だし型落ちなんてないだろう
328通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 20:43:20.69 ID:???
まぁ、アニメ主人公の人生密度は濃いもんだ
シンも結構な目に遭ってるが
カミーユendじゃないのは単に種の作風ゆえだろうな
329通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 20:50:32.39 ID:???
シンは死ななかっただけでも良しとしないとな
本放送中はシンが死ぬかもと不安だった
330通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:06:53.36 ID:???
シンは対立してこそ輝くキャラだしな
最後の和解は完全に蛇足
シン好きにとって最大の裏切り行為
331通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:13:46.65 ID:???
シンは最後キラと戦って死んだら丸く収まったんじゃない?
332通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:20:31.16 ID:???
成長したシンがラクス達の傍若無人な偽善を実力で否定&論破してればな…
ここまで種死が叩かれることもなかった
333通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:21:42.09 ID:???
シンは戦い続ける
キラ達に歪められた世界を砕けるのは
血に飢えた獣シンアスカ以外には不可能
334通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:24:06.54 ID:???
ラクシズにヘラヘラ媚びてラクス様とか言っちゃうシンは嫌だな
335通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:29:52.38 ID:???
俺が主人公じゃなくなったのはどう考えてもキラのせい
336通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:32:02.23 ID:???
けど、シン単品ではキャラとしての魅力が薄いのも確か。
対立ありきは辛いな
337通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:36:09.54 ID:???
>>330
劇種ポシャったんだし
リマス種死の最終決戦はガンダム全機体大破するくらいの勢いでやって欲しいわ
本編のソードマスター運命を2回見せられるのは勘弁
338通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:36:50.15 ID:???
キラさえいなけりゃとか思いつつも
アークエンジェルの乱入がなけりゃ
レイルナとも一線を越えないまま孤独だったのか?
339通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:39:27.98 ID:???
>>332
そんなの思考停止でお人形さんなシンにできるわけないじゃん

シンは力を手に入れてヒーローごっこがしたかっただけなのに逆に論破されて終わりだろw
340通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:42:30.97 ID:???
思考停止のお人形さん状態の凸はかなり強そう
341通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:42:46.65 ID:???
でもキラ凸も対立ありきのキャラだったわけでし
キラは主役だから無理気味にキャラ立ってるからいいけど凸は種種死ともに後半空気だったしなあ

種死でせっかくフェイスになって中間管理職でキャラ立てしたのにルラギッタ&メイリンと逃避行したせいでプラントどころかオーブ絡みの因縁も捨てちゃったし
342通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:50:53.01 ID:???
凸とシンは違うだろ

凸はキラとの対立
シンはガンダムSEEDと対立だからな
完全に食われてしまった
343通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 21:59:12.17 ID:???
劇場版ではまた類似クルーゼが出るんだろうか
大漁生産のプルみたく
344通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:00:25.54 ID:???
>>341
まあオーブとの関連話は主にカガリがメインでアスランはカガリを揺らすための装置でしかないし
役割が終わったら終了でいいんじゃないの
プラントも今のプラントは「ああ」なんだからアスランも適当な居場所あるよw
345通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:04:44.02 ID:???
量産プロビで
クルーゼ「くるくるくるくるー♪」

可愛い
346通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:07:23.82 ID:???
声優によるな
347通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:09:13.60 ID:???
プレアって何かでボイスついた?
やっぱクルーゼ?
イメージあわんな、ニコル的な感じだし
348通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:15:11.85 ID:???
>>347
オリジナルならGジェネとかでボイスあったよ
声優は小島幸子さん
349通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:18:09.54 ID:???
ありがと。
…けど、それはそれで納得出来ない不思議
350通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:19:47.53 ID:???
>>338
ルナはわかるがレイはどういうことだ
351通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:23:51.64 ID:???
レイとの友情とか?
まぁ、奴等の友情自体シンレイホモ好きの妄想に過ぎんけどな
352通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:29:23.17 ID:???
レイは友情より恋愛感情に近い
ルナへの当たりが強いのも納得だし
353通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:31:57.22 ID:???
はいはいホモホモ
巣でやろうな
354通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:32:01.62 ID:???
戦後のシンはレイを憎んでるらしい
二人の仲なんてそんなもんだ
355通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:33:00.85 ID:???
>>353
レイアンチ乙
356通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:34:41.15 ID:???
俺はレイはホモじゃないと思うんだがそう言うとレイアンチになるんだw
357通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:37:36.06 ID:???
あの抱きつきさえなけりゃ
ここまでホモ扱いはされんかったかな
精々凸レベルで
358通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:38:26.70 ID:???
いや凸のほうが・・・


レイはゲイ扱い、凸はホモ扱いされてる
359通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:38:32.71 ID:???
あのホモっぽい雰囲気もレイの魅力
それを否定するならアンチだろうな
360通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:39:05.62 ID:???
ゲイとホモって何が違うん?
361通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:40:39.28 ID:???
抱きつきはホモじゃなくてお父さんに久しぶりに会えたーわーい!だろ
本気でホモって言ってんだとしたら頭大丈夫か?
362通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:42:59.59 ID:???
抱きつきより
顔だろ、あれを微笑ましいとか完全に腐
363通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:43:53.37 ID:???
>>360
すまない違いは知らない
凸は無印のころから真性ホモと言われ
レイはゲイガバレルと言われてるとこから書いた
俺はどちらもネタとして使っている
364通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:44:03.37 ID:???
ギルは内心冷めてたんだろうな
365通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:46:22.77 ID:???
>>360
wikiによるとこんな感じ
ゲイ
ゲイ(gay)は同性愛の人々、特に男性同性愛者を指す言葉である。
原義は「お気楽」「しあわせ」「いい気分」「目立ちたい」といった感情を表すものである。

ホモは複数あるんで好きなものをどうぞ
・均質化(ホモゲナイズ、ホモジェナイズ)のこと。
・ホモセクシュアル(Homosexual)の略語で、同性愛(者)を意味する語。日常における日本語では、同性愛(者)に対する語彙が十分普及しておらず、男性同性愛者の意味で他意なく用いられる場合もある。
・哺乳類霊長目ヒト科ヒト属の学名。ラテン語で「ヒト」を意味する。
366通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:53:05.48 ID:???
>>351
友情はあるだろ
シンアンチレイアンチ乙
367通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:54:19.76 ID:???
あったかも知れんが戦後はないだろ
368通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:54:26.37 ID:???
>>359
ホモだとは全く断じて思ってないがわかる
あのカッコいいと思ったらちょっと精神が幼いところがいい
369通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:59:03.78 ID:???
戦後のシンが議長レイを憎んでるとか言うやつなんなの?シンアンチなの?
シンの人柄を見ればそんな奴じゃないことくらいわかるはずだろ
シンは戦後議長やレイの思想は間違っていたと確信しているだろうが、二人を恨むことはしないだろう
370通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 22:59:44.59 ID:???
自分は父対象(議長)への精神的依存の現れ引いては精神が幼いことの表現と見てるからホモとか気持ち悪いわ
371通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:06:59.90 ID:???
レイがホモキャラとはまったく思っていないが
議長に抱きつく一連はホモ的絵面にしか見えない
372通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:07:18.98 ID:???
>>369
凸&メイリンを撃墜しといてそれはないわ
美化しすぎだろ
373通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:07:55.78 ID:???
>>369

人柄()
374通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:13:50.25 ID:???
ここにはシンアンチしかいないのかよ…
シンは純粋に皆が死なずにすむような世界を望む優しい奴だろ
キラ達もそうだし、アスランもそうだが
シンだけゲス、憎しみの塊みたいな発言はやめてもらいたい
375通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:14:21.08 ID:???
レイがホモでも別にいいじゃん
それはそれで面白いキャラじゃん
グエンだって見てるぶんには楽しいし
376通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:15:02.65 ID:???
レイはホモじゃないけどホモ並に議長に依存してるところがいい
377通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:15:45.59 ID:???
ゲスとは思わんが
憎しみこそがシンのアイデンティティー
和解したシンはただのモブキャラに成り下がってつまらん
378通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:17:25.74 ID:???
議長は面倒臭いだろうな
子供できないからってフラれた男が
父親代わりとか泣ける
379通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:19:30.23 ID:???
>>377
だからってシンが戦後議長レイを憎んでるとか言うのは話が飛びすぎだろ
380通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:19:40.08 ID:???
>>376
ホモは依存関係じゃねーだろ
381通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:21:29.00 ID:???
シンは極端だからな
利用してたと聞かされれば恨みもするだろ凸がウマイ言い方するとも思えん
382通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:22:20.62 ID:???
>>380
ホモ「並に」って言ってんじゃん
383通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:23:13.40 ID:???
どこまでもシンを曲解して貶めたいんだなぁ…
384通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:23:42.55 ID:???
凸のホモネタは笑い話
レイのホモネタはガチ臭いせいで笑えん
ネタなのに本気で否定してくるやつもいるし
385通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:23:58.51 ID:???
ここはキラ厨シンアンチの巣窟でつか?
386通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:24:03.08 ID:???
シンは憎しみを原動力にして生きてるからな
オーブとキラの次の憎しみの矛先はプラント
387通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:24:30.34 ID:???
はいはいシンは憎しみの権化ですね
お前の妄想の中ではなww
388通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:24:34.56 ID:???
>>384
ガチ臭いから本気で否定してくるんだろ
389通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:24:44.77 ID:???
>>383
お前にとってシンはどんだけ聖人君子なんだよ…
スパロボでもやってろ
390通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:25:22.46 ID:???
やたら話の通じないシンアンチはいつもの絡むアホだろう
何か去年もあったなぁこのパターン
やっぱ夏休みだからかね
391通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:25:32.16 ID:???
>>386
第二のクルーゼだな
392通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:25:40.71 ID:???
>>389
お前にとってシンはどんだけ憎しみの権化なんだよ
死ねシンアンチ
393通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:26:10.06 ID:???
>>389
スパロボ興味ないし
シンを聖人君子だなんてお世辞にも思わんが、お前みたいにすべて捻くれて見るような糞野郎ではないので、あしからずw
394通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:26:28.03 ID:???
   ∧∧
  ( ・ω・ )< 仲良く使ってね
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
395通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:26:35.37 ID:???
都合よく曲解されアンチに使われてるのがシン
と思ってるがたまに真性のシン信者もいないとは言えん
396通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:26:35.49 ID:???
>>390
ガンダムSEEDは子供の見るアニメ

夏休みだなぁ…とか馬鹿すぎるわ
397通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:27:25.26 ID:???
>>396
ああごめん冬休みとか春休みもあるんだっけ
398通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:27:55.68 ID:???
キラは荒れ果てた大地に咲く一輪の花
シンは血に飢えた獣

それでいいだろ
399通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:27:56.67 ID:???
>>396
その「子供の見るアニメ」を見てる君は子供かい?
400通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:28:34.89 ID:???
シンアンチは大人しくスレに引き籠ってバルでも叩いてクソして寝ろよ
401通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:28:38.38 ID:???
おれらみんな小学生女子ですし
402通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:28:46.03 ID:???
>>382
だからホモは依存する関係じゃない
腐の想像するホモは依存が強い関係なのかもしれないが
普通に考えて依存と呼べるレベルまでいった恋愛関係はマトモとは言えんだろ
それは病気とか呼ばれる範疇
だからホモ「並」という表現はホモに限らずマトモな恋愛関係築いてる人らに失礼
403通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:28:55.35 ID:???
なんで『秋休み』ってないのかなと、ふと思った
俺はもうおっさん
404通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:30:09.08 ID:???
アーサーは世界を潤すオアシス
405通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:30:19.34 ID:???
シン叩くの飽きて来たら次はキラ叩きしてもいいですか
あ、でも皆が一番ノリ易いのはやっぱ凸叩きですかね
406通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:31:22.94 ID:???
どうせなら滅多に話題に出てこないディアッカさんを叩いてやれよ
407通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:32:09.03 ID:???
>>406
叩くためにはネタが必要なんだよ
そのネタ要素さえ無い痔をどう叩けとww
408通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:32:52.95 ID:???
>>388
わかる
ガチでホモ言ってるの混じってるからここまで熱くなるんだろうな
熱くなるから荒らしたい奴が真似してガチホモ勢が便乗して
ガチホモ勢が混じってるからさらにヒートアップする
409通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:33:12.87 ID:???
ディアッカは強くない
バスターが強いだけ

異常
410通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:33:20.02 ID:???
痔はルナマリア以下だからしゃーないw
411通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:34:22.72 ID:???
ディアッカは錬鉄の英霊
412通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:36:53.79 ID:???
黒服ディアッカの違和感
緑服ディアッカは赤服より似合ってるんじゃないかと思ったが黒服は何故か変な気分になる
色合いが全体的に黒くなりすぎるから?
413通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:37:04.99 ID:???
ディアッカはミリィに対する暴言がな
まるで世界を全て壊したいと言わんばかりの憎悪
414通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:37:52.56 ID:???
わかる、赤より緑がしっくりくる
バスターのせいかな
415通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:41:40.12 ID:???
シンは世界を滅ぼすくらいのスケールがあればな
キラ達と対立するには動機がショボい
416通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:44:57.54 ID:???
キラは世界を護りたい
クルーゼは世界を壊したい
凸はキラは敵じゃない

シンは?
417通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:47:11.35 ID:???
ちちをかえせ

としよりをかえせ こどもをかえせ

わたしをかえせ

にんげんをかえせ

にんげんの にんげんのよのあるかぎり くずれぬへいわを へいわをかえせ

と最後の慰霊碑に刻んでほしい
シンはカガリにこれを読ませるべき
418通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:48:15.31 ID:???
自業自得だろ かえせとかアホか図々しい。
419通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:49:06.76 ID:???
>>416
キラは 仲間を守りたい だろ
世界なんてそんなスケール大きいこと考えてなさそう
世界を護りたいのは凸
420通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:49:36.56 ID:???
>>418
自演乙
421通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:49:56.24 ID:???
それでも護りたい世界があるとか言ってたじゃん
422通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:51:13.24 ID:???
シン擁護=自演
423通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:51:16.61 ID:???
>>421
キラにとっての世界は仲間達のいる世界だと思っている
壮大なスケールな、たとえば人類全体を守りたいみたいな高尚なことは考えていないと思う
424通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:51:55.98 ID:???
>>416
平和を守りたいか作りたい?
世界あってこその平和だがシンの頭の中にはまず平和があってそこに世界がある
国民あってこその国の理念なのに、国の理念が先に来ちゃってた序盤のカガリみたいに
そういうイメージ
425通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:52:10.57 ID:???
>>422
シンアンチ自分でしてシン擁護してるってこと?
逆だろ
426通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:55:18.85 ID:???
戦後のシンは刑務所、その後は精神病院で隔離かな
飛駆鳥頑駄無みたく
427通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:57:20.69 ID:???
シンは突き抜けたものがない
428通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:58:32.83 ID:???
キラ突き抜けてるか?
アスランは突き抜けてるけど
429通常の名無しさんの3倍:2013/07/27(土) 23:59:56.42 ID:???
キラは普通の主人公だから無難でいい
続編主人公のシンに求められるのは違うか
430通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:03:47.79 ID:???
>>372
ないとは思わん
人柄とかでなく、
皆利用利用というけど、必要とされてはいたろう
それを恨むという考え方はあんまりないと思う
凸は頭が固過ぎてミーアの気持ちが理解出来なかった
打算とはいえ必要としてくれる相手に悪感情は普通抱かないよ
431通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:13:59.13 ID:???
シンは最後ルナまで撃とうとしてたが
あれはルナより、まゆ&ステラの過去を消してしまいたいんかな、と思う
432通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:14:24.28 ID:???
>>428
何をもって「突き抜けてる」というのかによるが
キラこそ突き抜けてる気がするが
アスランのどこが突き抜けてるのか
433通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:16:47.97 ID:???
迷走ぶり
434通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:21:19.31 ID:???
凸機体は鶏冠がださい
何でアレを凸機体のトレードマークに選んだんだろ?
赤いだけじゃ駄目なのか
435通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:22:09.97 ID:???
>>430
必要(利用)とされていた頃はそうかもしれないが
全部終わってから冷静になったとき必要としてくれたのは利用する為だったんだろうなと感じたら
信じていた分だけ逆に憎く思う可能性も高い
むしろそのパターンは非常に多い

シンがそんな風に考えるとは自分も思わないけどね
436通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:24:31.64 ID:???
シンはそういうタイプだろ
そういうポジティブさはキラ達担当
シンはネガティブ担当
437通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:25:52.47 ID:???
>>436
シンアンチ必死
438通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:28:01.06 ID:???
アンチ認定うざい
お前本当に種死見たのか?
漫画やスパロボのイメージで考えてないか?
439通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:29:36.41 ID:???
>>438
見たけど?
お前のシンに対する曲解ぷりが腹立つ
440通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:30:00.68 ID:???
シンアンチを装った荒らしに釣られるシン厨の構図
441通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:31:07.86 ID:???
いや、曲解もなにも
シンの作中での扱いは完全にキラの引き立て役だし
そんな出来た人間としてはかかれてないだろ
442通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:36:22.90 ID:???
完全にキラの引き立てってどのへんが
対峙してたのは主にアスランだろ?
443通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:36:56.11 ID:???
シンはレイの墓参りとかするのかな
ステラのは湖に棄てちゃったけど
444通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:38:05.07 ID:???
最終回、凸ごときにぼこぼこにされたのを不服に思うシン厨は多いんだろうな
445通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:38:25.46 ID:???
やっぱシンの話が一番盛り上がる
446通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:40:33.66 ID:???
キラの話題は案外盛り上がらんな
種死だと無双いがい語ることも少ない
447通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:42:39.90 ID:???
語ってもいいけどキラの話はファンアンチどっちも凄いうるさいから
避けて通るクセがついてしまった
448通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:43:18.37 ID:???
悪夢回について語ろうぜ!
449通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:46:04.69 ID:???
知力によるシンの完封勝ち

他に語るべき事はない
450通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:47:24.39 ID:???
+キラさんの手加減
451通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:49:52.13 ID:???
>>443
レイって墓あるの?
墓は残された人に必要なのであって死んだ人にしてみれば必要ないものだからね
遺族(墓という拠り所が必要な人)がいないなら戦没者の慰霊碑的なもので済ますかも
墓作っても遺体がないから空っぽだしね…

つかプラント土地が限られてるくせに墓地デカすぎw
あれだけ土地が有れば芋くらい作れるだろ
452通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:52:27.73 ID:???
レイと議長の死亡バンクは凸とシン、どちらの受け持ちになるのか
どっちも見てないけど、キラは回想とかしないからなぁ
453通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:54:46.13 ID:???
よく凸は軍人として糞だとか行為を叩かれるけど
ステラの死体遺棄でシンが叩かれないのは不思議だな
シンの独善で救えたかもしれない研究ができなくなったし
454通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 00:58:35.92 ID:???
湖に沈んだけど、あのあとステラの死体は海中の岩とかにぶつかってぐしゃぐしゃだろうな
455通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:00:39.59 ID:???
>>452
タリアさんのことも思い出してやってくださいw

議長が撃たれたところをアスランは見てるがシンは見ていない
レイが死んだところはどちらも見ていない
シンが思い出すとしたら最後に会話したときの顔じゃないかな
最後に何話したんだっけ「ルナマリアは強い信じてやれ」のくだりしか思い出せない
456通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:04:32.10 ID:???
あれはレイの本心なのか
単にシンを安心させて精神を万全にさせておく、手駒のメンタルメンテみたいなもんか
457通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:06:38.29 ID:???
機体越しだと 「お前はジャスティスを フリーダムは俺が討つ」 だけど
面と向かって話した最後の言葉は「お前が救ってやるんだ。あの国を。そういうことだ。」だな
458通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:07:18.13 ID:???
俺は小説版の最後にシンへの友情に目覚めるレイが好きだな
459通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:07:21.22 ID:???
続編がない限り死亡バンクがどうこうなんて無意味な話さ
460通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:08:42.05 ID:???
>>458
二次創作が好きなら、スパロボのほうがいいじゃん
461通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:10:17.96 ID:???
まだいってるやつがいるのか
シンレイの友情()
462通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:11:13.44 ID:???
>>460
スパロボは最初からレイがシンに友情あるじゃん
それもまあ嫌いではないけど
小説版の最後の最期に友情に目覚めるレイはよかった
463通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:12:08.13 ID:???
漢字変換上手く出来てないシンアンチが常駐してるな
文体でモロバレ
464通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:13:22.14 ID:???
バレたか、次から気を付ける。
血に飢えた〜も最近、飽きてきて
465通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:14:03.74 ID:???
血に飢えたもお前かよwww
466通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:15:00.67 ID:???
シン厨レイ厨はスルーを覚えようぜ
凸厨を見習え
467通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:16:12.30 ID:???
シン厨とかいるの?
468通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:17:29.19 ID:???
まぁ文体が似てるからって同一人物だと決めつけるのは考え物だけどな
俺は直前に読んだ文体に引きずられがちで気づいたら数件上の人と同じ文体になってたとかよくあるw
469通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:17:51.27 ID:???
レイ厨に男はいるのか
こくまろミルクとか言い出すキモホモは除く
470通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:17:57.09 ID:???
凸厨ならここにいるぜ!
アスランはキラに飢えた獣
471通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:18:49.81 ID:???
スレの短文くらいで文体言われてもな
472通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:18:53.74 ID:???
>>470
アスキラ厨乙www
473通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:21:58.93 ID:???
>>468
あるあるwww
よその板だと住民と違う雰囲気で書くだけでフルボッコされたりするから
直前のレスに似せた雰囲気で書く謎スキルを得てしまったw
474通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:22:26.42 ID:???
レイは男に人気が出るキャラじゃないな
親戚の子供はキラアスシンは好きでもレイはそもそも選考外らしいし
475通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:23:07.24 ID:???
>>469
こくまろミルク言ってるのも女だろ
476通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:23:13.94 ID:???
まあキラ、アスラン、シンは三主人公だしレイが入るのは場違い
477通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:26:27.77 ID:???
当時の新シャア、バレで検索するとレイのキモスレが出てくる仕様だったな
478通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:32:45.70 ID:???
レイ好き=腐orホモ
479通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:34:27.01 ID:???
誰か腐でもホモでもないレイ好きはいないのか
480通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:35:41.39 ID:???
おらんだろ、ホモ要素抜いたらキャラないし
481通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:37:15.59 ID:???
自称腐でもホモでもないレイ好きでも
結局ギルレイ好きだったりして救いようのない腐で困る
毎回キャプが上がるから時々レイスレ見るけど
ギルレイ厨の巣窟になってて普通の人は入りにくそうだなと思う
482通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:43:03.31 ID:???
そういやこのスレ熱心な議長厨いるイメージだけど
議長スレは過疎ってるよな
483通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:53:52.95 ID:???
レイは好きだよ、ユウキさんのほうだけど
484通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:54:47.82 ID:???
議長の話は結局のところデスティニープランという主題に絡んでくるから
キャラスレでやるより作品スレでやった方が有意義な話になるから仕方ない
そして議長というキャラからデスティニープランを除いてしまえば
ただの純情な男でしかないから語ることもないし
485通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:59:59.32 ID:???
純情?ゲスの間違いだろ?
486通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 01:59:59.63 ID:???
だからこのスレで議長とタリアの男女話とか議長は元は純粋な人だったとかが時たま話題になるのか
487通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 02:07:47.94 ID:???
議長とタリアの話は単なる痴情の縺れならぶっちゃけどうでもいいレベルだが
コーディ全体に関わる重大な部分だからな
救いようがないぜコーディ
たぶん唯の痴情の縺れだったらDPなんて考えも付かなかっただろうにw
コーディは滅びゆく種族
488通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 02:42:27.15 ID:???
>>482
このスレにいるのは議長厨というか恐らくデスティニープラン賛成派じゃね
それかデスティニープランor議長をよいしょすることでキラやラクスを下げようとする人たち
489通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 02:45:13.55 ID:???
>>488
いや、議長は純情な人とか根は優しい人とかタリアへの純真な愛が好きとか言う感じの議長厨いる
490通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 02:58:10.29 ID:???
>>489
実際そういう男なんじゃない?
薄情でタリアのことどうでもいいのなら振られた瞬間すぐ次の女に乗り換えるよ
福田は議長のことを「ある意味ロマンチストですね」とか呟いてたから当たらずとも遠からずだと思うが

というか議長に限らず種の男達は皆純粋でまっすぐだなぁと感じる
491通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 03:08:38.89 ID:???
でもタリアへ心の底では純愛してたのはわかるが愛人にしてるんだよなあ
議長が欲しいのは昔のタリアで今のタリアはただの愛人なのかな
492通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 04:21:31.61 ID:???
あれだよ
男の恋愛は名前をつけて保存、女の恋愛は上書き保存
だから男は純粋に見えるw

>>491
今のタリアというのは今のレイと同じでただの駒
愛人関係は支配欲を満たすため。けれど心だけは支配できない
心は自由だからみんな夢を見たりDPに反対したり生きるために頑張ったりする
心は自由だからどうしても手に入らない
でも最期にきてくれたから心まで手に入れることができたとかそういうのしか思いつかない
この辺はまじわけわからん…
タリアが何を思って愛人になったかはこれの百倍わからん…
493通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 04:53:51.92 ID:???
心は自由で支配出来ないっていいな
人の心や欲望を支配しコントロールするデスティニープランが人の欲求や自由な心に負ける
やはり最終回はデスティニーvsストフリにすべきだった
悪夢回の汚名返上にもなる
494通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 04:58:47.25 ID:???
あまりにも今更過ぎるけど司令部(というか議長)がミネルバ(というかシン)に
やらせたい事って思いっきり「盛大にヒーローごっこやってこい」だよなー
と思ったけどごっこというよりヒーローショーやってこいの方が近いかもしれない
495通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 06:24:54.31 ID:???
>>491
だって今やオバタリアンだし…
496通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 06:27:28.97 ID:???
シンが握手しようとしたら
子供が泣くのか
497通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 06:37:52.46 ID:???
>>493
キラは『自由』でシンの心まで支配しちゃったけどな
498通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 06:39:56.78 ID:???
同族嫌悪って知ってる?
499通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 06:46:54.31 ID:???
>>493
オーブ戦で伝説とタッグで勝てなかったのに
追加要素もない運命がドラグーン持ちのストフリとタイマンしてどうすんの

同じくドラグーンが使えないせいで全力ではなかった伝説の方がマシだろ
500通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 06:51:32.52 ID:???
ヒーローショーさせたいなら
もっと華のあるクルーを用意しろよ
コピペみたいな奴が2〜3はいるぞ
戦隊ものでいえばシンはレッドポジとは言いがたいイメージ
501通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 07:16:46.14 ID:???
戦隊ものというと昔拾ったこれを思い出す
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4371714.jpg
502通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 07:38:30.49 ID:???
何故ルナがおらんのや…と思ったらフェイス縛りか
503通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 07:55:56.99 ID:???
しかしフェイス5人は戦死、脱走、加入のタイミングが合わず最大でも3人しか集まらないのであった
504通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:13:21.76 ID:???
シンも微妙だが
レイの功績なんかデストロイ一体倒したくらいじゃん
ルナとたいして変わらんぞ
贔屓丸出し
505通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:16:15.05 ID:???
フェイスのバーゲンセールだな
ハイネとか雑魚の癖に意味不
506通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:22:04.14 ID:???
コネなんだろ、世渡りのいいタイプ
507通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:27:41.17 ID:???
>>436
ポジティブとかネガティブとかで考えるからだよ
シンは確かにネガティブだけど、同時にウェットな人間だ
キラみたいに「考え方が間違っている」「賛同出来ない」で割り切れるタイプじゃない
後でそれを知っても同情や悔しさはあっても恨む事は考えづらいよ
お前風にネガティブにいうなら「恨むほど芯がしっかりしてない」
508通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:31:03.57 ID:???
朝からシン厨は元気だな
そんなに本編の扱いが嫌なら二次創作でも楽しんどけ
509通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:32:45.20 ID:???
ハイネは専用デスティニー配備されるような実力者だから
510通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:34:56.19 ID:???
その設定嫌だな…シンの不遇に拍車をかけてる
西川優遇も程ほどにしろよ…
にわかガノタの癖に
511通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:42:41.47 ID:???
西川は種と手を切れ
劇場版でも出てきてすぐ死ぬんじゃないか、オレンジとかダサい
512通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 08:43:36.65 ID:???
>>509
出オチじゃん、中盤しんのが強いだろ
513通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:01:57.46 ID:???
専用デスティニーって何が違うん?
色だけ?
514通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:12:51.65 ID:???
議長的には
シンは使い捨ての駒
本命はハイネだったのかな?

そのうちミゲルとハイネも種割れもちだったとか言われそうだ、後付け強化
515通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:16:05.83 ID:???
ミゲルは機体が強ければ勝てたとか
当たり前だろ、アホか
516通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:21:52.67 ID:66MkT9UX
シンage
517通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:29:44.07 ID:???
66といえば666はレジェンドだっけ
不吉な感じのする数字だがあの世界ではごく普通の数字なんだろうか
518通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:30:29.27 ID:???
シンはモブと同れヴぇるとか言い出しかねんからな
あの糞監督は
519通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:37:51.40 ID:???
デスティニーは42とか悪意丸出し
520通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:42:05.04 ID:???
でも、作中内外全てを敵にまわして孤軍奮闘するシンが好きと言うやつも少なからずいるんだろうな…
マイナー厨とかタイガースファンの心理
521通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:42:14.44 ID:???
>>519
42で悪意だと感じるのは日本語だけ
522通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:44:25.10 ID:???
>>520
なんでや!阪神関係ないやろ!
523通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:47:11.78 ID:???
>>521
議長じゃなく、設定を考えた人だな
あえて不吉な数字にしろとかいわれたんだろうか
666とならぶと流石に偶然とは思いがたい
524通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:51:08.97 ID:???
X10Aの10は天使の「テン」とか
差がありすぎ
525通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 09:56:48.71 ID:???
アンチではないが
シンは最終回で死んでほしかった
そして、伝説へ
526通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:02:58.03 ID:???
いっそ生死不明でも良かったw
527通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:03:03.32 ID:???
シン歴史に埋もれた偉大なる魔王
528通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:07:04.86 ID:???
つまりアンチも信者も脚本に不満なのさ
529通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:07:22.71 ID:???
ラクス中に出すよ
530通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:09:22.77 ID:???
>>528
脚本を理由にするのはアンチだろ
脚本を含めてそういうキャラなんだから
普通にシンをそのまま好きな奴はいないのか
531通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:11:39.42 ID:???
いない
532通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:11:43.18 ID:???
>>530
俺はそのままのシンが好きだよ
世界の理不尽に押しつぶされて、壊れて(迷って)行くところが非正統派主人公っぽくていい
533通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:11:45.61 ID:???
>>530
信者もいる
534通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:12:09.31 ID:???
シンアンチは今日も必死でちゅね〜www
535通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:12:33.44 ID:???
俺はそのままのシンが好きだけど
ここでそのままのシンが好きな事を語ると、面倒な奴に絡まれるだけだから…
536通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:15:18.49 ID:???
シンは思春期の等身大の少年って感じで好きだよ
>>535の言うとおりここは最近変なのいるから真面目に語れないけど
537通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:16:02.10 ID:???
俺もアスランが好きだがそのまま言って否定されるのが嫌だから
敢えて少しディすった言い方する
538通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:16:20.29 ID:???
俺はそのままのシンもスパロボ高山板のスーパーシンさんも好きだよ
みんな好きだよ
539通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:16:23.86 ID:???
>>534
今日も頑張りまちゅよ〜
540通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:16:59.96 ID:???
>>535
どのキャラも大抵そうだよ
やたら曲解するアホや自分の妄想とリンクさせてる奴とかは結構いる
まぁそれを煽ってる荒らしも入り混じってるからしゃーないけど
普通にありのままのキャラを好きな人はあんまこのスレでは語り合えないかもね
541通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:19:06.62 ID:???
>>538
お前は消えろ、どこがそのままだ
542通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:20:14.86 ID:???
たまーーーに真面目に語れる瞬間もあるけどなw
それはほんとにその瞬間スレにいる人達が良い人というか普通の人達なんだろうと思う

最近は無理っぽいけど
543通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:21:54.54 ID:???
>>540
> やたら曲解するアホや自分の妄想とリンクさせてる奴とかは結構いる
このスレでなるほどと思える考察をいくつも見てきたがもしかして考察まで妄想とか言っちゃってる?
こう言われちゃもう何も語れないな
544通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:22:01.39 ID:???
>>541
そのままのシン「も」っつってんじゃん
文盲なの?
545通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:22:34.77 ID:???
俺はシン・アスカであればほとんど好きだ
本編も漫画も好きだし
キャラが改変されてても話として面白くて纏まってれば二次も好き
たまにどうしようもなく受け付けられなくて速攻閉じる場合もあるがww
546通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:23:32.14 ID:???
シン×レイが王道だが
凸×シンも捨てがたい
547通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:24:54.86 ID:???
>>543
程度による
考察として納得できるのならそれが妄想から生まれたものでも理解できるが
明らかにキャラの性格だの言動だのを自分の都合のいいように解釈してると思えるものは、馬鹿な妄想として無視してる

不快にさせた言い方なら謝るが
548通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:27:11.49 ID:???
>>543
>こう言われちゃもう何も語れないな
別に好きに語ればいいじゃん
その内容が他人にどう受け取られるかは知らんけど
別にそんな皮肉言う程のことじゃなくね?
549通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:28:18.90 ID:???
やっぱシンは荒れるもとになりやすいし
シンの話題はやめようぜ
550通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:28:31.12 ID:???
>>545
わかる
でもなんかシンがメンヘラ女子高生みたいにリスカしょ…みたいな感じの二次そのままの創作に出会ってそっとブラウザバックしたw
551通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:29:06.45 ID:???
>>549
キラの話題もこのスレ暗黙の了解的に禁止だよな
552通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:30:01.46 ID:???
>>551
ついでに種死も禁止で
553通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:30:19.90 ID:???
昨日か一昨日出てた話で
「シンは戦後、レイと議長を恨んでる」とか言って奴がいたけど
ああいうのは悪意ある解釈でしかないと思う
554通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:31:03.04 ID:???
本当はシンに魅力がないから語れないんだろ?
555通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:32:28.03 ID:???
でもキラの話題は結構出てるじゃん……そのたびに大抵荒れるけど
前にラクスの話題も禁止って言われたなぁ同じ理由で
そこに加えてシンも禁止にするの?

ここえ語るのを許されてるのは皆の弄りアイドル・アスランだけですか?
556通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:34:03.83 ID:???
別のどのキャラも禁止ではないが、語るのなら覚悟がいるね
その瞬間スレに居る人達が普通の人や良い人なら問題ないが、
面倒くさい人がわんさか沸いてる時に語り出すと袋叩きに遭うからw
557通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:35:39.10 ID:???
>>553
別にそこまで強引な解釈じゃないだろ
誰だって利用してたと聞かされれば恨みもするだろ
558通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:36:18.19 ID:???
いまもその面倒臭い人が若干いる気がするしな
さっきからちょこちょこdisってる奴がいらっしゃる
559通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:36:43.71 ID:???
>>547
キャラの解釈の仕方は人それぞれだからな
例えばシンは血に飢えた獣wは明らかアレレだが
議長はレイを駒としてしか見てないorそれなりには大切にしてるとかは何度も議論されてるの見てきたし
最近は静かだけどミーアの件やオーブの話もかなり悪意ある受け取り方してる人もいたし
どこまでが考察でどこからが馬鹿な妄想なのかは判断難しいな
本人は至って真面目に考えていたとしても見る人によっては妄想、荒らし行為に見えてしまう
560通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:37:54.49 ID:???
>>558
昨晩は変換のしかたでバレたけどな
今回は大丈夫
561通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:38:11.04 ID:???
>>557
へぇ
562通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:39:13.81 ID:???
>>556
そう考えるとあまり話題にならない(リマスターでまだ出番がないから仕方ない)連合ファントムペインらは幸せだ
今後も話題はシンや乱入AAがかっさらっていくから安心w
563通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:39:25.97 ID:???
>>560
しかた でバレてる
564通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:39:47.85 ID:???
解釈は自由だけど、自分の解釈と違うからって相手を抑えつけないで欲しいってだけのこと
そうは思わないけどなーと言うだけで「美化しすぎ」「本編見てない」とか言われるし
565通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:40:07.03 ID:???
シンアンチはただの荒らしだから構うのやめとこうぜ
本人が荒らしだと認めているし
566通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:41:30.24 ID:???
シンを嫌い 荒らし
キラが嫌い 当然ってか
567通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:41:45.31 ID:???
厳しい意見書くと速攻アンチ認定喰らう場合もある…

だって肯定するばかりが考察や語りじゃないじゃん…
好きなキャラだけどこの台詞は許せんとかこの行動は疑問だぜ!って思うこともあるじゃん…あるじゃーん
568通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:42:18.21 ID:???
>>566
そんなことは言っていない
キラは好きだよ

これも荒らしに構っちゃってることになるのかなw
569通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:42:58.76 ID:???
レイ死ぬほど好きだけど最後議長撃ち殺したのは本気でわからない
570通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:43:09.32 ID:???
>>567
俺はシン厨だと自分で思ってるが、こないだ栄えあるシンアンチ認定貰ったぞw
気にするなここではそういう面白い事が起きるんだ
571通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:44:45.09 ID:???
「シンは戦後、レイと議長を恨んでる」
というのは一理ある
相手を信頼していたのなら尚更利用されてたり裏切られたと知ったときショックを受ける
でも恨むというより後悔か失望の気持ちの方が強い気がする
特にシンはレイの身の上話聞いてたからレイを恨むというのはなさそうに思う
572通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:44:51.96 ID:???
好きなキャラを全肯定出来る奴はむしろ羨ましい
俺は少し捻くれた見方をしてしまうから
シンもキラも好きだが、発言によってはアンチだろと言われる事もあった
573通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:45:31.00 ID:???
最近、血に飢えた〜とかで荒らしてるけどさ
別に本当は誰のアンチでもないんだよ
ただ、種死スレが盛り上がるとうれしいんだよ
過疎は寂しい
574通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:45:54.87 ID:???
俺なんか凸厨だけどあいつの脱走には断固否定的だし
575通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:46:42.01 ID:???
>>571
そういう身の上話も全て演技だったのかと疑ってしまわざるをえんだろ
576通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:48:13.15 ID:???
>>557
しないよ
人が人に抱く感情は両者の間で培うものだ
他人から聞かされて「はいそうですか」とかならない
議長に実際背中から撃たれたならともかく、後で「こういう事だったんだよ」と聞かされても「そうだったんだ…」以上の感情は持ちにくい
散々憎んできた相手の裏の顔を他人に聞かされても受け入れられないのと同じ
577通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:48:20.72 ID:???
>>574
俺も凸厨だが逆だな脱走はワクワクする
やっと凸が覚醒って感じで。

そりゃ行為が糞なのは否定せんが
578通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:48:48.01 ID:???
いい意味でも悪い意味でもシンは単純馬鹿だから
レイに騙されていた(利用されてた)と分かればショックは受けるし、裏切られた気分にもなると思う
でもアカデミー時代の関係とか、レイが今まで自分を支えてくれたこととか、ステラを逃がす時に協力してくれたこととか
そういうのをちゃんと分かった上で「レイとの間には確かな友情もあった、と信じたい」とシンは思うと思う

というのが俺の拙い意見w
579通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:49:24.48 ID:???
>>569
それならちょうどこのスレの序盤でなるほど〜と思えるのがあったから読んでみたら?
読んだ上で納得してないのなら仕方ない
自分はレイが殻を破ったように見えた
580通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:49:32.90 ID:???
>>573
死ね
とっととスレ閉じろ
581通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:49:44.39 ID:???
>>575
そういうのを「失望」って言うんだろ
それで恨むは一足飛び過ぎ
582通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:50:04.23 ID:???
>>576
シンは涙まで流してキラを受け入れたじゃん。
あの単純さでそのままレイを憎むのはありうる、否定するやつもいないし
583通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:51:25.82 ID:???
>>582
じゃあ君の中のシンはそれでいいじゃん
否定する奴はいるけど、その意見は聞こえないってことで耳塞いでおけばいい

ハイ解決おめでとう
584通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:51:30.75 ID:???
>>581
凸への態度を見る限り、シンは裏切りに厳しそうだからな、なぁなあではすまさんだろ
585通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:51:45.77 ID:???
>>577
俺もワクワクするw
脱走から話が一気に動き出すからな
586通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:54:09.71 ID:???
>>584
いつも煽りご苦労様です
587通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:54:18.19 ID:???
ここまで戦後のシンで盛り上がるのは続編がないからだよなあ
ドラマCDでこの辺り触れられたら沈静化するんだろうか
588通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:54:55.19 ID:???
なぜ運命のブーメランは連結機能をオミットしたのか
589通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:55:00.82 ID:???
>>578
小説だとステラを逃がす手伝いで、シンの心につけこむことが出来たとか考えてたけどな
590通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:55:11.12 ID:???
>>582
その「レイを憎む」ってのが視聴者視点とキャラ視点ごっちゃにしてるんだよ
「実はこうだった」と聞かされたくらいで人を憎めるか?
「いい奴だから憎まない」「嫌な奴だから憎しみを持つ」とかあまりに単純過ぎる
591通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:56:41.53 ID:???
>>587
キララク
シンルナ
凸メイでトリプルデートするドラマしCDとか出たらどうなることか
592通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:57:42.05 ID:???
>>591
間違いなくカガリ厨が発狂するw
593通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:58:00.09 ID:???
>>590
憎しみがなくても裏切り者は撃つ
それがシンの強さ
594通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 10:59:02.85 ID:???
>>591
女三人は仲良くはしゃいで
男三人はベンチで気まずい雰囲気
595通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:00:37.30 ID:???
ショッピングにはしゃぐ女三人と、その荷物持ちの男三人
という構図しか浮かばない
596通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:01:16.68 ID:???
>>588
ブーメラン連結はソードインパのデザイン以外には意味がないだろ
597通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:02:36.06 ID:???
いっそガンダムの角がブーメランになればいいのに…
598通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:02:49.57 ID:???
>>594
いきなりシンにシリアスな説教をかます凸は確実
599通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:02:54.86 ID:???
>>593
またシン強い派か
シンが強いならキラと対立する必要もないだろ
シンがアンチキラな部分は「あんたに弱い者の気持ちはわからない」ってところだよ
600通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:03:28.85 ID:???
ラケルタのハルバード形態かっこええやん?
601通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:03:33.58 ID:???
ブーメランってさ
当たったら真っ二つになるようなもんがすごいスピードで返ってきてよく掴めるよね
ミスったら自分も真っ二つになるだろあれ
602通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:04:01.44 ID:???
>>599
はいはい
603通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:04:09.26 ID:???
今更だけどさ、あれは『ハルバード』なのか?
604通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:04:34.41 ID:???
>>593
憎んでるか憎んでないかの話が何故「憎しみがなくても」になってるんだ?
605通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:04:58.39 ID:???
>>597
戻って着て装着すればいいけど
戻って来ずに角無しのままだったら…カッコ悪いやん
606通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:05:12.73 ID:???
>>597
なんかセーラームーンが浮かんだw
実はあの額のティアラはブーメランに使える
607通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:05:53.66 ID:???
>>606
すまん、それを元ネタに言ったww
608通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:06:45.98 ID:???
>>601
昔、ビークスパイダーに憧れてミニ四駆のサイドにカッター刃つけたせいで
手を大怪我したことがあったなぁ…
懐かしい
609通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:07:52.05 ID:???
>>604
事実、凸とメイリンを撃ったからだろ
610通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:09:27.92 ID:???
シンの話はもういい平行線だから
お互いに意見が違うなら違うままでいいじゃん
何で無理矢理相手に納得させようとすんの?

また戦争がしたいのかあんたたちは!!!
611通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:10:25.45 ID:???
戦いたいわけではありません
(シンの尊厳を)護りたいのです
612通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:11:08.89 ID:???
いいえ、姫
意見が合わぬから、力で吹き飛ばすのです
613通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:11:30.22 ID:???
グラディス艦長って母親としてはダメダメだよね
614通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:11:43.60 ID:???
>>610
その台詞で締めたのは掴みとしては最高の引きだったな
615通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:12:24.02 ID:???
>>613
子供は欲しいけど旦那は要らないという女っすから
616通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:13:44.79 ID:???
シンもキラみたいに転機を経て悟りキャラになるかと思ってたが
成長ゼロは予想外
617通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:13:48.38 ID:???
私は(論争に)勝ちたいだけだよ
618通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:14:45.88 ID:???
もういいよ、眠って、僕たちは話せる、いつでも
619通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:14:55.30 ID:???
まぁタリアに関してはドラマCD聞いてから存分に叩き合えばいい
どう転んでも叩かれるのは確定っぽいし
BOX1の特典は5月の初めに試聴きたから今回は8月の初めあたりかね?
620通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:15:05.00 ID:???
悟っちゃったらつまらんじゃん
大体16や18で悟るような奴はむしろ異常だよ

別にキラも悟ってなんていないだろ
621通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:16:00.19 ID:???
タリアは触れんのが吉だろ
今更、余計なフォローは叩かれるだけだろ
622通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:16:03.68 ID:???
20過ぎても30過ぎても悟れない奴がどっさり居るもんな、このスレにも


つまり俺だが
623通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:16:53.43 ID:???
ぶっちゃけ戦後隠者はどっちの所属機体になるんだろうな

自由系、正義系と専用艦のエターナルは3つセットなイメージあるけど
キララクがプラント行ってエターナルとストフリもプラント管轄ってのは容易に想像できるが、
隠者だけアスランがオーブにいることでオーブ管轄になるんだろうか
624通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:17:29.44 ID:???
>>620
キラアンチ乙
精神破綻した不殺もどきの偽善野郎ですかそうですか
625通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:19:20.35 ID:???
キラの戦法は普通に格好いい

でも、そう言うと叩かれまくる
626通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:19:25.83 ID:???
>>624
むしろお前のその被害妄想がキラアンチだな
まぁいろいろ頑張れよ
627通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:20:17.88 ID:???
>>626
おう、今日は休みだし一日宜しくなw
628通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:20:32.64 ID:???
いいんじゃないの実際にかっこいいんだから
ただ、かっこいいからって好きってわけじゃないだけの話で
629通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:21:50.09 ID:???
議長はかっこいい、声が
でも好きじゃない、顔が

うーん
630通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:21:57.05 ID:???
何となくアークエンジェル&フリーダムが正式にオーブ所属になったのが不満に感じたのは俺だけか
631通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:22:46.31 ID:???
>>629
素直にファースト最高、種死は糞だと言えようざいな
632通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:28:29.61 ID:???
>>630
三隻同盟のうちの一隻側だけの勢力に表面上は下ったようにも見えるからじゃないかな?

まぁオーブ所属は妥当だと思ってる
あのまま宙ぶらりんだったらテロリスト続行になってしまうし
633通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:29:23.33 ID:???
>>620
悟ってないのはわかるんだが、あまりに悟ったような演出がな
634通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:30:47.72 ID:???
何かAAと自由の一団が組織に入っちゃうのがあれなんかな
ソレスタみたいな存在でいてほしいと言うか
635通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:33:10.96 ID:???
暴れるだけ暴れてあとは放置のソレスタはねーわ
636通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:34:05.39 ID:???
>>631
ファーストといえばBS11の種死リマスターの前の枠
ファーストが終わったらWやるらしいね
議長、タリアの次はレイ、ネオ、虎で一時間ぶち抜きか
子安仮面が連続で見れるとか贅沢すぎる
637通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:34:32.46 ID:???
ソレスタは世界の護り手だから…
638通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:35:08.83 ID:???
>>629
議長の顔いいだろ!
http://i.imgur.com/7lnHbGq.jpg
639通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:35:40.13 ID:???
刹那ならシンの心も汲み取ってくれそう
640通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:38:24.78 ID:???
いくらセットだからって隠者もザフト管轄になったら
誰が乗るねんって話になるんだけどね
仮に関係が良好でも他国の軍人のアスランを乗せるわけにもいかんだろうし
641通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:41:59.44 ID:???
シンでいいだろ
隠者でムラサメアスランに復讐すればいい
642通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:42:56.88 ID:???
>>640
Gジェネでルナマリア乗せてるわ
ルナマリアは格闘向きステータスだから格闘オプションばかりの隠者と相性がいい

真面目に考えると作中のキャラならイザークかな
アスランのおさがりなんかいるかと嫌がりそうだが
643通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:43:52.74 ID:???
ザフトさんには他にも赤服いるんだから乗せてやれよw
644通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:45:13.88 ID:???
いっそのことザフト連合オーブって感じで三勢力に分かれて欲しかった
いやシンが連合なんて行かないのは分かってるし
キラも今更連合なんて嫌だろうし
凸は連合行ってもどうせ三日でキラシックにかかるだろうけど…
645通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 11:49:02.83 ID:???
二度の脱走でザフトには帰れず
無断でザフトに復帰した件(その後脱走)でオーブもお怒り
どこにもいけないアスランが連合にいき、また脱走という展開は考えたことはあるw
646通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:03:08.49 ID:???
>>641
「シン・アスカ、ジャスティス出る!」
胸が熱くなるな
647通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:04:10.44 ID:???
シンに正義はないから似合わんな
648通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:04:50.16 ID:???
>>646
アスランの代わりに、とかだとかなり熱いな
649通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:08:24.36 ID:???
「アスラン・ザラ、デスティニー出る!」

…アカン、涙が出てくる
650通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:11:31.97 ID:???
>>649
また、脱走か…
651通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:13:12.05 ID:???
>>644-645
仮にシンやアスランが連合に行ったとしても
制服が激しく似合わないのがな…
オーブのように刷新してしまえば別かもだが
652通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:14:55.47 ID:???
「ギルバート・デュランダル、デスティニー、出るぞ!」
653通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:16:11.81 ID:???
>>651
それは大問題だ
確かにあの連合のデザインは凸には似合わんw
654通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:16:33.23 ID:???
>>652
ザフトングかザフビーにしよう(提案)
655通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:16:47.37 ID:???
ムウ・ら・フラガエピオン出るぞ!
656通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:20:20.06 ID:???
シンは連合の制服、ネオが着てたような黒ならそこそこ似合う…かも
白とか青は(ピンクは論外だけどもw)ちょっとダメだけど
657通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:21:25.00 ID:???
イザーク&ゴッドが最強だ
658通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:27:51.14 ID:???
そう思うとオーブ制服の汎用性の高さよ
インナーの色次第で大抵のヤツは似合うまではいかないまでも
違和感ない程度には見られる仕様
659通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:28:46.35 ID:???
レイの白服コラはすげー似合ってた
660通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:34:32.95 ID:???
>>648
せっかくだからミーティアまで使ってマルチロックしてるシーンとか
見てみたいかもw
661通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:37:12.55 ID:???
運命にもミーティアみたいな隠し玉が欲しかったな
最終決戦装備というか、オーブ戦で戦って、最終回も同じとかつまらんだろ
662通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:38:23.28 ID:???
白服が一番似合ってるのはやっぱクルーゼだよなぁ
イザークも似合ってるんだけど赤のイメージが強くて…
アスランは白似合わないだろうしw
663通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:39:06.60 ID:???
デスティニーハイパーモードみたいな
664通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:39:58.67 ID:???
バイオセンサーくらいは欲しかったな
665通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:41:13.58 ID:???
>>663
運命の顔はF91やシャイニングみたく開いても違和感ないと思う
何かギミックを疑うほどのっぺりだからな
666通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:52:42.08 ID:???
ピエロの癖にステラは俺が守るとかよく言えたもんだ
あの台詞は、滑稽さを狙ったものかな
667通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:53:36.53 ID:???
>>659
クルーゼの若かりし頃みたいなものだからな
ただ、16の子どもに着せるべきものではないだろうなとは思う

連合・ザフト・オーブ全部着たのってキラだけか
しかも青ベース・赤ベース・白ベースで被らんのな
668通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:57:46.02 ID:???
キャプテンガンダムみたいに口付けようぜ
669通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 12:59:35.59 ID:???
ザフト軍服は女性が着たときの
肩パットでがっつりした肩
おっぱい、キュッとしたウエスト
スカート状に広がったジャケット
ブーツに包まれた細いふくらはぎ
という一連の曲線がたまらなく好きだわ
問題はロングジャケット+ズボンのザフト軍服を着てる女はほぼいないということだ
ルナの今後に期待

タイトスカートなら連合の士官服が黒スト込みで好きだな
ザフトのタイトスカートはメイリンが黒スト履いてなかったからマイナス
新オーブのタイトスカートと黒ストはGJだがベルトが好きじゃない
670通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:01:32.46 ID:???
キモすぎる、エロネタはよそでやれ
671通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:07:51.66 ID:???
>>661
メサイアバックに運命が新装備で出てきたらもっと熱上がったかもw
ミーティアみたいなガチ装備でもいいし、>>665のように
隠しギミック発動でもいい

てかミーティアってもともとミーティアとインヴォークって
別々の名前にする案もあったってことだし、運命にその案を使ってもよかったのよ?
残すところヴェスティージしかないけど
672通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:07:59.86 ID:???
いつもならおっぱいのサイズまで平気で語り合うというのに…
673通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:09:33.48 ID:???
初心な童貞には刺激が強かったんだろう、許してやれw
674通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:10:02.18 ID:???
>>671
イグナイがあるだろ!と思ったらグフで既に使われていた
インヴォークガンダムつよそう
675通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:20:34.99 ID:???
自由と正義の母艦が永遠、てのは何となくわかるが

流星って唐突なネーミングだなと思ったな
676通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:25:00.43 ID:???
流星…流れて消えるだけww
武器に名づけるのはどうかと思う
677通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:26:15.02 ID:???
使い捨てみていなイメージや
678通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:27:01.39 ID:???
>>674
そうなんだよ、イグナイが残っていればそれが一番だったんだけど
グフで使っちゃったからなー
インヴォークも残ってるけど無印を代表する曲名だし、種死で使うには
今更感が拭えないし
679通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:35:55.33 ID:???
デスティニーヴェスティージって謎のリズム感があるな
680通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:42:51.71 ID:???
ジャスティスガンダム 格好いい

フリーダムガンダム 何か嫌
681通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:45:36.45 ID:???
ダムダムって響きかな
682通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:45:55.60 ID:???
>>597
ストフリレールガン・隠者グリフォン「角おいしいですw」
683通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 13:56:44.50 ID:???
>>671
どっかの戦闘で中破手前位の損傷受けてパッチワークとかリペア的なつぎはぎデザインな強化ならヴェステージ(傷跡)って名前が生えるかもしれないが…
猛攻にあって撃墜寸前の機体を無理にかばうとかって損傷とか理由づけしっかりしないとy倍流れにもなりそうだ…

続編あってDP戦後間もなく位の時間軸なら出せそうだけど。
684通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:08:19.49 ID:???
隠者にやられそうなルナパルをかばえばいい
685通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:17:36.84 ID:???
ルナがいなきゃシンが勝ったんだがな…
686通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:22:32.27 ID:???
レイはシンのケツマンコをずぼずぼさせつつチンポをしごいてくれる

凸撃墜の後はレイに慰めてもらったんだろうな
687通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:24:23.55 ID:???
吐きそう
688通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:31:39.91 ID:???
レイはギルの膝の上で乳首こりこりしてもらったりもしたのかな
689通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:34:40.43 ID:???
>>676
まぁでもミーティアかインヴォークかだったら
ミーティアの方が無難だろうな
名前の意味的にインヴォークだったらもっと炎上してたかもしらんw

invokeとは
【動詞】 【他動詞】
a〈神などに〉救いを求めて呼びかける.
b〈神の慈悲などを〉祈る,祈願する.
c〈…を〉切願する,念ずる.
690通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:35:38.24 ID:???
可愛いお尻をずんずん突かれるレイ君のお口にはクルーゼの極太チンポがよく似合う
691通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:43:39.61 ID:???
キラはラクスにアナル責めされてそう
692通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 14:53:40.96 ID:???
お前らエロ好きだな
693通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:09:26.02 ID:???
キラのアナルはアスランのものだから…
694通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:21:49.91 ID:???
>>691
それ同人にあったから
695通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:37:25.43 ID:???
>>668
もうねフリーダムとストフリに口有りマスクつけて
キラ「戦争なんてくだらねぇぜ、ラクスの歌を聴けー」
て一般回線で音声垂れ流しながら攻撃させときゃよかったんだ
696通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:59:57.74 ID:???
戦場に「静かな夜に」とか「Fields of hope」を流すの?
697通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 16:11:23.10 ID:???
てゆか、そんな歌流しても、反応するのは主にザフト(プラント育ちのコーディ)だけだろ
ナチュラルは「何じゃこれ?」程度

むしろザフト側が隙だらけになって、地球軍にバカスカ撃たれまくるんじゃね?ww
698通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 16:32:24.22 ID:???
歌のように優しいもんじゃねえってキャラに言わせるようなアニメで
歌流してなんの効果があるというね
699通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 16:32:58.01 ID:???
>>329
いや、ヒーローは死ぬか格好良く去るか、だから
>>330の話も絡めるならダークヒーローとして駆け抜けて最後は全ての禍根を一身に背負って死んで締めくくるのがベスト
シンは、イイ人、になる必要はない
700通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 16:39:40.21 ID:???
>>662
イザークは青服、ディアッカは緑服、ニコルは黒服
ハイネとミゲルは橙服、ムウは紫服、ラクスは桃服、カガリは金服、
みんなみんな座蒲団戦隊ともだちなーんーだーわわわわ♪
701通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 16:40:34.27 ID:???
>>674
インヴォークガンダムはミゲル専用機
702通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 16:41:48.06 ID:???
>>679
ヴィスティージインパルスはルナ用シルエット
別に女性用生理用品のことではない
703通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 16:44:18.47 ID:???
>>681

ダムダム弾とは
【だむだむだん】
ホローポイント弾の一種。
着弾の衝撃で弾頭が体内で割れることにより、深刻なダメージを与えることを目的としている。
元々は狩猟用の弾頭であったが、イギリス軍が陸戦で使い始め、他の欧米諸国の軍隊も使うようになった。
しかしその後、不要な傷口の大きさから「非人道的な兵器」として1907年のハーグ会議(ハーグ陸戦協定規定)
によって戦争におけるダムダム弾を含むホローポイント弾の使用が禁止となったが、実際はその後も使われていた。
名前の由来は、最初に作った造兵廠(ダムダム兵器工場。インドのコルカタ近郊にある)の名前から。
現在は狩猟用も含めこの形状のライフル弾は製造されていない。
しかし、銃器規制団体などは未だにホローポイント弾の事をすべて「ダムダム弾」と(恐らくネガティブイメージを与えるのを目的として)呼んでいる。
704通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:06:25.28 ID:???
シンは悪の立場を貫いて欲しかったな
正義対正義はキラ凸で充分
正義対悪がみたい
705通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:11:56.72 ID:???
ムウ・ラ・フラガ実写版キャスト 谷原章介
706通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:15:53.46 ID:???
シン・アスカ 反町隆史
ハイネ 西川で
707通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:18:57.13 ID:???
タリア ゴーリキ
708通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:33:20.58 ID:???
>>704
そういうのはたぶんライダーとか戦隊モノのほうが見られる
709通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:42:00.32 ID:???
シンが悪を貫いたら、ますますアナキンじゃないか
まあ俺の邪魔するなら議長やレイも葬る、という展開も面白かったかも知れないけど
710通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 17:42:26.79 ID:???
アスラン・ザラ 
草加雅人
711通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:25:59.26 ID:???
>>709
まさに血に飢えた獣だな

いい加減にしろよ、糞荒らし
712通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:37:18.93 ID:???
たまにしかここに来ないのに、いい加減にしろと言われても…
そりゃ、建設的なレスじゃないのは悪かったけど
713通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:43:52.71 ID:???
気にすんな、このスレはシンアンチに厳しいんだ
714通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:45:57.27 ID:???
シン好きに厳しいだろ
715通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:46:13.11 ID:???
適当な奴に絡んでる痛い子だから、気にしなくていいよ
夏は活性化するらしいから許してやってくれw
716通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:47:11.41 ID:???
夏か…まぁ暑いからな
717通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:47:44.99 ID:???
シンはキラに楯突くから人気も出たが
反面アンチも増やす手法だからな
やっかいな奴だよ!
718通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 18:58:35.63 ID:???
キラアスランシンみんな嫌われてるから問題ないじゃん
719通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:02:07.23 ID:???
嫌われっ子仲間にトリィとハロが入らなければいいや







トリィとハロは忘れられてないよな?最近は空気だけど
720通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:05:49.26 ID:???
アスランならラクスの護身用に
ハロに火薬を詰めててもおかしくないな

ラクスのピンチを次々自爆して守るハロ軍団
手榴弾的な使い方も可
721通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:07:39.19 ID:???
>>718
嫌われてるのはシンだけ
722通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:08:40.29 ID:???
トリィはファトムの技術を足して
戦闘時はビーム刃の固まりに
723通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:10:29.27 ID:???
>>721
シンはネットじゃマンセーだろ
初めてネットの評価を見たとき
キラがぼろくそに叩かれてるのはショックだったな
糞雑魚扱いとか
724通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:15:56.38 ID:???
シンにもマスコットキャラが欲しかったな
はい、まゆでーすだけじゃキモすぎる
725通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:20:14.30 ID:???
シンは最後まゆの携帯を捨てるべき
訣別
726通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:21:51.76 ID:???
>>723
それより俺は種シリーズがボロクソに言われててショック受けた(´・ω・`)
727通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:22:49.30 ID:???
めっちゃわかる
そりゃ、もっともな非難も多いんだけどね
728通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:29:26.44 ID:???
>>710
マルキオ 堺雅人
729通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:30:36.54 ID:???
ネット()
730通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:30:45.89 ID:???
>>719
うむ
雉と犬はいるようだな
だから猿メカが必要
731通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:32:23.68 ID:???
猿はシンでいいじゃん
732通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:39:10.14 ID:6H91BlOm
ヘブンズベース戦で疑問なんだが
東アジア共和国ってどうして対ロゴス同盟軍に参加しているんだ?
地球連合の中でも最も反プラント感情が強い国や地域なのに
カオシュン責められ資源衛星の新星奪われボアズにされ
2年経った政権が違うと言っても、そう簡単に行くものなのか

プラントはシーゲル政権でも軍部横暴の乱暴狼藉でやりたい放題だし
ザラ政権で権力持ち過ぎで暴走で問題になったから、カナーバ政権から権力を抑えたんだろ
でもデュランダルはミネルバに乗って最前線でザフト全軍の指揮執っているのはおかしいじゃん。
733通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:41:04.79 ID:???
脚本の都合、悪夢回と同じだろ
734通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:47:27.08 ID:???
>>732
ガチ過ぎ
735通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:50:22.28 ID:???
むしろアンチのいない種キャラっているのか??
キラアスシンはもちろんカガリもラクスもフルボッコ
どっちの艦長もボスもアウト、脇のイザークも炒飯もレイもミーアもホーク姉妹も3バカもアウト。ハロトリィもウザイ

完全脇役以外とだとミリィくらい
736通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:51:36.34 ID:???
リマスターって何なんだろうね?
737通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:52:06.44 ID:???
ディアッカ好きからは嫌われてるぞミリアリア
738通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:52:49.53 ID:???
>>734
俺東アジア共和国の国民だけどさ
反ロゴス政権に投票してきたから
きっと選挙での俺の一票が変えたんだよ国を
まさにデステニーだね
739通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 19:53:48.22 ID:???
>>735
アサギ、マユラ、ジュリ
740通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:02:49.75 ID:???
全くアンチがないとなると難しいが、がっつり悪役系だと変な持ち上げさえなきゃ別に叩かれないし(叩く意味がない)
描写少ないキャラはほとんど叩かれないんじゃね
741通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:04:09.90 ID:???
ノイマンさんにアンチがいるわけない
742通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:07:11.64 ID:???
3人娘は関心があるか無関心かで分かれて、関心がある場合は好意のみだった
当時は携帯とPCでそれぞれファンサイトもあったしな
743通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:07:19.11 ID:???
ここにいるぞ、奴はナタルさんのくれたドリンクを落とす無能だ
744通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:09:58.03 ID:???
そういえばバンダイきゃらっぱだかの携帯サイトSEEDクラブってまだやってんの?
劇場やりそうもないから追ってても退屈で退会しちゃったんだけど
10年も経ったのにまだ交流だの日記だのやってる奴いるのか?
745通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:10:31.52 ID:???
>>743
馬岱乙
746通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:19:34.70 ID:???
キラとアスランとラクスの関係ってよくよく考えると面白いな
ラクスの今カレと元カレ?が幼馴染同士で今も仲が良くて
元カレのとの仲もそこそこ良好だし今カレがそれを咎めたりすることもないし

…ラクス様まじ両手に花(男だけど)じゃね?
747通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:23:38.31 ID:???
別に
コーディ全員がラクス様の虜だから
748通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:29:06.41 ID:???
ナチュラルの俺も虜です
749通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:37:07.61 ID:???
実は僕もなんです
750通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:42:09.46 ID:???
ラクスのまんこにキラが突っ込みキラのアナルにアスランが突っ込む、何の問題もない
751通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:42:30.67 ID:???
まあ俺も(便乗)
752通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:43:02.35 ID:???
21話のアスランが寝てたベッドってダブルにしては小さいような気がするしセミダブルくらいなのかねぇ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4373235.jpg
753通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:51:47.58 ID:???
ラクソが何だって?
754通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:54:26.80 ID:???
755通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 20:54:40.21 ID:???
>>746
そもそもアスランとラクスの間に恋愛感情ないからね
756通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 21:13:19.64 ID:???
過疎だな種もオワコンか…寂しいな
757通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 21:23:16.97 ID:???
オワコンオワコン言われつつリマスターまで来た事自体がびっくりですってばよ…w
758通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 21:42:28.17 ID:???
>>755
まぁそうなんだけどw
でも婚約者時代の二人って特に恋愛感情なくても
結婚してもいいかなーくらいには思ってたようだし
それって結構互いに信頼感がないと無理のように思える

普通だったら好きでもない相手と強制的に結婚とか
多少なりとも嫌悪感が出ると思うんだけど…出てたっけ?


にしてもラクスうっかり結婚した後にキラに出会わなくてよかったな
759通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 21:53:41.33 ID:6H91BlOm
カオシュン攻撃されて資源衛星新星奪われた国が2年対ロゴスって
大西洋連邦が嫌われる政治をやるか、隣で友好国のユーラシア連邦に足並み揃え(ユーラシア西側は地球軍のファントムペインのデストロイに攻撃されているわけだし)の地球軍(地球連合)の内乱と
デュランダルの紳士対応が功を奏したってところかな
ユニウスセブン落下テロでは謝罪賠償復興支援など紳士対応はしているわけだし。
テロリストは全員戦闘で殺害、ミネルバやジュール隊に破壊命令
デスティニープラン強硬導入以外とそれの下地のラクス暗殺未遂やテロリストを途中まで黙認し手遅れになったところでザフト全軍投入以外は良い政策だし。
ラウの後継で3機のガンダムをファントムペインに奪わせデストロイの情報まで掴んで善人面だもんな。
760通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 21:55:11.20 ID:???
>>754
ピクチャースタジオってフィギュア
761通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 21:55:40.08 ID:???
>>760
自己レス
ピクチャースタジオのおまけのイラスト
762通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 22:20:18.34 ID:???
>>758
つっか普通に好きだろ特にアスラン側は
お仕着せの婚約者ではあるがわかりやすく好意を前面に出してたじゃないの
お仕着せだから釣った魚状態で逃げられたが
763通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 22:21:35.73 ID:???
>>757
放送終了したら半年後には誰も覚えてないって言われまくったよな懐かしい
764通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 22:26:08.12 ID:???
>>762
好意=恋愛感情とは限らないわけだが
765通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 22:30:00.00 ID:???
頬染めて接してる婚約者に恋愛感情ゼロと受け取るのは難しいよ
福田だってラクスのこと好きって言ってたじゃないの
好意のうちの何パーかは恋愛感情だろうさ
義務感と好意のどっちが大きいかは知らんけど
766通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 22:35:15.06 ID:???
恋愛感情以前で終了した印象
好きになろうとしてた関係とか言ってなかったっけ?
戦争がなければ感情を育ててゆっくり好きになれたかもしれないけど
767通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 22:39:12.11 ID:???
そりゃ今は恋愛感情はないだろうけど
婚約者時代には多少あっただろ
可愛い子が(半分くらい義務的な)好きですアピールしてくるんだぜ?好きにならないわけがない
768通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:03:45.82 ID:???
どうでもいいけどキラとラクスが出会ったのが結婚後でもあんま変わらなそう
子供が出来た後ならさすがに違うだろうけど
769通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:06:11.95 ID:???
好きか嫌いかの2択なら好きだろう
恋愛感情か友人的感情か家族的感情かは知らんけど
最低でも手作り品をプレゼントするくらいの好意はあると思う
SEED CLUBによると35体ってなってるんだが、作りすぎだアスランwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4373780.jpg
770通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:10:35.45 ID:???
>>768
確かに変わらなそうだがw 今よりもっと昼ドラ言われるな
それに子供アニメで主人公とヒロインが不倫はマズイw
771通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:14:42.19 ID:???
アスキラ腐にとってアスランのラクスへの思いは邪魔なんだな
772通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:26:00.11 ID:???
http://i.imgur.com/hjhQUB7.jpg
ファイナルプラスOP新規カットではカガリの手をとり
新規作画ではメイリンと歩く、でもオーブの軍服を着てザフトにいるし

スタッフ混乱してそうだよねw女難は解決しとけよww
773通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:35:07.66 ID:???
関係がすっきり完結したからと思えば
手を取るのもオーブ軍なのも納得じゃねえの
774通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:40:06.01 ID:???
>>769
これは公式じゃないし
775通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:40:31.65 ID:???
OPの絵を見てふと思った
シングルにりえふーや君僕が入ることでEDリストラ無し確定して何故か安心しきっていたがまだOPが残ってたな
ケミさんカットでヴェスティージになったらやだなあ
ケミさんばかり合ってない言われるけどヴェスティージもOP向きではないね
曲調も歌詞もED向き
776通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:40:55.59 ID:???
>>771
なんでアスキラ腐なの?アスラクにうだうだ言ってるのはアスカガじゃないの?
777通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:44:08.37 ID:???
ケミさんはイントロ変わるとかならいいなあ
778通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 23:58:08.92 ID:???
議長のカットが一番印象に残るOP
779通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:04:57.25 ID:???
あのOPの議長かっこいいよな
iPhoneからだから縮小されてるが
http://i.imgur.com/eVcamXT.jpg
780通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:08:44.76 ID:???
デスティニーとシンとルナのカットは奥のシンとルナが背中合わせに手を繋いでるように見える
実際のところは手でケツを隠してるだけな気もするがw
781通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:17:57.28 ID:???
>>779
どうせならタリアさんの鎖骨までの載せとけw
OP4の新規で一番気合い入れて動かしてるのってここだよね(そもそも新規で動いてる部分が殆どないがw)
風速が凄すぎるのか議長のコートがバッサバッサで笑う
もうちょい風落ち着いてくれませんかねえ…
782通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:18:41.41 ID:???
>>779
まさかのコマ送り
783通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:20:52.87 ID:???
>>781
シンの全力疾走も気合い入ってるだろ!主人公らしいだろ!
784通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:22:49.04 ID:???
>>779
議長って意外と美形なんだと思った
785通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:26:45.10 ID:???
議長はネオとレイの後ろでばさばさやってるの見ると
重力少ない空間であの髪は大変そうだなと毎度のことながら思う
あっちも横向いてる状態から振り返るカットだな
振り返るモーションって使いやすいんだろうか
アスランとミーアもルージュと一緒のカガリも振り返るカットだよな
ワンパターンというか…
786通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:27:56.47 ID:???
あうー
787通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:29:21.12 ID:???
>>780
ていうかそうなんじゃね?<背中あわせに〜
788通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:39:12.19 ID:???
シンとルナマリアのところはデスティニーが優しく見守ってるようで泣ける
シンとステラのところもインパルスが優しく見守ってるようで泣ける
キラとラクスのところもフリーダムが優しく見守ってるようで泣ける
顔はいつもと同じなのに…
789通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 00:48:25.52 ID:???
>>772
これって手をとったんじゃなくて
今まで別のこと考えててすれ違いだったけど同じ夢だと認識しましたって感じなんじゃ
前も後ろもイメージカットというか見たまんまじゃねえだろ


見たまんまだと後ろはマジせっくる真っ最中というえらい絵にw
790通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 01:01:41.19 ID:???
>>789
この背景はどうにかならんかったのかと言わざるを得ない…w
791通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 01:22:37.28 ID:???
細かい話だが、アスランのほうが手が上ってあたり男女ぽさを薄めてるね
あくまで手を取り合ったというか触れ合うことがようやくできましたって印象を与える
キャラ同士じゃなくてシルエットなのも男女的な生々しさを与えないためかな
792通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 01:28:23.83 ID:???
今やラクス様も山寺大夫人
793通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 01:58:28.99 ID:???
手を伸ばしあうとき
手の甲を上に向けてる人は自分の意思で相手の手を掴みたい印象を与えるのに対して
手のひらを上に向けている人は自分ではなく相手の判断に委ねてる(どうか手を取ってほしい)印象を与える
そう考えると>>772はアスランが積極的に手を伸ばしてるようにも見える
男の手が上で女の手が下というのはこれに限らず
種OPのキラとラクス、アスランとカガリもそうなってる

あと手を伸ばしているので印象に残っているのは
種死OP3の議長とタリアだがこの二人は上と違って男の手が下にきてる
意外にも議長は受け身でタリアの方が必死なのかもしれないw
興味深いのがED4のラクスとミーア
ラクスは手のひらを上に向けて手を伸ばしているのに対して
ミーアは手の甲を上にして手を伸ばしている
ミーアは必死に何かを掴もうとしているせつない…
794通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 02:13:47.24 ID:???
>>793
ミーア切ない
アスランは今のOPでも手を伸ばしてるね
次のOPではミーアに抱きつかれ伸ばしてた手をさまよわせてる
手を伸ばし続けた結果がファイナルプラスのOPでカガリの手を取る未来なのか
それとも君は僕に似ているでキラの肩を抱く未来なのかwww
795通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 02:15:47.56 ID:???
お前ら運命の遺伝子って番組見たか?
これ実際検査受けた奴いるか?
リアルデスティニープランじゃねえかよ
病気から適性からなんだってわかる
796通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 03:19:13.21 ID:???
アスランマジ上司としてダメだな、説教ばっかだし
シンのが言い分のが正論だし真っ当な意見
797通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 03:26:59.30 ID:???
あ、軍から逃亡してオーブでアスハのボディーガードやってた反逆者が
突然自分の上官になった事についての話な

アスラン「だから俺の言うことが聞けないと言うのか?」


当たり前だろ、大した仕事もしてねー癖に
部下に責任押し付けて説教ばっか
パワハラじゃねーか
798通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 05:25:27.39 ID:???
隠者はそっぽ向いてタメ息ついてるみたいで泣ける
799通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 06:19:40.82 ID:???
どうも種キャラは個性あるから戦隊やライダーにできそう


特に剣(運命)や555(相互理解)と合う。
800通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 06:40:33.49 ID:???
>>781
これHDリマスターになったらババァのおっぱいも見れるのかな?
ステラはそうなったし
801通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 06:54:28.51 ID:???
>>799
仮面ライダーストライク(白)
エールフォーム(赤)
ソードフォーム(青)
ランチャーフォーム(緑)
フリーダムフォーム(黒)

仮面ライダーゼロ
メビウスフォーム
ガンバレルフォーム

仮面ライダーイージス
ジャスティスフォーム

仮面ライダーデュエル
仮面ライダーバスター
仮面ライダーブリッツ

仮面ライダーフォビドゥン
仮面ライダーレイダー
仮面ライダーカラミティ

量産型ライダーズギア ダガー

ザフトモンスター ジン、シグー、ゲイツ等

仮面ライダープロヴィデンス
802通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:05:04.78 ID:???
こうしてみるとキラのフォーム多いな


二作連続主役だと、てつをに近いのかも
803通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:08:07.34 ID:???
>>799
仮面ライダーインパルス(白)
フォースフォーム(青)
ソードフォーム(赤)
ブラストフォーム(緑)
デスティニーフォーム(黒)

ライダーズギア ウォーリアタイプ、ファントムタイプ(赤、白、青、緑、橙)
スラッシュフォーム
ブレイズフォーム
ガナーフォーム

ライダーズギア イグナイテッド(演者:西川貴教)

仮面ライダーカオス
仮面ライダーアビス
仮面ライダーガイア

ライダーズギア ウィンダム
ライダーズギア ウィンダムゼロ
ハイパーライダーズギア デストロイ

仮面ライダーストライク
フリーダムフォームのみ
仮面ライダーフリーダム
ドラグーンフォーム

仮面ライダーセイバー
仮面ライダージャスティス
インフィニットフォーム

仮面ライダーアカツキ
オオワシフォーム
シラヌイフォーム
804通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:09:13.29 ID:???
昔あったな種ライダースレ
805通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:16:23.67 ID:???
ストライクとインパルスの玩具の売り方は平成ライダーの主役ガジェット多段変身と同じ要領だ
806通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:20:23.61 ID:???
アスランは555なら木場なのに、剣だと橘さん
807通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:25:19.32 ID:???
ラクス中に出すよ
808通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:29:08.36 ID:???
喫茶アークエンジェルの女マスター麻里由ねえさん
809通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:31:22.19 ID:???
風来坊の府羅賀無宇太郎
810通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:37:10.83 ID:???
喫茶店は虎さんがおやっさんぽい
811通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 08:27:11.16 ID:???
ギル中に出すよ
812通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 08:45:10.10 ID:???
>>811
レイ乙
デスティニープランによると、お前じゃギルと子どもを作れないらしいぞ
813通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 10:05:09.60 ID:???
>>805
直前のゾイドのやり方まんまだったからな
ライダーやウルトラマンと同じやり口だ
814通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 10:35:05.71 ID:???
ゾイドの換装見てたからストライクの凄い幼稚に感じた
815通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 10:58:43.49 ID:???
タイミング的にゾイド(ライガーゼロ)をパクったかのように見られても仕方ないガンダムSEED(ストライク)だったが
後にゾイド(エナジーライガー)がガンダムSEED(フリーダム)を逆パクリしたあげくシリーズが終わってしまうという醜態を晒したことがあってな
816通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 11:18:17.27 ID:???
いやあネオゼネバスは酷かったですね
817通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 12:06:53.26 ID:???
ミリィ中に出すよ
818通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 12:43:01.24 ID:???
装備換装ネタなんて昔からやってる事やん
819通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 13:05:21.24 ID:???
F90のほうが専門家だな
820通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 13:25:31.26 ID:???
そんなマイナーな機体誰も知らないでしょ
821通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 13:37:40.87 ID:???
そもそもMSVの時点で素体一緒の装備換えなわけだし
822通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 13:45:25.78 ID:???
単純な装備のバリエーションならアストレイもかなり多い
823通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 16:56:49.17 ID:???
>>793
お手をどうぞというときは普通手の甲を下に向けるので
まるっきり反対の印象だったわ
824通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 18:37:51.71 ID:???
>>823
確かにな
掌を上にするのを「手を差し伸べてる」というし
825通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 18:39:33.48 ID:???
>>823
お手をどうぞってのも相手の判断にゆだねてるっていうんじゃね?
差し出された手を振り払うのも相手の自由だ
でも先に手を出すのはお手をどうぞ側だと思うんでこっちも必死な感じするけどね
826通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 18:43:40.70 ID:???
掴みにいく訳ではないから必死ではないだろうが、受け身というのも違う気がするな
リードしてるのは差し伸べてる側だろうから
827通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 18:55:42.42 ID:???
どうぞってほうがつかんで欲しい側って印象かな


でも凸とカガリのは単純にやっと手を取り合えたってのに見える
嫁も種死後でスタートラインつってたし
お互い恋愛っぽい感情に振り回されて空回ってたのが
着地点見つけたことで落ち着いたみたいな
828通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 18:58:44.27 ID:???
受け身という書き方が悪いんだな
手を差し伸べてる(掌を上に向ける)というのは自発的な行動なので積極性の表れ
でも手を取るも取らないも自由なので強制はしていない
手を伸ばす(甲を上に向ける)のは差し伸べると違って強引に腕を掴むことも出来る
(下から何か掴むより上から掴むことの方が多いよな?)
だからこっちの方がより積極的に見えるって人もいるんじゃないか?
829通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 19:09:16.33 ID:???
マリュー中に出すよ
830通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 19:11:56.87 ID:???
まあどう見えるとかどういう意図だとかも特になく
ただの見栄えだということは分かる
831通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 19:20:22.20 ID:???
つかんで欲しいってイメージはないな
つかんでもいいよだと思う
832通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 19:41:42.50 ID:???
きもい
833通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 20:42:50.96 ID:???
個々の願望まじりなイメージなんぞどうでもええわ
凸とカガリのはぶっちゃけシルエット&手触れるだけってのが関係を見事に示してるし
そこに別の意味を見出す必要もないレベル
834通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:07:14.74 ID:???
よくそんなくだらねー事で話広げられるな
835通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:11:36.84 ID:???
白服のキラってぶっちゃけ何するんだろうな
艦隊戦の指揮とか執ってる姿なんて想像もできんし…
や、スパコだからやる気にさえなればできるのか?

ラクスの護衛やOS開発だけじゃ准将の肩書きが泣くぞー
836通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:15:04.63 ID:???
名ばかりだろ
姫様の愛人だから肩書き貰ってるだけ
能力は優れてるけどね
837通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:16:13.26 ID:???
肩書きなんぞ泣かせとけ
838通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:52:17.82 ID:???
キラは血に飢えた獣
839通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 21:54:46.38 ID:???
キラは献血とか行けるの?
840通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:04:52.02 ID:???
注射嫌いそうw
841通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:05:01.77 ID:???
別にキラの血で輸血されたからって、そいつがスパコになるわけじゃないしw
842通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:07:06.75 ID:???
てゆかコーディって確か
親子間で遺伝子鑑定した場合、親子と判定されない可能性もあるんだよな?

他人との血液なんてそれこそマジで適合しないんじゃね?
AとかOとかBとか大雑把な区別じゃ輸血できなさそう…
843通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:08:14.88 ID:???
顔はそっくりなジュール母子やアマルフィ母子でも
DNA鑑定したら適合率が50%以下だったりしてね
844通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:09:03.53 ID:???
確かに、逃げはしないが
うぇーってな顔しそう
いつもの悟り顔も崩れそうだ
凸の説教は「知ってる」で軽く流したのに
845通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:11:54.47 ID:???
採血とか苦手なタイプかもな
自分の血が注射器の中に溜まっていくのを直視できない人とかいるし
俺はむしろじーーっと見てるタイプだけどw
846通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:12:32.86 ID:???
輸血もそうだけど移植手術とかも大変そう
そもそも病気なりにくいように出来てるらしいからオッケーなのかな
移植用クローンを作るかw
847通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:13:43.31 ID:???
病気になって手術することは無くても、怪我して手術することはあるんじゃね?
その時に使える輸血用の血液がないとマジで困るだろうな
848通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:15:02.03 ID:???
>>845
俺は自分の腕に注射器刺される瞬間から終わるまでガン見してる
849通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:15:56.89 ID:???
流石に人工血液くらいで困ってはないだろ、多分
850通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:18:24.87 ID:???
>>844
あのシーンのキラは凸の説教なんか全く心に届いてないからな
なんか、遠い人になっちゃった感じ
右から左で凸空回り
851通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:20:07.59 ID:???
本音は(今更てめえに言われなくても分かってるよハゲ)かもしれない
852通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:21:11.09 ID:???
キラ「うん、知ってる(君に偉そうに説教されるまでもないよ、馬鹿アスラン)」
853通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:21:36.97 ID:???
アスランが言うなよ!は当然としても
何かアスランのアゥエー感が酷い
仮にも親友&恋人+αの会話だぞ
854通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:23:12.37 ID:???
あのキラは苦手だな、見下してるというか
命に対する認識が軽くなったというか…
やっぱ、悟ったというより壊れたのか
855通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:24:01.53 ID:???
一応凸は正論らしきことを言ってるのに、キラのあっさりした「知ってる」発言で
逆に凸が空気も読まずに親友の古傷を抉った嫌な男…みたいな感じになったからな
856通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:25:27.49 ID:???
てゆかあのシーンであそこまでキラに対してキレてたくせに
結局はキラの肩を持ってミネルバでキラキラ叫んでたアスランの馬鹿っぷりか心配
857通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:25:54.98 ID:???
何か、わかるそんな感じ。
アスランsageの始まりだ
858通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:27:42.35 ID:???
シン「俺が撃たれりゃよかったとでも言いたいんですか!アンタは!」

凸「当たり前だ!」バキッ

凸はこれくらいはっきり意見を言うべき
859通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:29:22.78 ID:???
シンはアスランに自分を理解されたかったっんじゃないか
シンは愛に飢えた獣
860通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:30:05.86 ID:???
>>854
砂漠辺りのキラは結構感情剥き出しで熱かったけど、やっぱりその方が良いな
デス種のキラは達観した通り越して壊れているとしか思えんかった、クルーゼの野郎め・・・
だからキラに倒された時も寧ろ勝ち誇ったように笑っていたわけか?自らの手で最高のコーディネイターをブッ壊した満足感で
861通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:30:38.03 ID:???
アスランはキラに飢えた獣
862通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:33:00.42 ID:???
アスランは言わなくてもいい事を言う癖に
言うべきことを言わないからダメなんだよな

つまり 口下手+不器用+人の上辺しか見てない=コミュ障
863通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:34:05.43 ID:???
>>860
ところが砂漠のキラはその感情むき出し部分がフルボッコだったわけだ


結局気に入らないやつはどんな描写しても現れる
864通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:34:11.10 ID:???
まぁ、結局お前も怒りで俺を殺すんじゃんwww
みたいな嘲笑いだと思う

たまに聞く、自分を止めてくれて嬉しいとか
正直、嫌だわ、クルーゼのキャラぶち壊し
865通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:34:40.31 ID:???
>>854
なんであのシーンが見下してるように感じたの?
よくわからん
866通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:35:03.28 ID:???
>>862
しかし、イケメンのエリート

それが、たち悪いのかな
867通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:35:46.37 ID:???
>>855
まあ実際のとこまさにそのとおりだしなw>KY野郎
お前が言うなのオンパレードだった
どんどんアウェーに追いやられていく空気がたまらんかった
868通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:37:01.50 ID:???
>>865
ようキラ厨
完全にアスランの話なんか聞く気ないだろ、あのなんとも思ってなさそうな顔は
869通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:39:50.40 ID:???
エイブスは出番に飢えたモブ
870通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:39:58.01 ID:???
>>862
アスランの悪いとこは「俺もお前と同じような経験をした。だからお前の気持ちは分かる!」とか思ってそうなところ
そりゃ同じような経験してるかもしれんけど、感じ方や考え方は個々に違うのにさ
だからキラが自分と違う考えを口にしたりするとああやってキレるんだと思う、「お前だって〜」と
871通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:41:25.40 ID:???
アスランは自分が分かってるつもりで相手に接するからなー
お前自分で思ってるより相手のこと理解できてないぞ、と教えてやりたいww
872通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:42:15.42 ID:???
>>870
嫁発言だけど、凸はキラを下に見てるらしい
だからキラが自分の言うとおりに動かないと怒るんだってさ
873通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:43:03.49 ID:???
まあアスランの言い分もわからないわけでもない
あの時点じゃどう見ても連合が悪く、ザフトの行動を邪魔される筋合いはない

勿論、ラクス暗殺未遂がある上で議長が何か良からぬ事を企んでいるのもわかるけど
尻尾出してない状態で即追い詰めるのは困難だし、それならば優先権は各地で横暴・狼藉を働いている連合の対処のが先で間違い無い
あの時点では対処の順番的には連合を潰すことのが先決だろう

それをきちんと説明できないアスランが悪いわ
後半のシンに対する呼びかけもそうだが、アスランは説得したいなら具体的な説明を言いなさい
それが言えんから相手に意図が理解されずにそっぽ向かれるんだろが
874通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:43:13.45 ID:???
アスランとシンは破砕作業の頃がベスト
程よい距離感でシンも敬意があった。
部下になった故に『俺が何とかしてやろう!』で一気にうざくなった
875通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:44:16.25 ID:???
>>858
それもう別人
お前がイライラしなくなるだけだろ
>>862
少年達の葛藤をコミュ障で片付けるからなんでも知った気になって解決しちまう種死キラみたいなのがウケるんだわ
>>863
ボッコにさせとけばいい
怒りや悲しみにまでイライラしてるのは流石にガキ過ぎる
876通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:44:25.82 ID:???
>>873
あれ?アスランそう言ってなかったっけ
877通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:45:08.97 ID:???
アスランこそ
無自覚の悪意というやつか
まさに吐き気を催す邪悪
878通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:45:11.04 ID:???
それが言えないからコミュ障と言われるわけで
アスランは理屈で動くからブレる、と確か嫁が言ってたが、その通りだと思う
逆にキラは感情で動くからブレない、らしい
シンもどっちかと言えばキラタイプで感情で動くからなぁ

つまり、理屈で動く奴に、感情で動く奴を説得できる可能性は、ほぼ無いw
879通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:45:31.30 ID:???
>>864
俺は「ようやく楽になれる」という笑みだと思ってる
世界に復讐する気持ちは本物だけど、
反面、世界に復讐しても満たされない事も理解してたと思うから
880通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:47:21.95 ID:???
>>878
お前の分析がコミュ障に思えるが

ただの主張と感情のぶつかり合いにどっちが正しいとかどうするべきだったとかいう意見自体が「そういう話してるんじゃない」って感じだぞ
881通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:48:02.30 ID:???
>>878
なんか分かる気がする
アスランとキラ、アスランとシン、この二組は本当の意味では理解し合えない感じがする
882通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:48:59.31 ID:???
アスランがぶブレるなんて嫁が言っただと・・・?
インタでアスランはずっと誠実だったと言っててフルボッコだった気がww
883通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:48:59.51 ID:???
>>878
はコミュ症
事故投影で弁護はキモい
884通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:49:09.20 ID:???
>>880
正しいとか間違ってるって話に持って行っちゃうのは
いつもアスランの方じゃん?
善悪で解決できる問題でもないのに、やたら正義を求めてるし
885通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:50:07.92 ID:???
>>883
誤字が酷過ぎるキモイ
886通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:50:35.59 ID:???
だってアスランは正義だし…
シンは運命キラは自由

ルナさん衝撃ってwww
887通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:51:23.04 ID:???
カガリは口紅・・・?
暁はわかるwww
888通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:51:32.05 ID:???
ルナマリアも専用ガンダムあればよかったな
女強いパイロットは貴重
889通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:51:39.93 ID:???
>>876
キラに議長のこと問い詰められたら言葉詰まったじゃん
「議長がどこか怪しいのはわかっている、でもいま優先的に対処すべきは連合だろう」くらいきっぱり主張しないと

と言うかキラの指摘はアスランにとって結構図星なんだよね
元々はキラやカガリの為に何か出来る事はないかと考え、今のままだと何も出来ないと思ってザフトへ出戻り決意したはずなのに
いつの間にか議長の駒へと取り込まれてしまっていた

議長もけっこうあざとい、アスランの生真面目な性格を逆手に取ってフェイス権限与えているんだし
890通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:52:41.89 ID:???
でも主役機乗り継ぎは優遇と言える
全くルナのイメージがないが
891通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:53:14.35 ID:???
キサカ中に出すよ
892通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:53:21.88 ID:???
アスランが生真面目ってアンタ
893通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:55:03.46 ID:???
アスランの性格を、真面目とか冷静沈着とか言う人いるけど
それ聞くたびに笑えて仕方ないんだが…
894通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:55:35.08 ID:???
>>888
同意
インパルスだから専用装備あっても良いと思うけどね
そもそもインパルスシステムならルナマリア専用でチェストフライヤーとかも出来るし幾らでもやりようがある

てか同じようなムウの場合は専用ガンダム無いせいでアホみたいに
「専用ストライカー作例・設定」が作られまくったのにルナマリアはそういう話題にホント乏しい
というかそういうの無くないか?ルナの場合

やっぱり女性パイロットってプラモ層にキツいんだろうか?同条件なのにムウとルナで差がありすぎるわ
895通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:56:05.25 ID:???
リマスターでの新MSは絶対ルナマリアが使う新装備インパルスだと思ってたんだがな
バンダイのゴリ押しでルージュになってしまった
896通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:56:24.32 ID:???
>アスランの生真面目な性格を逆手に取ってフェイス権限与えているんだし

あれは単にアスランの中でコンプレックスになってた父親の事を巧く宥めて取り込んだだけに見えたがw
897通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:56:44.05 ID:???
>>873
そもそもキラたちからすれば連合潰せばOKなの?敵を滅ぼせば終わるなら
それ2年前の殲滅戦と変わらなくね?ってのはあると思うけどな

優先順位云々も結局アスランの主張はあくまでザフト(プラント)の
メリットを優先してるだけで、AA・オーブ組のメリットは全然ないからなー
898通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:56:50.66 ID:???
アスランは自己中の屑
899通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:57:44.01 ID:???
>>896
いいとしこいてファザコンはキモい
900通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:57:46.58 ID:???
何か皆さん、神視点(視聴者)で語ってないかい?
901通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:58:35.25 ID:???
キラは優しくてアスランは真面目でシンは守られたかった子供なのは
どう見えようがそう思って描かれているらしいので仕方ない
902通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:59:11.36 ID:???
凸が真面目はないわ
903通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:59:16.26 ID:???
>>868
眉を寄せて悲しい顔してたよ??

ミーアが死んだときの表情にも似たようなこと言ってる人がいたけど
いまいち良く見ないでそういう認識持っちゃってるタイプが結構いるのでは
904通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:59:57.58 ID:???
キラは優しいと思うよ、自分が優しくしたいと思う相手には
アスランは真面目だと思うよ、自分の気持ちに余裕がある時は
シンは子供だと思うよ、精神年齢は多分二年前で止まってる気がする
905通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 22:59:59.24 ID:???
>>892-893
いやいや一応は真面目・・・じゃないのw?

議長はフェイス権限与える時「もし私たちが間違った事をしていると思ったら是非正して欲しい」とまで言っているんだぜ?
アスランが策士だったら「アンタ自分で正して欲しいって言ったよね」って言って
議長の発言を大義名分にして即歯向かったり、逆にラクス暗殺に関して問い詰める事だって出来たはず

アスランは性分上でそういう事が出来ないと踏んで議長はフェイスとセイバー与えているわけだし
906通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:00:08.81 ID:???
種死キラがウケたのって悩み苦しんで葛藤した
無印からの積み重ねがあったからじゃないのか

初めからああいうキャラだったら
ここまで人気でなかったと思う。アンチも多いが
907通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:01:12.16 ID:???
>>872
アニキ意識が高いしな
まあ日常のキラは買い物シーンとか見てる限りアニキ意識でいてもいいと思うが
アニキ=自分のほうが上って意識はそろそろ修正しないとあかん
908通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:01:27.14 ID:???
アスランが真面目に見えるのは
単に周りの面子が真面目じゃない連中ばかりだからでは?
909通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:03:19.09 ID:???
>>882
矛盾は無いような
いろんな局面すべてに対して誠実であろうとしていればそりゃブレも生じるだろうさ
カガリへの恩義を返すのにもザフトで親父の因縁晴らそうとするのにも誠実であろうとしてるが
その二つは相容れないと気づいてるのか気づいてないのかみたいな
910通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:03:22.51 ID:???
>>905
ちょっと無理があるんじゃないのその理屈
911通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:03:48.43 ID:???
>>887
ルージュは赤って意味
直訳すっと単に赤いストライク
912通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:03:52.99 ID:???
凸よりシンの方が真面目
人間的に勝ってる
友人もいるし
913通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:05:42.03 ID:???
>>908
いやあそんな比較じゃなくて単に
イケメンでいつもまじめな顔つきしてるからってだけかと
いつもユルい笑顔が張り付いてるようなキャラだったら絶対言われない
914通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:06:40.18 ID:???
>>905
アスランはまじめでありたいけどそうあれない人ってやつだろ
915通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:06:43.19 ID:???
>>897
2年前は連合プラントお互いに、相手潰せやゴルア、で息巻いていたからその考えは正しいと思う
けど今回は事情と勝手が違って、議長は例え表向きであっても協調路線を表明している
連合は正規軍だかテロリストだか見分けつかないような状態になっている

そもそもオーブ出る羽目になったのも元々は連合がグチャグチャやってきたのが原因で
そんな中でオーブさえ良ければ良いの?ってな考えで出て行った筈

それなのにキラ達が連合に無対処・敵愾心皆無なのは逆におかしすぎるわ
916通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:08:53.39 ID:???
>>915
だって連合だけが悪なの?状態だし
キラたちはラクス暗殺未遂+偽者の重用でザフトに対しても不信感を抱いてる
言い方悪いがどっちか叩けばどっちかの利益になるわけで、その状況で
連合だけ叩きに行くのは意味ないっしょ。オーブの利にもならないし
917通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:14:25.15 ID:???
>>916
劇中見る限り、連合は悪にしか見えん
ガチンコで末端キャラ含めクズい奴しか出てこないんだもん、それで悪なの?ってなるほうがおかしい
種死の連合って悪でしかないじゃんとしか言い様がない

もしそうでないなら、連合側にハルバートンみたいなの出してくれれば良かったな
そうすればキラの言い分が10倍くらい説得力が出る
まあかわりにアスランの立場が完全に無くなるがww
918通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:15:33.51 ID:???
連合は悪なの?じゃなくて、連合『だけ』が悪なの?って言ってるんだが
実際キラたちからすりゃ連合もザフトも別の意味で悪をやってるわけで
919通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:18:18.16 ID:???
オーブ出国後のキラたちはとりあえずオーブ優先かつ連合もザフトも信用できないから
どっちにもつかない、つきたくないしどっちの利益になることもする気はない
って感じだな
920通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:25:15.51 ID:???
>>917
悪にしか見えんって、己の利益のために戦うのは別に悪じゃないと思うんだ
921通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:28:47.89 ID:???
悪をやってる国ならオーブもそうですが
秘密ドックに色々お隠しのようで
922通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:30:00.23 ID:???
>>919
どっちの利益になることもする気はないのかもしれんが
どっちにも不利益になる行動はしたよね

どっち潰しても意味ないからって両方潰すってのはどうよ…?
923通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:30:52.39 ID:???
一番いいのは何にも関わらず我関せずの静観なんだろうけど
それじゃあ出番ないから何かさせるしかないんだよ!
924通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:32:00.27 ID:???
>>922
だってオーブの利益にはなりえるじゃん
1回目は多分ザフトと正面衝突するよりは(オーブの)被害は少なかった
2回目は結果はあれだったけどカガリの成長とオーブ陣営戦力のゲットには
繋がったわけで
連合の為でもザフトの為でもなく「カガリの治めるオーブ」のために行動してる
だけでしょ
925通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:32:28.14 ID:???
ザフトも連合もオーブもやってることは皆どっこいだと思うが
結局どの勢力も自己利益優先でしょう
つかそれはむしろ当たり前だと思う
926通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:33:27.23 ID:???
>>920
民衆を虐げてか?何故かプラントのが支援している始末だし
連合市民を守るのが連合軍人の役目だ、みたいな奴は誰もおらんのかよと思う
927通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:34:45.92 ID:???
>>924
「オーブさえよければそれでいいの?」
これって確かキラがカガリに言った台詞だったよね

君の理屈だと、つまりキラこそが「オーブさえよければそれでいい」という行動をしてたというこだな
928通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:36:26.64 ID:???
>>926
種のパナマで虐殺したザフトにも言えるよねそれw
投降兵を虐殺するなど、ザフトとしての恥だ、みたいな奴は誰もおらんのかよとw
929通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:37:02.56 ID:???
遅レスすまんが

>>904
生真面目ってのは物事を直線でしか受け取ることが出来ない性分とも言えるんだ
正しいことをするとか、迷わないとか空気読むとかいうのは、生真面目とは別の話
930通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:37:11.14 ID:???
>>927
つまりキラは
カガリさえ良ければそれでいいってことになる
931通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:38:04.35 ID:???
>>929
世間で言う「単純馬鹿」ってやつでしょうか
932通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:39:06.16 ID:???
みんな自分のことしか考えてないよあの世界は
だから戦争やってんじゃん
933通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:39:10.91 ID:???
アスランが単純だったら苦労しないし
ここまでワイワイ騒がれないよ
934通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:40:44.81 ID:???
ある意味では単純だぞ
何かしたい=プラントに行く、という結論だったり
行ったら行ったで議長の口車にあっさり乗ったり
後は以下略
935通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:40:52.56 ID:???
>>927
オーブさえ良ければ〜っていうのは
まずカガリ自身の気持ちの事も考えようよと言う意味を含ませたんだと思った
936通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:42:31.57 ID:???
あのタイミングでミーアを出したのって偶然?
それともアスランが来たからなんだろうか
937通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:46:44.11 ID:???
>>884
「アスランの方じゃん」じゃねーよw
お前いつからキラになったんだw
お前とアスランが口論してるのかw

アスランが綺麗事を主張して、キラがそれに対して反論しているだけの事
そうやってぶつかって理解し合ってるところを
「こうすればいい」だの「これが悪い」だの言ってる事について言ってるんだよ
そういう問題じゃねーんだよ
少年達の青臭いぶつかり合いに模範解答を求めるとかアホかと言ってるんだ
938通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:50:31.92 ID:???
>>905
同意
丸腰の相手や本音を見せた(風な)相手を裏切れないって感じ

ついでにここの住人の一部は皮肉を知らないというか、少しでも響きのいい言葉に全力で反論するところあるよな
アスランが真面目って悪口じゃん
アスランがもう少し不真面目ならむしろいい上官になってた
939通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:51:20.54 ID:???
>>912
お前の中では真面目=人間的に勝ちなんだな
940通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:53:00.44 ID:???
>>929
むしろ生真面目って悪口だよな
空気読む生真面目ってなんかおかしい
941通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 23:54:29.89 ID:???
>>931
単純馬鹿は割と融通が効くが、生真面目馬鹿はかなり頑固
自分が見ている世界以外の世界がある、ということを想像するのが難しいから
942通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 00:00:51.44 ID:???
そもそもアスランの問題は裏切る事でなく、裏切らざるをえないところについてしまう事なんだよな
騙されやすいというか
943通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 00:04:06.96 ID:???
>>927
そりゃ最優先はオーブでしょ
それこそヒーローじゃないんだから全部守れるわけないし、優先順位つけるのは当たり前
連合よりもザフトよりも、オーブ優先して当然だと思うけど?
良くも悪くもキラは身内優先、自分の守りたいもの優先かつ敵認定した相手には
容赦しないキャラだし
944通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 00:06:48.45 ID:???
>>942
裏切らざるを得ないところというのは
要するに裏切っちゃならない相手と相対する存在だから
本来は最初から近寄るべきじゃないんだよね
君子にはなれないタイプ
945通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 00:16:32.22 ID:???
>>943
開き直りって素敵
946通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 00:24:07.79 ID:???
凸はAA戻ってから開き直った感じ
それまではgdgdgdgdgd
947通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 00:27:01.89 ID:???
>>942
愚直とも言えるか
とにかく真っ直ぐにしか歩けない上に意図的な嘘がつけないから
心理や行動が読みやすいし誘導もしやすい

ただ考える頭はある上に、思考放棄を種時代に思いっきり非難されたおかげで
誘導されたままに突っ走り切ることが出来なくなった
それを成長と取るか、不幸にも余計な知恵をつけたと取るかは
陣営の違いと言うよりも、価値観の違いによるものなんだろう
948通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 02:21:13.73 ID:???
ラクス中に出すよ
949通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 02:26:44.21 ID:???
キラ中に出すぞ
950通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 02:41:22.59 ID:???
>>949
大佐は八頭身スレに帰ってください
951通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 03:19:19.90 ID:???
>>915
>>917
>>926
上の方(700中ごろ辺り)でも種死の地球軍があからさまな悪役扱い云々と言ってた人がいたけど
ジブリールがアホでアンポンタンなのをいい事にデュランダルが「地球連合軍を(地球の人々にとっても)悪者に仕立て上げよう」という
目的の元に隙を作って地球軍が強引な真似に出てくるように誘導したりプロパガンダとか情報操作とか時には捏造隠蔽(例えばデストロイを落としたフリーダムを隠すとかミーアとか)しつつ、表ではさもザフトが
クリーンな軍隊「に見えるように」動かしてて、ザフト(と思しき集団)が裏で何かやってる可能性に直面したキラはそのやり口が信用できないって言ってるんだろ
>>918も言ってる 連合『だけ』が悪なの? という事

種死になってから連合のみが一方的に悪役扱いされてる演出がーって点を批判してる人が時々いるけど
正直な所本当の悪玉として意図されて描かれたわけでもなく、作中に出てくるアホ(ジブリール)と詐欺師(デュランダル)によって悪役に仕立て上げられただけで
議長の黒いところ描写や「そんな議長の口車に乗らないで下さい」ってラクスの台詞でわかりやすく表現されてたと思うんだけどなー
952通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 07:23:45.96 ID:???
そりゃそうなんだが、それなら末端にはいいやつもいる、的な描写のひとつも欲しい
ステラにスケベしようとしたりインド洋での虐殺とか
連合=屑でしか書いてない
これは議長関係ないからな
953通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 08:30:00.51 ID:???
>>944
うん、いやそのとおりなんだけど
なんで反論風なの?
954通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 09:15:18.41 ID:???
ラクス中に出すよ
955通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 09:42:43.91 ID:???
>>952
ステラにいたずらじゃなくて「あめちゃんあげようか〜」だったらいい奴になったかもなw
956通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 10:58:37.84 ID:???
加害者であり被害者でもあるファントムペイン以外の連合視点があれば違うかもしれんが散漫になりそうだからな
そういうのこそ外伝でいいんじゃね
悪人ばかりじゃないなんて言わずもがななことだし
957通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 11:12:34.19 ID:???
>>952
ステラにスケベしようとするから連合=屑って図式がわからん
軍関係ねえだろ
958通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 12:34:15.85 ID:???
>>953
いやまったく反論してないよ?
959通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 13:00:18.21 ID:???
>>958
なら俺の勘違い
すまんかった
960通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 14:31:40.94 ID:???
自意識過剰と被害妄想が多いんだなこのスレの住人は
961通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 14:36:03.32 ID:???
fukuda320:物語上の展開の為です。というよりザフトは今回は限定的な戦闘であり、目的がはっきりしているので、地球の人たちの反感を買うわけにはいかないのです。
ですから、住民を虐殺や迫害は、軍に徹底してこれを排除していると思います。
RT @Ta***:今更のリプ失礼します。確かに戦争に善悪なんてありません、でしたらなぜブレイク・ザ・ワールドを利用して地球に進駐したザフトに都合の良い部分ばかりで、
地球軍にはあからさまに民衆を弾圧するような描写ばかりなのでしょうか?地球軍好きには辛いです・・・
RT @fukuda320:配信終了しました。18話もシンとアスランの関係を進める話でしたが、なんといってもやりきれないラストですね。戦争には善も悪もないですから。というか、そう作ったんですけど(;^_^A
まあ、海外だとあの虐殺シーンは放送難しいかも。
2013年7月27日19:07
962通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 14:39:00.99 ID:???
>地球の人たちの反感を買うわけにはいかないのです
ああそれでアスランは地球軍兵士が市民にリンチされてても無視したんですね
963通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 14:39:35.47 ID:???
海外だと放送難しい云々以前に、海外では打ち切りですけどww
964通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 14:54:00.29 ID:???
放送難しいんだね
965通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 15:17:41.72 ID:???
評判悪くて打ち切りになった
966通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 15:22:42.79 ID:???
大西洋連邦はいつも糞味噌だからな
967通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 15:30:12.23 ID:???
メリケン「えっ なにこれ俺らのことかよこんなもん作りやがって糞ジャップが」
968通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 16:59:57.04 ID:???
メリケンさんを悪く描いた作品なんて腐るほどある
種が打ち切りになったのは単純に作品のクオリティが幼稚でつまらなかったからだな
969通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:02:10.80 ID:???
日本を特別扱いしない、むしろ中国に吸収されてるという一部の人は発狂しそうな設定
970通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:09:36.68 ID:???
真実は知らんけど対象層である日本人にウケてんだからいいんでないのw
あとアジア系がいいんだっけ?

外国のシード好きというとフィギュアスケーターしか思い浮かばんが
971通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:27:41.27 ID:???
他国の人らの反応なんて考えたことなかった

>>970
次スレいける?
972通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:46:40.90 ID:???
次スレ忘れてたわちょっとまっとって
973通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 17:49:31.33 ID:???
ほい
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1375174081/
974通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 18:09:21.02 ID:???
975通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 18:17:48.15 ID:???
>>973
976通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 18:21:33.20 ID:???
977通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 18:22:43.09 ID:???
978通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 19:13:06.46 ID:???
デスティニーの目の赤いやつは
恐い感じでもあり、血の涙みたいでもありシンに似合うと思う

現実に『血の涙』なんかあるんだろーか
979通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 19:26:26.54 ID:???
宇宙に生身で出ると血涙出るよ
980通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 19:37:48.72 ID:???
961から967まで自演?
ツイッターコピペしてる馬鹿は巣に帰れよ
981通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 19:38:14.99 ID:???
シンにそんなお涙ちょうだいは必要ない
奴は血に飢えた獣
ステラを助けた回は普通すぎて拍子抜けだった
お前、そんな奴だっけ?
声の感じもなんか違うし
982通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 19:46:49.00 ID:???
コピペじゃない
983通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:00:04.66 ID:???
見苦しいぞ
984通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:01:31.00 ID:???
埋め
985通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:09:29.32 ID:???
シンにの日常会話って少なすぎる
986通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:18:31.69 ID:???
シンに求められてるのは
キラ達に対立することで
そういうものはキャラブレ&需要がないんだろう
987通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:26:11.53 ID:???
埋め合わせ
988通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:30:07.05 ID:???
埋め込み
989通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:30:53.92 ID:???
レイは愛に飢えた天使埋め
990通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:34:37.99 ID:???
レイはチンポに飢えた雄豚埋め
991通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:34:57.17 ID:???
ギルは種なしカボチャ梅干し
992通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:35:33.21 ID:???
凸は信頼に飢えた獣
993通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:35:46.09 ID:???
ラクスはスパコチンポに飢えた雌豚
994通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:37:05.03 ID:???
イザークは出番に飢えた白髪頭
995通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:37:50.39 ID:???
痔はボラギノールに飢えた切れ痔
996通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:41:31.13 ID:???
デスティニーは出番に飢えたモブ
997通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:41:52.95 ID:???
埋め込み
998通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:43:26.55 ID:???
シンは希望に飢えた天使
999通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:43:29.16 ID:???
うめぼし
1000通常の名無しさんの3倍:2013/07/30(火) 20:44:00.08 ID:???
キララクは電波の使い過ぎにより只今通常言語が通じません
100年後におかけ直しください
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/