デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ291

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
機動戦士ガンダムSEEDの続編「ガンダムSEED DESTINY」も終了してから既に6年半が経過しました。
その間に新作「機動戦士ガンダム00」も無事放送終了し、その後に劇場版も公開されBDとDVDも好評発売中。
また「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」が放送され、これもめでたく放送終了。
そして現在は「機動戦士ガンダムAGE」がMBS・TBS系全国ネットにて放送中。
パクリ集合体の新型機デスティニーを売国奴凸にボコボコにされ、女の胸で泣く(元)主人公シン。
そんな彼を嘲笑う真・主人公のキラは彼を体現する名だった”スーパーフリー”ダム改め
ストライクフリーダムでヤりたい放題。被害妄想120%で脱走した売国奴凸の新型機
ナイトジャスティス(商標被り)改めインフィニットジャスティスはプラモ屋にまたピンクの壁を作りそう。
そのつがいである無能の人カガリは最終決戦で完全放置。戦争犯罪者ムネオ“鳥頭”ロアノークが
代わりにアカツキを駆るが、魔乳と冬ソナごっこに忙しい。軍事力開発に余念がなかった電波教祖ラクスは
ミーアくるくるあぼーんでうれし泣き。シャアの声で妄言を吐く議長はDプラン発表、唐突にキチガイ化!
最終話でキラに洗脳され議長を撃ったラスボス待遇のレイ。実の子を放置してレイに「お母さん」と呼ばれた魔尻艦長タリア。
死にフラグはギリギリ回避した改造ミニスカ軍服ストーカー女ルナマリア。妹メイリンは姉の邪魔をしにAAに逝きました。
湖に沈められた劣化フォウのステラ、 見せ場も無く逝ったアウル、スティング。ラルの名言を汚し事故って逝った西川、
再生怪人扱いな劣化サイコのデストロイ、AA・永遠・クサナギ(?)の盗品艦隊、他
露骨なエログロの増加、売国テロリストマンセー、公共電波を使ったPのデムパ反戦反米メッセージ、
この期に及んで更に恥の上塗りをやり、かつ無意味だったスペシャルエディションetc.など相変わらず過ぎて
頭を抱えたくなります。
発表されてから6年以上になり依然、何の音沙汰もない劇場版。
OVA「機動戦士ガンダムUC」は第5話が2012年6月8日発売予定。「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」はアニメ化決定。
サンライズの宮川常務の「SEEDの新作については現在はどういう形で展開していくのかを検討しているところです。」
との発言を裏付ける形で
絶賛製作中(笑)の福田が痛いアカウント名で始めたtwitter上で「(次回作について)サンライズから口止めされてる、保留になってる」と自白し、
劇場版の存在自体が白紙を匂わせ、まさに絶体絶命に見えますが、
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた 脱線&余計な叩き、
激情&感情的な即レス、単純叩きなどは控えて、落ち着いて『 冷静に 』いきましょう。
なお荒らし対策の為、常時ID出しでの進行を行っています、飛んでるレスがあっても気にしない!
万が一、sageで書き込みをした場合、後でID表示して>>●●の書き込みをしたとのレスをお願いします。
>>970を踏んだらスレ立てよろしく。

前スレ
デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ290
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1338216236/
2通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 23:28:08.01 ID:grwxsA4M
このスレに凸する荒らし「ケ」は
ガルドスの刑(アンカーの有無を問わず一切のレスしない)でお願いします。
守れなかったら、閣下ライフル塗りです。



最近はID出しの書き込みもするようになったので、
臭いと思ったら、注意しましょう。
3通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 23:31:45.24 ID:???
>>1乙だからさ…
4通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 23:33:03.91 ID:99PzGdo2
すまん、sage外し忘れた

改めて>>1乙だからさ…
5通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 23:41:06.73 ID:ATELg8LC
>>1
全力で乙
6通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 07:24:58.19 ID:9pJ3dOUH
>>1
乙マシスライフル
7通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 09:50:26.41 ID:odfq5Kdu
fukuda320:ロゴス、的な仕組みは例え頭を潰してもまたカタチを変えて出てくる印象があります。軍需産業が下火になれば、復興事業を行い、エネルギーを供給し、
そしてまた軍需産業を復活させるというように。オーブは他の勢力に比べたらまだ、被害は軽微だと思います。
RT @da***:SEEDの10年来のファンです!世界観がとてもリアリティある作品だと思います。是非、ロゴスについて監督の見解が聞きたいです!あってもなくても困る軍需産業ですが、
デステニィーの終わりでは確実に恐慌が起こる気がするのですが?オーブにもスラムとか出来そうです…
2012年6月6日1:54:52

fukuda320:それは…、タブーの一つです(;^_^A
RT @ku***:SEEDリマスター『二人だけの戦争』よかったです!関係ないお話で申し訳ありません。お聞きしたいのですが、前々から気になっていてイージスの盾はPS装甲なのでしょうか?他のGAT-Xシリーズとは違うのですか?
2012年6月6日1:56:06





とりあえずPS装甲と武装については
ほとんど考えたことがないワケですね、分かります。
8通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 11:00:34.08 ID:pZFtgBTe
寧ろMSを防御様の特殊装甲にしてるのに
肝心の盾が通常仕様ってどういうことだよ
9通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 11:06:38.25 ID:2HYfqek9
アストレイのPVにオクにかけられるイージス盾↓があったりするが、
やっぱり「一部媒体」ってことになるのかな

ttp://pc.gban.jp/img/42485.jpg
10通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:25:49.36 ID:8/uduyYn
>>1

>>9
イージスって回収されてなかった気がするけど、なんかまた変な設定出たのかね?
11通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:26:35.85 ID:5AaEOlOZ
>>9
誰に需要あるんだw
12通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:28:09.34 ID:2HYfqek9
>>10
スタゲのDVDに付属してた奴だから、最近の設定ではない筈
あと、あの世界では軍隊が回収してなくても、ジャンク屋が勝手に持って行くから…
13通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:28:40.06 ID:9pJ3dOUH
名前通り盾に何らかのギミックがあるならともかくトール殺す為に投げただけだしな…
14通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:30:13.98 ID:3ufI2BTi
>>12
スタゲどころか、種の割りと初期の頃だぞ
正確に言えばバクゥのビームサーベルが消されてあほな突進をしていたよりも前の段階で作られたシナリオ
15通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:39:20.46 ID:rMBRuGpZ
>>12
ジャンク屋ギルドってよく考えりゃコブラの海賊ギルドの様にヒャッハ〜!!な組織なんじゃね?と最近思うぜ…。
16通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:44:58.02 ID:jjE1AbaE
UC後期とかXみたいに「ガンダム」っていう名前自体に
特別な価値がある世界ならともかく、当時の種世界においては
「MS開発でザフトに遅れを取っていた連合がようやく作り上げたテスト機」の
一つでしかないんだよなあ。
17通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:47:29.84 ID:AaK8ytmq
>>16
そういわれると、ミリオタが浪漫を感じそうではあるなw
震電とか秋水とか。
ただまぁ、戦争真っ最中の世界にミリオタがいるかとなると微妙か。
18通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 12:52:18.41 ID:LxPY6OS2
>>15
アーリマンにとり付かれたクリボー「そのヒャッハー!!!を破壊する! お前ら俺に従え、銀河パトロールと全面戦争だ!」
19通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 13:03:58.57 ID:???
19 名前:19[] 投稿日:Over 19 Thread
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは19を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toro.2ch.net/shar/
20通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 13:11:52.23 ID:kf+Poxm4
>>16
いや、種におけるガンダムは
「MS開発でザフトに遅れを取っていた連合がようやく作り上げたテスト機の一つのOSの頭文字を縦読みしたもの」だぞw
21通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 13:13:18.16 ID:2HYfqek9
>>11
劇中のセリフによると、400万(単位は"アート")で落札した奴がいるらしいぜ…
ちなみに、目玉商品の「特殊ステルス装甲と三次元曲面センサーと強化複合帯域センサーと
ビームサーベル付きのバクゥヘッド」は、ロウ曰く190万で落札したそうな
22通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 13:57:42.05 ID:Hicc3dcI
>>20
キラ個人が付けただけの渾名なんだよね。
軍内での愛称ですらない。
23通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 13:57:46.60 ID:pXWDMYn/
買ったそのあとどうするんだという疑問が…
24通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 13:58:13.26 ID:LxPY6OS2
オクレ兄さん「マジかよ」
2523:2012/06/06(水) 13:58:57.38 ID:pXWDMYn/
安価つけんの忘れた
>>21
26通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:03:21.05 ID:Hicc3dcI
少なくとも種本編世界ではガンダムが名称になってる機体は一つとしてない。

アストレイに出てるライゴウガンダムだけが
作中でどんな意味があったのかは知らんがガンダムが正式名称と明確に設定されてる。
種=自分等のやった本編のみである、としてる福田は勿論、認知してないと思われるが。
27通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:04:57.88 ID:???
ふざけんなよバクシオー厨

俺とミルヒが主役のファイアーモリブレムの発売で100を獲るきだったのに
28通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:19:59.86 ID:pST2XC9f
タイトル詐欺w
・ガンダムという機体名がない「機動戦士ガンダム」w
・何の意味もない「SEED」というタイトル
・やっぱり意味が明かされない「SEED destiny」というタイトル

種割れのナゾw
・どんな能力かよくわからない
・約10年後に「人間性の喪失」と謎の後付け設定(非公式w)がついた

これだけでも十分にひどくね?
29通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:20:33.06 ID:???
>>28
なるほど、00の爆死が証明されたな
30通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:23:24.47 ID:pXWDMYn/
>>28
だって思い付いたんだもん  みつお
31通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:26:30.74 ID:xQIK18Fh
今からでもいいからSEEDガンダムつくってリマスターOPいれろよとおもう
32通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:27:08.99 ID:h/D89UrR
SEED:子種(遺伝子)が全てにおいて物を言う

SEEDdestiny:運命(負債の願望)からは誰も逃げられない

って事でwww
33通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:28:46.17 ID:vk7w8lPQ
バンクだらけの4期OPをなんとかせえよ
34通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:31:27.61 ID:9pJ3dOUH
>>31
種ぐらいだな 主役機にタイトルの名前がついてないのって
35通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:31:59.56 ID:???
>>34
バクシオーライザーwwwwwwwwwwwwwww
36通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:35:37.45 ID:h/D89UrR
>>31
放送までに間に合うと思うか…?
この状態でさ…
37通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:41:25.01 ID:NftqVnlw
>>33
4thOPというと、
「たどりつく場所さえも分からない〜♪」か。
種の内容を表した歌詞だったな。


えっ、だとりついた場所すら分からないって?
38通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:46:57.79 ID:Qz1Kfsoq
禿のおやじってなんでいきなり撃たれたの?
39通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 14:55:13.79 ID:NftqVnlw
>>38
一瞬、富野のおやじと思ったじゃないか。




なぜか発狂して、自分に意見したモブに発砲
発砲されたモブ、最後の力で発砲



・悪役が突然、発狂
・贔屓のキャラの手を汚させない
という種の平壌運行です。
40通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 15:03:06.01 ID:Qz1Kfsoq
>>39
福田に意見して外された人たちが
公の場で毒づいてるのに似てるような
41通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 15:08:23.66 ID:Hicc3dcI
>>34
まあ、OVAを除けば、な。
42通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 15:22:25.78 ID:5AaEOlOZ
>>28
「種」の「運命」は割られる、じゃないの?
43通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 15:36:09.03 ID:WeIXXfy3
>>42
割れた種では商品にならないじゃ(ry
44通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 16:53:26.82 ID:LxPY6OS2
キラさん「それでも僕は何度でも花を植るよ(ドヤァ…」
ヨウラン「種の時点で駄目なのに花が咲くかよ、造花かよ 花植える前に凸に髪植えてやれよ」
45通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 17:03:06.64 ID:9pJ3dOUH
そのヨウランの中身銀さんだろw
46通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 17:08:22.14 ID:LlkfmU7R
>>28
oioi、「人間性の喪失」の前に元カントク様自らの意見として「火事場の馬鹿力みたいなもの」って解説してんだぜ?
(「人間性の喪失」は平井がそうイメージしてたんだそうな、事実はわからんが)
47通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 17:52:40.52 ID:NftqVnlw
fukuda320: 子供が健全に育つためのアニメや漫画ってなんだろうね?…いや、聞いてる訳じゃないので『ドラえもん』とか固有名を出されても困りますが(;^_^Aそれを探すのが僕らの仕事の一つでもある。
買わせることばかりに夢中になってしまった大人が、良くも悪くも心の育成を破壊したのでは?と心配になる。




少なくとも、種を見てしまうと健全に育たないことは確かだな。
ダブル信也、汚物、ガルドス、すがる君とかを見るに。
48通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:02:41.16 ID:xQIK18Fh
健全に育つためのアニメ作るには健全に育った大人が中心で作らないといけないと思うんだ。
仕事ほったらかして遊んだり、責任を押しつけたり、言ってることがブレまくりしてる間は
永遠に福田は子供が健全に育つためのアニメを作ることができないと思う。
そもそも福田にもうアニメ作る機会ないか…
49通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:11:39.14 ID:Hicc3dcI
ファンのお母さん「宮崎監督!トトロって本当に子供に良いアニメですね。
うちの子供も大好きで何度も何度も観てるんです」

パヤオ「アニメなんてそう見せなくていいんですよ。
それよりトトロが本当にいそうな自然の中で子供さんを遊ばせてあげてください」



パヤオ「そもそも僕が作るものにしたってそうですが、アニメというのはお菓子というか駄菓子です。
駄菓子が無くても子供は健康に育ちます。言わば、ただの嗜好品なんです。
もちろん、僕は駄菓子だからといって、作る以上、健康に悪いものを入れようとは思いません。
でも、しっかりとした心の栄養はアニメという駄菓子ではなく、別のものから採ってもらわないといけないんです」



なんだかんだ言ってもパヤオはやはり凄い人だ。
子供が健全に育つアニメとか言ってる福田は逆立ちしたってこうはなれまい。
50通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:20:25.56 ID:???
>>9
モビルスーツの盾じゃないか
あれをラクス・クラインの所に持っていけば一年は暮らせる…
51通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:24:13.09 ID:rMBRuGpZ
>>47
不評だったと聞くや
「種は子供向けブヒィ!!」
とほざいた奴が子供向けの作品云々を語って貰いたくないもんだな…。
ドラえもんの藤子F富士夫先生なんて最後まで子供向けの漫画描く事にこだわり続けた人なんだぞ?
52通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:30:04.40 ID:???
アニメ、ではないが確実に健全な物を見せたいならやはりウルトラマンかなぁ。
子供、特に幼児ならウルトラマンや戦隊を見せたい。ヒーロー物って教科書だからね
アニメなら鉄板でアンパンマン、ドラえもん、プリキュアかな
53通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:30:06.24 ID:WeIXXfy3
>>49
色々思う所はあるけど、何だかんだ言ってもパヤオってやっぱり凄いよなー

んで、大監督様は子ども向けアニメの種を作る際にどのような事を考え、具体的にどう表現したんですかー(棒)
54通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:35:23.99 ID:rMBRuGpZ
>>52
やっぱりああいう子供に人気のある作品は何をすれば子供に人気がでるか色々とよく調べられてるよな〜…
大寒督様の感度の悪いアンテナじゃ絶対ああいうものを作り出すのは無理だな…。
55通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:35:56.11 ID:3ufI2BTi
>>52
よし、ハヌマーンを見せればいいんだな!
56通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:37:30.61 ID:UQrDlwK6
>>47
夕方六時台にベッドシーン流した元監督が言うと、説得力がダンチだw
57通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:41:29.14 ID:ay32sy/Q
>>55
おいばかやめろ、ヒーローが集団リンチするのは犯罪だぞ!
58通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:44:07.07 ID:3ufI2BTi
>>57
だがな……俺が子供の頃一番最初に見た映画なんだぜ……
だからこそ今の子供にもその時の気持ちを味あわさせもといたくましい子供に成長してほしいなって

ちなみに初めて見たTV版ウルトラマンは、ウルトラセブンが暴走族を捻り殺す妄想ウルトラセブンの回だ
59通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:44:38.58 ID:???
>>54
俺のイチオシはやはりウルトラマンかな。男の子なら尚更見せたいヒーロー。仮面ライダーに比べてケレン味は薄いけど、弩ストレートに仲間の大事さ、弱い者を救う優しさ、勇気、助け合う事、全部詰まってるし


福田はガイアの上っ面しか見てないんだろうな多分
60通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:45:07.82 ID:Hicc3dcI
>>55
仏様を大事にしない奴は死ぬべきなんだ!!
61通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:48:23.01 ID:WeIXXfy3
>>57
勘違いするな!俺達は1の力を5分割して戦っているだけだ!
って、激走戦隊カーレンジャーが言ってた!ヒーローの集団リンチは何も問題ないよ!
62通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:50:31.69 ID:Hicc3dcI
>>61
カーレンジャーはコメディ路線だから許されるんだよw

ガチでやっちゃいかんでしょ。
63通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:50:47.16 ID:5dtJZtaX
つまり子どもにはネクサスを見るべきだな。



ウルトラマンではなく、
一人の人間として戦う素晴らしい作品だしさ。
……ただし、途中で凹む可能性もあるが。
64通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:52:46.13 ID:9pJ3dOUH
タイラントは数の暴力に屈しなかったな
65通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:53:36.59 ID:2HYfqek9
ネクサスは面白いは面白いし大好きなんだけど、作品カラー(特に序盤)がなあ…
66通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:56:33.00 ID:yCpuNVDf
>>63
トラウマになりそうな鬱展開がかなりあるからな・・・(それも含めておもしろいけど)
67通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 18:57:02.23 ID:???
製作費製作費うるさい00厨に種と00の売り上げの違いを教えてやるよ
みつお君が原価3000円のケーキを5000円で販売し600個捌きました 在庫は全てなくなり大繁盛です
対抗してせいじ君はコストパフォーマンスで対抗し原価1000円のケーキを2500円で販売しましたが300個しか売れず500個は捌けず廃棄することに成りました

どっちが儲かってると思う?
68通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:03:14.90 ID:5dtJZtaX
>>66
姫矢編はぶっちゃけ救えない展開ばかりだからな。
まあ、そこから孤門が成長していくんだけどさ。
69通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:05:19.64 ID:???
みつお君はケーキを売る為に大々的な宣伝をしたにもかかわらず何をトチ狂ったのかケーキの販売を中止してしまいました


直しといてやったぞ
70通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:08:13.15 ID:yCpuNVDf
>>68
鬱な展開を乗り越えて成長しデュナミスト達との絆を描いてきたからこそ最後の変身からの展開が燃えたなあ
溝呂木の最後の変身も大好きだけども
71通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:08:55.40 ID:???
ケーキの材料も買ってたんだよね。
作らないまま放っておいたんで全部腐ってしまって廃棄になったが。
72通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:11:23.82 ID:???
むしろ無駄を増やしまくって予定外の出費だらけで原価が数倍に跳ね上がって
途中で作るのをやめました
73通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:15:34.77 ID:???
ネクサス大好きだw大人だから楽しめるんだが;でもネクサスもカラーがだいぶ違うがヒーローである事が全くブレない、これは地味に凄いよな。どんな作風でも絶対揺らがない屋台骨ってのは尊敬する
74通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:25:30.05 ID:???
>>44
スパロボだと「花が咲き続ける世界に」になってて笑ったよw
花を守らなきゃ意味ねえよなやっぱ
75通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:27:29.23 ID:???
バトルデスティニークソゲーじゃねーかカスが
気に入らないので思いっきり投げつけたらギギギジジジジみたいな音たてて動かなくなったがこれは俺は悪くない
ヒビ入っても大丈夫だろ多分な
つまりバトルデスティニー買えない種アンチざまあwwwwwwwww
76通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:30:30.17 ID:???
動けよおい
こんなんだったら子作りゲー覚醒の方が面白いだろうクソ種アンチが調子のるな
ステラ吸湿で結婚とかしろよ俺の分身!つーか動け動けええええええええええええ
77通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:32:52.47 ID:???
種は神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>これがバトルダサクオーだったら爆死
壊してしまった種アンチはどうする?
78通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:41:31.08 ID:WLIn39Oi
議題:ネクサスのACTはいつなのか
79通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:54:02.74 ID:???
姫様…
敵がほとんど動かなくて攻撃してこなくて防御しなくて
こっちが決まったボタン押せば棒立ちしてくれて最初から最強機が使えて簡単にクリアできるゲームがやりたいよ…
80通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 19:55:18.20 ID:9pJ3dOUH
ネクサスは異色って聞くがどん な感じ?
81通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:02:17.70 ID:???
>>80
変身者が変わる

大人向けなシナリオで、鬱展開あり

低予算の煽り受けてミニチュアがショボい

全体的に暗い

変身者が変わる以外は負の面が目立つかも知れないが、実際は低予算ながらも殺陣は気合い入ってるしCGによる空中戦も良く、子供置いてきぼりではあれど大人が楽しめるヒーロー、ってとこかな
82通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:13:26.30 ID:B5FP/g78
>>78
悪いがグリッドマンのACT化の方が先だ。

ヒイロ『アクセス、フラッシュ!!』
83通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:24:55.29 ID:5dtJZtaX
>>80
・主人公がウルトラマンに変身しない。

・ウルトラマンに変身するのは主人公以外。

・しかも途中で交代したりする。

・てなワケでウルトラマンに変身する者によって、主人公の立ち位置が変わる。

・一般人が怪獣を認知していない…というか認知したら、記憶を消される。

・なんだかダーティーなイメージがある防衛組織とその背後。

・予算の影響で同じ怪獣に数話、使うこともありテンポが悪く感じる。

・今まで空気だった奴がラスボス。

・OP曲がウルトラマンらしくないけど、ウルトラマンっぽい。



このくらいか。
84通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:27:06.87 ID:WLIn39Oi
>>83
>・今まで空気だった奴がラスボス。

おい俺のザギさんの悪口言うのやめろよ
85通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:31:19.57 ID:2HYfqek9
>>83
一部敢えて伏せてる情報もあるようだが、大体そんな感じだな
ネクサス本編中に登場する1人目と2人目の変身者の交代前後で、
主人公の"ウルトラマン"に対する立ち位置が逆転するのが面白かった
86通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:36:03.60 ID:yRUOl+nk
>>47
アニメや漫画程度に悪い影響を受ける時点で健全に育ってないだろ
空想と現実の区別がつかないとか親の躾が失敗してんだよ
漫画やアニメの厨ニ病キャラを見て
「自分もああなれる筈だから就職しなくても大丈夫」と
二十歳とか超えて言ってたりしたら、それは影響以前にただのキチガイだろうと

福田ってのは親から躾を受けてるんだろうか?
87通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:38:22.97 ID:???
>>52
ウルトラマンメビウスとウルトラマンゼロ辺りは大人が見てもニヤリとくる部分があるな。
特にメビウスの80回は往年ファンからも絶賛されてる珠玉の一本。
88通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:40:06.56 ID:vQB+w5zU
おっと、ID

>>52
ウルトラマンメビウスとウルトラマンゼロ辺りは大人が見てもニヤリとくる部分があるな。
特にメビウスの80回は往年ファンからも絶賛されてる珠玉の一本。
ゼロは映画メインなだけに映像クォリティも高い。
89通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:41:52.27 ID:???
一方直木賞の人の書いた怪獣使いの遺産は散々だった
ムルチは地球の怪獣なのになんで宇宙に亜種がいるんだとか言いたいことが沢山
90通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:43:07.02 ID:O+hu4cMA
一方直木賞の人の書いた怪獣使いの遺産は散々だった
ムルチは地球の怪獣なのになんで宇宙に亜種がいるんだとか言いたいことが沢山
ID忘れ
91通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:46:06.07 ID:B5FP/g78
ゾフィー兄さんの捏造はいつから公式設定になったんだろうか?
92通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:47:56.55 ID:2HYfqek9
>>88
ゼロは昨日DVD借りてきて、今見てるところだわw
つか、今手元にあるDVD全部(00、スタゲ、X-MEN ZERO、ダークロプスゼロ、ベリアル銀河帝国)に宮野が出てる件
何だこの宮野祭りは
93通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:49:26.56 ID:B5FP/g78
5/2がウルトラマンゼロじゃないかw
94通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:49:51.66 ID:9F9vDwGP
>>92
よしその勢いでZETMANだ

変身ヒーロー物と言えば変身ヒーロー物だ
95通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:52:22.59 ID:WLIn39Oi
>>91
あのビデオが全ての元凶だな
96通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:52:58.70 ID:ay32sy/Q
>>86
そしてそれを30年熟成(腐敗)させた物がこちらになりますw

220 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 19:27:29.83 ID:???
桜ちゃんが可愛すぎて辛い種アンチェ・・・逆にイリヤは性格悪過ぎなんだがキリツグとアイリがソバにいなかったからかorz
綺麗こいつ黒幕今すぐタヒね!こいつさえいなければキリツグはアイリとイリヤできゃっきゃっうふふ❤だったのになそしてイリヤも可愛いままだった
士郎が木の棒を鉄パイプに変える力は後でセイバーの剣を錬成して戦うにいエクレア
士郎って勝ち組過ぎるな幼なじみに桜、ツンデレ天候性の花梨、そして美少女サーバントセイバーとまさに種ファンそのものだな
つまりバクシオーの爆死だな
97通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:52:59.90 ID:2HYfqek9
>>94
そう言えば出てるんだっけ
原作未見でアニメは1話は見たんだけど、それ以降すっかり見るの忘れてた

まあ、読み切り版は手元にあったりするがw
98通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:53:57.26 ID:uoSqRHg1
>>50
辺境在住のオッサン乙、息子は元気かw
99通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 20:58:58.68 ID:???
聖母「コックピットは避けてください」
100通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:03:22.75 ID:EaK5H/K6
>>92
そういやスタゲの宮野は事故ったおっぱいさんの代わりだったな
101通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:04:50.51 ID:???
ジャンキャリーとかいうバトデスのオリキャラいらん
コーディのいないナチュラルの救済として作ったオリキャラだろうがきもい
どうせなら緑川声のイケメンにしてくれェ…
102通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:05:32.94 ID:9F9vDwGP
>>100
おっぱい党党首死にかけたんだっけ?
103通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:14:07.86 ID:EaK5H/K6
>>102
1ヶ月位は意識不明で、一時は心停止もあったそうだ













2ヶ月で復活したのはおっぱいへの未練か…
104通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:15:30.47 ID:B5FP/g78
あやうくマモーがおっぱい党党首を継ぐかもしれんかったのか
105通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:16:21.33 ID:9F9vDwGP
党首やべえな、生命力に素直に関心したわ
106通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:20:25.10 ID:WLIn39Oi
お前ら神谷さんを何だと思ってんだw
107通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:23:28.69 ID:B5FP/g78
>>106
(キャプテン)ガンダム。
108通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:24:35.66 ID:???
ティエリアみたいに肉体は2代目だったりしてな
109通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:25:21.56 ID:ay32sy/Q
>>102
???「事故る奴はよぉ…不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ…」(ビキィッ
110通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:27:07.55 ID:LxPY6OS2
ライル「アニュー…」
アレルヤ「マリー…」
ティエリア「おっぱい…」
刹那「ガンダム…」
111通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:28:29.24 ID:AaK8ytmq
ああ、ティエリアが変装した時の盛りっぷりはそう言う…
112通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:28:37.42 ID:B5FP/g78
クロウ「借金………」
113通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:35:43.33 ID:???
>>106
カリスマ乳揉み士になりたいおっぱいマイスター
114通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:44:56.51 ID:mLDUFjBh
>>112
ちゃっかり混ざってきてんじゃねーよマイスター見習いww
115通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 21:55:48.04 ID:Zm4QYl8Z
ジャンてっ連合へはスパイでラクス様の僕だったんだな見直した
ジャンはギアスでいうジェレミアだな 大好きだぜ
116通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 22:09:43.00 ID:???
>>106
変態紳士
117通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 23:23:35.56 ID:UQrDlwK6
>>110
???「ネーナ……」
118通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 23:44:37.58 ID:EaK5H/K6
>>110
??「キラタン…」
119通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 23:47:24.13 ID:???
>>110
キラ「フレイ…」
120通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 23:57:50.65 ID:qMOP90vv
>>110
キラ「フレ・・・ウッ!!」
???「いけませんわ」

キラ二号「アスラン・・・」
121通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 00:00:10.34 ID:EaK5H/K6
>>110
????「ユリン…」
???「おっぱ……ゼハート…」
??「シャナルアさん…」
122通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 00:02:28.19 ID:pZFtgBTe
>>120
結局教祖呼ばないのかよw
123通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 00:02:32.62 ID:LxPY6OS2
>>121
????「おじいさん、ちょっと奥へ来て下さいな」
124通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 01:31:22.24 ID:BhVAdiCf
なんだこの流れw

>>117
ブレないわしおたんw

夜道が怖い時はおっぱいの歌を歌えば怖くない!(絶望放送参照)
そういや事故の時、「せっかく念願のガンダムなのに」と言われてたなぁ
ガンダム乗れておっぱいマイスターになってよかった!
125通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 01:32:44.73 ID:???
なんか、ここもそのうち雑談スレになりそうだな
126通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 01:44:53.99 ID:???
AGEは外伝とのリンクの足並みの揃い方がすげえ上手いよ

本編でムウが行方不明になったことが明らかになった週に発売された外伝で
ムウが行方不明になった最終決戦の話をやったり、
本編でネオ専用ウインダムが登場した週に発売された外伝で
大破したウインダムへ改修される話やったり、
種は本編の脚本が相当先行して完成してる証拠だな

OOとか、本編と外伝で全然連携出来てなかったしw
127通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 01:59:15.92 ID:m/eo4rys
>>124
妙に癖になるリズムで淡々と「おーっぱーいおーっぱーい…」ってやる奴だっけ?w
128通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 05:08:29.24 ID:???
>>106

ケンシロウや小五郎の中の人

って違うのか?
129通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 05:13:20.26 ID:69kTMp+5
小五郎の中の人なんで変わったんだ?
130通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 05:15:01.52 ID:???
>>106
土萌教授
131通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 06:45:15.42 ID:yXn4vTXf
>>123
ヤ、ヤンデレおばあちゃん…!!
132通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 06:58:09.57 ID:W5PAKtX3
小さい頃はアグレッシブでしたね…
133通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 07:04:56.31 ID:???
ただの雑談スレになるようならここも要らんよ
134通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 07:11:59.63 ID:BhVAdiCf
>>127
そう、おっぱいマーチとか呼ばれてるやつw
ニコ動でMAD作られててワラタw
そういや去年だったか、誕生日にハマーン様にフラレたっけなw(DGS参照)
135通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 08:14:47.11 ID:W5PAKtX3
>>134
どういう事だ まるで意味がわからんぞ!
136通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 09:37:42.95 ID:???
小学校の時のあだ名が豚キムチだった種アンチェ・・・・
137通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 09:42:30.89 ID:BhVAdiCf
>>135
神谷浩史・小野大輔のDearGirl 〜Stories〜 第147話
誕生日に欲しいものを聞かれ、酔っていた神谷の回答
「恋愛シュミレーションみたいな恋がしたい」
中2のような希望wが磐梯等の協力により実現した企画
その名も「ハマーン・メモリアル」

詳しくはニコ動にあるので見てみるといいよw
つ sm9550775

ハマーンちゃん(笑)「アクシズお待ちしています!」

磐梯…よく許可したなw
138通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:06:53.34 ID:BhVAdiCf
>>137追記
タイトルはGirlだが、男性が聞いても何ら問題はない内容です
しいて言えばCMがちょっと女性向け?ってくらいかな
139通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:08:25.14 ID:???
バトデスのストライクにナチュラル乗れなくしたクソスタッフ呼んでこい
どうせ種を見たことない00厨だろ
なんで連合とモルゲンレーテで協力して作ったMSがコーディ用なんだ?
原作を10000000000000000000000000000000000回見なおせ
140通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:09:07.72 ID:W5PAKtX3
>>137
こんな事やってたのか磐梯w 後で見てみよう
141通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:13:44.33 ID:???
スタッフよ
せめて種ゲー作るなら種くらい見てくれ
なんでナチュがストライクに乗れないんだよ
じゃあ1話で動かしたマリューはコーディなのか?バカスタッフ
スタッフは種アンチ確定だな…
142通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:14:42.55 ID:???
ようするに種アンチはバトデスを壊してしまったことを家族には言えず
そしててきとうなあレビューサイトからどんな感じなのかを見て偽の感想を書いているとかドウテイニートオー丸出しだな
143通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:18:49.19 ID:???
豚キムチ
144通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:21:31.57 ID:m/eo4rys
>>137
聴いてみたが、危うくお茶噴くところだったwww
145通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:36:18.76 ID:???
ストライクにナチュ乗れなくした種アンチは福田監督と両澤女史と種ファンに土下座ェ…
146通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:49:05.54 ID:???
種は好きじゃないけどマイナー声優をメジャーにしたって点は評価できるよ
三石さんとか
147通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:55:43.48 ID:???
ジャンキャリーはラクスキラのいい手下
主君を思う気持ちは誰にも負けない
まさか最初っからラクスに心酔していたとはな
連合についたのもキラの危険を感じて連合でのコーディの印象を変えようと入隊したんだろ
それで機を見てラクスの元へ戻った
最初から最後までラクスキラの味方のジャンはまさに忠臣だよ
148通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:58:29.02 ID:???
善良な住人を徹底無視していじめる
スレ違いの雑談ばかりを延々と続ける

もうこんなスレいらないだろ削除し解けよ今日中にな
149通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 10:59:37.43 ID:???
そうだな

こんなスレはあっちゃいけない
150通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:00:48.68 ID:???
このスレこそが2chの歪みだ!
151通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:03:14.95 ID:???
もう種たたきのための捏造ネタもないし
俺たち種アンチの負けです
もうこんなことは終わりにしましょう 土下座して誤れば種ファンの皆さんも許してくれますよね
152通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:05:24.07 ID:???
種ファンの皆さん
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
153通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:07:40.12 ID:???
 _______
 |      __   |
 |  ./ 00 \ | 00って
 |  .|/-O-O-ヽ| .| 流行ってるみ あんま
 |  6| . : )'e'( : . |9| たいだけど… おもんなかったね
 |  ./`‐-=-‐ '\| \     /  \      /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              /., ̄、\   /  ̄ \
             .|/(・).(・)ヽ|   |     |
             6|  ∀  |9 6|\___/|9
             /`‐---‐ ' つ .У   ヾ

       __
 ___/ 00 \  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 |    .|/-O-O-ヽ| )
 |   6| . : )'e'( : . |9 ) 通りがかりの一般人だがスイーツ(笑)乙!!!
 | / / `‐-=-‐ 'つ 00は実写ドラマを越えた究極のアニメで
 | /( つ _   ノ  ) グッズやDVDは馬鹿売れで社会現象だというのに
 | /(    )ノ_|  )
  ̄ ̄ ̄ ̄l_つ   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
              /., ̄、\   /  ̄ \
             .|/(・).(・)ヽ|   |     |
             6|  A   |9 6|\___/|9
             /`‐---‐ ' つ .У   ヾ
154通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:12:55.98 ID:???
許してください許してください許してください許してください許してください許してください許し
てください許してください許してください許してください許してください
許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してくださ
い許してください許してください許してください許してください許してください許してください許
してください許してください許してください許してください許してください許してください許して
ください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許し
てください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許
してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください
許してください許してください許してください許してください許してください許してください許し
てください許してください許してください許して
ください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許し
てください許してください許してください許してください許してください
許してください許してください許してください許してください許してください許してください許し
てください許してください許してください許してください許してください許してください許してく
ださい許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許して
ください許してください許してください許してください許してください許してください許してくだ
さい許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してく
ださい許してください許してください許してください許してください許してください許してくださ
い許してください許してください許してください許してください許してください許してください許
してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください許してください


タヒね
155通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:15:59.46 ID:???
種アンチですが心を入れ替えます。
バクシオーグッズも全部燃やして花材を投げ打って種グッズを買います。

このスレも削除します。

種ファンの皆さんの土鈴になって一緒尽くしますので許してください。
156通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:19:19.85 ID:0JAmOvy2
>>137
党員マジパネェw
157通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:24:40.91 ID:hFj2pNRG
>>137
バンダイって時々はっちゃけたことやったりさせたり許可だしたりするよなw
158通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:28:23.58 ID:0JAmOvy2
>>157
話題作りには余念が無いのだろうw
ただ、自分達の許可してない同人とかには厳しいらしいが…
159通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 11:33:06.83 ID:sXhzi7CC
>>157
悪い方向に進むと、まゆたんのジオン漫画になるけどな…
160通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:03:47.94 ID:BhVAdiCf
ハマーンちゃん(笑)楽しんでいただけたようでw
飲み物はうっかり口にしたら吹く、と注意しなかったのはわざとですw
去年じゃなく一昨年のだったね
毎年、神谷誕生日の放送はカオス放送w
神谷の自宅のヴァーチェをパージしようとする小野とか(パージ出来ない仕様のやつ)
その時もらった貯金箱は、後に入野へのプレゼントになった、と00のラジオで言っていたw

「かんなぎ」の5巻だったか、カラー扉が00パロだったことあるw
出版社ががゆん連載してるとこだし、許可降りやすかったのかな?
161通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:09:05.62 ID:u0+NgB5B
>>159
そんなに酷かったのか…?
162通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:20:14.37 ID:W5PAKtX3
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる!の人だっけ?
163通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:25:45.84 ID:sbv38YK0
そう
作品の内容もアレだが書いてるご本人も色々と痛さに満ち溢れた人で
そんな人が種に(というかキラに)ハマりまくって、雑誌に
「キラが好きすぎて結婚できない」とか書いてるのを見た時
思わず『類は友を呼ぶ』という言葉が頭の中で反響したものだった。
164通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:26:42.67 ID:???
ついでに、どこで何を吹き込まれたかしらんが
00ディスのツイッターかブログかやって
案の定批判されたら

「わたしはべつにわるくちなんていってないのにたたかれたー」とか被害妄想ぬかしてたっけな
165通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:27:00.75 ID:lC+CrjUW
ID(E-ON)

ついでに、どこで何を吹き込まれたかしらんが
00ディスのツイッターかブログかやって
案の定批判されたら

「わたしはべつにわるくちなんていってないのにたたかれたー」とか被害妄想ぬかしてたっけな
166通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:30:43.36 ID:QieCjqNz
まあ種が好きだろうがキラが好きだろうがどうでもいいが、いい歳なんだから発言には責任持てよ
167通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:33:07.52 ID:lC+CrjUW
>>166
権力と名誉と自由は欲しいが
責任と義務は欲しくない

それが、種厨じゃないか
親玉から末端に至るまですべて
168通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:34:51.25 ID:yXn4vTXf
まゆ痰の漫画は作画決壊の宝庫でもあるな、たまにホラー漫画なんじゃねこれと思える事があるもんなw
あと、雷句誠騒動の時にどういう経緯で騒動に発展してるかろくに分からんのに首を突っ込みKYっぷりをアピールしたもんな
169通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:39:37.51 ID:???
スメラギとか
ナスカ級艦長のガモフさん以下だろうな 指揮能力
170通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:48:22.47 ID:???
バトデス買ってやるから外に出るなよって言われたが約束破って外に出ていったところを見られぼこられた種アンチェ…
監禁で訴えたらどうだ?
171通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:50:27.80 ID:u0+NgB5B
>>168
結構アレな人なんだな…
快感フレーズの人だって事しか知らなかったが
172通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:53:42.21 ID:KrPx74wh
>>171漫画で自分の家まで建てた人なのは間違いない
ただし頭はdj
173通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:54:14.59 ID:Q7Gx701z
>>165
確か批判したのは長崎のストッパー役の仕事中毒者(いい意味)だったよな
174通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 12:54:55.89 ID:???
なんでウィンダムにPSついてんだ?
かかしにPSつけるわけないだろあほあ
175通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 13:10:49.81 ID:???
チュートリアルとかいうステージ面白いな
敵が動かないから攻撃し放題w
この動かないジンまじ刹那オー
176通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 13:52:56.37 ID:???
パーフェクトストライクガンダム コスト3000

メイン:ビームライフル 弾数5 リロード性能普通
メインCS:アグニ デスティニーの名無し砲に近い
サブ:バルカンとミサイル同時撃ち
特射:アシストスカイグラスパー 飛びながらビームを4発撃つ 誘導性能と発生が異常に早く当てやすい 台詞は「トール!駄目だ来るんじゃない」「フラガ大尉!」「2号機?カガリか!」
格CS:アグニ照射 レバーで射線いじれる

N格闘:対戦刀なぎ払い→打ち上げ→ジャンプしてチェストオオオ!
横格:ニコル斬ったあれ
前格:キック→宙返り→バクゥ戦のゼロ距離アグニ
後格:アンカー
BD格:キラキック
177通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 14:29:19.44 ID:???
ドムトルーパー コスト2000

メイン:バズーカ:ビーム
サブ:バズーカ:実弾 メインと弾数共有 弾数:10 打ち切りリロード
特射:アシスト:2機のドムトル左右に現れビームバズーカを四連射 弾数1
特格:アシスト2機のドムトルが暴れてビームサーベル振り回しながら突進 弾数2

N格:サーベル切り払い 判定微妙 発生早い
横格:ホバーで左右どちらかの入力方向に回り込みながらサーベル薙ぎ払い 多段ヒット
前格:ソリドゥスビームシールド発生しながら体当たり 正面からの攻撃無効
後格ホバーで一回転 誘導を切る

覚醒:トレインザム 常に前後にドムトルが出てきて付きそう
こっちの攻撃に合わせてバズーカを撃つ このドムトルの耐久力は無限
覚醒技はジェットストリームアタック アシスト2機が敵に特攻して自爆する
178通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 14:31:40.87 ID:m/eo4rys
>>168
わかり易い崩壊の図を出してみる
ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/2_01.jpg

これを見る度に、某S=Fの「手足がのびーる」を思い出して困るw
179通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 14:32:21.12 ID:???
>>178
なんたこれwwwww




なんだこれ…
180179:2012/06/07(木) 14:32:43.14 ID:VDD2WC2Q
おっとID
181通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 14:40:51.94 ID:0JAmOvy2
>>178
腕長っ!w
どこのヨガマスターだよw
182通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 14:43:58.87 ID:m/eo4rys
こんなのもあった

基本:まゆたんカンフー
ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/1_01.jpg

派生:炒飯
ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/1_31.jpg
183通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 14:51:07.07 ID:BhVAdiCf
>>178
長ぇwww
ギアスも長ぇwと思ってたけど
ダル…なんとかさん…?
184通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 14:52:50.95 ID:0JAmOvy2
>>182
ああ、元ネタこれかw
ディアッカで初見だったから同人ネタかと思ってたが…w
185通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:32:36.37 ID:h03XyYW+
>>184
渋で「まゆたんのカンフー」でタグ検索するなよ!絶対するなよ!
186通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:34:05.06 ID:???
00厨も刹那を持ち上げるなとは言わんがせめて映像くらいは受け入れたほうがいいぞ
恋人寝とったのもジンクスの鞭に捕まったのも「公式」の映像だからな
それを否定するってことはお前らの好きな水島も否定することになるのわかってる?
187通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:41:27.47 ID:???
言っても無駄だよ
00厨にとって自分の脳内こそが公式だからね
188通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:42:39.40 ID:0JAmOvy2
>>185
結構有名なネタだったんだなw
どんなキャラにでも流用できそうだw
189通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:47:13.59 ID:???
この画像で弱P&Kしてるやつの破壊力は凄かった…持ってないけどさ。
190通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:47:33.91 ID:v7IZTxda
>>182
AAみつけたよ

                       ヘ(^o^)ヘ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )    
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  
       
191通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:50:28.78 ID:5R0fMF1O
あれ、それって「そげぶ」じゃなかったっけ?
192通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 15:51:47.72 ID:VDD2WC2Q
これは上条さんだなwwwww
193通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 16:13:41.41 ID:SWVJrtt8
>>182
以前少佐版カンフーを見かけたような気が
194通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 16:22:01.91 ID:QieCjqNz
そんなものより俺の炒飯の方がグゥレイトォ!!
195通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 16:29:09.98 ID:???
チュートリアル最高w
2時からずっとやってる
充電終わったらまたやる
これがほしかった!
196通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 16:33:53.71 ID:???
種ゲーはやっぱり神だった
これで最初からストライキフリーダムが使えるイージーモードがあったらさらに面白いのに…
197通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 16:47:16.38 ID:m/eo4rys
>>193
そっちはわからんけど、ネオジオン版ならあった

ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/1_32.gif
198通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 17:33:23.09 ID:VDD2WC2Q
ハマーン様引いてるじゃねえかwwwww
199通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 18:00:10.34 ID:0ubmug2F
黄金大使版もあるぞ
200通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 19:05:10.48 ID:yXn4vTXf
>>182
コーヒー返せw!!
しかし、いつ見てもわらっちまうな…。
201通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 19:08:44.60 ID:hYr/dSk4
どんだけカンフー愛されてんだよwwww
202通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 19:11:49.09 ID:ftIUq4M6
KAIKANフレーズのアニメ版はガチで面白いよ。
バンドアニメとして見られたから、野郎の俺でも面白いと思ったし。

うん、ロックオンと爆熱丸とウザクとシンがメンバーだったっけ。




えっ、原作?
そんなモノあったっけ?
203コルテックスの逆襲:2012/06/07(木) 19:12:56.91 ID:HWZBJUyJ
このスレはコルテックスの逆襲がジャックしたお
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
http://jbbs.livedoor.jp/internet/15660/
204コルテックスの逆襲:2012/06/07(木) 19:14:16.47 ID:HWZBJUyJ
このスレはコルテックスの逆襲がジャックしたお
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
http://jbbs.livedoor.jp/internet/15660/
205コルテックスの逆襲:2012/06/07(木) 19:14:37.47 ID:HWZBJUyJ
このスレはコルテックスの逆襲がジャックしたお
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
http://jbbs.livedoor.jp/internet/15660/
206通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 19:41:14.15 ID:bu3tOQ+z
>>202
CD普通に借りたなぁ
松風さんってガンダム出てないんだっけ
207通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 19:48:53.11 ID:yXn4vTXf
あとまゆ痰の漫画で狙撃のシーンで狙撃手がとってる構えに思わず「おい!!」と突っ込み入れたくなる構えをとっていたような…。
射撃経験者だから言わせてもらうがあの構えでは衝撃が吸収出来ず弾があさっての方向にとんでいっちまうぞ!!
208通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 19:55:28.69 ID:???
バトデスで三隻同盟がメサイヤに焼かれるEDねd.あんsdfm.んgて
209通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:00:52.17 ID:BYKQS4BI
綺麗な顔をふっ飛ばして云々はあの銃なら狙撃は可能っていう結論出してた猛者がいたなぁ
その責任取って銃買ったんだっけまゆたん
210通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:04:14.98 ID:eae2LJqA
いや、それ以前にあの場面は銃にスコープがないのに
相手にサイトが合っているコマがあるんで…

世界一の殺し屋は網膜にでも照準を仕込んでるんでしょうか?
211通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:07:09.95 ID:W5PAKtX3
世界一の殺し屋にはあんな構えでもちょろいもんなのさ
212通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:14:02.05 ID:m/eo4rys
213通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:17:23.48 ID:OD8RWAIH
>>212
ぜったいRPGあたりを構えてる絵を参考にしてるなw
214通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:18:32.23 ID:yXn4vTXf
>>212
そう!!それw!!
銃床を肩の上にのせるな!!どうやって衝撃吸収するつもりだこのバカタレ!!と叫んだりしました…。
215通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:19:11.07 ID:???
このED作った奴は正気なのか?
キラ達は正義なんだよ
例えば仮面ライダーが負けるシーンを見たいと思うか?
ウルトラマンが負けて終わるEDを見たいと思うか?
思わないだろ
これを作ったのは種アンチとしか思えない
216通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:22:07.14 ID:0JAmOvy2
>>212
ホントだwスコープ無えwww
どこ覗いてるんだよこの男w
217通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:24:17.09 ID:OD8RWAIH
>>216
きっとその殺し屋さんはマギテック技能を…ゴメンナサイ
218通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:25:23.46 ID:W5PAKtX3
>>212
いつ見ても笑ってしまうわww
219通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:30:38.78 ID:XUtujBYS
>>212
そんなにガチガチなリアル路線ではないのなら、別にそこまで突っ込まんでも……と思うが
この画像何時見てもインパクトすげぇよなwww
220通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:30:59.74 ID:ftIUq4M6
しかしまゆたんはネタとしては、
愛されまくっているな。()
221通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:32:33.06 ID:69kTMp+5
>>182
Fateのアサシンの元ネタこれか
222通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:33:58.17 ID:69kTMp+5
>>213
実際にモデルガン持って構えようとしたら出来なかった結果この形になったと聞いた
223通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:35:23.42 ID:xRsUjP3m
もう40近い女の人がヒロインが強姦されるような作品描いて綺麗な愛とか謳ってる時点で…ねぇ
224通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:37:49.41 ID:QcuXmeb2
>>212
「その綺麗な〜」のところの表情がなんともいえんなw
225通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:40:31.16 ID:???
水島「艦長とは座って回避と叫ぶだけの簡単な仕事です」
226通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:42:04.53 ID:W5PAKtX3
>>222
えっ…?
227通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:42:41.91 ID:MMn3Yklw
>>211
セシリア「何か呼ばれた気がしましたわ」
228通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:43:36.39 ID:OD8RWAIH
>>222
フォアエンドに手が届かなかったのかな?
まぁだいたい欧米人スケールだから、日本人には持ちにくいんだが…

あんまり他の人のマンガを読まないんかねぇ?
ゴノレゴ以下成人、少年漫画はもとより、
少女マンガでも和田慎二さんとかきっちり描く人居るんだが…


あー、昔、薬莢が飛ぶリボルバーとか描いてる漫画家が居たの思い出したw
229通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:45:08.91 ID:XUtujBYS
>>222
つまり、どういう事なんだッ!キバヤシッが
230通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:46:01.56 ID:m/eo4rys
231通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:49:27.89 ID:W5PAKtX3
>>227
中の人にちょろい呼ばわりされたオルコットさんチィーッス!


>>230
おいおい…
232通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:50:04.80 ID:BYKQS4BI
この間誰の漫画家知らないけど
ガトリングの砲身持って撃とうとしてる画像は見た
撃ったら大回転しそうな感じの
233通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:51:30.21 ID:QcuXmeb2
>>230
あったあった
これはガチで笑った
234通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:53:24.49 ID:OD8RWAIH
>>230
単に漫画家の腕力では持ち上げられませんでしたってオチかな?w

マルイの電動?なら4Kg超だから、確かに女性の腕には辛いだろうねぇ。
実銃は8kgあるらしいけどw
235通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:54:19.78 ID:m/eo4rys
>>234
単純に「手が届かない」オチな気もする

ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/a/7a7989b2.jpg
236通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:55:11.90 ID:KrPx74wh
>>230 こうして自己責任で体を張るのはいいと思うんだw

タイバニのゲリラ二次創作とか、明らかにプロとして誤りな行動には文句言ったけど
このスナイパー云々はいい意味で笑って見れる
237通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:55:41.66 ID:0JAmOvy2
>>230
スコープをリアルガルドスするの止めて貰えませんかねw
包装すら剥がしてねえじゃね〜かw
238通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:56:43.64 ID:OD8RWAIH
>>235
トリガー、人差し指が届かないから中指添えてるなこれw
どんだけちみっ娘やねんこの人ww
239通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:57:05.83 ID:QieCjqNz
チークピース「俺の立場がねぇな!」
240通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:58:02.13 ID:MMn3Yklw
ガンダムのハイパーバズーカと勘違いしてんじゃね?
241通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 20:59:26.52 ID:???
まあまゆ痰の問題点は種厨そのものの趣味嗜好なんだけどさ
ぶっちゃけここまで性根がアレでもなければ描く絵が変だからって
男が多いガノタの間で話題にはならなかっただろう
242241:2012/06/07(木) 21:00:59.67 ID:2QeJwwDA
一度目の書き込みで必ずと言っていいほどID出し忘れるのを何とかせねばな……
243通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 21:02:04.42 ID:m/eo4rys
>>238
公式ブログによると、身長151cmらしい
…思った以上に小せえw
244通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 21:06:22.81 ID:0JAmOvy2
>>243
つーことはあの殺し屋()さんは身長150cm基準かw
TMR西川さんより小さいのかよw
245通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 21:13:08.11 ID:uledtae6
>>207
あれ落ちがあってな、本人がエアガン購入して銃の持ち型を写真撮ってアップしてた
ttp://matome.naver.jp/m/odai/2128350019688730501
246通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 21:18:14.03 ID:???
キラ叩いてるのってばるだろ
247通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 21:22:20.60 ID:OD8RWAIH
>>245
伏せ撃ちなのか膝立ちなのかはっきりしろー!ww
たしかに、ここまで来るとアホカワイイなw
まぁ、同人作家ならともかく、プロがこれはアカンやろと思うのは変わらんが…
248通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 23:43:01.74 ID:W5PAKtX3
ブロに比べりゃ可愛いもんよ…
249通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 23:49:15.57 ID:IU37MkHU
まゆたんみたく、自分をネタにする度胸が
スレタイの人達にあれば、もう少し作品も
見れる出来になったろうに
250通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 23:54:37.60 ID:0JAmOvy2
自分にガソリンブチ撒けて放火するtwitter芸人ならおりますがw
251通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 01:27:18.98 ID:5wl1BExi
亀だが

>>178
>>182

http://www.geocities.jp/ucha1/mayu/

もう、このまとめ知らない人も多いんだな
252通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 02:30:42.99 ID:???
バトデスくりあできねー!!!!!!!!

ムカついたから壁に叩きつけてたらおやじが怒鳴りつけて来やがったクソがああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それもこれも全部お前等のせいだせいだああああああああ!!!!
253通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 02:32:36.86 ID:???
あーマジムカつく
なにさまのつもりだよごみくずの分際で
254通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 02:46:15.09 ID:???
しね
マジでしね
255通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 04:59:53.96 ID:2dG+iCg2
>>250
ブーメランで割腹自殺もしてるぞ、割と頻繁にな
256通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 05:23:29.86 ID:???
                     :l
                   _」| _ ___ _
              , . : : :´: リ : : : : : : : : : .`丶、
            ィ´ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
        ,  ´ /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ ̄`ヽ、
          /  /: /. : :/: /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ   \
       /  / :/: : :/ :/: : : / :/ ハ: : : i: : : : i: : i: : : : :ヽ    \
        /   ′i: : : i: :.i: : :./: /:/ i ト、:ト、.: : .|: :.|: : : : : :|     \
     /   ; : :|: :.:.:|:.:ナナ:.メ、 i  l:.lー|-:< ! : |: : : : : :ト、      \
      /   イ: :.:|: :.:.:|: :rテ=心`リ  l/ ィィテ= メ、:.i: : : : :.|: :ヽ      \
    〈_. 彡'i | : :.|: :.:.:|V  V.。}     ´c:.V`V : j: : : : :.|: : : :iヽミ ミ ミミ ミ ヽ
       |:.:| : : :.|: :.:.:|   りノ       りノ ∧V: : : : ::′. : :!
       |:∧ 从|:.:ト、| ヽ _ノ         __ノ  !: : : : /: : : : ′つまり犬日々´が放送されると犬日々シリーズ神アニメ確定でダサクオー爆死だな
         V 仆从ハ //// ′    /////′!: : : /: : : :./犬日々はアクション、可愛さ、カッコ良さ、面白さ、感動全てがトップクラスだな
           V: :.小     r─ 、    u ノ: : :/: : : :./
           '.: : :i:.ヘ     l __ノ      イ: : :/: : :/:/モリーゾよ朝のお散歩についてこい!に周りの警備でもあるしな
            ';: :.l: : :.>           イ: :l: : /: : /l/べ、別に!お前と一緒に手を繋いで歩きたいなどと思ってないぞ!!///////
           r‐ ヘ: l: :i: : : : :.>==< ノ:ハ l: /:./_ _
          L ___.',:.:.レ'´:.:.i:::::`TT´:::::::レ'  l/´`ー==ミヽ
          /レ'´ ̄i:/:.:.:.:.:. ト、:::::l l::::, '´    i|        ハ
           / i    l.:.:.:.:. . :l ヽノノ:/ << ̄        / i
         i  l  /  l.:.:.:.:.:.:.l   V    `ヽ\   i  /   l ∧∧
         |  l /   l.:.:.:.:.:. l  /      //   l  /   l/   ノ
257通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 05:35:09.70 ID:???
ステイナイトでイリヤに拉致された士郎をセイバー達が吸湿したがセイバーが死にそう・・・
そしてイリヤのバーサーサーカーに気づかれて逃げる際のアーチャーが劣りになるシーンはカッコイイ
アーチャーなんか弱くね?ボコられ放題で途中から宝具無限の剣聖使っても勝てないとか・・・バーサーカーが強いのか
アーチャーの消滅を知った花梨が一番つらいシーンなのは分かったな・・・ま
258通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 06:47:50.61 ID:jfbbTElv
>>251
このカンフー動かすと余計キモさが増すな…w
259通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 07:04:15.06 ID:nQXk+P2T
>>251
おいおい、寝起き直後だというのに笑い転げてしまったではないかw
260通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 08:14:30.45 ID:p5noGxsB
>>251
何だこのなんとも言えない感じはww
261通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 08:36:52.03 ID:XAah2s7V
>>251
懐かしいなwいつ見てもクソ笑えるw
262通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 09:45:35.79 ID:lWlomxhO
まゆたんはもはや本人のイタさも漫画の珍妙さも込みで、
ジャンル:まゆたん として見るべき域に達してる
263通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 10:02:38.17 ID:???
無能で汚い方のラクスがくるくる死ぬかいは最高
264通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 10:22:30.58 ID:???
>>263
マジで受けたよな。
家族と一緒に見てたけど、税陰大爆笑したわwwww
265通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:00:40.62 ID:emooz1Z/
>>262
仮面ライダーBlackが『ジャンル:てつを』みたいなもんかw
266通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:06:00.90 ID:Hl71SBX5
種や種死はロボットアニメではなく、負債というジャンルになるわけかw
267通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:07:57.42 ID:p5noGxsB
>>266
あぁ だから大監督自ら「マイナー作品」と言ったのね…
268通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 13:08:35.19 ID:QfluvydZ
>>265
待て、そっちは褒め言葉だ
269通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 16:07:25.41 ID:ak+Fvif/
ジャンル 負債
種別 バンクの肥溜めスライド風味のトレス添え
270通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 18:33:55.70 ID:p5noGxsB
だいたい合ってるから困るw
271通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 18:43:30.61 ID:Hl71SBX5
他人の作った料理をレシピの確認をせず
完成品だけを見て同じ物を作ろうとした結果大失敗した料理…みたいな?
しかも食材だけは中途半端に良い物を使っているが
調理が遅すぎて出来上がる頃には半分腐っているw
272通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 18:53:52.89 ID:???
よく料理に例えられるけど種の場合
冷蔵庫すら用意してない支配人と
レシピを考えるスキルも知識もなくて余所の店の料理の写真に落書きして料理人に丸投げした料理長
つう感じじゃね?
273通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 18:54:31.46 ID:7zbHHfgd
>>272
> よく料理に例えられるけど種の場合
> 冷蔵庫すら用意してない支配人と
> レシピを考えるスキルも知識もなくて余所の店の料理の写真に落書きして料理人に丸投げした料理長
> つう感じじゃね?
274通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 19:13:51.88 ID:nQXk+P2T
味つけも何もしていない料理を客の前にだし客がクレーム付けたら
「味付けくらい自分の妄想でどうにかしろ!!(ドヤァ!!)」
も付け足すべきかと…。
ほんとにプロとしての自覚ねえんだな…。(嫁の事ね)
脚本家が行間読めとか
「あてくしは無能です!!(キリ!!)」
と言ってるようなもんだぜ…。
275通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 19:48:32.39 ID:p5noGxsB
頼んでもいないのにブロ沢がストリップ始める感じじゃね
276通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:05:24.65 ID:Hl71SBX5
320「嫁のストリップが見れない人は店から出て行ってほしい!」
277通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:07:39.91 ID:nQXk+P2T
>>275
ストリップだけならまだいい方だぜ…。
種のあれをみるに320とのセクロス見せ付けた様なもんだからな…、豚の交尾とかみせられても萎えるだけだぜ…。
278通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:08:01.55 ID:jfbbTElv
>>276
俺ならやると言われた瞬間に脱兎の如く逃げ出すw
そんなもん見たら石になるどころか粉々に砕け散るw
279通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:14:44.63 ID:aTSP5yMQ
映画ではテレビより規制五月蠅くねーからと
リミッター解除とばかりにあいつらの分身たるキララクの交尾を堂々とやる気だったとしても
全然驚かん。というか種、種死の両方ともセクロスシーンあったわけで、新作あったら絶対あったに違いない。

いやあ、映画が自爆して本当によかったよ。
280通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:29:11.70 ID:kiuZzSHF
>>279
"X"plosionというプロジェクト名に恥じない末路だよね。
まさに爆死
281通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 20:33:32.07 ID:???
スペシャルエディションだかの裸リボンラクスは悪趣味にも程があったな
よくやるよあれ
282通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 21:38:59.60 ID:???
爆死とかエクスプロージョンとか言いまくってると
沸くぞ?wwwいつものどおりのアレでww
283通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:20:37.19 ID:JrtCHyk9
>>279
バンダイ「どんな判断や!R指定にするつもりか?!」
284通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:34:54.05 ID:nQXk+P2T
>>283
嫌ならあいつら社会的に抹殺すればいいじゃねえか、直ぐやれるだろ。おお、早くやれよ
285通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:38:09.38 ID:jfbbTElv
>>283
320「汁描かなきゃ売れないでしょ?」
ブロ澤「ホモが嫌いな女子なんていません!」
286通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:40:02.51 ID:dqR4C1JC
>>285
猫部長「で、お前らが書いてるアニメのジャンルはなんだ(びきびき)」
287通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:41:21.22 ID:ALW6+vtl
>>286
??「あれは最早ガンダムではない!!!」
288通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:41:23.25 ID:???
>>286
ボロ「これは何のアニメでしたっけ?(迫真」
289通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:41:32.94 ID:uZMmW75I
卓ゲの何かのリプレイで、「女が全員ホモ好きだと思ったら大間違いだ」とか言いつつ
殺気放ってた人がいた気がする
290通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:46:48.70 ID:p5noGxsB
ライゴウガンダム「俺だけガンダムだ」
291通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:54:07.06 ID:jfbbTElv
>>289
恐ろしい事に痛い腐の中にはマジでそう思ってる奴らが居る…
『ノマカプ厨』なんぞという言葉もある位だ
292通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:54:13.58 ID:Hl71SBX5
>>286
ジャンル:負債
293通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:56:26.52 ID:twwFol3Q
ヽ(゚∀゚)ノ「ならば00はジャンル:長崎で」
( ;゚Д゚)「お前ちったぁ自重しろ!」
294通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:03:16.53 ID:nQXk+P2T
>>293
???「ジャンルは尻だ!!たわわに実ったネーナたんの安産タイプで安定してそうなおしぃりぃだ!!!!(目を爛々とさせながら)」
295通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:04:18.45 ID:???
???「ジャンル:エクシアまじ天使」
296通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:04:36.94 ID:dqR4C1JC
???「ジャンル:エクシアまじ天使」
297通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:11:29.35 ID:nQXk+P2T
ジャンル 私のフラッグがこんなに可愛い訳ない
298通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:11:42.69 ID:xwS8iGLL
オートマトン vs ELSジープ
299通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:28:09.96 ID:2dG+iCg2
>>294
がゆん「待て! そのネーナは鷲尾版だけだから!!」
300通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:33:39.94 ID:nQXk+P2T
>>299
???「大丈夫だ、俺の脳内には俺が描いたものしか存在していないから問題ない(ドヤァ!!)」
301通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:17:23.97 ID:oSzYA/P5
>>298
いっそのことELSマトンにすれば…
302通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 02:15:46.33 ID:IbeTwdTF
よし ELSネーナだな!
303通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 08:52:29.34 ID:???
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  0 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  0 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  爆  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  死  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
304通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:07:49.11 ID:???
>>302
ネーナ鑑定士一級を持つW尾氏の朝は早い…
305通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 09:41:31.55 ID:???
>>303
ちくしょう・・・どうして俺達希望の星00は爆死したんだorz
種の100000000000000000文の1でも成功していればorz

もう諦めて明日からハロワいくわノシ
306通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:05:09.71 ID:fdRwUDmc
fukuda320: 外伝で登場させたキャラクターです
RT @ch***:オーブの3人娘の初登場でしたが、3人娘は元々福田さん達が用意したのでしょうか?それとも外伝が用意して本編でも!みたいな感じだったのでしょうか?
ずっと気になっていたので経緯などお答えできるならよろしくお願いします。
2012年6月9日1:01:17

fukuda320: 設定関係の方が調整を取っていました。どのメディアmixもそうですが、基本的には本編の展開が原作となります。
RT @ch***:お答えありがとうございます。外伝で登場させたキャラを本編で死ぬ事になりますが外伝関係の方と打ち合わせ、承認などはしたのでしょうか?
本編での3人娘の死からのカガリSEED発動は討たれて打ち返して〜の言葉に対する、難しさなど考えた意味を感じられましたが
2012年6月9日1:32:42



つまり外伝のキャラだけど、
殺すのは俺の勝手というワケですね、分かりません。
307通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:21:13.10 ID:???
外伝のキャラ出すならちゃんと連係しろよと
308307:2012/06/09(土) 10:22:25.39 ID:lkBKtsoM
すまん、ID出し忘れ
309通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:23:04.52 ID:1rBi+X2j
>>307-308
??「あげゃげゃげゃwwwwww連携、なんだよそれはwwwwww」
310通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:26:05.53 ID:BoRj2NPF
あげゃさんはキャラ単体としては好きなんだけど
OOの世界観とは絶望的なまでにマッチしてなかったな
311通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:29:01.84 ID:IbeTwdTF
そういやあげゃはEXAに出てたな
劾ならともかくお前はエクバと関係ないだろと
312通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:43:00.24 ID:ep5ndWSt
そう言えばさ、福田が以前に今の状況を
「新作TVシリーズ並に忙しい」とツイートしてたじゃん
って事はだ、種・種死の本放映当時も今みたいな仕事をしてたって事だよな…
313通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:47:02.04 ID:Jfh4VnaO
>>312
つまり当時も今みたいに隔離部屋+エア仕事してた可能性が!?

まさか……まさか……
314通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:50:33.11 ID:???
つまりバクシオーが爆死だな

とっととハロワいってこい00厨
315通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 10:53:44.27 ID:IbeTwdTF
>>313
そうよ!そのまさかよ!
316通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:05:14.32 ID:Jfh4VnaO
>>315
下手すると当時は嫁より仕事してない可能性すら……


過去の段階ですでにいろんな意味で320終わってたー!?ガビーン!!
317通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:05:33.20 ID:lkBKtsoM
身体中ミシミシいうくらい働いたことないよな、福田も嫁も

自分は暑いなか働いたので、もう疲れちゃった…(今日は休み)
318通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:12:14.94 ID:ep5ndWSt
つまり、普段は殆どスタジオに顔を出さず
当然脚本など上がる筈もなく、ひょっこり出てきては
「ちょちょちょちょちょっと思いついたアフィィイイイイ」と
現場を掻き回しては去って行く
そんな状態だったんだろうか?
319通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:34:07.02 ID:???
>>318
水豚の悪口はやめろ00アンチ
320通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:45:56.21 ID:IbeTwdTF
>>318
アフィわらたw
321通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:47:21.42 ID:???
>>318
わかる
つまり00爆死だな
>>318=00アンチは世界の真理がわかってる
322通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:48:37.32 ID:Ao1OlY7a
>>318
もはや新手の妖怪か何かじゃねーかwww
323通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:28:52.07 ID:lkBKtsoM
>>322
妖怪設定変えろ
種族:負債
324通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:38:09.60 ID:0USyLIX7
>>318
00のスタッフにそんな事やった日にゃぶちギレた福地や柳瀬やてらっさん辺りに胸ぐら捕まれ屋上連れてかれそうだよな…。
325通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:42:26.35 ID:IbeTwdTF
>>324
ヽ(゚∀゚)ノ→(;´Д`)

流石の奴も「の下だとこうなる
326通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 12:56:47.10 ID:OHglQmtM
>>325
給料貰ったぶんだけの仕事を淡々とこなすだけの存在になるでしょう
327通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 13:22:59.99 ID:bNkel0NY
スターティングメンバー     控え
1 海老川  ('A`)右       大河原    ('A`)投   川 井  ('A`)一
2 千葉(道) ('A`)遊       中 村     ('A`)投   須 江  ('A`)中
3 寺 岡   ('A`)一       岡 部     ('A`)投   佐 藤  ('A`)右
4 長 崎   ('A`)三       三 間     ('A`)投   金 平  ('A`)左
5 福 地   ('A`)中       高 河     ('A`)投
6 鷲 尾   ('A`)左       両 澤     ヽ(゚∀゚)ノ投
7 柳 瀬   ('A`)二       千葉(智)   ヽ(゚∀゚)ノ投
8 北 村   ('A`)捕       手 嶋     ('A`)二
10 黒 田  ('A`)投      .宮 河     ('A`)捕

福田が00スタッフを率いる様子をパワプロ風にするとこんな感じか、まるで今年の中日のようだ('A`)
328通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 13:23:39.60 ID:4hPF7mfb
>>327
ほぼ全員
「緑色」だよ


あるいは、ほぼ全員「灰色」
329通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:35:44.66 ID:NcUY/cY7
>>327
監督代えて選手を極一部抜いたら何故か全員のモチベーションが変わったでござる…
330通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:37:18.21 ID:???
夫妻以外が種を担当するとどうなるかはもう
スタゲでわかったし 種新作作るとしたら夫妻呼ぶしかないんだろうな
331通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:46:24.85 ID:QP2o/uMl
>>327
イナズマイレブンGOでも同じような事できそうだな。
選手のモチベ下げるしかできない疫病神監督で。
332通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:46:31.06 ID:MUolWMqT
>>329
嫁は戦力外でいいけど
道徳じゃない方の千葉さんは続投させてあげてw
333通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 15:02:25.60 ID:???
刹那・スメラギ「兵器なんてわざわざ作らなくても敵から強奪すればいいよな」
334通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 15:16:04.04 ID:bhcLSRGp
>>331
ラッセ監督は幼女に催眠術をかけるのがお仕事ですからw
335通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 15:33:38.75 ID:bNkel0NY
????「ユr…少女相手に催眠術だと!? うらやまけs…見損なったぞグルーデック・エイノア、貴様は悪魔だ!!」
???「落ち着け父さん」
??「落ち着けじいちゃん」
336通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:36:51.55 ID:1ckhrB6Y

>>335
お前は息子にいらんプレッシャーばかり与えたり孫をゲーム脳で戦闘させる歪んだ子にしたり禄な事しないから大人しくしてろw
337通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:59:24.25 ID:g6Mg1bdO
しかし、すっかりフリットさんはネタキャラ扱いされたな。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 18:21:19.06 ID:???
俺の勘
ニャル子はBD売り上げ大成功で2期決定する
アゲ()
340通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:37:43.79 ID:???
339
失せろ48
爆死アニメニャルクソは萌えアニメ界のバクシオー
ニャルクソ=担当声優が可哀そう・・・ユッキーやぽぷらやそれとリズもそうらしいがそっちの方が10000000000000000000000倍可愛い
ク―ソ=リアルストーカーレビ乙
ハスウンコ=腐狙い乙


つまりバクシオー爆死か
341通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:52:31.85 ID:???
そういえば犬日2期は草川降板らしいなw
代役が西村純二らしいけどベテラン監督相手に何処まで都築が我侭通せるのかなwww
342通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 19:57:26.25 ID:lkBKtsoM
にゃるこ
343通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:00:46.49 ID:lkBKtsoM
全文書いてないのにやっちまった…

ニャル子は2期やるかどうか心配しなくても大丈夫な気がする
某ガンダム種のようにプラモを売るようなアニメではないんだし、実際ラノベの売れ行きは良さげな感じ
344通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:02:41.25 ID:98N+v6h5
>>343
ニャル子とかは円盤が全てだったはず
345通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:11:52.28 ID:IbeTwdTF
>>343
原作の方は元からそれなりに人気あるし問題ないんじゃない?
346通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:19:44.52 ID:0USyLIX7
>>335
???「爺さんから孫に至るまでトリプルドッキング親子丼だアッーーーーーーー!!!!」
347通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:25:24.61 ID:QP2o/uMl
>>346
グルーデック・エイノア、牢獄に戻るんだ!
348通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:26:58.21 ID:g6Mg1bdO
>>346
それはラッセさんじゃないか。



しかし日野さん、東地さんが好きだなぁ。()
349通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:31:32.71 ID:XOKLXu93
AGEの話題たまにあがるけど、あれどんな感じなん?
種と比して良いってのは聞くけど、他のにも並ぶの?
350通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:34:52.12 ID:IbeTwdTF
>>348
てっきりAGEでも黒幕かと思ってたわ…
351通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:35:52.93 ID:QP2o/uMl
>>350
レックスおつ
352通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:36:17.39 ID:???
>>349
盛り上がるトコは盛り上がるけど、予想外な盛り上がりどこが無い感じ
でもほぼ毎回戦闘したり、色々メカ出したりはしてる
ぶっちゃけ他のガンダムをある程度見てきた人間にはそんなに・・・かな
ちびっ子が初ガンダムとして触れるには分かりやすくていいんじゃないかと思うけどね

あとはもう日野は黙ってろってぐらいだ
353通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:37:22.06 ID:???
>>349
現代日本が生み出したおぞましき排泄物だ
354通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:38:08.53 ID:gCUbSjkQ
種に比べりゃ何でも上になるに決まってるだろうから愚問だな。

あれに劣るには、戦闘を3回に1回くらいにして、
ドラマパートはそこいらの素人のおっさんかおばさんに書かせ、
戦闘パートはつまんねーバンクまみれにして、それ以外でもアバン・回想等で尺稼ぎしまく必要がある。


種以外のガンダムと比べてどうか?というと、それは個人の好みだろう。
355通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:39:31.30 ID:g6Mg1bdO
>>349
3部構成にした為、若干、粗いつくりなのは
否めないけど、そこそこ面白いよ。

第2部以降は格段と面白くなった気がした。
356通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:39:43.82 ID:???
種は放映順に救われてるだけ
AGEかOOが先に放送されてたら誰も注目しないまま朽ち果ててたよ
357通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:40:50.08 ID:4hPF7mfb
>>329
全員ピンク色で踊りだすのかw
358通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:42:11.23 ID:0USyLIX7
>>355
一期の途中で視聴を打ち切ってまた三期から見直してる俺が通りますよと…。
二期も見てれば良かったな…。
359通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:42:47.81 ID:amVHLLCP
失速感はない、演出が空気を掴んで乗ってきた節目の回がある。
アナザーガンダムらしいことはやってるよ
360通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:44:01.98 ID:cg2H7DZ2
>>358
今BS11の再放送でアセム編やってるから、気が向いたら見てみたらどうだろうか
確か明日放送するのが、ダブルバレット登場回
361通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:44:27.10 ID:IbeTwdTF
>>358
二期は話数的に割を食ったけど戦闘シーンは三期と比べても遜色ない出来だよ
362通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:44:27.18 ID:amVHLLCP
第2オープニングは衝撃だったもん(これは話題になった大張に限った話ではない)
363通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:45:43.54 ID:BoRj2NPF
>>349
一部フリット編が話の都合上壮大な前フリと
化してて序盤のテンポがちょっと悪い。
後、よく言われてるがフリットの性格が
イマドキの主役にあるまじきものなので
これを不愉快に思う人もいるかと。

二部アセム編からは良い盛り上がりを見せてるよ。
あと、メカや戦闘描写はTVガンダムの中で
かなり頑張ってるほうだと(個人的に)評価してる。
364通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:46:39.03 ID:cg2H7DZ2
OP2で一番印象的だったカットは、やっぱりこれだな
これが出た辺りから、「ダブルバリット」とか言われ出した気がするw

ttp://pc.gban.jp/img/42640.jpg
365通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:49:08.78 ID:0USyLIX7
>>360>>361
トンクス!!みたいのは山々なのだがBSが見れないのだよ(涙)
それはさておきダナジンは意外に可愛いと思う俺は異端だろうか…?人間っぽい動作もできるんだね
366通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:55:09.54 ID:amVHLLCP
>>365 丸いとこがちゃんと丸いからだな
367通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:59:54.24 ID:gCUbSjkQ
完全に怪獣型ってわけでもないんだよな。ダナジン。その中途半端さが好きだが。
368通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:06:52.76 ID:q3LxqdrB
個人的に、ダナジンはアニメ本編でも意外と人間くさい動作が入ってるから、単に怪獣とは感じずしっかりとMSに見えるな
ダナジンの可愛さはAGEMSでトップクラスだと思う
369通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:08:44.13 ID:cg2H7DZ2
おかげで、どこ行ってもHGダナジンが売っていないという悲劇
HGゼイドラとかファルシアも大概少ないが、ダナジンはマジで見つからねえ…
370通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:12:10.03 ID:XOKLXu93
返答サンクス。
…まぁ一番気になってたのは監督に日野の名前入ってたことなんだけどね。
触れられてない辺り、ダン戦みたくなってるってことか。
371通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:13:22.56 ID:nn2E2xt3
ダナジンは安い店では全滅
若干安い模型店でも稀に残ってるくらい
AGクロノスはあればすぐ消える・・・・
372通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:13:22.50 ID:1ckhrB6Y
>>337
罰ゲームにも程があるが、種死最終回を改めて視聴…(見たかった訳じゃない、たまたまだ…)
酷い負債のオナニーを見た気分だが、ふと思った。これ、スパロボかなんかでW最終回とクロスさせるといい対比になるんじゃなかろうか
勝者(という名のおぞましい何か)なラクシズと敗者を語るWで




…まぁ、種死最終回の酷さが浮き彫りになるだけだけどね!
373通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:13:35.83 ID:A9DUWu3x
最後まで見ないと最終的な評価は解らんが
今の所ガチ敵勢力殲滅派の主役はガンダムじゃ新しいと思ったね
前作で融和路線を突き詰めたし
374通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:14:34.64 ID:amVHLLCP
いつから言い続けてるか知らないが、監督を間違えると山口監督に失礼だ
375通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:14:38.43 ID:cg2H7DZ2
>>370
日野さんは監督じゃなくて、シリーズ構成(ようは脚本)な
監督は山口さん
376通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:18:21.97 ID:BoRj2NPF
>>370
俺はダン戦やイナイレを噂でしか知らないからアレだが
それほど無茶苦茶な展開とは感じないけどね。

過去と未来を往復するみたいなトンデモとか
ゲーム版プレイ前提の仕掛けみたいなのは
今のところやってないし
377通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:22:17.59 ID:???
                     //: : : : : : : : :、: :ヽ:_ヽ
                   /´:〃: : : : : : : : : \:‘,:.\
                  /: : : /: : : ///: : :|: : : :ハ: ‘,: :\
                      i__|:i: :./-{ハ: : |ヽ斗:.i、: |__i
                  |从 |ハ:/、__ ヽ:ノ__|_ハ: |i
                     ヽハ: :ゝ ̄  ,  ̄∠: ハ:|.|
                        /__∧: |>  -   イ.:/_.|Lヽ
                    ,.―- :|-┘ 〕〔└/:/―、
                  / _ ':|./ ̄◯ ̄l:/__ \
                 / / /   ̄| | ̄ ヽ  ヽ \
                     八 〃 ./   , ―{     ∨  }} 八
                 ヽ⊥__{ __{ ニニ}    .} __⊥/
                 /l|__ ヽ> ヽ_ フ    イ´__,ハ
                   / .l|/ ̄/_ 「|―ヽ-‐┴z⊥ 、 |l ヽ
                   {   _.イ |/{ニ /   \   !
                  ` ¨x.┴―-`=ヽ  ┌==―-'
                   〈/ ̄ ̄ {   } \厂\〉
                   ‐┴―/ ._>-<_ ――
                    /    / |  ∨  |∧   ヘ
                  / ̄ ̄ ./  :|      | ∧ ̄ ̄∧
                    /    ./  ̄ |  |  | ̄ \  ∧
                /   / (⌒).|  |  |(⌒) \  ∧
                  /__/ / .〈 |  |  | 〉 \  \_
                  /     /   Y   |  |/ ∨ \   ヘ
              /   /   /   |  |  |  ∨   \  ヘ
                /_/     /   :|  |  |   ∨   \_
.              /         /     |  |  |   ∨     ‘,
             /        /    |  |  |    ∨      ‘,
.            /         /       |  |  |    ∨        ‘,
           /        /      |  |  |     ∨         ‘,
必死に逃げようとするが相手はそれ以上の速さで俺に九劇を仕掛ける・・・一撃が重いため苦しい
家の横にある蔵に吹き飛ばされとうとう逃げ場がなくなった・・・ここで死ぬ・・・
ヤツも来て槍を構えて俺を貫こうとした時・・・後ろから強い光を感じ奴は吹き飛ばされた・・・俺は振り向くた
そこにはファンタジー世界のような白の鎧を纏いしピンクのドレス、夜でも分かるさわやかなピンク髪、剣を持つ、犬耳と犬尻尾が生えた人間ではない感じの美少女がいた
素の美少女はおれにこう言った
セイバー「問います・・・あなたが私のマスターですか?」

第一話「出会い」より
378通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:26:11.09 ID:QP2o/uMl
日野脚本は父親ポジのキャラがチートすぎる所があるな。
379通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:26:30.97 ID:???
>>376
Fate/seedか・・・
あの絶望の中もう後がないという死を目の前にしたモリーゾだったが助かって助けたのが美少女だったのが新鮮だな
普通は男がヒーローで女を守るが逆なパターンで
まさにせいばーは剣使いそしてセイバーガンダムの救世主の名の通りだな
種死リスペクトされてるとか流石神アニメだな
380通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:28:58.04 ID:UbTcw7ya
ただ、フリットの過去とヴェイガンが地球圏でやっていることだけ見ると、フリットが
敵殲滅に走るのもある意味仕方ない
ヴェイガン誕生の理由は同情の余地があるが、その後がやばすぎる
今までにも指摘されてることだが、フリット同様ヴェイガン殲滅を唱えている人が
沢山いてもおかしくないし、キオを洗脳しているというのもフリットにはそんな
つもりは無い筈
相手が民間人まで一方的に虐殺している以上、身を守る術を持たない人々からすれば
悪魔以外の何者でもないのだから
381通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:30:26.95 ID:???
>>379
まあ実はこの時モリーゾはミルヒに一目惚れだったんですがw
初めはミルヒは自分はサーバントだって割り切ってたけど人間として接してくれるッモリーゾの優しさでモリーゾを女性として好きになって両想いになるんだな
ミルヒがブロリーからモリーゾを庇って重傷の時はモリーゾが前に飛び出して一撃瀕死になったりとこの想いは強い
エクセリードを使うな!!も本気でミルヒの消滅を心配してたもんな
382通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:32:40.39 ID:???
>>381
エクレ「嘘乙」
リコ「本命はリコ」
ユッキー「モッリーは狐っ娘大好き」
ひな「もりたんはひなのおいいたん」
383通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:33:33.88 ID:QP2o/uMl
>>380
TV版だとアルグレアス位しかいないが小説版だと色んな部分で軍に改革推し進めてる超有能人物だから敵もいるが味方も多いと思うんだがなぁ。
384通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:33:51.01 ID:???
>>382
あなた達はそれぞれのルートがあるじゃないですか!
私はキムチ臭いステマヒロインニャルクソェ・・・
385通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:37:31.87 ID:???
>>381
モリーゾがスキャニングを使ってミルヒがかつて所持していたがとあることで失った剣=栄光の剣(パラディオン)を作るシーンはカッコイイ
その前の回で死んだクロムがモリーゾの力を信じて言ったセリフも不戦だしな
一緒にパラディオン使うシーンは神シーンの一つ
386通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:39:36.30 ID:???
ミルヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
387通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:42:29.27 ID:amVHLLCP
テレビコード配慮という点では
MBSガンダムで一番きっちりやってるのが山口だ
「ガンダム見てるのを他人に見られるのが恥ずかしい瞬間」ってやつがあまりない
388通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:42:31.70 ID:???
>>385
無限の炎剣界(アンリミテッド・エムブレム・ワークス)カッコイイな
ファイヤーエムブレムに登場する剣全てがあり攻撃するのもまさにチーと世界だけど相手がチートブロリーdふぁから倒せなかったんだよな・・・
クロムの宝具再生?の能力で光のファルシオンと闇のファルシオンを矢と弓に変えたり、大剣に変えたり、ブーメランにして爆発させたりとバーサーカー以外ならかなり強かったんだろうなと思う
389通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:44:11.09 ID:QP2o/uMl
>>387
前々作がセクロスシーンを入れといて子供向けとか言い出す監督だったからな
390通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:44:12.04 ID:v9xQUSdt
>>387
いやぁ、キラフレイ交尾シーンと裸リボンは強敵でしたね…(BPO的な意味で)
391通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:44:36.26 ID:IbeTwdTF
>>387
夕方6時なのに主人公にセッ〇スさせたガンダムがあるらしいぜ!
392通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:45:00.93 ID:4hPF7mfb
>>390
キシリア「ケツ」
393通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:46:18.45 ID:???
モリーゾ×セイバー組
エクレ(アーチャー死亡)
ひな(バーサーカー死亡)
リザルト&ニャルクソ爆死
???×キャスター
???×アサシン
???×ランサー
394通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:46:59.57 ID:4hPF7mfb
>>391
二代目ロックオン「主人公じゃないけどちょっとやっちゃいました…まあ直接描写じゃないからいいか」
395通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:49:49.49 ID:???
>>391
二代目ロックオン「アニューを死なせたバクシオーマジ爆死で殺した奴が親殺し刹那とかアイツ頭おかしいだろ」
396通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:51:40.83 ID:q3LxqdrB
そういや、AGEには性的なモノを感じさせる様なシーンとか思い付かねーな
種は論外としても、他のガンダムシリーズにはちょいちょい入ってたりしてたけど
397通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:52:04.08 ID:bXEDiM7a
>>394
原案では裸だったそうだし、自重した結果だから良いと思うよ、ライルは
398通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:52:40.06 ID:wYlsbER4
>>396
でも、描写は無いけど
当然いたすことはいたしてるんだよな…w
子供いるわけだし

うらやまC
399通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:53:39.95 ID:v9xQUSdt
>>396
ガンダムの性描写はアニメよりも小説の方がえぐい…
400通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:58:42.76 ID:r9avv6Wq
>>396
山田「」
401通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:02:56.98 ID:1ckhrB6Y
>>399
08小説「そんな酷いのがあるのかい?世も末だな」
402通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:03:43.74 ID:wYlsbER4
>>401
やっぱり連邦ってクソだわ
403通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:05:49.91 ID:nn2E2xt3
>>401
小説閃光のハサウェイ「まったくだな」
404通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:08:48.21 ID:Ao1OlY7a
バーニィ「小説版で救われた人も居るんだ、同じガンダム作品として発言には気を使ってくれ!」
405通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:09:53.89 ID:wYlsbER4
>>404
08小説とて、ケルゲレンは救われてはいるからな
406通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:35:57.02 ID:pC8TOzUZ
>>399
ベルトーチカ「食らえ!尖った顎!!」
407通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:38:49.22 ID:amVHLLCP
・ハグシーン数回
・ほっぺにチュウ1回
・寸止めチュウのような構図1回

スプラッターについても配慮あり
人体欠損を影で隠したりしている
海外同時展開前提による副産物だ
408通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:39:27.93 ID:sh1OlF7e
AGEはキャラ絵で損してる部分もある気がする
近いのが00 UCだからそう感じるのかもしれんが
409通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:47:56.80 ID:G22m3i+0
>>407
そういえば銃口を画面に向けるシーンもほとんどないな
それに近い構図はあるけど
410通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:48:00.33 ID:r9avv6Wq
フリット編のOPがのほほん過ぎてガンダム見てる気がしないってのがね
確かに歌詞はAGEに合ってるけど
411通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:50:18.66 ID:???
犬日々の新しいクーちゃんはちょっと上から目線でじゃなロリっ娘だからリザルトは興奮を隠せないのであった
412通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:51:30.41 ID:g6Mg1bdO
むしろフリット編はEDが無駄にカッコ良いし、
何よりAGEを象徴しているような歌詞だしさ。



それに比べると、力不足なOPだな〜…とか思ったり。
413通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:55:26.35 ID:bNkel0NY
ガリレオってそんなに微妙だったかなぁ
414通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:56:34.96 ID:wYlsbER4
牧歌的なOPではあったからね
俺は嫌いじゃないが

でも、やっぱOPだとアセム編が最高すぎる
個人的には
415通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:57:56.38 ID:G22m3i+0
別に「ガンダムの主題歌はこうあるべし」なんていう明確な基準は存在しないし、
所詮は個人の好き嫌いでしか語れんからな

そばかすみたいなケースならまだしもさ
416通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:58:22.89 ID:sh1OlF7e
俺はキオ編だなぁOP
んでEDはフリット編1択だわ
417通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:59:29.02 ID:MUolWMqT
>>408
でもAGEのキャラ絵は
ぼっぼとまっつんが作画崩壊しない
418リザルト:2012/06/09(土) 23:01:01.75 ID:???
フェルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
419通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:01:35.92 ID:???
418
キモイな萌え豚リザルト
420通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:01:55.09 ID:r9avv6Wq
現フリットは確かに歌詞通り錆びない爺ちゃんだが
孫を某アスカさんの二の舞にだけはしないでくれと思うw
421通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:02:41.51 ID:wYlsbER4
>>415
なんだとてめー
屋上
表へ出ろ
池田ァ!
歯ァ食いしばれ!

そばかすええやないか
歌詞はスルーで

422通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:03:26.27 ID:amVHLLCP
第1〜第2は曲を切り貼りしまくって
テーマに合致させつつ映像のタイムシートもきっちり合わせてきた
あと第1と第3には仕込みがあったのがいいね(ストライダーと謎ガンダムふたつ)

>>417 まっつんは崩壊の逆をいっとるね、AGEで「進化」しよる
423通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:04:00.11 ID:jgMkATq3
キオは十分キャラ立ってるし成長もしてるさ
アセム編EDの歌詞は実にアセムっぽい歌詞だと思う
424通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:05:41.97 ID:v9xQUSdt
>>420
え〜と、確か劇場版で白ウナギに食われた方でしたっけ?w
425通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:07:33.83 ID:gm6sZ4m4
あくまで個人的な意見だが一期のOPでは非常に爽やかな印象を与える少年の旅立ちに相応しいOPだったとは思う
それがあのような経緯をたどる事になるということをEDで暗喩してるとは思わなかったが
それがなんだか逆にOPED合わせて従来の「ガンダムらしさ」とでも言うべきものを自分には感じさせてくれた
あと一期OPではストーリーの展開に合わせて小マメに絵を差し替えてくれたのが好印象だったな
426通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:07:49.40 ID:G22m3i+0
>>421
いや、曲自体はすごくいいのは同意だよ

でもなぁ、担当する作品のタイトルぐらいは伝わっているだろうに
「アニメの主題歌ということでキャンディ・キャンディをイメージしました」はねぇよ
427通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:08:45.85 ID:wYlsbER4
>>426
割と曲とOPとの親和性も悪くない気はする、動いてるのを見ると特に
ただし、歌詞はスルーでw
428通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:10:18.29 ID:amVHLLCP
「おかしい、MBSのアニメの主題歌だぞ、
なぜことごとく歌詞がテーマに合致しているんだ?」
どっかでみた書き込み。ちょっと笑ったわ
429通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:12:14.81 ID:jgMkATq3
2部でOP弄ったのは確かないよね?
調べたら最初の方のAGE2対黄色いドラドやウルフ隊VSマジ8ゼダスは合ったし
EDはDBに変わったけど
430通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:15:13.18 ID:BoRj2NPF
信じていた正義に今日も囚われる〜♪

一部ED二番の歌詞から引用だが、まんま
今のフリットじいちゃんだしねぇ。
当初の時点で、後の姿をイメージした
歌詞を注文したんだろうけど。
431通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:16:34.24 ID:cg2H7DZ2
>>429
アセム編での仕込みは、OP前のゼイドラ&クロノスのシルエットくらいかな
あと、EDのラストのAGE-2が、バリット登場の辺りでノーマルからバリットに変わってたはず
432通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:20:01.29 ID:KY34TaEa
>>429 仕込みはなかった。 EDのみだね
433通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:20:30.63 ID:cg2H7DZ2
EDの方に付いては既に書いてたか、かぶってしまった

>>430
00もだけど、OPやEDが本編とマッチしてると、何かいいよね
種は無印のOP4冒頭が、別の方向でマッチしてたけど
434通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:23:55.72 ID:0nxY58lF
>>433
たどり着く場所さえもわからない

こっちが知りたいです(ちゆ12歳:談)

→たどり着く場所を探し続け

まだ見つかってないのか(俺:談)
435通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:25:19.71 ID:MUolWMqT
>>433
たどり着く場所さえも分からない、だっけw
本当に現場での方針すら定まってなさそうだしなw

種死4期のOPも悪い意味で伝説になったよな
映像と曲が致命的にあってないという
福田は何故かケミストリーのせいにしてたが
436通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:27:17.64 ID:BoRj2NPF
選んだ道がもし行き止まりならそこで迷えばいーいー♪
という歌詞には「いやその理屈はおかしい」と素で突っ込みたくなるなw
437通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:27:54.24 ID:jgMkATq3
>>431-432
d
>>435
ケミさんと言えば鋼FA三期とユニ三巻での神曲
種死での悪いイメージ完全にぬぐい去ったね
438通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:28:17.92 ID:cg2H7DZ2
>>435
種死OP4は、「空は飛べないけど、翼ならあるのさ」って歌詞で、
「何で今になって無印時代のエールストライクについて歌ってるんだ?」と思ったw
439通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:29:17.99 ID:G22m3i+0
実際OPとEDを順番通りに聞いてみると、作中の流れをトレースしているかのように感じるからその点はすごい
挿入歌も挟み込むとなおスムーズに
440通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:31:37.73 ID:lkBKtsoM
>>435
映像と歌が合っていなかったらケミストリーに突き返してやれば良かったのに…
そうすりゃケミストリーも黒歴史に付き合わなくてすんだよw

つーか歌は先に用意されたと思われるのだが、映像は合わせるという概念はないのか
441通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:33:39.73 ID:BoRj2NPF
この辺は種厨曰く「音楽の使い方が上手い」という
320の部下だった山口ならではだな。

my worldなんて二部アセムのテーマ曲にしても
良いくらい見事に心情を歌い上げてる
442通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:34:22.64 ID:7ZdTgCzr
種死OP4は朝のニュース番組で流れるような歌だったな
あそこまで作品に合わない主題歌も珍しい
443通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:35:16.49 ID:pC8TOzUZ
>>438
翼があろうがなかろうが飛んでる奴が出てるのに見事に矛盾してたなアレw
あれが00の主題歌だったら「逆だろ!」って突っ込まれるわ!!
444通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 23:52:31.03 ID:Ya2KnbG0
アニメのOP・EDにはままある事だが、
AGEのOP曲はフルよりもTVサイズの方がいいような気がするんだよなー。
アーティストの人には失礼な物言いかもしれないけど。

その点、種種死の曲は映像抜きのフルで聞いた方がいい曲ばっかりで、
いやあ自分のフィルムの出来よりもアーティストの顔を立てるとは
さすがに大監督様は謙虚ですよね(棒)
445通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:02:38.60 ID:XWpMTXzN
アニメのOPやEDって映像が入るものだし
曲がナニでも映像が良ければまだ評価はできる
しかし種の場合、その映像すらパクリ&使い回しだからどうしようもない

. へ○ヘ
   |   荒ぶる初号機のポーズ!
.  ||  
446通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:07:27.65 ID:k68Pgbx1
>>445
ちょいさー
ttp://pc.gban.jp/img/42658.jpg

しかし、改めて見ると不自然に胴が細長いような気がするんだが、この自由w
447通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:07:27.92 ID:t6Czp8yc
>>436
全てをさえぎる壁ならば壁画を描いて笑い飛ばせばいい
って歌詞の歌も、あるからその手の突っ込みは野暮だと思うぞ

正直、00見たく曲に合わせる努力をするか、AGEのED見たく子供に覚えやすいように
作ってもらうか努力しろよとは思うがw
栗林さんが、君の中の英雄は子供が覚えやすいように全部日本語にしてるって語ってた時にAGEスタッフの熱意を感じた
448通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:10:03.48 ID:XWpMTXzN
>>446
な、なぁ…自由の羽にこんな光り方する機能ってあった…?w
449通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:13:34.69 ID:NCmAaiWN
>>448
そもそも形が違いすぎる(羽の構造上頭の上に広がる羽の中心点が来るかと)
450通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:16:33.07 ID:t6Czp8yc
>>449
羽根一枚一枚が独自稼働すれば行けるんじゃね?
そんなこと今キット化してる全ての閣下兄でも無理だがw
451通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:20:59.87 ID:XWpMTXzN
困リマスタはスルーしてるけど
何かEVAパクが更に酷くなってるらしいな
どこまで他人の引き出しを無断拝借するんだ?
452通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:22:44.07 ID:NCmAaiWN
>>450
アームの存在が邪魔するんだよw
453通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:23:53.17 ID:???
>>446
自由の羽って金色に光る要素あったっけ
スラスターがあるのは覚えてるけど
454通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:24:02.69 ID:+g9LlJzb
>>448
閣下「なんか余が友情出演したと言っても信じれそうじゃのう」
455通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:42:50.15 ID:???
>>452
mjd?w
じゃあアレだ羽根の付け替えとか?
羽根だけでガンプラの値段上がるとか前代未聞なキットになるぞ
456通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 06:40:06.55 ID:DQut/o3d
>>446
おいおい…羽にまで300万G()も負荷掛けてるのかよw
つっ立ってるだけでも関節に300万G掛かってるのにキラさんどんだけだよw
457通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 08:20:45.97 ID:dwn85jRy
>>451
恥がないからでしょ
そんなにEVA好きなら庵野の元に行けばいいのにね、320は
そうすりゃガノタもファンも万々歳だ


庵野は「イラネ」と断るだろうけど
458通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 08:27:07.70 ID:a306h//2
>>457
庵野は嫌いだが、クリエーターとしての実力は評価してんだよな〜…。
320ごときと一緒にしたら流石に失礼だろ
シュウゾー流に言えば庵野は
「諦めんなよぉ〜…、諦めんなよ!!!!どうして諦めちまうんだよぉ!!!!」
となるのだが320は
「そんなことを俺に言ってどうするんだよ!!やる気がないなら帰れ!!俺達はな本気なんだよ!!」
となるんだよな…。
459通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:12:38.61 ID:pUYPlPP6
そもそも種にオリジナリティなんてあんのかと
無印からして途中まで完全に流れは1stだし
見得きりシーンなんてだいたいどっかで見たポーズだし
460通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:15:42.93 ID:RpJWfR1E
子供向け()アニメで呼吸するように婚約者を寝取ったり、放射能に耐性があったり、何度死んでも劣化複製して復活する主人公とか斬新じゃね(棒)
461通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:25:59.52 ID:bu/7zv4K
革新的な部分が無いわけじゃないんだよな。

友達の恋人かっさらう
所属陣営を裏切りまくる
主役(たぶん)が偉い人の操り人形
地上の楽園的な為政者が出てくる
悪の帝王が世界を支配しちゃう結末
完結編は制作者が無能すぎて幻に終わる

こんな斬新なシリーズは珍しいよ
特に最後、やろうと思ってもそうそう出来ることではない
462通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:36:37.94 ID:KO2FVt9a
>>461
普通はある程度の人気しかなくても一度発表したら企業側がどんな手段を使ってでも完成させるはずなんだがね
それをやらなかった時点で、ある程度の人気すらもなかったのがよくわかる
アソボット戦記とかあの辺りが、単館上映クラスとはいえ今更ながらに映画化とかしたというのに
463通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:38:46.49 ID:RpJWfR1E
アソボット戦記単館上映

マジか
464通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:55:35.20 ID:7Zuw79M8
>>462
そもそも、ガンダムWの時点で池田監督が降板して高松監督が新しく参加って前例もあるし
ホントに儲かるなら負債を排除して意地でも完成させるわな
465通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:06:57.14 ID:KO2FVt9a
>>463
あれ、違ったっけ?
なんかすごく懐かしい西遊記モチーフの作品だったと思ったが
466通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:10:22.83 ID:RpJWfR1E
>>465
ググってもうまく出ないから確認したんだが
467通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:21:08.18 ID:7Zuw79M8
>>465>>466
横レスだが、もしかしたらマシュランボーのことでは?
468通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:25:43.32 ID:RpJWfR1E
>>467
ググったら話はあったみたいだけど投稿日時が2008年とかだね
469通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:28:38.96 ID:KO2FVt9a
>>467
ああ、それだ
そうか、あれ立ち消えになったのか
こっちじゃ結局見れないからとそれ以降情報追いかけていなかったわ
470通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:47:23.50 ID:2qrTKE69
>>464
おそらくそれで、大監督様()が「種を作るなら監督は俺!」って契約に盛り込んだんじゃないかと。
ゲームやスタゲでも大監督様()の名前が出てくるのはそのせいだろう。

磐台も日登も、まさか屋台骨を直撃するような大ダメージが来るとは想像もしてなかっただろうな…
471通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:59:18.30 ID:bYstheRc
スタゲに名前出てきたか?ゲームは名前出てきたよな。
472通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:59:30.84 ID:bu/7zv4K
更に、最悪上下切るだけで良いはずの
リマスターで放送事故の危機が
473通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:17:12.37 ID:???
正に獅子身中の虫だなあの負債は
474通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:22:36.54 ID:+g9LlJzb
>>472
ヨネーク「あの人どうでもいい所に新規カット入れるし…」
475通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:35:01.03 ID:???
>>473
だって百害あって一利無しを地で行く有害負債だもの
476通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:48:57.23 ID:???
>>474
ヽ(゚∀゚)ノ「そんな人達には新規作画を何だと思ってるのか問い詰めたい」
477通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:53:33.26 ID:pUYPlPP6
>>476
座ってろwwwwwww
478通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:58:46.63 ID:???
>>476
逆に問い詰めたい、お前は監督の健康状態を何だと思ってんだ









<( ;゚Д゚)>「送信!」
479通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:09:04.10 ID:???
>>478
00スタッフ一同「監督休んで下さいよ」
水島「Σお前らが言う!?それ言うの!?」


スレタイの連中除く種スタッフ一同「監督休んで下さいよ(永遠に)」
480通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:17:38.16 ID:+WTzczgz
>>479
リボンズ「水島監督…貴方はどうせ倒れるとわかっていても休む気なんて無いクセに。……ああ、福田『元』大監督様、貴方様は『永久に』休んだ方が良いんじゃないですか?フフッ」
481通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:19:20.08 ID:+g9LlJzb
ヽ(゚∀゚)ノ<M島さんはもう少し休眠が必要だと思いますよ
482通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:23:50.42 ID:???
>>480
なんなら福田をそのまま消して下さいリボンズ様
483通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:28:53.66 ID:???
リボンズ「福田監督…貴方はどうせ倒れるとわかっていても休む気なんて無いクセに。……ああ、水島』大監督様、貴方様は『永久に』休んだ方が良いんじゃないですか?フフッ」
484通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:31:25.48 ID:???
>>481
その原因の何割かはお前だろーがwでも許す!
485通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:33:10.48 ID:???
ようするに隠していたパンツに蛆虫が板形跡がある種アンチの爆死か
486通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:20:31.49 ID:BDB7igJC
水島監督は休んだらその倍以上しっかり働いてほしい







ヽ(゚∀゚)ノ「送信!俺、たくさんコンテカクヨー」
487通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:35:56.33 ID:???
>>486
おw前wはw
488通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:40:14.09 ID:Je/lRSn0
ヽ(゚∀゚)ノコンテー
ヽ(仝ω仝)ノキャラ絵ーマッツンツン
ヽ( ̄ー ̄)ノバg
489通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:52:26.16 ID:???
つまり・・・バクシオーが爆死でFA
490通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:06:27.57 ID:???
>>488
誰かこいつら何とかしろwww放っとくとどこまで突き抜けるかわからんwww
491通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:31:18.01 ID:k68Pgbx1
関係ないが、ゴーバスの新バディロイドの中の人がグラハムだと知って噴き出したw
あんた去年のゴーカイの時にも怪人役で出てたじゃないかw
492通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:31:27.08 ID:bYstheRc
ヽ(*‘ω‘ *)ノしんぼっぼ!
493通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:34:24.46 ID:pUYPlPP6
>>491
中村アフレコ時にサインをもらいに走るジョーの人(ガンダムファン)とルカの人(おお振り)
494通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:42:52.27 ID:Je/lRSn0
>>492 らめっ

いろいろ言われもするが、君がいないとテレビの現場は回らんw
495通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:52:50.05 ID:k68Pgbx1
>>493
気持ちは凄いわかるが、ジョーさん何やってんのw
496通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:08:39.27 ID:???
バクシオーマジ爆死wwwwwww
497通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:13:05.46 ID:pUYPlPP6
>>495
どうやらリアルに00を見てたらしいwww
498通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:34:47.35 ID:3u/FuZIh
>>497 役は刹那をイメージしたて言ってるしな
499通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:50:09.59 ID:???
ルー費ってきもいよなw
500通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:12:52.06 ID:???
499
テメエがキモイんだよカスが
501通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:17:11.17 ID:+g9LlJzb
>>497
そうだったのかw
502通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:27:31.21 ID:???
ミルーヒー❤
503通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:46:58.34 ID:???
>>495
ファイナルツアーで「ぴかぴかぴかりんじゃんけんぽん!ジョー・ギブケン役の山田裕貴です」って言ってる程度にはアニヲタ
504通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:48:19.48 ID:KO2FVt9a
>>503
でもあの人最近染められたっぽい感じだったけど、インタとか読む限り
505通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:53:49.05 ID:???
モリーゾ Lv・1 用心棒 武器 剣
ミルヒ Lv・1 犬姫 武器 光魔法
リコ Lv・1 魔法使い 武器 大地魔法 火魔法

2個目から加入
エクレ Lv・3 剣騎士 武器 剣 風魔法
キラ Lv・3 銃騎士 武器 銃 氷魔法
ソラ Lv・2 杖使い 武器 杖
ミワ Lv・1 槍竜騎士 武器 槍

凛 Lv・5 魔法使い 武器 炎 ナイフ(ミルヒかエクレで会話で仲間になる)
506通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:58:19.92 ID:???
だからさ、草川降板で西村純二が代わりやるだけで発狂するなよw
まぁ西村は脚本も書けるから都築との衝突は避けられないけどなwww
507通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:02:34.12 ID:???
2個目終了時加入
アスラン Lv・10 剣士 武器 弓
シン lv・7 剣士 武器 剣
士郎 Lv・5 転写術師 武器 
セイバー Lv・15 聖騎士 武器 剣 風
3個目
キリツグ Lv。25 スナイパー 武器銃(モリーゾか士郎で会話で仲間になる)
ケイネス Lv・27 魔術師 武器 水魔法(キリツグで会話)
ランサー 
508通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:03:36.49 ID:???
ラスボス
種アンチ Lv・0 無能
00厨 Lv・0 犯罪者
509通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:04:33.23 ID:???
506
テメエは仮面付けたキモイマルスとホモホモしてろキモホモリザルト

ほむら「じゃあ私はまどかとほむほむする・・・ホモホモとか人生爆死乙ね・・・」
510通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:07:01.39 ID:???
きらめく涙は星に=種ソング
一個目のダサイOP=バクシオーソング
511通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:24:21.28 ID:???
西村は320タイプ
都築降りるかもな
512通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:28:28.01 ID:+g9LlJzb
>>504
まぁいいんじゃないかな スレタイの「」みたいに見もせず批判するような人間にならなきゃ
513通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:44:13.72 ID:???
知ってるか、脚本家名義の西村ジュンジは
「あの」岡田マリーをも泣かせる程の人物だwwww
514通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:48:58.65 ID:pUYPlPP6
>>503
何やってんだジョーさんwww
515通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:50:37.53 ID:k68Pgbx1
>>503
何かキュアハッピーの真似しろとか無茶振りされたマベちゃんが、
「キュアレッド!」とか叫んだとも聞いたんだがw
516通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:55:02.34 ID:pUYPlPP6
キュアレッド超見てぇ・・・ww
ゴーカイレッド!!のあの感じでやってそうだww
517通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:01:08.26 ID:h4/8cxKa
>>516
マベ「キュアレッド」
ジョー「キュアブルー」
ルカ「キュアイエロー」
ハカセ「キュアグリーン」
アイム「キュアピンク」

こういう事かw
518通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:10:16.06 ID:k68Pgbx1
リクエストした当人が描いたらしい絵(その時のまとめ)が某所にあったんだが、
大体こんな感じだったらしい

ゴーカイシルバーこと鎧の人がスマプリにハマる
鎧「勇気リンリン直球勝負!キュアマーチ!」
 ↓
それに続くジョー
ジョー「ピカピカぴかりんじゃんけんポン!キュアピース!」
 ↓
観客「キュアハッピーお願い!」
マベちゃん「キュアハッピーって!?」
直後、カウントダウン
 ↓
マベちゃん「(裏声?)いつもマイペース!(ゴーカイの名乗り時の声で)キュアレッド!」
519通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:13:06.64 ID:+g9LlJzb
マベちゃんww
520通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:38:02.31 ID:???
521通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:57:16.86 ID:iSNNeolX
寿司屋「ぐぬぬ…… オレを差し置いて……」
522通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:57:03.66 ID:vOwMyu6z
フリットさん、マジでブレないから、ある意味安心。
523通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:08:55.98 ID:???
509
しゃーねーから障ってやるけど

水島と虚淵で新作アニメ映画やるんだぜ?
ほらほら、ちょっと調べりゃ分かる事だぜ?
524通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:16:06.07 ID:eEeNtf1D
ライフル
525通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:58:36.19 ID:DQut/o3d
ほっとけ、誤字からして自演だ
526通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:06:00.70 ID:IrEGQBVF
しかし種ゲーだとバスターがちゃんと距離を取ったりブリッツがAA攻撃するのに容赦がなくて吹くわw
原作再現がなってねーな
527通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:10:21.32 ID:???
フリーダムとバルk…ランチャーストライクってどっちが強いんだろう?
528通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:21:49.17 ID:3u/FuZIh
バルカンの集中砲火で関節を狙えば…
529通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:38:32.41 ID:+g9LlJzb
中身が高山版キラの方が勝つよ
530通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:38:34.99 ID:???
どこぞの投票、種が圧倒的にトップじゃんw
どこまで伸びるか見ものだな
531通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:41:05.50 ID:gjxzvIFs
おっと下げてしまった、スイマセン
532通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:58:37.88 ID:KO2FVt9a
>>518
声色想像して噴いたw
533通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:38:02.15 ID:ql53TQOz
fukuda320:ようやく雨が降ってきた。窓閉めるんで、エアコン始動です>^_^<
2012年6月11日0:31:17

fukuda320:暑いのは大の苦手です(;^_^A
RT @ny***:今日はこちらはふってないです。雨降ると蒸し暑いですよね(T_T)
2012年6月11日0:41:04

fukuda320:確かに。僕も子供の頃は快適でないと寝れませんでした。体温が高いからなのでしょうかね?
RT @ny***:私も得意じゃないですが、まだ耐えれますが・・・、子どもが耐えれないですね。寝苦しいと寝てくれません
2012年6月11日0:43:59

fukuda320: よく自分の意見と反対の意見も聞かないと世界が狭まる。とか言われるけど、経験上そうでもない。反対の意見に影響される事は少ない。
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時だけど、そういう思考は反対者の中には居ない、…事が多かった(;^_^A
2012年6月11日1:21:51



相変わらず我が道を行く320
534通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:50:36.63 ID:FwaCSkjR
また毛布被って寝れる気温にするんだろうな
535通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 12:20:21.75 ID:ayX6LOn5
バンダイ「気温は下げられないが、福田の体感温度なら今すぐにでも下げてやる事は出来る …言いたい事はわかるな?」
536通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 12:29:45.50 ID:eyzKYkQZ
>>535
ならとっととやれや!!どうせお優しいあんたらの事だから福田に捨て渕与え続けるんだろ?
537通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 12:32:26.65 ID:i7xHTamB
違うな、間違っているぞ>>536
ただ斬る捨てるだけではなくタイミングも重要なのだ!

って感じかねえ、今の磐梯
538通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 13:00:08.53 ID:0Vy+d3R4
困リマス種

困リマス種死

福田「これで劇場版が出来るぜ」
嫁「ホモホモホモ」

磐梯「最高に浮かれているいまがチャンス」

福田負債の消失

そして平和になった
こんなシナリオかな?
539sage:2012/06/11(月) 13:07:03.70 ID:uXWLaxdW
やり手のいない種種死のリマスターおわったら
用無しだよね
540通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 13:09:07.19 ID:ayX6LOn5
>>537
嫁のパクリ元であろうトライガンに、プラントって色んなものを作れる生体ユニットがあるんだ
限界を迎えて死にそうなそれを意図的に暴走させて最後に大量生産をする、ラスト・ランと呼ばれる技術があってだな

今の種がおかれた状況は、それと良く似ていると思うんだ
541通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 13:11:15.71 ID:FwaCSkjR
>>539
福田「最悪米山君がいれば貧乏ビスタには出来るしボロい商売フクww」
542通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:04:44.18 ID:ILuSe5Vw
しかし、困リマス種死って、出るのか?
出たトコロで種以上に話数を削られるだろうな。
無駄な話が多すぎるし……

オイ、そこっ、種死全てが無駄だったと言わない。




まあ、予算やらスケジュールが管理できない320には任せないだろうな。
経費が余計にかかるわ、それに見合った仕事をしないわ。
543通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:11:13.67 ID:A3IQabRB
福田を使うには上にちゃんと注意してくれる人を置けばいい
誰かの劣化版程度には使えるだろう
嫁は…同人誌のシナリオでも書かせとけばいいんじゃないかな(棒
544通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:38:41.09 ID:2bkCUYRd
TSUTAYAランキング ゲーム/全機種 - TSUTAYA online - ランキング
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?game=rank_all

どうも種ゲー4万切ってる臭いw
545通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 15:47:52.77 ID:KkkyUV4x
俺ゲームに疎いからリンク先見ても良く分からなかったんだが、種ゲーの売り上げが低そうってこと?

しかし、テリワンリメイクがこんな時期に出るなんてな驚きだなーGB引っ張り出して久々にやろうかな
546通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 17:32:19.19 ID:FwaCSkjR
>>544
ウリー「普及してないVITAでこの数字なら善戦した方だし(キリッ」

こう思ってそうで怖い
547通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:07:30.10 ID:OUglz8Bi
VITA売れてないから売れないのは当たり前ww
ゲハっぽく予防線張ってたような
548通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:10:07.62 ID:WCMubtwT
>>532
マベちゃんのあの声で
「輝けェ!スマイルプリキュアァ!!(ばーん)・・・ド派手に行くぜ!!」
とかならんかな・・・www
549通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:37:25.67 ID:ayX6LOn5
>>547
甘いな、本当に人気があるなら本体ごと買わせるくらいはしないと
セガマークVを一気に普及させた北斗の拳や、PSを一躍次世代機競争のトップに押し上げたFFの如くな

しかしそれが出来なかった、と
550通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:55:27.02 ID:qR02h1x3
>>546
いいソフトにはハードを普及台数を伸ばす力があるんだぜ
どこぞの配管工兄弟みたいにさ
551通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:58:08.24 ID:GttiPu1M
3DSは何で、初期にキラ―ソフトを出せなかったと…。



マリオ3Dランドは発売から半年以上だったからな。
552通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 18:59:29.07 ID:qR02h1x3
WSに続きVITAまでも種の逆神効果の餌食になるのか?
553通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:02:32.20 ID:WnVjbAq7
3DS買った理由はDSが微妙に壊れたからな俺みたいな奴が殆どだと思う
おかげで3DSのソフトは全く増えてないwww
554通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:22:51.94 ID:ZZBxmkqS
>>547
P4Gの売上に注目かなw
これで差が出たら立つ瀬がないってレベルじゃないぞ
555通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:25:02.07 ID:???
P4Gなぁ。
アニメでストーリー分かっちゃったし買う気がおきねぇわ。

おかげでVitaはディスガイア3R以降なにもソフト買ってねえ。
556通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:29:49.27 ID:s4XLTktl
ゲームとかやりたいの有るから買う位だなぁ
マリオカートやりたいからwii買う
遊戯王TFやりたいからPSP買う
後は殆どスパとかVSとか無双とかガンダムゲーばかりだw
でもゲームってこんなもんだよね?

ゲハの連中はメーカーで決めてるようだけど
普通は特に気にせずなんでも買いそうだし
557通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:31:11.68 ID:4A8x1w8S
○○ミク「VITAヨロシク!8/30だよ」
558通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:33:46.48 ID:WCMubtwT
>>557
同梱版予約済みです。しかし何故貴女カラーにしてくれなかったw

俺は3DSはモンハンきっかけだったな。今じゃ無双クロニクルとプロジェクトミライ専用機になったがw
559通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:35:24.47 ID:???
3DSはFE覚醒で稼働時間が一気に増えたw
来月の世界樹がまた楽しみだわ。
560通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:36:49.32 ID:4A8x1w8S
>>558
3DSは、プロジェクトミライ専用機だ
Gジェネがちゃんと作られていればマシになったのに
561通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:55:12.39 ID:???
>>559
カルチョとカルドにSHも忘れるなよ
562通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:56:17.64 ID:???
>>560
ヽ(゚∀゚)ノ「1期2期劇場CB、三国からアロウズまで全てのメカ使用可能!トレミー組でストーリーを追うもよし、三国側になってCBを叩くもよし、アロウズ側でトレミー組を叩くもよし、
リボンズCB側でイオリア計画遂行するもよし、ELSで地球とコミュニケーションするもよし!
そして全てのメカの動きのコンテはこ の 私 長 崎 が 完 全 監 修 !
そんなゲーム出ないかなー!」

563通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:00:51.79 ID:GttiPu1M
俺の3DSは愛花さんとのコミュニケーションツールだぞ。()
564通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:06:50.64 ID:0Vy+d3R4
今回もメディ子が可愛いすぎて困る
565通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:22:24.94 ID:FwaCSkjR
>>562
トムクリ「<(;゚Д゚)>オーマイガ」
566通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:23:42.59 ID:???
563
キメエなラブウンコプラス(笑)
俺の3DSはファイヤーエムブレム覚醒戦用だぞ
クロムとモリーゾのコンビがカッコイイ!!クロムが人気者でカッコイイことになってるけど陰で支えてるのがモリーゾ
二人は最高のバディでクロムがバニーでモリーゾが虎鉄みたいな関係だな
フラリの合体攻撃は剣と剣で相手を同時攻撃とかGLMだな・・・胸圧
567通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:27:44.46 ID:???
ロストヒーローズとメダロットとプロジェクトクロスゾーンのせいで3DS買っちまいそうです・・・
568567:2012/06/11(月) 20:28:41.40 ID:1kPfTfkU
すまぬID忘れ
569通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:31:08.76 ID:???
>>566
マルスってなんか途中で素顔晒して仲間になるけど実は敵でクロム&主人公と一騎打ち→その後みんなを脱出させるため人柱ってリオンポジじゃね?
あのもう一つのファルシオンが闇のファルシオンでクロムの光のファルシオンと合わさって最強の剣になるか主人公の武器になると予想
570通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:31:29.39 ID:0Vy+d3R4
買え買ってしまえ
あとDL専売ならポイソフトをオススメする
571通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:33:17.03 ID:???
>>569
マルスってリオンのパクリじゃね?
服装とか印象が似すぎてる・・・声優のスマブラでは一緒だし・・・スマブラはマルスよりスタン出せよ
572通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:35:35.28 ID:???
>>571
ならば覚醒にはリオン出してほしかったな・・・続編で仮面付けてるし
しかも二当流キャラということで攻撃力は低めだが見連続攻撃できるとかで行けただろうに・・・
573通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:36:24.79 ID:???
つまり
クロム=種
マルス()=ダサクオー
でこのスレ終了
574通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:42:26.57 ID:0ApGBbNV
>>562
やべえ、普通に欲しいぞ、それw
どうせなら、鉄人でフラッグやイナクトを狩る地獄のルートも実装して欲しいw
575通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:44:44.44 ID:20BiLXRn
>>574
乗機ガガキャノンの方が地獄ルートじゃね?
576通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:47:22.01 ID:???
>>575
オービタルフラッグでリボガンに立ち向かうハムとか
577通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:48:43.23 ID:???
>>574
<長崎監修>と言う名の<W氏監修>


ALLネーナです
578通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:49:21.95 ID:FwaCSkjR
阿修羅を凌駕すればいけるか…?
579通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:50:16.13 ID:0ApGBbNV
>>575
一応トランザムできるはずだし、まだなんとかなる…と思ったが、
原作のメイン敵がELSじゃないですかー!やだー!
580通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:54:27.64 ID:???
>>577
テラオカノフ「なら俺が監修しちゃる」
福地「なら私も監修しちゃる」
柳瀬「なら僕も監修します」
海老「なら僕も監修しちゃおう」
581通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:56:52.16 ID:HQDYR2Oi
>>580
角田「一度ゲームの監修ってやりたかったんですよ」
道徳、中谷「「ゲームのムービーだろうが手抜きはしない!」」
トムクリスタッフ「水島さんに電話しろ、次々と困った暴走野郎共が増えてますって!」
582通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:01:20.35 ID:4A8x1w8S
バンナム「00ゲーは良いけど、オイ水島さん呼んで!夏色で働いてるから
ムリなら高松だ!止めれる者連れてこい!320は却下」
583通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:11:15.36 ID:???
>>582
高松なら止めるどころか容認しそうな気が…w
584通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:17:09.96 ID:WCMubtwT
高松「・・・( ´,_ゝ`)b(予算的な意味でGoサイン)」
BN「誰かとめろぉ!!(゚Д゚;)」
585通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:18:47.79 ID:tag+0Htp
もう俺理想のGジェネできそうなんですけどw
586通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:33:17.42 ID:geIzYuV2
>>567
ロストヒーローズ、最初は3DS専用だったハズなのに、
なぜかPSPとマルチになってしまった。



だったら、グレイトバトルも3DSで出してくれよって話だが。
587通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:11:03.25 ID:???
「輝く涙は空に」 Fate/seedOP2

輝く涙は空に
悲しみの空を飾る
月の光が消え闇に染まっても僕は歩く

後悔の僕の旅道が
君の元辿り着いた
悲しみを力に変えて
僕は今希望へと進む

僕は進む山へ海へ道が途切れても・・・

輝く涙は空に
悲しみの空を飾る
月の光が消え闇に染まっても僕は歩く
588通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:13:22.25 ID:???
粘着アンチって、どこのスレでもツイッターに吸い寄せられるのはなんでだろうな?
まさしく「つぶやき」に対して鬼の首を取ったようにツッコミいれて嬉しそうにしてるのが多い。
589通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:13:34.27 ID:???
>>587
神曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
初めのセイバー(ミルヒ)以外のサーバントが目を閉じてるシーン
輝く涙は空にの部分のモリーゾとエクレ
その後のモンスターカードを落としたような感じのグラハムとモリーゾの育ての親ユーリ
そしてミルヒがエクセリードを構えてるシーンはいいね
590通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:15:57.70 ID:???
>>589
そしてモリーゾとリコが仲良く歩いてるシーンでリコが笑うのは可愛い
そして夜の景色を紅茶を片手に窓から見てるエクレも可愛い
雪が降っているなかブランコで上を見て笑うひな・・・夜なのに黒ひなではないw
モリーゾ邸でミルヒがお代わりして残りが無くなってがっかりするユッキー可愛い可愛いよユッキー
591通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:17:57.42 ID:EqeEy4Xw
>>585
Gジェネは3DSでスパロボモドキやらかして不評だったみたいだが…今後持ち直してくれるといいね…
592通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:20:14.92 ID:IR0dxn2k
Gジェネ、もうマイナー機体掘り下げないのかなぁ…
593通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:20:50.13 ID:???
>>590
サビの前のミルヒが遠くを眺めてるシーンはEDと重なって見えるけどEDは姫様服、草原、安らかな顔なのにこっちは姫騎士、話が背景、覚悟した顔で逆になってるのはいいな
そしてアウル、ニャルクソ、ブロリー、アスラン、ラクスのサーバント達のカット
サビのすれ違うエクレとリコの姉妹でリコが涙を流していたことに築き悲しい顔で振り向くエクレ
無限の炎剣界(アンリミテッド・エムブレム・ワークス)?でパラディオンを構えたモリーゾと光と闇のファルシオンを構えたクロムが激突するシーン
レイザバレッシュのゲートオブワールドの武器をエクセリードで弾き飛ばしながら突き進むミルヒ
これ全部神過ぎるマジで
594通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:22:01.53 ID:20BiLXRn
>>591
二人乗り可能で嫁と旦那の掛け合いできると思ったら全くそんな事なかったな。
一応、CBメンバーにシンステラ、フリットユリン、ガロティファで最後まで進めたが。
595通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:23:16.03 ID:???
>>592
UCのコレクションが少ないとつまらないよね
バトルシリーズも
596通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:23:39.04 ID:???
>>593
その後の夏木を高台から見るモリーゾ
最期の王女服(姫服をパワーアップさせて鎧をまとった姿)のミルヒが失われたパラディオンを構えてるシーンはカッコイイな
マジで神だなfate/seed
597通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:24:20.24 ID:???
>>589
ミルヒに撲殺されたモリーゾのカットは何かの暗示だろうね
598通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:25:43.67 ID:EqeEy4Xw
>>592
F位…とまでは言わないから、せめて有名所の量産期位は出して欲しいもんだ…
599通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:25:59.74 ID:FwaCSkjR
>>594
何で200ちょいまで機体が減ったんだろうか…
600通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:27:56.28 ID:20BiLXRn
虎ガイア、虎サメとかいらねぇっつうの
マジで種系は図鑑の無駄でしかないな
601通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:28:41.67 ID:0ApGBbNV
Gジェネゼロは辞書99%まではやったけど、結局機体コンプできなかったなあ
しかもその作業の間に、ボールLv99(攻+198)とサイサリスLv99が完成してしまう有様
602通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:29:06.50 ID:6SSJsEpA
>>599
ボイスパターンの増加、アニメーションの複雑化だろうねえ。
Fの時はそれまでの使い回しが殆どで開発力の殆どを新規に振り分けできたりとか
省力化したところも多かったし(新グラ実装したνにくらべHi-νのグラが無印のままでえらいしょぼいという腰砕けなグラもある)
603通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:29:21.47 ID:???
>>591
いや、あれはスパロボ要素がどうこうの問題じゃないから
604通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:29:42.97 ID:geIzYuV2
3DSでもう一編、リベンジしてくれよ〜!>Gジェネ
今度は大容量ROMを使ってさ。」
605通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:30:03.94 ID:4A8x1w8S
種出すなよ
Gジェネとかにも
606通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:30:28.49 ID:EqeEy4Xw
>>600
100歩譲って出すにしても単独機体じゃなくていいな
ワールドみたいに特定パイロット乗せたら専用機になるのでいいや
607通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:31:23.57 ID:ayX6LOn5
出てもいいけど図鑑の達成率で特典付けるのやめろ、あとシナリオに出てくんな
608通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:32:03.53 ID:6SSJsEpA
>>601
ゼロは初期生産分はバグで100%いかないよ>図鑑
F-IFでコンプデータを上書きするか、バンダイに問い合わせないと99%でストップする
609通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:32:26.26 ID:20BiLXRn
達成率ボーナスで電波ピンクが出た時のorz感ときたらwww
610通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:35:23.13 ID:0ApGBbNV
>>608
mjd!?
既にデータ消して久しいが、あの頃の俺の苦労は一体w
611通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:39:28.53 ID:???
ミルヒに会いたい種アンチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
612通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:40:03.93 ID:geIzYuV2
つうか隕石はスパロボと同様、武装扱いにしろよ、jk


わざわざ、閣下兄、閣下、参謀兄、参謀ごとに
隕石を図鑑に載せる作業なんて嫌過ぎる。
613通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:41:46.70 ID:20BiLXRn
>>612
あれ、わざわざ開発しないといけないんだっけ
614通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:43:02.36 ID:ayX6LOn5
>>612
SRWではGNHWやアーチャー、セラフィムを武装扱いにしてくれた癖にな…
その理屈ならハゲと誤射を武装扱いにして、総ユニット数を減らす事で二軍を減らす措置を取ればいいのに
615通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:43:39.19 ID:EqeEy4Xw
>>612
しかも無駄にデカイしな…
616通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:43:39.59 ID:geIzYuV2
>>613
そうえいば、忘れた。
閣下兄と参謀兄は、ゲストユニットで出た気がしたが、
閣下と参謀はどうだったっけ?
617通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:44:33.57 ID:FwaCSkjR
運用する気ないのにわざわざシークレット条件に隕石つけたまま指定ポイントに到達させろとかあったな
618通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:44:37.87 ID:ayX6LOn5
ワールドの話だけど別途開発だったと思う
619通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:46:24.89 ID:geIzYuV2
>>614
セラフィムはともかく、
GNHWはパワーUP機扱いでも、バチは当たらんのに。


というか、フルアーマーZZを武装扱いするようなモンじゃね?
620通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:47:16.33 ID:20BiLXRn
糞クリア目標にムネオグラスパーで変態仮面シグー撃墜とかあったな
621通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:48:40.25 ID:geIzYuV2
ワールドでは悪夢回で、何でAA側も守らなきゃならんのだ?
と絶望したもんだ。
622通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:49:02.08 ID:qR02h1x3
口笛吹いて〜空き地へ行った〜
知らない子がやってきて〜 遊ばないかと笑って言った〜
ひとりぼっちはつまらない〜
だれとで〜も仲間になって 仲良しになろう〜
口笛吹いて〜空き地へ行った〜
知らない子はもういない〜 みんな仲間だなかよしなーんーだ〜♪

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ,/\___/ヽ、
    /   320   \ 
    | /゚ヽ /゚ヽ .::::::| アフィイイイイッ!
    |  ⌒..⌒  :::::::|
(V) |.  (\_/)  ::::| (V)
m つ\ |'|\__/  :/(  m
    / Uー‐--‐―´\ 
623通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:52:07.80 ID:EqeEy4Xw
>>621
AA逃がすステージで負債補正の無い閣下兄があれ程までに弱いとは…
しかもやたら集中攻撃されるし…
624通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:53:58.83 ID:ayX6LOn5
と言うか設定に準拠するとネモ以下のスペックになるんだけどな…

>>621
敵がミネルバ+名無しの皆様→バーロー大佐率いるアロウズ+イノベイド→条件満たすとアムロが敵援軍で登場、ってマップだっけ
625通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 22:57:34.65 ID:geIzYuV2
>>624
そうそう、そのステージ。

正確にはアロウズが登場する前に
ディアナカウンターと戦うハメになるんだけどさ。



アムロさんはAAの敵かとチョットだけ喜んだものだが、
そのアムロさんを堕とすのが、嫌だったな。
626通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:04:42.19 ID:wH32eoXg
>>614
DXはエアマスターとレオパルドを武装化してやったらもう少し幸せだったと思うの
627通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:05:52.60 ID:geIzYuV2
>>626
何、その有人Gビットはwww
628通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:06:58.48 ID:ayX6LOn5
>>627
フルブ「お、おう…」
629通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:11:53.25 ID:???
>>608
初期生産買ったよ
そのバグのおかげで何十時間も無駄にプレイし続けましたとも
630通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:12:52.38 ID:EqeEy4Xw
>>626
ウィッツとロアビィに何か恨みでもあるのかw
631通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:13:23.14 ID:wH32eoXg
>>627
いや、実際、メイン参戦じゃない前作組みたいなのはそんな感じでユニット整理してやる方が良いと思うわ
DXの性能底上げにもなるしぶっちゃけた話エアマスターとレオパルドも倉庫番レギュラーよりは出番増えるし
632通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:14:45.28 ID:ARzVc6M9
>>591
遅レスだけど、「スパロボっぽいGジェネ」は、ヴァンガードが製作したギャザービートシリーズ。
クロスオーバーがウリで、ゲームシステムもスパロボとそんなに変わらない。
特にDS用の「GジェネDS」は評判が良い。自由の性能がキラのスキルと併せてチート気味だが。
633通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:16:10.20 ID:+9EoEakv
>>630
その二人にうらみはないが、DXがあまりに残念スペックなのがいけないのだよ!

うん、サーベル一本で戦い抜くっていうのは確かに本編通りのDXさんだけどね。
サテキャなんて使わずにいられるならそれにこしたことはないのは本編どおりなんだけどね…
634通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:21:11.93 ID:EqeEy4Xw
>>633
>サーベル一本で戦い抜く

V2AB(GジェネF仕様)「おかしいですよ、バンダイさん!」
635通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:21:39.61 ID:PRjKqDbi
>>550
ぞこぞの無職アラサーが擦り寄ってるゲームも
売り上げ数の割には、ハード売り上げを押し上げることで有名だw

「そのゲームのためだけにハードを購入する」

ようなレベルの信者が6桁いるので
そして、そのうちの1人が、俺だあああああ
636通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:23:03.05 ID:wH32eoXg
>>633
Gビットもないと性能的に悲しいがあったらあったで違和感凄いからなあ……
なんせガロード&ティファで使う場合はティファの思念で操作されて敵を滅多打ちにするってな代物だから

いや、IFとして使ってみたい気持ちももちろんあるんだけど(どうせなら思い切ってGビットサテキャぐらいまで)
続編とかで前提とされる正史ルートとは違うなと思ってしまう
637通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:28:45.53 ID:???
ようするに弟が彼女と別れたことを知った種アンチェ・・・
別の男に取られたらしいが俺に当たらないでほしい
お前は容姿は微妙だったんだからなw仕方ないな
638通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:29:14.19 ID:geIzYuV2
かつて
「そのメーカーのゲームはこのハードでしか遊べない」
と言われ、ファミコンやスーファミの影で戦い続けた
メーカーとハード達がいました。
高派なファンが頑張って、買い支えてくれました。


チョット次世代戦争の折、表舞台に出ちゃったのがいけなかったのか?
いや、ずっと裏方を続けても、辿る道は同じだったかもしれんが。
639通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:31:25.26 ID:0ApGBbNV
>>634
そう言えばサーベル以外はMAP攻撃オンリーだっけか
使い勝手が悪過ぎて、倉庫の肥やしになってたなあ
640通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:32:26.76 ID:FwaCSkjR
マップ兵器と言えばズサやドーベンウルフの群れ…
641通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:33:34.69 ID:geIzYuV2
>>636
しかしコロニーを吹っ飛ばすことを目的としたサテライトキャノン
を装備した無数のGビットを引き連れたDX…って、
もはや何と戦うんだ?というレベルだし。



えっ、15年前の戦争?
アレがあったから、地球は壊滅的になったんだろう。
642通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:33:59.40 ID:0ApGBbNV
ゼク・アイン第二種兵装やゼク・ツヴァイもなかなか
どのくらいまで届くのかがさっぱりわからんせいで、位置取りすらひと苦労だったw
643通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:37:35.62 ID:wH32eoXg
>>638
当時は負けハードなどという糞みたいな概念がなかった(あるいは極一部の基地外の中にしかなかった)
主流ハードと非主流ハードであっても後者に価値がないわけではなく非主流故の希少性という価値があったからな
FCやSFC所持していて後者を持ってる友人を羨ましく思った経験ある奴だってここにもいるだろう

まあ、向こうは向こうでFCやSFC持ちを羨んでいたわけだが
644通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:38:13.16 ID:???
>>641
00世界の兵士「ELS来た時の最終戦闘にお前がいてくれたら…っ」
645通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:41:34.66 ID:???
スパロボZでの異星人や人類共通の敵には一切目もくれず
ザフトとオーブの戦いに割り込むことしか頭にないキラさんにはぞっとしたぜ
奴ならやりかねんと思えるところがすげえ
646通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:42:49.07 ID:FwaCSkjR
>>644
ELS「その挨拶覚えたぞッ!」
647通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:44:38.38 ID:EqeEy4Xw
>>646
地球オワタw
648通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:47:30.75 ID:FwOLdQQH
ELSガロとELSティファができると別の意味で地球終わる。
旧シャアの後日談スレ的な意味で。
649通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:55:20.40 ID:EqeEy4Xw
>>648
うかつにクアンタムバーストなんぞした日にゃせっさんが砂糖まみれでカミーユ化するなw
650通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:59:22.65 ID:PRjKqDbi
>>647
まあ、赤いジムの攻撃を覚えられるよりはマシと考えよう
651通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:13:30.17 ID:AilQW1z/
>>650
相手を滅ぼしてでも生き残る…
これぞ、究極のコミュニケーション!



宇宙オワタ。
652通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 06:50:52.12 ID:4YHYx0ID
>>648
コレン軍曹「この砂糖の金縛り状態をどうにかせんとピンクの歴史がくるぞぉ〜〜〜〜!!!!」
あのスレはガロードとティファがいちゃつくたびに砂糖の月光蝶が発動しそこかしこに砂糖の柱がそびえ立つようなスレだからなw
653通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 06:54:09.00 ID:AilQW1z/
fukuda320: 帰宅(;^_^Aあとは明日の午前中に電話で指示を連絡。スタッフはまた朝まで頑張ってます…。みんな体、壊すなよ。
2012年6月11日23:50:44

fukuda320: 自宅の椅子を壊してしまった(;^_^A。痩せないといかんなぁ…(;^_^A
2012年6月11日23:51:44

fukuda320:結構、椅子破壊してますから(;^_^A
RT @ny***: え!!!それは老朽化では・・・・?
2012年6月11日23:59:27





へ〜、このデブは、スタッフだけを残して自分だけは帰宅ですか?
現場にいなくても良いとは素晴らしい監督さんだ。
654通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 06:56:40.86 ID:QHgFGjWa
>>651
古殺駆「大丈夫」
今殺駆「人間頑張れば何とかなる」
新殺駆「それよりスイカ割りしないか?」
655通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 07:06:32.17 ID:Mbd7ImEl
>>653
水島は番宣も兼ねたラジオ収録に行く際
スタッフに頭を下げ、その僅かな時間を貰ったというのに…
同じ人間でどうしてここまで人望に差が出るんだよ
656通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 07:09:58.92 ID:Mbd7ImEl
    .〆⌒ ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩゜Д@)< ちょっと思いついたアフィイイイイッ!
□……(つ   ) \___________


       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)< 逝ってよし!
□………(つ  |   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
657通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 09:49:57.31 ID:pn3HgC75
>>641
スパロボの…たしかRだったと思うんだが、ティファとタンデムのDXに
+Gビット×12でサテキャぶっ放せるのがあった。
そしてDVとコンパチ改造されたGXにカリスを乗っけて、援護攻撃でサテキャ合計15門と言うステキ攻撃。
それでもラスボスは沈まないんですけどね…
658通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:11:14.53 ID:RELo2Vzi
>>655
下手に居座って『ちょっと思いつかれて()』も困るだろ…?
むかつくだろうけど、コイツは現場に居ないのが一番スタッフは助かるんだよ

どうせ後から責任転嫁されるのは変わらないんだし、なら制作中だけでもストレスは少ない方が良いだろ
659通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:32:01.98 ID:HV3c26I5
>>658
何の為の「監督」なんだ〜?


コレじゃ、狸の置物が監督でも変わらないじゃないか。
いや、320の不快な顔を見るよりも、置物が監督の方がマシなのか?



うん、干されても、問題ないな。
困リマス種が終わったら、本格的にツイッター職人に戻ってよ。
660通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:43:27.65 ID:???
>>659
狸の置物なら見てて何故か和む役割があるからいいよ!よ!
661通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:49:27.57 ID:gF+iT9Sj
ゲームの種キャラも、種MSも全部狸の置物になればいいのに。
あの不愉快なもの見るより狸の置物の方が目の保養になる。
662通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 10:59:14.16 ID:kAeP8JLZ
>>657
RはそれよりもバグったエニルCがとんでもない強さなのが…
663通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:14:40.99 ID:vPfe5pci
スパロボRはX勢が妙にひいきされてて違和感があったなぁ。
664通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 16:48:54.95 ID:C7YmtaCd
福田は制作現場の蚊帳の外
ただし
福田=蚊 である
665通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:15:06.56 ID:???
万太のついIDってなに?
666通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:19:19.49 ID:???
>>657
Gビット発掘して使用するか否かの時のジャミルの判断が結構ポジティブだったのが衝撃だった
あんたトラウマはもうないのかとw
667通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:42:21.43 ID:PdrG7ZPB
本編じゃ、Gビットを全部、ブッ壊したからな、ジャミル。
668通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 18:55:10.75 ID:???
ここ、ブーメラン段位検定スレじゃないからなw>種アンチ
669通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:03:14.83 ID:???
音声ファイル・返信メール
担当者名・自然な内容のやりとりのテキスト
何処の支店に連絡したか・電話番号orURL
早く提出
670通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:06:47.59 ID:???
鳥コテ外してガクブルってんな
671通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:08:02.76 ID:???
ユフィを殺された後のスザクを見てまるで
ステラを殺された時の俺じゃないかと心配するシンがよかった
672通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:24:53.78 ID:GxZuOC+z
>>664
会社に取って血とも呼べる予算を吸い取り種厨という名の病原菌を撒き散らす
うん、確かに蚊だわw
673通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:42:10.62 ID:???
盗撮スレから町田ヨドバシからの返答
704 :通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 19:24:23.10 ID:???
今日の昼過ぎにヨド.comから問い合わせたんだけど、7時前くらい前に町田店から電話が来てわざわざ答えてくれた
応対してくれたのはおもちゃ・玩具売場の担当者さん、名前も名乗ってくれたけど迷惑になるだろうから伏せる
問い合わせの内容は「商品や展示品の撮影は可能か、インターネット上へのアップロードは可か」と言う内容、以下に返答の要点をまとめる
「ご来店の際に売場担当者に声をかけて頂ければ、商品・展示品共に撮影は可能です」
「中身の撮影を行いたいといった場合も、店員に相談してくれれば可能な限り対応させて頂きます」
「アップロードの際は他店さんにご迷惑となりますので、店名が分かるようお願い致します」
674通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 20:17:05.44 ID:???
ゼハートキモイ
友達にしてやったんだから反論すんな
675通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:10:09.54 ID:PdrG7ZPB
>>654
新殺駆さんだけ、なぜかザクIIIへの改造パーツでしたね。
なんちゅうかセコいとは思った当時。



まあ、スルーされがちと思ったのに、
キット化されただけで良かったの・・・のか?
676通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:28:15.55 ID:6o4nygcO
677通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:34:14.59 ID:PdrG7ZPB
>>661
スパロボWじゃ、種勢強制出撃シナリオがあって、凹んだ。




まあ、苦戦はするが、種連中を使わなくてもクリアできるんだけどさ。
678通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:39:46.63 ID:???
>>677
結局、破界篇で必死こいて仲間にしたステラが再世篇で仲間にならなくて泣いた。
まぁ中の人も恋人同士のシンルナは良かったけどね。
凸とムネオは加速要員としてしか使わなかったな。
679通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:40:05.03 ID:TS9j0+NF
>>677
結局、破界篇で必死こいて仲間にしたステラが再世篇で仲間にならなくて泣いた。
まぁ中の人も恋人同士のシンルナは良かったけどね。
凸とムネオは加速要員としてしか使わなかったな。
680通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:41:36.69 ID:???
>>679
加速要員にすら…てかそもそも使わないから俺は平和…つかぶっちゃけ種がいるから買わないのでニルファとGジェネFで刻が止まってるw
681通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:48:34.82 ID:k2oPQYv3
種系は出してもシン位だし
ラクシズが強制出撃で出ても敗北条件に関係無ければ必ずMAP兵器で吹っ飛ばしてる

それで修理費取られるのは鬱陶しいが、それよりも見たくも無い奴等に出しゃばられたストレスを解消しない方が精神的にキツいw
682通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:51:25.36 ID:vMBIfIxi
>>681
えげつねぇなw
俺はさっさと戦艦に戻すけど
683通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:51:57.92 ID:???
>>679
破界篇にはステラもムネオもおらんぞ
684通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:53:38.20 ID:TS9j0+NF
>>683
一次Zと間違えたわ
685通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:58:46.34 ID:PdrG7ZPB
もう00が参戦するようになったし、
次の据え置き機か、携帯機か分からないが、
スパロボ新作が発売されるならば、種はスルーしてくれよ。



ところで3DSでスパロボはまだ?
686通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 21:58:57.12 ID:3SUCXC2u
出さないほど種嫌いな人にはアレかもしれんが
Z1のリアル系ルートはマジでシンが主人公してたな

テレビ本編の料理人(脚本)がどれだけ素材を殺しまくってクソ作ってるのかが更に明らかにww
687通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:02:01.25 ID:TS9j0+NF
>>686
ムラケン「やっとシンのキャラつかめた」
後、鬱クラッシャー破嵐万丈自重www
688通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:05:13.73 ID:8JgmM6fK
まあ正直、種が嫌いって気持ちが他の作品の魅力を押しのけるほど憎悪を抱いてる人も理解できんが
俺も種は嫌いだけど、他の参戦作品が好きだから普通に買っとるし
689通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:06:13.36 ID:PdrG7ZPB
しかし声優さんが鬼籍に入りまくっても、
スパロボじゃ、バリバリ喋っているぜ・・・・・・
と思うが、塩沢さんがもうチョット長く生きていれば・・・
なんて思うこともしばしば。




いや、ボイス有スパロボが出るまでに逝かれた富山さんに比べればマシだが。
690通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:09:49.72 ID:pn3HgC75
>>689
セイラさんももう…
アムロがCCAばっかりなのはきっとセイラさんとのコンビネーションができないからだ。
そうに違いない(握り拳
691通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:11:19.44 ID:TS9j0+NF
塩沢さんに声の波長合いすぎて気持ち悪いと言われた代役の山崎たくみェ………
692通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:13:20.80 ID:kAeP8JLZ
褒め言葉…じゃないよな
693通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:21:26.80 ID:PdrG7ZPB
>>690
ゲペルニッチ様か。

あの中性的なボイスがタマランかったのう。
スパロボにマクロス7が参戦する前に逝かれて残念だった。
694通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:41:22.37 ID:UtPhRCwb
>>692
グリリバのしゃべり方で山崎声みたいな
695通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:48:44.75 ID:AG0oLPU+
>>688
そんで間接的に種に貢献して磐梯つけあがらせてスパロボ的に種ばかり謎優遇されてるのに現状維持させていい、と
696通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 22:59:03.51 ID:T0k8HmQO
坊主憎けりゃ袈裟まで、というのはちょっと…

まあ俺もエクバプレイする時は、カスタムサントラで種勢には変なBGMを付けたり、
種系MSが出てきた時は、「汚物は消毒だあー!!」と心の中で言いながら殲滅したりしているが

種系のBGMに関しては、正直西川の主題歌は勿体無いから使いたくない
種系に合う、、何かださいBGMがあったら教えて
697通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:00:12.14 ID:Zi37J57J
>>695
その論理が良く分かんないんだけどさー
別に種単独ゲーってわけでも無いのに、売り上げ云々で種の扱い変わるのか?
698通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:05:13.91 ID:6RpgaFkg
>間接的に種に貢献して

で、間接的に種以外の作品をdisるんですね、わかりたくないです
699通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:05:34.87 ID:T0k8HmQO
>>697
大抵の人は、種系なんかよりも他の魅力的な作品目当てに買ってると思う>スパロボ
700通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:07:00.68 ID:gF+iT9Sj
種嫌いならなるべく種単独の商品を買わなきゃいいだけじゃん
701通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:07:47.29 ID:6RpgaFkg
>>699
俺もそのクチだなあ
てか、種には「嫌いになってやる程の価値」さえ感じないし、
種が混ざってても混ざってなくても、好きな作品さえ使えれば別にどうでもいい
702通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:10:41.22 ID:PdrG7ZPB
まあ、スパロボWはテッカマンブレード目当てで買ったな。
種なんかどうでも良かったし。
703通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:13:58.90 ID:4YHYx0ID
今ヴィータで出てる種のゲーム面白いんだろうか?
まあ、次のボーナスでは3DS買う予定な俺には関係のないことだが…。
704通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:24:49.28 ID:T0k8HmQO
ガンダム全体のゲームならともかく、種単体のゲームは要らないなあ

種勢が敵CPU専用(プレイヤーは使用不可)なゲームなら欲しいがw

デザエモン辺りで、種系MSやMAを破壊していくゲームを作ってみたいw
705通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:26:23.95 ID:???
ここはキラは嫌いだけどシンは好き(同情なども入ってるが)って人多そう
706通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:30:10.96 ID:8JgmM6fK
>>696
つ金太の大冒険
707通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:35:49.13 ID:T0k8HmQO
>>706
ありがとう
youtubeにあがってたな、それ使ってみるかw
708通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:41:06.28 ID:wlfXGqo/
スパロボJではブレンがザフトキラーだったからな
地形適応能力の高さ故海ありステージでは
ディンには海に沈んで攻撃とかゾノとかには飛行して攻撃とか嫌がらせにも程があるw
709通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:41:13.31 ID:NyCbyYYF
そういや、俺は
種が出るようになってからのスパロボは触れてすらいねえな…

スパロボはニルファで綺麗に完結
710通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:46:48.38 ID:6RpgaFkg
>>708
Jだと、気に入ったユニットのBGMを軒並み「魔神見参(誤字で「魔人」になってるが)」にしてたなあ
711通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:48:51.96 ID:???
>>705
ここはシン厨のすくつだからな
712通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:50:11.57 ID:GxZuOC+z
>>696
つ借金大王
福田を見事に体現した曲だと思うぞw
713通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:51:59.71 ID:NyCbyYYF
>>712
歌詞を詳細に検討してみよう(提案)

あの歌詞の借金大王君は、「アレで憎めない奴」的なキャラだと思うぞ
豚とは真逆で
714通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 23:58:10.29 ID:wlfXGqo/
>>712
第2時Zの借金大王さんのシリアスもギャグも出来るキャラ立ちっぷりは凄かったなw
特に再世編のCDSシステムにはクソフイタwww
715通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:04:35.07 ID:8rOe2CQ3
>>713
確かにそうだった…バンナムからしたら『金返せ!』と言いたいだろうがw
716通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:06:25.62 ID:MmJRZeo2
>>703
アクションゲームとしては割と面白いらしいが、例の如くキラ最強で和田がチート性能らしい
まあ種ゲーとか足元にも及ばないのVitaでの大本命のソフトが明日出るから楽しみだ
717通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:09:42.14 ID:2+NIiKrv
というか2次Zのオリジナルは敵も味方もかっこいいキャラばかりだよ
大抵の場合因果応報的な最期が用意されるアンブローンやマリリンも忠義の果てに散っていくし
718通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:15:44.85 ID:rrKLJONt
マリリンちゃんの改心はちょっと萎えたなぁ
突き抜けて突き抜けて何の反省も無く散ってほしかった
719通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:23:45.20 ID:???
そういやマルグリットお姉ちゃんの中の人はプレアだったなw
あの人はいい意味でどんな役やらせても微妙だよなwww
720通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:31:52.54 ID:hqIn5vkn
Z2はチーフ以外の女性陣がちょっとそれどうなん?ってのが残るな
物わかりの悪いお姉ちゃんやウザ目のエスターやら全員改心やらと

ただクロウのさんのキャラやWと00とギアスの絡みはかなり面白かった
721通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:36:59.22 ID:???
やっぱ学園設定は便利だよな
ナナリーとリリーナは色々共通点が多いがあそこまで絡むとは思わなかった
722通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 00:43:07.57 ID:???
>>716
大本命が移植って時点で情けないハードだよな……>Vita
ペルソナ5がVitaで出たら巻き返しできるんだろうけど。メガテンが3DSで出るし。
723通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 01:47:32.08 ID:dqxGoUnn
たかが種如きで買わないというのも損>スパロボなんかのシリーズ
とゲーム自体ろくに買わない奴が言ってみる
724通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:02:00.94 ID:v0R87P8R
スパロボに種が出てようが面白いもんは面白いと思うけど
そろそろ参戦作品がマンネリ化してきたかなぁ…Z2でボトムズが来たのはビビったが

ここらで勇者シリーズからどれか参戦してくれれば(ガガガ以外ね)いい刺激になりそうな予感
725通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:09:50.39 ID:ApvBlZZ/
そろそろマジンガーやゲッター抜きでやった方がいいんじゃないかと思う
726通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:13:10.26 ID:???
>>724
勇者シリーズで参戦の可能性が一番高いのはマイトガインだな、バンダイからスパ金で出るし
あとの6作品も出てほしいけどゴルドランだけは最高の参戦タイミングを逃してしまった
727通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:23:50.10 ID:jFLVoMhK
>>725
今までと違う雰囲気を出す為にゴッドマジンガーやゲッP-Xを出すのはどうだろうか?
728通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:27:30.23 ID:AXHb4b2X
>>725
マジンガーはスパロボには必ず出すという約束があるらしいから、出さないってのはたぶん無理
ゲッターはアニメ版、漫画版ゲッターロボ號とかの変化球でもいいと思う
729通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:46:41.09 ID:s70tBvJ/
號は権利がややこしいんじゃなかったか?
730通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 02:47:59.19 ID:???
カンタムロボ出ないかな
無理か・・・
731通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 09:25:08.88 ID:rrKLJONt
ヴァンドレッドを待って何年経ったと思ってやがるッ!!www
732通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 10:54:45.72 ID:v/xw1PAB
>>731
出ないよなぁメカがCGってのがネックなのかね。
733通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:01:52.31 ID:g96FeYD/
>>728
Rにマジンガー出てなかった気がするが、形態機だと制限緩いのかな
ちなみに、Jにはゲッターが出てない
734通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:10:22.24 ID:???
鉄人28号FXを早く出してくれ!

鉄人がブラックオックスの電池呼ばわりされるのが目に見えるから困る
735通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:10:35.97 ID:g96FeYD/
今見直して気付いたが、誤字があった
×形態機 ○携帯機
736通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 11:56:40.57 ID:???
レイノスとヴァルケンはいつ参戦すんだよ
737通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:12:04.95 ID:???
                     、 )ヽ
                       lレ' l ̄ヽ
       /l  /        ⌒ヽ // ノ ⌒,ゝ
       ! ゝ {   _, '二二lー┬、儿  __ ノヽ ヽ
.     人  `y' ,.仆≪こヽ_.! └斤 、   ヽ{
.     ノ   ̄ ノヽ人土人__ィ x ヽ.⊥!ヽ   ハ  ヽ
     { /7  化イ^ヽ、   ゝr x ヽ ! )ノ ノ| ノ  、
    N/  {.〃   >‐__‐┐ゝ 〈 T ┬イ ノ/ヽ)ノ )
      ! ゝ N、r __  代_l` ! { ┼リ ノ   ̄   /) ノイ
     \ ーヘハ.代!    <_ノ  「`フ  人  ̄_/― '´
       `T´ソハ   、    | _ィ仁L_ ̄   ̄
     、__ノ ノ乂\ -‐ ノxノ/   ヽ  私はモリーゾのことが大好きだよ❤
     ヾ二ノ 〉ー〈/ ≫‐rノ く:::i     ',   だから早く覚醒買ってね♪
       ` ―〈 ┼ノ 〃ィク{__ノ::ハ      ヽ   ノノもチキもマリアベルもモリーゾの妻なんだから種アンチはサーリャ(ゲーム版)と結婚しとけカス
        < メr}∠rくr、 |:::::{       ',
       r‐ヘ _r┘`⌒ー{:::/-! ヽ /    \
       {y.r┘     ノ:::! i  /       ノ
       ヾ-} ___>':::::ハ {. く ___/
        / ̄::::::::::::__/::::/T´ ̄{__」
738通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:22:11.06 ID:i5w+zpp9
>>733
Rはがっつりでてるぞマジンガー。
グレートと劇場版まで込みで
739通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:36:46.60 ID:rrKLJONt
>>732
アクエリオンが既に参戦済みだからその辺りはどうとでもなる>メカCG
ただ地球が敵で男と女が別れてるってのがな
Zシリーズなら超時空接着剤オーガスさんの力でこれも解決するんだがwww
740通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:40:11.64 ID:b2HPiJAP
ANUBISは・・・駄目ですかはい
741通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:41:15.25 ID:???
ようするに今日も種アンチはネット荒らしとファイヤーエムブレムシリーズの可愛い系美少女キャラの画像集めで一日を無駄に過ごすのか・・・
742通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 12:49:00.78 ID:???
自己紹介乙。
743通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 13:47:15.79 ID:g96FeYD/
>>738
あれ、ホントだ…何で忘れてたんだろう、俺
ともあれ、指摘thx
744通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 14:16:31.63 ID:+DiqJR0d
メカCG?
ゾイドジェネシスにマクロスFもCGだけど、参戦しているではなイカ。
745通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 14:49:15.80 ID:8oCKsEhc
チャロン……
アニメどころかゲーム
746通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 14:57:30.84 ID:CHXQ2+o4
地球の設定が問題とか?
747通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 16:30:40.12 ID:QQKdE0mW
エルガイム「地球?何それ?」
メガゾーン「(ネタバレ)」
リューナイト「世界は平ら」
748通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:04:09.17 ID:???
母星が地球じゃないアニメなんて沢山出てるだろ
749通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:07:58.17 ID:wSkOZIqi
>>745
バンナムはバンダイ時代にセガと提携したことがあって、
セガの持つゲーム版権を使いやすい立ち位置にある。
これでスパロボにエヴァが出られるようになったんだが、
メサイアとそうなったって話は聞かんなぁ。
750通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:21:27.08 ID:ZHTJ4jyg
>>749
重装機兵シリーズ「…」
751通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:43:58.98 ID:wSkOZIqi
>>750
……ああ!
メガドラで出たから、セガに版権があると思ってるのか?
あれは製作、販売、ともにメサイアだから、版権はセガじゃなくてメサイアにある。
VCでのベンダーもコナミだから、セガは直接には関与してないよ。

バァーチャロンはセガAM研の製作で、セガ本体に版権がある。
だから、簡単ではないけどスパロボ参戦ができる。
752通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:51:27.78 ID:XYXan3P9
>>746
ゴライオン「それに何か、問題でもある?」
753通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:10:24.87 ID:???
>>751
落ち着け。メサイヤの版権くらい理解しているわw
ヴァルケンのリメイクにセガもバンナムも絡んで無いことも理解しとる。
チャロンが出るんだから版元が余所のゲームメーカーでも出して欲しいと思ってるだけだ。

754通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:40:55.46 ID:wSkOZIqi
おっとミス、提携じゃなくて合弁だったな。
このとき版権を一本化しようとする流れがあって、バンダイがセガの版権を使える下地が出来た。

だから重装機兵シリーズ出すなら、バンナムがメサイアを吸収するくらいのブレイクスルーが無いと無理。
で、メサイアは日本コンピュータシステムってかなり硬い所のブランドなんで、
単独でブランドを売りに出すとか、バンナムが本隊丸ごと吸収なんてまず無いだろう。
本来、他社版権を使うってのはこれくらい大変。

と言うわけでまずその辺から始めないといけないので、毎日経済面をチェックするべしw
755通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:42:29.81 ID:5MD60DFw
ぶっちゃけチャロンはワタリが乗り気だったからSEGA内部で権利関係の調整を頑張っただけと言う話
756通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 18:54:32.87 ID:rrKLJONt
便利というか単純というかいったいどんな構造してればここまで恥晒せるもんなのかね
まぁ恥の概念がまず無いんだろうけども
757通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:29:08.00 ID:2+NIiKrv
これであとはストーリー面に監修まで入れて力入れたのがKだっていう致命的な欠点さえなければなぁ……
758通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 19:33:58.07 ID:bfAfu6TY
>>757
???さん「でも過ぎた事をどうこう言ってても、何の解決にもなりませんよね」
759通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:02:18.63 ID:aYcc/JI8
Kのチャロンはいるだけ、参戦じゃなかったけどさ、
でも、せめて他作品とのクロスオーバーに絡んで欲しかった・・・
と思ったのは本音だゾ。

シナリオはチャロンだけ独立していた感じだし。
760通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:23:36.00 ID:xnrJZuCh
俺はそろそろスーパー少女大戦とか出てもいいと思ってるw
どっかの管理局の白い悪魔とゆかいな仲間たちとか2期が潰れたハイスピード学園バトルラブコメとかもう何も怖くないマミられたりホムったりするのとか
ざっと思い出すだけでもかなり行けそうな気がするwww
761通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:25:42.54 ID:kYHuDTAB
黒セーラーにストッキングの九尾の狐様とかありゃりゃぎハーレムとかプリキュアとか是非参戦してもらいたいな
762通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:26:29.55 ID:wSkOZIqi
>>760
魔女っ娘大戦はなかったっけ?
サリーちゃんとかの…かなり微妙な出来だったらしいが…
763通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:26:34.31 ID:g96FeYD/
>>760
確か、スーパー魔女っ子大戦みたいなタイトルのが同人であったな
参戦作品がグルグルとかだったり、結構古かったけど
764通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:28:09.94 ID:kYHuDTAB
そういえば赤ずきんチャチャのマンガが連載再開と聞いた
765通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:29:18.09 ID:mMfr6MFt
スーパースタッフ大戦とか作れ
鷲尾とか長崎が戦うやつ
766通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:32:40.22 ID:xnrJZuCh
>>765
それ水島のHPが強制的に減っていくだけのゲームな希ガスwww
「君もアニメ監督になってみよう水島ver/福田ver」こんなゲームならちょっと面白そうとか思った
767通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:33:58.33 ID:wSkOZIqi
あった…wikiの記事だけど。

>『魔女っ子大作戦』(まじょっこだいさくせん、英題Little witching mischiefs)は1999年2月4日に
>バンダイより発売されたプレイステーション用シミュレーションRPGである。

日本語版にローカライズされる過程で、何故か魔女っ子モノに改変されたらしいな。
微妙なはずだ…
768通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:34:31.52 ID:+TbKeQ/K
>スーパースタッフ大戦

320大監督様と嫁はどう扱われるのやら。
769通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:38:07.78 ID:kYHuDTAB
>>768
隅っこのみかん机宛がわれて粗大ゴミ扱いだろw
770通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:38:10.95 ID:g96FeYD/
>>767
>ザ・アンホーリー・ウォー(※原題)ではテクノロジーと魔法が混在する架空の世界の惑星Xsarraを舞台に
>惑星Xsarraの原住民のArcanesと、惑星Xsarraを征服しようとする、高度なサイバネティックスを持った
>Teknos軍との2つの勢力の間の戦争を描いた内容の、SFシミュレーションRPGだった。

日本語化にあたってどんな珍妙な事態が発生したんだよwww
771通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:39:25.32 ID:mMfr6MFt
>>766
>「君もアニメ監督になってみよう水島ver/福田ver」
強制的に予算を減らされる高松verはありますか?w
772通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:40:04.88 ID:mMfr6MFt
>>770
日本語化だけで済まされるレベルじゃないぞw
773通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:44:16.26 ID:aYcc/JI8
その前にスーパー富野大戦をやってくれよ。


シャアのアクシズ落としの阻止に失敗するロンド・ベル・・・
しかし、黒歴史版の髭がアクシズを月光蝶で破砕!
んで、その衝撃で、海底からオルファンが浮上したり、
バイストン・ウェルからドレイク軍やホウジョウ軍が出てきたり・・・・・・


えっ、最後は赤いGMで大惨事に?
774通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:46:05.54 ID:mMfr6MFt
・水島→管理能力・トークスキル増加、但し体力の消耗が激しい
・御禿→発想力増加、予算なしでスタッフが集まる
・高松→スケジュールが厳しくなるほど能力値が増加、予算−70%
775通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:46:12.13 ID:???
>>773
真・ヒゲvsGM神様

…どちらが勝っても人類に未来は無い。
776通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:47:27.21 ID:/SOgMraG
>>768
忍耐力を試されるんですか?
罰ゲームじゃねぇか
777通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:50:01.42 ID:wSkOZIqi
>>768
ボンビーだと思えばイメージしやすいのかな?
SLGでどう扱うのかと言う意見はスルーで!
778通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:51:20.97 ID:1wKkGoTk
>>773
バトルロボット烈伝「いいのよ?」
779通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:51:21.28 ID:g96FeYD/
>>768
スパロボにありがちな「味方部隊の足を引っ張る無能軍人」枠とか?w
780通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:53:23.83 ID:mMfr6MFt
福田がゲームに出るなら何だろう?
ストUのボーナスステージに車の代わりに置いとくとか?
781通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:09:09.15 ID:87zGmjS0
水島、福田、高松になって指揮官としてスタッフを操作し敵を倒せ!
信頼度が生命線、君はスタッフを使いこなせるか!?
782通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:12:39.67 ID:???
>>780
サイレンの屍人にふさわしい
783通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:34:38.66 ID:???
                     〃´ ̄`ヾ
                    {{  __
               . ィ千´: : : : : :.`   .
         _ __ __ /. : :.人: : : : : : : : ` マ\ ____ __
        〈\: : : :/. : : : : : : : :/. : : : : : : :.:`マ\: : :/〉
         \i rァ': :/. : : : : : :./i: : : : :.Y: : :ヽ. : マハそ. /
          ∨. :,' . : : : :.i:.:/ i|:.: : : : :i: : : : :i: : :∨}. /
          /. : :l : : :l:l :.l/  l!:!: : : : l:l:i: : :.|: : : }: K
           /.{: : :i: : :ィ:升!  从: :.ィ.升ト. :.l: : :.从:ハ
        .:从: :人ル'j:ノ人    \j\jルハ!: :.人: !: }鳥頭は無能クズwww
        i:i: ハ: : ハ   _ _ ヽ     _ _  ノ:イ: :ルノメ、リザルトクソは盗撮魔♪
       /从::∧/:∧x'´ ̄`    ´ ̄`ヾ!: :∨ハ:: :::\F−15は気持ち悪い(ゲェェェ
        /.::::::/: /: : ∧"""  「 ̄ l  """人: : ∨:i::/⌒スネークレビはゴリ腐です☆
       ⌒)/: 人: :.j:: 〕ト . 乂_.ノ .  <:: :::): :ル'メンマ君は・・・そんなのいましたっけ?w
           ⌒}ハ( Y´i ト、/.:::`Y´.:::ヽ/「 Y´)乞食ニート色々種アンチ〜
            〈 Y Y .}≠ミ(ij)斗=j ノっ く.{ ,ィヘ
           く入 メjノ))  |l|  ((入 __メ/ノ(__ }モリーゾ様だいだいだーいすき❤
            `こそ∨   (⌒)  X \ ´. : : : :ノ
          r‐‐r':/ 人:::\  )ii( /:::://\:_:/
         }|: : :|::{   }X!_} > <{_/ /::::/:  ̄ト.
         .从: 人:\メ!:::|         /::::/: : : : !.ハ
         }人: : :\:ノ!: L. _ _ __/:/: : : : :.从j
         人ノ\: : : :.| _:: ::_:: :_:: ::_::/: : : : : /jメ
          ⌒}/\: : : : : : : : : : : : : : :.斗<jメ
            ⌒ }> -- --┬ : 千 _.ノ⌒
               ´ ̄ Y⌒ 「j::__ラ
                 `≠'  ̄
784通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:38:01.65 ID:8rOe2CQ3
>>781
福田だけ無理ゲーすぎるだろw
Mチートってレベルじゃねえw
785通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:39:32.54 ID:kYHuDTAB
福田には低予算のプログラムピクチャーがせいぜいだな
786通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:40:22.37 ID:ApvBlZZ/
>>784
むしろ何もしないだけでクリア出来る気がする
787通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:40:43.92 ID:pc2UoDtL
>>781
隠しスタッフ:長崎
788通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:42:06.26 ID:mMfr6MFt
>>786
たけしの挑戦状かよw
789通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:43:16.06 ID:8rOe2CQ3
>>785
居るだけで全スタッフの士気がガタ落ちする上に大量の資金も全て最低の行動につぎ込む奴だぞ?w
790通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:49:37.08 ID:???
福田は壁に向かって呟いていりゃいいよ
791790:2012/06/13(水) 21:50:41.23 ID:BVNLJX86
ID忘れちゃったw
792通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:54:45.17 ID:87zGmjS0
水島→スタッフの士気上がるスピードが最も早く、士気があがり暴走状態になる期間が最も長くスタッフのストレスが溜まるスピードが最も遅い。
交渉コマンドで会社から予算を貰える事も出来る反面、突出したクリエーターとしての能力が平凡な為攻略はスタッフをいかにノせるかに懸かる

高松→何故か貰える資金が−40%になるがクリエーター能力が最も高く、スタッフを雇えない場合自身が穴埋めをする事が可能。幸運、祝福を使い強運スキルやABがあっても何故かやっぱり獲得−40%…

福田→攻略する為の道のりが非常に遠く、上級者でも匙を投げる難易度
793通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:55:04.33 ID:8rOe2CQ3
福田「アフィィィィィィィィィィィィィィィィィ!」
ケ「ミルヒィィィィィィィィィィィィィィィィィ!」
汁婆「魚オオオオオオオオおおおおおおオオオオ!」

壁「うるせえええええええええええええええええ!」

こうですか、分かりますw
794通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:56:41.18 ID:na5m9nBV
>>792
池田→能力も悪くなく、集まるスタッフもいい。ただし、「ストレス値」が一定以上たまると、強制ゲームオーバー(逃走ED)になる
795通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:57:33.81 ID:kYHuDTAB
>>792
高松www
強運って祝福と重複しないからなんか損した気になるのよね。
796通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 21:58:41.71 ID:Kg3C7ydI
>>786
福田「ゲームのキャラクターがプレイヤーの指示に従い続けると何時錯覚した?」
なんか指示:壁に向かって呟き続けろとかを選んでも
勝手にスタッフに無茶振りしたり嫁を起用したりツイッターに燃料注ぎ続ける気がする

……あれ?
ゲームをリマスター、プレイヤーをバンダイの上司に置き換えたら笑えない冗談になりそうな気が
797通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:00:37.58 ID:H7oIG4A5
山口→予算配分でミスするときつい。本モードは人材登用イベントが多発


との、とうようをもとめておるものがおります

( ̄ー ̄)おおばり
勇猛95 速筆70 野心99 忠誠55 予算45 技量81

めしかかえますか?(Y/N)
798通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:00:52.72 ID:8rOe2CQ3
>>796
プレイヤーの選択無視とかどこの伊藤誠だよw
799通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:01:27.92 ID:na5m9nBV
>>796
西園寺世界「後ろから刺殺していいよね、答えは聞いてないけど」
800通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:04:29.43 ID:+TbKeQ/K
>>785
福田に低予算とか放送事故確定じゃないですかー
801通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:06:31.33 ID:ApvBlZZ/
>>797
ヽ(゚∀゚)/ながさき
勇猛85 速筆99 野心80 忠誠79 予算90 技量76
802通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:07:32.59 ID:g96FeYD/
福田「ロボアニメにロボを求めてる人なんていないし、主人公とヒロインのキャラ作画と
    エロに予算を突っ込むように指示しといたのねん!」

…テキトーにボンビーっぽい感じにしてみたんだが、何だろう、この「しっくりくる」感じは
803通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:08:30.22 ID:kYHuDTAB
ゲイナー「愛と勇気は(桂)言葉。それが分かればオーバーヒートだ!!」

機動戦士ガンダム00 #23 世界を止めて
804通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:09:14.22 ID:aYcc/JI8
fukuda320: それが所謂、良識という思い込みなのです
RT @sh***: 失礼ですが、そのこと事態がすでに世界が狭いのではないのでしょうか・・・?
RT @fukuda320: よく自分の意見と反対の意見も聞かないと世界が狭まる。とか言われるけど、経験上そうでもない。反対の意見に影響される事は少ない。
一番影響されるのは、自分が思いもしなかった思考の人と出会った時だけど、そういう思考は反対者の中には居ない、…事が多かった(;^_^A
2012年6月13日2:42:44




こんな、勘違い野郎なんて、ハンデになるだけです。
805通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:09:16.22 ID:na5m9nBV
凸「(議長の)言葉は、世界の全てを殺す!」

あってるな
806通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:09:59.90 ID:87zGmjS0
バリとヽ(゚∀゚)ノは資金とプレイヤーのHPと相談して雇いましょうw
但し二人ともそれに見合う働きしてくれます
807通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:17:24.72 ID:87zGmjS0
>>797
寺岡
勇猛90 速筆90 野心80 忠誠フリーダム 予算60 技量80

福地
勇猛99 速筆95 野心95 忠誠54 予算58 技量80

鷲尾
>>797
勇猛 ネーナ次第 速筆 ネーナ次第 野心 ネーナ次第 忠誠 ネーナ次第 予算50 技量 ネーナ次第

柳瀬
勇猛96 速筆88 野心96 忠誠89 予算56 技量76

海老川
勇猛68 速筆93 野心91 忠誠85 予算57 技量76

さぁ雇え!
808通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:18:00.67 ID:na5m9nBV
>>807
> 鷲尾
> >>797
> 勇猛 ネーナ次第 速筆 ネーナ次第 野心 ネーナ次第 忠誠 ネーナ次第 予算50 技量 ネーナ次第

お前は呂布かよ!
809通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:20:49.28 ID:6rK2mV+h
>>807
そいつら全員雇った末路が水島監督のぶっ倒れか…
810通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:39:18.57 ID:NpZCSkNR
君主ぶっ倒れても国が終わるどころか勢力が全くかわらん気がするんだが、そいつら登用するとw
811通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 22:54:53.91 ID:/SOgMraG
>>802
ワラタw
違和感が仕事を放棄してるなw
劣化貧乏ビスタに予算を無駄に使うあたりが、まさに…
812通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:38:52.22 ID:RIctGBWU
>>797
負債の能力を数値化すると劉禅や今川家のボンクラ跡継ぎや某欠地王の様な愉快な物になりそうだなw
…、話は代わるが最近の阿斗坊っちゃまの能力値スタッフ遊んでるだろと思うぜ…。
能力値がまんま三國志とか酷すぎるだろ…。
813通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:40:01.76 ID:na5m9nBV
>>812
劉禅に謝りなさい

豚なんて、せいぜい初代三国志の曹豹レベルだ
814通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:44:16.20 ID:RIctGBWU
>>813
曹豹「俺は悪くない!!悪いのはあの脳筋野郎だからな!!正史でも演技でも!!」
俺はそこまで阿斗坊っちゃま馬鹿にしてるわけじゃないんだがね…。
815通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:45:21.44 ID:na5m9nBV
>>814
> 負債の能力を数値化すると劉禅や今川家のボンクラ跡継ぎや某欠地王の様な愉快な物になりそうだなw

これはいくらなんでも二代目皇帝に失礼じゃないですかw
816通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 23:57:51.74 ID:+TbKeQ/K
ゲームの無能ネタキャラは史実では
そこまでどうしようもない奴だったわけでもないことは良くあること。


無能といわれても真の無能はめったにいない。
福田負債だけは、本当の無能だったとアニメ業界の歴史には記録されている。
817通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:00:39.24 ID:irkRDXvf
>>815
よしお前表出ろ
今川氏真好きとして見過ごせん
818通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:01:20.87 ID:sbyt8Guh
>>816
下の人間にデスマーチさせると言う意味と、本人がそれに無自覚で尚且つ、
失敗は全て下で作業した人間の所為と思い込んでいる辺りは
まさに平成の牟田口廉也じゃね?
819通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:03:10.69 ID:pAzqAueD
今川ヨシモトは大好きですよ、ええ
アニメ版の高飛車なお嬢様も、パチ版のスイーツと可愛い女の子が大好きな娘っ子も
820通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:03:38.72 ID:/6gKspL1
ふん、牟田口か
士官学校を卒業した時に死んでいれば
恥多い生涯を送ることも無かったであろうに
821通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:03:52.34 ID:nLFukmEy
>>818
他者に大損害与えておいて
自己弁護にだけ必死ってあたりも似てるな
822通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:04:53.98 ID:Yfn2LQ+A
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120613059/

種ゲー4万ちょいでしたwwwwww
823通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:08:20.36 ID:irkRDXvf
そっちは桶狭間の戦いで散った父親の方だ
……信長以外ゲームだと合体してるからなー義元と氏真
824通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:08:27.56 ID:NJDj6twp
牟田口は一応あれ、学はあったよな。
コネだけで監督になった「とは違う。
825通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:12:17.58 ID:aFra1bLz
>>822
マリオ3Dつえーな
826通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:23:58.72 ID:Yfn2LQ+A
これでAGEのゲームの売れ行きが大体想定できるな
ダンボール戦機エンジン流用だから例え10万位でも元は取れるレベルだ
まぁ20万行けば御の字だろうね

やっぱダンボール戦機という保険が色んな意味で活きてきたな
827通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:24:57.88 ID:vHxxFLUm
>>822
何この地味に健闘続けまくりの3DS勢…
828通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:34:32.92 ID:DzVVFJ/W
ガンダムのTV放送は放送しているシリーズのみならずガンダム全体のプラモ販促ですし
そこは寸毫もブレていない
数字では見えないこのことを分かっていない奴が増えたのは何故なのかね
プラモ買ってりゃ誰でも感じ取れると思うんだが
829通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:42:14.32 ID:gjN0QamP
>>828
自説の「勝ち負け」が重要なのであって
ガンダム自体は実のところどうでもいいからじゃね?

ウリーなんてズバリそのクチじゃん。
種最強!という自説に使える情報しか信じない。
830通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:43:30.94 ID:pDlC0/N0
ガンダムは新作を続けてます!現役シリーズなんです!という姿勢こそが
旧作のプラモの再出荷と売れ行きには大きいのねん。

種をあの時、やったのもリバイバルブームが来ていた時こそ、
そういう商売戦略をみせておくことが必要かつ更なる牽引力になるという視点・目的があればこそ。

なーんにも新作やってない昔のロボットアニメの名作達がどんなに悲惨か。涙なしでは語れん・・・。
831通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:47:12.92 ID:0xswENB0
任天堂
売れてるのは良いが、配管工兄弟がやたら絡むな
832通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:15:42.33 ID:KCI7zJiS
>>812
劉禅は劉備・孔明AGEのために犠牲になった人物で、実像としては無害な凡人て辺りが妥当
氏真も武田・織田AGE(間接的な徳川AGE)の犠牲になったキライが強い
っつか当時の晴信・信長・氏康・元康に対抗しろっちゅーのが無茶…
833通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:19:40.17 ID:qESJV2BX
>>831
まあ任天堂の最大の存在意義とも言えるからね

そして真に恐るべきなのは20位につけてるマリカWiiだ、コイツいつまで粘ってんだよww
834通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:27:56.96 ID:I5lMhDNf
配管工の人気に関しちゃ産みの親自体が懸念しているぐらいだからなあ

>>822
種の四万はあれだけ宣伝しまくっておいてこれかwと言うべきか
VITAみたいな既に敗残兵と化しているハードで発売されながら
健闘したと言っていいのか判断に迷うな
まあ福田カントク様曰く、持っていてもステータスにならないハードより
更に売れていないハードでは当然の結果かな(棒)
835通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:43:46.53 ID:gjN0QamP
この数値、今でも種が好きな固定客は
すごいたくさんいるわけじゃないって
事を示唆してるな。

ゲーム機ごと買っちゃう訓練された客は
大きく見積もっても四万人程度ってことになる。
836通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 01:55:20.82 ID:qB8Wut0V
VITA買ったけど、このハードでガンダムゲームあまりないし買うかーって程度の客の方が多いんじゃないか?
しかしこの種ゲー、早朝のニュースの時間帯でもCM流れてたような気がするんだが
ああいう時間帯に流れるもんだっけか、ガンダムゲーのCMって
837通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 02:14:44.31 ID:irkRDXvf
他のVITAの本数と比べれば良い数字かな
鬼帝に負けるようなら笑ってたかな
838通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 02:41:30.23 ID:c/geKyor
VITAが人気ないからーってか
むしろVITAのソフト自体が少ないからVITA持ってる人は買いやすいという利点のほうが遥かに大きいと思うぞ
839通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 03:31:53.50 ID:I5lMhDNf
>>835
見た目が結構良さげなのがアレだ
自分の場合は種オンリーでもなければ多分買っていた
ただでさえ所持者が少ないハードなんだからアンチが多い種のみを題材に選んだのは
失敗だったと思う
キラ関係以外は商売になっていないのを学習していないんかね
840通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 05:49:01.90 ID:???
種買うならP4G買うわ
いつものバトルシリーズなら買っただろうけど
>>839の言うとおりだと思う
841通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 06:52:49.85 ID:???
>>837
ダゼだのテイルズだのとほとんど変わらんのだぞ

>>838
「コレシカナイ需要」って奴なw
842通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 07:28:49.85 ID:7m1dV6pc
そもそも種ゲーを買う奴が種好きとかとも限らん。
種はあれでも知名度が高く、メカデザが守旧的なんで、
ライトなガノタやオタで好きではなくとも許容する奴がそこそこいる。

しかも本編は糞だが・・・と割り切って買う奴等もいよう。
困リマス種の方がよほど、よく訓練された本編好きを図る物差しになろう。
えーとあれは1万前後だっけ?

843通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 07:36:11.77 ID:Fl1Z1f+E
>>842
いまだに人気が有るならDVDと同程度は売れるはずなのにな
844通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:06:58.59 ID:gjN0QamP
PS2で発売された連ザ2は50万本近く出たはずだから
当時より客が減ってるのは確実ですな。

そして、残念ながら現在放映中のリマス種は
当時好きだった客をもう一度振り向かせる事も
新規客の開拓も出来てないという事が推測できますね。
845通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:22:37.25 ID:???
vita自体がまだ売れてないからPS2と比較するのはさすがにどうかと
846通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:24:30.06 ID:KouXnGGY
>>832
禿同お前は俺か、家を滅ぼしたからと言って能力を過小評価されるなんておかしいよな











一条兼定「送信!!」
847通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:38:11.51 ID:pAzqAueD
まあガノタは再来週のバトオペの方を買うだろうしな
848通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:50:20.65 ID:???
種の買う位ならAGEの2種類のどっちかにするだろう
RX-78-2でガフラン叩いたりジンでジェノアスとやりあったり
そっちの方が楽しそうだと思う
849通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:50:36.19 ID:???
>>845
本当に人気のあるタイトルならハードを大幅に牽引するが、先週からわずか数千増えただけ
これが「一般層に大当たりした種」とやらの実態
850通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 08:53:54.34 ID:jn/h335H
ハリボテの栄光
851通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:22:27.14 ID:CbBqsxBz
>>832
でも司馬昭に宴会に招かれた時の逸話や後宮での贅沢三昧の逸話を知っちゃうと、どうも無害と言うより無知無能って印象は受けるんだよね
この逸話自体が後世の創作である可能性もあるし、三国志も相当偏った書き方のようだから、それだけを読んで評価するのも正しいとも思わんけどね
でも亡命してきた夏侯覇を手厚く迎えた逸話は好きだな、例え作り話だったとしても

まあ無双OROCHI2では割と扱いやすかったし活躍もしてたから、そこからの贔屓目もあるだろうがね
だが神話組の女媧と素戔嗚、ゲストキャラの汚い忍者が狂い過ぎてて使用頻度は高くないという
次回作があるなら強いキャラを下げるんじゃなくて弱いキャラを上げて欲しいところだ
852通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:25:07.81 ID:KCI7zJiS
>>846
お前は春閣下の靴を舐めてればいい
853通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:31:45.47 ID:KouXnGGY
>>852
功臣の土居さん粛正しちゃったのが不味かったな…、ただ残ってる資料は長曽我部よりのものしか残っていないから何とも判断しずらいんだよな…。
854通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:17:42.65 ID:7m1dV6pc
三国志以降こそが
紛うことなき無能君主の世だな。

具体的には司馬さんちの孫と曾孫。

あれだけ色々あったのに、結局、またこいつらによって
直ぐに数百年続く戦乱時代が始まる。
救いが全くねえw
855通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 14:40:41.13 ID:???
宗教の争いなんてその比ではないけどな
856通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 14:46:52.67 ID:0cERAktj
>>851
乱世向きの人間じゃないってのはイコール無能にはならないと思うんだな
少なくとも小うるさい家臣を疎んじて遠ざける類いの暗愚とは程遠いよ
857通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:15:00.86 ID:KouXnGGY
>>855
図書館にオスマントルコの本を読んだんだが正にそれだな…。
イスラム教徒とキリスト教徒は何百年も昔から血で血を洗う戦争を繰り返していたんだな…。
858通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:51:04.06 ID:hUFSCbph
十字戦争「呼んだ?」
859通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:57:00.68 ID:HprfSfJ8
プロテスタント「大本は一緒なんですが」
860通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:36:43.64 ID:bqnEGgZc
>>851
宴会の時はああするしかないだろ
断ったら国が部下がヤバい
861通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:01:10.63 ID:pDlC0/N0
>>857
国家権力と結びついた上でね。
イスラム国家同士でもオスマントルコはイランやエジプト等の王朝と戦争し続けてたし、
キリスト教徒国家相手でも正教、カトリック、プロテスタント各派の国家と合従連衡を繰り返していた。

手塚治虫が晩年に著作で描いたように宗教自体に問題があるんじゃなく、
権力と結びついた時、宗教は狂暴化するってわけだ。

別にキリスト教やイスラム教があったので戦争が起きたわけでもない。
地中海世界や西アジアはユーラシア・アフリカの農耕・牧畜を基礎とする文明の発祥地だけあって
遥か古代から部族や都市での争いが絶えなかったし
覇権国家同士の衝突も延々とやってきた。

それを更に煽る要素が一つ加わったに過ぎない。

古い歴史をもつ中国とかインドとかは西アジア以西に比べ、ユダヤ教を祖にする一神教とは比較的縁遠いが
悲惨な戦争と無縁だったかというと全然そんなことはないわけで。

ただ、歴史上の全ての戦争に言えることだが、
種世界みたいに相手を皆殺しにすること自体を目的にした戦争なんてのは、
まずありえないってこと。
結果として虐殺やら何やらが起きた例は嫌になるほど沢山あるが、あくまでそれらは目的のための手段なのよねん。

つーかあんな好戦的かつ本末転倒なことしてる種世界がなんで、あの時まで滅んでなかったのかが不思議だわ。
862通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:16:40.15 ID:???
今日もボス回ってきてないんだけど
他の人は違うのか?
863通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:17:21.08 ID:bVdPqdBQ
司馬炎は三国の君主全部生かしておいてやってんだよな、劉禅だけじゃない。
864通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:22:51.45 ID:0xswENB0
>>863
曹操「私だって某ゲームで孫策や桃香を生かしたわよ!!」
865通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:31:01.08 ID:NZ0gb91D
>>864
なんで劉備だけ真名で読んでいるんですか、小さい人?





桃香さんにしろ、ホンタイさんにしろ、
劉備らしくすると、要らない子っぽくなるよね?
866通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:32:16.75 ID:CbBqsxBz
おい曹操様の身長について触れるな、一族郎党打ち首にされるぞ
867通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:36:00.43 ID:???
曹奐は旧主であるわけで、これを殺しては名に傷が付く。
当の曹魏も後漢から簒奪したが、献帝を殺してないから尚更だ。
(後の時代の王朝では簒奪したら殺しちゃうことが多いが)

孫皓は、まあ劉禅以上に大概な奴だったようだが、それすら殺さないことで自分の徳を示そうとしたのかね。
868通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:39:39.95 ID:NZ0gb91D
しかし、呉の盛り上がらなさは異常。


三国志を題材にした二次創作にしても、
パッとしない扱いばかりなんだよな、呉。
869通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:49:57.48 ID:KCI7zJiS
>>868
甘寧伝説だけで全俺が始まったっきり終わりませんが何か?
あと二宮ry
870通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:54:39.68 ID:0xswENB0
某ゲームの呉のアフターSS書いてるが落とし所が見つからない
871通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:54:47.26 ID:sKSx3o9R
>>869
そんなことよりサメの話ぜよ
872通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:58:33.28 ID:KouXnGGY
>>869
呉はネタの宝庫だぜw孫権の張昭との大人気ない意地の張り合いとか若かれし頃の孫権のDQNっぷりとか
873通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:12:21.95 ID:???
>>861
やたらと好戦的なのはザフトくらいで、連合は途中で和平持ち掛けたり事実上敗戦したザフトを生かしたりと
映像のイメージとは違って意外と弱腰外交してるよ

コーディも普通に連合で働いてるし主要都市圏の復興も数ヶ月で終わらせたりと、むしろ連合はガンダム史上でも稀に見る平和的な勢力だ
874873:2012/06/14(木) 20:13:04.90 ID:gPuK29pD
しまった、ID出し忘れた
875通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:25:55.79 ID:shsakfWx
呉には三国唯一の飛行武将とかいなかったか
876通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:27:07.61 ID:0nk15+UH
甘寧一番乗り!
877通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:36:41.74 ID:jU5Lhew7
>>873
そういやTVの種って神聖ラクス帝国のプロパガンダの編集ってネタがあったな。
878通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:40:40.54 ID:KouXnGGY
>>876
???「ムムム…。」
???「何がムムムだ」
879通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:42:57.13 ID:KCI7zJiS
>>875
領空侵犯する太史慈か、レアなネタを
880通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:52:33.61 ID:0NvBvu0V
>>861
> ただ、歴史上の全ての戦争に言えることだが、
> 種世界みたいに相手を皆殺しにすること自体を目的にした戦争なんてのは、
> まずありえないってこと。
> 結果として虐殺やら何やらが起きた例は嫌になるほど沢山あるが、あくまでそれらは目的のための手段なのよねん。

竇憲「フハハ、果たしてそうかな
    邪悪な敵対異民族は皆殺しだあああああああ」
881通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:53:22.52 ID:0NvBvu0V
>>875
困スレのネタは、新シャアでは基本的に失敗スレでしか通用せんぞw
882通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:53:42.36 ID:gPuK29pD
オーブ→漢中
ウズミ→張魯
ハウメア信仰→五斗米道

何となく当てはめてみた
正直済まんかった
883通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:56:42.03 ID:0NvBvu0V
>>882
オーブ 南蛮
カガリ 兀突骨
884通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:02:53.22 ID:???
ようするに種アンチョビは親にいい加減アルバイトでもしろと言われたからノノって女の子と結婚してからでいいだろと言ったら近くにあった韓国の大きな本で盾に頭お殴られたらしいな
885通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:04:01.05 ID:shsakfWx
>>883
何回捕獲して開放しても向かってくるぞ、そのゴリラ
886通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:08:50.45 ID:0NvBvu0V
>>885
7回解放したら忠誠誓うのは
ゴッツじゃなくて孟獲や
887通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:11:08.59 ID:bVdPqdBQ
>>882
張魯「負けたからってみんなのものを焼き払うようなことはしなかったぞ(涙」
888通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:12:06.32 ID:gPuK29pD
>南蛮にある烏戈国(烏滸族)の王という設定である。
>身の丈十二尺(後漢の尺で276cm、魏・晋の尺で289.2cm)の大男で、体が鱗で覆われている。
>また穀物の類は一切食べず、生きた獣や蛇を食べている。

カガリの勇ましいイメージにぴったりだな(棒)
889通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:13:51.95 ID:0NvBvu0V
あるいは、「徳王」厳白虎=カガリだなwww





※自称「東呉の徳王」だが、実際はただの山賊の頭領
890通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:15:52.52 ID:8dpPLKz8
>>888
陸遜「自分、火計イイっすか?w」
891通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:16:23.24 ID:0NvBvu0V
>>890
??「はわわ、あ〜いいっすね〜」
892通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:18:25.89 ID:KouXnGGY
>>882
自己満足の為に国燃やすゴリラなんぞと比べるのは失礼過ぎるぞ!!
張師君は漢中の人々から慕われていたんだぞ!!
あと、中国では道教の歴史で重要な人物として今でも崇められてるんだとか
893通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:19:54.95 ID:0NvBvu0V
>>892
実際、張魯は
部下から焦土作戦的な進言されて、それを退けてるんだよね
倉焼きましょう→ならぬ、って

その関係で曹操から引き続き漢中をまかされたはず、はず、はず
894通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:21:38.81 ID:KouXnGGY
>>893
曹操を感服せしめたエピソードだよな。
その後彼を厚遇したところも曹操らしい
895通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:21:40.42 ID:0xswENB0
>>890
??「あわわ〜派手に燃やすは……」
ネコミミフードデレないツンデレ軍師「全部燃やしちゃいなさいよ!!華琳様のために」
896通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:24:36.84 ID:shsakfWx
そういえばはわわとあわわはチ○コ太守が世界移動してくるのが三国志の後期だった場合、ロリロリから絶世の美少女になってたんだろか?
897通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:25:40.01 ID:0NvBvu0V
>>894
華琳様は、そのあたりも素晴らしい
冷酷な部分がクローズアップされるけど、あれで結構人情派

陳宮(曹操の無二の親友をたぶらかして、本拠地を奪わせた人。陳宮本人も曹操と旧知)が曹操に捕まったときのやりとりとか泣けるで…

曹操「で、お前どうすんだ? 母親はまだ健在なのに」
陳宮「は? お前が養ってくれるんだろ?ww
    じゃ、俺は処刑場行ってくるわ」
曹操「(号泣)」
898通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:26:41.04 ID:KouXnGGY
>>889
某ホワイトタイガーさん「提訴!!」
弟「兄者〜…、孫策が投げてきた短刀が頭に刺さって痛いよ〜…。」
因みにホワイトタイガーさんの弟は正史でも似たような殺られ方してます…。
899通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:27:44.88 ID:???
>>892
だから謝ったんじゃないか!w

多分負債的にこの二つは似た様なイメージのはずだったんだよな
それが負債の思い込みの良識のせいで張魯にもなれたはずのウズミは希代の暴君と化した訳だが
900通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:31:59.03 ID:KouXnGGY
>>899
いやいや、こちらも熱くなりすぎたすまぬ…。
どうでもいいが、三國志の正史を初めて知ったとき演技とのギャップがけっこうありファビョった事があったか…。
今ではすっかり熱烈な羅貫中アンチに転身してしまったがw
901通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:32:44.26 ID:0NvBvu0V
>>900
反三国志「さあ、こっちの世界へおいで」
902通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:35:44.31 ID:KouXnGGY
>>901
華キン殿「俺すんげえグロい殺され方したんだ…。そんなに悪い事してないはずなのに…。羅貫中ェ…。」
903通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:36:57.96 ID:0NvBvu0V
>>902
ジュンユウ「お、俺が何したんだよ!」

正史:天意を全うする
演義:ジュンイクとセットで消される
904通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:38:02.60 ID:bVdPqdBQ
>>903
魏軍そのパターン多いよな。徐晃さんとか。
905通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:41:13.20 ID:0xswENB0
天意「だって魏軍人多いからな。諦めろ」
906通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:48:37.88 ID:KouXnGGY
于禁「いや、確かに裏切ったのは認めますけどあの扱いはあんまりでしょ…。」
李典「演技でもそこそこ見せ場あった筈なのに昔のあのふざけた能力値は一体なんだったんですかコーエーさん?」
楽進「出番が…、出番がほしいです…。」
韓浩「扱い酷いな…、しかも私に兄なんていませんが…!?誰ですかあの人!?」
韓玄「羅貫中ェ…!!!!」
907通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:50:57.78 ID:0NvBvu0V
>>906
> 于禁「いや、確かに裏切ったのは認めますけどあの扱いはあんまりでしょ…。」

某アニメみたいに「愛に生きる美女」にされるよりマシやで
908通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:51:59.86 ID:gPuK29pD
>>900
気持ちは分かる、洒落のつもりだから軽く流してくれw

演技は読み物だからなー
確かに面白いけど蜀贔屓が強すぎるから、演技準拠なゲームで不遇な扱いの猛将や軍師を見ると悲しくなる
909通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:54:11.11 ID:7kIQ77VC
やっべ開くスレ間違えたw
910通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:54:41.93 ID:0NvBvu0V
一方、正史では格下扱いで
日本で一番有名な三国志漫画ではドカベン面なのに

何故か超優遇されている武将がいるらしい
911通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:58:22.98 ID:KouXnGGY
>>908
???「ワレウラギリモノチガウ…。」
912通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:59:20.32 ID:Yr0iSZ2J
>>910
一身これ胆な人「どなたのことでしょうな?」
913通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:59:53.13 ID:v+ePmFrC
>>905
蜀将でも出番削るよなお前
下手すると存在消すし
914通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:59:54.13 ID:0NvBvu0V
>>909
何、失敗スレがロッテファン新シャア支部だったりするのに比べればなんてことはない
915通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:02:31.94 ID:KouXnGGY
>>914
一番食い付いてる張本人がこう言うこというのもなんだが
???「三國志の話もいいけどここは何のスレでしたっけ?」
状態になっちまってるな…、自重した方がよいかな…?
916通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:02:52.92 ID:sAEi93zW
>>914
他のチームのファンはどのスレを拠点にしてるんだw
917通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:05:16.60 ID:0NvBvu0V
>>915
ま、三国志とガンダムは、これで全く無縁と言うわけではないからなw


NGワード:トールギスがキュベレイをレイプ
918通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:06:21.19 ID:0xswENB0
>>916
俺は、横浜が好き
今年は一年かけてチームの変化に期待
919通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:08:26.19 ID:v+ePmFrC
>>911
演義のアンタは泣いて良い
920通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:09:44.15 ID:KouXnGGY
>>917
SD三國志ネタで御座るか?そんなシーンあるの?今度見てみよう
>>918
それでも僕達はカープを応援するよ
…、お荷物球団って言わないで…。
921通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:09:50.22 ID:7kIQ77VC
>>918
ソフトバンクだろjk
福岡にいたころは別に思い入れなんて無かったけど県外出てから応援したくなった
922通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:11:10.73 ID:0NvBvu0V
923通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:11:19.84 ID:gPuK29pD
>>917
赤い人「そうか、ついにあいつにも貰い手が…」
雷男爵「待てコラ、人に押し付けるな」
924通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:11:48.05 ID:Yr0iSZ2J
燕党参上
交流戦の不甲斐無さに涙中
925通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:12:43.73 ID:KouXnGGY
>>922
………………。
926通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:12:46.81 ID:NZ0gb91D
三国伝のアニメが終わって、
BB戦士の武者系統のシリーズがお休みしちゃったな。


レジェンドBB戦士をやるのもいいけど、
そろそろ、何か新しいシリーズやれよ。


戦国・・・はなぜか似たようなことをやったし、駄目だな。
というか、勢力がバラバラすぎて、物語には向いていないし。
いっそ、源平合戦でも・・・勢力が少なすぎですか?
927通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:13:44.16 ID:NZ0gb91D
>>921
先発が抜けすぎて、駄目駄目だよ〜!
なんか去年のロッテを見ている感じ。
928通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:15:02.20 ID:0NvBvu0V
>>925
アフィまみれのまとめだけど

http://2r.ldblog.jp/archives/3654927.html

一応の流れがこれだw
929通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:16:18.99 ID:KouXnGGY
>>921
俺は逆のパターンだね、それまでもパリーグでは何となくダイエー(現ソフトバンク)応援していたが福岡に越してきてから中継毎日見てくらい応援してるよ。
やっぱり地元に球団があるとこは熱の入れ方が違うね
930通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:18:24.60 ID:v+ePmFrC
>>927
騎士の新シリーズは欲しいなあ
後、ガンドランダーの復活とGコマンダーの仕切り直し
931通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:19:00.68 ID:KouXnGGY
>>928
SDのMS同士にこんな真似をさせるとは作者はとんでもない豪傑ですなw
932通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:21:56.84 ID:0NvBvu0V
>>931
これ連載で載ってた時期に
失敗スレかここか癌スレか山スレで
プチ盛り上がりした記憶がある、なんとなく

なお、貂蝉キュベレイの声は恒松さんの模様
933通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:25:05.10 ID:???
>>930
アルバトでそういう流れは少しあったね。00は神関係・・・スペドラの前身がエクシア、
神になりたてのスペドラが00R、バロックガンのコアがリボガン等)で使われ、
ユニコーンはアルバトのボスキャラにシャンブロ、それに取り付かれた騎士でユニコーンが出てきた。
一度使われたモチーフで新作始めるってのは厳しいかなあ…騎士ガンダムの00シリーズ見たいけど
934通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:25:34.15 ID:tjllxeKN
おおっと

>>930
アルバトでそういう流れは少しあったね。00は神関係・・・スペドラの前身がエクシア、
神になりたてのスペドラが00R、バロックガンのコアがリボガン等)で使われ、
ユニコーンはアルバトのボスキャラにシャンブロ、それに取り付かれた騎士でユニコーンが出てきた。
一度使われたモチーフで新作始めるってのは厳しいかなあ…騎士ガンダムの00シリーズ見たいけど
935通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:25:51.07 ID:gPuK29pD
>>930
Gアームズは今なら元少年兵の工作員で白兵戦のスペシャリストエクシアとか
兵器開発部から出世して総司令官になるAGE1とかやれるのになー
936通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:25:54.97 ID:vHxxFLUm
>>932
ネットで知ったときは思わず「わーお」とつぶやいちゃったそうだなw
937通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:26:27.69 ID:NZ0gb91D
Gジェネワールドの三国伝組で
呂布だけが戦闘ボイスが熱すぎたので、使いまくっていました。



エクシアから00ライザー最終決戦仕様まで
射撃を捨てて、呂布に切らせまくっていました。
938通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:27:09.49 ID:0NvBvu0V
>>936
お恒様、可愛いなwww
939通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:29:25.90 ID:KouXnGGY
>>935
種のMSは敵としてでてきそうだな、親玉は勿論ピンク髪でw
940通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:31:08.92 ID:NZ0gb91D
>>930
ガフランとかダナジンなんかは
普通にモンスターとして登場しそうなので、笑える。




老騎士フリット「まだまだ若い者に負けんぞ。」
941通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:32:45.32 ID:0xswENB0
Gジェネワールドは、女パイロットだけで戦い抜いたな
ネーナとかカテジナプル等(教祖?いないよ)
刹那とかは戦艦動かしてたな(カーボン・シン?外した)
942通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:33:04.76 ID:NZ0gb91D
Gアームズって、いえば、SSとかフューラーとか
ナチスっぽい単語が出ていて笑った。
943通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:33:29.43 ID:gPuK29pD
>>939
ストライクが途中で逃走して敵に加わりフリーダムにパワーアップして立ち塞がる事に

マスクコマンダーポジションか?w
944通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:33:52.93 ID:tjllxeKN
>>939
既にそういう絵はピクシブにあるな。悪の軍団の筆頭格がストフリで親玉がラクスとその使い魔インジャって奴w
945通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:35:42.19 ID:NZ0gb91D
>>941
シャクティを使っていたんだけどさ、
どうにも原作を無視しているような罪悪感を覚えた。
946通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:36:23.91 ID:KouXnGGY
>>943
田中さんにノリノリで悪役演じて貰いたいな〜…、負ける度にヘタレたりして貰いたい。
何故か今ロックマンDASHのトロン思い出したぜ
947通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:36:36.55 ID:HDwMpUyz
>>934
なんか違う気がする

黄金神の「核」が00R
伝説の「勇者ガンダム(三種の神器の前身を装備)」、後の黄金神の「操者」がエクシア
黄金神の「肉体」がアルヴァトーレ

だったと思うんだが

あと若い暗黒卿マスターがマスラオ鎧着てたり
948通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:40:15.83 ID:0NvBvu0V
>>946
> 田中さんにノリノリで悪役演じて貰いたいな〜…

               _ _
.              , .:':{@}:::..ヾ ヽ、
             / ´ ~ ̄~ ` ヾ::.ヽ\
.        r.//, 'ハ  ハiレ7〃ヾ::.、ヽ
.         Ll ! { \ ヽノ / l/i !:厶l
.         /Vi 小●    ● ノ l下、_〕
            j||l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ i !__ト
        /⌒ヽ__|ヘ   ヽ._)   j /⌒i !_
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│;; ::\
.        /:::::/| |\ヤ 、@}:{ヘ、__∧ |⌒⌒
         \< \|:: :\ク\/ヾ::: :: > |
          `|\: :: :: ::\ル\:: ::|  |
             !  ヽ、 /><\党\.  |
           .レV、:: ::/XXXl:: :::l::.\ヾ!
           /:: ::/XXXXl:: :: :l:: ::ハ
            /::†:/XXXXX!::†:::!:: :: |
             l;/ ゙i〜〜〜´i\|\;/
             |~:~:| .l~:~:|
             }:_:_:j  !:_:_:;!
            └−┘└−┘
949通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:42:47.88 ID:KouXnGGY
>>948
は、ははは…。ちょっとふざけてみただけですよ銀様。
950通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:46:06.90 ID:2UiAZ659
>>938
三国伝公式の特集にダムAに載った漫画がそのままあるから
1度見てみるといいよ
特にトールギスとキュベレイのところw
951通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:17:55.12 ID:nMPvRkmB
今地球防衛企業ダイ・ガード見てたけど
2話でバッテリーコードの強制パージで反作用による被害出てたけど
MS発進シーンでカタパルトから離脱するMSと繋がってたバッテリーコードが
離れた反作用で暴れるのか本放送時心配してたけどそれの回答は全然出なかったな

正直この段階で俺種の設定が杜撰だと見限ってた
952通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 01:40:37.86 ID:???
インパルスが合体する時のコアスプレンダーのミサイルもそのまま落下してるようにしか見えないし
あれ、ミネルバに戻っていないよな?
953通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 02:45:31.19 ID:2Two713w
合体する度ミネルバに戻っています
954通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 02:49:50.54 ID:VGCuYXW7
戻る戻らないはどうでもいいけど、最初からつけないで発進すればいいと思う
どうせZZのコアファイターみたいにあれで戦う事ってまずないし
955通常の名無しさんの3倍
>>954
あのミサイルポッド初陣時に使っただけで後はただのエフェクト状態だからね