【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2098
5、4、3、2、>1・・・乙!
召喚時効果で
>>1乙!そして手札を1枚破棄!
そして手札からマジック発動!不足分のコストは「と」から使う!
・・・・
スレを埋められても・・・・
私は新スレで乙し続ける・・・・
知るがよい『オディオ』の意味を!!
それは・・・・
太古の昔より・・・・
はるかなる未来まで!
平和なる時も・・・・
混乱の世にも!
あらゆるスレ!
あらゆる時代に!!
>>1の乙となるものッ!!
それは新スレが存在する限り
永遠に続くレスなのだ・・・・
そのレスの名を・・・・
『
>>1乙』あるいは・・・・『オディオ』というッ!!
ttp://i.imgur.com/ft3JFNM.jpg 7やローソンは結構あるがサンクスは近場にないんだよな
>>1乙
>>4 ガルパンは絶好調だな、U局放送アニメでここまで広がったのって結構珍しいんじゃないかね
>>5 衛青でもやっていたのがありがたい・・・90年代だと、テレ東のエヴァがあそこまでヒットしたのも凄かったんだろうとも思うが
3時のおやつは>>1乙!
使ってたイヤホンが断線したから9000円くらいで良い感じの評価のイヤホンを
買ってみたんだが結構いい音するんだなあ
コンビニで戦車のプラモでも扱わないのかの〜・・・は冗談にしても、ワールドタンクミュージアムを出すチャンスではあるのかもなあ
大学の先輩で、生産台数分の戦車(ティーガーの何かだったかな?)を揃えたという猛者はいたけど、黒森峰(マウスは除外)とか大洗のセットが揃うまで
買い続ける人も、今ではいそうではあるけど
戦車が売れたんだから次はAI搭載の多脚戦車の時代が来るはず!
そういえばアニメ化されたのでまともに食える料理を出す料理漫画ってクッキングパパぐらいか?
>>11 美味しんぼを忘れるとは何事か!
今見ると結構声優が豪華なんだよな。山寺宏一が脇役やってたりw
「ちいちゃんのおしながき」とか「高杉さんちのお弁当」とか「酒の細道」をアニメ化しろと言いたいのだな!
虎眼先生「できておる能、
>>1は
やってくれた能、「」は」
ダウンロードコンテンツのおかげでスパロボUXの資金がすごいことに。
仕事の行き帰りの時間でツメスパ課題2(特定の場所にユニットを移動させるだけで2000円)を
この一か月ずっとやってたら、まだプロローグ終了時点でで資金800万になっちまったよ。
>>4 サークルKが近くにあるが…はたしてキャンペーン商品とかくれるんだろうか
もらえるならもらいたいところだが… そもそもキャンペーン自体やるかどうか
>>11 荒岩主任が玄田さん、まことくんが高山みなみさん、田中が飛田展男さん、夢ちゃんが冬馬由美さんだっけか。
漫画としてはハートフル日常ストーリーだが、その真価はやはり最強の料理実用書漫画よな。
避難所より
666 :名無しさん:2013/05/03(金) 19:03:20
息子が勝手にカレーにミドリガメ入れやがる、そんなクッキングパパ
18 :
15:2013/05/03(金) 19:06:59.55 ID:???
…って、俺のいる地方じゃやらないのか
>>6 テレ東のエヴァはぶっちゃけた話、庵野がいろいろと突き抜けた演出やったり脚本がオタの心情を鋭く突いたりして、オタどもの間ですごい話題になったのが発端だからな
LD(放送時はDVDなんてなかった)の売り上げも異常だったし、早々に映画が決まったもんだから、マスゴミどもが騒ぎ出して…て形で広まった
当の庵野がエヴァの盛り上がりをものの見事にぶち壊してくれたが
…さて、完結編はどうなる事やら…Qで発動したっぽい庵野の病気が完結編でも発動しないことを祈るのみだ
鉄拳チンミは料理漫画かと思っていた
最近初めて読んだけどただのバトル漫画だった
>>12 そりゃその時分の山寺さんはまだ新人〜中堅の間ごろだし
吹き替えで相当株上げて、最終的に顔出しやるようになって大御所化したというか
解った色紙をくれれば描いてやる。
ヽ(゚∀゚)ノ?
「マスターチーフ、君はあの船で何をしていたのかね?」
「
>>1を……乙してきました」
初主演がカウビのスパイクだしな。マッキーマック君の中原茂なんて、デビューしていきなり主演二つ(アクロバンチとダンバイン)もらってるしな
(゚∀゚)
>>18 まあ暴動モノの展開が待っているんだろうなあ…と予想している。
逆に大して盛り上がらずに終わるような気もしてきた。
>>25 モンタナジョーンズのこと、時々でいいから思い出してあげてください……
GO RUSH 100万ドルでも愛は買えない
( `゚`:.;"゚`) (≧Д≦)
くっそ、職場で風邪をもらっちまった。もうちょっと体を頑丈にせんとあかんな
>>33 #)[[<$$*##"\][[[$%!!!
モンタナはスネエエエエエエク!!か
668 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 19:19:41
モンタナに山ちゃんでてねーよ
我々は私によってスレ立てを理解し終わった、我々は
>>1から得たスレで
>>1を乙する
ファフナー系の足の遅さはやっぱ酷い
一騎君を返してッ! のときの真矢ちゃんはめっさ可愛いです。マジで
ところで続編はやるって言ってたけど、どうなったんじゃろう
>>13 > 「高杉さんちのお弁当」
あの作者の話だったら
まるいち的風景、とか
とりかえ風花伝、の方がよさそうな
個人的には、絶対無理だけどさんさんさん、を
個人的にハル君は平川大輔、久留里は高垣嬢の声のイメージ
なんでブライトマンに苦戦してんだ俺…
ブライトさんに苦戦だって!?
>>43 イヤッフゥゥゥゥゥゥ! 「同胞殺し」とかなんか碌でもない単語が並んでるけど!
>>44 左舷の弾幕が薄くないからだろう(゚∀゚)
わたしならブライト、コーヒーにはブライト
個人的にはちいちゃんのおしながきよりもおくさんをアニメ化してほしいんですけど
恭子さんの声優は17歳か能登でオナシャス
家族ゲームとか看板娘はさしおさえとかくすりのマジョラムとかアニメ化してもらえませんかねー
料理漫画で面白かったのは最近だと西川魯介のまかない君かな
>>51 江戸前の旬という
現在連載中の、マイナーだが名作がありまして…
>>49 料理学校の方の漫画はなんか打ち切りみたいな終わり方だったな
そのうちジャンプのアレがアニメ化すんじゃねーの?
めだか同様に
( ゚д゚)ハッ!
きららの仕事外伝の慶太の味をアニメ化してもらえまいか…!
あの最終回は衝撃でしたね…
>>56 なんでや!
仮面舞踏会に天狗のお面&裸前掛けで寿司握ったからってホモと決めつけたらアカンやろ!
ヤマト2199設定資料集発売中止か・・・
ボリュームアップして地球編とガミラス編に分割販売するのはいいけど、2冊で7600円は厳しいなぁ
>>55 主人公(マッチョ)が毎回脱ぐ漫画だっけw
>>57 雪山
+ 男
+ 二人
+ マッパ
+ おしくらまんじゅう
= ?
>>52 あれマイナーか?コンビニコミックスで大体1冊は置いてるような作品だぞ
>>61 このスレで
俺以外が
話題に出したことがない…
なんかグルメ漫画とかグルメバラエティとか見てても、
何とも思わなくなってきたなぁ…別に俺が食える訳じゃないもんなぁ…
同じ理屈で、女性を見ても何も感じなくなっていくんだろうか…
>>54 もうドラマCDだか何だかでキャストがついてるニセコイがアニメ化筆頭ですかね?
ラブコメってどれくらいまで引き伸ばし連載できるんだろう?
>>62 別にこれといった明らかにおかしい部分とかねぇからなぁ・・・
>>64 ママレードボーイ「くっついても別れてまたくっつくまでやればええねん」
>>65 普通にいい話、が多いからねw
ひねくれた性格のヤツも、課長くらいしかいねーし、課長はたいてい最後にぎゃふん、だし
一見もののわからぬ愚物でも実は(ryってパターンが多いし
最初はアミバ(というか自分の名門と腕を鼻にかける小物)と思いきや
主人公の最高の好敵手であり永遠の目標になるというキャラまでいる
なお本当のクズ(八千代ババア)は本スレで圧倒的に嫌われている模様
流石に江戸前の旬は読んだことねえなあ…
ここは自分以外の住人が読んでいない漫画を挙げる流れだろうか
もしくはアニメ化するのは無理かもしれないが名作という作品を挙げる流れ
個人的にはとり・みきの『冷食捜査官』をですね
>>67 やはり銀座を壊すくらいのリアクションを取る人がいないと話題にならないか
そういえば、鶫たそって、あの歳でやっぱり「殺し」の経験があるんでしょうか……
ラブコメにそんなヘビーな描写は不似合だし、イランと思うけど。
発想の逆転・・・キッチンやらない-O、もしくはコンビニアイアンメイデンのアニメ化を・・・全裸の王様も捨てがたい
>>66 あれ最初は男女逆でやるつもりだったとか、当初はバッドエンドにする予定だったとか
作者がその辺り明かしてるページ読んでて「少女マンガおっかねえな」と思った記憶があるw
>>71 美味い料理を出して「フハハ美味かろう!」とか言いそうな鉄仮面が出てくるじゃないですかやだー!
>>70 正直そんな真面目に考える様な内容ではないかと…
いや、好きなら否定しないけどさ…
>>70 ニセコイとハイキューがコラボしたことあったけど
是非とも、ニセコイ×暗殺、が見てみたい
鶫たそ&ビッチ先生による華麗な仕事
>>68 とりあえず立ち読みができるコンビニに行って、コンビニコミックスで読めばいいよ
ひまわり社のお嬢さん方の水着を見たいので、王様の仕立て屋のアニメ化を
初期の仕立て屋版BJの雰囲気はすっかりなくなってしまったのは、小動物のせいでしょうか
>>73 じゃあ、実写化で・・・眼帯をした美少女店員がセクハラトークをするコンビニとか、夢のようじゃないですか
>>77 ピザ:本名陽子
熊:バーロー
フェデリカ:松岡由貴
ここまでは浮かんだ
>>77 仕立て服をアニメで表現するのは難しかろうなあ
まああの雰囲気になったからこそ長期連載となったと思うので、小動物は貢献しているだろう
まだ微妙に女の子疑惑が残ってる気もするが
じゃあエレナは沢城みゆきでどうかひとつ
>>79 ラウラちゃんは誰が言いかね、名塚さんとか
>>80 そこで、朝ドラですよ・・・カーネーション
あ、エレナは斎賀みつきという手もあるか
でも声低すぎるだろうか
ドラマ化したら、ラウラあたりが織部のが恋人になるかね
>>87 ピザじゃね?
最初にフラグ立ててたの
この人だよ
俺の嫁のヴィレッダは、ヴィレッダは誰になるの
ラウラちゃんとくっつくのがワンサマさんにとって一番いいような気がしないでもない俺ラビッ党
黒うさぎ部隊が手に入ってドイツ軍とのコネできるし、ラウラちゃんも名実共に教官の妹になれて大喜びだろう
>>90 気持ち悪いことを言うな(パーン!)
と言うわけで、草尾毅さんで
オールラウンダー廻をアニメ化してくれやしませんかね
グラウンドの攻防をアニメで書き起せるかは疑問だが
大丈夫だよな?
>>87 何気にオリベに好意を持ってるキャラ多いからなあ…
おさげのお嬢ちゃんという可能性もある、ひまわりで最初に接触したキャラだし
改悪されるとファーストエピソードの依頼主がそのままレギュラー化する
>>94 > 改悪されるとファーストエピソードの依頼主がそのままレギュラー化する
ああ、ドン・ピサカーネさんがレギュラーになるのね
しかし、オリベって金銭絡まないマフィアさんに何人か顔が利くのに
本編32巻でまだカモッラの影は恐れてるんやねえ?
オリベを酒で潰して新しい証文を、とか
シチリアから三個連隊くらい上陸してくるレベルだろうw
>>94 小動物が女性化して恋人ってパターンもあるかw
靴職人見習いと合体したみたいな設定になって
>>87 >>94 >>96 それより問題は小物類じゃね?
むちゃくちゃしょっぱい仕立ての服が出てきて
本編普段から読んでる読者がドン引きしそう
キャスティングも難しいしな
…とりあえず、DAIGOの話だけは簡単にやれそうだが
>>97 読者だが俺は多分わからんw>小物類
が、実写化に当たって舞台が日本でお嬢さん方も日本人なら最初から見ないわ
>>99 ラウラかユーリアがゴーリキーになる未来が
>>99 いやいや、月皺とか抜き衣紋は
見ただけでわかるっすよ
というか、オリベのナポリ仕立ての特色
「雨降り袖」なんて、誰が再現できるんだ?w
…本編監修の片瀬さんを過労死寸前までこき使うのか
>>101 そういう技術的な再現か、布の質とかの方かと思った
それはちゃんと再現して説明しないと意味ないな
>>100 設定が改変されて、オリベ役が剛力になります
王様の仕立て屋〜イケメンパラダイス〜
>>102 技術的な部分が話の肝なので
そこが適当になったら無意味
「魔球どころか変化球すら投げない魔球漫画ドラマ化」くらいマヌケなことになる
>>25 ところがぎっちょん、アクロバンチではあんまり主役っぽい扱いじゃなかったらしいな、中原さんのキャラ
ダンバインはがっつり主役だったけど
そういや蘭堂家の長男野中の人(のちのギアスの皇帝)はダンバインじゃ敵と味方、両方やってたな
>>104 確かにオリベはそんなに悪い顔じゃないし
小動物はショタ枠で元パリモデルとか元ハリウッド映画の主役とか周りにいるな…
>>67 一回でいいから親父さんの寿司を食いてぇと思う>旬
本筋が始まる前の寿司のトリビアとかが結構楽しいんだよね。
寿司を崩さずにしょうゆをつけるのにガリをしょうゆに浸してネタに付けるとか
俺あの漫画で初めて知ったわ。
>>28 今度暴動ものの真似したらさすがに擁護のしようがないぞ… まあQの有様を見たらそういう予想になるのも当然だがw
>>105 日本で実写化したら確実にそこはおざなりになるだろ
>>108 > 寿司を崩さずにしょうゆをつけるのにガリをしょうゆに浸してネタに付けるとか
> 俺あの漫画で初めて知ったわ。
さりげに、ミスター味っ子でもやってたり
>>111 寿司屋のくせに煮きり醤油を知らないのはどうかと思います
>>106 スタッフ「長男(GM皇帝)が主役だと思った?残念、親父(ゼネラルシャドウ)と三男(レビン、仮の名はトロワ)が主役でした!」
いや、普通はスタンダードに美形で見せ場もある長男が主役と思うよな・・・次男?そんな奴はモブでしょ?
>>110 JC「やはりドラマはダメだな」
GONZO「さあ、俺たちがアニメ化してあげよう」
>>109 >今度暴動ものの真似したらさすがに擁護のしようがないぞ
そういう発言は最低限Qまでなら擁護できるという人が言うものです
オリベってゲヒヒと笑う宗匠殿しか思い浮かばないなw
>>107 40台アイドル志望もライフル教会の機嫌を損なわなきゃ今でもハリウッドセレブだったかしら
>>114 申し訳ないが貴様らのレイプは全く別物と割り切りにくいだけ実写化レイプよりタチが悪いのでNG
>>117 もう2,3本は主役なり重要脇役の映画に出てたかもなあ…
オリベは下手したらまたアメリカ支部に召還されそうだけど
>>109 破→Qの流れを見て好意的な予想が出来る人間がいるのかね?
序→破でも予告にあったカットがないとかあったけど、予告ガン無視とか予想できた人間はいなかっただろうし
Qの予告も酷いし、何故ああなった
まあ最後まで付き合うけどね!
>>72 少女漫画はそういう捻くれた話やドロドロ積載症候群を患ってる作者が結構…。
君に届けの作者も直前の連載とか酷かったからな。主人公と相手の男に全く共感できねーっていうw
>>117 上手くすれば、そのまま
ちゅるやさんと入籍してたかもなー
ドロドロな少女漫画が見たくない人は
谷川史子とか柳原望とか川原泉とか成田美名子作品を読めば宜しい
>>123 > 柳原望
何気に、割とドロドロしてるんだなあ…
>>123 おう田村由美を忘れんなよ
あと、谷川史子を挙げるんなら、恋人の名前も出してやれよw
櫨皮泣いちゃうだろw
>>125 初の連載と言っても良い、戦国時代の大国ののほほん姫様と小国のやり手の若殿の話はなあ・・・最後は国も全部捨てたという、台無しな終わり方ですが
>>124 和田慎二はドロドロな感じの作品多いじゃないですかー
竹本泉を入れ忘れたのは一生の不覚
ぬるぽっ
お前ら争ってる場合か。漫画版エヴァも後2回で終わるんだぞ
・・・18年か。長かったな
>>120 終わり方しだいよ、特別期待しないようにしてるけどなw
>>127 しょうがねえんだよ、千沙姫はそういう人だからw
そんなことより
柳原さんの売りは
何といっても
名古屋(おはDの土地)に相応しい
おはD嗜好
だと思うんですよねえ
ふえさんとか、さんさんさんの先輩とか、まるいちの美月さんと、あ風花伝なんて二人も
「年上(BBA)の女」が猛烈に魅力的なんですよこれが
>>127 それ以外の短編は結構いい感じにまとまってたような記憶がある
>>131 ついに終わるんだな、まさかリメイク映画やるまで終わらんとは
>>131 漫画版エヴァって
アスカが船から飛び降りてシンジに抱きつく最終回だったじゃん
いやーいい話だった
あんなアスカだったらそりゃハッピーエンドにもなるわ
>>131 連載開始の年に産まれた子供が順当に行けば高校卒業できる年数か、よく心が折れなかったな
>>135 (ハレンチさんが好きじゃ)いかんのか?
>>136 >>137 そういう意味では現代バージョンは、平和だな
女学生を孕ませたとか・・・もげろにも程がある部分はさておき
>>129 …まあ、週刊誌から移って色々タガが外れてるのは分かった。
うーむ、久々に弟と話し込んでしまった
今季アニメとかマクロスFB7のこととかいろいろ話題があったのに最終的には
「てつをの強さはやっぱおかしい」
という共通認識で締めくくられた不思議
>>120 そうか、もう映像ソフト出たし、新劇ヱヴァの話題出していいのか。
カヲル君は結局ひとりでぶつぶつ言いながらひとりで納得して、ああなっちゃったけど
「今度こそ、君を救ってみせるよ」の真意は分からずじまいなのよね。
というか、あの新劇世界自体がTV版とは異なる並行世界なのか、はたまた
全く別の補完された世界の中での出来事なのか、なんにせよ、しがないヲタの俺にはチンプンで
完結篇を大人しく待つしかないというね。
>>146 > そういう意味では現代バージョンは、平和だな
都市部の路上で、早朝に
若き会社社長が、ネグリジェ姿の若い女を抱きしめる
スキャンダルです
>>139 どうもTV終盤のギスギスムードと映画のアレの後だと、
シンジ好き好きビーム全開のアスカには違和感を感じる。
>>150 次元連結システムのちょっとした応用だろ
>>129 先生僕の股間がTOLOVEる起こしました
>>149 ガイアメモリでBLACKとRXのメモリが収録されたのがガチャポンで出るぞ
企業の社長がハイテクスーツを着てテロリストを壊滅させるってスキャンダルじゃね?
>>151 アズナブル大佐、ハマーン嬢との熱愛発覚(MCあくしずの記事より)
「認めたくないものだな、若さゆえの過ちとは」
>>129 これくらいぬーべーが通った道だし(震え声)
DBも一回だけブルマのオッパイがモロになったことがあったな
>>150 たぶん何も分からんまま終わるんだろうなぁ…
というか、この状態で何年も待つのは…Qから繋がるかどうかすら怪しい…
エンジニアが宇宙の命運を左右するってスキャンダルじゃね?
>>157 民衆の反応「まあシャアだし」「シャアだからな」「ああ、シャアじゃしょうがない」
>>148 一時期のマガジンやチャンピオンもそうだけどこの手のチキンレースで規制派に余計な刺激を与えて何がしたいんだろうね
大喜びして煽り立ててる連中も同罪だよなあ
ソーマはいつ、自家発電の薄い本が出るんです?
>>156 「だから黙ってろよ?スーツのこと黙ってろよ?」
「オーケーオーケー」
「真実は……私がアイアンマンだ」
>>58 攻殻は2冊で14700円也
設定&原画集&インタ集に加え、インタ集などを収録したCD-ROMまでついたてんこ盛り仕様だからしょうがないともいえるが…
ガチでキャンセルすべきか悩んでたり
>>141 矢吹センセ…
もう、チャンピオンREDに移籍したほうがいいクラスだよ、これは……
でも、集英社は昔から少年にきわどいエロスを提供してきたから(電影少女などなど)
集英社にとって貴重なエロ財産として、これからも頑張っていただきたい
>>163 なんかいったかぁ?言ったよなぁアレルヤあ!
>>161 「ちぃっ!外堀が埋まっているだと?」(匿名希望)
>>168 冨樫も昔、てんで性悪キューピッドという漫画を…
>>168 週刊誌の方はすっかり健全に、と思ったら
料理漫画がちょいちょいエロかったっけ、男のヌードだしまくり
もう我慢できねえ!柚木Nだ!
最近ちょっと年下組の出番が多過ぎるかなって…>とらぶる
まあ好みの問題と言われればそれまでなんだけどさ…
>>162 ネタの過激さに走るのは大体本筋の話題が尽きたor引き伸ばし故という偏見
>>176 最近読んでないけどララァは活躍しとるのかね
>>176 ララがメインの頃は、ララ自身がエロに鈍感だったから
比較的ライトなエロだったんだが、モモがメインになってからねちっこくなったな
>>172 冨樫「あれは『`』のある富樫さんの仕事ですから」
>>181 そういや弟だかは普通にプロのエロマンガ家だな
>>183 失礼な、電撃大王でも連載してたんですよ
>>184 第一話から閉じ込みだった奴じゃねえかw
じゃあジャンプやマガジンで描いてた人が
数年後にエロ漫画に落ちぶれてたりするんですけどね…
ニャル子「勝った!『朝の来ない夜に抱かれて』は常にフルオープン!」
そこで、木漏れ日の並木道
ねえ知ってる?
大井昌和の妻はギャラクシーエンジェルシリーズのキャラデザのかなんでその父はど根性ガエルの吉沢やすみだって
>>186 エロ同人でならしてその後ジャンプでデビューしためだかの作画のほうみたいなパターンだってあるぜ
>>131 ほお… てっきりセカンドインパクトの年まで引っ張るのかと思ってたが
まあさすがにそこまでは無理か
さて、そうなるとガイバーとベルセルクが順調にエタる結末になりそうな気がひしひしと
特に前者はねえ…
192 :
通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 21:10:07.16 ID:sCHkAm/A
>>187 まだ二時間早い話題だが、今もF&Cは業界で隆盛を極めているのかしらん?
>>190 最新刊のたびに新しいキャラやら複線をばら撒くのはいい加減勘弁願いたい>ガイバー
神将が順次減ってきてようやく終わりが見えてきたか?と思ったらアポルオンにヴァルキュリアだもんよ。
>>150 ループらしいのまではなんとなくわかる
そしてエヴァのパイロットが全員人間(リリン)じゃなくなったらしいのもわかる
さて、そこから後がどうなるのかがさっぱり…なので、俺も完結篇を大人しく待つしかない
>>195 完結編ラスト5分で
?「わー遅刻遅刻(CV林原)」
だったら
日本で何枚の円盤がその夜に叩き割られるだろうか
すまない
話題も話題だし、sage忘れもするなんて、俺は最低な野郎だ……
ストフリ閣下のライフルは勘弁してほしいけど、Ez-8いい出来ねー
可動がすごくて、原作以上のポーズできるけど、色分けがちょいと甘いかね
>>196 そもそも、いまの時点でも
全世界合わせて5〜6枚破壊されていそうw
ネガティブな予想しか出てこない辺りすっかり信用が無いなw
破の頃は結構ポジティブな予想も多かったのに>新エヴァ
そもそも
なんで「序破急」ときて四部作になってるの???
>>200 Q見て「また【病気】がぶり返しやがった」と思ってる人が多いのでは
破は見てて純粋にテンションの上がるエンタメだったからなw
Qの旧ネルフスタッフが目覚めたシンジにちゃんと事情を話せばあそこまで大事にならなかったんじゃね?
何も知らないシンジにあそこまで冷たくして軟禁すればああなるのは分かりきったことだろ
>>201 4コマが、3コマで終わったら成り立たんだろう?
>>198 HGUCには「もうおまえら塗るんだろ?頑張れよ」と
財団からの声が聞こえてくるやつがたまにあるね
>>205 それなら「起SHOW転結」でいいじゃないですか
>>202 病気がぶり返したってより趣味丸出しやがったって思った
>>201 元々「序破急+?」の予定だった。
そんで「急と?」は同時上映の予定だった。
そしたら破の予告でQになって?(シン)とは分割になった。
>>207 パテでry
パラシュートはついてるので、原作10話ごっこは出来ると思います。
>>207 シローが外部スピーカーで愛の言葉を垂れ流す甘チャンじゃなければ……
アレをアイナが聞いてたらどんな顔しただろうか
序と破の頃、友人から「今回 は 面白いから見とけよ!」「大丈夫だって!」って言われても
かたくなに「ちゃんと完結したら見るよ」と拒絶していた俺大勝利になりそうな予感…
こんな勝利しとうなかった!
>>207 残念ながら付属しないが
それは君が手ずから生み出すのだ
>>200 旧シリーズでやらかした人だからw
上手くリメイクされれば儲けものって感じで見てるんじゃないかな
>>207 左手に棒状のランナー持たせて右手に持たせろ
>>186 あと雑誌類で挿絵書いてたりした人とかも(ひょっとするとこっちが副業だったのかも知れんが)
>>213 序破だけ見る分には君は敗北者だと断言できる
Qは最後見てみんとわからんw
今にして思えば
ブライト:海軍
シロー:陸軍
コウ:空軍
における新米士官だったんだなあ。各々適性や能力は千差万別だが
>>202 このスレでも感想で「庵野の野郎、またやりやがったなw」って書いてた人がいるし
>>212 ゲイナー「いやあ、サイコオーバーマンは強敵でしたね」
正直シンがアレな出来だったら、
俺の中で庵野の評価は「と同じかそれ以下になるかもしれない…
よくわからんのだけど
Qの時間軸自体は「破」から繋がってるの? それともまた別の世界なん?
>>220 本気で「まーた始まった(ダディAA略)」って思ったよ俺はwww
エヴァの現状については、紅茶を飲みながら優雅に格言を言っている田尻さんな気分
>>204 あの辺は映画見に来てる人にシンちゃんと同じ気分を味わってもらう、というか地上が壊滅してるシーンのインパクトを兼ねて
わざとそうしたんだろうとは思えるんだが… ストーリー的にはおっしゃる通りですな
なお、俺の友人の感想は「報・連・相はちゃんとやりましょう、やらないと最悪こうなりますよ」だったw
>>223 ちゃんと説明されてるぞ、そこだけは
まさにそこ『だけ』な!
破の予告を観てマリの素性にいろいろ考えを巡らせてQで明らかになると思っていた俺を罵倒したい
>>212 外部スピーカーつかオープンチャンネルでわめいたんでは
どっちにしろ似たようなもんだがw
とりあえずアスカの無事が確認できたのが収穫だと思ってるわ>Q
種明かし次第でQそのものの評価は変わるとは思うんだけどね
>>227 なんというか…想像以上に「やらかした」のかw
>>223 序破Qで繋がってる。破→Qで結構時間が空いたけど。
で、「海がずっと赤い(旧劇クライマックスの描写)」
「カヲルがシンジと以前にも会った様な会話をする」とかから、
新劇世界は旧劇、或いは別の時間軸からループしてるという説が出てる。
>>223 そこははっきりと「14年後」と明言されてる
>>219 コウの空軍てのは…と思ったが、そういや制服のパイロット章やフライトジャケットあたりはまんま空軍というか
アメさんの航空機パイロットそのままだな
震える山(全編)は確かに文句のつけようのない名作だが、
完結の後編もまた、名作だと主張したい。
圧倒的巨大MAにボロボロのEz-8がギリギリの戦いを挑むところとか。
あと、コジマ大隊長がかっこいいしね。
久々にアベンジャーズを見たんだけど、ロキってホント小物よねw
キャップの「ハルク、暴れろ(スマッシュ)」の台詞はいいセンスしているわ
>>232 しらん!その時、俺は名古屋でイカ墨スパゲッティをズビズバーッ!していた
>>222 客観的な能力の上下ではなく
食らったダメージが比肩する、と言いたいわけなのだな
>>237 キザなイタリア野郎にパスタを波紋で飛ばすんじゃないぞw
>>236 メイキングの「チョロい神だ」の後のロキのシーン演じた役者の人が思わず噴いて「自分でも笑える」とか言うレベルですし
ホークアイとブラックウィドウが何の特殊能力もない人間とかウソですよねー
初めて見た08小隊が震える山(前編)だったなあ
思わずグフのプラモを買ってしまった
アメコミ疎い俺がアベンジャーズ観て、一番強いのハルクさんなんじゃねーのとか思った。
ハルクさんを殺ろうとするには、変身前の博士の状態で脳天フっ飛ばすとかしない限り無理なんじゃないか?
>>237 ???「ウソをつけい、ズバットアターック!」
???「こいつも違ったか」
毎度のパターンながらこれは酷いと思う、いや成敗されて当然の相手ではあるけど
>>230 横だが、序と破を見て期待してた人間からしたら「裏切ったな!僕の気持を裏切ったんだ!」とテレビ版シンちゃんばりに罵りたくなるくらいにはやらかしたと思う
ぶっちゃけると、目が覚めたら有頂天から絶望のズンドコへ一直線
しかもカヲル君以外は誰も彼もがろくに説明らしい説明をしやがらねえときやがった
>>243 インクレディブル・ハルク・ホーガンって言うくらいだからな(すっとぼけ)
>>241 よそ見しながら正確に敵を射抜けたり、空中から敵の戦闘艇を奪って暴れるような人たちを常人とは呼べんw
>>245 スレタイとは違う意味で「大人らしい大人がいない」んだよなあ…あの世界
最終的な判断は保留するとしても、スパロボLの参戦が破までだったのは結果的に正解だったかなとQ見ながら思った
>>248 ミサトさんは自分で行ってこい言ったのに、あの態度は何なんでしょうか・・・
カミーユじゃなくても修正するぞ、あれは
最強の弓使いは、レゴラス、ホークアイ、ララ・クロフトだと思う
>>243 ハルクのパワーは「怒り」だそうで怒れば怒るほど強くなり、映画でも見せた敏捷性と跳躍力、馬鹿力で敵をブッ飛ばすので…
なお一とびで数キロは飛ぶ模様
>>251 最強の弓使いは
ライアン・ジャムカ・ファバルじゃないのか
シンジ「なにがQだよ!!」 ←でググってみ。ちょっとスッキリするかもw
>>247 あの映画で本当の常人ってコールソンとマリア・ヒルくらいじゃねえのw
>>250 あの当時のちょっと前の大人としては、それはそれでありかも。リアルでの2010年代の大人としては失笑モノでもな
>>255 待てwそのセリフだとカヲル君がぶん殴られるオチがw
>>249 (一応)主人公の一鷹君もシンジ君も早瀬軍団員だもんな
まだDSの頃の声なしゆえに、援護用の台詞も自由だし、すごく馴染んでた
ラインバレルが目立ちすぎて、浩一くんが真の主人公ってなくらいだったなぁ
>>226 詳しい事情を知らない他の人間の前では、やむなく厳しく冷淡に接するけれど。
人目がなくなったら、静かに諭すように事情を説明してくれるもんだと思っていましたよ。
誰かのためじゃない、自分自身の願いのために行きなさい、とその背を押す言葉を発したのは誰だったか。
>>252 ソーのムジョルニアを腕力だけで持ち上げたこともあるんじゃなかったっけ
スーパーマンにパワーでタメを張るとか
物理無効の相手をボコボコにするとか
そんなレベルばかりだった気が
エヴァはあんまり興味ないし新劇も見てないが、
個人的に一番嫌いなパターンだなぁ>説明すべきことを説明しない
>>255 カヲル「何がQだよバカバカしい!」
ってネタかと思って開いたが
なんじゃこれはwwwwwwwwおもすれーwwwww(まだ途中)
>>243 物理攻撃無効の相手を物理で倒したという経歴があるからな>ハルク
何を言ってるかわからないって?
俺もわからん
>>261 ムジョルニアについてはさすがに「それはねーわ」だったのか
映画のアベンジャーズでは持ち上げられんかったな
>>262 フォーグラー博士「いや、まったくその通り」
でも、もうちょっとわかりやすく説明しましょうよ
そして、結局OVAでのGR計画の全貌が明かされる日は来ないんでしょうかね…
銀さん「いんしろ、おらあ」
>>266 地球静止作戦が真に意図するところは、コミック版が一番納得できました。
>>260 明らかに暴走一歩手前の初号機を引き止めるリツコを制してあんな事言っといてねえ…。
しかしQでの一番の被害者って緒方さんじゃね?
パンフのインタの内容とか相当キテる感じだったが
>>270 ツィッターでアホなことしようとしてた連中への発言見て「あれ?」と思ったけどやっぱキテたのかね
>>255 何故こんな作品がまだ希望を捨てられてないんでしょうか?
というか、庵野は何度「クリエーター失職待ったなし」レベルのやらかしをすれば
業界から消えてなくなってくれるんですか
目覚めてすぐにアスカが弐号機で出撃するのを見て
「僕もいきます!」とか言っちゃう位になってしまった
シンジさんの心をへし折る為とは言えかなりモヤッっとしたのも確か
でも一番の被害者が漢八段ってのは前から(旧TV+劇場)そうだったからとしか言えん…
サルベージしなくてはいけない理由って、あったっけ?
ロボットアニメって、大人がちゃんとしようという姿勢を見せてくれるだけでも
いいもんだな、とマジェスティックプリンスを見て思う
リンリン自身は、まだ完全に大人でもなくてルーキーな部分もあるけど
>>273 それ以上にやらかしてる奴がいるのと、才能があるからだろ
「なんか3期と劇場版ふっ飛ばして、10年計画を叩き潰してブランドそのものを殺しかけたし
>>277 所でリンリンに良く似てると言う映像の中身が、たわし気になります!
>>271 それとは方向性は違うが
シンジがカヲルに外の光景を見せられるシーンで、その光景と震災の光景が重なってシンジの心境を一気に理解しちゃったという
一緒に居た(普段は絶対そういうことをしない、と緒方さん自身も言っている)石田さんが急に緒方さんを気遣いはじめるほどにヤバかったそうな
その後も「その先はずっとしんどかった」「ヤラレっぱなし」というほどだから……
>>260 そう発言した結果ああなったのだからこそ何も言えんだろ、後押しした結果そいつが人類を滅ぼしかける十字架を背負ったんだから
チョーカーへの対応だけでもミサトがいまだにシンジのこと気遣ってるのはわかるし
確かにミサトさんでも四十路のサービスはキツイな
ハードな思いを(次のヱヴァ収録まで)しばらく引っ張らなきゃいけなくなったら拷問だけど
緒方さん他の作品の仕事も最近入れてて、そこは安心できることだなと思う
カノン失敗
特ニュー休刊
ユリイカで井上社長に「打ち合わせの要領悪すぎ」とディスられる
角川再編
次回作お蔵入りの可能性濃厚
そのタイミングでガンプラ焼却で炎上
の高寺さんもかなりリーチがかかっている
>>282 山口智子や東ちづるの40代サービスサービスなら問題はなかろう!(断言)
>>277 リンリンは3話目までは厳しいイメージのある教官だったけど「喪失」で一気にイメージが変わったわ
まさかおやっさんと腐れ縁とはw
あとamazonのQ(DVD・BD)のレビューで参考になった評価の高いレビューが…
その…ちょっと…うん…
林原さんが言うに上映二週間前に呼ばれてもう一度撮り直したらしいから
緒方さんも同じ目にあったんじゃ
>>288 ん?
エヴァQの話?
それともMJP…ってこれはまだ出てねーかw
>>288 Amazonのレビューはざっと見て星5と星1まで同じ事に触れていたらヤバイ
PGストフリとか全員が欠陥指摘してるし
エヴァより再開したFSSの方が分からん俺はどうしたらいいのだろう?
とある人のツイート
>エヴァQ見て「この観客を呆然とさせる展開こそがエヴァ‼」って絶賛してる人って、
>DVの彼氏に依存してる女の子みたいだと思った
気を悪くする人がいたら申し訳ないけど、個人的にはわりと納得いった…w
>>294 皮肉でいってるなら、そういってる人の気持ちも分からんでもないw
>>294 またかよふざけんな!でもここまで付いてきたから最後まで付き合うよ畜生!な俺はどんな感じなんだろうか……
客を呆然とさせる展開ねえ……ボーン・レガシーはちょっとひどかったなあ
ホークアイを主役に使ってるんだから銃じゃなくて弓矢を使わせればよかったんや
>>294 > この観客を呆然とさせる展開こそがエヴァ‼
エヴァに限らず、その手の擁護(?)する人って
最近増えてる気する
特にラノベ系のアニメとか見てる人で
「この読者の予想も出来ない展開!!! 作者は神!!!」って
「ただ話が破綻してるだけだろ」という突っ込みは野暮なんでしょうかねえ…
>>296 まあ俺もそんな感じだよw期待せずに待とうぜw
>>296 Qwとここで言ってる人の大半は同じ気持ちじゃないかね、俺もそうだしw
ラノベ系アニメの場合は叩き側も明らかに見てないで叩いてるケースがあるからエヴァとは違うんじゃないか
非ハーレムアニメなのに「いつもの俺TUEEEEハーレムアニメ」って言い出したり
>>284 クウガを楽しんだだけに
>そのタイミングでガンプラ焼却で炎上
これは心底ドン引いた。大人のやることじゃねえよ…
エヴァ好きの人ってそもそもテレビ版の最終回を容認しちゃうような素地のある方々だからw
スーパーヒーロー大戦のアレをこれこそ「米村脚本!!」って褒めるようなry
ディケイドとゴーカイをぶつけるにはまだ早すぎたんだ…
>>296 まあ、漫画版だけでも18年やってるからなwwwここまで来たらどんなラストでも一緒だwww
俺はむしろあの密度の高い映像表現こそエヴァの持ち味だと思ってるからQも結構満足してたが
マリ曰く「しっちゃかめっちゃか」なラストシーンなんて圧巻だったぜ
プロレスで「釈然としない無効試合決着」を「猪木の謎かけ」と無理矢理解釈してたのとかぶってしまう
全否定はしないが、「劇薬」であるのはまちがいないと断言する
>>277 ショートカットの人は後出しでもっともらしいことを言ってるだけであまり有能ではない気がする
>>301 俺の青春ラブコメは間違ってる(これ約し方有るのかしら)、ハーレム物だと思ったらヒッキー重いよ
そりゃ女子に免疫ない男子は優しくしてくれる女子に勘違いするけどさ、自覚してるなら上手く誤魔化しながら付き合おうよ
エヴァというのはある世代にとっては呪いみたいなもんじゃね?
アレな部分があっても良いとこは良いんだよ!と
アレな部分がむしろ良いんだよ!は一見似てるようで結構違う
>>310 俺ガイルはむしろ奉仕部の色んなベクトルで歪んでる連中を楽しむアニメじゃね?
>>301 >非ハーレムアニメなのに「いつもの俺TUEEEEハーレムアニメ」って言い出したり
これは個々人でボーダーが違うから何とも。たとえ主人公に「明確な本命」がいるとしても、
二人も三人も好意丸出しなサブヒロインがいたらそう思われても仕方ないし、
俺TUEEEにしてもファンからすれば苦境でも入れ込んでない人からはそーでもないってケースもある。
>>309 チームドーベルマンはキチっと成長した大人よね、やり方に問題はあれどイズルにアドバイスも送ってるし
>>293 数年後に現在のエピソードが単行本にまとめられ、巻末の設定資料でいったん納得。
さらに、数年後、画集兼設定資料集で「あの時はああ言ったけど、実は」で卓袱台ひっくり返される。
で、また連載再開で…。
>>309 参謀に代わって指揮を執ると超有能キャラに、なって欲しいと中の人ファンなんで思ってるわ
>>298 今夜ヴヴヴの4話を見る人達の反応が楽しみですなぁ…(ゲス顔)
>>318 そのレスだけ聞くと
「どこの三流TRPGサークルが手がけようとしてるオリジナルRPGだよ」としか思えないw
>>314 なお主人公がボコボコにされる→特訓を経て勝利とかやると昔のアニメのパクリとか言い出すもよう
ちはやふるは「いつもの俺TUEEEEハーレムアニメ」に入りますか?
ハーレムのヒロイン?そりゃ新と太一だろ
>>311 考察本ブームという、当時の時代を生き残った作品でもあると思う
エヴァ本とおなじ時期に読んでましたよ「サザエさんの秘密」「水原勇気0勝31セーブ」「磯野家の謎」
>>317 ・雑巾絞り
・ダンクシュート
・うどん
・溝口さん
さあ、どうなる
>>306 あそこまで露骨なプロテクトは珍しいな
>>298のパターンは他にも思いつくが、具体的な名前は挙げない
実写畑の方にも同じようなのがいたと思ったが、あっちは持ち上げられる事も無く順当に凹られてた
>>303 本放送当時「あんな最終回はあってはならない!」「制作側の責任は重い!」と本気で
激怒していた人は珍しくなかったもな。
俺は「結末がどうあっても誰か死ぬわけでも大勢の人生が台無しにされるわけでもないし」と思って
いたけど、叩く人の中には「自分に同調してエヴァを叩かない奴は人として問題がある」くらいの
勢いの人もいた。
川´_ゝ`)
>>327 じゃけんそういう人間にスレタイ見せて精神崩壊させましょうねえ〜
>>324 スレイヤーズの謎って本が設定叩きをしつつ肝心の固有名詞を間違えまくっていて草不可避だったわ
続編が出たけど、クレームが来たのかそっちは肯定的で前作の固有名詞間違いにも突っ込んでた
>>327 おれは叩くとこまではいかんかったが、冷めたのは確かだわw
>>329 いやあ、どっちもリアルタイムで大激怒した世代の俺はもう中年。
わたしゃエヴァで冷めたのではなかった
カレカノで一気にフリーズドライした
>>329 精神崩壊というよりむしろ脱力すると思うわ
>>334 原作レイプって呼びたくすらないレベルの糞でしたな
原作ファンであるがゆえに「ファックユー、ぶち殺すぞゴミども」って気分になれた
カレカノで庵野はアニメーターとしては凄いかもしれんが、
アニメ監督としては駄目だなと確信させられた。
>>327 > 叩く人の中には「自分に同調してエヴァを叩かない奴は人として問題がある」くらいの
> 勢いの人もいた。
そのレベルで叩かれるくらい「やっちゃいけないこと」だったとは思うけどね
>>330 ストーンオーシャン超常心理分析書オススメ
ラノベアニメはラノベに親でも殺されたんかってレベルの変なのが湧くからなー
作品単体叩きで収まるのはまずなくて必ずと言っていいほどラノベ全体叩きになる
そしてそういうのほど間違ったラノベ知識を撒き散らすまでがテンプレ
もうスレタイはいいわw
あんなん見たら数年リハビリが要るよ
>>340 そもそもラノベの定義がわからん
スレイヤーズもラノベなのか
ロードス島もラノベなのか
異次元騎士カズマもラノベなのか
たかがアニメに人生かけるとか・・・そういうリアルタイム感想も
リアルタイムで最終回も大爆笑した、ひねくれものですがね。深夜再放送組の感想も、ニヨニヨしてた陰険野郎ですし
テレビ版エヴァの後半は怒るというよりポルナレフ状態でした。
マンセーする連中も意味がわからんと思っていたら
アンノが劇場版で信者に冷や水ぶっかるような結論だして何と言う子供みたいな監督だ
と思いました。
>>335 個人的にエヴァの序〜中盤(マグマダイバーや瞬間、心重ねて)や
男の戦いを素直に楽しんだからこそ、終盤の仕事に憤慨したわけで
そういう憤りすら湧かない単なる駄作のスレタイでそこまで憤慨はしなかったな。
まるで錦の看板のように褒め称える連中が奇異に見えただけで。
異論のある奴もいるかもしれんが
「物語としてまとめるのを最終的に放棄した」という一点では
種死もTVエヴァも同じだと思っている
>>344 で、それを見ていたがゆえに
序破ですげーすげー言ってる人を冷めた目で見ていました
もっとも、原作のほうも出てくる主要キャラすべてが超絶スキルの保持者だったり。
クズだったはずの両親のうち父親は、実は悪い女にひっかかった少年でした。
には、ずいぶん萎えた。
ナディアの時点で、「庵野はいつもそうなんだよ」と見切ってた、訓練されているアニオタも居るようなんで
エヴァは映像を見てるだけでキンモチィィので、物語について言えば良く出来てればめっけもん
くらいの感覚で昔から見てる
>>347 ぶっちゃけ劇場版が完結するまで評価する気ないな。どこでへたるかわからんし。
平成ガメラ「内容詰め込みすぎて最後ぶん投げたっていうなぁ!!」
好きな映画だけど当時公開封切り日に観てポカーーンとしたw
俺はあの最終回でもどうとでもならなかった辺りストーリーへの入れ込みはまったくなかったんだなと自覚した
>>339 全ての謎は解けた!DIOの正体は、承太郎だったんだよ!!!!!
かっちょええロボットアクションを期待してた身としては
後半は「退屈だなー…」くらいの感想しかなかった>エヴァ
そもそも最初から26話最後のアレみたいな話にしときゃよかったねん
話作る実力無いんだから下手に話をイジクリ回すな、と
直球勝負でメカ動かしてりゃええねん
>>355 ナカーマ、初号機や使途が格好いいと見はじめてそのエヴァも使徒も出ない終盤はただただ退屈だった
結果冷めざる負えなかったわけで、オメデトーよりもロボを見せろと
リメイクもそのロボ分がしっかりしてれば良いかなってくらいで見てるわ
エヴァの凄いところはある世代に強烈な呪いをかけているお蔭で
なんだかんだ毀誉褒貶あっても結局は様々な形で「観られている」ところだと思う
>>358 マグマダイバーかシンクロ率4000%あたりで隕石落下してアンノが消滅してたら
もしかしたら名作と呼ばれてたろうか
旧劇2夜連続地上波放映があったよ、確かTKU(熊本のフジ系列)だったかな
自分が鬱病絶賛進行中の時によく見れたもんだと思う
元々こだわって作るもんだから製作ペースがサッパリなところがあって、
ナディアでは島編辺りでやらかし、エヴァでは半分出来てるから
大丈夫だろうと見切り発車であの最終回…そして旧映画は鬱病であの通り…
>>330 謎本のたぐいは出来栄えに差がありすぎるからな。
もともとが「必読!」と呼べる程面白いものが書かれることはまずないんだけど、
エヴァは比較的良心的なのと史上最低レベルなのが両方揃ってた。
1stガンダムの謎本も良心的だった。
19話「男の戦い」の後、初号機より帰還したシンジが。
父と世界と真正面から向き合い、理解し、何かを為しえて最終回。
…だったら、今の今まで引っ張れてはいないだろうなぁ、と思ってみる。
序も破も好きなシーン(主にラスト周り)があるから未だに嫌いになりきれん感じかなぁ
Qはまだ見てないがいろいろ覚悟して望むか
もうあの人はテレビのチーフ職以上の役どころでは仕事できないし、また自身でもしないだろうなw
ガイナはオネアミスでもナディアでもやらかして
良く出資者のバンビジュが切れなかったよな
>>357 話作る力がない訳ではないのだ。
熱血モノ作りたいのにどうしてしても途中でシラケるだけなのだ。
無理に熱血すると白々しくなるし、逆に馬鹿話だとやたらに力入る。
それが庵野というかガイナの体質。
>>367 覚悟してみればそんなでも無い、とは思うw
>>365 どっちがいいんだろうねえ…
あの締めをやらかしたからこそ、有名になってブームになったんだろうけど
商品としてではなく作品としてみたら確実に現状の方が不幸だし
シリーズ最大のヒット作「ガンダムSEEDの謎」とかマジメに書いて販売するべきじゃないっすかね(BOW
謎本は初期のまともな本以外は
「ブームに合わせて速攻で編集して速攻で出版し逃げ切る」
という本が濫発されたからな
>>373 監督と脚本家の無能と無責任と無知と無恥。
どこに謎が?
ナディアの島編はむしろ「このスケだとスタッフ死ぬから最終章までのつなぎは全部投げるわ」ってヤツじゃなかったっけ
あまりにも出来がひどくて歌回だけ急きょ切り貼りして作ったともw でもレッドキング、ブラックキングとMK2は絶対趣味だよなw
謎本はアニメ本というよりダイエット本や健康食品本と同じジャンル
なんだかんだで映像は凄いし拘ってるのが分かるからな。肝の話については保留するがw
漫画考察本の嚆矢となったドカベン本はかなり細かくて丁寧な作りだったんだけどな
「ロボットモノなんてこれくらいのテンションでいいんだよ!」
と監督がスタッフを抑えちゃうのは幸せなのか不幸なのか
それも乾巧って奴のせいなんだ……
ぶっちゃけエヴァってバトロワとかまどマギとか進撃の巨人みたいに、
とにかく目新しくて刺激的=名作って思うティーンエイジャーの心に上手く突き刺さっただけだと思うけどね。
まあそれでいいんだけど。
>>385 さりげなくバトロワが混じってて吹いたwww
>>346 そんな肉使ってるからステーキもドッグフードも同じみたいな話をされても…
???「解放すると指定した作画枚数ぶち破ったり、趣味に走ったりするけどいいかい?」
バリさんもある意味解放しちゃってるよね
>>366 アニメ畑じゃない中堅〜ベテランのライターにまるごと1冊依頼した。
本編の内容から察するに普段アニメを観ていない人で、専門分野は特になく、日本のバンドや海外のスポーツ選手から
流行ものまで幅広く本を出していた。
>>385 問題は作り手側がエヴァの真似ばかりする様になった事かな…
>>383 スタッフはアイデアを出すけど、大抵「無責任・無秩序・無数」なのよ
建築家著の漫画作品の家の間取り本は少し面白そうだなと思った
>>391 言うだけならタダだからな。集団で創作とかネタ出しすると絶対に陥る病だけど。
だから監督とか管理する立場には取り捨て選択する決断力が求められる訳で。
アイディアは引き算だ!
思い付きを全部ブチ込んだら
「さよならジュピター」みたいな駄作になっちまうぞ!!
>>384 思わせぶりな描写やネタで視聴者を釣ってぶん投げたり
ショッキングな展開だけで中盤を引っ張ったり
あなたのところもエヴァに通ずるものがありましたね
>>394 00でそこら辺を味わったからもうスレタイの全部乗せとかは下品な代物にしか見えない
>>395 555 は悠木碧だけでご飯三杯イケます!
>>394 閣下&パーフケット「そうだよ(便乗)」
>>396 黒田の思いつき全部詰め込んだら2期2話でライザーソード出てきたり
タイムスリップして母親殺し回避とかあったかもしれんのだよなぁ・・・
かつて多くの種改変スレが乱立した
しかし、その多くはスレの意志を取り込もうとし、失敗していった……
全部乗せが許されるのは最終決戦だけでござい
>>393 ガオガイガーの時の高橋良輔プロデューサーの話が面白かった
監督含む濃ゆいスタッフがマニアックなネタで暴走しかかると
「そういうのに疎い俺にゃよく分からん。てことは視聴者にも分からんので却下」
と、うまい具合に制御してたっていう
>>389 > 本編の内容から察するに普段アニメを観ていない人で、専門分野は特になく、日本のバンドや海外のスポーツ選手から
> 流行ものまで幅広く本を出していた。
どうやって謎本を書いたんだ…?
>>402 いかにも高橋良輔的な平衡感覚だと思うが
高橋は高橋で違うベクトルで趣味に走るような?
>>391 監督が無責任にアイデアを出して盛り込んでいくと種になるんですね
>>141 >>168 超亀レスで今更だけどジャンプSQは少年誌じゃなくて青年誌な
なんか未だにそこ勘違いしてる人多いけど
>>403 信じられないかもしれないが
素材の対象に対して全然知識が無くても謎本は書ける
書けるのだ
普段本を読まない層をタイトルで連れば良いだけだから
>>396 今日、超大河原展に行ったけど「が自由に
コアファイターを付けるつもりだった事を知った
種の最後で「脱出」でもやるつもりだったんだろうか
>>397 はて、園田真理の少女時代を演じたのは八武崎碧だったはずじゃが……
>>395 DC版出してくれれば補完されたんじゃないだろうか
>>408 いや付けたかっただけだろ。インパルスでコアスプレンダーが生かされたわけでもなかったし
BSアザゼルさん終了
う〜ん1期から通して一番カットされた場面が多くて気になったかも
ただ相変わらず声優陣の熱演と勢いでカバー出来てたしプラマイゼロかな
つかこのオチ見越してナースに沢海さん持ってきただろww
>>412 悪夢でよーやっとまともに活かされたからな。それにしてもVガンの劣化コピーや二番煎じだし
>>403 発注者(出版社、編集者)側が用意したビデオや資料を観たり、映画館に行ってきたりして
感想から書くんだよ。
もともとその人は専門分野のない、資料を見ながら書くタイプのライターだったんだけど
エヴァというかアニメの仕事はきつかったらしくて本文中で怒っていた。
>>294 旧劇を踏まえてのことなら正しい意見だと思うが、常人の感覚でないことは間違いないなw>観客を呆然とさせる展開こそがエヴァ
絶賛までいくと「エヴァはバッドエンドでナンボ」という固定観念ができてるというか、そういう感じに思える
>>395 大げさ過ぎ
改めて纏めて一気観すりゃ解るけど言うほどぶん投げた要素なんて少ないよ>ファイズ
>>418 個人的にバラダイスロストの方がしっくりきたせいかTV版は後半間延びした感がある
あんま投げた投げた言うなよ!
そりゃあ高寺センセは色々投げすぎて社会的に色々大変かも知れんけどさ!
>>418 海老姉さんとアークオルフェノクについても直後にアークオルフェノク灰になって海老姉さん発狂で締めだったようだしなぁ
>>302 その気持ちは理解する、というか俺も引いた
同じクリエイターとしてやっちゃいかんよね、あれは…
>>419 中盤の流星塾あたりは中だるみの印象が強いな
ただこの期間で草加がいろいろやらかしてるからキャラ付けとしては成功してるけども
>>366 ストーンオーシャンの考察本で筆者が1〜5部まで読んでなくてDIOと承太郎を同一人物だと扱ってたのがあったw
>>418 中盤がだれ過ぎなんですよ。
2〜3クールくらいの題材だよな。555って
一年間って短いようで長いからな。どんな作品にも間延びや息切れ間はどうしても出てくる
三原君にもっと見せ場をあげられなかったものか
デルタ専用バイクがあるのに乗せてもらえなかったり海堂とコンビで雑魚オルフェノク一人に押されまくったりいろいろ不憫すぎる
>>420 田崎のガメラがコケたせいで映画に出来なかったんだろうがカノンは90分くらいの映画で良かった希ガス
後半強化フォームが出てからぽっと出の雑魚に苦戦する構図がどうしても見苦しくなるんだよね。
ガタックの件は未だに許す気になれない。
>>427 まあ彼はあくまで巧や草加と比べてあの普通さが魅力だって事でw
最終的にどれだけボコられようが死にそうになろうが、それこそ草加に睨みきかされようが一切逃げずに真正面から受け止めるようになった品
>>427 デルタはあのバイクに乗ったら手がつけられんレベルやし
ジェット+ホバーの轢き逃げアタックにビーム砲にミサイル斉射とかもうずっと乗ってろとしか
いやサイドバッシャーにも同じことが言えるんだけどさ
>>327 俺自身はむしろテレビの終わりには納得したというか、よくやったなと思ったクチ
キャラやストーリーよりむしろテーマに興味があって見てたが、テーマがテーマだけに物語優先だと投げだすというか、よくわからんうちに適当に納得して
終わるんじゃないのか?と思ってたから物語ぶん投げてまでテーマを描いてくれたことには感心した
同時に、「こりゃふつうにストーリー楽しんでた人は激怒するだろうなあ…w」とも思ったが
>>426 中だるみは、脚本の引き出しの多さ少なさが一番反映される所ですよ。
結論:一年物は1人で全部書くもんじゃない。
>>430 三原と海堂は一番あの作品で成長した人物だよね
普通すぎるから却ってデルタのチート性能でもないと生き残れんかっただろうとも思う
555もちょっとアレだったけどカブトに比べれば…
ガタック出て来た時は名作になると思ってたのになー…
>>431 デルタはスペック的にもファイズ、カイザよりも上だからねえ。
あの白いパワーラインもフォトンブラッドがファイズアクセルフォームと同じ
最高出力状態に近づいてるって設定故だし。
>>431 まぁ昔はそもそもフルCG装備やモンスターは1年に片手で数えるくらいしか出せなかったしねー
今や予算の増加や技術の新化、個別の特撮専門チームが出来たおかげで毎週のように出せるようになったけど
>>332 よう、たぶん同世代か一世代下の人
エヴァはまだよかったが、スレタイは激怒してたな…2クール目の途中までは
どっかの時点からアホらしくなって怒る気も失せたっけ
>>432 旧劇場版でテレビ版のテーマを思い切り一本背負いしましたがね…
>>426 いいタイミングで新ライダーが出てくる龍騎
前半が色々な意味で慌ただしいのと中盤から制作陣入れ替えでマンネリ感のない剣
一年通して安定してた電王、W
辺りはあんまダレてなかったかなと思う
>>433 555〜剣の中だるみは田崎監督がセラムンに行ってたのもデカイような
>>431 エレファントオルフェノクみたいに巨大化できるのもいるんだしそいつら相手に使えばよかったんじゃないかなあ
実はサイドバッシャーもジェットスライガーもライダー相手にしか使われてないんだよね
だから撃破数はディケイドがJを倒した一度きりだったりする
>>440 個人的にはダレてない作品なんて無いな、大なり小なりどれも中だるみ期間はある
龍騎は途中からライダーバトルが単なるプロレス化して緊張感ゼロになったし、
剣も2クール目の上級アンデッド大盤振る舞い期間はとにかく酷かったし、電王もWも胃もたれするギャグ回連続で白けた事あった
555の中だるみは
フォームが結局ノーマル、アクセル、ブラストの3つしかないせいもあると思う。
長いテレビシリーズ、たまの息抜きは必要だぞ?
あんたらは、息抜きの合間に本編やっているんだろうが!
>>344 実のところ、庵野が旧劇場版で信者に冷水ぶっかけるような真似をするのはなんとなく予想がついてたな
ラジオで散々「テーマは『オタクどもよ現実に帰れ』です」みたいなこと言ってたし
ああいう手に出るのは意外だったけど、その半面「これ以上ないくらい現実に引き戻してくれる絵だなあ」と納得もした
むしろ「庵野、怒り狂ったファンに殺されたりせんだろうな」とそっちのが気になった
>>444 ブラスターはそもそも出番が少なかったしな
というかラキクロ(主にドラゴン)が強すぎてどうにもできん時期が長かったのも中だるみの原因だと思う
カイザはともかくファイズはアクセル出るまでムカデと海老にすら手も足も出ないレベルだし
むしろ三つでも充分。問題は魅せ方だ
逆に多過ぎると活躍しないフォームが出てくる
>>349 おたくのビデオ で見切ったクチだな、俺は
あれ、前半で思いっきしオタクについて問題提起しておきながら、後半で全部ぶん投げたからな
>>446 今考えたら遅咲きの高二病を発症しただけなんだよなー
お禿や宮さんや押犬みたいにヒット後に説教ぐせのあるオッサンにクラスチェンジするかと思ったらそんなことはなかった
>>448 バッシャー「だ、だよね(震え声)」
いやキバは他のフォームも大概ではあったけど
>>443 中盤のギャグ回なんてお約束みたいなものじゃないですか!
たこ焼きとか黒包丁とか!
>>448 アンク「んだよお前よぉ(腹メダルえぐり)」
>>442 別にそれで格好良かったんだから誰が相手でも問題ないだろうさ
今見てもCGの浮き具合を差し引いても目を見張る格好良さで個人的に好きな場面w>薔薇社長デルタのジェットスライガー対サイドバッチャー
ライダーは人数少ないから大体だれるな。
スーパー戦隊の方は5人+追加戦士+ロボット強化で論法化されてるからまだマシだが。
∀は中盤かなりダレるんだけど、それはそれで面白い上に
ラストの流れに至る筋道を予めつけてもいるんだよな
現実の辛さ憂さを忘れる晴らすために、虚構に耽溺していているのによぅ
>>448 砲衝撃「んだよお前よぉ(ジャベリン)」
正直剣持フォースで良かったよね衝撃って
>>364 1stの謎は正直… 非ガノタ相手ならまあまあかもだが、ガノタには買う価値がない本だと思った
やキャラクター心理分析とか映像の解説本辺りは良心的でよかったと思うけど
あとガンダムエイジはそこそこしっかりしてたと思う
>>452 いや、その辺は過去の平成ライダー夏恒例のギャグ前後編だし別に良いんだが
電王やWはただでさえ漫画チックで寒いギャグ多かったからね
2期制で分割した00でもそれぞれの中盤は若干中弛みしたからなぁ。
戦闘とかは中盤辺りのスタッフがこなれつつ敵味方のパワーバランスが丁度良くて
良い勝負が多かったりするんだけど。
>>450エヴァをやる前に商業に乗せられる形で忙殺されるか飼い慣らされるかしたら
また違った人生になってるよね
>>458 HAHAHA スレタイリマスでパーフケットが最適解になるよ(白目)
>>452 剣はたい焼きアルティメットみたいな明確にギャグとして作られた話よりも毎回シリアスな笑いを仕込まれてる方がキテた
あれ以降巨匠がメイン監督に抜擢されることがなくなってしまった……
>>452 夏のギャグ回とはよく言ったもの・・・今でもあったっけ?
そんな回でジャックフォームになった橘さんはやはり天性のネタキャラ
>>450 高二病どころか、発言だけで判断すれば立派な中二病だったような
「アニメなんてガキの見るもんだよ!
実写撮らなきゃキャバクラの女の子にもモテないよ!」
位のこといってた気が
>>435 カブトは中だるみどころかハイパー登場以降ほぼ盛り下がる一方だったしなぁ
ネイティブとかダークカブト、地獄兄弟とか行き当たりばったりで要素出してお茶濁されっぱなしだった感が
>>385 おおむね当たってる気がするw
個人的には、エヴァの場合はストーリーやシーンの描写で揺さぶるのではなくシンジの言動がオタの言動や心理を
うまく表してたから刺激的って気がしてるけど
>>461 それ単にギャグセンスの好みの問題で、展開がどうのとは関係ないんじゃね?
仲違いしかパターンがないヒーロー大戦系やオール系の劇場映画いい加減にしようや
白倉あたりを参加させないだけで変わると思うんだけどなあ
>>385 そういえばエルガイムをお富さんが評して
似たようなことを言っていた
主にデザインワークスが引き付ける要素になった
>>471 オール系映画はもうプリキュアオールスターズみたいなもんになったし諦めれw
>>404 映像面だったりストーリーだったりとその時々で違う部分はあるが、趣味に走るところがあるのは確か
あと、あの人の脚本は台詞が固い
メロウリンクの5話とか、メロウの中の人のモノローグがいかにも辛そうで、もちっと考えたほうがいいよなあと思いながら見てた
高橋良輔がアトムのシナリオ書いたときに、
「ロボットはウソをつくことができない」という
それまでの設定をぶち折ってしまったことがあるw
>>466 もともとは甲子園と被る8月に単発話をやってほしいという要望から生まれたもので
8月がクライマックスになるW以降では構成上やれなくなってる
今では1月末放送開始の平成1期における8月と同じ放送7ヶ月目に当たる3月〜4月にギャグ回を集中させてる印象があるね
>>471 そもそも東映の映画のクレジット見ればわかるが2011年度以降の自社で撮った映画は大半白倉が関わってる
プリキュアにもいるぞ
やはり甲子園ドーパントや野球ヤミーの仕業か
>>439 その辺は当時のラジオで庵野が散々言ってた「現実に帰れ」をとことん突き詰めてくるだろうな、と思ってたんで
あまり気にならなかったな
やり方だけはさすがに予想外だったが
>>476 甲子園による放送休止地域への配慮の他にも
劇場版公開前後はあまり物語を進めちゃいけない?みたいのもあった気がする
>>468 カブトで駄目だなあと感じたのと同じ部分を、
後に同じライターさんが構成やったプリキュアでも批判されてて
あんましこの人進歩してねえなと思った
>>471 キュアブラック「仲違い、いかんの?」
キュアホワイト「やっちゃ駄目だったの!?」
ルミナス「駄目です」
>>479 あのエンドだと「現実に帰れ、帰ってもボッチは変わらんがなwww」てテーマになる気が。
これもそれもディケイドが8月終わりのせいだ!
おのれ!!!ディケ(ry
>>482 君らガチバトルで子供泣かせたんだってね……
何でこんなに今夜はドロドロしているのだろうw 舞台裏に話題が及ぶと見たくないものを見てしまうのだな。
>>484 間にディケイド挟まなかったらWを80話やったんだろうか?
>>485 そのせいでバーリ・トゥードルールから顔面禁止になってしまった
>>487 電王スピンオフやったんじゃないかなあ。
>>487 いや、最初から放送期間ずらす目的でのディケイドの全31話なんだからその仮定は無意味っつーか
挟まなかったなら普通にそれまで通り1月に始まって1月に終わっただろうさ
ディケイド自体が半年でやれるネタじゃないしなぁ
>>483 まさにそれがテーマだと思うぞ>現実に帰れ、帰ってもボッチは変わらんがな
自身の孤独さ、そして哀れで滑稽な姿を自覚することこそが庵野が言った「現実に帰れ」ということだろうしな
ま、たいていのオタからは「余計なお世話だこの野郎」という反応が返ってきてたが
「現実に帰れ」つわれても、監督みたいな重度のオタはともかく
大半の人間はきちんと現実を生きつつ、
ほんの束の間現実を忘れるためにフィクションを楽しんでる人たちなんじゃねって気も
>>491 途中で脚本の會川が降板することがなければ、半年でどうにかできたかも知れんぞ
その場合、ディケイドでてつをを見ることはできなかっただろうが
かなり昔の東映まんが特撮祭りの映画って
内容けっこうまちまちだったよね
わりと重要度低い話の再構成だったり
人気回の再構成だったり
シナリオ・敵造形が新規だったり
>>493 なんとなしに
庵野は自分自身にもナイフを突き立ててるな、と
最近感じるようになってきた
>>496 ライダーや戦隊はTVシリーズそのまま上映と言う今だと許されないのがたまにあった
>>495 少なくともストレートなハッピーエンドにはならなかった気はするな>會川脚本
自分で自分の腹カッ裂いて他人にも通じる心の闇をぶちまける
最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けているときは、特にそうだ。
>>495 本来は平成ライダーネタ限定で作る予定だったしな
>>491 平成ライダーの枠そのものが消滅しかかっていたためにやむを得ず投入された劇薬のようなものだからねえ
>>497 みやむーが結婚した翌日に坊主にしたり当時はわりとガラスのハートの持ち主だったんじゃw
>>493 いや多分そんな難しい事考えてない。
アレは単にテーマを貫けないシラケ世代がネタに詰まってやらかしたいつも手口なだけだと思う。
>>503 ライダーは止めても東映特撮枠としては存続してたんじゃね?
>>494 おそらく、というかほぼ確実に庵野のコンプレックスが出てると思うけどね、「現実に帰れ」ってのは
ただ「きちんと現実を生きつつ、 ほんの束の間現実を忘れるためにフィクションを楽しんでる」という連中じゃなく、重度のオタというか
アニメ見るために現実を生きてる、ってタイプに対してのメッセージというか
今の萌えヲタに通じるような連中へのメッセージだと思うのよ
>>495 あんなムラっ気のある人を重用する竹田や日笠って実はスゲー人なんじゃないかって希ガス
ガイファード1話で降板ってマジで何があったんだよw
>>497 >>500 「創作なんて自身の内面をぶちまけるようなもんだから、実質は作者の裸踊りみたいなもんよ!」という話をどこかで見た覚えがあるな
庵野に関してはまさにこの通りだと思う
なんかの小説の解説だったと思うが…だれだったかな
>>506 そういう形で枠を残してもらえるなら白倉がそこまで危機感を抱くこともなかっただろうなあ
>>504 創作者ってけっこうそういうガラスのハートの持ち主が多いんじゃなかろうかね
ガラスのハートゆえにいろいろなことをこまやかに感じられて、それが創作に生かせるわけで
ダイヤの魂とワイヤーロープの神経が通ってるようなやつはまず創作者になるという思考がない気がする
そんなことせんでも十分満たされた人生を送ってるだろうからな
>>507 けど、監督が送ったメッセージがつき刺さるような層より
わりと無邪気に楽しんでた層が多かったからこそ
ある意味で無難な作りだった新劇(序・破)ヒットな気がせんでもない
で、そんな反響にキレてQを作ったんじゃねーかなとも
>>509 EVAやる前に出した逆シャアの同人で「富野さんはパンツ脱いでる。でも最近の宮さんはパンツ脱いでないんですよ」って言って批判してたな
まさしく本人も裸おどりしてるつもりなんじゃなイカ?
創作関係だとガラスのハートのやつと
T34戦車(頑丈で部品の作りが雑)みたいなやつが両極端となって目立つよね
>>510 残してもらえたとしても、その新番組で人気をつかめる確率はライダーより低いわけで
>>509 絵とか描いてても「お前の趣味出てるなー」と意識せずとも言われる。
本人には分からなくても分かる人にはわかっちゃうものが出てくるものらしいな>創作
>>512 「お前に見せるために作ってんじゃねぇよ」な感じ
>>513 富野さんはブレン以降、履くことを覚えた気がするw
思考で作れるものを出し尽くして
直感で作品の骨を作るようになってからが本番と言われたりもするし
うーむやっぱり難しいよ、創作いかにあるべきやという話は
>>513 けど庵野監督はやっぱどっか格好つけたがってる気がする
他人には「ロボットものなんてコンバトラーでいいんだよ!」っていう割に
自分じゃ決してやらないというか
>>521 せめてガンバスターをもう一回やればいいのにね
メガサイズのガンダム買いたくなってきたな、ファーストかAGE1か
>>521 そうそうそう、実は照れがあるんだよw
パンツ脱ぐより、靴下脱ぐほうがエロいと思います
>>521 やろうと思っても出来ないんじゃないかね、あの人の場合。
ナディアのレッドノアVSNノーチラスもとりあえずそのノリ目指してみたけど、
やりすぎてネモ船長がなんかアホの子になってたしw
>>516 TRPGのシナリオはいつも自分の好みを最大限にブチ込みますが構いませんねッ!!
うん、分かってるんだ、好みが偏ってることは
でもロリババアの九尾の狐っ娘をボスにしたことは一度しかないぞ!
>>515 なんだかんだいってブランドの安心感ってのは大きいよね
だからこそブランドの失墜ましてや消滅の危機ってのはかなりの大事なわけで
「、聞いてますか?
>>525 そもそも理詰めの話が嫌いでトップやナディアで脚本全無視して作ってオタキングや山賀を唖然とさせたことが結構あるみたいだからな
レールガン、ガチャガチャを二つ空にするとは金持ちじゃのう小学生が引いてたけどw
しかしクローンとはいえjkをああも使い捨て出来るとはえぐいわ
ちなみに実験の目的ってなんだっけ、一方通行の能力アップだっけか
>>529 ベタな演出だけど
ドライな研究員の姉さんと並んで割と好意的に接してる後輩研究員を出しておいて
ラストで「あ、それ(死体の山)片付けといて^^」はエグい…。
>>529 更衣室代わりに高級ホテルをとるような娘さんですからw
「レールガン!(軌条を担ぎつつ)」
>>530 まとうもそうな助手さんも、同じ穴の狢なんだよな
>>531 とりあえず潜入の為に咄嗟に3万で軽く私服買って
着替えの為だけに高級ホテルのダブル取るとかこのブルジョワめ!!
レールガンママはアニメの禁書本編で出てたっけ
何をやってるかまで言ってたっけかな
>>529 絶対能力者への進化が実現すれば良し。
仮に失敗しても、妹達を関連機関へ委託することで能力者が形成する特殊な力場を都市外へと拡散することが出来る。
どう転んでも、なんらかの計画を推進させるようではあるらしい。
煙草を吸うと落ち着いて計画を進められる統括理事長
>>537 二期に出てたっけ、禁書とレールガンがどうもごっちゃになってw
一方通行「クローンども死にまくったのはお前の責任でもあるんだぜ御坂ぁ!」
↑だいたいこいつがころした
えー
ひょっとしなくても御坂さんの私物は全部黒子のよだれまみれになってるんじゃないですかね
>>540 大覇星祭編とラストの浜面さん登場で出てるね
>>542 まあうっかり遺伝子マップを渡したのは御坂の落ち度かもしれんが
子供のころのことを言われてもな
>>512 >ある意味で無難な作りだった新劇(序・破)ヒット
この辺のイメージを持ってた頃は「あー庵野も結婚していろいろ大人になったんだな」と思ったんだが…
人間、そう簡単には変われん部分があるか
>>542 一方通行さんの能力はベクトル変化ですから
責任や罪悪感を周囲に転嫁するのもお手の物なんだろう(棒)
でもループ世界のようなものって破の時点でもある程度予想ついてたわけだから、
あの破のラストから旧劇展開も割りと予測できる範囲内だとは思うけど
うう、俺が仮眠してるあいだにおめえら濃い話題で盛り上がってたんだなw
>>526 俺も好みが偏るな
ダンジョンよりはシティアドベンチャー、妙に凝った謎入れたりぜず、戦闘シナリオにする方が楽というか好みだった
敵の武装や戦法も、自分がPLだったら試せそうにないものをわざと選んでたし
>>388 バリ「(スマプリのロボ回の)ロボッター回りの所手直ししたいからソフト用リテイクさせてくれ」
と東映アニメーションに言っちゃうくらい趣味解放してますね
まあその依頼にGOサイン出しちゃう東映アニメーションも大概ですが
まぁそもそもが大量虐殺ヒャッハー!だった鬼畜外道悪役キャラを
辛い過去と重荷背負った第二主人公ポジションに無理やり転換させた弊害は常々感じるw>一方さん
御坂も初期は低レベル能力者や無能力者見下しにかかる(上条さんも殺しにかかったくらいだし)キャラからスタートして掘り下げていったから
レールガンの佐天さん絡みでその辺の初期との矛盾点で色々とツッコミも受けたし
俺はGMのときは基本ハックラだったなー
シティシナリオとか苦手やねん
>>548 予想はしてたけど踏み込むかの確信はなかった
NHKの双方向クイズのガルパン問題は会長だったか・・・
そもそも一巻の時点じゃ御坂は説教の無効化能力を説明するためのかませキャラだからなぁ
北斗のモヒカンに萌えテクスチャはっつけただけの存在という…
>>553 俺は初期にダンジョンシナリオをナンボかやって痛い目にあった(非常脱出口から侵入される、罠をあっさり突破される/詰まらんところで大苦戦など)
ので、比較的コントロールが効きやすいシティシナリオを好むようになった
基本的にNPCから奇襲して引くというテロリスト的な戦い方や館の探索などが主な上、目的がはっきりしてる(人質/目標のブツの奪還など)ので
目的達成と同時に引いてくれる(奇襲した相手を追いかける場合には捨て駒用のキャラを出して足止めさせてた)
ぬおおAT-Xの無料放送枠の録画の消化が追いつかん
つ捨てる勇気
とある資産家の遺産目録というタイトルにするとミステリー小説の雰囲気が漂う
つ「存在の引き算」
>>564 ヒュキオエラ王子だったかw あいつ魔王術なら殺せるのかなあw
王室警護隊と戦うのに亀のフンにまでなり下がる必要があったことを思うとどうだろう
人間の尊厳を捨て去り価値の低い存在に成り下がれば成り下がるほどより大きな力を引き出せるのなら
ラクス・クラインにまで成り下がれば理論上無限の力を引き出せるのではあるまいか
だがそれを『人間』と言っていいものか
俺は人間だ! 人間でたくさんだ!
アキバレンジャー、ジュウレン勢がうぜえw
敵をそのネタで絡めてアバレン、キョウリュウネタと来たかw
で来週のアレはなんなんだ
ぱたりと止まったな…ヴァルヴレイヴでも見てるのかな?
西と東で1日まるっと空いてるから微妙に話題にし辛いんだよなー
ケンシロウ「人の皮をかぶったケダモノ野郎、散るのはおまえだ(関節を鳴らしながら)」
>>571 境目はどのあたりなんだろうw
交通上の西東の境目としてよく使われるのは明石・神戸・大阪・たまに下関
電力的にはフォッサマグナの辺り
まどか、というか木曜と金曜のこの時間帯だけは関西が早いんだよな、今期だと巨人もそうか
いっそのことBSが最速にry
TMAは某シリーズの黄色戦士ばかりを集めたパロAV作るのか
元が日曜の朝に放送しているアニメだけに大丈夫なんすかね
過去何年分か知らんがアウトだろう
東映に手を出すとry
完全にアウトな気がするが必要以上にネットで騒がれなければしれっと発売されるんじゃね?
おっふ、ヴァルヴレイヴはマジで革命展開なのねw
外交のパイプは最低限あるとしてもエネルギー問題とか
モジュール外しちゃってどう供給するつもりなんだろうw
>>576 黄金騎士ばかりを集めた、に見えてしまった
本家はとうとう下半身ボカシにまでいってしまったけどどうなるんですかね
過去にTMAは白と黒のパロAVを出してるし大丈夫でしょ
>>566 数が多かったから回数撃つ必要があったから、とか思ったが
物量戦に対応するためか
デビサバ、白虎に続いて朱雀もか
主人公一人で四聖獣を独り占めか
>>580 そんな事、あの製作陣は考えてないよ
だから作品内で問題にはならないんじゃない?
もし、往年の黒富野がいたらスタッフ虐殺されているな
ヴヴヴ、学生だけで決めていくノリは
リヴァイアスやギルティクラウンあとエンジェルビートを思い出すな、苦手なタイプなんだよなぁw
エルエルさんが参謀になるなら面白いかな
沈黙の艦隊やスタオペみたいに、ヴァルヴレイヴを鍵に各国と交渉していくのかしら
この流れで3号機以降がどう絡んでくるかだな
既に制圧済みのところで開発されているなら唯一の強みが失われてしまうわけだけど
>>589 他のヴァルヴレイヴを確保するために動いたりするかね
そして主人公達の交渉材料のヴァルヴレイヴ所持のカウンターにU号機が出るとか
後方にビームを撃ってるアルスの戦闘機を見て、眉毛が実機に乗った経験からYF-19や21に後方にも撃てる銃座を設定した話を思い出した
??「誰もいない…寝ている宮藤の耳元で『バルクホルンお姉ちゃん大好き』×100回をと囁くならいまのうち…」
VFの名前が出る度にやまとのライトニングVを買っとけばよかったと後悔する
やまとのガーランドは1/12ならATと同スケールなうえ、プラモのアーマーサイクルやモトスレイブと並べてみるとか出来たから買ったんだがなぁ…
>>394 > アイディアは引き算だ!
ああ、TRPGでも同じだね
ガープスのSNE展開は
引き算じゃなく足し算だと思ってるわはは一味のとんでもない勘違いから
おぞましいモノが出来上がってしまった
「あれもこれもそれもできます」じゃねええええええええええ
ルナルてめーだ
実際は、リンドリみたいに制限制限制限限定限定限定で縛るのが
割とスタンダードなのに…
>>478 Q ドラゴンボールの強敵といえば
A 1 ベジータ
2 フリーザ
3 プロ野球
というジャンプ放送局のネタを思い出す
>>509 栗本薫/中島梓さんは、逆サイドの話もしてたね
「自分の本棚見られるとかゾッとする
本棚に並んでる本を見られるなんて、自分の心の中を覗かれるのと何が違うのさ!
何が並んでるかでバレバレだし!」
って
>>559 シティアドベンチャーってやりやすいかね?
おいらも
>>553氏同様に苦手…なのは、多分うちの鳥取には準困ったちゃんみたいなのがいたせいだろうなあ…
とにかく話の裏をかきたがるのや
とにかくNPCを見下したがるのや
とにかくタチの悪いルーニーみたいなのが多かったせいで…OTL
銀河一後方に強い戦闘機、なるあだ名を与えられてるボスがバトルガレッガ辺りにいたな
シティアドベンチャーなら俺はシティハンターやります
>>592 クリス「私に姉はいません、知らない人ですね(ニッコリ」
バイオショックインフィニティ始めた
相変わらず街のクオリティがはんぱねぇ
>>606 世界観のアイデアと見せ方は相変わらず凄いよね
ゲームとしては今回ちょっと微妙なんだけど
>>608 ファストエイド持たせてくれよ…
敵のタレットの攻撃が痛すぎる
>>592 なるほど、宮藤が淫獣化した原因はそれか!!
>>609 エリザベスのサポートを活かすために回復薬の持ち運びをできなくしたっぽいね
ハッキングの要素が無くなったからタレットは結局破壊するしかないんだよな
一瞬「フェイトエンド」にみえた自分・・・・・・目薬さすかorz
ヴヴヴって略称を見るたびにエッチいおもちゃが出てきて困る
俺はトゥームレイダーやってる
弓矢で敵をヘッドショットしまくるのがチョー楽しいw
>>597 所持してるAVのタイトルとかみられたら相当恥ずかしいなあ
パーツがあるとは言えAKを作っちゃうララちゃんマジガンスミス
作業台と材料だけで剣やフラスコ、ケーキを作り
素手で木を伐採するスティーブさんは本当に人類なのだろうか…
>>618 受賞者の事かと思いきや、投稿者のペンネームの方か
>>618 軍人の給料じゃやっていけないから副業でライターやってんだよ、きっと
( 三)<素材とベンチさえあればなんでも作れるさ!
>>621 レオパルドンよりも役に立つ次鋒を作ってくれ
廃材があればパワードスーツだって作れるってヒゲの社長が言ってた
>>617 空中元素固定装置が内蔵されてる可能性が微レ存
>>623 42着も作ったならひとつくらいキャップやホークアイにやれや
>>623 ただしフライトは1回のみ
社長、アヴェンジャーズ以降はスターク・インダスリー辞めてるんだっけ?
>>625 ホークアイはあの姿で弓矢を使うのがいいんだろうが!
一体一体しっかりと仕留めるいぶし銀な活躍っぷりがたまりません
>>622 ( 三)…
カチャカチャ ジーッ
( 三)つスカベンジャーボット
古代遺跡に住み着いた魚形モンスターの肉と、同じく古代遺跡の箱からかっぱらって来た米をカンパンして寿司を作る高校生とかいますし
>>629 さすがにアロマカレーはどうかと思うんだ
ハルクに似せてパワー型のイゴールを作ったり3やアベンジャーズのやり取りを見ると社長はブルースを相当気に入ってるようだな
あの世界で自分と同等の天才ってのが大きいんだろうけど
>>631 アベンジャーズでスタークタワーの研究室に誘ってるしね
科学者としてのシンパシーみたいのを感じてるんだろう
ブルースてハルクの変身前の博士?
マーベルとは違うDCコミックスのバットマンもブルース・ウェインだから混同してる俺
いつか、出版社の枠を超えた、日本で言うスーパーヒーロー大戦みたいな映画も出るんだろうなぁ
マン・オブ・スティールはゾッド将軍がヴィランなんだな
毎度シリーズ1作目はレックスがヴィランを張っていたがさすがに変えてきたか
バットマンはクリストファー・ノーランの新バットマンシリーズしか観てないから
努力と根性で鍛えた成長型ヒーローだと思ってる俺。
いかにもヒーローぽい人間離れした力じゃなく、地力とサポートスタッフ謹製の
改造マシンで悪を追い詰めるところがカッコいいと思う。
無論、アヴェンジャーズのスーパーヒーローも好きですが、そこは人のわがままな嗜好。
マン・オブ・スティール、監督のザックには素直に期待してるけど
ノーラン組にはちょっと不安を覚える、特にゴイヤー
>>634 サンクス
あんな特異すぎる体質じゃあ、半ば世捨て人になるしかないよなぁ
それでも、医者として自分の力を人のためになろうとするところが
やはり彼のヒーローたる資質なんだろうか
>>637 サポートマシンなどないキックアスがアップを
641 :
通常の名無しさんの3倍:2013/05/04(土) 13:39:57.97 ID:ztJ5YqwT
>>640 キックアスのお父ちゃんは年端もいかぬひとり娘にあんな危ないこと教えてる時点で
やっぱり親としてはどうかと、あたい思うの……
映画版のビッグダディは人間の屑だが原作版はそれを上回る畜生
>>523 亀ですまんが、あれはなかなかいいものだぜ
つくりは簡単で組むのにストレスはないし、PGやMGほどの稼働はないが
造形は悪くない。なにより大スケールゆえの存在感は他にない魅力
AGE−1のAGEシステムおよび頭部発光ギミックもかっこいい
あと大型量販店などでは、投げ売られていることも稀にあるw
WiiUのゲーム&ワリオ
sage忘れ申し訳ない
ヒーロー話題が定期的に出るのは、やっぱりみんな好きだし、憧れだもんねぇ
>>646 現在趣味にしてなくても男の子は大抵通る道だしね
>>648 センス以前にHGストフリを無改造でカッコイイポーズを取らせるのは不可能の領域だろ
腰はひねれない、足はあの時代の標準だが異常なほど短足に見える、そもそも羽と武器の造形もそんなによくない
ついてるエフェクトがかなりしょぼいのどうしようもないもの。HGストフリを無改造でかっこ良く見せられる人がいたら見てみたい
>>648 ポーズが岸田メル先生のドヤ顔二刀流に見えたのは俺だけなのだろうか…
多分ひざ曲げて両手に得物持ってるから
>>648 エフェクトパーツが糸引いた鼻水にしか見えん
>>652 ガンプラマイスターのボリス・シャウアーさんならあるいは……
フォーエバーガンダムはゴツクも、武装面では割とシンプルで無駄がない
なんとなくアムロが好みそうな機体だと思ったり
>>646 メリケンヒーローについては、自分から積極的に情報を取りに行かないと、さっぱりですからな
ハイマットとフルバーストの使い分けよりも、ハイマットフルバーストの方がカッコいいと判断したんだろうけど、「のセンスは尋常じゃないね
>>659 どう考えても最終話で無理やりハイマットフルバーストのがカッコいいよな
それもあんな羽根広げて威嚇しつつ止まって射撃じゃなくてちゃんと高速機動しながら一斉射撃で
通常できないことをプログラム改変とスパコディの身体能力、これまでの戦闘経験で最後にやってのけるとか、普通に思いつくだろうになあ
棒立ちの量産機相手じゃなくてクルーゼ操るドラグーンにしとけばキラの凄さも際立ったろうに
>>659 つーかフルバモードで飛べるんだよな…羽いらないね
正義のリフターに乗せてフルバーストなんてのもありだな
雑魚を蹴散らす俺TUEEEE!!!がやりたいだけだからな・・・
そのくせ無理にハイマットフルバーストとかやらかしたせいでHGでは再現不可になってるし
>>658 スパイディは死んで2代目がドクター・オクトパスになったそうだが大丈夫なんだろか
まあ人気がなくなったり読者からの抗議が大きければ実はクローンだったり悪魔との契約で歴史改変したりするのだろうが
「魔法だから説明する必要はない」
いやまあハイマ自体は良いと思うんだよ。
あれじゃないと初登場のときに地味になっちゃうし。地味好きな客とか種のメイン顧客じゃなかったし。
うっかり使い分けたらXディバイダーみたいな通好み機体になっちまう。
>>664 それやるんだったら正義、可変機で良くね?あんなでかい背負い物必要なくなるし
>>666 まあアメスパ2が公開される頃には戻るんじゃねえの?が大方の予想です
恒例行事っていうか
>>666 ドクターストレンジ当たりがどうにかするでしょ。
>>668 最初からそれ目的にしたわけではなく応用的な使い方ってことで
>>651 同時期のHGでもぶっちぎりに酷いからな。後発とはいえ同価格の運命と比較したら詐欺ってレベル。
勿論後の00やAGEとは較べるべくもない。
応用とか種世界パイロットに最も欠けた能力じゃないですか、やだー
>>673 シン「デスティニーには、こういう使い方もある!」
失礼、スパロボでした
>>668 ダン戦だがイカロス兄弟とかオデンMK2はそんな感じだな
>>674 馬鹿、高山版だ!
応用以前に基本すらも出来てないだろ、あの世界。ロックオンされたら回避行動も取らないとか馬鹿なのか
あの世界でトップクラスが准将とか凸って時点で基準低いってレベルじゃないしな…。
>>674 遠距離から砲撃しながら突撃してゆき
中距離ではライフル掃射、
近距離では大剣で斬撃、
肉薄後に掌から0距離ビームで止め
とかどこの戦闘狂の戦法ですかあんた。
fukuda320: 6話配信の感想ありがとうございます>^_^<ドラマCDでイザークの階級に触れる方が多かったのですが、ザフトは部隊の規模を悟らせない為に、階級や大隊小隊などの編成や階級を使いません。
でも今後は他国の軍との連携を行うときの指揮、部隊編成を円滑にするために階級を導入してます。
2013年5月4日11:05:58
fukuda320:あまりアナウンスしてませんでしたっけ?SEEDの頃からの設定だったのですけど。
RT @Lo***:へぇ、ザフトに階級がないのは戦略•戦術的な面でだったってことですか?はじめて聞きました〜
2013年5月4日11:18:01
fukuda320:そんな感じですね(;^_^A
RT @7t***:おはようございますm(_ _)m ふと、ザフト軍の隊長が集まってる所で「隊長ー!」と叫んだら、皆一斉に虎さんや仮面のあの方も振り返ったりするのかな?と思ったり(笑)
2013年5月4日11:18:18
部隊規模を秘密にするためのメリットと命令系統を組織化していない事のデメリットでは、どちらが大きく影響するでしょうか?
ガンパレや星界みたいなオリジナルの呼称にすれば、秘匿になるんじゃないかしらね
あんこうチームとかうさぎさんチームとか>オリジナル呼称
ザフトに階級が無いのは正規軍ではなく義勇軍だからという理由だったような
「軍隊は悪だ」という短絡的思考からそんな設定にしたんだと思っていたけど
>>679 これも
fukuda320:はい。DESTINYの後そうなりました。他国の軍隊と一緒に戦うとき、階級がないと連携に支障をきたすために導入されました。
RT @ch***:バンダイチャンネルでドラマCDの特典試聴させていただきました。イザークとキラのやりとりがとても新鮮だったのですがザフトは階級制になったのでしょうか?
ザフトは階級がないのが特徴だったのでイザークの少佐発言に驚きました。
2013年5月3日7:51:06
>>682 この場合の義勇兵の意味が、民兵と同じであるのならハーグ陸戦条約やジュネーブ諸条約で「上官(責任者)がいる」「判り易い特殊徽章の着用」「武器の公然携行」
「戦争法規と慣例の遵守」などなどの様々な事項を守らなければいけないはずだが・・・
もっとも、その後の描写やセリフからして、あの世界にはそんな条約が存在しない事は明白だったりするけど
>>684 ジャンク屋が幅効かせられる時点で条約どころか基本的な国際法を作ろうって気も起きなかった世界なんだろうなあって思うよ
ヴヴヴみててなんか最近どっかでみた何かとダブるなと思ったら
セガールTRPGだった
個人でMS持ってる傭兵がいたりする辺りは、民間人が戦車持って運用してるくらいにありえないな
艦長を支店長と呼称し、その下の各セクションの長を部長、課長、係長、平社員、バイトとしてみるとか、どうかしら?
>>685 むしろジャンク屋がなぜか国際法で保護されてるんじゃなかったか>種世界
>>685 「が、「釣れション感覚」とか言った回(第12話だったかな?)のマリューのセリフによると、民兵を禁止している謎の条約は存在するのよね・・・あの世界
>>690 戦闘が済んだ後で戦場に有った物は、真っ先にそれの所有権を主張した人の物である、という無茶な法がある
おかげで機密データ回収に来たザフトがジャンク屋に追い返されて、実力行使を試みるが返り討ちに会う、なんて事態も
>>692 取得兵器の所有権はあるが返還義務を持たないんだよな>ジャンク屋
ザフトはオープンソース系のプロジェクト駆動型の組織を念頭に置いてるんだろうけど、
それって林譲治のAADDシリーズのAADD内の保安部門の丸パクリだよね。
>>693 解体を依頼された核動力付きミーティアを、しれっと実戦投入するような真似してるしな
あれ、ザフトの立場が非常に危うくなると思うんだが
下手するとそれは、戦闘が終了したとみなせば、そこにあった物を略奪しても良いってルールじゃ?
ジャンク屋って基本的に中世の落ち武者狩りの戦場稼ぎと同レベルだよね
>>694 そもそもそんな作品があることを知っているのかも怪しい
何が笑えるかって、ジャンク屋にその特権が付与された理由が
兵器リサイクルの必要性を各国が認めたからとかいうエコな代物なこと
>>684 そういえば何週間か前に、ヴヴヴ第一話で民間人のハルトがいきなり交戦したのは
交戦者として保護されない以上かなりマズイんじゃないか?と話題になっていたな
鎌倉時代の御家人の方がまだ軍事組織的な組織化が出来ているような・・・御家人本人は戦場に行かずに千人の家臣を戦場に派遣かしようが、当主と息子に従者二人の
合計4人で戦場へ行くくらいの格差があっても、どちらも鎌倉殿の御家人という意味では、身分は同じみたいな状態でも
>>700 現行の国際法的には、身の危険が迫っていて武器をとらないと殺されるかもしれない状況なら、特例的に許されるというのがあるけど・・・不死身になっちゃったのは、どうしよう?
>>700 アムロが事後承諾(?)で軍人という扱いになったのと同じなんじゃないかね
今のNASAってアポロ時代のパラシュート技術再現できないのか
>>632 あとお互いのヒーローとしてのオリジンが悲劇的であることにも共感してるところもあるだろうな
自ら心臓の破片のことを明かしたり、逆にキャップに「君の能力も何もかも他人が作ったものだ」と言い切ったりとか
あの辺りのいがみ合いは大人げねえなお前らと思うが、各自のヒーローとしての思想が見れて好きだ
>>599 亀だが、そういうのがいるとちょっと困るなあ…
NPC見下しも大概だが、シナリオの裏をかきにくるってのはちょっとな…悪意バリバリすぎる
うちの場合はそこまでの奴はいなかったから
>>704 技術革新で古い技術が失われるってやつか
00世界でもサキブレの時代になると鉄人やフラッグの再現は逆に難しくなっているんかな
現実だと日本刀が近いかな?
当時の刀は再現不可能ってのがなかったっけか
ガルムやダマスカス鋼みたいに製造方法が失われちゃったものもあれば、作れるけど高額でコストパフォーマンスが悪かったり使い道が無いんで誰も作れない
と言う場合もあるから、なんとも
たしかに刀の場合は技術革新とかより刀自体の使い道のほうか
>>683 軍隊に階級が必要だということを10年かけての成長で気が付いたのかw
イノベイター化による身体能力の向上やGNドライブによる対G緩和でグラハムスペシャルのためのスキルは失われたとみていいかも知れんね
>>713 戦車道みたく、MSブシ道(GNドライブ機不可のルール)なんてのが作られれば、あるいは
?「お隣に住む男子を落すなら、やっぱ筑前煮でしょ」
?「でも、男子って本当に筑前煮好きなんですかね?」
?「都市伝説じゃないかしら?」
>>715 ヤングがめ煮、ヤングがめ煮を作る
・・・ヤングって言葉が死語だな。今ヤングって言葉を使っていいのはヤングドーナツくらいか
イノベイターになったら毛根も強靭になったりしませんかね…
GNドライブ使用不可のMS道があって、フラッグはスピードレースや空戦に使用されているという妄想
アンフとか使う陸戦MS道もある
体毛を必要としなくなるくらい肉体が強靭になる可能性もありうる
知ってるか、今世界には4つの種族がいる
イノベイター
旧人類
イノベイド
刹那
だがもう一つ…
朝からBBQへ行き、帰ってきたらこのスレ見ながら録画アニメを消費する休日
GWの休みは飛び石で2日間のみ、今日のこれで終わりだハハハ
>>720 男女共につるっつる
まあすぐに気にならなくなるかもな
>>719 別ルールで、GNドライブ機のみのトーナメント
「来ちゃった・・・」
「史上最大のMS・・・黄金便器(アルヴァアロン+α)」
ガデラーザとトリロバイトは、MAってことで
>>715 ?「チェインバー! 彼女は何と言っている?」
?「特定の植物や動物の死骸に加熱処理等を加えた食料を異性に対し譲渡すると、対象に性衝動等を生起させる事が可能、と言っている」
>>724 他のマシンを軒並み取り込んじゃう子も来てしまう
MS道は使用可能な兵器は各作品のビームや特殊兵器使用不可の量産機限定な方が盛り上がりそうだ
というかGガンダムだな、考えてみたら
アッガイファイトもゴーカートくらいのレギュレーションとして真剣に開催されてるのかもしれないんだよな
>>721 ハイブリットイノベイターか。ELSに飲み込まれかけたけど生き残った生存組のことだっけ
外宇宙探査船スメラギの艦長がそうだっけ
>>725 ハンニバル・レクター「そうだよ(便乗)」
>>729 アッガイファイト的には今回のGFTのトリコロールカラーはどういう判断を下すのか
>>729 ボールファイト
こら、そこのシャイニングフィンガーとサテライトキャノンを装備したボールは使用禁止だ!(by柊誠亜)
>>735 スペイン宗教裁判じゃないんだから、これ以上は増えないでほしい
>>709 日本刀の場合は玉鋼を使った工法は伝承しているけど、それ以前の工法が不明って感じだったかなぁ
正宗だと偽物が出回りすぎていて、どれが本物なのか分からないので、再現不能になるのかしら?
>>737 砂鉄を使って作る所もあるけど、それ以前になると何使って作っていたのか想像もつかんな
>>736 進化の可能性は一つじゃないぜ!
もし宇宙空間で遭難者が出たら、ジャミラみたいなのが簡単に生まれたりして
はながい実写化はマジだったんだな
隕鉄で作った刀があるらしいな
果たして異能生存体やコーラサワーに老いは訪れるのだろうか
>>742 夜空がゴーリキーとかマジでなりそうだから困る
京都旅行に行ったイエティだって日本刀作れるし、まあ多少はね?
>>667 その「通好みの機体」で派手なアクションをするのがいいんじゃないのかな?と思う俺
ハイマットで空中に浮かびつつ照準を合わせ、落下しながらフルバーストとかいい感じだと思わんかね
ま、しょせん妄想でしかないがな、本編がアレだし
小鳩のオッドアイとかどうするつもりなんすかね
まあ再現するつもりなんてさらさらないだろうけど
>>746 イカ娘といい、むろみといい、
SAN値が削られたりしないのか
とある科学の超電磁砲S第2話&3話視聴ー
佐天さんの噂に関する嗅覚は能力と言っていいんじゃ…
春上さんの出番が増えてて俺得
黒子は安定の変態淑女でしたね…
美琴さんは色々間が悪いですね
某大学がエキストラ募集のツイートをする事によってバレたという前代未聞のしょっぱさw
>>747 出来に関してみた上で文句を言うのはファンの勝手だけど、中止活動はなんか違う気がする
>>709-710 リベット接合での船の建造や46センチ砲の砲身の鋳造辺りも失われた技術と聞くな
再現は不可能ではないんだろうが、やはり経験による補足が不可欠だろう
もっとも、それだけのコストをかける理由がない以上、やはり再現はできんだろうなあ
>>754 まあ、この手の実写化で成功したのってほんのひとつまみくらいだしね・・・
大体が改悪かキャストに無理があるせいで失敗するのがオチというね
>>715 肉じゃが好きな俺にとっては都市伝説で終わらせてほしくはない会話だった
ちなみに筑前煮も好物です
>>733 ボールファイトにはスーパーモードはないぞ
>>734 顔面増加装甲での一発芸ファイターっすか
お面はいいおとりになりそうですね
考えてみると孤独のグルメは奇跡的な作品だったんだな
原作のゴローと全く印象が異なるのに今じゃ松重さん以外に考えられないし
>>760 八重の桜を見るとゴローさんを思い出して笑ってしまうわw
>>733 コックピットを狙ってはいけないというか全身コックピット部みたいなもんですがそれは
>>760 あのモノローグが自然すぎる。原作を見た感じだと、富山敬みたいな声でイメージしてたけど
>>754 よほどのことがない限り、見えている地雷を踏みに行くのは…って人達が多いってことでは
実写版ヤマトとか、実際に見るまでは見えている地雷以外の何物でもなかったし
見た感想としては「古代と雪を無視すればそこそこ良作、艦長と真田さんは神、斎藤も戦死シーンは立派に斎藤だった」でした
>>747 作者の人の言ってることがすごくまともだわ。
それはそうと、和月はいつになったら忌憚の無い実写るろうにの感想をいってくれるんですかね
日本の実写は原作モノに対して不誠実な連中が多過ぎる
そんな連中がまともに実写化できる訳がないよ
たいてい愛の無い出来になってますからね
たまに愛が重すぎてこっちが及び腰になるけどw(最近の例:HK)
>>760 俺はドラマのほうを先に見たクチだから、原作がまるっきり違う感じの人だとは思わんかった
松重さんを起用する時点で原作に近いイメージだからだろうと思ってただけに
>>763 あのモノローグはいいね
スレタイも実写化すれば劇場版を公開できる可能性が微レ存…?
>>766 自分たちを上に見てるんだからそうなるのは当然だわな
映像化するから難儀なんであって舞台でやればよくねって気が
悪の華だけはあんな微妙なロトスコープにするなら実写でよかった
アニメだって原作に対して不誠実な輩はいるよね
悪の華のロストスコープなんて監督のオナニーだろぶっちゃけ
そこで原作とは別物な味っ子とか、ゴッドマーズとか、true tearsをですねえ
>>733 何故あんな設計ルートがあったんだろうか……
でもああいう遊び心というか、おふざけ的な設計ルートがあった方が楽しかったのは気のせいだろうか
テルマエ・ロマエも発表された当初はここでも絶望感に満ちた反応が大半だったな
特に映画オリジナルの日本人女性キャラ
>>777 なお作監は「進撃の巨人だって原作と作画違うのになんでうちだけ言われるんだ」とか言い放ってたもよう
まあ、こいつも原作つきアニメの監督いくつかやって原作レイパーとして知られてるやつだけど
けいおんやまどマギをロトスコープで再アニメ化すればもう一儲けできるんじゃね?
でもってそのまま実写化もすれば一石二鳥で大儲け(鼻息を荒くしながら)
>>781 そんなに酷いんかと思って調べた
アークザラッド(1999年、監督・シリーズ構成・絵コンテ・演出)
ワイルドアームズ トワイライトヴェノム(1999年 - 2000年、監督・シリーズ構成・絵コンテ・演出)
L/R -Licensed by Royal-(2003年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
Canvas2?虹色のスケッチ?(2005年 - 2006年、監督・絵コンテ・演出)
護くんに女神の祝福を!(2006年 - 2007年、監督・絵コンテ)
ゆめだまや奇談(2007年、監督)
レンタルマギカ(2007年 - 2008年、監督・絵コンテ・演出・原画)
鋼殻のレギオス(2009年、監督・絵コンテ・演出)
戦国BASARA(2009年、監督・絵コンテ・演出)
伝説の勇者の伝説(2010年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
パパのいうことを聞きなさい!(2012年、監督・絵コンテ・演出)
シャイニング・ハーツ ?幸せのパン?(2012年、監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)
あっ・・・(察し)
>>778 横山光輝も原作にする必要あったの?って思ってたくらいだからなぁ、ゴッドマーズ
>>783 ディズニーの白雪姫くらい書き込んでたら絶賛されてたと思う
とりあえず引きになったらのっぺらぼうになるのはちょっとなあ
背景は異常なくらい書き込んでるから浮いてるわけだし
>>776 しかもあのロトスコープ、元になった女優さんの方が明らかに美人なのにわざわざブサイクにしているという誰得改変
ハンターハンターのアニメも原作どおり作ってくださいよ
>>782 ミュージカルでやるなら普通に合いそうだけどな
というか悪の華は完全に二度手間だろ
>>787 鉛筆描きで放映、頻繁に中断とか許されざるよ
けいおん実写化
A.SCANDALにやらせる
B.TOKIOにやらせる
C.TMAにまかせる
悪の華は作者がアニメをベタ褒めしてても原作ファンにも不評なのな
TOKIOは完全に芸人になっちゃったよな……
ベテラン原作レイパーの細田ですら、
今期ははたrかう魔王さままともにやってるっていうのに…
まあ、こっちも後半で最終回に向けてオリジナル要素とか入れ始めないとも限らんが
>>792 皆おっさんや。Bは農業系アイドルのおっさんや
やはりここは真夏の夜の淫夢THE ANIMTIONしか…
惡の華は正直なところ実写でやった方がまだマシだったんじゃね?
エルリックサーガやドラゴンランス実写化はポシャったのか
>>798 クッキー☆があるだろ!いい加減にしろ!
リリトレや一つの世界の物語をサトジュミス監督でアニメ化して欲しい
アニメやマンガやラノベの安易な実写映画化は一体誰得なんだろう?
>>799 やさしい雨の天パに高校生役は無理な気がする
忍殺の実写化なら意外にイケるかもしれない!
なお不評だった場合、カントク=サンとプロデューサー=サンはセプクに備えよう
邦画業界はもう何十年も昔に死んでる。
今の業界は屍体どころか腐って耐えられないような悪臭を出している謎の液体だよ。
日本映画が駄目だ駄目だ言うけど内容的にはハリウッド映画も大概じゃね?
ほら中学生頃になるとやたらと洋楽マンセーしたがるじゃん?
>>783 戦国BASARAはそんなに酷かったか?
韓国や中国のドラマを観ると
日本のドラマはまだマシかもしれんと思ってしまった
これは一体どんな罠だ!?
最近一番面白かった海外ドラマは BBC のシャーロック
>>813 香港映画は台本なしでやるライブ感満載っぷりを取り戻すべき
昔もサザエさんやルパンも実写化したんじゃなかったっけ?
>>816 俳優が本当に死にかけている「瀕死の探偵」ですか
韓国は映画は面白いのに取り上げてくれるのが映画秘宝くらいしかないと言う
>>819 ゴルゴは出崎のアニメも大概だったような
>>821 カエルを取りに出かけて行方不明になった小学生たちの実話事件を元にした映画って、面白いのかしら?
ジャッキー
シティーハンター
何のことです?
>>813 韓国は映画のほうはそれなりなんじゃなかったっけ
ゴーバスアクション監督の福沢が韓国映画にハマっていて
ナイフ突き立ててグリっとえぐったり後ろに回り込んで首を掻き切るというのをやろうとして止められたとか
日本はアニメゲーム漫画にクリエーター取られて残った僅かな製作者と大量のクズで実写を作っているから
>>823 スタンドバイミーは原作者が原作者なんでホラーと思ったらそんなことはなかった記憶
>>827 日本に来ている海外ドラマはどれほどつまらん奴でも甲子園出場クラスだからな
予選敗退の奴を俺たちが知らないだけで
>>830 最近の海外輸入ドラマフィルタはあまりアテにならん気がする
アローとかメリケン人的には原作レイプなんじゃねーのか?
Fate/EXTRA CCC、3周め終了。ノーマルだと適度にヌルいから気楽だ
しかしデレ状態の慢心王とか、唇の端引きつりっぱなしになる程の違和感だったが、エンディングもまたぶっ飛んでるな
さすが英雄王
なんていうか…安心して作品を楽しみたい…
>>830 そりゃ日本でTV放映するのは最低でも2シーズンあるヤツで1シーズンで打ちきりになったのはまず輸入されない
まあダークエンジェルみたくシーズン2で爆死したのをなぜかゴールデンでやったりしたけど
>>834 他の人たちが毒見を済ませて問題なかったという奴だけ見ればいいんじゃね?
>>834 現役作品リタイアして昔のものだけ見ればよし
>>824 ジャッキー・チュンリーなんて知りませんよ
>>834 そんな君には怪奇大作戦をお勧めしよう!
岸田森がカッコイイぞ!
>>834 パワーグローブはいいぞ・・・カッコイイぞ・・・
>>839 24話も早く解禁してくれよ〜
な〜頼むよ〜
映画とテレビとかジャンルが衰退する時って
能力や冒険心のある作り手が後に続かなくなるよね
772 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 21:06:20
本スレ
>>826 1の方は深夜じゃなかったっけ?2は日5だが
2は正直深夜の時にあった良い意味で馬鹿な雰囲気が削れちゃって見ててつまらんかったな
面白いし人気もあるのに金かかり過ぎるんで打ち切りとかもままあるからなあ、海外ドラマ
予算規模が甚大な分、見切りもかなりシビアなようで
>>842 ゲーム業界をみると「駄作(売れないモノ)が許容されなくなる」というのもあるかも?
なんだかんだ言って名作から駄作までジャンルの裾野が多様で幅広い方が良いものに繋がり易い気がする
>>843 明らかに限界が見えたのはここ数年の話だよな
資金繰り苦しいのはよく分かるよね。お台場冒険王の予算が年々減ってるのが分かるレベルだし
>>847 つまりホライゾンブレイクが出版できたTRPG業界は安泰
>>849 TRPG業界は業界総ニッチ化という進化の袋小路に絶賛突入中じゃないか?と思う時がある
えっ、日本のTRPG業界ってリプレイが主戦場なんでしょ?
>>845 ウルトラマンだってメチャメチャ高視聴率だったのに予算足りなくて打ちきり
>>847 負けたらボロカスにこきおろす癖にでかい博打に打って出ろなんてのは無責任な外野だから言えることだからね
TRPGマガジンでセブンフォートレスの連載してた頃からきくたけ一派のリプレイが大嫌いなんだが、
TRPG者な最近の若い子には老害扱いされて全く理解して貰えないという。
>>850 FEARも冒企も最近は冒険してないし、SNEは2.0以外を切り捨てたから一番遊びのない業界な気が
ニッチゲー出してるの最近じゃブラザー小林くらい
ミニ四駆もバブルったり死んだり(四駆郎)バブルったり死んだり(烈&豪)しても結局どっこい生きてるから
TRPGもたぶんきっとなんとかなるってw
>>789 チャレンジャーな試みだなw
しかし楽しんで作ってるというのはよく伝わる …こういうバカやってるときが、実のところ人生で一番楽しい時期なんだよなあ
>>854 そりゃまあ当時と別人だからね
締め切り守るし
>>854 違うジャンルでも、そういう感じだと老害扱いされる可能性は高いかもね
>>856 どっちと言うと爆発的なヒットはしないが固定需要は必ずあるジャンルだからミニ四駆じゃなくてラジコンのが近いような
>>800 ドラゴンランスはまだしもエルリックサーガはなあ…
前者もドラゴンが… ってたしかドラゴンの群れが散々飛び回る実写映画があったような
日テレで一回やったと思うんだが、タイトルが思い出せない
ついに、ついに第二次OGの63話(最終話)まで来たが、
そうか、今回はラスボスこの人なんだ……
まだクリアしていないが、この人のおかげで、今作はいろんな伏線の集約されたスパロボだなぁ
それでも、まだ未解決の事件伏線があるから、第三次第四次までもつれ込むだろうな
だって、破界とか再世とかいう単語が出てきて、まだ風呂敷広がるのかよとか心配だよ
>>854 FEARのリプレイ本は人によってはダメな人もいるかもしれんとは思う
統合失調症患者や自閉症患者のためのTRPGを作って心理学者とケンカしたりする伏見健二先生は俺たちの手の届かない領域に行ってしまった
ゲームプレイの参考になるかならないかが大事で、真似るな危険とか何の参考にもならないのが無駄なリプレイかと
>>807 ニンジャスレイヤーの邦訳本をこないだちらっと立ち読みしたが、言霊がスゲェなw
なんだよ、ニンジャの匍匐前進の速度がチーター並ってw
最初の3〜4Pだけで圧倒された…売れるというか買うやつがいる理由がわかった気がした
>>864 チョットそれは…
世の中いろんな人がいるな
>>862 俺は41話だよ。(誰も聞いてない)
…休みが欲しいです…GW中の休みが1日だけって…
>>866 ホレイショさんは中の人がお亡くなりに……。
あの人の遺作って仮面ライダーアクセルになるのかね?
>>864 てかなんであんなにかたくなに免責事項的なアレの表記を断ったり
協力してくれた(らしい)医療関係者の事を明かさないんだよw
>>865 おう、必ずリプレイとセットになってるサイコロフィクションの悪口やめろや
>>867 1巻のネオサイタマ炎上の前回のあらすじは気にしなくてもいいのよ
まだその前回のあらすじの話は書かれてないから
>>783 アークザラッドとワイルドアームズは見てたなあ
アークはアニメを見た後にゲームをやると声に違和感があって困った
エルクの声がアニメは浪川でゲームだと折笠愛だった
伏見健二が誰なのか知らない人も居る時代か・・・
>>865 実はTRPGリプレイ本で実プレイの参考に出来る本はこの世に全く存在しないと思う
>>822 というか、ゴルゴ自体アニメや実写には向かないと思うんだよな
全体に話が地味だし
…でもどうせやってくれるのならTRPG(やってる内容見ると国際情勢をダイスで判定するディプロマシーみたいな感じだけど)が
趣味の政治家の話がいいと思います
ああいう小道具が出てくる話で秘書の名前がモローってもろあの人だよね?
>>876 そりゃあ、理解力が低すぎだろう、流石に
ジャッキー最後のスタント映画と言われるライジングドラゴン観て来ましたが
お話的にはやや微妙であっても、やはりスタントが本気すぎて、ヒイロじゃないが
体の内部に200ヶ所以上の骨折の跡とかあるんだろうなーとか心配しちまった
あれで御年59だってんだから、きっと波紋法……は冗談にしても、肉体を維持する
努力たるや、トップアスリートも真っ青だと思うぜ
>>877 TVアニメ版は嫌いではないが無駄にBGMが明るいのが違和感があった
>>841 LD版を購入し、中古のLD買っててDVDに落とすという手がある
高いだろうけど
海外ドラマだとちょっと前にやってたNCIS:LAが結構面白い
アニメのアークザラッドのEDテーマって、ほぼ間をおかずに(ていうか入れ替わるように)
他局のドラマの主題歌になったのよな
ヴヴヴはギアスに続くハッタリアニメになりそうだな
しかし教本的なリプレイってたのだんとかセカンドウインドとかわりと読み物としては微妙
>>851 ある意味正しい見解だなw
>>854 どの辺が嫌いなのかね?まあいい加減というか所々ぶっ飛んでるのは間違いないが…
スチャラカ冒険隊リプレイはおもしろかったよ
確か乱戦エリアとかいったっけ?そのルールは、ハッキリさせて欲しいってのは要望としてはあった気がするが、あいまいなままなのかしら?
>>889 面白かったけど最初からファリスの正義に懐疑的とか良心的なモンスター出したり教本としてはダメな感じ
>>890 SW2.0改訂版を持って無いので詳しく分からんが
たしか乱戦ルールは選択ルールになったんだっけ?
まあ、確かにあれは必要ないルールだと思う
>>886 ご存知、ないのですか!? 彼女こそ喧嘩友達からチャンスを掴み、
先導者の座を駆け上がっている超時空総理の娘、ショーコちゃんです!
リプレイをTRPGのマニュアルをして見てるのなら、そりゃアウトだわw
>>893 DAAAAAAAA!を観た時にショーコちゃん役を瀬戸麻沙美にした理由が分かった気がした
>>876 そうかね?最近はルールでリビルドを許可してたりするし、取得スキルの参考になるとは思うんだが
ただしシナリオ作りとして考えると微妙かもしれんが
でもまあ、公式シナリオがどう見ても吟遊です本当に(ry なワースブレイドよりはいいよね!
>>896 「こういうのもあり」と取捨選択する事ができる人と「こういうのしかダメ」という教条主義者の差だね、って事かも
弘前城からの花見から帰還
例年だとGW後半なんてほぼ桜散ってるのに(遅くても満開は4月末)
今年は寒かったり雨降ったりで未だに3分咲きですよ…このぶんだと満開見られるのはGW明けになるかもしれん
弘前というと三一聯隊か
>>887 D&Dがよくわかる本くらいが適当だったんじゃないかと思う今日このごろ
>>898 関東は早すぎて4月前に散ってしまったんだが、東北は逆か
やっぱり4月末からの寒気だな。田植えも遅れてるし
商業リプレイでもプレイの指針になるように
色々と捕捉してるやつもあるとは思うけども
まあ、リプレイのノリを再現しようとしたら難しいかもしらん
>>900 クトゥルフハンドブックぐらいが調度良いかもしれん
ふぐすまは八重の桜が満開だったぞ。クソ寒かったけどな!
>>900 クロちゃんの性格的に、あれは脳内プレイだったんじゃないかなと思わなくもないが、初心者的には分かりにくいところをだいたいカバーしてたような気がする
>>904 探索者はショットガンを買う前に犬を買うべきである
>>904 56先生は、書き忘れたことをタクティクスで補足してたね。動物の死体を日常的に見ている屠殺業者のSAN値がゼロではない理由について、とか
>>877 TVアニメ版は色々なキャストがきてたな
トロンベが1話目にゴルゴにターン!されるわ、ロックオンと狙撃で戦ってたりとキャスティングの狙いぷりと言ったら
>>880 ライジングドラゴンのスタンドPOPに今までの作品での負傷が載ってたなw
関東の桜は、風が強かったりしてあっという間に散っちゃってたなあ
>>911 咲いた後寒くなって、そこそこ持った印象だけど場所によって違うかな
教本なリプレイとしてはスピタのコピたのが最強だと思います
長野は2回に渡って桜に雪景色という風情のある光景が見れましたよ
なお、霜により農作物に大規模な被害が出た模様
今年は大雨のせいで近所の桜があっという間に散ってしまったですよ…
GWも明日と明後日で終わりかあ……会社に隕石かミサイルでも降ってくれねえかなあ
このスレの意思などどうでもいい!私の意思で獣耳を愛でるだけだ!!
>>900 あー… 初めてTRPGやるとかならああいう感じの方がいいかもしれんな
同様のシリーズのシャドウランがよくわかる本なんかも割と分かりやすく説明してたっけ
>>903 個人的にはダブクロとナイトウィザードがちょっとつらいところはあるな
エフェクトとビジュアルをどうつなげていくかとか、カウントが下がるあたりとかが微妙に掴みづらい
>>917 よし、俺と一緒に九尾の狐っ娘の出るシナリオを作ろう
>>913 あれこそ教本にできないリプレイの筆頭じゃねえかw
いやどんなゲームでもそれなりに楽しんでるあたり、「ゲーム時の態度やゲームに対する姿勢」としては最強の教本だと思うが
>>918 シャドウランがよく分かる本は結構見てて面白かったなあ
最近のシャドウランのリプレイは読んでないけど古い方のは結構集めたなあ。
殺が可愛くってさあ
何も知らないと、トラベラーを数人のプレイヤーがたった一人のキャラメイク中に死亡して終了、わけがわからなくて投げ出すとなるしね・・・うん
ケモっ子が一杯いる世界だとヘッドホンの制作とか大変そうやなあ
耳の形が一杯あるだろうし、可聴域も種族によってだいぶ変わるだろうし
>>916 会社内で事故があったおかげで真っ青になって会社の状況確認に行ったことがある身としては、あまりお勧めできんな
デスクワークでPCを常に使ってたりするようなら特に
ミサイル降ってきて会社がどうにかなったら、後片付けやデータの復旧が可能かどうかとかで真剣に頭を悩ませることになるぞ
>>919 神社の階段を上ると閑散とした境内を見渡した、天気は良く澄み切った青空の下に吹く風が心地よい。
軒下に腰を下ろして暫く空を眺めている時、『声』が聞こえた
「何をしておる?」
どこか窘めている様な口調で、しかし鈴の音のようにはっきりと聞こえてきた声の主は
続け
>>924 三菱重工爆破事件みたいなのは、シャレにならんわなあ
>>923 しろくまカフェでそんなネタあったなw
「ピッタリ合う市販の耳当てってなかなかないのよね」(森川のおかんボイス)
>>923 エルフ「」
ハーフエルフ「」
ハーフリング「」
そういやインフラビジョン持ちの種族がいたら、サングラスの材質も変わるんだろうな…赤外線までカットしてくれるとかさ
スコープ鶴崎みたいに赤外線コタツで「うぉ、まぶしっ!」なことにならないように
>>925 「ドーモ、ケモノっ娘サン、ケモナスレイヤーデス」
>>924 正直、会社の人間に会わなくていいのならなんでもいいや……
もう、思いつきだけで適当な指示ばっかりだす上司と仕事したくねえ……
>>925に誰か挿し絵を描け
これは命令だ絶対に遵守せよ
良く舌を出している蛇娘
某ポニーのおかげで変な嗜好に目覚めつつある
発情しだすと止まらないうさぎ娘!
(こいつら大丈夫か…?)
本スレ
775 :名無しさん:2013/05/04(土) 21:33:30 データが有る、という一点がない場合で実プレイの役に立つリプレイなんて思い出せないんだけど……
776 :名無しさん:2013/05/04(土) 21:36:14 え、ほとんど役に立つけど?
777 :名無しさん:2013/05/04(土) 21:37:35 リプレイは読み物として面白ければそれでよい
778 :名無しさん:2013/05/04(土) 21:43:48 データが無くともシナリオ構造・ギミック・情報の与え方、PC間の情報伝達(PL間ではない)・関係性の構築・モチベーションの高め方等学ぶところは多いな
780 :名無しさん:2013/05/04(土) 21:51:49
>>778 役に立てる気がないなら、それまでだからな
最初から必要だと思うか、役に立たないと思うかで受け取り方も違うし
こんなのできるわけないだろう、真似したらだめなプレイだ、っていうのはそのまんま輸入するだけの発想だし
782 :名無しさん:2013/05/04(土) 22:00:46 ルールがよくわからないからリプレイ買ったけど何の役にも立たなかったンゴwww
お前のことだよMHE
MHEはたぶん制作側の思惑をはるかに超えてデータ至上主義というかガチ組上等なゲームだから… 何を理想とするか、とかその辺の差で多少組み方が変わるだろうけど
>>852 円谷はお金があればあるだけ使うから
むしろ無くても使うから
>>925 これはアレか、「わらわの封印を解いてくれれば願いを叶えてやるぞえ」と言いつつ封印が解かれれば「よく封印を解いてくれた、褒美としてお主を最初に殺してやろう」という流れか
そういうのも悪くない
>>921 マオだって可愛かったよ!
たしかに殺は問答無用の可愛さがあったがw
卓ゲは想像力に依存する部分が多いですしね・・・ちなみに、ディードリットのPLは
>>938 そしてなんやかやで命を狙いつつも肝心なとこで助けたり怪我をしたら真っ先に治療したりと
そしていつの間にかラブラブになる
あ、明日と明後日さえ終われば、休める・・・
畜生、昼間切った傷をぶつけて開いてしまった。
インコ娘やうぐいす嬢は可愛いと思うけどハシビコロウ娘はきっと可愛くないと思うんだ
>>940 天やベーテが出すヒロインの可愛さになれたらどうってことねえ
>>944 物憂げに思想に耽る少女、いいじゃないか
魔王様だけじゃなく芦屋もバイトしたらええねん
あいつ多分イケメン村出身やからホストとか捗るでw
ハシビロコウは無表情かわいい
子どもの時初めて見たけど一瞬置物かとw
ラマ子とアルパカ子は永遠のライバルに違いない
>>950 初めての Perl と続・初めての Perl は良い本ですよ!!
そしてスレ立て頼んだぞ
952 :
950:2013/05/04(土) 22:27:59.31 ID:???
ホスト規制でした次の人よろしくどうぞ
よし、いってみる
954 :
951:2013/05/04(土) 22:30:47.54 ID:???
む、先に行かれたので待機
955 :
953:2013/05/04(土) 22:32:04.82 ID:???
っとホスト規制か…中堅頼んだ!!
956 :
951:2013/05/04(土) 22:32:36.35 ID:???
不安だが行って来る
957 :
951:2013/05/04(土) 22:34:57.30 ID:???
俺までスレ立て規制中だった…orz
ならば試してきます
>>959 よくやった
顔の面積が上方向に広くなる権利をやろう
>>959 よくやった、自ら首の骨を外すことにより致命傷を避ける権利をやろう
>>949 マイリトルポニー
ケモノっ娘どころか四足だけども
>>959 よくやった、ヘル・ストリンガーで吊られる権利をやろう
長射程武器が1つしかないのがなあ…1週目は精神もパッとしないし、色々と中途半端
ケモナーの業は深い
>>966 主人公機、意外と避けないよな
合体するとサヤの地形適応恩恵が受けられないし
>>959 よくやった
カツ丼にカレーをかけて食う権利をやろう
>>959 よくやった。エヴァの今後を予想をしている人達に
新吼えろペンの流れ星先生の台詞の数々を紹介する権利をやろう。
>>959 よくやった
ハムエッグになる権利をやろう
>>959 ウヌウ〜〜〜
首の骨が折れたのにまだ息があるのかこの若造…
とどめをさしてくれる!
ジョジョ〜その血の運命〜(稲田徹バージョン)聞きたいです
>>968 意外とどころか、元々運動性が中途半端だし、合体後はぶっちゃけスーパー系だからな…
UXの敵火力じゃバリアの無いスーパー系は3,4発ほど貰えば落ちるし、取り得は火力と2週目の精神エディット、サヤの精神ぐらいじゃないか?
ライオットのボーナスが優秀で素で飛べただけに、オルフェスとアーニーの何とも言えない性能は辛い
つーかアーニーの精神がリアル系寄りなのも辛い
そういや次の次のスレで2100になるのか。
いやあ、おでんの具やおにぎりの具のはなしを始めてから大分経ったんだなあ(遠い目)
>>973 まあスキルつけて5段階改造すれば、雑魚は問題なく避けてくれるんだが
キャラパイロットはことごとく当たるのよねw
スーパー系も空Sが付くと結構避けてくれるな
2週目だがサヤが200機撃墜にならんのう
UXの主人公はリアルよりの精神&スーパー系なのに脆い、なのか
……キョウスケとアルトみてーなもんか?
>>976 いまいち避けないリアル系って感じで、ビルトビルガーの方が近いかも
>>977 つまり嫁は年上巨乳なんだなッ! クソッ! 畜生ッ!!
全く関係ないがコナンの映画で毛利小五郎がそこそこ活躍する奴って無いかな
水平線の陰謀以外で
ビルガーは飛べるくせに空A陸Sという変なユニット特性に騙された
陸に降ろしておけば結構避ける
第二次OGだと空A陸Bなんだよなあビルガー
何でやねん…お前ファルケンと超高速連携する機体やろw
>>976 ライオット(序盤で消える):機体ボーナスが優秀で飛べるけどそれだけ。あんまり避けない上に射程が糞なので第1話から苦戦
オルフェス:遠距離戦にも対応出来るが、弾数6。運動性は相変わらず微妙なので避けない。機体ボーナスが劣化
オデュッセア:合体機の癖して合体相手の長所をほとんど受け継がない。火力はあるが、オルフェスに輪を掛けて避けないので前線に出すと危険。一応分身持ち
リアル系の機体&スーパー系の精神なミストさんの苦行
インパクトほどではないにしてもKの第一話は地獄だった
せめて集中くらいくださいよう
>>959 よくやった
意中の相手のぱんつを被っても良いのよ?w
>>982 うーんw 主人公機をあんまり強力にし過ぎてもアレではあるんだけどw
>>984 「あの、申し訳ありません、”ぱんつ”ってなんですか?」
な文化の人が意中だったらどうするんですか。
>>982 合体後は集中かけんと雑魚でも当たるからな
ボス級は直感必須と
UX主人公、回避系の専用スキルが無いのも当たりやすいに拍車をかけてるよな
俺は鈴木君と森次さんが強ければそれでいいよ!
>>985 おまけに敵AIが「HPの多い機体を優先して狙う」だから、スーパー系の特徴を持つオルフェス、・オデュッセアは狙われやすいという
フェストゥムやELSに狙われた日には…
まあぶっちゃけ、UXのスーパー系はどことなく旧作のスパロボっぽい感じがする
前線に出したら大火力で凹られるし、フェストゥム&ELSという酷いスーパー系殺しがいるからなあ…
精神無しでも当てられるだけマシだけど
>>989 森次さんはLの鬱憤を晴らすかのようにかなり強くなったな
レールガンの弾数が不安だけど
鈴木君は何故魂が無いのか
>>991 DSTRNGRD「んだよお前よぉ」(腹パン)
>>990 やってるが、そういう思考ルーチンだったのかw
ELSに狙われたスーパー系が、ENをがっつり削られてガス欠になったっけ
>>992 鈴木君、単独だと火力もいまひとつだしな
ツメスパで集めたスキルパーツ全投入で凌ぐか
フェストゥムやELSだと底力発動前にやられることも珍しくないんだよなあ
鈴木君はサコミズ王と「そうでもあるがぁぁぁぁぁぁ!!」してりゃいいのさ
>>615 長谷川亮太という
全国ネットで自分のAV嗜好がバレたバカがいて…
>>996 フェストゥム、ELSに限っては底力が裏目に出かねないんだよな
前者はまあ、火力もあるから狙いを他に移してくれる事も結構あるけどさ、ELSは低火力だからタコ殴りにされて融合される
>>994 削られてHPが減ると別の奴を狙うようになるからELSフェストゥムさえいなければ撃墜されにくくはあるんだがな
1001 :
1001:
゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘
http://toro.2ch.net/shar/