劇場版ガンダムSEED、公開中止決定 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
シネマトピックスオンライン2010年12月公開予定一覧
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12

2009年11月に、それまで存在していた「劇場版・機動戦士ガンダムSEED(仮称)」という項目が、ついに無くなりました。

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   劇種は作られないのが現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::


劇場版ガンダムSEED、公開中止決定 25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1349003844/
2通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:25:14.88 ID:???
【簡単な時系列】
2006年5月 劇場版機動戦士ガンダムSEED(仮称)製作決定
2008年4月 両澤千晶、体調不良(子宮筋腫&卵巣嚢腫)により製作がストップ
(アニメージュでのインタビューより)

2008年6月 シナリオ製作途中
10月 シナリオ「あがりはじめた」 絵コンテの製作に「入ろうと思う」

2009年1月 監督のコラム、ラジオにて「何らかの形で公式的に発表ができたらいい」とコメント
(p)http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-682.html
脚本の両澤氏、映画について「近々発表がある」
(p)http://anime.webnt.jp/blog/yamada/2009/01/post_139.html
2009年2月 監督のコラムにて「映画は立ち消えにはなっていない。心配しないでくれ!」

ところが脚本の両澤氏の言った発表とは、00の劇場版の事でした。
監督夫妻はこの情報すらサンライズから伝えられていないわけで、干されている事が伺えます。
実は福田監督が08年コラムで「劇場版は中止になっていない」とか「脚本が上がり始めた」と述べていた時期には、サンライズでは00の映画化が決まっていたのです。

Q:劇場版はいつごろ決定したか。
A:水島監督「劇場版はセカンドシーズンがはじまって、しばらくしてから『やってもいいんじゃない』ということになった」
(p)http://blog.goo.ne.jp/kouryakukan/e/9dc25c5add48606ce38bed3e6f1768d0

00セカンドシーズンは2008年10月5日開始
3通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:26:21.01 ID:???
馬鹿でも分かる劇種が出来ない7つの理由

1.嫁の脚本がいつまで経っても完成しないため、スケジュールが完全に破綻し、製作停止。
2.主要スタッフの離散(他社との契約など)
3.上記理由から来るさらなる製作期間の長期化(商機を逸した事による利益大幅ダウンが発生)
4.初期投資の不良債権化(広告費、拘束スタッフの人件費、劇場・配給会社・下請け企業へのキャンセル料…etc)
5.上記不良債権を抱えた事による制作費のさらなる高騰。これに3.の理由が加わり赤字の危険性大。
6.当初のスケジュールを破った事により、著作権を持つMBSから三行半(MBSから劇種再始動の許認可が降りない)
7.2011年、権利者であり大口スポンサーでもあるMBSが、契約期間切れと共に権利を解除。これにより制作資金の捻出が不可能になった。←New!!

・これまでの流れ

2008年末までにシナリオが上がらないと中止決定と告げられる。
さすがに尻に火が付いた嫁、必死こいてシナリオを書く。
同時に福田もコラムで映画作ってますと必死にアピール。
ところが2008年、負債の必死の努力(笑)を他所に、サンライズやバンダイ、MBSは00のセールス好調を受けて映画化決定。
(00第二期序盤製作中の頃? ソース:ソレスタルステーションでの水島コメント)
当然、これらは負債には何も知らされない。
2009年になって、近々劇場作品について何か発表があると聞いた負債。
自信満々なので劇種のことだと思い込む。
ところがぎっちょん(笑)実はカラフル&00の映画化発表、福田ショックでコラムも放置。
アニメディアのインタで慌てて製作中と答えるも、常務は白紙化を宣言
GUNDAM BIG EXPOでは00の新機体お披露目(映像付)とユニコーンの主要キャスト紹介があったものの、劇種は完全にスルー。
2010年9月に00劇場版がF91以来の19年ぶりの完全新作として公開。
翌年1月にはMBSが劇種から降りてしまう。
ついに福田はツイッターでギブアップ宣言w
4通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:27:52.91 ID:???
>劇場版は SEED DESTINY じゃなくて SEED でしたな。
>今日、デOデOにDVD買いに行ったトキ、ディスクシティのおば・・・おねいさんが聞いてもないのに教えてくれた。
>「この間バOダイの人が来てSEEDの劇場版は頓挫したって言ってた」
>そうな。
>ネットで見たら脚本家がどーのこーのって、書いてあったがな。
http://1428130.blog106.fc2.com/blog-entry-405.html#comment

【福田有料コラムの現状】
08年6月 劇種は中止になっていないでござるの巻
08年8月 イベントがてらに米国旅行でござるの巻
08年10月 シナリオが上がり始めたでござるの巻
08年12月 キャラには共感が必要でござるの巻
08年12月 サイバーの新作をやりたくなったでござるの巻
09年1月 不況だからこそアニメは工夫をしろでござるの巻
09年1月 正月テレビ・映画の感想を書くでござるの巻
09年2月 泥棒にガンプラを盗まれたでござるの巻
09年2月 拙者のように本を読むべきでござるの巻
09年6月 映画を作るのに忙しかったと思っていて欲しいでござるの巻
09年12月 企画協力で久しぶりに忙しいでござるの巻
11年3月 東日本大震災の被災者にコメントを寄せたござるの巻

最新コラムで劇種に関しては一切触れ無いどころか、
寧ろ全く進んでないことを遠回しに告白

・劇種延期の歴史
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114741.jpg
2007年12月公開予定

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114756.jpg
2009年12月公開予定

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080715114810.jpg
2010年12月公開予定

来年もこうなるだろうな
2011年12月公開予定と
そう思ったら09年11月に、ついにスケジュールから消滅しました>>1
現在劇種のスケジュールは存在しておりません
5通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:29:19.83 ID:???
【福田監督SEED Clubモバイルコラム(09年6月)抜粋】
気がつけば大分更新が滞っていました。
色々としなくちゃいけないこと、考える事が多かった為ということで。
皆さんには申し訳ありませんが、本業の仕事―『ガンダムSEED』の映画が忙しいんだろうと思ってご容赦を。
映画の製作に合せて、スピンオフ企画も出していますので、それも決まったらココでお知らせします。

【アニメージュ09年7月号、監督インタ記事抜粋】
発表は未定ですが映画の製作も続いていますし、またそれ以外にも違うメディアでの企画も考えていますので、これからも応援お願いします。

【アニメージュ09年7月号、宮河常務インタ記事抜粋】
福田監督のコメントにもあるように、現在はどういう形で展開していくのかを検討しているところです。
今の段階では2009年中に動き出すかどうかははっきりは申し上げられませんが、様々な媒体を視野に入れて、映像化を実現していきたいと思っています


種映画(劇場版)を切望してる身としては、監督を信じたい気もしますが…
これ大人ならそこそこ深読みできますよね…;;
ttp://meg518ame.blog5.fc2.com/blog-entry-327.html

至極同感


378 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 00:11:49 ID:???
ここに書いていいのか分からないけど、高山さんのmixiで種劇場版の
製作状況に関してちょっとバレ?みたいなものがあった
といっても内容に関してはもちろん一切出てないけど

383 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 00:30:06 ID:???
>>379
企画書やMSの設定画も上がってるけど、脚本が上がらない状態で何も出来ない
今年中に脚本が上がらなかったら、アウトっていう噂も・・・
そんな感じ
ここからしてバンダイ2009年にあわせてる


高山は種死をボンボンで連載してた人
で、同じ頃バンダイやサンライズ、MBSは00の映画化を検討していた、と
6通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:30:04.34 ID:???
福田コラム第1弾
「病気で脚本が書けない嫁をクビにしろ、などと言う人はこの業界に来ないでいただきたい」
後は、本編の遅脚本や映画が遅れてる事の言い訳のみ

福田コラム第2弾
「今、嫁と海外旅行してます」
あれ?映画を鋭意制作中じゃなかったの?

福田コラム第3弾
「映画の状況ですが、シナリオが上がり始めたので、さっそく絵コンテに入ろうかと思っています。」
これから絵コンテ入りますって、じゃあ今まで4年間、他のアニメの仕事する暇もないほど何してたの?

福田コラム第4弾
「苦しいときこそ基本に忠実に。お金(予算)がないならアイディアを出して。情熱を持って。 」
3300万もの破格の予算を湯水のように使ったお前が言うなw
「今年は、何とか皆さんに「映画」の公式発表が出来たらと思って頑張っております。 」
公式発表すら危うい進行状況なの?w

福田コラム第5弾
「更新が出来なかった理由として、色々としなくてはならないことや考える事も多く、
本業の仕事である「ガンダムSEED」の映画が忙しかったと思ってください」
思っていてくださいって真実は別にあるって事なの?w

福田コラム第6弾← (09年12月)
「またしても、更新が滞ってしまいました。すみません。
前回の文書が未完のままですが、時間が経ちすぎたので、それはまたいずれと言うことで。
最近別番組の企画協力の話があって、久しぶりに忙しくなってきました。」
久しぶりに忙しくなってきたって今まで劇種の制作してたんじゃないの?w

福田コラム第7弾は、東日本大震災の被災者にコメントを寄せただけで、当然映画のえの字もありませんw
7通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:30:44.84 ID:???
739 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 02:05:33 ID:???
某ガンダムイベントを裏方で担当したが、台本に
「ガンダムSEED関係のコメントは一切取り継がない」
という一行が添えられていた。
興味本位で担当者に聞いて見たが・・・
「今は00が優先なので・・・」
とお茶を濁された。

後から、別の人に
「SEEDは今触れちゃいけないんだよ」
と諭されてしまった。
ちょっと不味いことを言ってしまったらしく、今後バンダイ関係の仕事は声がかからないかも知れない。

740 :739:2009/04/07(火) 02:09:50 ID:???
訂正
誤「ガンダムSEED関係のコメントは一切取り継がない」
正「ガンダムSEED関係の質問は一切取り継がない」

741 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 02:15:57 ID:???
もしかしてGフェスかい?
まあその話の真偽はどうか分からんが、種はスルーというのは理解できるな
かん口令を引いてるのは福田対策なのかな?

743 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 02:24:19 ID:???
>>741
SEED人気の引き延ばし作戦という、2chのあちこちで出ている話題はたぶん嘘じゃない。
情報のバレ元が判ると今後仕事しにくくなるのでご勘弁を。
ちなみに自分は現在00厨。
無印種は当時それなりに楽しめたが、種死は見捨てた・・・。

745 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 02:27:36 ID:???
種は「タブー」というより「アンタッチャブル」だ。
製作者や関係者もあんまり触れたくないらしい。
理由はここで語りつくされているのとほとんど同じ。
8通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:33:16.51 ID:???
752 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 08:09:33 ID:???
製作サイドは劇種の有無とかそんなのよりも、信者とアンチの対立が激しすぎるので、ファンイベントとかで扱いに困ってるかも。
古谷の「SEED嫌いです」発言とかあったし・・・。

771 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 12:45:12 ID:???
>>764
>>739>>752なんだけど・・・

> 会社という組織はもっとシビア
まあ、会社はシビアなんだけどさ、これはもっと現場の話。
Gフェスとかアニメフェアとかの現場スタッフは現場でファンと直接会うんだよ。

そうすると
「種が冷遇されているのはなぜか」
「劇種は?」
なんて質問をブースの関係者にする奴がでてくる。
そんなのが00より、UCより圧倒的に質問として多い。

当然嘘は言えないし、会社の内情なんか話せない。
結局マニュアル化して、お茶を濁す作戦・・・。
これが実際の現場での話
9通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:34:26.57 ID:???
某ガンダムイベントを裏方で担当した方の現場バレは以下の様に大当たり

劇種タブー視 → 日刊サイゾーの記事
"ガンダム最大のタブー"劇場版『ガンダムSEED』って、どうなってるの!?
http://www.cyzo.com/2010/01/post_3700.html

SEED人気の引き延ばし作戦 → ヴァストレイ
マニュアル回答 → SEED Club mobile事務局のテンプレメール

劇場版ガンダムSEEDについて
http://ameblo.jp/iseto/entry-10445378040.html
>SEEDの映画館中止?!
>と聞き…SEED Clubに抗議手紙してみたところ返答が来ました
>『SEED Club mobile事務局です。

>お問い合わせありがとう御座います。

>映画に関しましては、長期の製作となり、
>お待ちの方には御不安を与えてしまい大変申し訳ありません。
>現在も製作は進行しております。
>製作内容に付いてはお答えすることは出来ませんが、
>ご理解頂けます様、お願い致します。

>今後ともSEED Club mobileをよろしくお願い致します。

>--------------------
>SEED Club mobile事務局』
>だそうですf^_^;
10通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:35:08.39 ID:???
845 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2010/06/22(火) 16:25:00 ID:???
株主総会でマニュアル回答でのお茶濁しキタ

888 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 20:17:43 ID:???
http://www.makonako.com/
エクストリームバーサスのバンナム内製確定ー。

891 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 20:41:35 ID:???
>>888
十六人目の質問です。 サンライズでガンダムSEEDの映画があると記者会見をしたが、長いこと話が無い。作っているのかどうか、作っているのであればいつくらいになるのか。
  なぜ今現在において何の告知も無いのか。待っているファンの人がだんだん離れていくのではないか。

SEEDは制作はしているが、放映の予定は未定。ダブルオーを夏に公開を予定している。それからガンダムユニコーンの第2作目が10月に公開予定。


    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       やる・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       劇場版は制作してるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  劇場版ガンダムSEEDは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
11通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:37:09.99 ID:???
アストレイ本格的に終了〜〜。
種シリーズの終焉ほぼ決まりっぽい。

470 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:06:39 ID:???
上の話はこれか

ttp://studioorphee.net/blog/astray/2010/10/12vs-astray.html
今月(12月号)の「VS ASTRAY」
千葉智宏
(2010年10月28日 22:17) | 個別ページ
電撃ホビーマガジン12月号好評発売中。

突然ですが最終回の一回前です。
すみません。もうあやまるしかないよね。
前回までの流は、とても終わるような感じじゃなかったから。
実際問題、うち切りなどではなく、予定通りの連載期間なので、悪いのはすべて私。
キャラを書くのが楽しくて、気がついたら連載期間がなくなってました。
リリーがどうなったのか、そしてギナがどうなったのか。
この二つについてはムックの2巻で書き下ろしします。
現在調整中ですが、かなりの量を書き下ろしする方向で進めてます。
連載の方では物語の中心部分には、きっちり決着を付けます。
より深く楽しみたい方は、ムックもお願いします。

長く続いたアストレイも、これで一つの決着です。
もちろん、応援があれば復活もありえますので、ドシドシ応援よろしく。
実際、連載では応援いただいてます。感謝です。
あとはムックがもう少し売れてくれると嬉しいというのが本音。
初期の発行部数が少ないので、たぶん潜在的なお客さんが
見かけずに手にしてないのが実情かとも思います。
出版業界の通例としてムック2巻はさらに部数が減るはずなので、
欲しい方はネットなどで検索して買って頂けると確実かと。
わびしい話で申し訳ない。

今月号は、挿絵の背景にも注目してください。
飾ってある絵は、ときた先生のアイデア。
アストレイシリーズをしっかり読んでる人なら、見覚えがあるヤツです。
12通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:37:49.85 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059755885
オフィシャル情報および関係者の証言から以下の事が判明しています。
時系列で並べて見ます。

・06年5月、ガンダムSEED劇場版化発表。
・劇場版の製作作業は06年にはすでに開始されていた。メカデザイナーの大河原邦男氏によれば「メカデザインは8割出来上がっていた」(『PERFECT ARCHIVE SERIES10 新機動戦記ガンダムW』インタおよび氏のツイッターでの証言)
・当初の予定では00放送開始前の、07年夏までに公開する予定だった。(アオイ模型店blogよりバンダイ営業証言)
・08年3月、未だに脚本が全く完成しておらず、プロット止まりである事が判明。(『月刊アニメージュ』2008年4月号インタにて脚本家の両澤千晶が証言)
・08年3月、劇場版を製作していたスタッフ・スタジオが解散していた事が、『「MGフォースインパルスガンダム」PV制作決定』報道より発覚。
・08年4月、吉井孝幸社長が実権のない会長職に退き、内田健二が社長に就任。(マスコミジャーナル08年4月30日。なお吉井氏と福田監督は私的に会食をする親密な関係である事を、福田監督自身ツイッターにて証言している)
・08年6月、福田監督は『SEED Club mobile』のコラムにて、妻である脚本担当の両澤千晶の降板を拒否をした事を証言
・08年10月頃、ガンダム00の劇場版化がサンライズにて決定。(09年4月『ラジオソレスタルステーション最終回 富士急公開録音』にて水島監督が証言)
・09年3月、ガンダム00劇場版化発表
・09年4月、版権を持っている毎日放送の竹田プロデューサーがSEEDの劇場版の制作はしていない事を明言(『創』09年5月号)。
・09年6月、サンライズの宮河常務がインタで「映像化を検討中」と発言。制作決定が検討中にまで大幅後退と、事実上の白紙化宣言(アニメディア09年7月号)
・09年6月、福田監督も同インタビューやコラムなどで先の予定が未定である事を発言。
・09年12月、福田監督は「新しい別作品の企画協力に参加」するとコラムで発言。
・10年9月、ガンダム00劇場版公開。
・11年1月、SEED・SEEDDなどの公式HPにある(C)表記から毎日放送が消失。毎日放送がSEED・SEEDDに関わる権利・契約を解消した事が判明した。

これらから劇場版が頓挫した理由が以下の様に判明しています。
(1)SEED劇場版は、メカデザインなどの周辺作業は大方完成していたにも関わらず、08年3月時点になっても脚本が上がらなかったので、それ以上製作が出来なくなった。
(2)脚本交代の打診も福田監督が拒否したため、完全に製作が行き詰り、完成の目処が全く立たない状況になった。
(3)福田監督と懇意の仲であった吉井氏が社長から退き、新体制となったサンライズは、製作が行き詰ったSEED劇場版を捨て、好調だった00の劇場版化へと方向転換した。

結局、一言で理由を書けば「いつまで経っても脚本が完成しなかったため、サンライズに見限られ製作中止になった」という訳です
13通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:38:40.24 ID:???
テンプレおわり


テンプレながすぎるよ(苦笑
14通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:53:12.28 ID:???
スレ建て並びテンプレ貼り
まことに乙です!
15通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:02:10.54 ID:???
>>1
これがガンダムAGE-2ダブル乙ットだ!

本当、劇種はやれるもんならやってほしいんだがね。
どれほどくそったれな出来になる事やらw
16通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:06:52.10 ID:???
新スレいらねえって!!
17通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:21:31.04 ID:???
いい流れ()できてるんだからそっとしておいてやろうず!
18通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:22:05.17 ID:???
>>1の鼓動は乙

アセム編のMS部の規模を大きくして部活系ガンダムくるんじゃね?
フォーゼとかもある事だし
19通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:25:38.88 ID:???
AGE厨が大敗北をごまかそうと種を叩いているわけか・・・理解w
20通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:32:29.09 ID:???
ケ「種は負けてない、負けてないアフィィィィィ!」
21通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:32:36.54 ID:???
テンプレの長さは320の無能っぷりの証明だなw
22通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:37:39.89 ID:???
ケは人生そのものが大敗北w
23通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:44:36.20 ID:???
恥の上塗りとはまさにAGE厨のことを言うんだろうな
24通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:45:26.82 ID:???
上塗りし続けて30年の在日ニートが寝言を…
25通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:46:06.56 ID:???
ブラストインパさんまだっすかねえ
26通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:46:31.70 ID:???
種厨や320には恥を恥と感じる知能がありませんので
27通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:48:07.36 ID:???
さすが脳障害者w
カタワの親から生まれた出来損ないなんてそんなもんかw
28通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:48:57.94 ID:???
>>18
ガルパンとか綺羅星☆銀河美少年とかもあるでよ。
学園でロボだのバトルだの一見荒唐無稽だが、
でっかい嘘を貫き通す勢いとか熱さとか密度とかがあれば名作にもなれることの証左だな。
29通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 19:53:01.01 ID:???
>>27
そりゃ320のことですかい?初耳ですなあ。

しかし家族に障害者がいるにしては、随分、差別主義者ですよね、彼。
30通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 20:01:04.94 ID:???
320じゃなくてケだろ
親がちょっと遅れてるパチンカスでケ自身も統失やら多動やら色々併発してる
31通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 20:02:32.01 ID:???
>>18
ん熱血指導っ!!とか言うガンダム部顧問のプロガンダムとか
金だか銀だかわからないよく人に被る森の管理人が出てきそうだな
32通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 20:58:28.65 ID:???
AGEの上映会が決まったから改めてファビョってるんだろうね
33通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:00:32.01 ID:???
あれ〜?
大人気()のはずの劇種はいつになったら公開されるのかな〜?www
34通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:00:59.46 ID:???
>>32
AGEMOEの製作があるのに失敗スレだかどこかで
『マギは劇場版あるのにAGEはないとかwww』
なんてアホ晒してたな
35通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:17:55.30 ID:???
ん?MOEいつの間に映画に変わったんだ?
36通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:19:06.00 ID:???
>>33
種はもう充分売れてるしマネタイズを求められていないから急ぐ必要はない
そんなのもわからないかね社会に出たことのないニートどもはw
37通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:20:49.42 ID:???
>>35
MOEの製作あるのに劇場版製作も同時になんかやれるかって事さ
38通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:44:55.65 ID:???
あ、脳障害のニートがまた妄想撒き散らしてるw
39通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:51:59.59 ID:???
充分ヒットしたから、もう急ぐ必要はないって
それじゃガンダム自体、とっくに展開休止になってなきゃおかしいですよね。
40通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 21:56:02.05 ID:???
>>39
逆に考えよう
それだけ慎重になっているということ
最重要コンテンツだからね
AGEやOOみたいに適当に作れば良いやつとは違うのだよ
41通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:06:04.61 ID:???
福田はF91以来の完全新作映画を狙っていたらしいな
00にあっさり取られたけどな
42通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:07:56.46 ID:???
8年も締め切りブッチして『重要()』とかwww
素直に捨てられたって認めろよwww
お前の憧れのk田さんに捨てられたみたいにさwww
43通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:08:26.65 ID:???
ツイッター多数決取ってデュエルのASはPS装甲じゃないと決めたはずなのにPS装甲にして笑われたのが適当以外のなんだってんだろうな。
44通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:09:42.32 ID:???
あのバンクと静止画の切り貼りは適当に作ってなかったのか…
やっぱ制作費は負債が横領してたんじゃね?
45通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:14:11.45 ID:???
>>43
逆に考えるんだ
320の壊れたおつむでは真剣にやってもアレなんだと、そう考えるんだw
46通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:17:16.25 ID:???
ラーメン食ってねるわ!
47通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:28:22.17 ID:???
福田は種ファン()によると慎重に考えて〆切ブッチしてスポンサーに逃げられたのか、なんでこんな無能を監督にしてリマスターやってんのかね。
48通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:32:25.66 ID:???
またエサ抜きか信也w
49通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:33:18.03 ID:???
エア食事www
50通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:42:41.15 ID:???
貧乏舌の吹上ニートの場合、最高級エア丼じゃないのか
51通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:48:16.04 ID:???
479 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 21:56:57.16 ID:???
吹上無職豚の妄言なんて
「働いた事のない奴はこれだからw」で済む話しだ
52通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:52:21.25 ID:???
ねる!お前らと違って明日月曜日だ!
53通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:53:19.88 ID:???
捨て台詞吐いて逃亡→別スレで泣きながら自演と恨み節→人がいなくなった頃に戻って来て妄言()

これが吹上無職腐れ豚の行動パターン
54通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:54:56.16 ID:???
誰でも月曜日なんだが…
あ、ごめん…引き篭もりのニートだから曜日とか時間の概念とか無かったねw
55通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:56:04.16 ID:???
てかマジでエサ抜きかよwww
いい加減ハロワ逝けっつのw
56通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 22:58:25.13 ID:???
ニートの汚豚は毎日が日曜日だろうにwww
57通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 23:08:36.51 ID:???
もう親にハロワ行けとすら言われなくなったんだろうな…完全に見放されて居ない子扱いでさw
58通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 23:31:35.86 ID:???
>>57
レスを見た感じ、一人寂しくカップ麺すする(しかもカップ麺を寿司と思うよう自己暗示かけてww)毎日みたいだし
一人暮らしでもないのにこんな酷い食生活じゃ家庭内の状況がだいたい分かるw
ずっとこれだと高血圧や内臓疾患で早死にするな

んで、話を種に戻すが種、種死リマスターが好評なら何故未だにHGブラストインパルスやゲイツのプラモ化が発表されないんですかねw
絶好調ならリマス種死HG発売とか新規プラモのラインナップが増えてもおかしくないと思いますがね
59通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 23:36:01.98 ID:???
ブラストインパルスは出るんなら買っても良いんだけどね…
本放送当時の無印1/100とHGはまだしも、数年後に出たMGすらもソードで打ち切りとか酷すぎるだろwww
60通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 23:38:36.94 ID:???
今の時代に合わせた関節規格のパワードレッド(レッドフレーム無印換装可能)とパワーローダーなら欲しいんだが
61通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 08:01:26.66 ID:???
>>59
閣下や参謀みたいに無駄な欠陥プラモ出しまくってるからじゃね?
62通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 09:55:20.49 ID:???
PGが閣下以降めっきり出なくなったのは何でかねえ?
63通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 16:59:05.62 ID:???
た、弾切れ・・・?

でも絶対人気だろうニューさんとかもいるしなあ。
閣下が出て、ニューが出ない理由も見出せん。
・・・となれば、やっぱ誰かさんのおかげで・・・。
64通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 17:06:23.58 ID:???
>>62
そりゃあれだけのことやらかしたらとまるわな、販売不振だったGP-01よりヒドイありさまだったし
どっかのおバカさんはPG-00も売れてないとかほざいて必死にごまかしてたけどねw
65通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 17:59:08.09 ID:???
PGユニコーンは犠牲になったのだ・・・
66通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 18:43:12.34 ID:???
あれれ?そういや出てないな。
閣下の装甲がスライドする謎ギミックがあったんで
『あーユニコーンの予行練習か』と言われてたのに。
67通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 20:03:36.56 ID:???
>>53
模型板のスレで同じことやってたな>捨て台詞吐いて逃亡
いつ頃舞い戻ってくるか楽しみでしょうがないんだが
68通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 21:18:19.80 ID:???
>>67
新シャアには帰ってきてるみたいよ。いつもの種キャラ=他作品キャラって低能駄文があった
69通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 21:45:31.16 ID:???
>>68
サンクス、今はこっちに来てるのね
模型板のスレにはいつ頃帰ってくるのかなと思ってたのさね

つかあっちの板にはガルパンに粘着してるのがいるが…あれも奴かな?奴にしては多少頭を使ってるように見えるけど
70通常の名無しさんの3倍:2013/05/13(月) 21:49:47.79 ID:???
>>69
ここ以外でもアニメ板とか漫画板とかTCG板とか色んな所で暴れてるからな…
まぁ、どこでもすぐ正体バラされて無視されてるけどw
71通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 06:52:57.70 ID:???
>>63
そこで一発逆転のPGヘルカス…
72通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 07:51:12.46 ID:ap8H0oa5
PGボールとかPGサイコガンダムとか
PGデンドロビウムとかでも良いんだぜ
73通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 08:52:13.77 ID:???
PGビクザムでもいいのよ
74通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 12:05:20.19 ID:MLkYeqtj
>>71
ヘルカスいいな、PGでどんな感じになるか期待

少なくともオレは買う
75通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 12:52:41.17 ID:???
>>43
設定は 彩り変わる 万華鏡 (CV 古谷徹)
76通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 14:19:43.77 ID:???
種の問題は設定が変った先に必ずお笑いが待ってるという点なんだが
77通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 14:29:59.21 ID:???
後だし設定でキラさんが有能に扱われたためしがないな。

アーマーシュナイダー:技量がければPS装甲貫通可能→えっ、装甲の継ぎ目や関節狙う必要ないの?
エールパック;水中で運用可能→えっ、キラさんソードパックで水中戦やったよ
ストフリ:ニートしてたはずのキラさんが設計した回避命の専用機→赤福の接待プレイで捕まる
パースト:キラさんは初見でこの統合パックの欠陥に気付いていた(どやっ→MS初心者のムネオが乗って普通に戦えましたが何か?
78通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 15:17:47.86 ID:???
後付でキラさんの能力が上がったのはストフリの放射線ダダ漏れ⇒キラさん達には耐性がある!
くらいか

人間じゃなくなったというべきかもしれんが
79通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 15:30:41.98 ID:???
ダダ漏れしてたん?
80通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 15:55:30.29 ID:???
閣下の前の前のPG赤枠にしたって、最悪青枠は出そうと踏んだと思われ。
結果はプレバンでさえ音沙汰なしだが
81通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 16:05:05.56 ID:???
>>78
ストフリは分からんがその話に出たのは困リマスターのフリーダムに関するバカッターじゃないか?
外伝での説明でドレッドノートとかには放射能遮断の安全装置が装備されてるはずなんだがなw

キラさん達が隠遁してた例のオーブの孤児院は放射能がひどい事になってたのではなかろうか。
82通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 22:26:50.04 ID:???
>>79
大監督のバカ発見器でファンから『AAや自由って核で動いてるけど放射能漏れ大丈夫なんですか?』って質問に対して320が答えた
コーディは放射能に耐性があるんだとさ(クルーはナチュラルの方が多いのだが…)
83通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 23:04:06.47 ID:???
つまりコーディってゴキブリ並ってことか
84通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 23:16:43.03 ID:???
ゴキブリじゃない、クマムシだ(詳しくはググれ)
85通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 23:38:07.99 ID:???
漏れてないじゃなくて耐性あるから問題ないとかアホに磨きがかかってるのか
86通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 00:21:21.06 ID:???
放射能に耐性があり、尚且つそのコーディ共を歌で従え世界を征服したラクス
もはや改造人間共を従える悪の首領と変らん
87通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 02:13:56.74 ID:???
放射能汚染されたCE
88通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 02:22:16.63 ID:???
あの世界の住人の精神構造じゃ人類は第二次大戦あたりで核撃ち合って滅ぶとかどっかで言われてた気がするが
マジで撃ち合って耐性付いちゃったのか?
89通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 02:55:48.39 ID:???
なんて世紀末だよ…ヒャッハーさん達レベルか
90通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 16:43:55.68 ID:???
>>89
どちらかというとゴッドランドのカーネルさんがグレる原因になった政府の腐敗官僚かな
人が命がけで戦って戻って来た時にはお姉ちゃんと酒盛りやってて、最終的には核の撃ち合いやって自滅したって話が…
91通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 22:39:25.72 ID:???
CEはFALLOUTの世界もびっくりするレベルだなw
むしろ種死以降はFALLOUT以上の地獄が始まりそうだ。レイダー以上に頭悪い人が多い世界だし
92通常の名無しさんの3倍:2013/05/16(木) 07:58:46.92 ID:???
>>91
ラクシズ信者「ヒャッハー!新鮮なカーボン素材だあ〜!」
93通常の名無しさんの3倍:2013/05/16(木) 17:33:03.98 ID:???
今回のホビーショーで新規種死プラ一つも無し
あれあれ〜、絶賛放映中の大ヒット()作品がこんな扱いでい〜んですか?
94通常の名無しさんの3倍:2013/05/16(木) 17:43:48.50 ID:???
>>93
ウリー「00チュウガー」
95通常の名無しさんの3倍:2013/05/16(木) 17:56:42.06 ID:???
320「ゆ…優秀な大ヒットアニメは温存されるから…」(震え声)
96通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 22:31:32.15 ID:???
>>93
模型板のAGEプラスレではプレバン限定アイテムだったことを理由に、吹上腐れ豚が勝利宣言と称してヒャッハーしてますな
ま、新規種死アイテムなんてそうそう出ないと思うが
せいぜいストフリと隠者くらいか
97通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 22:36:42.44 ID:???
>>96に自己訂正
×AGEプラスレではプレバン限定アイテムだったことを
○AGEプラスレではAGE関連のアイテムがプレバン限定だったことを
98通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 00:23:49.73 ID:???
種はプレバンでも出てないのに勝ち誇ってるの?馬鹿なの?
99通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 00:45:43.53 ID:???
本当に売れるか不安な物がプレバン送りになるとかどっかで聞いたからそれで勝ち誇ってんじゃね?
100通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 07:39:43.37 ID:???
そうやって苛めるから「新シャアは00厨に占領されたアスナアアア」って他所の板で暴れるんだよw
101通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 08:49:33.94 ID:???
>>99
一機だけ仲間外れにされたロボ魂鰤の事かwww
あいつイベント限定でもミラコロ仕様のクリアVer.とかロクな商品出なかったからなぁ。
番組中で逆販促されてたらしょうがないべ。
102通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 08:54:38.35 ID:???
>>98
RG運命「い、一応自分のディアクティブモードが企画進行中らしいし(震え声)」
103通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 09:01:30.29 ID:???
>>102
また耐ビームコーティングのシールドまでディアクティブさせるのか、あんた達はぁ!!
104通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 09:28:21.64 ID:???
今回はシールドどころか、背中の剣や砲までフェイズシフトダウンするかもw
105通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 11:06:24.55 ID:???
単に形成色がグレー一色ってだけじゃないですか!
106通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 13:08:38.51 ID:g6NtXUvp
つーかディアクティブモードで戦闘するわけじゃないのになぜ商品化するんだよ
非戦闘時に印象的なドラマがあるわけでもないのに
107通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 13:20:40.78 ID:???
ストライク以外装備違いもロクに無いからの苦肉の策なんだろ
108通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 13:27:36.88 ID:???
ジャスティスには本来何種類かファトゥム事本体さんがあったんだがな。
フリーダムも高機動パーツと砲撃パーツで換装すればこんな欠陥品にはならなかったろうに。
109通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 15:12:34.30 ID:???
今回全体的にやる気の無いホビーショーだっな、プレバンばっかで
そんな中本編で何の意味も無いディアクティブ運命さんがやっとの種プラェ・・・
最終回再現用としても衝撃さん無いと片手落ちだよ
110通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 15:37:48.07 ID:???
やる気ないでござる
111通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 16:22:54.36 ID:???
ぶっちゃけ、今年は真のガンダムリブート企画であるオリジンをやるにあたって
万全を期すべく種という産廃を処分するための「捨てる年」でしょ?

さっさと種死を終わらせておけば、もう(種から)商品を出す理由が無くなるから
AGEの時みたいに無理矢理に割り込んできたせいで新商品のラインを食いあって
結局どっち付かずになったなんてあんな悲劇もなくなる。
112通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 18:56:12.08 ID:???
分からんぞ?
まだ居座ってる吉井親派の老害共がオリジンで抱き合わせの種プラねじ込んで来る可能性もある
113通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 22:23:47.08 ID:???
ハイネカラーだったら良かったのに
114通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:08:20.41 ID:???
成形色変えただけの新商品が多いな
115通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:10:52.46 ID:???
新機体出す様な余裕無いだろうよ
ただでさえバ監督の締め切り破りで現場カツカツなのに
116通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:14:36.77 ID:???
今回出る新作アストレイの方色分け的に旧モデルとの違いがわかりにくいw
117通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 21:20:39.14 ID:Da3qHTcL
>>115
そこでパーフェクトインパルス()の出番ですよ!きっと福田監督の事だから豚マリアとレイがデストロイを斬り倒す(←どこかで見たようなトレスなアレ)シーンでフォースインパルスがパーフェクト()インパルスに変わっているはず!動きはそのままに!
118通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 21:25:48.80 ID:???
>>117
その場合、色は何色になるんですかね?w
119通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 21:48:19.05 ID:???
虹色
120通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 21:59:57.41 ID:???
パーフェクトインパルスは99%無理でしょう。
装備が背中のみになってるので、エクスカリバーとケルベロスをどこにつける、という話になる。
121通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:05:25.49 ID:???
>>120
持ちっぱなし…とか?w
122通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:10:12.20 ID:Da3qHTcL
>>120
だが待って欲しい。和田のレールガンの上に「ビームライフルをマウント」して「更にその上にビームサーベルをマウントする」という普通ならば有り得ない素晴らしい発想をなさるんだ、きっとやってくれるはずwwwwwwwwww
123通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:13:19.51 ID:???
これ以上自立出来ない種プラシリーズを増やすなw
124通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:18:01.73 ID:???
逆に考えるんだジョジョ、足の代わりにブラスト付ければ自立なんて関係ないやと考えるんだ

出来る設計にはなってないけどな!
125通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:27:02.18 ID:???
>>123
フラッグ「自立出来ないとは情けない」
イナクト「同意」
マスラオ、スサノオ、ブレイヴ「「大いに同意する」」
アルケー「おう」

こいつらあんなに接地面少ない足元なのにきっちり自立するんだぜ…
126通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:50:01.23 ID:???
00(笑
127通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:53:13.05 ID:???
>>125
だってそいつら、福地メカは福地の熱意、鷲尾メカはネーナ愛きちんと自立出来るようにデザインされてるし
128通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:59:50.67 ID:???
反論できないなら無理してレスするなよ
129通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 23:03:31.48 ID:???
ちょっと待ってみようか鷲尾さんw
130通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 23:03:32.63 ID:???
>>125
アルケーなんてあの爪先で立つんだぞ………アルケーの方が自立無理そうなデザインなのに文字通り立つ瀬ねぇだろ種プラ
131通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 23:16:34.35 ID:???
ちょっと困るのが、デザイン上接地面積の小さいセラフィムくらいかなぁ
フラッグ系やイナクトは踵が倒れるしガ系も靴を開けば面積は十分、アルケーも重量が下半身に集ってる
海老川・寺岡謹製MSは言うに及ばず、重量が上半身に来るMSも左右に散らしてるから自立は余裕
AGEも靴が小さいファルシアがちょっと微妙なくらいで、アルティメスですらアンカー開けば自立ごときどうと言う事はない

バニング大尉(?)「だからリア上部に重量を集めるなと言ったのだ」
132通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 23:21:48.08 ID:???
>>129
知らなかったのか?鷲尾に自重という単語は無い
133通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 15:24:50.55 ID:???
MBもリペア1,2と00ライザー控えてるのを見るとMB有情破顔拳とは何だったのか
134通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 17:00:17.46 ID:???
やっぱウイングにOS縦読み書くような奴は駄目だなwww
135通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 22:44:44.74 ID:???
デストローイ「縦読みにもなってないのに『ガンダム』な件について」

>>133
ん、リペア2確定したの?
販売形式はあみブロの書き方を見る限り本体が丸々入るようだけど、そのへんも分かったらオナシャス!!
136通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 22:49:14.16 ID:???
>>135
ガンダフさん乙w
137通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 22:49:41.64 ID:???
失敗スレ転載

通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 11:43:18.96 ID:???
これか、字が細かいがボーナスパーツ リペアUと書いてある
http://blog.yahoo.com/_ED274AZGFINLESDVVHRADMVIMU/articles/1232191/index#
138通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 22:56:56.07 ID:???
>エクシア

…さて、諭吉を口座からお迎えするか
139通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 22:58:10.37 ID:???
>>137
サンキューカッス

エクシアが1体余ってしまうのか…、まあ遊び倒し用に残しておいてもいいか
140通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 02:18:03.09 ID:3Mh4P0sd
福田は1stのリブートであるオリジンの企画を見て種も
リブートされると信じているんだろうな。
141通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 11:55:23.73 ID:jBU8r3L0
>>140
Zが20年経って劇場化されたから種もされるブヒ!とかアタマお花畑発言できる位だから
その程度なら既にしているだろう
142通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 19:15:11.70 ID:???
種設定を軍事スレで考察させようとしてフルボッコされたバカ未満の荒らしがここにリンク貼ってた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1369310658/86
143通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 19:36:19.78 ID:???
>>140-141
ナッちゃん「久々にあれを歌えと言いたいんですね?(髪を金髪に染めつつ)」
144通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 15:18:32.27 ID:???
え?映画はいつかできるですって?
145通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 20:34:11.61 ID:???
あなたはそうやって望みを口にしただけ、いつか叶うとでも思っているの?
そうやって馬鹿みたいに、口をぽかんと開けながら、いつか来る日を待ってるの?
「いつか」って、いつ? 「いつか」って、いつ? 大体あなた、今いくつ?
146通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 23:46:53.79 ID:???
>>43-45
どうしてナッちゃんが歌ってると思うだけで笑ってしまうんだろうw
ルシウスさんも言っていたな。鉄は熱いうちに打て、と。映画やるならOO放映前にやるべきだった
今までにどれだけのアニメに先を越されたのやら

Vシネで復活するハリケンジャーはブルー、イエローの人が中心になって企画を立ち上げ、企画書を8回近く書き直したらしいね
それだけの熱意があったからこそ東映からゴーサインが出たんだろうね。あとはキャスト、スタッフもみんなやる気満々なのもプラスに働いたのかも
んで、負債にこれだけの熱意があるかい?スタッフにやる気はあるかい?つーか味方のスタッフが重田以外にいるの?
147通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 00:00:03.22 ID:???
オォウ…安価間違えた。正しくは>>143-145だったんだ

土6、日5枠だけで思いつく限りハガレンFA、BASARA、銀河美少年、OO
他だとグレンラガン、なのは、ブレイクブレイド、まどマギ、マクロスF、けいおん、ポニョ…
まあアニメ劇場版の敷居がちょっと低くなったってのもある(?)が、どれだけ先越されるンだろうねぇ
そういや実写版TFは三部作で完結のはずが、また来年夏に向けて新作作ってるのよね。一作目はもう6年前…
148通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 08:10:13.00 ID:???
>>146
その重田もストフリと運命の露骨な差など仕事えり好みするから評判悪いという。
149通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 11:33:18.35 ID:???
福田はサンライズが「是非作ってください」と頭を下げに来る物だと思ってそう
150通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 11:55:39.32 ID:???
>>148
MG閣下は奇形プロポで大将軍は変なギミックで足プラプラ、正直どっちもどっちよ
MB閣下兄はあの有様で主力は00系だし、やっぱり単なる絵描きに任せるとろくなもんにならないね
151通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 14:31:27.15 ID:???
>>148
所詮はメカデザにもなれなかった業界の端くれよ
152通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 15:20:20.08 ID:???
他にやりたがるスタッフいねんだろうなぁ、ただの一コンテマンの重田以外
豚作品のしか監修の仕事を貰えない時点で他からの評判もお察しだよね
153通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 16:38:20.53 ID:???
まだ若いならまだしも、あれは福田と大して違わない歳の世代のようだし。
もう芽が出ることもあるまいよ。
154通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 18:33:48.97 ID:???
>>150
MBは原型製作が可動優先で体型すら魔改造するケミカルアタックだった、ってのもあるがな…
ハマるメカはハマるんだけど、アレンジの方針がガンダムには向いてないと思う
フリーダムはどうでもいいけど、ロボ魂AGE-1とかやりすぎだろあれ

それを差し引いても羽の「Freedom Gundam」はねーだろ、仕事しろ
155通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 12:48:02.42 ID:???
大体にして、何でガンダム名が作中ではつかんの?
156通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 13:46:25.56 ID:???
ウィキペディアから。

『[[コズミック・イラ]]』においては「ガンダム」という名称を持ったMSは存在しないとされており
(『電撃ホビーマガジン』 2003年7月号32頁より)、
「ガンダム」という呼称は、OSなどのシステム名からきた[[頭字語]](アクロニム)である
(角川書店『公式ガイドブック 機動戦士ガンダムSEED −運命の再会−』87頁より)
157通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 16:19:28.23 ID:???
ライゴウガンダム「解せぬ」
158通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 22:53:52.66 ID:???
MB閣下兄「俺の羽根・・・」
159通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 02:17:36.45 ID:???
何かに取りつかれたように羽をゴシゴシ擦りながら「消えない・・・」と呟く様が想像できる
160通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 09:25:18.63 ID:6SS1lfdo
>>159
なにその私汚されちゃった感はw
161通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 12:34:34.54 ID:???
>>157
あんた、かなり作中時間軸でも後に出てきたしな。
この記事が出た時点ではいなかった。

ついでに、なんであんただけガンダムが正式名称に付いてたんだろうね?
ただのミスとも思えんし続編で仕掛けでもある予定だったのだろうか。
162通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 21:46:15.69 ID:???
上でパーフェクトインパルスの話題でてたけど、
もうどこに何くっつけるかとかの議論はめんどくさいし、
胴体いくつか繋げればいいじゃん?と思ったw
163通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 22:01:16.87 ID:???
164通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 23:09:14.93 ID:???
もういっその事オーディアンみたいな感じでいいんじゃね(暴論)
165通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 05:49:52.01 ID:???
そもそもパーフェクトインパルスなんて出すくらいならデスインパでよくね?
166通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 06:35:20.68 ID:???
それはそうなんだが、それを言い出すとI.W.S.P.あるのになんでわざわざパースト増やしたのかって話に…
167通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 07:51:46.71 ID:???
だよな。アニメでちゃんと動くIWSPが観たいってファンもいるはずなのにな。
種死のOPで出たときはもしやと思ったものだったけど、結局影も形も無かったし。
168通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 08:08:09.12 ID:???
>>167
は?いないだろそんなファン()
169通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 08:22:39.45 ID:???
IWSPはカガリの婚約者候補、通称オムコ5の一人に使われた挙句、マーシャン追撃戦でスウェンにパクられたんだったか。
170通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 10:56:14.83 ID:???
>>163
全部繋げて武器にしろよ
171通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 12:47:49.66 ID:???
>>169
正解
172通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 18:49:40.63 ID:xlEqAwPU
だから分離状態で3人乗ってだな

レイ「変形だ!」
アホ「おっけぃ!」
シン「チェイィィィンジ!インパルス!」

こーすれば3人チームが3形態で満遍なく活躍できたんだよ。

もしくはインパルスを3機にして
シン:ソード レイ:フォース ルナマリア:ブラスト
で装備固定すれば各装備が常に画面に出られる
で、ミッションによっては全員ブラストとか
173通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 18:53:36.75 ID:???
いずれにしても同じ動きしかしないんだから無意味だよ
174通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 19:11:53.34 ID:???
・1ミッション5誤射は当たり前、1ミッション8誤射も
・命中率0%を頻発
・ルナマリアにとっての敵機撃墜は味方の撃ちそこない
・味方への命中率100%も日常茶飯
・制限時間残り30秒、友軍全員負傷の状況から1人で味方撃墜
・一回の射撃で僚機を三機撃墜
・チャージショットで味方巻き込みが特技
・戦場に出るだけでシンが泣いて謝った、心臓発作を起こすアスランも
・あまりにはずしすぎるから威嚇射撃でも撃墜扱い
・その威嚇射撃も味方にヒット
・妹を一睨みしただけで妹が敵勢力に飛んでいく
・戦闘の無い移動日でも2誤射
・ビームライフル使わずにビームサーベルで誤射したことも
・自分で投げたハンドグレネイドを自分でキャッチしてレーザービームで味方に投げ返す
・格納庫で誤射した
・援護しようとしたシンと、それを止めようとしたレイ、ハイネ、アスランの味方ともども撃墜した
・ロゴスのパイロットのヤジに流暢なザフト語で反論しながら被弾
・戦争が悪化したきっかけはルナマリアがジブリールを逃がしたから
・自機のチャージショットに飛び乗って護衛目標を破壊するというファンサービス
・Gジェネとスクコマで射撃値が最低レベルだったのは有名
・戦闘終了後の祝砲で味方母艦撃沈したのはあまりにも有名
・ルナマリアは、いつも赤服を物欲しそうに眺める少年兵を援護しようとして撃墜したことがある

こんなのをブラストに乗せてどうする気だ
175通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 19:17:36.74 ID:???
なんでこんなヘタクソ射撃が赤服なのか誰か説明してくれよぉ
176通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 19:34:40.83 ID:???
逆に赤服のレベルがこれだから
4機がかりで素人のキラが乗ったストライクを落せなかったと考えるべき
177通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 19:53:55.69 ID:???
>>174
それもう完全に故意ですよね?
178通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 20:04:43.64 ID:???
・戦争が悪化したきっかけはルナマリアがジブリールを逃がしたから
事実やん
179通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 20:35:50.60 ID:???
>>175
下手くそ射撃を見せることによって
遺伝子ハロワ計画の有用性をアピール




そんなふうに考えていた時期が私にもありました
まあ前線で活躍できるようになったのも
バンクのおかげなんですけどね
180通常の名無しさんの3倍:2013/06/03(月) 17:15:04.86 ID:???
>>178
ゴリがとっととジブリを捕まえずに逃がしたからだろ、いい加減にしろ!

いやあ、指揮権を取り戻して停戦かと思いきやオトータマの金ピカ玩具を見せつけに
徹底抗戦とは強敵でしたねえ
181通常の名無しさんの3倍:2013/06/03(月) 17:26:13.76 ID:???
>>180
結局キラさんがゴリラ誘拐したせいで事態が悪化しただけだったな
182通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 12:27:19.63 ID:???
しかし何でAGEに次ぐ駄作の種死もリマスターしようと考えたのかね
リマスターだから後半のシナリオを覆すことは出来ないから種リマスターだけで良かったんや
ただでさえAGEで疲弊してるのにサンライズとバンダイはよくGOサイン出したな
UC売れてるしこれからオリジンで売り上げ補填出来ると思ったら甘いぞ
183通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 16:14:31.26 ID:???
>>179
ホ、ホラ種機体にのモーションデータは予め決まってるしバンクでもおかしくないよ(震え声)
184通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 16:58:06.37 ID:???
ルナ「そ、そりゃ当てたかったわよ!大体何で当たらないのか自分も不思議で仕方ないわよ
そもそも射撃描写さぁ…どれだけ少ないのって話よね、バンクだトレスだ言われるけど
だったらせめて少し位射撃に格好つけたかったな…
インパの格闘はシンそのままって言われてるし
やっぱりあの脚本のオバサンからしたら私って…あっ!メタ発言禁止?ゴメンゴメン!
せめて堂々と『私も赤なのよ!』と言える活躍したかったわね〜。
後発作品の…相馬さん?だったかな、同じ女性なのにあんなに活躍しちゃってさ」
185通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 23:38:55.92 ID:???
もーこりゃORIGINにも先越されるんだろうな
186通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 04:31:44.53 ID:???
オリジンどころか今後ガンダムが続く限り後発に先越されてく。
187通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 08:33:53.03 ID:???
福田は
二度と新作を製作できなかった…。
サンプル乞食と顔本芸人の中間の生命体となり、永遠に光のネットワークをさまようのだ。

そして信者にちやほやされればそれでいいので
―そのうち福田はツイッターをやめた。
188通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:18:04.77 ID:???
>>185
オリジンどころか今後永遠に追い抜かれ続ける運命さ
189通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:59:01.56 ID:???
時の止まった種(某鉄火男ファンスマソ)
190通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 10:05:11.91 ID:???
>>189
タカヤニーサンのマイククラッシュボイスをマイク間近で食らう義務をやろう
191通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 20:58:14.03 ID:???
>>187
あれ、これで福田が俺等の認識できる世界から消えて、
顔本だけで信者相手だけに活動してくれるなら
俺等もハッピー、福田もあちらでハッピー。大団円じゃね?

早くその約束の時が来ますように。
192通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 21:19:27.61 ID:???
>>191
まあそのちやほや団の信者どもの中に、勘違いする奴がいるから
もっとSEED人気を世間に認知させなくちゃ!と、漏洩を装って転載拡散で
「顔本でこんなに盛り上がってまーすv」布教を始めるんだよなぁ
193通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 15:45:17.67 ID:???
来年は種三期やるみたいだな
194通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 15:59:34.94 ID:???
現実見れずに妄想わめくしかできないキチガイ汚物共は惨めだのう
195通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 16:07:11.90 ID:???
もうそのキチガイ汚物共からさえも劇種の言葉が来ませんよと
196通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 16:25:57.51 ID:???
バカッターで30分以上働けないってゲロってるからな、劇場版をやらせてもらえるわけがない。
197通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 18:10:11.30 ID:???
コンテもかけない模様

fukuda320:散髪に行ってきた。自宅でこれからコンテ描きます>^_^<最近、戦闘シーンばかり描いてて、キャラ芝居を忘れそう…
というか、一話300カット3500枚の書き方がもう既に分からん(;^_^A
2013年6月8日16:32
198通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 18:33:31.01 ID:???
駄目だこいつ…
もう引退しろ
きっと引退せず死ぬまでエサが来るの口開けてんだろうな
福田の場合「昔は凄かったってやつ」でもない「昔から駄目だった」だからなぁ
199通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 23:52:51.06 ID:???
>>198
普通のアニメーターなら食うためと腕を磨く、横の繋がりを広げるために様々な製作会社で働いたりするんだが
福田はそんな様子もほぼ無いし、担当した作品も同世代のアニメーターに比べると少ない
企画書書いて「こんなオリジナルアニメ作りたい!どうですか!?」って熱意も無さそうだしね
これからのために後進の育成を頑張ってるよ!って声も聞こえない。つーか福田に弟子っているの?ってレベルだがw
200通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 06:32:47.81 ID:???
手柄を横取りするうえに、批判を揉消し証拠隠滅する福田の下に付く人などいない
201通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 17:08:18.12 ID:???
つーか何のコンテ書いてるんだ?
本当に劇場SEED?
プラモとかのイメージビデオとかじゃないのか?
202通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 17:33:18.02 ID:???
どうもリマス種死の修正箇所のコンテらしい
203通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 17:35:20.53 ID:???
いまだに劇場版なんて言葉が出る時点で推して知るべし
204通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 23:20:09.35 ID:F/Pq2VM5
『1/144 GUNDAM 機動。』ガンダム新作映像企画、7月2日(火)11:59発表!
http://www.gundam.info/topic/8831

ビルダーズかブレイカー絡みの何かだろうか
205通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 23:26:10.46 ID:???
193 ガルドス降臨!
206通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 02:03:21.23 ID:???
>>204
何度見てもSEEDの劇場版にしか見えない
俺はもう駄目だ
207通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 06:48:51.97 ID:???
種厨が駄目だなんて事は今更だ
208通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 09:43:27.29 ID:???
何せレイダーとエピオンが同一機体に見える程だからね
ああはなりたく無いもんだよ
209通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 11:30:17.04 ID:???
なんでも種機体に見える
なんでも種起源だと思ってる
210通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 12:34:26.52 ID:???
シンカーさん水中と60ノット、約110kmで泳ぎながらいきなり空中に上がったと思ったらマッハ0.9で戦いだす狂気のシロモノだぜ…
ウオディックさんとか深度12000mまで潜れるんだぜ…
ハンマーヘッドさんとか水中を65ノットだぜ…時速120kmぐらいでかっ飛んでくるんだぜ…

CEのMSじゃまるで勝ち目がねぇ…
211通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 14:44:26.43 ID:???
種三期は近いぞ
212通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 15:33:17.81 ID:???
種厨って脳味噌をどこに忘れてきたんだろうな…
213通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 19:15:30.68 ID:???
百歩譲ってこれが新たな種だとしても、福田夫妻らの作品じゃないな。
あいつらがリマスターやRe種の監修やりながら新作準備なんて出来る訳がない。
214通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 20:58:14.18 ID:???
>>213
それもそうだ
一気に現実に引き戻された
215通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 21:28:50.30 ID:???
>>210
そして一部の飛行ゾイドはマッハ2とか3の速度で飛行しながら翼や尾のブレードで斬りつけあうんだぜ
逆にいえば、マッハの速度で機体同士をぶつけ合うのが前提だしそれに耐えられるだけの機体の頑健さがあるってことだ
そんな連中に亜音速しか出せない種機体が相手になるわけがない
216通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 21:51:46.29 ID:???
陽の光が届くレベルの深度で圧壊するCEのMSでそんなことしたら大破するなwww
てか種世界のMSじゃグスタフの装甲撃ち抜けないんじゃね?
217通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 22:23:07.30 ID:???
戦闘機の羽の方がMSより頑丈なのが種世界>切り裂きエド
218通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 09:40:55.50 ID:???
>>213
何しろ30分の仕事さえ出来ないとお漏らししたからね
実質監督不在だよ、困リマ死種の現場って
219通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 18:23:41.56 ID:???
監督不要だろ、普通のリマスターの現場ってw
220通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 00:17:45.21 ID:???
リマスターをあたかも一大プロジェクトかのようにやらなければならないってことは、種に求心力が無いことの現れだろ
最初告知みた時は失笑もんだった
中身が更に改悪されていて爆笑もんだった
221通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 15:06:12.94 ID:???
画面の奥に外伝の機体がチラっと映るとかそういう遊び心もないんだよな
222通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 18:18:33.64 ID:PFURafl6
>>221
外伝は非公式>^_^<

ってな感じなんだろ
ユニウス落下回とかスタゲのシーン流用したらwktkする人いるのに
同じ時間軸なのに種死本編よりも番外のスタゲの評価の方が高いから
嫉妬して絶対に外伝入れる気ないんだろうよ
223通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 19:34:16.47 ID:???
??「外伝は、非公式、なんですか? じゃあ、キラは、どうやって、プラントへ?」
224通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 21:31:03.96 ID:???
320「リバースカードオープン!『種世界でそれをいいますか>^_^<』世間の信用を全て墓地に捨て、あらゆる理不尽をゴリ押しする!」
225通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 23:40:38.66 ID:???
>>224
それ強すぎるから禁止カードにしろwwwwwwww
226通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 03:20:35.79 ID:???
>>224
神宣撃ちまーす(パチパチ
227通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 00:01:55.74 ID:???
>>221
>>223
つーか自分が関わってないのは
一切知らないみたいなスタンスだよな。
外伝なんて他のガンダム作品でもやってるのに

ここで聞くのはスレチかもしれないけど
種死でルージュが戦うシーンってあったっけ?

http://www.gundam.info/topic/8853
228通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 00:32:56.45 ID:???
2011年にはやるかと
229通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 11:35:29.88 ID:???
公開済みかよw
230通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 12:27:11.86 ID:???
負債以外の奴らは後悔してるんじゃないかと
231通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 12:39:45.38 ID:???
「他の監督に依頼していたら…」
232通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 23:49:05.09 ID:???
スタゲの監督にそのままやってもらえば
233通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 13:33:47.09 ID:???
新作発表会があり
もちろんわかっていたけど劇種の情報はありませんでした

秋からガンダムビルドファイターズ
2014〜2015年と力入れていく作品がUC最終回 御禿の新作 オリジン


リマス種死の後映画あるかもと喜んでいた種厨に止めを刺しました
234通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 14:04:14.30 ID:???
まあ当然の展開だな
235通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 14:13:03.94 ID:???
期待してたのは種厨の池沼だけだろ
236通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 17:32:34.05 ID:GuNlvBni
>>233
種厨は00とageがいないのを喜んで暴れてるで
237通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 17:34:27.13 ID:7uTWC5ki
>>236
版権すら知らないで馬鹿だねえ
守秘義務さえ理解出来ない10年物ニートには今更か
238通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 17:43:08.39 ID:???
MBSに捨てられた種・種死は怪我の功名だったな
239通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 17:53:54.80 ID:???
>>236
AGEと00はMBS
新作はテレ東
違う局だしスポンサー契約があるからだよね
他局の権利が有効なものを使えない
理屈もわからない、理解出来ないバカですと宣言してるようなもんだ
AGEと00がハブられた!なんて言えば、悔しがると思ってんだろ
ハブられたと喜んでるとか、ホントに小さいなぁ
240通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 18:32:37.06 ID:???
>>239
代わりと言っちゃなんだが、AGEはMOEを製作、00もGFTで上映予定の単独プロモーション映像製作が決定してると
241通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 19:03:26.07 ID:???
>>240
すまんGFTって何だい?疎くて知らないから教えてくれると嬉しい;映画館かな
242通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 19:08:43.38 ID:???
ggrk
243通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 19:12:53.31 ID:???
ヒント:お台場
244通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 19:43:50.12 ID:???
>>240
あの「映像介入を開始する」ってのがそうなのかな?
245通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 20:22:56.25 ID:???
>>236
ユニコーンさんは無視なんですか!?
246通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 20:24:28.58 ID:???
>>245
UCは出るよ
247通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 20:33:01.94 ID:???
>>246
あ、出るのか
確認してなかったよ、すまないありがとう
248通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) 21:58:30.19 ID:???
新作が種じゃなかった事が余程ショックだったのか
アフォブログおっとアフィブログでまで発狂してる在日ニートw
249通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 00:38:20.14 ID:???
なぜ主役機がストライクなのか
250通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 00:56:35.02 ID:???
>>249
ストライクだけは売れたからな
251通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 01:03:01.61 ID:???
というより、売りたいから、じゃね
252通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 01:33:50.63 ID:???
http://i.imgur.com/FkrEJCy.png
ふたばでの自演がバレた
253通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 07:07:50.46 ID:???
×ストライクだけは売れたからな
○ストライクだけは大量に出荷できたからな
254通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 15:19:14.93 ID:???
種が主役?CE新作でも出たの?(棒)
まさかスタッフもデザインも世界観も別物のBFの事じゃないよねえ(棒)
255通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 16:13:15.40 ID:???
突然どうした
256通常の名無しさんの3倍:2013/07/03(水) 19:46:08.45 ID:???
ageやビルダーズのスタッフからすると
00のスタッフが主流派になってるよな
257通常の名無しさんの3倍:2013/07/04(木) 22:19:02.34 ID:???
つまりヌルヌル動く変態アニメにしろってことだろ?
258通常の名無しさんの3倍:2013/07/05(金) 10:08:50.34 ID:???
てす
259通常の名無しさんの3倍:2013/07/05(金) 10:09:53.68 ID:???
種機体更正アニメ
260通常の名無しさんの3倍:2013/07/06(土) 20:38:47.85 ID:B231i/wr
種に必要なのは更正より先に校正
261通常の名無しさんの3倍:2013/07/06(土) 22:15:51.34 ID:???
>>256
まぁ動かし方と見せ方で近年で一番結果出しただろうし、妥当かと
262通常の名無しさんの3倍:2013/07/07(日) 01:22:45.19 ID:???
結果を出さないと普通次ないからなw
263通常の名無しさんの3倍:2013/07/09(火) 14:05:16.30 ID:???
>>249-250
つーかルージュでなんか新しいパック
追加みたいだけど優遇されてるな。
当然プラモでるし。種死での前半の主役メカはインパルス
なのにねww
264通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:16:47.80 ID:???
39話までただ突っ立ってるだけで和田がくる以上負けが確定してるのを優遇と言うんならそうだろうな
265通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:22:59.58 ID:???
新録ができない以上、そうやって無意味な部分で力入れてますアピールするしかないんだよな
本当に力入れてるならリマスターなんて新作画しないで新規の映像やるんだが
266通常の名無しさんの3倍:2013/07/28(日) 15:28:22.58 ID:???
オーコメには来るのにね、但し320とは別撮りで。
リマスターなら0083や08みたく新録くらい出来んだろうに、声優に嫌われてたりしない限りは(棒)
267通常の名無しさんの3倍:2013/07/29(月) 07:38:56.84 ID:???
オマケドラマCDは書き下ろし+新録だし…(震え声)
268通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) 10:35:00.14 ID:???
これ酷いなw
2007年夏公開でこれかよw

ガンダム歴代監督(富野・福田以外)Part12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1162616579/

431 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 23:18:49 ID:???
種映画はちゃんと動いてる
嘘書くな

434 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 12:36:36 ID:???
>>431
業界に詳しいみたいだね
煽りじゃなくて純粋に聞きたい
今どこまで進んでるか教えて欲しい
脚本が遅いのは既出だがプロットくらいは出来上がってるんだよね?
SP4見てから心配で心配で仕様がないんだ

435 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 13:25:09 ID:???
>>434
脚本がほんのちょっとだけ。
驚愕の枚数しか無い。


436 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 14:04:05 ID:???
>>435
水島はガセ?

438 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/01/16(火) 14:57:29 ID:???
>>436
別ライン。
269通常の名無しさんの3倍:2013/08/14(水) 19:02:07.39 ID:???
ひでえw
270通常の名無しさんの3倍:2013/08/14(水) 20:47:02.46 ID:???
あらら
271通常の名無しさんの3倍:2013/08/15(木) 09:23:30.35 ID:Tkj7KIM2
いつになれば無駄な種押しがなくなるんだろう
272通常の名無しさんの3倍:2013/08/15(木) 10:12:43.35 ID:???
種死リマスが終われば、長年の呪縛から解放されんじゃね?
一応種で10年保たせるのが企画の根底あったわけだし
無様なもんをズルズルとゴリ押しすることを保たせるというのであればな
273通常の名無しさんの3倍:2013/08/15(木) 11:42:56.34 ID:???
脚本ってペラ(専用用紙)25枚でようやくテレビ一本だよね…
274通常の名無しさんの3倍:2013/08/15(木) 12:58:30.17 ID:???
>>273
そりゃ仕事サボってコミケだのエステだのラジオ観覧だの行ってればノルマが何枚だろうと出来ないだろうさ
275通常の名無しさんの3倍:2013/08/16(金) 20:42:26.37 ID:???
>>273
だいたい放送終了後に1年以上も時間があったのに、数枚しか書けないって状況がおかしいわ
映画がポシャった原因は負債のワガママってのも情けない話だ
276通常の名無しさんの3倍:2013/08/17(土) 21:15:23.92 ID:???
福田としてはTVの時みたいに
誰かに初稿を書いてもらいそれを嫁が
手直しするという事も考えなかったのかな?
277通常の名無しさんの3倍:2013/08/18(日) 11:12:07.53 ID:???
>>275
健康状態がどうこう言うなら他の脚本家に任せたら良いだけだしね
278通常の名無しさんの3倍:2013/08/18(日) 13:16:25.55 ID:???
>>276
もはや初稿を書いてくれる奴がいなかった、とか。
279通常の名無しさんの3倍:2013/08/18(日) 14:29:09.54 ID:???
福田「映画の脚本、出来たよ〜」
ガンダム制作委員会「むぅ、これは戦争物の体を成していないぞ? まだホモ二人の痴話喧嘩の方がマシだ。とりあえず、そういうことだから書き直しね」
福田「…………何でだよ」
委員会「ん?」
福田「使えよ、これ使えよ! 両澤病気治療中なんだぞ!? 両澤降ろせって言うヤツは業界に来ちゃいけないんだぞ!?
    ガンダムテーマ曲ネット販売でキララクの新規フィルムが2位取ったんだから、この方向で正解なんだぞ!?
    使えよ、これ使えよ!」
280通常の名無しさんの3倍:2013/08/21(水) 15:16:07.17 ID:???
948 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 02:46:31 ID:???
っていうか実際、降板させるかどうか問題になってるぐらいなので
もうしばらくお待ちください。

949 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 03:05:02 ID:???
kwsk

950 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 03:07:18 ID:???
だって未だにシナリオが上がらないから
コンテに入れてないんだもん。モラシムはルルーシュに回されちゃうしさー。

951 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 13:48:24 ID:???
>>948
おお、素晴らしい。希望が見えてきたじゃない。
降板させましょうよ、ね?

952 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/28(木) 21:16:12 ID:???
ふつう映画の製作発表があった時点で、話や脚本はほぼ完成してるもんじゃないのか?
ほんと、製作発表して半年以上の間、負債が何やってたのか不思議。

971 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/03(水) 20:36:59 ID:???
235:ななし製作委員会 :2007/01/02(火) 06:26:23 ID:zkdE4uFA [sage]
劇場版、結局07年中は無理みたいね。
理由は皆さんお察しのとおり。脚本が(以下ry

とりあえず08年目標、でも企画自体ポシャるかもね。
972 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/03(水) 21:09:20 ID:???
>>971
企画はポシャルがああんキラきゅんは白服なのおっ


975 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/04(木) 14:19:15 ID:???
>>971
マジですか。
頑張って引っ張り続けてきたアニメ雑誌が可哀想だw

979 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 15:32:18 ID:???
噂じゃなくてマジです
来年夏以降になるそうだ
ハガレンガンダムとの調整で各所てんやわんや
脚本?そんなもん影も形もございません
281通常の名無しさんの3倍:2013/08/21(水) 19:09:20.81 ID:???
予言というかバレが悉くあたってるw
282通常の名無しさんの3倍:2013/08/21(水) 20:56:18.94 ID:QB8PGeQy
種劇場版はキリフダなわけですからねぇ
低空飛行とはいえ別作品で利益だせる打ちはそうするでしょ
いよいよやばくなった時に満を持して世に送り込む感じ?
283通常の名無しさんの3倍:2013/08/21(水) 21:13:17.26 ID:???
わかったから病院へ行け
284通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 00:05:37.26 ID:zywN5kmQ
そうだな、切り札だからここ50年は世に出すべきではないな>劇種
切り札というのは軽々しく使うもんじゃないし
285通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 00:27:39.57 ID:+4y9gF5i
>>284
鋼鉄の孤狼「その通りだな」
286通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 01:34:42.34 ID:???
>>282
超同意する
287通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 01:40:30.58 ID:RrsgyDIH
282

へ〜、00とかAgeで利益出てたんだ〜
288通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 01:49:22.60 ID:???
再来年くらいかもね
現実的なところ
289通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 02:51:56.59 ID:???
どこの並行世界の現実ですか?

こっちの世界では既に7年かそこら経っても何もできなかった代物ですよ。
290通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 06:45:28.05 ID:???
吹上の汚い四畳半ではそうらしいです
291通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 07:05:54.99 ID:???
>>289
甲子園が大阪にある世界の話だろ
292通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 08:22:46.06 ID:???
>>291
九州にアキヨドがあって、時差がない海外、1ドル=1円、アニメの声優は生放送で喋る世界ですね、わかります
日本ではなく地球でもない話だよなw

ちなみに来年公開予定のアニメ映画、すでにほぼ決まってるが種はないよ
もう8月半ばだし今から来年公開しますってのはない
293通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 08:48:55.28 ID:2DiZfEYH
ガンダムシリーズで赤字って、制作費や宣伝費かかっただけで一円の収益もださずに消えた劇種が一番だろ
利益率ゼロどころかマイナスだぞw
294通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 08:54:18.03 ID:???
すぐ出してりゃあ、内容がどれほどクソでも、
それなりの数字は出ただろうになぁ。
295通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 09:15:24.37 ID:???
>>293
それを理解出来ないのがウリスレ
公開してないから制作費なしで宣伝費用無視して、マイナスじゃないんだってさw
宣伝広告費かかって収益なし、さらにやるやる詐欺で松竹、MBSへの信用を失った大損失
ツイッターで食品扱ってるのに悪ふざくして、閉店になる店も店員がやらかしたことで、衛生管理や従業員指導に不信感と不愉快さを与えたからだけど
信用を失うってのはとても大きな問題だ
チェーン店で1店舗、食中毒で営業停止くらったら、他のチェーン店、同じ企業が親会社の同系列店も客は行くのを控えてしまう
アニメや漫画、実写映画がハリウッド映画版になって、微妙だったりないわーってなると、ハリウッド版というだけで警戒してしまう
種で信用を失ったせいで、後続作品は最初から不信感を持たれたのも、同じ理屈
信用を失うってことは重大な損害を生む
種厨も福田もそれがわからないで期待し続けるあたり、バカだとしか言い様がない
それどころか嘘ついたり無理矢理な理屈並べるウリスレはアホ以下
296通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 11:24:39.00 ID:???
金型「ほんまやな」
矢立肇「まったく」
雇用契約書「遺憾の意を表明」
パチ種「住人が入れ替わったんだよ」
297通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 16:20:26.31 ID:???
>>295
>公開してないから制作費なしで宣伝費用無視して、マイナスじゃないんだってさw
映画は脚本除いて、デザインなどは全部完成していたし、配給元や下請け会社、映画館、役者などに違約金の支払いも発生するし…
これ全部赤字なんだけど
ウリー達は社会常識をしらんのな
298通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 16:23:46.83 ID:???
角川映画で有名な角川春樹氏も以下の様に述べています。

【映画業界研究】30年余りに渡ってヒットを生み出し続ける角川春樹の映画への情熱
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=712
>角川:
>(映画製作を)止めた場合も、スタッフの解散や、
>キャストに払う違約金などでお金がかかる。
>一旦、止めて、再度、仕切り直す手もあるものの、
>1度流れた企画を、もう1度仕切り直すのは難しい。
299通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 17:47:01.42 ID:???
>>297
拘束スタッフの給与も赤字
10人のスタッフを月20万で10ヶ月拘束するだけで2000万消える
300通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 18:23:41.83 ID:???
業界の暗黒面を知り尽くしたというか
自身も暗黒卿たる駄作製造機の角川さんがこうも言うわけで、説得力ありますなあ。
301通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 20:44:10.35 ID:zywN5kmQ
>>297
そりゃあそこは頭の弱いヒキニートが住人だからな
社会常識無いのは当たり前だよ
302通常の名無しさんの3倍:2013/08/22(木) 21:04:59.99 ID:???
>>297
アニメの制作とは別に映画の配給は1スクリーンあたり30万円の宣伝&プリント代がかかるよ。
劇種が00と同じスクリーンで公開されることが決定していたら、
バンダイ、サンライズは3000万円の補償費を松竹に払わなければならない。
無論、金で買えない配給会社からの信用は入っていない。
303通常の名無しさんの3倍:2013/08/23(金) 11:14:38.41 ID:???
角川映画って小規模ヒットはあったけど、超大作の制作費考えたらトータルでは赤字の様な気がする。
復活の日とかw俺は好きだったけどww
304通常の名無しさんの3倍:2013/08/23(金) 12:15:21.38 ID:???
>>303
その戦犯たる角川大社長の御言葉だからこそ重い。
映画を水子にするのは、公開して赤字を出すより尚、悪いってことなんだろうね。

契約通り公開にこぎつければ、どんなに酷評されようと
結果的に赤字になろうと、また映画を作れるかもしれないが
(事実、大社長は作り続けてきた)
水子にしたら、少なくとも、もうその映画は作れない、と。
305通常の名無しさんの3倍:2013/08/23(金) 14:13:48.72 ID:???
新條まゆ原作のチョンタレ主演の実写映画も角川だったな
全国7館でひっそり公開、初日舞台挨拶はガラガラ
1週間経たずにスクリーンは規模縮小、知らん間に短期間で公開終了
映画化で原画展をやるも閑古、原作漫画はコミックスに映画化の帯もつかず、連載はweb流しになり3回で打ち切り
フォロワーに映画見た、原画見たという話もなく、原作者すら映画宣伝殆どしない
大爆死だったが、制作凍結や公開にならないだけマシだったのか?と言われたら、やらない方がよかっただろという実例だと思う
チョンタレ主演だからあちらの金なので強行されるし、赤字になってもいい事情があるんだとか
映画化になったのは、何より新條まゆとマネージャーが角川書店の社長と電通にコネがあったから
チョンタレ主演に許可出す漫画家も少ないだろうしな
仮に万が一劇種が公開になっても同じような規模でしか出来ないだろうね
まぁその可能性はゼロ以下なんだがw
306通常の名無しさんの3倍:2013/08/23(金) 17:41:32.70 ID:???
角川大先生って凄い人なんだよね。トンデモな方向で。

ああいう人が麻薬やろうが逮捕されようが完全追放や消え去ることなく
のさばり続けてるのをみるに、
大監督みたいなのが何で生きてこれたのか、少しわかる気がする。

世の中ってのは、金があって、コネがありゃ、どんな屑だろうと
まかり通っちまうことが往々にしてある実に嫌らしいものだ、と。
307通常の名無しさんの3倍:2013/08/23(金) 20:10:11.66 ID:Ctrl9qFk
>>303
だから弟に会社を終われたんだろう、角川兄は。
308通常の名無しさんの3倍:2013/08/23(金) 21:53:55.35 ID:???
>>307
弟の(一時的)追放が先

1992年9月に副社長の弟を辞任させて、追放。
弟が社長してた角川メディアオフィスのほとんどの社員がついていって「メディアワークス」ができる
翌1993年8月の「コカイン密輸」事件で逮捕、角川書店社長を退任
弟が角川書店顧問として復帰、同年社長就任
309通常の名無しさんの3倍:2013/08/24(土) 10:45:07.00 ID:OyrAmRa9
ジャギみたいな兄だな
310通常の名無しさんの3倍:2013/08/24(土) 11:44:43.32 ID:???
>>305の書き込みを見て、初めてその映画の存在を知った。

“赤字になってもいい事情”って、何だろうね?
「日本の映画で主役をやった」という既成事実が、KPOP側の自国での宣伝材料になるから、とかかね。
311通常の名無しさんの3倍:2013/08/24(土) 19:45:14.95 ID:???
税金対策とか
312通常の名無しさんの3倍:2013/08/24(土) 23:24:02.40 ID:???
>>310
向こうじゃ「日本で大人気!!列島歓喜!」と宣伝するが日本じゃ「誰だおめぇ?」「日本で人気だぁ?寝言言ってんじゃねーやw」ってことが多いからな
まあ表には出せない金のまわり方があるんだろうね
313通常の名無しさんの3倍:2013/08/24(土) 23:49:43.19 ID:???
1.税金払いたくない
2.お金を洗う
3.タレントの泊付け
4.日本の作家原作、スタッフなのに失敗!日本メディアは駄目だという烙印を押したい

赤字でもいい理由はこんなところかな
314通常の名無しさんの3倍:2013/08/25(日) 11:45:36.22 ID:???
1〜2が可能性高いな。
お金の総合的な損得の
315通常の名無しさんの3倍:2013/08/25(日) 11:46:30.09 ID:???
途中送信すまん。

お金の総合的な損得の点で「赤字でもいい」わけなんだろうし。
316通常の名無しさんの3倍:2013/08/25(日) 17:41:58.47 ID:???
>>313
5.企画自体が途中で崩壊。制作体制も総崩れになってスタッフ全員総無責任に。
  結果、作品を作るのではなく、締め切りまでに納品する事自体が目的化した場合。
317通常の名無しさんの3倍:2013/08/26(月) 09:53:00.79 ID:IgPsSDjw
>>316
それは赤字でもいい場合じゃなくて、
赤字になっちゃった場合の話だろw
318通常の名無しさんの3倍:2013/08/26(月) 13:01:55.33 ID:???
納品が目的で興行収益度外視だから、赤字でもいい場合に該当するよ
319通常の名無しさんの3倍:2013/08/26(月) 16:56:59.23 ID:???
とにかく映画を作り続けて業界を延命させるのが目的って聞いたことあるな

しわ寄せはスポンサーに来る事になるけど、その辺は文化保護に名を借りた
税金対策だったりするのかも知れんね
320通常の名無しさんの3倍:2013/08/26(月) 22:29:10.88 ID:TaTIL3Hf
いずれにせよ、そんな曰くつきの公開作品の域にすらまで達しなかった種のなんと情けないことか。
321通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 11:56:56.68 ID:???
>>313
6.布教目的
具体例:幸福の科学の映画、建設会社を兼ねてる右翼政治団体が作った「プライド・運命の瞬間」や「ムルデカ17805」など
322通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 12:29:22.87 ID:???
>>321
「奇跡のりんご」も布教かなw
無農薬を謳ってるが、基準値以下の使用料なら無農薬を名乗れる
ほんとに一切農薬使わないなら、病気にかかる恐れもあるから危険
1つの値段が高く、入手困難と宣伝して希少価値と見せている、電通ステマ乙な映画
奇跡のりんご生産者は宇宙人と会ったなどと言い、なんだか怪しいオカルトさんw
323通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 22:32:08.97 ID:???
>>322
鳩山一家に会ったってことじゃね>宇宙人
324通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) 23:58:08.32 ID:???
>>323
せめてラリって幻覚を見たことにして…

しかしどう考えても今はリンゴで食っている人じゃねーな
畑どうなるんだろうな
325通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) 00:00:51.03 ID:???
>>323
いや、UFOにアブダクションされたってガチで言ってる
他にもスピリチュアル系の発言いっぱいのアレな人です
326通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) 17:24:20.15 ID:???
俺も宇宙人にナニカサレタ事あるわ









夢の中で
327通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) 06:18:13.58 ID:???
>279 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2013/08/29(木) 01:36:22.16 ID:???
>>>262
>電穂は来月号からガンプラ特集禁止になるみたいな話を某メカデザイナがしてたけど
>マジ角川ガンダム利権取り上げじゃねぇの・・・
>サンボルが凄いのか角川が間抜けなのか知らんけどガンダムはぶられたら角川倒産じゃね?

ダムエーで投票数捏造してまで、プッシュしていた角川とも手が切れるんか
328通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) 16:26:22.24 ID:???
事実としたらめでたすぎる。
2000年頃に角川が講談社が育ててきたガンダムを奪ったあたりで
何かがおかしくなっていったとしか思えん。

公式同人誌ダムエー、種の隆盛などなど。
329通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) 18:56:21.63 ID:???
これが事実なら、今月までにアストレイが終わってるはずなんだが
だいたい電撃ホビーマガジン2013年6月号にて、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY B』の連載が始まったばかりだぞ
330通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) 16:31:50.25 ID:???
劇種制作発表時には、公開時期はほぼ決まってたと

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130829084/
テレビの場合,少なくとも公開の3,4か月前には制作発表が行われ,映画の場合では,ほぼ1年前から公開日が決められている。
制作現場としても,公開タイミングを(制作現場の事情とは関係なく)絶対にずらすことができない。

一方ゲームの場合,「発売延期」のアナウンスがなされることはよくあることだが,氏はその告知を見るたびに,「ゲーム業界ってうらやましい」と思うそうだ。
テレビアニメのほうはそうはいかず,放送日が決まると,最悪の場合でもその2日前にはテレビ局に納品されていなければならない。
その後,納品されたキー局となるテレビ局からマイクロ波で送られた電波を地方局が受け取って,決められた日時に放送される,という仕組みになっているからだ。
映画の場合も,公開館数が300館におよぶと,300スクリーン分の映像を用意しなければならず,データや,DCPというパッケージを送るための時間をすべて逆算して,この日までに現像所へ,できあがったフィルムを納品しなければならない。
準備が遅れたからといって,公開日を3か月ずらすわけにはいかないのが「興業の世界の掟」(関氏)とのことで,放映日や上映日に厳しいショービズの世界の内幕が披露された。
331通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) 21:51:51.02 ID:???
>>330
映画業界って結構厳しい世界なんだな。というか映画の脚本って遅筆の嫁には元々無理だったんだ
映画館の上映スケジュール確保したけど脚本できないので映画ポシャりましたじゃ商売上がったりだし
松竹との関係悪化も納得だわ
332通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) 23:50:04.91 ID:???
>>331
映画のスケジュールというと1961年版の「モスラ」とかすごい状況だったらしいからな。
東宝側の予算の都合で別のラストを撮影されていたらしいんだけど、契約を結んでいたアメリカ側が契約違反として抗議があり、脚本本来のラストである現在の形に再撮影が行われたとのこと。
そのお陰でスケジュールが切迫してしまって、公開後も何度か再編集を行っていたそうだ。

逆に考えると映画黄金時代である当時でさえ、映画の公開を遅らせることは決して許されなかったんだろうなぁ。
333通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) 23:02:26.48 ID:???
>>331
福田が嫁は原案扱いにして他の脚本家に映画の台本を書かせとけば問題なかったのにね・・・
映画が製作されていたら種のTVシリーズがまた製作されてたかもな・・・
全部自業自得
334通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 10:00:25.29 ID:???
>>330
一度発表された映画の企画が頓挫して中止になるってこと自体は珍しくなかったりする。
でも劇種みたいに脚本ができなくて製作中止ってのは前代未聞。
335通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 11:52:01.95 ID:???
>>333
そうならなくて、ある意味助かったとも言えるな。
自爆してくれてありがとう福田様々だよ。

>>334
スポンサーの都合、つまり、お金の問題ってのがほとんどだよね。
336通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 11:53:53.76 ID:???
>>333
そうならなくて、ある意味助かったとも言えるな。
自爆してくれてありがとう福田様々だよ。

>>334
スポンサーの都合、つまり、お金の問題ってのがほとんどだよね。
337通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 20:28:57.65 ID:???
>>333
実際に、裏ではそんな事になっていたかもしれない
だが嫁が出来上がった台本見て「あなたにアスランの台詞は書けない」
→揉めて頓挫…だったりして
338通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 21:53:00.46 ID:???
というかだな。

番台・日登が本気で劇種あるいは種本編の続編したいなら
福田、嫁がどうゴネようが作らない以上クビ
→札束で代理雇って種続編強行とかするだろ。

まあ、近いことはしたんだがな。00という形になったが。
339通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 08:27:56.85 ID:???
主力商品のプラモが売れてなかったからね
切られるのは当然
340通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 22:10:07.49 ID:???
>>338
だって3本目作らんと契約不履行になるし・・・w
341通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 22:16:54.46 ID:???
>>337
プロットすらまともにできてなかった可能性もあったりして
種の時点で遠藤さんとか数人の脚本家が1クールで降りたって事もあったし
嫁プロットで他人が脚本書いても脚本の内容めぐって衝突、嫁の妄言や福田の態度に怒るor呆れて降板ってことになりそう

>>338
種より以前に0083、W、08で監督交代って出来事はあったし、種1クール時点で福田クビの危機もあった
0083の件は知らないけどWはガンダムを作るプレッシャーに押し潰されて仕事できず、08は神田監督の急逝という事情があったけど
負債をクビにしてでも映画化を急がなかったってことはバンダイ、サンライズの一部スタッフ以外は元から映画に消極的だったのかもしれない

そもそも>>339も指摘してるがバンダイはおもちゃ会社で、ガンプラはバンダイの生命線とでもいうべき大切な商品だからプラモが売れなきゃ意味無いわ
あとプラモって金型さえ無事ならば数十年近く売り出せるってのがあるからな。未だに30年前のガンプラが再販されて売れてるってのは凄いと思うよ
342通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 00:00:31.30 ID:???
ギアスの映画が爆死の模様
商機を失った無理な映画化がどうなるかを如実に証明してしまった
もはや劇種なんて出来るわけない
343通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 01:50:57.92 ID:???
くっさ
344通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 08:01:27.36 ID:aanQLEu6
こんなものすら直せない時点で劇場版なんてムリ

480 通常の名無しさんの3倍 2013/09/18(水) 23:51:05.84 ID:7WJCKpJt
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira011678.jpg

!!!???
345通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 08:05:59.93 ID:???
320「監督の仕事は見てるだけ」
種厨「社長は昼間から社長室でワイン飲んでるだけ」

まさにクローン
346通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 09:42:41.42 ID:AUhPsOZ0
>>344
すげ〜無限に生えて来るんだなw
エクシアよりもフリーダムの方が「セブンソード」の名にふさわしいぜ()
347通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 12:42:58.32 ID:???
>>346
増殖するならセブンどころじゃない、UBW(アンリミテッドビームサーベルワークス)だなw
348通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 14:14:55.80 ID:z8LiWawY
体はカーボンで出来ている(ry
349通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 14:19:17.48 ID:???
>>328
薄汚い工作やりまくりな角川が絡むと何もかも駄目になっていくな…
手抜き搾取バグゲーのジョジョに満点つけて50万人近い被害者出した角川グループのファミ通とか…
350通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 14:21:30.11 ID:???
>>330
デジモン制作費650万…。
351通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 15:46:51.86 ID:EXew6Rhh
>>342
それ以前に「SEEDはマイナーな作品だから」
と、とっても偉い人が言ってます
352通常の名無しさんの3倍:2013/09/20(金) 02:40:59.08 ID:???
>>344
後半のTV放映、配信は
修正作業が追い付いていない状況らしいので
話によってはただの再放送みたいな事もあるかも。
だからBD-BOXの方は直ってるかも?
まあ買ってまでみたいとは思わんが。
つ-かリマスタ-ですらスケジュ−ル守れないなんて
353通常の名無しさんの3倍:2013/09/20(金) 06:38:56.67 ID:???
それ、プレス入ってるから円盤でも直せないとかほざいた話と同じじゃなかったっけ?
354通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 14:21:40.20 ID:RJ6a7k71
豚を無視して淡々と上下カットリマスターじゃだめなんか?
放送事故とプレス事故は防げるだろそれで
355通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 15:44:27.07 ID:8zD2h9lD
>>354
それだとまた豚が
「自分の意図(主にパンツやおっぱい追加)をスタッフが理解しなかった」
と喚き出すだろ
356通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 16:51:58.76 ID:v4gyThlF
そもそもリマスターでパンツやおっぱいを追加するという発想が理解不能なのだ
357通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 16:53:44.00 ID:???
320「サービスサービスゥ」
358通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 16:53:51.60 ID:???
なおそのパンツやチチシリは「本当は当時やりたかった事(福田談)」である、恐ろしい話だな
359通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 20:56:08.12 ID:???
コイツと魂の親子()ですからw

zgmf22a:ガンダムにはエロしか求めてないし
2013年8月9日12:32
360通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 23:38:17.58 ID:???
でも、ぶっちゃけ種厨って殆どそんなだろw
361通常の名無しさんの3倍:2013/09/24(火) 02:28:26.30 ID:???
リボン全裸OPとかで興奮してた奴らだから
362通常の名無しさんの3倍:2013/09/24(火) 08:27:42.01 ID:???
ケのような頭蓋骨に精液詰まってるような連中ばっかかw
363通常の名無しさんの3倍:2013/09/24(火) 20:11:13.93 ID:???
てかそれケのツイ垢だろwww
364通常の名無しさんの3倍:2013/09/25(水) 08:28:24.46 ID:???
>>363
それを踏まえたうえでの話よw
365通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 17:35:27.66 ID:???
おーい、宇宙戦艦ヤマト2199、完全新作劇場版決定したってよー
劇種まだですかー(棒)
366通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 17:41:47.31 ID:???
ヤマト2199が来年MBS枠で完全新作映画化wwwwwwwwwwwwwwwww

劇種は忘却の彼方にwwwwwwwwwwww
367通常の名無しさんの3倍:2013/09/29(日) 17:43:41.97 ID:???
ここまで待たせているんだから世界史に名を残す素晴らしい作品に違いない
368通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 07:38:04.52 ID:???
>>367
とある方の話を思い出した
小説好きな友人達とオリジナルの小説で合同誌を作ることになった
この話は編集を担当していたAさんの話なんだけど
小説好きな友人たちは締め切りに向けて執筆を始める
しかし締め切りになっても誰一人として完成したとかいう話もなく、完成原稿を持って来ない
Aさんは友人達に原稿のことを、出来ているか聞いてみた
すると「書けない」と言う
言ってることがわからず、理由を聞いてみた
「小説についてあれこれ議論したり、批評をしてきた。
そんな自分が書くのだから、当然傑作でなければならない。そうでなければ、今まで批評してきた立場がない。
書こうとしたし、書いていたけれど、どうにもうまくいかない。
自分が書くなら傑作を!という意気込みはあったけれど、実際に書くとそうもいかない。
申し訳ないが、辞退したい」
その合同誌の話はなくなった
普段、マニアを自称してプロの小説家の本にあれこれと言ってきた人たち
だから、さすがだと唸らせるような傑作を!と意気込むあまりに、結果的に自分のプライドから、批評されるのを恐れて書かないという事態に…
しかしプロにも担当者がいてアドバイスがあったりするんだし、素人が誰のアドバイスもなく傑作なんて書けたら、プロや編集者は立場がないっていう話
なんか滑稽なような気がするけど、この辞退した人たちと似たような人は世の中に多いんだろうね
負債にそんな気持ちがあるかどうかはわからない
しかし自分は他人の作品の批判をあれこれ言うんだから、負債の劇種はさぞや傑作なんでしょうね、と思ってしまうね
むしろツッコミどころ満載なものを、自画自賛で最高傑作だ!と思ってるだけの可能性の方が高いけど
369通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 20:17:58.76 ID:???
>素人が誰のアドバイスもなく傑作なんて書けたら、プロや編集者は立場がないっていう話

負債に百万回言いたいわ。素人主婦の嫁ごときが傑作脚本書けるなら、
シナリオ書きのプロや関係者の立場ないわw
370通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 20:26:38.97 ID:???
消費者だとやれ、これが駄目だ、あれは良くないだ、とかとワイワイ言えるが
(それは作品を楽しむ手段の一つだし、作品やプロもそういう声に磨かれてなんぼ)
創作して金貰う側はそうもいかん。「じゃあ御前はどうやる?」と問われて当然だ。

ラーメン屋の客が金払って食った以上、「不味い」と言っても良いだろう。
その客に「じゃあ、御前が作れ」とかいうのは馬鹿のやること。
しかし、料理人が「不味い。なってない」と言うのであれば、当然、
「俺ならこうだ」と示さなくてはな。

負債、特に福田はその怖さ、絶対わかってない。
371通常の名無しさんの3倍:2013/09/30(月) 23:34:28.64 ID:+6bIECGa
しつもーん


負債ってプロなの?素人なの?


プロだったら、金を貰っている限り責務を必ず背負うし、その対価で最高のもてなしを行うはず!
372通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 00:25:17.58 ID:???
プロでも素人でもないよ、ブロだよ
373通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 00:34:56.62 ID:???
誰がうまいこといえと
374通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 03:59:49.86 ID:???
同人アニメならいくら時間かけようが金かけようが私物である限り
自分が納得できるものになるまでかけられるだけかければいいさ
けど劇種は商業で請けた仕事だからね
きっちり間に合うよう仕上げなきゃプロ失格と言われてもしかたない
何もかも裏切って謝罪も無いのは酷い
種に関わった全ての人間と種ファンは怒りを存分にぶつけていい
375通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 13:20:40.24 ID:???
>種に関わった全ての人間
>怒りを存分にぶつけていい

しかし関わった人間の一部は、何故か怒りを00やAGEにぶつけるのだった
376通常の名無しさんの3倍:2013/10/01(火) 13:46:06.70 ID:???
>>374
最後に
(ただし種厨は除く、種厨はファンに非ず)
と付け加えるべき
377通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 05:26:04.70 ID:/nSo3AyV
>>365-366
種映画化には16万8000光年をワープ航法なしで行くことなんだな。
378通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 11:25:45.87 ID:FgCPdwAD
何時から冥王星の種が話題になったのかねぇ…
379通常の名無しさんの3倍:2013/10/02(水) 16:42:06.41 ID:???
16進数で2008〜2009年ごろ公開予定です、ご期待下さい
380通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 03:41:39.29 ID:???
fukuda320:私も。でも、この話題は振らないでくださいね>^_^< via ついっぷる
RT @zg***:マジ劇種見たいです。
2013年10月4日0:30
381通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 05:21:52.80 ID:???
ブロックしましたとも採れるな
382通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 09:46:24.44 ID:???
>>380
自分で作るんじゃなくて見たいのかよ、完全にやる気ないって認めてるじゃねーかw
383通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 10:33:52.97 ID:069533Em
やる気はある!
あとは優秀なスタッフとネタが被らないガンダムが来なければ!

と思っているんじゃマイカン
384通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 10:40:46.97 ID:???
「そっちが避けて通れ」なんて抜かしたあいつがネタ被りなんて気にするわけねえだろ
385通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 11:12:05.33 ID:???
>>380
>fukuda320:私も。
うかつだな
こんな発言をすれば、すでに自分の手にはないと
自白するようなものじゃないか
種厨に向けて返信するならもっとマシなオブラートかけろよ
386通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 11:28:15.18 ID:XsPFAdNj
>すでに自分の手にはない

320の手を離れた劇種なら、100%嫁が脚本じゃないわけだが。
本人の昔の言葉を借りるならそんなのに出てくるキラは「キラ・モドキ」なんだろ?

そんなもの観たい、なんて言っちゃっていいのかよ
とうとう種厨だけじゃなく嫁まで後ろから撃つような真似し出したのかよ
387通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 11:53:53.09 ID:???
じゃ、完全に新キャラオンリーで作ればいいのかな、スタゲっぽく
それならちょっと見てみたいような
388通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 12:03:01.66 ID:???
ビルドファイターズのおかげで種以前のガンダムの商品化権は
テレ東が絡むようになったから、その意味でも劇種は死亡ですわ
320が何喚こうが無駄
389通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 16:28:05.03 ID:???
>>380

……訳が分からない。(AA略
390通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 16:56:14.94 ID:???
劇種を作ることは永遠に叶いませんと、320自身がゲロったってこと
391通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 18:32:06.14 ID:???
>>380
次スレでのテンプレ入り確定だな
392通常の名無しさんの3倍:2013/10/04(金) 19:50:34.32 ID:???
393通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 08:35:58.57 ID:???
つ-か種氏のリマスタ-作業遅れてるんだろ?
目の前の仕事なんとかしろよ
394通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 08:51:41.46 ID:zBAMOQ5k
320はただ見てるだけの状態なんだろ
手伝えるほどの能力がそもそもないじゃね?
ガンプラ販促イベントに行くみたいだが逆販促や保志見下して保志ファンの怒り買うような真似しないといいが
395通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 09:10:32.23 ID:???
見てるだけの仕事がとうとう本放送でチェックしてると前に呟いてた
396通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 09:32:34.32 ID:???
>>395
画面見てるだけと言っても、いまだに信者に色が違うと指摘されてるし
まじで画面見てるだけで、チェックなんかしてないんだな
397通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 09:34:53.34 ID:???
信者は指摘しないだろ、聖典を批判していることになるんだから
398通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 12:23:46.04 ID:???
神聖不可侵なる教祖福田様にブロックされる危険を冒して指摘する種信者なんて居ないだろw
399通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 18:02:55.51 ID:???
その教祖の投影体を見習って、何度ブロックされてもまた新アカを取ればいいんじゃないかな
400通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 19:45:48.42 ID:???
そもそも教祖の福田に楯突くって思考に至らない

その前にミスを見抜けないだろなうよ
28回以上見ないとダメだからな
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 10:51:51.02 ID:???
402通常の名無しさんの3倍:2013/10/14(月) 22:28:30.93 ID:hNE132Cr
ビルドストライクの活躍を見てると、ますます負債が関わる劇種なんて出ないと確信するな。
403通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 09:19:25.41 ID:8Jh72D+W
軽武装のため身軽に動くビルドストライクと、重武装ながらバーニア蒸かして重量感ありつつ動き回るアメイジング
しっかり違いも出てたし、一瞬の駆け引きも面白かった
種当時のスタッフも本領が発揮されていれば出来ていたはずだが、負債のおかげで変な戦闘ばっかりに
404通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 10:19:20.01 ID:???
あと第1話のおかげでギャンのプラモ売り切れ続出らしいな
フラッグ阿修羅回の再来か?

ところでスレタイの作品でそんな事あったっけ?
405通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 10:44:05.16 ID:TmqeLMcL
聞いたことありません
むしろ山が築かれるばかりです。
406通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 11:36:02.41 ID:???
BFでブレイズザクの背負い物使ったパックなりサポートメカ出してくれないかな
あのバックパックだけたくさん欲しいんだよ
407通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 00:23:08.78 ID:???
>>404
そもそも劇場版なんて
制作されていませんからwww
408通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 01:51:08.06 ID:???
製作開始のままいつまでたっても完成していないだけだ
409通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 19:53:27.39 ID:jujSrCg9
ガンダムビルドファイターズを見ていてストライクのデザインは悪くなかっただな、
と感じている。
監督が違うとこうもメカの扱いが違うものなのか。
410通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 19:54:18.03 ID:eVojtkhD
411通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 22:01:07.08 ID:B9XJ/3Au
>ビルドストライク

しかし肩はダサいと思う…
412通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 22:03:41.24 ID:???
動いてると気にならんがね。

福田も動かせてればよかったのに馬鹿だねえ。
413通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 23:27:42.99 ID:???
やっぱりメカは動いてナンボだと。
ヒゲで実感したけど、やっぱり変わらない。
414通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 05:38:57.33 ID:???
種はストライクVSイージス戦でGジェネのムービーの方が動いててカコイイ言われる位だし
415通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 18:33:35.01 ID:???
>>414
リマスターも少しはあれを参考にすりゃ良かったのにな
416通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 18:34:48.87 ID:???
>>415
320「そんなことよりエロだ」
417通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 19:52:06.83 ID:???
今度はタリア艦長のB地区ですか・・・エロというより下品なだけだな
418通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 08:32:30.18 ID:887takXZ
作ってる奴が下品だから・・・。
やらされたスタッフも大変だな。
419通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 14:15:26.81 ID:???
fukuda320:そういうのも含めてガンダムSEEDのテイストがあると認識してください。 via web
RT @yo***:第30話タリアのシャワー新規についてお聞きしたいのですが、フレイやミーアは物語のキーパーソンとしてエロい描写も少しはアリかなと思っていますが、タリアやルナのもろパン描写などは若干腑に落ちません。
メカもテーマも結構好きなのでそんなにエロに偏らないでほしいです…
2013年10月20日12:54
420通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 20:16:24.39 ID:SEnnyPuq
そのテイストがいらんと言われてるのに気づかんとは
421通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 22:33:03.55 ID:RRSEozam
低脳なストーリー

略して テイスト
422通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 23:14:24.36 ID:RIB4pKf6
>>421
座布団一枚
423通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 13:50:31.19 ID:???
福田のフェイスブックより
つくづく50歳児だ・・・
契約とか全く知らないのな

98 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 03:11:02.06 ID:???
・お友達にはミーア原画うp
・劇場版やる
・キララク物語
・アスランとカガリは想いあってる
・コメンタリーに進藤は使わない
424通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 15:14:23.06 ID:???
381 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 14:50:06.72 ID:???
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1382198770/
今回の福田のネタ元のスレな
各自判断してくれ
425通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 16:58:34.15 ID:???
247 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 16:16:07.71 ID:???
認められた63人には新規平井絵の原画を配信前に公開していた。
非公開記事がいくつもあり、その中には映画に関するプロット的なものも一部のファンに
見せて反応を楽しんでいた。

こういうことが多くのファンに知れ渡る事態になっただけでも大きいな。
426通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 17:54:54.32 ID:???
476 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 22:43:41.12 ID:???
映画の話はさすがにやばそうだから黙っておくけど
内容はキララク中心になりそうな予感
詳しく知りたい人は限定記事見られる仲になるといい

おまけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4601595.jpg
これもすぐ消す

482 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 22:46:23.13 ID:???
>>476
えー、それは携帯コラムの時にもいってたな
まだ諦めてないのかよ

505 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/21(月) 22:57:12.77 ID:???
>>503
顔本見た限りだと脚本つめてる段階でまだ製作には入ってない感じ
427通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 18:30:57.30 ID:cW2vPpG+
どうせ脳内プロットだろw
脚本ができたからはい劇場版なんてなるわけねーじゃん
資金どうやって集めんの?MBSはいないし、信者からカンパでもすんの?

つーか原画うpって業務違反だろ
428通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 18:46:37.81 ID:???
大口の金の出所が消えてるのに制作には入れんわなw
429通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 18:47:26.72 ID:???
>>427
ウリー「秘守義務?なにそれ旨いの?」
430通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:06:24.56 ID:???
バ監督は脚本つめる前に腹つめろよ。嫁もろともにさ。
そうすりゃ劇種の可能性が僅かに上がるかもしれんぞ。

金もない、信用もない、先の失態の謝罪もない、さらに契約もなければ権利もない。
これでどうしたら作れるわけ?
431通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:26:20.21 ID:???
ほんとおめでたい頭してやがるな
これで50過ぎだていうだから救いようがねえわ
サンライズはこいつからネット環境取り上げろよ
432通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:34:13.20 ID:wChXbDjN
>>431
豚からネット環境を取り上げたら新シャアでのネタが無くなってしまうw
アレがせっかく醜態を晒してくれるのだからありがたく笑おう
433通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 19:44:34.36 ID:???
昔はコンテ書いてるとか言ってたのに
やるやる詐欺の中でも後退してんのかよw
434通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:50:08.52 ID:???
脚本が上がり始めた、とか
いまシンのかっこいいシーン描いてるから、とか
いつもこうだぜ
435通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:57:05.09 ID:???
これってコンプライアンス違反とかにはならないいんだろうか。
436通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 21:57:51.32 ID:???
余裕で抵触だろうなあ。
437通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:03:55.65 ID:bUbfBsJv
FBは会社側もヲチしてるって話もあったけどなw
まあ恐らくリマスで首切りだから首切りの理由が増えるだけだと会社側は放置なんでしょw

種死リマスは種リマスより関われてない、福田ハブかれてるみたいだから
余計新規原画アピしたかったんじゃねw?
438通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:08:03.22 ID:???
今までのコンプライアンスやら劇種の損害やらをまとめて320に請求して欲しい
というかそのくらいやっても許されるよ
439通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:21:02.27 ID:???
バンダイはサンライズは無理でも福田だけでも裁判起こせよ
どれだけの金銭的な損失や風評被害にあったと思ってんだよ
仮にもガンダムだから種をなかったことにすることはできないが
福田の懐から多額の金を払わせることはできるだろ
440通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:30:10.92 ID:pToZhI3X
守秘義務って日本語を知らんのだな320
441通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 22:33:02.61 ID:DKUkiKT6
>>440
種でも出た台詞なのにこれまたブーメランとは
442通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 00:56:09.92 ID:0G93yZc7
蛙男のとこに頼んで映画化してもらえばいいんじゃね?
320なんかより、映画の作り方よく知ってるしw
鷹の爪団のバーターなら見てもらえるかもよ
443通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 01:01:52.03 ID:???
予算メーターが最初から赤字メーターになるわwww
444通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 02:15:23.58 ID:???
オープニングで予算の半分を使った総統は二度死ぬ越えですなw
445通常の名無しさんの3倍:2013/10/23(水) 19:59:30.15 ID:???
tes
446通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:18:25.97 ID:???
>>427-428
一応スポンサーがバンダイしかいなくても、映画を作る方法はあるぞ
総集編+新作30分だったら、恐らく1億かからない
リマス種死で総集編用の動画はいくらでもあるし、
これで全国40館程度で公開すれば一応映画をやった事にはなる
447通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 01:46:40.14 ID:???
>>446「シーンによって、コマ数が24コマだったり36コマだったり無茶苦茶なので、総集編映画は作成できなかった」
ってな話を、よく聞いたがな。
448通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 02:39:07.46 ID:t+DIeDZR
>>446
「劇場版完全新作」という看板にこだわらなければいくらでもやれたんだけどね。
ぶっちゃけ、福田抜きでも作れるし上映も可能なんだけど
そんなお茶濁し程度だったら単館上映程度が分相応で
全国40館でやったら大いに恥晒しだと思うのだが
そういうお茶濁しすらやらなかったのは「やらなくても良かったのだろう」
としか言いようが無い。

あと、スポンサーはバンダイではなくバンダイビジュアルだけだね。
バンダイ-MBSが福田をTVシリーズ制作から更迭しているから
DVDを売って実績を出していた唯一の企業である
バンダイビジュアルくらいしかスポンサーにはなりえない。
449通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 02:41:43.02 ID:t+DIeDZR
あと、全国40館上映だと劇場運営手配だけで予算が1億円では足りないどころではない。
450通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 07:38:52.75 ID:RVCJDaLd
>>449
あとから上映館数が増えていった00ってかなり凄い事だったのか
配給側としては一度台無しにされた「ガンダム映画」に不信感もあっただろうに
451通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 09:21:18.49 ID:7zajndc9
>>450
スタッフの気合が伝わったんじゃないの?
現場で仮の素材で自発的にPV作ってたから、それに触発されてPなり営業が頑張ったのかもしれんし
真っ青クアンタの映像が出た辺りで館数増加のアナウンスあったんじゃなかったっけ?
勘違いならスンマセン
452通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 09:45:54.25 ID:98Ww4o5W
劇場版イベントにスタッフから現場は良いから行って来い!とハッパかけられた変態お手製のPV持参したミズシマ監督。

修羅場の現場放ったらかしにして呼ばれて無いラジオに行った負債。(番宣とかではなく、完全に私用。スタッフブチ切れ)
453通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:25:37.72 ID:???
>>449
ギアスのOVA劇場版公開もその程度の規模だよ
だから1億あればたぶん大丈夫じゃない?
新訳Zなんて100館近くやって1億だからな
454通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 11:59:45.56 ID:Ca3+XHxK
>>451
頑張ったなんてもんじゃないだろ
一度失った信頼は取り戻すのは無理って言われるほどなのに
リアルで土下座や靴舐めまでしたかも知れん
455通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 12:09:26.19 ID:???
お金だけ出して解決するもんじゃないしな
456通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 12:26:45.46 ID:???
信用は金で買えません
ましてや金をかけたのに失った信用は、支持者(ファン)がいるからってだけでは、説得力がない
457通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 12:39:19.05 ID:???
お金(スポンサー)
劇場
スタッフ
スタジオ

等必要なものがいる
458通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 14:47:44.15 ID:???
どんなに熱意がある、やる気はあると言っていようとも、信用がまるで出来ないのが福田だからな
過去のみならず、現在進行形で愚図でのろまな仕事ぶりを発揮しついるんだから
福田のあの仕事しなさ加減は、リマスターから始まったものではない
種放送時からも、さらに言えばサイバーの時からすでに、仕事しないで有名
サイバーテレビ版は放送当時、作画が海外発注になってた回は酷かった
あれも福田のスケジュール管理のなさで、海外に頼った結果だというからね
そんな奴に劇場版やらせようってのが、そもそもの間違いだった
リマスターですら準備期間があったのに、ギリギリ納入や配信には間に合わずディスク対応なんてやってる
すでにこれだけ、駄目なエピソードばかりあるのに
一度自分らの不手際で凍結状態になった劇場版が、今から改めて製作なんてあるわけがない
福田の寝言を信用や期待する信者はアホだ
オカルト詐欺にひっかかってるようなモンだぞ
459通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:36:34.21 ID:???
投影体の「覚悟はある、僕は戦う」と言うセリフを思い出して欲しい

他の人が金を用意して作った機体で暴れた後に言われると、自虐に思えてくるから不思議
460通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 18:52:15.68 ID:???
>>446
どちらにしろ、それ、もう遅いでしょ。
10年経って総集編とか。
スタドラ映画みたいに1〜2年内にやっておければ話は違っただろうけどね。
461通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:05:13.67 ID:1Pap/i4+
ただでさえ毎回1/3以上総集編のアニメなのに総集編の映画ってw
SEあんだからいちいち見に行かないだろ
462通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:17:01.35 ID:???
>>460
いま丁度リマス種死やってるからね
タイミング的には悪くない
463通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:21:31.89 ID:???
すごく悪い
リマス種の時に同時に製作して今ごろやってたらタイミング的にいい感じだったと思う
464通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:26:49.80 ID:S+yTcmhC
わざわざ製作しなくてもSE上映会やりゃいいだけだろ

種の何話か忘れたけど三年くらい前に単館で上映会やってたよな
あれくらいの規模ならできるんじゃねーのw
465通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:34:56.59 ID:???
>>462
アニメを生放送だと思ってる奴なのでそっとしといてやれ
466通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 19:38:49.72 ID:???
劇種は完全に商機逃した
リマスターで人気再来のブーストかかるどころか、1万人が固定とわかってしまった
1万人+αの為の映画はやる価値があるのか?
かかる費用に対して、収入が見込めるのか?
そもそも製作に関してのスポンサー、スタッフは?って部分がクリア出来ていない
いつそこがクリアになるかもわからんのに、作ってると言われてもね
松竹が他の日登作品を配給しても、種には信用はないだろうから、種の為に劇場押さえるとかかなり渋るか断るんじゃないかね
467465:2013/10/24(木) 19:40:26.63 ID:???
>>462

が正解
468通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:05:39.89 ID:???
>462
馬鹿は貴様か?福田のあの仕事の遅さをみろ。
リマス種が終わってから総集編とやらを新規付きで作るだあ?

それは何年後ですか?
リマス種自体は震災の起こる前から(正確には2011年の1月頃)既に企画始動してるんですよ。
なのに、まだ作業を締切に追い立てられてギリギリでやってるような状態。
469通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:08:26.16 ID:???
種ってだけでも一度手酷い失敗をしてるのでアレなのに、
その監督が何の性懲りもなく、福田です、じゃあな。

これでゴーサイン出す会社、スポンサーってあるのだろうか?
470通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:30:02.78 ID:???
>>466
5万もするリマスターBOXが1万も売れるならまだ商機ありだよ
円盤1万7千の中2病だって映画化してるしな
471通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:32:17.73 ID:???
普通のリマスターなら成功だわな

新規作画にドラマCDやらつけて随分予算食っちゃってる
リマスターでここまで大規模なことやっといてこの程度じゃあ正直…
472通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:35:10.29 ID:???
>>471
第一未完成納品が当たり前で欠陥円盤回収騒ぎを起こしたんじゃ期日通りに完成させる以前だ罠
473通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:36:28.38 ID:???
別に希望を諦めないとか、期待するのは個人の自由だよ
でも現実的に考えたら、どう考えたって不可能
福田はやるやる詐欺、やってる詐欺して、信者に期待させて何年経ってんだ?
信者もまだ福田を信じるのか?いつまでも待って実現しない詐欺に、なぜ期待出来るのかねぇ
辛抱強いんだね(棒)
何年もかかってよっぽど超大作なんでしょうね(棒)
劇種公開の希望捨てない、期待持ち続けんのは勝手だが
でも福田はやるやる詐欺続けておいて、劇種マダー?って人には「バーカ」って言ってたしな
劇種について何か言うのも、日登から禁止されてんだろうね
それなのにまだ期待する奴って、すごいねw
作ってもいないモノを、きっと史上最高傑作間違いなし!だとか、公開したらヒット間違いなし!なんてのは妄想でしかない
作られるアテも公開予定もない劇種で、妄想するのも勝手だよ
その妄想を理由に他作品をdisる奴は、いかに荒唐無稽なバカな話をしてるかって話だ
そんなんで見下されても、ハイハイ劇種待ってますよwwwって笑われるだけ
あ、もしかして笑わせたいのかな?
474通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:40:24.20 ID:???
リマスターでさえ締め切りやベーのに、映画なんてできるわけがねえ
475通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:40:35.99 ID:???
中2病はテレビ→円盤売り→映画まであまり時間をおかずにやったんだが。
つーか2期も決定してるから、映画は中継ぎといえる。

こういうのは水物なの。時間をおいたら、もうそれまでなのよ。
で、種はもう間が空きすぎてるし、百歩譲っても、
リマスターと同時に、あるいは直後に劇場版やるとかじゃない限り、
それを機会に活かせるはずもない。

なにが「商機あり」だ。商機あるなら、福田きって映画やった。
476通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:41:56.58 ID:???
477通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:45:18.65 ID:???
>>469
320「会社?スポンサー?何それ美味しいの?アニメなんて監督と脚本とPさえいりゃ出来る!(フクゥ」
478通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 21:51:55.34 ID:???
最近のアニメと同じに考えるところがアホ過ぎる

>>476
コピペしてどうしようというのやら
本スレの人たちが、こちらに反論の加勢に来ると思ってんのかな?
本スレの人なも種アンチ()の話コピペなんて邪魔じゃない?
コピペ元の文章よりも、他スレからわざわざコピペした奴の方が邪魔で、スレ荒らしでしかないと思うんだけどね
479通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:32:18.26 ID:???
>>474
映画やってて時間足りないからリマスターが間に合わない
こんな事を考えてる連中が実在します
480通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:41:56.15 ID:???
>>479
おめでたい奴らだなw
もしもの話だけど、仮に劇種が公開になったとしても
信者が望むような素晴らしい映画にはならないと思う
公開してもしなくても、現実的じゃない話や妄想、脳内ソースで持ち上げるんだから、公開しなくたっていいんじゃね?w
481通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:49:39.23 ID:vdQmNoKf
>>470
いくら京アニとは言え中2は深夜低予算アニメだろ
利益率考えろよ
使ってる声優若手ばかりだからギャラも低くて済んでるし7,8000売れれば黒字でしょ
482通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:53:23.81 ID:???
種は1万だと恥だな
483通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 22:58:23.35 ID:???
21世紀の1st、第2の宇宙世紀、10年以上新作映像展開を続ける長期プラン

これだけのビッグプロジェクトを深夜アニメと比較する意味とは一体…?
484通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:31:11.39 ID:???
そのビッグプロジェクトとやらの比較対象に、深夜アニメがちょうど良かったんだろ
485通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:38:25.50 ID:yyD1wqoZ
深夜アニメならまどマギあたりはどうだい?

総集編とは言え、2本も映画作ってるし、新作も公開まじかだし。

向こうのメイン脚本家は何本か掛け持ちしてたよね?
486通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:41:16.39 ID:vdQmNoKf
>>485
鬼畜w
まどまぎの売上種越えてるだろw
手も足もでねーだろ
487通常の名無しさんの3倍:2013/10/24(木) 23:44:47.80 ID:???
なに、00とけいおんを比べてたくらいだから大丈夫さ
488通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:02:40.49 ID:???
>>476
お前が監督の信者なのはわかっただけなんだけど。それで
何がしたかったのか意味がわからんなコピペなんて前からスレで貼ってるだろ
489通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:07:59.70 ID:???
ガンダムのスケジュールだけでも暇がない会社が今更ポシャってる映画をカムバックさせる
意義がないよな。もしそんなリスキーなことやるのは会社が潰れかけとか金があまりすぎて
忘れてたけどあれそろそろやってもいいんじゃないの?って状況じゃないと無理だ。
490通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 00:43:20.68 ID:pIlyhvMF
>>453
映画本編の制作費は1億で済んでも劇場手配には別途に予算が必要だという話です。
新約Zの話は映画本編のみのお話ですから・・・・

で、劇場手配の予算は大抵の場合入場料で還元するのが殆どですから
前売り券や当日入場券の代金の多くが劇場手配+配給劇場側の利益になります。

1億程度しか資金が動かせないと全国で10館を超える興行規模を展開するのは無理です。
491通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:27:46.61 ID:???
種厨漫画家のマユタソが種の話ツィートしてるぞ
豪邸芸人マユタソに劇種スポンサーになってもらえよw
492通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:31:05.79 ID:???
種の真のコアなファンが1万人というデータが出たのは確かで、2万円のボックスが種・種死合わせて8セットで16万円×1万人
で16億円の売り上げを出す予定というのは凄い話ではあるね。
だから、金の亡者どもが種の新作映画をと動き出す可能性があるのは否定できないとは思う。

問題は種の為に金に糸目を付けない1万人の向こうに数十万人のボックスは買えなかった熱心なファンが居るかどうかだな。

00映画の動員を見たら、全国88スクリーンという比較的小規模公開ながら、2010年9月18日から同年9月20日までの3日間で
興収2億4962万8400円、動員18万1633人だったようだな。

種の為なら金に糸目を付けない1万人なんか、全国100スクリーンに100人ずつ入ったら初回の上映で終わってしまう訳だ。

地上波で1年間広範囲に露出して市場を温めてから映画を公開するからこれだけ入るんだよな。
ちなみに俺は00もアンチなので未だに見てないw

見る客の限られるリマス種で市場が十分に温まったと言えるのだろうかね?


ついでに言うと、福田負債が提供するつもりの映画はあいも変わらずのキララク物語のようで、8年前に終わったキララク物語
の続きを見たい客層が今更そんなに残っているのだろうか?
493通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:35:13.99 ID:???
リマスタの失態の補填でもBD箱の儲け飛んでいそう
494通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 01:43:36.60 ID:???
無印のリマスターの時、予算早々となくなった発言
楽曲発注で作画修正以外に使ってみたり
足りないから予算追加申請を、最低でも2〜3回はやってんだよな
予算ってこの範囲でやって下さいって金を、余計なことしたり必要な部分に使わなかったりして、予算追加しまくった
予定にない出費をさせられたわけだ
それでBDBOXやプラモが売れればいいんだけどね
予定外出費分の補填は出来たとは思えないんだけど
種死では予算追加をした話はないから、プロデューサー管理になったんだろうな
495通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 08:00:37.06 ID:???
>>492
拡散希望ですか?他すれでも見たぞ?
496通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 10:15:32.61 ID:BSkBQmfY
>>494
>楽曲発注

梶浦の無駄遣いだな。
どうせあの人呼ぶなら今後の新ガンダムのBGM頼んだ方がよほど有意義
497通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:23:31.80 ID:6TXMGgIY
>>492
面白味のない釣り針だな
498通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 12:33:43.52 ID:???
>>497
釣り針のつもりは無いんだけどなぁ。

俺だって根強い種アンチだし。
499通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:02:10.98 ID:???
その売り上げがあって確実に続編あると思うなら待てばいいのに…
500通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:04:24.73 ID:???
来年以降は>>233ですし
種のはいる隙間はない
501通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:49:41.56 ID:???
ぬるぽっ
502通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 13:51:34.92 ID:???
ガンプラのPVとかはこれからもやるだろうなって思うけど続編はまあ…
503492&498:2013/10/25(金) 15:03:44.85 ID:???
>>499
俺の書き込みのどこをどう読めば俺が種続編を待っている様に
思えるんだ!?
504通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 15:24:20.43 ID:???
誰もお前相手に言ってないと思うよただの意見になに過剰反応してんの?
505通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 15:32:06.61 ID:???
>>503
おまえ気持ち悪い
506通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 18:44:00.45 ID:???
まぁ、俺が興味があるのはもし種映画の企画が息を吹き返していたとして、現在でもBOX買うほど種が大好きという1万人以外の、
企画側が観客として見込む数10万人(00ですら3日で18万人だったらしいもんな)の元・種ファンが8年前のキララクの三文メロ
ドラマの続きを今でも見たがっているのか?って事なんだよね。

ガンダムシリーズは宇宙世紀サーガとして世代を重ねたり、アナザーとして世界を広げたりして来たと思うんだが、種に関して
は福田負債が描きたいのは、おそらく今も昔もキララク!のままだと思う。
8年経ってもキララクのメロドラマを描く事にしか興味が無いという負債と、中学高校大学という多感な時期から8年の人生を過ご
した元・種ファンのキララクメロドラマに対するテンションは同じままであるのだろうか?
507通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:01:33.92 ID:qr6WVzQC
>>506
バンチャのリマス配信再生回数を見るとBOX購買者数とそんなに変わらない
TV視聴者もいるだろうがMXもしくはBS11をみれる環境にある視聴者ってそんなにいない
10万と見込んでるようだけど10万も行かないと思うぞ?
映画あっても政令指定都市レベルの劇場でしかないから
そこまで足運んでみる層がどのくらいいるか
508通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:47:54.47 ID:aEXDgo93
でも新約Zでさえ一作目は00よりちょい下ぐらいの数字だったんでしょ
種なら宣伝の旨さによってはもっと行けるんじゃない?
509通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:49:23.25 ID:???
新約Ζなめてんの…?
510通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:49:57.90 ID:NKzObRAh
知名度だけはあるからね>種
けどそうやって宣伝費や予算ばっか食いまくって
今の状況があるってことも忘れたらいかん
511通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 19:56:20.85 ID:???
仮に作ることになっても福田がいたら何にもいみない
512通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:04:02.94 ID:aEXDgo93
なめてはないけど∀やEWの収入を見てるとあそこまで行くとは思わなかった
513通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:04:52.64 ID:???
低コストで予算内にきっちり納め、納期を守り、それでいて客を呼び込める
求められるのはそういう仕事ぶり
福田みたいに金食い虫なくせにクオリティーの低い内容、納期守らない奴は客入り云々以前の問題
一度ならず何回もやらかしてるからな
いいスタッフや金を与えてもダメだったのは、種で立証したし劇種でだめ押しした

磐梯や日登は好発進したBFや、好調なUCがあるし、これからのオリジンやGレコに力を入れたいだろうからね
劇種が入る余地があるようには思えない
514通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:09:11.87 ID:VZWE6261
新訳Zは全編新規作画だったらもっと興業収入あったはずだよ
サンライズはもっと予算かけるべきだった
515通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:15:41.19 ID:aEXDgo93
うろ覚えだけどいかにも全編新規作画です、みたいに宣伝してなかった?
516通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:28:59.95 ID:???
最初から新旧ミックスをアピールしてたろ
517通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:37:44.08 ID:???
てかぶっちゃけキャラ慢性で製作側困ってるんだけど、ぶっちゃけ既存のキャラを
復刻させても今更感があるのはどうしても拭えないよ。知ってる人からしたらもう
見飽きちゃった感があるので本当にキララクと同じ立ち位置の新主人公ヒロイン
を新たに作って平井の新規キャラを押していかないとキララクの存在は老夫婦
と同じで生き生きとしてない。綺麗な絵だけどね。
518通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 20:59:39.96 ID:L4hyq8CW
キラがラクスの胡散臭さに気付き反旗を翻す的なキラVSラク物語なら見たいが
どーせ何かに巻き困れ危険に晒されたラクスを助ける話だろ?
それは種死でみたからもうお腹一杯だし
ラクスの自作自演説にしか見えないからテンション上がらない
519506:2013/10/25(金) 21:26:05.05 ID:???
>>517
>知ってる人からしたらもう見飽きちゃった感があるので本当にキララクと同じ立ち位置の新主人公ヒロイン
>を新たに作って平井の新規キャラを押していかないとキララクの存在は老夫婦と同じで生き生きとしてない。

そうそうそれそれ。

言ってしまえばキャラの賞味期限切れな訳だ。
予定通りの種死直後の時期に公開できていれば賞味期限切れは起こらなかったんだろうが、10年近く経って
から10年前のキャラを今更主役にしようってのがありえないんだ。

今、種の続編を立ち上げるなら、CEの世界観を継承するに留めて新主人公を立ち上げるしかないだろ。
サブでキララクは出て来てもいいだろうが、どうせ出て来たらシンの様に主人公を乗っ取らせずにはいられない
んだろうけどな、あのバカ負債はw
520通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:39:02.07 ID:???
ぶっちゃけ監督が老夫婦だって言ってたやろ?あの設定もまずいんやで。
今の若い子は言いたいことをハッキリ言うしうるさいくらい元気な子が多い。
10年前は静かな方が上品で理想やったけど今時の人間に合わせないと共感を得られない
事態になって伸びないと思う。サクラ大戦みたいにキャラマンセーやけどキャラ増やして行く以外に
存続なんてありえへんと思うの。そしてそんな処理能力があの老夫婦にあるとも思えんし。
キキララクはそういう若い新しいカップルを見守る立ち位置になり下げないと新鮮味のない腐敗寸前の
魚と同じで魅力的じゃないんや。少なくともラクスと同じ歌姫ヒロインで対抗馬と絡むくらいしか
今のところ新規性がない。でもそんなミエミエな話を多くの観客が見たいかもわからんし
521通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 21:46:03.19 ID:???
無理ならひっそりOVAで0083あらしのーなかでかがくーだな
522通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:10:35.39 ID:???
長文で必死やなぁ
523通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:16:38.07 ID:???
必死ではないキリッo(`ω´ )o
524通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 22:37:16.81 ID:???
てか若手の岡田を監督にして劇種でも短編でもやらせればいんじゃね?
525通常の名無しさんの3倍:2013/10/25(金) 23:52:28.37 ID:0dA4ngyy
ようするにスレタイどおりだな、案の定
526通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:40:51.07 ID:???
今回新キャラと称して平井氏の作風そのまま真似てますよね?なんで真似たんでしょうか?
作風を真似たという物言いは気に食いませんが、あえて似せたのです。コナン対ルパンご覧になりました?いっしょくたにしていると違和感がありすぎるのでわたしの方が平井先生に合わさせたのです。
真似というのではなく、仕方ない作画の裏事情というやつです。それが現場なのです。絵は会議室で描かれているんじゃない現場で描いてるんだ!とよく作画の岡田
527通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:43:00.58 ID:???
作画の岡田から言われます。なるほど(聞きたかったけどまあいいか)ありがとうございます。
今回の作品のあらすじってどういう感じになっているのでしょうか?
え?そりゃ嫁の岡田に聞いてよ。
528通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:44:32.94 ID:???
あ、はい。(よめのおかだ?)
ちなみに新主人公ヒロインはどんなキャラなんでしょうか?
既存キャラとはまた違ったキャラを新規で岡田に書かせました。原案は僕が出しました。
キラでもシンでもアスランでもないオリジナルキャラを起用しました。その辺は作画の岡田に聞いてください。僕はこれからpと打ち合わせがあるので失礼します。
529通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:46:59.16 ID:???
ありがとうございました。休憩10分後
では続いて作画監督の岡田さんに質問したいと思いますが…
さっきお会いしましたよね?
いいえ、はじめてッショ?
…では気を取り直して質問です。今回のキャラの絵についてですがどういう特徴を出しましたか?
530通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 00:48:33.16 ID:???
なんだ?この書き込み?
531通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:01:12.06 ID:???
一体何の話をしてるのかまるでわからない
いつ種や負債と話が繋がるんです?
いつまで続くんですかね
平井マンセー、他sageもいらないですよ

長いしどうでもいいよ
532通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:01:58.85 ID:???
岡田監督へのインタビュー
よろしくお願いします。
あ、はい。よろしくお願いしまーす。
まずはガンダムタネの続編製作経緯をお願いします。
単に見たかったから描いて見たかっただけです。それだけわたしが見たアニメで一番続編がみたかったのがこの作品です。
サイバーフォーミュラや電童が終わってしまったあとの虚しさ以上に続編まだかまだかの悶々とした日をすぎしていたと思います放送終了当時は。
533通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:03:31.19 ID:???
事情は知りませんがサンライズが次のガンダム次のガンダムと作ってしまったので、
この作品はやっぱりMSもかっこ良かったですが、キャラの恋愛の延長を書くべきでしたと私は考えました。本当なら学生やめて無職で一日中書き続けてたら10年以内には各話完成したのではないかと豪語しておきましょうか。wwしかし…
あっもういいです。次の質問にうつらせてください。
あ、はい。すみません興奮してました…

が先頭だわ
534通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:04:31.37 ID:???
なんだ、ただの妄想か
535通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:06:31.05 ID:???
とある掲示板の書き込みからの転載
536通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:09:50.63 ID:???
失せろ!!
537通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:13:05.79 ID:???
ここは映画中止スレなんだよな
つまり…
538通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:15:46.81 ID:???
ネタとしてはアリかな。
539通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:24:37.39 ID:???
自分で誉めるな
540通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 01:29:43.86 ID:???
やっちゃっていい?
541通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 13:10:29.15 ID:???
>とある掲示板の書き込みからの転載

URL貼ってくれよ
542通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:27:20.47 ID:???
悪かったよ。荒らす気はなかった。面白くて共有したかっただけなんだ。
2年前にネットで面白かったから拾ったコピペを貼っただけ。
543通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:40:55.72 ID:Ur+8iWL1
で?っていう
544通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 16:42:21.54 ID:???
前後の流れもさっぱりわからない、出典やソースが何かわからない話のコピペを貼られても、どこが面白いのかさっぱりわからなかった
その岡田ってのもよくわからんしな
調べる気にもなれなかったw
どういう話の経緯があって、そのコピペ元の話が書かれたか、まったくわからないから
突然、公園の真ん中で大音量で読経を流すくらい、なんだコイツ?って感じになってたよ
せめて「これこれこういう話があって、それについてこんな話があるんだけど」と前置きをしてからにしてよw
荒らす気ではなかったのはわかったから、気を付けてな
545通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:35:24.54 ID:???
>>544
はい。すみませんでした。
まあ今もう検索しても出てこなかったけど。種がリマスターされる前は映画を10執念記念
でやるって話が密かにネットでは噂になっててそに時期に色々な憶測がでました。
その中でも最初からネタということで読むことにした内容が面白かったのでこれだけネットサーフィン
してUSBに保存しておきました。最近になってそのUSBの存在に気づいてこの話聞いたことあるかな
って思って載せてみた次第です。あの頃は種死は駄作だからリマスターされないとかもあって映画が来年
くる前夜祭などということで創作が多かったと思います。
546通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 17:40:55.26 ID:???
続きになります。すみません。
岡田という架空の人物が続編企画を打ち出しインタビューが始まります。
そこに3人の作画監督の岡田。脚本家の岡田が現れます。なんともネタ要素が強く
絶対ないけどあったらこれ面白いストーリーじゃないかな?って思えました。
作者の方はなぜ岡田という名前を出したかというと自分の務めている会社の
それぞれ部署があるのですが血のつながりのない3人の岡田というな方が各部署の
トップをやっていたそうでそれにちなんで岡田にしたそうです。タネなのでネタとか
ちょっとクセのある文章だったので…ただ登場する岡田はみんな同じ岡田ですけど
という話です。長々とすみませんでした。
547通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 19:48:36.87 ID:???
言い訳までうざい!

面白くも糞もなかったわ!!
548通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:26:07.90 ID:???
>>447
https://twitter.com/fukuda320/status/13528588603097088



福田 己津央?@fukuda32010年12月11日
昨日のサンライズでの打ち合わせのついでに、SEEDのデジタルリマスターについて話した。そうしたら、SEEDの撮影素材がかなり無くなっているらしく、作画をし直さないと出来ない事が判明。
相当の金額と手間が掛かるようなのですぐには無理かも。でも、何とか実現したいな。
549通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 20:46:32.69 ID:???
糞種厨のスレ潰しだろ
種厨じゃないとしても糞が詰まった脳ミソに変わりないだろうけど
550通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 05:51:38.10 ID:???
>>548
今となっては・・・
「相当の金と手間」をかけて「なんとか実現」してしまったんだよなあ。
つーか2011年初頭にはそれが内定してたようだし。

なんだかなー。
551通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 16:53:28.07 ID:???
AGEのおかげというか、AGEのせいなんだな
鵜之澤がガンダムを横取りするようなマネをしたから、
バンダイホビー事業部が怒って、種を再興させてしまった

バンナムは00までガンダムの企画立ち上げには無関係な会社だったのに
突然、横から出て来て仕切る様なマネすれば、そりゃバンダイは怒るわな
しかも種はBDが宙に浮いていたから、AGEへのあてつけとしては格好の材料だし
552通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 16:58:03.20 ID:???
ナイス妄想
553通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 17:03:47.72 ID:???
再興()
予定の映画の一本でもやってから吠えなさい、リマスター()でモタついてる種は
554通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:10:59.22 ID:???
AGEプラの中でMGブリッツより売れた物は一切存在しない
555通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:19:16.79 ID:???
百歩譲ってAGEが関係してるとしても、だ。
結局、単なる上層部の権力争いの産物ってだけじゃねえか。
番台上層部に己の権益のためだけに糞種を推し福田を肥やす馬鹿がいるって点では不動。
556通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:20:14.11 ID:???
リマスターでもたつくも何も既存映像編集するだけのリマスターすら満足にできないんだよ、言わせんな恥ずかしい。
557通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:24:38.38 ID:???
>>556
320「え、映像チェックするだけが仕事じゃないの?」

まぁこう思ってたとしても現実はそれすら30分も出来ない斜め上の無能ぶりなんですけどね
558通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:26:42.54 ID:???
>>557
あまい、320の無能ぶりは画像の編集費用で不必要な新曲発注するまで行った。
559通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:29:29.05 ID:???
ホビー事業部の馬場さんがゲロってたように急にオオトリにXウイングやらねじ込んだせいで余計な手間と金をかけた事もな
560通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:31:30.79 ID:KslLkUVn
ああ、最早予算は福田の私腹を肥えさせるばかり…

せめて残飯から上を目指せよ無理か
561通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 19:37:47.33 ID:???
551
バンダイ主導は00からだろ〜age
社長がインタで押してたし(00アゲage種sage)
一方、日登常務が押してたのがユニコーン、後seedも(UCage00sage)
00は年を越すと売れるわけないんですよ、のクダリとか
562通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 19:43:18.95 ID:???
アンカーもまともに打てない日本語能力0が湧いたようだ
563通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:15:33.31 ID:SpHItzrc
普通楽曲の予算と作画の予算は科目が別だと思うんだが・・・。
会社や役所でそんな流用かましたら良くて減給&降格、悪けりゃクビだぞ
564通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:36:49.16 ID:???
まあ人気監督さまさまだから切れなかったとかってことか?
565通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:44:39.41 ID:???
8年間干されっぱなしの人気監督()
566通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:45:20.29 ID:???
新作の仕事無くてバカッターで吠えるのが人気監督()ならそうなんだろうな
567通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:47:32.65 ID:???
×人気監督さまさま
○現会長さまさま

こうだな。狐など何ということはないが、
後ろにいる虎が厄介だったってわけ。
568通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:47:48.33 ID:???
今フリーとか会社の社員じゃないとか言われてるけどこの監督はどこ所属の人なの?
この8年間まったく仕事もなくって顔本で映画ネタを公開してたのはわかったけど8
年あったら一本くらい出せそう
569通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:48:02.61 ID:???
池沼やガンダムにエロしか求めない下半身生物には人気だろうよ
570通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 20:48:39.54 ID:???
監督を職業と思っている阿呆が居るらしいねw
571通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:01:22.28 ID:???
高々ゲームのOPさえボツられ、降ろされた人気監督()がどうかした?
572通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 00:29:34.80 ID:???
SEEDも福田も今となっちゃ不人気で空気ですよね、人気有るなら劇場版を公開してみろやw
573通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 01:22:22.81 ID:???
来年上映ならリマスターと並行作業だけどやってないよな流石に
今でも手一杯にみえる
574通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 06:40:13.72 ID:???
>>551
バンナムは00までのガンダムの企画に一切関係ない
http://www.bandainamcogames.co.jp/corporate/history/index.php
>2006年3月31日、バンダイナムコグループのゲームコンテンツSBU主幹会社として「株式会社バンダイナムコゲームス」がスタート。
バンナム設立が2006年、鵜之澤の同社代表取締役副社長就任が同じ年、00の企画スタートは2005年
575通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 12:07:00.64 ID:???
そういやこのスレに00やAGEやUCやBFが関係あんの?
576通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 12:25:59.38 ID:???
な い
577通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 15:33:53.23 ID:???
>>573
手一杯?とーんでもない!サボってるだけよ。
578通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 15:38:34.91 ID:???
たかがリマスターで手一杯って…
579通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 15:42:42.82 ID:???
磐梯「来年?BFUCオリジンGレコで目白押しに決まってんだろがゴルァ!!」
580通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 15:54:22.63 ID:???
再来年、そんな先の事はわからない
581通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 17:06:24.16 ID:???
種は時代が変わってもファンはある程度残るので来年出さなくても
問題ないファンならあと10年は待ってくれるはず!キリッ
582通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 17:32:18.25 ID:???
583通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 18:11:00.56 ID:???
やれやれまた愉快犯の所業か…
584通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 10:53:04.47 ID:???
>>555
>番台上層部に己の権益のためだけに糞種を推し福田を肥やす馬鹿がいるって点では不動。
何せ裏番組すらチェックしていないバンダイだ。
吉井と同様のバカがいたとしても何の不思議もない。

>>574
00までバンナムはガンダムに一切関わりがなかったのに、突然AGEで全部を仕切り、
加えて日野まで独断で選んでしまうわけだから、>>551のいう展開になっても何の不思議もない。
585通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 12:38:30.24 ID:???
>>584
00が企画された当時バンナムという会社はまだなかったってお話だろw
そんなポッと出の一グループ企業に過ぎない会社が好き勝手できるのはバンダイの体質に問題があるってのは同意
586通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 14:07:58.12 ID:???
バンナムは元ナムコ
そして鵜之澤は第一期ガンプラブームの時にバンダイに入社し営業を担当してた
そこの生え抜きなんでバンナムグループ内では物凄い力を持ってる
587通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 07:17:30.67 ID:???
>>586
らしいな
あとバンダイビジュアル出身だとかバンダイ上層部とのコネがあるとか
バンダイ内部にまったくの外部に営業できる奴が他にいないとか色々噂がある
少なくとも、失態続きでバンナム子会社に過ぎないD3パブリッシャーに飛ばされ
(てそこのブランドをいつものように皆殺しし)たはずなのに
以下のようにバンナムの実権握り続けてるみたいだなこいつは

グリーの田中とDeNAの守安がCESA鵜之澤会長の計らいでがっちりと握手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000000-nkbp_tren-game

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20130308/1047984/?P=2
鵜之澤「北米でダウンロード販売やりたい」

(あのPS3ジョジョの)CC2松山「鵜之澤のソーシャル堕ち命令を拒否したら怒鳴られた」
http://www.sgmaniax.net/2013/08/10/cc2Interview1.html
588通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 11:26:36.45 ID:hVwvh4D3
>>587
金を稼ぐという方向性では鵜之沢の言ってることも理解はできる
ただ問題なのは、流行りばっかり追いかけて既存のコンテンツやそこに付いている客のことを軽く見てるのがミエミエだということだ
589通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 16:54:52.99 ID:R4oVz9de
vrr
590通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 17:33:09.90 ID:???
>>588
というか既存コンテンツを使い潰すことしかできないじゃん鵜之澤
それでいてバンダイ内部で変に権力持ってるから追放されることもなく次から次にコンテンツを食いつぶしていく
次に鵜之澤に殺されるのは何になるのやら

まあ日アサのやつあたりだろうか
591通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:38:51.61 ID:???
話逸らそうと必死っすね
592通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 18:53:01.65 ID:???
劇種立ち枯れにバンナムは関係ないわなw
593通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 22:28:22.79 ID:???
>>586
>バンダイ上層部とのコネがあるとか
鵜之澤自身がバンナムグループのNo.2クラスだから、コネがあるのは当たり前だろう
594通常の名無しさんの3倍:2013/11/01(金) 22:32:06.99 ID:???
勝ち組スレでボコられて、ここに逃げてきたのか
595通常の名無しさんの3倍:2013/11/03(日) 23:04:49.69 ID:???
>>592
鵜之澤はアニメ関連上がりだから自分の権力基盤強化のために円盤だけは売れた種を復活させようと
各方面での種ごり押しの黒幕になってるということがあり得る
会長職に祭り上げられて権力を召し上げられたはずの吉井とその飼い犬の福田が未だにのうのうとしてられるのは
後ろにこいつが付いてるからなんじゃねえかと

>>593
事実上のナンバー1だけどな、鵜之澤
本業のはずのゲーム部門で失敗やりまくって子会社のD3パブリッシャーに飛ばされたはずなのに
未だに影響力持ってるみたいだし
596通常の名無しさんの3倍:2013/11/03(日) 23:34:44.52 ID:???
種の展開がgdgdになった原因のほとんどは負債と吉井に集約される
鵜之澤がどうとか誤差の範囲でしかない
597通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 21:38:43.01 ID:H2RMHXuh
鵜之澤がどんだけ権力を持ってようが、バンダイがトチ狂おうが、肝心の負債がアレじゃ劇種なんて永遠にできねーよ。
まず監督脚本挿げ替えないとな。
598通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 21:44:21.44 ID:???
普通なら大プロジェクトを頓挫させる監督脚本なんて経営陣から更迭されるのが普通だがな。

誰が作ろうが会社としてはフィルムが上がって納品さえ出来れば面子は立つんだからな。

極端な例ではガンドレスだってOKなんだから。
599通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 23:28:11.31 ID:???
ガンドレス懐かしい。確か、朝のワイドショー的番組でも、ニュースとして取り上げられてたわ。
「アニメ映画が未完成のまま公開される」ってことで。
600通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 23:41:39.64 ID:???
>>598
負債も干されたし吉井も更迭されたし、一応普通の処置はやってるよ
601通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 23:48:35.32 ID:???
吉井も更迭されてたの?
602通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 00:01:32.52 ID:???
更迭というか会長職に追いやられた
603通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 00:29:48.75 ID:???
せいぜい320に本来監督が参加するまでもないリマスター()なんてゴミ仕事回してやるのが精々の職でしょ、会長なんて
604通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 05:54:23.07 ID:3pA5dHkC
新設されたサンライズの会長職は種死終了時に更迭された福田の勝手(種劇場版発表)を
容認した元社長を飼い殺しにするためのものでしかない。

要するに座敷牢である。
605通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 06:12:12.11 ID:???
>>597
負債すげ替える前に負債がどんなやつかろくに調べずに種企画にgoサイン出した
バンダイとサンライズの上層部全員をバンダイグループから永久追放するのが先だろう
それやらなかったから負債による種李マスターなんていう恥の上塗り企画が実行される羽目になる
606通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 12:04:16.83 ID:???
>>605
まあ無理だろうけどな…上層部全員総取り変えしてアメリカ支部から敏腕副社長が就任
新体制とかならアニメでみたことあるが現実そんな実力ないやつばっかだからなぁ
607通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 16:30:19.87 ID:???
ちょっとだけ子会社絡みでやらかしたが、
それで会社は傾いていない。

相変わらず国内1の玩具会社として君臨してる。
というかそれ以外にいっぱいやってて(ガンダムですらたこ足でやってる状態)
その末端が腐ろうが会社幹部の責任問題にまではなりにくいんだよね・・・。

やっぱ番台ってのは憎たらしいほどに凄いよ。
よほどのことがない限り倒れないどころか傾きもしないだろう。
タカラトミーとかがダメ過ぎてもいるんだが。
608通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 21:33:31.91 ID:iwMWyPIk
富野さんが村上さんのことを「彼に任せてたら会社潰すでしょう」と言ってたが
村上さんは村上さんで、特撮の方ではもうかなりのヒットメーカーだったし
いろんな意味で懐がでかい組織ではないかと感じる
609通常の名無しさんの3倍:2013/11/05(火) 22:25:56.00 ID:???
バンナムHD七英雄の時も大騒ぎこそしたけど、会社は揺るがなかったからなあ
一年戦争の時ぐらいじゃないか?
若干揺れたのは
610通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 09:50:39.78 ID:???
>>609
モバマスで焼畑搾取やりまくってるからな、あれがなかったらどうなってたことやらw
もっとも搾取やりまくりすぎてお仲間のステマ企業角川がやってる姦体コレクションとやらに客を相当奪われてるらしいがw
611通常の名無しさんの3倍:2013/11/08(金) 10:27:31.86 ID:/C8fRRGS
あさからバカがわいてるのかw
612通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 17:48:09.81 ID:???
fukuda320:何度も見ていただいてありがとうございます>^_^<リマスターも佳境ですので、その先をなかなか考えられませんが、シリーズは大事にしていきたいと思います。 via web
RT @DK***:SEEDシリーズが好きで久しぶりに見直しました(>_<)まだSEEDしか見れてませんが35話のフリーダム登場シーンは何度見ても鳥肌がたちます(>_<)

映画化ぜひできればと思っています(>_<)
2013年11月13日18:57

ttps://twitter.com/fukuda320/status/400562989020897280

>その先をなかなか考えられませんが

えっ、考えてなかったんですか(棒)
613通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 20:19:40.93 ID:???
顔本ではドヤ顔で続編の話や記事公開してるらしいのにどうしてこうTwitterではまた違う対応してんのかねえ…
わけわからんな
614通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 22:18:54.13 ID:KSQ1ozPj
>>613
完全にイタい似非同人屋じゃん
615通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 06:23:40.69 ID:???
>>612
つかなんか考える必要あるのか?
リマスタ-の作業を粛々とやればいいだけじゃ・・
616通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 06:36:20.61 ID:???
今やってることも満足に出来ていないのが何を言っているんだ
617通常の名無しさんの3倍:2013/11/16(土) 07:21:34.31 ID:???
>>611
自己紹介か?大変だな火消しもw
618通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 05:57:47.19 ID:AidKJ79j
>>615
その先をなかなか考えられない

「映画化」の話題に
619通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 06:00:45.75 ID:T8tawP2I
途中送信してしまった

「映画化」の話題に対して「考えられない」ってコメント
やっぱり、案の定、分かってはいたけど、劇種って今現在白紙なんだな
620通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 09:58:45.82 ID:???
リマス種シリーズの余勢をかって劇種再始動に突き進むってのが
劇種中止以降訪れた最大にして最後のチャンスだったと思うが
(逆を言えば、アンチとして最大の懸念だったが)
それすら潰えたとなると・・・・実に楽しいことになりそうですな!

>>613
嘘や妄想を垂れ流すのは拙いと、流石のバカ福田もわかってはいるんだろ。
こういう続編を考えてます(ドヤ)!とか言っても
その考えてることを実現できるか、ともなると、ねえww

大体、ほんとに続編、劇種の話あるなら顔本だろうとどこだろうと、
他言一切まかりならん、と日登から福田にキツイ箝口令出るだろうからね。
(顔本で福田にへつらってる信者の口まで完全に塞ぎようがない以上、当然のこと)

つまり、間違いなく、劇種、続編なんて今現在は計画すらないのだろう。
621通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 10:07:55.81 ID:???
現実を見れてない、必死で背けようとして連投する奴もいるようだし
622通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 10:24:52.35 ID:???
劇場あっても福田嫁は関わらないもしくはまた没
623通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 11:17:50.80 ID:pYcu3LNr
種リマス終了後映画化再発表→種死リマス放映→種死リマス終了後すぐ公開
じゃないと映画やっても客こないでしょ
それでも興業収入一億もいかないと思う
種死リマス後映画化再発表したってFP後の映画化発表と同じ道を辿るだけだし
624通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 11:41:33.69 ID:???
それ以前に監督脚本を変えないと完成すらしない
625通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 12:39:48.54 ID:Rc6kLhEk
まあ仮に何処かの物好きな
パチ屋さんがスポンサーになって磐梯山が首を縦に降ったとしても負債は種に関する一切の権利取り上げられて終了だろうな〜


物好きなスポンサーで高須クリニックがふと頭に浮かんだけど、あそこタイバニのスポンサーやってたなwww
626通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 13:25:56.78 ID:xW5m6gqR
>>624
そんな事してまで種続けるする気にもなれなかったから
00が生まれて劇場版にまでなったわけで・・・
627通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 13:27:37.88 ID:???
>>623
今でもキラクス大好きな層がリマスの売り上げ見ると1万人位だもんな。買ってない層が当然かなりいるにしてもさ。
こいつらだけじゃ興行収入2000万円で終了だ。

種プラモはRGでも優遇されてる様に今でも売れているようだが、プラモ買う客ってモビルスーツが好きなだけでキラ
クス物語の続きを待ち焦がれてる層ではないからな。
628通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 16:30:12.21 ID:???
>>627
数年前に廉価版DVD箱とかまで高いとかいう理由で買ってなかったようなのは
中古で買うしかないわけで、そんな奴等では映画化しても、
金なんて出すわけが無いから、全く商売相手として期待できない。

ちなみに廉価版DVD箱の販売成績はリマス種箱とほとんど同じレベル。
わざわざ、あれ買って、リマス種買わない理由はないので、
ほとんど同じ奴が買ってると思われる。つまり貴方の言う通り、もはや約1万で固定化してるんだろ。
629通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 16:32:38.80 ID:???
種プラモがRGとかで優遇されてるのは、単に「売れるから」ではなく
売る側の思惑・都合等も感じる。それも結構、露骨気味に。
630627:2013/11/17(日) 17:28:39.68 ID:???
種プラが売れる『という事にしておきたい』バンダイの思惑もあるのかもしれんが、実際売れるんじゃないかな、ストライクやフリーダム系は。

例えば、エクシアや00なんかと比べると圧倒的にプレーンなガンダムだからさ。

こういうデザインもガンダムと呼んでいいかもしれないという00系に比べて、徹底的にプレーンな記号的ガンダムだから、カッコイイガンプラ
を欲しい層にすんなり買って行かれる強みがあると思う。
631通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 17:37:09.97 ID:???
ストライクはともかく自由と和田の立体物はプロポーションも出来も悪いからどうかな…
632通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 17:38:55.10 ID:???
>>629
コンコルド錯誤というやつだな。
633通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 18:24:40.55 ID:???
羽根ついてて「プレーン」も何もなあ・・・。特にフリーダム。
ああいうデザインだけで受けるなら、GXだってWだって
種同様に宇宙世紀の大半のガンダムより優遇されてるはず。
あれもガワラ系で、記号としちゃ保守的な方だし。


種は知名度・認知度だけはあるとは思うよ。
リバイバルブームに乗れた&番台の宣伝攻勢のおかげで。
そっちがむしろかさ上げ効果として大きいとみたね。
634通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 18:38:47.47 ID:???
MGセイバー「そんなに」
HG砲スト「売れるなら」
HG剣スト「なんで」
MG砲インパ「主役機の」
HG砲インパ「俺等は」
MG参謀兄「出ないんでしょうか?」

RG参謀(兄者ごときがRG出たんだ、まだ俺にもチャンスは・・・)
635通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 18:45:48.91 ID:FjnTqpwL
種はマイナーですからとのたまう福田はマジでバンダイに土下座するべきだ
ここまで種が売れたのも一重にバンダイの過剰な宣伝のおかげ
だから知名度だけはあるんだよ
636通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 19:06:20.63 ID:qBW/bHGl
福田の見苦しい体型と聞き苦しい言い訳も、もうすぐ終わる
637通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 20:09:44.48 ID:7F9krdxo
今日ヨドバシ行ったけど閣下だけ仰け反って倒れてた。
他の機体が倒れてないのを見るに子供のいたずらとか衝撃で転倒したわけじゃない。

羽の重みに腰が耐えられなかったんだ。で重心が後ろにはみ出したからこけたのだと思う。
638通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 21:30:05.66 ID:???
>>634
とりあえず、セイバーに参謀兄弟 おめーら主役機じゃねーから。
639通常の名無しさんの3倍:2013/11/17(日) 23:19:10.90 ID:???
>>637
今の種の状況をよく表しているな
640通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 12:20:52.11 ID:???
I suspect remaster was a test to see if the Seed audience was even still there anymore.

If Seed remaster was totally ignored, or even bashed with the general idea of
"nobody cares about Seed anymore, they've moved on to 00/Geass/Valvrave/
the next shiny pretty boy robot show" then that would be it.
They'd accept they missed their chance and can the film all together.
But if the Remaster was sucessful (and it was) and so was Destiny Remaster,
then that shows the audience was still there after a decade, so they could finally
get the ball rolling on the film which assuming it would be out in 2 to 3 years after
Destiny Remaster concludes would still an acceptable risk.
After all they kept Seed interest for a decade,what would be another few years.
641通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 15:44:12.35 ID:???
>>634
RGインパ「あ、あのっ!!」
642通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 16:05:40.82 ID:???
RG閣下はやっぱり倒れるのか…
643通常の名無しさんの3倍:2013/11/18(月) 21:45:19.23 ID:???
640をエキサイト先生に翻訳してもらいました

私は疑います、マスターテープを新たに作る、シード聴衆がまださえそこに今はいたかどうか確かめるテストでした。
シードがマスターテープを新たに作る場合、全く無視されたか、一般観念でさらに強打された、の「誰もない、シードに関する注意、
今は、それらは00/Geass/Valvraveに移りました/次の光るきれいな少年ロボット・ショー」、その後、それだけになるでしょう。
それらは、機会を逃しできる、と受け入れるでしょう、フィルム、すべて。
しかし、Remasterがsucessful(また、それはそうでした)で、また、デスティニーもそうだった場合、マスターテープを新たに作る、その後、それは、聴衆が10年間の後にまだそこにいたことを示します、
したがって、それらは、最後にフィルム上で活動を始めさせることができました、それの仮定は、デスティニーの後に2?3年で外にどれだろうか、マスターテープを新たに作る、終える、まだするだろう、許容リスク。
というのも、それらは、10年間のシード興味(ほとんど別の年にならないもの)を維持しました。
644通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 08:10:39.18 ID:???
643をノムリッシュ先生に翻訳してもらいました

昔、世界は一つにつながっていて、あたたかな光が満ちていた。
罪と罰の代行者私、別名“ディエスミエス”は疑います、マスター(エレメンタル族)束縛のトゥエプを新たに作る、シードチョウシェュウがまださえそこにノーラムの刻はいたかどうか確かめる試練であった。
シードが深淵と頂点を極めし者テープを新たに作る因果律の一篇、全く無視されたか、一般闇さえ我が物とする観念でさらにバッド=イージス・キョウダ=ヴァンジャックスされた、の「誰もない、シードに関する注意、
今は、オメガとカオスは00/Geass/Valvraveに移りました/次の向こう側の光る鋼鉄の鎧に包まれたきれいな若き騎士ロボットの最高傑作である戦闘機械(沈黙)戯曲」、預言書に記された戦いが終わった後、その程度になるでしょう。
それらは、運命の交わる一瞬を逃しできる、と受け入れるでしょう、薄き情景を映す神具、ス・ベテ(成功率:60%)。
しかし、Remasterがsucessful(…無駄話が過ぎたな……、其なるものは全ては神の御心のままにであった)で、また、デスティニーもそうだった因果律の一篇、
深淵と頂点を極めし者束縛のトゥエプを新たに作る、大いなる後、それ・LIFEは、聴衆の大森林が壱拾万年間の後に未だそこにいた運命<こと>を示します、と預言書にある、
したがって、オメガとカオスは、混沌の闇から表れし最後に薄き情景を映す神具ゼニスで活動=パラ・オーレ=ガルヴァを始めさせる運命<こと>ができました、
それの仮定は、デスティニーの人類を滅ぼした後に2?参式年で外(コクーン)にどれだろうか、マスター紅闇に潜みし遣獄者テー=プを新たにマテリアライズする、
終える、人類の運命は未だするであろう、許容ペナルティ。
と云うのも、ソ・レムラーは、壱拾年間のシード興味(九十九割別次元の万年にならありはしないもの(S級能力者))をホメオステイシスしました。
それは、この物語を紐解けばわかるかもしれない…
645通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 08:32:51.51 ID:???
>>644
ワロタw
なんかシードさんとデスティニーさん、悪者ぽくないか?
無駄話が長すぎる神って負債のことかぁぁぁぁぁ!
646通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 19:34:05.40 ID:???
>>640
要は海外でもまだ種は人気を維持してる!と信じてる馬鹿がいるってことか。
人気維持してるならリマス種じゃなく映画やるんだよw

馬鹿はほんと、どこの国だろうといるもんで、考えることもそっくりなんだな。
647通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 19:46:45.98 ID:???
出来はともかくマンガでとはいえWみたいに新作が出るならまだ支持されてるなとは思う




出来はともかくな
648通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 20:53:09.15 ID:???
リマス種シリーズの売り上げは1万かそこらしかいないんだが。
これでどこが維持してるんだ?
しかもガンダムで売るのは映像媒体じゃなく、ガンプラだ。
リマス種に絡んだプラモは盛り上がるどころか右肩下がりだぞ。

これ書いた外人は大本営発表の売り上げや商品ラインナップすら読み取れんのか?
649通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 20:58:37.82 ID:???
まあリマスターで1万は絶対的に見れば多い部類ではあるが…

ガンダムブームに便乗した当時の勢いは見る影もないし、
21世紀の1stとかそういう看板を背負うにはまるで足りない
650通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 21:09:08.29 ID:+ytZyYr2
残念ながらリマスターとしても破格の待遇しちゃってるんだよね
新規作画書き直しとかドラマCDやらの充実とか
正直これで1万弱は爆死って言われてもしかたない

関連商品も主力のHGリマスターが中止されるくらいだし
651通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 21:40:27.39 ID:???
リマスターしないでただの貧乏ビスタの方が絶対商売上よかった。
余計な金かけないでも、おそらく同数程度は売れたんだろうから。
652通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 21:45:18.54 ID:???
ヘタに手を加えただけ余計な金がかかってしまった
金をかけた割にはイミフな修正ばっか

一万売れるなら金かからん方がいいに決まっとる
653通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 21:46:35.19 ID:???
Blu-ray出そうとしたら撮影素材がなくなってて書き直しをせざるを得なかったんだっけ?
654通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 21:47:07.69 ID:???
ガンダムは関連商品で取り戻せるから予算かけられるって言われてるけどね
種は肝心の関連商品であるHGが売れないから仕方ないね
655通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 21:47:59.33 ID:???
>>652
修正するのが下品なパンモロとかネグリジェだもん
そりゃ誰も買わない
656通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 23:17:11.27 ID:???
>>654
出ないものは売れない、種プラ出たと思ったら種厨が存在否定したアストレイ
657通常の名無しさんの3倍:2013/11/19(火) 23:36:38.88 ID:???
>>653
そうです

543 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:46:09.67 ID:???
ソース元は椛島氏の日記の模様。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127277844/
ネタ雑談 [新シャア専用] “【実況厳禁】デス種の負債森田下村を処断するスレ156”

844 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 19:56:39 ID:???
さりげなく過去の日記でもナニな事が書かれてるわけだが。



昨日はスタジオでエアコンから水が漏れ大惨事に。
BANK素材のカットがその下にあるので大事なカットが水浸しに!!
そう、大事なカットが水浸しに!!

まぁどうせもう新シリーズは作らないだろうからいっそのこと…
いや、この先は何も言うまい(笑)
あ、別に大した意味ではないのであしからず。

狭い分室スタジオなので一度こういう惨事がおきたら
その上がりまくったテンションは夜も引きずられ、
結局仕事は朝帰りになってしまった。
昨日は某カレー屋にも裏切られ、散々な一日だった。


845 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 20:21:11 ID:???
>大事なカットが水浸しに!!
前半のMS戦カットだろうか?
そういえばダガーとかエグザスとかそれっきり…

544 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 13:47:47.60 ID:???
福田のツイッターより

昨日のサンライズでの打ち合わせのついでに、SEEDのデジタルリマスターについて話した。
そうしたら、SEEDの撮影素材がかなり無くなっているらしく、作画をし直さないと出来ない事が判明。
相当の金額と手間が掛かるようなのですぐには無理かも。でも、何とか実現したいな。
http://twitter.com/fukuda320/status/13528588603097088
658通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 11:46:52.12 ID:???
新作を作らせてもらえない福田の嫉妬に笑ったw

fukuda320:主人公を模型屋にするなら、近くに巨大模型店が出店してきてお客が激減。店を再建するために大会に出場。
大手が超ハイスペックなメーカー品で圧倒するなか昔ながらのハンドメイドで挑んでゆくとか。ガンプラ大会はガンプラテクで世界征服を企む悪の巨大企業の主催とか。 via ついっぷる 
RT @ma***:まぁ、監督ビルドは是非ご覧頂きたいです。子供にプラモを売りたい感がひしひしと伝わってきますよwww
2013年10月9日1:32

fukuda320:もっとぶっ飛んだ設定でもいいかもしれない。ガルパンくらいの飛躍がないと、面白くないかもなぁ……。 via ついっぷる 
2013年10月9日1:34
659通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 12:35:52.01 ID:Dsf6YfHM
>>658
BF開始直後の呟きか
BFに320絡めなくてホントによかったわ
660通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 14:42:01.49 ID:???
>>659
>>658のアイデアの陳腐さに笑うな。昔の少年漫画だよ。

もちろん王道の昔の少年漫画が悪い訳じゃないが、人の作品のアイデアにケチ付けるのに
カビの生えたアイデアをしたり顔で出しちゃダメだろw
661通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 16:07:09.80 ID:z3dKHVna
>>658
( ´_ゝ`)フーンとしか言えないありふれたアイデアだな
目新しさは何もない

BFに目新しさがあったかといわれると発表当時( ´_ゝ`)フーンだったが
今は毎週楽しみにしてるわ、展開が面白いんだもの

320くんならどんな作品にしたのかね
見てみたいものだ、公開処刑的な意味で
662660:2013/11/22(金) 17:57:49.58 ID:???
>>658はどっちかってーと料理漫画のテンプレかな?
663通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 23:38:26.48 ID:tN/DebG9
カブトボーグやイナイレの空気も部分的には感じるな
664通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 01:15:41.12 ID:+i8y2NjN
何がおかしいって、ぶっ飛んだ設定を入れなきゃ面白くならないとドヤ顔で呟く割には、自身の出した考えは
昔ながらのテンプレという矛盾
665660:2013/11/23(土) 01:21:05.42 ID:???
>>664
全くだ!

一言で言って才能が無い!!
666通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 04:28:06.84 ID:edPnZ8c/
引き出しの無さに定評のある320
667通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 04:32:49.92 ID:???
>>658
なんだこりゃ…80年代くらいの大映ドラマくらいの斬新なアイデアじゃないですか_____
668通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 04:33:43.62 ID:???
>>664
だが待ってほしい
福田君にとってはこれが"ぶっ飛んだ設定"なのではないか?
669通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 10:06:44.38 ID:???
>>668
種厨が絶賛する福田演出も数十年前のバリさんの劣化パクリだしなぁ。
670通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 10:13:35.66 ID:???
まんまミスター味っ子での味将軍グループと主人公の日之出食堂じゃん・・・。

80年代で福田の時間は止まってるんだな。
671通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 10:29:19.86 ID:???
古臭いセンス、時代遅れ
福田には過去や現在進行中のものを見て、生み出したものをパクることしかしないんだから、そりゃそうなるわな
斬新なアイデアなんか福田から出て来ようはずがない
どこかで見た、何かの真似といった既視感だけは沢山あるけどな
気に入った演出、構図は何度でも使い回す
見てる方は「またかよ('A`)」って見飽きるけど、福田はそれが好きだからイイ!としか思わないんだろ
見飽きるほど同じことしてると思わないから、見飽きたってのは視聴者のワガママ、いちゃもんとしか思ってなさそう
672通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 10:32:57.64 ID:???
パクリすら満足に出来ていないだろ
673通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 11:15:03.12 ID:HUS84gQe
王道テンプレは別に問題ないんだけどな
結局世界観にあったアレンジをしないと陳腐になるだけ、てのを320は分かってないんじゃね?
だから軍艦に天使湯なんてことをしちゃう
674通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 11:34:29.24 ID:???
>>673
王道、スタンダード、テンプレと言っても、それらがそう呼ばれるには理由がある
王道としての踏襲をする様式美がありつつ、ストーリーや世界観に合う違う見せ方をしているからだよな
種はそれらを理解せずに真似たつもりなだけ
無印1話がまさにそれ
ジェットストリームアタックという名の電車ごっこになる
種のジェットストリームアタックになっていないし、その攻撃の目的や意図をわかってない、ということだけはよくわかる
675通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 11:35:41.64 ID:???
宇宙空間を航行する艦船であんな水の使い方するかよ…と思ったもんだ
676通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 11:52:17.24 ID:TgBYoEOS
ナデシコがやったから……
なおナデシコはあれでも民間船でエネルギーもほぼ無尽蔵だから出きる
677通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 12:37:28.16 ID:???
福田って他所のをぱくってくるだけなんだよねえ

やたらに今の世相や流行や人気を追いたがるのも、
それらをパクってしまえば話題&売れるっていう安易な発想からなのがみえみえ。

自分の中でこしらえたもの、工夫に鍛錬を重ねたものが何もない奴なんだな。
欲や衝動ばっかで動いてる。幼児とか動物みたい。いや、歪んだ自己愛やプライドばかり無駄に高く、
悪知恵はあるから、それ以下だな。
678通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 12:57:22.13 ID:???
>>668
ヨド○シとかビ○クとかの大量量販店に「私達はバンダイさんの敵なんですかね…?(ビキッビキッ」と思わせる方向にはブッ飛んでるw
1番ブッ飛んでんのは福田の脳味噌だが発想はその限りじゃなくてなんとも残念
679通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 12:57:58.60 ID:1nDc+pdG
げ、劇場版の新フリーダムは逆にユニコーンにパクられたせいで出せなくなったから(震え声
680通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:00:43.90 ID:???
>>679
劇00の時といい、UCの時といい
福田は他者への嫉妬を原動力にしてるんだろうか?
681通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:00:46.76 ID:???
ユニコーンが先に世に出た以上、何を抜かそうが寝言ですんで…
682通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:05:17.98 ID:???
>ガルパンくらいの飛躍がないと

あれってどこが飛躍してるの?

戦争・メカ・兵器 + かわいい女の子キャラ − 戦争の醜さ・血生臭さ・悲惨さ
なんてありふれまくった代物だし、
ガルパンの話の中身はスポーツ部活ものだよね。

これを足した発想は確かに意味があるが、それって別に「飛躍」じゃないだろう。
683通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:15:21.65 ID:???
>>682
察してやれ
福田にはない発想なんだよ
特に兵器+女の子で部活っぽいのなんてのは、考えもしなかったんだろ
大体、運動得意な人はバカ、暴力と性欲って偏見の持ち主だから、スポーツ部を嫌悪してる
だから発想にあるわけがない
そもそも種を見てたら、軍人の上下関係、訓練は一体どうなってんだ?って感じだしね
ガルパンのようなものは、福田の頭からは絶対に出て来ないから、ものすごく斬新かつ目新しいものっていう価値観になってるんじゃないかね
しかもウケたから擦り寄ってるだけだしな
684通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:15:42.02 ID:Q01tfoh+
ガルパンでとっぴで飛躍した設定って全長7.6kmの巨大学園艦くらいじゃいか
685通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:19:20.44 ID:???
ってか俺の地元に擦り寄るんじゃねぇよ福田…
686通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:21:07.10 ID:???
>>684
そうかー、スポーツものって発想自体が浮かばないわけね。

あれ?でもモータースポーツアニメを10年やってて・・・・。
ああ、そうか。別にモータースポーツが好きなわけじゃないんだな。
会社から用意してもらった企画だもんね。
あくまでサイバーという作品のキャラ弄るのが好きなだけで。
687通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:25:07.30 ID:???
>>680
時代性ってあるじゃないですかw
福田320は仮想敵

水豚さん対抗意識満々っすねw

そして福田「00見てない」以上!
688通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:25:10.07 ID:???
女の子が二次大戦期の戦車で戦うという骨組みにリアリティを持たせるため、
殺し合いにならないで済むよう戦車道をでっち上げたり
学園生活しながら遠征出来るように学園艦をでっち上げたりな
結果だけを見れば飛躍してるが基本は芯を補強するため理論的に考えた結果だとわかる
どっかの馬鹿未満達の下らない思い付きとは真剣さが違う
689通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:27:47.76 ID:???
>>688
リアリティーをつけるって、そういうことだよね
無理がないように世界観を考えて、でっちあげる
種のリアリティー()は世界観を崩壊させるだけ
690通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:30:28.61 ID:???
>>689
おいおい
種厨にとっては極めてリアルなガンダムだから
現代科学で全て説明できるとまで豪語してんだぞ?w
691通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:33:03.11 ID:???
説明を求めると逃げるんだよな種はリアル()を唱えている奴は
687とかw
692通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:33:45.70 ID:Za+1GcaE
でも親玉に「種世界でそれを言いますか?」と言わせる程整合性が破綻してるんだよな・・・
693通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:36:21.28 ID:Q01tfoh+
>>686
ギミックや特殊な設定ばかりに目がいって物語の本質をみていない典型的な軽佻浮薄ファンの思考と同じですよ
元監督様の思考って
694通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:38:21.25 ID:???
アニメにおけるリアルってのはリアルな嘘でしかないんだが
種厨ってのはそれすらも解らんのだろうか?
現代科学で説明しようとしたら、巨大人型兵器から有得ん話だってのに…
695通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:42:21.81 ID:???
嘘出鱈目をどうそれっぽくこじつけるかがアニメにおけるリアリティなんですがね…
換装直後のインパがボロボロになるレベルの大爆発の爆心地にいて軽症で済むキラがリアルね…

インパもインパでバッテリー無駄に喰うVPSよりシルエットの材質で機体作ればいいんじゃねって突っ込みどころがあるけどさ
696通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:47:08.49 ID:???
福田はなぁ…物語を読み解く力がないってのは
監督としては致命的欠陥だよな…
697通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:54:18.64 ID:???
以前、呟きで名作童話、泣いた赤鬼に対し、
あんな友情を勘違いしたしみったれた話は大嫌いだ、みたいなこと言ってたのは
頭を抱えたくなったよ。
698通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 13:58:42.33 ID:???
>>696
前提となる日本語能力に致命的欠陥を抱えていますのでw
一般的コミュニケーション能力も小学生未満の発展具合w
699通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:13:18.30 ID:???
>>697-698
それは他人への共感性が皆無だとよくわかるな
絵本には何かしら、教訓や善悪の概念、喜怒哀楽を通しての共感性といったものがある
心を育てる情操教育に対して、その切り捨てをすること自体がナンセンス
ひねくれた大人が子供向けの話を馬鹿にするって、性格や根性悪すぎる
700通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:17:01.78 ID:???
そこが子供向けの作品を作れる者と
子供騙ししか作れない福田との差なんだろうな
701通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:30:15.39 ID:rCFcag55
本当に>>658なこと言ってんのかよと見に行ったら、こんなのもあったでござる
いやもうさ、こんな大人になりたくないってしみじみ思うね


?@fukuda320
帰宅>^_^<アニメの初回試聴も、もうどうでも良くなってきた今日ですが、ビルドファイターくらいは見ようかな。シナリオ分析と感想は……ツイッター以外にしておこう>^_^<
2013年10月7日 - 8:19
702通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:34:10.33 ID:???
他人への共感性、協調性がないんだから
子供と真剣に向き合うこともないんだろうな
ガキのままひねくれて成長しちゃっても、それをクリエイターとして創作に活かすならまだしも
他人を見下すことしか出来ないんだから
他者を認めず話を聞かない奴とは、会話にならんからハブられる
仕事でも思い通りにならないとキレたり、ふてくされて投げ出すなんてあり得ん
703通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:38:24.03 ID:???
>>701
320「ビルドファイターズの感想という名の悪口は顔本で!」
こう受け取れるんですが
しかも間違っていなさそうなんだよな
704通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:42:40.42 ID:???
隠れてコソコソしたいなら黙ってやればいいのに
福田はどうしてこんな構ってちゃんするんだ?
705通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 14:54:26.97 ID:???
>>704
ちやほやされたい欲求、注目されたいって顕示欲が強いから、かな?
あと、何も考えていないよね
言っていいこと悪いこともわかってないし
他作品をdisるのは、おハゲの真似をしているつもりなんだろうけど、福田のは全然違う
おハゲと同レベル、またはそれ以上の実力があると勘違いして、思い上がってるから
706通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:15:51.56 ID:???
>>701
シナリオ分析する暇があったら、他作品の制作に参加できるように努力しろよっての
707通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:20:24.78 ID:???
>>706
他の作品に迷惑なんで水子にした劇種の反魂でもやっとけと
708通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:25:34.53 ID:???
>>706
320「なんで俺が協力しなくちゃならないんだ?」
福田は「福田様ご協力をお願いします。どうか愚民どもに貴方様の素晴らしい才能をお貸し下さい」って、すべてお膳立てして頭を下げて言われる側だと思ってるだろうよ
709通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:39:34.82 ID:???
いいかげん干されてることを自覚してしおらしくしてほしいよね
710通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:46:02.42 ID:XvmX6qG9
>>709
お、俺が干されてるなら富野監督はどうなるの(震え声)状態だろw
干されてることを理解してはいそうだが、その事態に納得できなくて
腹いせに320の趣味全開のエロ強化してるように見える
711通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:48:37.10 ID:???
エロモドキだろ、裸とかパンツをただ出せばいいと思っている時点でな
712通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 15:57:49.58 ID:???
エロに執着するのは、BPOにゴルァ!された腹いせだと思う
713通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 16:16:37.02 ID:???
こんな馬鹿にシナリオ分析とかされてもなあ。
当の黒田が実際にそれをみても鼻で笑いそう。
714通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 16:23:19.33 ID:???
そういえば絵本の件はあのつぶやき一斉削除前のものじゃなかったっけ?
探すとなると320スレかVSスレの過去ログになるのかな
715通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 16:32:04.13 ID:???
>>699
その根性悪というのを『自分は他人と違う発想を持っている』と変換してドヤる厨二が福田よw
世間から弾かれた者が俺は悪くない世の中が悪いと責任転嫁するやつだ
福田の場合それが作品作りに表れている。ロゴスだのDプランだのそれを無双で倒す主人公だの…
716通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 16:35:36.83 ID:???
〆切守れない奴がシナリオ分析とかギャグですから
717通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 16:53:23.16 ID:???
笑えない冗談だわ…
718通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 17:13:36.28 ID:???
分析結果が役に立つ日が来るといいですぬ
719通常の名無しさんの3倍:2013/11/23(土) 17:30:53.02 ID:???
>>718
そんなチャンスが与えられるわけがないなw
福田は口開けて待ってるばかりで、やれホコリっぽいだの雨がどうのこうの愚痴るだけ
美味しい食べ物持って来てくれる人なんてもういないのに
720エボラ:2013/11/23(土) 18:21:45.42 ID:y5wt509s
「エボラ出血熱」「エボラウィルス」

死亡確率90パーセント!!恐怖のウイルス!!
鼻と口から、血をはいて、たおれる。

治療法は・・・・ない
感染症で、だえき・血液・大便・小便から感染する。
空気感染は、しないが、感染力は高い。

1人でも感染したら、その村は、軍が隔離(かくり)し、
脱走したものは、軍人が銃殺(じゅうさつ)する。

WHO(ダブルエイチオー)は、アフリカで、感染症がおこったとき、
感染者全員、頭と胴体に、2発
弾丸を撃(う)ちこんで、全員、焼却処分(しょうきゃくしょぶん)
にして、村人全員、皆殺(みなごろ)しにしている。
(これは事実である!!)
721通常の名無しさんの3倍:2013/11/24(日) 07:29:15.28 ID:3BEeyunV
>>715
追加すると「続編主人公が前主人公に蹴落とされる」もな
他人と違う発想というのも間違いじゃない。あくまでマイナス方向だが
722通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 12:36:14.17 ID:???
アニメ制作会社に下請法調査の包囲網!?
http://blogos.com/article/74355/

今年からアニメ業界の請負関係に中小企業庁のメスが入る。
スケジュールギリギリにして、金銭的なツケを下請けに押し付ける事が禁止になった。
〆切守れない負債には目一杯逆風。
723通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 12:57:24.35 ID:???
>>722
仕事ないから大丈夫

マジレスすると身銭切って人を雇ってでもいない限り「は雇われ監督風情であって
事業主じゃないので直接的には影響を受けない
バンビ/日登どっちが発注してるか知らんが彩色や撮影を委託してる業者に
発注者が自責で発生させたスケジュール遅れのしわ寄せを強要すると罰せられる
例えば通常納期1週間のとこを3日に圧縮するよう依頼するならちゃんと特急料金払いなさいってなこと
そこから「が納期ブッチする度バンビか日登は「確実に」追加支出が発生するわけで
その観点から今まで以上にバンビ/日登がガミガミスケジュールに口出しするようになり
納期ブッチした場合は最悪契約の罰則ないしは瑕疵条項に従い「の手取りが減る可能性はある
724通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 14:52:48.75 ID:p/+Xd5dd
仕事こない320には朗報だな
もしあのまま監督業なんてやってたら、賠償金の裁判沙汰まで発展しちゃうでしょ
よかったね、320ちゃん
725通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 18:11:18.44 ID:???
>>723
なるほど、そのようなことが今後ますます起こりうると予測できるわけで、
つまり、ますます福田なんて使われなくなるということですな!
めでたいねえ。
726通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 18:36:53.52 ID:???
>>723
種死の時点で特急料金払って常識ではありえないスケジュールでアニメ作ってたともっぱらの噂だったよね。
727通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 22:18:12.88 ID:???
DESTINY、HDリマスターBlu-ray特典ににショートドラマをつける提案が了承されました。
内容に関しては両澤に丸投げ(;^_^A。
バンダイビジュアルとサンライズ企画担当と女3人で、試行錯誤してもらいます。
ただ、映画に関してのネタバレになるとちょっと困るので、その辺はいろいろ。
4本のうち2本はタリアの子供の話とイザークのお見合い話だそうです。

いい加減あきらめろっての
728通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 22:55:41.29 ID:ktdqWAl/
>>727
それで出てきたのが「キラだにゃん」
厨二の黒歴史ノートなんてレベルじゃない
729通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 23:16:38.10 ID:???
映画用に保管してた金でリマスターやってんだからできるならOVAって結論

これじゃね?もう映画やれるほどファンがいないと予想
730通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 23:43:09.64 ID:G5Y5jh+a
映画用に保管してた金は違約金支払うのと途中まで進めてた製作費とかでとんでってるよ
リマスの売上もただの貧乏ビスタであの売り上げなら黒字だったろうが
一話あたり100万は使ってるだろうし
おまけドラマCDやら音楽アレンジとかで利益10%もあんのかね…状態じゃね?
731通常の名無しさんの3倍:2013/11/26(火) 00:05:12.25 ID:???
契約成立してたら確保した人員には仕事させてなくても給料は払わんといかんからな
西川に曲発注したりガワラ御大にMSデザイン発注したり雑誌に広告打ったりもしとる、もちろん全てお仕事だから有料
つーことで映画用予算は不測の事態に備えたプール金以外は“絶対に”残ってない
これに追加で上でも挙がった松竹や全映画館に払う違約金が出て行くわけだ
映画頓挫させたらクソ大赤字って意味、わかりましたか?
732通常の名無しさんの3倍:2013/11/26(火) 01:06:59.07 ID:???
おk
733通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 06:13:34.31 ID:???
>>731
仮称スレではまだ「種死リマスターが終わったらきっと映画復活の発表が」
なんて言ってるヤツがまだいるんだよね
一言ビシッと言ってやってくんないかな?
734通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 08:04:07.45 ID:???
一言どころか何十回と言われながらも覚えないのが種厨なんだが…
735通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 08:07:59.92 ID:???
本スレでも同じ事言ってるなそいつ ソースは顔本と言ってソースを出さないで喚いている
住民から飽きられてた
736通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 08:12:21.82 ID:???
万一種映画復活が事実としても負債は確実に外されるって言うのを根本的にわかっていないしな
737通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 08:33:00.85 ID:???
なかった場合ざまあwwwと言って荒らすんだろうな
738通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 09:13:53.72 ID:c60LA8DZ
正に自作自演か、もはや板荒らしスル事だけが目的になってるんだろうな
739通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 11:52:49.48 ID:???
>>733
仮にリマスター終了後に映画について発表があったとしたら
福田がFBで企業情報を漏洩してるって噂の信憑性が高くなるんだよね
740通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 12:26:05.12 ID:0CxBpQf8
リマスター作業すらロクに納期を守れない320に映画なんてやらせられるワケないでしょ
ましてや劇種潰しの前科持ち
そんなん上に据え置いたら、それこそ日登磐梯全体が蔑んだ目で見られるわw
741通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 14:34:34.16 ID:90MVzacd
福田死ね
742通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 15:41:23.34 ID:???
>>741
直球過ぎwwアメリカ人か?!カガリに突っ込みたいとかと二すぎww
743通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 15:49:12.34 ID:ahN6ITQT
社会的には既に◯んで・・・
でもないな。なんだかんだ言って仕事回ってくる。あれも元社長のコネなんかな?
744通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 15:55:51.10 ID:???
少なくともクリエイターとして、アニメ監督としては死んだな。
新作できなくなった。
745通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:04:08.16 ID:???
噂ではアドバイザーらしいが…ガンダム監督から随分後退してしまったな…
害にならねばいいが若手の監督とかに意見言えるならまだいいほうか
746通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:08:33.81 ID:JkC3id/1
>>745
初めて聞くな。なんの噂?なんのアドバイザー?冗談じゃなく詳しく。
747通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:08:50.19 ID:???
>>745
kwsk
748通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:20:59.18 ID:???
本スレネタだから信憑性ないよ
あっちでは来年以降は続編ではなく他のアニメのアドバイザーやるとか流してるやついたよ
マジだったらそれはそれでえ〜結局切り捨てるのかいwってなるだけ
749通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:24:33.63 ID:???
ケがアイカツのスーパーバイザーディスった逆神か、福田アドバイザー。
750通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:27:52.44 ID:???
メカものでガンダムではないだろう…VVVみたいなのにアニメのアドバイザーとして名前が載る程度なら
ありうる監督入りは知名度ないが
751通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:46:01.08 ID:???
水島のスーパーバイザーって新作映画の企画進めながら…だったよな?
752通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:47:30.28 ID:c60LA8DZ
あいつがアドバイザーとしての知識ってなんだ?
円谷のdisりかたとかプロデューサーの怒らせ方とか??w
753通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:55:49.45 ID:???
アドバイザーはアドホックメンバーとして外部から助言を与える存在の呼称
スーパーバイザーは外部スタッフとして監督・管理・監修を行う人間の肩書き

言葉が似てるから同じようなものと考えがちだが意味と職権が全然違うからね
754通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 16:57:16.26 ID:???
本当なら顔本wとかに本気で限定記事目当てで群がってきた輩涙目すぎて公に発表できんわな
映画なり続編を信じて数年も待ってた人たちがここへきてようやく成仏できるんだいいのかは知らんが
言いたくないことは公表しないのが定石
755通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 17:52:52.27 ID:???
>>748
むかーし、福田がリマス種をやる前の話じゃ。

2009年12月8日、『SEED Club mobile』の福田のコラムが更新された。
「最近別番組の企画協力の話があって、久しぶりに忙しくなってきました。新しい企画に参加すると、また新しいスタッフとの出会いがあります」

その企画協力とやらが何だったのかは未だに不明なんじゃのう。
・・・というお話だったとさ。
756通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 18:03:55.70 ID:???
>>755
武装神⚪︎じゃ…仕事もらえたの他のアニメでそれくらい
種クラブって種の続報待ちみたいなとこでなんで他作品の仕事もらったぜー‼︎
とかの報告してんだか…
757通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 18:09:10.75 ID:???
神姫はゲームの方だった希ガス
しかもあすみんにセクハラしたらしいじゃねぇか…
758通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 19:17:16.77 ID:???
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1303/29/news124.html
―― まず、水島さんがどのように、現在放送中のテレビアニメーション番組「アイカツ!」のスーパーバイザーを担当することになったのか教えてください。

水島氏 実は最初、「アイカツ!」の監督をやらないかというオファーがあったのですが、ちょうど他の作品とバッティングしてしまってお断りしたんですよ。
そこで、「木村隆一さんに監督をしてもらい、水島さんがバックアップするというのはどうですか?」という提案をいただきまして。

 木村さんには、「夏色キセキ」や「はなまる幼稚園」といった少女を描く作品を監督したときに、副監督として腕を振るってもらっていて、彼の素直な作風やにじみ出る優しさには感心していて「この作品には向いているな」と思い快諾しました。

 僕はどちらかというと人の心の闇に焦点を当てるような作品を多く監督しているので、例えば「正義」というセリフひとつとっても、その言葉のまま受け取ってもらえないことが多いんです
。「『正義』といっているけれども、水島のことだから、裏にはきっと別の意味があるぞ!?」と勘ぐられてしまって。別に何もないのに……。

 木村監督ならその手の心配は皆無なので、僕がやるよりいいんじゃないかというのもあって。まあ、僕の名前もクレジットされているので、「まだ油断はできないぞ」と考えている方もいらっしゃるかもしれませんが(笑)。

―― そういった経緯でスーパーバイザーになられたのですね。ところで「アイカツ!」のスーパーバイザーというのは、具体的には何を担当されているのでしょうか?

水島氏 劇中の歌や音楽の制作を中心に、アニメーション制作やプロジェクト全体へのアドバイスをするなど、木村監督を実作業面でフォローしています。
木村監督は1年間のスパンで放送される作品というのは初めてだったのと、制作期間に余裕がなかったので、スタート時の全体的な取り組みや整理をお手伝いしました。

 それから、アニメ「アイカツ!」は、ゲーム「データカードダス アイカツ!」ありきの作品なので、バンダイの担当さんたちと設定などを協議して決めることも多いんです。
それで、そういった部分での関係も早めに構築できるように、プロデューサーとともに橋渡ししました。
759通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 19:33:01.66 ID:???
愛カツってなんか萌えアニメみたいなもんだろうけどそういうのを日登がやってるのか…
プリqあみたいなもんか時代は変わったそう思ったね
760通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 19:53:25.40 ID:???
>>759
なに、暗黒舞踏で有名なギャルゲを元にアニメ作ったりした事もある
たいした事はない
761通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 19:56:28.69 ID:c60LA8DZ
>>760
あれはゲームよりアニメの方がかなり上質だったというオチがついた作品だった
762通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 19:57:32.18 ID:???
女児に人気あるよ
アイカツのグッズめっちゃ売ってたw
お菓子とかプリキュアは大量仕入れ、アイカツは少ないのかもしれんが、プリキュアは余ってるけどアイカツはたいてい少ない
近所でアイカツのカード交換してる子いたわ
公園のベンチでやってたから、たまたま通りかかった時に見た
イオンのアイカツのゲーム機は2台あるうち1台は必ず女の子座ってる感じ
昔、ラブ&ベリーとかいうゲームあったけど、あれもけっこうヒットしてたし
あの路線なんだろうな
衣装カスタマイズだけじゃないから、飽きやすさが減ったのかも
763通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:03:39.32 ID:???
日登って昔はメカ、メカ、メカでやってきたけど今はもうこういう萌えアニメも混ぜて
萌え豚や女の層の確保しないとやってけないようになっちまったのか…
最近の日登はギアスにしてもBFの水着ママにしても所々豚に媚びるように露出ふやしてるよな
まあいいけど
764通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:08:08.41 ID:c60LA8DZ
>>763
シティーハンターがdisられた瞬間だった
765通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:13:03.27 ID:???
>>764
ハンターは原作があるからな日登が原案だしたとかそういうんじゃないし
766通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:14:07.81 ID:???
>>761
まさか発売前にブームが終ったというアレかな?
767通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:14:15.10 ID:???
メカの印象は、それは個人的な意識の差もあるんじゃないか?
意識的、あるいは無意識に取捨選択をするものだしね
情報を色々と知りやすくなったから、変わったと思うのかもよ
768通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:15:22.30 ID:???
劇種公開中止スレとどう関係が…
769通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 20:53:45.42 ID:???
>>760
雑誌連載オンリーでハマってたが10年後くらいにネットで本編はあんな有様だと知ったわ・・・
770通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:00:22.21 ID:cbxF2DpM
ママ4もサンライズなんだがなー
771通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:07:34.25 ID:???
パパ4じゃなかったか?脳に異常疾患かなんかで盛りのタイミングが早すぎたみたいな
772通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:09:28.03 ID:???
ママはファンタスティック4だっけ?(すっとぼけ)
773通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:24:28.20 ID:???
セラフィムコールやラブひなも日登だし!
夏色キセキもラブライブもだし!

また馬鹿未満が無知晒しただけですかね
774通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:33:30.93 ID:???
御宅情報に詳しくても社会じゃ何の役にも立たないからどうでもいいんだが
ラブひなが日登なのは驚いた
775通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:36:02.98 ID:???
プークスクスクス
776通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:36:08.83 ID:???
アイドルマ…
777通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:40:45.62 ID:???
>>776
アニマスを制作したのはA-1だけだ、他のアニマスは存在しない、いいね?
778通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:42:22.14 ID:???
>>776
あれはロボットアニメだろwww
779通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:43:34.58 ID:???
なお昔は昔で魔女っ子チックルだの魔女っ子モノもそこそこやってたりする
780通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:46:51.10 ID:???
やべえものすごく陰湿なのが湧いてる!!
781通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 22:48:24.96 ID:???
スレチ
782通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 23:20:37.44 ID:???
プー!!クスクスクスクス
783通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 23:33:37.28 ID:???
テヒュ、テヒュ…デュフフフwww
784通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 00:40:13.11 ID:???
種死リマスターの新規カットが少ないのは無印リマスターが爆死したから?
785通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 00:53:32.34 ID:???
>>784
お前は今まで何を観てきたんだ
786通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 01:12:57.15 ID:???
大監督(笑)がありえないくらい仕事しないからだよ
リマス種のときあった期間的余裕をまるっと使い果たして時間がないんだよ
787通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 01:43:27.13 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::1年近くの準備期間
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::新規カットを入れれる程の予算
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::これだけ準備してやってリマスター作業も満足に出来ないとか
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :: あいつはどんだけ無能なんだよ…
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

      ↑磐梯
788通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 02:06:12.35 ID:???
>>787
周知の事実です。
789通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 02:11:13.25 ID:???
来年から別のお仕事になる噂だから監督は安泰だろw
ただその時切り捨てられた形になった種のファンww
790通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 02:36:33.79 ID:???
>>789
アニメ関係者有志にベーコンの作り方をアドバイスするお仕事?w
791通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 02:41:41.02 ID:???
スクランブルエッグとかだろ?
792通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 10:40:38.81 ID:???
>>789
あれだけでっかく告知してた劇場版種を予定通り制作せずポチャンした時点で
種ファンを既に裏切ってるからなw
793通常の名無しさんの3倍:2013/11/28(木) 16:56:29.22 ID:???
>>789
噂じゃなくてデマでしょ、それは.

まじめな話、こんな低落で出来る他のお仕事って何?
アニメ業界から足を洗って、刺身にたんぽぽを乗せる作業でもすんのか?
794通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 01:01:00.34 ID:???
アドバイザーらしいよマジなら結局種ファンに事実を伝えることなく次の仕事へ
795通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 01:12:22.20 ID:???
案の定映画はなしか
種ファンもぬか喜びだな
796通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 01:15:51.17 ID:???
リマスターの前に映画をやらなかったからリマスターの後映画告知を本気で待ってそうだな
こんな大々的に優遇して新規豊富にやらせてもらってるんだからっていう根拠らしいが
なぜそれで最後の残り火という可能性も示唆できなかったのか…
797通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 01:23:36.28 ID:???
福田って何か新規やっていたっけ?
798通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 02:09:48.58 ID:???
>>797
リマスター作業如きで予算ショートさせて納期ブッ千切って散々情報漏洩と旧スタッフへの暴言を吐いて
直しが新たなミスを呼んで新曲発注出来るくらいのコスト掛けたのに何の付加価値もないDVD箱と変わらない売りしか上がらなかった
福田産廃320元大監督に誰が新規なんかやらせると思うの?
799通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 11:30:30.79 ID:???
悪夢回見たけどどこが新規作がなのかわからんレベルだった
(それほど種死熱心に見てたわけじゃないからかもしれんが)

これをあんな値段で売りつけんのかよ
800通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 15:10:19.11 ID:IFDhUxZR
悪夢に関しちゃどれほどキラが手を抜いてたか、どれほどシンがまぐれ勝ちだったか
を描写する改悪がなかっただけマシだと思う
801通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 16:41:49.69 ID:???
>>799
・フリーダムのライフル再生が削除
・フリーダム大爆発のあとにボロボロになったインパが描写

覚えている限りではここが変わってた
802通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 17:05:00.59 ID:???
種映画って福田がやろうと思えばやれたと思うんだよな。勿論スケジュールはグチャグチャの状態になるだろうけど、
なんとか完成はしたと思う。

ただ、その為には脚本を嫁以外に任せる事がおそらく絶対条件だった。
嫁を外してプロの脚本家に脚本を上げさせれば製作はスタート出来てスケジュールはgdgdになりながらも完成は
した筈。
バンダイも日登も大プロジェクトが動かせて皆ハッピーだったんだよ。

でも、それが福田には出来なかったんだろう。
何故か。きっとキラやアスランを取り上げられた嫁(おそらくあの女にとってはそーいう感覚になるんだよ)が家で
発狂するからだ。
家でメチャクチャ機嫌が悪くなった嫁と生活するのが恐ろしくて福田は嫁を切れなかったのさ。

身内人事にこんな落とし穴があるとはねぇw
803通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 18:14:24.67 ID:???
>>802
あとね、嫁抜きで劇種やって成功したとしても福田は大して称賛されず
むしろ「それ見たことか、もっと早く嫁を外せばよかったんだ」なんて風に
叩かれてただろうから嫁続投にこだわったのかもな
あくまで嫁脚本で劇種を完成させてそれが成功しなくちゃ福田にとって勝ちにはならなかったんだよ

自分で書いてて思ったがなんとも高いハードルだな
804802:2013/11/29(金) 19:15:30.86 ID:???
>>803
なるほど、嫁を外して映画が成功したら「もっと早く嫁を外せばよかったんだ」とバンダイや日登に
言われる事態を招いていたかぁ。さらに種死でスケジュールをメチャクチャにして特急料金をバラ撒
いて会社に余計な損害を与えた事までほじくり返される事になるものな。
嫁が書いて無くても種が当たるのなら、嫁を使う事で生じた損害は全く不要な損害であった事になる
訳だからな。
自業自得だがw
805通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:08:04.90 ID:zt6tiJjA
>>802
「嫁と議論になると自分から引き下がる」と呟くほどに嫁に対してはチキンなんだよなあ
ここだけは、正直で大変よろしい、と褒めたくなるw
806通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:22:46.38 ID:???
>>802-803
あなたは知りすぎた…
807通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:35:23.89 ID:???
00ネタうざッ
808通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:37:27.16 ID:???
>>794
どうだかねえ。福田が種コラムで新作の企画協力やるっていって、それっきりだったのもあるし。
あいつ、嘘を息吐くように言うからな。
809通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:39:30.99 ID:???
>>808
顔本でスポンサーも確保できないのに劇種あるとかホラ吹いてるって聞いた事あるな。
810通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:40:19.37 ID:???
福田の自爆には、ほんと大感謝だよねえ。
811通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:42:50.44 ID:???
320「爆死王に俺はなる!!」
812通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:47:48.39 ID:???
>>802
76:通常の名無しさんの3倍[sage] :2010/10/15(金) 00:22:12 ID:???
>>63
>福田「嫁は俺のJustice!」
これ本当に福田はコラムでそう言ってる
洒落になってない
以下 http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/shar/1230897835 に掲載された福田コラムより抜粋

アニメーションは共同作業ではあるけれども、作品の成否の80%を握っているのは間違いなくシナリオ(脚本)です。両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。
本当に這うようにして、シナリオを書き続けてくれました。
「DESTINY」は彼女にとっては手を入れきれなかった部分も有って、不本意なトコロもありましたが、結果は「SEED」に比肩するヒットになりました。
そんな無理が出てきたのでしょう。今度はどうしても一時、仕事を中断しなければならない状態になってしまいました。
だったら、「シナリオライターを替えりゃあいいじゃないか」と思う方もいらっしゃると思いますが、そんな簡単なもんじゃありません。
僕としては、アニメ界の未来のためにも、そういう考えの方は業界には来ないで頂きたい。
それをやって成功した作品って、ほとんどないんですよね。
キラというキャラクターひとつをとっても、彼女の書いたセリフと、平井さんのキャラクターデザイン、保志くんの演技で出来ているのです。
どれ一つが欠けても、あの「キラ・ヤマト」にはならないのです。
僕はキラ・モドキなんて見たくない。せっかくの映画なんだから、ちゃんと「キラ」を描きたいんです。
セリフなんて誰が書いても大差ないじゃないか、と思う方もいらっしゃると思います。
悲しい事にこの業界にもそうおっしゃる方はいるようですが、「だから君らの作品は売れないんだよ」と心の中で僕は思ってます。
この辺はまた話すことになると思いますが、本当の意味で「シナリオを読める」スタッフが、アニメ界に少なくなってきています。
813通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:50:52.39 ID:???
>>811
映画は死産ですから
814通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 20:52:47.07 ID:???
>>812
全くキャラの内面が見えないおめめウルウル
いのまた氏の代わりに書かされたカエル顔
キラ泣き指導
ツッコミ所しかないな。
815通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 21:42:01.32 ID:???
この馬鹿発言を根拠に「なるほど、星山がシナリオ・台詞を書かず、吉松がキャラデザをやってないという
サイバーのビデオ版の後期はサイバー・モドキだって自ら認めるわけかw」って言われてたな。
816通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 21:44:06.59 ID:???
>そういう考えの方は業界には来ないで頂きたい。

結果、種を作る「業界」に福田だけが残されました。
独裁スイッチかよ・・・。
817通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 21:46:49.18 ID:???
この謎理論に基づけばZ〜CCAも全否定だな。
キャラデザも脚本も(ついでにメカデザも)1stの担当者とは違うから。
818通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 14:38:37.05 ID:4+Kibkgo
>>809
もしそれが本当で今後万が一、劇種が公開されるようなら、モロに情報漏洩だよな
819通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 15:05:15.06 ID:JC3xZ8Pn
>>818
物好きなスポンサーと映画館の運営会社がいれば可能だろうね
そんなのがどこにいるのかは知らんけど
820通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 17:50:41.29 ID:NByoVM2i
特定秘密保護法っぽい社内規則があれば福田をあっさり排除できたのかねえ
821通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 03:01:52.63 ID:???
>そういう考えの方は業界には来ないで頂きたい。

オメーがアニメ業界の何を知っとるんだと
他のアニメーターと比べても仕事量が異常に少なくて笑っちまうぜまったく
822通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 07:36:16.61 ID:???
>>805
やっぱ嫁って福田にとって「私の母になってくれる女性」なんだろうなー。
異常に崇拝し、あの俺様ナンバーワンの福田が「自分が譲る」と明言する相手なんだもんなあ。
823通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 11:35:53.67 ID:???
>>822
福田にとって嫁が母親的存在ってのは、自分もそう思う
何か意見しても福田は反論する頭もないんだろw
低脳な福田には嫁ごときが思慮深く博識、かつ多彩なセンスがあるように見えるんじゃないの?
嫁本人もそう思っていて、プラス慈愛に満ちて清廉だって自惚れていそう
なんせ自己投影がラクスだからな
それともホントは違うから、他人に思われたい理想がラクスなのかな
福田みたいな頭のおかしい愚図には、嫁は素晴らしく見えるんだろうが、嫁も異常だ
824通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 06:34:01.45 ID:piGLAM2b
>>812>>821
「じゃあ脚本家変えたばっかりに売れなくなった作品上げてみろよ」
と訊かれてもどうせ答えられないんだろうな
825通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 09:18:44.11 ID:2ivrQhxD
両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。
両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。
両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。
両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。
両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。


はぁぁぁぁああああああぁぁぁああああああああ?????????
コイツの中では成功した事になってんのか???????????
どんだけ脳内変換してんだよ??????
826通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 09:26:43.15 ID:???
豚駄「SEEDはマイナーだから映画化出来ないぶひぃ」とかバカッターで
ブツブツ言ってたからせいちょう()したんだろう
827通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 09:50:10.16 ID:uEL+/M4A
流石に発表から来年で8年目だしあと2年で一昔になるから少しは成長するだろ
828通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 12:51:10.46 ID:???
320は成長の二文字とは無縁だ
829通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 12:58:02.08 ID:9H/NLyzu
>>824
むしろ種は脚本内容云々じゃなくて、莫大な宣伝費とゴリ押しで名前が広がっただけかと
当時の雑誌の提灯記事やら批判意見排除も酷かったし
830通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 13:01:37.33 ID:???
コーディネイターっていう未来の設定要素とか話題性を集めるのに十分だよな
今はもう真新しさは感じないが
831通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 13:03:18.34 ID:uEL+/M4A
DVD売り上げやらストライクのガンプラが100万個とか数字ばっかおどってるけど、それにともなう宣伝費や開発費を相殺したら
たいした儲けはでてないんだろうな、費用対効果は良くなさそうだ
832通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 13:09:38.27 ID:???
ていうか劇種製作永久凍結で新MSデザイン、広告費、製作スタジオや映画館の使用スケジュール予約等の準備にかかった金がパーになったからな。
833通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 13:23:36.58 ID:???
>>831
売上に擦り寄ってるやつらはそこら辺の事考えずに売れたとか言うから頭が痛くなる
834通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 13:29:03.72 ID:???
時代にマッチしたガンダムだったよな
835通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 13:38:59.12 ID:???
テレビ雑誌の表紙を飾った
上戸彩をコマーシャルに使った
さすがにこれに関しては間違いなく金を使ってる
836通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 13:43:59.18 ID:???
>>835
ガワラの匠デザイン納品済み
西川曲納品済み
それぞれ本人証言より
よってここの予算も消化済み
837通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 14:23:56.37 ID:???
すまぬ、835は無印種のときにぶっこんだ金のことだw
たぶんガンプラの宣伝としては異例の広告費が注がれてる
838通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 15:54:39.43 ID:???
宣伝費美味しいですは00で言ってたな
839通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 16:14:47.31 ID:???
ソースプリーズ
840通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 17:42:20.95 ID:???
>>825
当時、福田はまだ映画できるとか思ってた。
種死でも種同様にがっぽり福田家に金だけは入ってきた。
(給金二重取りして脚本は嫁連名で印税も分捕った)

不本意な新主人公を敵役に貶め、キララク主役で大好きなキャラドラマメインでやれて
面倒なメカ部分はフリーダム系をメインに適当にやってしまえた。

これで番台に三行半つくられるどころか、今度は映画をやってくれ!なんて話を
サンライズ社長(当時)の吉井がもってきた。
つまり、好き勝手にした挙句、将来もその保障をいただいたと思ってた奴等にとっては
充分、デス種は成功だったのさ。
841通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 20:09:47.11 ID:???
>>824
サイバーなんて最たるものじゃないか
842通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 20:40:46.45 ID:???
>>841
ウケたw
星山大先生から嫁に脚本を替えて売れなくなった例かw
843通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 21:05:42.80 ID:???
>>842
ついでに言うと嫁脚本になった時点でハヤトはハヤトじゃなくなってる
「が言ってるのはそう言うことって発言当時に書き込んだよ
844通常の名無しさんの3倍:2013/12/02(月) 22:36:07.82 ID:???
サイバー、嫁になってからレース物じゃなくなってるじゃないか!
845通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 04:43:24.69 ID:???
>>833
あれは数字の大小くらいしか理解できないから、巣でゲロっていた
846通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 09:08:57.27 ID:???
つか、四則演算すらまともに理解できていない奴が混ざってる時点でお察しだな
847通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 16:54:33.15 ID:???
今みたいに革新的なロボアニメがこれからもどんどん制作されていくと
種の需要も自然に消滅していく一方だよな
あの時、予定通りに映画やってたら余計な心配なんてせずに済んだのに
848通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 16:57:13.42 ID:???
ぶっちゃけキャラが書けるって重要な要素じゃないんだよ
良質なストーリーが書けるかどうかの方が重要であって。当たり前だけど
849通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 18:26:34.15 ID:G7lqoEj4
>>847
予定通り種映画やってたら、ガンダムコンテンツ自体が消滅していた可能性が高かったけどな
そういう危機を感じたおかげでブロプロットを認めなかったんだろうよ
850通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 20:35:52.74 ID:???
>>848
いや、キャラが書けるってのは超大事だよ。
かの小池一夫御大もマンガの全てはキャラクターから始まる的な事を語っている。

ストーリーはそもそもキャラクターのぶつかり合いや絡み合いで紡がれるモノだからさ。
キャラが書けなきゃストーリーも書けないよ。

嫁はそもそもキャラも壊滅的に書けないのが問題なんだよ。
851通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 21:27:15.21 ID:???
嫁の書いてるのは「嫁の操り人形・お人形さん」なんだよね。
キャラクターなんかじゃない。
852通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 22:01:39.75 ID:???
種死のアスランが生理的に受け付けない
853通常の名無しさんの3倍:2013/12/04(水) 22:39:03.42 ID:???
種そのものが誇張抜きで本能的に無理だった
無印も最初から見ていてあらゆる点で苦痛しか感じず、一度アルテミス戦で視聴を諦めた
その後周りが騒いでたので少しは改善されたのかと知り合いから全話借りてみたんだが…
アニメで見てやったんだから金寄越せと叫びたくなったのは生まれて初めてだったな
854通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:36:41.46 ID:???
だからみんな人格が破綻してるんだよね
855通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 00:55:06.62 ID:???
種でそれなら種死だと…
856通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:16:23.30 ID:???
よく言われるのが「種はキャラ設定は魅力的なのにキャラクターが生きてる感じがしない」って話だな
確かにキャラクターの言動は終始浮ついてる感じがする
857通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:21:13.93 ID:???
男と男の約束をあっさりと反故にして何のお咎めも無いムウとかいうネオ
他はともかくこいつからは一切の魅力を感じない
858通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:43:14.85 ID:???
記憶いじられてたんだからノーカンwww ってことなのか
それでもなんかこう、一言あってもいいんじゃねえのか
859通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:43:42.35 ID:???
ムネオ「約束ってのは、する時より破る時の方が(ry」

・ステラの記憶操作の際にパネルを弄って記憶操作を弱めにかけ、シンと接触した場合に解けやすくなるように細工をしておく
・同時に議長と裏で接触、エクステンデットの開発データは巨大MAのパイロットが持っている言いデストロイを撃破から捕獲に誘導する
・ムネオ本人はステラなりオクレ兄さんを庇って討死

これくらいやっていたらイケメンだったが、所詮はブロだった
860通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 09:48:00.51 ID:???
嫁の道徳観念おかしいんじゃないかと思う
生還したキラがサイに謝るのかと思ったら、上から目線で「まあ君も頑張れよ」的に流して終了だったのも
多分本気で「キラは悪くない!全面的な被害者!かわいそう!」って思ってるからできたことなんだろうし
861通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 13:08:58.30 ID:Ql6JSkCd
負債共々、子供の頃から虚栄心が異常なほど強くて、周りから馬鹿にされて生きてきたんだというのが透けて見える
862通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 13:27:54.49 ID:???
フリーダムをおとしたシンにあそこまで怒るアスランオカシイ
友達をやられて動転してるにしてももう少し描写の仕方があるだろうに
863通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 14:45:30.01 ID:ZxPP4I4f
むしろこんな戦闘も販促タイミングも滅茶苦茶で見せ場なしなんてのは初めてだよ
864通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 15:25:36.93 ID:???
種、種氏で唯一好き、というかビジュアル、立ち位置的にアリと思うのは
連合の旧3馬鹿だけだわ
悪のガンダムに乗った悲しい実験体
発生に糞負債は関わってないと良いが
他の監督や脚本ならもっと掘り込んで魅力的に書けたのかな・・・
865通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 16:24:07.85 ID:qpn2i4m3
それだけで一本作品作れるだろ三馬鹿は。作り手がまともなら
866通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 19:28:15.90 ID:ZxPP4I4f
ぶっちゃけ噛ませばかりでちっともキャラを掘り下げ出来ない時点で無理な話だった
867通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 19:45:12.44 ID:Qlp6ehDO
三馬鹿どころかメインキャラの掘り下げすらできてないからな
868通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 01:32:47.16 ID:bMRrh9kv
三馬鹿はヒャッハーなイメージで終わったな
869通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 03:23:32.88 ID:Qdj8Fdya
>>868
福田の頭の中では強化人間=ただの狂人らしい。
870通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 06:12:30.84 ID:5rwYMXpz
犯罪を犯した少年(青年)が司法取引で軍の実験体になる事に
コイツらの背景や過去を掘り下げてたら自然と連合民衆の生活を描写することになって
NJの影響で貧困生活を強いられている様子が見えちゃって
ラクソパパやザフトが悪って事がバレちゃうじゃないですかヤダー
871通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 08:38:06.08 ID:???
俺も三馬鹿のデザインやキャラ付けは好きだ
種死の三馬鹿は何故か好きになれんが
872通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 09:46:01.84 ID:8qmXD5YB
>>871
ステラ以外捨てキャラだったのが見え見えだったからじゃね?
ステラも活かされていたとは言い難いが
873通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 10:20:31.54 ID:???
運命の出会い(再会?)だったステラのクルクルドボーンは伝説になったよなw

普通あんな脚本は書けないwww
874通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 10:32:26.34 ID:???
>>872
この間のデストロイ戦8割位叫んでばかりだった
875通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 19:20:01.64 ID:???
>>869
その「狂人」連中のほうがラクシズよりまだまともな人間に見えるのがな(完全にぶっ壊れてる、ふえるわかめ除く)
876通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 09:36:27.52 ID:???
狂人な強化人間のわりに三人とも趣味がハッキリしてたからか
キラたちよりよほど人間臭く感じたわ
877通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 18:52:36.48 ID:???
オルガが読書、クロトがゲーム、シャニが音楽鑑賞だったっけか
そしてオルガの実は面倒見がいい人っぷりは異常
878通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:16:16.89 ID:???
670 通常の名無しさんの3倍 sage 2007/06/10(日) 21:18:41 ID:???
俺が聞いた話

・嫁がプロローグを書いた辺りで体調不良(種世界が大きくなりすぎた重圧から)
・スタッフはコードギアス、ガンダムOOで忙しい
・ギアスの24話、25話はもう出来てる。ゴールデンウィークに放映予定だったが止めて、夏頃らしい
・ちなみにコーネリアが死んで第一部完
・種映画はガンダム30周年に合わせる予定

153:通常の名無しさんの3倍 :2007/06/10(日) 21:56:31 ID:??? [sage]

・嫁は鬱病
・スタッフは逃走
・種映画はガンダム30周年に間に合わない

672 通常の名無しさんの3倍 sage 2007/06/10(日) 21:20:45 ID:???
サンライズはアーツの例の不祥事でアーツ&アイム声優を一切出演させないと決めたそうな。
但しTVアニメでは既に決定済みのキャスティングは例外だそうな。
となると企画倒れ寸前の劇場版種は主役のキラ=保志はもう使えないということだ。
他にも重要な役どころでアーツ声優を使ってるから、もうこれで中止せざるを得ないな。
もちろん負債のことだから鈴村の場合は最初から外すつもりだったんだろうけど。
879通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:18:21.81 ID:???
773 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 20:05:16 ID:???
サンライズ各スタジオ状況
1スタ 
結界師は50話まで制作
次はゲーム原作のアニメ化 
スタッフはほぼスライド
2スタ
劇場種は継続中
ただ公開日は白紙になった模様
3スタ
00は、2クール×2クールのギアス方式
4スタ
後半制作開始
プロデューサー、デスクなど、制作は総入れ替え
5スタ
銀魂は2年で終了予定
6スタ
10月をもってサンライズから独立して別会社に
ケロロはグロス請けという形で継続
7スタ
ボトムズのグロス請けなど
新番組企画中
8スタ
アイマス
舞姫新作企画中
9スタ
準備室に格下げ中
新番組企画
10スタ
恐竜キング
2クール延長決定
880通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 22:20:25.39 ID:???
85 :通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:56:20 ID:???
某作画スレより
本当かなあ?

612 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 01:27:43 ID:???O
劇場種ぽしゃったってさ
結局脚本が上がらなくてもう
作ってるスケジュールがないらしい

メインアニメタの一人に聞いたから多分確実
ま、どうでもいいけど
881通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:25:18.89 ID:BuiU5jyC
最近の呟きから


fukuda320:ありがとうございます>^_^<先のことはまだ未定ですが、頑張っております。
RT @fu***:私もメディアから与えられる情報をただ鵜呑みにするのではなくて、常に批判的精神を持って読み取る姿勢が大事だと思います。今見ても、やはりガンダムSEEDは魅力的だとつくづく感じます。
「劇場版ガンダムSEED」の制作予定はありますか?(^-^)映画化期待しています
2013年12月6日9:00
882通常の名無しさんの3倍:2013/12/07(土) 23:35:45.34 ID:???
今やれないならもう完全に無理でしょ
映画やるなら種リマス終了後製作発表→種死リマス終了後すぐ映画公開じゃないとやるメリットが何らない
ただでさえBFに公開処刑されてるのに…
種厨はいつまでお花畑なの?こんなんだから320がいつまでも調子乗ってるんだろ
883通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 00:42:21.24 ID:???
>>882
調子に乗らせるなら厨ばかりでなくアンチの中でもある一定の層もそれに該当するな。
アンチと自称しながらメカには罪は無いと言ってプラモ買ったり
内容を真面目に考察した批判をする連中。

プラモの一体は支持する一票だし、批判であれ内容を真面目に考察したものなら
サンライズは「種大人気」に変換するだけだから。
884通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 01:43:21.81 ID:uGIy0hHv
>>882
Zガンダムが20年後に劇場化出来たから種も出来ると勘違いしちゃってるTwitter芸人ですので
885通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 02:04:28.36 ID:???
>>884
では、あと10年後まで待って下さいね
負債は65歳、後期高齢者に近い年齢になってるだろうし、日登の種推し連中も定年になったり、吉井もその時まで現在の地位にいるのか不明だけどな
その時にも種を支持する種厨や信者がいるかわからんし、仮に存在しているとしたら今のままなんだろうか?だとしたら時間止まってるなんてもんじゃないな
そいつらが今だろうが未来だろうが、金出して映画見に行くとは思えないわ
886通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 09:52:32.64 ID:qc68d0Y3
映像媒体を買うカモはここ数年は1万前後にとどまってるようだな。
ここからまた数年がけでジリジリ減ってくだろう。増えることはない。


しっかし上のバレは少なくとも劇種中止に関しては本当だったことから、
こうして漏れるほどに劇種の中止は知れ渡ってたわけだ。
なのに肝心の負債は00劇場版制作の公式発表まで知らず、まだ出来ると思ってた、と。
この落差に笑いが止まらん。
887通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 13:59:43.18 ID:oJK/ZgIb
>>883
ガンプラ付属のアンケだと00も抱き合わせにされてるから
しまいには00のファンも叩きかねんぞ、お前さん
888通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 14:22:39.75 ID:???
監督側が映画は頓挫しましたなんて言わない生きてる間ずっと聞かれても鋭意製作中としか言わないでしょ
言葉を選んでるせいかずいぶん返すのに時間かけてるかスルーしようとしてるつまりそういうことだな日登の予定に来年の種アニメの企画がないのに
サプライズとかも考えにくいつまりそういうことだ
889通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:01:47.15 ID:7vrfu/xY
>>887
MSV用のパーツ機にも使えないじゃないですか、やだ〜!
890通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:08:06.10 ID:???
ばっかお前、マスオさんの作例にあるブレイズザクの背負い物つけたオバフラカッコイイだろ
パーツ配置を変えつつ真似してみたいけど、背負い物取ったら用済みのブレイズザク買うのも何か嫌なのよね
パーツ請求するとあの背負い物だけで600円くらいになるし、やりたいけどやれないジレンマ
891通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:45:37.45 ID:???
00(笑
886-887
00信者哀れw
892通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 19:28:45.97 ID:MjUlz2DH
そうだねプロテインだね
893通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 19:38:45.56 ID:???
>>881
>先のことは未定
>先のことは未定
>先のことは未定
>先のことは未定






m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハ
894通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 19:56:39.74 ID:R8dy+Cb7
素直に頓挫したと言えよ福田
お前はただでさえ人望がないのにお前一人の力で予算かき集められないし人すら集められないだろう
いかに吉井があらゆることを福田に変わって工面してきたか福田には想像もつかないだろうな
いつも人任せのとっつぁん坊やが
895通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:21:03.95 ID:???
認めたら責任をとらされるのが福田だけじゃなく他の人も巻き込まれる
896通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:28:17.93 ID:???
つーか福田に全部おっ被せられるなら他の奴は喜んでそうして、
福田は今頃、サンライズの敷居をまたげられなかっただろうよ。
897通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:40:37.88 ID:R8dy+Cb7
散々鋭意製作中だと煽っていざとなったら完成どころか脚本すら上げれてない
こんな馬鹿に6年近く付き合わされた身にもなれ
福田を殴り殺したいわ
898通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:45:01.31 ID:???
どうでもいいがsageろ
899通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 20:49:24.37 ID:hfM9jKky
>>897
そして種厨は「公開してないから赤字じゃないニダ」とかほざく
拘束してたスタッフの給与、宣伝費、etc…
どんな環境なんだかねぇ
900通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:01:05.80 ID:dn59XZyx
>>898
福田アンチ系のスレはage進行が基本だ
901通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:08:41.70 ID:???
>>900
アホか
自分が勝手に作ったルールをこのスレに押し付けんな
このスレはずっとsage進行でやってきたんだ
迷惑極まりないわ
902通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:18:53.47 ID:QwCDWPMX
>>900
誰だかわかるだろなぜ触る
903通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:19:48.59 ID:hfM9jKky
レス番飛んでるあたりアレか
SSスレから追い出されてこっちきたのかね?
904通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:36:34.01 ID:y+Fw+GdA
路傍の石ころ以下の何がが喚いているみたいだけど、俺には見えませんなぁ…
悔しかったらID出してみなよww
905通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:37:54.40 ID:R8dy+Cb7
ID出そうぜ種叩き系スレは
906通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:38:35.98 ID:veRxNaDr
今時sage原理ってどんだけ頭悪いの
どうせなんでsageなきゃいけないか説明もできねーんだろ
907通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:39:05.31 ID:FPQuTks5
ID出てたら自演出来ないからなw
908通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:39:30.37 ID:u03OPZoK
どこへ行っても叩かれるってわかってるはずなのになんでアレはネット断ちしないかね?
ぶっちゃけ種厨だからと言うより、言動に難があるから叩かれてるんだって自覚してほしいわホント。
909通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:42:09.94 ID:LmtDM4Lc
>>908
そういうことを自覚できない馬鹿未満だからこそ
いつまでもネットに依存してここに居座るんだろう
910通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:45:25.07 ID:PDRHkoMa
>>908
あの池沼、自分が立てたスレのルールすら守れんからな。マジで病院行くべき。
911通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:49:37.80 ID:ESJybOkP
単発IDの連投か

au携帯のキチガイか
こっちくんな
912通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:50:05.00 ID:LmtDM4Lc
>>910
自分で立てたスレどころか
BF本スレにAGEの話題禁止とかいうねつ造テンプレねじ込んだ挙句に
そのスレで延々とAGE叩きする池沼だぜあいつ
913通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:51:01.76 ID:veRxNaDr
何言ってんのコイツ
914通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:52:11.67 ID:veRxNaDr
>>913>>911に対してな
915通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:53:08.05 ID:hfM9jKky
自分が叩かれたり不利になるとタンパツジエンガー00チュウガーだもんなぁ
普段そういうことやってるからすぐそんな発想になるんだろうね
916通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:53:32.35 ID:y+Fw+GdA
へぇ…クソ度胸だけは認めてやってもいいだろう…
顔真っ赤にして書き込んでるのだろうが、何言ってるのか分からんなぁ…
917通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:54:09.93 ID:ESJybOkP
デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ332
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1384809841/l50
福田己津央&両澤千晶 vs 長崎健司&黒田洋介222
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1386313075/

はいはい、早くこっちのスレにお帰り↑
918通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:55:03.52 ID:veRxNaDr
何言ってんのコイツ
919通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:55:53.75 ID:???
そもそもなに言っても叩かれるだけなんだからシャア板から出ていけよ、ケにはもうこの板では居場所は無いよ
920通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:57:26.92 ID:y+Fw+GdA
おやおやぁ…お顔真っ赤でちゅかぁ…
早いとこネットを遮断したほうがいいでしゅよぉ…
921通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:57:41.80 ID:hfM9jKky
スレタイ視えないの?
お前がこっちきて勝手にわめいてんじゃん
出てくのはお前だよ

それとも埋め荒らしのつもりか?
922通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 21:59:30.22 ID:???
このスレは基本的に劇場版についての
雑談と情報集積スレ。
スレの消費速度が速いと情報の蓄積スレとして
機能しなくなるからsage進行なんですよ。

スレの性質や役目をよく考えてくださいな。
923通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:00:13.15 ID:u03OPZoK
>>917
いやいや、そっちのスレでも引き取り拒否するでしょうよw
アイツは自分の居場所を自分でぶち壊しておきながらそれを周りのせいにしてるだけなんだよね。
30歳になっておきながら幼稚園児未満の精神年齢ってどうなんだw
924通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:01:01.52 ID:???
ID出してる奴のやってることって、もはや埋め荒らしでしかないな
925通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:03:10.13 ID:???
891 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:45:37.45 ID:???
00(笑
886-887
00信者哀れw


えっこれが劇場版についての情報なの?
926通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:03:47.44 ID:FPQuTks5
SSスレに続いてこのスレでもケは住民になり済まそうとしてるんだろな
927通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:03:56.70 ID:PDRHkoMa
>>923
そいつ、スレタイの公開中止決定って文字が読めない池沼30才児がID出したんじゃね?
928通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:04:17.98 ID:LmtDM4Lc
891 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 18:45:37.45 ID:???
00(笑
886-887
00信者哀れw


えっこれが劇場版についての情報なの?
ID出し忘れた
929通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:05:25.72 ID:???
>>922
毎回新スレ立つ度に膨大なテンプレを貼る手間がこれまた大変だし
930通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:08:48.23 ID:u03OPZoK
>>927
あっ、そう言われりゃそうか。迂闊だった。

まぁでも事実だし、しょうがないよね。どう考えても30歳児の自業自得だし。
SSスレでも言われてたけど自画自賛したいなら自分で掲示板作ってそこで『1人で』やってりゃいいんだよ。
931通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:09:46.65 ID:???
>>924
発狂してるから何言ってもダメだよ
嫌なことあったんだろうな
932通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:12:08.73 ID:???
結局ID隠して一人でぶつぶつほざき始めた
気持ちわリィ
933通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:12:35.10 ID:veRxNaDr
ID消して自分とお話って
マトモな神経なら耐えられないよね
934通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:14:00.86 ID:FPQuTks5
ケが来なかったらそもそもID出しの流れにならないよね、お前が邪魔何だよお前が
935通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:14:06.12 ID:???
仕事が来る水島、仕事が来ない福田。これが現実 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1352617445/l50
どうして福田己津央作品は打ち切られるのか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1344384907/l50

続きはこっちでやれよ
過疎ってるぞ
936通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:14:53.73 ID:hfM9jKky
>>933
まともなら、ね。、『まとも』なら
937通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:15:39.88 ID:u03OPZoK
>>933
マトモじゃない故致し方なし。
本当にマトモなら種死終了から今に至るまでの10年近い年月の中で今のままではいけないと発奮し、更正してるはず。
938通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:20:17.10 ID:FPQuTks5
ケや種厨は良くも10年も新シャアを荒らしてられるなと思うわ
10年荒らす=10年叩かれて来たって事だからな
939通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:24:43.26 ID:u03OPZoK
それほどまでに種が好きなのかと言われればそうでもないみたいなんだよな。
種が好きなんじゃなく、「売れた種が好きな自分が好き」なだけだし。
940通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:28:13.96 ID:LmtDM4Lc
>>939
さらに根本的には昔アニメーターの女性にストーカーしてたのを
水島監督に妨害された逆恨みで
00を叩きたいから種にすり寄ってるだけだからな

手段の目的化を重ねすぎてこの有様
941通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:34:33.44 ID:hfM9jKky
単純に脳無しキチガイが逆恨みをこじらせるとこうなるのかって思う
942通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:37:05.46 ID:VpqzrETr
>>938
水島監督から咎められて今日まで恨みで生きてきたブヒ
でも、勝ち組()になりたいブヒィィィィ

↑これで10年だぜ…
943通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:38:53.47 ID:???
すぐ目につくとこに出て来るからモグラ叩きの様だw
信者発狂アワレ
00(笑
944通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:41:26.34 ID:FPQuTks5
やっぱり荒らしてたのはケだったのね、もっと上手いことやれよ馬鹿すぎるわw
945通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:45:05.34 ID:PDRHkoMa
>>944
何回か教えたら学習する馬鹿に失礼だろ、学習能力無いから馬鹿未満だ。
946通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:53:34.27 ID:???
940
942
水豚が「ケ」とかいう架空代名詞に怯えすぎワロタw
947通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:57:22.41 ID:???
禁歌ちゃんが自分が存在しないって思い込みたいほどみじめなゴミ未満なのはわかった(小並感)
948通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:59:01.85 ID:???
そうか…じゃあ埼玉の吹上に今度行っても問題ないな
住所でポンを有効活用しないとな
949通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 23:17:13.30 ID:VpqzrETr
そういや埼玉に行っても問題ない時期なんだよね
だって年末年始で暇なんだし
950通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 23:46:48.33 ID:???
>>947
ヒキニートだから世間的には存在してないのは確かだよw
951通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 00:33:37.70 ID:???
劇種って2008年がデッドラインなんだろ?
もう過ぎちゃってるしね、きっと16進数表記だったのを10進数で書いちゃっただけだよ

つまり西暦8200年までには公開されるって事だ、諦めんなよ信者!
952通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 00:39:48.11 ID:???
951
こいつ頭弱いな
953通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 00:44:09.71 ID:???
いやいや劇場版00が公開した時点でもう劇種はあり得んよ
954通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 00:45:06.05 ID:???
HEXtoBINの計算なんかウリには出来ないニダ!までわかった
そもそも16進数なんか知らないまであるな
955通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 00:54:33.07 ID:zxAMNq0q
10進数が何のことなのかすら分かってないに決まってる
956通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 00:58:09.32 ID:???
16進数の意味が分からない私はバカです、って言ってるのはわかった
957通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 01:01:21.49 ID:???
小卒に16進数理解しろったって無理だよ、そんなのできっこないよw
958通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 01:26:00.83 ID:cGE+icge
こんなんじゃ映画どころかアニメ新作関わらせてもらえるわけがない


fukuda320:39話の最後のメカカットの原画待ち。朝から動いてる年寄りは、流石にこの時間はきついわ。深夜より、朝来てくれって言ってくれないかな^^; via Twitter for iPad
2013年12月9日1:02
959通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 06:17:12.38 ID:???
>>958
それ320が遅刻常習だから夜に濃いって言われていただけじゃ
960通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 06:59:56.15 ID:???
>>959
いや、朝から来てたら皆の邪魔になるからだよ
961通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 08:20:34.35 ID:+GB9JCN7
いや、いつ来ても(ry

それよりなんなの?あの次スレは?
962通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 08:25:06.70 ID:7MWTdysa
>>961
こっちで議題に出さずに勝手に改ざんしたスレ立ててんだから新規立てたほうがいいな
963通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 08:26:24.67 ID:2SEN5a0N
禁歌が立てたんじゃね?
テンプレ後の自演見る限り

偽スレと判断して立て直したほうがいいかな?
964962:2013/12/09(月) 08:31:06.60 ID:7MWTdysa
スレ立て行ってみる。成功したらこちらに報告するんでテンプレ貼りのサポート頼む。
965通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 08:32:07.95 ID:???
立てた後案内を書き込んでないし荒しでいいわな
966962:2013/12/09(月) 08:34:16.98 ID:7MWTdysa
駄目だった、後を頼む。

シネマトピックスオンライン2010年12月公開予定一覧
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12

2009年11月に、それまで存在していた「劇場版・機動戦士ガンダムSEED(仮称)」という項目が、ついに無くなりました。

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   劇種は作られないのが現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::


劇場版ガンダムSEED、公開中止決定 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1368350683/
967通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 08:40:11.68 ID:???
ちょっと行ってみます
968967:2013/12/09(月) 08:40:42.69 ID:3Yj5JcyJ
おっとID出し忘れた
969967:2013/12/09(月) 08:43:01.64 ID:3Yj5JcyJ
だめだ、スレ立て規制はいってる
970通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 13:15:44.68 ID:???
ケが荒らすから次スレのテンプレにはage出し進行元々を入れた方がいいかもな
971通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 13:21:04.07 ID:Cc9Azo6l
そんなにsageたきゃ劇場版SEED(仮称)にでもこもってりゃいいのに
人がいないから言いたい放題だろ
972通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 20:09:30.37 ID:???
偽スレは占拠されちまってるじゃん
そんな俺もスレ立て規制
973通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 22:03:26.65 ID:cGE+icge
立てたよ


劇場版ガンダムSEED、公開中止決定 27

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1386593349/
974通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 22:05:39.51 ID:7MWTdysa
>>973
パーフェクトだ、ウォルター。(ニャン太班長声で)
975通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 01:14:57.42 ID:c4ynNTtl
うめてんてー
976通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 01:15:41.33 ID:L0h+/O/V
バカが新スレでファビョってるねぇw
977通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 01:20:34.31 ID:9hQ4VVGX
いつもの平壌運転じゃん
978通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 01:22:01.00 ID:L0h+/O/V
とりあえずはこっちを消費してしまいましょう
979通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 11:09:28.92 ID:d/vBRMZp
ウメーウメー
パゴォ!
980通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 12:56:41.94 ID:???
ume
981通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 12:58:58.11 ID:c4ynNTtl
次スレに書き込むにしても、偽スレに書き込むにしても
先ずはこっちを使い切るのが先だろうに
後、偽スレで荒らしに構ってる阿呆共、自分達が偽スレ保守に加担してる事に気付け
982通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 13:20:00.83 ID:2VF5RbQ+
有米(うめ)
983通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 13:29:22.22 ID:???
埋めるよ
984通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 13:29:27.50 ID:c4ynNTtl
また偽スレで荒らしに構って保守してるバカがいるわ
あれじゃ荒らしと同類だろうが、さっさと死ねよ…
985通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 13:38:21.56 ID:k2a6u+Ja
ウンメノー
986通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 13:42:02.58 ID:6jdF9VYC
ガタック「うわ〜」
987通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 13:51:42.58 ID:suOWAmaK
???「埋めないと回すよ」
988通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 13:57:44.23 ID:???
廻してくれ
989通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 18:28:22.15 ID:c4ynNTtl
どうして先にこっちを消費できんのか?
偽スレ保守してるアホは死ね
990通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 18:29:15.07 ID:6jdF9VYC
由夢
991通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 18:33:01.22 ID:6jdF9VYC
音姫
992通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 18:37:03.73 ID:+Z6JPfVD
993通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 18:37:53.33 ID:6jdF9VYC
さくら
994通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 19:33:15.82 ID:2VF5RbQ+
羽愛
995通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 20:23:40.77 ID:6jdF9VYC
ネコ耳メイド
996通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 23:46:53.32 ID:Uqk+2XSa
次スレはこちら

劇場版ガンダムSEED、公開中止決定 27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1386593349/
997通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 23:48:15.37 ID:2VF5RbQ+
宇目
998通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 23:48:40.63 ID:HgLWRBfq
うめ
999通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 23:49:44.75 ID:e3mV5XhJ
うめ
1000通常の名無しさんの3倍:2013/12/10(火) 23:50:17.01 ID:e3mV5XhJ
1000なら親玉もろとも種厨死滅
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/