機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」のアンチスレッドです

<前スレ>
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322060887/

<公式サイト>
http://www.gundam-age.net/
2通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 07:24:25.68 ID:???
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /    
     //レ′{ /        、   /      /       強いられているんだ!!    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
3通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 07:28:00.93 ID:???
AGEつまんないよ〜
4通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 07:33:15.99 ID:???
>>1
乙です
5通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 07:34:33.76 ID:???
AGE48でいいや・・・。
推しガンとかでいいや・・・。
どうでもいいや・・・。
6通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 07:43:53.15 ID:???
「つまんない」と言われている内が華
言われなくなったらオワコン

種やOOと比べると、「つまらない」等批判の声は小さく、充分に「オワコン」のレベルではあるのだが
7通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 07:46:45.12 ID:???
AGE-1ノーマルが進化してタイタスになったんでしょ?タイタスが進化してスパロー・・・。
AGE-1の最終進化形態って忍者?忍者がUEに対抗する最適な進化形態って・・・。
UE空飛ぶし、宇宙も飛び回ってるよ。
盾も長距離狙撃兵器も捨てて、ナイフと膝から針飛ばす武器って。
退化しちゃってるじゃん!!
8通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:00:03.91 ID:???
公式トップページのキオはポケットに手突っ込みつつ、アレをイジクリまくっている・・・。
9通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:08:31.39 ID:???
戦況によって装備を使い分けるのが普通なのに、それを「進化」という一方通行の言葉で表現し、ウリにしちゃってるからなあ

破綻、矛盾が多いけど、これ、どーすんだろねww
10通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:12:41.05 ID:???
>>9
進化だから組み換え可能だってことに魅力がないんだよな
メダロットなんかは組み換えが楽しかったけど
11通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:24:41.43 ID:???
前の板で、タイタスはノーマルには戻れないみたいなこと書いてた人がいたけど。
装備の変更じゃないとすると、もう画面的にはノーマルの姿が映ることはないのかな?
12通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:26:20.08 ID:???
>>8
思春期だから仕方がない。AGEは子供に正しい性教育も強いられているんだ!(集中線)
13通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:27:41.95 ID:???
>>11
ノーマルもう出ないとか、プラモどうやって売るつもりなんだよWW
14通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:28:42.41 ID:???
>>11
明らかに「全面的な強化」をウリにしてる感じの演出だからなあ
日野だから矛盾を無視して戻すかもしれんけど
15通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:28:48.70 ID:???
進化するガンダムじゃなくて、発展するガンダムってやっておけば矛盾も問題もなかったんだけど

>>11
進化である以上、そうなるわな
ノーマルに戻してしまうと、人間がサル化するのと同じことになってしまうw

実際にはそんなこと無視してノーマルに戻すんだろうけど、
そういうことをしてしまうと、子供たちからまたあざけり笑われるわけだが
16通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:31:40.18 ID:???
ゴッドエンペラーを使った後にビーストマスターを使うようなものか
17通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:36:47.31 ID:???
こういうふうに、言葉ひとつ丁寧に、ビジネスを考えて、上手に、いや、普通に、使うことができない、それが最近の、クリエイター!w
18通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:38:48.90 ID:???
タイタスって宇宙でも戦闘スタイルはそのままなのかな?
膝や肩からビームを打つのかな?あの大きな手ではドッズは装備できなそうだし。
もしかして、ビームラリアットのビームだけ飛ばしてビームチャクラムとか出す???
19通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:39:48.00 ID:???
グリップをでっかくしたドッズライフルをつくるんだよきっと
古い方のドッズライフルは捨てるんだろうな
20通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:40:06.84 ID:???
タイタスにもマニピュレータがあるから、ドッズライフルとか∀のシールドは持てるんじゃね?
21通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:42:23.86 ID:???

今回の戦闘が終わって、ディーバに格納されているAGE-1のシーンがあったら、平気でノーマルに戻ってそう。
もし、AGE-1がノーマルに戻せるなら、ストライクガンダムの換装と何ら差異が無い。
22通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:44:12.21 ID:???
>>20
タイタスがシールド装備してるのにビームラリアット使っちゃって、シールド両断!!とか、胸熱。
23通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:44:26.59 ID:???
ストライクの方が換装も楽だし便利そうだなww
24通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:45:46.99 ID:???
>>19
おさがりはジェノアスにいくと。
25通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:46:34.15 ID:???
見える、みえるぞ!

今日の神回放送後、おまいらが
「なんだよ、タイタスじゃなくて、タイカスじゃん!」と毒づいているのが!
26通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:46:55.73 ID:???
>>23
AGE-1のほうが換装シーンがないからもっとお手軽なんだよ。
27通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:47:33.00 ID:???
>>21
しかも右肩修理されてるのなw
28通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:50:04.06 ID:???
>>27
いやいや、包帯まかれて、三角布で吊ってあるかもよ。
この前、随分痛そうにしてたしね。ロボなのに。
29通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:52:43.03 ID:???
最初から、凄いビームライフルを作り出すんじゃなくて、凄いビームが出せる腕を作ってくれれば良かったのにな。
AGEシステム・・・。
30通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:54:17.84 ID:???
AGE-1ノーマルの右肩=第三艦橋
31通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:55:10.59 ID:???
>>29
いよいよメダロットだなそれ
32通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 08:57:04.63 ID:???
作るのはAGEシステム。整備するのは人間。
つまり、何らかの設計図や取説的なものも存在すると思われ、やはりドッズの量産も可能なのかと・・・。
33通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:01:53.11 ID:???
最終的に人型じゃなくてアッザムみてーな奴になって、

「これがAGEの答え!」

とか言われたら困るだろうが!
34通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:03:08.49 ID:???
>>33
それでも、アスノ家の人たちは有難く受け入れそうで怖い。
35通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:06:16.84 ID:???
あまりに不甲斐無いAGE-1を見て、UE側がAGEシステムに干渉して、変形システムを提案させたのがAGE-2
と見た。
36通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:07:20.71 ID:???
>>33
究極形はエンジェル入ろうだろ
不殺的に考えて
37通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:07:52.33 ID:???
×救世主ガンダム
○救世主アッザム

になっちゃうよそれ?!

ところでAGEのUEってやっぱ茶番?ちょっと古いけどアムドライバー的な茶番なのかあれ
38通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:14:02.36 ID:???
>>37
茶番決定でしょ。
UEの正体を伏せすぎて、自分の首を絞めてる展開。
39通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:16:49.12 ID:???
>>37
茶番なら14年も歯が立たないってのはよけいに何の意味があるの
40通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:18:31.46 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2313253.png
何となく似てると思った
41通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:19:06.81 ID:???
実は茶番ってのは戦力がそれなりに拮抗してるならともかく
全く歯が立たないまま十数年も経過する意味がわからない
42通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:19:08.57 ID:???
>>1


必要なのはテンポアップだ
展開を早くしてスケールの大きな、長い戦争が起きている感じを出すんだ
第1世代では無理でも次から
43通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:19:23.28 ID:???
>>37
ってゆうか、そもそもUEの正体ってやつに全く興味がわかない展開。
ダメージ受けると体液を流すとか、怪獣張りに咆哮してみせるとか、気の利いた演出は無かったのかね。
連邦側も「敵のMS型」とか言ってるし、人が乗ってる機械なんだって気が付いているふしがある・・・。
44通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:19:44.86 ID:???
AGE−3のノーマルがZZっぽかったから、
そこから進化した最終型がさらに大仕掛けになるパターンもありえる
デンドロビウムみたいな奴になるんじゃね
45通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:20:03.95 ID:???
>>40
爆死したクソゲーをリスペクトしてどうする
46通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:20:55.87 ID:???
>>44
退化してるじゃねえか
47通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:21:56.36 ID:???
>>29
データを入力する奴がバカだから仕方ない
揚げシステムはSDKみたいなもん
へっぽこがコーディングすれば、へっぽこプログラムしか出来上がらないのと同じ
48通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:22:53.26 ID:???
>>44
最終的にビット系に頼るの芸のない展開だけはやめて欲しい
あれが失敗なのはT様が数十年前にすでに語ってることなのに
49通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:23:05.53 ID:???
>>45
お前の脳内基準の爆死だから通じないよ
50通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:24:14.62 ID:???
>>44
デンドロも装備だからアウトでしょ。
AGE-3は最初2段変形→4段変形→エルス張りに無定形。
51通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:24:28.53 ID:???
>>46
1つの機体に大型の火器を積むパターンはZZである意味めいっぱい限界だから
外部に拡張するってこと
52通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:27:28.68 ID:???
AGEの連邦は、昔は物凄い技術持ってたのに自分で放棄して(技術士官はコーウェン中将から説教な)1年戦争のジム以下のMSしか作れない連中

UEはグリプス戦役くらいの性能を持つMS使って14年舐めプレイしながらAGEを待っていた

そんな感じ?で、やっぱりUEは政府の偉い人が噛んでるか、あるい日野さん大好きな未来人(笑)的な感じか
53通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:27:40.19 ID:???
>>49
論より証拠ならPS2がまだまだ普及してない頃のGセイバーより売れてない数字と
2期ゲーが出なかったことが何よりの証拠だな
54通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:28:47.78 ID:???
何時もの脳内か
55通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:29:13.09 ID:???
>>51
重い武器はMSには邪魔なんだってカテ公が言ってた
56通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:31:19.23 ID:???
>>54
そうやって何時まで現実から目をそらし続ける気なんだ
00のVSなんて待ってても出ないぞ
57通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:34:16.81 ID:???
最終進化はNT専用機ビットファンネル系装備か
FAタイプになると予想
小型高性能化はないかな
58通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:34:36.02 ID:???
>>50
腰から下でドッキングすればおけ
59通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:35:12.24 ID:???
まだ見てるのかお前ら?日野の手のうえで踊るのが好きだな。
60通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:36:02.12 ID:???
>>50
もっと、最初の状態が未完成で、これから強くなりますよ的なデザインだったら良かったのにな。
61通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:36:03.92 ID:???
>>57
無人機になるとか
人間サイズになるとか
逆に超大型化するとか
そういうの希望
62通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:37:01.74 ID:???
三代目はニュータイプだろうから、
AGE-3最終型はファンネル装備でνガンダム的なスマートなデザインになるかも
火力が足りない?
謎の技術でなんとかなるから気にすんな!
63通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:37:06.34 ID:???
>>59
いいや今まで一度たりとも見てないよ
これからも見る気はまったくないよ
64通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:38:01.37 ID:???
>>58
そそ、ドッキングって表現しちゃうよね。
どう見ても進化に見えない。そこがAGEの難点。
65通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:39:08.51 ID:???
>>57
小型化をして

「おや?いま"小さい"と思いましたね?」

みたいな展開に
66通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:43:12.08 ID:???
主人公のメカがゴリマッチョ化なんてありえんでしょう。
ゴリマッチョとかプロレスとか好きな子供、視聴率稼げるほどいるの?
67通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:44:59.67 ID:???
>>65
誰が鼻くそドチビだー!って・・・。
68通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:46:35.98 ID:???
俺はヴァーチェ好きだったが、全体としては不人気さんだったよな
69通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:46:38.50 ID:???
>>59

「嫌なら見なきゃいい」

「ガンダムなら見る、ファンの義務として」

毎週日曜17時はこの二律背反に悩まされる生活を強いられているから困る
70通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:46:51.22 ID:???
胴体と頭部分が共通で手足だけ変わるから進化っていうイメージに見えないのは大きな問題だな
71通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:48:28.67 ID:???
>>69
ネタとして見るモードに移行するんだ
気楽でかつ楽しみに待てるぞ
72通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:49:22.16 ID:???
>>66
おそらく髭よりはいいと思う
海外受けもいいと思う
73通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:53:53.84 ID:???
>>72
アメリカなんかは、主人公はイワークの兄貴みたいなおっさんが受けるのでは?
日本のファンは見放しているので、海外向けに今からでも主人公を交代するのだ!!
74通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:56:05.06 ID:???
>>70
ガンダムを丸ごと釜にぶち込んで、スイッチポンで、はい進化!みたいな方が分りやすかったかと。
75通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:56:31.44 ID:???
>>73
実は発表してた2代目以降の主役はフェイクで2クール目最初で死亡しちゃうとか今からでもやれるよな
76通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 09:56:57.98 ID:???
>>33
最終的に白い旗をポンと出されて「これがAGEシステムの考え!」でも困るわな。
77通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:02:37.06 ID:???
>>76
でも、自分がフリットの母親だったら、戦えと言うよりも生き延びなさいと伝えたい。
AGEシステムが白旗あげてもありだと思う。
78通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:05:32.26 ID:???
>>77
それだとAGEシステムがHow to SEXとかいう本をポンと出して「こここここれがAGEシステムの考え!?」となって色々困ったり困らなかったりするかも。
79通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:07:47.07 ID:???
>>77
無抵抗主義が生き残る最善の術だなんて本気で言ってたらだめだ
マリナみたいなダメ人間になってしまう

生き残るのに手堅いのは

1.初回のコンタクトであれば→3へ 二回目以降であれば→2へ
2.前回相手が協調してきたならば→3へ 攻撃して来たならば→4へ
3.協調せよ
4.攻撃せよ

この四行原則だよ
80通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:13:06.73 ID:???
どうせ最後は「AGEシステムが出した答えは・・・人間だったんだ!」
とかでうやむやに終わりそうな気がする
81通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:13:47.21 ID:???
>>79
3行原則かよw
サイバーナイトだぬ
82通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:22:27.07 ID:???
>>79
個人レベルならその原則でいいけど国家でそれやったら一度戦争を始めたらどちらか
全滅するまで報復が永久に続くなぁ
83通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:27:27.57 ID:???
>>82
最も正しく効率のいい利己的な生き方なんだから当然だろ
破滅が嫌なら自分からは手を出さなければいいだけなのに
それがわかっても攻撃してくるような愚かな連中と共存してもいいことない
叩き潰したほうが長い目で見れば身のためである
84通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:28:42.41 ID:???
来年から種のリマスター放送に切り替わっていても何の問題もないレベル
85通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:31:52.60 ID:???
自分からは決して攻撃するな裏切るな
最初からいきなり攻撃を選択するやつ一方的に裏切ったやつは許すな

何もおかしなことは無い
86通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:34:02.49 ID:???
AGEシステムが何とも解釈しようの無いものはき出したりしたらどうすんだろな。
ジジィが一生懸命これは何でどうやって使うのか考えるのか。
87通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:38:12.73 ID:???
>>86
それは普通に面白エピソードになり得るな
88通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:39:01.78 ID:???
>>82
人間の国家は完全な個じゃないから前体制が倒れて新しく変われば
初回からしきりなおしになるんじゃね?
89通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:39:02.98 ID:???
>>82
最も利己的だけど最も正しいとは限らないだろそれ
勝てることが前提だもの、「全滅させる」なんていうのは簡単だけどさ
90通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:42:13.75 ID:???
>>89
例えば子豚が虎相手にその生き方しても5分持たないわな。
91通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:43:14.59 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
92通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:43:28.98 ID:???
日野「3話が」

日野「5話が」

日野「タイタスが」new

次は
日野「スパローが」
日野「第二世代が」
辺りを予定
93通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:44:17.84 ID:???
攻撃してくる側もされる側も機械的に意見が統一されてるわけじゃないし
一部過激な勢力が暴走したら穏健派含めて相手の種族を全滅させるって現実的ではない
94通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:44:39.08 ID:???
91
氏ねよマルチ
95通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:46:29.22 ID:???
>>92
日野「最終回のラストシーンで全てを納得していただける!」
96通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:49:30.82 ID:???
>>90
それはもう出合った時点で終わりだろ?相手が奇跡的に友好ならともかく
今勝てない相手ならその時は逃げれるなり隠れるなりすればいいんだよ
アレは間違いなく敵であると認識できてればいい
他と協調して勝てるように力を蓄えるなりして
勝てる時に出合ったら容赦なくボコボコにする
97通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:52:48.72 ID:???
>>96
国家は逃げも隠れも出来んのじゃ
スレに沿えばUEが強くてかなわないからと全人類がどっかUEに見つからない所に逃げて隠れる!とかできないからああなってるわけで。

しかしそれで人類を14年泳がせとくUEもどういう設定なんだか。なんか設定は用意してはあるらしいが…
98通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:53:02.79 ID:???
>>1
99通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:54:05.91 ID:???
>>93
なら攻撃してくる連中を見極めて叩きのめせばいいだけだ
別の勢力が友好関係を築きたがってるなら断る理由なしと受ければいいだけ
そいつらがもし裏切ったらその時は叩くだけ
100通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:55:13.71 ID:???
>>86

面白そうな話にはなるし、本来そういう話をやってAGEシステムの性能を魅せなくてはいかんのに、

親子三世代&百年の物語なのに変なマフィアモドキどもの抗争エピソードで時間潰すようなシナリオだからなぁ

「使い道が判らなかった道具がピンチに使い道判明、大逆転!」

なんて解りやすい王道だし、オモチャの販促になるのにな
101通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:55:45.08 ID:???
>>96
その原則でうまくいく実例ってないんじゃないの
一般的には同じ種類・集団の人間と認識されても考えは別々だから
一部がやった闘争に他が巻き込まれて被害が増える
102通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:56:12.42 ID:???
>>99
相手がUEじゃあ見極め様もないw
103通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:56:28.60 ID:???
>>97
初回コンタクトで全滅させられたら選択以前の問題でどうしようもないけど
ちゃんと14年も生き残ってるなら後は四行原則で問題ない
104通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:57:26.73 ID:???
>>93
まあそれもそうなのだが、
子供向けアニメでやるにはわかりにくい図式だわな
105通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:57:58.97 ID:???
>>96
その原則だとUEにどう対処すればいいの?
106通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:58:14.15 ID:???
>>101
それはうまくいってる例がないんじゃなく
原則をちゃんと守れてすらないだけだよ
107通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:58:25.15 ID:???
>>103
逃げられない隠れられない攻撃しても通用しない意思の疎通もできない、ではそもそもその原則が全く機能してないじゃん。

やってる事はただ襲われて抵抗しても無駄でやられてるだけ。原則も何も選択肢が無い状態。
108通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:58:38.95 ID:???
何れにしてもUEの動機も組織構成もまるで説明が無いのは、
謎が謎を呼ぶとかいうプロットの域を逸脱してる
109通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 10:59:58.17 ID:???
>>102
見極めも何も攻撃してきてるのは明らかだろ
攻撃してる連中はどんどん迎撃すればいいのだ
110通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:00:30.71 ID:???
>>108
エヴァの使徒と違って目的すら見えないからな。実は観光!とかだってありうる状態。

現状「熊が出たぞー!」と実質変わらんw
111通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:01:07.27 ID:???
>>103
四行原則ってプログラム的に攻撃せよまで考えるけど
あくまで原則で最終的に全滅させることに固執したいわけじゃないでしょ
112通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:01:08.35 ID:???
>>109
だから迎撃もできないんだってw
113通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:01:55.73 ID:???
お前ら今日も見るの?
114通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:02:36.62 ID:???
害獣とかわらない敵ってのはどっかの作品でも見たなあ
115通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:02:52.34 ID:???
>>105
攻撃してくるのは徹底的に迎撃すればいいだけだろ
反撃手段も出来たのに黙ってやられててどうする
別に協調する意思のある勢力が来たなら協調すればいい
裏切ったら殺せばいい
116通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:03:10.76 ID:???
UEの情報と言えば、あの糞ガキと黒マントくらい?
ガンダム世界の常識なんて言うつもりは無いが、
AGEの世界観からしても黒マントっておかしな格好だよな
そりゃ等身のおかしいデミヒューマンだの、しょっぱい掛け声を出すバカは居るが、
ファッション自体はおよそ普通の範疇だ
117通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:03:44.75 ID:???
>>113
みないでアンチするよりはみてアンチした方が良いと思うから見る
118通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:04:52.41 ID:???
>>111
相手を打倒するのが目的じゃなく、生き残ることが目的だよ
119通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:04:56.42 ID:???
>>115
だから撃っても効かずに殺されるだけで、意思の疎通も一切無い相手には通用しない、と。

攻撃が無意味な場合、そこで殺されておしまい。
120通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:07:44.45 ID:???
>>112
だから何時まで経っても自衛手段を持てるようになれない無能なら選択以前の問題だろ
121通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:09:50.99 ID:???
今はUEが異星人的な扱いになってるけど(たぶん人間だし)
全滅まで戦うとかガンダムでやるとは思えないから結局お互いに消耗したあと停戦だろう
122通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:10:42.78 ID:???
>>119
一方的に攻撃してくる連中に何時までも歯が立たないなら
通用するとかって以前の問題だろ
生き残るために白旗揚げることが有効な理由にならない
123通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:12:10.07 ID:???
>>120
そりゃ国力にそんなに差が無い場合にしか言えん話だわ。

なんちゃら原則ってのは
「ある程度力が拮抗していて」
「話せば分かる理性的な相手」
限定でしか使えない甘っちょろい設定じゃん。

ジェノアスでUEに襲われました!
攻撃して来るので迎撃します!
攻撃が通用しないので一旦逃げて力を蓄えます!
UEの方が早いので逃げられません!
協力する相手を探しました!
付近に誰もいません!
話あってみました!
全く反応しません!
さようなら!

としかならん。
124通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:15:04.23 ID:???
突如気が変わって人類に総攻撃をかけてくるUE
AGE1で特攻かけるフリット(すでに子作り済み)
第一部完
あれから数年後、第二部開始
125通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:15:21.58 ID:???
>>123
そういう相手に無抵抗で降参して諦め相手に委ねるか
最後まで戦うかならより安全なのは戦う選択以外にない
前者はただ無責任に自分を放り投げるだけだからな
126通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:15:58.85 ID:???
キャラデザをガキ向けにしたからって演出までガキ向けにする必要なんてどこにもないよなとBS-TBSのガンダム見て思う
127通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:18:26.08 ID:???
キャラデザガキ向けって言うけどさ
別にあの絵が子供に受けてる訳じゃなく
単にイナイレが受けたから同じようなってだけだよな
作品世界とあってないんじゃ全く意味がない

つーか絵は割とどうでも良い部分だと思うんだ
面白ければ
128通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:19:06.47 ID:???
>>126
さすがに変な組み立てシーンとどっせーい!は一回でやめたようだな。
本当はあの組み立てシーンはバンク的に使い回す予定だったんじゃないかと。
129通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:19:14.59 ID:???
>>125
実際の国は敵も味方も考え方バラバラで自立してるんだから
そんな機械的な原則で一律に活動できないって
130通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:21:37.77 ID:???
>>123
最初の時点で完全に全滅したら他のどんな手段もくそも意味ないだろ
ファーストコンタクトの攻撃で耐えられたら四行原則で行けばいいんだよ
強いなら対抗できる力をつければいいだけで何時までもつけられないようななら相手以前の問題
こっちが相手が協調を選ぶなら喜んで協調するのにいきなり攻撃して来るよう話の通じない相手なら
当然攻撃を選べば正しいってだけ
131通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:22:01.90 ID:???
>>129
だからテロリスト掃討作戦をやると何故かそれで「テロリスト」が増えたりするわけで。

まあUEの場合はそもそも国家とかの概念に当てはまるかどうかも分からんし何とも言えんが。
女王蜂みたいのがいてそいつと意思の疎通ができれば全体がそれに従う!みたいなのかもしれんし。
132通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:23:14.10 ID:???
敵と対話すら出来ないなんてコミュニケーションに欠けた子供向けアニメだなぁー

つまり気に入らない奴は容赦無く潰せって日野は言いたいのか?
L5はそうやって社員をパワハラ&リストラしてきた訳だね。
133通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:23:15.04 ID:???
>>128
むしろ、玩具販促アニメ的にはあの組み立てシーンを毎回やるぐらいの方が正しいのにねえ。
134通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:23:59.93 ID:???
>>129
それは原則が間違ってるんじゃなくこんな単純明快な原則すら実行不可と見るからダメってだけなんだが
135通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:24:03.56 ID:???
            : _,,,---------,,,,,_ 
            ,,,-‐'"`::::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''〜、 
          ,/,,,,,,,,,,,,,,、:::::::::::::_,,-――-,、:::::゙'-,、
      /,/ ,i´::゙リ'=--,,,,'": ,i´  .,,i´:`'i、::::::::\
    : .丿,l'i、 ./,,,/: ,{,,,,,,,,,,,|、\_/::::::::::゙l: :::::::::\ 
    : :,/:.,( ゙'‐"'^ .,/::::::::::::::`'-_`"'''〜‐゙゙/'i、::ヽ::::ヽ 
   : :.|:, l-"'ーニニニ"'ニ"''''''''''''―‐lrr―''''''"' |.゙'i、ヽ:::::゙l、
   : : :{l,,彡''''"゛ : ,,/      : ,,i,,ヽ ^''ーi、、:\ヽ:゙l::::::゙l、
: ,,-‐''"゙゙゛      `      : .,,/_,。,,.ヽ、 : ,`'-,,:ヽ,゙l゙l:::::::ヽ  
: ヽ.          、 .,--、,,i´ ゙(○) `'-,リ、,r`''、゙r│::::::゙l  見敵必殺!
 ..゙l,-':      : : ,,,イ_,,/   `゙'‐ `^    l゚"  `'' |iL::::::゙l  サーチ&デストロイ!!
 .l゙  : : ...,_,,,-‐'" `゙`"           : l゙     ゙'i、:::::::|   さぁ行けフリット!UEを焼き尽くせ
 ゙l、,,_:::::::'"゙|       _,,,,,,,,,,,,,,、     |      `ヽ:::|
   `'|:::::::::|     .r(二,y―--゙l=i、    .|       .ヽ|
    │:: :::゙l、    l゙::.,,i´: : : : : : : ヽ   .|   .、  ヽ `'i、
    │:::::::::ヽ    ゙l'"       : l゙   ,l゙   : |  ._,,/,i´
    : }-‐'゙゙,i´ヽ   .ヽ、     _,,,ノ  ._l゙  ._,,,,,レ'''゙|,、:::゙'-,、
     ._,,∠\,`゙"'ー--ミニニニニニ―-‐'''"`゙,二r'"_,,-''ニ┴v,,,,,,i´
   ,-r'":::::ヽ : :゙lヽ,,,_: : : : : : : : ::_,,,,,―'ニニ"',,,-‐'゚_/::::::::::|:::`\,、
 ,//`:::::::::::ヽ : \,_⌒゙'''''゙‐'゙゙゙゙゙∠ー''゙,,,-‐'゙゛:._,/::::::::::::::│::::::::::`':
‐゛::/`::::::::::::.,/\,、: `'ー: : : ,,,,,,,,---'"^: : .,,-,i´::::::::::::::::::::::|:::::::_,,,-‐
:::::: |::::::::::::/   `'''-_____,,,,,--ー'''"  ヽ::::::::::::::::::::::゙lヾ^:::::,、
:::::: |:::::::::,/                       ヽ::::::::::::::::: |::::::,/:
136通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:24:23.91 ID:???
>>133
二部で変形シーン、三部で合体シーンを毎回アバンでもやるのでご期待ください
137通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:24:44.28 ID:???
>>130
その後もずっとその四行原則とやらのままではダメだろ。
むしろそれはファーストコンタクト辺りの頃の話じゃん。

「〜ではダメだろ」の場合には何か考えないと全滅。
138通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:26:42.61 ID:???
>>134
だから殺す気の相手で力ではかなわなく逃げもできない、の場合は通用せんだろ、と。

相手も似たような理性的な考え持ってる場合にしか使えず、野外でヒグマに襲われた時にはどうにならん。
139通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:27:25.68 ID:???
ニ部のAGE2はGジェネオリジナル機体フェックスGが主人公機体w
140通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:28:16.63 ID:???
ファーストコンタクトの場合、相手の戦闘能力を見た上で、
こちらが上回ってるのであれば、一度叩きのめすのが正解。
141通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:28:17.56 ID:???
>>137
ずっと四行原則でいいんだよ
そもそもこれは戦い続ける原則じゃあない協調がメインなんだ
他の協調してる相手とは協調し続ければいい
新しい相手が来たら攻撃されない限り協調を選べばいい
攻撃してくるやつだけ叩けばいい
142通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:30:35.00 ID:???
>>138
だからいきなり全滅は選択する以前の問題だろ
そこで降参したところで有効な原則にはならんぞ
143通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:31:28.40 ID:???
>>141
だから相手に殺されず、協調できる他者もいる、という場合限定だろうに。
それが通用するなら戦争で負ける国はどこにもない。

ましてUEみたいに意思の疎通ができない敵で、かつ別にUEに抵抗しうる力のある、意思の疎通もできる第三者もいない場合はどうにもならん。「〜ならダメだろ!
」の場合にもろ該当。
144通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:32:39.77 ID:???
>>140
それは敵ばかりを増やして破滅するバーサーカーの理論
145通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:33:05.81 ID:???
四行原則とやらは生物として極めて原始的な行動規範だ罠
相手が強そうなら〜とか言うのは、人間以外の生物界では通用しない場合も多い
スズメバチに襲われるミツバチの巣を見れば明らかだな
146通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:33:34.80 ID:???
スレが伸びてると思ったら
難しい盛り上がり方してるのな
まあそれがガンダムだろうからもっとやれ
147通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:34:05.42 ID:???
>>143
だからいきなり全滅なんて選択以前の問題といってるだろ
いきなりどころか14年も全滅してないじゃん
148通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:34:18.00 ID:???
難しすぎてわけが分からない
とりあえずAGEにそんな筋の通ったものを求めても無駄だろうとしか
149通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:35:51.58 ID:???
昨日のガンダムプロレスとの温度差ががががががwwww
150通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:36:01.72 ID:arOzsgE7


           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最高なんだよ。あとはゴミ。

もうワンピースを探すとか海賊王になるとかあまり興味ねーんだ!
目指すは発行部数ギネス認定なんだよ!バーカw


151通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:37:25.09 ID:???
>>143
だからその場合選択以前の問題でしょ
降参しても何にもならない
152通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:38:50.37 ID:???
こんなスレでそんな真面目な議論せんでも…
153通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:39:58.29 ID:???
>>149 まったくだ、温度差あり過ぎて風邪引くわっ!(ドヤ顔)
154通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:40:02.32 ID:???
敵対してないけどとにかくAGEでドワーフ族を全滅させてくれw
155通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:41:32.84 ID:???
>>154
奴らの存在はガンダムに対しての攻撃そのものではないか
156通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:41:54.04 ID:???
こうやって話題があっちこっちに行く辺りが、
AGEの末期症状を如実に現してるな
ビーム椅子で攻撃とか言ってたのはどこ言っちゃったんだよww
157通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:43:04.09 ID:???
すくなくともディケ殺す→フリットキレるで盛り上がりはつくれるな

いや無理か?バルガスはまだわかるがディケは繋がり薄すぎて友達って感じですらないし……
158通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:44:07.81 ID:???
>>95
日野「PSPのRPGで」
日野「劇場版で」
日野「PSPのRPG(完全版)で」

まだまだ引っ張れるな。
というか、それくらいを見込んでるんだろうな、無理だとは思うが。
159通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:45:00.39 ID:???
ビーム椅子か、胸熱
ビームビール瓶も欲しいなあ
160通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:45:16.60 ID:???
育ての親の死すらスルーするガキが
ディケの死にどう反応するのか
特に気にしない気がして仕方ない
したとして数分でいつも通りだろ
161通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:46:19.20 ID:???
>>159
毒霧も欲しいな

普通のゲロビか
162通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:46:29.43 ID:???
ビーム毒霧とな
163通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:46:35.72 ID:???
昨日はいなかったから解らんが、ガンダムプロレスとなると、遂に伝説のギンザエフさんが出てきてタイタスに乗ったのかい?
164通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:46:39.12 ID:???
ディケはほんとに何のために居るんだろう?

日野<「同年代の友達の役」しか考えてなかった

やばいあり得る
165通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:47:09.04 ID:???
だれか殺すか、おっぱいでも出しておけばみなマンセーに回るから、まだ大丈夫
テコ入れはできる
166通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:48:03.51 ID:???
友達?
同年代の凡キャラと天才フリット比較の為
程度じゃね?
167通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:48:31.74 ID:???
>>165

今いるメンツのだれが死んでも感動とかないわー

168通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:48:39.77 ID:???
爆風で吹き飛ばされたエミリの服が無意味にビリビリになったりすれば・・・
169通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:48:59.75 ID:???
爺殺してもダメだったし
おっぱい出してもダメだと思うけどな
そんなモン求めてねぇよって叩かれるだけだろ
170通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:49:04.82 ID:???
騎士ガンダムに進化とか武者ガンダムに進化とかコマンドガンダムに進化とかガンドランダーに進化とか
派手なほうが子供受けよかったのでは
171通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:49:39.32 ID:???
後半日くらいで放送だな

楽しみだね
172通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:50:31.53 ID:???
>>171
見ないけどな
173通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:50:33.08 ID:???
既に先週から見ていない…
面白くなったら教えてくれ
ネタ的な意味でじゃなく
174通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:51:18.57 ID:???
>>144
まんま同じ展開がサイバーナイトであったな
175通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:51:48.83 ID:???
とりあえずUE片付けるのは三代目の役割で、フリットがやっちまうと二代目以降やる事が無くなるから、フリットの代ではガンダムとAGEシステムの基礎までを作れば良い。
つまり既にここまでで終わってるので、後は適当にグダグダしながら子作りだけしっかりやれば良い。
来週から三回位子作り話をやって、そこで二代目に引き継ぐ形。そこでディケの出番も少しあるかも。
176通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:52:14.13 ID:???
>>173
ネタ以外で面白くなるわけないだろ…
177通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:53:06.98 ID:???
ネタ的な面白さ以外がないのは、ネタアニメなんだから仕方ないね
178通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:53:09.16 ID:???
>>170
オモチャのパーツ交換を前提条件で作ってるから地味な進化を強いられるんだろうな
179通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:53:28.32 ID:???
>>176
期待通りのレスありがとう…
180通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 11:58:26.24 ID:???
入ってるだろうなと思ったらやっぱり入ってた
強いられているんだ!
ttp://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/25322/
181通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:00:14.45 ID:???
>>180
さっそく投票してきたw
182通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:00:19.54 ID:???
>>173
次のガンダム放送まで待つんだ
10年後かもしくはこれで消滅する可能性も高いがな
183通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:00:50.65 ID:???
よく騒がれる山田とユリンの比較画像
言うまでもなく山田が先である。
知ってる者は萌えよ
知らぬ者はよって見よ。
アニメスレからの ネタ投下


http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/c/7/c7e17fb0.jpg
184通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:00:59.70 ID:???
>>180
どのアニメも全然見てないからこれだけ見てもまったく訳がわからないぜ
185通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:01:02.94 ID:???
あと5時間
フハハ・・・怖かろう
186通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:01:31.33 ID:???
強いられてるんだは人気だな
ニコニコでアニメ見る時に集中線が出ると言われるようになったわ
187通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:02:41.34 ID:???
>>184
自分も他のアニメはほとんど知らん
強いられているんだ!が入ってるだろうなと思っただけだ
188通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:04:40.28 ID:???
作品単位だと見てないのが一つか二つくらいしか無い俺は、多分もうダメだ
189通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:16:51.07 ID:???
「やあバルガス!」
「どうしたんじゃディケ、こんな廊下で。フリットはどうした?」
「そこの部屋にエミリーとこもりっぱなしだよ。俺は入るなってエミリーが凄く怒るんだ。最近毎日こうなんだよ。何とか言ってやってよバルガス!ひどいよ!」
「う、うむ…それはじゃな…ま、まあ美味い菓子が手に入ったんだがワシの部屋に来んか?」
「わは!行く行く!フリット達も呼んで来るよ!あいつらもきっと来るさ!」
「いやいや、待て待て菓子は少ししか無いんじゃ。それに彼らも忙しいかもしれん」
「そっか!じゃしょうがないね!行こうバルガス!」

とかいう出番が最後の方に何度かあるかも。
190通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:17:11.81 ID:???
ネタアニメでもガンダム史上最強にはいる
G髭ZZX00種には及ばないというww
191通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:17:24.13 ID:???
ディケが付いてきた理由も今行方不明な理由も判った。実はディケは本人も知らぬ間にUE側のパイロットに変異していたんだよ

で、今回タイタスにやられてビルの灯りを使ってフリットにメッセージを残して死ぬんだよ
192通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:17:43.92 ID:???
>>185
前スレのプロレス話より…



面白くなる事は無い…か
193通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:22:08.76 ID:???
00劇レンタルして再びみてた
オープニングの劇場『ソレスタルビーイング』ぐらい真面目にはっちゃけててもよかったなアゲ
194通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:23:05.66 ID:???
>>191
来月からCSヌコで再放送するわな
楽しみじゃい

もちろん完全版で地上波放送版の"幻"の最終話はやらんそうだ。
195通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:30:17.45 ID:???
>>164

やった!飛び飛びでしか見てないから何気に嬉しい!

アンチスレとはいえAGEスレなのに、これが今まで見た話題の中でも一番嬉しい話題ってどうしたものかだけどな!
196通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:33:33.35 ID:???
きっと売れたら劇場版ニューエイジガンとか四代目ピノンアスノとか考えてたんだろうに
これじゃなあ
197通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:37:39.73 ID:???
つかいきろう前スレ
198通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:38:34.08 ID:???
ガンダムAGE-1スパローってどこのネオドイツだ
199通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:41:50.10 ID:???
>>198
Gの影忍と言え
200通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:43:29.75 ID:???
AGEの世代交代ではないけど、00の1部、2部構成はそれなりに商業的に成功したってことかな?

俺は1部、2部構成も世代交代も、失敗しやすいもんだと思うんだけどな
特に世代交代はキャラが変わるから感情移入しにくくなる
201通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:44:37.95 ID:???
>>200
00をなんとかAGEたいってだけなら巣へいってやれ
202通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:50:30.88 ID:???
いや、AGEの世代交代にOKが出たのは、00の2部構成がそれなりに成功したのかな〜と思ってね
203通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:52:20.22 ID:???
全く関係ないだろうな
204通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:53:43.15 ID:???
ただ100万本の餌に釣られて日野に全部任しちゃっただけだろ
205通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:54:45.64 ID:???
>>191
俺が好きなエピソードを汚すのはやめろ
主題歌とあのエピソードしか良いとこなかったのに
206通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 12:57:43.83 ID:???
予告で3つの運命が歴史になるって言ってるけど黒歴史の間違いだな
207通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:01:34.48 ID:???
いや轢死の間違いじゃないかな
208通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:03:41.89 ID:???
黒歴史にも入らない真の黒歴史になるよ
209通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:04:44.88 ID:???
しかし、初のコロコロを味方につけたガンダムだというのに、なぜにここまでKIDに不人気

ユリン人気にしても大友限定だろうし・・・
プリキュア、バトスピ、ヴァンガード、ポケモンなどみても、子供向けほど女の子が戦うのが普通の時代
エミリーが傍観者ってのも子供には不評なんだろうな

次の世代では女の子がガンガン戦うようになるのかも
210通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:06:51.22 ID:???
あと数時間で日野がまた窮地に追い詰められていくw
自業自得とは言え、詐欺師が落ちぶれていくのは胸熱www

直後の同じサンライズのファイ・ブレインは全く玩具と関係ない話
(あるとしてもパズルゲームくらいか)だけどスタッフのやる気が見え、
そこそこ面白くて人気もあるだけに余計アゲの情けなさが目立つw
211通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:08:09.63 ID:???
歴史が動いてる感じはしないな

スケール小さい
212通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:08:25.75 ID:???
>>209
ユリンだって別に人気あるわけじゃないだろ
山田に似てるから持ち上げられてるだけで
キャラスレだってまだ3スレ目だし
213通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:10:09.42 ID:???
ユリンもどうせ出番の増加に比例して株が落ちて行くよ
214通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:11:14.15 ID:???
本家山田は山田回貰ってブーストしたからなw
一回出たっきりのそっくりさんなんてブヒヲタにすら相手にもしてもらえないだろ
215通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:11:31.16 ID:???
>>212
いや、2、3話しか出てないキャラに毎回出ているヒロインが負けてる自体・・・
216通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:14:52.51 ID:???
>>211
100年戦争とかぬかしてるのに
7話時点で1話から1週間も経ってないんじゃねえのかこれ
217通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:22:13.42 ID:???
>>216
子ども世代に代わるときに30年後、子から孫世代に代わるときに30年後とかやるんだろ
218通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:23:05.05 ID:???
まあ、次のDVDの販売時期にはアンケートは消えるわな。これだと
219通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:26:04.39 ID:???
7話で2機目が登場したけど早いのか遅いのかよくわからん。
AGEって全話で何クールやるんだっけ
220通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:26:18.29 ID:pmavnR3c
レントン、イナズマ、ダンボールあたりは自分のやりたいことよりも
子供に受けるをどうしたらいいかを割と冷静に分析出来ていたとは思う
ただ、立て続けに成功し過ぎたせいで日野はすっかり天狗になっちゃって
日野に求められていた子供受けを見極める視点も掠れてきてるのが残念
3世代交代ネタとか子供受けの点からも微妙にズレてる上に
初っ端から発表したことで路線変更もしにくくなった
グルーデックみたいなおっさん艦長が手段を選ばず復讐のために奔走するピカレスクロマン活劇も子供受けしないってw
221通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:28:14.59 ID:???
>>219
4クールで3世代やるから7話で2形態目じゃ遅いでしょ
時間カツカツだよ
222通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:29:34.29 ID:???
>>219
4クール1年物だな
3世代だから1世代につき16〜17話話くらいだと思うから武装換装はかなり遅いほうだと思う
223通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:33:03.20 ID:???
>>220
艦長は基本的にオジサンがやるもんだからいいとして
連邦の機密売ったりとかを本当の子供が見て理解できるのか・そして面白いと思うのかは疑問だね
1stでも連邦軍の将軍が裏切ったりしてた話があった気がするけど
224通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:33:37.31 ID:???
>>220
いや、やりたいこととやれることが一致してただけだと思う
子どもの頭で話を考えたら、たまたま子どもに受けたんでは?
225通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:38:45.75 ID:???
イナズマもダンボールもアニメ班が誉められてるんじゃないの…
226通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:40:26.91 ID:???
>>225
yesゲームの評価は・・・
227通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:42:15.85 ID:???
イナズマ、ダンボールも話の筋自体は褒められたもんじゃないからな
アニメスタッフが改変して良く見せてるだけ
それも明らかにわかる改変は日野さんが怒るから
バカ(日野)にはわからない程度に巧妙に改変してるんだよw
228通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:47:30.57 ID:???
AGEはアニメスタッフの質が日野に負けず劣らず酷いもんな
特にガンダムの肝である戦闘描写が酷すぎるわ・・・
00のスタッフを少しは見習うべき
229通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:48:56.41 ID:???
銀魂からスタッフ回してもらえないの?
230通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:49:21.55 ID:???
OOスタッフっていうか
連中ロボ描きたくて仕方ない愛すべきバカアニメーターなので
ユニコーンとカイエーンに夢中です
231通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:51:32.66 ID:???
ぜんかいのぎんたまはつうじょうの3ばいのよさんだそうですね

おいこらてめえ高松何やってやがる
232通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:53:36.18 ID:???
>>228
見習っても00レベルになるだけじゃねえか
もっと高いところ見習わせろよw
233通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:53:59.54 ID:???
あとこの失敗作が42話も作られると思うと気が滅入るな
いくら無駄になるんだから
234通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:54:32.92 ID:???
つか殆ど00のスタッフなんだろ
235通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:54:48.50 ID:???
つーかなんで新ガンダムTVでやるたびに戦闘シーン劣化してんだ
新しいのだからそここそよくやるべき
236通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:56:31.59 ID:???
∀の戦闘シーンのクオリティの高さはコンテレベルからのセンスの違い
作画がどれだけがんばってもそれだけじゃ無理
237通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:57:51.05 ID:???
今日はタイタス活躍するんだから期待しようぜ!
238通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:58:11.49 ID:???
>>232
毎週放送の地上波であれ以上は無理だろ…
二期はともかく一期は頭おかしいレベル
239通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 13:58:49.74 ID:???
00は早く動かすだけだからな
まあサンライズごときの、それもガンダムなんかに回されるようなアニメーターの技量考えたら
早回しが正解か
240通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:00:20.72 ID:???
ろくに動かない・止め絵ばっかり
よりはよっぽどマシだけどな
241通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:00:37.39 ID:???
>>239
さらに空間を考えたものになってないから平面的で単調なんだよな
242通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:00:55.49 ID:???
もうさ、狭いところの需要狙いでブルーとコロ落ちのSEGA系ハード2作品をアニメでやろうよ。ブルーはアニメにしたら映えそうな漫画版準拠でちゃんとラストまでやる感じでさ

・・・話の長さ的にも、子供には受けない作風的にもOVAでやれって感じだけどな!
243通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:01:10.63 ID:???
00の戦闘は機械が動いてるて感じがしない
244通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:01:30.48 ID:???
評価された00スタッフ…UC側に栄転
戦力外と判断されたUCスタッフ…00映画に左遷

そしてAGEの始まる前から終わっているような様子を見るに
「真に勝負をかけるべきポイントはUCでありTVシリーズは捨石」と
バンダイも認識しているのだとは思う
245通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:01:40.49 ID:???
まあメカ描くのは大変だからそこまでクオリティは要求しないけど
メカデザとかもうちょいどうにかならんの
246通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:01:55.13 ID:???
00の戦闘はせっかくバンク少なくしたのに展開バンクと言われた工夫のなさで無意味に
247通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:02:25.07 ID:???
もうバンク時間稼ぎにだらけでもいいレベル
248通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:04:29.46 ID:???
>>246
増援→撤退のパターンが多かった気がするな
249通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:04:41.94 ID:???
情けない話だが
種死は嫁のせいで重田の力が入ったバンクばかり見せて印象に残りはしたな
スパロボの戦闘アニメを何回もリピートしたような
250通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:05:13.96 ID:???
>>247
AGEは15分番組にしてテンポ詰めたほうがいいレベル
30分も無駄に使わせなくていい
251通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:06:14.44 ID:???
UCマンセーウザい
252通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:06:20.45 ID:???
>>248
TV版Zの不評なところだけを真似したような感じだったな
253通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:06:30.10 ID:???
15分番組って教育テレビかよw
254通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:07:03.32 ID:???
00の早回しは手抜きじゃなくてちゃんと動かした上で早くしてるんだが
動画枚数けちってるのと一緒にしてないか?
255通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:07:05.20 ID:???
早く動かすだけ
って目腐ってんじゃね?
256通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:07:14.35 ID:???
>>253
三国伝はそれでやってたやん
257通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:07:33.07 ID:???
ヒント:モリ
258通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:07:56.74 ID:???
ああコンテからしてセンス無いんだな。
259通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:08:05.13 ID:???
>>255
光らせてぶつけるだけとも言うな
260通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:08:14.47 ID:???
>>251
UCマンセーっていうか種厨が暴れてるだけ
261通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:08:26.51 ID:???
実際動かし方は下手糞だったろ
何も印象に残ったシーンなかったし
262通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:08:29.73 ID:???
口調の一緒な同意レス連発しすぎるからすぐバレんのに学習しねえのなー
263通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:08:54.70 ID:???
>>261
裸椅子があるじゃないか
264通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:10:23.94 ID:???
>>263
劇場版クオリィテイでド裸トランザム見たくなかったけどねw
265通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:10:34.60 ID:???
>>242
んー ブルーとの対決とかもそうだけどゲームだからこそ体験できる気がする
あの絶望感を映像で表現できる人がいると思えない

コロ落ちもそうだな グフが出てきたときのヤバさとか
本当にザクとは違うのだよ状態だし
最終決戦のシチュエーションのヤバさはガンダムゲーの中でも屈指でしょ
エース級のゲルググ倒しても最後にアレが待ってるわけだし
そこをジムでwだもんな
266通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:10:58.29 ID:???
00が叩かれると
批判してる奴が連投してるって決め付ける奴多いけど何なの?
267通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:11:11.15 ID:???
20年ぐらい前の作品の逆シャアより戦闘シーンのクオリティ低いAGE
今後逆シャアより高い作品は出てこないだろうなTVでは
268通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:12:10.35 ID:???
>>266
そう思うなら少し文章変える努力しろよw
269通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:12:20.50 ID:???
3世代に渡る、壮大なガンダムストーリーが幕を開ける。
ってあるけどさ、アスノ家の3代とは書いてないよね
イワークさんの3代かもしれないし、ディケの3代かもしれない
フリット・アセム・キオはミスリードを図ったものだよ
270通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:12:42.65 ID:???
逆シャアは映画だろw
271通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:13:30.52 ID:???
>>267
そもそも逆シャアTVじゃねーしあたりまえだろw
272通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:13:57.81 ID:???
>>270
映画と同じクオリティーを保てと言ってるんだけど、変な事言ってるか?
273通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:14:04.22 ID:???
>>266
そりゃ水豚信者だろw
AGEアンチスレでなら00上げができると思って来るのさ
○○よりマシは普通に面白いと同じく無価値って何故わからんのかね
274通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:14:24.49 ID:???
>>269
どの3代でも嬉しくねえ
275通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:14:55.88 ID:???
>>269
いいところにきいついたな、もう2世代目からキャラデザイン変えようぜ
276通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:15:14.54 ID:???
UCもそうだけど、製作期間や予算の異なる映画、OVAとTV比べるのはナンセンスだ
いくら20年前だからと言えども
277通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:15:23.46 ID:???
>>265
まあどっかの世界線アニメみたいに、失敗>やりなおしの展開ができないから、
メカモノアニメだとどうしても、敵の新型機でも主人公補正に負けちゃうんだよな
ゲームだと何度主人公がやられてもオッケーだから、主人公=プレイヤーに威圧感を与えることができる
278通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:15:25.20 ID:???
>>272
週一4クールアニメにそれを要求するのはちときびしいな
279通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:15:29.50 ID:???
>>270
逆シャアは映画でも時代的クオリティは80年代だぜ
それを考えとAGEがいかに劣化してるかが分かる
技術の進歩とはなんなのか
280通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:15:34.71 ID:???
日野ッターのガンダム絡みのツイートが止まってるけど
裏で大規模な脚本やビジュアル、メカデザの手直しが進んでるっていう解釈でいいのかな?
281通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:16:14.12 ID:???
>>280
逃げただけだろ
282通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:16:16.78 ID:???
>>272
TVシリーズを劇場版と同じクオリティでって無茶言うなよ
00みたいに分割ならわからんでもないけど
283通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:16:34.89 ID:???
>>272
日本でまかり通ってるTVアニメ制作費は安い早いでかまわないという考えがそもそも間違ってるんだよな
でも鉄腕アトムからの業だから今サラダ菜
284通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:17:01.64 ID:???
巻き込んで下げるのもおかしい話だけどな

古参っぽく最近のガンダムはとか言えばひとまとめになるから楽だよな
285通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:18:15.49 ID:???
>>283
じゃあ安い早いじゃないジブリに作らせようず
286通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:18:44.68 ID:???
>>284
別に下げてないよ
上がらないだけw
287通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:19:06.55 ID:???
そもそもテレビと劇場OVAじゃ予算が違う動画の一枚の値段さえ違う
同じに出来るわけねぇだろアホか
288通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:19:15.44 ID:???
ただでさえオワコンのロボアニメに止めを刺した日野
289通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:19:20.09 ID:???
>>266
OOのシナリオのウンコっぷりは信者ですら認めるのと同じように
戦闘がクオリティ凄いのはモリみたいな頭のアレなの以外は認めるから
290通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:19:21.74 ID:???
あ、そうだ
円盤にチップ付けたらゲイジングで遊べるんじゃね?
これで少し売上アップだ!(集中線
291通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:19:35.43 ID:???
古代のモビルスーツ『ガンダム』の設計図が入っていた。
ってことはさ、古代のモビルスーツ『サザビー』の設計図を持ってる奴とか
過去のMS出しまくれるんだよな、テコ入れし放題じゃん劣化MSだけど
292通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:19:46.47 ID:???
>>285
格違いすぎてガンダムwって鼻で笑われそうです
293通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:21:03.12 ID:???
>>289
戦闘シーン凄いって本気で思ってるのは信者だけですよ
294通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:21:32.22 ID:???
>>272
時間あたりの予算と製作に使える人数が オリジナル劇場映画アニメ>>>越えられない壁>>週一TVアニメ
なことを理解した上でそんな発言したわけ?
295通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:21:41.40 ID:???
>>241
00の戦闘は殺陣も全く考えてない。
アルケー対セラヴィーで、隠し腕の不意打ちをどういう訳か大振りのテレフォンパンチにしやがったからな。
あの場合時間が最短の突き刺しが最良だったのに。
隠し腕は一撃必殺、最後の武器なのに台無し。ジオを見習えと。
作り手の都合でひろしを倒したくなかったから大振りにしたのが透けて見える時点で萎える。
ロボ戦演出できないならロボアニメなんか引き受けるなと。
296通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:21:47.49 ID:???
>>280
予想以上に非難されたからうかつに呟けないんじゃね
297通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:22:27.42 ID:???
>>291
それなら素直にガンダムALIVEやれ
298通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:23:16.23 ID:???
口調を変えろと言われてとりあえず。をつけてみたらしい
299通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:23:43.86 ID:???
俺は前から何度も言っていたが
イケメンがガンダムに変身する新作をやるべきだった
女も変身これで爆売れ
300通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:24:20.08 ID:???
大口叩いた出前、敗北の原因を他人に被せる訳にはいかないし…日野さんどうするんだろうwww
301通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:24:32.69 ID:???
ワロス
302通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:24:47.93 ID:???
>>280
イナイレで忙しいから返事できない
という名目でガンダム関係のツイートを絶ってしまったからな
いまの状態じゃ発言するたび炎上だからうかつには動けないだろう
303通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:24:50.33 ID:???
>>295
僕の考えた戦術使え、まで読んだ
304通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:24:52.48 ID:???
00の戦闘シーンは派手だし頑張って作ったとは思うけど
見ているこちらが手足を動かすように感じられないのよね
ロボットだから当たり前だけどさ
305通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:25:36.91 ID:???
日野だからどうとでも言い訳するよ。そういうとこだけは長けてそうじゃん
306通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:25:48.09 ID:???
>>299
機動超者ガンダムか駄目そう
307通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:25:52.52 ID:???
>>299
戦隊やライダーだって全部ヒットしてるわけじゃねーぞ
308通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:26:10.58 ID:???
>>302
そのくせにイナイレの宣伝にはしっかり答えてたり、腐にクイズ出して遊んでるんですが
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:26:12.80 ID:7MTu6jwV
>>298
毎度のことだがフォローしようが無いからそうやって必死に同一人物扱いしたりして耐えることしか出来ないよな
00厨から具体的なフォロー聞いたこと無いw
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:26:19.54 ID:???
00信者って…と思わずにいられない書込みがなんとも…
なんか凄く痛々しい
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:27:05.35 ID:???
今日の放送後なんか呟くかな?
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:27:18.70 ID:???
>>307
木場の悪口はもっと言っていいぞ
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:27:31.91 ID:???
>>289
TVで”狙い撃つまでもないぜ! 棒立ちビビー!”とかやって笑われたからって
SEでキャラ崩壊レベルの戦闘シーンに差し替えたりする辺り凄いっすよね
別の意味で
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:28:02.21 ID:???
00は完璧な出来のプラモが放送に連動して凄まじい速さで発売された事だけは素晴らしかったよ
二期中盤あたりからクソすぎて視聴止めたけど
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:28:09.19 ID:???
00はいろいろ動いてるねぇって感じで見られるけど
戦いの迫力に引き込まれる感じが全然しない
劇場版だけでもUCの迫力を見習ってほしかった
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:28:18.95 ID:???
>>310
スレタイ読めないクズに言葉をしゃべる価値はない
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:28:22.71 ID:???
AGEスレに引き合いで出すってことはさ
軍人にも負けない、AGEと同レベルの覚悟があるってコトだぜ
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:28:43.98 ID:???
このスレで00叩いたり種叩いたりする必要はないだろ
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:28:51.68 ID:???
まあ、ここはAGEアンチスレなんだし、もう終わった00のことはこのへんで許してやって。
320通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:29:24.92 ID:???
もし今やってるのがGガンだったら同じように叩かれたかな
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:29:26.78 ID:???
>>312
剣やキバやゲキは赤字ではなかったからセーフ

ガチでシリーズ終了の危機レベルだったのは響鬼だけ
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:30:10.11 ID:???
>>314
プラモの出来良くなったよな
種死と比べてそんなに時間経ってないのに
323通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:30:14.22 ID:???
>>316
スレタイからして00アンチがそのままAGEアンチに移行して立てたような気がするんだ…。
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:30:14.58 ID:???
叩きの前にまず過分なageがあるからなw
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:30:21.48 ID:???
>>320
種・OOで好きかってやったあとだし、そこまで叩かれないじゃね?
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:30:31.54 ID:???
>>318
それがわかんない人がいるんです
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:31:00.08 ID:???
同じ空中戦メインの戦いなら00よりダンバインの方が迫力あった
打ち合いならZやZZの方が全然マシ
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:31:17.56 ID:???
>>320
機動戦士の枕言葉ないから大丈夫だろ
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:31:25.61 ID:???
>>316
ここで必死に00ageようとしてる馬鹿に言えよ
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:31:27.85 ID:???
ただの懐古厨か
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:31:37.23 ID:???
ヒビキはほんと酷かったなあ・・・鳴り物入り?のCGモンスとの戦いも
どこの大学の影研作だよってレベルの最低なシロモノだった
設定は凝ってるようで、劇中へのフィードバックは滅茶苦茶
家電芸人のやる気のなさと相俟って、どうみても最悪の部類だわ
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:32:05.91 ID:???
>>320
叩かれるそうけど信者もそれなりに増えたかもね
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:32:19.81 ID:???
>>325
Gは師匠が出たあたりから手のひら返した連中が大勢いたわけだし
そう考えるとAGEにもまだ希望があるんじゃないか?
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:32:20.55 ID:???
特撮を引き合いに出すな、灰にして消すぞ
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:32:38.80 ID:???
まあここUC叩きもしてるしな、そこまで過敏にならなくてもいいじゃね
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:32:58.06 ID:???
Gはネットが普及しきってない頃で良かったと思う
自分の好きな作品のファンがバカ丸出しで
見当違いなガノタ批判してるとこ見ずに済んで
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:33:00.41 ID:???
特撮を巻き込むな
特撮は関係ないだろ
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:33:43.35 ID:???
>>320
従来のガンダムらしくないという点では叩かれるが
メカとキャラを売るための番組として必要な見せ場はできていたんじゃないの
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:34:12.58 ID:???
今やバンダイのお荷物になったガンダムごときが
ライダー様を引き合いに出すなんて恐れ多い
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:34:48.32 ID:???
流石にスポンサーも無策で年末商戦を展開するとは思えないが…どうするんだろう
アゲが失敗と思っているのがこのスレ住人だけで、現実の世間では大ヒット!とかなら安心できるのだが
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:35:20.03 ID:???
撃ちあいならGジェネのCGのがマシだろw
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:35:21.49 ID:???
今のAGEの玩具展開見てると無策以上に最悪な状態に見えるんだけど…
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:35:25.33 ID:???
>>330
ようつべで昔の奴見てからいえば?
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:36:04.75 ID:???
>>340
視聴率、プラモの投売りから見て大ヒットはまずないだろうな
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:36:11.18 ID:???
手足ばら売りにした時点で
今のガンダム玩具作ってる奴は病気だと思ったよ
346通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:36:19.36 ID:???
あと少しで8話か
何だっけ?ビームパイルドライバーだっけ?楽しみだわ
347通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:36:23.74 ID:???
>>343
犯罪者乙
348通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:36:25.48 ID:???
>>343
不正動画勧めてんじゃねぇよ…
349通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:37:28.83 ID:???
モリまた恥さらしてんのかwwwww
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:37:31.70 ID:???
まあなんだ
流れからしてあげと同等かその下がよほど嫌なのはわかった
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:37:43.20 ID:???
>>342
どう見てもお子様向けなのにMG、ロボット魂とか誰が買うんだよって話だな
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:37:56.06 ID:???
なんだ懐古は犯罪者か発言がオカシイと思ってたけどやっぱりか。
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:38:09.36 ID:???
>>333
日野がケンカ売ってなかったね・・・
2話まで見てくれ→1話の評判すげぇ悪い
3話まで見てくれ→特に何も話が進まない
6話戦闘シーンがすごい悪い・7話ギャグ
タイタス・スパロー出てから本番です←今ここ
そろそろ援護してたおとなしいガノタもアンチになってくるころだなw
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:38:19.14 ID:???
>>345
完全に社内でいい顔するための規格(企画)と化してるよな
ジリ貧だから過去作で100儲けたのを150儲けろとか言う、
意味不明の数字をぶち上げる上層部に責任の大半があるのだろうが
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:38:35.11 ID:???
クリスマス商戦にメガサイズAGEじゃなかったっけ。ホント誰得w
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:38:37.85 ID:???
仮面ライダーの話を始めるウスラバカwwwwwwwwww
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:39:28.07 ID:???
モリ連呼してる奴も気持ち悪いんだけどなんなの?
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:40:33.91 ID:???
>>355
どうみてもメガサイズ終了のお知らせなんだよなあ、あれ
ほんと止めて欲しい
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:40:37.52 ID:???
ガンダムブランドって半端に底力はあるけど
バンダイが過剰に期待をかけるほどのポテンシャルはないよね
正直言って
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:40:55.76 ID:???
>>355
メガサイズは成功してれば売れそうなだけマシだろ
来年の連続MG祭りが本当の地獄、子供買うわけがないw
361343:2011/11/27(日) 14:41:20.60 ID:???
ああすまん、レンタルでな
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:41:36.07 ID:???
ガンダムブランド支えてた層をないがしろにしすぎな気がする
別に子供向けがダメって意味じゃなくて
子供だ大人だ抜きにして視聴者や購買者を馬鹿にしすぎ
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:41:42.30 ID:???
今のガンプラ売り場って
オッサンと種世代の生き残りの大学生しかいないからな
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:41:43.72 ID:???
>>361
今更無理があるwwwwwww
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:42:24.86 ID:???
>>360
まあメガサイズは時期がクリスマスだからもしかしたら爆死は避けられるかもしれないけど
MGはまず売れないだろうな
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:42:37.40 ID:???
>>361
もう遅いわ
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:43:04.88 ID:???
>>355

ダンボールが好きな子供がいてだ、親がAGEの方も気に入ってると勘違いして「どうせなら大きい奴を買おう」という具合に売れるかもしれんぞ?

コレジャナイロボ的な扱いだな
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:43:43.84 ID:???
>>359
ガンダムに限らず、今の日本企業はみんなこんな感じだよ
そもそも「なんでジリ貧なのか」を考えずに、懐が苦しいから財布の中身を倍に増やせと無茶を言う
で、結局できもしない目標を無闇に追いかけさせて、蓋をあければ半分、1/3なんて結果になったり
着実に、って言葉を思い出さないとホントヤバいと思う
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:43:46.23 ID:???
>>367
子供涙目w
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:44:04.18 ID:???
>>363
こうなったらまた昔みたいにOVAと映画だけにしてSDガンダムメインで行こうぜ
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:44:31.21 ID:???
本当に子供中心の大ヒットを見込んでいたんだなあ
日野信頼されすぎ


この代償は大きいな
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:45:38.40 ID:???
MGも4体では終わらないだろうし(少なくともアゲ2と3はありそう)、キツいなw
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:45:39.06 ID:???
>>364
レンタルしてつべに上げろという意味かもしれない
374通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:45:56.01 ID:???
俺は最大の戦犯は安易に外部の人間入れたバンナム高の社長だと思うがね
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:45:56.35 ID:???
>>362
全ての層に受けるものなんてそうは作れないわな
まあ大人が多少は妥協するもんだろうけどこれはさすがに酷い
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:46:04.26 ID:???
コレジャナイロボwww

昔は真似されまくった方のガンダムが今やコレジャナイロボwwwww
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:46:40.92 ID:???
正直何故あれで子供が釣れると思ったのかが本気で分からない
売れる訳ないだろガンダムであんなキャラで半端なシリアスやったって

1番の問題は最後の「半端なシリアス」な気がする
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:46:51.58 ID:???
>>371
ガンダム+日野で売れないはずが無いって考えちゃう浅はかさ…
こちらから見たら明らかに見えてる地雷なのにな
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:47:33.54 ID:???
子供に10年後お金落としてもらうための未来CMだったから、今は爆死でも一向に構わないと思ったんだが子供にガンダムってこの程度のアニメなんだぜ?って悪い印象与えたのが最悪だなAGE
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:47:38.61 ID:???
シリアスな笑いを追求した結果ギャグアニメに
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:47:53.01 ID:???
>>377
日野はあれで大マジメなんだぞw
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:48:01.01 ID:???
>>374
だと思うよ
多分その椅子に座ってるのは本当にアニメも玩具も分からない
何の役にも立たないおっさんだろうから
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:48:49.92 ID:???
>>373
ついこないだUCうpしたおっさんが捕まったばかりやろw
やなこったwww
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:48:50.63 ID:???
>>381
最悪やんw
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:49:05.16 ID:???
>>380
苦笑・失笑・嘲笑じゃ価値がないよ!
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:49:40.82 ID:???
AGE単体の出来もさることながら、
ダンボをやってる横でこれをやらせるか?と
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:49:45.04 ID:???
>>385
すまんが乾いた笑いすら漏れんw
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:50:12.17 ID:???
>>379
10年後のためどころか
今のお子様はAGEのせいでさらにガンダムから遠ざかってしまったな
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:50:29.96 ID:???
>>385
笑いの角度が他のガンダムとはまた違うよな
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:50:35.45 ID:???
>>382
せめて自分に脚本の才能はまるでないってことだけでも分かっていればなぁ
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:52:10.48 ID:???
ダンボールのカラーリングってミニ四駆やベイブレードみたいにちょっと前に子供に受けたものと似てる気がするけど
AGEはタダのダサいガンダムだな
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:52:14.00 ID:???
色々シラけるのがAGE
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:54:13.54 ID:???
戦闘だけ見たらFTのほうがアツかったというww
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:54:51.47 ID:???
いっそボーナスと称して手切れ金を渡し「あとは段ボールに専念してね」と日野をスタッフから放り出せば良いのではないだろうか
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:55:18.32 ID:???
出すたびに「ゲームは面白いけど脚本は酷いゴミ」と言われてるのにめげないで書き続けるのは凄いよ日野さん
迷惑なだけなんだけど
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:57:31.46 ID:???
>>390
自分が言ってるのは日野じゃなくてバンナムの社長ね
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:58:10.79 ID:???
自分では面白いと頑なに信じ続けてる
だから書いても書いても成長しない
誰も何もいえない
光明が見えない
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 14:59:23.67 ID:???
10年後が見えた

「昔、ダンボール戦記流行ったよな」
「あー持ってた持ってた、ダンボールのパクリアニメもあったよな。なんだっけ?」
「強いられている!とか言うやつだろ名前忘れたけど」
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:00:15.22 ID:???
>>398
強いられてるどんだけ普及を強いられてるんだよ
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:00:45.78 ID:???
>>398
強いられている!覚えてる奴はいない
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:03:30.30 ID:???
AGEをアルファベットの順番で検証すると…
A=1番目、G=7番目、E=5番目
AGE=175、つまりイナゴみたいに流行りのジャンルにタカって食い散らかすという意図が込められているんだよ!
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:04:41.94 ID:???
イナイレゴーの略称がイナゴや蝗だったような
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:04:49.52 ID:???
>>401
お前すごいな割りとマジで
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:06:44.10 ID:???
>>401
なんだってー
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:07:16.97 ID:???
日野は、イナゴ並みに糞だと言うことだ。ガンダムにタカるイナゴだ。
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:08:19.83 ID:???
>>401
話は聞いたぞつまり人類は滅亡する!
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:08:38.75 ID:???
>>405
謝れ!イナゴさんに謝れ!
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:09:28.55 ID:???
>>405
むしろバンナムのトップが……
ゲーム事業は玩具とくらべると明らかに火の車だからね
必死すぎる
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:09:41.84 ID:???
            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /      
     //レ′{ /        、   /      /       つまりAGEは滅亡する!!!    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:11:29.13 ID:???
思えば糞ゲー会社の社長がよその糞ゲーメーカーの社長引っ張ってきた時点で終わってたんだな
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:12:19.35 ID:???
>>410
マイナス×マイナスは・・・・にはならなかったか・・・
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:12:45.13 ID:???
ガンダムをオワコンにすることを強いられてるんだッ!!
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:12:57.54 ID:???
>>135
ディケの新しいAAキター
それに引き換えAA化されない主人公カワイソス
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:13:05.37 ID:???
ガノタから搾取するでは無くて新規開拓は間違ってはなかった
しかしなんで日野なんだよ、どうせ段ボールの実績だけでバンダイは信用したんだろ
ガンダムブランドが限界だよな
ガンダムというか富野が監督したから売れた事が分かんないのかね?
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:13:45.73 ID:???
そういやゲーム部門で早期退職者募ってたな
+の方でスレ立ってたし
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:15:48.10 ID:???
>>415
そして仕事できる方から抜けていくと
バンナムはその辺顕著
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:16:21.17 ID:???
スクエニと同じ流れじゃねぇかwww
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:16:46.43 ID:???
今週も楽しみな時間がやってきます。
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:16:52.41 ID:???
>>414
売れた種も基本的には初代ガンダムごっそりベースにしてるからな
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:16:56.28 ID:???
本当の地獄はこれからだぜ
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:17:05.76 ID:???
>>413
一応フリットもAAあるぞ
422通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:17:39.55 ID:???
>>414
それはねえってVと∀でわかってるはずよ
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:19:14.32 ID:???
ゲーム部門は切ったほうがいいんじゃないか?
版権で強いコンテンツ握りつぶしてるのに毎年のように大赤字出してるし
誰かひとりでも得してんのか?
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:20:20.90 ID:???
かつてのT様と同じようなものをやろうとしても劣化コピーにしかならないのは当たり前だよな
だから本人ですらやらない
SDガンダムやGガンダムのようにガンダムと言うキャラクターを活かしつつ独自路線でやるしかない
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:20:38.62 ID:???
                  ____
               , - '::::::::::::::::::::::::::::` ヽ 、
            _/:::::::::::;: -─- 、:::::::::::::::::::\
          /`ヽ \_,/ / ̄,/\ヽ:::::::::::::::::::::::\
         / /;;;/ /__{ {  /;;;;;;;;;;} ト、::::::::::::::::::::::::\
        {ー '" /:::::::::::\\_;;::/ ノ 〉、::::::::::::::::::::::::ヽ
         ヽ_/::::::::::_::::`_ー--‐'"ーヾ、\::::::::::::::::::::::l
         (_;:-'´ ̄     人  ` 丶、::::::::::\ \::::::::::::::::::|
       _,.-'"/     /  \   | \::::::::ヽ ヽ:::::::::::::::::|
        (_/   r──- (●)\_,ノ| ノ \::::::ヽヾ:::::|::::::::|  オッス、オイラディケ!
      /    {              {ノ    \:::ヾ l:::l:::::::::|  あと1時間半で放送だなわくわくしてきた
      (__,. -'´!           |  l   \!j::ノ:::::::::|  
        |      \__/     |   |    | \:::::::::l
        {ヽ      \/       |   |    |_,ノ:::;ノ
        | \              丿  l|  /⌒i:::::::(
        ヽ _`ヽ、 _____(__,/し'´ _ -‐' ヽ:::::)
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:21:29.25 ID:???
VのDVDは買ったけどAGEを買う事はない
まぁその辺の好き嫌いは個人差だがAGEと比べられると腹が立つw
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:21:30.79 ID:???
>>423
そこはまずはテイルズをバッサリ切らんと
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:21:34.60 ID:???
>>425
今週もお前の出番は無いだろうからカエレ
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:21:44.81 ID:???
>>226
亀だけど
イナイレはアニメのシナリオをゲームが補強、
ダンボールはゲームのシナリオをアニメが補強になってる
てかダンボールのゲームシナリオ酷過g
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:21:57.33 ID:???
ガンガン系以外は糞みたいなのばっかりでしょ?
ガンダムのゲームって
ギレンもどんどんウンコ臭くなってくと聞くし
431通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:22:08.38 ID:???
>>422
それは分かってんだよ、富野面白いけど商品売るのは難しい
432通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:22:41.16 ID:???
ホントにドワーフ二号なんのためにいるんだろうな。
433通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:22:46.23 ID:???
>>425
本編に出てないとそんなにムカつかない不思議
今後も出なくていい
434通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:23:14.13 ID:???
こいつがディケか
435通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:23:25.03 ID:???
>>427
テイルズスタジオ消滅したよ
436通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:24:02.57 ID:???
>>425
ありがとうよ、放送前に1寝入りするか
437通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:24:53.30 ID:???
>>429
シナリオが酷いのはいつものことですからどうということはない
438通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:26:59.08 ID:???
>>430
そりゃシステム的に変わるわけでもなく
機体が増えてパワーインフレしてるからな

独立紛争期ベースにいじればまだ面白くなるって
439通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:27:22.04 ID:???
>>436
よせ! 見逃すだけだから別にいいか
440通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:27:53.08 ID:???
>>423

キャラゲーは基本クソゲーor有名タイトルのシステム使い回しの劣化ゲーと割り切ってさえいれば楽しめるゲームが割と多いから、撤退は困るなぁ・・・

金だけ出して適当に丸投げしてればいいよ・・・て、今もそうだっけ?
441通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:28:11.33 ID:???
>>417
スクエニの場合、「天下のスクウェア様」な、
「プログラムもできない、駄文シナリオ希望ばかりの無能(要するに量産型日野)」が大勢いたんで、
それごと切らざるを得なかった面が大きい。

トップが銀行屋だから、画一的に切ってしまって色々失ったのは痛いとは思うけど、
それが無かったらスクエニは今頃倒産してる。
442通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:28:42.32 ID:???
ディケは初代でいうハヤト的な位地にしたかったんだろうな
だがツメが甘くイナイレキャラっぽくなってしまったw
443通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:28:45.75 ID:???
>>439
大丈夫、1月からBS11で日曜19時から再放送始まるから・・・・
444通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:28:51.96 ID:???
ガンダムUCみたいなガンダムが見たい
445通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:29:53.03 ID:???
>>443
放送中に再放送されたガンダムって今まであったけ
446通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:30:01.67 ID:???
そろそろ逆シャアでアムロとシャアが生きてた設定になって
また二人が戦うガンダムが出ると思う
447通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:31:11.87 ID:???
>>441
あのー、無能組は切られてないよ。
使える中堅を全部切り捨てたんだよ。
448通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:31:22.63 ID:???
ディケの中に本物のフリットがいる
今のフリットは影武者で、本物はUEから身を守るためにあえてドワーフの着ぐるみを着ている
449通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:31:43.20 ID:???
>>445
無かったと思うけどなあw
まあその後の種リマスターの当て馬である事は誰が見ても
450通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:31:51.28 ID:???
十年以内に歴代ガンダムと主人公が大集合する気がする
禿が成仏してから
451通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:31:52.27 ID:???
>>444
なら黙ってウンコーン見ててください
452通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:32:34.90 ID:???
>>446
いろいろ台なしじゃないかな
453通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:34:16.46 ID:???
>>447
「無能組」とやらをリストアップしてみろ。

「往年のスクウェア!!!」って、偶像化したがるバカが多すぎてマジで閉口する。
何度も他の会社に借金から救ってもらってるのに学習しなかった最低のブラック企業なのに。
454通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:34:41.34 ID:???
>>446
グフ戦パクって初代ガンダムもどき刺す方が
まだマシなレベル
455通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:34:59.55 ID:???
プラモ売る気無いなら
カイ・シデンレポートやって欲しかったわ
456通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:35:10.64 ID:???
>>453
なんでスレ違いなネタでヒートアップしてんの?
457通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:35:33.52 ID:???
基本無能の集まりの中で
ギャラが高いそこそこ経験積んだ奴がキられたってことじゃないの?
458通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:36:21.10 ID:???
スクエニを日野やバンダイと並列で語られりゃ、むかつきもするわ。
459通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:36:24.78 ID:???
>>401
なんとぉー!
460通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:36:42.30 ID:???
>>421
フリットのAAあるんだ!
教えてくれてありがとう

>>444
ネタ的にはガンダムACが見てみたいw
楽しい仲間がぽぽぽぽーんなガンダム
461通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:37:37.80 ID:???
>>445
種や種死は周回遅れくらいでスカパーでやってたような
462通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:37:57.33 ID:???
>>444
週一アニメであの作画やったスタッフ死んでしまう
463通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:37:57.84 ID:???
>>460
いまさらー?すっごいすべるよ
464通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:39:47.36 ID:???
>>460
AC=アフターコロニー
ガンダムWか
465通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:40:54.66 ID:???
スクエニなんてレベルファイブと大して変わらないだろ
和田のイエスマンばっかり集めて昔のコンテンツで虫食いしてるだけの会社で
466通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:41:14.11 ID:???
富野はバンクや止め絵の使い方は天才だな
AGEはバンクはないんだっけ?ただひたすらショボい戦闘は飽きる
467通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:41:27.85 ID:???
>>464
アーマードコアだろJK
468通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:41:40.08 ID:???
そういや髭でVガンダムのVはvictoryのVではなくvictim(犠牲)のVだって
ハリーが言ってた気がするけどAGEのAは何なんだろうな。
469通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:45:44.25 ID:???
@AkihiroHino 日野晃博
今日はガンダムAGEでタイタスが大活躍します。一風変わった、
いや、かなり変わったガンダムを気楽に楽しんでください。批判覚悟で書き込み(^_^;)
470通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:46:08.12 ID:???
>>468
Ascension(ガンダムブランドが)
Annihilate(日野がガンダムブランドを)

いい案が思いつかなかった
471通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:47:03.66 ID:???
>>469
>2分前

!?
472通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:47:29.59 ID:???
さて、プロレスガンダムが昭和のプロレスのけれん味溢れたドッセイガンダムになるか
今迄通りのしょぼくれちまったダッセイガンダムになるか見せてもらおうか?
まあ見るまでもなく後者と分かってて言ってるんだけどねw
473通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:48:01.08 ID:???
>>469
嫌な予感しかしねえ!w
すっげーワクワクしてきたぞ!w
474通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:48:20.15 ID:???
>>468
AKUMAのAで
475通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:48:29.42 ID:???
かなり変わったガンダム
前スレのプロレス来るな、ワクワクしてきた
476通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:48:48.46 ID:???
>>469
フラグ乙www
477通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:48:57.43 ID:???
>>469
OPでビームロープで顔面をすられているガンダムさえいるというのに・・・
478通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:49:55.16 ID:???
>>469
うふふふふ・・・・・・・・・(黒笑)
479通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:50:10.51 ID:???
この間のケンオーその他のツイートからすれば、
「今回、リプレイ的な形でAGEシステムか換装シーンが入る」可能性はあるんだよな。

…もう手遅れだろうけどな。
今回にAGEシステムの組み立てから、換装シーンまでやったら、
シナリオの流れがグッチャグチャになるし。
480通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:51:07.99 ID:???
>>469
楽しみだなあ
481通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:51:42.79 ID:???
物凄い狭い需要になるが・・・

AGEやるなら松浦三部作の映像化が見たかった。ムーンクライシスに出てくる(松浦先生の個人的な解釈だと思うけど)Ζというガンダムの解釈・位置付けはお気に入り

おっさん丸出しな意見だがな!
482通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:51:55.06 ID:???
>>469
レッスルガンダムktkr!!!!
483通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:52:04.12 ID:???
>>469
また「批判覚悟で」とか一言多いな
堪えてるのもわかるが言わんでいい


変わった、ね
期待させてもらいましょうか
484通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:52:13.61 ID:???
大塚健使ってるんだから、「ロボットプロレス」だけでも格好良くなくちゃ、もはや詐欺だ。

だが…ガイキングで存分に堪能したからなー。
ぶっちゃけ、あれを超えない限り、価値なしには変わらんよ。
485通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:52:41.50 ID:???
明らかに批判覚悟できてないだろwww
486通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:53:06.99 ID:???
>>469
(^_^;) にイラッと来る
487通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:53:42.61 ID:???
巨大な手がガンダムの手足をもぎ取って、その後タイタスの手足をくっ付ける
これなら玩具でも再現可能で、臨場感ばっちり!
488通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:54:32.03 ID:???
強いられてるんだ(^_^;)
489通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:54:58.03 ID:???
もう北斗の拳みたいなのやっちゃえよ
MSで村を荒らす野党を叩きのめす世紀末救世主ガンダム
490通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:56:39.77 ID:???
>>489
レベル5なんだからそんくらいブッ飛んだのやって欲しかった
491通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:57:27.49 ID:???
愛に生きるガンダムとか胸熱w
492通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:57:31.73 ID:???
Aで印象逆になってあげがん指すような単語ねぇ?
望みが娯楽のアミューズメントで実際が虚無のアナイアレイト?
493通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 15:58:07.09 ID:???
>>489
ガンダムが兵器である以上、整備とか補給っていう概念がないと、
何の意味もないがなあ。
494通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:00:03.54 ID:???
>>489

頭部パーツが破損していている仮面ガンダムが出てきて、ビームショットガン片手に村人を襲いながら、

「俺の名を言ってみろ」

そんな偽物ガンダムが登場するエピソードがあるのか
495通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:01:10.73 ID:???
>>468
AGEのAはAkihiroのA。だってGとEどこにも使われてないじゃないか。AGE-2のコアもAのままだし
496通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:03:15.10 ID:???
腹アナルに対抗した胸アナル
497通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:03:23.29 ID:???
>>493
デビルガンダム「俺と同じシステム採用しろ」
498通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:03:29.04 ID:???
>>469
いちいち余計な事言わないと気が済まないのかこいつは…
499通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:03:51.61 ID:???
A→アビス
G→グレイセス
E→エターニア

実はAGEガンダムは、テイルズの新作だったんだよ!!!
500通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:04:19.61 ID:???
>>494
というか、ジャギって、ザクとかあの辺がモチーフとか何とか聞いたような
違ったかな…。
501通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:04:51.75 ID:???
Akihiro
Gundam
Eliminate

…あれ?
502通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:05:05.17 ID:???
レベル1じゃ利かないか、ならば限界以上の力だがやるしかない
レベルファイブだー!!!

このくらい、自社アピールした技くらいやってくれる
503通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:06:39.54 ID:???
とりあえず今回は換装シーンあるらしいから期待してる。
わざわざ公式でつぶやくくらいだからハードルあげてもいいよね?
504通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:07:02.20 ID:???
>>494
ガンダム派生のアレのゴステロ様で勘弁してくださいw
しかし昔はガンダム派生でもガンダムの名前頼ろうなんて狡い真似しなかったのになぁ
505通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:08:00.28 ID:???
>>503
まあその方がいつも通りのビッグマウスだった時に、
ギャップをより楽しめるからなーw

もう完全に酷いのを楽しむモード
506通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:08:23.00 ID:???
AkihiroHino 日野晃博
ビームラリアット!ビームニーキック!ビームコブラツイスト!最後のはウソです(^_^;)
14分前

コブラツイスト面白そうじゃん
507通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:09:17.52 ID:???
誰か俺にレベル5デスをラーニングさせてくれ
508通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:10:43.15 ID:???
>>507
死んでしまいますよ!
509通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:12:07.33 ID:???
>>506
一対多の戦闘中にコブラツイストとか仕掛けてたら他の的からタコ殴りにされる筈なんだが…

敵の一機を人質にしてるってことか?
510通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:12:57.70 ID:???
どんな画像が出回るかぐらいしか楽しむところ無いわ
511通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:13:18.59 ID:???
むしろビームコブラツイストやビームオクトパスホールドを求めているのに
なんもわかってねぇよこのオヤジ

さて、ニコニコで有料配信始まったメタルファイターの方のレッドバロン見てくるか
512通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:16:55.27 ID:???
>>507

パーティの経験値調整してレベル揃える派のわたしのトラウマ勘弁

ビームダブルラリアットからのビームスクリューパイルドライバー、ビームファイナルアトミックバスターはないのか?
513通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:16:58.64 ID:???
>>511
日野がプロレスをどういう物だと思ってみてるか、
いやそもそも見てるかが判るな。

まあ基本は作画が手抜きできる事しかしねーんだろうけど。
514通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:18:09.64 ID:???
やるんだったらそこまでやる。
やったからこそGガンは賛否あっても、その後のガンダムを切り開いた。

ま、今更やっても「Gガン二番煎じ」でしかないので、やはり中途半端になるがね。
515通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:18:39.08 ID:???
換装かぁ
カイエーンの合体シークエンスはよかったよね
516通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:20:05.60 ID:???
「RPG!」をやるんだったら、呼んでくるべきは誰だったのかな…。
517通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:21:49.17 ID:???
現状、一番の失敗はライバルの不在だろうな。
UEみたいな正体不明で接待プレイで適当に引き上げてくれる奴らが相手じゃ引き立つものも引き立たん。
敵の存在があやふやだからキャラもシナリオも骨なしでグダグダになる。
518通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:22:51.16 ID:???
>>516
制作がベセスダでガンダム初のオープンフィールド!
X的な世界観でお宝パーツをゲットとかなら期待する
519通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:23:57.27 ID:???
AGEシステムでガンダムがDG細胞みたいにどんどん進化してくって感じで良かったじゃん?
ゲームとかダンボール戦機の劣化臭が酷すぎるぞ
http://www.4gamer.net/games/135/G013521/20111025006/
520通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:25:26.73 ID:???
>>519
当初のプロットはそれだった。
サンデーに載った読み切り版は、DG細胞よろしく巨大ファンと合体して特攻して撃破してる。
ガンダム的にふさわしくないという理由で変更になったそうだが、
誰がNG出して今のようにしたんだろうね?
521通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:27:11.34 ID:???
>>518

ただし、バグが多く区分も『CERO:Z』
522通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:27:56.69 ID:???
開発中ゲームの画像も解像度詐欺な世界だから
今ある情報から劣化していくのは確定だからな
523通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:28:54.02 ID:???
今のところ「バンクが少ない」んじゃなくて
「バンクが貯まらないほど戦闘が少ない」だし
視聴者に機体やキャラを印象づける前に出番終了って何がしたいんだろ?
パクり過ぎな山田と、強いられさんとデス様しか印象のこっとらん
524通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:30:35.41 ID:???
Vガンも、富野の構想的にはRPG路線、と依頼されて作ったものなんだぞ。

「各地の基地をめぐって、一つ一つ強い装備を揃えてゆく」
「悪の城に囚われて、儀式の生贄にされるらしいお姫さまを助け出す」

っていう、素晴らしくRPGだろ?

ま、当時の富野が精神的に追い詰められて黒かったのと、
初期の路線が人気なかったから、色々グチャグチャになったがね!
525通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:33:31.60 ID:???
>>519
ひょっとしてMSの頭身を下げさせたのも、ダンボールのLBXのモデルと頭身を合わせるためなんじゃ…。
だとしたらこすい手抜きだな。
526通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:33:50.81 ID:???
>>524
囚われたお姫様がシャクティにしてもカテジナさんにしても
どっちもアレな人なんですがっ
527通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:34:49.39 ID:???
新しい能力に目覚めるんだったら、なんかこう、「デジタルなエフェクトが出て新装備生えてくる」ぐらいかな、と思ってたんだがな
ガンダムとしてはぶち壊しだろうけど、低年齢向けなら仕方ないだろう、って思ってた

…で、だ
528通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:36:03.94 ID:???
>>526
今の富野だったら、「全力で助け出したいお姫様」描いてくれると思うよ。
529通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:36:55.25 ID:???
>>528
アナ姫しか想像できんw
530通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:38:10.06 ID:???
>>489
Gで似たようなことやっちゃったやん
531通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:38:25.59 ID:???
∀も似たような感じで戦闘はあまり描いてないのに面白かったな
なにが違うんだ
532通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:38:51.24 ID:???
富野は、お姫様・女王様フェチなので、
黒富野の時はキチガイ姫になり、白富野の時は理想のお姫様になります。
533通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:38:54.90 ID:???
ばたばたとタイタスの装備付けて飛び出したけど
フリットはタイタスの性能を理解してんのかね。
パネルに攻撃力50%UPとか装甲性能50%UPとか表示される位の
シーンはあって欲しいね。RPGっつーのならば。
534通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:41:00.30 ID:???
>>533
何か武器は?
何もない!どうすればいいか教えてくれ!

いつもの天才()だろ
535通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:41:16.77 ID:???
ただ、富野に中世風ファンタジー描かせると、
「どっちかっていうとベルセルク寄りの何か」になります、ご注意ください。
536通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:41:22.98 ID:???
>>524
VガンRPG路線も着たいはしたけど、富野にそんなバンダイの要望叶える気あるんかいな!?と
疑ってたら案の定グダグダになったなw
最強のV2出ちゃったし、最強装備のアサルトバスターは一回こっきりで「義務は果たした」だしw
537通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:43:37.91 ID:???
てか、タイタスはフリットが毎回武器を探したり間違った使い方するから、AGEシステムが気を使って「レベルを上げて物理で殴ればいい仕様」にしただけなんじゃないか?

そう思えてならない
538通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:46:37.53 ID:???
>>518
昔リアルサイズのオーストラリアの荒野で、隣の都市までリアルで6時間
破産すると61やマゼラで撃墜され続け、補給所まで10分以上ダッシュ
NPCMSからレアエンジン拾ってカスタム機ガレージで自作する
そんな当時史上最低でいまも最強の地位に君臨する爆死ガンダムMMOでUCGOというのががあってだな

まあ未だにエミュレータでやっている奇人もいるんだがw
539通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:46:39.28 ID:???
どこのクソゲーだよそれ
540通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:48:01.35 ID:???
というか既に似たような路線のダンボールが同時進行してるなかで
更に新作ガンダムをレベル5に丸投げしたところでどこまで注力できるんだ?
企画と大枠の原案だけならまだしも、日野は脚本まで自分でやりたがるんでしょ?
どんなベテランライターでもいくつもの作品の脚本を掛け持ちできるわけないし
日野も日野に丸投げしたバンナム上層部も日野にそこまでの才能があると本気で思ってたのか?
541通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:49:47.94 ID:???
>>540
商才しか見てないから
どれだけ糞だろうが売れたもん勝ちなのが業界だ
542通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:50:49.18 ID:???
多分2011年10月に新作ガンダムを放送する必要があったんだろ
ダンボールの都合とか関係なしで
543通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:50:53.10 ID:???
>>538
アレにはさすがに手を出す気にはならなかったわw
544通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:51:25.54 ID:???
日野が発言したしまたツイッターで一斉突撃になるな
545通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:51:32.06 ID:???
>>541
それで目論み通り売れれば御の字だけどさ
AGEの現状は御覧の有様だよ
546通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:52:23.62 ID:???
>>538
あれは基地外の産物だったなwβテストで散々指摘されてたのにガン無視されてたしwww
547通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:55:00.69 ID:???
そろそろウンコはっじまるよ〜
548通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:56:06.20 ID:???
>>535
ベルセルクかー
いきなり裸のアニキが炎上したりひたすらアニキ祭りなオサレOPやった…
懐かしいのう…
549通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:56:11.51 ID:???
ウンコ待機
550通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:56:15.50 ID:???
そろそろだな
では1730に
551通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:56:20.44 ID:???
RPGの「死んでも特定の処置で生き返る」っていうのも、
SF的に怖くてよかったかもね
552通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:56:40.90 ID:???
そろそろだな、

怖いよぉ…
553通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:56:57.98 ID:???
ビームハンセン楽しみ
554通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:57:07.45 ID:???
じゃあ実況板に移動。
ファイブレインまで見てから18時に
555通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:57:43.20 ID:???
>>548
初期のエログロレイプ全開絶望ものと、最近のほのぼの魔女っ子探検隊では随分変わったけどな…
富野がからむなら初期寄りだな。
556通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:58:47.34 ID:???
>>540
プラモの種類を増やし140%増
ダンボールブーストで更に売り上げ見込めますとか言ってたんだぜw
プラモに落とす金というパイは一定で、短期に増やすほど利益率は下がり
しかもダンボールは競合して食い合う障害だとなぜわからんのかなぁ

まあパイを無視して無駄に増産しすぎて、
会社救ったたまごっちで逆に潰れかケタだけのことはある
ヨーロッパで予想外に不良在庫のたまごっちが売れなきゃ潰れてたのに惜しい
557通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:59:00.72 ID:???
共同戦線とかいうタイトルだからバトルロイヤルからUE対それ以外になるのか
あれ、先週のまんまじゃね
558通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 16:59:08.62 ID:???
魔女っ子探検隊まだやってるんだ・・・
獄吏に(ピー)されちゃったグリフィスとかチンコ縮み上がるけど、見ちゃう!みたいな感じだったのに
559通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:00:12.48 ID:???
さてかなり変わったガンダムを見るとするか
560通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:01:03.51 ID:???
変わったガンダムならガンダムじゃなくてもよくね?
561通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:02:55.79 ID:???
タイタスかっこよすぎ
濡れた
562通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:07:17.32 ID:???
カッコわるwww
なにあの安いジョイントはwwwwwwwwwwwww!
563通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:07:54.76 ID:???
今日のAGEもすばらしい展開だったな

アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:08:07.59 ID:???
あれ?AGEって5時からだっけ?
565通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:08:24.06 ID:???
まんまラリアット言ってワロタwww
566通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:10:31.79 ID:???
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /                  
     //レ′{ /        、   /      /                  
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
僕らが射精したassへの精液 尿道通って降り注いだ
おしりの隙間を狙って突きささる巨根
止めていた腰が動き出して 絶頂の快感に向かう道は
間違いじゃないと自分で決めたんだ
開いていく尻の穴へと挿すような息子の刺激
イキそうになるほど 勃起するナニ 勃起するマラは
果てる 果てる 果てる 果てる 萎えないように
終わりのない 終わりのない
assへ assへ assへ assへ もう強いられてる
567通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:10:58.09 ID:???
ビームラリアットーーーーーーーーー(笑)
もう戦争じゃなくてプロレスしろよ
あほかスタッフ&日野
568通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:11:59.80 ID:???
異星人って断言しちゃったwwww
569通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:12:17.49 ID:???
なんかもう凄いな
570通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:12:37.45 ID:???
カッコイイなタイタス…
プラモ尼で注文しちゃったよw
571通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:12:41.17 ID:???
金的蹴りでCMとは
572通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:13:11.87 ID:???
相変わらず戦闘がクソだな
宇宙で∞でヒュンヒュン飛んでた機体とは思えないUEの手抜きっぷり
やっぱ、データ集めが目的なんだろうな
573通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:13:20.59 ID:???
戦闘中心だからか今回は比較的マシ。
574通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:13:23.76 ID:???
パワータイプの近距離ガンダムって久々だよなぁ
超カッコイイ
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:13:25.81 ID:???
ポリキャップw
これ、ガンプラビルダーズの改造の所パクってるだろ。
ポリキャップが共通なら換装可能・・・
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:13:26.03 ID:???
ひどい
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:13:58.52 ID:???
一瞬で見せ場の終わるタイタス
だらだらボコられるヤクザ
フリット君のお説教

尺の取り方間違ってんだろ
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:14:37.13 ID:???
子供に直撃した蒸気って明らかに高温だよな・・・
579通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:14:50.09 ID:???
だっさ
580通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:15:37.41 ID:???
また異星人いうた

UEは異星人だと思われる、とかそういう話あったっけ?
581通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:16:09.16 ID:???
ニードルガンwww
582通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:16:27.45 ID:???
膝ビームキック一発でやれるなら一機目もとっととやっとけよ。
583通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:16:40.87 ID:???
流石に正体不明だから異星人ってのは無くは無いから噛み付く部分じゃなくね?
584通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:16:54.76 ID:???
なんかゴッグとかズゴックとか持ってくれば圧勝できそうだな...
585通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:19:07.12 ID:???
流石に拳とか手のにらにビームあったほうが良いよな・・・
腕にラリアットってリーチとか力の伝達とか強度の面で無茶じゃね?
586通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:19:25.91 ID:???
タイタスが一瞬で用済み...
587通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:19:50.61 ID:???
初登場回でいきなりパワーアップ主役機が噛ませ犬って斬新すぎる展開だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:19:57.58 ID:???
おい…、エグゼスのビームサーベルで新型が一刀両断て…
589通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:20:24.12 ID:???
UEに蹴っ飛ばされたビルの中の人たちが反応薄くてシュール過ぎるw
なんだよ、あの腕組みしてるおっさんw
「あ、なんだ?」で終わりかよwあの人たち逃げないのかよw
もう駄目だw今日の視聴打ち切ったw
590通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:20:27.60 ID:???
ガンダムより強いなwこれ主役にしよw
591通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:20:56.70 ID:???
実況辞めないと怖いお止め人さんがやってきますよー
592通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:20:57.00 ID:???
14年とは何だったのか
593通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:21:30.45 ID:???
なんだよこのドラゴンボール的パワーインフレ。
14年はなんだったんだ。

ここから一瞬で対応した新型が出て来てまた歯が立たなくなる、てのが
UEの怖さ、とかなら分るけど。
594通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:21:32.90 ID:???
パワーは互角ってタイタスの意味ねーな、しかもサーベルで切れるならサーベルパワーアップで良かったんじゃ・・・
AGEシステムアホやなw
595通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:22:10.81 ID:???
凄いな新型を2機も同時に出すとか
日野凄すぎるwww
596通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:22:21.60 ID:???
いつの間に開発した?
597通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:22:43.82 ID:???
タイタス売る気ないねwww
斬新過ぎる演出
598通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:23:04.44 ID:???
これ販促にならんでしょ
599通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:23:19.08 ID:???
600通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:23:27.30 ID:???
あれ?

もしかして、今日、王道路線の神回じゃね?
601通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:23:51.97 ID:???
まあガンダムも子供が作った「僕のスーパーロボット!」だからまともな所がもっとちゃんとしたもの作れてもおかしくはない。

ただこれまで14年間放置してたのはおかしいが。
602通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:24:06.00 ID:???
603通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:24:31.86 ID:???
>>600
ああ、主人公機の強化形態より、味方機の方が強いっていう凄い展開だな!
604通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:24:33.53 ID:???
ラリアット、タックル…


いいのか?しょぼ過ぎだぞ
605通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:24:47.55 ID:???
>>600
王道ってありきたりの手法って意味だから間違ってないね
606通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:24:51.18 ID:???
あら、UEは人間製造かいな...
607通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:25:08.01 ID:???
正体不明のはずのUEのゼダスが普通にMS鍛冶のドックにあるってどういうことよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

脚本家と設定担当の頭大丈夫かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:25:18.40 ID:???
>>604
そういうのが子供にうけるんだよ
大友は燃えるんだよ


今日は確実に神回だな
609通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:25:24.13 ID:???
ジェノカスリストラ確定とか救われなさすぎる
610通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:25:34.01 ID:???
>>604
問題は攻撃方法より、モッサリ描写だと思う。

もっとカッコよく動かせよ・・・・・
611通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:25:42.20 ID:???
無理して叩かなくてもいいからw
612通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:25:42.41 ID:???
これは連邦が黒幕じゃないと話がうまく繋がりませんね
613通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:25:53.20 ID:???
ビームソードの
出力あげたら
切れちゃった
614通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:05.03 ID:???
やっぱジェノアスが素GM以下相当、UEがギャプラン辺りの技術で作ってるとかかな。
615通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:14.77 ID:???
ラリアット、タックルなんて、ライダーキックの様な出たら必殺なパターンにしないと地味すぎて死ぬ
616通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:19.89 ID:???
実は全てあのオッサンの組織が裏で糸引いてましたってかw
617通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:26.19 ID:???
>>607
だから、そういう謎が物語の幹であり、王道なんだって

2ちゃんのやり過ぎでモノの見方が偏向してるぞww
618通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:27.00 ID:arOzsgE7
AGE始めて見たがロックマンやんw

これはガノタ切れるわwww
619通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:33.28 ID:???
>>607
スタッフさん頑張って盛り上げようとしてるんですね

そんなどうでもいい謎よりも
MS鍛冶ちょうすごいの方がよっぽど大問題です、シナリオ的に
620通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:34.99 ID:???
やはりGエグゼスの回だったか
621通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:35.92 ID:???
予想通り
効かない→パワーアップ→効かない→パワーアップ→・・・
ばっかりな件
622通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:39.62 ID:???
突貫工事で作ったGエグゼスが一撃でUE倒せるならガンダムいらないし
14年間倒せなかったっていう設定もおかしくね?
623通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:47.84 ID:???
>>607
だからこそGなんちゃらが異常に強かったことの複線回収だろ
624通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:54.68 ID:???
出力上げれば簡単に切れるのにゴテゴテしたパーツを作って叩き潰すという退化した考えを導き出したAGEシステムwwwwwww
625通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:26:58.53 ID:???
ウルフの新型機がタイタス以上じゃないか
何のためのタイタスだったのか
626通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:00.82 ID:???
なんで四肢にビーム兵器ついてんのに、相手と両手で組み合ってんのwwwwwwwwwwww
主人公バカすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:02.28 ID:???
AGEビルダーがなくてもUEに勝てる機体を作れるのはどうなんだろう
628通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:02.98 ID:???
>>613
でも、普通そうするよねww
629通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:03.62 ID:???
ビームの出力を上げたら装甲が厚いはずの新型があっさり切れた。



ジェノアスのスプレーガンも出力上げたらガフラン撃ち抜けたんじゃね?
14年間とはいったい……うごごごご。
630通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:07.41 ID:???
あのう、タイタス。
631通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:15.38 ID:???
3流スーパーロボットアニメだな
632通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:18.28 ID:???
ガンダムですら梃子摺るのがGエグゼスで秒殺×2って
633通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:20.20 ID:???
とりあえず、個人?レベルかつ超短期間であんな強力な機体を作れるんならガンダムの存在価値って・・・
連邦のMS開発能力の低さがよく分かったw
14年間勝てなかったのはUEが強いんじゃなくて連邦が弱すぎるせいだな・・・
634通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:23.07 ID:???
AGEシステムとは何だったのか
635通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:23.26 ID:???
ぶん殴ってどうにかなるんだったら、
今までも大質量での攻撃とかならどうにかなったんじゃないの?

あと勢いつければビームの威力って増すものなの?
636通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:29.92 ID:???
>>600
主役がウルフならなw
637通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:30.95 ID:???
14年がギャグ設定過ぎてワロス
日野の脳みそおかしい
638通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:27:51.87 ID:???
UEまで町の電器屋さん(MS鍛冶)に発注してたのかよ!
639通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:03.71 ID:???
ジェノカスのデストロイモードの方がタイタスより強いような?
たった1日か2日で出来た機体なのに
640通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:06.39 ID:gBCb2acm
ビームラリアットかぁ斬新すぎてふいたww
641通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:07.23 ID:???
AGEシステム<ビームで撃ちぬけないなら叩き潰せばいい
民間MS鍛冶<ビーム出力を上げればいい
642通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:08.54 ID:???
ガンダム、いらないような気がしたんだけど
643通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:09.24 ID:???
>>622
UE作った所がUE倒せるスペックで供給したんだろ?あの描写だと。
14年間は意図的にGM程度のジェノアスしか制限してかった、と。
644通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:15.38 ID:???
しまった普通に小公女の再放送見ちゃった
645通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:17.95 ID:???
おい、進化じゃなくて、変化って言い出したぞwwwww
646通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:21.27 ID:???
「出オチ」の一言に尽きるというか
てか何で信者がマンセーしてるのかと思ったら本スレ止められてんのか
民度低いな
647通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:29.66 ID:???
なんなのこれ?
アニメ黎明期のアニメなの?
何でまともに動かないの?
648通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:36.69 ID:???
>>641
AGEシステムさんマジ馬鹿すぎるw
649通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:40.35 ID:???
つかね

ビームサーベルつくればタイタスいらねーだろ

あほか
650通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:41.76 ID:???
軍よりもレース屋のほうが兵器開発力が高いんだなw
651通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:44.13 ID:???
>>635
ドッズライフルの設定からいままでのビームの設定は忘れた方がいいレベル
子供向けの設定だと思って俺は諦めてる
652通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:45.91 ID:???
日野さん初勝利だな
653通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:51.20 ID:???
>本スレ止められてんのか
またかよ!
654通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:57.61 ID:???
戦闘自体はよかったんじゃないか?
MS乗っても潰れないビルとか相変わらず細かいところがヤバイけどなw
タイタスが予想外のチートっぷりだった
敵の射撃がまったく効かないとはな
655通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:28:58.96 ID:???
さぁ闇の売人について語ろうじゃないか
656通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:00.03 ID:???
今回の見所はタイタスより
モビルスーツ2体に耐えるビルでしょ
657通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:01.32 ID:???
タイタスの肩のジョイントに萎えた
658通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:11.38 ID:???
ジェノカス下取りに出された…ww斬新過ぎるwww
659通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:13.53 ID:???
>>637
日野の脳みそがやばいことはもう何年も前から議論されてるのに本人はわかってない不思議
660通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:15.28 ID:???
>>643
だよな、そういう解釈になる

今日はフリット編の転換点となる神回だな
661通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:21.57 ID:???
>>650
たぶんそのあたりは伏線なんだろう
662通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:22.14 ID:???
>>608
いや演出がひでーなと
一発弾き飛ばして生ラリアットKO
市街地では生タックルKO

なんか盛り上がる要素が…
663通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:24.69 ID:???
おやっさん >>> AGEシステム
664通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:26.03 ID:???
今週の機動白狼Gエグゼズは面白かったね
665通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:29.40 ID:???
あ 終わった

何これ?

ご都合スか?
666通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:32.45 ID:???
せっかくの地上波のガンダムなのにこんなので悲しいわ…今年中に終わって欲しい…
667通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:29:39.25 ID:???
あれ?製造換装シーンあれだけなら先週出せただろ……なんで今週にした

AGEシステム「殴り倒せばおk、腕と足の強化だなっ(キリッ」
マッドーナ「ビームサーベルを大出力にすれば十分、機体も半日あれば余裕(キリッ」

AGEシステムとマッドーナどこで差がついた……UEの技術?
668通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:30:10.18 ID:???
主役ウルフでいいよ
Gエグゼスのがカッコいいし
669通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:30:13.37 ID:???
ゼタスさんのパイロットはプロレスラー気質だな
空飛んで上からチマチマ撃っていれば負けないのを
わざわざ組みに行くとは
670通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:30:35.45 ID:???
神回w
知恵遅れどもにとっちゃそうなんだろうよ
671通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:30:36.30 ID:???
おいwww
ビームサーベルの出力上げるだけでいいならさっさとやれwww
672通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:30:39.48 ID:???
クロスアームのガード=シールドガードはやめろよ
近接だけならいいけどビームガードは萎える
673通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:30:44.62 ID:???
Q.敵UEが硬くて倒せません><
A.物理を上げて殴ればいい

…AGEシステムさんマジ脳筋
674通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:30:47.03 ID:???
とりあえずガチでカサンドラ獄長をやるとは思わなかった
675通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:02.77 ID:???
>>663
おやっさんの名前が英次であれば何の問題もございません
676通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:07.95 ID:???
この展開で100年戦争やってあと42回放送する……ゴクリ。
677通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:08.54 ID:???
呆れて開いた口ふさがらんわ.............
まぁ4クールやるのかこのザマで別の意味ですげぇな
678通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:10.63 ID:???
Gエグゼスとか劣化アーバレストにもほどがあるだろ
679通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:11.74 ID:???
14年間勝てなかったがAGEシステムの
びっくりどっきりライフルでやっと勝てたら
敵がレベルアップしてライフル効かないからAGEも
ラリアットガンダムにレベルアップしても苦戦
   ↓
脇役のMSがビームサーベルの出力上げて一撃で倒す

どんなギャグだよ
680通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:14.16 ID:???
さすがのシャッターさんも今日はかなりやばかった
681通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:14.98 ID:???
壁や建物が何しても壊れないってのは非常にJRPGらしいな
682通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:18.84 ID:???
>>669
格ゲオタじゃね?
小脚は基本だし
683通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:19.75 ID:???
あのさ、個人的にはさ、
「ここでウルフさんが、新型機投入するも、見た目ガンダムっぽいだけのハリボテなだけ、早々に退場」
「タイタス無双」
ってするものじゃないの?
684通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:20.56 ID:???
タイタスよかったじゃない
ラリアットするとこはガンダムっぽくないけどスーパーロボットアニメとしちゃいい画



でもそのあとエグゼスが簡単に斬っちゃったから台なしだよ!


6、7話よりはクソじゃない
685通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:21.25 ID:???
Gエグゼズがオーバーテクノロジー並に強いのにはちゃんと理由があるみたいでよかった
686通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:22.70 ID:???
こりゃスパロー換装も盛り上がらないわwwwwwwwwwww
687通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:23.54 ID:???
http://www.gundam-age.net/images/ms_img/ms_ets03l.jpg

http://www.fujimishobo.co.jp/panic/image/01.jpg



海老川さん…どうしてここまで似てしまったんや
688通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:26.68 ID:???
色々ひどすぎてもうダメポ
689通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:36.55 ID:???
つか

なんでドッズライフルが効かなくなったの?
あの設定ならドッズライフルが効かない理由にならないんだけど
690通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:36.71 ID:???
UE製造は人類でFAみたいだが、買いに来てるのはタコみたいな異星人だったら斬新だな。

結局銀のなんちゃらで全ての設計図が放棄された訳ではない、てことね。
691通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:42.31 ID:???
こんな恥ずかしいアニメつくったら俺なら逃げ出すか首をくくる。
692通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:43.26 ID:???
突っ込みたい所
・MSの動きがトロ杉
・ビルに飛び移りジャンプする意義
・MSがビルの上乗っかったら絶対壊れるだろ 強化ダンボール製かよ!
・タイタスよりどう考えてもウルフさんの機体の方が強い
693通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:44.20 ID:???
エグゼスがすぐに出来て、あれほど強いのは、ゼダスを整備(もしくは建造)出来うるレベルの技術力を、そのまま使っただけ、だったようだ。
だから、ゼダスより強い機体が出たら、エグゼスは歯が立たない。
694通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:47.02 ID:???
叩き方が不自然すぐるw
695通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:52.05 ID:???
>>602
このシーンは重田だと思うけど
肝心の戦闘シーンが微妙だった
696通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:54.14 ID:???
装甲が厚くなるとビームに耐えられるんじゃなくて反射出来るようになる原理を教えてくれ
697通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:55.25 ID:???
とりあえずGエグゼスだけはプラモ売れるかもしれないなと思った
ゲイジングはどの機体でも売れないと思うが・・・
高すぎるだろ、アレ
698通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:31:58.79 ID:???
躍動感のない話だなぁ、と
00の時が懐かしい
UCもあれこれ五月蠅いがそれほどよいものではなかったし

後、頭の悪い大人とスゴイ主人公って図式はあまりよくないと思うんだけど
更にいうと、UEのMSがあそこに並んでいたのは、MSに関心を持つ職種の人間だと考えると
あまりにも無茶苦茶にすぎる
普通スルーしないよ
ガフランとデザインラインがあからさまに同じものを平気で引き受けてるってどんだけだよw
リアルの戦車や飛行機どころじゃなく、一般の乗用車ですらデザインラインの統一性とか見えるのにさ
なんでこんなに全てがずさんで適当な作りなんだ?
699通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:05.38 ID:???
とりあえず、ようやく来週で話進みそうだな
100年やるのにこのノロノロ展開で大丈夫か?
700通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:07.69 ID:???
>>669
これまでの描写からUEははじめから手抜きなのは間違いないでしょ
兵器の進化を促すとか、そんな目的なはず
701通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:10.72 ID:???
>>650
そのための

謎のMS技術流用

です(キリッ
702通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:17.90 ID:???
RPGでもあの2機がついてくるんだろうな
役に立たない邪魔2匹
703通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:21.14 ID:???
換装シーン、スナップオンキッドだったね…。

ガオガイガーとかの合体シーンの方が接続のところもっと考えられてたよね…。
704通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:27.24 ID:???
ようするに葬り去られた謎の設計図は通用すんだろ
鍛冶屋の秘密のモビルスーツの技術もそれなんだろ
705通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:30.30 ID:???
タイタスが敵を倒したところまでは「おお!タイタスすげぇ!かっこいい!」だったのにGエグゼスさんが出た瞬間タイタスの存在そのものがギャグにw

これホントに斬新すぎるだろw
706通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:32.59 ID:???
連邦軍の14年(笑)
707通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:34.35 ID:???
Gエグと新型が力比べしても負けないとか
タイタスさんとはなんやったんや
708通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:40.28 ID:???
技名叫んだのラリアットとウルフだけじゃん……
なんでラリアット技名叫んだ……
709通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:45.50 ID:???
ビームラリアットやビームタックルは間違っては無いけどな
装甲の厚い敵に対して鈍器で殴るのは非常に有効だし
710通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:32:55.40 ID:???
あのさGエグゼスが1日で完成するならこの14年間なにしてたの?
711通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:03.19 ID:???
フリットとガンダムの存在意義とは
712通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:04.91 ID:???
>>657
まんま、プラモデル構造だったからなw
某勇者王の腕みたいな接続方法のほうがまだ格好良い・・・
713通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:05.10 ID:???
たった8話でお払い箱になったジェノアスカスタムェ・・・
714通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:17.81 ID:???
土、ビル、隔壁、MS、都合によって硬くなったり柔らかくなったりと…
715通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:23.61 ID:???
716通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:33.59 ID:???
アマンダラ商会が黒幕でオージが出てきても、おどろかねぇよ
717通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:34.34 ID:???
Gエグゼスは、さすがにあらかじめ用意されてたとかそんな感じがする。

あと効かない武器で接近戦挑むな。
718通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:36.09 ID:???
換装しょぼすぎわろた
嘘つく所がおかしい
719通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:36.09 ID:???
作れと言ったらできちゃった
14年間撃墜ひとつもなしとはなんだったのか
720通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:38.06 ID:???
ガンダムじゃなくてもよくね
721通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:43.45 ID:???
>>703
おもちゃ見たいだったなw
722通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:46.03 ID:???
>>692
>強化ダンボール製かよ!
素材の強さ設定がまったく無い世界だからのぅ。
無敵コンテナ、シャッターとかさ。
723通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:33:46.66 ID:???
後、地味に笑ったのが町を上から爆撃すればいいのにわざわざ通路に降りて壁にしゃがみキックをかますUEさんw


UEさんマジ紳士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:08.40 ID:???
>>689
重装甲の新型が出てきたからって話
つーか今まで装甲硬くしたぐらいでビームを反射させたMSっていたっけ
あれコーティングとか皆無だよなw
725通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:12.24 ID:???
なんでGエグのほうが楽勝っぽく勝たせるかなw
726通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:14.04 ID:???
なぁもう1体の敵になら余裕で勝てるくらいの戦力になったんだからさ
敵のMS生け捕りにしてパイロットの有無とか機体のデータとかとった方が良いんじゃないかな
727通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:14.04 ID:???
>>687
色被っててツインアイ+額カメラじゃ似て見えるけど
デザイン自体は意外と似てないんだそれ
728通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:14.68 ID:???
ガンダムが一番ダサくね?
そしてタイタスは強いられ体形なんだな

http://jlab.ruru2.net/s/ruru1322382234150.jpg
729通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:15.30 ID:???
>>717
しかし、14年間なんで使わなかったん?と言われたら詰むな
730通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:16.50 ID:???
どっかで見たと思ったらアーバレストか
731通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:18.09 ID:???
まじでGエグゼス強すぎだろ・・・
短時間であれだけのMSを!? というかビームサーベルを!?
732通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:35.64 ID:???
すごいAGEシステムが考えたすごいメカじゃないと敵を倒せなかったんじゃないの?
仮に裏があるとかそういう設定があるにせよ、10何年間一度も勝てないっていう話はなんだったんだよ…
一人くらいやる気ある奴がビームの出力くらいいじるだろ
733通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:41.25 ID:???
>>711
ガンダムを色んなもんに触れさせて、進化させて、肥えさせてから食べるんだよ
734通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:42.93 ID:???
735通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:44.10 ID:???
一口に硬いといってもいろいろだからな
斬りに弱いのか射撃に弱いのか突きに弱いのか殴りに弱いのか、色々ある
736通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:53.37 ID:???
>>709
長く押し当てることで電磁シールドを貫いてしまうわけだな
737通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:53.19 ID:???
>>723
マジ紳士でもあるが明らかに死者も出してるんだよね、UEさんw

何がしたいのかさっぱりわからん
738通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:53.81 ID:???
タイタス活躍回なのにオワコン感がするのは
3世代目まであるってわかっちゃってるからかな
739通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:53.98 ID:???
14年間勝てなかったがAGEシステムの
びっくりどっきりライフルでやっと勝てたら
敵がレベルアップしてライフル効かないからAGEも
ラリアットガンダムにレベルアップしても苦戦
脇役のMSがビームサーベルの出力上げて一撃で倒す

ギャグ?
740通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:54.00 ID:???
本当に武器しだいだな
糞すぎ
741通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:54.14 ID:???
前話でビーム効かねえとか騒いでたのは、なんだったんだ・・・・
742通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:58.44 ID:???
>>728
左2機は役に立たない・・・
ジェノアス・・・
743通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:58.98 ID:???
既にある設計技術をそのまま形にするエグゼスと、
ゼロから技術を積み上げるAGEシステム。
不利じゃのう。
744通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:34:59.14 ID:???
>>689
あの世界はビームの概念がおかしい。
745通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:35:09.77 ID:???
日野の脳みそを考慮すると伏線っぽい謎はただの推敲不足なんだろうなあ・・・
746通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:35:15.22 ID:???
今回の感想

・動いてる姿を見るとカッコいいじゃん、エグザスが

・必殺武器カッコいいじゃん、ウルフファング

・AGEなのにちゃんと販促してるじゃん、ウルフ専用機の

タイタスとジェノカスは泣いていいレベル。ついでにカッコいいと言っても、どちらかというと勇者ロボ的じゃねーか

特にラリアット、あのフィニッシュ演出はまんま勇者ロボ系のフィニッシュか、ガンダムでもG路線じゃねーか
747通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:35:15.48 ID:???
>>525
まあ、モーション使いまわすためってのは間違いないな。
748通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:35:18.18 ID:???
タイタス活躍回だとおもったらGエグゼス活躍回だった。
Gエグゼス量産でよくね?
749通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:35:29.43 ID:???
>>709
結局ビームでぶった切ってるだけじゃね?
750通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:35:36.81 ID:???
叩き潰す→ビームビームビーム

なんのギャグだよ
751通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:35:46.56 ID:???
>>734
ださい
海老川デザインのままのがまともだわ
752通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:09.09 ID:???
ラーガン「火箸で戦っていた俺はなんなんだ・・・」
753通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:13.92 ID:???
UEの壁に小キッククソワロタw
754通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:22.22 ID:???
AGEシステム<硬くなって物理で殴れ

MS職人<ビームサーベル作ればよくね?
755通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:34.20 ID:???
演出に超ベテランの加瀬連れて来るとか山口降ろされるんじゃねーの?w
756通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:45.04 ID:???
数百年のサバゲを終わらせた救世主フリット君すげー
757通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:49.35 ID:???
ドリルビームは効かないけど、ビームサーベルは効果あるよwww
758通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:52.01 ID:???
エルディオ・エンド>>>越えられない壁>>>ビームラリアット
759通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:36:52.44 ID:???
まあすぐにタイタスがボロボロになってスパロー()が出てくるから
ネタに困らないな
760通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:01.92 ID:???
>>746
何回も殴る描写あればよかったのに一撃ってのがなせっかくの換装がただの強い武器になっとる・・・ドッズルライフルとやってることかわらない
761通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:04.05 ID:???
>>753
あれはシュールだったな
762通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:05.91 ID:???
>>709
いやそれもさ、よく思い出してみろよ

結局一匹も殴り倒してないんだぜ、、、 殴り蹴りじゃふっとんでまったく倒せず

すべてビーム輪とビームトゲで刺し倒しただけ

あほかと
763通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:07.15 ID:???
>>755
でもたいしてよい演出でもなかったぞ
脚本縛りがあるのかもしれないが
764通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:13.22 ID:???
>>755
凄い人は今回から?
それにしては無駄だったな
765通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:21.05 ID:???
>>734
ホワイトドールやアヘッドの頃からずっとそうだよ
アニメーターや演出の努力でどうにでもごまかせる
だから異色デザインに取り組む必要があるんだよ、個性を出す為にな
766通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:25.31 ID:???
結局、ウルフの機体は2、3日で完成したんだっけ?
どういうことなの…
767通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:44.74 ID:???
あいからわず意味不明のUEの手抜きっぷりがな
ぎりぎりまで伏せてあっといわせたいんだろうけど、戦闘がつまらん
768通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:37:45.48 ID:???
きっとGさんのベースは前に出た青いデス様カスタムだな
769通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:07.31 ID:???
>>739
エグゼスはUEの技術をそのまま使ったからな。そら強いわ。
UE次世代機はエグゼス以上と言うことだな。
770通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:16.92 ID:???
AGEシステム欠陥品よな・・・
771通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:19.82 ID:???
>>766
2、3日もいつの間に経過したの?
772通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:25.61 ID:???
腕の差なのかなんなのか知らんけど何で脇役のエグゼスの方が強そうなの?
773通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:28.04 ID:???
>>734
かっこいいよな、マジで海老川のゼンスがうんこなだけな気がしてきた
774通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:35.44 ID:???
ビームジャイアントスゥイングとかやってほしかったわ
775通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:43.42 ID:???
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani1/s/pa1322381163156.jpg

なんか高さが1.5倍くらいになってない?
776通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:44.37 ID:???
なんで、スパローは実体剣なんだよ…。
ビームサーベル造る技術はあるのに…。
777通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:45.71 ID:???
>>769
そもそもそれが破綻してると思うw
UEのMSだってみればわかるだろうに
778通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:52.18 ID:???
UE手抜きしまくり→「これが本当の戦争か」
じじいまでアホとか・・・
779通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:53.55 ID:???
先週より更にスレ速度が遅くなってる
もうだめだな
780通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:57.53 ID:???
銀魂の方ががんだむしてたな
781通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:38:59.78 ID:???
お前らは厨二病かw
イイ時は素直に褒めるのが大人だぞ?
782通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:00.92 ID:???
今回は脚本がガオガイガーの人だったので、今までの流れを必死で修正しながら見られるようにしていて良かった。
ガンダム換装シーンもあって良かったね。HGの作りのまんまだったので、ゲイジングビルダーを無視してるとしか思えなかったけど、まいっか。
783通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:01.17 ID:???
>>766
ファーデーン着いてからフリット拉致〜UE襲撃まで数時間しか経ってない気がする
784通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:02.36 ID:???
打撃系MSというくくりでもビームラリアットよりグラビトンハンマーのほうがかっこいいわ
785通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:03.45 ID:???
>>723
完全にスト2のボーナスステージだったな
786通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:08.41 ID:???
軍はフリットをお払い箱にしてレース屋をスカウトしたほうがいいよなw
787通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:10.18 ID:???
まあ、UEと同じパワーユニットみたいな落ちなんだろうけどねえ
788通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:14.48 ID:???
ガンダムなんて所詮MSだからな、その点エグゼさんはスーパーモビルスーツなのだよ
789通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:17.30 ID:???
先週2体いた最初のガフランなんで1体しか戦わなかったん?子分二人たちと別れて戦ってたのかな?
街ももうちょっと壊しまくらないのか?ノーラの時はもう少し壊しまくってたような……

あとみんなラーガンさん忘れすぎだよ、このスレでも……
フリットに助けてもらってからどうしたのか描写無かったような……
790通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:17.42 ID:???
連邦軍は14年間も何をやってたの?
791通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:29.11 ID:???
>>739
>>769
それなんてドラゴンボール?
792通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:39.07 ID:???
AGEシステムはドジッ子なのかもしれない…?
793通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:43.40 ID:???
>>773
バカなの?
肩幅勝手に広げていいなら海老が書いてもそれなりになるわ
794通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:55.28 ID:???
>>779
いいんじゃね、お葬式状態よりはw
795通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:39:55.62 ID:???
てかあいつらはサバゲーレベルって自覚なかったのか…あほか
796通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:00.78 ID:???
>>775
それくらいはいいだろ
時間よ止まれとかドラグナーのOPとかデストロイガンダムはもっと酷いぞ
797通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:02.65 ID:???
AGEは特別で量産できないとしてもエグゼスは量産できるだろ
エグゼス量産したら楽勝だろ
798通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:07.95 ID:???
戦闘中にぞろぞろ歩いて避難する市民
799通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:10.41 ID:???
>>782
ギャグみたいな換装シーンが一番酷かっただろ
800通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:24.72 ID:???
>>755
池田→高松の時みたいに、他のスタジオの監督がスライドするかもしれんが。
801通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:25.15 ID:???
>>748
そのための

シャルドール

です。(キリッ
802通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:34.86 ID:???
Gエグゼスとタイタス登場のぶつけること無いだろう…
803通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:41.75 ID:???
>>769
その情報をまったく入手できずひたすらやられるだけだった連邦。
無能過ぎね?
804通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:41.96 ID:???
>>763
いや加瀬はベテランなだけで、0083では叩かれまくってた
ただ山口よりはマシだろって判断なのではと
805通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:50.14 ID:???
>>784
それは思った
1stや∀のハンマーの方がインパクトあった
806通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:51.10 ID:???
AGEシステムよりそこらのGエグゼ開発したMS屋の方が優秀だったw
807通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:57.27 ID:???
あの工房を軍の権限で接収しろよ
馬鹿なの
808通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:40:58.06 ID:???
バルガス「ハイパーキンタマバズーカ」
809通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:41:00.39 ID:???
>>794
アンチ涙目wwwが言いたいわけじゃないぞ
もはや語ることさえめんどくさいレベルだよ
810通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:41:14.51 ID:???
00は超えたな
811通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:41:33.98 ID:???
UEが、あの街のギャングMSに向けて発砲しまくってたのに全弾はずれてるってのがな…。
812通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:41:47.91 ID:???
>>806
裏があるにしてもAGEシステムより上は駄目だよなやっちゃw
813通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:41:50.12 ID:???
>>783
数時間しか経っていない…だと…?
ドラえもんでもいるのか?
814通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:41:55.07 ID:???
演出面はあんまり言ってやるなよ
「ここはジョイント接続で」「ヤクザの誘導で街の人の避難するシーンを描いて」
とか強いられてそうだし
815通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:08.25 ID:???
なんでガンダムがブサイク系になった週にあんなイケメンMSが出てきてしまったんだ
816通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:11.10 ID:???
もしかしたら、これからガンダムはアスノ家でしか動かせないことも説明してくれるのか?
817通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:15.53 ID:???
親父工房>>>AGEシステム>>>連邦軍
素晴らしい世界観だな
818通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:19.64 ID:???
>>810
どっち側に?
819通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:22.82 ID:???
で、あの子供たちは何だったんだ・・・
820通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:26.73 ID:qghzRdqB
Gエグゼスが強すぎてタイタスの存在が霞んでしまったな
821通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:26.71 ID:???
>>784
だって敵は飛べて強力な射撃攻撃が可能なのに
わざわざ地上に降りてきてビームサーベルも使わずに格闘戦挑んできてくれてるわけだし
822通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:28.83 ID:???

パワーはエグゼスと互角で機動性は圧倒的に劣るタイタスさんェ…
823通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:29.46 ID:???
ウルフ「新しい赤いガンダムで!(うわっ、ダサw)」
824通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:41.68 ID:???
>>781
良くなかっただろ
825通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:48.35 ID:???
>>817
税金の無駄使いここにきわまり
826通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:49.64 ID:???
つか思いっきり手加減されてるのに
本気で殺しに来てるとかビビっちゃうじいさん何なの
827通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:51.52 ID:???
UEのしゃがみ小キック
防護シャッターに10のダメージ!

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1322381803923.jpg
828通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:42:54.71 ID:???
>>814
小足は?
829通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:01.26 ID:???
しゃがみ弱キック
830通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:12.44 ID:???
∀のハンマーや隕石斬りや量子化やライザーソードは比較対象に適してないだろ
レベルが違いすぎる
831通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:13.02 ID:???
進化するガンダムの原動力、いままでにないギミックと日野社長一押しのAGEビルダーが1話しか出てこない件
832通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:13.43 ID:???
CMの入りの飛び膝蹴りがシュールすぎてわろた
あそこで膝からビーム出してたらトドメさせてたじゃねぇかwww
手で組み合ってる時も一瞬バックパック吹かして膝蹴りかませば終わりだろwww
833通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:23.99 ID:???
まさかマジで
スプレーが効かなきゃライフルにすればいいじゃない
ドスが効かないなら長ドス使えばいいじゃない
当たらないならミサイル使えばいいじゃない
の当たり前の正常進化が正解だとは何がしたいんだろこれw
834通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:31.74 ID:???
835通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:34.18 ID:???
エグゼスがビームサーベルで切れるならタイタスにわざわざ換装した
意味ないって言うアホさw
836通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:36.68 ID:???
Gエグゼスのサーベルはチートだろ明らかにw
ビーム効かないとかいう説明はどこにいったw
837通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:36.44 ID:???
シャッター見てから小足余裕でした
838通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:37.89 ID:???
タイタスかっこ悪い…
あの肩の部分がボーリングの球に見える
839通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:43.25 ID:???
てか、エグゼス飛んでたよね??

性能でエグゼス>>>ガンダムじゃんww
840通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:45.10 ID:???
>>814
換装はプラモを意識してたね
まーったく盛り上がらずポカーンってなった
841通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:53.39 ID:???
スーパーモビルスーツ
モビルスタンダード
モビルスール

名称統一しろwww
842通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:53.64 ID:???
アンチだった俺だけど今週は普通に良かった
これで俺もこのスレ卒業だなw
俺いつも一人で70レスくらいしてたんだぜw
843通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:57.10 ID:???
>>827
確かにこんなMS今まで見たこと無かった…
844通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:43:57.53 ID:???
しゃがみ小足は笑ったw
845通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:00.53 ID:???
>>827
このシーンホントにシュールすぎるわw
846通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:14.76 ID:???
まさかバトスピ班の加瀬がこっちに来るとは思わなかった
847通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:16.28 ID:???
味方が進化というより
敵の頭の良さが退化してる気がする

あの1話で上がるシャッターを待ち伏せして攻撃したようなUEの必死さが感じられない
848通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:20.82 ID:???
連打すると百烈キックに化けちゃうぞ
849通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:32.91 ID:???
>>826
それに少なくともイワークとフリットに二人殺されてるのに
今までのだって本物の戦闘だろって言う
850通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:34.25 ID:???
おいどうすんだよこれ・・・
強いられでもしない限り見ないぞもう・・・
851通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:36.31 ID:???
>>827
何故かここで笑った
完璧な不意討ちだった
852通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:39.18 ID:???
>>834
まわりの大人がイワークに体型引っぱられてるw
853通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:44.12 ID:???
>>838
HG発売時期重なったおかげでドラツェさんもボーリング肩に・・・
854通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:44:54.55 ID:???
シャッターにビーム撃たなかったのはなぜ??ww
855通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:02.59 ID:???
AGEシステム「撃ちぬけないなら叩き潰せばいい」
→タイタスを作る
 →ビームで突き刺したりする
  →結局ビーム格闘攻撃だった

????????????????????????????
856通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:04.64 ID:???
タイタス見た目がブサイクなんだから戦闘くらい格好よくしないと
プラモ売れないのに、Gエグゼスの方が主役みたいって
プラモ売る気ないだろ
857通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:23.77 ID:???
>>851
何故かも糞も笑う以外どう反応すりゃいいんだよコレw
858通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:17.29 ID:???
ノリはまぁいーとして
MS戦の反作用描写が少ないのが気になったな。
攻撃受け止めたタイタスの踏ん張りとか、バクエグの組み合い下のビルとか。
859通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:35.98 ID:???
つかパワーとかまったくいらねーだろ
殴っても全く倒せないんだし

毎回手足肩からビームだして格闘しろよあほ
860通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:36.13 ID:???
ドッズライフル<小足
861通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:38.69 ID:???
シャッターに恨みでもあんのかw
862通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:40.77 ID:???
>>826
ほら・・・サバゲーしかやったことないから向こうが手抜きとかわからないんだよ多分w
863通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:47.67 ID:???
ビームサーベルで一撃ってガンダムいらねえじゃん
864通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:51.64 ID:???
あのジェノアスは下取りに出されたってことでいいのか?
865通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:51.66 ID:???
>>834
すでに作画崩壊がwwww
866通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:53.39 ID:???
つまらん・・・
トールギスのほうが完成までの経緯とかよかった
なにこのつまらなさ
867通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:58.78 ID:???
パワータイプなはずのタイタスさんが
市街地では簡単に止められてて笑った
868通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:45:58.98 ID:???
で、メカ作監がハードル上げてた今回の凄い演出って何だったん?
869通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:18.40 ID:???
>>854
シャッターはビーム耐性があるから小キックに切り替えたんだよ!
870通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:29.73 ID:???
>>855
相手よりパワーがあるから撃ちぬけます
相手より硬くなったからノーダメージです
こればっかり
871通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:31.81 ID:???
AGEシステム<このウェアでガンダムの性能は数倍に…ん〜、間違ったかな?
872通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:36.00 ID:???
お前らがシャッター強すぎとか茶化すから、UEが壁をけって壊したんだろ。
873通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:40.12 ID:???
今回はわりと面白かった。今までが今までだったってのはあるけどね、戦闘がメインで話らしい話はなかったのにそれでもツッコミ処を残す辺りは流石です。
874通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:42.06 ID:???
かっこよさも性能も
エグゼス>>>>タイタス
だった件
875通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:45.46 ID:???
>>868
スナップオンキット
876通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:45.42 ID:???
スタッフ豪華だけど
誰のコネで呼べたんだろう
877通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:46:55.75 ID:???
だからタイタスとエグザスの登場回一緒にすんなよ
本っ当に馬鹿だな
878通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:02.16 ID:???
>>866
トールギスと比べるのは酷すぎるだろw
中の人の負荷とかまで描写してるし
879通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:03.93 ID:???
>>868
集中線に決まってるだろ
880通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:04.51 ID:???
>>827
コロニーを掌握するために必要な要人がいるわけでもないのに、
この博徒ちゃんはこの方法で街を全部破壊する気だったのかしら
881通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:05.85 ID:???
日野さんツイッター復活したんだなw
882通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:07.84 ID:???
シャッターも256回攻撃を当てれば壊せる
883通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:18.41 ID:???
タイタス活躍回をGエグゼスに持って行かれた……これでゼダスにぼっこ回になるんだろ?
タイタス作ったAGEシステム……

そしてラーガンさん可哀想(´;ω;`)
884通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:26.59 ID:???
>>855
力押しはバルガスの解釈でしょ
AGEの答えは厚い装甲と強いビーム
885通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:44.00 ID:???
>>876
サンライズのえらい人がAGEやべーよってかき集めたんじゃね?
886通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:47:45.21 ID:???
>>782
そうか…
換装シーンがNeeeと騒いだから、慌てて描き直して
どや顔したのか?と思ってたよw
ガオガイガーか…

まぁ、よくは動いたな
今日のMSは
ザラブのドン以外は
887通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:07.77 ID:???
敵MSが手から出すビームが本当に単調でなんの面白みもない
ザクの次のグフなんてもっとちゃんとした仕掛け持ってたのに

UEのMSなんて棒人間でも十分代わりが務まるレベル
888通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:09.41 ID:???
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1322381803923.jpg

しゃがみ小キックせずに装甲の無い上狙えよ
UEさん接待バトルしてくれてんだなー
889通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:24.14 ID:???
進化って突き詰めていくもので
いきなり別系統に乗り換えるのは進化とは言わないと思います
890通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:26.32 ID:???
タイタスもエグゼスも何故いちいちUEと組み合って力比べするんだよw
891通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:31.70 ID:???
日野のツイッター炎上かww
892通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:31.70 ID:???
>>882
どんなに連射しても256発も撃てねぇよwww
893通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:33.02 ID:???
作画集めたって
問題は脚本だろ
894通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:37.82 ID:???
日野が戻ってくるわけだ
895通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:40.06 ID:???
AGEビルダーいらねーじゃん
エグザス作ったおっさんいればUE倒せるじゃん
896通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:48:56.34 ID:???
あっさりした換装シーンだな・・・うん
897通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:00.75 ID:???
UEの破壊活動が行き当たりばったりに見えるんだが
結局何しに来てるんだよ
898通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:04.49 ID:???
>>885
正直、テコ入れしないと1年は走りきれないと思うしな

小売りからの声が上に上がってきたってところかね
899通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:08.59 ID:???
>>890
まずは相手にパワーを確かめる(キリ
900通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:19.61 ID:???
エグザスのデータをはやくAGEシステムに取り込め
901通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:21.01 ID:???
今日の放送で日野はドヤ顔なんだろうなあ
902通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:29.82 ID:???
     / ̄ ̄ ̄\
     /   u    ヽ、
     ,'二フ ,──、 ヽ二ヽ
    ←─ニ      ニ─→       タイタス追加でーす>
     `l  `ー─‐´   l´
     | u    U   |     
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  AGE1   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ジェノアス/| ̄|__」/_ジェノアス /|  ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ジェノアス/ ̄ ̄ ̄ ̄|/  AGE1  /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
903通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:37.58 ID:???
>>878
ウルフ「殺人的な加速だ!」
ウルフ「しぬな・・・このままでは」
これくらいはやらんとな
904通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:40.50 ID:???
>>876
3スタの下の八百屋で買った果物を差し入れするフリをして、
あちこちのスタジオ回っていそうだな。
905通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:41.67 ID:???
作画じゃなくて酷いのは話だし
906通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:44.36 ID:???
せめてエグゼスのビームサーベルでの撃破を来週にしないと、
タイタスの出てきた意味が速攻否定じゃんwwwww
907通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:52.59 ID:???
換装シーンはオサレBGMかけろよ
908通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:56.92 ID:???
>>890
@AkihiroHino 日野晃博
今日はガンダムAGEでタイタスが大活躍します。一風変わった、
いや、かなり変わったガンダムを気楽に楽しんでください。批判覚悟で書き込み(^_^;)

一風変わってただろ
909通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:49:58.10 ID:???
>>734
重田参加してるのか
910通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:03.89 ID:???
>>871
アミバ乙
あげ見てないけどもう大体わかったw
911通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:12.20 ID:???
ふたばだとタイタスのガンプラ大人気だぞ
近くの模型屋も完売だった
912通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:15.68 ID:???
UEさん達は一体何と戦っているんだろうな
遊びに来ているようにしか思えんが
913通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:23.44 ID:???
>>890
立ち合いは強く当たってあとは流れでお願いします
914通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:25.76 ID:???
>>899
新連邦プロレスとか全連邦プロレスと言う風に軍は名称変更したほうがいいな
915通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:28.33 ID:???
先週の段階でスーパーロボット的に手足がガシーンガシーンと入れ替わって
パワーアップ → 逆転勝利 まで行くと思ったら今週に引っ張った上に、
犬耳ガンダムもどきに見せ場を取られて、自動車工場のオヤジがUEと繋がってる
と匂わせる描写で持ってかれて・・・

おもちゃとかゲーム売る気あんの???
916通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:36.24 ID:???
>>908
批判する気にもならない出来
917通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:37.85 ID:???
>>888
いやそれもおかしいだろ

飛べるんだから壁飛びこせよw
918通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:41.51 ID:???
今回の内容でタイタスの売値下がっちゃうだろw
919通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:42.59 ID:???
重たい感じにしたかったのはわかるがそれは攻撃するときでいい
ドスンドスンデブみたいに走らなくていいからジャンプしる
その方が枚数も少ないぞ
920通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:43.36 ID:???
>>903
凄い機体ならそうゆう描写もやってくれんとな
まあAGEではとてもじゃないが期待できない
なにせフリットが乗ってるくらいだし
921通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:45.02 ID:???
町工場最強をアピールするアニメ
922通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:57.06 ID:???
ガンダム退化ス
ダメポ
923通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:50:51.00 ID:???
Gエグゼも「AGEシステムのデータ参考にしますた」って
描写があったら(来週がそうかもしれんが)いいんだけど、
現在進行の視聴者はホント「ハぁ?」状態だよ。
924通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:51:08.95 ID:???
>>908
Gガン「日野はまだそんな所にいるのか」
925通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:51:09.94 ID:???
>>888
なんか漫画ラーメンマンの
「猛虎百歩拳ー!」
「制空圏バリヤー!」
「そのバリアの弱点は上があいている事だー(周りから丸見え」
「な、なにー!」ってやりとりを思い出す
926通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:51:13.64 ID:???
>>895
あれだ。ジェノアスもGジェネもUEも全部マッドーナ?が計画的に力関係計算して供給してたのに、
マッドーナがコントロールしている過去の技術の系譜に沿わない技術を独自に新たに作られるAGE
システムがマッドーナの商売的にうっとうしいので「独自開発は許さん」とばかりに狙われてるのかもな。

927通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:51:20.32 ID:???
どう見ても最初っからウェア換装織り込み済みの設計にしか見えないけどそれでも進化なのか
928通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:51:23.92 ID:???
>>888
飛べない機体ならともかく上空から飛んできて何故にシャッター蹴るんだって話だよなw
929通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:52:10.75 ID:???
UE
930通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:52:12.11 ID:???
人類vsUEという構図の戦争をフィフスセクターが管理してるんだろ
931通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:52:13.98 ID:???
つか、フリットがいたコロニーみたいに外から攻撃して潰せよUE
932通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:52:20.84 ID:???
>>928
あれだ、先々週射撃で壊れなかったからシャッターのデータ取ってるんだよ
933通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:52:36.88 ID:???
タイタスは完全に死んだな
ラリアットはまぁ面白かったが
これなら煙噴出しながらパイルバンカーとかのほうが良かった
934通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:52:39.70 ID:???
>>908
日野さんは天然ってより知恵遅れ系なんだろうな
935通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:52:43.45 ID:???
>>888
「モハメッド・アリ戦の練習を強いられているんだ!」
936通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:01.72 ID:???
ジェノアスとはなんだったのか・・・
937通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:12.65 ID:???
フリットは仮にも自分で作ったんだから進化も何もかも全部ある程度織り込み済みで行動してるはずだろ
機械を作るっていうのは錬金釜とは違ってもらわないと子供だって納得しないだろ…?
938通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:13.66 ID:???
教えてくれ五飛…なぜタイタスパーツなんて作る必要があったんだ?
ビームサーベルの出力上げるだけで倒せるじゃないか。

AGEシステムは何も答えてくれない…
939通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:14.71 ID:???
>>930
今回はタイタスとウルフさんが勝つようにとのお達しが出てたのか
940通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:29.02 ID:???
タイタスさん来週宇宙に出るみたいだけど、宇宙でプロレスできるのか?
941通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:39.42 ID:???
主人公に技ないのに、ウルフファングとか
942通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:43.51 ID:???
結局最初の緑メカは何で消えたんだ
来週分かるのかね
943通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:56.48 ID:???
またジジイが勝手に名前付けてたことにもつっこめよ
そして小ドワーフ喋れw
944通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:58.27 ID:???
アンチの皆さん
土下座はまだですか?
945通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:59.49 ID:???
フリットは手加減して普通にパンチやキックしてないでビームを出しなさい
946通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:53:59.38 ID:???
>>888
ノックしてもしもーし!
947通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:01.60 ID:???
>>827
音とかモニターとかで、シャッターの向こうにMSがいること分からんのかね?
なんで逃げずにあんなシャッターの間近に市民がいたんだ???
948通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:04.42 ID:???
結局なんで肉弾戦しなきゃいけなかったのかよくわからんかった
あの肩や膝からでるビームもビームサーベルも普通に通用してたし
949通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:04.49 ID:???
>>933
コトブキヤ「訴えるぞバンナム」
950通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:18.73 ID:???
イワークさんのMSとはなんだったのか
951通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:19.29 ID:???


952通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:27.95 ID:???
UEが人間なら警察のがさ入れで終了って感じw
953通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:41.24 ID:???
今日は観ていて急にプラモ購買意欲がわいて、道具引っ張り出してきたよ。
明日買ってくる予定。


…HGUCグフカスだけど。
954通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:41.36 ID:???
Aパート終了まで:「タイタスかっこいいじゃねえか!」
Bパート終了時:「タイタスギャグ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

プラモにとどめ刺す本編ってすげぇと思う。
955通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:50.59 ID:o9AoNzBR
つうかジジイ共の機体あれだけ攻撃されたのにほとんど無傷ってどういう事?
956通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:51.57 ID:???
デスペラ再登場は無しと
957通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:54:56.22 ID:???
>>951
種・OOみたいに空飛ばないのは評価する
958通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:55:03.15 ID:???
初見っぽかったのに、タイタスの武装を見事に使いこなしていたわけだが

もうどうでもいいや…
959通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:55:15.63 ID:???
>>943
「フフ、ウフフ」 ←喋った!
960通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:55:23.97 ID:???
日野はそろそろ自分が考えたネタをすぐ忘れる病の治療で田舎に引っ込んでた方がいい
961通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:55:38.73 ID:???
>>950
次スレよろ
962通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:55:50.00 ID:???
>>911
タイタスを買っちゃった子は明日学校で肩身が狭い思いをすることになるな
963通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:08.67 ID:???
964通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:13.86 ID:???
>>959
怖いわww
965通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:10.01 ID:???
>>954
今回のタイタスといい、ジェノカスさんの倉庫入りといい、な。
966通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:20.07 ID:???
結局マフィアの抗争によりMSが配置され防壁が作られ街が守られたわけだが
967通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:26.17 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  

日野はこのコピペを地で行ってるよね
968通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:29.30 ID:???
>>956
市販MSだから、話を聴いたバルガスあたりがポケットマネーで買い与えるんじゃないかなw
969通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:36.11 ID:???
ところでディケどこからわいたの
970950:2011/11/27(日) 17:56:36.98 ID:???
次スレ
機動戦士ガンダムAGE大失敗の理由を考える part46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322384153/
971通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:56:56.08 ID:???
もう打ち切って来週から南極大陸の再放送枠でいいんじゃね?
972通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:06.02 ID:???
>>963
BGMはロイツマで
973通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:07.11 ID:???
タイタスじゃなくて出力あげたドッズライフル改で充分だったんじゃないの?
974通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:18.60 ID:???
>>963
その内車ぼこぼこにしてる奴が作られるな
975通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:23.14 ID:???
>>970
976通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:32.57 ID:???
>>970
乙ドッズル
977通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:57:47.27 ID:???
>>970
乙することは強いられてないんだ!
978通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:58:01.38 ID:???
一方マッドーナはビームサーベルの出力を上げた
979通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:58:12.47 ID:???
UEさん壁に八つ当たりは自分の部屋でやってください
980通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:58:15.79 ID:???
内抜けないなら殴ればいいとか言っておきながらビームショルダータックルのアレはどうよ。
981通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:59:01.03 ID:???
ビデオでとったやつを再確認した。
開始8分頃まで実質前回ラストの繰り返しって、
アニメとしてどうなの?
982通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:59:24.84 ID:???
今日の換装
重田さすが!
983通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:59:30.52 ID:???
コックピットがあるであろう胸部を殴り潰すとか
子供の発想じゃないよなアレ

トラウマ戦闘シーンに入るレベルだろ
984通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:59:37.81 ID:???
キンケドゥの「奇跡を見せてやろうじゃないか!!」がかっこよかった。
985通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 17:59:51.32 ID:???
>>980
まだ超重量の実体剣やハンマーでぶっ壊したほうが絵的にも
設定的にもよかったな
986通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:00:04.90 ID:???
>>981
おっと、ナメック星編のドラゴンボールZとガンダムSEED&SEEDDestinyの悪口はそこまでにしてもらおうか。
987通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:00:26.43 ID:???
>>981
よくあることじゃん前のシーン繰り返すってw
988通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:01:32.51 ID:???
UEさんn「壁ドンすることを強いられてるんだ!」
989通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:01:37.38 ID:???
>>983
今の段階では中の人がいると確定しているわけではないですし
990通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:01:47.75 ID:???
>>982
たいしたことなかったが
991通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:02:18.49 ID:???
レスラーかと思ったらお相撲さんだったでござる
992通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:02:59.13 ID:???
換装シーン見れたのはいいが関節の構造がガンプラそのままで萎えた
ロボアニメなのに変な所にリアリティ出してどうすんの
993通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:03:15.30 ID:???
>>941
アタックファンクション
ウルフファング

アタックファンクション
ビームラリアット
994通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:05:09.47 ID:???
ビームマジ最強
995通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:05:47.80 ID:???
>>986
よくある事で済ませるのもアレだと思うぞ。

「ストーリーの密度をそぎ落とす、尺のばし」でしか無いわけだし。
996通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:02.39 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`.(○)i、   | `''{   
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ   
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |   
    丿      │   ._        "      .│:  |    
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │

997通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:07:29.18 ID:???
あんな細いピン状の接合部でタックルや蹴りとか
998通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:08:15.82 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`.(○)i、   | `''{    1000なら俺が主役!
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ   
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |   
    丿      │   ._        "      .│:  |    
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │

999通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:09:33.34 ID:???
ほむ
1000通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 18:09:45.42 ID:???
今回は販促できていたと思う…今更遅いって言うなよw
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/