機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-168

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
☆全国TBS、MBS系で毎週土曜午後6時〜(放送終了)
【実況は禁止です。実況板でどうぞ。】

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
 第一部「砕かれた世界」 第二部「それぞれの剣」 第三部「運命の業火」 完結編「自由の代償」
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 第一弾「er」第二弾「ist」発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!
▼映画化決定! 監督は福田己津央。公開時期未定。

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト:ttp://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト:ttp://www.gundam-seed-d.net/
毎日放送公式サイト:ttp://mbs.jp/gundamseed-d/
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER公式サイト:ttp://www.seed-stargazer.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト:ttp://www.xg-seed.net/supernova/
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection:ttp://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば:http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/

■前スレ:
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-166(実質167)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1374213579/
2通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 14:51:48.90 ID:???
■約束・注意
・次スレは>>970が宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

■公式サイト
ttp://www.gundam-seed.net/
■公式Twitter
ttp://twitter.com/SEED_HDRP

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター」の放送日と配信日がついに決定した。
第1話は3月29日(金)より公式サイト、および「バンダイチャンネル みんなでストリーム」にて
ライブ配信され、4月7日(日)よりBS11にて、4月9日(火)よりTOKYO MXにて放送される。
HD画質で美しく生まれ変わる「SEED DESTINY」を、ぜひお楽しみ!

GUNDAM.INFO
http://www.gundam.info/topic/8194
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20130125011046-46233.jpg
ガンダムSEED HDリマスタープロジェクト
http://www.gundam-seed.net/
3通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 14:58:39.95 ID:???
   ∧∧
  ( ・ω・ )< それじゃ、喧嘩しながら使ってね
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
4通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 14:59:46.71 ID:???
スレ立て遅すぎ
5通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 14:59:56.20 ID:???
>>1

前スレ
スレが立ってない状態で雑談を続けるな
どうせ最近騒いでるナントカアンチの人だろうけど
6通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:09:59.60 ID:???

シンは血に飢えた獣
7通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:14:54.17 ID:???
前スレの続きだけど
シンは自分に罰を与えたいんだろ
間違っていた自分を許せなくて
だからザフトにいるんだよ
8通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:18:29.52 ID:???
>>1
乙でございます。

>>3
喧嘩しながらかよw
どっかの猫とネズミのじゃれ合いみたいなもんかねぇ
9通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:18:33.19 ID:???
>>7
漢だな(棒)
シンは他にいくとこないしな自業自得
10通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:19:49.61 ID:???
リマスターの特典でもカガリの中の人だけ不自然に出ないよね
11通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:21:51.60 ID:???
カガリは男より国を選んじゃう人だから…
女を捨てちゃったんだよな
12通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:22:38.60 ID:???
その話はもう止めよう
13通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:25:09.64 ID:???
>>10
まぁカガリで語れるのって黄金の意志辺りのコメンタリーくらいだからな
もしかするとトーク系の仕事は最近断ってるだけかもよ
本人がトーク苦手だからか、事務所がそういう方向に行かせたいのかは知らんけど
14通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:25:34.98 ID:???
>>9
自分のことかw
15通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:27:10.39 ID:???
遠藤さんはいま海外ですよ
16通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:29:34.32 ID:???
愛を知らないカガリに
国を背負えるはずがない
いっそシンがオーブ代表になればおk
17通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:33:19.91 ID:???
進藤さん
18通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:35:29.07 ID:???
>>16
シンは国に虐げられる庶民の気持ちがわかってるから、カガリよりマシなんだよな
19通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:35:54.33 ID:???
カガリ「もはや愛などいらぬ!!」

聖帝十字稜でも建てるか、血税で
20通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:35:57.38 ID:???
アホか
国崩壊するだろ
21通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:37:17.92 ID:???
シンはカガリの上位互換
シンはキラアスの下位互換
22通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:38:06.36 ID:???
>>19
成金MS作るのも大差ないな
23通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:40:22.74 ID:???
>>20
自分のメンツで国を焼くよりマシ
24通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:44:35.61 ID:???
いや、シンはオーブ国民の前でギロチンに、かけられるべきだろ
祖国を裏切った屑として
世界を混乱に招いたデュランダルの尖兵だし
死んでも誰も泣かんだろ
25通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:51:30.71 ID:???
いい加減巣に帰れよシンアンチw
26通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:51:45.38 ID:???
>>23
メンツで国を焼く?
誰のこと?
27通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:54:03.80 ID:???
俺はそう思ってないが
ウズミアンチだろ
28通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:55:02.15 ID:???
素朴な疑問なんだけど、何でカガリは国家元首になったの?
叔父がまだ生きてるんだし、実務は任せても良かったんじゃね?
29通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 15:59:53.29 ID:???
>>25シンはオーブにケジメが欲しいな
カガリのグーパンを避けずに受けるとか
30通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:00:47.46 ID:???
首長家は五つあるが、その中の代表首長家がアスハ家
オーブは首長家による完全独裁で、アスハ家は実質、国家元首になる人間を輩出する家柄

だから国家元首になるのは「アスハ」のみ
31通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:02:23.46 ID:???
>>28
メタ的なことなら、福田がカガリの女王物語をやりたかったから
32通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:03:16.40 ID:???
>>30
いや叔父のホムラもアスハ家の人なんだけど…
33通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:03:37.15 ID:???
>>31
監督叩きはもういいよウザいな
作品の内容で話そうぜ
34通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:05:02.65 ID:???
>>33
ごめんね事実言っちゃって
気に障ったなら俺は残るからお前が消えてようざいから
35通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:05:48.55 ID:???
小娘が女王様とか女神さまとか歌姫様になるのを監督が好きだから
36通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:07:27.04 ID:???
>>34
ムカつくからしばらく居座るわ
昨日のステラ、凸、先程までのレイ叩きも俺が焚き付けたんだしな
37通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:07:44.47 ID:???
>>31
それを言ったらおしまいよ

何とか作品内でこじつける方法は無いものか…
38通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:12:52.34 ID:???
ホムラどこ行ったんだろうな…
でもまあ人気の高い前任者の娘+ヤキンの英雄で持ち上げやすいのは分かる
日本で言えば2世政治家+皇室+軍人+アイドル的要素みたいなもんだろうか
39通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:13:46.63 ID:???
詰め込みすぎ
40通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:15:49.43 ID:???
カガリは屑すぎる世界のピンチなんだからお前も戦えよ
41通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:16:19.83 ID:???
カガリが元首になったのは「ウズミの娘」という威光があったからこそだろう
実質は中身のないお馬鹿だけど他の氏族にとっては神輿としてもちょうどいいし

別にカガリ自身に選ばれし要素があったわけじゃなく、周りにとって都合が良かったからカガリが座についただけ
42通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:16:31.10 ID:???
普通にアスハの人気だろうね
ウズミの弟より娘の方がなんというか物語のヒロインっぽくて支持は集めやすい
43通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:17:31.51 ID:???
比べるのも失礼だとは承知しているが、
まあ小泉ジュニアだと思って下さいw
44通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:18:29.33 ID:???
小泉Jr.は頑張ってるぞ
そもそも政治家じゃないし
45通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:18:39.55 ID:???
>>43
マジで失礼だぞ…
Jrは実力もあるし演説も上手い
カガリなんかとは天と地
46通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:19:40.84 ID:???
>>44
え?小泉進次郎って政治家じゃないの?
初めて知った…
47通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:20:04.04 ID:???
神輿は軽くてパーがいい理論か、どうせ実務は丸投げするんだし外面的にはそれでもいいかも知れんな
だけど軽すぎるのも問題かも知れんな、国民を保護してくれたプラントに礼を言うどころか嫌味言っちゃうタイプだし
48通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:25:08.27 ID:???
歌で孤立無援にして凹ませて、適当な所で結婚引退させるつもりだったんだろうけど
結婚という手段に出たことで婚約者キラーが来ちゃったという最大の誤算
49通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:26:50.80 ID:???
歌→裏だごめん
50通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:34:22.84 ID:???
>>47
とはいえオーブからすりゃ戦渦に巻き込まれた原因の一因にはプラントと連合が
戦争やってたせいもあるわけだし、そもそもコロニー一個ぶっ壊されてますし
51通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:37:27.14 ID:???
オーブの国民からすりゃお前らが戦争やってなきゃうちだって巻き込まれないんだよ!
と言いたい人もいるだろうな
52通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:41:03.17 ID:???
オーブのコロニーで連合のMS作ってたんだし、敵と判断されても文句言える立場じゃ…
嫌なら担当してたOSとバッテリー周りだけ技術者を派遣すれば済んだ話
しかもそのMSからデータ盗用して自国製MSなんて作ったら、両陣営に喧嘩売るようなものだろう
53通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:43:30.34 ID:???
>>52の付け足しだけど、ザフトのやった事も大概だと思うよ?
でも国家代表が代わったから過去の代表がやった事なんて知りません、なんてまかり通らないだろう

いや実際にやったアホが日本にいるんだけどさ、誰とは言わないけど
54通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:46:23.43 ID:???
>>52
だから、その根本は連合とザフトの戦争じゃね?ってことかと
それを忘れてプラントに感謝こそすれ文句は言うな、は理不尽が過ぎる
55通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:48:03.15 ID:???
>国家代表が代わったから過去の代表がやった事なんて知りません

同じ言葉がそっくりそのまま議長にも返るんだが
56通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:50:19.06 ID:???
この作品でまともな行動してる人なんてほとんどいないだろう
カガリだけいつも責められて損な役回りだ
57通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:53:52.29 ID:???
>>56
二行目はともかく一行目は本スレで言う事じゃない
58通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 16:58:06.25 ID:???
>>56
10年以上経ってるのにすみわけも覚えられないのはまともじゃないな
59通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:00:40.99 ID:???
つかオーブって、連合とプラントの戦争でぼろ儲けしてるんだけど…
両方に武器売ってたんだし
なのに戦争に巻き込まれましたなんて被害者面はどうかと
60通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:01:25.98 ID:???
モルゲンレーテは軍需産業だから議長の言う「死の商人」だしな
61通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:02:03.01 ID:???
オーブもロゴスも変わらんな
62通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:03:13.34 ID:???
>>61
それは無理がある
63通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:03:43.31 ID:???
キラってザフトに入ったものの、もしオーブを攻めざるを得なくなった場合100パー無理だよな
親兄弟友人たちがいるし
そもそもラクス以外のプラントへの思い入れは皆無だろうし
ラクスの私設護衛じゃダメだったんだろうか?
64通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:03:58.97 ID:???
色んな意味でオーブは目立ち過ぎたんだよ
だから連合からもプラントからも目を付けられた
要は立ち回りが下手だったからああなったんだろ
65通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:04:09.52 ID:???
連合とMS共同開発したり不確定だけどテロ屋に装備を撃ったりはしてたそうだけど、ザフトに売ったっけ…
66通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:07:08.81 ID:???
>>64
冷戦の頃の日本はうまく立ち回ったけどそれはそれで色々やっかまれたからな
見方側のアメさん激オコだったり
67通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:08:16.96 ID:???
ザフトに売ってなかったとしたら
完全にオーブは連合側への肩入れをしてたってことだな
てことはこの時点で中立じゃないから、そりゃ両方から攻められても文句言えんわ
68通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:09:29.94 ID:???
カガリは我欲でオーブを駄目にするだろうが
そのときはシンが国を焼いてくれるさ
69通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:09:33.23 ID:???
なんで連合から攻められても文句言えない事になるんだ?w
70通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:10:49.19 ID:???
また妄想で叩きか飽きないね
71通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:11:14.01 ID:???
>>69
中立を放棄したも同然のくせに、いざとなったら「中立ですから」と言い訳してるからじゃね?
お前散々うちと共同だの取引だよしてるよね?なのに今更中立?ざけんなw とか思われそうじゃん
72通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:11:45.16 ID:???
シンがカガリを助けてくれればな
73通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:11:45.56 ID:???
>>70
叩きの99%は妄想でやるものですよ
74通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:12:28.78 ID:???
オーブがdisられると必ず叩きとか言い出すアホがいる
本当の事言われてるだけやんww
75通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:14:37.57 ID:???
人は図星突かれるとキレるから
76通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:14:39.53 ID:???
>>71
もうちょっと世の中の事勉強してから出直してね
77通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:15:28.29 ID:???
そろそろ、キラを叩こうぜ
不殺なのかどうかはっきりしろ
78通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:16:56.60 ID:???
最初から誰一人不殺主義ともなんとも言ってないものをネタにしても意味ねえよw
79通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:18:07.41 ID:???
不殺とか言い出した奴って誰だよ
80通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:20:59.58 ID:???
>>71
それと戦争行為に加担、行使する事は別問題だろ
話にならんな
81通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:21:23.65 ID:???
シンも劇場では不殺してくれ
命は軽いもんじゃないんだ
82通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:21:59.46 ID:???
>>71
日本から出て中国に行け
83通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:22:37.92 ID:???
>>76
「世の中のことをよく知りもしない奴ほど、
知ったかぶって上から目線で相手を小馬鹿にする」というのはよく知っていますわ
つまりお前だがw
84通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:22:43.24 ID:???
血に飢えてるのに我慢させられる獣
85通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:23:02.46 ID:???
マスドライバーがあるからな。
種のオーブ戦の時点じゃあ、
・連合に貸す=ザフトと敵対
・連合に貸さないorぶっ壊す=ザフトに味方
てな感じで詰んでるようなもんだからな。

世界にいくつかしかない超重要なもん、小国で持ってるほうがやばいわ。
86通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:25:28.28 ID:???
お客さんタイムか
87通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:27:01.23 ID:???
>>71
流石に連合にもいないレベルの駄々っ子理論
8871:2013/07/21(日) 17:34:11.27 ID:???
あーはいはい分かった分かった
キャラだの作品だのを叩くとキレるくせに、自分の気に入らんレスした相手は叩くんだもんな
お前らも所詮そのレベルで俺とどっこいだよww
89通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:34:44.27 ID:???
>>87
おまえ連合の何知ってんのw
90通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:36:11.17 ID:???
>>88
アニメの世界の話を現実と比較して語ってる住人なんて皆痛いんだから
そうムキになるなって
91通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:37:47.55 ID:???
目くそ鼻くそ
92通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:38:13.53 ID:???
急にキレてて怖い…
93通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:39:54.40 ID:???
キチガイに触るのはやめよう
94通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:41:43.05 ID:???
ゆとりだなw
95通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:42:31.53 ID:???
これが夏か…
96通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:43:27.29 ID:???
種世代はゆとり…かな?
自分は二十代後半だけど
97通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:43:30.69 ID:???
今時のゆとりはマジで性質悪いからな
すぐ中国とか言い出すのも同類だが
98通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:44:01.11 ID:???
君ら、イジメしてても自覚ないタイプでしょw
99通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:45:33.64 ID:???
2chなんて見てないでお友達と遊んできなよ
100通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:49:44.93 ID:???
なんかちょっと呆れてレスをつけたら同じような一言レスがほぼ同じタイミングで並んでいて驚いた
珍しい経験をした
101通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:50:22.93 ID:???
この感じはガチで厨房以下なんじゃねーか?
ゆとりより酷い脱ゆとり世代とか洒落にならんな
102通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 17:54:20.96 ID:???
ミネルバは少し古くさいのが格好いい
103通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:03:58.77 ID:???
>>98
たかが苛めひとつにめんどくさいな
最近の若いのは
104通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:04:19.70 ID:???
突然すまんが昨日辺りのログ見てステラアンチスレなんてまだあったのかと思ってびびった
調べてみたらミーアもあったしないキャラもあるし基準がわからんな
個人的にどっちも生きてる時お馬鹿でやらかしてるものの結果的に同情してしまうキャラなんだが
アスランも調べるとびびったw
105通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:04:22.70 ID:???
>>99
ブーメラーーーーン
106通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:05:25.87 ID:???
>>103
やっぱいじめだったんだ嫌だわサイテー
いい歳して
107通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:06:19.40 ID:???
>>104
マジか…ステラは知障で死んだのに赦されんのか
108通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:06:22.83 ID:???
>>104
で?
アンチ話題で語りたいならアンチスレお行きよ
109通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:07:59.10 ID:???
一番元気なアンチは最近だとシンアンチとキラアンチだぜ
110通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:08:08.72 ID:???
>>106
いや、最近の餓鬼は甘ったれすぎる
自分らの頃なら苛めなんかそもそもなかった
自殺とか人生馬鹿にしてんのかよ餓鬼供は
111通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:10:42.78 ID:???
>>105
2chなんて見てないでお友達と遊んできなよ
112通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:12:04.95 ID:???
>>107
死ねばゆるされるというのもな…
戦後のシン同様、過酷だろうが
償うため生きてほしいな
113通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:12:49.95 ID:???
>>105
2chなんて見てないでお友達と遊んできなよ
114通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:13:49.73 ID:???
>>110
多分あんたのいう「最近のガキ」に当てはまる俺が言うのもなんだけど
そんな個人の過去を語られて、ああそうですか、としか反応できません
そんなに自殺云々が気になるなら自殺防止の活動家にでもなれば?
ここでご高説垂れ流してないで、大人なら行動で示したらどうですかね
115通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:14:53.35 ID:???
>>114
人に頼るな甘えんな
116通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:15:42.48 ID:???
>>113
2chなんて見てないで仕事しろよ
117通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:16:38.16 ID:???
>>115
別にあんたには甘えちゃいないから安心しろよ
ごめんね図星突いちゃった?
大人と言ってもすべてが尊敬できる人ばかりじゃないものだから、つい本音がw
118通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:17:09.35 ID:???
>>115
子供相手に顔赤いぞ
119通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:17:19.15 ID:???
>>115
>>117

別のスレ行け。
120通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:17:44.37 ID:???
ごめんね強くってさあー
121通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:19:05.51 ID:???
>>116
日曜日
122通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:19:33.11 ID:???
>>108
悪い
特に嫌われキャラと思ってなかったから意外で
確かに本スレ向きじゃなかったわ
123通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:19:45.67 ID:???
アウルは何か見せ場が欲しいなぁ
124通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:20:53.36 ID:???
自分だってガキの頃は人に頼って甘えて生きてきただろうになぁ
そういうこと忘れて自分だけで立ってると思い込んでる奴が
そのまま成長すると>>110>>115みたいになるという図ww
125通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:22:17.39 ID:???
なんかもうめちゃくちゃね
126通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:23:30.28 ID:???
皆さん夏を満喫していますね
127通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:25:15.48 ID:???
そういえば何で常夏とかいう言葉が出来た?
128通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:30:02.02 ID:???
>>127
スクライドから
129通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:31:08.89 ID:???
それだけじゃわからんだろハゲ
130通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:38:04.97 ID:???
シンは信念が無いからアスランに負けたのか
借り物の理想じゃ駄目だって
某聖杯戦争の弓兵さんも言ってたし
131通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:51:41.69 ID:???
夏だなぁ
132通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:57:49.51 ID:???
マードックさんとエイブスはどっちが人気ありますか?
133通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 18:59:55.41 ID:???
ミネルバ組は描写がたりないのがな
134通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:01:07.99 ID:???
ヨウランとヴィーノが線引っこ抜いたからセイバーは整備不良で活躍出来なかったんだよな?
酷い話だ
135通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:04:04.15 ID:???
最後アスランに天誅を下されてよかった
136通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:04:30.58 ID:???
アークエンジェルの×2より
タンホイザー一発のほうが様になるのはたしか
発射シーンはアークエンジェルよりミネルバ


てか、種死で一発くらいはローエングリン撃ってくれよ…
137通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:05:52.92 ID:???
>>135
あれは正義凸が成すことで子供にわかりやすく
ミネルバ悪をうえつけたかったんかな?
138通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:07:31.71 ID:???
アークエンジェルは優美
ミネルバは格好いい
そういう感じ
139通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:09:03.70 ID:???
海中から浮上しつつEd3が流れるのは最高にいいわ
最後までEd3が良かったな
140通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:12:53.52 ID:???
>>126>>131
夏か・・・
そろそろ学生さんたちは夏休みなのかねぇ
俺が学生の頃は20日付近から夏休みだったような気がする
高校の時は一学期のテスト期間中から半分夏休みみたいな感じだったけど
141通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:15:00.24 ID:???
>>140
気持ちは解るがここでそんなスレしてるお前も同類だぞ、種の話をしようぜw

>>134
セイバさんー自演はよそうぜ
142通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:18:11.67 ID:???
>>139

なんかわかるな、伴奏がいい。
143通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:18:43.49 ID:???
セイバーさんは結構好きよ、見た目だけは

>>138
種で一番イケてる艦艇はナスカ級だと思う、正面から見ると見様によっては目に見えるキモさがたまらない
144通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:19:17.27 ID:???
>>136
ローエングリンは地上に悪い影響及ぼす設定だからなぁ
宇宙決戦が一回だけだったし仕方がないと言えば仕方がない
145通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:21:52.96 ID:???
>>143
わかってるなお前

クサナギはアークエンジェルの下位互換なイメージがあるけど
ゴットフリートはクサナギのほうが多いんだっけ?
146通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:25:13.21 ID:???
多いのはローエングリンだな、4門積んでる
出力の優劣はちょっとわからん
147通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:27:15.47 ID:???
>>146
ローエングリン×4ならクサナギより上っぽいよな
バリアントやヘルダートが束になってもローエングリン一門には勝てそうにないし
148通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:29:35.19 ID:???
わっかんねーぞ、陽電子リフレクター積んだ相手ならバリアントやヘルダートぶっこんだ方がいい
何が一番強いとか優れてるかってのは、その場の状況によるんじゃないかな

…ゲルズゲーの陽電子リフレクターが実弾までかき消してたのは見なかった事にしよう
149通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:31:06.23 ID:???
スレでも作中でも誰も話題にしないけど

ユークリッドって結構強いと思うんだ
150通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:32:10.18 ID:???
未だにPSのジェネシスミラーが陽電子砲弾いたのが…
ミラー部分でなければよかったのか?
151通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:43:56.34 ID:???
昼はホモで終わったけどさ
やっぱレイは友情を持っていたと信じたい
152通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:46:50.63 ID:???
ないこたないだろ
ギルへの愛が強いだけで
153通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:49:30.99 ID:???
凸はレイともう少し絡んでもよかった
154通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:52:01.96 ID:???
凸「レイ、飲みに行こう、俺の奢りだ」

レイ「結構です」
155通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:56:14.98 ID:???
デストロイ戦後

凸「良くやったなシン、お祝いに飲みに行こう、今日は7.3でいいぞ」
156通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:56:15.77 ID:???
共通の話題がさっぱり思いつかないな
長髪スタイルへの思い入れとか…?
157通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:56:20.47 ID:???
レイはアスランに限らず誰に対してもそっけなさそうだからな…w(ただし議長は除く)
シン辺りでそれなりに応じるくらいか
158通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:57:39.14 ID:???
てゆーかアスランに飲みに誘われてOKしたいと思うか?
酒入って少し酔い出したら、キラの話or愚痴or説教 の三択になりそうじゃん…
159通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:58:42.39 ID:???
そんなことねぇよ!!!

と言えないところが辛い
160通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 19:58:50.44 ID:???
シンは泣き上戸でまゆの事を話しそう
161通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:00:01.40 ID:???
キラは酒に酔ったら携帯のアドレス片っ端から電話しそう
162通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:00:31.33 ID:???
>>158

説教、しかも鬱々した顔で
戦士の条件、の時みたいな感じか?
シンは仏頂面、凸は喋りながら脳内で死亡バンク
163通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:04:29.37 ID:???
名前に由来があるのは男主人公だけ?
ラクス、カガリ、ステラもなんかありそうだが
164通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:05:32.94 ID:???
マーナは悪酔いしたら脱ぎ出しそう
165通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:08:24.32 ID:???
アーサーは黙ってれば
トダカとどこいの渋いイケメンなのに
166通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:13:41.68 ID:???
アーサーは年いくつ?
30前半か?
167通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:13:42.94 ID:???
>>163
由来って?
ラクス・ミーアは湖
ステラは星
とかそういうのかな?
168通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:14:43.84 ID:???
おまいらどうしてそんなにアーサーが好きなんだよw
169通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:16:11.73 ID:???
>>167
ミーアが星なら髪飾り的にはいんじゃないかと思った
170通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:17:04.73 ID:???
>>163
ラクス…ラテン語だったかで湖
ミーア…フランス語で海
カガリ…篝火
ステラ…イタリア語で星
ルナマリア…ルナはラテン語で月、ローマ神話の月の女神(ギリシャ神話のアルテミス)
タリア…たぶんギリシャ神話のタレイアだけどムーサかカリスかはわからん。ムーサのタレイアは喜劇の仮面を持ってる

種死の女は俺がわかる範囲だとこんなもんかな
メイリンはアーサー王に仕えていた魔法使いマーリンに綴りが似てるとか言われてるの見た
マリューはいくら調べてもよくわからん
真龍?
171通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:17:27.27 ID:???
>>163
それはメタ的な意味?作中?
作中であれば、カガリは篝火(キラは綺羅星)ってことで親がつけた設定が
あったかと
172通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:17:44.57 ID:???
アーサーくらいかね出番もありつつ叩かれないのは
173通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:18:39.07 ID:???
>>166
確か26くらい
ついでに同年代に見えるユウナは21かそこらだった衝撃
意外と若いんだなアーサー
174通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:19:13.80 ID:???
>>171
まさにキラキラネームだな
罪とか子供に名付ける親も嫌だがw
175通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:20:40.07 ID:???
アーサー×エイブスの薄い本もあるからな
176通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:21:09.39 ID:???
>>172
出番もそんなに…
次回は作戦会議するぞーアスラン先生よろしくお願いします回か
さらに次がミーアライブにワクドキするアーサー
ワクドキがライブに合わせて新しくなってりゃもう望むことは何もない
177通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:21:17.40 ID:???
>>168
だってよ…アーサー何だぜ?
178通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:21:34.66 ID:???
>>174
綺羅とかは日本人でもまだ普通だと思うが・・・
179通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:23:46.86 ID:???
>>178
いや、普通じゃねぇよ
180通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:24:50.85 ID:???
>>175
世の中には議長×アーサーというのもあってだな
181通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:24:56.60 ID:???
綺羅は結構以前からある名前だぞ?
そう多くはないが最低でも今よく言われるキラキラネームとかが出て来るよりも
ずっと前から使われてる
182通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:25:44.47 ID:???
綺羅という名前に関しては昭和時代すでに氷室冴子の小説で綺羅君綺羅姫というのがあったからなあ
結構馴染みがある
183通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:28:37.14 ID:???
>>182
けど、その漢字で名付けたいってなったら
百パーキラキラネーム扱いだろうな…
寂しい
184通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:32:48.20 ID:???
>>182
氷室冴子の小説は今でいうラノベポジションじゃん…
185通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:33:15.37 ID:???
スーパーコーディのキラさんも
やっぱ精子はナチュラル以下なのか
186通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:34:25.06 ID:???
つか、シンって名前も昭和頃には「真」「進」とかの字でいたんだぞw

シンの由来が罪なのは知ってるけど、
中国語で星もシンなんだが、ステラと共通の意味で関連あるの?
187通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:35:24.32 ID:???
>>186
たまたまじゃない?
188通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:35:47.95 ID:???
アニメの登場人物なんて現実にいたらDQNネームな奴ばかりだろ

うちの選挙区に唐沢千晶って候補者が居たんだが、
どっかで聞いた名前だと思ったらガンダムSEEDの脚本だったw
189通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:36:28.94 ID:???
アスランの名前にサンスクリット語で「裏切り」って意味があるのはマジ驚いた
多分これ監督とかは知らなかったんだと思う
放送後に出てきた話だから…
190通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:36:37.41 ID:???
心 飛鳥
吉良 大和


亜主蘭 座羅

アイタタタw
191通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:37:34.89 ID:???
蔵院 楽巣 


苗字は何かかっこいいけど、名前はアカンなww
192通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:38:29.31 ID:???
>>186
真や進くらい今だっているだろ
よほどおかしな漢字でなければ普通の名前だ
そんなこと言い出したらチャンドラが月だとかなんとか
193通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:38:48.53 ID:???
明日葉 篝
鷹 月
194通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:38:54.89 ID:???
月 裸 譜螺蛾

オサレw
195通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:39:31.38 ID:???
流れ読まずに

もしドレス系の新コスチュームが出るんなら
ラクスにエンパイアラインのドレスを着てもらいたい
絶対似合うと思う
ルナはミニドレスだな。こう腰のあたりまで
ぴっちりと身体のラインに沿ってスカート部分はふんわり
196通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:40:56.40 ID:???
月と書いてルナと読ませるのはまだ許せるが(それも変だけど)
光宙と書いてピカチュウとか名づける親は漢字辞書で頭ぶつけてしまえばいいと思う
197通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:41:41.46 ID:???
月母でルナマリアだな
198通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:42:03.37 ID:???
悪魔とか付ける親がいる時代ですからね
怖い怖い
199通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:42:37.46 ID:???
SEEDで
邪主帝崇頑駄無とかやってほしかったな
最近のは何か違う
綺羅鋼の頃が一番良かったのに
200通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:42:54.50 ID:???
>>194
何故ムウが月になるw
ムウに月の意味はないぞ
「エンディミオンの鷹」のエンディミオンが月の女神アルテミスに愛された羊飼いの青年の名前
あとタキシード仮面がry
201通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:43:42.88 ID:???
この流れだとネタと思われるかもしれんが
紗阿 って名前の男の子を知っている・・・

親は某仮面のファンなんだろうか・・・
202通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:43:58.60 ID:???
>>191
こんな字はいかがか
>良玖珠
203通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:44:15.48 ID:???
>>196
火星でヴィーナスちゃんとかいる時代ですし
204通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:44:35.64 ID:???
ムチャマルとか氏ねと思ったな
天動奥義とかなつい
205通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:45:23.40 ID:???
>>200
ムー(ン)
206通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:45:34.82 ID:???
>>201
どちらの安須那武流さんだよww
207通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:46:00.48 ID:???
ヴィーナスは金星じゃないのかw
208通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:46:06.46 ID:???
俺はSEED見て猫にアスランってつけたよ
209通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:47:03.80 ID:???
俺は洋式トイレにラクス
和式便所にカガリと名付けてる
210通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:47:19.85 ID:???
犬にムウって付けたうちの弟
211通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:47:37.37 ID:???
>>205
なるほどー
やはりマリューさんはセーラームーンだったわ
212通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:48:14.20 ID:???
>>200
それがDQNネームなんだよ
213通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:48:47.30 ID:???
猫にルナだろ
俺の昔の妹
214通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:49:14.74 ID:???
猫にルナ…額に三日月があるんですね
215通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:49:49.02 ID:???
レノアさんは柔軟剤でしょ?
216通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:49:59.91 ID:???
メイリンは美鈴
217通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:50:56.42 ID:???
誰か

ムウ=ミサを知ってると言ってくれ…
わざわざ、ナイフで自分の額に三日月傷をつけてルナちゃんごっこした漢なんだぞ…
218通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:52:06.71 ID:???
三日月ハゲのないただのクロネコは…
あれクロネコ…? クロネコヤm
219通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:52:08.48 ID:???
俺は愛車の軽トラにデスティニーと名付けてる
そろそろ四年だからな時々バッテリーがやばくなる
220通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:52:41.21 ID:???
>>195
えんぱいあらいん・・・こんなん?
ttp://www.shimizuen.co.jp/mt-blog/shimizuen-costume/images/blog_import_51aa032689a72.jpg
それともこんなん?
ttp://enanapockets.co.jp/wp-content/uploads/bouquet01-603.jpg

ルナはどんなんでも着こなしそう
221通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:53:31.80 ID:???
>>207
金星と書いてまーずちゃんもいるで
222通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:54:03.35 ID:???
>>208
まゆたん乙?
223通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:54:35.04 ID:???
>>217
知ってるで
サキはムウとくっついときゃよかったのにといまだに思っている
224通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:54:50.59 ID:???
その綺麗な顔を何たらかんたら
225通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:55:19.32 ID:???
ザフトの艦船の名前って、ミネルバ以外は学者や偉人なんだっけ?
ヴェサリウスとかガモフとかホイ…何とかとか
226通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:55:49.73 ID:???
ローエングリンって造語じゃないの?
227通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:56:36.98 ID:???
ホイジンガーさんね
そうだよ各国の偉人の名前からつけられてる
ゴンドワナ級とかナスカ級ってのは大陸の名前
228通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:57:02.02 ID:???
>>226
wikiでワーグナーのページ見たら感動するんじゃないっすかね
229通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:57:09.88 ID:???
>>217

最後、奴の台詞が締めになるとはな
230通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:58:41.49 ID:???
ホイジンガー

馬鹿っぽい名前だな
世紀末リーダー伝とかで出てきそう
231通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 20:59:04.49 ID:???
>>220
上のドレスはカガリにも似合いそう
232通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:00:10.14 ID:???
レイはウエディングドレスが似合いそう
233通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:00:15.65 ID:???
>>220
どっちもピンクをチョイスした主はわかってる

そうそうこんなん
2枚目もシンプルでいいけどイメージ的には
1枚目かな。しかしコサージュでかいなw
コサージュはなくてもいいかな
234通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:01:39.66 ID:???
>>221
DQNネームのサイトでルナマリアという名前にルナかマリアどっちかでいいのにとつっこまれてた。
いや、それはSEEDのキャラと言おうとしてやめた。
種キャラの名前付けるのもよく考えたら痛い奴だし…
235通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:02:18.78 ID:???
>>231
カガリはドレスってキャラじゃないだろ
でも将来貫禄ついた頃(壮年になる頃)に着てほしい
236通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:04:05.19 ID:???
カガリはもちょっと大人びたら
マーメイドラインのドレスとか似合いそうだと思うんだ
本人が着たいかどうかは別にしてw
237通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:05:31.64 ID:???
カガリは野性的なターザンルックが一番だ
海に潜ってとったどー!とか叫んでくれ
238通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:06:03.33 ID:???
>>235
何回か着てるよ
ビビアンに着せてもらったドレスは可愛かったけどなー
239通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:07:49.37 ID:???
カガリはドレスよりスーツが似合う
カガリに雌の顔は似合わない
240通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:08:50.41 ID:???
>>238
何回か着てるのは知ってるが(ウエディングドレスとかある分誰よりも着てるがw)
カガリにはドレスより軍服とか赤Tシャツのが似合う
なんというかカガリにドレスは馬子にも衣装
241通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:09:08.43 ID:???
>>231
ラクスとカガリと両方に似合うファンシードレスとか存在しないかとw
カガリならせめてこういうのじゃない?
ttp://img17.shop-pro.jp/PA01165/446/product/44544715.jpg

ほんとはもっと飾りと露出が少ないほうがいいだろうが
242通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:09:37.07 ID:???
なんだかんだ言ってカガリは人気のあるキャラだと分かった
243通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:10:17.00 ID:???
ホーク姉妹がドレス着た時テレビであったっけ?
244通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:10:47.11 ID:???
>>242
人気ないから干されたんでしょ
245通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:11:48.15 ID:???
>>240
ドレスが悪いんじゃなくて髪型のセンスが無いと思う
246通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:11:49.73 ID:???
まぁ、同人誌人気もカガリはあんまないしな

最近なら男の娘とか流行ってるしいけるだろ
247通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:12:27.28 ID:???
>>243
ないな
絶対画面映えするんだからやりゃいいのに
248通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:12:31.63 ID:???
>>243
ないけど別に作中でドレス着てる着てないが人気の差やヒロインの有無ではない
249通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:13:55.35 ID:???
カガリは女キャラとして書かれてないからな…
凸と破局させたのもホモで疑惑を打ち消すためじゃないか?
だからカガリじゃなく女の子らしいメイリンをあてがったんだろ
250通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:14:17.20 ID:???
>>248
いや誰も人気やヒロインの話してないけどただの疑問だったんだけど
怖い
251通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:14:40.41 ID:???
カガリは昔は人気あったってやつぅ?って印象がヤフとかの投票でついちゃったな
どうしてこうなった
252通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:15:25.07 ID:???
カガリはキャラとして失敗してるんだよな

男か国かどっちかにしろよ
253通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:15:55.67 ID:???
>>249
女キャラとして書かれてないならそれでいいんだけど
それならどうしてOPでパンツ姿だったのか
254通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:16:15.21 ID:???
3大腐女の敵
・フレイ
・カガリ
・タリア
255通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:17:22.97 ID:???
>>242から始まるカガリ叩き
256通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:17:27.93 ID:???
>>254
上から順に
死んだ
国に生きることになった
死んだ

もはや敵じゃないではないかw
257通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:17:28.53 ID:???
タリアとフレイは死んだからな

やっぱ生きてるのはでかい

ミーアも凸腐から叩かれてんのかな
258通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:18:05.96 ID:???
>>252
だから国を選んだじゃん
259通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:18:13.32 ID:???
>>253
下着姿の上に軍服羽織ってるだろ?
下着姿が私人としてのカガリ
軍服が公人としてのカガリ
カガリは私人の上に公人である軍服を着ている
カガリが代表として生きていくことの表れ
と受け取った

あれは何よりランボー姿のキサカさんが気になる
何してんすかw
260通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:18:28.60 ID:???
腐女の敵って種だったら
・ラクス
・メイリン
・ルナマリア
・マリュー
・ミリアリア
じゃないの?
261通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:19:29.63 ID:???
>>259
あのカット嫌いだわ
中途半端にエロで釣ろうとしてる感じで
カガリのキャラもぶち壊し
262通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:20:22.67 ID:???
そういやキサカって姓名どっちなんだろう
263通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:20:24.43 ID:???
なんやこの流れ
腐に叩かれてるからカガリは人気ないんです〜
本当は人気あるんです〜ってことにしておきたいのか?
264通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:21:25.58 ID:???
>>220
うん、ルナは何でも似合うと思うがせっかく脚がきれいだから
ミニドレス見たいと思って

ウェディングドレスだがこんなんはどうでっしゃろ
ttp://matome.naver.jp/odai/2131605291713745801/2131608653114523003
265通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:21:40.95 ID:???
いや、カガリは人気ないだろ

キラ、ラクス、凸、カガリで人気投票したら
間違いなく最下位だろうし
266通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:21:52.99 ID:???
>>263
おばちゃん落ち着いて
267通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:21:55.37 ID:???
>>261
釣りじゃなかろ
ぶっちゃけた話カガリが素材じゃ釣れんし
単純に259的なことを表現したんじゃね
268通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:21:55.65 ID:???
>>263
あんたバカ?
269通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:23:24.70 ID:???
>>264
このドレスが許されるのは23歳まで
270通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:25:58.57 ID:???
>>264
おおかわいいなルナに映えそう
色はルビーレッドで
271通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:26:32.35 ID:???
フレイタリアミーアが死亡ってことは
男とベッドインしたキャラにフラグが立つのかもしれない(行為の有無は関わらず)
272通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:26:59.93 ID:???
>>266
>>268
はいはいカガリ厨乙乙
印象操作も大変だね
273通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:27:37.38 ID:???
なんか今女しかいないな
274通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:28:39.24 ID:???
10年も経つのにまだえらい攻撃的な人もいるんだね
275通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:28:44.97 ID:???
>>271
ベッドインした相手の男は2/3の確率でセーフか…
276通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:28:52.40 ID:???
番組当初シン×カガリに期待してた俺は
インパルスをバックに裸のシン&ステラをカガリだと思ってた
277通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:30:40.84 ID:???
カガリは実は男だった!
だから凸と破局なら
腐に恨まれんですんだろうに
278通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:32:47.44 ID:???
>>277
それだと凸がノーマルってことになるからそれはそれで腐が困るんじゃないの?
279通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:32:47.82 ID:???
アスキラ腐ならぶっちゃけカガリを恨まんだろー
カガリにキラを重ねてるんだと思えばいいことだし
280通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:35:34.30 ID:???
アスランの中でニコルはいつまで生きるのか…
そろそろ楽にしてやろうぜ
種死で新しいのもはいってきたし
281通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:37:14.93 ID:???
>>280
次はハイネかな、ミーアかな
ミーアはラクスが思い出す死亡バンク要員にもなりそう
282通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:40:30.12 ID:???
種割れカガリはシンと互角か僅かに劣る
283通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:43:45.63 ID:???
腕相撲能力とかか
284通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:44:32.60 ID:???
>>281
ハイネは25話以降忘却の彼方じゃないかw
285通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:45:57.36 ID:???
>>280
無理だと思う
ニコル引き摺ってるのは「キラに殺された」のが大きいから
286通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:47:00.26 ID:???
ドレスで思いだしたがアスランは1話でカガリに着ないのか的な
ことを言っていたが、軍施設内を案内されてまわることが事前に
わかってたらTPO的にそれはねーだろwと思った
287通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:47:29.29 ID:???
ハイネは雑魚すぎた
1度くらいは活躍してもyかったろ
頭ぱーこちゃん相手に
違うんだよ!とか痛すぎる
288通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:47:47.99 ID:???
>>281
ラクスってあまり回想とかなさそうな感じ
情がないとかじゃないんだけどあまりそういうシーンを見せなそうだから
289通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:48:28.20 ID:???
回想バンクでの台詞って使うとギャラ発生するの?
もしいちいち発生するなら次回作(あるならw)で
議長とタリアが回想で喋るたびに莫大なギャラが発生するなw
ミーアはラクスの人だし関俊や西川はなんだかんだでまた出てきそうな気がするんでいいけど
290通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:52:04.25 ID:???
自分の好きなキャラを
声優がダメ出しするのは辛い
凸厨
291通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:52:28.26 ID:???
ラクスみたいな陣羽織でも着て行ってたら威圧にはなって良かったのかもしれない
そもそも種世界のTPOが謎すぎて
292通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:53:43.26 ID:???
石田のことか?
あいつは凸のことめちゃくちゃ読み込んでるぞ
そしてダメなところも心得てると
293通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 21:55:50.53 ID:???
>>292
わかってる、その上で嫌われてるのがな
愛がほしい、
294通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:04:17.87 ID:???
だから別に嫌ってないじゃないかw
愛着ありまくりだよ
295通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:04:48.29 ID:???
>>291
あーわかる>種世界のTPOが謎
まぁアニメだし演出重視でこまけぇことは(ryと思って
深く考えないようにはしている
仮に実際ドレスで軍施設を闊歩してたとしてもちょwwwwwwと
草生やすだけでまぁあの世界ではそんなもんかと受け入れてたかも
296通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:05:04.45 ID:???
そういえば昔シンの中の人にファンレター送ったな
アスランを馬鹿にするな、早くキラに謝れとか書いた気がするわ
297通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:05:54.76 ID:???
石田ってそもそも他にやったキャラは好き好き言う人なの?声優興味ないから知らんけど
298通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:08:45.94 ID:???
続編なりでメイリンが相手と言える状態になったインタを見てみたい
ノリノリになるのだろうか
299通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:08:54.78 ID:???
>>295
進水式にでも参列するならドレスもありかと思うけど会談は目立たない様にセッティングされたらしいから余計謎だわ
300通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:09:24.44 ID:???
ガロードの人はもう少し真面目にしてほしかった
何だよあのダミ声
301通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:14:51.17 ID:???
>>299
一般人に見える通路通ったりもしてるから、ドレス着てたら異様に目立つよな
議長に会う時だけ着替えるにしても着替えのために待たせるのはそれはそれで失礼だし
302通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:19:17.62 ID:???
仮にカガリがあの会談にドレス着て行くにしても
どんなドレスを着ればいいんだ?あの場合
ふりふりだのレースだのは浮きまくりだし、露出してても不謹慎だし…やっぱフォーマル系?
303通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:19:31.20 ID:???
同じ話のステラぐらいでもドレスなんじゃないか
あれはちょっと露出高いけど
304通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:19:36.43 ID:???
ドレスだったら襲撃時に走れず死んでたw
305通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:22:02.18 ID:???
>>304
もしロングで走りにくい場合、カガリは平気でドレスを引き裂きそうw
「ええい鬱陶しい!」とか言って
306通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:22:32.64 ID:???
ステラのはドレスっぽいけど一応はワンピースだよ
307通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:27:31.81 ID:???
てゆかカガリの恰好よりも
護衛とはいえあんなカジュアルスタイルで付き添ってる凸の方が心配なんだが
308通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:28:10.17 ID:???
>>303
あんなんできたらもっと舐められてたわw
309通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:28:49.35 ID:???
ワンピース、海が好き、海に落ちる
これらから導き出される新展開は・・・
海に落ちたステラ助けてシンが片腕をさめにくわれるてんかいまだ〜
310通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:30:08.23 ID:???
>>307
http://www.gundam-seed-d.net/01cool/character/img/asuran1.jpg
これにサングラスだもんなww

公人の護衛は普通もっとまともな格好してるよね
311通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:33:08.49 ID:???
>>307
議長側についてる人もスーツと緑軍服だからな
アスランもスーツか軍服…
312通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:39:47.66 ID:???
この話毎回同じ奴がしてそう
313通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:40:18.00 ID:???
つまらないなら別のネタでも振れよ
314通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:48:27.35 ID:???
315通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:49:29.09 ID:???
むしろ笑ってるよ
316通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:51:05.82 ID:???
>>314
似合わなさそう
そして下はカガリじゃガキに見えそう
ふわっは誰が着ても会談向きじゃない
317通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:52:24.79 ID:???
>>296
お前か剃刀レター送った屑は

通報したわ
318通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 22:55:59.57 ID:???
じゃやっぱあの首長服以外あり得んな
凸・・・
319通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:26:12.54 ID:???
まあ、福田もドレスが正解とは言ってるんだよな
だが視聴者的にはドレスが正解とはどうしても思えないという
320通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:28:03.89 ID:???
>>296
×ファンレター
○脅迫状
321通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:29:15.97 ID:???
つか会談とかに出てる公人の女性の大半はスーツ(スカート)なんだけどなぁ
ファーストレディとか日本の女性とかも
晩餐会でもあるならドレスだろうけどさ・・・
322通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:31:44.45 ID:???
非公式の会談なのにドレスなんて目立ちまくりやんけ
323通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:33:59.44 ID:???
元婚約者を見ていたらそういう価値観になったのでは
324通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:35:18.26 ID:???
まぁプラント育ちの価値観は
世間一般からはだいぶズレてますからね
325通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:37:47.06 ID:???
首長なら演出的なことも必要と言いたいんだろうがあの場には合わないからチグハグな印象になった感じ
326通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:39:19.51 ID:???
ルナマリアのミニスカも可愛いけど軍服としてはな
327通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:43:41.85 ID:???
歴代ヒロインも眩しい生足見せつけてるからお約束だな
むしろニーソやニーハイブーツの種ヒロインは生足が足りてない!
ミニスカ軍服はルナだけでなくステラやフレイ、ミリィもそうだしな
生足がいないのが惜しい
328通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:56:14.71 ID:???
>>323
確かにあの世界、ラクスだけはかなり衣裳に自由が利く印象
非公式会談&軍施設にお忍び視察が仮にラクスでドレスでも
おお新衣裳ktkr立体化はよ…!くらいにしか思わんかったかもな
慣れは怖いわー
329通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) 23:57:41.10 ID:???
ミリィが種死ではズボン→軍服も膝丈スカートだったのは残念だった
旧キャラったってルナマリアと1歳しか違わんのに…
330通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:02:27.88 ID:???
>>329
ミリィにはミニスカでいてほしいけどオーブ軍服のデザインでミニスカは想像つかない
あのデザインは結構似合う人限られそう
331通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:08:22.21 ID:???
>>329
き、きっとミニスカ制服枠が1作品?に2人までなんだよ!
無印:フレイ、ミリィ
種死:ルナ、ステラ

…他にミニスカ軍服はいなかったよな?
332通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:10:26.94 ID:???
>>327
生足そんなにいたっけ
333通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:18:11.40 ID:???
>>328
本編中のラクスは政治家じゃなくてあくまで「歌姫」だからね
良くも悪くも象徴的なポジションにいるから、それを強調する衣装であれば
多分イメージ似合うんだと思う
カガリの場合は政治家という前提があるからどうしてもTPOに制限が出る
334通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:18:11.20 ID:???
何も考えず思いつくのはフラウボゥとファ
335通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:19:17.76 ID:???
>>332
フラウとファの印象が強すぎる
種シリーズはこの2作のパkオマージュだしな
ファはガンダムヒロインの中でもトップクラスにいい太ももをしている
やっぱタイトスカートから覗く太ももは正義だわ
336通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:24:25.42 ID:???
ファばりのフトモモと言うとラクス様かな
ED4の映像はまぶしすぎる
ホm熱い友情的な意味でも
337通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:36:48.00 ID:???
アスランもノースリーブにすればよかったのに
338通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:45:21.09 ID:???
それは冒涜です
339通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 00:52:13.90 ID:???
>>333
そうか、ラクスカテゴリ的には一応芸能人だもんな
納得した

ってことはもし続編があったとして、ラクスは評議会入りして
おそらく政治家になっただろうから、カガリ同様制限がでてきて
これまでのような多彩な衣装は拝めなくなるかもなのか…
340通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 01:52:29.03 ID:???
それは無いと思うわ
341通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 03:09:35.23 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
342通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 05:28:41.35 ID:???
ラクス中に出すよ
343通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 07:25:44.23 ID:???
絶対王政時代のイギリスの女王やエカテリーナ女帝とか考えたらラクスの衣装は独裁者としてならありなんじゃないの?w
344通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 09:03:30.99 ID:???
種死は髪下ろしてるシーンが少なすぎだよラクス様
345通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 10:18:28.53 ID:???
ラクスは暗殺部隊にキチンと殺されるべきだった


「フヒヒ、殺す前にお楽しみといこうか」
「あのラクス様とヤれるなんて夢みたいだ!悪く思わないで下さいよ、ゲヘへ」
346通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 10:47:53.11 ID:???
???「やめてよね。本気で喧嘩したら、君たちが僕に敵うはずないだろ?」
347通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 11:23:54.38 ID:???
>>345
薄い本でなんぼでも
348通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 11:43:32.07 ID:???
fukuda320:原発事故の年の夏(よく年だったか?)に大洗に行って泳いできたけど、確かにあの時は人が少なかった。
風評被害というけど、ほんと深刻だったな。別に泳いで水も飲んじゃいましたけど、今もなんともないですからね。
2013年7月21日19:39

fukuda320:恥ずかしい行いだったと思います。
RT @ed***: なら福島から来た友人を追い返したのは、風評被害の筆頭の行動ですね
2013年7月21日23:27
349通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 11:57:00.17 ID:???
本当に恥ずかしい
350通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 14:00:29.54 ID:???
転載するなら種成分をヨロ
351通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 16:28:25.15 ID:???
>>345
正気か、中身は60近いピザBBAだぞ?
声優さんじゃないぞ
352通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 16:35:04.93 ID:???
353通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 16:38:42.44 ID:???
ラクスは臭そう
腹黒いのが下半身にたまってる感じがする
354通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 17:39:23.82 ID:???
プレバンからソードパックとランチャーパック届いたんでやっとパースト拝める
RGデスティニーのデカール一向に貼ってないけど、ちょっと浮気してもいいよね(´・ω・`)
355通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 17:49:33.77 ID:???
好きにしてええんやで

元からモールドがしっかり入ってるから、デカールを指示通り全部貼るとくどいと思うのは俺だけかな
356通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 17:55:31.72 ID:???
ガンプラじゃぜんぜんデカール貼らないなぁ俺は
357通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:12:03.06 ID:???
小学生の頃SD頑駄無しか作ったことがなかったんだが
高校で種にはまってMGストフリを組んだけどパーツがボロボロして最悪だった。
最近出てるRGとかいうのが何か安くて格好いいから興味あるんだけど
やっぱボロボロするの?
リアル系は接着剤でも使うべきなのか?
358通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:16:19.16 ID:???
RGはポロリ以前に組み付け時の破損に気をつけた方がいい
359通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:19:58.43 ID:???
セイバーガンダムのかっこよさは異常!
空も飛べるし、ゲルズゲーも相手にならん!
格好いい上に強すぎなんて最高だな
360通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:20:45.47 ID:???
いや、あの、ちゃんと作ればポロポロ部品とれたりしないよ。そりゃグリグリ動かして部品が消耗しちゃったら仕方ないけど、何もしないでとれるんだったら作りが甘い可能性が

初期のRGはとれやすいね。最近はそうでもないけど
361通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:21:40.60 ID:???
ズルムケー
362通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:22:09.62 ID:???
>>360
摩耗
363通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:23:38.36 ID:???
セイバーはブリッツと似てる
性能はかなり強いが、それ故に途中退場とか。
そりゃ、凸が最後までセイバーに乗ると思っては無かったが…
まぁ、キラが壊すのがベストか?
364通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:26:53.02 ID:???
RGは装甲がスライドするから接着は推奨しない
365通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:29:37.24 ID:???
シンは精神がヤバイとか言われるが本当にそうか?

確かに弱いからあぁなったというのも一説だ。
俺は強かったからこそ、周りを振り返らず突っ走って引き返せないとこまでいっちゃったんじゃないかと思ってる。
366通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:37:53.46 ID:???
シンに似合うMS

1 フォースインパルス
2 ソードインパルス
3 フォース&エクスカリバー
4 デスティニー

ブラスト?まさかぁw
367通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:39:56.59 ID:???
NJCとハイパーデュートリオン積んだデスインパだな
368通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:43:15.21 ID:???
>>367
空中分解するもよう
369通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:44:24.06 ID:???
でも、デスインパのほうがいいわ
ビーム砲とソードが×2なのがやっぱいい
370通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:46:19.47 ID:???
4機作ってそのうち1機を実戦投入したのにか…?
それでも空中分解とかザフトの技術力ヤバくね、もちろんヤバイ意味で
371通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:49:47.08 ID:???
あぁそうだっけ、じゃあその問題はクリアしたのか?
でも、マーレさんじゃあねぇ…
デスティニーを背中が寂しい
細い棒が二本、色塗った割りばしみたいだ
変に整えずに、アグニとシュベールくらいごついのを背負って欲しい
372通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:50:33.97 ID:???
シュベールじゃないシュベルトだ
連レス失礼
373通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 18:51:44.83 ID:???
シルエットを軽くするためにミサイルや槍外したのに無茶言うなw
374通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:09:21.31 ID:???
シンは逆境に強いが
バッテリーから核に乗り換えて舞い上がったんだな
運命弱すぎ
375通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:13:06.35 ID:???
ヘブンズベース戦のシンはまさに主人公って感じで熱いんだけどなぁ…
シナリオ的にはピエロなのが辛いな
376通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:23:56.60 ID:yJ0hWo9n
種がホモ扱いされる原因凸何だよな
奴がいなきゃ、もっとガンダムSEEDは硬派でおもしろい作品になってたはず
377通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:25:12.30 ID:???
腐った女が原因だろ
378通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:29:01.20 ID:???
凸とレイだなガチホモコンビ
379通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:32:21.64 ID:???
SEEDって声優さんに愛されてないのか
石田さんが凸を犬以下とかボロ糞に言ったりするのは凸厨としては応える。

シンの人も同じなんかなぁ
380通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:35:28.06 ID:???
レイは中の人もゲイらしいからな。
そういう役が多いんだっけ?
381通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:38:11.00 ID:???
議長の中の人だってホモCD出てるんだからそういう発言はやめろよ
382通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:40:40.44 ID:???
石田彰は種運命と同じ時期に放映されてた好きしょに出てたな
女にしか見えないキャラで
383通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:44:27.37 ID:???
ガロードの人は凹んだらしいけど
シンの人はどうだったんだろ
折角、人気アニメ続編の主役になったのに…あんなヘタレキャラとか
384通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:47:02.18 ID:???
シンをヘタレだとは思わないが扱いに凹んだり小説版の後書きでシンの悪口の手紙送られたとは言ってるから辛い思いはしたんじゃないの
385通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:49:12.27 ID:???
>>379
それデマだから
386通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:49:27.24 ID:???
>>382
好きしょなら☆もいなかった?
387通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:51:20.68 ID:???
>>385
そうか?インタビューだと相当辛口だぞ?
種アンチにすら思える
388通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:52:31.54 ID:???
石田はよく種みてるじゃんって感心する
389通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:54:00.37 ID:???
そりゃ良く見てないわけないだろw
390通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:55:23.25 ID:???
>>389
他の声優さんは案外てきとーだぜ?
391通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:55:35.88 ID:???
監督がカガリは嫌いとかな
392通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 19:57:13.97 ID:???
>>390
てきとーってのは我々一般人と大差ないのかね仕事なのに
声優さんに夢持ちすぎか?
393通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:00:00.24 ID:???
シンは強い

けど、どこが?
と言われると窮するそんな奴
394通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:01:20.53 ID:???
だって雑魚じゃん凸ごときに完敗とか惨めすぎる
395通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:04:58.27 ID:???
シンは甘えてたんだろうな
396通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:05:13.99 ID:???
>>379
石田が凸を犬以下と言ったのは本当だけ悪気は無い

むしろ一番キツいのは三石と小山のコメントだけど
その通りですとしか言えない
397通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:05:54.41 ID:???
聞かせてくれよ
恐いもの聞きたさ
398通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:07:12.58 ID:???
>>391
カガリは愛されてるだろ
399通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:09:17.18 ID:???
小山さんのコメントは有名だけど三石さんのは知らないな
400通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:10:45.65 ID:???
愛されてたら、わざわざ暁をシンの噛ませにはせんだろう
401通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:11:17.18 ID:???
>>396
悪気無いって言うかシンの人にそんな役やってないでしょって突っ込まれたんじゃなかったっけ
そもそもノリからしておふざけ以外の何者でも無いんですが…
402通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:12:18.64 ID:???
>>392
声優ではないけど、自分が出演した番組やドラマは興味ないからチェックしないってタレントや俳優もいるよ
理由は内容知ってるからとか色々あるみたいだけど、そういう人達が作品のコメントを求められたら、うろ覚えなせいで適当に思われても仕方ない発言をしてしまう場合もあるかと
もちろん携わった作品全てをチェックする、自分大好き芸人みたいなのもいるが
403通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:16:13.55 ID:???
やっぱ、ガラスの仮面みたいな人は現実にはおらんよな
404通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:16:25.67 ID:???
>>400
代表の仕事はMSに乗ることじゃないし
カガリにはカガリの役割があるんだし
それでいい
405通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:17:27.26 ID:???
中田譲治が出演する原作有りアニメは原作全部読むことで感動されてるしまあお察しってことでしょ
あれはちょい役で空の境界読破したってのもあるだろうけどね
406通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:18:09.28 ID:???
声優さんは何作品も兼任してるんだし
その作品の事ばっかり考えていらんないわ
407通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:20:54.28 ID:???
ガノタに嫌われ
声優に嫌われ

種好きはどうして茨の道なのか
「フリーダムのキラは不殺で格好いい!」
とか、友人とはしゃいでたあの頃に帰りたい
408通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:22:16.20 ID:???
凸厨装ったアンチだろ
凸嫌いだなんて辛い><とか前も言ってたの見たわ、しつこい
409通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:22:31.35 ID:???
カガリの愛され具合半端じゃないよねw
意外とラクス差し置いてる時あるしさ

カガリアンチはアスランと別れてざまぁw出番減ってざまぁw
だけど実際はアスランのが振られて脇役と余り物同士で組まれて
カガリは女王に成長して戦場に出る以外の役目を自覚しただけだし
410通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:23:18.95 ID:???
>>405
相変わらずジョージは仕事熱心だな
411通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:25:24.45 ID:???
>>368
ちょっと調べたんだけど、空中分解したのはプロトカオスさんじゃないですか!!
412通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:25:40.57 ID:???
種のころは
キラ&ラクス 凸&カガリは定番のなかの定番だったし
種死でそれが崩れるとは全く想像できんかったな
413通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:28:02.65 ID:???
>>385
ラジオで言ってたじゃん
414通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:28:13.72 ID:???
凸とカガリは普通に親友としてやっていければいいよなと思うけど、それも難しいかな
415通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:28:18.02 ID:???
しかし、ハイネ専用デスティニーは酷い設定だよな

デスティニーインパならまだしも
議長はシンを使い潰した後に真打ちとして軍人としてはしっかりしたハイネを本格的に使うつもりだったのか?
416通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:28:50.62 ID:???
赤ザク→ルナマリア
青ザク→イザーク
緑ザク(ブラウン管テレビでは黒にも見える)→ディアッカ
黄ザク→コートニー
桃ザク→ミーア
白ザク→レイ
橙ザク→ハイネ
紫ザク→謎の戦士

シンは何色に乗ればいいんだ
417通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:29:10.97 ID:???
凸の親友はキラ一人
友人ならおk
418通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:29:27.68 ID:???
ただの軽口だよ…そもそも犬って何の役だよ
知らないだろw
全部聴けばいいのにまた聞きでクッソどうでもいいことだけ取り上げるとかイミフ
419通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:29:40.32 ID:???
>>405
じゃあバイオハザード5や1、ベロニカ、4をプレイしたんだろうか
420通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:30:21.29 ID:???
シンに似合うMSは
フォースよりソードインパルスだと思う
421通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:30:50.54 ID:???
>>414
どっとかつーと戦友かな
目標は同じだしそこに向かって別の道を歩めばそれだけでずっと付き合えるだろうさ
恋愛相手にはどっちも向いてないな
422通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:31:08.82 ID:???
三石って確か種終了時にマリューって結局何がしたかったわからない的なこと言ってたよ
423通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:31:36.05 ID:???
シン役って他に変えがたい貴重な経験だと思うけど
シンの人は結構ベテランだったのか?
424通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:31:38.16 ID:???
>>420
ソードのVPS設定に固定すれば何背負っても似合う
425通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:31:53.26 ID:???
>>420
わかる
426通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:32:27.81 ID:???
>>421
ホモと男娘じゃなぁ…
427通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:33:14.92 ID:???
>>422
主要アニメ3誌どれだったかに寄稿したコメントだったっけ?
小山揃って辛辣なやつ
428通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:34:56.89 ID:???
>>427
アニメディアだったかと
429通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:35:19.70 ID:???
実際、マリュー以下アークエンジェルはキララクの手下だからなぁ…
430通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:36:57.83 ID:???
種マリューって何がしたいの?と考えるほど複雑な奴だったっけ
凄く分かりやすいキャラだと思って見てた
431通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:37:55.18 ID:???
>>423
当時30歳ぐらいか
それまで主演やメイン枠助演どんどん増えてて若手としては一番旬な時期だった
432通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:38:17.94 ID:???
リマスター
デスティニープランの発表をTVでみる
一般人の中にサイ&カズイのワンカットくらい書いてくれてもいいんじゃないですかね
433通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:39:06.52 ID:???
>>428
一番緩い雑誌なのに
434通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:40:00.62 ID:???
>>430
種マリューはともかく
種死マリューは何がしたいのかわからん
種でうまいこといって、ヒーローごっこにハマったちゃったんじゃないか?
435通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:40:41.62 ID:???
ニュータイプ ポップ、お洒落
アニメージュ 論文多くて堅い
アニメディア 中学生向け
436通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:45:00.25 ID:???
キラ&凸はまだしも
凡人ナチュラルのマリューが自分達は特別、みたいなノリで不殺しようとしてたのは嫌だな
種死のアークエンジェルは好きになれん
437通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:49:52.57 ID:???
マリューはお飾り艦長だから仕方ない
回避ー!とか一々うるさい
ノイマンに全部任せとけ
438通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:53:34.11 ID:???
アークエンジェルが不殺?
それってミネルバに対して最終的にとどめを刺さなかっただけでナスカ級とか普通に落としてるぞ
439通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:53:47.98 ID:???
そもそもマリューは艦長の勉強してないし
技術の人
440通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:54:37.63 ID:???
ダーダネルスとかの機体に当てないで!とか?
なんの意味があるのか
441通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:56:21.20 ID:???
>>440
それってオーブの機体だからでしょ。
あの場面でAAはオーブに停戦宣告してんのにAA側がオーブ撃ったら意味無いじゃん

て故意て思ったがトラがムラサメ落としていたような・・・
442通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 20:57:19.84 ID:???
落としちゃうぞ〜?
とか軽いんだよなノリが
本当にヒーローごっこそのもの
443通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 21:00:30.58 ID:???
そのてんシンは容赦なく撃ってたな
まさに悪鬼
444通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 21:02:41.00 ID:???
マリューさんお人好しだからなぁ
想いがあってたまたま力もあったし種死の介入も分からないでもない
445通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 21:22:42.75 ID:???
種か種死か忘れたが、カガリが「射てー!!」は珍しい過ぎて痺れたw
MSじゃなくてクサナギの艦長すれいいものをw
446通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 22:13:01.34 ID:???
>>428
アニメディアじゃねぇよ
角川から出てたガイドブックだよ
雑誌にはいつも本当に数名しか載ってない
だいたいシン、キラ、アスラン、ラクス、カガリ、ルナマリア、レイくらい
447通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 22:47:01.85 ID:???
>>409
ラクスにもカガリにも見限られ辿り着いたのがメイリン
身の丈に合っててお似合いだと思うよ
448通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 22:53:20.69 ID:???
>>409
それを一番理解してないのはカガリ厨だよ
むしろアンチのがカガリは政治家として成長したから破局したと理解してる
カガリ厨は破局したことが悔しくて(女王物語が理解できなくて)監督に凸を続けてる
悲しい現実
449通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 22:55:28.87 ID:???
マリュー「何としても、フォースの発動をくい止めるのよ!」
450通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 23:12:58.77 ID:???
>>447
おいおいメイリンさんそんなに丈短くねーぞw
単に物好きにも好きになってくれただけのこと
451通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) 23:19:33.34 ID:???
>>449
マリューさんまで四十路になったらショックってレベルじゃない
452通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 00:13:11.71 ID:???
ヴンダーが思いっきしAAだ


そういやアスランがカヲルだったなぁ
453通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 00:16:41.02 ID:???
>>450
ソス…
454通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 00:23:18.83 ID:???
オーコメの一部を紹介しますってやつで
ぱっぴーをぱぴーと言った三石を見てミサトがエヴァーをエバーと言うネタを思い出した
455通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 00:29:50.21 ID:???
ミネルバももう少しで危ないところだった
ミネルバー

次回ガンダムシード「デスティニー」の部分も若干怪しい
456通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 01:16:53.49 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
457通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 03:06:16.69 ID:???
アスランはメイリンに感謝はしてるけど恋愛感情とかないだろ
458通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 03:09:58.84 ID:???
ザフトって水中戦舐めすぎだな
FS持ち一体いたらほとんど詰みに等しいのに
いつまでグーンとへなちょこミサイルなんだよ

ニーラゴンゴが・・・じゃねーよ(笑)
459通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 03:13:29.88 ID:???
ニーラゴンゴなんのために出てきたんだろうな
460通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 03:19:11.68 ID:???
ぶっちゃけミネルバだけで突破できたよな…
そもそもミネルバはよくわからんけど海を浮上して進むこともできるし
ニーラゴンゴがいなければミネルバは海から飛んでアビス避ければいい
461通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 04:11:27.82 ID:???
>>457
アスランは鈍感だから気づくはずもない
462通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 05:58:37.04 ID:PgImu/XK
今週はセイバー初陣だったのにアスランの役立たずゴミぶりったらないな
シンにウィンダム30機全部任せて自分はカオスダラダラとやってる癖に
シンの戦闘に文句ばっか
シンはウィンダム全て撃墜し、地球軍の基地開発拠点を制圧するという勲章レベルの成果をあげて
アスラン自身は何の成果をあげてないくせに
説教、こんな上司だったら部下は成長しない
てか一度ザフト出た奴がまた戻ってきてこんな態度取ってたら腹立つだろうな
463通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 06:23:13.15 ID:???
性格的に上司には向いてないんだろうなとは思う
ザラ隊時代だってニコルが異様に懐が深かっただけで、隊としては崩壊してたし…
かといって単独行動では暴走しそうだし
ナンバー2くらいがちょうどいい位置なのかもしれない
464通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 06:53:49.80 ID:???
ザフトのアスラン評てどんなだろ?

ミネルバに来てもモブクルー達はアスラン関心示さないし
ローエングリン突破前にミネルバが寄った基地の将兵達もアスラン見て気まずい顔してたし
ルナマリアでさえも議長の信用のある英雄アスランだから憧れてるのであって、(フリーダム擁護するアスラン見てすぐに見限ったことから)一介の人間アスランにはあまり好意はなさそうだし
核からプラント守ったのにアスランは英雄より裏切り者の印象が強いのかな

しかしミーアは父より婚約者を守ろうとした騎士みたいに言ってたし、プラントのアスラン評はザフトのとは違うのだろうか
アスランを特別待遇で引き抜いた議長自身は彼をどう見ていたのか
465通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 07:02:57.12 ID:???
アスランもひどいけどネオも大概無能だな
無理やり借りてきたウィンダム30機を全滅させたうえ基地ひとつを壊滅させるとか
唯一戦果を挙げたのが海中のアウルだけ。しかも潜水艦は撤退命令を無視して無理やり撃墜したものだし
あのヒーローごっこの回は連合、ザフトともに上司が無能で命令無視の部下が結果を出すというのが共通してておもしろいわ
466通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 07:17:02.81 ID:???
>>464
遺伝子的に素晴らしい才能を持っているのに発揮できない場所にいて可哀想だな
私が職場と機体を斡旋してあげるから思う存分働きなさい
さすれば幸せになれるだろう
以上
467通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 07:21:47.45 ID:???
宇宙
カオスvsザクウォ→ザラで優勢

空中
カオスvsセイバー→セイバーで苦戦

機体も戦場も有利になってるのにザクの時よりまごつくザラさん
468通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 08:09:03.55 ID:???
ラクスの膣圧すごっ
469通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 08:28:29.55 ID:???
468の人生最後のセリフはそれか
470通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 08:37:09.49 ID:???
ルナの尻圧すごっ
471通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 08:40:54.57 ID:???
スレチ、ここは断末魔の悲鳴スレじゃないwww
472通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 08:52:37.78 ID:???
マリューの乳圧すごっ
473通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 09:04:41.73 ID:???
カガリの腹筋すごっ
474通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 09:08:05.74 ID:PgImu/XK
>>465
だな、ウィンダム借りる時のネオの言い分目茶苦茶でワロタ
こんな奴が指揮官だったらそりゃ殲滅するわ
475通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 09:12:19.41 ID:PgImu/XK
>>464
印象悪いのは仕方ないだろ
アスランは結果的には英雄になってはいるが
軍の立場的にはザフトを裏切った反逆者だし
その反逆者がフェイスとしてザフトに戻ってきたとなるとクルーも違和感あるさ
476通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 09:14:45.77 ID:PgImu/XK
>>467
ザラさんは肉弾戦が好きですし
あ、そっちの意味じゃないですよ
彼がそういう雰囲気を持ってるのは事実ですが
477通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 10:08:01.52 ID:???
ルナってアスラン見限ってたん?
切り捨てた印象ないんだけど
478通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 10:34:11.39 ID:???
マリューさんの乳圧かぁ……ハアハア
479通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 10:38:54.74 ID:???
キラは敵じゃない!でうわ何言ってんだこいつって顔してたしこれ以前とこれ以降は確実に違うだろ
ジブラルタル基地でアスランが部屋に一人でいる場面があるけど(直後にミーアが写真持ってくる)
それまでのルナだったらアスランを食事に誘いにきてたんじゃないか?
記憶が曖昧だがあの辺のどこかにルナたちが食事貰ってるカットが挟まってたような
480通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:01:25.70 ID:???
尾行した影響も大きい?
481通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:08:09.25 ID:???
まあ凸は妄言のオンパレードだったし
普通の感覚持ってりゃ距離置きたいわな
482通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:13:52.84 ID:???
シンにルナしか残らなかったように
凸もメイリン以外からは捨てられんとね
483通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:14:45.43 ID:???
それでも距離置かない女は、何かしら狙いがある
1 戦力として使っちゃおう
2 玉の輿狙い
3 DV夫から逃げられない典型的な依存妻
4 ハゲフェチ

ラクス様は分かりやすく1なんだけど
484通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:17:29.80 ID:???
ルナは2だったけど冷めたからな…
485通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:17:50.95 ID:???
ジエッジみたいに友人失ったアスランをそっとしておこうという場面も
アスランを挑発したシンにダメ出しもすることなく
シンやレイとの交流を再開し始めたからルナ的にアスランは
憧れの上官から単なる上官になったんだと思う

尾行した影響は脱走後に出てきた感じじゃね
艦長は否定してたけどやっぱりスパイだったのか…と
486通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:19:55.35 ID:???
メイリンとミーアはどれもあてはまらなくね
ミーアは自分の役目のが大事だったけど
あとシンが3?
487通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:25:22.94 ID:???
ミーアは個人的にアスラン狙ってたじゃん
自分がラクスの顔と身体してるから、落とせると思ってたんじゃね?
でも実際はアスランが本物のラクスに対して恋愛感情を抱いてなかったから、
偽物であるミーアにも無反応だったわけでw
488通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:26:23.01 ID:???
>>483
5 ダメンズ


がある
たぶんコレ
489通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:29:55.38 ID:???
メイリンも途中までは消極的な2に見えるけど、AAに行ってからアスランをどう思ってるかよく分からない
490通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:49:57.37 ID:???
メイリンにとっても一夜にして状況が激変したからね
それどころじゃないわな
491通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 11:55:45.92 ID:???
いつも自分より優秀だった姉がいなくなってラッキー


とか、思わないのかな
492通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:01:15.57 ID:???
最初はそんな余裕もないだろ
視聴者には馴染みのAAもメイリンにとっては敵だったんだし
493通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:26:52.21 ID:???
ルナには悪いが、アスラン狙いの玉の輿狙って結局婚活失敗、
ダメンズのシンGETで終わったビッチな印象がある
494通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:27:57.10 ID:???
むしろ種世界の男はダメンズばかりだと思うが…
495通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:32:56.71 ID:???
叩くつもりはないけど、むしろアスランこそダメンズの筆頭格では…
496通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:35:23.96 ID:???
アスランって玉の輿になるの?
育ちはいいけどザラ家の資産もうないんじゃ
カガリのヒモだからそれなりの暮らしは
できてるが
497通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:39:18.76 ID:???
アスランダメンズは否定しないけど視聴者視点だと思う。
物語開始時はキラキラエリートで家柄も悪くなく、ルナ的にもミャハだったんじゃない?

後半は正体バレバレだろうけどw
498通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:42:41.69 ID:???
シンはアスランを過小評価すぎじゃね?
充分な実績あるし、敬愛する議長がフェイスに任命した人なのに
499通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:44:53.06 ID:???
で、アスランはその実績を、どの程度ミネルバで示せたのかな?
500通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:47:00.80 ID:???
いくら過去の実績があっても
いま現在その実績を示せない人間に何の価値があると言うのか
501通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:50:11.49 ID:???
>>498
むしろシンはアスランの実力を「普通に評価」してたと思うよ
そりゃ気に入らない面は色々あっただろうから態度は悪かったけど、少なくともアスランを弱いなんて思ってはいなかったはず
でもいざ戦闘になってみればアスランはあのgdgdぶり…
いくら実績があったとはいえ目の前で起きてる戦闘で活躍してくれなきゃ、意味ないんじゃん
502通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:52:25.49 ID:???
「あんま強くないよね、あの人。昔は強かったってやつ…?」
っていうシンの台詞も
凸の情けなさを目の当たりにしたからだろうし
503通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:53:45.05 ID:???
>>498
いや、全く過小評価はしてなかったと思う
反発するのも一目置いてるからこそだし
馬鹿にしてるのもむしろ負けん気というか「アスラン・ザラに言ってやった」って感じだろ
過小評価してるなら絡まない
504通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:54:44.13 ID:???
>>502
そのセリフも情けなさとかよりも「オレからしてみたらあんまり強く見えないよ」って増長だと思った
505通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:56:36.40 ID:???
>>504
まぁ君がそう思うならそれでいいんじゃないの
捉え方はそれぞれだし

俺はあの台詞は、シンの生意気さと、アスランに対する失望と諦めが混じってると捉えちゃったけどなw
506通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 12:59:28.90 ID:???
シン「昔は強かった〜」
この台詞言った時のシンって無表情なんだよね
皮肉っぽく笑ってるわけでもなく…どこか冷めてる感じ
507通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 13:05:56.96 ID:???
この後のシンって、アスランに発破かけてるんだよね甲板で
どうでもいい相手にそんなことはしないだろうから
本当はアスランに期待してたんだと思う
508通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 13:06:09.81 ID:???
あの時期のシンは
英雄アスランへの失望
ステラを救う手立ての見えない焦燥
強くなったという実感からくる増長
色んなもんが心の中に渦巻いてたんだろう
509通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 13:08:05.19 ID:???
ちょうど種キラの砂漠編と同じ感じかな?
510通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 13:11:32.31 ID:???
そうだろうね
シンとキラは感情で考えて動くっていう面が共通してると確か嫁が言ってた

一方のアスランは理屈で動くらしいがw
そういえばアスランには、シンやキラが陥ったような心の中のカオス時代はなかったなww
511通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 13:16:24.27 ID:???
なんだかんだでアスランが会いに行ったら相手してくるから好意は有ったと思う
ルナはかまってちゃんだから
512通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 13:32:03.37 ID:???
アスランがルナマリアに会いにいったシーンってあったっけ?
513通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 14:18:32.06 ID:???
アスランはルナマリアにスカートが短か過ぎると注意してやれよ
あ、長いほうが好みでした?とか会話が広がるだろ
514通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 14:21:27.65 ID:???
アスランは「お前の事はどうでもいい、そんな事よりキラを出せ!!」って人だからしょうがない
515通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 15:02:40.08 ID:???
>>458
レイ「ニーラゴンゴゴゴゴwwwwwwwwww」
516通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 15:06:52.95 ID:???
>>476
石田彰はO型くんだからオッパイ成人
福山潤がA型くんだからアナル成人
つまり石田彰がタチで福山潤がネコ
517通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 15:09:06.82 ID:???
うぉおおとか戦闘中とか父に向かってくときとか見ると
アスランはシンやキラより熱くないか?むしろ暑いくらいに
518通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 15:16:41.66 ID:???
クールぶってる癖に誰よりも熱いとかなかなかいいじゃん
アスランがそうだかは知らんけど
519通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 15:18:00.64 ID:???
種運命ではそういうのなくなった気がする
520通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:09:05.13 ID:???
アスラン「んブタマリア…」
521通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:10:16.56 ID:???
再アフレコはしないもんだからリマスターになってもブタマリア健在
522通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:33:56.60 ID:???
つまりうん…っこ!も健在か
523通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:35:56.27 ID:???
スペエディに同じシーンはないの?
あとブタマリアには聞こえない
ルナマリアにも聞こえないが

コメンタリーでもレイの人がルナマリア言いづらいと話してたっけな
シンの人はルナー!っていうのも逆に短いから難しいと言って、えーって皆盛り上がっていた
524通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:36:20.92 ID:???
>>517
自分の地盤がはっきりしている時としてない時とでギャップが大きいんだと思う
アスランに限らずみんなそうだけど
スパロボの喩えで悪いが、シナリオ進行具合で戦闘メッセージパターンを変えてもいいレベル
525通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:37:39.50 ID:???
???「そんなもの、汚名挽回にくらべれば…!」
526通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:38:39.33 ID:???
>>523
ブタマリアに聞こえる
527通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:42:29.32 ID:???
>>523
スペエディのルナにとってアスランはただの上司なので殆ど絡みません
528通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:46:15.20 ID:???
>>527
ブタマリアのとこは一緒にはいたけど会話はカットされてた、だと思うが
529通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:47:46.28 ID:???
ブタマリアとか言ってる奴は耳が悪いだけだろ
それかアンチ
530通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:48:56.23 ID:???
>>525
あんたは半ばネタが一人歩きしてるからなw
531通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 16:53:23.18 ID:???
>>529
お前がちゃんと聞き取れてないんだろ耳腐り
532通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:04:29.61 ID:???
ま、ルナを目の敵にしてるのは大体カガリ厨だからお察し
533通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:13:10.51 ID:???
メイリンならともかくなぜルナ?
534通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:15:48.88 ID:???
女キャラ叩いてんのなんて腐れだろ
535通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:19:24.39 ID:???
>>534
耳腐が
536通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:22:34.67 ID:???
なんか最近チューチュー言ってる人が毎日いる気がする
537通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:27:10.56 ID:???
>>533
アスランに色目使った奴はみんな敵なんじゃね
538通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:36:39.55 ID:???
だむだむ
539通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:48:30.33 ID:???
ルナマリアには聞こえなかったが
ブタというほどタ行にも聞こえなかった
うあマリアみたいなw
540通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:50:33.11 ID:???
>>539
しっくり来たw
541通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:50:56.48 ID:???
シンは凸を下に見てたよな
降伏しろ!基地に変えれ!
自分がアスランなんぞに負けるとか微塵も考えてない感じで、シンの増長ぶりがムカつく
542通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 17:53:47.01 ID:???
>>539>>540
ブタマリア。
543通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:03:57.40 ID:???
発音ひとつをここまで引っ張るとは
544通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:08:24.91 ID:???
キラの不殺(ではないのはわかってるが)
って叩かれるけど
フリーダム受領後、あの戦い方だったからこそ人気も出たのは間違いないよな
フリーダム後も容赦なく全部コクピット狙いしてたら、あまり印象に残らんかったとおもう
545通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:12:01.78 ID:???
主義主張はともかく正確に敵の武装のみを狙うって神業だからな
かっこいい
546通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:15:53.38 ID:???
フリーダム後は批判もあるが
当時、リアル厨二としてはたまらんかった。
とりあえず『格好いい』
547通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:29:12.68 ID:???
アムロがZで不殺したのは叩かれない理不尽
548通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:31:59.44 ID:???
>>545
キラ「また、つまらぬ物を斬ってしまった…」
549通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:45:59.28 ID:???
ステラ以外のデストロイはデチューンされてるとか設定が欲しかったな。
ビーチャが百式で醜態をさらすのが我慢できないのと同じものを感じ
550通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:55:44.54 ID:???
>>547
あの人必要以上に出張らないじゃん
輸送機でも不殺だったし徹底してたな
551通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 18:56:37.69 ID:???
パイロットは同じ生体CPUなんだしデチューン設定なんぞ必要ないだろ
二回目のデストロイ戦だったから前回のデータから弱点掴んでたとか
新型デスティニー強いアピールでしょ
そうでないとデスティニーさん可哀想じゃん…
552通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:03:08.55 ID:???
Zアムロってそこまではっきり不殺狙いで戦ってたっけ?
たまたまだと思ってた
Z時代は気力もあんまないし


まぁ、それでもグラサンより強そうですがね
553通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:04:06.24 ID:???
ビーチャとクワトロに大した差もないし
デチューン設定とかいらんわ
554通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:04:33.25 ID:???
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
555通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:11:34.03 ID:???
運命は対MA・戦艦相手にはめっぽう強いイメージ
556通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:13:01.85 ID:???
それはMSの特性であって運命だからという理由はないな

ストフリのフルバ
隠者のファトムも大概だし
557通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:14:28.63 ID:???
MA狩るならデスティニーよりリフレクター貫通できるレジェンドの方がいいし
558通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:20:49.50 ID:???
伝説は地味に強いよな
貫通武器持ちで、大気圏でもマウント状態ならドラも撃てる
対艦刀でバリバリ格闘もやれる万能型
559通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:21:02.49 ID:???
そしてレジェンドの売りである
ビームスパイクを標準装備してるストフリさん

レジェンドって4強みたいに言われるけど
劣化ストフリ出しかないんだよな…
560通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:22:39.50 ID:???
>>558
エクスカリバーの事か?
あれは例外だろ、それをありにすれば何でもありだし

正直、エクスカリバーをレジェンドは似合ってない…

伝説と聖剣って最高の組み合わせなはずなのに
561通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:25:03.41 ID:???
>>558
それインパから借りた奴やん…
562通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:26:40.23 ID:???
>>559
レジェンドの方が全方位から撃てるビームの数が多い
正面からの攻撃は全部ビームシールドで防げて緑ビームでもあたれば装甲貫くんだから
全方位から多い手数で攻撃できるレジェンドは総合的に最強まである
563通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:27:01.92 ID:???
>>558
『地味』だけど『強い』は否定しない。
主人公格三人と並ばざるを得ないレイは辛いな…
前作ラスボスと同一とか肩書きは負けてないんだが
564通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:28:07.47 ID:???
>>559
ストフリはストフリで地形やら諸々武装の制約が多くて不便じゃないか?
毎回ライフル投げる訳にはいかんだろうし
565通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:28:43.27 ID:???
>>562
そういわれるとZZ相手に押したキュベレィの強さもわかるな
まぁ、あの世界だとファンネルは卑怯らしいが
566通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:31:08.99 ID:???
>>565
禿はオールレンジ攻撃が強すぎて戦闘が単調になりがちだと考えてたみたいだからな
567通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:31:24.67 ID:???
種割れキラがポンポン落としてたから
ドラグーンの強さ=レジェンドの強さ
が過小評価されがちなんだよな
かといってドラグーンのないレジェンドなんて初期GATのデュエルみたいなもんだし
568通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:33:53.86 ID:???
ドラグーンは連射効いて照射ビームまで撃てるから持ってる機体とそうでない機体で差が出るよな
思考制御だから脳内で処理できれば手元の操作は普通のMSと同じだし
569通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:34:45.73 ID:???
キラ凸シンは
程度の差はあれとりあえず種割れすればドラグーンはどうにかなりそうだから余計にな
レイは不遇すぎる、議長は可愛いレイのためにもっとチート武装をやるべきだ。

ビームを弾くドラグーンとか
570通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:38:21.73 ID:???
バリアを張れるドラグーンとかな

ネオの暁VSレイの伝説は絶対やると思ったな…
色も、黄金(本物)灰色(偽物)の対比で面白いのに
571通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:39:22.23 ID:???
どうせなら、ビットモビルスーツをレジェンドの武装に…
572通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:40:36.54 ID:???
>>571
ツインサテライトキャノンのオマケMSみたいになるからヤメロw
573通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:40:45.69 ID:???
ドラグーンを避ける事に関しては複数のMSに囲まれてるのと変わらないんじゃないか
574通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:41:42.55 ID:???
ファンネル系のバリエーションは00がいろいろやってたな
種のは複数砲門がデフォでやたら弾バラまくのは新しかったがそれ止まりだった
575通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:42:17.32 ID:???
ドラグーンも格好いいけど
やっぱりファンネルの響きには負ける
いけ!ファンネル!とは言ってもいけ!ドラグーン!とは言わないよね
ファング!とかも言うけどドラグーンは言わない…寂しい
576通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:44:21.00 ID:???
>>574
プロヴィは43門だっけ。あんなのが来たら普通は詰むなww
577通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:45:19.91 ID:???
ファンネルの格好よさは同意するが
ドラグーンという、力強い響きは
種のMSにあってて好きだ。
寧ろ、Xやageが安易にファンネルに戻したほうが好きじゃない
578通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:46:28.81 ID:???
何だかんだでしばらく持ったムウは凄いな
それに比べてディアッカさんのヘタレぶりが…
579通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:46:32.86 ID:???
プロヴィデンスて全方位で攻撃あまりなかったような気がする。
一方向一斉射撃のシーンばかりだったような
580通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:46:36.99 ID:???
意味的にもドラグーンは納得できるしな
ファンネルは形状がファンネルから外れてきてる
581通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:47:55.59 ID:???
フィンファンネルとかカッターファンネルって直訳するとどうなんだよ
582通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:49:53.91 ID:???
ヒレ付いた漏斗
鋭利な漏斗
583通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:52:57.44 ID:???
フィンファンネルのフィンは放熱版と関係ないのか
584通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 19:58:32.22 ID:???
種は一時期かなり人気あったよな…
同人誌も多かった

実は母親が死んで、それでも生きてたエルちゃんが復讐ペニバンでイザークを調教する同人誌が全く売れなかった俺の青春
585通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:17:13.62 ID:???
フレイ生存でラクスを殺し、最後はキラと心中した同人誌は売れました
586通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:20:33.12 ID:???
売れてた男向けじゃ覚えとらんな
腐女子か
587通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:25:08.20 ID:???
キラとフレイの心中か
ノーマル(?)っすか
588通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:27:50.37 ID:???
アスラクも多かったけど
シリアスものは大概凸が説教されてるのが多かった印象
589通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:29:14.76 ID:???
GOLD RUSHの同人誌にお世話になった人
怒らないから出てきなさい
590通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:30:05.41 ID:???
カップル()じゃなくフレイが糞な本じゃね
フレイがやべえのが受けてた覚えがある
591通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:31:48.14 ID:???
>>589
男の方を書かなきゃ好きなんだけどな…
ミーアさんですってねの表紙は俺の最高のオカズ
592通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:32:35.84 ID:???
つーてもフレイがいったいどこまでヤバイことなんかできるんだか
593通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:32:39.39 ID:???
>>589
種ですってね(小声)
594通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:33:50.78 ID:???
>>589
ラクスのエロ本執筆再開はよ
595通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:35:02.06 ID:???
>>592
やべえってAA側に復讐され廻されるやキチガイ化な
596通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:35:04.24 ID:???
最近は判子絵になっとる
ラクスは2003-4あたりの絵が好きだな
最近はきっちりしすぎてマガジンZににてきた
597通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:37:01.62 ID:???
>>559
ストフリは大気圏ではドラグーン使えない
伝説は大気圏でも可動させる事であらゆる角度でドラグーンを使えていた
この違いはかなり大きい
ストフリは大気圏じゃかなり制限されて伝説相手に苦戦していた
だから劣化ストフリって意見には賛成できないな
598通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:38:04.12 ID:???
>>597
ストフリは他にも武装あるだろ
苦戦してたのは運命とタッグだからだろ
599通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:38:59.22 ID:???
VLは大気圏でも使えるっぽいからストフリはドラグーンをハズして戦えばいい
と思ったが、ストフリって1度しか大気圏で戦ってない上に大気圏突入して参戦だった
600通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:41:44.38 ID:???
初登場の時赤服連中に手足縛られて捕まってたよな
その時はドラグーン使って倒してたが
あれが大気圏だったらストフリ終了してたね
他の武装←これMSに通用するのがビームライフル、サーベルだけっていう
601通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:44:42.11 ID:???
それ以上に欠陥なのが運命、あいつ両腕破壊したら終了なんだぜ?w
602通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:51:19.60 ID:???
両腕破壊されて終了の奴ってRX-78をはじめ殆どのガンダムでいけることだと思うんだが
それどころかZは盾破壊されたら終了だぞ
603通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 20:55:14.16 ID:???
>>601
他の三機は両手なしでも高い戦闘力
運命はバルカンのみ、を言いたいんだと思う
604通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:02:28.68 ID:???
シンはキラの下位互換だからな
印象が薄いのはしかたない
常に怒ってばかりで中身がないし
605通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:03:15.46 ID:???
勝っちゃ困るキャラの機体は欠陥機で当たり前w
606通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:04:26.68 ID:???
下位互換とか上位互換って言葉がマイブームな奴が最近一人居るな
言ってることがいつも同じでそろそろ飽きてきたんだが
607通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:05:19.22 ID:???
スルーしてあげなさい
夏だから仕方ない
608通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:08:27.54 ID:???
蝉だと思えば可愛げもある…かもw
夏の間の我慢だ
609通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:09:08.91 ID:???
>>605
なるほど、セイバーも欠陥があったのか
活躍できなかったのもしかたないな
610通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:09:45.83 ID:???
夏と言えば常夏三人
ゲテモノデザイン好きだった
中々強かったし
611通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:14:00.71 ID:???
セイバーはかっこいいんだけど、アスランがカッコ悪いから…
612通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:14:20.73 ID:???
>>609
そもそもアスランの戦い方とセイバーの戦力は相性悪すぎ
キラのが向いてる
613通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:15:02.89 ID:???
ブースデットマンの方が『強い』は定説だけど

機体性能をあわせて、実際に3対3で戦わせたらエクステンデットの方が連携で勝つだろうなとは思う

三馬鹿の強さってなんだよ
614通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:16:02.74 ID:???
>>600
あれってドラグーンを披露する演出だろ
615通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:17:50.06 ID:???
演出(笑)言い出されたらもうこれ以上MSの戦力を語る事は無理ですわ
616通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:18:19.97 ID:???
三馬鹿の誰かが一言「死ね」とか言ったらステラがブロックワードに反応しそうなんだが…
おまけにまた誰かが一言「弱い」とかスティングに言ったら…以下同文

アウルのワードはそうそうあの三人の口からは出ないとは思うけど…
617通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:18:28.08 ID:???
寧ろ、ドラグーン試運転の為にわざと捕まった、キラさんの強キャラアピール、余裕。

なのが、キラ厨の主張らしい
618通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:19:16.21 ID:???
なんで戦場に送り込むやつらのブロックワードを『死』にすんだよ
619通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:19:41.38 ID:???
演出だった、で済むならすべてが演出だよ
負けたキャラも死んだキャラもただの演出で、実は誰よりも強かったことにすればいいw

演出()
620通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:20:35.34 ID:???
>>616
す、スティングのブロックワードは「夢」らしいから…
621通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:22:40.60 ID:???
スティングのブロックワードは「弱い」って説もあったな
でも確か「夢」って監督が言ったんだっけ
622通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:23:52.82 ID:???
「昨日オレ、"母さん"が"死"んじゃう"夢"見てさー」

この一言でエクス三人は半狂乱
ネオのお仕事が増えますな
623通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:25:09.65 ID:???
どうせならネオにもブロックワード入れときゃよかったんだよ
乳とか、乳とか、乳とか
624通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:25:18.59 ID:???
整形ではなく仮面を被らせる
ジブリールの趣味はリカイシガタイ
625通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:33:17.53 ID:???
>>624
あの仮面から電波出てて記憶操作してる
そう考えていた頃もありました
もしかするとブルコスだから自然に生まれてきた肉体を治療以外で傷つけたくない
整形反対って思想あるのかもね

目的は違うから一概には判断出来ないが
議長はミーアに整形を施し、ラクスになる仕事を与え、別人に仕立て上げ
ジブリールはネオに仮面を渡し、記憶を操作して別人に仕立て上げたんだな
626通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:39:19.03 ID:???
演出か何かは知らんがキラをモブに被弾された雑魚って事にしたいアンチさんは居るんやで
627通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:46:33.58 ID:???
まぁ、あれは普通にミスだよな
何で今さらキラが新型で鞭×2に捕まるんだ
628通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 21:56:25.76 ID:???
シンは初陣で運命を見事につかいこなしてたけどな
629通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:00:09.35 ID:???
キラ、ダース以上の量産グフに完勝
シン、量産グフ一体ににてこずる
630通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:05:38.01 ID:???
しかも伝説とコンビであの様
シン、弱すぎ
核機体に乗ったらメッキが剥がれたな
631通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:09:53.70 ID:???
あれはシンが迷ってたからだろ
632通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:10:35.23 ID:???
それはキラさんだろ
633通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:17:26.61 ID:???
迷わずブレない事がシンの魅力
裏切り者なんか迷わず一刀両断にしてほしかっkた
本気シンなら凸なんか瞬殺だしな
634通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:19:55.02 ID:???
迷うけど選んだ道を突き進むのがシンの魅力だと思っていたけど
635通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:22:08.83 ID:???
シンは
迷う→ハァハァ→殺すだからな
戦後は日常生活が辛いだろうな
636通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:24:34.72 ID:???
迷うようになったのがシンの成長への一歩だと思うけど
迷わなかったのは疑問さえ湧かなかったけど経験積んで迷いがでてきたんじゃね
637通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:28:00.33 ID:???
シンが迷うってネガテイブな結果にしかならんかっkたからな
638通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 22:44:27.27 ID:???
誰かさん曰く、すべて演出()だからw
639通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:01:13.46 ID:???
ブーステッドとエクステンデットは演出の違いはあると思う
前半にでてくるのは中盤には乗り越えられる敵だけど後半にでてくるのは後がないから頑張って乗り越える敵にできるから
640通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:01:45.41 ID:???
おいおいグフに乗ってる奴らだって一応赤服だぞ
下手したらシンとかレイ位に強いかも知れんだろ。
それにエターナルの撃墜ならそこそこの精鋭部隊だろうし
641通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:06:01.09 ID:???
>>640
ラクスを偽ってシャトル強奪した奴ら(という設定)のエターナルは何としてでも落とさなければ、だしな
642通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:07:49.61 ID:???
やっぱシンは雑魚だね(´・ω・`)
643通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:11:39.52 ID:???
あの回で言えばストフリお披露目があるんだからルージュでピンチ演出は当然な流れじゃね
尺と必然性があればいくらでも福田はルージュキラ無双だろうがやるから意味ない論争だよ
644通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:14:15.74 ID:???
つかエターナルいなきゃ普通に無双して終わっただろうな
645通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:14:48.62 ID:???
ルージュがザクに凹られたのをアンチがあげたりするが、仮にルージュがザフトを撃退したらどうすんだろ・・・
646通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:16:04.51 ID:???
リマスターではあのルージュはオオトリ装備になるのか?
647通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:20:12.87 ID:???
なるんじゃない?
648通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:22:35.05 ID:???
ストライクカラーにエールで出撃っつーファンサみたいな所だったのに
今更良く分からん装備に変えて出てこられても正直微妙
どーせボコられるだけならエール装備で良いじゃん
649通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:26:35.63 ID:???
オオトリは新作アニメのプラモ連動企画だろうね
650通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:30:18.53 ID:???
つか母艦(AAや永遠)を守ろうとすると、キラは弱くなるの?
インパ戦の時やルージュ搭乗の時みたいに
「母艦を守る必要さえなければ簡単に相手を倒せてた」って毎回誰か言うけどさ

つまりキラは防衛戦に向かなくて、単身特攻の方が得意なんかな
651通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:33:00.50 ID:???
>>650
インパの場合はいくら本気出そうがどーせ換装されるから無駄だろ
気にしてようが気にしてまいがインパ相手じゃ不殺解除以外勝ち目がない
652通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:34:25.36 ID:???
>>650
キラの矛盾は「守りたい。だけど出来れば殺したくない」って気持ちが根底にあるってとこ
シンとか凸とか他の奴は「守りたい。だから敵を墜とす」って感じだからね
実際母艦を守るためには二つ方法があって、母艦を早く逃がすか、敵を早く排除するか
キラの実力なら前者よりも後者の方が容易なんだろうけど、
冒頭で述べたキラの「〜殺したくない」って気持ちがネックになってて、結局は毎回ピンチになっちゃうんだよ
653通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:41:59.48 ID:???
まぁストフリに乗ったら防衛戦でも2分チョイ25機のザクグフと3隻のナスカ級を戦闘不能に出来ますけど
つーか自由復活もある意味防衛戦だし
654通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:48:43.09 ID:???
2分少々で25機…この撃墜数が多いと思えないのはなぜだろうw
だってストフリの武装ならもっとさぁ…
655通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:50:03.49 ID:???
いやじゃぁ4分で50機撃墜しましたなんて言ったらそれはそれでヤバいだろ
なんか単純に数字がさ・・・
656通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:52:19.48 ID:???
13門(8つは殲滅に有利なドラグーン)もあるのに?
657通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:52:22.29 ID:???
別に動く的相手に急所はずしてんだから十分だろ

そんなことよりリックドム十二機の露骨なパクリに加えて
全然動かない戦艦相手に「当たれー」とか言ってるキラが寒かった
もう少しマシな演出ぐらい考えろっての
658通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:53:02.85 ID:???
き、きっと相手のパイロットの中にちょっと手強い奴がいたんだよ!
659通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:54:05.43 ID:???
>>657
戦艦に「当たれー!」は俺も「はぁ?」と思ってしまった
いやそれだけデカイ的なら普通当たるんじゃないのかな、と突っ込んでしまったのは内緒だ
660通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) 23:54:19.08 ID:???
全く動いていなように見えるだけでナスカ級は高速艦だぜ
661通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 00:00:54.12 ID:???
>>660
それでも護衛MS全滅の状況じゃもうデカイ的でしかないだろ
しかもドラグーンまで使ってんだし当たれ言わなくたってって当たるわ

そもそも今まで戦闘シーンでは感情を抑え気味だったキラだったのに
なぜ急にたかが戦艦相手に「当たれー」だったのか非常に理解に苦しむ
662通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 00:03:21.46 ID:???
まぁまだドラグーンに慣れてないから気合を入れるために叫んだとでもおもってりゃ良いだろ
663通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 00:12:36.00 ID:???
お決まりの演出()だから
664通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 00:38:23.00 ID:???
というか明らかな演出に突っ込んでもなと
665通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 00:57:43.94 ID:???
>>650
確かに何かを守ってる時のキラは弱いな
フレイ助けようとした時三馬鹿にもやられそうになったし
変態仮面にも圧されていた
666通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 01:12:32.04 ID:???
シンとは逆だな
667通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 01:14:11.51 ID:???
>>550
ファーストからZの売り上げの下降っぷりを見ると
もっと出張った方が視聴者は喜んだんじゃね
668通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 01:28:52.40 ID:???
>>667
ZZでも見送って結局遠回りした挙句時既におそしなアムロシャアの決着だったからな
むしろ過去の教訓が生きた結果だよな
669通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 01:43:08.83 ID:???
>>668
その結果が未だにアンチの多いこの作品というわけで
富野が何故アムロを嫌ったかが良く分かるというものだ
670通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 01:46:06.51 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
671通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 01:53:55.86 ID:???
アムロとシャアの決着が遅すぎたというなら
種死はアスランがユニウス落とし決行、キラがそれを押し返すも二人は行方不明
ここからシンたち新キャラの物語スタートとかにすりゃ良かったんか?
まぁそれもある意味面白そうではあるが
672通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 01:56:41.10 ID:???
種死放送前福田はキラを描ききったような事言ってたから
てっきりZアムロ路線かと思いきやそんな事はなかったぜ
673通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 02:36:38.84 ID:???
>>669
富野のそれはまた別の話だろうがアンチなんかに構う価値ないだろ
>>671
展開なんて無理に模倣しなくてよくて単に主人公変える必要ないって話だよ
種死は売上良かったから前半主人公は噛ませで後半真主人公登場のあれでよかったでいいけど
674通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 04:34:20.41 ID:???
黒い3連星と濃そうなまでキャラ作っといて、名前も出さないくらいチョイ役って…
675通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 06:24:22.95 ID:???
ラクス中に出すよ
676通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 07:33:54.85 ID:???
レイ中に出すぞっ
677通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 07:46:53.51 ID:???
>>676
小さい「っ」があると意外にもシンで再生される
このスレでは圧倒的にホモと無関係だったはずのシンが…!
678通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 08:28:23.02 ID:???
>>622
“特攻”みたいな“文章”だなw
679通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 08:31:51.75 ID:???
>>650
誰かというか自分で言っちゃってたからな
あのセリフはシンになんか恨みでもあんのか(いや落とされたけど)と吹いたw
何故シンの少ない金星をそうまでして貶めるのかw
680通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 09:08:17.72 ID:???
そもそもエンジェルダウンのフリーダムは殿の役目を担ってたわけで
殿なんて敵に討たれる可能性の高い極めて危険な役目なのに

キラに「お前がシンに負けるとは思わなかった」と言ったアスランは軍人なのに殿を知らないのかと思った
681通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 09:16:47.95 ID:???
凸の場合キラ、AAはどんな状況でも絶対に落とされないと思ってた・思いたかったなんじゃね
軍人としてそれはどうよなんだけどさw
682通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 09:19:54.71 ID:???
凸は身内(キラ関連)贔屓だから
683通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 10:13:09.75 ID:???
>>650
そういやあの時のキラって戦闘中にメール打ってたんだよな
ケータイ弄りながら戦闘してたから確かに本気じゃなかったのかも・・・w
684通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 11:11:26.43 ID:???
味方を庇いながら戦闘するほうが弱くなるのはキラに限らず当然じゃないか?
685通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 11:12:51.46 ID:???
>>657
>>659
>>661
宇宙世紀じゃ戦艦相手にビビって外したようなヘタレが代表的な超有名エースパイロットとして語られて
残党がそいつのパチモノ(全裸)まで作ってる始末でな
686通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 11:17:49.23 ID:???
>>627
2(自軍)vs1なのに鞭×1に捕まった運命さん……
687通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 11:35:28.14 ID:???
何でキラの話をすると、シンの話になるんだろう?
どうしても比較したいのかなぁ…
688通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 11:46:50.77 ID:???
基準値がないからな
誰かを評価するには基準がいるわけで
しかしハッタリロボアニメの戦闘や戦構えを現実に合わせて語ることはナンセンス
だから同じ世界で同じくらいのレベルと思われる事物を擬似的な基準にしたくなる

キラとシンは同じカードの表と裏だと無意識に考えてる人多いんじゃないかね
689通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 11:47:15.75 ID:???
とりあえず自由と運命に鞭をつければいいんでない?
690通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 11:58:34.49 ID:???
ノワールさんがストフリと運命を捕まえてごっつんこ
691通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 12:08:47.68 ID:???
そして人格入れ替わりイベントが発生し、後に二人に愛が芽生えた
692通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 12:28:45.65 ID:???
>>568
いやサイココミュニケーターの類いじゃないだろ
物理演算じゃないの?
多分インターフェース自体は秒単位の対応向けに簡略化されてるんだろうけど、標的を照準に当て込んでいくにはセンスが要るんだろう
一対一のマッチアップと瞬間的に複数の標的を感覚で座標把握するのは作業としては別次元
フラガやクルーゼはそれを神業がかった感覚でやってて、キラはキュピーンはあったけどフリーダム時代からを考えると感覚より数学的に力業で読み解いてた分が強いんじゃないか?
ドラグーンが一般兵にも使いやすくなったって諸説は、クルーゼの運用データからバックアップ取れたかはちょっと怪しいけど
なんだかんだコーディネイターだから物理演算技術の蓄積や向上なんだろう
それを高度にプログラミングしてセミオートマチック化したとかそのあたり
693通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 12:48:42.40 ID:???
どっかのサイトでドラグーンについてなるほどーって検証してたのがあったな。
たしか一気に送れる情報量がどうとか
694通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 17:56:37.63 ID:???
嫁の昔のPNは西城真佐登
695通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 18:01:20.26 ID:???
なにそれ?ソースは2ch?
696通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 18:46:57.57 ID:???
3ch
697通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 18:49:44.17 ID:???
4ch
698通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:24:54.63 ID:???
シンはドラグーンとか似合わんな
出来なくはないだろうがキレがなさそう
お前らが持ってる
シンのイメージってなに?
699通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:27:14.74 ID:???
パルマで突っ込んでって蹴りで迎撃される

この一連のアクションにシンのキャラが詰め込まれてる
700通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:27:16.46 ID:???
脊髄ぶっこ抜き
701通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:33:13.04 ID:???
>>699
そのシーン、なんか破片が飛んでるように見えるんだが…
ストフリが被弾したということか?
702通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:41:03.76 ID:???
シンは全て間違ってたのか?
シンの行動は全て悪だったのか?
『正義』に最後こてんぱんにされたのは
種死は勧善懲悪である事をわかりやすくするためなのか
703通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:43:06.30 ID:???
>>701
デスティニーの腕のだろう

PS装甲でも物理ダメージを受けた時に破片が飛び散るのは種の頃からよくある描写
704通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:43:48.79 ID:???
キララク凸 正義
シンレイ議長 悪
それが全て。
705通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:45:55.48 ID:???
印象操作のつもりなのか、釣りなのか、マジなのか判断に困るな
706通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:47:52.27 ID:???
印象操作は番組の方だろう
小学生は普通にシンを悪者みたいに思ってたらしいし。
707通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:55:13.64 ID:???
まあ監督が子供に分かりやすく善悪を描いたって言ってるしね
放送後のインタではラクス達が絶対に正しいとはいえない、とも言ってるし
それでもラクス達が絶対正義と思ってる奴は、ただの馬鹿か、精神年齢が小学生で止まってる証拠さw
708通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:56:26.89 ID:???
キラとシンってあの世界ではどういう意味なのか。
殺とか罪とかとんでもない名前だが。
とりあえず英語はそのままあるっぽいけど、自分の出生を知ったキラにその名前は酷い
709通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:57:51.97 ID:???
罪は、キラに似合う名前だ
殺人者ならシンが似合う
710通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 19:58:27.55 ID:???
キラは綺羅星(日本語)、シンも星(中国語)、ということにしておこう
711通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:11:01.34 ID:???
戦後はザフトらしいけど
運命と衝撃は直してもらえるんだろうか
ノーマルグフとかだと泣ける
712通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:16:31.46 ID:???
突然すまんが
運命のフラッシュエッジ2のサーベル形態の威力ってインパのヴァジュラサーベルより高いの?
713通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:23:23.32 ID:???
隠者のと打ち合えるし、同じか上だろ

そもそも、平時はビームサーベル代わりに使うのが基本らしいし、何かの雑誌で書いてた気がする。

MS戦でアロンダイトを多用するのはシンんp嗜好にすぎん
714通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:29:09.91 ID:???
手持ちビームサーベルの威力の違いってわからんよな…
つばぜり合いしたら片方が押しきったとかないもんな
715通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:29:20.70 ID:???
>>713
ありがトン
716通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:34:15.23 ID:???
隠者のノーマルサーベルにアロンダイト切られるのは何なんだ。
凸の技量か?ただの相性か?
717通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:37:28.01 ID:???
所詮シンだからな、凸程度にあの様は情けない
718通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:38:52.16 ID:???
精神状態の差
719通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:39:27.13 ID:???
迷いを捨てた凸は最強
720通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:42:26.40 ID:???
キララク洗脳状態の凸は無敵
これは割りとガチだと思う

尚、長続きはせんもよう
721通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:43:53.71 ID:???
>>718
シンの精神状態は悪くないだろ。
キレてるのがシンの補正だし
悪夢と同じだ、一見ヤバイのがシンのベスト
722通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:47:54.28 ID:???
結局、シンは自分の行動をどう思ってんのか
自分の行動は間違ってなかったと胸をはるのか
キラに媚びて反省するのか
723通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:48:12.92 ID:???
>>716
だってビーム干渉しないから…
724通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:50:24.96 ID:???
>>720
洗脳されずとも自らgdgdじゃねえかw
725通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:51:35.38 ID:???
>>722
シンは議長やレイのこと憎んだりはしなさそうだけど、間違ってたとは断言しそうだな
小説版でもそうだったし
726通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:53:13.77 ID:???
>>721
怒りのスーパーモードは確かに強力だが、最強というわけではないんだよ…
727通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:55:40.50 ID:???
>>726
かといって劇場版では怒りを超越した悟りのハイパーモードで不殺なんかされても興ざめだ。
そういうのはキラさんにまかせときゃいい
シンの魅力は怒ってこそだ
728通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:56:35.95 ID:???
ジブリール「そこで、明鏡止水なのだよ」
729通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 20:57:15.12 ID:???
シン=怒り
凸=迷い
キラ=?
730通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:01:35.17 ID:???
悟りじゃね
731通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:02:35.21 ID:???
キラ=殺人者
キラは血に飢えた獣
732通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:09:11.15 ID:???
スポーツ選手がオンオフ入れるアレ
733通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:10:18.35 ID:???
>>731
血に飢えた獣はシンで決定してる
734通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:11:27.38 ID:???
>>733
それを最初に言い出したのは俺だが
嬉しいねぇ、そういってもらえると
735通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:12:58.14 ID:???
シンは慰霊碑で握手なんかしちゃだめだろ…
あれのせいで、シン=悪が確定したかんじだ
736通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:16:43.22 ID:???
寧ろ、キラが頭を下げて傲岸なたいどを詫びろよ
737通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:18:35.62 ID:???
あの場でのホーク姉妹の空気ぶり
738通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:21:13.05 ID:???
シンはマシンじゃない
ステラの父親代わりなんか無理な話だ
739通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:22:19.89 ID:???
ステラとの出逢いはシンの黒歴史

関わって良いことなんか1つもなかった
740通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:25:35.67 ID:???
メタ的に受ける印象と、キャラ各々の心情って違うんだろうなーと
慰霊碑のシンの話題になるたびに思う
あれでシン自身はかなり救われたと思うんよ
許すだの改心だのって話じゃなく、かつて、走り出す前に自分が発した言葉を
誰かが覚えててくれたって意味でね
741通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:27:59.97 ID:???
大体あのときの涙はキラに器で負けた悔しさからだろう
742通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:28:58.28 ID:???
シンアンチちーっす
743通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:37:50.45 ID:???
キラの器って何? 悟って二年間霞食ってた仙人か何かですか
744通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:42:22.59 ID:???
こーいう話題になる度に思う。
過去レス嫁と
745通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:52:02.43 ID:???
毎回同じ話をループしてるからね
まあ来る人が違うんだろうけど…でも内容は大体いっしょww
746通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 21:54:36.46 ID:???
むしろ同じ奴が何度もしつこく同じ話題ふってるだけのような気がする
どうしても印象操作したいんだろうなーと
747通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 22:11:20.88 ID:???
@fukuda320 19話、とりあえず放送用を完パケました>^_^<
まだまだ新作がありますが、完全版はBlu-raybox2で。

DVDからどのくらい変わるのか・・・
見るのが怖い回なんだよなぁ
748通常の名無しさんの3倍:2013/07/24(水) 22:30:29.18 ID:???
シンはキラに謝罪しなくてもいいけど感謝はすべき
749通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 00:17:59.16 ID:???
何が何でもシンを貶めようと必死なんだね…
750通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 00:23:00.64 ID:???
スパロボとかゲームだとシンはキラには、キラさん呼んでアスランは呼び捨て
この辺にシンはキラを尊敬して敬語を使ってると分かる
751通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 01:54:09.59 ID:???
>749
しょうがないよ。
主役降格されたアニメって他にないじゃん
752通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 01:55:55.33 ID:???
悟飯さんdisってんのかメーン
753通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 02:08:30.50 ID:???
リトラックス買ったけどキャラソン詰め合わせだからパッとしないな
次のリミックス2013は全部曲同じで歌い直しなんだろうか
754通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 02:17:17.67 ID:???
リトラックスシリーズは飛犬何やってんだゴルァなものもあるのが困りどころ
ラクス曲はアレンジ版も良い感じなんだけど暁の車みたいに原曲の音軽くしたものが多いのがなー
755通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 02:40:58.70 ID:???
>>749
しょうがないだろう。
どんな条件であったにせよ、悪夢回で撃墜されたこと自体は、
変わらんのだからして。

リマスターで変わる可能性が、劇場版の再開よりはあるだろうけど。
756通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 02:46:30.90 ID:???
>>755
は?
757通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 03:55:39.30 ID:???
>>751
シンの主役降格の元ネタはこれまた福田お得意のドラグナーパクりだぞ
マイヨ完全主役化とケーン完全空気化
主役変えれば奇を衒ってて面白いとでも思ってる福田のドヤ顔独り善がり
758通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 06:03:46.88 ID:???
ラクス中に出すよ
759通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:08:11.03 ID:???
>>757
シンよりキラの方が売れるしインパルスよりフリーダムの方が売れるんだから
監督の「独り」善がりではなく商業的に正しい判断だよね?
760通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:11:35.53 ID:???
今でも各所から引っ張りだこの前任ストライクさんに比べてインパルスさんのあの惨状を見れば降ろされるよな普通
761通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:27:18.75 ID:???
>>759
キラ厨は売り上げって言葉が好きでちゅねー
762通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:28:38.33 ID:???
両者とも種厨扱いされますがね
763通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:35:59.86 ID:???
シンのキャラが主人公らしくないからMSも売れないんじゃないの?

仏像の後光みたいなガンダムがカッコいいとは思えん
764通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:36:44.75 ID:???
見ていたら分かるんだがインパの扱いの悪さは監督脚本レベルで売る気がないって露骨過ぎるんだよね
765通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:38:36.69 ID:???
でもシンがザフトを裏切ってキラ側についたら
それはそれで前回のキラと同じような感じで展開的にまたコレかになりそうだった

カミーユさんみたいに最初から別戦力で戦っていれば
766通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:51:09.56 ID:???
>>764
最初1.5クールの間の活躍具合はストライクもインパもそう変わらん活躍具合だったぞ
その最初のうちでストライクは売れてインパルスはアレだったんだし
767通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:56:45.15 ID:???
>>761
玩具CM番組であるガンダムアニメにおいて主役格と主役格の扱いの違いの原因を探るのに


監督の独り善がりだ→いやこいつじゃ売れないからだろ

と返したらなんでキラ厨やら売上大好きやら的外れな煽りが返ってくるのか
768通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 08:58:47.72 ID:???
最初の頃はストライクよりメビゼロの方が強そうだったしな
769通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 09:00:06.68 ID:???
いい加減、話題がループだってことに気付けよボケww ってことでしょう
売り上げの話をし始めた時点で「またですかw」って感じだから

ス・レ・チ
770通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 09:03:24.57 ID:???
fukuda320:針子はその針がどんな布を縫ってきたのか?のすべてを知らない…というお答えでよろしいですか?
RT @Sk***:アスラン・ザラは童貞ですか?
2013年7月24日18:30
771通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 09:07:01.90 ID:???
別にわざわざキラと売上比べんでも
同じシンで考えて、タイトルバックで主役ロボ扱いに標準的なガンダム系ヒーローロボをやって活躍、シン搭乗の最終戦じゃフリーダムも落とした衝撃は結局鳴かず飛ばずで
悪役に転向してタイトルバックから排除、脚本演出音楽で悪役扱いされるようになって悲惨な末路を遂げた運命になってみんな買うようになったって事は
そっちの方が合うキャラだったんでしょ
772通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 09:08:33.97 ID:???
>>770
そんなことよりカガリが処女か処女じゃないかが“重要”です
773通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 09:37:27.22 ID:???
>>771
一生懸命乙
774通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 10:04:51.82 ID:???
そんなことよりキラとラクス様がヤってるかどうかの方が
775通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 10:17:59.35 ID:???
>>761
なんでお前はそんなに売り上げって言葉が嫌いなんだ
売れる売れないは制作者にとっては一番の問題だろ
お前の方こそ売り上げと好き嫌いは切り離せ
776通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 10:19:32.03 ID:???
>>771
あれが「悪役扱い」と言えるのか…
777通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:01:39.11 ID:???
>>759>>767
D-1よりファルケンが売れるなんて話聞いたことないが
778通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:04:23.53 ID:???
>>776
悪役だよ
間違ってる議長の下っ端やってる時点で御仕舞い
779通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:11:03.38 ID:???
主人公なら

トダカ一佐殺害を後悔するはずだが、無い

逆ギレして種割れしない

勢いでルナ殺害未遂もない

ラスボス側につかない
780通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:27:55.60 ID:???
…なんかさ

「主人公はこんなことしない!」って言うの
無茶苦茶滑稽だと思うよ
781通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:28:11.48 ID:???
シンは悪役じゃなくてやられ役
血に飢えた負け犬だな
782通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:32:02.61 ID:???
>>779
トダカのこと後悔って…シンはトダカがあそこにいたこと知らないんだぞ
シンアンチって本当バカだな
783通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:34:14.74 ID:???
トダカの件についてはそこにトダカがいたとは知りようもないんだし仕方ない
後に誰かに教えられてってイベントもなかったしな
それよかヘブンズベースのデストロイ見て、これにもステラと同じような人間が…?と考えたりする方が自然な流れ
784通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:34:40.42 ID:???
夏になってからホント露骨に低レベルな荒し増えたよな…
785通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:45:41.29 ID:???
要するに脚本家にどっちの正義も平等に扱う群像劇を書く技量がなかっただけな気が……
ラクシズやプラントやオーブはまだマシな方で連合なんて裏切り者以外みんな畜生だしな
786通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:45:46.83 ID:???
知らなかったで済ますから主人公じゃないんだよ

泣いて強くなるのが主人公、最後に泣くのが悪役
787通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:48:16.66 ID:???
シン嫌いなのは分かったから、ちょっと病院行っておいで
あまりに馬鹿過ぎて手に負えないw
788通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:50:10.95 ID:???
>>781
要するに悪役の雑魚
789通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:51:04.66 ID:???
>>785
おまそう
正義は平等なんて描き方すれば群像劇()ってw
790通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:51:57.53 ID:???
子供向けのアニメなんだからそんな細かい話はいらなんだよ
とりあえず派手に見た目カッコよくドカドカ戦闘するロボットがいればいいんだから
791通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:52:47.84 ID:???
まるで生きてる人物を叩いたり擁護するかのようなキャラ厨きもすぎ
792通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:52:53.93 ID:???
>>789
いやお前の考えは間違ってる
793通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:53:01.04 ID:???
シンアンチさん、最近バルっぽくなってきましたね
バルにばかり構ってるから似てきたんじゃないのw
794通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:53:50.45 ID:???
サイバーのがよっぽど群像劇してたし両澤に戦争書かせちゃダメだったんだよ
795通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:54:24.71 ID:???
>>790
アニメだっていうことを割り切れない人がいるんだろうね
ここにいる連中のほとんどは成人してるだろうに・・・情けない
796通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:55:03.09 ID:???
>>790
そのへん電童のがよっぽど出来てた気がする
797通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:55:14.68 ID:???
>>785
否定的に捉えられがちだけど議長さんサイドにも正義はあったわけだしな
何を信じて戦うかで正義は変わってくる
結局主観なんだよね
連合の正義は描写不足か描写散漫でちょっとよくわからなかったけど
798通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:57:23.92 ID:???
だから福田が「子供に分かりやすく善悪を描いた」って言ってたやん
福田も嫁もラクス達を絶対正義とは思って無いし、
むしろ議長に従っていれば世界は混乱しなかった、とも言ってるぞ
799通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:57:37.86 ID:???
>>796
竹田が関わってる夕方アニメ全般に言えるけど子供に見せたいってわりにイミフな演出多すぎるんだよなあ
800通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:58:20.13 ID:???
種の場合全方位に受けてるから世代によってちゃんと変わった見え方できてるってこった
801通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 11:58:38.62 ID:???
最近の子供は昼ドラも好きらしいからw
802通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:00:11.05 ID:???
俺は議長厨だから議長は正義を持って戦っていたと思ってるけど正しいとは絶対言えないw
味方ごと敵撃つなんてマジキチだし
でもラクス達のやってることも正しいとは思えない
議長厨としてはアスランがデスティニープランをそれもありかなと少し思ってくれてるのが嬉しい
アスランは優柔不断なところが短所だが長所でもあると思った
803通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:00:15.80 ID:???
議長は正義というより、悪役だけど言い分に一理ある、って立場と思う
ザビ家やロナ家や東方不敗やトレーズ&ゼクスみたいに
804通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:01:24.63 ID:???
>>800
ターンエーが失敗したしガノタは切り捨てるつもりで種作ってたと思う
805通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:02:32.68 ID:???
>>798
混乱するに決まってんだろ
世の中弛緩した引きこもりニートばかりじゃないんだぞ
むしろ野心持って生きてる人間の方が多いしそれが自然な姿だ
DPなんて邪魔以外の何者でもない
806通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:04:35.36 ID:???
>>805
嫁のコメントに文句言われも困りますw

お前がそう思うならそれでいいんじゃないの
必死なのは分かったから
807通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:04:36.99 ID:???
>>803
と言うかこのアニメって悪と必要悪を主張してる人間しかいなかった気がする

ずっとキレイごと言ってたのはアスハ一族くらい
まあ何やってもボコられる理想論だったわけだが
808通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:05:24.87 ID:???
>>803
いや待てザビ家は一理ない
809通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:06:13.06 ID:???
>>802
いや議長は絶対間違ってるよ
ハロワ開いてるだけじゃ世界はまともにならないからって従わなければ皆殺しとまで言う恐怖政治に誰が従うか
810通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:07:46.82 ID:???
質問「やはり、最後までデュランダルの本質に気付かなかったのは、レイやデュランダルに、うまく誘導されてしまったということなのでしょうか?」
両澤「そう見えるかもしれませんが、シンがデュランダルの側にいたのは、こちらが正しいと信じてついたのであれば、悪いことじゃないと思うんです。
『ガンダム』という作品の一端を担うからには、絶対正義、絶対悪というヒーロー的な二元論は非常に危険だなと考えてやったわけですから、キラたちの側が果たして正しいのか?どう思いますか?
デュランダルに従っていれば世界は混乱しませんよ。でもキラたちの側に立つと混乱しますよね。じゃあどうすればいいのか、と。
それと自由を主張する場合、責任とか義務とが絶対に伴います。それを忘れてキラが絶対に正しいというのは、どうかなと思うんです」

質問「秩序はデュランダルにあり、ということも可能だと思います」
両澤「キラたちの側が本当に正義なのか。それは視聴者のみなさんが、友達といろいろ話し合っていただけると嬉しいです。
今回は終盤の展開が衆議院選挙と重なって、非常に面白かったですね。何が正しいかを判断するのは、有権者の一人一人なんだけど、郵政民営化賛成も反対も、それぞれの主張を聞いていると、どれも正しいように思える。
でも、投票できるのはどちらか片方で、その未来への判断は自分なりの責任を持ってやらなければいけないわけです。情報はいろいろ与えられているけど、それが正しいかどうかは分からない」
811通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:09:09.21 ID:???
議長はDPで平和にしよう!は一理あるけど
味方ごと撃つとか役割果たせなくなっていらなくなったら切り捨てとかその辺はちょっと微妙
目標はよくてもやり方間違えてる人
812通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:09:54.43 ID:???
>>810
人を殺して押さえつける政治論に正義は絶対にない
813通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:10:16.29 ID:???
極端に議長を否定したい人は要は嫁の脚本が気に入らないってことだよな
だって嫁は議長を完全な悪としてなんて描いてないのに
さっきから一生懸命「議長は絶対間違ってる」と言い続けてるんだからさ
814通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:11:01.10 ID:???
>>812
政治家にでもなってその青臭さを弁舌しろよww
一票入れてやるからw
815通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:12:24.75 ID:???
議長アンチは中学生みたいな生温い綺麗事や正義感が好きなんだな
816通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:13:45.62 ID:???
>>810
衆議院選挙とか笑わせる
日本の政治家がいくら糞ばかりとはいえ国民に自動小銃向けて演説する奴はいませんが
817通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:14:50.23 ID:???
議長信者は高校生みたいな陰謀論や必要悪だのが好きそうだな
818通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:14:51.69 ID:???
>>812
人を殺してるのはラクス達も同じだけどなw
コクピットは狙わないようにしてるが戦艦とかは普通にぶった切るし
819通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:14:56.51 ID:???
>>813
お前は人殺し政治を悪じゃないと
頭おかしいな
820通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:16:36.39 ID:???
あの世界議長になると途中で発狂するからなあw
ラクス早く他人に地位譲らないとトンデモないことになるぞw
821通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:18:09.63 ID:???
               / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   ',
              j .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.  ',
                l : ::::::::::::::::::;l:::::::i:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::: .ll
            j .::::::::::::::::::/l:::::::l'、:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::  ll
           /.::::::::::::::l:::/ ';::::::l ヽ::::::::::l:::ト;:::l::::::::::::: ! リ
           ,' :/:::::::;:::::l::!  ';:::::',   ヽ:::::l:::l ';::i::l::::::::: l !
           l,.;i: :::::::!:::::l:l、_ 丶::',    }::l:::l-;リ::l:::/: : l | 俺は許しませんよ!ギルをアンチするなんてこと!
          /l/'; ::::::l:::i::liKてテミヾ、 〈 イ‐l:ノフ_j:/:/:: :: ! ',
            j.:::l:::;:::';:'、  ̄`゙  ,  ノ' ̄ノ'jイ:::: :: l: : ヽ
          ,. -'.::::l:::ヽ:::ヾヽ__         /::::ノ:: l:::.::.. ゙ヽ、
           /.;ィ::::::;l:::::::`「r ┐l   丶     _ノィ":::::: l::::l:::::::. ::. 丶
            rヘ{ {:::::八ト;::::j L..」 ト、 ‐'ニ'‐, _,.ィ7:::::::: /:::::l、::::::::::..ル_
           l ` ヽ:{  `7,‐ニ‐、 ヾヽ、___ ゝー''´:::::::;イ:::::j:lノ::∠-' __`丶、
          l   `   { { r'⌒ヽ!lヽト,l l lヽー::::::::/ j::::/ノ'´ _  '´   ̄ `ヽ
        r ┴‐-、     | l '、___ノ!.l `'┴''"`'''''"´  ノ-'´/      __ .l
        j〉_ -'"´ ,.-‐'´| | __.| |-、‐、  / ̄`丶、       r‐'´、‐- コ
         /'´_,.-‐''´   | l/r'⌒ヽ',|. '、 l /     __`丶、    丶 `ゝ`ヽ/ヽ
      /ィ"      ,、i { {   ノノ{  `ヽ、_ -  ̄ /   丶、   \`ヽ、_T´
       /       ゝ_}ヽ_二_ ' .}゙ヽ   ',ヽ、___/      丶、  `丶、_l
        }       . ス `l    {. /    .l   ̄ `−-、ー-    丶、  |
      ノ _ -――― / lヽ| ̄ ̄ }┘     |       ヽ   丶   ト、 l
     //       ハ {'、T −‐ 'l´    ノ         ヽ   ヽ  | `ヽ
.    }, '        ヽヽ l`ヘ   .| / /           丶    j
822通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:18:41.00 ID:???
>>818
人殺し政治に対する当然の抵抗だろ
逆らったら殺すって言われながら望まない生活するのに堪えられる人間はいない
823通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:19:41.59 ID:???
>>821
凸にみえる
824通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:21:03.69 ID:???
>>821
ギル?
恐竜グリード的な何か?(すっとぼけ)
825通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:24:51.61 ID:???
>>819
お前の妄想に比べれば、どんな非道なことでも全てが正義に見えるw
826通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:24:54.78 ID:???
「子供に分かりやすく善悪を描いた」

議長アンチは子供のまま成長止まってるってことだねw
827通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:30:49.12 ID:???
議長を完全悪と捉え、ラクス陣営を完全正義と捉える

福田の思惑通りの思考だな
脳も精神も小学生レベルで停滞とは羨ましい限り
828通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:31:44.48 ID:???
議長の何をしても自信に満ちた態度は一つの正義の演出だったのか

残念ながらサイコにしか見えない
829通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:33:22.39 ID:???
>>825-827
人殺しを肯定する犯罪者の塊
830通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:34:23.31 ID:???
失恋して傷ついた遺伝子学の権威のおっちゃんが
世界を変えられるかもしれないチャンスを手に入れて
なりふり構わず自分に優しい世界を目指した

ただそれだけのこと…
831通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:35:15.39 ID:???
まぁ議長は負けたけど勝ち組だよね
野望は潰されたし死ぬ羽目になったけど
好きな女は(死によって)手に入れたし息子代わりの成長も見届けて(そのせいで死んだけど)
一人で寂しく死ぬことはなく膝枕までついてくる!
歴代ラスボスに比べてぬるすぎる
832通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:36:12.22 ID:???
>>828
起動戦死サイコなガンダムDESTINY
833通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:37:21.25 ID:???
小山「最後までタリアが理解できんかったんや」
834通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:41:06.74 ID:???
>>827
小学生でも漫画とかで天使な自分と悪魔な自分がどうするべきかささやきかけてくるみたいなのあるんだし
個人の存在自体に完全な正義か悪ではなくて
正義も悪も内包されるのが個人ってぐらいまでは認識できるもんなんだけどなー
835通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:50:46.79 ID:???
>>834
そして、自分の中でせめぎあってるもののどちらが天使でどちらが悪魔か、ってのは
歳重ねて色々経験していく内に分からなくなっていくんだ
子供時代は悪魔の考えを誘惑に負けずに否定すればいいだけだったから
「100%正しい道」は絶対に歩ける、と勘違いしてしまうこともある…と思う
少なくとも自分はしてしまった
836通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 12:59:34.98 ID:???
>>835
> そして、自分の中でせめぎあってるもののどちらが天使でどちらが悪魔か、ってのは
> 歳重ねて色々経験していく内に分からなくなっていくんだ

それを成長と呼ぶか心が汚れたと呼ぶか難しいね
837通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:16:29.61 ID:???
>>829
お前を殺しても罪には問われない気がするw
838通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:19:41.36 ID:???
頭の中で人を殺したことぐらい、誰にだってあるからな
839通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:22:45.86 ID:???
>>837
うわ完全に犯罪者だな
840通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:28:36.55 ID:???
>>834-836>>838
なに語ってんだはぐらかすな
議長の政治論は従わなければ殺すという人殺し前提で事実撃った

悪。
841通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:35:05.34 ID:???
去年の夏の種スレを思い出すねこの流れ
842通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:38:02.75 ID:???
個人的に正義や悪なんてどうでもいいかな
一視聴者として好きか嫌いかを重視してる

作品によっては快楽殺人鬼好きになることもあるし
オーソドックスな思考のキャラを応援することもある
肩書きなんて本当にどうでもいい

種シリーズに関しては人気の恩恵で贔屓キャラが厚遇されたからラッキーぐらいの感覚w
843通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:39:56.15 ID:???
マッチポンプで荒らしてる奴いるけど、連鎖あぼーんでほとんど消える
844通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 13:56:59.68 ID:???
>>835
それが善行なのか悪行なのかは主観客観ってのも入ってくるからホント分からなくなるよな
いじりなのかいじめなのかなんてのはする側される側の主観は違うもので
客観たる学校は無力ばかりが目立つしな
845通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 14:06:43.11 ID:???
>>778
あのな、「悪役」ってのを悪口と勘違いしてないか?
ああいうのは悪役でなくかませ犬って言うんだ
悪役ってのはもっと華々しいもんだ
846通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 14:09:31.98 ID:???
>>805
日本語が間違ってる
「混乱しない」から問題なんだろ
847通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 14:57:48.96 ID:???
>>846
いや、する
お前の話前提で物事は進まないよ
848通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 14:58:47.86 ID:???
>>845
いやいや悪役だよ
なに間違ったこと言っちゃってるの
849通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 14:59:48.25 ID:???
>>843
うわ踊っちゃってるよ
850通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 15:00:39.92 ID:???
>>844
だからはぐらかすな
議長の政治論は従わなければ殺すという人殺し前提で事実撃った

悪。
851通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 15:22:40.28 ID:???
この絡み具合…久々のアイツか
片っ端から安価つけて意味不明な絡みする痛い子だな
852通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 15:23:53.25 ID:???
>>850
はいはい悪だね
そして君はそんな世界に絶対正義の刃を振り落とす選ばれし勇者だ!さあ戦え!
853通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 15:26:14.41 ID:???
>>851
うわ2ちゃん脳キタコレ
気に入らない奴がいたらなんでもかんでもとりあえず「ヌケサク」言えば済ませられると思っちゃってる
854通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 15:27:39.77 ID:???
>>852
戦わないよ
お前は間違ってるんだからさ
粛々と謝って帰って糞して寝ろ
855通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 15:55:42.27 ID:???
このスレに常駐してる人で去年の状況を知らない奴いるの?
856通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 15:57:43.96 ID:???
>>820
そもそもらくすは議長になってない…
857通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:02:41.72 ID:???
>>853
自演頑張ってるね
858通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:04:12.01 ID:???
>>854
糞から生まれたお前には糞が似合う
くっせくっせ
859通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:04:18.39 ID:???
凄く簡単に言えば、ラクスが問題ある善で議長が一理ある悪と言うことでしょう

ただ議長は、人々の幸福より自分が傷つきたくないというのが本音とはいえ、争いのない世界を創ろうとした気持ちは本物だと思うし、そこは一定の評価はあっていいと思う

もっとも、争いのない世界と平和な世界は別物だけど、議長はそれを知って平和な世界より争いのない世界を選んだ気がする、平和は戦う覚悟がないと勝ち取れないが、争いをなくすのは恐怖で押さえつければいいだけだから

平和な世界は、もう傷つきたくない議長には、選びたくても選べない未来だったのかも
議長がタリアとレイ以外の人間をチェスの駒くらいにしか見てないのも、人を傷つけてる罪悪感から逃げるための割り切りかもしれない
860通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:07:20.24 ID:???
>>785
>ラクシズやプラントやオーブはまだマシな方で連合なんて裏切り者以外みんな畜生だしな

デュランダルの誘導のせいもあるけど連合の中の人が巧く損切りして乗り換えたおかげで
話の上では「悪いのはロゴスであって地球軍自体は悪くない」みたいな扱いに落ち着いちゃったぞ
で、そのロゴス派残党も最終決戦でオーブやクライン派と組んで議長を倒したおかげで
戦勝側に紛れちゃった(デュランダルと組んだ反ロゴス派は日和見決めて被害なし)し地球軍は勝ち組勢力じゃん
これで連合の扱い悪いってのは狂信的なブルコス信者以外にいないんじゃね?
861通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:11:45.77 ID:???
後からでた設定だとターミナルを通じてクライン派のバックについてるようだし
連合の中の人達は種の時に比べてやけに身の振りが上手くなってたよな
862通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:21:15.24 ID:???
連合も立ち回りうまいよな
プラント一人負け状態じゃんどうすんの
863通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:26:55.46 ID:???
地球側も地球側で内輪揉めで消耗しまくった上にロゴス潰されちゃったから形式上勝ち組に入れたけどその内じゃかなりボロボロになってそう
864通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:29:12.85 ID:???
>>848
悪役舐めんな
865通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:30:10.56 ID:???
866通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:34:34.79 ID:???
>>847
物事が進まないんだろ?
やっぱり混乱しないじゃん
それが問題な訳で
867通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 16:43:32.26 ID:???
ラクス孕ませたい
868通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 17:16:15.03 ID:???
まずアスランになります
869通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 17:29:49.39 ID:???
ついでお洒落したキラを放り込みます
870通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 18:08:06.47 ID:???
キラは敵じゃない発言ってなんでキチガイ扱いなの?
なんで平和を目指してる者同士が殺し合いするんだみたいなもんじゃないの
ミネルバの人達からしたら意味不明だし
あの状況で言ったらいけないのはわかるけどあのアスランだしなあと思う
871通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 18:24:45.14 ID:???
>>870
そういう意味で言ってるならともかく
その後の行動であきらかにキラ>>>自軍なのがわかるし…
872通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 18:29:00.10 ID:???
言ったらいけない状況で言っちゃってるから、じゃないかな
あのアスランということを差し引いても、部下に不特定多数の見てる前で苦言を呈されるのは余程の事態だろうし
873通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 18:33:41.57 ID:???
お前が言うな的発言が多い中
行き着くとこまでイっちゃった発言だからじゃね
874通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 18:34:05.48 ID:???
オオトリ本体にさらにストライカーパック付けられるらしい
875通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:05:21.38 ID:???
アスランはオーブでくすぶっていれば、ミネルバは平和だった・・・
876通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:10:38.18 ID:???
>>858
お前は人生そのものが間違いだな
877通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:11:30.48 ID:???
>>864
いい加減間違いを認めて自決しろよ
878通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:12:25.52 ID:???
>>866
お前の話が一切通用しないって言ってんだよ
何を言われてるか理解できないバカだなお前は
879通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:12:34.03 ID:???
なんなんだこいつ…
880通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:13:13.39 ID:???
>>879
自決しろってほら
間違いだらけでお前もうダメなんだから
881通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:14:05.48 ID:???
じ、自決…
882通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:19:37.70 ID:???
通報した
883通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:21:49.43 ID:???
I.W.S.Pの完成系って、
連合版=ストライクノワール(ストライクE+ノワールストライカー)
オーブ版=オオトリ

って事で良いのかね?
884通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:34:37.98 ID:???
上の流れ見てたらついさっき見た書き込み思い出して笑えたw

「ガノタが語る戦場での覚悟は、萌え豚が女の口説き方語ってるみたいで何ともほほえましいなw」
885通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:38:57.99 ID:???
適格な表現だなそれ
886通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:54:45.83 ID:???
>>881>>882
エア通報乙
これだから間違ってる奴は
887通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:55:39.01 ID:???
こんなとこに書き込んでる人間自体(俺含めて)、世間から見りゃ微笑ましい存在だろw
888通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 19:58:16.67 ID:???
>>886
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-full7.cgi

通報ありがとうございました。
下記の参照番号を入力することにより、後日、処理結果を知ることができます。 参照番号 1374749868-0159
通報URL "http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1374385835/880"
通報時刻 2013年7月25日 19:57:48
889通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:07:01.59 ID:???
よくキラsageシンageとか聞くけどさ

ラクスが優遇されてる作品なんてあんのかね
どこでも電波&悪女みたいなあつかいばっかで辛いんだが
890通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:08:08.01 ID:???
本編
891通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:12:32.32 ID:???
>>888
うわ顔真っ赤wwwwww
間違いを指摘されちゃって余程悔しかったと見える
早く家に帰って糞して死ね
892通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:16:13.10 ID:???
>>891
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-full7.cgi
通報ありがとうございました。
下記の参照番号を入力することにより、後日、処理結果を知ることができます。 参照番号 1374750950-0162
通報URL "http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1374385835/891"
通報時刻 2013年7月25日 20:15:50
893通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:17:45.39 ID:???
>>892
ほら早く通報ボタン連打しろよwwwwwほれほれほれほれwwwwwwww
894通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:26:59.78 ID:???
>>889
本編見とけよ
895通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:29:19.48 ID:???
シンキラと比べると凸は中途半端なイメージだな。
本編そのままだけどさ
チート凸を楽しめるゲームはないのか
896通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:31:56.47 ID:???
キラシンは良い意味でも悪い意味でもゴーイングマイウェイに突き進んでる
それに引き換え凸は結局、優柔不断の権化でしかなかったから・・・
897通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:34:14.67 ID:???
>>896
アスランもある意味ではゴーイングマイウェイじゃんw
オーブとカガリ捨ててザフト行ったり、ミネルバにいながらAAキラを擁護したり、果てには脱走したり…(以下略)
あいつほど種世界でゴーイングマイウェイに突き進んだハゲは居ないだろうww
898通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:34:44.86 ID:???
全世界のハゲ代表だからな
899通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:36:09.06 ID:???
今年も夏のハゲンピック
900通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:43:39.86 ID:???
お前らバカにするけどな
アスランは強くて格好いいんだぜ!


たまに
901通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:54:11.41 ID:???
煽りとかじゃなくガチで
シンの格好いいシーンってあったかな
902通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:54:15.66 ID:???
アスランは組織に属するのが苦手みたいだから
WとかXみたいな主人公部隊が割りと自由な立場の作品のキャラなら輝けたかもね
903通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 20:59:39.34 ID:???
縛られるのが嫌なわりに
本当に自由にどうぞといわれるのも嫌がりそう
何だかんだで組織に入る→脱走が凸の基本
904通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:04:55.90 ID:???
キラは本当に自由、
アスランは自分が信じることのできる正義が欲しいのか
905通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:10:32.49 ID:???
>>875
燻ってりゃ良かった騙されやすい凸を丸めこんで乗せちゃっていつの間にか流れで住んでた国を裏切らせちゃったのはミネルバの上司(議長)だから…
906通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:12:31.95 ID:???
>>901
シンはそもそも格好いいシーンを魅せるキャラじゃないと思う
907通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:13:52.73 ID:???
やっぱオーブが攻められた時は暁IN凸がシンの運命と戦ったのかな
カガリみたいに一方的にはやられんだろうが…勝てるかな
レジェンドはなんとかなりそう
908通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:14:00.89 ID:???
>>902
組織に属するの苦手とかなんかコメあったの?
むしろめっちゃ組織に属するタイプで環境のせいであっちこっちに行ったイメージだけど
909通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:14:56.41 ID:???
シンは汚泥の中をのたうち回る奴だし
光輝く世界に住めない男
それが血に飢えた獣シンアスカ
910通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:16:35.29 ID:???
迷走して、苦労しまくるシン凸に比べてキラのお気楽チートっぷりは
正に前作主人公の貫禄
911通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:23:35.29 ID:???
痔に飢えた獣
912通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:24:34.70 ID:???
なにそのイザーク
913通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:33:34.67 ID:???
イザークは強いイメージ

種時代は残念なイメージなはずなんだがな、変わったもんだ
種死イザークの強キャラ空気は異常
914通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:35:58.26 ID:???
イザークやディアッカみたいに本筋とはあまり関係ないところに強キャラいるのは燃える
915通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:37:37.14 ID:???
>>908
失敬、苦手と見受けられるに訂正します

環境のせいといっても短期間で所属先変えすぎなので、苦手な面はあると思うけど
916通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:38:39.42 ID:???
>>914
あれこそまさに前作キャラのウマイ使い方だよな。
ミリィとか意味不
917通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:39:32.35 ID:???
オペ子は必要だろ
918通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:40:51.76 ID:???
ノイマンのすごさって、現実で例えると
大型トラックを軽々車庫入れするようなもんか?

ラクスオペもよかったと思うわ
919通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:50:25.99 ID:???
>>915
いや、すまん
勝手に決めんなとかいう意味ではなく、キラ達よりかはよっぽど組織向きだと思う
むしろ自分でもの考えられないタイプかと
920通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:51:35.71 ID:???
この声優はこのキャラ!
とかいうのが誰でも一人くらいあるだろうが
自分は石田=アスランで固定だわ
おかげでエヴァとか腹筋崩壊アニメ
キラの人って熱血キャラとかやったりするの?なんか想像できんわ、はまり役とかあるんだろーか
921通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 21:58:58.53 ID:???
むしろ組織って自分で考えられない奴は生き残れないんじゃね
周りは仲間であると同時にライバルだし
922通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:00:10.04 ID:???
つーか凸は考えてるだろ
考えないのはシンのキャラだろ
凸は迷うキャラだし
923通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:03:40.81 ID:???
シンは考えることから逃げた
カガリと対になるんだよな
924通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:06:10.40 ID:???
シンはカガリと決着をつけて☆かったな
MS戦じゃなく舌戦で
925通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:11:06.24 ID:???
>>920
イカレた殺人鬼の役、結構ハマってた気がする(個人的に)
空の○界
926通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:11:43.18 ID:???
戦後もシンは戦い続けるんだろうな
ラクシズの歪んだ統治を正すために
友との約束を果たすために
927通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:13:18.09 ID:???
☆は熱血漢とか苦手っぽい。
キラみたいな穏やか系がはまる
928通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:16:23.31 ID:???
>>924
最終的に、シンの言葉のボールに対して「キャッチして投げ返す」という行為をしたのはキラだったという

>>919
自分もそういうイメージしてる。諸手を上げて自由を謳歌出来る人ではない印象
鳥かごから出されて、ほら飛んで良いぞって言われても、飛べずに落ちてしまうような

あと熱血☆さんならスクライド見ようや
929通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:16:54.25 ID:???
>>926
マジレスしていいのか?
シンはそんなマクロな大義持ってないよ
そこがシンの魅力だと思うんだが
「御大層な正義の為に踏まれた足元の花のために」ってのがシンの立ち位置だろうに

シン厨ってシンの魅力を一番理解してない気がする
930通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:18:39.51 ID:???
>>928
凸はデッドボールか?
931通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:20:03.32 ID:???
シンはレイに託された大義は捨てんでほしくないな
友情よりラクシズかよ
932通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:23:19.96 ID:???
長いものに巻かれろ
大体、レイはシンを利用してただけだし、義理立てする理由がない
933通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:25:20.17 ID:???
本当にシンは不遇だな
934通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:26:35.11 ID:???
レイに託された大義って平和な世界を守ってほしい、みたいなことだろ?
託したときのレイが描いたDPによる平和な世界とは違うけど
これからの世界で生きていくってことは平和な世界を守ることになるんだし
どんな世界でも誰と共にいてもシンが平和を守りたいと思う限りレイとの約束を違えたことにはならないんじゃないか
シンは知る由もないが最終的にDPが実行される未来を否定したのはレイでもあるし
935通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:28:16.83 ID:???
強くなれ…!から、お前が護るんだ!
は苦しさが、切実な感じで熱く感じる
936通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:28:55.29 ID:???
>>920
カズマは熱いな
あと個人的にオススメはひぐらしのK1w
937通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:29:47.75 ID:???
>>934
キラはそれでいいが
シンはそんな言葉遊びの詭弁で満足するやつじゃない
938通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:30:55.98 ID:???
まあ戦争を憎むシンが戦う相手は、ラクスじゃなくて新たな戦争を企てる者だろう
939通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:32:58.39 ID:???
凸だな火種は
940通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:35:03.26 ID:???
キラは周りを
シンは世界を護りたい

凸は裏切りたい
941通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:37:09.26 ID:???
シンは守りたいんじゃなくて
本当は誰かに守ってほしいヘタレだろ
942通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:39:57.90 ID:???
つまり続編で敵役担えるのは凸か
943通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:40:22.80 ID:???
某聖杯戦争的には
シンアスカ 秩序/正義か
944通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:43:09.47 ID:???
>>942
ヘタレだから自分で敵になれるわけがないだろう
945通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:43:51.60 ID:???
>>913
無印後半での印象が良いのだろう、常夏連中と渡り合ったり
つか無印最初期では、毎度キラにぶっ飛ばされてたり砂漠耕していたりかなり残念な奴だったんだが
印象というのは面白いもんだ

逆に初期はエースでクルーゼのライバルって立ち位置のムウは今じゃルナマリアと同等くらいの中堅程度の実力ってのが定評
今じゃ、クルーゼのライバルとか言ったらクルーゼの事を馬鹿にしてんのかって感じだ、
やはりこれも印象がでかい、ムウはよく見直してみると結構悪くない仕事もしている筈だけど
撃墜数少なくて被撃墜数が多過ぎる上に、やっぱり戦闘面だとキラにおんぶ抱っこが多いから相当印象が悪い
946通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 22:47:35.90 ID:???
つまり他の要因がありゃいけるってことか
947通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 23:34:59.43 ID:???
>>937
最初から最後まで言葉遊びで人をその気にさせるのが大好きな池田声のおっさんに乗せられっぱなしだったんですが……
948通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 23:39:03.03 ID:???
>>945
イザークのそれって印象の違いとかじゃなくて実際に相手の(負けの経験含むだけど)経験積んで腕を上げてったからなのでは?
949通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 23:43:02.38 ID:???
イザークのキャラは中の人がきっかけで何か熱いキャラになったとか聞いた
950通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 23:45:30.13 ID:???
>>918
違うだろ
大型トラックで軽々バレルロールだろ
951通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 23:48:08.20 ID:???
10トントラックでドリフト位は出来そう
952通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 23:53:49.56 ID:???
ノイマンさんが神すぎて忘れてしまうけどミネルバの操舵士もなかなかだよな
普通の操舵士だったら3話の星屑の戦場で国家元首二人も乗せたまま死んでましたわ
953通常の名無しさんの3倍:2013/07/25(木) 23:57:05.81 ID:???
ノイマンの一番すごいところはバレルロールよりも悪夢でミネルバ向い合せになった瞬間に4分の1ロールして回避した所だと思う
954通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 00:04:56.41 ID:???
ノイマンがいればジブリ乗せたガーティルーも逃げ切れたかもなw
955通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 00:10:22.56 ID:???
マリューさんとお風呂に入りたい
956通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 00:34:05.95 ID:???
小説ならシンは主人公っぽい?福田夫妻が関わらなければちゃんと3トップになってた?
957通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 00:44:05.98 ID:???
>>953
大型トラック同士で正面衝凸しそうになってもノイマンなら4分の1ロールして回避する
958通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 00:44:07.67 ID:???
福田夫妻が関わらなかったらシン自体おらぬ
959通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 01:00:38.00 ID:???
小説も関わってると思うが関わってないの?
960通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 01:23:59.58 ID:???
「マリク、回避は任せる」のタリアさん有能
961通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 02:17:09.87 ID:???
1日1回

ディアッカはガナー・ザクファントムに搭乗すべし
962通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 02:26:27.73 ID:???
アスキラのキャラはともかく

紅白ガンダムはかなりいいアイデア、これからはこの路線でいって欲しい

鎌持ったガンダムやデブなガンダムなんかイラネ
963通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 03:40:09.95 ID:???
紅白饅頭をモチーフに
デブガンダム二機が主人公機
運良くヒットしそうなめでたさがある
次はこれで行くべき
964通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 04:28:25.85 ID:???
ラクス中に出すよ
965通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 06:26:26.32 ID:???
紅白でめでたいといえば丸い頭の紅白ザク
紅白まんじゅうのようで大変めでたい
966通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 07:01:16.33 ID:???
ジャスティスは赤だが
フリーダムは白か青で別れるな
本体か翼か
967通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 07:59:19.27 ID:???
フリーダムって白黒青だけど翼が青だから青っぽいイメージはある
だけどストフリだと翼が真っ黒に見える
968通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 09:39:29.23 ID:???
おフランスの国旗みたいなカラーはなんのパターン?

宇宙迷彩にしないのは日本のロボット文化だろうね
969通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 09:54:31.49 ID:???
>>968
トリコロールカラー
トリコロールはフランス語で三色って意味なので青白赤でなくとも
三色ならばどの組み合わせでもトリコロールといえる
970通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 13:08:45.66 ID:???
ピンク、サーモンピンク、ローズピンク、でもトリコロールですか

多分これラクス様の 髪、胸毛、珍毛です

ちなみに970だけどスレ立ては嫌ww
971通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 14:01:33.73 ID:???
なんでや…
フォビドゥンやプロビ・カラミとかカッコええやろ…(ストフリ除く)
972通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 15:00:51.53 ID:???
フォビドゥンはパイロット共々印象的だったな
973通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 15:07:31.61 ID:???
種死でどうせクローン出すなら、常夏のクローンが良かった
劣化したエクステンデットなんていらなかったんだぜ
974通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 15:12:09.79 ID:???
種age種死sageも程々に
975通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 15:28:28.81 ID:???
やっぱレイのクローンがいっぱい出てきてもよかったかも
976通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 15:32:21.87 ID:???
>>969
ガンダムタイプにはひたすら黄色が煩くつきまとう
これのせいでほぼ全てのガンダムがトリコロールを達成できていない
ダブルオー外伝のアストレアだけが唯一青白赤の純粋なトリコロールを達成できている
977通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 15:51:24.66 ID:???
黄色…下痢ったうんこ色だな

せめて金
978通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 15:55:40.91 ID:???
>>975
レイ「俺が死んでも、代わりはいるんだ………」



エヴァっすか
979通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 16:14:54.48 ID:???
配信日なのにキャプ出ないってことはまたほとんど新規ないのか
980通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 16:28:39.52 ID:???
レイはマジでエヴァのレイに設定がそっくり
・ゲンドウに依存 / 議長に依存
・クローン
・最後はゲンドウを裏切る / 議長を撃つ

等々
981通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 16:30:11.54 ID:???
まぁ種は色んなアニメのイイトコ取りしたパクリアニメですから
982通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 16:56:51.96 ID:???
果たしてアヤナミのその設定はイイトコなのかw
983通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:02:48.35 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-169
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1374825731/
984通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:15:28.31 ID:???
>>983
スレ立て乙

次スレ立ってなかったから今までキャプ上がってこなかったんだよな?
今回新規あまりないってことはないよな?
せっかくのセイバー活躍回だもんな!期待してるからなセイバーさんよぉ!
985通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:16:51.63 ID:???
新規がないからですよ
ちなみにセイバーはどこも直されていません
986通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:18:56.81 ID:???
いつもキャプしてくれてる人って
前回だか前々回にスレが荒れたから、しばらく控えるとか言ってなかった?
987通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:19:59.22 ID:???
転載が云々で
988通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:23:24.44 ID:???
そういや最近どこのカットが変わってると文字で一覧作ってくれる人も見かけないな
989通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:24:14.53 ID:???
新規ないとかマジかよ
福田やる気出せ
990通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 17:27:27.46 ID:???
ニコ動の比較動画が分かりやすくてはいい
991通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 18:01:36.18 ID:???
19話のキャラ作画に全力と見た
992通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 18:52:56.77 ID:???
次回予告でハイネが新規になってたくらいしか見所なかったな
993通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:03:26.89 ID:???
>>980
レイが最後議長撃ったのは釈然としなかった
あんなに心酔してたのに簡単に裏切れるもんかなあ
あと撃ったなら撃ったでキラと一緒に逃げて欲しかった個人的には
994通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:07:20.59 ID:???
995通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:10:21.14 ID:???
>>994
ハイネw
ラクス、エロい
996通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:12:12.23 ID:???
ゲルズゲー回は作画まあまあだし仕方ない
997通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:15:03.33 ID:???
スペエディラクス最高だぜ!!!
998通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:20:08.76 ID:???
>>994
上から2つ目はTV版とSE版の違いだな
右下もSEからだし
999通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:34:18.03 ID:???
>>993
あれは一概に「裏切った」とは言えないと思うな
キラの側とかでなく、ギルを止めて一緒に休みたい的な感情もあったというか
一番はギルのままだと思う
1000通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) 19:34:43.86 ID:???
1000
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/