福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
福田<山口
(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない福田)
(かたやケロロ軍曹(映)で実績あり、動画パートもキッチリ動く山口)
両澤<日野
(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
(複数企画を回す社長業と構成を兼務、放映に5ヶ月以上先行し決定稿を上げている日野)
現在はAGE放映中のため、AGEの 山口晋&日野晃博が対戦相手。
スレ立ては、通常時は>>970。状況に応じて>>950を踏んだ人が立ててください。
あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10

【前スレ】
福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博156
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1338791590/

■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない、でメッキも剥がれる)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
        (種死終了後→4年以上干されている嫁。00終了後→すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)
【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード"福田己津央"
・NGID→含む→???
・左下「透明あぼーん」→OK
2通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:30:53.54 ID:2dG+iCg2
プレゼン・交渉能力対決
【日野】
3年前、バンナムに「100万ぐらい売れるガンダムゲーを作れ」と依頼された。

でも今まで色々ガンダムゲーは出てるので、差別化が難しいと言った。

アニメ本編を含めたトータルの企画を立ててくれるのであれば、面白いものが出来なくはないとバンナムに提案した。

そうしたらバンナムからサンライズを直接紹介された。その話から2年間はレイトン、イナイレ、ダンボールで忙しかったので企画は進まなかった。

その後、新ガンダムの企画を書きサンライズに送ったら本格的に話をすすめることになった
【福田】
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A

自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。

そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!

足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
山口 晋 【やまぐち すすむ】
スタジオダブ出身。
シャープでいてケレン見溢れるアクションと、キャラを上手く自分の絵に乗せるスキルを多用。
力を入れた回は作画監督は勿論のこと、絵コンテ、演出も自ら手がけ完成度を高める。
(アムドライバー3話、種デス2話、ケロロ軍曹21話、102話など)
雑誌(少年マガジン)の企画で種デス2話でラクスの原画を描いたサダタローの原画に、優しく修正を入れてあげた。
■GEAR戦士電童
作画監督 2 8 14 19 31 37 絵コンテ 6 11 25 31 37 演出 25 原画 2話 8話 14話 19話 25話 31話 37話 38話 OP プレイステーション本編

■機動戦士ガンダムSEED 
キャラ作監 5話 18話 25話 37話 42話 48話 メカ作監 11話 絵コンテ 18話 21話 29話 35話 原画 5 7 11 18 25 32 37 42 49 OP原画 1期 2期
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
キャラ作監 2話 7話 12話 17話 24話 30話 36話 43話 50話 絵コンテ 2話 演出 2話 原画 7話 12話 17話 21話 36話 50話
3通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:31:21.35 ID:2dG+iCg2
NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320

「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。

終焉序曲
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50
ttp://twitter.com/fukuda320/status/91187842453213185

己津央昇華終結
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94114018322677761

運命
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94191465919553536

いつか信者の海で
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94192475022966784
気遣う信者のRT無し!
4通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:32:00.60 ID:2dG+iCg2
これが嫁単独脚本OVA(30分)の華麗なる発売履歴である

SAGA
1996年8月1日
1996年9月1日
1996年10月2日
1996年11月1日
1997年2月1日
1997年3月20日
1997年6月1日
1997年7月25日
SIN
1998年12月21日
1999年2月21日
1999年7月7日
1999年9月16日
2000年3月17日
5通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:32:45.77 ID:2dG+iCg2
これが福田己津央監督の華麗なるスタジオワークである

fukuda320: 原画のスケジュールが無くなって来た(^^;。何故だろう?すっごく余裕を持って作画に入った筈なのに、気がつけば、ギリギリだ(^^;。
そうやって皆、修羅場でテンション上げて達成感を求めちゃうんだろうかね?
2011年11月15日0:44:21
→スケジュール管理してるお前が無能なだけ、スタッフのせいにすんな

fukuda320: そろそろ一つの山(^^;。今月中に方針を出さないと。
HDリマスターでやりたいのは、構成やシーンを変える、のではなく当初のシリーズ構成時に狙っていた、本来の形に戻すことなんです。
2011年11月20日9:21:11
→1年近く前からリマスター制作スタートしてたのに、今頃「方針を出す」???

fukuda320: それにしても、TVシリーズの時はこんなにセリフがズレてたのかと思うと頭が痛い。今回、自分で演出して、初めて見えたからからなぁ。
セリフのシートの書き方一つSEEDの時は教えられなかったから…、伝えていかなきゃいけないんだろうな。
2011年11月26日22:29:36
→「監督が一度OKすればそれで成功しようが失敗しようが責任取るのは監督です byガワラ」

fukuda320: スタジオ取材なう、です。どこのだろう?もう今日は帰るところだから、仕事かたしちゃってるし…。遊んでるみたいな絵になりそうだ^^;
2011年12月15日20:50:46
→仕事かたしちゃったってことは取材来ること知らなかったみたいだけど、アポなしで取材とかありうるの?

fukuda320: 夜が遅くても、なんとなく9時には目が覚めてしまう。もう年寄りだ(^^;。でも頭がポーッとするので、今日は昼寝をして、起きて水戸黄門の最終回の録画を見る。42年間ご苦労さま。
2011年12月20日17:47:08
→年寄りって普通、朝は早いんじゃないの? 9時起床で年寄り??

fukuda320: 今日、配信用の第1話を納品しました(^^;。オープニングとアイキャッチに、ちょっと間に合わない絵が出ちゃったけど、ほぼ完全です。
間に合わなかった絵は後日に差し替える予定。思ったよりは新しい印象。オープニングの新作カットが良くできてて、ホットしました。
2011年12月22日2:44:40
→土日祝日普通に休んで余裕を見せるも、1話の締切に間に合わず、まさかの未完成状態で納品

fukuda320: 明日は、人には言えないトコロ(;^_^Aに見学に行ってきます。クギ刺されてます(;^_^A
2011年12月25日2:46:54
fukuda320: 今日はすごいものを見てきてしまった(^_^;。しばらくは話せないものですが、驚きました。その時がきたら告知しますね>^_^<
2011年12月25日18:10:03
→なぜ話してはいけないと言われてることを呟くのか?
6通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:33:40.29 ID:2dG+iCg2
fukuda320: 帰宅(;^_^A。見たら見た分だけリテイクが発見されてしまう…。納品予定の2話と3話も、Pがリテイクを発見して今直してる。
ホント最初の頃は、時間もなく、色々な決め事や流れが上手く行ってなかったんだな…。反省、と思いつつ良くこれで通したな、と愕然とする。
2011年12月27日3:32:19
→プロデューサーにミスを発見されるとかwww監督の映像チェックがクソの役にも立ってないwww

fukuda320: 昔はスケジュールやスタッフに関係なく、上がりが悪いと演出が怒られたものなんだけど、最近はそんな理不尽は通らないみたいだ。
時間がない中『やっていただいてる』訳だから。怒るとすぐ辞めちゃうし(;^_^A。でも、だから早く腕が上がらないって、皆気づいてるんだろうか…。
2011年12月27日3:49:44
→昔は演出が怒られるのが当たり前だったんじゃなくて、お前(演出)が無能で怒られてただけだろ

fukuda320: 帰宅(;^_^A。進行さん演出助手は、明日のビデオ編集に備えて、スタジオで最後の追い込み中。徹夜なのかなぁ。
でもこれが年内最後だから耐えてくれ。明日が仕事納めです。4話〜6話まで納品できると良いんですけど…。
2011年12月28日2:37:28
→徹夜で最後の追い込み中のスタッフ放置して真っ先に帰る豚

fukuda320: 今日は制作と重田さんと自分で、16話から19話までの直しのカット出し。要は映像を流しながらの間違い探しと、どれを新作にするかの選別作業。
しかし、この面子での本編トークは、担当の演出が仕事辞めたくなるくらいに超辛口。これを録音してオーディオコメンタリーに出来たら楽しいと思うんだが…
2011年12月28日2:46:30
→部下の仕事を罵倒する見苦しいトークが楽しい?まあチェックしか出来ない無能に罵倒されたら辞めたくもなるだろうけど

fukuda320 そうそう、ガンダムSEEDに詳しい方々に質問です。アサルトシュラウド装甲って、フェイズシフトはないのが正解ですよね?
フェイズシフトしてる色指定表が出てきて、スタジオで物議を呼んでます(^^;
ムックにも殆ど書いてないので、どこで確認すれば良いのやら…。
2012/02/01 11:32:08
→自分の作品の設定を、視聴者にツイッターで尋ねる監督って…。森田か誰かにスタッフに聞けばいいだろ。挙句に決め手が「多数決」w

fukuda320: 僕が失敗と言っているのは、商売上の事だけです。作品はどれも好きだし、満足いく内容です。しかし、作り終わると後悔ばかりが残ります。
→信者の最後の拠り所「ウリage」すら完全否定である、福田元監督のヘッドショットは今日も冴えてるぜ!(誤射マリア的な意味で)
7通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:35:05.53 ID:2dG+iCg2
【とうとうエアスタジオワークから、「自宅が仕事場」と開き直る監督の図】
fukuda320: サンライズは上井草だけど、自宅兼仕事場は埼玉だよ。
RT @kei※※※:@fukuda320今、埼玉にいるの?実家だっけ?あそこの会社には行ってないの?


【震災時、被災した友人を追い返すの図】
fukuda320/福田 己津央2011/03/27(日) 12:29:00
両澤がいわきに帰れば、と言うつもりだそうです。いざというときは僕が迎えに行ってやるからと。向こうはガソリンがないので、車での脱出が難しいらしいです。


【早稲田カンニング事件、試験・勉学の意味を否定するの図】
fukuda320 2011/03/05 02:11:19
投稿した浪人生。早稲田は入れてやってほしいよ。広末やハンカチ王子を入れるくらいだから、構わないじゃない。学校の株も上がると思うぞ。とういか、何処の大学でもいいからリベンジさせてやって欲しい。充分に反省してると思う。

必死にカンニング受験生を擁護する福田へ
鬼女の皆様から暖かいレスの数々
6 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 18:55:57.49 ID:XxP/C3AC0
アホやね
不正行為発覚した時点で一発退場のレッド
7 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:21:08.73 ID:Xz3FyOUv0
成人目前の、国立大受験生を
甘やかす必要無し。
他の受験生はルールを守っている。
ルールを守らない人間が増殖したら
社会が崩壊する。
一罰百戒
8 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 19:35:09.92 ID:nru5V3FrO
>>4-5
低脳丸出し過ぎて吹いたw
いい年して社内試験も経験して無いような中堅中年のアホ?
第一、試験であれ経理営業開発であれ不正したヤツ許してたら企業は社会的信用をなくすに決まってる。
毒ギョーザ作っちゃったのも残飯使い回しも仕方ないよ、許してあげようよ♪
でそこのギョーザ買うべき、料理食うべきって言ってるのと同じ。
基本的な社会原理がわかってない社会人www
腹イテwwwwww
9 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:50:29.02 ID:6AwGjwCU0>>8
ガンダムの監督らしいです

【福田己津央元監督、クレしんを見もせず語る】
fukuda320: 今の時代のエログロだと、クレヨンしんちゃんですかね?でも、もう少し生物的な本能に根ざしたエログロが欲しい気がする。
RT @su***: 流石に日本神話をガンガンアニメ化するには難しそうです、エログロシーンも多いですし…それも含めて色々とやるのも楽しそうで

fukuda320: そうなのですね(;^_^Aあまり詳しく見たことが無いもので…。スミマセン
RT @at***:うーん……クレヨンしんちゃんはエログロというより子供が喜びそうな下品ネタというイメージです。
子供向けのちょっとエッチなアニメって今は無い気がします。
8通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:36:13.29 ID:2dG+iCg2
【遊戯王カード及びTCGに対してモノ申す福田の図】

fukuda320: 遊戯王カードの時も思ったけど、たかがカード。
        そんなものに何の価値もないなんて事は、冷静に考えれば分かると思うんだけどなぁ…。
fukuda320: カードを持ったところで得られるものは何もない。それを煽って価値のあるように見せるのがカード商売。路傍の石と同列に語れない>^_^<


【遊戯王などのTCGは同じ趣味の友達も増えるし子供にはいいコンテンツだと思います、という意見に対して】

fukuda320: それで作れた友達って、本当に友達?>^_^<


【TCGファン及び製作者に対して失礼な発言を続ける福田を咎める意見に対して】

fukuda320:面倒くさい的外れリプが多いな(;^_^A忙しいので無視。ならんモノはならん。ダメなものはダメなのだ。
     所詮は紙に印刷したものだが、ゲーム屋のごみ箱に捨てられたカードの山を見て悲しい気持ちになったよ。
     それがレアカードを手に入れる為だとしても。そういう商売は好きじゃない。


【数々の無神経な発言によりツイッター炎上、ここから言い訳スタート】

fukuda320:いや,別に最近のカードゲームは良いんですよ。まだ落ち着いてきてるみたいだし。子供たちの『射的心』を不要に煽る商売が嫌なだけで。『コンプガチャ』の話です。
     子供のお小遣いで喰わせて貰ってる身としては、子供を不要に食い物にする商売はしたくないだけ。

fukuda320:伝言ゲームって、怖いなぁ…(;^_^A。だんだん言葉が変わってるよ。

fukuda320: 僕は、本当に友達?って聞いただけなんだけど。否定してるんじゃないんだけどなぁ(;^_^A。僕は何で知り合いになろうと、
      本当の意味で友達になるには、もっとお互いを良く知る必要があるはずなのに、と思っただけです。


【「無条件に友達と言っていた」などと、相手の発言を捏造する福田の図】

fukuda320: あまりにも、無条件に友達と言っていたので、聞いたの。築いた関係が本物なら、きっかけがどうこう、はないですね。心外と言われると、それは謝る。


【マイダスメッサー】
fukuda320: 同意。 T V で 見 て 、 知 っ た 気 に は なってほしくないですね>^_^<
2012年5月22日10:35:53

fukuda320: 仰る通りです。些か私の感覚が古かったようです。 1 0 年 近 く 前  ニ ュ ー ス 等 が 高額カードをピックアップしていた頃の認識でした。
2012年5月23日14:36:34
9通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:37:18.19 ID:2dG+iCg2
AGEが種・種死に並ぶのに必要な最低条件
・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う
・大学での講演でウルトラ○ンをディスる
・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している
・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する
・山口と日野の言う事がインタビューのたびに変わる
・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる
・なのに日野が「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ
・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る
・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送
・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着
・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる
・AGE終了後日野と山口が7年干される
・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(AGEなら現時点では小野Dか神谷か)から犬以下のキャラと言われる
・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける
・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫
・日野と山口を擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる
・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ、30話程度に尺が減らされる
・1クールで更迭話がでる
・戦闘の7割がバンクかトレス、もしくは止め絵+スライド
・監督と脚本家が〆切破ってコミケ・エステ・ラジオ観覧
・その事をブログで愚痴ったスタッフに圧力かけて閉鎖に追い込む
・急遽震災報道が重なった事にファンが切れて抗議電話で局の回線をパンクさせる
・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける
・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す
・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う
・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする
・次の新作ガンダム映画化告知をAGEの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る
・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける
・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる
・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す
・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる
10通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:38:18.87 ID:2dG+iCg2
■これが種リマスターだ!

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up543889.jpg (404)
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up543892.jpg (404)
ttp://magmag.ath.cx/cgi-bin2/nftb/log/2012-03/apr.2chan.net/may/b/src/1330863938965.jpg

・貧乏ビスタで上下切断、色々見切れる
・食事シーンの手首がヤバい
・何故かデュエル本体よりもシールドを最優先で斬りに行くストライク
・打ち合わせをしたかのようにストライクのシールドを狙うデュエル
・相変わらず虚空から生えているデュエルのサーベル
・PS装甲になったアサルトシュラウド


fukuda320: 同意。業界人も、そんな事気にして作ってる連中にモノの善し悪しなんて分かる筈がない。
RT @UrufEniacl(アレ): 売上で作品の優劣を決めるというのは作り手に対して物凄く失礼ですよね。
売上ランキングなんかも公表しないでほしいです。売上気にするのは業界人だけで十分。
2012年5月16日1:27:26

fukuda320: バンクは絵コンテの修正時に自分で指示してますので、スケジュールに関係なく後半になれば多くなります。似たような絵を幾つも作画させるのは
演出の怠慢だと教えられてます。でも絵コンテが出てからの指定では数も使えず、前後のリズムも壊してしまうので、僕は作る段階で想定します
RT @HD***:発進シーンや、武器の発射シーンのバンクは非常にカッコイイので、こういう手法はどんどん活用していくべきだと思います!
ただ、終盤はスケジュールが逼迫してた思います時間の制約でバンクにせざるをえなかった部分があると思うので、そのあたりの新作等楽しみしております!!
2012年5月16日0:52:07
11通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:45:24.04 ID:2dG+iCg2
■注 意 事 項■

※ガルドスの刑執行中

種age、他作品sageの文章で煽ったり、福田擁護でレス乞食をしてる荒らしがいます
何を言っても理解はしないし、ちょっとでもレスすると喜んで居座ります
「荒らしにかまう者も荒らし」「荒らしは無視する」「無視しても荒らしたり居座っても、いないものとして扱う」のが、荒らしへの対処策
『完全に無視』『徹底的にスルー』にご協力願います、怪しい、と思ったら触れずに様子を見ましょう

テンプレは以上、仲良く使ってね!
ここで提案なんだが、テンプレがかなり肥大化してるので何かしらの手段で圧縮してはどうだろうか
福田が問題発言を連発するのが原因ではあるのだが、、スレ立ててテンプレ貼るのも結構面倒臭い
12通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:54:45.56 ID:???
>>1おっつライフルじゃ!
13通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:07:12.44 ID:YAiBX28u
>>1

          l:   ,,| Y     /  ~ '' ‐ ,,_
        l / ',: i    /       ~''‐ 、,
        l,/   ', i  /       ,. '"´',~''‐ ,,,
        .l′   ',',/      ,"     ',   ~ '' ‐-  、 ,,,,,,,,
        .i~''‐、,   ゙     ,."        .'                   さあ、見せてもらおうか
        l  ). ゙''-、,  ,'"´  ,-ー――┐  ',
       .l /',  <  ~Y、     く     ./   .                   配信日ギリギリに納品するほど作画修正にこだわった                   
       l゙ / ',  \_,' ~/i\   ' - '~     ',                   
      .,' /   ',     /:i:  \          , >,                  種リマスター26話の性能とやらを
     .//   ヽ、___/ /    \_,,, - '' " ,,,j ',
   .//      ',.   /              )  ',
  ./ ''         ',  (、   、          ∠,,;;; '.,
 <'           ',    ~_____,        ---\      __
  \             '.,    \,,,,,,,"        ,=@ ./>'''r''i""""
    ~ '' - ,,       \            ," ,"/  \i
        ~ " '' ――-\       ,"  ,"  く_,,_   )|,⌒ヽ-
.               ,,,/゙' ,__,,,,… '___, ;;"- ゙゙⌒i  r-;)  / |[⌒'''--
        ,, -'''''⌒'''''''゙゙  ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙-−フ ,,,,,,)  |  //""''''
          //- '''""""    |  | | | /゙, --''"  \__/ //
14通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:17:38.41 ID:???
つーか数カットだけエリカシモンズが喋るシーンがあるだけで
残り全部、総集編やん

なんでこんなのが納品遅れたのよ?
15通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:29:49.65 ID:N0wKlMeZ
ん?
ちょっと待って、リマス種全然見てないんだけど今回のって総集編だったん?
それで納期ギリギリだったの?
16通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:32:23.93 ID:???
>>15
最後の5分くらい、M1アストレイやら3人娘やらが出るシーンがあったけど
Aパート丸ごとと、Bパートの半分くらい普通に総集編ですた
17通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:34:58.18 ID:N0wKlMeZ
>>16
……まぁ修正多いほうから手を付けてすぐに終われそうなのを後回しにしてた可能性が微レ存だが、
ぶっちゃけその場合ですらここまで納品遅れることはないよなぁ
18通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:35:37.96 ID:4l2vS3e9
KKベストセラーズの「語れガンダム」のガワラが面白い
・監督の求めるメカを作るのが私の仕事。アーチストじゃなく職人。そうじゃないと長く仕事できない。
・「こうした方がいいですよ」は言わない。だが監督のラフをそのままデザインもすると玩具やプラモにならない。線の整理はしています。
・デザイナーが時間をかけると後のアニメーターが苦しむし、声優さんが真っ白のところで声を当てる、とかになっちゃう。
・締め切りを守ることを第一に40年やってきました。
19通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:35:57.00 ID:???
>>13
少佐、ぶっちゃけどこに新規カットがあったのかわかりませんでしたw
20通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:36:40.06 ID:pmUOVQWN
日昇「あ…ありのままに 今起こったことを話すぜ!
    『豚は製作態勢に余裕を持たせるための総集編で
     放送事故寸前まで納品を遅らせた』
    な…何を言って(ry」
21通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:37:46.09 ID:uZMmW75I
しかし、本編のシモンズのセリフを聞いてると、ツッコミ所がいくつかあるな

>戦闘機よりも優れた機動性を発揮し、戦艦に匹敵する火力を有し、
>戦車よりも強靱な装甲で生き延びることの出来る兵器

どこの「ぼくのかんがえたさいきょうへいき」だよw
そんな兵器が大量にあったら、そりゃ戦局も変わるわw

>スカイグラスパーの支援により、地球上でのストライク運用は、飛躍的に柔軟且つ、機動的なものとなった。

この時点でのスカイグラスパーが何一つ「ストライクの運用」に影響与えてない件について
22通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:37:48.13 ID:TmxFJT8Y
えっと種リマスターって総集編とか削って何話か減らすんじゃなかったけ
ほぼ総集編とかいいのか・・・?
23通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:38:33.27 ID:2dG+iCg2
>>22
サンライズ「本気で削るとSE程度の尺しか残らないし…」
24通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:39:57.78 ID:uZMmW75I
>>22
旧14話「大丈夫じゃない」
旧26話「問題だ」

これでも旧種より総集編減ってるんだぜ…
25通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:41:40.77 ID:4l2vS3e9
ガワラ
・ガンダムは工業デザインであってはならない、ガンダムはキャラクター。
・遊び心がないとキャラクタライズできない、見てる人の脳裏に残さないといけないからカコイイ一辺倒でも面白一辺倒でもなく。
・そういう意味でもGガンダムは意義深い。あれがあったから富野さんだけではない新しい展開が生まれた。
・今川監督は叩かれるの覚悟で開拓をしたんですから。GがあったからWが生まれた。
26通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:43:32.02 ID:4l2vS3e9
配信を見るのをすっかり忘れてて、逆に正解かよ
なんつう展開よ320のやつw
27通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:44:07.98 ID:???
>>21
「戦艦並の火力」ってのはまあ1stからのパクリだからいいんだが、
「戦闘機よりも優れた機動力」をMSが兼ね備えちゃ駄目だろw
28通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:46:50.24 ID:2dG+iCg2
来週は福田こだわりの「大佐がトリィの撮影したデータを回収、その日の夜は全力キラブリッジをする回」か…
29通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:50:07.33 ID:N0wKlMeZ
>>27
しかも種時代でこれだからなw
羽がある奴もない奴も飛べる種死の頃にはどうなってんだこの論は
30通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:52:12.95 ID:2dG+iCg2
>>29
ガイアの地上と宇宙での挙動を比べてみよう!
描写を見る限り地球上の方が重力が弱いぞ!!
31通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:59:51.68 ID:???
>>25
ガワラさんはAGEについてはどう思ってるのかね
32通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:10:26.31 ID:pn+u+hMz
>>27
比推力の点ではどう考えたって戦闘機に分があるんだし
仮にMSが戦闘機を凌駕する推力装置を搭載したなら
同じものを戦闘機も搭載すれば、結局、機動力は戦闘機が圧倒するというのにな
福田はマジ馬鹿
33通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:12:01.65 ID:Fhh3mhYy
福田「動くだけがアニメではない」

流石に死んでいいと思った、湯水のように制作費使ってそれかよ
34通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:12:41.41 ID:???
動かないアニメなんて紙芝居にも劣る
35通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:13:40.42 ID:nn2E2xt3
fukuda320: 帰宅しました(;^_^A。すんでのところで雨に…。酷くならないうちに解放してくれた制作に感謝>^_^<その代わり明日は早めに行く。
2012年6月8日23:34:10

fukuda320:こんばんわ。クリエイターの宿命というか、性ですから。遅れた事も一つの勲章です>^_^<
RT @shinjomayu:応援虚しく、大変遅れて仕上がりました!不徳のいたすところであります!!。・゚・(ノД`)・゚・。
RT @fukuda320:新條先生、応援してます>^_^<
RT @shinjomayu:何度目かのおはようございます。締め切りが1時間伸びた!!( ;∀;)つか、伸ばしてもらった!!ありがたや…引き続きがんばります!
今日は30分ウトウトしただけで、寝入ってないぞ!!ファイトだーー!!
2012年6月8日23:35:25

fukuda320: 鍵の話なので、是非見てください>^_^<
RT @am***: 配信見ました。OPのパーフェクトストライクVSシグー、フリーダム・ジャスティスの新規立ち絵かっこよかったです。来週はキラとアスランの再会なので楽しみです。
2012年6月8日23:36:20

fukuda320: 中国の演劇、京劇は凄いと思いました。演技、歌、殺陣、どれも一級品です。
RT @at***:監督さんこんばんは(^^)今日は中国歌劇団の舞台、安部仲麻呂『長安の月』を観ました(^^)中日国交正常化40周年に伴い開催されたものですが、
とても感動しました(^-^)中国の広大な歴史に魅了されました(^o^)/
2012年6月8日23:37:54

fukuda320:あまり変化がありませんが、それなりに良い出来になったと思ってます>^_^<
RT @ny***:お帰りなさい。お疲れ様です。よかったですね、雨。SEED配信楽しみました。OP見ましたが!!じっくり見たいです
2012年6月8日23:38:51

fukuda320:こんばんわ。東京は激しく降ってきましたか(;^_^A 。じゃあ、僕は本当に間一髪でした。パラパラのうちに移動できましたから。
RT @mx***:おかえりなさいませ。けっこう激しく降ってきましたね! ぬれなくてよかったです。
2012年6月8日23:39:52
36通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:14:08.25 ID:???
今週も、種リマスターは実質的に米山さんの単独回だったじゃねえかw
37通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:14:21.95 ID:nn2E2xt3
fukuda320: 感謝です>^_^<
RT @yu***: 監督さん、こんばんは!私はSEEDの中国のfanです。SEEDの中で、アスランとカガリが大好きです。中国の中にもアスランとカガリのfanがたくさいます。
最近SEED HDの23、24話を見ました、本当に感動します。
2012年6月8日23:40:43

fukuda320:また確認してみます。
RT @cr***:リマスター拝見しました。OPがパーフェクトストライクになっていたのは良かったですが、以前お伝えしたレイダーの着色が直ってませんでしたね。右脚赤いままでした
2012年6月8日23:41:28

fukuda320: 元がそもそも頑張ってましたので>^_^<
RT @X1***: 配信、拝見させていただきました。新OP良かったです。“フリーダム”と“ジャスティス”、しかも“ディアクティブモード”、更には“後期GAT‐Xシリーズ”まで…。
目が離せないものとなりました。今回のOPかなりの力作だと感じました!(^^)v
2012年6月8日23:42:19

fukuda320:曲は新しいです。絵に関しては、また再利用しております(;^_^A
RT @ka***: エリカシモンズも皮肉って言ってましたけど本当に皮肉ですよね(^^;; 再来週の新作エンディング楽しみにしています! 曲も新作という事でいいんですか?
2012年6月8日23:45:28

fukuda320:ちょっと見てみます(;^_^A
RT @cr***:OPが変わる当日にこんな事を言うのは申し訳ないのですが先程気づきましたので申し上げます。デュエルの一斉射のカットで、右腕を振り上げた肩の水色の部分が灰色に、
下ろした時には青色の部分が水色になっていました…
2012年6月8日23:46:10

fukuda320:流石に強く降る前に、帰りました(;^_^A。また明日も仕事の続きです>^_^<
RT @HL***:お帰りなさいませ!酷い雨にならないで良かったですね!(>_<) 遅くまでのお仕事、ご苦労さまですm(_ _)m。
2012年6月8日23:47:24

fukuda320: そうかも知れません(;^_^Aフリーダムは4本、ジャスティスが3本、デスティニーが2本角になってます
RT @X1***: 母に説明したところ、「戦国武将の“かぶと”みたいなものなんだね。」と妙な納得をしていました(笑)。なんとか一件落着です。
2012年6月8日23:51:58
38通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:14:22.98 ID:IbeTwdTF
>>33
製作費はだいたい放送事故を食い止める為に使ったので…
39通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:15:39.86 ID:jsxiU8eT
動かないなら紙芝居かドラマCDでいい
高山とか長谷川とか漫画でも種より動く
40通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:16:16.99 ID:BWwSRzYG
たまに動かない(動けない)回があるのは仕方ないこともあろう

だが種は画も動かなければ話も動かない
大量に金を使っておきながらこんなものを作るFKDは人間の屑
41通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:18:13.70 ID:pn+u+hMz
本編に登場しないパーストが登場するOP詐欺w
42通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:21:44.05 ID:gsrXq7yH
つーか普通のアニメってこんなに色の塗りミス多発するものだったっけ?
43通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:22:29.81 ID:4UeIf5Xj
モリーゾの言うことに賛同するわけじゃないけどさ、種アンチは視野が狭いと思うよ。

昔の人が言ってただろ、歴史は繰り返す、最初は悲劇として、二度目は喜劇として。
21世紀の1ファーストにはもっとふさわしい評価があるだろう。
44通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:25:12.60 ID:6KiQ/WUn
>>42
普通のアニメは、そうならないように、監督が「最終チェック」やってます
45通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:25:57.05 ID:IbeTwdTF
>>41
無理矢理ねじ込めそうな所ってキラ凸の止め絵戦闘ぐらいしかないし…
46通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:27:50.60 ID:pn+u+hMz
>>44
チェックくらいしか出来ない無能な豚が、なぜこんな色指定ミスにすら気付けないんだろうな?
しかもよりによってOPでだぜ?
47通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:31:29.46 ID:cg2H7DZ2
>>46
・修羅場過ぎて最終チェックする時間がない
・最終チェックするべき時にバ監督が仕事場に来ない
・負債的にはメカとかどうでもいいので、チェックが穴だらけ

お好きなものをどうぞ
48通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:45:11.66 ID:5pR9KLA9
>>32
装甲面積:重量比でも戦車の方に分があるから、同じ装甲素材を使えば戦車の方が重装甲になるぞ。
ちなみに同じ理屈で火力も戦車の方が優越
49通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:59:02.89 ID:Mq1pc7gm
>>47
雨が降ってるので仕事場にいない

これでw
50通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:06:07.32 ID:???
>>49
雨が降るかもしれないから仕事場にいない
もだろ
51通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:07:24.51 ID:nn2E2xt3
雨が本降りになる前にスタッフ置いてすぐに帰る

は?
52通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:17:12.32 ID:nn2E2xt3
fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
RT @hi***:28話、予告を見ると言っていたほど新規ないように思えるんですが、間に合わなかったカットも含めて今回はあまり新規を予告には含めてない感じですか?
2012年6月9日0:59:26

fukuda320: 提供や予告タイトルカットは、以前も番宣カットから使用していましたので、今回も同じです。
RT @cr***:あと今回気になったのは予告がBOX1の物でしたね。アレは新規が間に合わなかったからあれで凌いだのでしょうか?フリーダムジャスティスに変わるならわかりますがまさかこれがこのまま続くのでしょうか。
それならイージス自爆回まで既存の物のほうが合ってると思います。
2012年6月9日1:00:21

fukuda320: 外伝で登場させたキャラクターです
RT @ch***:オーブの3人娘の初登場でしたが、3人娘は元々福田さん達が用意したのでしょうか?それとも外伝が用意して本編でも!みたいな感じだったのでしょうか?
ずっと気になっていたので経緯などお答えできるならよろしくお願いします。
2012年6月9日1:01:17

fukuda320: 『足なんて飾りです』と言われないように足技は多めです(;^_^A
RT @X1***: 今回の配信を拝見してみて、キラのキックやパンチ等の戦闘方法は、他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと改めて気付かされました。(・・;)
2012年6月9日1:02:27

fukuda320: ただ投げられた盾なら、キラは避けます
RT @UrufEniacl(腐れ豚): デス種のインパルスVSフリーダムの「悪夢回」でインパルスは自身が投げたシールドにビームを反射させフリーダムを攻撃しますよね。あれって何か意味があるんでしょうか?
肩の装甲がちょっと剥がれた程度ですし牽制にしてもそのまま盾ぶつけたほうがいいような気がします。
2012年6月9日1:09:21
53通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:47:57.42 ID:BWwSRzYG
ν「パンチが斬新、ねぇ…」
神「格闘技くらいやってから言え」
54通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:49:21.87 ID:???
アムロ「とりあえず、ザクの鼻をもぐくらいのことしようよ」
55通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:50:55.07 ID:jh855Vtt
>他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと

え?これ、なにかの冗談だよね。
56通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:51:41.49 ID:???
アッシマー「散弾ではなぁ!」
エクシア「背負い投げっていいわよね」
57通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:52:14.92 ID:amVHLLCP
ナトーラ・タイタス「ふぇ!?ラリアート、ニー、パウンドとかやったら、
へたするとギャグに…」
山口「いいからやるんだ!(バンッ)」
タイタス「ひぃっ!」
58通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:54:22.92 ID:IbeTwdTF
>>57
可愛いじゃないかw
59通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:54:57.50 ID:nn2E2xt3
fukuda320: RT @SEED_HDRP: 【SEED PARTY 2012】第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票受付中です。結果は来週土曜のトークライブにて発表!
皆さんも推しセリフに一票を!(広報はた) http://t.co/1blOBycu #g_seed
2012年6月9日1:29:06

fukuda320: RT @SEED_HDRP: 【SEED PARTY 2012】トークライブにむけて皆さんからのおたよりメールを募集中です!ゲストへのメッセージ、質問などお待ちしております☆
宛て先はこちら→ [email protected] (広報はた) #g_seed
2012年6月9日1:29:11

fukuda320: 設定関係の方が調整を取っていました。どのメディアmixもそうですが、基本的には本編の展開が原作となります。
RT @ch***:お答えありがとうございます。外伝で登場させたキャラを本編で死ぬ事になりますが外伝関係の方と打ち合わせ、承認などはしたのでしょうか?
本編での3人娘の死からのカガリSEED発動は討たれて打ち返して〜の言葉に対する、難しさなど考えた意味を感じられましたが
2012年6月9日1:32:42

fukuda320: 雨が降って窓を閉めたので、何となく蒸し暑い。今年初のエアコンを始動する。いい感じに涼しいなぁ>^_^<
2012年6月9日1:34:35

fukuda320: 今日やっと原画が全てアップしました(;^_^A
RT @hi***:そうですね。ただ、なんかいつも新規たくさんある時には予告に積極的に新規入れておられたので、あれ?と思ったので。
RT @fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
2012年6月9日1:35:08

fukuda320: エアコンに浸りつつ、寝ます(;^_^A
2012年6月9日1:35:56
60通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 01:55:05.07 ID:Mq1pc7gm
>>57
あのふとましいのをかわいらしくすんなw
61通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:05:01.13 ID:???
fukuda320: ただ投げられた盾なら、キラは避けます
RT @UrufEniacl(腐れ豚): デス種のインパルスVSフリーダムの「悪夢回」でインパルスは自身が投げたシールドにビームを反射させフリーダムを攻撃しますよね。あれって何か意味があるんでしょうか?
肩の装甲がちょっと剥がれた程度ですし牽制にしてもそのまま盾ぶつけたほうがいいような気がします。
2012年6月9日1:09:21

これ会話になってねぇよな?
62通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:15:29.76 ID:q3LxqdrB
>>61
Q、何故わざわざ曲芸じみた神業でビームライフルを当てようとしたのか?
自由へのダメージが少ないし、牽制目的としては盾投擲で十分では?
A、ただ盾を投げただけでは、かわされるから

えっ……
つまり、自由に盾を当てる為にビーム反射を行った……?
63通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:16:56.15 ID:cg2H7DZ2
>>53
νのパンチはGジェネでムービーになってたなあ
あと、ガンキャノンがアニメで投げ技使ってた記憶がある
64通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:18:55.22 ID:+Rh9tV3h
回避させる(=攻撃できない)っていうのも立派な牽制の効果ってことになるんですが、
相変わらず相手の発言をロクに読んでないのか、言葉の意味を知らないのか……
65通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:26:03.78 ID:BoRj2NPF
この「会話になってなさ」加減、前スレで
話題に上ってたレクイエム直後に何故か議長を
先に成敗することを決めた会議ごっこを彷彿とさせるな
66通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:32:21.22 ID:BWwSRzYG
「肩をかすめただけ」っていうのは結果論だよな
あわよくば直撃を狙ってただろあれ

>>63
キャノンといえば、ガンネクで岩投げできてワロタ
斬新って言うのは、ああいうのとかグフカスのチェーン曲芸だよな
67通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:34:42.78 ID:cg2H7DZ2
>>65
前スレに出てたのを、全部順番に並べてみた

アスラン「同じだジェネシスの時と。もうどうにもならない…」
キラ「うん、プラントはもちろんだろうけど。こんなのもうきっとみんなが嫌だ」
ラクス「でも撃たれて撃ち返し、また撃ち返されるという戦いの連鎖を、今のわたくし達には
     終わらせる術がありません。誰もが幸福に暮らしたい、なりたい、そのためには戦うしか
     ないのなら、わたくし達は戦ってしまうのです。議長はおそらくそんな世界にまったく新しい
     答えを示すつもりなのでしょう。議長の言う戦いのない世界。人々がもう決して争うことの
     ない世界とは。生まれながらにその人の全てを遺伝子によって決めてしまう世界です。おそらくは」
マリュー「遺伝子で?」
キラ「それがデスティニープランだよ」
アスラン「生まれついての遺伝子によって人の役割を決め、そぐわない者は淘汰、調整、管理する世界だ。
      そんな世界なら、確かに誰もが本当は知らない自分自身や未来の不安から解放されて、
      悩み苦しむことなく生きられるのかもしれない」
キラ「自分に決められた定めの分だけね。
   望む力を全て得ようと、人の根幹、遺伝子にまで手を伸ばしてきた僕達コーディネイターの世界の究極だ」
ラクス「そこにおそらく戦いはありません。戦っても無駄だと貴方の定めが無駄だというと皆が知って生きるのですから」
ネオ「そんな世界で奴は何だ、王か」
マリュー「運命が王なのよ。遺伝子が。彼は神官かしらね」
アスラン「無駄か…」
キラ「ほんとに無駄なのかな?」
ネオ「ふ、無駄なことはしないのか?」
アスラン「ぅ…俺はそんなに諦めがよくない」
キラ「だよね」
(全員が同意する旨を発言。ここでは省略)
キラ「宇宙(そら)へ上がろう!アスラン!僕達も。議長を止めなきゃ。未来を作るのは運命じゃない」
アスラン「ああ!」
68通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:37:16.62 ID:IbeTwdTF
>>63
ガンタンクも背負い投げしてなかったっけ…
69通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 03:47:42.96 ID:???
>>67
凸「やべージェネシスの時と同じじゃん、宇宙やべー」
ラクス「撃ったら撃ち返される世界はもうウンザリ!でもそんな殺伐とした世の中を議長が変えるらしいよ!多分」
キラ「まじで!?また遺伝子組み替えて「戦っても無駄、戦争ダメゼッタイ」って産まれた時から刷り込ませるんだ?何それ怖い」
ムネオ「そんな世界作って議長はドヤ顔で王様気取りかよ、いい歳してハズカシー」
おっぱい「王様っていうか神官?運命と言う名の遺伝子のね!」(ドヤ
凸「もう駄目だ、これ以上何かやっても無駄だからハロワ行こう」
キラ山「議長が国民に支持されたら俺ら正義と自由の名の元に好き勝手できないので議長を討とう!」

こんな解釈
70通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 05:42:47.58 ID:???
王と神官って表現に違和感あるんだが
神官って神に仕えるんじゃないの?
71通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 05:52:34.63 ID:???
>>70
うん、神官の上司は王様(人間)じゃなく神様
72通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 06:08:12.27 ID:jsxiU8eT
BBDすら通常人の範疇に入ってるように錯覚させるとは、福田のコミュニケーション能力恐るべし
73通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 06:43:39.45 ID:???
>>70
何で中世風ファンタジーで作らなかったのか、と聞きたくなるような会話だな…
74通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 06:50:02.21 ID:v9xQUSdt
>>73
ID出し忘れた
75通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 07:46:37.11 ID:pn+u+hMz
fukuda320: 今日やっと原画が全てアップしました(;^_^A
RT @hi***:そうですね。ただ、なんかいつも新規たくさんある時には予告に積極的に新規入れておられたので、あれ?と思ったので。
RT @fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
2012年6月9日1:35:08


1週間前でようやく原画が全てアップ・・・だと・・・?

ちょっと待てよ
来週は、戦闘シーンなんかひとつもねえよな?
キラ凸が金網の前で電波会話の回なんだし
一体、どこに新規作画使う気だよw
76通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:00:23.33 ID:bXEDiM7a
>>75
髪がさらになびくんだろ、どうせ
77通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:13:38.85 ID:Jfh4VnaO
>>76
キラの顔面崩壊とか凸の髪大減量かもwww






ラクス「送信ですわ」
78通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:22:49.37 ID:???
昨日の配信のは新規カットなんてなかったし、27話の納品が遅れた理由って
28話に新規カットてんこもりにするために時間取られすぎたからじゃね
豚のツイート見る限り
79通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:26:41.34 ID:6KiQ/WUn
>>75
28話はこれといって重要な回でもないし、戦闘すらないし
それなのになぜ、予算と時間を投入して新規カットたくさん入れたのか?
その答えはここにある




PHASE-28「キラ」
脚本:両澤千晶
絵コンテ:松尾衡
演出:関田修
キャラクター作画監督:しんぼたくろう(中村プロ)
メカニック作画監督:高瀬健一(中村プロ)

>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶
80通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:27:34.09 ID:G22m3i+0
理由にならんわ
新規カット無しの捨て回にするつもりなら先に済ませて納品させない理由が無い
81通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:30:02.86 ID:oSzYA/P5
>>79
>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶

うわっ…
82通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:33:56.31 ID:pn+u+hMz
>>79
そういや前回の両澤単独回も、福田はセリフをベタ褒めしてたよね
他の脚本家の回では、セリフに関して何も言わないのに
83通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:36:53.53 ID:Pm6qmuuZ
さすが干されるだけの事はある
84通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:50:01.67 ID:oHZd/CEJ
>>82
連名回だとどの台詞が嫁の考えたものなのか覚えていないんだろうな
っていうか嫁が考えだした部分ほとんどなさそう
85通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:51:20.13 ID:gGZXOiFP
PHASE-28「キラ」
どんな話だったかとググったら自分が種を駄作認定して擁護を止める事にした回だった
オーブの王子様()だとか突然真人間ぶってのヤリ捨てとか色々あったけど
ラストのお目目ウルウルの見つめあいのキモさは異常

……というかこの回ってやっぱ腐に人気あるのな
ググって出てきたのをいくつか読んでみたんだけど精神的にダメージ受けた
86通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:56:36.02 ID:BoRj2NPF
これで来週が新規カット盛り込みまくりなら
>>78の読みが正解ってことになるな。

ここに新規カットを盛り込むのは良いとしても
そこでスタッフの気力を使いきっちゃって
ニコル死亡とか、イージスVSストライクの
紙芝居バトルは貧乏ビスタだったりしてw
87通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:04:46.96 ID:IbeTwdTF
>>86
紙芝居戦闘ぐらいでしかパーストねじ込めないと思うんだが…
88通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:10:08.99 ID:joeY/aYG
>脚本 両澤千晶
呆れて溜め息しか出ないんですけど

負債の私物化ではないと言うなら、なんて言うんでしょうね…
つくづく「なぜこんな奴らにガンダムをやらせた」なか、「なか更迭、降板させなかった」のか
吉井の罪は重い
会長職に権限がなかろうが、役職と給料出てる時点でムカつく
89通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:13:23.33 ID:q3LxqdrB
紙芝居戦闘にはほとんど手は入らないんじゃない?
あれ大監督様的には、手抜きではなく自己の高い演出表現とか言ってなかったっけ?
90通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:14:57.76 ID:joeY/aYG
>>88
うっわ!盛大に誤字ってた!恥ずかしいw
腹が立って誤字に気付かなかったじゃないか
バーカ俺のバーカ

落ち着こう…
91通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:21:53.89 ID:z/GduT2C
>>78
新規あったよ
凸の偽造IDの顔写真がハゲ→デコっぱちに修正w
92通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:27:03.91 ID:BoRj2NPF
>>89
マジで!?

いやそんな嘘だ。
OOは別格なので除外しても、元部下の山口が
AGE-2VSゼイドラとかスパローVSゼダスとか
動きで魅せる戦いを何度も披露してるんだぞ。
余計紙芝居の貧相さが目立っちゃうじゃないか。

いくら320が無能といえど気づかないはすが…
93通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:35:19.95 ID:nn2E2xt3
fukuda320: おはようございます。今日は雨ですね(;^_^A。でも、何となく朝から蒸し暑いです。梅雨なんだなぁ…と実感。
2012年6月9日8:14:11

fukuda320: 来週配信の『キラ』。前にもツイートしましたけど、フレイの感情、キラの想いが見せ場になっています。こういう話が出来るのが演出していてSEEDが面白い部分。
伝わると良いなぁ。今日はそのキラとアスランのシーンの撮出をしてきます>^_^<撮出なんてデジタルになってから殆どしてないなぁ…
2012年6月9日8:37:20

fukuda320:それは安いです。きっと子供や沢山の人が行ける価格に設定したかったのでしょうね。
RT @at***:おはようございます(^-^)本当にそう思います(^o^)実はチケット5500円だったのですが、本当に破格の安さであったと、舞台を見終わってから思いました(>_<)恐々ですf(^^;
RT @fukuda320:中国の演劇、京劇は凄いと思いました。演技、歌、殺陣、どれも一級品です。
RT @at***:監督さんこんばんは(^^)今日は中国歌劇団の舞台、安部仲麻呂『長安の月』を観ました(^^)中日国交正常化40周年に伴い開催されたものですが、
とても感動しました(^-^)中国の広大な歴史に魅了されました(^o^)/
2012年6月9日8:38:44

fukuda320:梅雨はなんとなく憂鬱になりますよね。僕はエアコンかけて乗り切ってます(;^_^A
RT @AoyamaYoko:おはようございます^^事実上の梅雨ですね。体と頭がイマイチ、シャッキリしません…
2012年6月9日8:39:31

fukuda320:あと本当は盾をもっと上手く使えたら良かったのですが…。盾は立派な武器ですから。
RT @X1***:監督のご回答で、納得しました。本当の戦いでは、剣や銃等だけで戦うのは綺麗過ぎると思います。やはり、体全部を使うこともあるかと思います。
でも、正規の軍人でないキラがそのような戦い方(“ストライク”搭乗時)を多用したのは、興味深いです。
RT @fukuda320:『足なんて飾りです』と言われないように足技は多めです(;^_^A
RT @X1***: 今回の配信を拝見してみて、キラのキックやパンチ等の戦闘方法は、他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと改めて気付かされました。(・・;)
2012年6月9日8:41:49

fukuda320: 僕は1週間くらい前から使ってます(;^_^A
RT @mi***: いつ扇風機をつけるか……悩みどころです
2012年6月9日8:53:28

fukuda320:撮影に入れる前の素材を一つ一つチェックして、細かな撮影指示を入れる作業です。フィルム撮影では失敗すると、
時間もコストも膨らむので、事前にやってましたが、デジタルは比較的楽に直しが出来るので、殆どやってません。まず上がったものを見てから直してます。
RT @hi***:それはお疲れ様です。楽しみにしています。ところで撮出ってなんですか?
RT @fukuda320:今日やっと原画が全てアップしました(;^_^A
RT @hi***:そうですね。ただ、なんかいつも新規たくさんある時には予告に積極的に新規入れておられたので、あれ?と思ったので。
RT @fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
RT @hi***:28話、予告を見ると言っていたほど新規ないように思えるんですが、間に合わなかったカットも含めて今回はあまり新規を予告には含めてない感じですか?
2012年6月9日9:08:26

fukuda320:東京電力に感謝しつつ、僕は気軽に電気使いまくってます(;^_^A
RT @mi***なんとなく使いはじめって、決意がいりますf^_^; さっさと使えばいいんですが
RT @fukuda320: 僕は1週間くらい前から使ってます(;^_^A
RT @mi***: いつ扇風機をつけるか……悩みどころです
2012年6月9日9:10:05
94通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:37:11.85 ID:???
埼玉県さいたま市 の天気情報
19°C

…え?暑い??
95通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:37:35.73 ID:ep5ndWSt
埼玉県さいたま市 の天気情報
19°C

え?暑いだと…?
96通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:38:25.72 ID:BoRj2NPF
ピザは体温調節が難しいんだよ
「行間」を読んであげないと
97通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:39:31.09 ID:G22m3i+0
北海道だと割りと暑いっす
というかついこの間まで初冬並の冷え込みに戻ってたから特に
98通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:39:53.48 ID:???
まず痩せろや
豚だから脂肪過多で暑いんだろうが
9998:2012/06/09(土) 09:40:18.67 ID:2JVxbFJu
ID忘れた
100通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:41:04.59 ID:ep5ndWSt
普段から冷房使いすぎて
体温調節機能もおかしくなってるんだろうな
101通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:50:36.59 ID:nn2E2xt3
>>100
なんか悪魔将軍おもいだした

つうか恒温動物じゃなくて変温動物じゃないか
102通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:52:11.21 ID:4y+lq971
豚と同じさいたま市在住だが、今朝は雨のせいでかなり冷え込んでるぞ
少なくともこれで暑いとか言ってる奴は頭おかしい

脂肪を着込みすぎてんじゃねえか?
103通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:58:08.49 ID:ep5ndWSt
また冷房かけて布団に包まってんじゃねーの?w
104通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:06:08.38 ID:IbeTwdTF
どうせ暖房かけてんだろうよ
105通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:19:48.89 ID:45Urt5F4
じめじめして蒸し暑いのなら仕方ないと思ったが除湿器ないのかと小一時間問い詰めたい、2、3日前のほうがよっぽど暑いだろと小一時間(ry
106通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:25:55.15 ID:cg2H7DZ2
>>35
>その代わり明日は早めに行く。

>>93
>2012年6月9日9:10:05

そうかー監督サマは午後とか夕方出勤がデフォだから、
例え修羅場真っ最中でも、午前10時はまだ出勤には早過ぎるのかー(棒
107通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:32:51.87 ID:njPkBA23
KANETAKE 海老川兼武
ちょっと一息、AGジャックエッジのサンプルを頂きましたので組んでみましたw
Gエグゼスのパーツがほぼ丸々入っていますので(カメラのみジャッグエッジと兼用)
黒いGエグゼスが作れちゃったりしますw
http://twitpic.com/9u5aco http://twitpic.com/9u5ae3


外伝との連携は完璧だ!
108通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:39:23.29 ID:6SVfLT5Z
HGでもGエグゼスのパーツ残してほしいな
109通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:46:30.11 ID:joeY/aYG
>>107
普通、ツィッターやっててサンプルもらったら、こうやって組んで見せるのが、販促になるよね
海老川さんのおかげで、お買い物リストが増えたのは1度や2度ではないw
110通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:02:55.11 ID:BoRj2NPF
種厨が主調するようにAGE現場の空気が悪いなら
ガンプラ組み立ててupなんて面倒な事わざわざやらないよね。

実際、種の時こういうサービスをやった人聞いたことない。
111通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:03:06.00 ID:???
fukuda320:梅雨はなんとなく憂鬱になりますよね。僕はエアコンかけて乗り切ってます(;^_^A
RT @AoyamaYoko:おはようございます^^事実上の梅雨ですね。体と頭がイマイチ、シャッキリしません…

これ会話なの?憂鬱とエアコンに何の関係が?
事実上の梅雨ってなんだ?

こいつらの日本語はわけわからん
112通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:48:40.84 ID:cg2H7DZ2
>>110
立たせとくだけでも充分サマになるキットならいいんだろうけど、
種キットの場合は「ポーズ取ってるシーンが変に多いのに劇中のポーズを再現できない」場合が多いから、
サービスのつもりでやっても逆販促になる可能性が…w
113通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:04:42.27 ID:???
SEEDエース

特集 ガンダムSEEDは名作なのかを徹底検証「和田マンが語る」
大人気 福田コラム

漫画
ガンダムSEED オリジン 両澤 監修福田
ガンダムSEED THE FINALLY モリーゾ
ガンダムSEED MOMENTなんちゃら 汁婆

豪華付録
ガンダムトライエイジ 水中戦で戦い抜け!「アクアフリーダム」
リバーシブル等身大ポスター 表:福田監督 裏:両澤千晶


UCエースとかいらね
こっちのが売れそう
114通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:09:42.72 ID:Ao1OlY7a
>>111
我慢て物が一切出来ない性格だからちょっとの暑さも寒さも湿気も気に食わないんでしょ…
だから50歳児とか言われるんだよ
115通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:21:25.81 ID:bNkel0NY
>>108
値段的にBパーツ切り替え、Cパーツ差し替えになるんじゃないかな
ニーサンもADパーツ切り替え、Cパーツ差し替えで出せるよう仕込んでるのは分かってるんだがな…
116通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:33:08.39 ID:nn2E2xt3
fukuda320: 『男はなぜ急に女にフラれるのか?』
ttp://t.co/tPA3d0I6
渡されました(;^_^Aちょっと興味深い。これからじっくりと読みます(;^_^A
2012年6月9日11:00:55


仕事はどうしたんだろ
117通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:34:55.05 ID:IbeTwdTF
ヒント:奴はTwitter芸人
118通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:42:12.66 ID:R+R6+s/p
渡されたって誰に。嫁か?
また、こーいうしょうもない本から「ドラマ」妄想を膨らませるのか?

勘弁してくれ。

119通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:54:11.93 ID:Ao1OlY7a
>>118
それ、遠回しに『別れてくれ』って言われてるんじゃ…いや俺予想混乱…
120通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 13:04:27.20 ID:ep5ndWSt
他のスタッフから
「邪魔になるから、これでも読んで大人しくしてろ」
と渡されたんじゃ?
121通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 13:43:45.09 ID:gCUbSjkQ
>>101
一昔の表現で言えば冷血動物ってか。

熱い血潮も涙もねえ同人モドキ作りの冷血野郎なトカゲ豚!
貴様なんぞに、新作枠は渡さん!!


まあ、新作が作れなくてもこいつは全く苦になってないのが腹立たしいが
122通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 13:46:41.43 ID:QP2o/uMl
>>121
金が入らなくなってローン払えなくて種御殿差し押さえられたんじゃなかったか?
123通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:01:50.39 ID:gCUbSjkQ
あくまで噂だからな。
そもそも種やる前か仕事量多くないのに生活に困ってた節もないし、
奴さんにとっちゃ、バイトの仕事が減ったので
お小遣いが少し目減りした程度の感覚なんだろうよ。
124通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:10:48.71 ID:nn2E2xt3
仕事がなくなったら収入がなくなるから必死になるはずなのに
アニメやってる人間なら特に
それが今もっても感じることが出来ないんだよな

感じることが出来るのはニートやエア仕事していることぐらい
125通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 15:09:06.34 ID:???
福田と両澤は実家がそこそこの名家で金持ちだから
金に困ったら、実家の脛にかじりついて今までやってきたんだろうな

だってそうでなきゃ、福田の稼ぎじゃとても一家3人養っていけないもの

30年間この業界にいて、関わった作品が10個ちょっと、ってw
水島の1/3以下じゃねーかw
126通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:02:35.55 ID:???
働かなくても食ってけるくらい高額の印税が入って
50でもお若くて綺麗な奥さんをだけて
息子にも慕われ福島の友人に頼られるくらい人望がある福田にお前らじゃ逆立ちしても勝てないよw
127通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:12:18.84 ID:???
種厨は、「福田さんは種種死の印税で働かなくてもいいくらい稼いでるから仕事しないだけ!」って言い張ってるけど
福田が仕事少ないのは、種種死やるずっと前からなんだけどなw
128通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:15:31.34 ID:pn+u+hMz
マジレスすると、両澤の単独回なんて6話しかないんだから脚本印税なんてたかが知れてる
一人で全話書いてる黒田の方がよっぽど稼いでるというのに

しかも黒田は毎年仕事してるから、今までの人生でサイバー電童種種死の4作しか参加してない嫁の軽く10倍以上稼いでるぜ
129通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:17:05.02 ID:???
それを世間では『版権ゴロ』と呼びます
130通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:22:31.05 ID:Ao1OlY7a
>>128
連名という名のピンハネがあるじゃないかwww
福田本人も言ってる『ヤクザな仕事』の本領発揮って所じゃね?www
131通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:40:31.05 ID:6KiQ/WUn
でも、自分の担当回なのに、嫁に勝手にギャラを半分もネコババされて
他の脚本家たちはよく黙ってられるよな
どうせ嫁なんて脚本の改悪しかしないくせに、普通だったら脚本家はブチ切れだろ

まあ大野木は黙ってなかったし、吉野も一度逃亡したし
種から種死の間で脚本家が半数逃げたけど
132通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:45:01.89 ID:XSyc0Kw6
誰だー!!グロはるな!
キモいぞ
133通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:53:03.18 ID:Ao1OlY7a
>>132
お客様、こちらのライフルはサービスとなっております(営業スマイル

つ閣下&参謀ライフル詰合せ
134通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:56:34.31 ID:gCUbSjkQ
嫁の母親と同居してるっぽいのが窺えるから
(うちの年寄りとかと触れてることがある)
3人じゃなく4人かも。で、首都圏内に犬付き一戸建て。
平均的に見れば生活レベルは高いと思われる。

普通なら、本人がしゃかりきに働かないと、こういう生活はおくれないものだがな。
135通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:19:21.81 ID:4y+lq971
だって福田の実家は、息子を早稲田の附属なんてメチャクチャ金がかかる
私立のエスカレーターに入れられるくらい裕福だもの

福田の高校時代の同級生は、今や大半が、高級官僚やら大会社の社長やら
国を動かす立場に就いてるんじゃね

同窓会とか福田は顔出せるのかなw
136通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:24:18.37 ID:ep5ndWSt
>>135
歪んだ友情感や凄まじい学校へのコンプレックスから考えると
学生時代に何らかの虐めを受けていた可能性が高い
過去に同窓会について言及した様子もないし
同窓会には参加した事はないと思われ
137通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:37:21.34 ID:???
福田「俺が早稲田大学入れなかったのは、もっと裏金積んでくれなかった親のせい」
138通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:51:42.33 ID:f+EDURVU
あのターンエーと肩を並べるほどの作品になってきましたね!!(笑)

晒しage
本当に死ねばいいと思うよAGEアンチは
139通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:54:27.53 ID:ep5ndWSt
>>138
∀と並ぶって褒め言葉じゃ?
140通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:56:49.70 ID:BKg7Rsuy
>>138
大方、ウリーが言ったんだろうが
作品の質として肩を並べれるなら光栄だという他ないな
141通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:57:37.53 ID:gCUbSjkQ
>>138
ありがとう!最高の褒め言葉だ!


え?違うの?富野の最後のオリジナルガンダムにして彼の唯一のアナザーガンダム。
しかもあのときまでの全てのガンダムの総決算とされ、ガンダムでやれること&やれるメカの枠を更に広げ、
全体に高いクオリティを保ち、映画もやったという偉大なる作品だぞ。

あれと肩を並べるほどとは素晴らしい称賛じゃないか!
142通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:58:02.19 ID:XSyc0Kw6
全編終わってないのに∀と同等?
AGEスゴいな
143通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:59:56.29 ID:ep5ndWSt
あの富野がガンダムに対する答えとして制作し
ファンの後押しにより映画化された∀と肩を並べるとか
業界人にもファンにも愛されてるじゃないですか、やだー
144通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:04:21.10 ID:5LuTikao
>>138
∀ガンダムのデザインは正にブレイクスルーだったからな
けど次作は何を血迷ったか古臭いデザインに戻り
更にその次は堂々と旧作のパクリ横行とプロとしてのプライドは無いのかとw
145通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:07:47.62 ID:ep5ndWSt
MSのデザインを昔に戻すなら
せめて内容を新しくするとかやれば良いんだが
内容も悪い意味でパクりだしなぁ
146通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:08:35.61 ID:m4YZ6yS4
視聴率に関してもXと絡めてディスってたし、
ほんっとーに「数字」でしか作品を語れないんだな。

教祖曰く、数字ばっかにこだわるのはダメだそうなんですがw
147通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:10:58.40 ID:4UeIf5Xj
>>146
00劇場版が赤字補填のためという奴らの理屈でいえば、
Xは早々に利益が出てこれ以上続ける必要がなくなった事で
放映期間が短縮された事になるよな?
148通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:11:57.79 ID:ep5ndWSt
「数字」でしか作品を語れない癖に
その数字を捏造するってどういう事よ?
149通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:13:39.59 ID:???
>>144
イージス「実は俺、元は髭の没メカだったのをガンダム顔にしただけって噂があるんだ」

フォーレッグとかいう、局地専用のトンデモMSだったとか何とか。
髭で実際に出たMSで言えばイーゲルみたいなもんだったのかねー。
150通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:14:10.89 ID:4y+lq971
ターンAと同等なんて誇らしいことだよな


種と同等、とか言われたら、それ以上の侮辱はないが
151通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:16:33.33 ID:bNkel0NY
>>144
正直イージスのあのデザインはときめいたぞ、変形したらキモい(褒め言葉)動きをするもんだとばかり思ってたからな
ストライクもいかにもガンダムなデザインだったし、これがヒゲ並に動くのかよと楽しみだったさ

現実は非常だったが
152通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:16:56.66 ID:ep5ndWSt
ただ働きでも良いから一緒にやらせてくれと
弁当持参でスタッフが集まってくるような富野の作品と肩を並べるとか
どんだけAGE評価されてんのかと
153通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:21:17.04 ID:4y+lq971
初期ガンダム五体のメカデザイナーを逃亡させたとか、ホントに福田はアホだよなぁ…

追い出すべき人間は他にいるだろ
嫁とか、嫁とか、嫁とか
154138:2012/06/09(土) 18:26:56.09 ID:f+EDURVU
晒した奴ユニコーン以外は認めない!的な奴でいらだったから晒しました
155通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:30:20.73 ID:IbeTwdTF
>>153
いや 福田も追い出せよ
156通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:30:51.66 ID:XSyc0Kw6
俺は、ユニコーンを認めない
157通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:36:05.08 ID:5LuTikao
はっきり言ってユニコーンはハイパー・ビームジャベリン以外は没個性
158通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:39:20.96 ID:4y+lq971
ユニコーンは少なくとも「数字」ではナンバーワンだが
種は何かひとつでも他ガンダムより優れてる要素あるのか?
159通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:39:29.68 ID:???
なんだよ、1st以外は蛇足!認めない!とかの筋金入りならともかく、
ユニコーン以外は、かよ。絵に描いたようなニワカ宇宙世紀厨だな。
160159やり直し:2012/06/09(土) 18:40:25.95 ID:gCUbSjkQ
なんだよ、1st以外は蛇足!認めない!とかの筋金入りならともかく、
ユニコーン以外は、かよ。絵に描いたようなニワカ宇宙世紀厨だな。
161通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:40:35.81 ID:ep5ndWSt
>>158
TVシリーズとしての予算
162通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:41:53.70 ID:lkBKtsoM
知り合いのお子さん(10歳くらい)に1st至上主義がいるんだけどどうしよう…
他は皆カス!とまではいかないが、駄目なんだって
163通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:43:14.50 ID:wVwp8UZu
>>158
スタッフ病院送り
声優の感じた不快度
164通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:44:13.72 ID:???
>>158
一度公式発表して宣伝までやっちゃった劇場版が公開すらされずに中止、
てのはガンダムシリーズ始まって以来の快挙
ガンダムというか日本のアニメ史上、同じことやれた作品はない
165通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:47:29.79 ID:XSyc0Kw6
>>160
別に宇宙世紀はもちろん
G・W・X・∀・00・AGE全部好きだよ
166通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:49:12.88 ID:???
>>165
おや、何か足りない気が…

気のせいか
167通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:49:38.08 ID:IbeTwdTF
>>162
その年で価値観が凝り固まってるとなぁ…
168通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:52:06.10 ID:5LuTikao
>>151
その点アストレイは鎖骨を意識した肩部デザインとかに
∀で提唱された「人体の構造」をモチーフにしたデザインの系譜が見られる
そしてエクシア→00→AGEー1へと受け継がれていくんだ
プラモではアニメの絵通りのポーズが取れないストフリとは何だったのかw
169138:2012/06/09(土) 18:54:46.44 ID:f+EDURVU
限られた中で常に革新的な要素を産み出すのがガンダムだと思う
たとえそれが失敗しても仕方ない
1stからずっとそんな感じだった
だから俺は革新的なことをやるのなら宇宙人がでようが意味不システムがでようが咎めない
しかしSEEDやユニコーンのように革新的なことをやらない作品はストーリーや作画がどんなに
よかろうとガンダムの名にそぐわない
そんな作品は革新的な失敗作よりも評価されないべき
170通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:56:02.18 ID:gCUbSjkQ
>>165
いや、すまん。誤解させたようで。
154さんの批判に同調しただけなんだ。貴方の事じゃなかったんだ。
171通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:57:33.20 ID:4y+lq971
劣化1stとZをパクった種の何が革新的だったのやら

まあ人間でなく、豚に監督やらせた点か
172通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:58:30.96 ID:XSyc0Kw6
>>170
いや誤解させてしまうレスをした俺が悪い
すまなかった
173通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:59:17.59 ID:jgMkATq3
>>168
皆やろうと思えばやれるよ

見事に折れるだけでw
174通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:59:25.02 ID:MUolWMqT
ユニコーンってそんな駄目か?
あざといとか原理主義者に媚びてるとか言われてはいるけど
種見たく1stの上澄みだけパクった挙句全部放り投げるような真似はしたり
碌なテーマも示せないような醜態は晒してないだろう
175通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:59:34.32 ID:gCUbSjkQ
種での革新か。
素人でも1年枠のガンダムを作れる!ってことへの挑戦じゃね(棒)

某シリーズ構成「私でも出来たんですから、皆、できます!」
176通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:59:55.49 ID:???
価値観の押し付けはよくないな
177通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:02:20.13 ID:amVHLLCP
ユニコーンを一度も見てはいないが、企画の意図には理解を示してる。
事業として見るならばAGEとユニコーンは車輪の右と左なんだ。
優劣・競合・パイの取り合いでしか両者を見ないやつが
浅い認識しか持てないやつに多い。これは注意しないといけない。
ユニコーン広報のいぬ氏がAGEのデマ流された件に切れていた事が、これを端的に示しているよ。
178通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:02:21.33 ID:???
>>175
そのインタ見て、周囲から「嫁をクビにしろ」と言われまくってたのに
なに考えてんだ、このアホババア、ボケてんのか?
と思った
179通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:03:48.79 ID:gCUbSjkQ
>>174
良くも悪くも0083の後継者だと思う。それ以上でも以下でもない。
無論、0083同様、メカオタを燃えさせるという役割は十分果たして、
ロボット玩具販促アニメとして最低限やるべきことをしっかりやってるユニコーンは種とは比較にならん。
180通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:03:55.34 ID:XSyc0Kw6
>>174
機体とかは好きなんだが、話が嫌い(ラプラスや財団)
NT-Dに取り込まれるのも嫌い

種は問題外
181通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:04:29.96 ID:4y+lq971
>>175
そこで種の作画監督のコメント

「だが嫁は別、シナリオ引っ張ってないで仕事しろ
 ちゅーか、書けねーならもう書くなよ、空気くらいは読めるだろ、大人なんだから」
182通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:07:04.86 ID:gCUbSjkQ
椛島は根本的な勘違いをしていた。
嫁は空気を一切読めない。大人でもないのだ。

その旦那も含めて、な。
183通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:08:19.25 ID:amVHLLCP
ガワラ「デザイン引っ張ってるとアニメ屋が泣くし
へたすると声優が真っ白に声をあてる羽目に
(初代)ガンダムのときはタツノコも合わせて同時の仕事が四本ですよ
3日で上げるなんてのもよくありました」
184通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:08:20.75 ID:joeY/aYG
>>165
>G・W・X・∀・00・AGE

顔文字に見えるw
ここ ・W・ とか
ここ ・X・ とか
これ ・∀・ とか
なかなかかわいい

こうやって並べてみると、あることに気付く
G・W・X・∀・種・種死・00・AGE
仲間外れ君がいますねぇ…
185通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:09:47.72 ID:amVHLLCP
>>184 「番組名がMSガンダムにつかない」だな?
186通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:12:54.78 ID:gCUbSjkQ
声優が真っ白に声をあてる羽目に

タリアの中の人が「え?階級で制服の色違うの?タリアの制服って何色?」とかいう状態だったとか何とか。
187通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:16:27.70 ID:4y+lq971
保志に「もう種やりたくない」とまで言わせるほど
精神的に追い詰めてたようだしな

石田も石田で、アスランのキャラが理解できなくて、直接、夫妻の家に訪ねていったらしいし
188通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:19:19.76 ID:QP2o/uMl
>>187
でシンのエクスカリバークラッシャーに対して「縦に切れ」、「アスランは今まで演じてきたキャラで犬以下」になるのか
189通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:21:10.90 ID:jgMkATq3
>>188
その結果がムラケン結婚式での自由ケーキへの入刀イラストとw
190通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:22:04.79 ID:0nxY58lF
>>149
あれ輸送用だよ>4様
足広げてコンテナを挟み込むという

字面だけだとオッスオッス感溢れるな
191通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:28:13.63 ID:aDApA+vL
保志はサイバー新作に出たいらしくて、わざわざ今年カバーまでしてるし
椛島もサイバーのBD買いたいとツイート

どっちも嫁のSAGA。不思議
192通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:28:31.26 ID:???
>>187
そうしたら山のように資料と言う名のゴミを渡されたんだっけ?

石田が仕事に真面目で真摯なのは分るが、なにせ相手は石田なんかより遥かに下の演技論や
キャラクターへの想像力しか持ってないというド素人の主婦なんだから、
まともな答えが出てくるわけがないのにな・・・。

幼稚園児というか猿に高校の数学の問題を問いかけるようなものだよ。
193通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:28:47.43 ID:bNkel0NY
                     、__,,..ッー-- 、_
                   ‐ァ''゙`:::::::::::::::::::::::::`ミ、
                    -彳:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                    ‐彡:::::::::::::;;ィッz:::::::::::::::::::゙,
         ピキーン!!     {:;:fヘ:i::/   `Z::::::::::::::::ミ
    ____∧,、____ iヘi__゙"  , =‐ ミ、::r 、:::リ_ _________
     ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ=ヽ ´ ィ_,r   ソr' }:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    i`゙ソ       __//
                    ゝヽ ,      ハ:{
                      ヽ t−-  ,   ゙i
                      ゝ  ヽ/     \
                       _ 工´  /    丶、 
194通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:30:15.04 ID:gCUbSjkQ
>>192
出し忘れスマン
195通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:30:20.73 ID:cg2H7DZ2
>>186
ラジ種ですだったかな
視聴者からのお便りがあって、うろ覚えだが、確かこんな感じの会話があった

鈴村「『○○(忘れた。凸だったかも)は赤服、タリアは白服ですが』…」
小山「……」
鈴村「白服ですよ?」
小山「そうなんだ…」
鈴村「そうですよ? 絵に色が付いてないだけってわけじゃないですからね?」
小山「オンエア観てないのがバレちゃったw」
196138:2012/06/09(土) 19:31:06.67 ID:f+EDURVU
稚拙な文章ですまなかった
あれが俺の総意です
197通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:34:10.03 ID:???
自分が声当ててるアニメのオンエア見ないとか
どんだけやる気ないんだよw
198通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:35:10.05 ID:gCUbSjkQ
>>191
椛島はもともと福田に好意的な業界人ですよ
でなきゃ、わざわざ種死の最後まで付き合ったり、あれだけブチまけた中でも
福田のへのヨイショを忘れるわけねえでしょ。
逆言えば、そういう彼をあそこまで怒らせた負債の暴挙スゲエってことですよ。


保志は出たいらしいというが、新作の可能性が全くないからこその、
リップサービスという可能性もまたありますなあ?
つーかサイバーの新作なんて絶対無理なのは、俺のようま業界にいない素人でも解るw
199通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:36:28.64 ID:4y+lq971
わざわざ種と種死の間に一年も準備期間与えてくれたのに
アフレコに一度も色付きの絵使えないとか、どんだけスケジュール管理下手なんだ、福田は

昨日のリマスターも総集編なのに納品ギリギリになるとかワケわからんし
200通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:39:09.50 ID:4y+lq971
自分を慕ってる椛島に対して、圧力かけてblog削除させた上に
「その件は撤回させたはず、いまだに信じてる人間がいるとは驚きだ」
などとラジオ観覧をなかったことにしたわけか
201通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:39:44.34 ID:ep5ndWSt
水島とかは放映開始まで残り11ヶ月もない時点で
企画すら出来てない完全新作のTVシリーズを軌道に乗せてたが
水島の管理能力は福田の何倍くらいなんだろうか?
202通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:40:44.33 ID:cg2H7DZ2
まとめてるところ見つけたが、凸じゃなくてシンだった>赤服

鈴村:小山さん怖いものはなさそうですね
小山:あ、私ですか? あはは(笑) いや、怖いものあるよ、怖いもの
鈴村:あ、ホントですか? 何が怖いですか?
小山:何が怖い? …事務所とか(笑)
鈴村:ものすごいリアリストですね〜
小山:そう? あと……あ〜『DESTINY』も怖い
鈴村:え?
小山:毎週、だって(アフレコの時に)絵が入ってないから(笑)
鈴村:アハハハッ(爆笑) 監督ーっ、聞いてる? 監督聞いてますか? そんな状況ですのでね、ハイ。
    これは良い事言って下さいましたよ
小山:シマッタ、本音が出ちゃった。すいません

※別の回
鈴村:『シンは赤服』赤い服ですね。『タリアは白服を着ていますが』
小山:え、そうだったんだ?
鈴村:そうなんですよ。タリアはね、絵が白いだけじゃなくて本当に白い服を着てるんですよ?
小山:……………
鈴村:そうなんですよ?
小山:そっか……
鈴村:ええ。偉い人ですからね?
小山:いかにオンエア見てないかってバレちゃった(笑)
203通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:41:41.74 ID:???
種リマスターのオーディオコメンタリーに来たのに
福田に挨拶すらせずとっとと帰った時点で、保志の本音はお察しだな

というか誰一人、福田に挨拶に来なかったが
(田中理恵だけ、Twitterに社交辞令の足跡だけ残していったけど)
204通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:43:42.91 ID:aDApA+vL
00は半年休止しているし、夏色キセキは作画崩壊した。
205通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:44:23.89 ID:QP2o/uMl
>>201
戦闘(管理)力が猟銃持った農家のおっさんな320とフリーザ様なヴァーチェ比べても無意味だろ
206通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:46:00.25 ID:???
椛島さんは今、8スタで制作中のアクセルワールドで、実質的に現場仕切る役職いるから
忙しくて福田豚なんかに構ってる暇ないぞ
そういや吉野も一緒だな
種で地獄を見させられた者同士、さぞ意気投合してれことだろう
207通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:47:12.85 ID:ep5ndWSt
 \;;\                     //
  \;;;;;\  /::::::::::: ̄ ̄ `     /;; /
   \;;;;;;;; ⌒ |:::::::::::::::     \ー;;;;;;;;;/
     ヽ;;;;丿  \::::____  _丿 );;/
      (______ Y_____/
       [  |  |ミ\  ・人・丿| |
       (日] |ミミミ >⌒ ∋Y| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       L  ヽミ |   ≦≧ ト|/ < 私の管理能力は53万です
         \ \ミ|     /   \_____
         /ヽ       /\
208通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:48:18.53 ID:4y+lq971
>>202
>監督ーっ、聞いてる?監督聞いてますかー?

吹いたw
鈴村も言いたいこと多いだろうしなぁ
209通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:50:49.79 ID:4y+lq971
水島はたった9ヶ月で鋼の劇場版完成させちゃうとか
ほとんど怪物級のスケジュール管理能力だよ

一方、福田は8年費やして映画ひとつ作れないとかの
210通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:51:35.39 ID:amVHLLCP
椛島はAGE第3OPを目の当たりにしたときの反応がおもろかった
「バリさんでOPやるなら俺呼んでよw」
8スタにがっつりかかってたら、そりゃ山口もバリも遠慮するわな
211通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:52:50.74 ID:QP2o/uMl
鈴村といえば「スパロボ(Z?)でようやくシンのキャラつかんだ」が一番だな
212通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:53:00.40 ID:bNkel0NY
>>208
ムラケンも「今はもっと別の事を言ってやりたい」なんて思っててもおかしくネーナ
213通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:53:11.08 ID:ep5ndWSt
鈴村はラジオでタイトルバックについて愚痴ってたのが可哀想だった…
214通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:53:38.21 ID:eV6yllaJ
>>209
映画のクレしんやコナン越えるモノを作ってるらしいよ(棒
215通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:54:53.83 ID:cg2H7DZ2
>>189
手持ちを探してみたら画像持ってたんだけど、うpしていいものか悩むw
216通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:55:35.57 ID:QDjBMxoC
日本語教科書を書くため、言葉提供者を募集!ww
言葉を提供するだけで、知識など一切不要です。
(条件:東京人で二人まで | 利益配分:平均で)
メアド instemastあmail.goo.ne.jp
(連絡方法教えてくれれば)こちらから連絡してもいいです^^
217通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:56:13.74 ID:???
「最近は一日おきに家に帰れるようになったし、四時間の睡眠でお目目パッチリ」ってのが、水島

平日でも「現場からの呼び出しがないから」つって家でTwitterやってるのが福田

大体、監督って普通呼び出される側じゃなくて、呼び出す側じゃないの?
責任者なんだから、スタッフ働いてるのに監督が現場にいなくてどうすんだよ?
218通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:56:13.85 ID:ep5ndWSt
>>209
フリーザどころか魔人ブウ級じゃねーかw
219通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:56:14.88 ID:bhcLSRGp
萩島「福田?誰ですそれ?」
吉野「元総理大臣が何かやったんですか?」
黒田「ネタいただき」
鷲尾「ネーナネーナハァハァ」
水島「…」
柳瀬「コンテ」
寺岡「コンテ」
海老川「コンテ」
水島「ひぃぃぃぃ」
水島「という夢をみたよ」
山口「幸せそうだな」
日野「仕事があるのは良い事だからね」
兵頭「ご覧なさい落ちぶれた干し豚を」
水島「うん頑張ろう」
一同「そうしよう皆で頑張ろう」

その頃の干し豚
320「自由業なので自由に休みますキリッ」

そして今に至ります
220通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:57:10.22 ID:jgMkATq3
ムラケンと言えば新曲のCMをAGE放送中に流されて吹いた覚えが
221通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:58:06.34 ID:QP2o/uMl
>>215
うpをお願いする
222通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:01:22.70 ID:cg2H7DZ2
>>221
画像思ったより大きかった
しかし、フリーダムケーキに対艦刀を縦切り入刀、凸不在で犬が列席と、ネタの多い絵だw

ttp://pc.gban.jp/img/42638.jpg
223通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:02:38.14 ID:bhcLSRGp
>>220
劇場版でキオの息子をムラケンが演じるフラグに違いない
224通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:02:53.22 ID:???
>>218
プロデューサーは最初は5月のゴールデンウィークに公開したかったらしいな
10月にテレビシリーズが最終話を迎えた鋼の

でも水島が「絶対無理だからw 俺、映画なんてやったこともないのに」
つって断って、それでも7月の夏休み公開には間に合わせちゃうのは凄まじい
225通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:04:36.79 ID:QP2o/uMl
>>222
サンクス
226通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:05:13.60 ID:C/3Fp0Nm
黒子のバスケで保志と鈴村が同じ回に出てるのを見て何かしみじみした
227通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:07:57.80 ID:jgMkATq3
>>223
せめて隊長にしようw
ウルフ隊長やアビス隊長とAGEの隊長に外れないし

デジモンの時から知ってるだけにガンダム嫌いになって欲しくないなぁ
228通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:07:59.33 ID:gCUbSjkQ
この福田は作品をやるごとに無能さを増す。
そしてデス種リマスターがある以上、
最低でも後1回、俺はその作品を残している。

この意味がわかるな?!
229通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:10:10.09 ID:IbeTwdTF
>>228
磐梯「お前は僕に一瞬で降ろされる わかっているんだ…」
230通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:10:23.39 ID:QP2o/uMl
>>227
デジモンにいたっけ?おっぱい党党首とかナルトとかカズマとか凡骨は知ってるんだが
231通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:11:36.33 ID:cg2H7DZ2
>>228
日登「えっ、あんた種死SEの時に『TVシリーズは忘れて欲しい』って言ったでしょ。
    そんな忘れ去られた作品のリマスターなんてしないよ」

是非こうなって欲しい
232通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:13:16.20 ID:jgMkATq3
>>230
党首の双子の兄貴役
ギックリ腰になった原因とか
233通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:16:48.19 ID:QP2o/uMl
>>232
ああ、兄貴の方はストーリー後半の追加メンバーとか最後は○○とか印象に残りづらかったようだ。
234通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:25:13.57 ID:gCUbSjkQ
>>229
「これが劇場版企画書だよ、ハニー。
どうやら、僕を叩いたガノタどもには勝っちゃったみたいだね」

「どうってことない仕事だわ。
じっくりとキララク愛情物語を構想すれば良いわね」
235通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:52:47.59 ID:pC8TOzUZ
>>234
磐梯「誰かスナイパーライフル貸してくれ。馬鹿負債の企画書を打ち落としたいんだ」
236通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:54:40.23 ID:oHZd/CEJ
>>222の絵が石田作というソースはどこにもない(あればください)
何で石田が描いたことになってるんだ
そして何度この指摘をしなきゃいけないんだ
237通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:38:52.93 ID:7ZdTgCzr
磐梯「来いよ負債、種なんか捨ててかかってこい! 楽に降ろしちゃつまらんだろう。企画書突き立て、俺が苦しみもがいて潰れていく様を見るのが望みだったんだろう?」
238通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:39:19.26 ID:bNkel0NY
>>235
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  用件を聞こうか…
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
239通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:40:26.36 ID:r9avv6Wq
>>235
?「ちょろいもんだぜ」
240通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:42:21.47 ID:QP2o/uMl
ハロ「命中率8%、命中率8%」
241通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:46:23.34 ID:XSyc0Kw6
>>235
??・F・??「エクシアを貸そう」
???オン兄弟「はい、ライフル」
アレ??「シールドで武器仕込んでるから」
ティエ??「GNバズーカで絶望にたたき込んでくれ」
242通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:46:23.66 ID:eV6yllaJ
>>235
???「その綺麗な企画書(笑)ふっ飛ばしてやる」
243通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:33:30.53 ID:QBCEwQ7Q
どうした負債?怖いのか?
244通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:39:42.51 ID:IbeTwdTF
>>237>>243
組合員自重ww
245通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:48:06.48 ID:4VAxCjoo
さすがだメイトリックス
246通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:07:22.00 ID:0nxY58lF
>>236
原案 石田
画 石口 十

こういうオチか
247通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:37:43.84 ID:4y+lq971
>>246
その発想はなかったw
248通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:40:30.76 ID:IbeTwdTF
>>246
そこに気がつくとは…やはり天才か
249138:2012/06/09(土) 23:48:59.12 ID:f+EDURVU
種死終了後3ヶ月くらいで劇種のコンテ持って来ればまだ見栄を張ることくらいは出来たよな>320
どっちにしろ破り捨てられてなかったことになるだろうがなwww
250通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:52:40.59 ID:v9xQUSdt
コンテどころか3ヵ月じゃプロットすら出来てないぞ?
そのプロットだって年単位で引き伸ばしてやっと出来た物が『冬ソナ+海猿2』だからな…
251通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:02:21.57 ID:WLQgR5Ly
映像は死んでも見たくないが、内容は知りたいんだよなあ、怖いもの見たさでw
何年か経って、いよいよ仕事がなくなって追い詰められてトチ狂った負債が
「これが幻の『劇種』プロット&コンテ集だ!」とかヤフオクあたりに出品してくれないかしら。
252通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:04:00.45 ID:fjOcr44Y
テレビシリーズ後、三ヶ月以内で劇場用コンテて、
水島クラスの仕事じゃねえかw

福田豚にそんなスキルあったら、ただのリマスターごときで未完成納品なんてやらねえよw
253通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:06:52.93 ID:XWpMTXzN
深夜の2時くらいまでTwitterに粘着し
11時くらいに起きて「朝が早い」トドメに「雨が降ってるので休み」
これで「新作TVシリーズ並に忙しい」と抜かす福田は
もしかしてバカなのだろうか?
254通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:26:14.13 ID:+g9LlJzb
>>253
当時からこの程度の事しかやってなかったんだよ
255通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:28:55.60 ID:46gLIN8M
>>253
ほら、髪の毛をリアル()のように靡かせてあげなきゃw
あとは崩れたヒロイン()の顔も治してあげなきゃwww

余計変になっているんだけどなwwww
256通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:51:19.46 ID:I4h89suW
fukuda320:申しわけありませんが、制作陣には、フィギュアの情報は分かりません。商品に関しては、バンダイ系のホームページをご覧ください。
RT @yu***: 最近アスランのフィギュアが製造中のニュースを知ってるから。友達の多くはあのフィギュアを買うことにします。中国ではアスカガが大好きな人はたくさんいます。
私たちもカガリのフィギュアを心待ちにします。だからカガリのフィギュアは製造しますか。教えていただけませんか。
2012年6月10日0:20:04

fukuda320:内容的には近いこと言ってます(;^_^A
RT @ma***:恋愛経験値低いので急にフルなんてことしたことないですが…ホンマでっかTVで澤口先生が『男女の脳は80%違うので分かり合うのは無理です』っておっしゃってました。 恋愛って難しいですね(^_^;)
RT @fukuda320:『男はなぜ急に女にフラれるのか?』ttp://goo.gl/LS19Y…渡されました(;^_^Aちょっと興味深い。これからじっくりと読みます(;^_^A
2012年6月10日0:21:38

fukuda320:また、キャンギャルの応援頼まれるかも知れませんが、その時は宜しく。
RT @ko***:サンライズフェスのスケジュール見ました(ToT)オールナイトがアップ燃えてます!絶対に行きます!監督のトーク楽しみです(^o^)
2012年6月10日0:22:24

fukuda320: 帰宅です>^_^<来週の配信分ぎりぎりです(;^_^Aでも、それなりの上がりにはなると思いますので。…なにせ自分も完成品をまだ見てないので、断言がは…(;^_^A
2012年6月10日0:24:50

fukuda320:盾で殴ると破壞力大すね(;^_^Aあと傘は素敵です
RT @HL***:横から失礼いたします。盾をアスランが投てき武器に使ったのは凄いと思いました。あのタイミングで投げるとは…(>_<)
戦闘ではありませんが、カガリを雨に濡れないように盾をかざすところは、何だかMSを身近に感じられて、好きです!(^▽^)
RT @fukuda320:あと本当は盾をもっと上手く使えたら良かったのですが…。盾は立派な武器ですから。RT
RT @X1***:監督のご回答で、納得しました。本当の戦いでは、剣や銃等だけで戦うのは綺麗過ぎると思います。やはり、体全部を使うこともあるかと思います。
でも、正規の軍人でないキラがそのような戦い方(“ストライク”搭乗時)を多用したのは、興味深いです。
RT @fukuda320:『足なんて飾りです』と言われないように足技は多めです(;^_^A
RT @X1***: 今回の配信を拝見してみて、キラのキックやパンチ等の戦闘方法は、他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと改めて気付かされました。(・・;)
2012年6月10日0:26:56

fukuda320:ただいまです。多分火曜日に完成予定です>^_^<
RT @ny***:お帰りなさいです。お疲れ様です。監督も配信がどきどきですね
2012年6月10日0:28:41

fukuda320:そうですね。色々と片づけがありますが、自宅にいると思います>^_^<
RT @ma***:遅くまで、お疲れさまです。 明日はゆっくりできそうですか?
2012年6月10日0:40:43
257通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 01:51:21.07 ID:ShKPMZYb
>>222
地味にキラの目が死んでるところとか……
258通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 02:02:31.23 ID:/67vTaGc
>>250
プロットは出来ませんでしたがブロットなら出来ました、みたいなね
259通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 02:07:32.02 ID:???
>>222
30位の犬がさりげなくいるのに吹いたw
260通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 02:31:26.79 ID:???
252
水島(笑)
261通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 02:34:27.89 ID:???
>>209
仕事への変態ぶり、水島の自己投影・分身だったんやね
ハム先生
262通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 02:35:14.43 ID:1S07vbH9
今年ももうサンフェスの季節か

去年のサンフェスで一番爆笑したのは、SEED公開日の公式ツイッターの
「どうして僕たちはこんなところまで来てしまったのだろう・・・?」
の一言に尽きるなw

まあ、種の名台詞を適当にチョイスしただけなのかもしれないがw
263通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 04:10:19.68 ID:vcLkcKOa
>>262
×名台詞
○迷台詞
264通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 04:30:57.09 ID:???
>>227
「命令だけどいいよね?答えは聞いてない」
こうか
265通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 06:45:46.43 ID:0Au0sz1k
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん

ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
266通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 08:35:49.51 ID:k68Pgbx1
>多分火曜日に完成予定です>^_^<

そして配信は金曜日の夜
何かのミスでも発覚したら、「本日は予定を変更して〜」となる可能性大
…万が一種死リマスターもやるとなったら、マジで放送事故起こすな、これは
267通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 08:40:43.14 ID:bu/7zv4K
種死のリマスターもやるのかねぇ。
無印種は好きでも種死は絶対に許さないって人も少なくないのに。
268通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:00:53.07 ID:aQaxbBee
オリジナルのデータが水かかって台無しになったとか聞いた
種に水やりすぎて文字通り種死んじゃったのかね
269通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:08:14.01 ID:???
オリジナルはオリジナルでもオリジナルバンクデータの可能性が存在?
270通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:08:41.73 ID:RpJWfR1E
オリジナルはオリジナルでもオリジナルバンクデータの可能性が存在?
271通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:11:08.49 ID:Hi9iddD4
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu54360.jpg
種スタッフはAGEなんて眼中にねーってよ
272通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:35:06.37 ID:k68Pgbx1
そう言えば今日の夜はAGE再放送とリマス種だっけ
ダブルバレット回だからAGEは全部観るとして、種は先週観損ねたアバンパートだけでいいか
273通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:47:53.19 ID:lAyJoKfW
BS-11何故か種だけノイズ入りまくりw
274通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:49:06.33 ID:RpJWfR1E
>>273
それ貧乏リマスタで画像が拡大されて粗が目立ってるだけじゃね?
275通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:25:15.63 ID:DfKn9ZtL
>>265
サンダーボルトかっ!!
276通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:10:45.39 ID:qB5OJA6O
福田はたびたび「設定は森田に聞け」と言うけど、森田からフォローに入ってくれたことって皆無だよね
というか、アサルトシュラウドの件こそ森田に言えよ
277通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:15:47.95 ID:bYstheRc
森田ごときが何を言わんや
実に片腹痛し
278通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:35:45.25 ID:g9YVutjG
森田とかにもシカトされてたりしてw
『疫病神こっち来んな!』みたいな感じでさw
279通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:16:35.93 ID:qB5OJA6O
>>278
森田も週間ガンダムSEEDに苦しめられた一人だからな
280通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:24:22.33 ID:/67vTaGc
だが森田が褒められる人材ではないってのはヒゲですでに言われてたしなぁ
秀逸と言われるI.F.B.Dもお禿様がこういう事やるから適当に設定決めてよ、で丸投げした可能性もあるんだし
281通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:29:08.63 ID:+g9LlJzb
綺麗な核だっけ? CE世界ならまだしも髭の世界にはマッチしないな
282通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:39:54.26 ID:qvAZ7qtA
MSのビームサーベルで鍔迫り合いってなんで起こるの?
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/8633017.html
283通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:14:37.24 ID:1S07vbH9
そういや今までの歴代監督で
「ビームサーベルで鍔迫り合いはおかしい(キリッ」
とかほざいたのは、福田豚一人だけだな

おかしいも糞も、お前は本物のビームサーベル見たことあんのかと
所詮はアニメの設定にバカじゃねえのか?
284通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:19:32.82 ID:JFWQsZPQ
つーか森田は今年は、ラグランジェ2、亡国のアキト、宇宙兄弟、峰不二子の
4作品も参加してるから、いまさら福田なんかの相手してる暇ねえよ
285通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:28:07.75 ID:???
というかビームサーベルで鍔迫り合いが出来ない云々は
福田がドラグナーのリベンジやりたかったからなんだけどな
286通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:39:51.39 ID:???
そりゃ「アーマーシュナイダーはドラグナーでナイフ使えなかったリベンジ」だろ

もっともそんなくだらねえ理由で、作品私物化してんじゃねえよ、と
287通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:40:44.52 ID:olYNhh3T
ガスバーナーみたいにエネルギーを吹き出すのでもいいけど
その場合、シールドみたいな防御装備はその設定を踏まえて
理屈の通るものにしないと片手落ちだな。
例えばAGEノベル版のゴールドアローみたいに
全身からプラズマ吹き出してエネルギーを相殺するとかね。

ガスバーナー式なのに実体の盾で防げるとかどっち付かずだ
288通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 14:26:48.57 ID:1S07vbH9
ビームサーベルは固体じゃないからビームサーベル同士が鍔迫り合いするのがおかしい、ってなら
実体盾で止めた時だけサーベルが固体化する、ってのは確かに矛盾だな

福田は「他のガンダムのバカ監督どもと違って、頭がいいボク」みたいな設定や演出をやろうとすると
余計に頭の悪さを晒す所以だな
福田はバカなんだから、おとなしく他のガンダムの設定をパクるだけにしておきゃいいのに

NJの通信阻害の設定にしても、普通に地球にいるタリアと、プラントにいる議長がリアルタイム通信してたりさ
289通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 14:41:13.12 ID:/67vTaGc
千葉「『ビームサーベルはミラコロとか言う魔法の粉で何とかして一安心と思っていたら、今度はビームを切り払いされた』 何を言ってるのか(ry」
290通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 14:43:14.11 ID:???
>>286
そっちもだがビームサーベルもそうなのよ
291通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 14:58:17.80 ID:???
普通の監督は、何か新しい設定を「思いついた」場合、それを作品に盛り込んだら
どのような矛盾が発生するのか考えたうえで、採用する

しかし、福田の場合、ビームサーベルにしろPS装甲にしろニュートロンジャマーにしろ

「難しいことは森田さんに聞いてください>^_^<」

そして丸投げされた森田としても「この設定は採用できない」という結論が出た場合、
福田にその設定を取り下げてもらえるのかというと、そういうことはない
「なんとかできるようにしてくれ」と
292通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:01:22.55 ID:eoBSA5NW
他の作品からパクルしか考えてないアホだからしかたない
293通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:10:29.60 ID:vO2wKRhy
外伝が本編の矛盾を、どうにか説明つけてくれてるのに、その外伝を否定してるしね
負債のバカをフォローしてやってるのに
バカだと思われフォローされたことが嫌なのかよw
高山版を無視して、原作はTVアニメ本編だ!と主張
さらに、「自分の作品なのに他人のものを見るなんて」などと吐かす
これが私物化でなく何なんだ?
1stをなぞった、出来損ないの二次同人をアニメでやって、私物化しやがる
図々しいにも程がある
294通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:14:40.27 ID:LbL72Xlf
>>293
外伝で活躍するはずだった寅さんを本編で登場させちゃったり、
外伝でまだ出番のあったオーブの三人娘を殺したりとかな
イージス自爆でキラが生き残った理由を出した仕返しだったなら陰湿にもほどがある(本編だけだと何で生きてたか意味不明なのに)
295通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:15:02.63 ID:???
AGEの本編と外伝の二人三脚はすごいよな
AGE本編が尺の都合で描けない部分を、外伝で見事にフォローしてるし
296通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:24:11.73 ID:O3wM5Esy
磐梯「総集編!? 前もやったんじゃ…」
負債「残念だったなぁ、トリックだよ」
297通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:25:59.29 ID:???
豚「総集編は最初の20分だけなんだから許してよ」
298通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:39:06.81 ID:???
リニアガン・タンクとか言う変なのでバクゥを倒す理不尽なミッション作ったカス誰だよ
そんなシナリオ本編にねぇよカス
299通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:39:23.92 ID:1S07vbH9
>>295
外伝1話目を見たとき、コレ絶対、種外伝みたいな本編とは別物のストーリーだと思ってたものw

そっからほとんど別物として読んでたけど、まさかここでビシディアンやダークハウンドやらが関わってくるとはね
すっかり騙されたw
先週、アセムが言ってた秘宝ってのも、外伝の「EXA-DB」のことなんだろうし
300通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:56:55.41 ID:JFWQsZPQ
>>299
秘宝の正体が、AGEにおける最後の謎ってところだな
どうやら銀の杯条約以前に失われたオーバーテクノロジーみたいだけど

・軍事用途のデータが収められたデータベース
・その本来の使い方は非軍事目的らしい
・人類が平和を手にしたときの宝となる

AGEデバイスのブラックボックス部分にも関係あるのかね
301通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:04:57.10 ID:???
だって福田豚ははっきり

「SEEDは自分の作品なのに、他人が作った外伝とか見てもねぇ〜」

って他媒体とかまったくチェックする気すらないんだぜ
302通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:14:00.26 ID:???
このスレって水島を偉人のように言うけどさ
あいつ大したことないよなw
303通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:19:23.95 ID:g9YVutjG
福田さん自分の作品の設定すらろくに知らないじゃないですかーやだー!
304通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:22:47.21 ID:LbL72Xlf
>>303
負債の分身たるキララクのキャラ設定すら碌に把握してないんじゃねえの
305通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:23:52.44 ID:???
水島さん自分の作品の設定すらろくに知らないじゃないですかーやだー
306通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:28:58.06 ID:g9YVutjG
>>304
少なくとも『コーディは放射能に耐性がある』とか言う位には把握してないな…
そりゃ『宇宙の化け物』呼ばわりされるよコーディ…
307通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:34:33.61 ID:bYstheRc
負債の中ではエルフとかロボット生命体に近いんだろ。
人に似た形をしてるが、全くの異種と。
308通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:38:24.87 ID:k68Pgbx1
>>303
両澤はもちろん、森田すら設定知ってるかは怪しいぞ
先日配信されたリマス種の脚本が両澤と森田の連名だが、
この時点ではスカグラが「ストライカー装備可能な戦闘機」としてしか描写されてないのに、
「スカイグラスパーの支援により、地球上での"ストライクの運用"は、飛躍的に柔軟且つ、機動的なものとなった」
なんてセリフが紛れ込んでる
309通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:40:39.76 ID:bYstheRc
>>300
外伝にまだ触れて無いのだが、
やはりヴェイガンというかイゼルカント様が接待戦闘を指示してるのも
それと関係があるんだろうかねえ。

地球をヴェイガンの理想郷にするというのは表向きのこと。
地球側とドンパチし続けることで、秘宝をあぶり出し、入手することこそ本来の目的、と。
310通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:44:03.11 ID:bYstheRc
>>308
最初はそうなる予定だったんじゃねーのw
本編で大ウソになった、と。

種ではよくあること。
311通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:45:42.25 ID:g9YVutjG
>>308
また出版関係者が頭を抱えそうなマネを…
312通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:57:48.64 ID:???
アホなんだろうな
磐梯の意図も全く読めてないし

初代ガンダムの代わりになる、新しい基準となるガンダムをお願いします
って言われてなんで劣化したストーリーが出てくるんだよ
どんだけ豚はハッピーな頭してんだよ
313通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:10:00.89 ID:LbL72Xlf
>>312
というか正直序盤の展開もコロニー→宇宙→味方基地→大気圏突入という流れ以外共通点がなさげだが
なぞるにしても話のペースはめっちゃ遅いし
314通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:15:34.83 ID:g9YVutjG
>>313
人間ドラマ()とかやってたからでしょ…
女寝取ったり目ぇウルウルさせて見つめ合ってみたり、ロクなもんじゃ無かったが
315通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:22:31.67 ID:???
種世界のキャラって同じ人間にはとても見えないんだが
316通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:26:12.37 ID:???
刃上のビームか
OORがトランザム状態だとポンポン撃ってたな
素のOOだと溜めて撃ってたが
317通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:28:26.07 ID:Je/lRSn0
絵コンテ演出 池野昭二
10話で演出をしてる
影の入り方が凄かったなおい
318通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:29:28.89 ID:qB5OJA6O
ディーヴァは年長組が充実してるのう
一人なのにモップ2本用意してたオブライトさん…
319通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:30:49.49 ID:pwLszbxn
前回に引き続きシドの存在がいや増してきたな
320通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:30:59.59 ID:L/yie9c3
>>315
なにいってんだ、同じ人間に見えるじゃないかw(絵的な意味で)
321通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:32:35.84 ID:bYstheRc
オブライトさんの過去に何があったかを視聴者側が知ってるからこそ、
一層、感じるものがある良い見せ方じゃった・・・。

これが語らずとも察せられる、行間を読めるドラマというものだな。
負債が百回以上話数を与えられても1回も出来なかった事よ。
322通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:33:17.11 ID:h4/8cxKa
イゼルカント様がEXAーDBハッキングしてから天使の落日まで15年か…
フリット編ではヴェイガン側も実はまともな戦力無かったのも納得
323通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:34:15.31 ID:tap4258B
>>320
誰上手wwwwww
324通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:35:41.15 ID:KO2FVt9a
>>319
シド自体はもう破壊されてるだろうよ
まあ10年の歳月で新しい防衛システムが建造されている可能性はあるが
325通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:36:49.36 ID:eSjiCl+F
>>322
ヴェイガンMSの基礎は火星移民期のころにはもうできてたらしいけど
EXA-DBの恩恵で一気にブーストできた感じだな

しかし火星移民が銀の杯条約締結以前なんだから、そのまま過去の兵器データ持っててもおかしくないとも思う
326通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:38:28.62 ID:olYNhh3T
>>321
オブライトさん、あれからもずっと掃除は続けてたのかぁ。
なんか感じ入るものがあるな。

こういうのはなかなかイイ
327通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:39:17.54 ID:RpJWfR1E
>>325
移民だから持ってても作業用モビルスタンダードであるデスペラードの先祖くらいじゃないか?
328通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:43:34.42 ID:/67vTaGc
>>327
つまりちょっとイゼルカント様がやらかしてたら、でっぴーやその派生機がヴェイガン主力MSになっていたとでも…!?
329通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:43:42.84 ID:Je/lRSn0
「あれっきょう戦闘突入で終わり?」と思うぐらい頭に会話パート入れてきたが
18分で終えて戦闘やらせたな
動かすべきところをきっちり枚数配分してあるから安心だ
まさかの「>」型変化球ビーム
330通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:44:13.71 ID:k68Pgbx1
リアルタイムで観れる人たちはいいなあ…(´・ω・`)

>>325
ファーデーンのザラム・エウバの連中に流してたMSの設計図が、それだったりしそう
331通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:44:41.43 ID:???
ハス太に彼女いると知ってニャルクソ嫌いになった種アンチェ・・・
ババア消えろよまじで・・・
332通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:46:06.33 ID:bYstheRc
>>328
それじゃ地球に攻め込めないってw
だからこそEXA-DBの一部を利用したんだろうし。
333通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:46:23.65 ID:eSjiCl+F
>>329
あのビームカッター微妙に追尾してなかったか?
334通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:48:58.94 ID:Je/lRSn0
>>333 よけたら曲がって当たった
335通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:49:06.14 ID:bYstheRc
>>333
びゅーんと曲がってたな・・・
多分、なんかの力場とかの作用を使ってるんだろうけど
336通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:49:20.38 ID:KO2FVt9a
>>333
微妙にどころかもろに追尾してたじゃないか
337通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:49:46.38 ID:???
今日も艦長可愛かったわ

ビーム、ミサイル見てから回避ーとか叫んだり
指示してる後ろで私達は遅すぎたのでしょうかとかブツブツいってるのとは格が違うわ
338通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:51:13.53 ID:???
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
ルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろルーひー消えろ
339通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:52:20.10 ID:bYstheRc
来週爺ちゃんの活躍か。
でも多分、ガンダム鹵獲されるのな。で、ヴェイガンダム(仮)を作られるわけだ。

しかしゼハートの黄色い副官って、やっぱお姉さま受け狙ってるんですか?
大役任されたからって頬染めるなよw
340通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:52:33.36 ID:???
ババアがハス太に擦り寄るな
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
341通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:57:14.80 ID:olYNhh3T
じいちゃん、プライベートでのダメな人っぷりが加速してるな。
アビスだって心配してるからあえて苦言を呈したんだろうに。

切れ者としての知性は衰えてないが、思考は頑迷になる一方だな
年を取るってのはそういうものかもしれんが
342通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:57:30.31 ID:Je/lRSn0
ナッちゃんはなぜかわいらしい
必要なことしかしたがらないからかな
343通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:58:17.84 ID:pwLszbxn
>>324
あーすま、外伝タイトル的な意味で
344通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:58:40.14 ID:???
>>341
前に裏切ったシャナルアの件であんなこと言ってるから素直に認められないとか
345通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:59:57.35 ID:/67vTaGc
>>341
どこぞの赤いノースリーブでサングラスかけた人も言ってたな、新しい時代を作るのは老人では無いと
346通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:08:43.53 ID:???
死ねクサイジャク
打ち切りクソアニメニャルクソなんて興味ねえんだよ
ハスクソもテメエノホモネタだろがカスが
俺はミルヒを孕ミルヒしているのに夢中なんだよ
347通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:11:24.98 ID:???
撃ち切れニャルクソクソアニメ
ハスクソホモネタサイジャク爆死だな
犬日々´は神アニメ確定でダサクオー爆死
348通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:13:09.45 ID:???
犬日2期で草川降板が余程ショックだなぁwwwww
349通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:13:26.28 ID:OeYrqx2Y
ID出してなかったや

344ね
350通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:14:44.13 ID:???
349
はBBDだからNGね
351通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:16:59.04 ID:???
348
犬日々はそんな奴より都築先生がいるから最高なのも分からないのか種アンチは
萌えアニメニャルクソと違って超王道ファンタジーアニメ犬日々大勝利なんだよ
352通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:18:40.34 ID:???
AGEのドラマCDってどんな内容だったの?
353通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:19:04.54 ID:???
DOGDAYS イクサ無双
DOGDAYS覚醒
DOGDAYS フロニャルドの騎士
発売確定でダサクオー爆死
354通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:19:34.37 ID:???
352
フリット達がダサクオーに対する不満をぶっちゃけトークする話
355通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:34:59.50 ID:qB5OJA6O
アセムとキオには厳しいのにエミリーには気を使えるのな
356通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:38:07.95 ID:???
>>355
アセムにもちゃんと気を使ってたよ!

アセム(ないわー。Xラウンダー適性Dとかないわー)
フリット「適性ないのは残念だったけど、大丈夫!お前は私の息子だからきっとできるさ!」

フリットさんの気の使い方は、人の心に荒波を立てる効果の方が目立つだけだよ!!
357通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:38:30.45 ID:Kk2eYajG
おっと、だしわすれだしわすれ
358通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:44:26.02 ID:+g9LlJzb
>>357
良くも悪くも空気を読めてないんだよなぁ…
359通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:46:56.75 ID:KO2FVt9a
>>355
キオにも気を使ってるだろ
シャナルアの事があった手前アセムがもう簡単に日常に戻れないのはわかりきってるんだし、
そうやって突き放して割り切らせることによってショックを抑えさせようとしてたじゃないか
360通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:08:46.80 ID:qB5OJA6O
>>359
荒療治にもほどがある
361通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:13:54.13 ID:XSM4DzxW
>>358
あの人、間違いなくAGE世界最大の天才だからな
弱さに悩む人間の気持ちは理解できないんだろう
つくづく戦争は悲劇だ
362通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:15:40.89 ID:dZmBcLIb
親父が中二病絶賛発病中だしなぁ。
あの頃の親父はもう居ないとしか言えないよな。
363通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:22:26.72 ID:olYNhh3T
言葉には出したことないが「この愚民どもが!」
的苛立ちを抱えてそうなのは少年期から
一貫してるしねぇ。

戦争が無かったらどうなってたんだろうね。
エリートとして地球連邦の官僚とかになってたのかも。
364通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:25:04.18 ID:XWpMTXzN
禁書の映画が来年公開らしいけど
随分と前に制作発表された劇種はどうなってますか?
365通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:26:17.53 ID:XSM4DzxW
>>363
同然現在ほど出世してなかったろうがそっちのが幸せだったろうな
フリットが一技術者として平穏な人生を終わる道すら奪われたところからAGEは始まってるんだよな
366通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:26:28.23 ID:+g9LlJzb
>>364
福田「ガンダムはマイナー作品なんで(キリッ」
367通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:28:26.78 ID:P8AdHTE3
>>364
来年公開するよ
来年になっても来年公開するよっていうよ
つまりそういうことだよ
368通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:29:17.16 ID:Je/lRSn0
種ゲームの台詞がだんだんと
言葉になってない絶叫ばかりになってきたぞよ
369通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:30:51.71 ID:h4/8cxKa
けどフリットが意外と人間関係では不器用なのがいいよね
表向きはアセムが海賊として生きていた事をDISりながらも
妻のエミリーには生きてたことを伝えたいという矛盾が人間らしい
370通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:31:39.92 ID:I4h89suW
fukuda320:武器にも傘にもなるンですね(;^_^A。まさに使う人次第。
RT @H***:こんにちは!お返事をありがとうございます。ただ拳で殴るだけよりも、盾を使うと破壊力が増すのですね!
RT @fukuda320:盾で殴ると破壞力大すね(;^_^Aあと傘は素敵です
RT @HL***:横から失礼いたします。盾をアスランが投てき武器に使ったのは凄いと思いました。あのタイミングで投げるとは…(>_<)
戦闘ではありませんが、カガリを雨に濡れないように盾をかざすところは、何だかMSを身近に感じられて、好きです!(^▽^)
2012年6月10日19:15:07

fukuda320: 今日は19時30分からガンダムSEED25話のBS11での放送ですね>^_^<今日はリアルタイムで見れるかしら。
2012年6月10日19:16:35

fukuda320: 今日は降りそうで降らない天気でした(;^_^A残念。またバイクの洗車を躊躇ってしまった。
2012年6月10日19:17:38

fukuda320: 第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票
ttp://www.gundam.info/topic/7188
だそうです。名台詞というより好きな台詞と言うことなんだろうな。僕は『あんた…!、リマスターだからって、本気で直してないんでしょ!!』が、良いかな(;^_^A
2012年6月10日19:21:32

fukuda320: RT @gundam_info: お気に入りのセリフに熱き一票を!第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票受付スタート!
ttp://www.gundam.info/topic/7188
2012年6月10日19:21:48
371通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:36:09.37 ID:DQut/o3d
>>368
元々電波ポエムと絶叫と…ばっかりだったじゃないかw
372通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:39:07.75 ID:XWpMTXzN
>>370
あのバカ、武装神姫の時も発売前に
「ウリは本気じゃないニダ!ウリは本気じゃないニダ!アフィイイイイイイイイイイイッ(ビクンビクン」みたいな事言ってただろ
展開中の商品に制作側が手抜き宣言するとか
営業妨害みたいなもんだぞ
373通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:41:32.58 ID:k68Pgbx1
BS11の種で、観逃したアバンパートを補完してきたんだが…
AAを背後から見たカットで、AAから出る煙が揺れすらせずに完全に止まってたような
374通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:48:33.18 ID:OeYrqx2Y
アバンパートは意外にも使いまわし多いのな
375通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:50:45.09 ID:pwLszbxn
>>369
アセムのことはヴェイガンと戦う同志だと思っていた、キオにもそうあって欲しいと望んでいる
だからヴェイガンと戦う使命を棄てた(としか今は思えない)アセムは許せない
でもエミリーにとってはアセムは一人の息子でしかなくて、そんな使命なんか関係なくて
比類なく頭がいいから判ってるんだろうけど頑なで潔癖過ぎて容認出来ないんだろうね
376通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:56:46.25 ID:+g9LlJzb
>>372
アフィィィィ(ryはやめろw
377通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:58:51.39 ID:h4/8cxKa
>>375
ある意味自己矛盾こそ人間らしさでもあるからな
刹那も夢の中でのマリナの「もう戦わなくてもいい」という言葉に心揺り動かされてるし

それに比べたら炭素人間の准将殿の人間性失われっぷりはなぁwwww
378ハルバートン:2012/06/10(日) 19:59:13.53 ID:???
劇種の公開をせねばならん。他のアニメは次々と新しい作品を投入してくるのだぞ、.
なのに、爆死アニメ監督で役にも立たんことばかりに予算を注ぎ込むバカな水黒は…!.
映画でどれほど爆死したかを数字でしか知らん!
379通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:00:44.14 ID:i5Dw6MJD
>>363
ドラマCDでのフリットとアセムの会話の中で
フリットは自分について行けない人間に対しては「愚鈍な連中だ、と切り捨ててきた」とはっきり言ってた
時系列的にはエミリーと結婚する前からソレなので、後はお察しくださいということなんだろうな

ついでに28話時点でのアセムの階級は少尉で確定
あと、MSクラブの仲間だったシャーウィーが弁護士の卵、マシルがMS開発に携わるという設定が追加された
380通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:01:20.71 ID:/p/P7wYV
>>369
そのエミリーに伝えるつもりだがどうすればいいと言った相手がアビス隊長で……だが家庭の事情に首を突っ込むなとも言った

この辺の聞いて欲しいのと深入りしないで欲しいのとがごちゃ混ぜになってるのもなんだか人間らしいというか……
381ハルバートン:2012/06/10(日) 20:05:44.05 ID:???
覚醒と3DSを買えるように予約していたのがバレテキャンセルされて頭を掴まれ壁に何dんぶつけられた種アンチ乙
良い年の大人が号泣とかイケヌオマオー
382通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:06:45.94 ID:fCudnKgY
>>380
まだ見れてないけど、じーちゃん頭ん中ぐっちゃになってんだなw
艦長がなんかアドバイスすると面白そうだけど、事情が事情だし無理かなー
383通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:08:58.41 ID:/p/P7wYV
>>377
オーブ軍の准将()殿は種割れしたから人間性失ってしまってるんだよ
大丈夫!320元監督のお墨付きだよ!!
384通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:15:02.50 ID:XWpMTXzN
>>376
\アフィイイイイイイイッ! /
 . ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ,/\___/ヽ、
    /   320   \ 
    | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
    |  ⌒..⌒  :::::::|
(V) |.  (\_/)  ::::| (V)
m つ\ |'|\__/  :/(  m
    / Uー‐--‐―´\ 
385通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:15:43.24 ID:XSM4DzxW
>>374
バンクを極力そうと気づかせないように使おうとしているところに職人魂を感じる
種は手抜きにしか見えない
386通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:17:20.81 ID:k68Pgbx1
>>385
宇宙空間でもグゥルの上でも、全く同じ動きでライフルを連結させるディアッカ
…何かもう、あれはあれで職人技(ライフル連結職人)に見えてきたw
387通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:17:32.68 ID:XSM4DzxW
>>379
いつも本当に補完が丁寧だな
それぞれのキャラの細かい所まで気を配っていないとそうはいかない
388通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:20:58.80 ID:Je/lRSn0
>>382 「アセムお前かー!」から取り乱しっぷりが出てるね

ドラマCDシナリオのほうは木村暢だったかな。
389通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:21:04.10 ID:I4h89suW
fukuda320: オーブのモルゲンレーテ地下施設は殆どGEAR本部(;^_^A
RT @sn***:監督、お時間ですが、25話何か小ネタがあればひとつお願いします!
2012年6月10日19:37:55

fukuda320: どうでしょう?
RT @06***:第一回ということは第ニ回もあるんですかね(・・?)
RT @fukuda320: 第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票
ttp://www.gundam.info/topic/7188
だそうです。名台詞というより好きな台詞と言うことなんだろうな。僕は『あんた…!、リマスターだからって、本気で直してないんでしょ!!』が、良いかな(;^_^A
2012年6月10日19:59:03

fukuda320: そうなんですね。あまり詳しくなくて申し訳ない
RT @io***: そう言えば、SEEDと電童ってスパロボで共演してませんよね。
2012年6月10日19:59:39

fukuda320: 歩きって、地味な割に画力も枚数もかかるので大変ですよね。特にメカの動きは
RT @as***:今日のガンダムSEED、ガンダムの歩いているところ感動でした。カガリちゃんは今日も可愛かったです。
2012年6月10日20:03:56

fukuda320: 『MX』はみました>^_^<かなり面白かったです。
RT @QU***: 直接の福田作品ではありませんが、機甲戦記ドラグナーとは「MX」で共演してますね、電童は
2012年6月10日20:08:26

fukuda320: さあ、食事をします>^_^<
2012年6月10日20:08:56
390通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:22:43.75 ID:h4/8cxKa
>>387
取捨選択が上手いんだよ
ドッズライフルも「粒子を螺旋状に加速って何だよ?」というツッコミがある上で
本来の「ライフル」という意味でクスリとさせて絵で撃ち込まれたガフランが捻られてる描写があるからこそ
ドッズライフルが従来のビームガンとは威力が上と納得させられる
391通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:23:28.72 ID:k68Pgbx1
>fukuda320: 『MX』はみました>^_^<かなり面白かったです。

…「みました」? ニコ辺りでプレイ動画でも見て済ましたのか?
392ラ・ウル・狂うぜ:2012/06/10(日) 20:27:42.56 ID:???
393通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:11:03.15 ID:???
>>385
違うよ、手を抜かずにやってあれしかできなかったんだ
なにせターンAの背景まで丸パクだからな
394通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:14:21.61 ID:???
負債が関わらなければ、新規カットでいくらでもつくれることは悪夢回で証明されているしな
395通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:23:07.31 ID:BGqXWjaE
運命vsストフリの決戦もスタッフが無断で準備してたって噂があったけど、実際どうだったんだろうな。
悪夢の時にスタッフが勝手に作った戦闘シーンが好評だったんで福田がヘソを曲げたから
シンVSキラの決戦はなくなったとか何とか。
396通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:29:47.03 ID:Xia8pGXl
最近いろいろ見ててわかったことだが
ただ作るだけなら1週間で30分もののロボは作れるみたいだな
(1週間前に作画打ち合わせ、という段階からスタート)
低予算もので時折そんなことが起こってた。もちろん上がってきたものは悲惨なことになってる
397通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:30:35.76 ID:dZmBcLIb
へそを曲げたもあるだろうけどさ
キラの口撃がシンに利きそうじゃ無いしな、結局レイ相手にしないと勝てないかと
398通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:39:15.45 ID:LDg8GXtg
>>397
あの場合シンがキラキュンと闘っても同じだと思う
嫁によるレイのキャラレイプを見るに
399通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:02:38.84 ID:7R4MqxtR
アナザーガンダムはファンネルではなくビットと呼ぶのがお約束なのかな?
400通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:04:26.90 ID:+g9LlJzb
そんな事はないんじゃないか
401通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:10:07.74 ID:u8ouFGrr
ファング「…」
402通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:19:10.66 ID:BGqXWjaE
GとXと00のトレミー組がビット
Wはオールレンジ兵器無しかな?
∀はブラディ・シージだったか
種がドラグーン
00のCBトレミー組以外はファング

やっぱりビットが多いな。
403通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:24:13.36 ID:???
まぁドラグーンよりはオールレンジ兵器の名前としてピンと来やすいのは間違いない
404通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:27:46.91 ID:XSM4DzxW
プラネイトディフェンサー「え?」
405通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:36:21.19 ID:+WTzczgz
>>404
お前は防御専門だろうが
406通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:38:52.59 ID:Ne5JZ7wc
プラネイトディフェンサーは大気圏内でも使えて厄介だったな
407通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:39:47.96 ID:qB5OJA6O
キラはシンにリベンジする機会をもらえず、レイもデュランダルもタリアも死なせることになる
ムウはレイの眼中にない
アスランは結局シンを叩き伏せただけ
ラクスは蚊帳の外で、カガリはリタイア

よう、お前ら…満足か?こんな最終話で
408通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:44:18.95 ID:???
>>406
プラネットなんたらはVガンのタイヤシールド?みたいな絶望感あるよね
射撃ほぼ無効化って戦いたくない
409通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:44:21.01 ID:???
GジェネFのプラネイトディフェンサーはチート級。
サイコミュ系以外の射撃は全部弾いちゃう!
410通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:45:12.89 ID:+g9LlJzb
>>406
いやぁ ビルゴの大軍は恐怖でしたね
411通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:48:38.32 ID:1YP3RIGm
>>407
俺はやだね・・・
何だよあの消化試合よりたちの悪い最終回は・・・
412通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:49:22.86 ID:???

601 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:46:12.86 ID:???
描写や説明が少ないからキラ達が目的もなく暴れた挙げ句結果的に正義の味方になってマンセーされてると思ってる奴多いだろうな。

602 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:10:03.39 ID:???
まあ普通に読み取れてるやつもいっぱいいるから
単純にアホか叩き目的のどっちかだろ
ネットだと後者が多いが
補完されないと理解できないアホってマジでいるからな…

603 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:33:47.34 ID:???
種死になってもキラが人気ナンバーワンで揺るがない時点で
理解してる奴のほうが多数派なんじゃね

種スレ、リマスター始まってから調子に乗ってるな
各々勝手な脳内補完ばっかだから、すぐに内ゲバで荒れるくせによく言う
413通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:54:32.21 ID:???
>>410
防御力もさることながら火力も異様に高かったからな
414通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:55:32.11 ID:u8ouFGrr
まあまあ、彼等など今や10000程度しかいな上に
仲間を増やす貴重なチャンスのリマスター期間を
他作品disりで費やす愚かな泡沫勢力ではありませんか。

監督公認のマイナー作品信者でもあるわけたし
こちらが寛大な心で接してあげるべきw
415通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:56:31.13 ID:qWXCZGuw
>>412
どこのスレかは知らんが
およそ2時間でたった3レスしか無いスレってだけでお察しだな
狂信者専用か自演だろうよ
416通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:57:36.90 ID:DQut/o3d
>>411
俺はあそこまで行くと逆に『もうどんな終わり方でもいいから早く声優さん達を解放してやってくれ…』と思うんだが
あの負債が関わる以上悪くはなっても良くなる事はありえないんだし、ならいっそ傷が浅い内にって感じかな
417通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:04:17.81 ID:Ne5JZ7wc
>>416
そういやラジオで言ってたがタリアの人はオンエア碌に見てなかったらしいな
当然か、収録の時あの糞脚本と何時間も延々と向き合わないといけないんだから
418通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:08:56.95 ID:DQut/o3d
>>417
ラジ種で〜すの小山さん回で言ってたね
収録の時、絵に色なしが当たり前だったからタリアの服が白い事をあの時まで知らなかったそうな…
419通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:09:11.62 ID:???
何年も声優やってるプロですら理解不能といってるのに
俺たちは理解している!!って種厨はホント痛すぎるよな
420通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:12:12.22 ID:Ne5JZ7wc
>>418
他のアニメでも作画作業が遅れてコンテや線画で収録するのは珍しいことじゃないけど
服の色すら知らなかったって事はキャラの設定画すら見せてなかったんだろうな
そういった資料は普通事前に渡しとくもんなのに
421通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:15:52.43 ID:+g9LlJzb
>>413
矛盾コンビのいい所取りだもんな

平成ガンダムのW・X・00辺りは量産機の怖さを体感出来るね
422通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:17:43.30 ID:DQut/o3d
>>420
スタッフもそこまで手が回らなかったんでしょ
放送事故回避だけで精一杯でさ…

たまに余裕持って作業しても『ちょっと思いついたんだけどさ〜w』で潰されるわけで…
423通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:22:58.03 ID:XWpMTXzN
>>420
キャストが本放送すら見るのが嫌なほどって
どんだけ嫌われてるのか…
424通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:27:19.78 ID:I4h89suW
>>421
Vも量産機は脅威を感じたよ
ゾロアットがなかなか強い

しかしそもそもV1自体が量産機だった
425通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:30:28.25 ID:u8ouFGrr
種死って不幸な作品だよね。
声優も絵師も会社もスポンサーも小売も
お金の絡む関係者は誰も得をしなかった。

得をしたのは種厨と監督夫妻のみ。
426通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:32:23.81 ID:pwLszbxn
先のプロットもわからない
もらった台本には意味不明な単語と感嘆符の羅列
スタジオに入ると声を当てるべき映像がない
どういう演技をしたらいいか判らなくなるこんな絶望的状況で
他人の話を聞かない、具体的な話の出来ない大カントク様がドヤ顔で演技指導をして下さる

これの何を以ていい思い出に変換出来るというのか?
427通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:33:22.84 ID:XWpMTXzN
>>426
収録後も声優陣を拘束してたんだっけ?
428通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:34:26.06 ID:DfKn9ZtL
せめて台本の上がりさえ早ければ、話はともかくとして、
絵だけは工夫の余地があったのにな。
429通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:38:38.31 ID:u8ouFGrr
>>428
どこで誰が何と戦うかだけでも決めてくれたら
ヌルヌル動く凝った戦闘も作れただろうにねぇ。

最高クラスの人員揃いだったんだし
430通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:39:55.69 ID:Ne5JZ7wc
台本が遅れると作画の作業全て拘束するからな
だからドラマパートは回想まみれで引き伸ばし戦闘シーンはロクに動かずバンクとトレスまみれの酷い出来
431通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:41:10.67 ID:XWpMTXzN
嫁に黒田の1/100でも手の早さがあれば…
432通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:55:58.59 ID:pwLszbxn
>>427
らしいね
演出参加作品10本程度のキャリアを誇る大カントク様の演劇論を滔々とお聞かせ頂けたそうで
433通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:08:41.45 ID:FwaCSkjR
御禿の真似事のつもりなんだろうけど種の配役はテンプレっぽいような…
434通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:34:45.08 ID:6cmOMBgB
「無能のくせに年功序列で肩書きだけはついてるから
 みんな仕方なく話を聞いてるけど内心では蔑んでて
 その事に全然気がついてない痛いオヤジ上司」の典型すぎる行為…
435通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:47:40.64 ID:???
>>431
スピード以前だろ
時間をかけ捲ってあの状態
時間が増えたところでキモイ昼ドラ展開のオンパレードになるだけ
436通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:20:43.52 ID:o/QYx16a
>>431
黒田のスピードでも福田が潰すから無駄
脚本関わってないリマスターの惨状から目を背けるな
437通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:32:26.79 ID:/fuRjA6r
>>431
まずは最低限の人間性を手に入れる所からだな
438通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:32:42.65 ID:Ux2w9R0J
fukuda320:違いますが、重田作画です。
RT @TE***:増税首相より、実際にウズミ様のような指導者が今の日本にいてくれればと思いました。モルゲンレーテに入るストライクのアップのシーンは新規ですか??
RT @fukuda320:今日は19時30分からガンダムSEED25話のBS11での放送ですね>^_^<今日はリアルタイムで見れるかしら。
2012年6月11日0:27:21

fukuda320:ようやく雨が降ってきた。窓閉めるんで、エアコン始動です>^_^<
2012年6月11日0:31:17

fukuda320:暑いのは大の苦手です(;^_^A
RT @ny***:今日はこちらはふってないです。雨降ると蒸し暑いですよね(T_T)
2012年6月11日0:41:04

fukuda320:確かに。僕も子供の頃は快適でないと寝れませんでした。体温が高いからなのでしょうかね?
RT @ny***:私も得意じゃないですが、まだ耐えれますが・・・、子どもが耐えれないですね。寝苦しいと寝てくれません
2012年6月11日0:43:59

fukuda320: 誤解がないように言っておくと『あんた…!、リマスターだからって、本気で直してないんでしょ!!』は僕が言ったんじゃないです(;^_^A
重田さんの自虐ネタ。重田さんは楽しい人です>^_^<
2012年6月11日0:46:10

fukuda320: スタッフで直しのカット選定をしているときに言った台詞です。直しのカットに関してのジョークも飛び交うので、この打ち合わせは面白いですよ>^_^<
RT @su***:では今回の「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」の監督賞を重田さんに…(笑)
2012年6月11日1:02:18

fukuda320: 仕事には妥協がないですよ。人のに関しても自分のに関しても。厳しい人でもあります
RT @Pr***:重田さんってそんな方なんですね(笑) ちょっと意外です。
でもリマスター本編を見る限り、その自虐ネタに反して僕は細かい所までとても頑張っていらっしゃるように思います。この先も期待してます。
2012年6月11日1:06:50

fukuda320: そう言ってもらえると嬉しいです>^_^<
RT @yo***:重田さんって面白い方ですね!SEEDは自分が中1の頃にやっており、今回のリマスター化で久々に見ているのですが。こんなに良い作品だったんだなとしみじみ…。
当時より大人になった事で人物の心情がより理解でき、SEEDの奥深さをあらためて感じております。
2012年6月11日1:08:23

fukuda320: よく自分の意見と反対の意見も聞かないと世界が狭まる。とか言われるけど、経験上そうでもない。反対の意見に影響される事は少ない。
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時だけど、そういう思考は反対者の中には居ない、…事が多かった(;^_^A
2012年6月11日1:21:51

fukuda320: 皆、厳しい人ですよ。収録できたら面白いと皆で言ってるだけど、多分伏せ字とピー音の連続かと(;^_^A
RT @St***: その打ち合わせ 見てみたいです☆監督も重田さんも視聴者により良い物を…という点では共通したストイックさをお持ちではないですか?
2012年6月11日1:23:19

fukuda320: 自分も良かったです
RT @ma***: 今日はクルーゼ隊長を演じる関俊彦さんのお誕生日ですね! クルーゼ隊長の声が関さんで本当に良かったです(*´∇`*)
2012年6月11日1:23:43

fukuda320: そろそろ寝ます>^_^<お休みなさい。
2012年6月11日1:25:02
439通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:47:04.35 ID:???
fukuda320: よく自分の意見と反対の意見も聞かないと世界が狭まる。とか言われるけど、経験上そうでもない。反対の意見に影響される事は少ない。
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時だけど、そういう思考は反対者の中には居ない、…事が多かった(;^_^A
2012年6月11日1:21:51

他人の批判は許さないけど、
自分の頭の中にない事は簡単に鵜呑みにするノータリンです
ということか
440通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 03:19:47.28 ID:0Vy+d3R4
福田とイチャついてる奴
絶対に頭悪いだろ
種厨とか以前の問題だろ
ウズミなんぞに任せたら完全に積むわ
種は半島でウケてるらしいし
正体はアッチ系の奴か?
そしてそんな連中に祭りあげられ有頂天でドヤ顔の福田
俺は悪い夢でもみてるのか?
441通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 07:18:36.96 ID:bZk5sxNd
類は友を呼ぶ

バカはどこにでもいる。それが調子づき悪目立ちするようになってしまったのが、
昨今のメディア発達の負の面ともいえるな。
442通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 07:33:19.10 ID:???
種の最悪なところは新しい基準として作られるはずだったのに
新しい物が何もないところだろ
放送順がOOかAGEの後だったら話題にもならない超駄作
443通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 07:38:28.13 ID:s4XLTktl
>>440
>種は半島でウケてるらしいし
あー種は海外で受けてるってそう言う事だったのか
444通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 07:42:24.86 ID:bZk5sxNd
大監督の大嫌いな中国本土でもそこそこ受けたそうな。

まあ、なんですね。オタとしてのレベルがまだまだ低い文化の土地柄の方が受けるようだよ。
日本でもライトオタどもが一時、蝗みたいに群がったし。
445通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:09:21.95 ID:jzTF5kZ7
ライトオタに向けた商売が悪いとは思わないが
まさに「ガンダムでやる必要がない」な

宇宙人を出したり自己進化システムだすよりも
ずっとしてはいけないことだった。
446通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:17:33.15 ID:???
中国でウケるの?
中国の思想では親は木、子は枝葉、子は親を産めないから子が親のタメに死ぬのは当たり前という思考だから
ウズミがカガリのために国費でシコシコアカツキ作ってるとかは意味不明な部分なんじゃないかな

というかそもそもオーブとかキラの戦争ダメ的な思考は日本以外で受け入れられるの?
仮に人気があったとしてもそれは明らかにシナリオ関係なしの絵的な人気だと思う
447通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:22:33.93 ID:???
>>445
それは常々思ってた、SEEDとデスティニーだけはガンダムである必要が全くない
別にポケモンでもメダロットでもなんでもいいレベル、生身でやってても問題ない
どのガンダムでも言えることだけど自分はガンダム作品は人が戦争を通して成長や変化していく作品だと思ってる
448通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:42:51.37 ID:FwaCSkjR
>>442
種・種死がコケなきゃそのふたつは存在しないんじゃないかな
449通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:46:54.59 ID:115UpLGM
>>448
AGEは別枠だぞ
450通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:48:22.74 ID:FwaCSkjR
>>449
そうだったわ 間違えた
451通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:57:19.05 ID:vSXZUiQg
>>449
AGEも同じだろ
そもそも種がコケてなければ、ゲーム企画の依頼をするにしても「CE世界を舞台に」の前提注文があるだろうし
452通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:07:41.95 ID:???
>>446
種が海外で受けるのは力さえあれば何をしてもいいし外道な行為も正義になるって所じゃね?w
戦争が身近で力が正義だと思うような文化ならもしかしたら共感出来るのか?
俺には無理だが
453通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:17:04.31 ID:jPf8xgsI
>>451
種の話が無えCE世界なら恐らく今のAGEの舞台とも大して変わらねえよ
そもそもどういった物になっていたか想像も付かねえが
454通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:17:45.06 ID:i3DRvQeL
>>451
オリジナルやりたいからこそ日野に声掛かったわけでさ
CEモノのゲームならバンナムと子飼いで適当に勝手に作るだろうさ
455通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:23:27.06 ID:vSXZUiQg
>>454
第2の宇宙世紀として商売するつもりだったCEが軌道に乗ってたら、そもそもオリジナル自体やろうとはしないでしょ
456通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:24:53.39 ID:???
CEなんて無理だなやっぱり
今でも外伝が作られ続けてる0079とは大違いだわ
膨らませる要素が何もない
最初から最後まで福田というミートボールが坂道を横や後ろを全く振り替えらずに下り続けた作品
そして下りきった先は精神と時の部屋のような何もない空間ですよ
予算も名誉も何もない空間

未だに劇場版復活を信じて工作し続けてる角川マジコズミックイライラwwwww
457通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:44:56.12 ID:???
>>456
学園物と変わらない程、閉じた世界で話進めるからな。
いくら外伝とかで世界広げようとしても、それに見向きもしないのが負債だし。
458通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:52:21.40 ID:xPTRytL7
正直AGEの世界観のほうが第2の宇宙世紀になりそうだよな
459通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 10:03:36.48 ID:8rhtuFc3
>>458
だってCE世界はNJが…
あの設定を矛盾した種、種死がある限り、CE世界を活かした作品はやりにくいw
外伝、スタゲはどうにかやったけど、TV本編の矛盾を説明したから
だが、それをTV本編が否定したり外伝と連携してないから、そこで矛盾も生じた
発展しようがないよ
CE世界のその後、何年か経った話をやろうにも、福田や嫁はごちゃごちゃ言うだろうし
それならAGEや00のアニメでは描かれていない部分から派生させるか、またオリジナルでアナザーやった方がいい
CE世界でやるなら自分にやらせろ、と福田は言うだろう
他の監督だって悪評がついた種、種死のCE世界をやりたいと思わないでしょ
それこそ「負債が一切口出しをしない」を条件にするだろ
460通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 10:21:56.41 ID:???
キラとラクスが生きてる間は何が起こってもフリーダム敵を倒して
おわりだからな
さらに致命的なのはキャラクターに全く魅力がないところ
前者は外伝としてならサイ、カズイ、ミリアリア等キラ学友陣だけで三人いる、種と種死の間に何をしてたか
とか考えられる気もするけど、ハッキリ言って全く興味が湧かない
1年戦争の後のカイ・シデンは外伝があってジャーナリストになってる
ミリアリアにはなんでジャーナリストになったかなんて興味が湧かない
富野がカミーユが復活後どうなったかを記者に聞かれまくって、笑いながら「ギュネイにでも殺されたんじゃない?」なんて言ってたけど
種にはその後が気になるキャラクターなんかいないんだよ、全員死んでるかラクスの手下になるしか無いんだから
461通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 10:29:27.54 ID:o/QYx16a
これは…BBDか
462通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 12:42:17.21 ID:4CTmmE+8
サイバーや電童は元々他人が土台を作ったところへ、福田豚と嫁は後から来て
乗っ取った形だから、土台がしっかりしてた分、上に変な箱物建ててもまだなんとかなったんだよ

でも、種は土台の部分から負債の指揮で作ったもんだから、もう土台の部分から欠陥だらけ


サンライズとバンダイはこんなものを、宇宙世紀シリーズに代わる新シリーズにしようとしてたんだから
当時のサンライズとバンダイはよっぽど認識甘かったとしか…
463通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 12:46:43.05 ID:ayX6LOn5
>>462
いやぁ、中国建築業界もびっくりなくらいのやっつけ仕事でしたね
ただ彼らと違って速度も無ければ安さも無いけど

…え、あれで本気? またまたご冗談を(棒)
464通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 13:09:27.93 ID:nbuJeGR1
fukuda320: おはようございます>^_^<本日はスタジオからの呼び出し待ち。
465通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 14:16:31.02 ID:0ApGBbNV
スタジオスタッフの意訳「邪魔だから呼ぶまで来るな」
466通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:00:54.25 ID:Fu3jFJev
未完成納品やらかしてるのにその余裕は一体…
467通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:05:16.74 ID:qR02h1x3
320<リ、リリリリリッ、リマスターは本気じゃないアフィイイイイイイッ(ビチャビチャビチャ
468通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:08:15.44 ID:???
>>456
そうだな、カズイのアレが戦乱期の終結ではなく小休止という設定にして事実上100年も殺し合い続けもはや戦争にオチをつけることができなくなった未来を描くというやり方でもいいだろう
プレント側は例の機械で人間(コーディ)を生み出す事と大量生産に成功し「管理者層」「兵士層」「労働者層」としてコーディネートされた人材をつくり、あたかもアリの巣のような社会を構築し
地球側もプラントの勢力に対抗するため非人道的(ボトムズ的)な社会を構築し互いにディストピアという舞台装置の中で主人公がこれはおかしいと足掻き、戦い、苦しむ様を描くのはどうかな
一応CEの設定として使える
469通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:09:17.78 ID:???
お前ら必至だなw
470通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:41:51.01 ID:CQVcF29h
ワロス
471通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:46:29.98 ID:???
ステラきもくねw
16にもなってネオネオうっさすぎ
お前は保護者が必要な歳じゃねーだろカスがw
472通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:57:28.75 ID:qR02h1x3
     〆⌒ ミ
    ('ι゜Д@)アフィィイイイ〜ッ
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

妖怪つぶやきじじぃ
473通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:57:54.12 ID:IosTr/cm
>>468
カズイの老弱死は元々CEの物語が10年続ける為の設定みたいだが、後は御察し下さい
474通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 16:02:18.92 ID:ayX6LOn5
>>473
種死の後CEがどうなったかをAAで説明するとこんな感じです、って事しか残らなかったな

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_从_人__/し、_
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ラクス様に逆らう奴は消毒だぁ〜!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~ラハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,ク''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,シ'~ ズV ヽニニニ二、-'{ ラ )__;;;;/ 
475通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 16:15:42.64 ID:FwaCSkjR
>>472
やめんかいw
476通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 17:30:23.84 ID:lA1OvHUf
>>446
そりゃ伝統的儒教的考え方はそうだが、
今の中国でアニメ見れる余裕がある層は、良くも悪くもそういうのから距離をおく
金持ちっていうか成金世代な上、
一人っ子政策で小皇帝って言葉が出来ても久しいわけだから、
そんな単純馬鹿な思考一色のわけがない。

日本も高度経済成長前と後じゃ価値観はガラリと変わっただろ。
どこの国でも似たようなことはある。

というか中国は今でも法治主義とは厳密には言い難く、
お上等による人治主義的傾向が非常に強い。
つまり、コネや縁戚が時に非常に重要になるわけだ。

そちらからすれば、縁故・血縁主義がまかりとおる種の世界観は彼等にとって
共感しやすいのかも、って見方もできる。
477通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 17:34:41.43 ID:4CTmmE+8
監督が呼び出し待ち、てw

前日納品しなけりゃならないほどスケジュール遅れてるんだから
監督が家でゴロゴロしていていいわけねえだろw

いくら福田でも、画面の上下をカットする仕事くらいならできるだろ
478通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 17:35:36.86 ID:lA1OvHUf
>>458
各編の空白を埋めることもできるし、
本編の前に延々と続いてたコロニー戦争とかのおいしそうなネタもあるしな。
479通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 17:42:08.46 ID:0ApGBbNV
>>477
スタッフ「やっべえええ!作業終わんねえええええ!!」
320「――あ。ちょっと思い付いたんだけどさあ」
スタッフ「そんなの盛り込んでる暇ないです!配信まであと一週間ないんですよ!?作業進めて!」
320「……わかったよ」
(しばらく経って)
320「――あ。ちょっと思い付いたんだk」
スタッフ「余裕ないって言ったでしょ!黙って作業して下さいよ!」
320「……」
(更にしばらく経って)
320「ちょっt」
スタッフ「だから黙れって言ってんでしょうが!むしろ帰ってください!そして明日からは呼ばれるまで来るな!」

こんな感じだと推測してみる
480通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 17:50:59.32 ID:/daDnSGZ
さすがの磐梯も1年も期間を与えてこのざまとは予想も出来なかったに違いない
481通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 17:55:08.27 ID:lA1OvHUf
>>479
盟友重田を除く人間(特にヨネーク)とかは
内心そんな状態かもしれんが、
表立って福田にそう言ったりはしないのだろう。

適当に妄言を受け流して、「今日はありがとうございました。明日は休んでください」とかと言って終わりじゃないの。
あの心が狭く、無駄にプライドが高い福田が、そんな態度を「スタッフ風情」にとられたら、
ブチきれ&ネチネチと呟きで恨み節をのたまい続けるに違いないからな。
(しかし、そうはなっていないわけで)


そもそも、この期におよんで、尚も悪評高い福田と共同作業していい、という連中は
福田がどういう奴で、それにどう対処すればいいかを解ってる&耐えられるやつだけだろうよ。
482通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:03:42.26 ID:???
この辺が、実力が認められて監督やってる山口と、実力もないのに吉井のコネだけで監督になっちゃった福田の差だな

監督は基本的に手足となる部下に指示を出すブレインだけど、監督自身も手足としてのスキルは充分積んできてるから
こういう場合、やれる仕事はいくらでもあるはずだけど、福田の場合、現場で一番何も出来ない
能力的には新人スタッフ同然で(映像チェックすら見落としだらけで使い物になんない)
現場スタッフとしてはマジで「いない方がマシ」という存在
483通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:17:26.21 ID:4CTmmE+8
ヨネーク(くっ…、平井さんと重田さんは非常勤、峯岸Pはアニメーターじゃねぇ)
ヨネーク(となると、あと呼べる人間は…)

福田「>^^<」

ヨネーク(だ…ダメだ…、1000の作業速度が1001になったって納期に間に合いやしねえ
    いや、下手すっと今より遅くなるんじゃねえか?)
484通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:19:37.95 ID:ZrvyfKdb
>>478
千葉(智)「空白埋めならまかせろー」
485通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:24:14.98 ID:8rhtuFc3
>>484
呼んでないから
座ってろ
486通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:35:23.18 ID:FwaCSkjR
ヽ(゚∀゚)/<困ってるようですね米山さん
487通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:36:39.51 ID:giDnAi8+
>>484 「兵頭司令官補佐、よろしいでしょうか」
「入れ」
「司令官補佐、外伝用レイザーウェアが出来上がりました」

「公式外伝の執筆を任されたのです。すっかり報告が遅れてしまいましたが」

♪ズンタッタ ズンタッタ ズンタッタ タタタータ♪
488通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:45:29.20 ID:JY2hY7K0
>>486
お前は帰れwwwwwwwww


いや、残れ
489通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:47:23.19 ID:giDnAi8+
>>486 原画の人数がいないのにコンテマン投入すると
現場を殺すだけじゃい、変態1号w

次回「奪われるガンダム」
脚本 兵頭一歩
絵コンテ/演出 南康宏/加瀬充子
作画監督 牧孝雄/進藤ケンイチ

ひさびさ加瀬充子
490通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:49:03.56 ID:giDnAi8+
ごめん演出絵コンテの順番逆だった
加瀬さんがコンテ
491通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:51:38.20 ID:qR02h1x3
>>479
320「あ、あの…アフィィイ…」
スタッフ「おう320パン買ってこいや」
492通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:00:54.18 ID:lA1OvHUf
加瀬さん、ガンダム監督の経験もあるような方なのに、又参加してくれるのか
逆を言えば、頼もしいぜ

ほんと、どっかの元監督も見習・・・わなくていいのか。
他所様が迷惑するだけだから、
493通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:02:49.93 ID:p7lPdwoA
水島がAGEに投入されたらどうなるんだろう…
494通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:04:01.24 ID:qR02h1x3
>>493
水島が倒れるわw
495通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:04:20.56 ID:qdjJoDrB
>>493
ヽ(゚∀゚)/<コンテカクヨー
この手の手合いが暴走する
496通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:06:04.70 ID:giDnAi8+
>>493 意外と「借りてきた猫」みたいに
中間管理と原画に徹するかしらw

意外にと言っては失礼だが、AGEは「なんでもあり」の空気を序盤から作ったのがここで効いてきた
497通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:07:36.22 ID:???
福田がAGEに投入されたらどうなるんだろうwww
498通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:10:22.43 ID:p7lPdwoA
>>497
現場崩壊するだろ
499通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:12:01.46 ID:???
>>497
ガンダムが見栄を切ったポーズばかりを切って戦闘がバンクだらけになります。
ポーズを決めてビームを撃てばダナジンさんが爆発して終わります。
500通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:33:48.02 ID:s4XLTktl
山口さんが豚の扱いを軽く流して終わりな気もするんだが
もう会いたくもないと思うけどさ

少なくとも福田なら昨日のオブさんで不必要に回想入れまくってきそう
501通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:41:39.49 ID:Cs3OtX++
山口「(負債に対して)なんでこんな事をッ!
    またギリギリまで遅らせたいのかッ!
    あんたたちはーッ!」
502通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:45:22.80 ID:IosTr/cm
水島導入:変なの(誉め言葉)がいっぱい出てくる

福田導入:サンドバッグ


バ改変されそう…
503通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:56:22.25 ID:4CTmmE+8
加瀬さんて、福田と仲良いんじゃなかったっけ?

まだAGEが放映する半年も前に、福田が
「今日スタジオ行ったら、加瀬さんがAGEのコンテ描いてて、色々聞いてきたw」
ってはしゃいでたし
504通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:56:36.26 ID:115UpLGM
>>502
バ改変したら負けなのにねw
505通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:00:04.88 ID:L10x/Cq4
救世主→進化する→馬小屋の→じいちゃんの
と来て今度は奪われる…か

今までの伝統だとAGE−「2」が奪われると思ってたんだが、なんだか違うみたいだねw
506通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:00:44.92 ID:???
福田「週休5日で、気分が向いたときだけスタジオワークに行き、
  仕事は映像チェックのみ、スタッフは俺の言うことに絶対服従、
  日野と兵頭クビにして両澤起用させるという条件で、
  月収70万くれるなら、AGEの監督してやってもいい」
507通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:05:58.96 ID:4CTmmE+8
>>505
しかしここまで先の展開のネタバレが外部に漏れてこないとか
AGE現場の情報統制は凄まじいな

種なんて今ぐらいの時期にはもう、最終話までの大体のあらすじがほぼネタバレしてたのに

まあシリーズ構成の両澤自らが腐女子友達に教えてしまったのが漏洩元というのだから
決して種スタッフが悪い訳じゃないけどさw
508通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:08:26.46 ID:fnUvPBaM
模型情報誌に割りと先までのあらすじが掲載されたりしてるよ
509通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:11:07.86 ID:qR02h1x3
あの運命VS閣下のイラストは…
510通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:11:38.40 ID:4CTmmE+8
模型やトライエイジ関連の設定はしょうがないだろうな
同時展開の販促やるために、製作側から情報提供しなきゃいけないし
511通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:13:47.15 ID:???
今のところ39話までのあらすじが公開されてるな。
ツッコミどころ満載で困るヤツだが。

38話「逃亡者キオ」
イゼルカントは、ガンダムの解析を進めるため、キオから情報を聞き出そうとする。
しかし、キオは情報提供の条件として、火星圏に蔓延する病気の薬を要求する。

39話「新世界の扉」
意外な人物の助けにより、セカンドムーンを脱出したキオ。
しかし、そこのヴェイガンの新たなるMSが立ちはだかるのだった。火星圏の実情を知り心を揺らすキオに……
512通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:14:13.11 ID:giDnAi8+
一ヶ月先までのあらすじ公開はしょうがないわ
アニメ雑誌にメシのたねぐらいやらんと
513通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:15:31.86 ID:O4wZSIwl
種死の時の情報規制はすごかったよね、ラストのネタバレなんてほとんどなかった













だって直前まで出来上がってなかったから
514通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:16:23.00 ID:PCnjV+td
模型誌にしたって大したバレは出てないしな
フリットが最後まで生き残るのか死ぬのか、って情報すら未だにわからない

種なんて死亡キャラに関しては100%の精度で三ヶ月以上前にはバレが流出しまくってたのだから恐ろしいw
515通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:19:11.08 ID:???
00のコーラさんの生死に関するネタバレはかなりぎりぎりまでこなかったな。
516通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:20:35.63 ID:4CTmmE+8
情報誌のは別にスタッフが漏洩したわけではないし、情報提供は義務だから
スタッフのプロ意識の無さから漏洩した種のバレとは話が全然違うしな
517通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:23:45.26 ID:???
でもMSの情報だけは漏れまくる……

根本的にデザインがダサイから漏れる意味がないけど。
518通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:24:16.80 ID:???
ニコルとトール死亡とか、確か砂漠の虎が登場する辺りでもうネタバレされてたよな
519通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:26:17.69 ID:giDnAi8+
HJだと、こないだ放送された「呪われし秘宝」というサブタイトルが
「メッセージカプセル」になってた
このあたりの仮題から本題に変わる過程もアニメの楽しみだ
520通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:27:51.57 ID:fxbYD2EX
>>513
ワロタw
521通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:29:32.24 ID:FwaCSkjR
>>516
何をトチ狂ったら同人仲間に放送中のアニメの情報をリークするんだろうか
522通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:29:32.93 ID:???
あのぎりぎりのタイミングで総集編ぶち込んだアニメなんて前代未聞だったよな。
523通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:30:11.20 ID:???
>>515
たとえどんな媒体でコーラ死亡の情報が流れようと、やつは最後には絶対に生き残る!!
それがコーラサワーという男だと俺は信じている
そしてそう思っている者は他にもいるはず
524通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:30:47.16 ID:???
確かに種死は両澤の脚本が遅すぎて、決定稿が中々上がらないから
声優すら嘘つかれまくりだったもんなw

石田「監督が、君はアレックスで1クールくらい引っ張るからね、
   って言ってたのに二話で速攻で正体バレた」
525通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:32:14.77 ID:???
種時代に普通に顔出ししてたうえに種死でも顔出ししてて正体隠しも糞もないよね。>アスラン
526通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:32:27.74 ID:fxbYD2EX
>>522
Wも監督交代の現場混乱で2回位総集編したけど
種みたいに作品崩壊はしなかったな
527通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:34:21.93 ID:???
種時代も二話連続で総集編されたときは頭がおかしくなるかと思ったわ。
528通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:35:39.13 ID:???
種なんかと比較したら、きっちり劇場版やったWに対して失礼すぎる
529通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:45:22.43 ID:???
なのねんは00界の英雄
530通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:49:25.48 ID:???
ガオガイガーもバンクや総集編多かったし、ラストバトル前でまた総集編いれたりしたが
やはり種なんかと比べるのは失礼だな
531通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:50:12.81 ID:???
Wも相当の低予算強いられたみたいだし、金に糸目は付けない種種死とは状況違うだろうしな

多分、Wは上が相当無茶な低予算組んだ結果、「こんな額でアニメ作れるか!」と池田が匙投げたところ
代打で来た、錬金術師の異名を持つ高松がホントにその低予算で何とかしてしまったため
上も「なんだ、この額でもガンダムやれるんじゃん」と味を占めた結果、
翌年のXは600万という常軌を逸した額にまで下げられた可能性は高い
532通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:52:00.68 ID:???
あげく放送時間を冷遇されて打ち切り……
ひでえ話だ。
533通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:57:29.11 ID:4CTmmE+8
種1クール分の予算で、Xは一年放映できる上に、映画作れるくらいの
お釣りまで来てしまうのか…
534通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:58:35.26 ID:Rgq1dt6z
ID忘れにご用心
535通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:10:49.24 ID:PCnjV+td
種は最初からそれ単体では元が取れなくてもいいくらいの法外な予算投入した企画だもの
種単体では赤字になっても、これが1stガンダムみたいに今後数十年シリーズ化していく金のなる木になるなら
10億20億の先行投資くらい安いもんだし
536通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:13:25.10 ID:+HuleC5v
ところが実際には・・・
何ともひどい話である。
537通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:15:24.42 ID:zTPAHdm3
実際の話、種リマスターってどうなんよ?って感じなんだが
今更種見る気にはならない…
538通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:16:37.02 ID:4CTmmE+8
種死終わった後もしつこくMSV出しまくってたのは
ちょっとでも負債を取り返そうとしたんかな
539通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:17:24.05 ID:4CTmmE+8
>>573
テンプレに画像まとめあるよ
540通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:21:21.60 ID:KkkyUV4x
>>538
種死後のMSVもASTRAYも本来なら劇種までの繋ぎのための引き延ばしだったのに
何時まで経っても、放映されないから止めるに止められ(ry
541通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:22:12.44 ID:Ux2w9R0J
fukuda320: スタジオ作業中。28話の追い込み。流石に今日はかかりそうだ^^;
2012年6月11日20:46:52 Twitter for iPad
542通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:24:12.10 ID:jzTF5kZ7
>>535
その年の売上くらいしか誇るものが無い産廃が出来て
さらにその産廃に居座って他作品を貶すくせに金は出さない
自称ファンが出来るとか、想定外すぎる結末だな
543通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:27:14.17 ID:sLu7LV7n
現種厨って種なかったらどうなってたんだろうな?
ただのキチガイになってたんだろうか
544通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:30:27.81 ID:giDnAi8+
>>543 ブランド看板がやつらを引き寄せたが、本質は
他作品にいる痛いやつに似通ってる
いろんな作品に分散してたかもしれん
545通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:31:13.86 ID:FwaCSkjR
遅かれ早かれ基地外になってたんじゃないか
546通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:31:38.85 ID:???
まー種ごときに10年もマンセーできるってある意味すごいと思う。
547通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:36:51.17 ID:jzTF5kZ7
種がなければ、ワンピかナルトあたりを絶対視して
10週打ちきり漫画を煽る人にでもなってんじゃね。
548通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:38:50.42 ID:zTPAHdm3
>>539
画像見れなかったが(見れなくて良かったのか)、何か大体想像出来るのが怖いな
貧乏ビスタって時点でテンションダウンするわ

しかし種厨っていうのは元からキチガイなのか、種見てからキチガイ化したのか
個人的には元々キチガイの素質がある奴があれで目覚めたような気がするけど
549通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:28:33.15 ID:jzTF5kZ7
監督自らもマジキチだから、同類を引き寄せる力も強烈だな。
320並みにイタイ監督ってそうそういないし
550通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:30:18.04 ID:20BiLXRn
マジキチの320に変質者扱いされる無職30近いヒキニートとかどんだけミジメなキチガイ略してミジキチなんだろうな。
551通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:34:27.07 ID:FwaCSkjR
そいつなら今自治に駆け込んで脳内リセットしてるよ
552通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:38:50.61 ID:vm4lXtmG
人の本質が露わになる発狂アニメ、それが種。キチガイテストには事欠かないな
553通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:41:13.69 ID:???
某、邪神アニメのスレで暴れてるぞ。
ガンダムの恥さらしだな。
554通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:43:05.28 ID:20BiLXRn
自傷種博士()はガノタですらない、ただのキチガイだろ
555通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:46:43.80 ID:20BiLXRn
糞クリア目標にムネオグラスパーで変態仮面シグー撃墜とかあったな
556通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:47:01.71 ID:20BiLXRn
誤爆した
557通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:57:20.00 ID:JY2hY7K0
豚沸いてんの?
558通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:00:58.23 ID:???
vsスレなのに日野、山口、AGEの話題が皆無な件
559通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:05:01.40 ID:EqeEy4Xw
自治と山往復して荒らしてるよ
ここや処断にもちょっかい出して無視されてるけどさw
560通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:07:34.98 ID:FwaCSkjR
奥様にコナミ法務部を敵に回したし近い将来物理的に爆死するだろうな
561通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:23:09.39 ID:???
リア消リア厨なんて、一番ネットや本に騙されやすい時期に
ガンダムブームと種に当たっちゃったのは
種厨とはいえ、同情するが

もういい加減いい歳なんだから、踊らされた事くらい気付こうやとも思う
562通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:28:17.67 ID:???
気付いた奴多いから当時と比べてこんなに勢いなくなったんだろ
今残ってるのは正真正銘の馬鹿ばっか
何聞いても答えになって返ってこないし、同じ事ばっか繰り返すし
まさに言葉が通じない
563通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:30:37.36 ID:???
気づくところか「これで俺たちも叩ける!」ってAGE叩いてるじゃん
564通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:34:00.71 ID:zTPAHdm3
殆どの連中は確かに離れていった。にわかっていうのはそういうもんだし
が、残った連中の濃さや痛さがな…半端ないんだよ…
565通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:37:14.87 ID:jzTF5kZ7
にわかって言うと悪いことのように聞こえるが
種みたいな狂った作品からさっさと離れるのは
むしろ良い判断だろ。

実際、長く心酔してる奴はマジキチばかりじゃないか。
やら管とかケとかウリーとかさ
566通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:37:56.37 ID:+HuleC5v
IDID
因みに>>560はどういう事なんだ?
コナミが負債の夫婦ゲンカのとばっちりを受けたのか
はたまた両澤がコナミにケンカを売ったのか?
567通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:39:32.03 ID:o/QYx16a
離れただなんだって何の話だ
568通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:40:18.74 ID:p7lPdwoA
>>566
鬼女を敵に回したって事だろ
569通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:40:45.43 ID:+9EoEakv
>>566
ケのことだよ。
570通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:42:35.75 ID:0ApGBbNV
>>566
種狂信者の一匹が、企業の公式Twitterに成り済まして(本物はそもそも存在してない)
色々な作品をdisってたらしい
571通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:47:00.27 ID:jzTF5kZ7
>>566
奥様
→320の痛い呟きが既女で取り上げられた時に
擁護?として「ミルヒイイ(ry」を既女板でやった
それ以降、320ではなく腐れ豚単独でスレがたって絶賛追跡中
(この時奥様方の発案でケというあだ名がついた)

コナミ
→サウンドリンクの公式Twitterを装って
遊戯王ゼアルが打ち切りという噂を捏造
こちらは上の件もあって追跡していた奥様とTCG板の有志によりコナミへ通報済みらしい
572通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:00:34.71 ID:4kuPFZOv
>>571
全く関係ないが……
何故かサウンドリンクのことSEGAが知っていたりする

SEGA社員非広報個人ツイッターにて
気を付けないとね〜いろいろ怖いから

だって
573通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:07:22.73 ID:yzZk/5RI
fukuda320: 帰宅(;^_^Aあとは明日の午前中に電話で指示を連絡。スタッフはまた朝まで頑張ってます…。みんな体、壊すなよ。
2012年6月11日23:50:44

fukuda320: 自宅の椅子を壊してしまった(;^_^A。痩せないといかんなぁ…(;^_^A
2012年6月11日23:51:44

fukuda320: 人は大抵どっちかが欠けてますからね(;^_^A
RT @X1***: 台詞で思い出しましたが、ラクスの『思いだけでも、力だけでも…』の台詞がエントリーされていなかったのが残念でした。あの台詞は、心にしみます。(^-^)
2012年6月11日23:54:56

fukuda320:結構、椅子破壊してますから(;^_^A
RT @ny***: え!!!それは老朽化では・・・・?
2012年6月11日23:59:27

fukuda320: 関さんの演技力を買いました
RT @ro***: 加賀さんからのクルーゼというのはまるで違う人物を演じることになったと思いますが、監督の中で二者に何か通じるものがあったのでしょうか?
その流れに関わらず、人物に対し適切な演技ができるということなのでしょうか。
2012年6月12日0:01:05

fukuda320:大丈夫です(;^_^A…ばきっ、て音がしてキャスターが割れました。
RT @St***:監督。お帰りなさいまし☆え…壊れた…監督はお身体大丈夫ですか?(>_<)
2012年6月12日0:01:46
574通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:11:57.92 ID:GxZuOC+z
>fukuda320: 自宅の椅子を壊してしまった(;^_^A。痩せないといかんなぁ…(;^_^A
>fukuda320:結構、椅子破壊してますから(;^_^A

信者は便器クラッシャー、教祖は椅子クラッシャー…
何なんだコイツら…クローンかカーボンか?w
575通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:12:44.63 ID:/r8uWaGf
>>573
修羅場でも平然と帰るのは相変わらずか
なんのための監督?
576通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:13:25.80 ID:4Rgmpw2K
あんたの所為でみんな体壊しそうなんですけど、320さん
何で他人事のように言ってるんだ?

…というか、椅子を破壊するほど太ってるのか?
それとも座り方が悪いのか?
577通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:13:57.36 ID:I7DQnH1d
>>574
『類は友を呼ぶ』を地でいってるぜ
578通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:14:54.39 ID:hm6C6M5T
ヨネークさん始めリマス種スタッフ陣は
本当にこんな生活(徹夜続き)を強いられてるのね…
579鳥監 ◆ChNQ9TtFrc :2012/06/12(火) 00:15:29.29 ID:UCG+CdT8
>>574
魂の親子だと思うよ
糞森と豚はさ…
580通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:16:14.46 ID:UMpPqE9g
ばきって音が鳴るような壊し方って相当だな
てか、よく平然と帰ってこれるよな。こんな上司嫌だ
581通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:18:07.30 ID:6RpgaFkg
320「もう締め切り近いから、皆頑張ってね。あ、俺は帰るから」

こんなノリで現場の責任者がいなくなったら、普通に殺したくなるな…
582通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:19:23.45 ID:/r8uWaGf
>>580
上が帰らないと下も帰れないという場合もあるけど、この場合は関係ないね
583通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:25:50.10 ID:yzZk/5RI
fukuda320:寿命を早めてしまったようです(;^_^A
RT @St***:監督。 監督がご無事で何より(^O^) キャスターは監督のせいじゃなく椅子の寿命…だと思いますf^_^;
2012年6月12日0:14:28

fukuda320: なるほどです
RT @Sh**: 今回の人気投票には24話までの名台詞しか出ていないので、私みたいなテレビで見ている(ネットより遅れている)人に合わせてくれていると思ってます。
(本放送時に生まれてない子たちも見ているわけですから)
2012年6月12日0:15:03
584通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:26:58.28 ID:GxZuOC+z
>>581
居ない方がマシな野郎とはいえ、流石にその態度はムカつくな…
585通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:29:00.22 ID:6RpgaFkg
>(本放送時に生まれてない子たちも見ているわけですから)

そんな子たちが、旧版よりSAN値を刺激するようになった歌姫の御尊顔()や、
旧版より強調された未成年の濡れ場モドキを見せられてるのか…
586通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:31:26.27 ID:Ft24mfnY
信者「ラクスの『思いだけでも、力だけでも…』の台詞が……」
320「人は大抵どっちかが欠けてますからね」(ドヤァ

「偉くなりたい、チヤホヤされたい」という思いばっかり強くて
実力が皆無な人間の口から出ると真実味がありますね!
587通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:35:10.76 ID:???
思いだけでも力だけでもとか言ってる本人が力で全て捩じ伏せてるっていうのは皮肉ですか
588通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:52:59.72 ID:EFuT4hNX
ラクシズの「思い」が最後まで明らかにされないのは何の冗談だったんだろうな。
589通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:56:12.63 ID:4+3RbtdG
『想いだけでも……力だけでも……ダメなので値下げしました』

という某量販店のPOPを思いだした俺は悪くねぇ!悪くねぇ!
590通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:00:57.71 ID:yzZk/5RI
fukuda320:取りありず、自分で修理してみます(;^_^A
RT @St***:監督。 そんな事無いです!でも自宅作業に困りますね〜(-"-;)次の椅子を早急に用意しないと…。
2012年6月12日0:25:25

fukuda320: それは怖いです(;^_^A
RT @UrufEniacl: 座った時でよかったですね。踏み台にしたときバキッだと大惨事に(^^;)
2012年6月12日0:38:03



経験者が語ってるwwwwwwwww
591通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:02:09.09 ID:6RpgaFkg
>>589
当時拾った画像が手元に残ってたw

ttp://pc.gban.jp/img/42774.jpg
592通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:12:01.94 ID:4+3RbtdG
>>591
画像残ってたのかw
よくやった、PG閣下の翼ポキリする権利をやろう

このPOP、いろんな意味で秀逸だと思うんだww
593通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:19:09.38 ID:???
>>591
「想いだけでも力だけでも・・・・・
 駄目なので、値下げしました」


去年のサンフェスの「どうして僕たちはこんなところまで来てしまったのだろう」といい
種の名セリフ使ったネタは、神ネタが多いなw
594通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:36:59.08 ID:8yibejdl
>>576
市販品の椅子を普通に座ってるだけで何度も破壊するって、どんだけ豚なんだよw
595通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:43:57.28 ID:???
ろくに仕事もせずTwitterばかりして食っちゃ寝してるんじゃね?福田だし
そりゃ太るに決まってる
596通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:51:52.98 ID:UMpPqE9g
椅子とかそうそう壊れないだろ、普通は
それなのに結構壊すだとぉ?
他スタッフの邪魔しに行かなくていいから運動しろ
597通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:52:43.75 ID:Hn/mDEei
fukuda320: 帰宅(;^_^Aあとは明日の午前中に電話で指示を連絡。スタッフはまた朝まで頑張ってます…。みんな体、壊すなよ。


誰 の せ い で 徹 夜 し て る と 思 っ て ん だ よ

何が「体壊すなよ」だよ、米村さんは福田ぶん殴っていいよ
598通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:56:39.90 ID:???
カロリー溜め込むばっかで、消費しねえもんなw
599通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:02:08.30 ID:yzZk/5RI
320はカロリーを溜めている

コマンド?
600通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:04:57.80 ID:/r8uWaGf
水島は10キロ痩せたんだっけ?
同じ監督でも差が出るものだな
601通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:35:41.56 ID:???
福田が家にいる時間と、水島が会社にいる時間がほぼ一緒じゃねw
602通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:37:59.18 ID:3HTVfdkf
鏡面存在かよ
603通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 05:03:29.34 ID:Mbd7ImEl
>>591
これさ値下げだけに目を奪われがちだけど
地味に「在庫なくなるまで」ってのが笑えるよね
在庫抱えきれないから処分したいと言ってるようなもんだしw
604通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 05:45:04.67 ID:/r8uWaGf
>>599
 ためる
 にげる
 にげる
 にげる
605通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 06:34:16.57 ID:GxZuOC+z
>>604
ためる
ねだる
つぶやく
にげる

じゃね?w
606通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 07:41:14.40 ID:hm6C6M5T
>>588
嫁的には行間で察しろという事なんだろうが…

常識的に考えると、どさくさ紛れの世界征服が
真の狙いだったとしか判断できないから困る
607通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 08:25:39.51 ID:???
福田、また逃げてるね。逃げてばっかだね、お前は
608通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 09:15:33.03 ID:/r8uWaGf
福田「現場にいなかったんだから俺は悪くない!」
609通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 09:32:13.63 ID:???
>>605
3ターンためて爆発自分ダメージですねわかります
610通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:10:16.75 ID:nys+1Psv
昨日からレスちょくちょく跳んでるな
IDくらいだそうぜ
611通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:29:04.66 ID:???
水島にとって上に立つ偉い人の仕事ってのは
座って刹那なら・・・とか言って他人に委ねるだけの仕事らしいな
責任者のスメラギがあれじゃ水島の監督としての仕事もどんなものかわかっちゃうw
612通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:31:09.62 ID:???
「頼むわよロックオン」
「刹那なら・・・」

これが艦長ですか 命令せず他人任せw
水島はブライトやマリューの式を100回見てこいよ
613通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:53:20.72 ID:???
マリューなんて乳揺らししか取り柄無い色ボケ女じゃないですか、やだーー
614通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:00:23.52 ID:kAeP8JLZ
参謀ライフル塗りますか それとも閣下ライフル塗りますか
615通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:07:28.13 ID:N4wpTcmA
参謀のあれも極悪仕様だったなw
616通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:09:20.15 ID:???
GNソードって緑色に光ってるはずなのにHGどころかMGでも無塗装だよな・・・
617通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:11:14.05 ID:???
色分けできてない
ケチってる
しかもあの光り方は明らかにクリアだから塗装でどうにかなるもんでもないし
エクシア外道すぎw
618通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:15:28.79 ID:???
00は外伝のせいでさらに本編キャラが無能になってるのがな
外伝なけりゃ西暦は総じて無能ですで済んだのにねw
619通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:15:55.92 ID:7nt4BheJ
>>615
大将軍「その点俺や将軍のライフルはモデラーに優しいZE」
620通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:18:39.15 ID:UMpPqE9g
山スレ辺りでボコボコにされたんですか、この人?
逃げ出すのは320と同じなんだよな
種厨って320のカーボンか何かなのか
621通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:28:45.02 ID:4+3RbtdG
>>620
VSトレイのカーボン達なら良くも悪くもコピー元に引きずられてはいるが自分の考えで行動するんだぜ……
つまりそれ以下の存在にしかならんよ
あとここで劇団ぼっちやってる奴は種厨にすら邪魔者扱い受けた過去があるんだぜww
622通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:41:39.02 ID:RELo2Vzi
ガルドスしとこうぜ?
構う価値も無いだろ、こんなゴミ屑
623通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:42:55.50 ID:kAeP8JLZ
>>621
種厨に煙たがれるとかよっぽどじゃねぇかww
624通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:47:10.68 ID:e42nfi7O
もともと種厨は内ゲバばかりするけどな
625通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 12:26:46.60 ID:xmaW9Vhw
今日は家から電話で指示する仕事とか言ってるけど、
福田のお仕事って、電話越しで済むようなお仕事なのか?
626通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 12:32:21.79 ID:e42nfi7O
>>625
320「天気悪いから休む後はヨ・ロ・シ・ク!」
これが真実だろ
腰抜けで見栄っ張りの320が精一杯カッコつけてるんだよ
627通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 12:46:34.13 ID:RELo2Vzi
この間なんか雨の『予感』がする、と言って自宅待機()だったからな…
その結果が総集編なのに納品ギリギリだしマジ救えねぇ…
628通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 13:20:22.81 ID:MbrI0DTS
きっと福田はエスパーなんだよ
雨の日にバイク乗ったら、不幸と踊っちまう未来が見えてるに違いない(棒)

そういや最近バイクの話しないな、飽きたか?
629通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 13:22:49.94 ID:oedy+Sfw
fukuda320: おはようございます>^_^<今日は寒いですね。つい2〜3日前は暑かったのに…。梅雨ってこんなに寒かったっけかねー。

fukuda320: エアコンも入れてました(;^_^A
RT @x_***:監督、扇風機使ってましたもんね(^_^;)笑
630通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 13:31:29.49 ID:RELo2Vzi
>>628
おっぱい党員「不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったぜ…」
631通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 13:36:53.45 ID:???
>>611-612
ですよねー、福田カントク()
632通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 13:37:48.91 ID:???
エクシア・ダブルオー・ケルディム「塗るか俺たちの山を崩すか選べ」
633通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 13:51:42.76 ID:???
水島(笑
634通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 14:31:13.02 ID:???
>>611>>612>>614-619>>632>>633
ツイッターだけでなく2ちゃんまでやってるヒマがあるなら、現場に顔を出すくらいしたらどうですか、監督?
635通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 14:51:23.01 ID:kAeP8JLZ
>>630
!?
636通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:29:14.60 ID:???
刹那フラッグ「俺…一応主人公機なのにHGが出ないんだぜ…?」
ダブルエックス「俺もだ…orz」

ストライクフリーダム「主人公機でキット化しないとかよっぽどアニメが不人気だったんですね
あ?俺?HG MG 1/100 PG 1/60で発売してますさーせんwwwwwwww」
637通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:32:47.50 ID:???
フリーダム「兄さん、1/1、コレシリーズをお忘れなくちなみに僕はRGでも出てます」
ストライクフリーダム「そうだったな、あまりにも商品数が多くてつい忘れてしまう」

刹那フラッグ「どうせ俺たちなんて・・・」
ダブルエックス「HGですら発売してもらえないダサクアニメの主人公機さ・・・」
638通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:35:49.10 ID:ZpKDoh8B
>>630
あなたリアルにヤバかったじゃないですか!
本当に奇跡的な回復に驚きましたよ
639通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:39:50.47 ID:/r8uWaGf
アナザーでキット化された数、一番多いのはストライクだが次点はエクシア
640通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:40:38.79 ID:???
ストライクフリーダム「流石弟 RGが好調だな」
フリーダム「いえいえ 兄さんのPGには及びませんって」

クアンタ「・・・」
レッドフレーム「クアンタお前PGで出してもらえないんだってなw」
ブルーフレーム「外伝の俺たちでもPGで発売したのになw19年ぶりの新作映画ってなんだったの?」
ゼロカス「総集編映画の俺でさえPGだぞ?」
641通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:43:20.91 ID:???
>>639
アストレイ「え?」
642通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:44:49.66 ID:???
主人公機はPGで出ない
刹那フラッグはHGで出ない
本当に劇00ってヒットしたの?
643通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:51:05.26 ID:???
ようするに腐れブタの妄言か
644通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:55:48.55 ID:RELo2Vzi
まぁ、バイクって憧れではあるけど事故るとマジで命に関わるからね…
信者の便器クラッシャーに続き椅子クラッシャーとして覚醒した元監督()も気を付けて頂かないとw

巻き込まれる方はたまったもんじゃないし…
645通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:56:35.60 ID:kAeP8JLZ
ストフリと呼べる出来のガンプラはMGしかない訳だけど
646通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 15:58:23.55 ID:???
HGは救いがない。
1/100は外見はちょっとましだがやはりゴミ。
ピカフリもでかいだけのゴミ。
MGでまともなキット。
期待されたPGは糞でかい癖に恐ろしく手抜きのダメキット。

ぶっちゃけ、PGは00ライザーとストフリでジャンルにとどめ刺された感すらある。
647通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:00:58.16 ID:???
主力はHGとMGだろ
648通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:02:42.05 ID:T7CuC82o
MGも閣下の中では比較的いいだけであって
フレーム割れに定評がある塗装派には駄キットだがね
649通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:17:15.64 ID:???
盗撮の証拠出せよ
高橋信也
650通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:17:44.16 ID:RELo2Vzi
>>648
山でもMG閣下だけは別格扱いだったけど、そっちも欠陥あったのか…
651通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:18:53.90 ID:4+3RbtdG
また劇団ぼっちやってるようだなw



>>645
アレンジされすぎてて別の意味でコレジャナイロボでもあるがぁぁ!>MGストフリ
ピカフリこと1/60は光る邪神像……
PGはカトキリファインの割りにビミョーになった上で発売前に羽が折れる欠陥バレそして『想いだけでも……力だけでも……駄目なので値下げしました』
ロボ魂はウェブ限定の光の翼つけたらなんか精神攻撃かます使徒アラエルにシルエットががが

奴はネタの神に愛されてしまったのだよ……
652通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:20:11.23 ID:???
653通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:21:41.25 ID:???
盗撮の証拠出せよ
高橋信也
654通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:22:56.66 ID:RELo2Vzi
奥様方の現地調査が始まったからファビョってるんでしょwww
どうせ逃げられやしないのにね…
655通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:25:15.59 ID:4+3RbtdG
>>650
欠陥というよりはABSフレーム持ち共通の弱点だな

金粉も入ってるから余計に脆いと言われている
656通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:28:15.89 ID:T7CuC82o
>>650
そもそもプロモデラーから模型誌で配色が雑とダメ出しされたキットだからね
山スレ住人には申し訳ないが生まれた事自体が間違ってたとしか
657通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:34:55.46 ID:RELo2Vzi
そんなのでも出来が良いって言ってくれるんなら山スレも結構有情じゃないか…
どっかの馬鹿未満は逆恨みして潰したがってるようだがな
658通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:49:42.16 ID:MbrI0DTS
※ただし「閣下の中では」が付く

例:閣下の中ではMGが一番出来がいい
659通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:57:33.77 ID:???
そもそも種vsAGEのスレでなんで00が出てくるんだよw
660通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 17:07:51.49 ID:LZUUPKGB
>>503
福田が加瀬さんの名前出したのって
事実上、そのときだけなんで別に仲良いってわけでもないだろ。

つーか、いつもの「関係者と知り合いの俺様すげー」の出汁にされた感があるな。
以降、加瀬さんのかの字もAGEのAの字も喋らなくなったわけで、
その後、福田が釘刺されたのは明白だろうがね。
661通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 17:09:06.51 ID:RELo2Vzi
OOを貶したくて仕方ない畜生未満が居るからな
662通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 17:19:31.42 ID:T7CuC82o
敵機を堕として高笑いする主役や生身の人間相手にバルカン撃って
ざまあないぜな主役もいる以上フリットなんて基地外だろうと善良な方だと思う
663通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 17:26:35.88 ID:LZUUPKGB
>>662
Wの初回見たときは子供心に怖かった・・・
だってみんな頭がおかしいんだもの。

あえて言えばカトルくらいだったな。初回でマトモそうだった奴って。
664通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 17:44:14.67 ID:oedy+Sfw
fukuda320: これから、撮影と編集に行ってきます>^_^<28話が完パケ予定…(;^_^A about 1 hour ago
665通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 17:44:15.84 ID:RELo2Vzi
>>663
そのカトル君もW0に乗ったばかりに…
666通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:20:43.94 ID:xmaW9Vhw
つーかもう米山さんが種リマスターの監督でいいんじゃね?
っていうか事実上、もうそういう感じでしょ



なんで毎日現場に来てて徹夜までしてる米山さんが
一週間に一回くらいしか現場来ない豚の言うこと聞かなきゃいけないの?
667通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:29:13.62 ID:???
あんな作品の監督にされたくないからだろ
668通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:45:27.25 ID:???
確実に経歴に傷がつくしな
鈴村ですら、代表作から種死は抹消したしw
669通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:46:01.06 ID:???
主人公機のストライクブースターはプラモ化してなくね?
670通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:58:10.84 ID:???
>>660
常識的に考えたら、サンライズ公式どころか本人すらまだAGEに参加してることを
秘密にしてた時期なのに、全く無関係な福田に暴露されたとか、ぶち切れてもおかしくないわな

大張さんとかAGE二部のOPが公開するちょっと前に福田に会ってたらしいのに
放映日まで大張さんがAGE参加してることを福田は知らなかったあたり、
福田は口が軽いから、AGEに参加してることを教えてもらえなかったんだろうなw
671通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:00:45.61 ID:kAeP8JLZ
腐仲間に先の展開リークするようなブロ沢の旦那だからな

しかも光のネットワークが合わさっている
672通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:06:18.97 ID:Mbd7ImEl
それどころか腐仲間に言われて死んだキャラ生き返らすようなアホだから
完全に作品を私物化してやがる
673通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:06:55.22 ID:xmaW9Vhw
あれタチ悪いのは、福田のツイートだと、加瀬充子が部外者の福田にAGEの内容をペラペラ喋ったように受け取れるから
加瀬充子も上から怒られたんじゃないか、ということだ
674通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:17:28.15 ID:Mbd7ImEl
福田はいい加減に自分の時代なんざ終わってる事に気付くべきなんだよ
(時代なんて来てなかったんだろうがw)
現場をきちんと仕切れない時点で監督としての能力はゼロ
演出家としても他人のパクりばかり、しかもセンスは20年30年前のもの
他のクリエイターが日々精進を重ねる中、あのベトベト豚はただ無駄に時間を過ごして来た
結果があの座間だ
675通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:20:06.60 ID:Mbd7ImEl
大体何だよ射的心って?
頭おかしいだろアレw
676通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:28:48.89 ID:MbrI0DTS
頭おかしいだろって? 何を今更
677通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:29:24.54 ID:Mbd7ImEl
>>676
いや最近益々酷くなってねぇ?w
678通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:32:56.67 ID:MbrI0DTS
>>677
今気づいたんだけどIDの上2文字が同じか、君と私とは運命の赤い糸で結ばれているようだ!

まぁ冗談はこのへんにしてだ、元々頭おかしかったけど気楽にバカを晒せる場所が出来たせいじゃないかな
今までは露出する場所が限られていたけど、今はご執心のバカ発見器で気楽に恥晒せるからね
679通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:34:09.16 ID:mRGBp1zH
ぶっちゃけ今の320はヨネークに出退勤管理されてると言われても驚かないぞw
680通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:35:25.68 ID:Mbd7ImEl
>>678
ってか微妙にIDが似とるw
しかし本当にバカ発見器とは良く言ったもんだ
性格がアレなのは知ってたが、まさか知能まで日本語でおkなレベルだったとは
681通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:37:18.31 ID:Mbd7ImEl
>>679
こうですか?

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アフィィイイイッ!アフィイイイイイイイッ!!
\_________  __________
          |   / \, ∨         ,|| .|| .|| .|| .|| .||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,          || .|| .|| .|| .|| .||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,,, ,,, ,,, |  _____   ガリ..,, ,, || .|| .|| .|| .|| .||| うっせーな、ツイッターやらせてやるから黙れやw
          | ,┃‖‖‖‖┃ l|l ガリ..,,,,,|| .|| .|| .|| .|| .|||
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃ |||  l|l ,,, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii\___ _________
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,, ∧∧ |||  || .|| .ll .|| .|| .||        ∨____
          | ,,     ,,,    (  ;)∩,,,,..|| .|| .|| .|| .||=||D     ヽ=@=ノ
 ,   ,,,,  ,, |_____,,,____/   ノ___.||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` )
        /,,  ,,, ,     〜/  ノ     ,,\|| .ll .|| .|| .||       ( (y)  )
      / , ,,, , ,,,      .. U U         \!!、|| .|| .||       |=◎=|
    / ,,           ,              \!!、|| .||      (_(__)
  /    ,,  ,,,       ,,  ,,         \!!、||
/,,_________________,,.____\!!
682通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:40:38.08 ID:N4wpTcmA
>>677 良くなる気をなくした人間は転がり落ちるようにだめになっていくね
気を付けないと
683通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:45:13.85 ID:ZpKDoh8B
>>674
福田が手掛けた作品がウケてたのは
ス タ ッ フ が 優 秀 だ か ら
だよね
決して福田の手柄ではない
さらに嫁が関わって来ると話がめちゃくちゃになる
椅子クラッシャーはいいけど、作品クラッシャーは我慢ならねぇ
福田の時代など終わってる
始まってもいないけどな
684通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:52:02.84 ID:/r8uWaGf
>>675
ニュースソースもフォロワーも射幸心になってるのに、どうすれば射的心になるんだか
685通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:53:28.84 ID:Mbd7ImEl
>>684
識字障害かと
686通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:08:50.11 ID:G9dRpT7b
今週末はHGギラーガ出るのか
モードXも再現できるみたいで、無くなる前に手に入れたい
687通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:09:53.06 ID:kAeP8JLZ
ほら 信者にケとか糸屑とか日本語が不自由なのがいるだろ?
688通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:12:26.38 ID:GxZuOC+z
>>687
在日と知恵遅ればっかりじゃないですかーやだー!w
689通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:28:46.35 ID:xmaW9Vhw
あのフォロワーが不自然なほどに「射幸心」連呼してたのは
福田への皮肉でやってたアンチだったのか
あるいは教祖の自尊心を傷つけないように回りくどくミスを教えようとする信者だったのか
690通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:33:39.32 ID:Zi37J57J
>>689
カード大炎上の時もやんわりと指摘してた人も居たし、比較的マトモなフォロワーは居るんじゃないかな
まぁ大監督様と最悪なアレ達の相乗効果でフォローとかは無に帰しているがな
691通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:35:40.62 ID:Mbd7ImEl
きっと物心ついた頃からあの調子だったんだろうな…
692通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:43:46.29 ID:GxZuOC+z
>>691
あんな性格のガキとか嫌すぎる…
体のどっかに666の痣とか無いよな…?
693通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:51:11.95 ID:xmaW9Vhw
福田はあんな性格で、エリートだらけの早稲田附属通ってたんじゃ
高校時代とかハブられまくりだったんじゃね
福田って相手の気持ちとか全く考えられない人間だし
あと、普通にバカだし
694通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:53:35.87 ID:Mbd7ImEl
>>693
普通にハブだろうな
福田の友達に関するツイート見てればわかるw
695通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:53:36.27 ID:???
>>693
馬鹿の癖にプライドは人一倍高いとか
典型的な嫌われる人間のタイプだからな
696通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:57:20.08 ID:Mbd7ImEl
320<ゼハートキモイ友達にしてやったんだから反論すんな
697通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:57:39.65 ID:abpk1tQh
妻子もちで、仲間とスキーにいったり、重田も仲良し
ケンカした椛島からも演出を尊敬してると言われてる福田

お前らは彼女や友達いるの?美少女アニメに囲まれた生活してるんじゃない?
698通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:59:27.13 ID:kAeP8JLZ
>>696
だいたいあってるw
699通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:01:08.09 ID:ZFkVxr4B
本編のキラキュンといっしょで
「ボクチンは悪くないアフイィ〜〜〜!!」って癇癪起こす子だったのでせう
700通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:01:46.93 ID:???
お前らAGEとか山口日野にも触れてやれよw
701通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:01:49.63 ID:GxZuOC+z
>>694
被災した友人追い返したとかネットで垂れ流す奴には寒気がしたわ…
おまけにカードゲームで共通の趣味持ったって人に『それって本当に友達?』

コミュ障にネットやらしちゃ駄目だね…
702通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:04:04.19 ID:/r8uWaGf
>>693
付属からランク上の学校に行かないのは落ちこぼれだ、って教授が言ってました
703通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:04:53.28 ID:TS9j0+NF
MB北斗有情破顔拳みたいに完全にアフィ顔定着したじゃねぇかwww
704通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:05:00.39 ID:Mbd7ImEl
320<お互いを全肯定するのが友達だと言ったが…。てかお前は感情を表に出しすぎ。 >^_^<
もうちょっと他人に気を配れ。(;^_^
705通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:06:39.17 ID:abpk1tQh
ためしにみんな友達の数や彼女歴とか晒してみてよ。匿名なら怖くないっしょ?
あんだけ福田の交友歴気にしてるんだから。
706通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:10:04.22 ID:???
674 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:17:05.44 ID:???
ゼハートキモイ
友達にしてやったんだから反論すんな
707通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:15:00.45 ID:GxZuOC+z
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <  夜分遅くすみません。さっき通報されたものでしゅ
  |  (゚)=(゚) |   <  今日おもちゃランキングが更新されてヴァンガードが1位だったもので舞い上がり
  |  ●_●  |   <  遊戯厨にURLを見せた所喧嘩を売られ結果社長を裏切るような結果になりました 
 /        ヽ  < 本当にすみませんでした 二度とこのような事はしないので許してください              
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
320
708通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:16:07.10 ID:Mbd7ImEl
中学時代にクラスから徹底スルーされ不登校になり
特殊学級送りになった挙句、卒業と同時に一家そろって逃げるように引っ越して行った奴がいたが
恐らくそいつは引っ越し先でも孤立している事だろう
709通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:18:16.06 ID:???
>>700
>>705
まずは言いだしっぺの御自分からそうなさってください。
ささ、遠慮はございませぬ!
710通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:20:51.79 ID:Mbd7ImEl
自宅の椅子を壊してしまった(;^_^A
\アフィイイイイイイイッ! /
 . ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ,/\___/ヽ、
    /   320   \ 
    | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
    |  ⌒..⌒  :::::::|
(V) |.  (\_/)  ::::| (V)
m つ\ |'|\__/  :/(  m
    / Uー‐--‐―´\ 
711通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:21:22.17 ID:kAeP8JLZ
>>707
でしゅwww
712通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:23:24.50 ID:LZUUPKGB
>>693
福田の友人=奴隷になりたがる人間などは、まずいないだろうからな。
でなければ、嫁のごとき福田と同じ感性の持ち主、無自覚な傲慢さをぷんぷんさせてる輩のみだ。
(福田と同じく他者を下僕か何かのように見下してるので気が合う、というパターン)
713通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:24:57.43 ID:???
>>711
似たような人が自治にもいますね〜(棒)

565 :452:2012/06/12(火) 21:03:47.63 ID:???
>>561
そうするとメアドとか担当者の名前や電話番号まででちゃいますしね。
常識的に考えて不特定多数に公開できるわけないでしゅう。
自分で問い合わせた方が早いですよ。
714通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:25:22.03 ID:GxZuOC+z
>>713
出し忘れ
715通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:22:34.13 ID:???
何となく福田とISの作者がかぶって見える。
716通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:59:54.05 ID:8yibejdl
fukuda320: エアコンも入れてました(;^_^A
RT @x_***:監督、扇風機使ってましたもんね(^_^;)笑

エアコンと扇風機併用ってバカかよw
717通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:00:59.69 ID:UtPhRCwb
>>715
いくら弓なんとかさんがクズでも自分で話作ってる人にそれはさすがに失礼かと
718通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:03:25.07 ID:plsTM6ys
>>716
一応電気代の節約にはなる


普通にエアコン設定温度高め+扇風機で対流させればの話だが
「は直浴びなんだろうな……
719通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:05:52.57 ID:Hn/mDEei
わざわざ夏に冬用布団被って冷房全開にするキチガイ福田に常識は通用しない
720通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:17:22.29 ID:hm6C6M5T
イズルさんも色々アレな人だが、一応は
オリジナル作品でヒットを出してるから
創作者としては320より立派なんじゃね?
721通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:25:38.30 ID:8yibejdl
おいおい、福田を舐めんなよ
福田が一人でやった仕事といえば、武装神姫のOPコンテだが
コナミから「酷すぎて使い物にならない」と全リテイク食らって
製品版では全然別な人が描いたコンテが採用されるほどの実力者だぜ
722通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:27:27.54 ID:GxZuOC+z
>>721
コナミ「悪名高い種死のOP丸パクリなんて使えるか!」
723通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:32:16.07 ID:UMpPqE9g
何であそこまで種丸出しなもんにしたんだ
それともなにか、320が出来るOPの演出ってあれだけなのか
724通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:35:19.59 ID:Hn/mDEei
>>723
そら、種から種死まで8個もOP作ったのに、
どれもこれも演出全く同じと言うw
725通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:40:03.37 ID:yzZk/5RI
違う作品のだけどさ姿勢の違いに320があまりにも…
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1339511499163.jpg
726通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:47:45.58 ID:MbrI0DTS
>>722
俺のあんばるがあんな剣を持ってるはずがない
727通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:49:50.40 ID:6RpgaFkg
>>725
>監督の仕事は班長みたいなもので、スタッフ全員のテンションを上げるのが役目と思っています。

一方の320は…
728通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:07:53.08 ID:ApvBlZZ/
>>726
一応フルアームズなら大剣にも出来るよ
729通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:16:51.00 ID:bfAfu6TY
>>727
スターティングメンバー     控え
.1 椛 島   ('A`)右       大河原    ('A`)投    しんぼ  ('A`)一
.2 大野木  ('A`)遊       山 根     ('A`)投    野 村  ('A`)中
.3 米たに   .('A`)一       森 田    ヽ(゚∀゚)ノ投.  小 倉  ('A`)右
.4 谷田部   ('A`)三       佐 橋     ('A`)投    吉 野  ('A`)左
.5 西 澤   ('A`)中       下 村    ヽ(゚∀゚)ノ投  .高 橋  ('A`)中
.6 兵 頭   ('A`)左       平 井      ('A`)投    米 山  ('A`)二
.7 大野木  ('A`)二       千葉(智)   ヽ(゚∀゚)ノ投   吉 野  ('A`)捕
.8 山 口   ('A`)捕       重 田    ヽ(゚∀゚)ノ三
投 両 澤 ..ヽ(゚∀゚)ノ      .鳥 羽     ('A`)遊

監 福 田  ヽ(゚∀゚)ノ

勝てるかっ…! こんなチームでっ…!!
730通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:26:08.00 ID:???
>監督の仕事は班長みたいなもので、スタッフ全員のテンションを上げるのが役目と思っています。
00は00でスタッフがテンション上げすぎて監督が制御しなくちゃいけない羽目に
731通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:53:08.25 ID:Rgqo+rWP
福田の場合、誰も「あなたの言葉を待ってます」ってなっていないな、スタッフ
寧ろ、黙ってろって空気が漂ってる
電話で指示を連絡とか福田がほざいてる時点で駄目
普通なら現物を見たり聞いたりしてもらって指示を出してもらうだろ
732通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:58:28.62 ID:???
>>729
監督と投手がゴミなだけで、それ以外の選手はメジャー級揃いじゃねえかw
733通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 01:16:39.59 ID:???
なるほど、ボール球だらけで、バッター(ガノタ)は打つことすらできずに
なぜか観客席でそのボール球を受けちゃったのが種厨ということか
734通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 01:34:14.47 ID:VKDYN8JA
監督が指示待ちってどういう事なの…?
ふつう監督ってのは指示を出すほうじゃないの?
735通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 01:56:30.18 ID:dqxGoUnn
>>656
MG誌で「挿し色が散りすぎて印象がぼやける」な
一緒に出されたサンプル機体はVの「トムリアット」で色数が少ない
劇00の「ブレイブ一般試験カラー」で丁度良い具合

736通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:07:35.77 ID:N7eT9rK1
737通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:10:56.29 ID:jFLVoMhK
>>734
監督は立場が1番上だから働かないで踏ん反り返ってても文句は言われないし下の奴等が何も言わなくても働くのが当たり前で
身内人事で人の迷惑省みず好き勝手やった上に上前をはねる真似も当然の権利と言う激しい勘違いをしてるからな

見事なまでの時代劇の悪代官や絶対悪としての暴君の見本のような奴だ
738通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:11:23.03 ID:ApvBlZZ/
>>736
わかりやすいなw
739通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 03:03:20.68 ID:u9qyKeqn
fukuda320: 帰宅(;^_^Aどうやら無事に28話は納品できそうです。…にしてもギャップが大きいなぁ。
2012年6月13日2:41:15

fukuda320: それが所謂、良識という思い込みなのです
RT @sh***: 失礼ですが、そのこと事態がすでに世界が狭いのではないのでしょうか・・・?
RT @fukuda320: よく自分の意見と反対の意見も聞かないと世界が狭まる。とか言われるけど、経験上そうでもない。反対の意見に影響される事は少ない。
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時だけど、そういう思考は反対者の中には居ない、…事が多かった(;^_^A
2012年6月13日2:42:44

fukuda320: デュランダルは、君なら出来るだろ?と言ってたように思います
RT @UrufEniacl: すみませんデス種について質問です デュランダル議長はレジェンドをアスランに託す予定だったようですが、アスランにドラグーン・システムを扱うために必要な「空間認識能力」はあるのでしょうかね?
2012年6月13日2:43:38

fukuda320:『相棒』にそういう話がありました(;^_^A事故死に見せかけての殺害。
RT @mi***:なんだか、漫画になりそうですねf^_^;
RT @fukuda320:それは避けたいですね(;^_^Aそのまま嵌まって発見されなかったら大変な事になりそう。
RT @mi***:お怪我ありませんでしたか?そういえば、「まいう〜」の石塚さんは便座を壊してしまったネタがあったような……?
2012年6月13日2:44:36
740通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 07:46:03.80 ID:QONp6TZl
>fukuda320: それが所謂、良識という思い込みなのです
またちょっと突かれたら火病りそうだなw
741通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 08:01:43.29 ID:VKDYN8JA
どやっ とか キリッ が似合いそうな台詞のオンパレードだなw
742通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 08:35:38.24 ID:VFy+mAT2
そうやって反対意見聞き入れないで逃げ回った結果が今の有り様じゃないか
743通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 08:36:36.29 ID:36phuXXX
反対意見は聞き入れる必要がないか…
どこぞで暴れてる種厨と全く同じ思考回路だな
744通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 08:39:25.92 ID:dqxGoUnn
>>743
それって典型的無能の証じゃ
745通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 08:59:12.19 ID:ApvBlZZ/
>>744
いったいいつから福田が無能でないと錯覚していた?
746通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 08:59:22.62 ID:+TbKeQ/K
良識を思い込みと断じ、自分はその良識が無い人間だと公言とは流石キ○ガイ
747通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 09:16:30.40 ID:/SOgMraG
りょうしき【良識】
物事を正しく判断する能力。

倫理やモラル、秩序を守る上で、人としての在り方を示す為に持つもの
つまり良心的な常識のこと

りょうしん【良心】
物事の善悪を区別し、悪を避け善をなそうとする心。じょうしき【常識】
一般の社会人が共通に・持っている(持つべき)知識あるいは判断力。

良識を思い込みだと言う自体が、身勝手な考えに依る思い込みだろう
良識とは社会的な通念であり、それを思い込みだと言いたかったのかな?
何にしてもおまえはおかしい、と思われる話だね
748通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 09:21:40.38 ID:???
なぜ反対されるのか?を考えていけば、思いもしない考えてがそこにあったから、なんてのは割りとありますがね
749通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 10:14:23.45 ID:???
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時

ノータリンの典型だな
自分で考えたこともないくせに、すぐに影響されるとかただのアホだろ
750通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 10:53:17.69 ID:+TbKeQ/K
富野が福田のように自分と考えが合わない人間を切り捨ててくような奴だったら、
初代ガンダムすら生まれなかっただろうよ。

特に富野は、安彦とは全くものの考え方が違うのは有名かつ明白だしな。
751通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:20:12.36 ID:boV+5Akt
福田は「自分が正しい」「自分は有能」と信じてるんだろうな。
善悪の判断は深く考えず好き嫌いだけで判断してるのに「自分は正しい」と信じてる。
努力もせず結果も省みず批判にも耳を貸さず「自分は有能」と信じてる。

だから「キラ(とラクス)は深く考えなくても直感的に何が正しいか判る」とか
「キラはスーパーコーディネーターだから努力しなくても強い」とか
平気で反吐が出るような最低の設定が出来る。
752通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:22:07.64 ID:/6gKspL1
>>750
富野曰く
やっさんは仕事は認めるが私人としては付き合いたくない人
ガワラは仕事はいまいちだが私人としては好感持てる人なんだとか

1stは保守的な富野とガチ左翼のやっさんの両方がいたから
ある意味バランスが取れた面があると思う
753通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:41:19.25 ID:ZC/9UfUS
だからラクス様一行は話し合おうとシナカッタンデスネ
と突っ込まれたらファビョダンスするんじゃろか
754通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:51:35.99 ID:+TbKeQ/K
>>751
映画が潰れて事実上干されてるのになーんにも後悔・反省してる様子もないしね。
どんなことがあろうと自分が間違ってたと認めないらしい。

映画でも嫁の脚本続投に反対する意見を聞かず、影響されず、退け続けた結果が
どうなったのか、ということも一切、省みていない。
755通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:55:38.52 ID:+TbKeQ/K
>>751
映画が潰れて事実上干されてるのになーんにも後悔・反省してる様子もないしね。
どんなことがあろうと自分が間違ってたと認めないらしい。

映画でも嫁の脚本続投に反対する意見を聞かず、影響されず、退け続けた結果が
どうなったのか、ということも一切、省みていないよね。

本当にどうしようもない屑野郎だ。
756通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:56:38.90 ID:+TbKeQ/K
ぬお、754を途中送信してしまってたか。すまん。
757通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:01:43.70 ID:boV+5Akt
>>755
「種の売り上げは自分の功績」
「自分が不遇なのはスタッフやスポンサーのせい」
「評価されてる部分は自分の功績、批判されてる部分はスタッフの責任」
そんな風に考えてるんだろう。
758通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:24:06.79 ID:???
           . - ─ = ‐- 、
         /
        ((
.         \    . - ‐‐ァ‐‐ - .
          >== : : : : :‐: -<: :`   、
        .ィヌ´. : : : : : : : : :.⌒\: :\: : /V `ヽ
.       /:/ : : : : : : /. i: : : : : : : \: :\:ノハ}  j}
    /: :./. : : : : : :/l: /!: : \ :、: : :ヽ: : ヽ.∧ ノ
   く: : : /: : : : : : ,ィ升'  |: : ⌒ヽ. : 、: : . : : X\
    \:N: : : : : :/ ム!.  从: : : : ∨∧: : i : : :i: : : \
       从: : i: : /〃芹k   \_: : ∨∧: l: : : |: : : : : 〉
      人:人/{ {{ jr'J!   '⌒ヾ j/: :!: ト、: j: _:_:/>>739
        }: :i:ハ """ .     """/:.:.リ: :!: :Y: :::iつまり爆死アニメニャルクソはさっさと打ち切るべきですね♪
        N:l: 八    _,      ム/: : 从ル'|!: ::|そしてファイヤーエムブレム覚醒をアニメ化するのです!!
           |: : : i\  Y !   . イ!: : /ノ.::::ノ|:::::|ノノちゃん達をみたいファンも大歓喜ですよ☆
           ト、: :从::j>r! X´//: : :/⌒ヽ ム.斗
          \/´ ̄7ヘ ∨/. :/    Yモリーゾ様は私のクロムです❤
              /   //  }. : イ{  /⌒⌒ヾ
          / _ /く /´   Y人/´   } }
         /´ /⌒Y入   V.⊥\_. 斗 ┴;
         {/   ji厂 \  j  〈ム._ _==彡}.jト、
         { ┐  〈〈  ┌ \  〈      | i{.  \
         人∧.   ! i  j 「 ̄\「\      从!   ヽ
            }.   | |  ! !     / >-- く  } Y Vヘヘ
             ∧  .| |  | !     /        ノ. :: :: : : :i
          /  l  | |  | !    {     /. :: :: :: : ::リ
.         /  j  j i{  N     \ - 彡. :: :: :: :: :: :人
        トv/Y! /⌒}  \\   / > _: :: :: :: :.::/
        |  〈〈 人 ノ   \ ./ / \  `ヽ :/
         j / ∧  X \.   / /\  \ ノ:}
759通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:24:25.73 ID:TiEPP8Rr
そもそもアニメ製作はチーム作業なんだから、気の合わない人間切り捨てていったら
永遠に完成しないわな、劇種のごとく

豚と嫁の二人で同人アニメでも作ってろよ
760通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:25:07.26 ID:s70tBvJ/
>>757
「自分は悪くない悪いのは世間」
320の言い訳は犯罪者と同じレベルか
そういえばニートもよく同じ事を言うんだよな
そして友人もいないから他人の交友関係にケチをつける
どう考えてもマトモな家庭環境で育ってないだろ
761通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:27:42.97 ID:???
>>760
東北震災で避難してきたけど、負債に追い返された友人ならいるYO!
762通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:29:51.41 ID:???
                         .   ´  ̄ `   .
                       /
                    _ /  /                \ー─┐
                     〈´^ー ._ , '           i    ヽ  \ ̄リ
                  \   Y           l   i     ∨
                        \ _j     i .l i l!   ! li       . Y
                        |  l     l´ 「「 !   ! l「 メi   !  i. !
             /´ ̄ \   !  人   i!j ハル1 i! リハル! l li  ! リ
               i !⌒\ \ノ  Y  ル ,rテ〒人ル' f心ハi! i li ル'
          _从    <     i从 i  {ir仆!    j以リルルル'このスレで福田監督を貶したことが全部水島にバッセルしてるのは哀れでありますw
        /´ / 人 _      .从 ∨人烈'   ' ""イ   /福田監督は劇場版犬日々や覚醒アニメ化の監督になってくれたらうれしいであります!
          i /  / /  厂ヌ >-< .∧ ∨>   -  . イ  /\
        ミ⌒ Y /「 ̄       \}  ∨ノ> -- <ル/ .∧  \リコはモッリーと結婚して犬耳ひなのママになりたいであります☆
        ミ.  ∨从        r=ノ   〉レ'´ ̄\ /  〈  〉 ) )
         ミ  ∨人    /  ∨  /!:_}::「 ̄::::/ ∧  ∨ ( (
         ミ__ /  \ /    ∧  ( /|「|ト、::::::::j / ∧  ∨ )ル'
          ∠.  -- へ  / ∧∧  ):| l||:::\::/\/ ∧  }
         r'´     /ハ /___/く:ルイ:::| l||::_::_::__/ く } ル'
        /{     /! : : : : : : : : : : : : : :/ |/\ ___ノ∨
       /{  \ __./:::::ト.: : :/⌒Y: : : : :r={ト、    \ ___}
      し从__/ ト、/::!人:.t]ノ: : : : :iXノ::::〉     しヘ}
      / |    i \:_∧ \:_:_:_:_:_:_:/j:: /          ト、
       / j    ∧  ⌒\/::j::j:::jト./V/        |∧
.     /  l|   ' ∧      | 「::::::::::::|            | i
    /   |    ' ∧     | | :::::::::: |     _     | |
     i   |    ' ∧     l |:::::::::::: !  _/    `ヽ j j
     |    |      |    j. ∧:: ::::::::!´          N !
     |    |      |    |/ ∧ ::::::::|            | /
     |    |      __从     .|⌒ ∧ ::::::!         レ'
     |    |   /   .    .|   } ::::∧
     |    | /     .   .!   人 :::::∧
     |    |/        .  !    \::::::〉
   从    !           }  iト、    ⌒
     人  |          〈^ートヘ
      \ノ         X介ト.ヘ
                  \t: ノ }ヽ
                   \ー' _
763通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:42:09.83 ID:TiEPP8Rr
フレイはミエミエだが、トールやサイまで、キラを利用しているだけの
偽りの友情として描いた、とか言い出す池沼豚だし

自分が作ったアニメ、ちゃんと見てんのかよ
764通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:43:30.38 ID:TFIbKr9I
>>757
福田にそう考えさせる土壌がサンライズにもまだあるのもまた事実だが。
種を「無軌道戦士ゴリ押SEED」にしているバカ社員とか。
負債は干されているからまだいいとして、現在進行形で種をプッシュしている
ゴリ押SEEDのスタッフの方が今やはるかに害悪だ。
765通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:53:07.14 ID:ApvBlZZ/
>>763
福田の脳内で絶賛放送中だよ!
スタッフが福田の意図を理解しなかったから21世紀アニメのワーストクラスで済んだよ!
766通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:55:24.50 ID:VFy+mAT2
種って反対意見を全く聞かないで会話拒否しまくりな連中がぶつかり合った結果、
法を破ってまで一番の力を持つことに拘ったラクス一派が勝利したってだけのお話だろ
種厨の脳はあると錯覚してるらしいけど、駆け引きとか全くないし
仲間内ですら会話が成り立っていないし。いつも返しが変で全員コミュ障に見える
中の人で自分のキャラ全然掴めていない人たちいたけど、あれはしょうがないわ
767通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:57:15.15 ID:/SOgMraG
>>764
そのタイトルに「カ」を入れてみる
劇中で「理想の国家」としている、カゴリの名前になってしまう
ゴリ押しEEDでよくね?w
768通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 13:28:35.42 ID:VZT0MJmk
fukuda320: おはようございます>^_^<久々に朝のニュースを見てますが、完全に乗り遅れてる感が…(;^_^Aまあ世間の事を知らなくても困ることはないけどね。
悲惨な事件も、知ったところで何が変わるわけでなし。

fukuda320:おはようございます>^_^<気分的には、納品アップした翌日は充実感があります。体は、腰が疲れてるかも、ですね(;^_^A
RT @ma***:おはようございます(*^o^*) 昨日も遅くまで、お疲れさまです。 体力的にも精神的にもかなりお疲れではないでしょうか…。 くれぐれも 体調崩されませんように。

fukuda320:おはようございます。情報は精査しないと、本当に潰されますから(;^_^A
RT @AoyamaYoko:おはようございます^^マイナス感情になる情報は意識してシャットダウンしないと。ネットからでも大量に入ってきてしまいますしね。

fukuda320: 『心療内科に行く前に食事を変えなさい 』姫野友美(著)
ttp://t.co/IRNaJoye
半分くらい読んだけど、なかなか目から鱗の内容。分子栄養学か…。確かに理屈は納得できる。食事は大事だ。

fukuda320: 今日も寒いけど、寒いのは我慢できる。暑いのはどうにも苦手な自分には…(;^_^A今日も午後から編集に行ってきます>^_^<
769通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 13:45:52.88 ID:g96FeYD/
>情報は精査しないと、本当に潰されますから(;^_^A

精査せずに十年ほど前のニュース知識で気軽にTCGディスった結果、盛大に炎上してましたね
770通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 13:47:59.56 ID:???
ウルフの「肺の中の空気を吐いておけ」はNASAの検証を基にしてたようだが
あのシーン自体は演出的にも不要だし単に日野が自分の知識をひけらかしたかっただけだろ
それが見え透いてたから袋叩きになってたわけで

そもそもAGE1がディーバに置いてあってもフリット以外の誰も使えないんだから持って行けばいいのに
裸で宇宙空間に飛び出す前にウルフにあの台詞を言わせるために置いていったんでしょ、というツッコミになる
パイロットスーツには耐G機能があるから戦闘をするなら着ていくのが当然なのに着なかったのも
裸で宇宙空間に飛び出す前にウルフにあの台詞を言わせるために着ていかなかったんでしょ、という

裸で宇宙空間に飛び出すシーンはCCAやVGにもあるが
AGEのそれはシーン自体が不要なレベルでシナリオ的には不自然すぎる
771通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 13:50:18.05 ID:0Jsqw+uz
てかTCG炎上はやらおんで記事にされて木谷信者に突撃されまくった結果
鍵アカ作るようになっちまったのに。やらかんは種厨とか言われると盛大に違和感あるわ
772通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 14:27:41.58 ID:EHjHKrxm
>>768
働きもしないで充実感とかふざけんな
773通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 16:27:59.00 ID:s70tBvJ/
>>768
世間の事は知らなくても困る事はない(笑)
でましたニート特有の言い訳
774通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 16:58:01.29 ID:mxX4/fXm
>>773
ニートは労働のビターな味は知らなくても、参政権の重みぐらいは知ってるだろ
ヒキニート以下の連中と比べるのはニートに失礼ってもんだ
775通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:03:57.27 ID:H7oIG4A5
世相を語りたがったり、知らなくてもこまらないと言ったり
いい加減なやつ
776通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:13:05.96 ID:TiEPP8Rr
典型的な無職ニートだな

なぜか政治や社会情勢を語りたがる
777通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:23:58.25 ID:LEJ2bodM
>>769
アサルトシュラウドがPS装甲かどうかを判断するために素人の多数決を材料にするくらい精査してます
778通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:27:05.81 ID:ApvBlZZ/
>>771
飯の種的な意味で
779通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:40:55.17 ID:???
10代用の宇宙服があちこちにホイホイあるかよ
780通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:58:34.80 ID:VFy+mAT2
宇宙世紀ディスってんのか

つーか、福田や種厨って自分が知らない事柄をされると批判とか言い訳しか言わないよな
へーそうなんだーってならない辺りダメすぎる
まぁ、知らない事ばかりでどうしようもない感じだけど
781通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:13:02.60 ID:???
>>770
おいおい、MSを私用でケッタ代わりに使えとか
フェイス様()は種にしかいねーよw
782通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:15:32.85 ID:???
>>779
そりゃあ、コロニーは治安悪いからな
いつ何時何があるかわからないし
別におかしなことではない
783通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:21:38.76 ID:TiEPP8Rr
>>736
ガーソワロタ
784通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:37:41.93 ID:jFLVoMhK
>>770
種だといつ宇宙空間に放り出されてもおかしくない戦艦のクルーが宇宙服も着ずにいたな

あ、空気があるから大丈夫なんだっけ?w
785通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:40:46.88 ID:7zWG0WPo
しかし光のネットワーク()ネタが途切れる事なく上がってくるのを見るに思う
鍵つきを新たに用意した意味がほとんどなくね?www
786通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:42:52.95 ID:s70tBvJ/
>>785
寂しん坊の福田が過疎しやすい鍵垢に籠れるわけないだろ
787通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:49:05.56 ID:ApvBlZZ/
>>784
ガイア「重力もあるよ!」
788通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:56:03.45 ID:H7oIG4A5
>>785 まったく意味がない。鍵つきの呟きの中身は知らないが
鍵なしでも相変わらず醜態をさらしてるといってよい
789通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:07:48.87 ID:ZC/9UfUS
>悲惨な事件も、知ったところで何が変わるわけでなし。
この薄情な人間性がラクシズにも投影されてますね
薄情なくせに世界守る()ところがすごく歪なんだけど
790通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:12:36.74 ID:CHXQ2+o4
>>789
いや、世界守るつもりならユニウス落下とか止めに行くだろ普通
あいつらが動くのは自分らに逆らうようなやつらが出てきた時だよ
791通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:17:17.18 ID:/SOgMraG
>>790
同じこと書こうと思ったら、先に書かれてたw
792通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:23:53.61 ID:ZC/9UfUS
>>790
でもラクシズとラクシズ信者からしたら世界を救ったことになってるだろ?
侮蔑の意味を込めて()をつけさせてもらいました
793通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:27:18.46 ID:bfAfu6TY
>>790
逆らう気が無くても、教祖様に気に入られないと潰されるよ

デュランダル「適性検査すれば向いてる職業が分かるかもよ? 受けなくてもいいけど、一度やってみないか?」
教祖様「ふざけないでください、そんな事言って強制的に働かせる気でしょう 二次創作の綺麗な我々みたいに」

こんな感じに
794通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:27:50.98 ID:CHXQ2+o4
>>791
んー、何か悪いことした気分・・
しかし、劇中でも正義の味方どころか人間性に問題ある集団にしか観えず(その癖、周りのキャラはマンセー、そうじゃない奴は大概死ぬか、ひどい事に)
設定をみれば違法しまくり窃盗しまくりの連中
スパロボ(第三次α)から種シリーズに関わった身からするとどうしてこうなったし・・
795通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:38:18.90 ID:8rl4zS1L
>>790
ベルリンでデストロイに蹂躙されてる民間人助けに行ったじゃないか
そして射撃反射持ちのデストロイにバカスカフルバしてデストロイの手助けしてたがなw

世界を守るのに致命的に向いてないんだろうなラクシズって
そんなんが無駄に武力と屁理屈を蓄えてるって怖いな
796通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:51:15.76 ID:ApvBlZZ/
>>795
そしてシンが鎮静化させたのに目の前にわざわざ出てステラ再発狂
797通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:59:51.13 ID:???
                      \(     _,.へ
                   .>‐<: : :/: : : :\: :< ̄` 、
               , . : :/⌒: : : : : ⌒\ : : : \: : \  \
              /: :/: : : : : : : : : : : : : :\: : : :゚。< \   ,
              // /: : /: : : : : : |: : :\: : : :ヽ: : : ∨:  ̄ヽ、 }
              /〃 : : ′: i: :|: : : : : |: : : : :\ : : `、: :.∨: : : : : \
           /:.//: :/:| : : |: :|: : :.:i: ∧ : : : : : \ : `、 : ∨: : : : : : \
.         / /// : : | : : |: :l: : :/|: | ヽ : :/ ̄`ト、`、 : 〈 ̄二`ヽ、\
.           |:/ {/: : : :.:.| : : |: イ⌒「|: |   \: :x==ミハ∧ : : Y⌒´  ≧ノ
         l' /: : : _: : | : : l: :|: x=ミ:l     〃_)::::::心: /.: :|.イ ̄ ̄
            / / /ィ゙ |: : : ',:.〃_):::ハ     圦:::j } リ: :/.:.|∧ここは複数ID自演の種アンチョビのチラ裏スレですねw
.           〈:く   イ从: : : :':{代ト::::j |     丈ジ//: : /.|  \こんこなことしてもダサクオーは大爆死ガンダムの歴史は変わらないでしょう・・・
           ̄「/Т:Т',: : : :ヽ 丈_ツ  ,    /|: : : ∧|    ,
.             /\l ∧: : : ト\     -‐┐   .イ: : :/| |     ′つまり私は後編主人公をモリーゾ様とラブラブ孕ミルヒ〜❤
          /  / / ∧: : :|人     ∨_ ノ  //: : / .| |   |   i
          /  // /∧ : |     ._   /| /: : /  | |  |   |
.       /   / /    / ヽ:|    r<廴 ̄__弖/|  /|/|  |
       /   /  ⌒ヽ./    \   人 ̄||「 ̄ ̄乂__|/   |/
        レ'⌒゙´        '' ¨¨¨厂\::`::|||::::::/::::::::/ ̄ ̄ \
               /    /::::::::::/⌒ヽ:::::::::::::::i      ヽ
.              /⌒\/⌒∨:::::::::::{ {   } }:::::::::::::::|
             {         }:::::::::::::ヽ≠/::::::::::::::: |       }
.        /¨Yヽ.  \    /_::::::::::: //.:::::::::::::::::::::::::||
       /i  | ′__/_\ /⌒≫<://_::=-‐-ミ:::::::У     .′
     <7 {    「ヽ   ̄'⌒У    ̄   \⌒>‐┴≠=ミ  /
      \  :   ∧(⌒く⌒゙く             ∨  /    `Y⌒ヽ
.         廴_|  i∧\ \  \      〉  人  /           ′
       | ゝ┬L.ヽ \ \  `く  _.」  /  ヽ          |    !
        |  / \   ̄\ \  /  \/    \      |   }
798通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:08:28.14 ID:kYHuDTAB
>>790
宇宙に行く方法がなかったという想像をたやすく打ち砕くキラストライクルージュが使った緊急展開用ブースターwww
799通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:10:27.72 ID:Lcc51pIO
>>795
あいつらが輝くのは昔のスーパーロボット物
正体不明の敵を倒すだけなら賞賛されるだろう。
800通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:15:22.41 ID:/SOgMraG
>>799
320「ガンダムで宇宙生物はナンセンス」

ああ、種は「ガンダムもどき」でしたね
801通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:17:21.34 ID:kYHuDTAB
>>800
種はマイナーでもあるな
802通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:19:22.92 ID:IzAcX91P
>>751
早稲田附属校に通っていたくせに大学に入れなかった学歴コンプの塊らしい考え方だな 
”賢者は歴史に学び 愚者は経験に学ぶ”とはよく言ったもの
尤も奴は経験からも学べてないけどなw
803通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:33:00.35 ID:EHjHKrxm
・地球にユニウスが落ちてくるけど何もしません
・連合がプラントに核撃ってるけど放置します
・アスランを海に沈め、放置して帰ります
・AA及び自身の危機に「迷ってたから」と本気出しません
・エターナルの窮地にダラダラと見つめ合い、ガイア1機に戦闘任せます
・「命は何にだって一つだ!」と言った相手が、子持ちの人妻と心中するのを見過ごします

守りたい世界なんてあるのかと問い詰めたい
804通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:33:00.48 ID:QONp6TZl
>>776
身の回りに語るネタがないから…
805通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:44:11.07 ID:boV+5Akt
>>803
・ジブリールがプラントにレクイエム発射したけどショッピングして「議長を倒そう!」

↑これも追加で
806通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:55:23.66 ID:2+NIiKrv
>>805
順番的には「議長を倒そう!」とショッピング、じゃないか?
807通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:03:38.66 ID:EHjHKrxm
>>805
レクイエム→ザフトがロゴス討伐→デスティニープラン発表→ショッピング→ミーア死亡→議長倒そう!
こうじゃなかった?
808通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:08:42.80 ID:TiEPP8Rr
もしかして、ラクシズは
ミーアは議長に使い捨てにされて殺されて議長許すまじ!
みたいなノリなの?

むしろ議長もサラもミーア殺す気なんて皆無だったよね
ラクスにギアスで操られて弾除けにされて死んだだけで
ミーアを犠牲にする気があったなら、劇場ごと爆破してる
809通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:10:43.00 ID:???
言葉が通じないのかー
カガリは今泣いているんだー
この姉弟馬鹿すぎんだろ
戦場でのこのこ出て行って止めろーなんて言って戦闘止める馬鹿が何処にいるんだよ
本当に止める気なんてないだろ、こいつら
810通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:14:37.11 ID:Rgqo+rWP
キラなんて巨大電子レンジ作動前に「今すぐ攻撃止めて下さい」と言いながらフルバって相手の移動手段なくさせるような奴です
811通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:17:18.31 ID:Kg3C7ydI
種死終盤に関してはもう語ろうとする気すら湧いてこない
順序立てて突っ込みどころを書いているおまいらを見てすげーと毎度思うわ
812通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:18:15.72 ID:???
みんなちゃんとID出してよ

>>809
みんなが死んじゃうのは自分の言うことを聞かないからだとか思っているんじゃね?
813812:2012/06/13(水) 21:19:24.12 ID:BVNLJX86
ごめん…
814通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:25:59.38 ID:ZC/9UfUS
BTWで世界中が大混乱の時に
「カガリはオーブさえよければそれでいいの?」とかなんとか言うくせに
持ち腐れてた窃盗戦艦とMSでボランティア活動のひとつもしないんだぜ
こんな奴らを未だに正義と疑わない信者の精神分析をだれか
815通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:27:57.54 ID:5r55Wv9l
>>803
>>805

これはテンプレ入りしてもいい気がするw
816通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:29:32.58 ID:kYHuDTAB
スパロボZのキラは侵略宇宙人相手に戦ってたからまだマシだったな。
相変わらず条約違反の閣下兄に乗ってたが。
817通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:39:10.09 ID:???
956 :鳥監 ◆ChNQ9TtFrc :2012/06/13(水) 20:54:19.05 ID:Ul+H4+JA0
さて、山スレで報告したからsageかID:FichuI7Zこと糞森が凸ってくるだろうな
全く、うざったいクソゴミだぜ…

奴の荒らし行為にはうんざりだ
正直監視者やめようかとも思ったけど、住人の乙があるから今の俺があるんだと思う
奴に粘着されているから渋の絵師さん達の気持ちが痛い程分かるよ…

すまん、独り言になってしまったな…



俺の盗撮は正義だブヒヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!11!!1!
現実世界では顔面汚物な俺が唯一賞賛されることだから正当化しないとニダ
コテ名を豚監でイイブヒニダか?
818通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:40:56.67 ID:VFy+mAT2
>>816
しょうがないよ。あれじゃないと戦えないらしいから、あのヘタレ
819通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:45:18.61 ID:kYHuDTAB
>>818
カーボン再生で劣化してるからマルチロックオンシステムでボタン連打プレイじゃなきゃダメになっちゃったんだなwww
820通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:47:40.97 ID:ApvBlZZ/
和田は和田で適当なAI積んでおくだけでもキラ以上になる代物だしな
あれだけ主人公が成長しないアニメも珍しいわ
821通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:48:22.25 ID:8rOe2CQ3
>>819
ボタン連打すらしてないだろw
機械にロックさせて『あたれー!』って叫ぶだけw

まぁ、あの叫びが八百長のサインなのかも知れんがw
822通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:50:18.82 ID:kYHuDTAB
組み合わせで発射する弾が変わるバスターと違ってただ射程変更するだけのライフル連結に高度な判断を要求されるカーボン准将
823通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:57:00.34 ID:???
>>821
システム立ち上がったらかってにロックオン、発射ボタン押すだけの簡単なお仕事だよなあれ。
スーパードラグーンと併用するには高度な能力が必要!とか言われてたけどマルチロックオンのスパドラ発射は機体周辺に滞空しているだけだという。

クルーゼさんの巧みなドラグーン運用に比べるとマジでゴミカスみたいなもんだわ。
824通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:58:06.20 ID:+TbKeQ/K
つーかあの縦連結ライフルは運用もそうだが、カッコ悪さでもピカ一だろ。
福田の盟友・重田ですら、どうしようもなかった位。

センス悪いのに自分の落書き採用を強要するんだから、ほんと福田って救い難いわ。
825通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:00:20.33 ID:???
後付けすればするほど惨めになっていくよねカーボン准将。
826通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:01:22.47 ID:8rl4zS1L
>>814
「キラは自分さえ良ければそれでいいの?」とでも言ってやりたいなw
とはいえ、人助けくらいしろ!って言っても「僕達は神様(またはヒーロー)じゃないー!」って言い返しそうな気がする
だってあいつら屁理屈(電波)も武器なんだぞ あれにやられた人間は少なくはないし・・・
827通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:01:38.18 ID:EHjHKrxm
>>824
ライフル連結はシチュエーションも相まってかっこよかっただろ!







高山版の話だけど
828通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:02:10.82 ID:kYHuDTAB
グレートダガーンGXのGXバスターをパクッたバスターの連結砲がなんであんな劣化したんだろな。

スパロボ表現ならライフルにドラグーン合体砲とかで十分なのに。
829通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:02:46.09 ID:2+NIiKrv
>>807
いや、議長倒そう!はレクイエムがプラントを直撃しているところを見ながらだぜ
830通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:03:07.00 ID:g96FeYD/
>>822
武器そのものに射程変更機能とか付けれなかったんだろうか
例えばAGE-1のドッズライフルは、バレル取り外してハンドガンモード、
バレルを90度ほど回してグリップ引き出すと精密射撃モード、とかやれるんだが
831通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:04:25.38 ID:Rgqo+rWP
あの程度の屁理屈でやられるほど知能が低い連中ばっかりってのがなー
832通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:04:51.66 ID:bfAfu6TY
>>829
メイリンのガッツポーズも忘れるな!
833通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:13:11.13 ID:0Jsqw+uz
>>830
Vガンまんまだな
834通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:15:17.26 ID:+TbKeQ/K
>>829
これでまた戦争が新たな局面を迎えるね。
そして、この状況を利用して議長は自分の陰謀を実現する気だ。
これ以上悲惨な戦争を起こさないためと称し、管理社会を築くつもりだろうな。
そんなの許せないよ!議長を倒そう!
おおー!

大体、こんな流れの会話とも呼べない何かだったな。
なんつーか台本棒読みしてるんかと思うほど、デムパな内容でしたなあ。
全てお見通しの天上界から愚かな下界を見降ろすがごとき言動であった。無論、悪い意味で。
835通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:16:31.84 ID:g96FeYD/
>>833
そうなのか、Vガン観たことないから知らなかった
つか、結構ありがちな機能なのかな、もしかして
836通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:17:19.79 ID:BVNLJX86
バグやビルゴよりも頭の悪い創造主があの世界を作り上げたので
837通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:19:34.15 ID:WPV8McBZ
>>826
嫁の子宮内世界じゃ
どんなに固い意志や明晰な頭脳を他脚本家や声優に与えられてもあいつらを説得することってできないんだぜ
常識と正論と議長への忠義で揺るがなかったレイが精神レイプされた瞬間は
神の存在を感じざるを得なかったぜ
メガネをかけた中年女の神ね
838通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:25:49.12 ID:ZC/9UfUS
>>834
えげっつないレクイエムの攻撃見て思い至るのがそれっておかしいよな
どんなに思考を緩めて視聴してても全力で突っ込みを入れる迷シーンだよ
故郷のプラントが破壊された凸筆頭に狂ってやがる
839通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:32:41.54 ID:0Jsqw+uz
>>835
銃の構造の常識で考えろ。物理的にそんな機能作れるわけないだろ
Vガン独自のSF設定だよ
840通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:33:51.92 ID:+TbKeQ/K
>>837
福田が上で「反対意見なんぞ俺は聞かない」と言ってるように
あの負債は、自分の感覚や感情、好き嫌いが全ての価値・判断や行動の基準でしかないんだよな。

自分がそうしたいと思った事を押し通すのは全く正義で道理にかなってると信じてる。
それ以外のものには一切、価値を認めて無い。
841通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:37:40.28 ID:g96FeYD/
>>839
実銃ではそりゃ出来ないだろうけど、ガンダムでも少ないのか
00ではケルディムのライフルがバレル折り畳んで連射モード、とかやってた記憶はあるんだけど
842通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:38:52.93 ID:+TbKeQ/K
>>839
V以外でも最近はチラホラと。

宇宙世紀のMSの携帯火器が換装で別の火器になる構造になったりするギミックが
プラモで付けられりとか。
00でもジンクスのビームライフルにそんな機能あったな。
843通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:39:59.45 ID:???
>>838
とあるSSで洗脳が解けたキャラその結論に突っ込みを入れたら
素で凹られるという展開があったな
844通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:43:52.11 ID:H7oIG4A5
両手で支えて打つのはファースト以来ずっとだな
ファーストはていねいにスコープをのぞきこむ
845通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:50:58.31 ID:YGJ7yMqH
>>839
MX8「多少なら機能変えられるぞ?」
846通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:53:48.85 ID:+TbKeQ/K
横連結ならともかく縦連結すると基本的に銃の形が壊れるからな。
だから、短銃を言わば「コア」にしてパーツをくっつけて長身の銃にするとか
長身の銃のパーツを外したり畳んだりで短銃にしたりとかのギミックになるわけだ。
普通ならな。
847通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:56:56.96 ID:2+NIiKrv
>>834
怪しい宗教とかネズミ講の集会とか見てると、多分同じ気持ちになると思う
848通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:00:44.97 ID:u9qyKeqn
昔懐かしいアニメのジリオンのニュージリオンは
アップルのは連射、チャンプのは狙撃のパーツをノーマルのにつけてたな

というかジリオン知ってるかな…
849通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:07:40.87 ID:DSQCSlhe
そういやオーバーデビルとかターンXって絶望的な強さがあったよね
登場話数少なかったけど「こいつ倒すの無理じゃね?」感と存在感は十分あった



一方レジェンド()は存在感もクソもなかった
850通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:09:06.45 ID:ZC/9UfUS
>>847
あいつら集団のふりをしているが思考回路は一つっていう珍妙な生態系を持っているから
で、思考回路の集約している数の子の中では「議長ヌッコロ」という結論が出ている
一応カッコつけと意志高揚のために会話みたいなものをして悦に浸っている
そういう生き物なんだよ
851通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:20:24.79 ID:BVNLJX86
>>850
一人一人の台詞を繋げると支離滅裂の会話になる!
ふしぎ!!!
852通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:28:46.93 ID:???
この前ブックオフで種死ジエッジを立ち読みしたけど結構面白かった
漫画や小説のほうがよくできてるというのは本当みたいだな
853通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:36:10.08 ID:+TbKeQ/K
ド素人とプロの差というものだよ。

何故にプロがプロとして金を貰えるのか、その仕事をやれ続けられるのか、ということだ。
誰でも出来ることなんかじゃない。むしろ大半の人間が出来ないことなんだ。

「私にもできたんだから皆、できます」じゃねーんだよ。
できるわけねーだろ。なめんな。糞嫁。
854通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:04:16.95 ID:DzVVFJ/W
>>848
光線銃持ってたよ
バイクのパワードスーツがカッコ良かった
というかチャンプはフリットじいちゃんだったか
855通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:06:28.61 ID:H7oIG4A5
今になって気づいたが、「私にもできた」云々は
他人や先人がどんだけ苦心して作品を世に出したかをかえりみてないのが透けて見える発言だな
856通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:13:52.96 ID:h+4fUzjG
レクイエムによってアプリリウス(首都、シーゲルが代表勤めてた市)が狙われ、ディセンベル(パトリックが代表だった市)のコロニーが複数破壊されてる
議長がどうとか語ってる場合か?
857通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:15:26.68 ID:20uCDdD3
>>855
「出来る」と「上手」は違いますね
出来るか出来ないか、と言うなら、真似事でも素人も出来る
だが、素人の真似事はやはりプロが勉強し、修行して来た過程がないから、上手くはないだろう
先人に失礼な話だよね
858通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:18:32.16 ID:qB8Wut0V
常に自分の実力で脚本やれてる訳じゃないのに何ほざいてんだろう…
てか、種も種死もまともに仕事出来てなかったし
周りが必死にカバーしてくれたお陰で何とか事故を避ける事が出来ましたってだけ
859通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:18:50.89 ID:KZbZvq4A
>>856
ラクスにとっちゃプラントなんて自分が権力を握るためのステージでしかない
万が一アプリリウス市が破壊されても別のコロニーに首都を移せばいいとか考えてそうだ
凸は母親がユニウスセブンで死んだ事すら忘れてそうだし
親父が代表だったディセンベル市に思い入れなんか持って無いだろう
860通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:22:32.80 ID:???
 アニメ
キラ「わかるけど、君の言うこともわかるけど!
   でもカガリは、今泣いているんだ!」
アスラン「え!?」
キラ「こんなことになるのが嫌で、今泣いているんだぞ!何故君はそれが分からない!
   なのにこの戦闘もこの犠牲も仕方がないことだって、全てオーブとカガリのせいだって、そう言って君は討つのか!
   今カガリが守ろうとしているものを!」
アスラン「ぅ…キラ…」
キラ「なら僕は君を討つ!」

 ばらばら〜


 ジエッジ
キラ「それでも僕は、この戦闘を放ってはおけないよ!
   だってカガリは、今泣いているんだ!!
   こうなることを止められなくて、悔やんで…だけどそれでもあきらめずにカガリはここに来ているんだ!!
   それを君は…無駄な事だって言うの!?馬鹿な事だって切り捨てるの!?」
アスラン「だけど…っ!!」
キラ「戦争だから!?仕方ないって…そういって君は撃つのか!?カガリが今守ろうとしてるオーブを!!」
アスラン「俺はお前のようにはやれないんだよ!!」
キラ「なら…僕は君を討つ!!」


ド素人とプロの差というのはこういうの?
861鳥監 ◆ChNQ9TtFrc :2012/06/14(木) 00:25:57.61 ID:3l3UyHB8
>>859
セイバーが撃墜されたときにカーボンに置き換えられているんだぜ?少なくとも俺はそう思っている
お察しレベルだね>凸井

自分とその周りだけが世界を構成している箱庭至上主義者にはどーでもいいことなんだろうよ
まさに悪役の考えだな
故に奴等は悪なのだと断罪できる材料が一つ追加…っと
862通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:28:07.02 ID:knGzPoDt
>>860 こそあど言葉が削られてるのが効果的だ
863通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:30:44.30 ID:???
>>860
でも元が元だからマシになったってだけで、結局は何言ってんだこいつって感じなのは否めない
止めたいからって戦闘に介入するのは大きな間違いだし、無駄だし、馬鹿な事だし
864通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:31:29.41 ID:u9r1QTP5
>>860
ジエッジ版は、TV版にあったキラの「押しつけがましさ」が薄れてる感じだな
凸がちゃんと反論らしき事をしてるのもグッド

まあ、悪夢回でシンを殴る場面は流石にフォロー不可能だったのか、
「俺がやられてれば良かったって言うのかよ!?」の後に「そんなわけないだろう!」と叫びつつ、
結局殴ってたがw
865通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:33:04.64 ID:???
>>863
だって元が元だもん
プロでもマシにするのがやっとだったんだよ
866通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:39:39.35 ID:pAzqAueD
さすがに本編を大きく弄ることなんてできないからな
その辺はしょうがないよ
867通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:48:46.07 ID:aFra1bLz
>>864
殴るなよw
868通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:50:31.69 ID:???
種厨の負債マンセーが
種厨の中の創作に対する意識を下げちゃって
種厨の「俺でも出来る」的な厨二意識を助長しちゃった感はあるね


種厨の00やAGEに対する作品意見を見るに、本当そう思うわ
869通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:52:48.37 ID:pDlC0/N0
>>862
倒置法とかと並んで、こそあど言葉の乱用は嫁語の重要な特徴をなしてるよね
870通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:58:28.30 ID:gjN0QamP
悪を倒す=正義ではないからね。
活動の一環として悪を潰しただけで
その潰された悪よりも更にタチが悪い
ド外道かもしれないのだ。

そして、ラクシズがやってたことは
どこからどうみても…
871通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:01:59.65 ID:knGzPoDt
キ「なぜだ!なぜお前たちはシャナルアさんにあんなことをさせたんだ」
ゼ「パイロットは子供か?」
キ「お前たちがシャナルアさんをスパイにしたから、こんなことになったんだ!」
ゼ「スパイは人類が戦争を覚えた時代から存在している、それをとやかく言われる筋合いはない、
戦争はゲームではないのだ、坊や!」
キ「人の弱味につけこんで、許さないぞ!」

ゼハートはこの直後にタコ殴りの刑が待っている
872通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:06:52.02 ID:???
>>871
AGEはAGEで捻りがないからつまらん
873通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:12:43.94 ID:???
でも種と違って会話が成り立っているよなw
874通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:13:15.87 ID:qESJV2BX
>>869
ダミアン「私の事だろう、倒置法といえば」
875通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:14:00.40 ID:???
AGEは好きだが尺が、、、、
876通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:19:25.65 ID:aFra1bLz
>>870
暴力…かな
877通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:19:42.80 ID:gjN0QamP
>>871
なんともシンプルなやり取りだw
ちょっと味気なく感じるが、この後爆弾解除の命令が出ても
「後一息でコイツに止めをさせるからこのままやらせてください!」
と見るからに温厚なキオがワガママを言うんだよね。
どれほど怒りに燃えていたのかが伺えるってもんだ。

やはり普段とのギャップが重要よ。
種死の凸さんみたく年中ファビョってると
いつ本気なのかが全然わからない
878通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:25:24.29 ID:h+4fUzjG
>>859
実は「まぁ、両人とも地元の友達なんていないんだろうな」と思いながら書きこんでた
879通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 07:01:23.24 ID:iBvzGnWU
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120613059/

3
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY
バンダイナムコゲームス
12/06/07
40,297
40,297

種ゲー爆死
880通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:02:24.77 ID:XIXPdNtu
>>872
捻りがないのはまだいい、それならそれで勢いが欲しい
AGEはその勢いにムラがあるのがいけない
881通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:02:43.56 ID:c/pfpGDh
すげー今更だが、35話のEXA-DBってシドのアレ?
882通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:12:11.95 ID:pAzqAueD
>>881
あんなものが二つも三つもあったら洒落にならんよw
883通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:25:52.76 ID:h+4fUzjG
>>877
個人的には、あそこでキオを止めれた隊長が好印象
キオだからこそ効くセリフだったところが特に良い
884通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 09:01:04.83 ID:???
.   /: : : :/: : : :/ : :/ :/ : : :/  ' : 、 : : : : : :|: : : :ヽ: : :|: : : :ヽ '、,、,、,、ノ|: : : : /
   i : : : : : : : : i : :」_:/__:/:/   i\\ : : : :|\ : : i、: :|: : : : :|       |: : : /
   |:i : : :i: i : : : : :/Y :/j:l ̄   :ヽ ー : : :|―V=:| Y: : : : :|       |: : /
   iハ :ハハ : : :V ,.ィ勺示ゝ  iハゝ \ :|   Y|  l : : : : レ      |: /
     W、(ハ : ハ〃  ノ心       ,ィ比示芯抃、: : : : :爪、,、,ィ,、イノ ′爆死クズキャラアニメダサクオーと神アニメ種どうして差がついたのか?神作と駄作の違い
      \,,Y : ヽ ':iじ刈        _,ノ不心!jノ: : : : 从,、,、,、ノ: :/つまりこれからはバrトデスは思った以上につまらないクソゲーなのでOOのゲームということだ
         | : jハ v.::ソ        {:::、じ'刈 / : : : : : : : : : : : /モ、モリーゾ・・・わ、わ、わ私と結婚してほしい><・・・なんちゃって/////////
         | : : : : .::::::::::         弋...::::::ソ ,: : : : : : : : : : : : /?人影?・・・まさかあいつが聞いてたのか///////////////////
         | : : | i       ,          .::::::::: /: : : : : : : : : : : :/
         | : : i人                  /: : : : : : : : : : ノノ
         |i : : j : \    t::::::.、       /: : : :/ : : : : /´
         |i:i :/ハ /  、          ,.: : : : /: : : :/\
         |i:レ:/:/   / >‐r ―‐ 一 /: : : : /: : /      、
         レ川/   / //  ∨|    /: : : : /: /     /、\
.             /   / //    y|    ,: : : : : /      /  ヽ \
            ,    /  ヾヽ   , |   ,: : : :/        /    \ \
             i    i   \\ 7:l   /: :/          /       ヽ ヽ
             |   ,    //,::::| /:/            ∧ヽ       . i
             |   i     | | i:::::l /       r======' ∧::\      i |
885通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 09:02:26.39 ID:knGzPoDt
ロストロウランの2回は完全にシャナルアが軸
裏切り回、キオぶちぎれ、隊長の制止にも出てきて
最後に相討ちの乗機を映して締めだ
886通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 09:03:28.93 ID:pAzqAueD
セリック隊長はイケメンすぎる
外見がじゃない、精神的に
先週のフリットの内面の動揺を的確に感じ取った受け答えもそうだが
ここまでイケメンすぎるキャラってガンダムシリーズでも割りと珍しいよな
大抵がどこか残念だったり、イケメンすぎて話をまわすために早死にしちゃうけど
887通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 09:12:10.51 ID:knGzPoDt
>>886 過去作だと器用に立ち回れない人間で芝居を回すケースが多かった。
ゆえに事態がこじれることも多い。
セリックは事前にボヤを消してしまう
888通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 11:44:09.45 ID:???
そういや、種には大人(精神的に)が全くいなかったな
中年連中いたけど皆ガキだった
889通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:14:36.80 ID:???
ウルフとフラガ、なぜ差がついたか
890通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:31:02.25 ID:oN602nDQ
どんな状況でも常に余裕の態度を見せて部下を安心させるウルフと違って、
ムウはカガリと出撃したときとか「何やってんだ!早く戻れ!バカヤロー!」とかすぐヒス起こすし
こんなんが隊長だと部下は無駄に不安煽られる

大体、自分で面倒見きれないと判断したなら最初からそんな奴出撃させんなよ
ムウはあの艦で指揮系統最上位なんだから、ムウが出撃させるな、て言えば誰も異議を唱えられないだろ
891通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:40:03.48 ID:CbBqsxBz
>>890
ヒント:テクノオフィサーがラインオフィサーを差し置いて艦長に就任する程度の素敵な指揮系統
892通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:00:14.24 ID:pFfJEyv5
シンに30機落とされた時は
ムゥがわざと戦力減らしてる(それも変だが)か何かだと思った人多そうだな

実際はただの無能だけど
893通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:07:36.09 ID:aFra1bLz
その30機をミネルバにあてりゃ勝てたのに

あ、もしかして接待ですか?
894通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 14:20:54.30 ID:cNC9X+bs
>>890
群れるだけで何も出来ない連合の古い慣習に囚われず、個々に判断して柔軟に対処出来るザフトの素晴らしい戦術を見習ったんですよ

そこ!
指揮官のくせに指揮出来てないだけだろとか言わない!
895通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 14:21:37.36 ID:h+4fUzjG
MSが10もあれば包囲してビームで終了
896通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 14:42:54.84 ID:KCI7zJiS
>>894
CEに指示する人間はいても指揮出来る人間はいない
これ常識です
897通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 14:43:55.25 ID:???
包囲したら敵の向こうにいる味方ごと砲撃するのがCE脳
898通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:38:29.11 ID:???
>>874
アンタなんで標的無視して闘技場に突っ込んで敗死したん
899通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:27:59.55 ID:cnY/F7bg
>>890
でもウルフはウルフで軍の機密情報を勝手に持ち出したり
アセムの暴走を諌めるどころかなあなあで済まそうとしたり
その結果また勝手に動こうとするアセムを止めようとしたら
通信を途中で一方的に切られるほど舐められたりで
軍人としても兄貴分としても少々残念なキャラではあったな
900通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:37:09.29 ID:knGzPoDt
アセムの肩を持つという方面が強く出ていたと思う
中の人は実の息子同様に扱ってることを匂わせていた
901通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:39:22.25 ID:sAEi93zW
>>896
確かにハルバートンとか
知将のはずなのに戦術の一つも立てなかったしな

種の戦闘って基本大軍が正面からぶつかるだけだからな
902通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:41:10.81 ID:luuP52HK
>>901
×知将
○池沼
903通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:52:57.98 ID:???
中世ヨーロッパの戦争か
戦略だの何だのはさっぱりなくて、両軍が馬鹿みたいに真正面からぶつかり合うっていう、凄く原始的な戦い方
ああ、種だな
全く意味のない陽動()はしてたかもしれないけど
904通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:21:26.35 ID:bVdPqdBQ
>>893 >>895
無理だよ。ユウナAAを思い出せ。
905通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:26:57.85 ID:CbBqsxBz
???「あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!!」
???「『圧倒的な数のMSと艦船で包囲した上に敵母艦も航行不能にしたのに、大して数もいない護衛MSが怖くて動けないと言われた』」
???「何を言ってるのかわからねーと思うが…俺にもわからない…、頭がどうにかなりそうだった…」
???「職務怠慢だとか接待だとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ… もっと恐ろしい両澤脚本の片鱗を味わったぜ…」
906通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:28:13.68 ID:???
刹那=フラッグとかイナクトとか格下機に圧倒される雑魚
アレルヤ=捕まった雑魚
ティエリア=2回も死んだ雑魚
ライル、ニール=ハロの力がないと何も出来ない雑魚w

こいつらが束になってもキラアスには勝てない
907通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:34:30.77 ID:???
戦場で求められるのは器用貧乏です
射撃から近接戦闘までこなせる人間が有能
射撃ができない刹那とか格闘ができないロックオンとか孤立したら終わり
908通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:40:23.22 ID:???
種世界は楽できていいよな
誰でも器用貧乏になれる
だってほとんどOSがやってくれる
909通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:45:04.08 ID:VT4JYJSI
器用貧乏は誉め言葉じゃないぞ、種厨…
910通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:12:30.05 ID:???
>>909
ID出してないのには触らない
911通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:49:34.69 ID:oN602nDQ
キラなんて種世界で最強のチート和田に乗っていながら、
ただの名無しグフのヒートロッドに捕まったカスだしなw

接待戦闘だから敵はヒートロッド作動させなくて助かっただけでw
912通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:54:28.05 ID:no5S3ZtL
でも設定上は「キラ・ヤマトの超絶的な回避技術の前では装甲は不要と判断された」。
劇中でもよけきれずにシールドで防御とかしまくりですからw

あげくPGで「装甲は分割だがフレームがPS装甲化された」だしw
キラさんの「超絶的回避テクの前に防御力謎いらない」というMG設定はどこに行ったんですかw
913通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:57:14.76 ID:IevjZ2uk
>>912
そもそもフレームを装甲化って何だよ
フレームは装甲とは別物だろ
言葉の使い方がおかしい
914通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:57:16.16 ID:shsakfWx
>>912
装甲なんていらない(脱衣/クロスアウト)じゃないですか、やだ〜
915通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:57:18.11 ID:pFfJEyv5
種世界最強らしい准将VSキャプテンアッシュの電撃フック

さあ何秒もつか
916通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:58:38.54 ID:shsakfWx
>>915
電撃食らってアフィ顔になるのか、准将()
917通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:00:30.07 ID:no5S3ZtL
>>913
フェイズシフト素材の装甲以外の名称で適切なのがなかったからなんだろう。
PG設定を考えた設定屋がアホなだけなのかもしれんが。

「内部フレームのPS装甲化」っつーのはPGインストにほんとにある記述だからな?
918通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:01:30.24 ID:CbBqsxBz
>>916
    ,〃⌒`⌒ヽ
     .i (`')从ノ
     i,,ゝ*´Д`)i<キラタンのアヘ顔ダブルピース画像を頂けると聞いて飛んできました
919通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:02:19.61 ID:ySi3qk/O
>>911
准将の技量ヤバイ、グフ鞭避けられなくてマジヤバイ
ダークハウンドのフックヤバイ、相手がキオでない場合躊躇いなく電撃でマジヤバイ

ヴェイガンの捕獲ネットヤバイ、発射後拡がりまくりでグフ鞭に捕まる程度の技量じゃどうやってもマジヤバイ

こうですかわかりません><
920通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:02:22.61 ID:KbC+h/jl
画像出すなよw
921通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:03:18.62 ID:IevjZ2uk
>>917
フレームを装甲化してるならさらに内部にフレームが必要になりそのフレームを装甲化するためさらに内部に(ry
マトリョーシカか和田フリはw
922通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:05:16.52 ID:8O7IJQvl
>>911
1.足が鞭に捕まる
2.ストフリ全く何もせず棒立ち
3.続いて鞭に腕を捕らえられる
4.グフ二機とも何もせずに棒立ち
5.ストフリ、トロトロとスパドラ射出し迎撃

こんな流れだったな
923通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:07:08.13 ID:Ibtg/Tmf
確かグフの鞭って電流かなんか出なかった?
ガイアのライフルを破壊したあれ

なんで使わなかったんだろ
924通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:08:15.94 ID:lFOD5wzz
>>923
接待だよ言わせんな殺される
925通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:08:53.98 ID:CbBqsxBz
>>923
処断の過去ログからだけども

311 通常の名無しさんの3倍=sage=2012/03/30(金) 01:07:12.38 ID:???

>>302
そして本番…

ラクスに雇われた自演兵(以下自演兵)A「んでここでオルトロスを打てばあいつがガード…、ってあれ?」
自演兵B「おいお前、ちゃんとシールド狙ったのか? 腕ごと持ってかれたぞ」
自演兵A「いやいやちゃんと盾狙ったって、俺の射撃はどこかの赤服より全然正確よ?」
自演兵C「なぁ、避けるって台本に書いてある攻撃に全部当たってんだけど」
自演兵B「本当にあっち打ち合わせしてんのかなぁ…、あ、エターナルに逃げこんだ」
自演兵D「ちょっとバルドフェルトさん、これどういう事っすか さすがに殺ったらマズイっすよね?」
虎「いやぁすまないね…、打ち合わせはしたんだけど想像以上の雑魚で… まぁ悪いけどもうちょっと付き合ってよ、報酬上乗せするからさ」
自演兵A「まー物入りな時代っすからねー 貰えるもの貰えるなら嫌だとは言いませんが、しっかりしてくださいよ?」
虎「あぁ、台本通りならまだエターナルでイチャついてるところだろうから休んでてくれ …しっかし気持ちの悪い台本だねぇ、まったく」
自演兵B「ちょっとその台本見せてくださいよwww 『キラとラクスが見つめあい』…ってオェェェェェッ!」
自演兵C「そこだけで笑っちゃうじゃないか、後で俺にも見せてくれな」
虎「そろそろ出て来るぞー んじゃグフの人、台本通りよろしく」
自演兵E「へいへーい、鞭振れば避けてくれるんで適当に頭と腕もがれておいてってところですね」
虎「そうそこそこ、それじゃ後半行くぞー カメラ準備いいかー?」
自演兵E「ここで鞭振って空振…、巻きついちゃった… 宇宙空間で鞭が巻きついちゃった…」
キラさん「クッ!!」
虎「(…おいおい…、棒立ちにも程があるだろう… 台本読んでるのかキラは…)

となるんですね?
って事だからじゃないかな!
926通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:09:57.15 ID:knGzPoDt
電流流してライフル放す、盾で防御
トレースが何回かあったからよく覚えてるよ
927通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:11:58.01 ID:8O7IJQvl
電流流さずとも鞭2本に捕まり動きを封じられた時点で
普通に撃墜できるわな
ましてやスパドラ射出して反撃する隙など与える筈はない
928通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:12:44.90 ID:8dpPLKz8
>>923
ターミナル「台本通りにやりなさい、さもなくば…分かってますね?」(家族の写真をチラつかせる)
ZAFT兵A「く…分かりましたよ…!」
ZAFT兵B「頼む…娘はまだ5歳なんだ、命だけは…!」
ターミナル「それは貴方達の心がけ次第ですよ…(冷酷微笑」

こんなんだったら嫌だなw
929通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:15:38.42 ID:CbBqsxBz
>>928
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









って言わないと消すって言うからさ…
930通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:24:56.51 ID:qITj3WEW
アセム編におけるウルフは兄貴分ポジではなく
親戚の伯父さんポジとか知り合いが言っていた。

アセムは親父に甘えられない分、
ウルフに甘えていた感はあるのではないかと。
931通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:33:35.88 ID:knGzPoDt
>>930 面白い表現だ
932通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:40:54.62 ID:gPuK29pD
ウルフもアスノ家の事情を察して、嫌でも偉大な父を意識しなければいけなかったアセムのフォローを考えていた節はあるな
厳しい父だけじゃなくて優しい母役も居ないと何かと辛いしな

しかしウルフが母ってのもあれだなw
むしろ優しい従兄弟の兄ちゃんって感じが正しいか?
933通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:43:06.95 ID:lp1546YJ
>>928
シャナルア「ひょっとすると私と同じ事情の人もいるかもしれないよ・・・」
934通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:43:09.83 ID:???
父親に甘えられなかった息子が成長したらあーなります
935通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:47:58.02 ID:jO+vkF43
小説版では鬼教官で、猛特訓で音をあげたアセムに膝蹴りをかましてたりする。
まあ、それも部下を死なせたくない、という愛故なのですが。
どこぞのムネオとは大違いだな
936通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:50:12.81 ID:qB8Wut0V
フラガ、なぁ…。何であんなのが佐官になれるんだ?
937通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:52:48.02 ID:???
>934
なるかアホ
両親が離婚して母子家庭だがあんなウヨウヨであっちの国の奴みたいにくだらんことでいつまでも意味不明な劣等感持つかよ
938通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:22:27.10 ID:shsakfWx
>>936
親が金持ち。
顔はそこそこいい。
エンディミオンクレーターの大敗戦の時に敗戦のイメージを払しょくするために英雄扱いで持ち上げられたんじゃなかったか。
939通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:26:26.15 ID:sAEi93zW
>>938
普通ならどこぞの魔術師提督のように
一見プロパガンダで持ち上げられた能無しのように見えるけど
実は凄い才能を秘めているとかそうするんだけどな

負債の中ではそうなってるつもりなんだろうけどな
940通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:26:58.35 ID:???
     ∧_∧       ,,___.、;;ー::''´~)
    ( ・∀・)  __..、:::::'''O;;;;;:::''''''' /
    ( つ つ..::''´;;;;;;;;::''''''' ..,..-ー -/
     > >'';;;;;;;::'''     /ゝヘ/'!/゙
  __..、(_);;;::       ゝ   !    。 ガッ    鳥頭
。 ゚;;;;;;;;;;;;;;;;::   ≡≡ミ  ヽヘ/ヘ  。゚ 人  。゚. ./⌒⌒\。゚
〜。゚ゞヾ゚:.,゚∵。゚ノ゚し'゚。:o''"^゙''〜。゚ 〜ノし'ノレ゚-ーつ゜:)〜(: ゜:)つゞヾ <918 919
 ~~   ~~  ^^^     ^^^   ^^^~ 
941通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:29:19.23 ID:CbBqsxBz
フラガをエースに仕立て上げろと言われてもちょっと無理だな…、他の世界ならそこらの名無しより弱いだろ
942通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:33:19.76 ID:shsakfWx
もうちょっと協調性のある奴、英雄に仕立てろよ
943通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:38:03.67 ID:VT4JYJSI
指揮は無理でも、せめて指示出せる人間にしておけよって思う
944通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:45:34.27 ID:UDOkkfxO
てか、なんたら部隊で生き残ったのがあいつ一人だったんだからしょうがないw

多分、本編みたいに「うひょー!」って言って真っ先に被弾して一人だけ逃げ帰ったから、結果的に助かったんじゃねえのw
945通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:51:25.83 ID:???
ミルミルミルミルヒ❤で種アンチは沙耶の歌みたいに冷蔵庫に入れられてカニバリズム刹那に食われる
つまりフェルウンコの唄でおk
946通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:54:45.55 ID:Y4MMzemW
ムウはせめて無印の陽電子砲で死んだままだったらなぁ。
種死でネオになってからの行動がアレすぎる
947通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:57:18.51 ID:shsakfWx
スパロボZのステラ仲間イベントでようやくマシになったくらいだからなムネオ
948通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 23:05:04.40 ID:???
>>946
まあ本来の脚本では無印で死んでたはずで、種死には急遽復活させることになったわけだから
無理矢理なのもしょうがないわな

嫁が「ムウを殺したら絶交する!」って腐女子友達に言われちゃったせいでw
949通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 23:29:24.31 ID:UDOkkfxO
1話作るのに3300万円もかかるアニメを私物化してんのかよ、豚と嫁は
950通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 23:53:45.65 ID:jn/h335H
スレ違いだが

【PSVita】機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1339592281/


413 枯れた名無しの水平思考 sage 2012/06/14(木) 17:56:25.50 ID:K1Ev17GQi
シン「こんなにも長く時間がかかってしまった」
キラ「君が突っかかってばかりいたから」
シン「だが求めていたものは同じだ。君が正しかった」
キラ「君は間違ってたよね」
シン「俺達は」
キラ「僕達は」

シン・キラ「分かり合うことができた」

デスティニー見たよ
951通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:01:43.71 ID:???
犬日々ファンがこんなにもいるのに・・・お前達がダサクオーを捨てれば受け入れる
それがビスコッティの返答だ
ファイヤーエムブレム カガヤキノツバサ
ビスコッティ共和国
ガレット騎士連合国
セイハーイ同盟国
オーブ中立国
セインガルド連盟

ダサクオス大帝国
でおk
952通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:02:55.17 ID:Ibtg/Tmf
953通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:05:20.11 ID:UDOkkfxO
福田豚の「カードなんて所詮ただの紙で、何の価値も無い」発言により、
とうとうトライエイジの最新弾から、種はハブられたのかw
954通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:08:24.04 ID:agGJdu0r
コマーシャルとはいえ、AGE3軌道を水中で演武させるズゴックさんの豪腕っぷり
955通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:13:40.40 ID:aG9P34Ol
>>950
なにそれこわい
956通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:14:18.77 ID:???
ZZカッコヨス
957通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:14:26.11 ID:???
           /^\
         /|  /ヽ `、
        / 丿/ ヽ∧ ム
      /' ̄  `、. _|_/  ヽ       トライエイジ第5弾は、水中戦が舞台か
    ,ノ´`\ @,、 ヾ0ノ  @ `、     
   「´、    ヽ ≦≧ニニ≦≧| \      なら当然、来月発売のリマスター2巻で活躍中の俺の出番だよな
∠´,ノーヾ、ソゝ∨匸コ ,−,[ ̄].| ,、 `フ   
   ゞ彡ヾ, 、_ ,|/´ ̄i i`ヾ-リ'ヽノ`、\
   ゝ/,、ソノ/`ヾ、lヾ/ ̄ヽ´/ヾ/l、⌒ ̄
   /ヾ、,_/ヾ/ /⌒ヽヽ_/, `、 「ヽ \
  /,、_/`´| | /匸_〉 /  \ゝ! |`ヾ゜ ヽ
  |   ,/ ∨⌒i/、/\  ヾ〈 ヽ   7i
  .|0 0ソヾ、/`+' 、 ゝ'\_\ ゝクヾ0|
  ゝo/ヾe')=  ̄ヽ /  ヽ_ヽ" ヾソ、 |ソ
   `´  ヾ/!-/^|」 ヽ、 ヾソ \   `´
      /` -´"_| <_∧|,ーリ´二フ
      イ _Π_ .`、    ヽ__\
958通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:16:49.13 ID:???
この方はどなたでしたっけ…



あれ…素で忘れてる…
959通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:19:43.99 ID:n6+LKR5L
こういう宣伝でアビスとかザフト水泳部を
出せないあたりが種の限界ですな。
960通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:22:49.54 ID:aG9P34Ol
ゾック「ジオン水泳部が水中でしか戦えないと思わない事だ」
961通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:27:34.88 ID:JiQNNE0i
>>953
ハブられるどころかキャンペーンカードにキラ凸がいるんだが・・・
http://www.gundam-try.com/news/37.html

あの2名入れるくらいならアセムとウルフをキャンペーンカードにして欲しかったぞ・・・
962通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:30:31.49 ID:n6+LKR5L
ザフト水泳部の意匠は種死の登場機体に
ほとんど受け継がれなかったな。

種死は話の都合上海戦も多めだったし
水中戦用のウィザードとかシルエットが
あっても良かったのに。
963通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:31:05.11 ID:aG9P34Ol
シン「俺も絆カードに…あぁいや、後ろから撃たれそうだから遠慮しときます」
964通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:33:55.95 ID:VGCuYXW7
つーか、キラとアスランの間に絆なんてあったっけか
965通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:34:41.91 ID:gScNmSFf
>>962
制作の負担にならないと言う理由だけで空中戦や海戦ばかりだったからそりゃ無理な話だよ
メカがドラマ(笑)の添え物でしかない種でそれは高望みってもんだ
966通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:38:00.93 ID:pHl4bG7H
凸「KIZUNA?新しい育毛剤か?」
キラ「KIZUNA?ああ、ピンク考案の新しい休みの日だよね?」
967通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:38:45.48 ID:aG9P34Ol
グゥル「あいつらSFSの使い方間違えてね? バンク使いたいなら、バスターみたいにアップにして足元映さなきゃよくね?」
968通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:41:20.17 ID:qKTiVV9s
シャアとガルマのペアがいる時点で全てネタにしか見えません……
969通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:43:56.15 ID:???
奴等の間に絆などというものが存在してたら、凸がホイホイザフトに復帰したり、
戦場でグダグダやったり、バラバラにされたりなんてクソ展開にはならなかったですよ
970通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 00:46:23.48 ID:D//fi4kF
>>947
無いな
シンが文句を言おうとしたら
ムネオ「待て怒る前にこれを見てくれ」
とステラと再会させシンを怒れない状況作らせておいて
ムネオ「約束破った事には変わりないし殴って良いよwww」
したシーンだし
971通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:12:57.60 ID:???
刹那「ルイスは俺が守る」
沙磁「ルイスは俺が守る」



ルイス(もう爆死アニメで死人が復活ネタは嫌ニダ…助けてミズシー!!)
972通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:28:00.43 ID:RcW9e45j
fukuda320
明日は28話の配信です>^_^<諸々かかった話なので、楽しみです。



両澤の単独脚本回にばっか金かけてるな、この豚は

そんなに両澤の評価上げたいのかよw
973通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:31:07.52 ID:VGCuYXW7
いや、馬鹿嫁単独回はボロクソすぎて彼是修正しないといけないほど酷いんじゃないですかね
974通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:32:08.90 ID:RcW9e45j
fukuda320
今後の展開が分かっていたからです 
hirai_akira: フレイの父親がクルーゼと同じ声優さんにしたのは最初からあの34話の勘違いするシーンの存在があったからですか?
それとも、先に声優さんが決まっていて、後からこれは使えると言うことであのようなシーンになったんですかね?


「アラスカ基地徘徊してたら知らない少女に突然パパと言われたから、
 アルダフラガの関係者だと思って拉致して連れ帰ってきたら、全然関係なかったw」

急遽思いついたとかでなく、最初から予定していた脚本にも関わらず
こんな酷い展開書いたのかw
975通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:39:12.67 ID:???
いや展開すらしてないじゃん
976通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:49:20.63 ID:0RsuPsdn
>>970
次スレ
977通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:59:27.96 ID:???
台詞投票、やめてよねが1位だったらスパロボとかでも採用されるのかね
本気でやったらナチュラルが勝てるわけないでしょとかwww
978970:2012/06/15(金) 02:20:16.36 ID:D//fi4kF
ごめん無理だった
979通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 02:36:50.98 ID:192PCBNC
fukuda320: 帰宅(;^_^A。28話の完パケを再チェックしました。明日は30話以降のダビングです。なるべく早めに寝ないと。
2012年6月15日0:56:21

fukuda320: 明日は28話の配信です>^_^<諸々かかった話なので、楽しみです。
2012年6月15日0:57:05

fukuda320: 地球でしたか?
RT @ka***:HDリマスターのOPを見ました。絵が新しく変わって驚きました。ラストカットにガンダムのバックが地球となって気づきました。
前のカット、旧作の月が背景でしたが、この流れの繋ぎに地球にしたと不思議でした。これはどういう表現なのでしょうか?
2012年6月15日1:01:59

fukuda320: とりあえず現場に入ってから打ち合わせです。進行台本も当日で。やはりライブ感が大事かと(;^_^A
RT @en***: 土曜日のトークショーが楽しみですが、事前に進行表や台本はやはりあるのでしょうか? ここで誰かがボケてとかf^_^;
2012年6月15日1:03:39

fukuda320: 今後の展開が分かっていたからです
RT @hi***: フレイの父親がクルーゼと同じ声優さんにしたのは最初からあの34話の勘違いするシーンの存在があったからですか?
それとも、先に声優さんが決まっていて、後からこれは使えると言うことであのようなシーンになったんですかね?
2012年6月15日1:04:25

fukuda320: ここの所なんというか、酷いニュースが多かったようで…。でも自分が聞いてて一番嫌だったニュースは、陸時のレンジャーへの反対運動。
2012年6月15日1:16:37

fukuda320: 本当に。攻撃されるとでも思っているのかと。いつの時代の頭なんだか…
RT @ohnuki_tsuyoshi: あれは、メンタルを鍛える訓練なのかと思いました...そうとでも考えないとやりきれないです。
RT @fukuda320:自分が聞いてて一番嫌だったニュースは、陸時のレンジャーへの反対運動。
2012年6月15日1:25:36
980通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 02:37:08.07 ID:192PCBNC
fukuda320: アレで災害時に守ってもらおうは、虫が良すぎ。それに普段から訓練しなければ想定外にも対処出来ないのでは?
RT @Ba***: 困ったら助けてもらうのに、アレは無いですよね。レンジャーも人間です。
2012年6月15日1:28:11

fukuda320: 誤解かなぁ…。むしろ太平洋戦争の頃の軍隊と同じと思い込んでるというか…。何にしても自国の安全に努力している人に対しての扱いじゃない気がします。
非国民、という時代錯誤のワードが浮かぶ
RT @si***: 何なんでしょうね?防衛力というものをひどく誤解されているのでしょうかね…
2012年6月15日1:33:21

fukuda320: ほっとしました>^_^<
RT @ja***: 反対運動ばかりがメディアに取り上げられている気がしますね。こういった画はなかなか映さないような…
ttp://twitpic.com/9vmnbg
2012年6月15日1:41:14

fukuda320: 何にでも言えることですね
RT @ya***: 反対を声高に叫ぶ人に限って代案を持ってない。これが一番の問題だと思ってます。
RT @fukuda320:でも自分が聞いてて一番嫌だったニュースは、陸時のレンジャーへの反対運動。
2012年6月15日1:42:14

fukuda320: そういえば今日サンプルを貰いました。
ttp://twitter.com/fukuda320/status/213313446496845824/photo/1
2012年6月15日1:54:24
981通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 02:45:33.32 ID:???
戦争はファッションとかほざいていた馬鹿にレンジャーがどうのこうの言われたくねえよ
982通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 03:31:15.19 ID:ufeihtlz
>>952
ZZかと思ってAGE3かと思いなおしたらやっぱりZZだったw
ズゴックかっけぇよ畜生w
983 忍法帖【Lv=9,xxxP】
てすと