機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」のアンチスレッドです

<前スレ>
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322346100/

<公式サイト>
http://www.gundam-age.net/
2通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:37.96 ID:???
>>1乙リアット
3通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:04.73 ID:???
日曜日野劇場はじまるよ〜
4通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:52.20 ID:???
Q.ドッズライフルも通用しないほどの強力な敵が現れました。
  どうすればいいですか?




A.
         ,-=/: :\: : : : : : : : : : : : :/: :|: : : \
    r-=ニ三彡: /: : ヽ: `>- 、: : : : /: : : : : : : : 刈、
    |: : : : : : : : :|: : : : `: : : : : `: : : : :、: : : : : : : :.乂リ
    マ: : : : : : : ::i!::......: : : : : : : : :/乂ハ: : : : :.../: : :|
    マ: : : : : : : :`ヽ、:::::::::.. : : : :\::∨: : : :/: : : : :  ̄`ヽ、
     マ::.:.:. : : : : : : : >――: : : : :`′: ハ/: : :.:.:. `ヽ.: : : :∧
   <ニ乂:::::::. : : : : : /: : : : : : : i::::..: : : : : 乂..: ::::::::.斗:.:.: : : |
    マ::::::`::::::::..: : ::::i: : : .: : :./|::::::∧: : : :} > 、:::::::ソ:.:.:.: : :i!
      マ:::::::::::::ヽ:::::::i!: .:.:.:.:/  V:.リ::::i: : :/彳― |:::人:::::: : :リ
      ヽ、::::::,'^ヽ::X::/ー>三=-爪:ノ:/ ヒリ:} j´,' ノ ヽ:: :人、
       `ヽ::', .{:ヽ:',' |  ヒリ:} | 爪/  ゝ-' ´ イ__/iノ  `ヽ
       <:::::乂、乂 丶`¨´     ,     ,' |, ヽ     ∧    出力を上げて
     ,r――x_ニi=-‐=        ・┘,   ,イ ハ  i      i    物理で殴ればいい
   ,/     `ヽV:ヽ::\     爪三弋  イ ハ  |      ト、
   {         ヽ::::ヽ.::',> 、  乂::::::乂/|:::. / /  .|     ノhヽ- 、
   i r- 、_r―、  ヽ、.:ヽヽ三>=_ /三i!::./ /|  .ノ    .: ,'〃::::::::..`ヽ、
   Vi:/ .:::.ム;. L,  i \ ` ヽ三三三三三i!/ / ゝ-イ::::  .: ::/''::::::::::::::::..  `ヽ、
    〉´ .::/⌒ヽテ  ',  \ ヽ三三三三/|. /:   .::::::::...::::::::/::::::::::::::::::::::..    `>‐__
    ', /  _/`ヽ ノ! ̄ ̄\ヽ三三三三|/:  .::::::::::i:::::::::ム-=、::::::::::::::::::::.... _」   `> 、
    {i   ,/  /ヽ:::::::::.   :::ヽi三三三三|  ..::::::::::::/:::/      ` ̄ ̄三三∨       ` 、
   , ' 入、   /  /|:::::::::::::.... ::::::|三三三/i! .::::::::::::::::/´             `ヽ         \
  j /:::乂-=_´  /ノ}:::ム:::::::::::::::::::i!三三三ハ,::::::::::::::::/                乂        ∧
 ,ムイ ::::::::`ヽ:.`=イノレ´:::::::::::::::::::::|三三三三:::::::::::::::i                  \       ∧
∠   :::::::::::::::ヽ:./人::::::::::::::::::::::::::::j三三三三ム:::::::::::i!ヽ                   \       i
5通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:58:23.50 ID:???
>>4
結論としてビームだったけどな
6通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:58:38.40 ID:???
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
7通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:58:39.31 ID:???
>>4
「即ウルフファング!」
8通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:59:44.33 ID:???
>>4
子供向けっていうより、子供にバカにされるために、子供が考えたような話だよな・・
9通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:00:03.62 ID:???
Cha_GO:タイタスTUEEEEEEEEE→大活躍…ってのを求めてるわけじゃねえんだよ
cacao201:@AkihiroHino ガンダムがかっこよくても面白く無いもんお前の考えた話
kazumone:@akihirohino もうネタに走ってるでしょww
envy53_nico:@AkihiroHino 煽るの好きですね
hagetakaman:@AkihiroHino 初めてガンダムAGEを見ましたど、面白くなかったです。
hiro_orso_viola:えっと、大活躍したのはどう見てもタイタスじゃなくてエグゼスなんでdすが…日野(@AkihiroHino)さん? #G_AGE #TBS
CallNumber3x:@AkihiroHino 今日は盛り上がりましたね^^勿論大相撲千秋楽ですよ?それ以外にエキサイティングな番組なんてありますかこの時間帯に?
maru2106:@AkihiroHino 7・8話最高に面白かったです!お腹抱えて笑っちゃいました。
走り方から集中線の使い方まで最高のギャグアニメですね!願わくば「ガンダム」の冠外してください。
mitunory:@AkihiroHino 今週もエグゼスとウルフが大活躍。来週はフリットを葬ってくれないかな。山田でてこい
cacao201:@AkihiroHino 日曜朝に移しちゃって全然問題ないくらいのアニメだと思うよ
the4cock:なにを開き直っとんやこのおっさん
totu10:@AkihiroHino タイタスが大活躍?そうは感じなかったな、変わったガンダムじゃなくて面白いガンダムが見たい。変わる必要があるのはガンダムじゃなくてAgeだ。
handle__name:@AkihiroHino AGE観ました。なんですかあれ。ロボットプロレスですか?
必殺技が叫びたいならガンダムにすべきじゃないですよ。
話もちゃちだしあんだけ自信満々だったタイタスは劣化版マックスター。こんなんでよくあんな挑発的なこと言えますね
w_unagiimo_w:完成度の低さは安定してきましたね @AkihiroHino
michihi:@AkihiroHino ガンダムAGE 迫力も緊迫感もないなぁ。∀ガンダムの爪の垢を煎じて飲ませたくなったよ。
redcrab_library:@AkihiroHino 活動したのはgエグザス。主人公機がたった二話で弱体化するアニメって一体なんなんでしょうか?
pengi196:@AkihiroHino ガンダムのデザインが変なのは良い、サブキャラのMSの方が
かっこよくて強いのも良いんです。ただ、主人公の性格が最悪なのはどうにかしてください。
一撃で倒せる相手を煽るように殴ったり、可愛い女の子が走って逃げるのをこけるまで
追いかけまわすとか主人公じゃねぇ。
tsukinagi:ひ、日野さん……?何が批判の原因なのか判ってるのかな(^_^;)
RT @AkihiroHino: 今日はガンダムAGEでタイタスが大活躍します。一風変わった、いや、
かなり変わったガンダムを気楽に楽しんでください。批判覚悟で書き込み(^_^;)
handle__name:@AkihiroHino イナイレ感覚でガンダムを作るのはやめてください。
やるならやるでガンダムとして作ってください。キャラもMSも脚本も全て雑ですしダサいです。
AGEシステムってのが勝手に武器作ってくれるなら開発者は不要ですよね。アナハイムとか全否定ですか
hahaha77777:日野さんさぁ。予防線張るのはやめようぜ?
ultimania86:@AkihiroHino 設定が…もう、分からない。下手にガンダムっぽくしないほうが
Gガンダムのような評価が得られたんじゃないかな?
それこそコブラツイストでもだしてたら高評価になったかも。
handle__name:@AkihiroHino はっきり言いますけど駄作です。数字も取れてないし
プラモも売れてないじゃないですか。ガンダムのハードルを下げすぎです。
これじゃ今までガンダムに触れたことが無い人が勘違いするだけですよ。
AGEを観て他のガンダムを観て、AGEの稚拙さに気づくだけです

日野ツイッター開始10分で炎上
過去最速
10通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:01:24.63 ID:???
アンチはまた涙目で当たり散らしてるの?
11通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:01:44.96 ID:???
>>1
ビーム>>1乙!
12通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:02:25.39 ID:???
いつも思うんだがAGEシステム作動とか改装のスイッチがフェーダーなのはなんでだ
作動するかしないか、換装するかしないか二択ならフェーダーである必要ないだろ
13通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:03:08.01 ID:???
見るの忘れてた。今日も面白かったの?巻き返しキターってなった?
換装シーンあった?
14通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:03:24.78 ID:???
ビィィィム>>1乙ラットォォォォ!!!
15通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:03:36.08 ID:???
AGEシステム「はじき出した理論を変なじいさんに曲解されることを…強いられているんだ!」
16通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:03:44.03 ID:???
打ち抜けないなら出力を上げて物理で殴ればいい
これが答えだ!
「くらえビームラリアット!」  ?
「大出力ビームサーベルだぜ!」 ??
「ウルフファング!」      ???
「貫けー!」 ??????
結局一機も「殴り倒して」ないじゃん
17通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:03:57.53 ID:???
タイタス回なんだから5、6機無双で片付けてもよかったんじゃね?
エグゼスも目立たせたいなら、無双しても追っつかない量だして演出。
動画マンは死ぬが。
18通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:04:44.91 ID:???
タイタスが大活躍だぜ!主役メカかっくいー!
    ↓
Gエグゼス無双でタイタス涙目

いったい何がやりたいんだ…
19通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:05:30.87 ID:???
http://may.2chan.net/b/res/88095420.htm

ID出るこっちで話し合いましょう^^?
20通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:05:36.53 ID:???
だから言ったじゃねぇか タイタスのピークは前回で終わってるんだよw
21通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:05:47.19 ID:???
ウルフファングは傑作だったなあ




デコ万歳!
22通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:05:47.57 ID:???
完全にGエグゼスのお披露目回だった、タイタス噛ませ犬過ぎる
23通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:05:49.84 ID:???
>>17
ダブルラリアットで回転してUEを数機なぎ倒すタイタス
胸熱だな
24通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:06:16.66 ID:???
25通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:06:39.53 ID:???
>>16
ビームなら本体の質量、パワーがあんまり意味ないしな。
突進の推力とラリアットに使うビームの威力、ビームパイクの出力次第、になるから本気でタイタスの意味がない。
2617:2011/11/27(日) 18:06:38.54 ID:???
タイタスの戦果 UE12〜13機、で
エグゼスの戦果を2〜3機でバランスとれた筈。
動画マンは死ぬが。
27通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:06:47.35 ID:???
・蒸気が子供直撃
・タイタス活躍と思いきやそれほど強くない
・一撃必殺のビームラリアットやパイクをもったいぶって使わない
・1日位でGエグゼスが完成?性能はタイタスと互角以上w
・ビームサーベル効くじゃん
・タイタスはAGEシステムの誤回答なのでは・・・
28通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:06:47.71 ID:???
AGEはそこまで酷いとは思わなかったんだが
ツイッターの炎上ぶりを見ると、種の頃に存在してたらどうなってたんだろうなw
29通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:06:57.60 ID:???
>>13
開始5分ぐらい先週のラーガン戦闘〜ラストまでに換装シーン足してやり直し
換装シーン
AGEの腕パーツは上に引っ張るとプラモっぽいジョイントが抜ける
脚パーツは下に引っ張るとジョイントが抜ける
そこにタイタスの腕と脚をはめ込んで完成
爺「ガンダムタイタスじゃ!」
フリ「勝手に名乗ったー!」

他にもいつもどおり突込みどころ満載で楽しかったよ
30通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:01.08 ID:???
>>23
まあ、わざわざそんな間合いに降りてきてもらわないといけないですが
31通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:09.98 ID:???
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/1322191088287.jpg

日野
・スパローとタイタスはシナリオでの描かれ方を見た時、 「これは面白くなる!」
 という手応えを感じた。違和感が大逆転する感覚を味わってもらえると思います





えええええええええええええ
32通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:13.45 ID:???
>>24
AAになるな、これwww
33通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:36.71 ID:???
目立ちすぎて恥ずかしい上に
限られた状況でしか使えない赤い手足をつけたのに
白いMSが簡単に敵を倒しててガンダムがちょっとかわいそうだった
34通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:37.65 ID:???
>>24
この小キックの後凹む謎のコンクリらしき壁
35通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:55.91 ID:???
>>28
種よりひどいんだからたいして問題ないだろ
36通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:57.66 ID:???
>>24
タイタスのかませっぷりは面白いだろ
37通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:08:17.33 ID:???
>>24
早速、よい遊び道具ができたようで
なによりw
38通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:08:23.33 ID:???
ネタ的な見所
・ビームラリアットォ!
・あげシステムさんの脳筋な回答
・ガフランの舐めプ っぷり
・いや目茶苦茶手加減してますよドン
・エグゼス強い、タイタスがいらない子に見えるくらい……
・UE壁殴り代行
・本日のディケ、座ってただけ
・ジェノカス「よかった映れて」
39通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:08:40.37 ID:???
蓮コラ並みに穴開けてビームだせや
40通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:08:54.26 ID:???
正直、もうちょっとタイタスがまともに活躍すると思ってただけに
常に予想の下を行ってくれるAGEはすごい
41通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:08:56.78 ID:???
>>30
ダブラリ状態でグルグル回ってると空を飛べると言うタケコプター理論が発動
42通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:09:22.86 ID:???
>>31
この違和感は狙い通りだったのか! やられたぜ!
で、いつ大逆転するんだ?
43通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:09:24.95 ID:???
>>30
遠距離から撃たれたらタイタス側が詰む
はずが、UEバルカンはガードすればノーダメージ
なんだこりゃ
44通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:09:29.04 ID:???
軍用機のジェノカス接収すんじゃねぇよ・・・どんだけ管理ザルなんだよ
45通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:09:48.44 ID:???
UE「俺より強い奴に会いに行く・・・」
46通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:10:22.40 ID:???
>>38
ジジイの「その名も」発言もなかなかポイント高い
47通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:10:31.51 ID:???
タイタスについて・・・

明らかに「変なデザイン」と「変な装備」であることは明らか。
作中でも「強い」とか「凄い」という言葉だけでなく
「変なモビルスーツ」という表現が欲しかった。

・・・まさかアニメ制作側は「カッコイイ」とでも思っているのだろうか?
48通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:10:47.00 ID:???
これホワイトベース系戦艦&クルーは必要ないよな
ドワーフとAGEシステムだけで何とでもなる
49通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:11:02.89 ID:???
なんで軍の機密をスラムのガキ共にも見せてんだよ…馬鹿じゃねーの
50通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:11:06.34 ID:???
>>38
ラーガンさん放置
51通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:11:11.86 ID:???
予告 Gエグザスがガンダムに似てると騒ぎたてたフリット、僕のガンダムは世界で1つなんだ!英雄は1機で十分だと主張した。似てるのが許せない、自分のガンダムより性能が高いのも許せない。
Gエグザスの性能をAGEにインプットし
更に強いガンダムを作り上げたフリットは
ウルフにガンダムっぽさを無くせと迫る

次回「苦情を言うフリット」お楽しみに
52通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:11:29.85 ID:???
>>45
オレより弱いやつに会いに行く・・・!だろ
53通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:11:38.44 ID:???
大団円ぽい中、ラーガンは病院送りか
54通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:11:40.71 ID:???
>>29
ありがと。やっぱ換装シーン地味そうだね。
どもう巻き返しにはなって無い様だぬ。しまったなあ。見たかったなあ。
55通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:11:51.49 ID:???
>>24
声出してワラタwwwww
56通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:12:13.64 ID:???
ただの格闘アニメになってたよなw
57通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:12:21.24 ID:???
日野の面白くなるが本当に面白かった例がないんだけど
違う世界でも見えてるのかね?
58通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:12:23.18 ID:???
腕の取り付け方とか見ると
大迫力の空中換装できそうだね
59通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:12:28.37 ID:???
ファーデーンの紛争がごっこ遊びなのは間違いないけど、
あの状況で「これが本物の戦争!」ってセリフはちょっと違うと思う。
60通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:12:45.73 ID:???
>>28
種はファンも多いから賛否両論の煽り合いになっていたかと
61通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:13:13.96 ID:???
ビームラリアットさぁ、こう、腕に沿って縦にビーム走らせる方が良くない?
腕に腕章みたいにビームついてても威力が上がるようには見えないし逆に貧相に見える
62通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:13:33.32 ID:???
4話くらいにタイタス出して大活躍、7〜8話にタイタスのピンチを
エグゼス登場で救うとかにしたら良かったのに。
63通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:13:34.21 ID:???
回収が容易な場所で敵撃破したんだから敵の残骸回収するよな?
コレで来週も回収指示とかの描写無かったら酷いよな。
64通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:14:10.75 ID:???
ガンダムだから・・・という惰性でこの作品を見ていたけど
さすがに苦しい。
しかしながら、1話だけではなく流れで見ると「おもしろい」と思える
作品が過去にあったから困る。Xや∀とか。

そこで思ったのは、4話ぐらいに撮り溜めて
一気に見る方法。HDDレコーダーならそれもしやすいだろうし。

それでも楽しめなかったら、本格的に切ろうかな。
65通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:14:15.04 ID:???
種の場合腐女子うるせぇと思って受け流せば良い事だしなぁ
AGEはもう腐女子これみてる!?って状態で擁護してる奴が擁護する理由も分からん有様
66通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:14:23.16 ID:???
>>61
今の状態なら拳もヒート化して正拳やったほうが映える
67通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:14:49.03 ID:???
まとめて表彰

14年負け続けとは一体何だったので賞
エグゼス

換装に時間が掛かり過ぎで賞
タイタス

茶番で賞
ザフトとエゥーゴ

時間稼ぎ頑張ったで賞
ジェノアス
68通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:15:17.33 ID:???
いったい連邦は14年間何をやってたの?
69通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:15:20.07 ID:???
そりゃ書いてる方は自分の好きなシーン集めて出して
それがアニメ化するんだからたまらんだろう
70通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:15:20.95 ID:???
Gエグ「スマートでカッコいいスーパーMSの俺!武器も大出力ビームサーベル『ウルフファング』二刀流とか、子供に人気出るな!(ニヤニヤ)」

タイタス、ジェノカス「空気を読め(プラモ発売日的な意味で)」

そんなエピソードでした
71通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:15:30.35 ID:???
視聴を打ちきってキャプとあらすじだけ見てふーんって感じでAGEと接すればいい
アンチ行為するくらいなら平和路線でイコウゼ・
72通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:15:48.24 ID:???
今回の話はよかったと思うけど…なんかこう、いまいち盛り上がらなかったというか…
戦闘はGエグ>タイタスだったし
73通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:15:49.86 ID:???
もしかしてライフルもドッズじゃなくても大出力にすれば良いのか?
なら大出力のサーベルとライフル量産すればUEに勝てるな
74通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:15:51.29 ID:???
レーダーに敵が映る基準がわからん
75通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:16:21.33 ID:???
AGEの困るところー
普通に感想述べるとアンチ呼ばわりされます
76通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:16:22.32 ID:???
録画したけど相撲見てたから見ていない見る価値ある?
77通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:16:23.42 ID:???
>>72
セリフの密度が薄すぎるのが原因にあると思う。
78通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:16:25.83 ID:???
>>66
いいこと思いついた!
液体金属に包まれたエネルギーで手を覆ってUEを粉砕する技なんてどう!?
79通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:16:31.68 ID:???
>>66
うん、その方が格闘ガンダムっぽい
ラリアットにすんなら手全体をビームが覆ってそのままラリアットして敵の胴体分断とかやってほしいくらい

俺のこの手が光ってうなる!になっちゃうけど
80通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:17:09.32 ID:???
話の内容薄すぎだろ
先週と今週のでやっと1話
81通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:17:33.32 ID:???
Gエグは勿論100年戦うんだろ
性能の劣化はパイロットの腕でカバーしてさ
82通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:17:42.52 ID:???
もう八話か。1stガンダムだと大気圏突入してガルマと戦ってるくらいなのに
AGEはおっさん同士のおままごとに3話もかけて何がしたかったのか…3世代目は回想のみの登場となるのか
83通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:18:00.58 ID:???
>>76
通常の3倍速くらいでなら・・
84通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:18:11.06 ID:???
現段階で一番疑問なのがUEの行動目的。
それと、ファーデーンにUE来ることはフリットの予想範囲に入ってなかったのか???
85通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:18:25.71 ID:???
>>73
それはもうちょっと後らしい
86通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:18:33.26 ID:???
>>66
そこでさらに戦闘を派手にするために威力は上がらないが腕を巨大化させて必殺パンチとか
87通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:18:42.60 ID:???
何かで見たけど既存のガンダム要素と被らないように試行錯誤した結果
余計中途半端な出来になってると言う負のスパイラル
88通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:19:03.33 ID:???
>>86
いっそのこと
腕をドリルにしようぜ
89通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:19:09.98 ID:???
>>80
6話から8話で2話分だな
SEEDに比べりゃまだ話は進んでるほう
00並は期待するな
90通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:19:22.78 ID:???
シャッターの弱点は打撃か
91通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:19:47.29 ID:???
既存のガンダムと被らない!?
えーと上っ面だけパクってるようにしか見えない箇所が
あっちにもこっちにもボロボロあるんですけど あれ?
92通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:20:25.28 ID:???
ダンボール戦機でバレちゃってるけど
日野さん作品はメカ萌えがわかってないのよな
後継イベントやら演出等がどれも安っぽい、とにかくあっさり薄味
93通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:20:40.72 ID:iqJJ/z54
>>31
凄く面白くなったわ。
新型主人公機より脇役の方が強い。
いやあ、こんな所で軍事的格好よさを見せてくれるとはねえ。

販促は諦めてお話に集中するって姿勢も、すごいと思うよ。
94通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:20:48.68 ID:???
>>87
一話ごとに使い捨ての敵メカが出てきて
AGEビルダーがその敵を倒すアイテムを組み立てる方式すればまだ良かったかな。今となっては。
95通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:21:56.37 ID:???
日野の言うかなり変わったガンダムって新装備お披露目回でサブの新機体に主役を持って行かれるガンダムってこと?
96通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:22:02.00 ID:???
>>78
みつあみの変態オヤジに弟子入りして修業しないと駄目だろ。
経験値を積んで新技ゲットって、まあRPGらしいのだが、100年の話なのにますます尺が足りなくなるぞw
97通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:22:19.96 ID:???
テンポがよければ無条件でいいというわけでもないだろ
めりはりがないと意味がないぜ
98通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:22:23.31 ID:???
本当に良くここまで立ち直らせたと思うよ。これくらいなら子供でも楽しいと思えるはず。
脚本は兵藤一歩さん一択で良いんじゃないの?日野氏・・・。
99通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:22:29.48 ID:???
>>89
MBSのゴミガンダム群と比べてもなあ
100通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:22:39.31 ID:???
>>95
日野「・・は?前回のラストと今回冒頭でやったじゃん^^;」
101通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:22:44.07 ID:???
>>94
玩具的にも、これのほうが面白そうだし。

パーツセットで販売とかもできそう。
102通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:22:49.01 ID:???
>>91
力量が足りないから放送に間に合わせるだけでへばってんだよ
アニメーターさんは粒揃いだから個別に頑張ってくれてんだけど
103通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:23:15.57 ID:???
どうせならハンセンか長州の動きを完コピすれば伝説にもなれたろうにw
104通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:23:15.77 ID:???
00ってオハナシなんか進んでたっけ…
何もかも有耶無耶で終わった記憶しかない
105通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:23:29.05 ID:???
>>98
もしもし?まったく立ち直ってないっすよ?
106通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:23:47.45 ID:???
世代交代って AGEからエグゼスへ〜 だったのねw
107通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:23:54.63 ID:???
やっぱりガンダムAで新連載される
黒本に期待するこれ以上見るに耐えられん
108通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:24:24.84 ID:???
いま昼寝から起きてきたんだが、何?持ち直したの?
109通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:24:33.51 ID:???
今週のって立ち直ってんの?
面白いなら見てみようかと思うんだけど
録画はしてあるんだ見てないだけで
110通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:24:40.51 ID:???
>>104
おれも全然覚えてない・・スレ違いではあるけど。
ケシ畑爆撃したんだっけ・・
111通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:24:45.49 ID:???
AGEシステムが無意味なことを決定づけた回でしかなかったな
112通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:24:58.37 ID:???
ユニコーン
オリジン
クロスボーン
超級Gガンダム

…AGEなくていいな
113通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:24:58.98 ID:???
>>105
とりあえずフリットの救世主ごっこが完全に破綻して、裏になんか汚い
大人の事情がありそう、というのが少し見えたのでほんのちょっぴり
興味が出て来た。

UEの謎解きじゃあ全然販促にはなりそうもないけどな。
114通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:25:08.33 ID:???
>>104
そういうスレじゃないから
115通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:25:33.13 ID:???
>>114
(ニヤニヤ)
116通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:25:34.30 ID:???
>>104
○惚れた女に軍事機密ベラベラ喋ってたらそのせいで恩師殺された
○ガンダムに恋い焦がれて他のことはどうでもよい
○演習では無敵、実戦では被撃墜王だが上司に惚れた
117通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:25:49.18 ID:???
>>109
違う意味で面白いと思う
118通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:25:55.03 ID:???
OO1期だとヒロシが出てきたあたりだな
119通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:26:09.43 ID:???
バットマンやってたら今北産業
120通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:26:26.00 ID:???
>>104
ヒント:00厨
121通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:26:27.75 ID:???
ロボプロレスに徹するなら
ファーデーンのMSがUEを投げたところに
ガンダムラリアットならよかったのに
122通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:26:44.27 ID:???
今週のAパート先週にねじ込んでりゃタイタスの販促になったろうに
後半のGエグゼスに注目掻っ攫われてるじゃねーか
本気で販促する気無いのかこれ
123通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:27:18.37 ID:???
ふぁぁぁぁぁっぁぁ!
どっせぇぇっぇぇぇぇっぇい!
124通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:27:27.86 ID:???
>>119
ビーム効かない敵が出てきたのでビームで倒した
125通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:27:32.77 ID:???
00は1クール目を世界観説明に費やしただけ
北村が馬鹿すぎてダメダメだった
18話以降確変起こしやがったが
126通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:27:51.81 ID:???
仮面ライダー作ってる人たちに作ってもらった方がいいじゃねの?
127通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:27:56.53 ID:???
とりあえずフリットの常に上から目線な性格が癇に障る
ウルフ出てくると面白いけどこの先ウルフもフリット持ち上げ要員に使われそうだから
不快になるくらいなら見るのやめるかも
128通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:28:02.69 ID:???
普通の白いMSがガンダムより強いのは萎える
129通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:28:15.26 ID:???
>>122
貧民層ガキ共の件りの一切を削って、そうすべきだったな。
130通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:28:51.46 ID:???
まぁ、今までに比べればマシにはなったよ、このまま戦闘のクオリティを上げていければ最終回頃にはダンクーガノヴァ位の評価は得られるかもよ。
131通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:29:12.58 ID:???
>>127
カラアゲ=明日野
最終的に日野さんが持ち上がらないわけがないと思うよ
132通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:29:19.06 ID:???
フリットの上から目線ってそのまま日野の素なんじゃないかな
だから日野自身にはフリットを見て
周囲(視聴者)がどれくらい不快に思うか全く分からないんだよきっと
133通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:29:20.16 ID:???
タイタスの戦闘シーン、特に街でバクトを抑えてるシーンがゲームっぽかった(Aボタン押さないとずっと競り合ってる意味で)
134通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:29:25.85 ID:???
「力をあわせて」がくどいな
強調したかったのか?
135通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:29:59.11 ID:???
>>122
毎週シナリオ会議に日野が出てるからな
136通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:30:00.83 ID:???
これより閃光のハサウェイを深夜にアニメ化して欲しかった
137通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:30:32.03 ID:???
893の茶番や先週にやっとけよな換装シーンはあったが、先週よりは良かった
タイタスよりGエグを活躍させてどうするんだろうな、バンダイは頭抱えてるんじゃないか
138通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:30:42.15 ID:???
なあ?
ジェノさんがレシプロ
AGE1とGさんが初期ジェット戦闘機(初期ってメッサー?フリーダムファイター?)
本気のUEさんとAGE2がラプターと誰かほざいていたけど
これって片八百で成長させてもらっているんだって公言しているよね?
139通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:30:55.79 ID:???
>>126
フォーゼはデザインダサイけど面白い
AGEは・・・
140通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:31:07.54 ID:???
ビームラリアット!とか叫ぶくらいならイナズマみたいに下にテロップつけたら?
批判覚悟で書き込み(^_^;)
141通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:31:11.84 ID:???
エグゼスの登場で連邦の無能さと、周囲がいかに連邦に非協力的だったのかがよく解ったよ
主人公ですらガンダム以外の開発はノータッチなのに、それで皆で協力って言われても説得力ないし
一体何がしたいんだガンダムっ!!(と日野!!)
142通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:31:35.12 ID:???
>>134
力をあわせて!2人は避難を手伝って下さい。フリットはあほなんだ
143通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:31:45.02 ID:???
>>136
そんなの視聴層が偏るじゃんw
ここは無印〜鋼鉄のクロボンをやるべき
144通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:32:18.97 ID:???
>>143
鋼鉄? ゴミだろ



鋼鉄ジーグならまだしも
145通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:32:21.52 ID:???
タイタス⇒アルトアイゼン
スパロー⇒ヴァイスリッター
ってパクればよかったのに
146通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:32:47.70 ID:???
ラリアート→ハンセン→反戦
テーマがようやく見えてきたようだな
147通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:33:18.48 ID:???
>>143
無印だけでおk。
鋼鉄からはマジで糞だろ。
148通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:33:18.77 ID:???
AGE-1ノーマル<<<<<<Gエグゼス(シャルドール)
AGEシステムリストラしてあの鍛治屋連れてこい
149通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:33:20.03 ID:???
クロボン見てみたいけどな
内容全く知らないけど
150通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:35:21.14 ID:GwVDHbf6
UEの舐めプ具合が酷過ぎるだろ
ラーガン相手にこんなに時間を稼がれ
エルバとザラムのMSのコクピットには一切攻撃しない
後ヤクドレーMS取りに来ているようだけどそのコロニー襲ってていいんか?
目くらましのつもりなんか?
151通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:36:13.71 ID:???
>>150
観客席を恐怖に陥れるが
客には決して手を出さない悪役レスラーみたいなもんだ
152通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:36:36.14 ID:???
スタッフ「日野さん・・・このままじゃ不味いんじゃないでしょうか・・・」
日野「みんなで力を合わせれば勝てるよ!な、がんばろう!」

なに訴えても何の解決もせずに「がんばろう」で終わる虚しい会議みたい
153通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:37:00.83 ID:???
>>148
あのおっさんもAGE使っただろ。
フリットの戦闘データをもってなきゃ
14年間、効かない武器なんて作ってないだろ。
154通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:37:08.08 ID:???
ガンダムをコロニー住民に英雄視させるために、わざわざ街まで移動して倒されるUEさんの優しさ;;
155通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:37:23.96 ID:???
>>151
コロニーデストロイするじゃないですか
前は一瞬で火の海だったのに
今回ビルの一つも壊れてないけど
156通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:37:26.47 ID:???
>>150
日野にそこの話の整合性を求めちゃイカンよ
まじでクリエイターとしては3流以下だから・・・
批判覚悟で書き込み(^_^;)
157通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:38:06.94 ID:???
>>154
すごい…あれがガンダムなのか…

あの白い機体が!
158通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:38:11.48 ID:???
クロボンやるならF91をテレビシリーズとしてやれよ
159通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:38:16.40 ID:???
>>150
敵が不殺やったのかよwww
戦闘するのに、ここまで緊迫感皆無のガンダムも無いんじゃあ
160通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:38:37.63 ID:???
つーかあのグフじいUE戦で先陣切って立ち向かおうとせず部下がやられるのを見てたよね
ザラブ、エウバの全MSがボロボロでヤバいって時にタイタスが駆けつけたらもっと目立ったろうに>タイタス
161通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:38:39.39 ID:???
ウルフさんの3世代100年物語だから仕方がない
162通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:38:46.84 ID:???
いい加減UEが舐めプしてる理由明かしてくれませんかね?
見てるほうじゃイラきますよ
女王様が非戦的で対艦ビーム砲の使用を禁じているんですか?
163通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:39:09.25 ID:???
>>155
これまでのナレーションからして、破壊されたコロニーって「一つ」だけなんじゃないの?

あれは「EUという正体不明の敵」を演出するショーだったのでは。
中に人がいたかどうか分らん。実は事前に無人化してたり。
164通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:39:45.43 ID:???
フリット「はい、始めは強く当って、後は流れで・・・はい・・はい、よろしく」
165通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:39:53.01 ID:???
>>151
プロレスでもさくr……ブックに組み込まれた観客はフェンスや長机に叩きつけられるよ!!
166通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:40:05.17 ID:???
>>152
日野「じゃあ俺は次の仕事行くから、さっき言った、AGEの換装は506個頼むぞ、ゲームでも506個あるから、じゃあ皆で頑張ろう」
167通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:40:14.85 ID:???
>>162
わざわざ空から降りてきてくれる優しさもお忘れなく
168通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:40:29.04 ID:???
>>162
コロニーが地球本星に不満を向けない為に作られた「外部の敵」だからでは
169通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:40:45.96 ID:???
フォーゼと違って、おもちゃ屋に優しくねーな
170通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:41:27.42 ID:???
録画見たけど換装シーンの接続部分がショボすぎて…あれで格闘戦に耐えられるのか?
てかもういっそタイタス、スパローを各個別に造ればいいのに
171通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:41:44.27 ID:???
MS戦がカッコイイとかストーリーがおもしろいとかキャラクターが魅力的とか
何か一つでもあればなぁ
172通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:41:46.26 ID:???
>>163
お前は何を言ってるんだ
173通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:42:28.94 ID:???
>>171
日野さんのキャラクターがある意味面白い
174通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:42:49.36 ID:???
>>171
イマイチっちゃあイマイチだけど十分格好良かっただろ
Gエグゼスが

ラリアット>タメもなくあっさり流す
タックル>超モッサリ
タイタスさん…
175通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:43:11.96 ID:???
ageもUEの舐めプの一環ということでクロボンのデスゲイルズみたいな
異常に偏った性能のメカで構成された特殊部隊みたいなのを出せば良いのに
176通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:43:19.16 ID:???
>>172
今週のラストみると、結局UEも人間が作ってたんだろ?
177通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:43:53.87 ID:???
今日見てわかった
敵雑魚の動きがバンクだったとしてももっとたくさん出さなきゃ間が持たない
その辺演出としての福田はまだマシだったんだと思わされたね

10機以上の相手をタイタス無双しながら現地のMSが手を取り合い牽制と避難誘導
しかし取りこぼした一機があわや!というところで颯爽登場ウルフファング

こうするだけで大分面白くなったはずだが製作状況厳しいのか
今まで大して戦闘してないはずだし天下のガンダムに予算が回ってないわけないだろ
178通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:03.20 ID:???
>>175
せめてそこはレイズナーの屍鬼隊と言ってくれ
179通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:08.38 ID:???
ダメだ、今回は>>24で吹く
鉄拳のシットスピンキックみたいな
180通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:13.47 ID:???
00よりは確実に面白いと思うんだよな。爽快さ的な意味では間違いなく。
181通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:22.34 ID:???
>>163
今までに破壊されたコロニー
・エンジェル
・オーヴァン
・ノーラ
182通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:22.50 ID:???
フォーゼの見た目は・・・だが、青春学園物というコンセプトの元しっかり話は作られて面白いしね
AGEは・・・リアルロボット路線?ギャグ路線?子供向け路線?とあやふやで話が進んでる
183通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:24.04 ID:???
先週言われた通り、案の定タイタスとGエグゼスで食い合った…
と言うか、ほぼ一方的にタイタスが食われたか
何で新型2機を同じ話に初登場させたのか…もうちょい上手い販促方法あるだろ
184通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:41.59 ID:???
バクトとガフランは無人機だから、バカという解釈でいいのかな
でなきゃ、テール砲を使わない理由や壁に小キックの意味が解らない
それにしても、そろそろ残骸回収して分析しろ、爆発しても破片ぐらい残ってるだろう
185通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:44:49.18 ID:???
>>176
そうじゃなくてこの間コロニーぶっ潰したばっかじゃねーかと
186通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:45:18.12 ID:???
>>177
ガンダムだから予算は潤沢だと思った?
187通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:45:26.34 ID:???
>>176
1話でUEの残骸を破壊してまでUEは隠蔽の姿勢を示してたのに、
カスタム屋の所に有るんじゃ話にならんなぁ
188通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:45:26.55 ID:???
爽w快wさw
189通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:45:29.27 ID:???
一方鍛冶屋は出力をAGEた
190通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:45:33.25 ID:???
>>185
ああそうだったw
適当に見てたから素で間違えたわすまん
191通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:45:41.66 ID:???
>>169
本気で売れないから仕入れなければいいだけw
たとえ抱き合わせが売れても売り場潰されるリスクのほうが大きすぎる

AGEシステムは一番不必要なのは日野とフリットだと結論出せよ
192通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:45:57.22 ID:???
>>180
せめて放送直後くらいは種厨やOO厨釣って話逸らすのはやめにしませんか
193通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:46:18.34 ID:???
>>177
種の頃は見てる側を楽しませようという気持ちを持ってたと思う>みっちゃん
194通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:46:36.51 ID:???
>>159
AGEの戦争はスポーツなんだよ
195通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:47:04.49 ID:???
毎週新武器が出てきたら、それはそれで模型屋終わるな
196通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:47:39.20 ID:???
>>177
バンダイなら
「子供向けだし、玩具を大々的に展開して支援してやってるんだから、予算少なくてもいいだろ」
とか普通にありそうで困る
197通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:48:01.52 ID:???
機動白狼Gエグゼスでいいんじゃないかな

ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1322383369364.jpg
198通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:48:14.91 ID:???
AGEシステムはビームが効かないから物理で殴った
一方Gエグザスは高出力ビームサーベルを使った
199通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:48:17.37 ID:???
>>195

武 器 セ ッ ト
200通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:48:33.85 ID:???
>>195
週間AGEウェポン 初回特別定価380円
201通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:48:40.69 ID:???
>>194
それがMSレースか
202通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:48:44.51 ID:???
>>24
いやお前飛べるだろw
203通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:48:58.14 ID:???
>>197
顔が嫌なんだよな・・・
204通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:07.91 ID:???
AGEプラモは受注生産でいいんじゃないか?
金型代がペイできないっていうならもう生産しない方向で・・・
小売が泣くよりはいいような気がした
205通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:08.65 ID:???
>>180
ありえんわー
ありえん
206通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:15.07 ID:???
キャッツ団とドッグス団の方がマジガチで抗争してたよ
毒ガス兵器とか躊躇しなかったし
207通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:21.73 ID:???
>>180
いままでのgdgdがあるので爽快な部分なさすぎ
208通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:32.06 ID:???
>>180
いやさ…面白さの感覚がマヒしすぎだろう…
気味の悪いド底辺宗教アニメの後なら
ただの駄作でも面白いような気がしてくるのはわからんでもないが

しかしなんだろうな
この生ぬるいつまらなさは
209通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:43.64 ID:???
○ビームが効かなければ物理で殴ればいい
×ビームが効かなければビームで殴ればいい
210通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:45.00 ID:???
>>195
毎回毎回プラモのデフォルトセットから外れた装備してたVは潰れなかったぞ
211通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:47.02 ID:???
Gエグゼスの飛んだり走ったり>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>例の忍者()走り
212通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:51.77 ID:???
持ってるスイッチで戦うのがフォーゼ
戦った後に出てくるモジュールで戦うのがエイジ
213通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:56.89 ID:???
結局タイタスも高出力?ビームトッキ?だった?
214通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:49:57.88 ID:???
>>197
来週からタイトル変わってるよ、きっとw
215通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:50:17.48 ID:???
>>197
お話がまともだったら「プラモまだー?」してたかもね
こいつも数話でお役ゴメンなのか
216通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:51:23.83 ID:???
>>209
ビームというものがよくわからない
217通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:51:24.77 ID:???
>>180
正直”爽快さ”の観点で見るなら
AGEは最低クラスってレベルじゃねえぞ!
218通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:51:29.97 ID:???
>>215
3等分したらあと9話くらいは出番有るで
むしろ来週早速ボコられるタイタスさんどうしよう…
219通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:51:51.25 ID:???
>>197
これだけじゃないけどカラーリングが終わってるよな
ゲームに出てくるモブ機みたいな感じでさ
220通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:51:53.23 ID:???
エグゼスさんガンダム顔じゃなくて戦闘シーンがまともだったら買ってたかもしれない
てかあれだ
AGEはガンダム1機だから良い〜とか言ってた連中は普通にガンダム顔でてきてることについてどう思ってるんだ?
221通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:52:09.87 ID:???
00二期12話より出来のいい戦闘が歴代のテレビシリーズでどれくらいあるのかぜひお聞きしたい
あそこまで無駄の無い一連の流れはサンライズ育ちのボケじゃ無理
222通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:53:16.86 ID:???
>>221
スレ間違えてるぞ恥ずかしいやつめ
223通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:53:33.83 ID:???
>>180
テロリストが何故か賛美され続ける世界のに比べれば、
少年の純粋さが周りの大人たちを引き込んで変えていくのが、
強引さや理不尽さがあるとはいえ納得できる部分があるのは同意する。
224通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:53:37.13 ID:???
ガンダムの名を使うな俗物が!
225通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:54:06.91 ID:???
とりあえず抗争の話をここまで引っ張る必要は無かったな
226通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:54:21.98 ID:???
OO厨釣れましたーっていうための仕込みだからさわらんでおk

というかだから
まだAGEの話をしてやれおまえら
まだ2時間経ってないんだぞ
227通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:54:42.44 ID:???
確かにAGE見てからビームってなんだっけ?とは考えるようになった
228通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:54:52.27 ID:???
>>221
他作を下げるのは違うが上げるのも違う

他スレの因縁を引きずるなんて男らしくないよ!
229通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:55:14.64 ID:???
種ガー00ガーは自分達の巣にカエレ
230通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:55:25.30 ID:???
今回はガンダムそっちのけでGエグゼス大活躍!(ワーオ!)
ウルフさんの実演が熱かったね!(ワーオ!)
ウルフファング!(デーコ!)
だけど別にGエグゼスのプラモを買いたい! という気分にはならない…(ワーオ!)
ふしぎ!(オウ・・・)
231通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:55:35.98 ID:???
もうウルフさん主人公でいいよね…
232通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:55:59.70 ID:P64JxQXr
ガンダムXの方がちょっと面白いよ。
233通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:56:16.69 ID:???
早くエグゼさんの写真持って民間MS鍛冶に頼みに行けよ
これより凄いガンダム作ってってよ
234通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:56:20.28 ID:???
高熱の重金属粒子を高速で射出したもの
235通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:56:28.56 ID:???
抗争の話も
ベッタベタの子供をダシにした美談でもやってくれりゃ
「あー予想通りだが良いんじゃねえの?」だったのに
フリット結局「お前も復讐で戦ってるじゃねーか!」に
「それでも僕は…っ」しか答えてないし
フリットの復讐は良い復讐ですからかよ
236通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:56:39.13 ID:???
これおもしれーって言ってる人は人質でも取られてるの?
237通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:56:46.96 ID:???
力を合わせた結果が893は民間人の非難とかよーわかりません
合わさってなくね?
238通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:56:47.09 ID:???
あげ1にサーベルって付いてる?
ドスじゃなくてサーベル
239通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:57:03.17 ID:???
ウルフさんカッケー掘られたいぐらいになるのかw
240通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:57:05.92 ID:???
>>232
使えるニートとつかえないニートに差がでたな
241通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:57:37.22 ID:???
>>221
電池「トランザム(キリッ」だっけ?

トランザム頼り一辺倒で糞つまんなかった気がするけど
242通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:57:45.46 ID:???
>>232
ガンダムXの方が真剣に生きてた
243通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:59:06.97 ID:???
>>238
ビーム匕首なら一本コロニーの岸辺に落としてたまま
244通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:59:13.76 ID:???
>>227

何か綺麗に光ってて強い。熱い装甲にぶち当たったら拡散するけど、収束させたり出力上げれば割と平気。何故かしゃがみ弱キックより弱い

ただし、AGE世界に限る
245通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:59:26.25 ID:???
前の7話がひど過ぎたせいとたっぷり戦闘シーンあるから比べたらそりゃよく見える
246通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:59:28.05 ID:???
ファングって00でも聞いたことあるんだけど、気のせいか?
もうネーミングのストック無くなったんかな
247通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:59:28.47 ID:???
何で避難する街の人たち、あんなにもたくた歩いてるの?
押すな駆けるな口きくなを守って冷静に対処してるとでもいうの?
248通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:59:52.97 ID:???
力を合わせてとか言ってたけど
結局武器の性能だけで勝負決まってたじゃねーか
しかも民間の工場最強説
249通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:00:15.56 ID:???
しかし、ジェノカス下取りって事は今後出す気はさらさら無いな…
不良在庫乙…
250通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:00:24.69 ID:???
そういやWの後半にホワイトファングって組織あったよな…
251通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:00:52.15 ID:???
>>246
それは別にいいわ
かっこよければ
252通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:01:13.96 ID:???
>>247
何百年ものサバゲのせいで避難慣れてるからね
253通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:02:31.66 ID:???
ガンダムXよりは面白いけどね
254通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:02:36.27 ID:???
ウルフ「名づけてウルフレジェンドだ」
255通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:02:45.62 ID:???
ファングって牙って意味じゃなかったっけ
違う?
色んな作品で聞く気がするんだが
256通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:03:10.40 ID:???
>>246
はじめの一歩のヴォルグの必殺技

しかし、一歩はいい加減日本チャンプのベルト返納してやれよ…
257通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:03:22.33 ID:???
どんなクソでもAGEより下って言われると擁護したくなるw
AGEまともに見てないのにあれだけど
258通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:03:37.09 ID:???
>>253
は?
お前、X見た事無いだろ
259通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:03:38.86 ID:???
>>252
シャッターにこもってただけで非難はしてない
260通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:03:53.42 ID:???
動画の人は一体何をやっているのかな?
中身の酷さにやる気がないの?
それとも稚拙な技術しかないの?
お金がないの?
261通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:04:01.47 ID:???
これから毎回、長い戦闘シーンを入れて盛り返すのかね
プラモデルが売れたら良いね
262通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:04:22.85 ID:???
はじめの一歩は作者の萌でダメになったって噂を聞いた

作者の萌でダメになる以前に作者のオナニーでダメなのがAGE…
263通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:04:37.80 ID:???
ウルフ「俺のウルフファングがねー、どこやりやがった!」
フリット「当然、救世主なるガンダムに付けましたけど」
大ドワーフ「当然じゃ、フリットには覚悟がある、軍人にも負けとらんわい」
ウルフ「失敗人事だ・・・」
264通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:05:00.89 ID:???
>>261
最終目標はageゲー100万本だから
プラモなんて意中に無い
265通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:05:01.32 ID:???
ぶっちゃけここまでのところならXの方が確実に面白いぞ
ようやく模索状態を抜け出た感じなのがたぶんXではこのあたり
でも、AGEはなんていうかパッとしないw
266通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:05:02.38 ID:???
あれだけドンパチしても死人が1人もでないという緊張感のなさw
267通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:05:47.97 ID:???
動画の人は原画マンが作った原画の中割してるだけじゃないかな
原画マンはコンテと演出の言うとおり作画してるはずだけど…
268通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:06:01.71 ID:???
所詮AGE世界のビーム兵器はマンガ超兵器、そこは割り切ってもかまわんのだが

サーベルの出力AGEて重装甲でも切れるようになるというなら
ドッズライフルの出力をAGEさせたりビームドスをサーベルに進化させたりでは何故ダメなん?
269通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:06:12.41 ID:???
>>258
だから構うなって
お仕事で批判和らげないといけない可哀想な人なんだよ
270通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:06:18.49 ID:???
今北
昨日の大期待的なプロレス展開には流石にならなかったようで
271通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:06:41.30 ID:???
>>260
まあ、1話毎の平均作画枚数制限とかあるだろうから。
今話は頑張った方じゃないの?おれはつまらなかったけど。
もうなんかCGでもええわ
272通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:06:46.28 ID:???
つーかウルフファングは間違いなく量産できるよな
最低でもあのモグリの鍛冶屋に金渡せば出来るよな
って言うかウルフファング持ってたらジェノアス>UEだったよな
273通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:06:47.14 ID:???
Gエグゼスで対バクト余裕でした

タイタスどうすんのこれ…リボザンギ辺りと遊ばせておくか?
274通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:06:55.39 ID:???
>>267
コンテと演出は誰じゃあああああああああああああ
って海原雄山が
275通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:07:10.21 ID:???
スパローでパワーよりスピード特化しちゃったらどうやってダメージ与えるのかと
276通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:07:46.97 ID:???
テレビアニメの作画枚数規制なんてどの作品にもあるだろ
言訳にならんがコンテが悪いのは作画にもどうにもならん
277通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:07:49.30 ID:???
漫画世界というのを差し引いてもタイタスは癖が強すぎるしな
ちょっと距離とられると対抗手段まるで無いしw
コロニー内専用装備にするとはどんな判断をしてるのか、AGEシステムさんは
278通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:08:01.07 ID:???
>>270
一応 ビーム力比べとラリアットとニードロップはあった
UEしゃがみ弱キックとかも
279通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:08:08.89 ID:???
>>268
ポンコツAGEシステムにはこれが限界なんだ無理させんな
このペースで行くと第二世代でも変形可能なエグゼスとか出てまた涙目だろうなw
280通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:08:23.73 ID:???
>>191
> >>169
> 本気で売れないから仕入れなければいいだけw
> たとえ抱き合わせが売れても売り場潰されるリスクのほうが大きすぎる

発注は何ヶ月も前に済んでる。小売も問屋も今頃本当に頭抱えてるだろう
281通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:08:24.39 ID:???
>>275
たぶん高機動型専用なんじゃね?
282通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:08:29.19 ID:???
283通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:09:08.08 ID:???
>>279
過去の設計図掘り返せば変形MSのノウハウは腐る程出てくるからな。
284通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:09:10.54 ID:???
スペースコロニーには見えず、どこぞの殖民惑星にしか見えないな
285通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:09:19.23 ID:???
>>187
最高機密レベルの扱いだと思ってたらただの町工場みたいなとこで作ってるとかもう・・・
フリットがジャックバウアーなら二度見するレベル
286通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:09:51.32 ID:???
>>275
シュトゥルム・ウント・ドランクだろ
287通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:09:51.91 ID:???
田舎の小売店なんか発注は結構深刻だよ
放映遅れてたりしたらホント最悪
一回しか生産しない玩具とか先に発注しておかないと
地元で放映された頃にはどこにもないからなー
288通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:09:52.18 ID:???
>>270
避けもせず体当たりに付き合ってくれてたよ
289通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:09:58.82 ID:???
強い武器があっても知恵と勇気が無いとって誰か言ってたよな
強い武器さいこーーーーwwwww
290通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:10:01.41 ID:???
>>275
いつもより数倍のスピードを加えることで〜パワー
ウォーズマン理論で1000万パワーを超えることも可能だ
291通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:10:20.09 ID:???
>>4
Gエグゼスさん思いっきりビーム兵器で倒しているじゃないですかー

タイタスが何やっても格好悪すぎて吹いたっていうか
換装シーン含めてああいうスーパーロボット的な演出は福田の方が得意なんだろうな
電童は結構燃えた記憶があるし……

あ、来週からウルフ主人公でいいよ
292通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:10:49.69 ID:???
見どころ

・「あきらめないで!(真矢みき)」

・ウルフさんへの集中線3回と効果音ミスマッチ(あれコナンとかで犯人とかにやる感じ)

・レベルを上げて物理<<<真っ二つにするサーベル持った白いやつ
293通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:10:56.85 ID:???
初めて見たが、剣で棒立ちの敵(?)をガッキンガッキン殴ってボキって折れたシーンにはさすがに吹いちゃったよ。
294通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:11:11.75 ID:???
>>284
何でおもちゃ板に立ってんだよw
295通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:11:27.94 ID:???
>>288
流石UEさん優しさマジパネぇっす
296通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:11:35.90 ID:???
タイタスとUE新型、
プロレスでありがちな力比べしてなかったか
297通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:11:46.69 ID:P64JxQXr
今週ヒロインって出たないね?
298通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:12:14.57 ID:???
>>270
押し倒して腹パンがあった
299通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:12:35.13 ID:???
>>293
棒立ちは月とすっぽんレベルの
圧倒的パワーの差を端的にあらわす典型的な手法だろ
300通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:13:30.14 ID:???
>>291
福田はおいといて・・・

AGEスタッフは「熱いメカバトル」をわかってないのが致命的だな
子供向けならばこそだよ、はったりでいいから大袈裟ド派手のをやらんと
301通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:14:02.96 ID:???
ウルフはスパロー登場でラーガンみたいなかませ
やるんだろ
302通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:14:13.30 ID:???
>>270
股間に蹴り入れてた
303通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:14:31.06 ID:???
ショルダービームってAGEのドジっ子属性?
304通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:15:24.49 ID:???
本当に舐めプなんじゃないだろうな
技術向上のための茶番とかで
305通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:15:54.68 ID:???
ブーストドロップキックくらいやれよ、と
ネタ方面に吹っ切るのもそれはそれでなんだが
306通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:16:03.89 ID:???
>>303
拳をビームで包んで殴り壊す、とかナックルガードにドリルビームまとわせて敵をぶち抜く、とかの方が良かったよな。
307通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:16:14.43 ID:???
>>273
後2話でスパロー出るからタイタスお払い箱
308通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:17:05.26 ID:???
ドッズライフル…射撃/ビーム
ショルダー棘タックル…近接/ビーム

バクトはビーム無効ではなく射撃無効です
ショルダーの攻撃力が防御力を上回るのでダメージが与えられます
おそらくゲーム版ではこう
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:17:06.35 ID:???
プロレスを盛り上げるには相手のキャラも重要だから無理
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:17:22.79 ID:???
金属加工を行う超高熱状態のAGEシステムから出た超高温の水蒸気を子供達がモロに浴びてたけど平気なの?
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:17:26.17 ID:???
>>302
おおう、股間蹴ったのかよ…痛いな

ってか感想サイトで画像いろいろ見たけど壁蹴るバクト可愛いな
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:17:39.36 ID:???
>>397
Gエグゼスさんのおかげですでにお払い箱という説も。


つか、どう見てもGエグゼスさんの方が画期的なのに誰も注目せず「ガンダム!ガンダム!」と言ってる当たりめちゃくちゃ寒かったよな。
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:17:51.00 ID:???
>>292
映像無かったらOPも結構良いぞ
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:18:04.28 ID:???
そろそろ視聴者の反応をアニメの方にも反映させられる時期?
それとも、もうこのままの路線を突っ切るのかね?
どうでもいいけど、ちょっと心配になってきたよ。
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:18:20.44 ID:???
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:18:30.43 ID:???
>>275
ウルフさんのおかげでビームの出力をageる事を学んだじゃないか
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:18:31.32 ID:???
打ちぬけなければ叩き潰す!(キリッ
しかしあっさりサーベルで切り裂くエグゼス
AGEシステムマジ無能
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:19:00.88 ID:???
なぜビームボディプレスをやらなかった
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:19:02.15 ID:???
>>315
小足じゃないよな
バクトのあれも速度と連射的には中足だと思う
320通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:19:02.67 ID:???
以前チラ見したスパロボOGの赤い主役機の方がタイタスよりカッコイイ気がする
ウルフ居なかったらマジで見所のないアニメだなこれ
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:19:10.06 ID:???
>>308
だろうなw
それどころか射撃攻撃反射が付くのも出てきたりしてね
ギリメカラさんみたいにオートで戦うと即死とかも出そうw
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:19:29.19 ID:???
これから徹底してメカバトルのプロモーションフィルムにしたら少しは売れ行き上がるかもだけど、ちと遅かったな
323通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:19:46.64 ID:???
スパロボで空飛ぶUEをタイタスで倒すイベントがクリア出来ると思えない
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:20:10.44 ID:???
>>318
ボディにビームないし
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:20:28.33 ID:???
来週はビームさそり固めとビームドロップキックくらい見せないと
タイタス出した意味がなくなるぞ
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:20:40.50 ID:???
AGEをテーマに連ジ系を出してほしい
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:20:43.67 ID:???
>>324
ビームでガンダムを作ればいい
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:21:03.56 ID:???
>>323
そこは空気読んでMS形態になるんだよ
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:21:15.17 ID:???
>>308
なるほど
わかりやすい
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:21:25.74 ID:???
全身にビーム纏わせて高速で突っ込めばいいよもう
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:21:26.97 ID:???
作っている側がフリット以外が活躍している描写を入れたくないように見える
フリットに「力を合わせれば」って言わせるけど
フリット以外をとことんダメ人間に描いているような

ウルフだけ除外されているけどあの調子だと
ウルフはロックオンにされて途中退場かもね
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:21:49.59 ID:???
>>324
そこをなんとかするくらいの無茶苦茶が今のAGEには必要だと思うんだよな
いいじゃん知恵と勇気でビームが発生しちゃえばw
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:21:53.68 ID:???
>>325
来週あたり、マッドーナが過去の設計図を使って対タイタス用の新型UEをすぐに出してくる。
http://uproda.2ch-library.com/457184gxd/lib457184.jpg
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:22:50.66 ID:???
>>308
Compact3の悪夢再び…
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:22:59.70 ID:???
>>331
ウルフは、コールドスリープを利用することで、3世代全てに登場する、って明言されてるぜ
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:23:28.98 ID:???
http://mar.2chan.net/may/b/src/1322384652543.jpg
もう全部街工場でいいんじゃないかな?

街工場>AGEシステム>軍
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:23:54.87 ID:???
ビームラリアット展開!
でAGEをビームの輪っかで包んでVのタイヤみたいにすりゃいいのに
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:24:25.43 ID:???
ウルフのMS作ったとこにUEのマシンあった?
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:25:30.64 ID:???
>>338
あったよ
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:26:14.82 ID:???
>>336
町工場(実態はUEの技術パクリ)>あげシステム>腐敗した軍
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:26:58.59 ID:???
敵に抱き着いて両腕のラリアット用ビーム展開

ガンダムブリーカー!UEめ!死ねぇ!
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:27:18.67 ID:???
>>339
街工場が黒幕っすか……
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:27:41.16 ID:???
そういえばTVでしかAGEの情報を得てない人はヤーク・ドレって誰って感じなのか?
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:27:57.77 ID:???
>>335
マジで?
じゃああの扱いの差はいったい何なんだろ
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:28:01.78 ID:???
>>342
MS鍛冶連合みたいなのが技術独占してんでは
346通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:28:16.28 ID:???
な〜んか、オチはまた竹Pの兵器産業陰謀論みたいだったら超嫌だな〜www
347通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:28:26.05 ID:???
>>335
おい…
ラーガンは?
348通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:28:49.68 ID:???
>>346
ほぼそれっぽい姿が見えるが
349通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:28:56.45 ID:???
MS鍛冶といえばフリットの存在意義は・・・・
かーちゃん死ななくてもよかったような
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:29:39.31 ID:???
>>345
なにその千葉的世界観
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:29:42.33 ID:???
>>349
MS鍛冶を減らす目的があったとか後付されるんじゃ
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:29:48.05 ID:???
街工場で修理&強化するUEってとってもRPG的だね☆
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:29:59.64 ID:???
ビーム鯖折りやビーム卍固め、まだー?
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:30:16.52 ID:???
>>349
かーちゃんが死ななかったらフリットが戦う意味がない
戦わせるために死なせた
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:30:41.03 ID:???
今週のびっくりどっきりAGEビルダーはいつ稼働しますか?
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:30:56.72 ID:???
>>347
そのうち犬死するんだよ言わせんな恥ずかしい
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:30:58.31 ID:???
しかし軍の装備であるジェノアスカスタムを勝手に他人に譲渡するウルフさん……


もう軍規も糞もないな。
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:31:01.73 ID:???
UEも全部

ジサクジエンデシタ!

バカじゃねえの(嘲笑)
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:31:10.45 ID:???
>>346
そういうのはやってもいいと思うけど、基本的に面白い話にしてくれんと何も
伝わらんどころか逆効果なんだけどね。
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:31:28.72 ID:???
ひょんなとこから黒幕分かって小ボス倒して1世代目終了?
艦長がなんか分かったぽいこと言ってたのは無かった事に
361通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:31:28.90 ID:???
>>335
って事はやっぱり100年に渡る戦争の大半はウルフが眠たくなる様なヌルい戦況なのか
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:31:56.58 ID:???
BS11でΖΖ始まったぞ
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:32:02.05 ID:???
>>357
製造元にリース切れ返却しただけだべ。
んで新しい型を新規にリースしたと。
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:32:44.33 ID:???
>>338
劣化フラッグのゼダスさん
というらしい
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:33:09.88 ID:???
日野は絶対にガンダムを触り程度しか見てないだろう。

ガンダムなのにパンチで戦うなんてすげえ斬新!
ガンダムじゃないのにガンダムの顔のMSなんてすげえ斬新!
ロボットアニメなのに敵同士が和解するなんてすげえ斬新!
味方の商人が敵にもMSを提供してるなんてすげえ斬新な展開!

って思ってんじゃないかマジで。
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:33:10.11 ID:???
>>360
そういえば最期の暗いシーンでは何を喋ってるのか
聴こえなかった

特にドン   声ボリュームあげてよ
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:34:01.42 ID:???
兵器が町工場以下の連邦(正規)軍ってガンダム史上初か?

ZZじゃジャンク屋の方が活躍してたけど…
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:35:01.33 ID:???
>>367
Vガンの連邦軍って酷くなかったっけ
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:37:18.30 ID:???
やっぱり特に理由もなくビームサーベルで細切れにしてたじゃねえか。予想通りで吹いた
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:37:34.73 ID:???
UE側の行動についてそろそろ少しでも説明入れとかないと
もう何をやってもこじつけ後付けにしか見えないだろ…
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:37:43.88 ID:???
>>367
あれはアーガマが杜撰な環境の中で下手に成果をあげてしまったから更に杜撰になったってことらしいけどね。
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:38:32.79 ID:???
フリットはプロレスマニアかラリアットwww
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:39:09.62 ID:???
>>368
旗艦がラーカイラム同型艦のジャンヌ・ダルク
ジェガンの発展型であるジャベリンやジェムズガン
それよりかはガンイージやブラスターの方が強いなw
374通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:39:15.45 ID:???
>>366
封印された技術の復活とかなんたらかんたら
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:39:21.35 ID:???
>>368
動きが悪くて酷い言われようだったがいざ動くと戦局を左右する大戦力
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:40:19.97 ID:???
>>367
別にジャンク屋でZZとかメガライダーとか作ったわけじゃないし
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:40:20.12 ID:???
>>367
Vガンは民間ゲリラがガンダム作ってた
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:40:59.51 ID:???
1話でUEの出現パターンが分かったとか言ってたのは結局なんだったんだよ
その後なにひとつ活かされてないじゃねえか
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:41:28.86 ID:???
>377
実際に作ったのはサナリー。
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:42:10.25 ID:???
>>377
V2は月の施設で作ってたしアナハイムが絡んでるとかないの?
クロボンでウッソの母がアナハイムに居た設定があるし
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:42:13.94 ID:???
リガ・ミリティアは抵抗組織だから
現場の人は民間人でも背後はもっとでかいよ
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:42:47.47 ID:???
>>309
ヒールが無言では盛り上がらんわな
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:42:52.05 ID:???
>>375
そうだっけ?
現代戦に複葉機で殴りこみかけるレベルの機体しかなかったのに?
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:43:10.09 ID:???
主人公の息子が金髪だしお相手はエミリーか
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:44:01.27 ID:???
アナウンスを入れるべきだな
「おーっとUEも黙ってはいません!収束ビーム砲だぁ!タイタス受けた!受けきった!
 おっと腕が輝いた!これはラリアット!ビームラリアットとでも申しましょうか!
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:44:01.77 ID:???
>>379
違う。
元サナリィのスタッフとかもいたけど開発は基本的に民間。
製造は後半にはアナハイムに委託してた臭いけど。
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:44:41.66 ID:???
>>384
今からでもユリンに変更するんだ、ユリンの子ずくりシーンだしたらジェノアス3つ買ってやるよ
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:45:06.11 ID:???
>>380
V2は、サナリィとアナハイム両方の技術が投入されている…と言う疑惑がある。
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:45:28.65 ID:???
AGE世界だと、

近接系ビーム兵器>物理攻撃(体当たりやUEキック)>射撃系ビーム兵器>ヒート武器>実弾

て感じか?ゲームバランスが射撃武器冷遇だったりするんだろうか
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:45:29.13 ID:???
結局プロレスみたいなシーンっての力比べしてる所くらいだったじゃんw
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:46:34.47 ID:???
>>380
クロボンでミューラがいたのはサナリィ。

>>383
単純なスペックだとジャベリンでようやくデナン系をぎりぎり上回る程度だからそこまでの格差はない。
せいぜいが現代戦でF−4持ち出すくらい。
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:47:11.39 ID:???
来週にはUEは異星人じゃ無かったんだ、みたいな展開あるんだろうけど
あのデカイ戦艦をどう扱うんだろう、マクロス並みあったから普通は見つかるよな
もし人間だったら食料の補給とかどうしてたんだろう、あの中で作れるとは思えんし
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:47:13.83 ID:???
>>388
V2のヴェスバーはサナリィの流出でミノドラはアナハイムから
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:47:32.80 ID:???
日野の思考は常にゲーム脳ってのだけは毎回よくわかる
戦闘の流れとかが大局考えなくて矮小すぎる
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:48:08.57 ID:???
どうせあの赤ゴリラじゃクソガキさんのスピードについていけなくて
高機動型に換装するってオチだろー
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:48:21.37 ID:???
>>385
やはり子供向けのトイ販促アニメには実況アナは不可欠だな
解説も任せられるから、今回みたいにエグゼスの性能自慢をダラダラとパイロット自身に
させるマヌケ展開も回避できる
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:48:46.20 ID:???
>>392
UEの中の人はS2機関搭載なんだよ
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:49:34.36 ID:???
>>392
日野さんの神構成に期待しとけ
批判覚悟で書き込み(^_^;)
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:49:47.84 ID:???
あんなかっこ悪いガンダムでも褒めてくれるウルフさんマジ大人
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:50:06.81 ID:???
思いついたイベントをダラダラと並べてるだけだしな
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:50:34.40 ID:???
>>398
顔文字やめwwwwwww
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:50:50.43 ID:???
RPGのシナリオがすぐに連想できるアニメってあんまりないよね
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:51:21.84 ID:???
今まで一度たりとも褒められたことがないのに
なんでシナリオに関わりたがるのかとんとわからんとです
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:51:48.86 ID:???
どや顔でバルガスが叫ぶのが凄く萎える
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:52:29.14 ID:???
戦闘には不要だがドラマには必須の「間」
相手へのダメージ効率より派手な技
敵の卑劣な罠

この三点は特撮もアニメもプロレスも一緒だろうが、
今回のお話はただプロレス技を繰り出しているだけだからな…
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:53:17.36 ID:???
そびえ立つクソのような話だったな。
はやく終われよ。
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:53:44.25 ID:???
前半のタイタスの頑張り(?)を無為にするビームサーベルぱねぇ。タイタスいらね〜
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:54:00.11 ID:???
ビームが効かない!→AGEシステム「ねじれ」→ドッズライフル
ドッズライフルが効かない!→AGEシステム「殴り倒せ」→タイタス
タイタスの攻撃が当たらない!→AGEシステム「早く動け」→スパロー

ひょっとしてこれが延々と続くの?
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:54:30.12 ID:???
敵が無言で正体不明とか
日野様にはハードルが高すぎたんだな
批判覚悟で(ry
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:54:38.95 ID:???
あーそういやRPG出すんだったね。
宇宙戦が異常に少ないのはゲームのジャンル的に表現しにくいからか?
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:54:47.15 ID:???
>>396

一応ウルフさんは自分大好きな人だから、新しい愛機についてペラペラ喋りたかったという説明はつくけど・・・バルガス辺りが戦闘中にしっかり解説すべきなんだよな、AGEの武器や性能を

それか、AGEシステム自体が喋って兵器解説すべきなんだよな
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:55:59.58 ID:???
そういえば艦長は先週「私が一番指揮できる」とかぬかしてたけど
結局ブリッジで観戦してただけだったな
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:56:49.22 ID:???
集中線ネタにしたから調子こいて大放出してきたな
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:57:24.39 ID:???
>>412
マイケルの人イナズマイレブンでも基本見てるだけのコミュ障だったからなぁ
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:58:16.25 ID:???
今日だけでも2度だっけ、「異星人」って言ってるんだから、もうUEなんて名称やめればいいのに
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:58:50.44 ID:???
ディケちゃん登場したのに喋らないじゃないですか!やだー!!
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:59:10.17 ID:???
日野アニメのサッカー監督とか大人博士は基本
それっぽい台詞だけ呟いて実際は傍観して事態悪化させたり姿消すだけだからな
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 19:59:54.05 ID:???
      :::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{    今日もラーガン活躍しなかったなw
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:00:02.04 ID:???
ディケを見たのか?・・・・・・
そうか・・・・・・まだ成仏出来ないんだな・・・・・・
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:00:58.10 ID:???
まさか、ガンダムと名がつくアニメが
愛と青春のサンバイマンを地で行く事になるとは思わなかったw
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:01:20.18 ID:???
ディケの代わりにムーミン出しても気付かれないと思う
422 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/27(日) 20:01:26.20 ID:???
テレビゲームでは宇宙戦の方が描くのが比較的簡単ですよねー。
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:01:46.23 ID:???
主人公の葛藤や精神的成長が全くないのがガンダムっぽくない&面白くない最大の原因だと思う
進化するのはガンダムばかりでフリットは永遠にバカのまま
3世代にまたがる物語だから1人の内面を描ける時間は余計短くなるだろうし
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:03:11.90 ID:???
>>419
冥福を祈ろう
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:04:29.11 ID:???
>>423
今頃葛藤されてもウザさに拍車が掛かるだけだからなー
主人公交代した方がいいわ
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:04:37.58 ID:???
今日のディケのセリフ
「へへ、フヘヘヘヘ」

ダブルオーの電池超えたな
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:05:17.54 ID:???
>>410
とりあえずアウトレンジで撃ち合うより格闘戦やりたいんだろうな
ゲーム的にはそっちのほうが取っ付きやすいだろうし
アニメもまずゲームシステムありきのような感じ
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:06:02.05 ID:???
>>427
人型だしね
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:06:12.89 ID:???
敵が何したいのかほとほとわからん
外からコロニーぶちぬきゃあいいやん
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:06:42.23 ID:9ARlx88c
肘の剛性低そうだな
431通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:07:02.23 ID:???
・新型が一気に3機も! →小ボスが強い雑魚として出てくるゲーム的展開
・都合良く今回は街を襲うUE →なんで今更?
・壁へこんでも全く動揺しない市民。茶番抗争の賜物?
・AGE「新型強すぎる!?」エグゼス「まとめて余裕でした^^」
・格納庫ゼダス →人類の脅威そっくりなの作って何の疑問もわかないの?
432通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:08:09.01 ID:???
今週のアバンみてはじめて気づいたんだけどラーガンに新装備の事聞いたときに
フリットが「あのMSに勝てるの?」とか言ったような…
1話でUEのはMSじゃねえって否定してたけど別にどうでもよくなったのか?
433通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:08:21.16 ID:???
>>431
グフだって後からわらわら出てきたじゃないか
434通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:08:46.89 ID:???
MS鍛冶の組合だか連合が黒幕で
フリットのカーチャン(アスノ家)は黒幕連中を裏切ったか
賛同しなくて殺されたって事でOK?
435通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:09:42.06 ID:???
>>432
脚本家「日野のアホ設定なんかどうでもいい。」
436通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:10:09.61 ID:???
>>393
クロボン準拠だとミノドラの出所もサナリィだが?
アナハイムは技術不足でマザーバンガードの帆にMSくっつけてイカロスをでっち上げることしかできなかったわけで。
437通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:10:20.39 ID:???
>>427
だったらGや種死や00みたいに最初から格闘特化機を出せば良いんじゃ
438通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:10:48.56 ID:???
>>432
フリットはモビルスーツにかなり詳しいはずなのに
モビルスタンダードのことをモビルスーツって言っちゃったり
かなり適当だよな
439通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:11:07.95 ID:???
なぜ段ボール戦機はそれなりに面白いのにAGEはダメダメなのか
脚本は駄目でもせめてAGEも段ボール並の戦闘シーンをやれよ
子供だったらメカが格好良く動いてたら見る奴もいるだろ
440通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:11:30.40 ID:???
ゼダスとバクトが連携攻撃すりゃガンダム手も足も出なくね?
・・・ああすまん、UEはブック飲んでくれてるからそんな事する訳ないんだったな
441通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:12:00.92 ID:???
>>438
自分が作ったくせに武器を探しちゃうくらいテキトーだしな
442通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:12:32.03 ID:???
大体よー、レベル5にはシナリオライター雇ってないの?
なんでゲームからアニメから日野が全部シナリオ書いてんのさ
443通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:13:10.02 ID:???
>>433
同じ時期に出てたっけ?
444通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:13:10.22 ID:???
>>440
スパローさんはバクトも瞬殺ですよ。多分
445通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:13:11.54 ID:???
タイタスてデビルガンダムに似てるな
446通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:13:19.74 ID:???
>>442
社長特例権限
447通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:14:09.80 ID:???
>>417
作る側に専門知識がないから具体的な描写ができないんだろうね。
448通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:14:41.99 ID:???
>>442
日野が好き放題するために会社立ち上げたんだから独裁は当然だろ
449通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:15:57.85 ID:???
日野さんはしばらくマカオで休んだ方がいい
450通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:16:05.69 ID:???
「UEは技術発展を促すためにわざと手加減している」みたいな描写を
いいかげん入れないと戦闘シーンが茶番すぎる
451通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:16:57.92 ID:???
VやXみたく連邦が政府として機能してない、またはほぼ無政府状態だっていうなら
軍を差し置いてMS鍛冶連合やら民間MS業者やらが幅を利かせるのもわかるがな
452通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:17:19.53 ID:???
>>450
入れても言い訳になるだけで戦闘シーンがつまらないことには変わりないじゃん・・
453通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:17:21.48 ID:???
ガンダムだからどうとかじゃなくて、脚本家としての才能がとことん無いって
いい加減に認めて欲しいわ<日野
454通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:18:22.16 ID:???
しかしダンボ・イナズマ・AGEと
東地さんを使わなければいけない決まりでもあるのか
455通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:18:28.49 ID:???
何でもかんでも「上層部の腐敗」で済ますのは流石に無理がある
456通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:19:26.86 ID:???
ZZ・X・AGEが糞三部作としてガンダム史に名を残す日は近いな
457通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:19:38.27 ID:???
>>454
別に使ってもいいけど、どれもこれも同じような役回りw
458通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:19:41.11 ID:???
戦闘つまんねー
設定とか脚本に突っ込みどころは多いけど一番の問題は
ガンダムが全くかっこよくない
459通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:19:58.80 ID:???
>>443
ランバ戦後辺りでグフA型(マシンガン装備だったため推測)がワラワラ出てきた回があったよ
460通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:20:00.06 ID:???
レベルファイブは成功したカルチャーブレーンって感じだな。
461通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:20:48.90 ID:???
>>455
AGE製作陣の上層部も……
462通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:20:56.01 ID:???
>>459
両手フィンガーバルカンのもいたから結構混在してたと思われる
463通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:21:07.95 ID:???
>>453
日野は自分の脚本を通すために社長やってるんだから無理
AGEが爆死してバンダイがブチ切れてレベル5を干す事を期待するしかない
464通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:21:40.38 ID:???
>>461
腐敗ってのは元はまともだったものが駄目になることを言うんだ。
最初から駄目なもののことは言わない。
465通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:22:14.74 ID:???
>>456
種・OO・AGEの間違いだろ
466通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:22:56.01 ID:???
ビームラリアットwwwあれラリアットじゃねえよプロレスなめてんのか?糞が
ハイハイAGEもんが作った武器より強い民間機w
ビームサーベル量産して撃ち出したほうがいいんじゃねえの?
467通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:24:04.24 ID:???
オプーナ
468通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:24:05.82 ID:???
ラリアットで顔ふっ飛ばしても所詮「たかがメインカメラがやられただけだ!」になるだけだからな・・・w
469通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:24:47.13 ID:???
>>466
あげ世界じゃ知恵と勇気と愛で兵器の強さが決まるらしいから量産は無意味だ
470通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:25:34.38 ID:???
ラグランジュ5(L5)にあるコロニーに行った時は日野が何かやらかしてくれる・・・そう信じてる
471通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:26:00.25 ID:???
多少の矛盾を吹っ飛ばすような勢いやはったりでもあればいいんだがなー
472通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:26:09.06 ID:???
>>426
「電池」じゃなくて、名前で呼んでやれよ(´;ω;`)


しっかしUEさん達マジでいい人(?)だな
ほぼ自由自在に飛べるのに、飛べないタイタス&Gエグゼスの相手してあげたり
ビルを空爆したりせず、わざわざ着陸してシャッターに蹴り入れてみたり…
473通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:26:12.64 ID:???
幼児教育アニメぐらい生ぬるくてつまんないわ。
どうせならNHKでやれば。
474通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:26:45.04 ID:???
Gエグゼスの御披露目回にしては控え目だったな
敵全部やっつけて良かったのに
475通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:27:16.61 ID:???
>>470
日野「ラグランジュ・ポイント?何それおいしいの?」
476通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:27:53.43 ID:???
コロニーのモブにレイトンが居るとかやりそう
477通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:28:13.21 ID:???
>>472
シャッターの向こうの人が死なない程度のケリを一発だけ。
腹ビームなんかでは間違っても撃ったりしない。
478通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:29:30.16 ID:???
そういやウルフはどっから降って来たんだw
今日のディケはどうみても異生物と化してたな
479通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:30:01.22 ID:???
経験値稼がせにわざわざやって来てくれるんだね、UEさん
480通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:30:39.63 ID:???
今回のディケもモブドワーフっぷりを発揮してたな
481通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:31:28.49 ID:???
エミリーが戦闘終了後イッてますたビクンビクン
482通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:33:04.68 ID:???
今夜はお赤飯ね
483通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:33:07.05 ID:???
UEのローキックは何を狙ってたんだよ
避難民を殺そうとしたのか
484通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:33:20.03 ID:???
ハンセンが入場時にロープ振り回しながら観客威嚇
タイガージェット・シンが入場時にサーベル振り回しながらry

みたいな盛り上げるための客弄り>UEのシャッター蹴り
さすがUEさん、悪役としての盛り上げのコツを押さえておられる
485通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:33:41.18 ID:???
下蹴りはめ
486通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:33:49.34 ID:???
初登場にして即かませポジのタイタス
487通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:34:08.45 ID:???
>>473
同じサンライズ作品のファイ・ブレインの方が主人公殺しにかかっててクソ笑えるからな
488通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:34:21.71 ID:???
あえて小足で手加減するUEの優しさ
489通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:35:09.50 ID:???
>>483
スタッフのAGEへのやるせない思いを表現したんだよ
490通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:35:21.12 ID:???
>>488
見えない壁の外側の人たちに対してオレ達襲撃に来たよーアピール
491通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:35:25.49 ID:???
最後のウルフのガンダムコメントも、普通強がって言うものだろうに、明らかに見下してたからなw
492通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:35:32.68 ID:???
市民の皆さんに人類の脅威ですよーってアピールが今回の下段蹴り
493通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:35:42.16 ID:???
>>488
「そらビビれ!怖いぞ!危ないから出てくるなよ!」By 博徒
494通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:36:07.47 ID:???
ネタ的面白さが減って普通につまらなくなってきたんだが
そろそろ惰性もやめるべきか
495通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:36:22.92 ID:???
UEさん空気読みすぎだな
496通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:36:24.32 ID:???
人間同士で争ってる場合じゃないとか言ってるけどUE来たのディーバが来たせいだよな
497通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:36:56.33 ID:???
>>486
まさかゼダスにボコられる前に味方に間接的にボコられるとはね
あれじゃタイタスのプラモ売れねえよ
498通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:37:15.95 ID:???
いちいち車道に出ないと退避できなかったんかな
後UEが市街地近くで戦闘してたのに警報もないんかい
499通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:37:36.66 ID:???
>>496
UEは嫁になるエミリーを始末しに来てるんだと(勝手に)思ってる
500通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:38:08.93 ID:???
Gエグ量産の暁にはUE全滅などたやすいように見えるんだが
501通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:38:12.44 ID:???
>>498
いつもふらっと来てるんだろ
502通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:38:56.00 ID:???
Gエグのプラモ売りたいんだろうなぁ
ウルフさんもコールドスリープで全世代活躍可能だし
503通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:40:03.67 ID:???
つうかUEってどこからコロニー内に入ってきてるんだ
いつもいつの間にか入ってきてるけどw
504通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:40:06.35 ID:???
AGEシステム「ビームサーベル?何それ?おいしいの?」
505通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:40:36.67 ID:???
>>502
Gエグザスが第二世代でも戦えるといつ思ってた?
506通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:40:37.54 ID:???
なんかGエグゼスの運動性をアピールするシーンで
引き絵だったから妙にシュールじゃなかったか?
507通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:40:38.52 ID:???
殴るなら殴るで馬鹿を押し通して欲しかった
結局ビームで輪切り、串刺し
508通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:41:07.12 ID:???
MBSガンダムは総じて糞あれならやらなくていいわ
509通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:41:23.53 ID:???
UE兵「閣下、一部の地球人が我々は手を抜いているのではないかと疑念を抱きつつあります」
UE司令「ふむ…そうと悟られぬようにわざと負け続けるのがこうも難しいとはな」
UE兵「お察しいたします」
〜UEはつらいよ〜
510通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:41:25.08 ID:???
>>503
UEにはハイパーステルス機能と物質透過能力があるんだろう
511通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:41:30.74 ID:???
>>507
物理的に粉砕するならまだ説得力あったけどな。
512通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:41:30.87 ID:???
>>503
もうね、住んじゃってるよ
外から来るのなんか面倒だろ?
513通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:41:31.94 ID:???
>>490
でもあまり驚いてなかったよ
サバゲー避難慣れしてるから
514通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:42:19.94 ID:???
>>496
フリットが撃破したせいで援軍呼ばれますたw
ファーデーンはあの時遭遇した母艦部隊の目標だったのかもね。UEはMS生産できるコロニー潰して回ってるぽいな
あのおっさんの工房は何で見逃されているのかが焦点かもな
515通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:42:22.64 ID:???
壁ドンされてびくっとしたくらいの驚きかただったな
516通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:42:59.28 ID:???
>>503
コロニー外壁の一部が発泡スチロールで出来てるんだろ
そっと剥がしてすっと侵入みたいな
517通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:43:01.12 ID:???
>>512
なーんだ。
だから住民もいちいち驚かないのかw
518通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:43:12.55 ID:???
殲滅するなら胴体の拡散メガ粒子砲ぶっぱなせばいいのにな
小キックとか・・・
519通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:44:11.05 ID:???
>>518
UE「無下な殺生は人道に反する」
520通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:44:21.88 ID:???
1コロニーに1体、奥さんどうです?新型UEは?
521通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:44:25.76 ID:???
UEさんはフリットと違って空気読めるから…
522通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:44:32.05 ID:???
>>518
>殲滅するなら胴体の拡散メガ粒子砲ぶっぱなせばいいのにな

中の人が死んじゃうだろ By バクト
523通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:45:06.02 ID:???
>>512
ゴキブリみたいだな
524通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:45:06.18 ID:???
肩ドスタックルVS腹ドスアタック
見ごたえあったな
525通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:46:13.04 ID:???
>>515
まさかあの壁のむこうにあんなぼ〜〜〜〜っとした状態でいるとはおもわんかったはwwwww

一応チンピラとはいえ、あぶねー連中なんだから、壁から離れていろとw
526通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:46:50.36 ID:???
やるならGガン以上の馬鹿やらないと意味ないからなぁ
527通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:47:18.58 ID:???
あの穏やかな組み換えシーンは斬新でしたね
528通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:47:46.55 ID:???
大体壁の近くで何やってんだ?耳でも当てて盗み聞きしてるのか?w
529通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:47:49.86 ID:???
そもそも、市民を襲うなら壁よりも高いところから建物を攻撃するもんだし、
EUの壁ドンをみて「やつら何が目的なんだ!?」のセリフひとつ出ない時点で不自然だろ…
530通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:48:07.49 ID:???
>>521
エウパの大将からの攻撃を受けてやってるときも
斬りやすいように尻尾部分を横にしてやるくらいだしな
531通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:48:19.61 ID:???
>>526
やっていることと言えば負債嫁より稚拙だからな
532通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:48:51.81 ID:???
そうだね。あれじゃ今回みたいに組み合ったら簡単に壊れるよねとか言っちゃ駄目なんだろうな
533通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:49:46.80 ID:???
>>529
屋根はシェルターより固いんじゃないの
MS2体が大暴れしても大丈夫みたいだし
534通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:49:59.83 ID:???
ビームジャーマンスープレックスまだー?
535通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:50:56.48 ID:???
ビームジャーマン決める間にエグゼスに20体ぐらい倒されちまうだろ
536通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:50:56.39 ID:???
今回の見所はラーガーンとエミリーいっちゃう!!だな
次点はイワークとリリアの駅弁
537通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:51:30.83 ID:???
>>533
軽いのか頑丈なのかで考えたら頑丈なほうがありえる

のか…
538通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:51:32.80 ID:???
UE「壁際いると危険だよー」ドン
UE「壁際いると危険だって言ってんだろうが」どんどん
UE「てめえらまじでぶっ殺すぞ」ドンドンガンガン
こんな感じだった
539通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:53:01.84 ID:???
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
540通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:53:07.40 ID:???
取りあえず監督と演出とSF考証は仕事しろよwもう脚本は日野がいる限り無理と判断したわ
541通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:53:51.50 ID:???
ガキにボロボロだと言われたガンダムも腕と脚を取り換えるとボディまでピカピカに
542通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:54:06.05 ID:???
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 高校生から大学生になること、                 .>
  |  (゚)=(゚) |  < 娯楽としてのアニメの楽しみ方から               >
  |  ●_●  |  < 哲学としてのアニメの楽しみ方への              >
 /        ヽ < 橋渡しをしてくれた作品だった。ありがとう。         >
 | 〃 ------ ヾ | < 娯楽の世界から放り出されて、これから先、          >
 \__二__ノ < 俺の人生どうなってくんだろ?                  ..>
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY



543通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:54:08.37 ID:???
UEさんのお仕事はAGEの進化を促すことと、少々市民を怖がらせる事、完全に茶番だ
544通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:54:39.87 ID:???
最終チェックを日野がするんだから他のやつの頑張りなど無駄
545通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:54:45.33 ID:???
いきなりラーガンの機体を殴りはじめ、タイタスと取っ組み合い

もうイミフ
546通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:55:53.13 ID:???
ビームエンピツ酷すぎるな。UEじゃなくても有効な武器とは思えんのだがww
547通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:55:58.03 ID:???
ビーム雷電ドロップとビームビーナス固めまだかよ
548通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:56:41.41 ID:???
>>541

戦艦に戻ったからHPとENが回復したんだろ?
549通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 20:59:22.92 ID:???
なぜか硬くなる頭と胴体
550通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:00:14.64 ID:???
艦長、指揮能力高いのかと思ったら1対3なんて無理その後指揮せず放置て
551通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:00:52.21 ID:???
パイロットの気合で装甲の強度が変わるシステムがAGEには・・・
552通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:01:52.65 ID:???
ユリンって11話まで出番ないんですか
やはり子供向けだけあって萌え豚プッシュはしないんだねぇ
そういう点では見やすいのかもしれないね

しかし仮面ライダーで言えば新フォームが登場と同時に怪人にやられるも同然のことしたんだな今日
すげえよ!斬新だ!糞すぎて。
553通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:01:53.96 ID:???
ザラムだっけ?
そいつとの通信でフリットが横見ながら会話してたけどあれなんで?

確かにあいつらの期待はフリットの横にあったけど・・・
正面向いて会話しろよ
554通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:01:58.30 ID:???
ビーム逆さ押さえ込み
555通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:02:22.76 ID:???
ジェノアスはヒートエンピツじゃなくて魔法のインゴット装備して戦えよ
556通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:02:25.32 ID:???
>>548
なんつーか…最近のガンダムってゲームっぽさが前面に出てるよな
ENが切れるまでは被弾しても壊れない とか
部品が壊れた→じゃあ部分的に磐梯からパーツ取り寄せて交換 とか
MSって所謂兵器なのに 必殺技とかさ
557通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:04:40.46 ID:???
>>552
11話は子作りスペシャルか
558通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:05:03.25 ID:???
UEは人類のシャッターの技術を調査にきた異星人のメカ   でFA(ファイナルアンサー!)
559通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:05:48.99 ID:???
ビーム木戸クラッチ
560通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:05:51.63 ID:???
UEに対して有効な武器が出てきてるのにいつまで経っても無効な武器しか装備させてもらえないジェノアス
本気でUEとやりあう気があるのか疑うレベルの酷さ
561通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:07:09.36 ID:???
ビームパイルドライバーでお父さんの心もガッチリ
562通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:07:31.31 ID:???
ビームサーベルで簡単に斬れるんじゃん。回転とはなんだったのか
563通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:09:18.49 ID:???
>>562
ビームサーベルも回転しているとしたら?
564通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:09:47.91 ID:???
ビームドリル?
565通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:10:22.06 ID:???
>>1
566通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:10:27.23 ID:???
>>563
ミンチドリルみたいなもんか
567通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:10:33.20 ID:???
Gエグ&ビームサーベル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タイタス
568通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:11:16.67 ID:???
あれだけ組み合うんなら組み合う→ブリッジ→起き上がる→相手側もブリッジ→起き上がる
この一連の流れをやれよと
569通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:11:24.13 ID:???
>>562
AGEシステムが作ったってこと忘れてないか?
570通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:12:13.50 ID:???
「ビームじゃだめだ」ということで主役メカの新機能のお披露目回で、
脇役メカがビームで一刀両断


これを、世間的には「ツッコミどころのあるギャグアニメ」といいます
571通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:12:19.16 ID:???
ジェノアスじゃUEに敵わないって思ってるのにのんびりと換装したり
換装し終わっても直ぐに次の行動に移らないかったり
力を合わせてって言ってる割に主人公が1番力を合わせてなかったり
飛べるのに敵の方ががわざわざ下に降りてきてくれたり
市民は防御壁の近くにいたり、走りもせず悲鳴も上げずに避難訓練のような避難をしたり
結局主人公はUE3機の相手は出来てなかったり
タイタスが出たと思ったらエグゼスのビームサーベルの方が使い勝手がよかったり


頼むからもっと焦りとか必死さとか緊張感とかスピード感とか出してくれ
572通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:13:37.46 ID:???
来週の必殺技はビームキンニクバスターです
573通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:13:54.79 ID:???
コロニーを壊す悪いUEと、プロレスしてくれる良いUEが居るんだろ
UEも一枚岩じゃないってことさ
574通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:14:21.06 ID:???
見逃した
どうせ公式配信見るだろうけどとりあえず今日のネタバレを三行でくれ
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:14:57.90 ID:???
ビーム金網電流爆破デスマッチまだ〜?
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:15:43.64 ID:???
>>574
頑張るタイタス
それを台無しにするエグゼス
ガンダムイラネ
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:15:43.80 ID:???
>>574
回想換装
「ガンダムが変身した!」
「もう、あいつ(Gエグセズ)ひとりでいいんじゃないかな」
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:16:03.29 ID:???
エグゼスはUEの技術を使った機体だから斬れたってことでいい?
579通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:16:05.43 ID:???
Lv.3フリットのガンダム
Lv.15ウルフのエグゼス
同じ基本攻撃力の武器でもレベルの高いキャラが使うとダメージが大きくなる法則?
580通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:16:38.71 ID:???
>>574
ラリアット
小足蹴り
ウルフファング
581通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:16:42.12 ID:???
換装してるところを間近で見ておいて
「変身した!」ってどうなの
582通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:16:47.49 ID:???
ビーム毒霧
583通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:16:54.51 ID:???
ロボットアニメらしい面白さが全然ないね。
584通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:16:54.87 ID:???
>>574
ラーガンかっけえええ
ウルフ無双。タイタス?なにそれ
エミリーいっちゃう
585通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:17:24.62 ID:???
>>581
そこはまぁ、幼児のセリフだからいいんじゃないの?
586通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:19:29.19 ID:???
幼児なら「ガンダムがお着替えした!」と言うだろうな
587通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:20:32.20 ID:???
タイタスと似た感じのやつの
Gのボルトガンダム(ロシアの?)だっけか?
同じように見えて全然かっこよさちゃうね。

パワーファイターなんだろうけど
588通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:20:59.49 ID:???
面白かったよ


今までの中では
589通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:21:29.24 ID:???
うしおととらという漫画で西の妖怪が白面の者(超強いラスボス)に総攻撃を仕掛けるのを主人公と東の妖怪が止める話があるんだが
なんか今日の話はそれ思い出したな
結局西の妖怪は返り討ちに遭い今のままじゃ勝てないと分かり東の妖怪と同盟を結ぶんだが
これくらい上手くやれなかったのかよ
敵同士が脅威の前に共同戦線を張るってかなり燃えるシチュエーションなのに茶番劇すぎて萎えた
590通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:21:30.88 ID:???
タイタス初登場の絵、凄く描き込んでいたのだが…やはりデザイン格好悪いw
591通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:21:32.62 ID:???
      / ̄ ̄ ̄\
   γ⌒) キラ  (⌒ヽ
   / _ノ ノ    \  \ `、      OSがまだ未完成で、僕しか乗れないから
  (  < (○)  (○)   |  )     友達を守るためストライクに乗る……
  \ ヽ (__人__)   / /
          ___
        / シン \
       /   \ , , /\     家族を失った後、軍に入って
     /    (●)  (●) \    インパルスの正規パイロットに選ばれた!
     |       (__人__)   |    もう二度と、家族を失った時のような想いはしたくない!
     \      ` ⌒ ´  ,/
      ノ          \
           ___
         / ::刹那:: \
        / '`'‐ .,__,. -''`'\
      / f'て::)`::::r''て:カ \    刹那Fセイエイ ソレスタルビーイングのガンダムマイスターだ
.      |    :::::(__人__):::::    |    戦争を根絶する。
      \   :::::::::::::::::::::  ,/
      / :::::::::::::ー‐::::::::::: \
            ____
          / フリット\
         / -‐''  `゙'ー \    ガンダムは僕が作ったから僕のものだから。
       /   (●)  (●)  \   はじめラーガンに乗ってもらうつもりだったろって? 知らないよ僕のものだ。
  / ̄ ̄ |      (__人__)    | ._r、         _r、   軍のエースが任せられた? 知らないよ僕のものだ。
_/     \   ´ヽ_/ `   /rト、ヽ\    rト、ヽ\
             ー‐      ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \
   y                   ヽ ヽ ヽ 〉   ヽ ヽ ヽ 〉
  /                    ├   / 三 ├   /
  |                       (    <     (    <
  |                      ゝ   ヽ    ゝ   ヽ
592通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:21:40.91 ID:???
>>568
あと、バトルの序盤はグラウンドが基本だよなあ
ビーム片足タックルやビーム首投げからグラウンドに移行してビームケサ固め、ビームダブルリストロックとか
593通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:21:53.53 ID:???
>>588
面白いの方向性が間違ってるけどなw
594通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:21:58.06 ID:???
というかあのビーム肩や膝から出す意味無いよな・・・ビギニングがサイコガンダム方式でいいじゃんと思った
595通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:22:16.11 ID:???
>>587
ボルトガンダムはシャイニングの腕へし折ったりしてたな
596通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:22:25.64 ID:???
まさかの =○= ポリキャップで手足繋ぐとは思わなかったw
597通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:22:37.18 ID:???
>>571
見せ場が格好良かったんでそんなの問題ないし
タイタスがかすんだんじゃなくて、よりエグゼスの活躍が光っただけだし

って信者が言ってるお
598通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:23:04.22 ID:???
>>591
最初はキラもシンもまともだったんだなww
599通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:23:08.26 ID:???
貫けないなら叩き潰せばいい


うん、理屈とか言いたいことは分かるよ?それで「ビーム」ラリアット?
で、ウルフさんの機体は大出力ビームサーベル?どういうことなの?
600通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:23:11.72 ID:???
>>588
ウルフさんがカッコよかった(小学生並みの感想

けどジェノカスの塵が確定した回でもあるし、
バクトやタイタスのダメさ加減はどうすんだっていう。
商品展開的には全くダメだな、この作品は。
601通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:23:33.67 ID:???
いったい第8話のどこらへんが「決死」だったのか小一時間(ry
602通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:24:18.19 ID:???
ビームインフェルノからのビームリベンジャー
締めにビームスパークで長かった100年戦争よ! さらば! 的な?
603通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:24:27.52 ID:???
>>591
わけがわからないよ!<一番下
604通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:24:35.83 ID:???
>>601
UE「俺ら俺ら」
605通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:24:43.46 ID:???
適応進化なのにラリアットなんて使いにくいもん付いてビームメリケンサックがない理由が全く分からない
606通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:24:59.41 ID:???
>>601
ゴミみたいな性能のザクもどきジンもどきのパイロットからしたら決死です
607通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:25:08.80 ID:???
>>601
Σ
608通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:25:09.70 ID:???
>>598
キラはともかくシンはキチガイだっただろ
609通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:25:38.55 ID:???
>>601
みんな楽しくUEさんと戯れてただけだったのにな
610通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:26:07.70 ID:???
>>606
親分のために必死だったよな、あの手下二人
よっぽどフリットなんぞより行動がまとも
611通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:26:47.19 ID:???
>>601
上「決死で八百長やって機体進化促しているのにageの野郎は明後日の方向行くんだもん」
612通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:26:50.71 ID:???
親分棒立ち杉でワロタけど
613通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:26:58.44 ID:???
「「イエス、ドンのいうとおりです」」
614通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:27:00.16 ID:???
>>595

やっぱりパイロットの問題かなあ。
ああいうごっついガンダムの乗ってるのが彼じゃね・・
換装のひとつなのは百も承知してるけど。
615通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:27:08.73 ID:???
そろそろみるのが辛くなってきたな
616通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:27:31.45 ID:???
>>601
数百年の間の軋轢を子供の一言で解消させられたファーデーンの二派
617通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:27:56.27 ID:???
ちょっと前のデシルの回で戦闘中になんでガンダムjにケリをさせたのか
後から格闘型が出る予定があるのならなおさら
それより前の戦闘ではビームやミサイル主体にして差を出した方がいいのに
618通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:28:19.64 ID:???
>>612
「ヤツら… ガチで 殺しに来ている……!!」
サバゲー終了のお知らせ
619通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:28:24.47 ID:???
UEさん優しいな
いつも戦いでは手加減してやられてくれるし
民間人には被害を出さない、出しても必ず逃げられるよう半端に壊してくれる
戦艦のクルー達にも攻撃するふりをしてくれる(トラックとか)
瞬殺できるのにラーガンの相手をして時間稼ぎの真似もする

空気を読まないのはフリットだけだな
620通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:28:44.82 ID:???
>>605
ビームチョップとビームかかと落し、ビーム十六文キックもないとな
あとビームチャクラ宙返りでもつけたらどうだ
621通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:28:50.02 ID:???
>>613
おめーらは目障りだからさっさと退場しろクソモブ。

しかしあのドンとやらも予想以上に小物だったなw
622通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:30:05.41 ID:???
突っ込みどころ自体は山ほどあるけど、何だかんだで派手に動いた回ではあるから
少しは子供層の興味を引きつけて、視聴率やプラモ売上やらは少しは浮上するかな?
逆に言えば今回少しも浮上しないようならもはや何をやっても無駄ということで
さっさと打ち切った方がいいかもしれない
623通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:30:31.60 ID:???
誰か教えてくれ・・・

Gエグザスが「ウルフファング」をバクトに決めた時に互いに真正面から切りあった筈なのに
次のシーンでは切られたバクトの背後にGエグザスが立っていたんだ・・・・

ウルフさんは物体通過して×の字斬りできる、ゲルマン忍者かガンダムファイターなのか?
624通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:30:33.31 ID:???
親分けっこういい年っぽいから実戦経験あるのかと思ってたけどねえのかよ
625通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:30:37.17 ID:???
最後のほうの暗い部屋でドンと艦長が話し合うシーン

シリアスなシーンもあのキャラデザで台無しwww
626通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:30:41.52 ID:???
>>619
UEさんマジ有能
627通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:31:07.58 ID:???
>620
MSだからビーム1600文キックかな
628通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:31:21.43 ID:???
一番リーチが取れる手先足先に何も武器をつけず
攻撃が絶対効かないのを前提に被弾しまくりながらドッセイって時点で緊張感も何もないという
629通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:31:45.77 ID:???
機動戦士ガンダムUEに替えちゃえよ
630通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:31:57.79 ID:???
つーかあのチンピラの抗争ってマジにサバゲーだったんだな
631通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:32:03.69 ID:???
>>624
御大将「ダメかな?」
632通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:32:47.13 ID:???
>>619
ちゃんとブック守ってラリアットやシャイニングウィザードの時棒立ちしてくれてたよな
633通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:32:59.16 ID:???
(閃)ビーム返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し返し
634通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:33:43.50 ID:???
>>631
まさか戦闘神が実戦経験ないなんて事が・・・あれ
635通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:34:14.97 ID:???
>>623
ビームサーベル振り降ろした勢いでそのまま一回転して
最後に地面を蹴ってBacktさん飛び越える
動画さんが死ぬので省略された
636通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:34:30.15 ID:???
取りあえず男の登場人物の頭をバリカンで刈りたくなったのは俺だけじゃないはずだ
637通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:34:31.23 ID:???
攻撃が全く効かない糞機体乗っている相手に
「協力すれば何とかなります!」
って自分は攻撃効く機体乗ってて上から目線の唐揚げがむかつくんだが
ならねーからw
638通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:35:35.11 ID:???
正体不明の敵なんだから、
鹵獲を試みるとか、破片を分析するとかさ

00の序盤で接触した際に塗料が採取できて「大収穫だよ」って描写があったよね

バルガスが「この塗料は現在の技術のモンではない」とかさ
639通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:35:42.13 ID:???
>>619
掌のビームマシンガンもいつもはすぐ出せるのに重要人物っぽいドンを撃つときには
わざわざ溜め撃ちしようとして他のやつが邪魔しやすいようにしてくれるしな
640通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:36:13.22 ID:???
>>637
ドン「よし。じゃあ異星人野郎に対抗するためにガンダムのデータを・・・」
フリット「それとこれとは話が違います。」
ドン「・・・・・・・」
641通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:36:29.79 ID:???
ビームアキレス腱固め

ビームヒールホールド

ビームチキンウイングフェイスロック

ビーム胴締めスリーパー


タイタスの必殺技は無限です!
642通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:36:42.22 ID:???
バクトさん大人気だな
643通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:37:13.90 ID:???
>>637
俺がUC切った理由に似てるな、あれもバナージとガンダムが絶対安全で戦闘のど真ん中で戦争よくないとかほざくシーン嫌いだった
644通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:37:46.30 ID:???
つーか協力すればチャンスはあるって言ったはしから
「オメーらは民間人避難させとけ」ってなんだよ
協力してねーしUEがその気ならヤクザがいようがいまいが民間人全滅だろ
645通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:38:15.24 ID:???
>>641
3つ目が一番無理くせえwどこでビーム使うんだよw
646通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:38:36.77 ID:???
フリットの言う協力って、
「誰かが殴られたり斬られている間にタイタスがカットに入れば勝てる」っていう意味じゃね?
647通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:38:42.55 ID:???
>>642
しゃがみ中足かしゃがみ小足かで数時間議論が可能
648通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:38:51.07 ID:???
>>637
フリット「俺が攻撃しやすいように敵の注意をひきつけろや雑魚ども」
こういうことなんだろ
649通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:39:11.59 ID:???
>>646
戦場の絆wwwwwwwwwwwwwwww
650通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:40:09.96 ID:???
>>646
フリットの言う協力ってのは囮ってことか
651通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:40:31.28 ID:???
ビームスモールパッケージホールド
652通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:40:37.89 ID:???
タイタス=飛べないから飛び道具ある敵なのにわざわざ地面に降りてきてSUMOUに付き合ってくれる
Gなんとかさん=フレキシブルバックパックによる偏向推進で空飛べるから八百長してもらわなくていい

どうした夢の自己進化システムwwwwww
653通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:41:29.83 ID:???
タイタスってシルエット的にゴーダンナーを彷彿とさせるんだよな
だからどんなアクションするのか期待していただけになんかもうねw
いやまあageのスタッフにソウルスピンクラシャー並の演出なんできないのはわかり切ってたんだけどw
654通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:41:48.56 ID:???
>>647
姿勢的には盆栽頭の某米国軍人の中足そっくりなんだが
肝心の蹴りの繰り出し方が違うんだよな。
655通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:42:51.98 ID:???
格闘戦は多々あれど、MS同士で寝技関節技やったのは記憶にないなあ(Gは知らん)
やりようによっては特攻テイストで、面白いものになるかもしれないが
656通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:43:09.77 ID:???
>>619
明らかに手を抜いていたのに「これが本当の戦争か」って言ってたぞ
657通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:43:37.93 ID:???
>>645
決めながら腋固めとフェイスロックの部分で最小出力のビームラリアットで
相手の肘とアゴをちりちり炙る
658通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:47:01.10 ID:???
サバゲーやってる所に乱入してガチバトルやったのか
そりゃデスペラードさん、つおいわw
659通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:47:24.64 ID:???
タイタスはバックドロップぐらいやってくれると思ってた
いつも悪い意味で予想を裏切られるわ
660通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:50:28.09 ID:???
>>657
最小出力ワロタ

もうさ、UEと一緒に各コロニーへ
プロレス興行して回って終わりでいいんじゃない?(棒読み
661通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:51:17.96 ID:???
ラリアットはビーム部分避けられたらどうするの?
662通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:51:22.62 ID:???
パワー機体にのったタイタスがなぜか雑魚機体と力くらべになった時に
あー協力って言ってたし後ろからヤクザが攻撃したりするのかなって思ったら普通に殴って倒してた
663通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:52:44.43 ID:???
で、渾身のネタであるビームラリアットは本編中で後何回披露されるのだろうか
・・・まさか「強いられているんだ!」に代わる一発ギャグ?
664通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:52:48.25 ID:???
超古代の技術設定は、決定的につまらなくする効果を上げてますね

@前もって情報公開、ガンダム知らない子ども『だけ』はメタ的に納得いくかも「大人は無理ッス」、とした方がよかった
AAGEシステム不要、クウガ方式で超古代の技術自力で解析した方がよい
BUE=ショッカーは1話から出しといた方がいいで(隠す価値はまったくないです=所詮はショッカーだし)
C宇宙怪獣意味なし(戦争中に宇宙怪獣襲来→皮肉なことにひとまず和平のが段取りが減る)
DAGE世界の住人はとにかく宇宙怪獣に必死(視聴者にのみ実はショッカーとわかってる)の方が「志村、うしろ」になっったかもしれません

結論=1〜7話はすべていらない=日野がガン細胞
あたらしいアイデアは何一つ無いと自覚した上で「コレしかできません」というなら、
1〜7話全カットの前提で8話だけみれば「日朝でまあ我慢してやるか」というレベル(ただし早朝5:30〜がせいぜいの出来)

実際に新しいアイデアは微塵もない=日野の思いこみはすべてマイナスの結果になっています。以上
665通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:53:09.37 ID:UJhvlvEb
日野よ、もっと真面目にやれよ、みんな必死に生きてるんだよ、おまえのオナニーを鑑賞するほど暇じゃないだよ、アホ!
666通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:53:13.04 ID:???
893がUEを羽交い絞めしたところに
ビームラリアット→お約束の誤b
667通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:53:53.77 ID:???
タイタスさんにビームドロップキックやビームパンチがないのは、ガンダムバトルシリーズでそれよりも遥かにインパクトがある

サイコストレート&サイコドロップキック

というライバルがいるからじゃない?通常サイズのガンダムの右ストレートやドロップキックじゃあれのインパクトに勝てないやん
668通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:54:39.02 ID:???
肉弾戦系ならGガンダムにいるんで
もう間に合ってます
669通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:56:02.73 ID:???
アンテナがユニコーン型なら組み合ってる時にロケット頭突きで破壊できたのにw
670通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:56:30.94 ID:???
真横からのカットが多すぎて芸がない
671通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:56:31.57 ID:???
>>662
フリット「僕がタイタスのパワーでUEの動きを封じます、その隙に攻撃を!」
…普通こうだよな
672通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:57:34.02 ID:???
>>669
伊達や酔狂でこんな頭をしている訳ではないのか
673通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 21:58:49.33 ID:???
>>672
どこの卍丸先輩だよw
674通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:00:44.81 ID:???
本スレで、アンチは馬鹿な評論家が多いって抜かしてる奴が居るwww
675通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:00:56.85 ID:???
>>671
でも、相手が無防備状態だとしても、たぶん奴らの武器は通用しないからなあ
676通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:03:02.18 ID:???
序盤にAGEでUE撃破しまくってんのにだれもその残骸を回収しようとしない不思議
そりゃ14年間負けるに決まってる
677通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:03:03.10 ID:???
宇宙怪獣だとガノタに叩かれるから人同士の戦いにしたつもり…が、ショッカーVSガンダムになってるw
つきつめるとそういうこと

日野「宇宙怪獣じゃなく敵も人間です!キリッ!」←「それショッカーw」
日野「タイムトラベルで進化うながします!キリッ!」←「だからショッカーも改造人間に進化うながしてるのw」
日野「100年戦争です!キリッ!」←「ショッカーとの戦い戦争とは言わないw」
バンナム「ショッカーVSガンダムでいきます子ども限定です。そんなんでも生活のために仕方がないです」ならありえた?
678通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:03:09.92 ID:???
本スレはアンチだらけじゃないの
679通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:03:31.59 ID:???
>>675
UEの動きを封じて貰ってその間にチャージ系の武器使えば良かったんじゃ……
680通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:03:39.07 ID:???
でもタイタスが殴ったら普通にふっとぶんだから物理攻撃は効くとしか思えないんだよね、バリアとか使うわけじゃないんだし
民間企業で作ってるような機体なら尚更殴りまくれば折れたりするんじゃないの
だからこそ14年間撃墜できてないって設定が意味不明すぎるんだけど
681通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:04:08.64 ID:???
なんか、AGEの制作局がすごい勢いで叩かれているのだが…

【大阪W選】民主党選対筋「旋風になる」と早くも戦々 自民党は連携へ布石 橋下前大阪府知事ら「大阪維新の会」の候補勝利に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322397616/
682通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:05:11.48 ID:???
>>669
ゴトラタン「チラッ」
683通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:05:37.66 ID:???
今回脚本が日野じゃなかったからいつもよりマシだったとかいう
擁護を見るけど
タイタスがかませでGエグゼスが活躍とかあんまりじゃないか
684通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:05:38.07 ID:???
>>676
つ する必要がない、と連邦軍は知っている
685通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:06:17.93 ID:???
>>682
それ触覚
686通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:06:28.00 ID:???
>>680
何も考えてないんだから、考えてませんメチャクチャでいきますって正直にあやまればよかった
SDなら叩かれなかった(どうせ大人に売れるわけないんだし)
687通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:08:35.99 ID:???
くそっ、明日でガンサム完結か…
688通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:09:47.26 ID:???
>>684
連邦は知っていたとしても現場レベルではやる姿勢は見たいね、今回なんてコロニー内で残骸もかなりのこってるもん
来週の頭にでも艦長が残骸の確保等の命令出してないと陰謀論とか以前にただの稚拙な展開になるよね。
689通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:10:52.91 ID:???
8話感想

レベルを上げて物理で殴ればいい
AGEシステムいらねえ
連邦の14年とはなんだったのか
690通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:11:05.51 ID:???
血Cみたいに最終回で死んだキャラクターだして
「茶番は終わりだ」って言わせて劇場版に続くって出して締めればいい
当然劇場版なんてあるわけ無いけどな
691通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:12:49.90 ID:???
だから未来人がとか風呂敷広げて全部やらせだから、って言い訳するんでしょう

視聴者にとっては風呂敷でなく「穴掘って日野が飛び降りた」にしかならないけどw
692通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:13:44.25 ID:???
>>686

少し違う

ボンボンSDガンダムからガンダムに入った世代の二十代・三十代の大人にもら最初からSDガンダムシリーズなら受け入れられて売れた可能性がある

ゲームの戦闘画面はリアルじゃなくSDみたいだし、なんでSDガンダムにしなかったのかガチで判らん
693通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:15:04.46 ID:???
今日エロゲ買ってて見なかったんだが面白かった?
694通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:16:00.35 ID:???
>>693
いや
別に
695通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:16:01.63 ID:???
>>692
日野がオナニーしたいだけだからだろ
SDよりリアル等身の方が感情移入できるじゃん(日野が)
696通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:16:20.30 ID:???
某超次元サッカーの時は、奇跡的にもっさりしたアニメ部分が要所要所で入る必殺技のメリハリになってたけどさ。
ガソアゲはその必殺技の部分が無いから戦闘がひたすらモッサリしたまんまなんだよな。
サッカーの必殺技を抜いて、普通の試合部分だけ繋げるとガソアゲの戦闘シーンになるw
さすがLV5だ、もうちょっとレベルあげてからやり直せ。
697通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:18:46.39 ID:???
>>692
オレもSDの方が勝算あったと思う
SDしか作れない(確かに人同士の戦いしんどい)ならそれでいけばいい
嘘つくならまだしもサイコパスの妄想はくからドン引かれる

大人にも売りたいという妄想大きすぎて何とか人間にした結果「敵は未来人+ショッカーw」になってる
もはやSD以外の何物でもなくなってる(なら最初にそう言うべき)w
698通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:22:32.83 ID:???
>>687補足
8話にしてようやくSDのレベルに到達したってことです
1〜7話のサイコパス話(今後も続出の予感)の続きだから、SDとして割り切ってみるのも無理
699通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:22:55.55 ID:???
厄介な奴だよ、日野は!
700通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:23:36.34 ID:???
>>698
>>697補足の間違いでしたすいません
701通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:25:02.83 ID:???
感想感謝。

アンチしてもメリットがない時点で終わってる。本スレの馬鹿がフャビョてアンチスレに遊びにも来ない。悲し過ぎるだろ。
702通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:27:42.74 ID:???
別に叩きたい作品がある時に持ち上げるやつはいても
純粋に面白いと思ってるやつはいないだろうからな……
703通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:28:22.17 ID:???
>>693
ラリアット
ニー
ショルダータックル
704通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:30:21.67 ID:???
>>693
エミリーの昇天が良かったよ
705通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:30:38.27 ID:???
結局、低年齢層にはSDを用意しておいて
本編は無理に路線変更しないのが一番無難なのかねぇ・・・
Gガン並に徹底してやるならまだしも・・・
706通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:30:56.25 ID:???
面白くない上に公式がネットで無料で垂れ流してるから見逃しても痛くもかゆくも無いな
なんとありがたい番組なんだろう(棒)
707通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:31:00.18 ID:???
サイコガンダムみたいなスーパーロボットでないかな
708通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:31:08.84 ID:???
大友向けと子供向け、古参向けと新規向けって両立できないものか?
両者がロボットアニメとしておもしろいと思うもの、ロボットアニメに求めてるものって
そんなに変わらんのじゃないかと思うんだが。
709通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:33:29.50 ID:???
>>585
1話でディケがガンダムだか戦艦高を見て、
「おっきくてかっこいい!」って言ったときにはさすがに吹っ飛びましたw
710通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:33:47.66 ID:???
ある程度話がまともでメカのバトルアクションが凄ければ子供も喜ぶのにな。
711通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:34:01.68 ID:???
種が全部両立して売れたじゃん
本編はいろいろあって低評価に落ち着いたけど企画としてはあれでよかったんだろ
712通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:35:19.45 ID:???
王道アニメだと、AGEシステムがバクトの弱点は胸のサクラマークであり、そこを全体に圧力を掛けることで
撃破出来る確率20%!とかやって、「よし、20%に掛ける!バルガスさん!頼みます!」とか言って作るもんじゃないかな
弱点を攻めるという言い訳wがあるならまだ少しはマシになるっしょ

で、ラスボスだと確率0.0000001%とかなるのw
713通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:35:49.79 ID:???
>>707

言われて気付いたんだが、ド級な感じのデカくてすごいMAが出てないな

ああいうガンダムの何倍もデカイのを倒した方が強く見えて子供受けするのに
714通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:37:14.82 ID:???
>>708
メダロットは子供も楽しめて大人がニヤリとするし今見ても楽しめる
子供の頃は年上が好きだったから今からミレースをヒロインにして
姉さん女房にすれば子供は喜ぶはずだ
715通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:38:57.02 ID:???
>>713
序盤でそれやったら後半でやることなくなるだろうw
716通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:39:41.38 ID:???
>>708
無理ではないが、スタッフが余程心得ていないと難しいと思うよ。

子供向けであったはずの勇者シリーズですら、
最後は結局大友にしか人気のない作品になったぐらいだからな。
717通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:40:10.86 ID:???
日野はかなり変わったガンダムを楽しんでくれって言ってるけど

『変わってる度』で言えばGとか00の方が突き抜けてたと思う
AGEはなんか中途半端
718通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:40:12.20 ID:???
>>713
そういうのは中ボス、ラスボスポジションだから番組の中盤から後半に出すのがセオリーだろ
いきなり巨大MAとか出てこられてもねぇ
719通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:40:41.13 ID:???
種死の方がまだ面白いと思う日が来るとは予想していなかった
720通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:41:52.15 ID:???
ゲイジングビルダーの制約上、奇形・大型MAはあんま出ないんじゃね?
721通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:42:42.26 ID:???
>>713
UE戦艦が超大型っぽいが人型はまだだな
宇宙人なんだからでかい機体とか出してきてもよさそうだが
722通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:43:46.30 ID:???
>>717
薄っぺらくて穴だらけで、満遍なくつまらない感じだからな。
誰かのレスにあったが、成績にするとAGEは全部1〜2って感じ。
1だらけでも4や5が1つでもある方がまだ見れる。
723通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:43:52.08 ID:PA/5b9vi
>>719
俺は「種死の方が展開早かったな」って思う事に驚いてるわ
724通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:46:01.07 ID:???
>>715

あ、単純に今回はパワータイプのタイタスの見せ場(になるはずだったのにGエグさんに持ってかれた)だったから、

「あのデカ物の攻撃を食らっても平気なのか?」

とか、タックルでサイコクラスにデカイ奴がよろけて倒れたり、ラリアットで足壊して倒したりした方が「タイタスはとにかく堅くて強いんだ!」的なインパクトがあったかなと思っただけ

スピードとサーベルのスマートさを持つGエグさんとの対比にもなるし。これじゃタイタスは主役なのにただの木偶の坊じゃん
725通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:46:10.73 ID:???
>>713
ゲイジングが邪魔して巨大MA無理なんじゃないか?
726通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:46:45.83 ID:???
>>723
オーブがどうのこうの、やれミネルバがなんやかんやと
地上でやってる時は眠くなったもんだがなぁ。

AGEはUEと893、ガンダムのちちくりあいで何話使ってんだよw
727通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:46:47.63 ID:???
種死は回想と総集とパクリが評価できない
728通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:47:11.47 ID:???
>>715>>718
日野はダンボールでまともにダンボール内で戦ってすらない時に
10cmちょいのLBXで改造ブルドーザーと戦わせる男だぞ
729通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:48:04.30 ID:???
シナリオも退屈だがそれ以上に台詞がホント退屈。どっかで聞いたようなテンプレ台詞のオンパレードで安っぽくて全く心に響かない
もうちょっと気のきいた会話シーン書けないのか

まだ多少電波入ってても頭に残った00の方がマシだわ
730通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:49:30.14 ID:???
今回やるなら、エグゼを先に出してウルフファング無双して
タイタスが出て更に圧倒的な力を見せつけるで良かっただけだろ
731通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:50:06.82 ID:???
出たら出たでゲイジング設置店まで全長40センチ超えのプラモとか持ち込む馬鹿が見れるからそれはそれで楽しいだろ
部品点数を抑えたAGならばきっと2000円以内で出せるぞ
732519:2011/11/27(日) 22:50:26.48 ID:rRrNjkSX
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
733通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:51:07.34 ID:???
なんかタイタス用に「エグゼスじゃ効率が悪い超装甲の敵」とか用意しときゃ良いのに
タイタス → UEとビーム力くらべで互角
エグゼス → 「(UEと)パワーは同等か!」じゃ立場が無い

超サイヤ人になった回にクリリンがフリーザと互角みたいなもんじゃないのか
734通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:51:55.22 ID:???
AGEのセリフは、ゲームで画面の下にセリフウィンドがあって、その横にキャラの顔グラがあって、
セリフで全部話を展開させようとしてるとこを思い浮かべるとすごいしっくりくるよw
735通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:52:09.99 ID:???
ある意味UE機の変形モードがMAに相当するとは思うが
現時点で変形モードを戦闘にほとんど活用できてない以上は期待できない
736通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:53:11.55 ID:???
空飛べるんだからデブの相手する事無いのにね
737通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:53:17.08 ID:???
>>726
      :::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|       チチクリマンボ!チチクリマンボ!
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{       チチクリマンボ!でウー!!
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ      パッパパヤ!パッパパヤ!
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |      パッパパヤ!でウーーーー!

    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │
738通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:53:43.81 ID:HI+cgmYg
放送打ち切り検討に入る
739通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:54:16.41 ID:???
ゲーム屋にアニメのコア屋なんて無理だったんだよ

八百屋が鮮魚をさばくようなもん
プロではないが、手馴れた主婦のおまいらの失笑を買って終了
740通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:54:28.15 ID:???
>>730
エグザスでガフラン倒して「これで俺達もUEに対抗出来るぞ!」ってとこでバクト登場させて
パワー負けさせてからの待ってましたのタイタス登場だよな
741通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:54:31.75 ID:???
>>737
スレ更新する時大抵お前が一番最新のレスな不思議
742通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:55:44.68 ID:???
日野「おさらばでございます」って言う日が来ればいいんだけど
年末商戦次第かな
743通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:55:58.14 ID:???
>>737
こいつの頭の形少しずつ縦長に修正してきてるな
そんなことするなら初めから奇形にするなよ・・・
744通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:56:30.78 ID:???
ダンボールで爺さんがアンドロイドにすり替えられて携帯の写真撮影で判明したとき吹いた

なんか携帯がすごいとかどうとか以前の問題
745通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:56:58.22 ID:???
もう本編に関する話題は尽きたのか
746通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:57:10.51 ID:???
>>742
無理だな
年末商戦戦う前から損切りされてるもん
この時期に半額セールとかマジないよ
747通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:57:17.13 ID:???
>>742
日野「ガンダム、売るよ!」
748通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:57:25.20 ID:???
>>737
最近ディケがでるだけで無条件でわらってしまうわ
749通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:57:36.74 ID:???
750通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:58:40.43 ID:???
フリットのキャラの薄さはヤバイ。一期序盤で空気空気言われてた刹那を遥かに凌駕している
751通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:59:19.06 ID:???
>>749
なんでプラネットライカというかギリアム映画みたいなことになってるんですか・・・
752通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:59:22.72 ID:???
いまんとこAGE関連の売り上げって
1 すごく悪い
2 ちょっと悪い
3 悪いかも…
どのあたり?
753通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 22:59:56.22 ID:???
>>744
スレチ覚悟で詳しく知りたい

直接会ってもバレなかったのが写メでバレたって事か?
754通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:00:01.67 ID:???
4 かなり悪いかも…
755通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:00:12.19 ID:???
ドッセイガンダムよりUEさんの方にブックに沿って攻撃を「受けきる」プロレスラーの覚悟を見た
飛べるのに降りてきて力比べ。飛べる相手には当然空中で手を組んで力比べ
わざと一番効かない部分にペチンペチン逆水平の張り合いの如きビーム攻撃
攻撃をわざと食らったらとりあえず派手に吹っ飛ぶ
フェイバリットホールド(ホールドじゃなく打撃ばっかだがw)は棒立ちで綺麗に決めさせそれを受けきる
ブックに組み込まれていない観客には手を出さない
756通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:01:04.88 ID:???
>>749
ベルセルクの使徒かよw
757通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:01:08.58 ID:???
流石に7話よりはマシでよかった
これ位のクソさならまだネタアニメとして楽しめる
758通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:01:48.33 ID:???
ウルフの実力を見せたいならパワーは負けても小回りで勝って
装甲の継ぎ目を切り裂いたとかやればいいのに

パワー互角でスピードも勝ってて装甲も切り裂けますじゃMSの性能頼りにしか見えん
759通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:01:52.35 ID:???
>>752
4 洒落にならない
760通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:02:29.02 ID:???
>>749
グレンラガンのガンメンかw
761通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:02:29.76 ID:???
>>756
み、み、と鳴きそうだな
762通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:03:09.22 ID:???
プラモはさすがに売れてないって事はないと思うが
ゲイジングビルダーの過疎っぷりはヤバイと思う

つかGB用のキットの値段高すぎる。頭おかしいんじゃねーかと思った
763通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:04:02.91 ID:???
>>752
正確な売上目標や実売数がまだわからない以上

4.どう見てもすごく悪そうにしか見えない

だと思う
764通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:04:30.36 ID:???
      :::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'| 
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{ 
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ  くく!
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |  フリットフリットフリット!
    丿      │   ._        "      .│:  |  どいつもこいつもフリット!
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、 なぜだ!なぜ奴を認めてこの俺を認めねえんだ!
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │
765通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:06:11.70 ID:???
本スレもここも放送後当日でこの勢いってマジで人減ってきてんのな
766通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:08:37.39 ID:???
ちゃんと記憶にないんで確認したいんだが、今回AGEの出るゲームの宣伝やってた?

エクストリームVSのCMは確認したんだが、毎週やってた3DSとAGEのゲーム(本編?)のCM見た記憶がないんだが
767通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:08:44.72 ID:???
>>765
先々週のデスペラードが出た回は内容の酷さもあって加速気味だったけど
今は見切りをつけた人も多いだろうね
768通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:09:15.81 ID:???
>>765
正直叩くにしても信者の特攻やら荒らしみたいなのが無いと盛り上がらないんだよね
書きたいこと書きまくったらすぐ冷めて次の放送までは来ないもん
769通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:09:25.33 ID:???
      :::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'| ひえ〜!! か・・・体がしぼんでいく〜〜!!
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`./○/i、   | `''{ い!! ひ!! ひえ ひえ〜!! えひゃ!! あがが
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ あぐあ! 足が勝手に!! この先はたしか!! うわあ!!
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   | と・・・とめてくれ あ・・・足を!! とめてくれ!!
    丿      │   ._        "      .│:  | はっ!! あはっ はっは!! ひええ〜っ!! うあ〜!!
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、 あわわあ!! お・・・おれが死んだらユリンの・・・ 
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、ユリンの居場所がわからんぞ!!
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′い・・・いいのか いいのかよ〜〜〜〜っ!! うくく!! わああ!!
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\  い・・・いやだ たすけてくれえ!! な・・・なぜおれがこんな目に!!
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ天才のこのおれがなぜぇ〜!! あわ うわっ うわああ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │     うわらば

フリット「自分のことを一番分かっていないのは貴様自身だったな」
770通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:09:33.76 ID:???
>>732
もうそれ見飽きたよw
見に行くスレの大半で見かける
去年の戦隊(ゴセイ)、今年のプリキュア(衰)、そしてage、何度このコンビに世話になった事か

これらの番組を作った連中が言いたい事は共通している
訳すとこうだ
「王道だか名作だか知ったことか!最初から面白いものなんて作る気ねえのに、なにムキになってんだバーカ!
こっちは予算削られた上スポンサーの口出しの言いなりなんだよ!
きっかり1年放送決まってるから、お前たちがいくら文句喚いたって無駄だ!
悔しかったら引きずりおろしてみろ!」
771通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:10:15.03 ID:???
今週もイワークさんに(集中線)が出る事を期待してた人は結構いそうだが
強いられなかったようだ
772通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:10:36.11 ID:???
っていうかAGEって別に>>732に該当してなくね?
どっかで見た展開をクソ煮込みスープにしただけだろ
773通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:10:38.75 ID:???
>>766
EXVSとGジェネ3DSは見た記憶あるけど、そう言えばPSP版のAGEのCMはなかった気がする
774通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:12:04.27 ID:???
イワークさんがデスペラードでヤクザのサバゲーにカチコミやってた頃が一番楽しかったな・・・・・・
775通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:12:21.35 ID:???
いや王道を勘違いしてやらかしたのは戦隊ならシンケン、プリキュアなら去年だろう
ゴセイとスイートはベタをやろうとしてアレなだけで
奇をてらってはいない
776通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:12:37.41 ID:???
>>767
あの週はネタとしてはおいしすぎたなwクソながらテンポよかったから流し見れた
7話はフォローできないくらいゴミクズだったけど
777通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:13:03.83 ID:rRrNjkSX
ラーガンもデータカードダス「ガンダムトライエイジ」だと防御キャラとして高い地位に居て
スキル「不屈の精神」による必殺技のダメージ軽減やディフェンスバーストLv.2は凄い生存率と硬さを持つんだぜ!
778通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:14:28.24 ID:???
しまった。あまりにまともな回なので板にいりびたってて未来日記のスタート忘れてた

途中から見ても仕方ないのでふて寝するのしし
779通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:14:33.96 ID:???
コールドスリープでウルフが三世代に登場するのなら、ユリンもするだろうな…多分。
780通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:16:01.97 ID:???
>>772
日野シャチョサン的には「今までにない斬新だ」と思ってんのかも知らんが
実際には「いやソレよっぽど上手くやってんのがとっくにあるしww」だからな
781通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:16:19.43 ID:???
AGEの良いところは、00って面白かったんだと今更ながら思えたところ。
毎週あれだけの戦闘させるのってやっぱ大変だったんだな・・・としみじみ思う。
782通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:18:07.43 ID:???
ウルフはいいからプラモ発売されたのにお役御免になりそうなジェノアスカスタム救済してやれよ
あれ模擬戦とUEに足もがれたくらいしか印象ないぞ
783通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:18:45.89 ID:???
AGEは比較対象としてはわかりやすいね

出来の最低ラインとして今後の物差しとなるだろう
784通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:19:28.47 ID:???
なんだこの糞ガンダム!→種の方がマシ→00の方がマシ→
785通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:20:27.74 ID:???
ウンコガンダム
786通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:20:36.24 ID:???
>>782
ドッズライフルで岩砕いてなかったっけ?
787通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:21:01.32 ID:???
なんだかんだ言って00も種もプラモは売れたしねえ
AGEはキャラクターで売ることができないのも痛いんだよな
イナズマのキャラグッズ売れてるからって余裕ぶっこいたのかな
788通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:21:11.14 ID:???
軌道戦死ガンダムKUSO
789通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:21:32.76 ID:???
ガンダムばかり出してガンダム戦隊やらないだけ
マシかな
790通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:21:53.22 ID:rRrNjkSX
>>775
実はスイプリでは

>朝日放送(ABC)の松下洋幸プロデューサーは「今までにない『新しい仕掛け』を盛り込む」
>「謎の仮面のプリキュア」など、新たな要素
>シリーズディレクターは少女アニメでは初めての起用となる境宗久
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E2%99%AA

と、今までやらなかったことに挑戦するいきこみで作られていたらしい
ソースがウィキで信憑性は確実じゃないが
791通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:22:34.09 ID:???
>>787
イナイレとダンボールは一応キャラに個性があるのに
AGEはなんでこんなに酷いんだろうな
792通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:23:01.86 ID:???
793通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:23:05.86 ID:???
ガンダム史上最大の大金はたいて、これだからな。
794通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:24:53.95 ID:rRrNjkSX
>>793
確かに(´・ω・`)
795通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:25:40.87 ID:???
まあ、確かに今週は今までに比べて作画陣は頑張っていたと思うよ

作画以前の問題は何一つとして改善されてないみたいだけどな
796通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:25:48.86 ID:???
>>791
ドワーフとかイワークとか個性的
797通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:26:42.45 ID:???
何というかこれコンテ書いてる奴にセンス無いんじゃねーか?
福田は演出の才能はあったし、00には若手の俊英長崎とかいたし、UCはるろ剣追憶編作った殺陣に定評ある古橋が監督だし
そういうキラリと光るセンス持った奴がいないんじゃねーかと思ってしまう
798通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:27:55.87 ID:???
日野はイナズマでもダンボールでも愚かな大人と素晴らしいお子様って形で子供を持ち上げる
AGEでも変わらなかった
799通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:28:32.36 ID:???
>>797
7話の糞セリフ合戦はどうコンテやっても無理でしょ
6話のバクト戦はよくできてたから演出次第かなと期待した俺がアホだった
800通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:28:48.62 ID:???
UEはMSのコクピットを狙わないわ
絶対に勝てない相手には適度に舐めプでガードする必要ない攻撃までカードして時間稼ぎに協力したり
民間人に犠牲者を出さない程度に市街地を攻撃したり
強力な攻撃をする時を貯め時間を凄く長くかけて妨害が間に合うようにしたり
攻撃はほとんど避けない受けの美学を魔少年登場話以降見せてきてるし
空気を読みすぎである
801通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:29:49.68 ID:???
作画が悪いんであって脚本は悪くないとか言ってたキチガイはどこ行ったの?
802通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:30:15.62 ID:???
つうかマトモに人が死ぬ描写もないくせに本物の戦争とかわらかすなよ
803通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:31:05.82 ID:???
舐めプレイなら舐めプで
フリット君は全力でやっても追い返すしか出来ないとか
UEも負けそうになったら本気出すとかあれば良いのに
飛べるのに、飛べない相手に地上戦やって負けましたとかそういうのはちょっと
804通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:31:53.52 ID:???
フリット世代は全て茶番、二世代目以降がAGEのスタートです、とか日野が言い出しそう
805通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:33:17.60 ID:???
>>804
日野は素で悪いと思ってないからそんなこと言わないよ
2世代目はもっと面白くなります→3世代目は更に(ryとかそんなん
806通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:33:33.99 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=cDVerscGRxI
イワークさんカッコイイ
807通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:33:39.57 ID:???
最低限のリアリティーすら捨てたガンダムってある意味
並走するUC、次のORIGINへの捨て石なんじゃないかと思えてきた
最低でも噛ませ犬、奇跡が起これば儲けモノっていう
同時期に同じカテゴリーで2種類を比較させて一方を持ち上げるってのはよく使われる手だ
808通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:34:25.59 ID:???
>>797
AGEは超次元シナリオを支えるスタッフも糞だからなあ
809通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:34:40.37 ID:sc9Nn9fS
敵新型と一騎打ち→通信が入って味方の救出へ
→離れた場所の市街地に増援の新型3機が現れたので迎撃って流れがまんまアクションゲームやRPGでなんだかなぁ…
810通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:35:39.27 ID:???
>>790
ていうか新しいことに挑戦するってのは初代からシリーズ通してずっとそういう姿勢でしょ
811通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:36:04.66 ID:???
>>791
イナズマはともかくダンボールは…
1、2話から登場してるのに未だに仲間とまともに交流してないし
主人公もフリットに匹敵するくらいウザいし
戦闘シーン以外はこれ並みだぞ
812通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:36:53.65 ID:???
>>806
ああ…そうそう…なんかこういう感じ
813通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:37:54.27 ID:???
>>810
種にかんしては原点回帰のつもりだったと思う
814通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:38:19.80 ID:???
イワークさんの笑顔見てたら、みんな一生懸命頑張って作っているのに
全てを台無しにする日野のシナリオが本当に許されざるものとして感じられてきた
815通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:39:04.94 ID:???
誰かツイッターで、ここにスタッフ連れて来てくれないかな〜

そう考える位、アンチする価値が無くなってきた。
816通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:41:42.63 ID:???
>>807
UCと同じ時期に進行してるからかぶるのを避けるということでAGEが実験的なことを
とにかくやらせてみる作品になってるのはわかるんだが雑な作りが目立つなあ
817通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:42:20.64 ID:???
エグゼスがバクトに楽勝できた理由は次回わかるだろう
敵性技術を解析したのならおかしくない
818通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:43:16.56 ID:???
たまにはツッコミを入れないで済む回が見たいわ
819通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:44:03.10 ID:???
>>809

AGEの戦闘前後の流れは見てるとまんま「RPGのイベントバトルの流れ」だから、実際のゲームの流れを忠実にやってるんじゃない?

ラーガンの時間稼ぎにしてもイベントだけすませるか、イベントバトルで時間までやられないように戦うか、一定量のダメージを受けるとイベント進行

タイタスはパワータイプだからわかるがウルフまで無駄に力比べしてるから「力比べで会話シーン、そしてバトルに突入な流れ」でしょあれ
820通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:44:13.96 ID:???
エグゼス作ったところがUEの機体も担当してるってことなんだろうね
821通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:44:18.90 ID:???
あとやっぱりキャラの視線誘導や上手・下手がデタラメ。
CM前のシーンも、新しい力を手に入れて説教するフリットくんは画面の右から、
心動かされる二人は左にいないと。
822通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:44:29.06 ID:???
>>765
3話のときは今の本スレの速度の3倍の勢いがあったぞ
本スレアンチスレ共に15000近くの勢いがあった
今は本スレ4999、此処1294だがな

見切りつけた人はかなりの数に上るだろう
823通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:46:08.79 ID:???
>>817
あるわけねーだろ
強いの造ってねって言われたからUEに勝てるくらい強いのが造られただけだ
824通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:46:37.89 ID:???
>>817
謎の技術で強くなってるとしても同じ週で登場させてタイタスの活躍が目立たなくなるのは番組として失敗やろw
825通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:48:12.40 ID:???
適性技術を解析すれば民間業者でも勝てる装備が造れる
・・・AGEシステム要らなくね?
826通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:48:18.03 ID:???
毎回どこかがぶっ壊れるってのもある意味新しいのか
827通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:49:41.16 ID:???
のんびりした戦闘中に「これが本物の戦争!」
んー…
828通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:50:01.97 ID:???
フリット編ってあと何話残ってんの?
本当に尺足りんのかよ
829通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:52:17.38 ID:???
>>828
適当にスパローに進化させて敵本陣に突っ込んでいくだけだから尺なんて自由自在
830通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:52:24.68 ID:???
確かにAGEは毎回作品そのものがぶっ壊れていると思う
ただしそのぶっ壊れ方には思い切り突き抜けたような爽快感は無い
831通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:55:20.40 ID:???
>>827
あれは一方的すぎて遊びだったな
MSサバゲがガキの喧嘩ならガフランは犬猫虐めて遊んでるようなもん
やる気のない舐めプ
832通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:55:30.78 ID:???
操縦が下手なのはいいんだけど
緊張感が足りない
これもゲーム感覚で操縦してるんだろうな
833通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:58:37.04 ID:???
7話まだ見たけどもうだめかな
視聴付いてけんわ
834通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:59:25.32 ID:sc9Nn9fS
戦闘での集中線いい加減止めて欲しいわ。
絶対に使うなとは言わないけど、ウルフの顔アップやタイタスとバクトのスパイク対決は
迫力なさ過ぎて萎えた。全体的に単調なカメラアングルで緊迫したムードが伝わってこない
835通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 23:59:29.45 ID:???
流石に今週は7話よかマシだぞ
アレはAGEの中でも底辺だった
836通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:01:09.25 ID:???
前のほうの話もう忘れたけど
集中線使われてない回ってあるのか?
837通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:01:21.37 ID:???
次の日野回はまだかい?
なんだかやぶれかぶれなファンキーさが足りない
838通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:02:31.18 ID:???
来月で一クールも終わるし徐々に問題点をまとめない?

とりあえずOPとEDが逆とか
ドワーフの存在
多様する集中線等を
テンプレで確認したい
839通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:05:21.41 ID:???
ドワーフはAGEの癒し
840通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:06:21.31 ID:???
AGEのおかげで00の作画の素晴らしさに気づきました
ありがとう
841通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:06:21.74 ID:???
街の上部ががら空きなのにわざわざ地上に降りてシャッターに小足するバクトを説教したい
842通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:08:09.17 ID:???
>>838
逆に良かった点挙げた方が早くて楽だと思う
843通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:09:16.22 ID:???
せっかく謎の敵を演出してるのに、MS工房に製作か整備を依頼する敵というのはどうなんだろうな
闇商人の話が出てきたから、アナハイムクラスの企業がUEの裏に入るんだろうけど、普通なら自前の工場を持ってるよな
844通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:09:31.11 ID:???
AGEシステムの導き出した答えより民間MS工場の導き出した答えのほうがスマートでしたってのはまあいいとしても、
時間的にもほとんど変わらないってどんだけだよ
ウルフがディーヴァ抜け出してガンダムっぽいMS注文しに行ってから何日もたってないだろ?
845通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:09:40.33 ID:???
Gエグがバリってた気がしたけど、バリいたの?
846通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:10:32.90 ID:???
>>842
おい、良かった点が思いつかないんだが
847通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:11:39.10 ID:???
>>843
UEをモデルに組んだMSとかの方がまだ救いがあるな
本当にアレがUEだったら隠蔽もクソも無い
848通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:12:48.05 ID:???
>>847
まぁ、そこらへんはこれからの動かし次第だね
849通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:12:53.74 ID:???
そうじゃ!撃ち抜けないなら叩き壊せばいいんじゃとか言ってたのに
結局ショルダービームスパイクで刺して倒せちゃってるのがもうね
850通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:13:47.90 ID:???
ラリアットもビームだし叩き潰してるかどうかは怪しい
851通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:14:27.45 ID:???
まだ今日の分みれてないんだけど、スレ民的にはAGE株は上がった?下がった?
852通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:14:46.89 ID:???
>>849
でも冷静に考えたらドッズライフルの「ビームを回転させて貫通力を〜」より理にかなってるよね
表面装甲破壊からのビーム攻撃かもしれんし
853通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:15:31.87 ID:???
>>849
でも相手がもっと固くなったら殴って中の人シェイクしたほうがよくなる気もするなww
854通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:15:39.59 ID:???
アンチだけど、今回は良かったと思う。

もっともAGEの構造はまんまプラモかよ〜
バルガスはディーバに戻ったばかりじゃん
AGEの写真だけで民間がいじったのに軍の機体より優れてるってなに?(しかも結果として、写真の機体より強いし)
などなどツッコミどころは満載なんだがな。
855通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:15:40.77 ID:???
演出の粗や脚本のダメっぷりでやらせ戦争だろwwww
って言ってるうちはいいがこれアスノ家持ち上げる為の
出来レースだったら評価変わるかもな
856通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:16:25.77 ID:???
>>851
底から変わらん
857通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:17:22.13 ID:???
>>838
1話
・何故か軍でなく学校の先生にUEやべぇよと訴える
・主人公マンセー気味
・ラーガンがガンダムパイロットだった設定がこの話だけ
・エミリーすらフリットを後押し気味
2話
・ビームがドリル状に?
3話
・山田退場
・とおせんぼ
4話
・ガンダムは僕のだ
・爆弾岩
5話
・ザル警備
・だがガンダムは返す
・「フリットが遠くへ行っちゃう」(全然近い)
858通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:17:41.66 ID:???
>>852
Gエグザスのビームもそうだったように、出力上げればビームで倒せるのに重装甲にしてガンダムを鈍くした意味が無いという
859通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:17:42.79 ID:???
>>843
いっそ、マッドーナ家をアスノ家と並ぶモビルスーツ鍛冶の名門と言う設定にしてしまえばいいんじゃね?
工房にAGEビルダーと同じような装置を持っていて、それを見たフリットが驚くとかのシーンを入れるの
860通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:17:56.88 ID:???
>>851
いつもよりは多少はマシだけど結局いつものまま
861通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:18:02.16 ID:???
戦果稼いだのはタイタスだけど、街守ったのはGエグゼスだよね
何でファーデーン住民ガンダムリスペクト入ってんの?
862通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:19:05.34 ID:???
>>859
それだ!
863通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:19:42.40 ID:???
大出力ビームサーベルってことは
ビームサーベル自体は存在していたはずなのに
軍の機体含めて出てないってどういう
864通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:20:23.09 ID:???
>>856
>>860
期待を裏切らなくてほっとした
865通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:20:50.65 ID:???
>>853
操縦席にGのかからない世界では無理な話だな
866通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:21:01.28 ID:???
>>859
凄いのはMSを作る技術じゃなくて、錬金釜を作れるかどうかって事?
867通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:22:08.57 ID:???
>>865
日野力学で都合のいいときだけダメージがかかるので大丈夫です。
868通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:22:08.89 ID:YpRMbdQ8
>>859
それ意外にありというか、今の状況を結構うまく説明出来てしまうな
869通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:23:31.67 ID:???
>>861
ヒント:Gエグゼスもガンダム顔
870通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:23:33.38 ID:???
>>857から

6話
・さよならジェノカス
・めんどくさいエミリー
・MSサバゲ
・シャッター街
・強いられているんだ!
・だがデス様所有
・デス様による必要のない突撃
・ドンの言うとおり
・変な脱ぎ方する艦長
・普通に撃った弾<跳弾
・僕は街を守ったんだ
871通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:24:02.28 ID:???
エグゼスにタイタスの肩つければいいんじゃないかな
872通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:24:05.49 ID:???
>>863
あれは呆れたな。
なにも勿体ぶって換装しなくてもサーベルにエネルギーまわせばAGEでも勝てたんじゃないの?
873通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:24:43.29 ID:???
>>872
ウッソくんならその場で大発明しちゃうレベル
874通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:24:52.24 ID:???
バクトと実際に戦わなくてもデータ取れるなら天才フリットの釜より高性能だな。
875通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:25:02.97 ID:???
アンチで今回良かったってレスあるけど、アンチに成り済まさないと擁護も出来ないのか?

堂々と擁護して盛り上げろよ
876通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:25:26.26 ID:???
敵対するすべての陣営にMSや部品を供給し続けてどれが勝ってもなんとかなる
体制を作っていたアナハイム。
UEは↑に勝てるんだろうか
877通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:26:31.20 ID:???
>>873
フリットが天才って、設定要らな過ぎる。
878通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:26:40.71 ID:???
>>874
まさかあれだけチート扱いされたAGEシステムの更に上を民間人が行くとか
879通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:27:20.55 ID:???
たとえとしてはちょっと違うけど、AGEの評価はカンダタと蜘蛛の糸みたいな感じ

最底辺の評価だけどガンダムブランドというかなり頑丈なロープが上から垂れていて、でも上手くロープが掴めなかったり、掴んだのに上に昇る途中で意味もなく勝手に暴れてまた落ちてるの

上で見てるお釈迦様としては「こんな頑丈なロープがあって邪魔する他の亡者もいないのになんでこれないんだよ、早くこっち来いよ」な感じでイライラ
880通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:27:39.06 ID:???
>>877
今の状態だと血縁のせいで乗るハメになった平凡な中学生くらいにしか見えないな
881通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:27:51.84 ID:???
AGEシステムっていつ働くかわからない上に何が出来るかわからないって整備班泣かせってレベルじゃねーぞwwww
882通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:27:56.73 ID:???
Gエグのデータを釜に送る→
AGE釜「ちょっとタンマ、あのデブパーツ無し!やっぱこれ!これが本番!」
→サーベル強化で高機動のスパロー
883通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:29:37.48 ID:???
案の定ラリアットのリーチがクソだったな
掌底と正拳のリーチ差5cmでも結構な問題なのにあんなの使えるか
884通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:29:44.23 ID:???
>>877
今のところアニメでは何も天才らしきことはしてないよね
885通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:29:46.30 ID:jKCMKdgz
>>863
大出力「が自慢の」ビームサーベルっていう意味で、
AGEのビームダガーとは威力が違うと言いたかったんじゃないの?
工場にゼダスが居たし、データを流用して武装だけは前々から独自開発したんじゃない?
886通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:29:46.11 ID:???
ラーガンが違う場面で二度スプレーガンを捨ててた気がした
アバンタイトルでやった先週のラストとAパートの流れがなんか違ってたからそう感じてしまった
887通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:29:51.74 ID:???
>>875
854だけど、全面的に擁護はしてないし。

まぁ、盛り上がって貰いたいとは思うよ、折角のガンダムだし。
でも日野に関しては全面アンチです。
888通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:30:54.50 ID:???
>>875
いやいや前回よりはマシだったろ
前回は冗談抜きで今年ワーストアニメ回だろ
889通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:30:59.52 ID:???
>>883
え?ドラゴンハング最強ってこと?
890通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:31:04.86 ID:???
>>870
7話
・特に必要のないガキを引き連れシュプレヒコール
・緊張感のかけらもないグズグズのMS喧嘩(演出?)
・「それでも僕は」をやってしまう
・換装を見せない
・タイタスおあずけ 8話
・タイタスの動きが予想より重たい
・プロレスに付き合う優しいUE
・舐めプは本物の戦争
・エグゼス無双でタイタスの立つ瀬がなくなる
・壁殴り代行
891通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:31:41.01 ID:???
>>885
AGEのビームダガーを参考にやっとビームサーベルができたってことだとしても
ウルフの前でビームダガーは使ったことないような
892通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:32:30.14 ID:???
>>888
やばかったよな。
茶番過ぎる。
893通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:32:58.00 ID:???
>>883
敵が空を飛べて射撃武器を持っているのに地上に降りて
ビームサーベルすら使わないで肉弾戦を挑んでくれるので勝てます
894通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:33:23.08 ID:???
>>884
天才さだったらアミバのほうがだいぶマシ
895通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:34:57.84 ID:???
今回はまだ戦闘ある分よかったが前回は何もなかった。
896通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:35:39.78 ID:???
>>895
集中線はあったろ
897通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:36:17.54 ID:???
>>888
戦闘シーンメインで棒立ちで会話するより動きがあり
戦闘やってるからストーリーや設定の破綻数が前回より少ないという意味では上かもしれんが
898通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:36:30.71 ID:???
UEが最強の壁さんを下段小キックで蹴ってる場面は何だったのだろうか
あれ演出的には上の方を叩かせて巨大な敵からの攻撃の恐怖を描く場面だよね?
遥か頭上からの振動と落下物の恐怖で頭を抱えてしゃがんだり叫んだりするモブを描くのが普通だよね

壁を引っ剥がしたヤクザのMSが覗き込む所の安堵との対比を描きたかったのかもしれないけど
それありきで滑ってるっていうか、対壁でのUEとヤクザMSの攻撃力が変なことになっちゃってるし
ていうか、わざわざ壁を壊して危険な場所を通して誘導するなってw
899通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:37:26.33 ID:???
つくづくガンダムでないほうがいいと思う
そんなアニメ
900通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:38:37.21 ID:???
>>898
せめて壁を破壊してUE襲来の恐怖を描く場面だよな
壁凹ませるだけとか有情過ぎる
901通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:38:55.70 ID:jKCMKdgz
>>891
それが問題だよな
同じ戦艦に乗ってるから武器のスペックを把握する機会はいくらでもあると想像できるけど、
エグゼス作ったおっさんは写真見せられただけで知ってたか怪しいし…
せめて模擬戦後とかにウルフが工場に通信を送るような描写があれば良かったのに
902通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:40:30.05 ID:???
わざわざコロニー内に侵入してショボい破壊活動をするくらいなら
コロニーその物を破壊するアレを使えばいいのにって、そういえばUEの攻撃は茶番なんだっけw
この積み重ねでいざ茶番でしたって明かされても、驚くよりも呆れられるだけだと思うんだが
903通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:41:18.79 ID:???
強化ダンボール製の壁もUEの蹴りには勝てなかったよ・・・
904通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:41:41.18 ID:???
>>898
ウケ狙いとしか思えないよな蹴りだったなあれ
905通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:42:16.57 ID:???
システム把握してるのが、バルガスとフリットしか居ない状況がやばすぎる。どんだけ人員いないんだよ。
906通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:43:27.44 ID:???
>>902
そういう手段が無いならともかく、ノーラ襲撃で大型ロケット使ってたしな
そもそもコロニー破壊しないで進入してきてるんだから宇宙港とかから普通に入って来ちゃってるんだよな
907通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:43:58.45 ID:???
>>902

UEの侵攻は実は茶番劇だったんだ!

フリット「そんなバカなっ(愕然)」

視聴者「知ってた」
908通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:44:07.76 ID:???
なんかもう、本家の山田をパイロットにした方が率取れそうだな・・
「操縦はこの山田におまかせあれ、あ、あ、あれあああ」とか違和感ない
909通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:44:28.64 ID:???
協力すれば出来ることがあるって降ったら、普通二機で協力して足止めしてくれだよな
いきなり避難民の誘導をしろって振ったのは、フリットさんなにを考えてんすか
あと無駄に押さえ込みして無駄にピンチを起こして、それで急にとどめとかなんだそれは
910通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:45:12.56 ID:???
敵は頭上から飛んで来てるのに壁の後ろで呑気に腕組みしてるのも何だかな

ガフランより強い博徒倒したタイタスがガフラン相手に妙に苦戦してるのも、
後の展開のための都合だけってのが見え見えで萎える
911通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:45:17.83 ID:???
>>907
FF13思い出した
912通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:45:38.18 ID:???
おいおい…
AGEのバカバカしさにうろたえてどうするんだよ
913通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:46:08.62 ID:???
>>905
種やOOすら整備士がいっぱいいたというのに
全部バルガスがやってるのかな
バルガス超人すぎるだろ
914通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:47:35.52 ID:YpRMbdQ8
>>906
そのへんはまあ、汚職軍人が不正に入校させた荷物とかに紛れてたんだろう
915通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:48:11.82 ID:???
>>898
ガンダムAgeが格ゲーですよってアピールです
916通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:54:40.71 ID:???
バクトさんの壁蹴りは…、まぁ、彼らも、いろいろとストレスが溜まってるんだろう。
毎度、格下相手に茶番劇のやられ役ばっかりやらされてるし。
917通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 00:54:42.46 ID:???
AGEには本当に時間の流れってのが無いよな
前回ガンダムが戻ってくる前に地元組のMSは90%損壊してたはずなのに
ラーガンがいきなりスプレーガンを捨てて接近戦を挑んで沈められないはずが無いのに
なんでどっちもタイタスが戻って来るまで落とされてないんだよw

あと位置関係もおかしい
ヤクザハウスの前と荒野と市街地の距離って近いんだな
市街地に新たなUE発見って到着するまでUEは何もしてねえしw
918通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:00:08.89 ID:???
タイタスの手足一本ずつ削り出すとは思わなかったぜ
換装が売りなのにあんなに盛り上がらない換装シーンなのも逆に凄い
919通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:13:06.23 ID:???
フリットほど天才を感じない天才主人公もいないんじゃないか?
天才っぷり表現しようとして結果としてアホ晒す天才キャラとかもいるが
フリットの場合、天才っぷりの表現すらしようとしてる気配がないような
920通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:15:08.57 ID:???
しかもガンダム作ったの母ちゃんだし
921通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:17:54.94 ID:???
フリットが生物的進化を入れてしまったが為に狂ってしまったビルダーさん
天才余計な事すんな、隅っこで体育座りしてろ
922通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:19:01.49 ID:???
>>913
00は最初は整備士ほとんどいなかったろ
ネットのツッコミで増えたが
923通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:26:33.52 ID:???
機密保持の為に人員少ない

本部があってサポーターが沢山いました→マリーとか乗せずに沢山艦に乗せとけやボケ 砲撃手すらいないとか

マジでここ糞だったな>00
924通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:28:52.38 ID:???
まーた、他作品叩きか
もう、うんざり
925通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:40:38.65 ID:???
録画したの今見た

先週スルーされた換装シーンをやったのは評価する
が、換装にしろ戦闘にしろ魅せ方が致命的に下手くそ
市街地襲われてるのにあの緊張感の無さは何なんだ

つうか主人公機よりエグザム?のほうが格好良いとかどんな嫌がらせだ
タイタス売る気あるんかいな
926通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:46:03.34 ID:???
どーせ民間人は死なない(死ぬような描写は無い)んでしょと思うと全く緊張感を感じない。
UEがやってるのもサバゲーと同じレベル。
927通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:49:56.14 ID:???
結局ガンダム主人公で一番まともなの誰だよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1322405800/
928通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:49:59.83 ID:???
同じプロレスでも、ゆでの方が緊迫感がある
929通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:53:13.42 ID:???
00で増えた整備士ってハロのことかw
930通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:57:04.53 ID:???
>>926
確か1話で車とか踏みつぶしてビルに射撃してたけどな
931通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 01:57:45.96 ID:???
>>922
一応量産型ハロが居るからメカニックはそこまで言う必要もないと思ったがそうでもないのか

ところでGエグザスはガンダムヘッドにして奇形度合を薄くしたコルレルにしか見えない・・・
真っ白な機体といい機動性・接近戦に特化してるといい考えるほどそっくりになる
まぁペラペラ装甲って訳でも一本限りの貧弱ビームナイフって訳でもないんだがな
932通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:02:19.01 ID:???
で?
レベル5にクレーム電話とかアニメ打ち切らなきゃ爆破するぞ的なことはやるのか?
933通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:03:52.61 ID:???
>>932
そんなことしたらLv5が破綻しないじゃないか
934通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:06:11.54 ID:???
>>932
犯罪・・・
935通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:07:20.21 ID:???
>>931
ハロだけでいいならそれを通すべきだったんだよ
それを簡単に曲げたからバカにされてるだけで
936通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:09:38.83 ID:???
トレミーのメカは最後までメカ一家とハロだけだっただろ、嫁はほとんど出張で娘は通信兼任だし
基地の話なら基地無しでトレミー運営できるほうが不自然だし
どこを曲げたことになるのがはよくわからんな
937通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:12:43.05 ID:???
>>932
爆破も何も既に自爆で爆死してるじゃないですかwwwwwwwwwwwwwww
938通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:13:01.66 ID:???
00を必死で叩いてるのは日野さんですか?
ここはAGEのアンチスレだからAGEを叩けよ
939通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:13:33.47 ID:???
なんつーかね
面白くないよね
ほかの理由は必要ないくらい
つまらない
940通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:16:22.44 ID:???
>>936
普通に整備士いましたよ?
モブですが
941通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:22:10.77 ID:???
00の機体の整備はトレミー内はメガネのおっさんとハロ、2ndは+その娘だが
基地にはそれなりの数の整備要員がいて、本格的なオーバーホールは基地でやってなかったっけ?
後半戦は毎回結構な損傷してるので、本格的な修理をしないといけないはずが
全部トレミーで賄えてたというのは弁護しようが無いんだけどねw
942通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:22:28.50 ID:???
色んなキャラが茶番過ぎて格好良い事言おうとしてると逆に冷める
943通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:22:41.56 ID:???
こんなもん、もう打ち切れよ
ダンボールを取って代わらせたい日野以外誰も幸せになれねーよ
944通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:22:48.74 ID:???
モブが乗ってたとか初耳だな
どのシーンで出てたんだ?
945通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:25:34.02 ID:???
キャラが薄いんだよね
ペラッペラ
946通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:26:28.11 ID:???
ガンダムとしてつまらんというよりアニメとして全く面白くない
つうかこんなにつまらんアニメ見たの生まれて初めてかもしれん
それくらい酷い
947通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:26:47.29 ID:???
>>945
はじまったばかりだろ
まだ早い



と言える
世代交代制でなければ
もう時間ないよな
948通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:30:28.23 ID:???
ヤクザの二人とフリットの会話は痛くて視聴するのが辛いレベル
艦長は良い感じ
949通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:33:09.63 ID:???
男らしくないですよとかすべりまくっててきつかった
950通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 02:33:25.18 ID:???
連邦は今すぐにマッドーナ工房をつぶせよ
これでマッドーナが悪人じゃなかったら、どんな言い訳を日野は用意してるんだろうか
951通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:01:59.94 ID:???
>>946
つまらんというのは黒神とかヤンマーニとかいうのだ
これはつまらんじゃなくて下手くそだな
なんか全体的に素人臭いんだよ
初監督、素人脚本が上手く空回った奇跡の作品なんだよ
952通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:23:54.49 ID:???
>>948
UEが魔族とかなら通用するフリット理論だが
絶対に茶番化する
どうするんだこのアニメ
953通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:30:39.44 ID:???
信者がなんとかほか作品をたたき
AGEをアゲたいのはわかるけど
むりだろwwwww
954通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:31:24.22 ID:???
むせる
955通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:39:43.26 ID:???
信者とかそもそもいるのかよ
956通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:42:05.22 ID:???
G-エグゼスこそ、ガンダムしてたな

タイタス スーパーロボット?じゃないだろ!
なんか勘違いしてないか?
UE 空気読んで、わざわざボコられに地上へ… って、どんだけご都合?
957通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:44:44.57 ID:???
あれで戦闘いいとか言うやつ正気か?
958通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:46:42.78 ID:???
>>898
てか、壁の中にいた方が絶対安全だったよね?
959通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:49:11.22 ID:???
>>951
お前、黒神俺好きだったんだぞ!…漫画だけど
アニメは1話で切りました
960通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 03:59:14.34 ID:???
福田vs日野スレでは00ファンが頑張ってAGE擁護してるから
ファンはあっちへ行こう!
961通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:01:00.58 ID:???
960
へぇ〜種アンチ00厨って言わないんだ〜
臭すぎるんだよ汚いデブ
962通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:01:48.91 ID:???
>>957
AGEを見続けていると期待値のハードルがどんどん下がっていくんだよ

主人公機で初登場のタイタスがあんなんだから
そのせいでエグゼスがよく見えてしまうという
963通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:03:40.03 ID:???
だって日野と福田のスレなのに00は凄いばっか言ってるし・・・
964通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:20:42.26 ID:???
>>957
AGEの戦闘の中ではレベル高いでしょ今回のはw
965通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:21:32.60 ID:???
アニメとして、売りが無いんだよな。2chやニコ動画で有るネタもってきただけだもんな。

視聴者の事を考えるなら、ネタアニメにした方が良いのにガンダムで行くとか、フザケテンの?馬鹿なの?アニメ舐めてる?状態だからな。

そりゃ視聴者も離れてくよ。
966通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:45:11.87 ID:???
日野の肩の力抜いてみようぜ発言からいくとイワークやUE下段キック、ザラム!エウパ!らへんが日野的にも楽しんで欲しい部分だったのでは
何が言いたいかというとAGEはギャグアニメ
967通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:51:51.38 ID:???
>>941
あのおっさん、バルガスと同じくらい超人だよなw
いくらオートマトンが居るといってもあれは擁護できない
まあ、整備うんぬんとか突っ込む気にもならないのがAGEなんだけど
968通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 04:58:29.55 ID:???
日野はダンボールとかおもちゃでやってればいい
兵器扱うには知識も引き出しも足りない
969通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 05:46:14.93 ID:???
いつも10点の内容が20点になっただけで別段良いというわけでもなかった
あれくらいの戦闘シーンはガンダムなら出来て当然というか最低ラインだろう
970通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 06:33:48.06 ID:???
物理で殴ってたおしてないやん
全部ビームでたおしてるやん、、、
なんなのこの嘘つきアニメ
971通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 06:35:35.35 ID:???
今頃スタッフは円盤に収録されるコメンタリー用の言い訳を必死で考えてるところだろうか
972通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 06:37:20.19 ID:???
どうせ物理で倒すなら
ヒートラリアットにするべきだった
973通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 06:39:02.15 ID:???
ショルダータックルやラリアットとか当てるの難しそうだよな。
974通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 06:39:53.01 ID:???
>>973
ブックが成立してれば大丈夫
975通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 07:11:02.51 ID:???
ブックがバレバレなようじゃメインイベンターは張れないだろ
そういう点ではタイタスが前座だったのも頷ける
976通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 07:16:22.45 ID:???
>>967
レインさんに土下座しろ。あの無茶苦茶やるシャイニングのメンテ一人でやってたんだぞw
977通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 07:21:34.43 ID:d6YxRoWE
ガンダムあげってまじ駄作
打ち切ってほしい
978通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 07:34:09.76 ID:???
次スレ

機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322433228/
979通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 07:55:17.80 ID:???
980通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 08:20:52.83 ID:???
何百年も続いてた争いが子供に男らしくないと言われて終わるとか
981通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 08:23:49.39 ID:???
同じ組織の親子喧嘩とかリーダー争い程度にしとけばいいのに
もちろん日常茶飯事MSサバゲなしで
あんなことやっといて「ファーデーンが無くなったらエウバもザラムもない」じゃねえよ
982通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 08:26:24.93 ID:???
クソ主人公持ちageのためには周りの大人を更にクソバカにしなければならないのです
983通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 08:32:24.80 ID:???
打撃技で倒すコンセプトなら金属的なスパイクやナックル・ドリルの装備でやるべき
ビームでやったら子供にも嘘くさいって思われる
984通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 08:35:59.81 ID:???
ビームサーベルを束ねた感じのタイタス肩と膝なら通用ってことなんだろうが
エグゼスがガンダム差し置いてサーベルでバクト斬殺してんで何もかもどうでもよくなるというか
985通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 08:41:06.83 ID:???
本当はあいつらもサバゲーに飽きてたんだよ

きっかけがほしかっただけ
986通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 08:54:37.65 ID:???
これまでのサバゲで当然「強いられているんだ一般人」に死人とか出てるはずだが
987通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:18:04.28 ID:???
日野『ガノタはとりあえずなんでもアラ見つけて叩くだけだからやっとれんよ。素直によかったと言えばいいじゃないか』
988通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:22:36.80 ID:???
ザラムとエウバのおっさんみたいに「べ、別にあんたに言われたから一緒に戦った訳じゃないんだからね!」
ガノタもそのノリでツンデレ反応してると?
989通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:43:57.42 ID:???
フリット「AGE、AGEMAX始動!」
AGE「レディ」
990通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:45:15.80 ID:???
本当にやばいガンダム
内容的にも商業的にも
991通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:47:35.08 ID:???
どんだけダサいアニメ作って酷評されても
「ガノタが叩いてるだけ」と言えばごまかせるわけか、胸熱だな
992通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:50:21.40 ID:???
あんなのガンダムじゃねーよ
993通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:50:44.52 ID:???
タイタスさん、パワー型ならUEを間合いの外から吸い込んで空高く舞って回転しながら叩き付けるとか
地面に拳を打ちつけ大地を隆起させUEを圧殺するくらい派手な事やってみせろよ
994通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:51:05.84 ID:???
敵側の人間ドラマがない時点でガンダムじゃない
995通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:53:43.45 ID:???
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322433228
996通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:56:51.53 ID:???
あんなヤクザが味方になってどうすんだ
宇宙戦じゃ一般市民もいないし「早くチビッコハウスへ!」誘導役も出来ないぞ
997通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 09:58:16.39 ID:???
>>994
つーか敵側の正体まだ不明だし
998通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 10:26:14.68 ID:???
これ(ガンダム)以上の機体をよろしく、で、本当にガンダム以上の機体が出来てくるとは思いもしなかったわ
999通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 10:28:49.64 ID:???
新登場のタイタスがかませとか斬新
1000通常の名無しさんの3倍:2011/11/28(月) 10:36:34.84 ID:???
>>989
AGEは女だったのか
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/