機動戦士ガンダムAGE 141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■はじめに
・批判的な感想が多い
・中にはAGEを楽しみたい人・好きな人もいる
この両方を受け入れられない人はお帰りください

■約束・注意
 ・実況行為は実況板でやりましょう。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
 ・他作品叩き、作品間の対立工作お断り。
 ・やら豚ほかアフィブログ、義務教育と機銃とカタパルトさんお断り。

■関連URL
・番組公式:http://www.gundam-age.net/
・MBS公式:http://www.mbs.jp/age/
・Twitter:http://twitter.com/GundamAGE
・バンダイチャンネル(最新話無料配信):http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_age/

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋
【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
【企画協力】 レベルファイブ
【制作協力】 創通、ADK
【製作】 サンライズ、MBS

【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei(SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実(ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)

【小説】
機動戦士ガンダムAGE1 スタンド・アップ(角川スニーカー文庫)、発売日:平成23年12月27日(火)

■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 140
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322201177/
2通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 14:44:35.08 ID:???
>>1
乙ッライフル
3通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 14:44:42.36 ID:???
AGEスレ
ザ☆キチガイ☆リスト

エミリーちゃん厨
ただの厨
マスターベーション厨
実際に動くのを見れば厨
引き出し厨
のっぺら厨
ソース厨
海老信者厨
ドンマイ厨
なんでもかんでも厨つけりゃあいいってもんでもねえ厨
チューチュー鼠みたいにうっさいのがおるな厨
ピカ厨
スレ内厨まとめ厨
悔しい厨
UEは猫耳厨
もう降板できないんだからメカデザ叩くな厨
模型板厨
何言ってんだこのバカ厨
厨厨
得意げに厨
バース バス プラプラ バスプラー
バース バス プラプラー 厨〜♪ 厨〜♪
オマエラ仕事は?学校は?厨
ユリンとかモブじゃねーか厨
スレタイをいじりたがる厨
今川焼(旨)
テンプレ厨
コラ師
富野くん
海老川くん
流出事件のあと急に涌いた気がする厨
子供騙し厨
視聴率至上主義者
商品売上分析厨
ユリン厨
日野さん厨
お題クレクレ厨
芯厨
アスノ家の血統の件だけは譲れない厨
売り豚
大手小売メーカー
ヨドバシ店長
アフィブログ厨
4通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 14:57:55.83 ID:???
一乙

前スレでかかれてたけど、嫁はユリンで確定なの?エミリーの立場はどうなるの?

27 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 15:43:15.20 ID:???
二代目漫画はなぁ
嫁はどうせ出来レースだからまだいいとしても、ラーガンが普通に出てきたら困るだろ
死ぬかもしれないってのが売りのネタキャラが生存確定したら、キャラとして死ぬ
5通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:00:38.08 ID:???
さよならエミリー
6通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:00:45.86 ID:???
ネタバレスレで聞けばいいんじゃね
7通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:02:14.71 ID:???
>>1乙を強いられてるんだ!
8通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:05:02.07 ID:???
前スレ1000で、メインヒロインはユリンに確定されたな。
9通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:05:17.24 ID:???
>>4
たぶん2代目だと両親がAGEデバイスを残して失踪してるとかで
あんま1代目のネタバレにならない展開になると思うよ

1代目もフリットの失踪とか謎を残して終わらないと引きにならんし
10通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:06:21.69 ID:???
AGE1のコクピットが直撃を受けて放り出される唐揚げ、そしてMIA扱いEND
11通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:07:21.75 ID:???
>>4
1〜2話だけならアセムの母親が誰かわからないような話にできるのかもな
そうだとするとアセムは両親と一緒に暮らしてなさそうだな
12通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:11:08.09 ID:???
フリットと、ユリンが共に失踪。

数年後、ディーヴァに、アセム・アスノという少年が現れる。
13通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:11:34.61 ID:???
20年も前のガンダムのが作画いいってAGE終わりすぎ
14通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:12:02.34 ID:???
OPのグルグル回ってるところとか、ゲームのムービーレベルだよな
15通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:13:07.25 ID:???
フリットとエミリーは死のうが何しようがどうでもいい
16通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:14:59.68 ID:???
せめてOPくらいは頑張って欲しかったな
それとも超低予算を強いられているのか?
17通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:16:12.64 ID:???
>>16 2億って話は全体なんかな?
18通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:16:28.60 ID:???
〜歌♪(とりあえず爆散)
19通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:16:48.86 ID:???
どうせ幼馴染がアセムを起こしに来て、窓から差し込む朝日が両親と映った写真盾に当たって
母親の顔が反射してよく見えないとかなんだろ?
20通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:16:49.31 ID:???
フリットとエミリーは主人公とメインヒロインなのに特徴がない
いい意味じゃ無難だが悪い意味じゃ地味
21通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:17:54.50 ID:???
本来ならアニメに回すはずの予算をAGEはゲームに注ぎ込んでるんじゃね
22通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:19:19.16 ID:???
フリット、エミリー、バルガス、ディケ
こいつらが出てくると萎える
他キャラに出番やれって思うわ
23通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:20:11.10 ID:???
>>19
アセムが金髪だからそういう演出無意味だっての
24通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:20:30.70 ID:???
崩壊はしてないけど枚数使ってないなぁと思う作画に関しては
25通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:21:32.51 ID:???
デスペがニューっと出てくるシーンとか
崩壊じゃないけどそもそものクオリティが低い感じ
26通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:21:42.15 ID:???
>>24 いまどき使いまわしは基本なのにね
27通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:22:02.55 ID:???
>>22
フリットくんほとんど画面に映りっぱなしじゃないですかー
28通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:24:17.43 ID:???
            : _,,,---------,,,,,_ 
            ,,,-‐'"`::::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''〜、 
          ,/,,,,,,,,,,,,,,、:::::::::::::_,,-――-,、:::::゙'-,、
      /,/ ,i´::゙リ'=--,,,,'": ,i´  .,,i´:`'i、::::::::\
    : .丿,l'i、 ./,,,/: ,{,,,,,,,,,,,|、\_/::::::::::゙l: :::::::::\ 
    : :,/:.,( ゙'‐"'^ .,/::::::::::::::`'-_`"'''〜‐゙゙/'i、::ヽ::::ヽ 
   : :.|:, l-"'ーニニニ"'ニ"''''''''''''―‐lrr―''''''"' |.゙'i、ヽ:::::゙l、
   : : :{l,,彡''''"゛ : ,,/      : ,,i,,ヽ ^''ーi、、:\ヽ:゙l::::::゙l、
: ,,-‐''"゙゙゛      `      : .,,/_,。,,.ヽ、 : ,`'-,,:ヽ,゙l゙l:::::::ヽ  >>22
: ヽ.          、 .,--、,,i´ ゙(○) `'-,リ、,r`''、゙r│::::::゙l  最近、俺、出番ねえじゃん!!
 ..゙l,-':      : : ,,,イ_,,/   `゙'‐ `^    l゚"  `'' |iL::::::゙l
 .l゙  : : ...,_,,,-‐'" `゙`"           : l゙     ゙'i、:::::::|
 ゙l、,,_:::::::'"゙|       _,,,,,,,,,,,,,,、     |      `ヽ:::|
   `'|:::::::::|     .r(二,y―--゙l=i、    .|       .ヽ|
    │:: :::゙l、    l゙::.,,i´: : : : : : : ヽ   .|   .、  ヽ `'i、
    │:::::::::ヽ    ゙l'"       : l゙   ,l゙   : |  ._,,/,i´
    : }-‐'゙゙,i´ヽ   .ヽ、     _,,,ノ  ._l゙  ._,,,,,レ'''゙|,、:::゙'-,、
     ._,,∠\,`゙"'ー--ミニニニニニ―-‐'''"`゙,二r'"_,,-''ニ┴v,,,,,,i´
   ,-r'":::::ヽ : :゙lヽ,,,_: : : : : : : : ::_,,,,,―'ニニ"',,,-‐'゚_/::::::::::|:::`\,、
 ,//`:::::::::::ヽ : \,_⌒゙'''''゙‐'゙゙゙゙゙∠ー''゙,,,-‐'゙゛:._,/::::::::::::::│::::::::::`':
‐゛::/`::::::::::::.,/\,、: `'ー: : : ,,,,,,,,---'"^: : .,,-,i´::::::::::::::::::::::|:::::::_,,,-‐
:::::: |::::::::::::/   `'''-_____,,,,,--ー'''"  ヽ::::::::::::::::::::::゙lヾ^:::::,、
:::::: |:::::::::,/                       ヽ::::::::::::::::: |::::::,/:
29通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:24:22.95 ID:???
戦闘シーン
人間関係
ガンダムの売りはこれなのにどっちも蔑ろにされるAGE
30通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:24:53.17 ID:???
先週の見逃したから公式で見ようと思ったら、なぜかフルスクリーンで再生できなくなってる
これ1〜3話放送のときはできたはずなんだが・・・

誰か解決方法わかる人いる?
31通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:25:16.67 ID:???
>>28 一生来なくていいです!!w チネ
32通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:26:10.93 ID:???
子供は作画なんて気にしないだろ
つまりそうゆうことだ
33通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:26:26.51 ID:???
キャラの顔面の崩壊まではいってないが
奇形をうまいこと処理しきれずパースめちゃくちゃ
34通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:26:28.61 ID:???
>>28
爆発しろ!
35通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:26:30.52 ID:???
ガンダムの肝は人間同士の足の引っ張り合い
AGEは内部で引っ張り合ってるようだけど
36通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:26:57.11 ID:???
>>28
消えろウザイデブガエルw
37通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:27:16.20 ID:???
>>28
最近の扱いを見ると設定はしてみたものの、
どういう役割にするかまともに考えてもいなかったのかもしれんなw
居なくても話しの進行に支障がないから
38通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:27:32.01 ID:???
>>28
お前最後に見たの何話だっけ…
5話の冒頭?
39通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:28:11.62 ID:???
今頃コロニーのネジにでもなってんじゃね?>ディケ
40通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:28:36.88 ID:???
>>38 ファーデン入ってすぐ
41通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:29:01.39 ID:???
>>32
気になるよw
子供の頃マイトガインの最終回がいきなり酷い作画になってて幼稚園児ながらに「おい」と思ったもんだ
42通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:29:13.58 ID:???
監督も作画もっと動かそうとは思わんのかね
00見てないのかなスタッフ同じでこの差は酷いぞ
43通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:29:55.74 ID:???
00がガンダムの最底辺を背負うことを強いられているのに対して
ガンダムageは嘆きの壁のごとく高いハードルである宇宙世紀を超えることを強いられる
44通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:29:58.88 ID:???
>>41 歳がばれるぞ
45通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:30:34.02 ID:???
スタッフのノリで生きのこったラーガンもあまり役目がないし、なんか適当に作りすぎじゃね?
46通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:31:03.58 ID:???
>>42
監督は現場で一番の新人、アニメーターをこき使うなんて出来ない
47通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:31:05.89 ID:???
おじいちゃんとみてて
ぼくががんだむひどいねってゆったら
しゅらおうしゅらとはもっとひどいんじゃ
ぜいたくをいうもんじゃないっておこられました
48通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:31:08.28 ID:???
それでも爆死オーよりはマシ
49通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:31:37.44 ID:???
マイトガインも1話から男のシャワーシーンとかあったんだな…
50通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:33:08.35 ID:???
>>43
AGEに宇宙世紀超えることなんて誰も求めてないよ
普通の番組としておもしろいと普通に評価される基準に達してないから叩かれてる
51通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:33:22.39 ID:???
ほんとグダグダだな
せっかく築いてきたガンダムブランド自分から壊すようなことして
52通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:33:25.67 ID:???
先週の見逃したから公式で見ようと思ったら、なぜかフルスクリーンで再生できなくなってる
これ1〜3話放送のときはできたはずなんだが・・・

誰か解決方法わかる人いる?
53通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:33:40.18 ID:???
>>47 IG竜の子を持ってきてはイカん、あれは声優アニメと捉えなさいw
54通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:34:51.80 ID:???
>>45
フリットエミリー艦長ウルフ
味方側はこれだけいれば話成り立つ
あとはモブ
55通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:36:11.75 ID:???
>>52
最初のCM中はできないけど、本編からは普通に出来るが・・・
56通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:37:05.10 ID:???
>>37
俺は2世代目で2代目バルガスを襲名するんじゃないかと踏んでる

ってかマジで何の為にいるのか・・・
57通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:38:23.12 ID:???
>>56 池麺設定は出汁でいいのんか?
58通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:40:24.07 ID:???
次回戦闘シーンをちゃんと見せてくれ
それだけでいいからマジでお願いします
59通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:40:36.84 ID:???
富野も今回の出来にはがっかりしただろうな
60通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:42:18.18 ID:???
ユリンはあの花でいうとめんまポジ
61通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:42:29.38 ID:???
>>58 同意
62通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:44:32.85 ID:???
しかしシナリオが酷いんだよね
苦戦したい、でもウルフは強いキャラでいほしい・・・どうしよう?

そうだ!ウルフには散歩に行ってもらう


ウルフ「許可はもらった!ちょっと出かけてくる!」
63通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:44:37.55 ID:???
オペレータのねえちゃんと通信するシーンをもっと出すべき
それで状況説明したり装備替えたりするのがセオリーなのに
なんで話すのがドワーフなんだよ、まじでガックリするじゃないか
64通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:45:14.97 ID:???
Gエグには期待してる
かっこいい機体がお前しかいない
65通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:46:00.16 ID:???
>>59
富野だけじゃない。G、W、∀、種、00、UCのスタッフにも失礼だ
66通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:46:36.39 ID:???
>>62
そう言うな、ラーガンに見せ場作るための策だったんだよ
67通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:47:50.64 ID:???
>>65 あえていうまい………X
68通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:48:20.69 ID:???
>>63
ドワーフ出番多すぎだよな。何気に結構権力もってるし
民間人の子供を軍艦に乗せちゃったりしてる
69通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:48:58.95 ID:???
尺足りなそうだけど既存キャラの掘り下げもやってほしいものだ
70通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:49:07.21 ID:???
フリットが余計なことしてガンダム持ち出すからいけない
71通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:50:24.83 ID:???
日野さんが人気投票一位を見越してたから出番多いんだな
72通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:51:09.61 ID:???
そもそもディーバのオペコって誰?ミーちゃん?
73通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:51:55.48 ID:???
>>67
種死以下の駄作だし・・・
74通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:51:57.15 ID:???
うん
75通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:52:39.09 ID:???
>>71 山田の説明どうするん?
76通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:53:03.55 ID:???
>>62
ウルフの反応速度にジェノカスの機動力がついてけなくてジェノカス大破→乗り換えなら
ワクテカ展開だったんだけどなあ
弱く見せないで負けさせるのだってやりようによっては可能だ
77通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:53:10.29 ID:???
>>73
種死未満のガンダムはありません
未完のAGEは保留
78通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:56:40.65 ID:???
そもそも、ガンダム自体、オワコン化してきてるよね
79通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:57:31.90 ID:???
オワコンしてるのに次から次へと商品が販売される!ふしぎ!!
80通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:57:38.95 ID:???
AGEのせいでな
81通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:58:08.29 ID:???
>>77
全作品中唯一MG無しのくせに威張るなや
82通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:58:18.57 ID:???
>>78 それでオリジン契約するの?わけがわからないよ!!w
83通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:58:47.92 ID:???
日野の過去作品見たなんてのは真っ赤な嘘
じゃなきゃこんな酷いガンダム作るわけない
84通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:59:09.28 ID:???
>>78
・種死の大失敗
・00が二期以降コケた
・UCのストーリーで反感
・AGEで最悪の結果

と今のところ最低な流れだからな…
でもオリジンで巻き返すから大丈夫
85通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 15:59:10.52 ID:???
種死は素材が最高級だったけど料理人が糞だった···というのは有名な話だが、
AGEは素材も料理人もダメ···こんなんじゃ、誰にもウケるワケないよ
86通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:00:16.35 ID:???
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
87通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:01:01.55 ID:???
オリジンはコミックの通りの進行なら
大コケすることはないだろう、よほどの作画崩壊とか無い限りは・・・

ただジリ貧故に特大戦果を夢想しすぎるバカ経営陣の性で、
妙なテコ入れを強要されたりして、爆死する可能性は否定できない
88通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:01:28.96 ID:???
AGEが失敗してもUC、SEEDリマスター、オリジン、クロスボーンと保険が沢山あるのです
89通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:01:32.41 ID:???
サンライズはマギガでおぜぜ取り返すにしてもなぁ?
90通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:01:55.25 ID:???
子供向けってカテゴリが足引っ張ってるんだろ
AGEのスタッフ陣には子供向けと面白さを両立出来るだけの力量が無かった
91通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:03:22.55 ID:???
>>88
いざとなったらW続編もOVA化するかもな
92通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:04:12.28 ID:???
>>90
そこまで酷くないとも思わんが・・・
93通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:04:33.23 ID:???
まあひたすら戦闘が派手なら子供にも受け入れてもらえる可能性は
まだほんのわずかでもあるかもしれないよ知らないけど
とりあえずタイタスとGエグだな
94通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:05:00.55 ID:???
地上派でやるガンダムがヒットしなきゃ閉じコンに益々拍車がかかって誰もその内見なくなる
95通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:05:22.77 ID:???
新約ZZ!あるで!
96通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:05:30.56 ID:???
>>81
プラモはあまり興味ないがXだけなのは本当なのか?
97通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:05:52.53 ID:???
>>83
日野じゃ見てたとしてもAGEになっちまうんだよ
98通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:05:54.89 ID:???
12話「さらわれたユリン」

突然、UEが襲いかかってきた。
とてつもない数にフリットはガンダムで戦うが……
99通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:06:11.14 ID:???
>>92
だから現実みろや
100通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:06:27.28 ID:???
>>96
この前ようやくHGの新作が出たっきりのハズ
101通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:07:02.24 ID:???
>>98
マジ?
102通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:07:08.24 ID:???
>>95 富野脚本でなければ見る
103通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:07:29.77 ID:???
>>88
UCは原作からどう結末を変更するかで評価変わるな
原作通りなら、ガンダム映像作品に巨大な糞がまた一つ加わることになる
104通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:08:07.96 ID:???
突然じゃない時のUEなんてあるのかよってくらいいつも突然だよ
105通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:09:41.80 ID:???
ろくにキャラの掘り下げしないでファーデーン編に入ったのも頂けんな
構成はちゃんと仕事しろ
106通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:09:56.83 ID:???
>>104
だって敵陣営の描写が無いし・・・
しかも味方のセンサーじゃ襲撃を察知できませんって・・・
107通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:10:20.03 ID:???
>>98

ユリン死なないの?
108通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:11:08.74 ID:???
>>106
センサーが駄目なら目視でやるだけだろうにな
UEは不可視なのか
109通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:12:09.73 ID:???
>>105
なーに、死ぬ前に回想入れるから問題ねえよ
110通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:12:19.40 ID:???
>>99
現実って何よ
視聴率?ツイッター?アフィブログ?2ch?
111通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:12:27.40 ID:???
>>98が本当ならユリン派としてはマジで救われた気持ち
112通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:12:28.84 ID:???
>>108 「左舷索敵、なにやっての!!」w
113通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:12:40.17 ID:???
>>108
バカには見えないんだよ
114通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:13:10.74 ID:???
つくづく14年間UEに勝てなかったという設定が足ひっぱってるなあ
115通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:13:13.18 ID:???
監督が設定は適当ですって言ってるから多少の矛盾には目を瞑るか
116通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:14:47.84 ID:???
監督ぇ
117通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:15:04.26 ID:???
>>115
アスノ家の血統の件だけは何があっても譲れないけどね。
118通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:15:50.36 ID:???
>>112
弾幕うすいぞあいうえお
119通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:16:02.45 ID:???
ユリンはたぶん敵側の人間になりそう
120通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:16:06.08 ID:???
>>103
多分、全裸の正体は不明で終わる
121通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:16:19.53 ID:???
>>117
もう許してやれよw
122通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:16:30.57 ID:???
>>109
3話でいきなり良く知らないキャラの過去映像見せてから特攻させても

( ̄− ̄)フーン

としかならなかったな・・・

あんたの事だよ
名前も覚えてないほど印象の薄い司令官さんよ
123通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:16:39.85 ID:???
ステルス能力だけでUEの神出鬼没を説明するのは難しいな
やはり地球連邦の上層部がUEを指揮してるんだろうか
124通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:17:00.20 ID:???
ガンダムAGEよりガンダムEXAの方が酷いだろ
過去のガンダムかませ化とか
125通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:17:53.62 ID:???
毎回ラーガンが撃墜されて、最後に「オーーーイ」って言いながらみんなのもとに駆け寄ってくれば人気上昇間違いなし
126通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:17:56.57 ID:???
>>124
ガンダムディケイドだろ、ほっとけ
127通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:18:40.33 ID:???
>>123
グルーデックがUEの正体に感付いたのもステルス機能からじったよな
128通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:18:48.89 ID:???
ユリンが脱げば、ガンダムAGEは伝説になる
129通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:19:43.95 ID:???
>>128
残念、脱ぐのはエミリーだ
130通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:19:49.56 ID:???
>>125
僕らは海で走らないし、
夕陽に向かい叫びもしない。
131通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:19:51.21 ID:???
>>122
入れなかったら今以上に薄味になってただろうけど
過去映像だけじゃなくもう少し謎めいたキャラにして引きとか伏線とか作ればいいのにな
132通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:20:11.37 ID:???
>>128
いきなりどうした?
133通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:20:42.99 ID:???
>>125
なんとなくウルトラマンの主人公思い出した
134通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:21:31.04 ID:???
>>133
アスカ・シン?
135通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:21:49.46 ID:???
ユリン=ミネバ
ヤーク=ジンネマン
デシル=マリーダ
な予感がしてきた
136通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:22:29.19 ID:???
>>135
するのは自由
137通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:23:18.83 ID:???
やっぱり00が糞過ぎて
ガンダム=糞みたいな風潮ができあがっていたのが失敗の原因だな・・・
138通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:23:24.40 ID:???
>>126
ガンダムディケ?
139通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:23:30.72 ID:???
>>133
まあヤラレっぱなしなんですけどねw
140通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:23:53.27 ID:???
>>137
そやねw
141通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:24:25.13 ID:???
>>134
いや、ウルトラマンシリーズって怪獣倒したら主人公がウルトラマンから
人間に戻って仲間の所に走っていくだろ。そのシーンを思い出した
142通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:25:00.31 ID:???
ユリン=パルパティーン
デシル=ドゥークー
ヤーク=モール
な予感がしてきた
143通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:25:11.72 ID:???
種死以降失敗続きだからな
UCが上手く纏めれば良いが
144通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:25:48.66 ID:???
>>141
エイジデバイスを出したつもりが
カレーのスプーンだったフリットも
見てみたいよね
145通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:26:06.18 ID:???
>>142
するのは自由
146通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:26:08.45 ID:???
>>143
なぜ種を無視するのか
147通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:26:42.31 ID:???
>>143
そやねw
148通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:27:12.16 ID:???
>>146
種だけは別格
149通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:27:48.89 ID:???
種死が突き抜けて酷いせいで相対的に種はマシだからって種は許されてるみたいな論調のやつ多いけど、
種もガンダム全体で見たら最底辺だからな
150通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:28:18.89 ID:???
>>149
そやねw
151通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:28:22.71 ID:???
>>137
00叩きはガンダムファンにとって正義の行動
タイムマシーンで過去に戻って黒○と水○をムッコロせば00はタイムパラドックスを起こして消える
これでガンダムを守れる
152通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:29:00.78 ID:???
>>151
そやねw
153通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:33:27.74 ID:???
>>110
>>99の脳内だろw
154通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:34:10.46 ID:???
全ガンダム>>>種>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種死
こんなもんだよ
AGEが種の上になるのか下になるのかというのが今後の見所
155通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:34:50.37 ID:???
>>153、154
そやねw
156通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:35:34.71 ID:???
>>153
そやねw
157通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:36:44.86 ID:???
バカちげーよ、

種>>>>>>>>>>>>>種死>>>>>>>>他のガンダム

に決まってんだろタコ!!
158通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:37:38.43 ID:???
そやねwを強いられているんだ!
159通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:38:16.99 ID:???
そやねw(集中線)
160通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:38:24.98 ID:???
AGE>>>>>>他ガンダム
161通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:38:25.08 ID:???
少なくとも種とか00は特定の層に受ける要素あったから
商売としては的外れでもないんだがな
AGEは今のところ誰も得しないからどうしようもない

ゲイジング用のGエグゼス見たけど
彩色部分すらまともに塗られてないから白い白いw
せめて高価な玩具ぐらいちゃんとしろと
162通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:38:28.59 ID:???
>>157
そやねw
163通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:38:38.04 ID:???
種信者は巣から出てくんな
164通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:39:27.20 ID:???
>>163
出るのは自由(フリーダム)
165通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:39:50.89 ID:???
前スレ>>921
八話のサブタイバレが「ゼダス襲撃」になってたので

タイタスがバクトを撃破
  ↓
タイタスがサバゲー連中を襲ってるガフランを撃破
  ↓
ゼダスが襲ってきて、タイタスのデータをスキャンした後
タイタスをおちょくって弄ぶ
(たぶんこのときゼダスが、タイタスの頭を踏んづける)
  ↓
Gエグゼスがライフルをぴゅーんぴゅーんと撃って
タイタスとゼダスの戦闘に乱入
  ↓
「二人も相手にすんのはめんどくせえ」と、帰っていくゼダス

非戦闘パートでは、前回の流れから、なんかエミリーが
フリットがガンダムに乗って戦うのを許してあげたくなっちゃう気分に
そしてまさかのイワークが未登場
166通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:40:03.07 ID:???
種サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
167通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:45:40.59 ID:???
ゼダスの足ってちょっとハイヒールっぽいよな
あれでガンダムを踏むのか…
168通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:45:59.83 ID:???
>>166
そやねm9(^Д^)
169通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:46:02.58 ID:???
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /       そやねw
     //レ′{ /        、   /      /    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
170通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:46:27.42 ID:???
ネタバレやめて
毎週楽しみにしてるんだから(棒
171通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:46:41.67 ID:???
>>167
かもねw
172通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:46:58.22 ID:???
>>170
そだねw
173通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:47:05.15 ID:???
>>170
そやね(棒
174通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:47:44.97 ID:???
ソヤネ・アスノ
175通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:50:07.34 ID:???
エミリー → 浅田真央
ユリン → キム・ヨナ
ミレース → 荒川静香
デシル → 岡崎朋美
176通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:50:26.56 ID:???
>>169
00厨ですが、最近イワークさんのせいで
二期最終回のエクシアとオーガンダムが最後に激突する瞬間の
集中線に吹く事を強いられ非常に迷惑しております
次にAGE本編に出現される際は何卒、集中線のご使用はご遠慮ください
177通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:51:01.20 ID:???
>>164 ここにいるとバッターOUT!!w
178通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:51:17.78 ID:???
フリット → 織田信成
ディケ → 高橋大輔
179通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:53:43.55 ID:???
>>174
ソヤネン・アスノ
だったらフィンランド人みたいな名前だな
180通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 16:56:47.25 ID:???
ソヤネ屋(関西限定)みたいw
181通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:00:22.61 ID:???
集中線の使用を強いられているんだ!
182通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:01:10.55 ID:???
AGEにおける集中線は以後ソヤネ線と呼称する
183通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:01:52.95 ID:???
ソヤネ線と呼ぶ事を強いるのか!
184通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:02:01.29 ID:???
集中線こそがガンダムAGEの本質だとでも言うのか!
185通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:02:12.66 ID:???
>>182 なんかネタ集めになるなぁ〜、このスレw
186通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:02:22.46 ID:???
>>181
割とマジで強いられてるんだろうな
プロ市民のとことかフリットの叫びとか多すぎやろ…
187通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:03:07.83 ID:???
あかんw
明日ガンAGE見ながら「そやねw」って言ってしまいそうになるシーンがあるかもしれん・・・
188通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:04:15.96 ID:???
>>186
使いたい年頃なんだろう
189通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:04:25.43 ID:???
>>187
俺は先週ラーガンのジェノアスが出てきた時点で言ってたけどね。
190通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:04:47.10 ID:???
>>187
そやねw
191通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:04:57.06 ID:???
こういうネタで盛り上がり始めたらいよいよ末期だよな
でもまだ10話も行ってないんだよな、4クールで
192通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:05:37.40 ID:???
>>189
そやねんw
193通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:06:16.04 ID:???
>>192
そこはこれだろ。MBSだけに。
http://www.mbs.jp/seyanen/
194通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:06:21.86 ID:???
もうええっちゅーに >>そやねの人
195通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:06:34.24 ID:???
いままでの集中線のカウントしてるやついる?
たぶん10回はいってるはずw
196通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:06:40.13 ID:???
集中線はピィキーン!!みたいなニュータイプの素養のある人間に現れる兆候で
きちんとした演出上の意味があるかもしれないじゃないか!
197通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:07:02.00 ID:???
ネタ以外何で盛り上がれって言うんです?
198通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:07:23.48 ID:???
>>191 5話後半〜7話前半が末期だもん、しかたねぇ〜yo!! 強いられネタ以外w
199通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:07:30.86 ID:???
>>194
いや、俺は3回しか言ってないけど(汗
200通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:08:04.66 ID:???
>>196
イワークがニュータイプで有る可能性が微粒子レベルで存在する・・・!?
201通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:09:15.49 ID:???
子供作ったやつだけがニュータイプとして開花するよ
202通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:09:24.27 ID:???
wも全角や半角があるので複数人いるようだ
203通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:09:52.92 ID:???
集中線ネタやられすぎると、初代のシャアザクが迫るところとか笑っちゃいそうだ
204通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:10:24.02 ID:???
>>202
そやね\/\/
205通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:10:30.92 ID:???
>>202 いや、半角wしかつこうてねいけど?
206通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:11:34.84 ID:???
>>205=主犯格
207通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:11:59.46 ID:???
>>196
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /       
     //レ′{ /        、   /      /    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \

             ソヤネ=ブライア
            (A.G77〜A.G120)
208通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:12:11.80 ID:???
>>206
\そ/や\ね/
209通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:12:22.84 ID:???
ここは「そやねの人」を特定するスレになりましたw
210通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:13:11.45 ID:???
>>206 そこはほれ、確信犯にしといてw って何の犯罪やねんッ!!w
211通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:13:26.22 ID:???
SO☆YA☆NE
212通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:13:34.87 ID:???
ガンダムの動力源もソヤネドライヴとかでいいな、もう
213通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:14:09.26 ID:???
>>186
プロ市民は正しい使い方に感じた
音波兵器っぽくて良かった
214通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:14:26.08 ID:???
EAST END×YURIなのかよw
215通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:14:48.10 ID:???
ガンダムAGE-1そやね、行きまーす!
216通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:15:08.10 ID:???
>>213
ドラクエの凍てつく波動みたいだったな
217通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:15:37.16 ID:???
ブロ市民のエミリー艦から降りろ
218通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:15:49.65 ID:???
\そ/<や>\ね/
219通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:16:09.95 ID:???
ザラス × エウパ × ソヤネ
220通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:16:16.60 ID:???
まじめな話、サンライズやバンダイ内部にこれの失敗を願ってる勢力はいるのかしら?
221通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:16:49.23 ID:???
>>220
そやねえ…
222通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:17:19.61 ID:???
早々とゲーム展開とかしちゃってるし、失敗願ってるヤツはそんないないんじゃないの
223通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:17:32.38 ID:???
第三の勢力ソヤネwww
先祖代々の誇りをかけて戦っているんだ!(ソヤネ線)
224通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:18:02.66 ID:???
>>220
ちょっと前にキニナル書き込みが…

>106:通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 14:59:16.73 ID:???
> AGEガンダムは今月に入ってから10個も売れてないそうだ
> 色々工夫したんだけど売れねえなあ
> それでサンライズ上層部もバンダイと話し合う事にしたんだそうだ
225通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:18:32.81 ID:???
>>84

>・UCのストーリーで反感

これってアニメ編集のこと?
それとも原作含めてのこと?
226通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:19:14.05 ID:???
>>225
むつかしい事はわからん
227通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:19:53.64 ID:???
>>224
もうヨドバシ店長はいいよ
228通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:20:19.68 ID:???
集中線の出てくるタイミングとか太さが
安っぽい地方のパチンコ屋のCMの演出みたいなのが不評の原因
忍空みたいな高速点滅に近い演出にするべき
229通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:20:19.94 ID:???
結局日野ブランドはバカ相手しか売れないって実証されたんだから
もう社会実験はこのへんにして撤収考えるべきだろう
じゃないとガンダムブランドとしてはXのとき以上のダメージ被るぞ
230通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:20:56.31 ID:???
あえて言わせてくれ!

>>227
そやねw
231通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:21:02.61 ID:???
>>229 そやね
232通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:21:35.97 ID:???
>>225
原作でしょ

アニメは今のところまぁまぁだと思う
ただラストをそのままもってくるとガノタは噴飯する
233通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:21:53.18 ID:???
>>228
エミリの股間へ集中線!
234通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:22:06.14 ID:???
>>207
AGE世界の元号はA.Gなんですか!?
235通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:22:12.80 ID:???
>>1−234
そやねw
236通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:22:29.18 ID:???
同じスレに住む仲間じゃないか!(迫真)
237通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:22:57.03 ID:???
>>234
>>ソヤネン
238通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:23:05.11 ID:???
>>236
遠征に来てる奴がおおいんだよ。
239通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:24:00.04 ID:???
>>234
SYNe
240通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:24:01.57 ID:???
>>220
作監がツイッタで失敗発言とか元ガンダム関係者から苦言とか
勢力って程ではないにせよ内部でも相当鬱屈してそうな
241通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:24:03.37 ID:???
イワークさんの集中線シーンも
集中線入るちょっと前に微妙に顔の角度動かしてるよな
ああいう無駄な演出含めて笑ってしまう
242通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:25:18.57 ID:???
>>232

質問している自分がこういうこと言うのもアレだけど、
確かに後半からつまらなくなってきた気がする。

最終巻とかホント眠れないときぐらいにしか読まない。
243通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:25:23.44 ID:???
気絶してるだけだ、も一々カメラ目線w
244通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:26:01.88 ID:???
>>233
お前はユリンとフリットが会うシーンで嫉妬と言う集中線出してればええねん
245通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:26:41.66 ID:???
>>240
前者は軽い感じで書いてるし
後者は本人が苦言じゃないと否定してたが、
アフィブログに毒され杉じゃなかろうか
246通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:27:07.02 ID:???
>>233
それ集中線やない、トラクタービームや
247通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:27:43.52 ID:???
            : _,,,---------,,,,,_ 
            ,,,-‐'"`::::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''〜、 
          ,/,,,,,,,,,,,,,,、:::::::::::::_,,-――-,、:::::゙'-,、
      /,/ ,i´::゙リ'=--,,,,'": ,i´  .,,i´:`'i、::::::::\
    : .丿,l'i、 ./,,,/: ,{,,,,,,,,,,,|、\_/::::::::::゙l: :::::::::\ 
    : :,/:.,( ゙'‐"'^ .,/::::::::::::::`'-_`"'''〜‐゙゙/'i、::ヽ::::ヽ 
   : :.|:, l-"'ーニニニ"'ニ"''''''''''''―‐lrr―''''''"' |.゙'i、ヽ:::::゙l、
   : : :{l,,彡''''"゛ : ,,/      : ,,i,,ヽ ^''ーi、、:\ヽ:゙l::::::゙l、
: ,,-‐''"゙゙゛      `      : .,,/_,。,,.ヽ、 : ,`'-,,:ヽ,゙l゙l:::::::ヽ  
: ヽ.          、 .,--、,,i´ ゙(○) `'-,リ、,r`''、゙r│::::::゙l  
 ..゙l,-':      : : ,,,イ_,,/   `゙'‐ `^    l゚"  `'' |iL::::::゙l
 .l゙  : : ...,_,,,-‐'" `゙`"           : l゙     ゙'i、:::::::|
 ゙l、,,_:::::::'"゙|       _,,,,,,,,,,,,,,、     |      `ヽ:::|   そやねw
   `'|:::::::::|     .r(二,y―--゙l=i、    .|       .ヽ|
    │:: :::゙l、    l゙::.,,i´: : : : : : : ヽ   .|   .、  ヽ `'i、
    │:::::::::ヽ    ゙l'"       : l゙   ,l゙   : |  ._,,/,i´
    : }-‐'゙゙,i´ヽ   .ヽ、     _,,,ノ  ._l゙  ._,,,,,レ'''゙|,、:::゙'-,、
     ._,,∠\,`゙"'ー--ミニニニニニ―-‐'''"`゙,二r'"_,,-''ニ┴v,,,,,,i´
   ,-r'":::::ヽ : :゙lヽ,,,_: : : : : : : : ::_,,,,,―'ニニ"',,,-‐'゚_/::::::::::|:::`\,、
 ,//`:::::::::::ヽ : \,_⌒゙'''''゙‐'゙゙゙゙゙∠ー''゙,,,-‐'゙゛:._,/::::::::::::::│::::::::::`':
‐゛::/`::::::::::::.,/\,、: `'ー: : : ,,,,,,,,---'"^: : .,,-,i´::::::::::::::::::::::|:::::::_,,,-‐
:::::: |::::::::::::/   `'''-_____,,,,,--ー'''"  ヽ::::::::::::::::::::::゙lヾ^:::::,、
:::::: |:::::::::,/                       ヽ::::::::::::::::: |::::::,/:
248通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:29:04.91 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>247
249通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:29:18.05 ID:???
>>247
爆発しろ!
250通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:29:18.31 ID:???
この動く白い集中線ってたしかイナズマイレブンのゲームでまったく同じ集中線が使われてたよね
ゲームやったことないけど動画で見たことがあるけど、アニメでもあるのかな?
ということはやっぱり日野の指示なんだろうね
251通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:29:56.28 ID:???
まぁ、AGE成功しても日野ちゃまの功績になっちゃうからなぁ…
252通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:30:37.46 ID:???
ダンボール戦機BooSTとか出るみたいだけど、
ガンダムAGEもBOOSTすんのかな?
253通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:30:42.38 ID:???
>>240
ツイッターでの発言は当人が無責任だとか
現場がフランクな空気で失敗しても気軽に発言できる雰囲気だとかいう受け取り方もできる
254通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:35:12.25 ID:???
12月10日のアセム編先行漫画ってさ、アセム編からの新キャラも見られるってことか
255通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:35:51.24 ID:???
>>252 ガンダムAGE‐BOOOOOOONはあったじゃん!!
256通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:36:31.09 ID:???
ガンダムAGEゴーストとかどうかな!
257通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:36:57.97 ID:???
ガンダムAGEあぼ〜ん
258通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:37:00.03 ID:???
>>252
ガンダムAGE ReBURST

…ああ、こっちはもとからひどかったか
259通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:37:44.31 ID:???
とれ☆すた ってもう終わったん?
260通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:38:12.20 ID:???
ガンダムのダッシュ発言は現場も割とのびのびやってるんだな、くらいにしか思わんかった
261通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:38:49.37 ID:???
>>258
ガンダムとポケモンの二大黒歴史の共演じゃないですか〜
まああっちは本編じゃ無いからいいけど
262通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:38:52.17 ID:???
>>259
曖昧3mm、それプニュって事かい?ホッ!
263通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:42:12.80 ID:???
>>262 30mmだ、狙い打つ☆ZE!!
264通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:43:26.04 ID:???
しょこたん・・・後尾を見せろってwww
265通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:44:01.97 ID:???
オワコンの見本みたいならきすたに比べたらマシ
266通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:48:59.26 ID:???
>>251
アニメがどれだけいいデキになったとしても、ゲームが
百万本売れるなんてのは絶対に不可能だから
せめてアニメぐらいはいいモノにして欲しい
267通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:50:11.61 ID:???
あと24時間切ったけどwktk感がぜ〜んぜ〜ん起こらんちん!!
268通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:51:00.75 ID:???
俺はwktkしてるぞ、どんなとんでも展開かとw
269通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:53:02.44 ID:???
お前らサントラ買う?
せめて試聴させて欲しいぜ…
270通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:53:05.13 ID:???
ポルノ、キタァ(゚∀゚ )
271通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:53:13.13 ID:???
とりあえずソヤネ線の回数は数えんとな
272通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:53:24.93 ID:???
キチガイ多すぎ
273通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:54:45.63 ID:???
バルガス「フリット、(集中線)AGEタイタス〜!!」視聴者「………」
274通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:54:59.58 ID:???
>>272
自己紹介不要
275通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:55:25.81 ID:???
>>272
そ、そやね^^;
276通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:55:49.97 ID:???
バルガス「フリット、(集中線)AGEタイタス〜!!」視聴者「そやねw」
277通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:58:07.76 ID:???
>>269
AGEの音楽に魅力を感じない
278通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:58:37.08 ID:???
ジェノアスIIの登場が確定してるのに
ジェノアスの腕違いみたいな外観のアデルとソヤネが出るってどういう事?
279通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:59:12.50 ID:???
栗の子のシングル買ったほうがいい
280通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:59:35.65 ID:???
ここはミヤネ屋さんに期待!
281通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 17:59:41.74 ID:???
だが278は気がついていなかった、ジェノアス2がタダの色変えキット要員だということを
282通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:00:16.75 ID:???
>>281
何そのMG発売フラグw
283通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:01:09.87 ID:???
>>277
いい加減OPをAMEMIYAに替えてくれと…
284通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:02:14.85 ID:???
>>283
おまえは冷やし中華でも食ってろよ
285通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:02:29.21 ID:???
>>278
二世代から盛り上がるよ!と言ってたので、案外本当に
二世代からはいろんなMSが登場しまくってバトルしまくって
敵パイロットとも会話しまくるのかもしれない
286通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:02:46.08 ID:???
>>278
地球連邦から分離する勢力が現れてアデル作るのかもしれない
287通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:03:16.07 ID:???
>>284 冷やし中華始めましたのほうがいい希ガス
288通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:03:32.18 ID:???
バ「ラーガン、これがお前の次の愛機ジェノアス2じゃ(ババーン」
ラ「・・・」
バ「どうした?新型を前に声もでないか?」
ラ「(い、色が変わっただけにしか見えない)・・・ははっ、すごいっすね、これでUEもいちげきだぁ」

-けたたましく鳴るアラート音-

バ「行ってこいラーガン!戦果を期待しておるぞ」
ラ「りょ、了解・・・(今週こそもうダメポ)」
289通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:05:36.01 ID:???
ジェノアスのプラモにはビームサーベル付いてるけど
いつになったら装備されるんだよ?
290通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:05:58.11 ID:???
>>286
それは、あるで!
291通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:08:18.66 ID:???
ジェノアスのサーベルはラーガンの状態によって形状が異なるんだよ
292通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:08:59.32 ID:???
ビルダーがガンダム用の武器しか作れないってのを、
ドッズライフル量産できない理由にしようとしてる節があるけど、
ガンダム用に作ってジェノアスに渡せばいいだけの話だよな…
ジェノカスにドッズライフル撃たせたの失敗としか思えない。
293通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:09:12.67 ID:???
バルガスはどんだけラーガンを殺したいのだろう
294通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:09:51.82 ID:???
>>289
そもそもAGE世界のは、「サーベル兼ドス」
(任意に長さを変えられる)じゃなかったっけ
玩具はサーベルオンリーかもしれないけど
295通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:10:03.65 ID:???
ラーガンにはヒートスティック///があれば十分だろ
296通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:10:22.93 ID:???
マッドーナがラーガンのジェノアスにもビームサーベル作ってくれてて
8話でウルフから渡されるなんてことは・・・ないんだろうな
297通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:10:29.58 ID:???
>>293
愛が行過ぎて憎しみに変わったんだお
298通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:11:11.99 ID:???
ラーガンは何か知ってるよな絶対。
299通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:11:47.34 ID:???
>>293
バルガス「(・・・MS壊して帰ってくるだけならもう帰ってこなくていいのにのぅ)」
300通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:12:23.32 ID:???
>>296
世の中金ですしね
元スター選手ほどの金がラーガンにあるわけないし
301通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:13:08.09 ID:???
ラーガンがUEの内通者だよ
足止めする時にUEが棒立ちで待ってくれてたのがヒントになってる
302通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:14:24.03 ID:???
それよかラーガン小隊のメンバー
そろそろ教えてくれよ
303通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:14:30.52 ID:???
>>301 シャッターで怪我したことは無いことに!!w
304通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:14:56.08 ID:???
ストラーがビームサーベル標準装備ジェノアスに乗ってきたらどうしよう・・・
305通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:15:02.36 ID:???
>>302
ディケ、イワークだな
306通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:15:15.07 ID:???
貧乏な家庭に生まれ、親に負担をかけまいと軍に入隊することを決めたラーガン青年、、、
軍属になると言う日に
307通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:15:29.79 ID:???
>>302 ディケ・リリア 
308通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:16:29.01 ID:???
そもそもラーガン小隊ってなんぞ?
特攻隊か何かか?
309通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:16:37.09 ID:???
>>302
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ビルギット/~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i オリファー /
    |バーニィ| |ラーガン/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
310通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:16:40.85 ID:???
>>302
メンバー名 コボル スミ11
311通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:16:58.00 ID:???
>>302
隊長がジェノアスに乗るぐらいだから、それより下の
隊員は全員、非MS乗りなんじゃないの
つまり一話目でミサイルを撃ったりしてて、ガラフンに
ジェノサイドされてたのが…
312通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:19:01.55 ID:???
>>308
いやただの連邦軍ノーラ支部の小隊だろう
313通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:19:13.48 ID:???
これからは新しいラーガン小隊が必要だなw
314通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:19:14.66 ID:???
両足と両腕に居るんだろ、MSの操縦なんて一人でできるわけないじゃん
315通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:19:50.42 ID:???
>>308
アリンストン基地の警備隊
316通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:19:57.66 ID:???
YESボヤージ様の言うとおりの二人をラーガン小隊にスカウトすればいい
317通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:21:07.50 ID:???
第08ラーガン小鯛
318通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:21:35.83 ID:???
そもそもなんでラーガンはガンダム操縦もしないのにディーヴァに乗ったんだ
319通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:22:08.19 ID:???
一人はジェノアスで先行出撃して撃墜されてたな
320通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:22:10.62 ID:???
ラ「小隊と言っても隊員が・・・」
バ「ワンマンアーミーじゃ」
ラ「えっ?」
バ「一騎当千じゃ、さぁ行け新型ジェノアス2と共に!」
321通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:22:11.78 ID:???
>>318
そこにジェノア素があるから
322通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:22:18.75 ID:???
>>314
パラディンみたいだなwペリーローダンシリーズの
323通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:22:54.88 ID:???
>>318
そこにミータンがいるから
324通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:23:12.98 ID:???
>>316 2人「YES、隊長の言う通り!! 」 ラーガン「………(おまいら動け、カス!!)」
325通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:23:26.57 ID:???
>>318
底に日野さんがいるから
326通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:24:03.04 ID:???
言葉遊びとかツマンネ
327通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:25:21.10 ID:???
>>318
女にモテたいからだろ。男の動機なんて
328通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:25:37.66 ID:???
そんなラーガンもシャルドールに乗り換えてしまうんだろうか?
なんかさみしいよ
329通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:25:39.79 ID:???
>>309
挽肉と切り身と四散した奴らじゃねえかよorz
330通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:25:39.86 ID:???
ラーガンは二階級特進する
331通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:25:54.24 ID:???
まあラーガンってアムロにガンダムの椅子奪われた正規パイロットみたいなもんだろ、
劇中では死んだっぽいことにされてるけど、宇宙世紀余話みたいなのだと、
「ザクktkr!!!」で慌てて格納庫の方に行ったら、既に誰か動かしてんじゃん!!みたいな話だしw
332通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:26:26.56 ID:???
ラーガン仕様 シャルドールSoYaNe
333通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:26:57.40 ID:???
>>331
オリジンじゃプロトタイプと共に散ったんだっけ
334通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:28:01.75 ID:???
>>331
それを言うならフリットは酸素欠乏症候群でサイド6に居た人のポジなわけだが…
335通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:29:10.15 ID:???
>>328
軍用機から民生機に乗り換えとかさすがに…
336通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:29:13.60 ID:???
>>333 ゲッターみたいなのりだな、それ
337通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:30:25.86 ID:???
>>335
ウルフ「……」
338通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:30:36.39 ID:???
>>335
訓練は公費で受けてから来てくれるので
民間企業は助かるらしいよ
339通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:31:24.63 ID:???
>>334
でもデータのフィードバックのさせ方からして、欠乏症の人そのまんまだよな
「さあこの腕と足をガンダムに取り付けるんだ、そうすればガンダムの格闘戦能力は飛躍的に向上する・・・」
340通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:31:31.63 ID:???
でもマッドーナって、横流しされてる技術だかなんかで
軍用機よりイケてるMSが作れそうじゃね
341通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:34:16.56 ID:???
過去の戦争の技術を受け継いでるMS鍛冶なら
ジェノアスより性能のいいメカを作れるかもだな。

UEを倒せるだけの武装があるかどうかは微妙だが
342通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:34:43.43 ID:???
UEも作ってるんだろ
343通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:35:03.76 ID:???
その名もとどろくマッドーナ工房とか紹介文にあった気がするから
有名な工房だろうし軍関連の仕事もしてんのかもね
344通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:35:52.08 ID:???
UEは未来から来ているからな
345通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:37:04.95 ID:???
UEが未来から来たは確実にガセだろ…そんな、ユリンちゃんが
フリットと子作りするために作られたクローンなんて設定を
マジでやるとはとても…
346通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:37:34.90 ID:???
ララパーリィさんは沙希さんみたいなポジションを期待してたんだけどなあ。
347通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:39:27.68 ID:???
そういやエグゼスのライフルはなんなんだろうか
ドッズの運用データを元にバルガスが作ったのかマッドーナ製なのか
348通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:39:40.31 ID:???
>>345
クローンとかのとこはガセでしょう
349通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:40:30.91 ID:???
>>347 MADが映像解析してからの後者でFA
350通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:42:13.70 ID:???
だってよぉ……ラーガンなんだぜ?
351通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:42:18.65 ID:???
>>349
そういやウルフはガンダムの戦闘データを渡してたな
352通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:44:28.88 ID:???
視聴者「ドッズライフル量産しろ
バルガス「ムリじゃよ」
マッドーナ「できた」
バルガス「えっ」
353通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:45:36.26 ID:???
マッドーナがディーヴァクルーになったらバルガスの立場が…
354通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:46:17.88 ID:???
バルガスは現状フリットの奴隷
355通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:46:40.92 ID:???
>>353 フリット専属でいいじゃん
356通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:47:19.88 ID:???
マッドーナ「できたぞ、ご所望の”ドッ久゛ライフル”だ」
ウルフ「ん?なんかちがくねーすか?」
マッドーナ「男が細かいことを気にするな、死ぬぞ」
ウルフ「了解っす(とりあえずラーガンに使わせっか)」
357通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:48:04.81 ID:???
>>351
ガンダムの写真を渡しただけだろww
358通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:49:47.51 ID:???
いちおうムクレドとバルガスは同じ55歳なんだよな
359通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:49:59.16 ID:???
待てよ…ウルフはあまりにもフリットべったりのバルガス見て
いずれは自分も装備で差別される可能性を考慮してマッドーナのとこに行ったんじゃ?
360通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:50:39.75 ID:DBbABiCE
公式で詳細が流れてないから確認とれないんだけど
AGEって何話構成なんだろう?
海外のサイトで25話って数字が挙がってるんだけど、まさかねー

100年戦争3世代を25話って事はないよな
1世代25話としたら、単純に掛け算で75話・・・・><
この数字もありえねーよな
361通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:51:04.02 ID:???
ガンダム並のMSじゃないとUEは倒せないと判断しただけでそ
362通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:52:28.39 ID:???
バルガスとムクレドは知り合いだったりすんのかな?
363通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:52:32.82 ID:???
>>360 打ち切りも騒がれてるのに1年半なんてありえねぇ〜!!
364通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:52:45.00 ID:???
>>361
そのガンダム並のMSをバルガスが作れないもしくは作ってくれないと判断したから、だろ
365通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:54:01.10 ID:???
まるで敵わないって設定がダメなんだよ
ジェノアスとか存在させてる意味が無い
それこそ平和の村に突然モヒカンがやってきたけど、
山の神様にお祈りしたら大魔神が出てきて倒しましたってノリで十分
自警団とか下手に作ってるからチグハグ感が半端なくなる
366通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:55:14.71 ID:???
>>360
50話だろ
367通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:57:12.42 ID:???
>>366 39話になったりして
368通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:57:51.72 ID:???
>>364
そもそもAGEは基本コンセプトが違いすぎるしな
「普通に」使えるMSが欲しかったんだろう
369通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:58:51.22 ID:???
ガンダムしか勝てなくしちゃったから絵面的に2,3機しか敵出せないのもどうなんだと
中隊規模で敵が出てきたらそのまま終了だしなぁ・・・まぁそのうち酷いマップ兵器出すんだろうけど
370通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 18:59:38.52 ID:???
SEEDがいかに名作だったかがボディーブローのようにしみてくるだろ
371通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:01:01.25 ID:???
>>354
夜は立場逆転
372通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:01:12.75 ID:???
>>369 ミ‐ティアみたいのか?gdgd感必死だな、そうなれば
373通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:01:20.43 ID:???
自宅にデリヘル読んでひどいからチェンジしたら更にひどいのが来たってレベル
374通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:03:43.23 ID:???
>>373 例えが的確過ぎてwww
375通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:04:48.26 ID:???
駄目な作品はまず種と比較されて
色々検証した結果種よりはマシみたいな結論に落ち着くが
今のままだとAGEはそれすら難しそうなんだよなw
376通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:05:45.28 ID:???
>>360
1年間放送だから、4クール。1クール13話なので、13×4=54話ぐらいじゃね。年末年始の特番で多少変動するとして。
377通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:06:04.99 ID:???
もう最低ランクに位置づけの用意したほうが
378通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:06:09.40 ID:???
UE使って誰か情報寸断してるんじゃね?
あんなコロニー内で派手にドンパチやってることを誰も知らないってどうなんよ
少なくとも正規軍人の皆さんは情報として知っててもおかしかないだろ
379通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:06:55.02 ID:???
>>375
種ってか種死な
今の所まだ種死は超えてない
ただ種死とは違うベクトルで酷い
バンク地獄と総集編が来たら種死超える
380通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:07:46.54 ID:???
>>377
個別にAGE枠が必要になったな
381通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:07:47.95 ID:???
総集編連打はガンダムどうのよりアニメとしてダメだろあれ
喧嘩売ってるレベル
382通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:08:11.86 ID:???
UEが未来人ならみくるが乗ってればいいのに……
383通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:08:30.10 ID:???
一般的なガンダム作品>>種>>>>種死>>>>>X、揚げ
今はこんな感じだな
384通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:08:51.58 ID:???
三話目でいきなり総集編だった学校の怪談に比べれば・・・って事情が違いすぎるなw
385通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:09:21.16 ID:???
もう種はいいから
386通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:09:50.10 ID:???
AGEにはキラさんがシンにインパルスで落とされる回みたいな盛り上がりがまだ無いから
いまんとこ個人的に種死より評価低い
387通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:10:18.62 ID:???
ガンプラやゲイジングの方は今後どうなるんだろ
特に後者は濃厚な死臭漂ってるが
388通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:10:40.68 ID:???
>>378
連邦軍は腐ってることを強いられているんだ
389通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:10:57.55 ID:???
ガンプラはデスペラード様が控えてるから!
390通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:11:24.35 ID:DBbABiCE
>>376
一年放送なのか・・・・
それもありえねー><
391通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:11:35.56 ID:???
>>389
真面目にデスペラードならある程度売れそうだよな
392通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:12:12.19 ID:???
デスペラード重機メーカーとコラボさせろよ
393通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:12:32.38 ID:???
>>389 イワークとデスペラ‐ドを期待することを強いられているんだ!!(どy
394通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:12:42.05 ID:???
重機人間イワークを放送しよう
395通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:12:55.65 ID:???
プロジェクト規模でかすぎてまさにコンコルド錯誤だねぇ・・・
誰が責任取るかでもめてるんじゃなかろうか
396通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:13:36.15 ID:???
9話予想

マッドーナがエミリー見て子供時代バルガスと競い合った初恋少女に瓜二つと驚く
性格は祖母にも母親にも似てない父親似だと言う
マッドーナはエミリーの祖母にも母にも振られた過去がる
397通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:13:42.65 ID:???
>>393 小松とかIHIとか?
398通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:13:45.42 ID:???
>>390
ちょっと前にキニナル書き込みが…

>71 : 通常の名無しさんの3倍 : 2011/10/28(金) 14:32:54.86 ID:???
> これって言ってもいいのかな

> 確かにプラモの売り上げは振るってなくて、amazonのDVD順位からも
> AGEに商品価値は期待できないだろうって事で、内部では打ち切りの検討も
> 始まってるらしい
399通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:13:53.06 ID:???
デスペラードって響きは作業用MSで終わる名称じゃない
進化してラスボスになりうるで
400通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:14:27.65 ID:???
フィギュアーツでイワークが発売されてもおかしくない現状
401通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:14:40.24 ID:???
もぅいいよ、ヤマダ電機店長の話は
402通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:15:48.46 ID:???
>>398
事実だとしたら珍しく明るい話題だな
403通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:16:26.18 ID:???
>>400 ねんどろが出たら買うw
404通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:16:48.26 ID:???
ねんごろ
405通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:16:55.49 ID:???
>>398
おまえしつこい
406通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:17:38.25 ID:???
1/1イワークフィギュア
407通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:17:53.36 ID:???
ねんどろいどぷち ガンダムAGEセット

ユリン・ルシェル イワーク・ブライヤ バルガス・ダイソン
408通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:18:15.56 ID:???
>>406 誰得だよ!!w
409通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:18:17.32 ID:???
ラーガン専用ジェノアス・デスペラードカスタムはまだか。
形状は、安全メット被ってスコップ持ったジェノアスで。
410通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:18:32.33 ID:???
イワークのドール出すなら東京ドールあたりから出して欲しいね。
411通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:18:34.08 ID:???
>>400
S.I.C イワークの受注開始はまだですか?
412通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:19:02.08 ID:???
デスペラードのデータを入れれば重機ガンダムが出来る可能性が存在する……?
413通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:20:28.65 ID:???
てかTV本編で出てこないけど「ゲイジング」てなんなの?

換装シーンでフリットが「ゲイジングタイタス!!」とか叫んだりした方が盛り上がるんじゃねーの?ガンダムぽくないが
414通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:20:43.23 ID:???
タイタスが土方ガンダムになって………いいか〜も!!w
415通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:21:14.33 ID:???
>>413
模擬戦の回でAGE-1の発進前に「ゲイジング完了」って言ってたよ。
416通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:21:45.75 ID:???
チェーンジタイタス、スイッチオン!
417通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:22:05.65 ID:???
AGEシステムが「勝てない敵」にしか反応しないのはどうなの?サイヤ人なの?
補給が滞って生活環境悪化したディーヴァのために風呂作ったりしないの?
418通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:22:56.82 ID:???
>>415
ほう…よく見てらっしゃる
見直そうにも録画消してるしなぁ…
一応本編で出てきてるのか、単語
419通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:23:47.30 ID:???
>>417
シャワーならウルフが入ってたのがあるから
420通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:24:06.99 ID:???
>>416 バルガス「タイミングが合わず爆発してもうた…」
421通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:24:39.68 ID:???
空気嫁もとい空気夫イワークなら誰でも手軽に・・・!!!
おまけにもやっとウィッグがついてくる
422通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:25:44.94 ID:???
AGEシステムがガンダムに洗濯機能を……!
423通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:26:02.57 ID:???
フリット・・・竜馬
ウルフ・・・隼人
ディケ・・・武蔵
424通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:27:53.46 ID:???
AGEシステムが異星人の残したシステムで
人類による解析がだいぶ進んだ状態で使っているっていう
設定ならまだ見れたのに。どのみちガンダムという冠はなしで
425通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:27:53.73 ID:???
AGEシステムならガンダムに風呂とカメラを付けてくれるはず
426通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:28:04.80 ID:???
AGEシステムがディケに自爆機能を・・・・!
427通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:29:33.63 ID:???
バ「AGEシステムが盗撮カメラを作ったぞい」
428通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:30:07.62 ID:???
>>426 人間爆弾のほうがよくね?w
429通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:30:21.51 ID:???
マジでつまらないな
音声だけ聞いてて他のことしてたほうがいいな
430通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:30:23.85 ID:???
>>423
ラーガンェ・・・
431通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:31:40.71 ID:???
>>427
どこのアイドルだよ
432通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:31:58.27 ID:???
>>430
ラーガン・・・スティンガー
バルガス・・・コーウェン

解決した
433通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:32:04.33 ID:???
>>424
黒歴史みたいな何万年前の超古代文明の遺物かもよ
434通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:32:37.94 ID:???
00は三話で切ったけどAGEはまだ見ている
ネタとしては面白いな
435通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:33:23.34 ID:???
キオとアセム、キラとアスラン
ちょっとだけ名前似てる
436通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:34:16.26 ID:???
00は絵とか綺麗だしよく動くけど
話がなんか盛り上がらないカンジー
437通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:35:16.02 ID:???
>>435
ラーガンとラーメンが似てるっていってるようなもんだぞソレ
438通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:35:35.44 ID:???
00は2ndシーズンが糞
439通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:35:42.18 ID:???
>>433 オ‐パーツかy……なんかそんなようなアニメなかったか?
440通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:35:48.26 ID:???
>>418
「射出管制システム、ガンダムのリンク確認」
「シンクロントロンスキャン、アクセル1〜アクセル4稼動」
「ゲイジング完了、各項目正常値」
441通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:36:51.85 ID:???
キオ・アスノ、フリーダム、行きます!
442通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:37:20.67 ID:???
>>439
ギャラクシーエンジェる〜ん?
443通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:38:14.55 ID:???
>>433
ナデシコ?
444通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:38:55.75 ID:???
最初から二期の感じだったらハマってたわ
1期見て00はこんな雰囲気かーって思ってたのに
2期でなんか変わったからな〜
445通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:40:39.86 ID:???
一期終盤で盛り上がって期待しまくった結果がこれだよ!
ってな感じだった002期
446通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:40:52.20 ID:???
12/10には漫画でアセムの性格とか初期アセム編ストーリー分かっちゃうのか
ヒロインとかも分かるかな
同時にニュータイプとかでも御披露目かなぁ
447通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:41:50.10 ID:???
>>445
(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)うんうん
448通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:42:25.24 ID:???
>>446
フリッ太編があと二週間程度って事か
449通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:43:21.04 ID:???
アニメはまだまだフリッ太だろう
450通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:44:07.41 ID:???
>>448 10話で終わりって唐揚げかわいそ………でないなw
451通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:44:27.83 ID:???
やめろよブリットの髪型がうんこに見えてきただろ
452通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:44:54.22 ID:???
12/11が10話でファーデーンがUEに大規模攻撃されるんじゃなかったっけ?
もしかしてフリット編は1クールで終了?
453通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:45:21.77 ID:???
アセス編は来年から?
454通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:46:22.84 ID:???
失敗した部分を切り捨てるのはある意味賢いが
455通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:46:28.75 ID:???
今更だけどフリットって名前揚げって意味なんだよな
揚げってなんだよ揚げって
456通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:47:06.35 ID:???
>>455
AGE
457通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:47:27.11 ID:???
>>455
AGEとの言葉遊びじゃね?
寒いと思うけど
458通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:47:33.29 ID:???
>>453
そんなに歯周病が気になるのか?
459通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:47:39.89 ID:???
あげぽよ〜
460通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:48:25.75 ID:???
フリッターが揚げ物って意味だからそっからじゃね?
461通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:49:02.49 ID:???
>>457
AGE → 上げ
UE → 上
462通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:49:11.91 ID:???
このままじゃキャラの名前覚える前に、世代交代しちゃうんだが
いいのかこんなのでw
463通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:49:33.33 ID:???
エミリーはアーモンドだしな
464通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:50:37.75 ID:???
>>461
バルガス→ガチムチ
イワーク→ガチホモ
465通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:50:39.62 ID:???
>>463 そやなw
466通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:50:52.80 ID:???
>>461
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    キーボードの[H]と[J]を見てみるクマ
467通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:51:30.54 ID:???
もっとネーミングセンスを富野っぽくしてほしかった
ヒロインの名前がアゲ・マーンとかさ
468通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:52:01.88 ID:???
艦長はなんでラスカルなん?
469通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:52:11.88 ID:???
明日タイタスとバクトの濃厚な肉弾戦は果たして展開されるんだろうか
470通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:52:19.89 ID:???
ギーラ・ゾイ→ギラ・ドーガ
ヤーク・ドレ→ヤクト・ドーガ
アルザック・バーミングス→ザク

バーミングスはUEかもしれないぞ
471通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:52:39.64 ID:???
どすこいどすこいどすこいどすこい
472通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:52:58.95 ID:???
>>467 Mr珍・ポーコとか?
473通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:53:12.48 ID:???
アヌス編マダー ちんちん
474通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:53:12.55 ID:???
アセムが実は女展開だったらちょっとだけ褒める
475通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:53:16.91 ID:???
いたぶられたジェノアスたんのカタキを頼む
476通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:53:29.32 ID:???
発表会でドヤ顔で紹介してたバンナムの中の人は今頃どうしてるんだろうな
このまま行くと、よくて関連会社への出向、悪くすれば退任になりかねん
477通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:53:34.14 ID:???
ユリン・マンコクサイ
478通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:53:37.28 ID:???
ガフラン→我腐乱
バクト→博徒
479通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:54:00.02 ID:???
>>468 ヒゲもじゃ→アライグマ→ラスカルの説濃厚www
480通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:54:24.51 ID:???
松本ターチンコ
481通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:55:25.43 ID:???
アセムの声優とかいつ分かるだろう
また売り出し目的無名かな
482通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:55:59.74 ID:???
加藤英美里さん確定じゃなかったっけ?
483通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:56:19.95 ID:???
偽名クレもあるかも
484通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:56:20.43 ID:???
QBの人か
485通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:56:41.95 ID:???
だからドラゴンボールみたいに豊永が3人分やるんだって
486通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:56:51.43 ID:???
え、僕と契約してガンダムに乗ってよ!?
487通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:57:10.59 ID:???
>>482
17歳男にきゅうべえは合わねえー
488通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:57:38.57 ID:???
いや、ヒロインじゃねw
489通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:58:12.49 ID:???
フリット → 波平
アセム → 鱒夫
キオ → タラオ
ハロ → タマ
490通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:58:44.01 ID:???
>>487 カミーユ扱いなんだろ…
491通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 19:59:58.73 ID:???
ヒロインがキューベェか
492通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:00:13.55 ID:???
汗夢編ではラーガンがマダオになる
493通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:00:22.07 ID:???
アセムはロランとリジェネの声優の人っぽいイメージ
494通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:01:11.99 ID:???
デコビッチがガンダム決まったとか言ってなかった?
495通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:01:20.95 ID:???
ヒロインがネタにされそうでいいな
496通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:01:49.92 ID:???
だれだデコビッチって
497通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:01:57.40 ID:???
アセムは男装キャラでFA
498通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:02:21.21 ID:???
えーい!アセムはいい!キオを写せキオを!
499通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:02:42.61 ID:???
アセムに期待してる腐った女子みかんたちが死ぬ
500通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:03:30.86 ID:???
くぎゅも捨てがたい
501通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:04:19.62 ID:???
デコビッチって誰だよ
外国人かよ
502通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:04:31.72 ID:???
>>500 釘はない、あきらめろ
503通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:04:45.35 ID:???
平野ハルヒ綾か
古泉はいるけど
504通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:05:04.57 ID:???
AGE-2って玩具面でゲイジングスキャナーに入りきらないって理由で
非可変機になるとか聞いたけどマジナン?
505通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:05:18.82 ID:???
遠藤綾がでたんだから中島愛もそろそろ
506通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:05:43.09 ID:???
無名でもなんでもいいから合ってる人を
507通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:06:02.11 ID:???
有名声優はこんなのに出演したくないだろ
508通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:06:05.08 ID:???
>>501
ダルビッチにでも聞いてこいよw
509通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:06:38.52 ID:???
まっがーれ
510通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:06:45.11 ID:???
マンコビッチってスポーツ選手がいたんだっけ?
511通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:06:55.19 ID:???
マク●ス嫁戦争はじまっちゃうだろ><
512通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:07:03.86 ID:???
マクロスF…神谷を呼べ、神谷ッ!!
513通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:07:17.77 ID:???
>>507
小野はむっちゃ嬉しそうにインタビュー答えてるけど
514通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:07:40.90 ID:???
AGEシステム「僕と契約してガンダムに乗ってよ!・・・一回動かすのに○子1?必要だけどね」
515通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:08:04.86 ID:???
なんだかんだでガンダムだからな
仕事もらえれば嬉しいだろ
516通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:08:07.16 ID:???
激情版ゼータの時の埋め合わせで島津冴子さんを使ってあげれや
517通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:08:19.14 ID:???
小野はスタゲではガンダム乗ってたな
518通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:08:25.53 ID:???
水樹奈々、田村ゆかり、花澤香菜、日笠陽子、豊崎愛生はAGEに出るイメージが浮かばない
519通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:09:42.03 ID:???
腐ってもガンダム。出たい人は居るだろ。ゲ-ムが出れば仕事入るし。
520通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:09:43.22 ID:???
>>518 ヒロインならおkだろ?w
521通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:09:47.14 ID:???
俺は水野愛日さんの口が好き!
522通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:10:04.70 ID:???
ガンダムが喋る→cv神谷とか言われてたな
523通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:11:00.45 ID:???
こうしてフリット編は闇に葬られるのか
524通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:11:21.28 ID:???
もうAGEは新人声優でいいだろwこういう作品で経験を積ませてあげるべき
525通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:11:28.08 ID:???
いっそ俺の嫌いな声優つかいきってほしいわ
井上麻里奈、デコビ、トド崎、何とかかな恵
526通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:11:38.06 ID:???
雑誌だっけAGE…cv神谷って付いてたの
あれなんで付いてたんだろ
527通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:11:58.62 ID:???
>>523 8話でわかるさ…だぁ〜!!w
528通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:12:07.08 ID:???
トムファックはでないの?
529通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:12:13.71 ID:???
>>522
中居の都市伝説の番組でやってたけど1stでもガンダム1回だけ喋った事があって演じたのは井上瑤さんだと言われているらしいね。
530通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:14:59.77 ID:???
00は声優も一流揃いだけどAGEはなんか違うんだよな
531通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:16:23.10 ID:???
>>530 バランスが悪いというか??って反応してしまうま
532通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:17:02.45 ID:???
種の時みたくアイドル枠ないの?
剛力彩芽さんに出て欲しいけど。
533通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:17:18.19 ID:???
テコ入れでディケの人間爆弾化しないかのう
534通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:19:08.11 ID:???
>>533 バルガスをブッチャー化すれば出来るな…
535通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:19:10.09 ID:???
>>533
人権問題云々で難しいだろ。
でじこ第16話「うさだ大爆発」でエライ目にあってるしな。
536通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:19:16.23 ID:???
00は一流というよりはオタク受けしそうなチョイス
537通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:21:11.34 ID:???
>>535 そんなのあったんだ、知らんかったわ…ザンボットの話だとばかり…
538通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:24:01.68 ID:???
花澤は最初ユリンとか言われてたからあんま違和感無いな
平野竹達はGガンみたいなのじゃ無いと合わないだろうな
539通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:24:27.59 ID:???
スタドラ腐受けだしな…00もか
540通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:26:40.21 ID:???
エミリーはティファみたいに
声優の意外な使い方をしてて好印象
541通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:27:28.68 ID:???
プロ市民になり下がったけどな
542通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:27:55.52 ID:???
スタドラはヨゥ姉妹編だけちょっと感動した。
543通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:29:32.06 ID:???
タイタスがカッチョ悪いのって基本的に配色のせいだよね
544通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:30:04.66 ID:???
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
545通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:31:06.73 ID:???
>>544
いきなりどうした?
546通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:31:08.02 ID:???
>>540
おてんばキャラ向けのかないに清楚キャラを
お嬢キャラ向けの遠藤に節操無いキャラを


547通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:32:06.84 ID:???
2代目がゼーターオマージュだとすると敵兵との恋愛になんのかな?
548通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:32:56.64 ID:???
>>542
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
549通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:34:30.94 ID:???
>>547
その理屈だと3代目は争奪戦が繰り広げられる事になるな。
550通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:34:53.44 ID:???
 
 
 
 
>>551 蓬莱
   ↓
551通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:36:37.64 ID:???
キャバいてこよ、つまらん
552通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:36:38.42 ID:???
>>550
肉まんか?それ関西人しかわからんだろ
553通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:37:15.59 ID:???
>>551
つまれよw
554通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:37:51.11 ID:???
>>552
そやねw
555通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:37:53.76 ID:???
>>552
頼むから阪急車内で食わんでくれ、腹が減って困る
556通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:42:01.13 ID:???
>>555
阪急沿線在住ってセレブやん!
557通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:44:15.03 ID:???
>>556
4年前当時の話だけどね
558通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:51:27.00 ID:???
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺がAGEを見ないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|      俺の代わりにだれか一人、AGEを楽しめる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              俺はそういうことに不幸を感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
559通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:54:33.30 ID:???
>>558
不幸を感じてるって駄目じゃね?www
560通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:55:31.32 ID:???
>>559
寝てから起き上がるんだったら、改編って感じだけどな 惜
561通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:56:23.90 ID:???
打ち切りしてほしい
まじで
同じように考えてる人いない?
562通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 20:57:09.89 ID:???
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺がAGEを見ないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|      視聴率が下がり、日野が攻められ、
    /―   ∧ ∧  ――-\≒       予算がUCやオリジンに回される
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
563通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:00:22.51 ID:???
AGEが打ち切られて予算がUCに回るなんてありえるの?
UCの売上上がった方がいいんじゃ
564通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:01:14.20 ID:???
視聴率エウレカより高いじゃないか
565通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:01:33.71 ID:???
もし打ち切りになったら日野は黒○みたいに失敗して一年近く干されるぜ?
ガンダムageは世代に応じてシリーズ構成を替えて日野はプロデュースと監修にすれば……
566通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:01:54.71 ID:???
谷口に回るんだよ、キットカット
567通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:03:39.54 ID:???
谷口はガンダムの監督やりたくないんだっけ
568通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:04:57.37 ID:???
ガンダムなんてスポンサー雁字搦めだしな
窮屈なんじゃね
569通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:07:32.18 ID:???
出資者は無理難題を仰る
570通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:09:37.49 ID:???
AGEガノタ「エロい人にはわからんのですよ、視聴率なんてただの飾りです!!」w
571通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:16:21.85 ID:???
AGEガノタなどいない
572通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:17:48.48 ID:???
>>571 だってクズって書けないもん、カワイソ過ぎて…別の意味で
573通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:32:30.41 ID:???
>>571
多分俺だけだな
574通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:34:06.38 ID:???
AGEだろうがなんだろうがガンダムって付いてればガノタ扱いだよ
575通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:35:12.46 ID:???
   /     /  /   /  /    /  /  /   /
/     /     /     /     /  /        /
       /   ビュー   ,__    /   /   /
    /    /       /,‐ー‐、ヽ    /    /
  /    /   /   (( ´・ω・`))  ちょっと>>572のようすみてくる
    /         / ~~ :~~~〈   /    /
          /    / ノ   : _,,..ゝ   /  /  /
    /      /     (,,..,)二ヽ_)  /      /
576通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:38:19.04 ID:???
>>575
     /     /     /      /  /  / /
  /     /     /     /     /   /
                   ,.、 ,.、    /   /
      /    /      ∠二二、ヽ    / /
    /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  ついでに、焼きそば買ってきて
                 / ~~:~~~ (    )  /
         /    /  ノ   : _,,.と.、   i
      /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
577通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:40:31.71 ID:???
>>575
    /     /     /      /  /  / /
  /     /     /     /     /   /
                   ,.、 ,.、    /   /
      /    /      ∠二二、ヽ    / /
    /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  俺はピザな
                 / ~~:~~~ (    )  /
         /    /  ノ   : _,,.と.、   i
      /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
578通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:43:02.35 ID:???
    ∧,,∧
   ( ・ω・)
   (_..っ(⌒)フ`:.__/(_  >>576 おまちど
    しーJ~ ∠_::_(__/
        \_UFO_/
579通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:44:54.13 ID:???
シュタッ!!    ∫∫∫
   /三ヽ_┌──┐pizza
   (・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
.  ノ/H/  ッパ!
  ノ ̄ゝ
>>578 ピザおまちど!
580通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:45:50.93 ID:???
BS11で貴重なウルトラマン枠潰してAGE再放送……
どうせ再放送するなら時間帯の被らないBS-TBSの日曜11::00枠でも良かったのに
581通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:46:19.68 ID:???
打ち切りにしてほしいって
ファーストのコピーじゃなきゃガンダムじゃないと思うのかな
582通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:47:41.15 ID:???
その前にBS再放送って誰得?種リマスターはわからんでもないが
583通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:49:03.14 ID:???
こんな時間なのに腹減るようなAAはよせ
584通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:49:29.83 ID:???
打ちきりとか言わなくても自分が見なきゃいいだけなのにね
585通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:51:50.44 ID:???
頼んだやつが悪いということでw
586通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:54:29.22 ID:???
>>581
いや俺は真面目に打ち切ったほうがいいと思う
587通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:56:22.81 ID:???
なんで?
588通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 21:57:36.57 ID:???
>>587
これ以上傷が広がるとガンダムの新作が作れなくなるから
589通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:01:13.02 ID:???
従来のガンダムファンが喜ぶもんばっか作ってても
それこそもう新作できないと思うの
590通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:01:43.43 ID:???
>>589
従来のガンダムファン以外は喜んでるかというと違うと思うw
591通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:02:21.67 ID:???
制作側 「今度のガンダム出来がいいんで予算承認を…」

スポンサーサイド「ガンダムかぁ〜、別のものにならんか?」

未来予想図@
592通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:04:54.72 ID:???
種死や00で大丈夫だったんだから、大丈夫だろ…
打ち切らないとガンダム終わると本気で思って
それを理由に粘着してるならアホだぞ
593通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:06:40.69 ID:???
00の監督が言ってた子供にガンダムを返す的な的な試みじゃネーノ?
594通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:06:51.12 ID:???
まぁほっといても半年経てばわかるしな
595通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:07:36.11 ID:???
>>592
マジレスすると00と種と比べてもこれはひどいレベル
596通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:08:24.58 ID:???
種死は腐で持ってたし
00は言うほど酷くないしなぁ…
AGEはなんだろう、イワークと山田?
597通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:09:54.13 ID:???
>>596 そやね
598通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:10:06.97 ID:???
強いられてるからな視聴を
599通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:11:26.19 ID:???
AGEは突っ込みどころが見どころ
600通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:11:31.17 ID:???
腐ってガンプラ買うの
601通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:11:54.01 ID:???
        /:::: lヽ、.,/::::__,,―''゛.!.''''''"'ヽ .ヽ、,/: :\
       ./::./::.,| `''~゙ ̄   ._,-゙-----゙l、 `ヘ,,、::: ゙'、
      /`:/,<>,,,,,,,,,,,---‐"::::::::::::::::::::::゙'i、、  `"''",i´
      ,l゙:::,l゙,/`,/′::::::,,,,―‐ニ7'"゙"'―-、,,,,,_:::`''-、,,,,,,,<
     ,,/-イ(-イ,,,,,-‐'"`._,/゛      : ./|,`゙゙"''-,、: ゙r゙l
     .゙l、: :    `゛  ´ 、      : ,/゙`く   `ヽ、'|
   ._,,-┴''"゛       : .,l゙:     ,,/`.(○)i、   | `''{  そろそろ俺に出番を強いてくれてもいいんだぜ?
   `'-,,_       : ..:,,-フ  ._,,―'":  ̄'l,`ー'′`'-,_│ .ヽ
     .,i~''ー-,,,,,,,,.-ッ'''"` ""゙゙^      │     `゙i、:   |
    丿      │   ._        "      .│:  |
    .(  .,‐  .、 │   l二ニ-_           |'i、: ::゙l、
   .,,-\"  : |   ゙l   \: `''ー-ニニ゙l=       ,l゙:`: : ::゙l、
  ..,/'i、:::,,゙l-,,,,,|、,__゙l、   ゙'-,,、 ._,,/`      ,,/: ,、:_,,-''′
 ィ,゙、`',l!":::::::ヽ、: : :_,~ー,,_     ̄`      ,,,-'lリニ"゙`"
 "l"./::`'ヽ、:::\ : .゚'!ッ、,゙"'ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,―',!'" .|:::::\
  l`/:::::: : ::::ヽ:::::::\、 : ゙'、"ー-,,,,,,_: : : _,,,,-ッ"  .丿:::::::::゙l、
 `,i´::::: : : ::: ::ヽ:::::::::`ッ、 : `''-_: `゙"ニ‐'"`  .,,,i´:::::::::,l゙: ヽ
  l::::::::::: : ゙l:: :::::゙l、::: | `'-,,,_  : `'''''.''`゛ ,,/゛ ゙l::::::::,l゙: : ::゙l
: :l゙:::::::::::::::::゙l、:::: ゙l:::::;::|   `゙"'ー--―ー'''′   │::,l゙:::::::: │
602通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:12:22.33 ID:???
AGEの見所
・ユリン
・イワーク
・デスペラード
・強いられているんだ!
・集中線
603通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:12:25.94 ID:???
>>601
そろそろ宇宙に出てくれるかな、生身で
604通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:13:16.27 ID:???
ガンダムとついてなければ見ることもなかった
605通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:14:02.84 ID:???
>>603 コロニーから強制排除でw
606通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:14:34.96 ID:???
ディケは隕石にぶつかってあぼんだろw
607通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:14:50.37 ID:???
いつまでガンダムを神聖視し、すがりつきつづける気なの?
現実にいいことないの?
608通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:15:20.46 ID:???
>>600
TVWの頃のは買ってる、今のは知らん
609通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:16:12.12 ID:???
どっかで見たんだが、

12話のサブタイトルが「さらわれたユリン」になってたぞ
610通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:17:31.72 ID:???
AGEは真面目に面白いよ
00は見る気すら起きなかったからなぁ
なんか生理的に受け付けなかった
611通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:17:43.20 ID:???
>>608 種、種死、00の辺りは買わんかったんかい、それってすごいw
612通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:19:58.18 ID:???
ユリンをさらったデシルが
デ「お姉ちゃん、僕のとこから逃げるなんて酷いよ」
ユ「あああっ!(ビクンビクン)」
とユリンを洗脳して、敵にしちゃうのかな
613通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:21:14.09 ID:???
00はキャラデザをホモホモしいやつにしてくれなければ普通に評価は出来た。あとブシドーとかいう糞キャラ出さなきゃな。
AGEは腐媚びしてない分まだ見れるけど、ストーリーがフラフラしてる状態なのでまだなんとも言えん。
今後どう動いていくかによるかな。とりあえず戦闘シーンはかっこよくして欲しい。
614通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:22:33.28 ID:???
種とか00叩きたいなら他のスレでやれば?
615通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:22:38.56 ID:???
AGEは久々に腐女子から離れてくれたのはよかったよな、本当に
その一点だけで持ってる感じ
616通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:23:44.57 ID:???
やっぱり結論がそこに行きつくんだよなぁ〜戦闘(銭湯)シーン、なんとかしてくれ
617通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:23:58.63 ID:???
00の腐のつきっぷりはすごかったからな
618通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:24:03.68 ID:???
>>614
むしろAGEは、趣向こそ異なれど、平成ガンダムボンクラーズの新顔なんだから仲良くやってこうぜ!
ってスタンス
619通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:24:48.26 ID:???
腐がどうとかはどうでも良い、面白いガンダムが見たい
620通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:25:03.41 ID:???
明日たのむぞAGEアゲ
621通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:25:28.00 ID:???
00は劇場版が全てを台無しにしてくれた
622通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:25:36.68 ID:???
種と00は人を選ぶ怪作

AGEは純粋な駄作
623通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:25:48.74 ID:???
前話のエミリーとかイワークの表情の豊かさなんかを見てると、
本当に原画やアニメーターはがんばってるなぁと感じる
それだけに脚本と演出がウンコすぎるのが本当に残念
624通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:26:34.86 ID:???
>>616
最近のサンライズアニメ全般に言えるけど、動画のカットとかもうちょいなんとかならんのかね
ファーデーンのMS対決はちょっと地味すぎたわ……剣とモーニングスターで殴り合いはないわw
625通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:27:24.82 ID:???
アンチスレが斜め上ww
626通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:28:04.30 ID:???
>>619
まあそりゃそうなんだけど、一応腐女子路線から外れてくれたことだけ、そこだけは評価したいと思ってるよ。

まあそこだけを評価したからといってAGEが面白くなるわけでもなんでもなく、もちろんクソ以下の駄作であることは
客観的データからも、俺の主観的な感想からも明確なんだけど、
まあ評価すべきところは評価する、是々非々のスタンスでいかないとね
627通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:28:13.82 ID:???
>>625
タイタスのプロレス技について盛り上がってるようで
628通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:28:25.12 ID:???
>>624
正面から直撃を受けても装甲に穴があかないマシなんて
兵器として全く意味が無いっていうか
このガンダムは敵に対して全く意味のない武器が多すぎる
629通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:28:28.06 ID:???
同じゲーム会社なら5dpのイケメン社長にガンダムやって欲しかったです
630通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:29:37.80 ID:???
>>629
世界線を飛び越えるガンダムと
631通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:29:46.89 ID:???
>>629
ギャルゲガンダムか
632通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:29:58.59 ID:???
>>624
MSとロボットはいま銀魂ががんばってるよ
633通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:30:30.65 ID:???
腐女子がプラモ買うのか?
634通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:31:15.18 ID:???
>>632
ギャグしかもパロディアニメに作画注ぐとかマジキチすぎるwww売る気ねーだろw
635通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:31:15.81 ID:???
>>632 それも来週で一旦終わりだぞ、でも面白かった連蓬編w
636通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:31:32.97 ID:???
>>621
あのエンディングにはびっくりしたが、
グラハムの勇姿がみられたから満足だ
637通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:32:41.39 ID:???
先週の戦闘シーンは良かったんじゃない?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2310915.png
638通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:33:36.69 ID:???
>>637
すっげーコラwww
639通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:33:58.82 ID:???
日野って、たぶんちゃんとした本とか劇とか、そういうのを見たことがない人間なんだろうね。
現代っ子の典型というか、マンガとアニメで育った世代というか
そういう人間が脚本を書くとこうなるって見本だよ
640通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:34:06.97 ID:???
演出や脚本が悪い原因の1つはゆとり世代の需要に答え続けた結果じゃないか?
一概にスタッフだけが悪いとも言えない・・・と思う
641通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:34:16.23 ID:???
>>617
腐は種のほうが多かった
00は一番多いメイン層が30代だから案外1st世代が多い
642通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:34:16.25 ID:???
マジでイワークとラーガンで持ってないかこのアニメ
643通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:36:00.91 ID:???
>>642 スマン、ユリンも入れてくれ…あとはいいからw
644通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:36:14.87 ID:???
>>640
ガンダムAGEはゆとり世代の需要を一つとしてコンビンスできてないじゃん・・・
645通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:37:13.44 ID:???
イワークさんネタだけで半年は持つと思ってる
646通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:38:37.78 ID:???
>>645 そしたらレギュラーでいいじゃん
647通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:38:57.96 ID:???
>>639
漫画で育ったとしても、うしとら百回読んでたらそれなりに学ぶ物はある
あれの風呂敷の広げっぷりと、畳っぷり、本連載完了後に妙な続編や外伝やらない手法は見習うべきところが多い

復讐のみの妄執に囚われた男が、主人公に徐々に心を開きつつも最期は本懐を遂げて死ぬとか、
最近の作品じゃなかなかやれない思い切りっぷり
648通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:39:10.80 ID:???
多分二ヶ月もしたら忘れ去られている
649通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:39:39.34 ID:???
>>639
どっちかっていうと普通にゲームクリエイターだから、アニメとかの脚本に向いてないんだろ
ゲームの脚本とアニメや漫画の脚本は違うからな
ゲーム世代とかを言うなら、今の漫画家やアニメ制作連中とかが大半そうで…ああ、そうか……
650通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:41:11.85 ID:???
>>649
アイツゲームも糞脚本しか書かねぇんだけど
651通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:41:36.42 ID:???
>>648 ほかの大ネタでか?いまはイワークとデスペラだけだな、期待なのは
652通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:42:11.21 ID:???
>>644
レベル5はゆとりに大人気だろ
653通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:43:04.42 ID:???
>>647
ただ、今のクリエイターって世代的に見ても、その辺をバイブルにしちゃってる
要は三世代目の「ボンクラ三世」なんだよね。

富野やうしおととらの作者が見本としてきたものは見ずに、富野の作った「ガンダム」やマンガ「うしおととら」
そのものをバイブルにしちゃってる。マンガとアニメで育った世代ってのはそういう意味よ。

結果がこれだと思う。一世代目、二世代目がどういう勉強と苦労を重ねてきたか知らない、
ただその結果だけに乗っかってる三世代目のボンクラ、それが日野はじめとした今のクリエイター世代の実情かと思う
654通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:43:54.33 ID:???
>>649
基本的に謎の集団が世界征服たくらんでてそれを阻止する流れだからな
655通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:45:03.22 ID:???
というかなんでうしとら?
656通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:45:40.70 ID:???
>>649
>ゲーム世代とかを言うなら、今の漫画家やアニメ制作連中とかが大半そうで…ああ、そうか……

そう、まさにそうなんだよ。
いま、どこの業界を見渡しても「ゲームはつまらん、アニメはつまらん、○○はつまらなくなった」と言われてるんだけど、
なぜかっつったら、ゲームで育った世代がゲームを作ってる。アニメで育った世代がアニメを作ってる。
ところが、そういう人たちの作るゲームやアニメは致命的につまらない。
なぜなら、彼らは彼らの好きだったゲームをお手本にゲームを作っているから。
彼らの好きだったゲームを作ってきた先代の人たちとはそこが根本的に違う。
657通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:47:26.60 ID:???
>>653
個人的には藤田さんとかが何を見て来たかは知らないけど、
最終巻の巻末で、この作品(うしとら)でやりたい事はぜーんぶやりました!おしまい!!
と言ったような仕事を後世の人にもしてもらいたいもんだと思うよ

マスコミ向けの妙な自信過剰とか自意識過剰なビックマウスでなしにね
658通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:47:27.50 ID:???
日野さんと一緒にされる人たちに失礼と思わんのか
659通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:47:41.41 ID:???
何も産み出さないひきヲタニートの評論家さんのお喋りはいつ終わるの?
660通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:48:25.25 ID:???
>>659
えっ?

このスレが終了=AGEが打ち切られるまでだろ
661通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:48:25.44 ID:???
何かを目指して挫折して落ちこぼれた集団がゲームを作ってたのと、
最初からゲーム作りを目標にしてる奴らとの違いだな。
662通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:49:08.98 ID:???
まぁ明日見ればほぼ判断できるのではないかと思われ
663通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:49:23.72 ID:???
さっさと打ち切って黒本でもやってくれた方がええわ
664通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:50:03.07 ID:???
日野の考えるガンダムっぽさって旧作のパロディなんだよな
665通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:50:07.76 ID:???
>>661
そういう点では任天堂・カプコン・スクエニ(統合前)のパワーは凄まじかったな
いまじゃ見る影もないがwww
ってスレチだなwww
666通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:50:38.39 ID:???
>>658
何も「現代の日本のクリエイターが全員日野と同じだ!」なんて暴論を言うつもりはないけど、
周りを見渡しても、そういう人は増えてるよねーって話。
日野とガンダムAGEはその典型、今のアニメの典型だなと
667通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:50:56.34 ID:???
>>664
サンライズアニメとかほとんどパロディアニメじゃねーかwww
668通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:51:45.87 ID:???
でもヒットしてるけどな日野
669通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:51:48.33 ID:???
まあ今のテレビアニメは変な方向に規制が煩そうだし、
そもそもブヒオタ目当ての割り切った萌え以外は、戦争を全面に出しますとか言うと、スポンサーがやかましそうではあるから可哀想ではあるな
670通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:54:13.87 ID:???
これは志田ちゃんがロボット落ち
671通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:54:30.81 ID:???
>>669
いっそ苦情くるまでやっちまえばいいのにとさえ思うわ
672通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:54:31.32 ID:???
>>669
それもよく言い訳として聞くけど、「甘え」なんじゃないかなーと思う。

じゃあ初代「ガンダム」を作った富野監督が、何の表現規制もスポンサーからの制約も何も受けずに
自由にやれたかっつったら、そんなわけはないだろうし。
先人達は、そういった規制や様々な要望を乗せ加えた上で、あれだけの作品を作り上げてきている。

今のクリエイターは、ちょっとした事でスポンサーの圧力がどうこうだの、表現規制がどうのだのピーピー泣きすぎ、
ひ弱すぎる。
その制約の中でどれだけのものを作れるか、それがプロだろと
673通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:54:51.07 ID:???
ゲームありきで考えた日野が悪いだろ?そこに尽きるような希ガス
674通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:55:15.27 ID:???
長文野郎うぜぇ
675通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:55:17.39 ID:???
誤爆
676通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:55:20.95 ID:???
美少女キャラたくさん出せば必ず円盤売れるかいったらそんな簡単なもんじゃない
売れてる萌えアニメにはそれなりの理由がある
677通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:55:26.00 ID:???
志田ちゃん成長したなかわいくなったな
志田ちゃんロボット落ちてありがちやな
678通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:56:17.98 ID:???
>>770
ネタバレ氏ね
679通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:56:46.59 ID:???
>>672
それに関しては同意だわ
事あるごとに規制だからしょうがない、スポンサーから言われてるからしょうがないって言い訳ばかり聞くけど
甘ったれすぎてると思ってた
680通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:57:50.29 ID:???
ひ弱、確かにひ弱だよな今のクリエイターって
どうしてこうなっちゃったんだろう
681通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:58:00.72 ID:???
レベルファイブのゲームが売れているのと
日野社長のクリエイターとしての能力は
多分全く関係ないんだな、とAGEを観て思った
682通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:58:16.76 ID:???
シュタッ!!    ∫∫∫
   /三ヽ_┌──┐pizza
   (・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
.  ノ/H/  ッパ!
  ノ ̄ゝ
まぁまぁピザでも食ってもちつけよ
683通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:58:35.33 ID:???
なんだかんだいって、AGEも人気でるんじゃないかなー(チラッ
684通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:58:39.51 ID:???
>>770 スゲーそれマジかよ
685通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:58:42.93 ID:???
>>682
そやねw
686通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:59:10.83 ID:???
>>682
出前なら寿司がいいな
687通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:59:15.44 ID:???
>>681
日野が上手いのはあくまで売り方だからな
688通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:59:18.10 ID:???
イナイレやダンボールは?
689通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:59:20.27 ID:???
>>672
でも根本的に戦いを描く物で、
殺しちゃいけない、傷つけちゃいけない、争い合うのも本当は感心しない
そんな感じでしょ?
男の子の成長物語を描くのに、男の子だしたらダメ!みたいな、
根本的に間違ってる制約があるように思う

いくら創意工夫とはいえ、物には限度があるし、
何よりクリエイターの想像力より先に、視聴者の限界が先に来る
690通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:59:45.11 ID:???
>>770 に期待w
691通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 22:59:48.77 ID:???
>>681
クソゲーを騙して売る能力は飛びぬけてるわ
ゲーム業界に比肩する奴は居ない
692通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:00:16.95 ID:???
ガンダムAGEがんばれ超がんばれ
693通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:00:47.08 ID:???
機動戦士ガンダムイワーク
694通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:00:55.92 ID:???
>>691
WDさんディスってんのか?あぁん???
695通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:01:33.43 ID:???
>>672
確かに。
エロゲで「非処女やNTR出さなかったら面白いストーリー作れません!」レベルの甘え
多少の制約あっても面白いもんなんて普通に作れる
696通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:02:17.24 ID:???
>>689
>殺しちゃいけない、傷つけちゃいけない、争い合うのも本当は感心しない

よくわからんが、そんな規制は無いだろ。
ガンダムAGEがおままごとレベルの戦いしか表現できないのは、そういう規制があるからじゃなく、
日野やその他の脚本家や演出家の力の限界であって、
「外でそういう規制を受けてるからだ!」なんて妄想も甚だしいかと
697通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:03:05.70 ID:???
ヤマカン「ヒロインは非処女の方がストーリーは作りやすい」
698通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:03:08.05 ID:???
>>686 出前がないのでこれで

|      ||      ||      |
|  助   ||  平  ||  鮨  |
|___ノ.|____||____|

[][][][][][][] A==A〆
        ((%(´∀` )< なに握りましょう?
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|.)
_|_∧ ∧三三∧三∧__|.|_
  (  ,, )旦 (    )┬┬
― /   |―─(    )――
 (___ノ    ┏━┓)
 ┏━┓    ┣━┫゙
‐.┣━┫──┃  ┃
 ┃  ┃   ┃  ┃
699通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:03:50.53 ID:???
>>698
イワークを一つ
700通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:04:46.32 ID:???
イナボールAGE
701通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:04:59.54 ID:???
でも、今のアニメやゲームやテレビ番組や、そういったクリエイティブの質がどんどん落ちていってるのはなぜなんだろう?

ここで言われてるようにクリエイターの責任もあるだろうけど、何かもっとこう、大きい原因がある気がする
702通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:05:12.64 ID:???
>>698
バルガス「ラーガンの太巻き一つ」
703通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:05:22.07 ID:???
ガンダムって名称をけして
機動戦士AGEにしたほうがいいんじゃないか?
704通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:05:44.75 ID:???
>>696
では昨今の事あるごとに感じる反戦感情みたいな物は、
全部クリエイション側の判断なのかなあ
だとしたら変な自主規制よりたちが悪いね
705通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:05:52.69 ID:???
脚本を虚淵にかかせたらどうなるか
706通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:06:24.17 ID:???
>>705
エミリーとユリンが死ぬ
707通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:06:27.25 ID:???
>>697
黙れフラクタル
708通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:07:15.99 ID:???
へぃ、おまち!!w

\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /  >>699 寿司ネタになることを
     //レ′{ /        、   /      /    強いられているんだ!!
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ   
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
709通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:07:47.44 ID:???
最近は処女膜再生とかあるから処女を売りにして近づいてくる女は要注意な
710通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:07:57.28 ID:???
>>701
これもよく言われてることなんだけど、
アニメやゲームの質が明確に落ち始めた時期は、「アニメやゲームで育った世代」が、30代、40代となり
メインクリエイターの舞台に上がりはじめた頃と一致してるから、
やっぱり原因はそこなんじゃないかなぁと俺は思う。
711通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:10:28.72 ID:???
2ちゃんでクリエイター批判してる人たちよりは
クリエイターたちは何倍も勉強、切磋琢磨してると思うよ?
712通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:10:33.56 ID:???
社畜やバイト、ましてや無職風情が何を言う
くやしかったら自分で会社でも設立してガンダムを製作できる立場になってみろ
713通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:10:35.35 ID:/pl4XOC8
おい日野!日テレ見て勉強しろジブリがでてるぞ
714通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:10:37.09 ID:???
>>710
そやねw





そやね……
715通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:10:59.54 ID:???
>>712
何言ってんだお前は
716通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:11:01.25 ID:???
単にネタには限りがあってネタが切れたんだよ
日本だけじゃ無くて洋楽だって人気もクオリティも落ちてるし、ハリウッドだって昔の映画の続編今更作ったりしてる
717通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:11:22.22 ID:???
>>704
反戦感情一つとっても、富野やハヤオのように表現次第では多くの人の心を打つ名作に仕上げることも出来る。
(「風の谷のナウシカ」なんぞ共産党が共著として名前を連ねていてもおかしくないレベルの反戦漫画だ)

自分の能力の無さを、イデオロギーやスポンサーの責任にするのは、今のひ弱なクリエイターの特徴だよ
718通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:12:19.37 ID:???
ガンダム制作したかったら版権ごと買わねば無理
719通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:12:45.30 ID:???
>>702 へぃ、ラーガン1丁!!

            ,r──- 、
     x─- 、〃      ゝ、
  ,r‐f. : : : :  ≧ー´、      `ヽ´`ヽ
  f: : : : : : :                ヽ
ー-ゞ: : : : :                   i
: : .              .          |
: : :       r: : : .  ヽ: .     丶   ~7
: :     , f:  :{: : :ノ、: : 乂: : .  : .  ヽ   .イ
y'´ : : 〈 . :V_: ノソ'_`´¨ヽヾ、__」、: . ./   |
: : : : : : : : 从`  i「 ̄`ヾ     -=ミ了 ,  <_,ィ
: : : : : : : : : ヾ,、  `'ー  _ / テx ゙| ノ,    /
: : : : : : : : :ノイ ` -=- ´  ハ 、_ ,,> 〉ノ: : /
ー: : : : : : : 冫 ///        ヽ__彡/: : ィ"
L::::ゝ:::::,. イ     ,_    ’ノ // {: : : : く
:ゞ-‐≠==ミ     `" ミ 、_   r≧: : ノ'    < おぃおぃ、おれは寿司ネタじゃないぞ!!w
       / ヽ、     ゙"    不斗彳
      ./<  ゝ、     イェ彡'´
   __/    ≧ミ ,..__,.ィ´ ̄ ̄ミァ
  /       //j         /
 .〈       /  /    __/
、  \     f  /::\   /\
 ヽ  丶    ヽ \¨   ≧ ゙>、
720通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:13:27.79 ID:???
>>704
一応マジレスしておくと、1stもテーマは反戦だからな?
ただ、反戦つっても人と人とが誤解なく分かりあえるそんな可能性があればってお話
まあ、冨野作品でいけばイデオンで、人間が分かりあえるわけねえだろ
魂レベルで丸裸にでもならない限りってやって、流石に子供の見るアニメでこれはないと自己反省
続くガンダムで上記の様に、こういう風に誤解なく分かりあえたら、戦わなくても済むかもね?ってやった
Z?ZZ?うん、誤解なくお互いの意識を共有した結果、「私の黒歴史を見るんじゃねえ!!」とか
「○ュドーたんハァハァ…」→「うわーん、キモいよう」となってるので、結局イデオンより酷い訳だがw
721通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:14:05.26 ID:???
最近俺の髪型がラーガンになってきた
722通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:15:07.74 ID:???
>>716
それもいつの時代でも言われてきたことだと思うんだよね。

初代ガンダムが出来た頃なんて、SFなんてのはもう使い古されたネタで、やれるところ、おいしいところは
全部先人が持っていっている。巨大ロボットだの、スペースコロニーだの全部パクリと一蹴されてもおかしくなかった
(現に当時のハードSFファン達は、同人SF誌などでそういった批判を初代ガンダムにしていた)

しかし、今現在の初代ガンダムは、もはや伝説レベルに祭り上げられて、少しでもそのおこぼれにあずかろうと
日野その他金魚の糞クリエイター達はその劣化コピーを日々作り続けている有様だ。

「ネタ切れ」「もう何をやってもパクリ」なーんてのは、何十年も前からずっと言われていたことだよ
言い訳にすらならん
723通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:15:08.23 ID:???
もう、脚本をだーまえにかかせろよ
724通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:15:23.94 ID:???
反戦するときは人類が滅びるとき
725通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:15:36.08 ID:???
>>717
短絡的な反戦
例えばぎんのはいじょーやくとから見てると、
スポンサーや放送局の意向(視聴者に向けたアピール)が多分に含まれてる気がするけどね

良くも悪くもクリエイターがリーマン化してるのは間違いないね
726通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:16:43.42 ID:???
日野の頭が腐ってるだけ
727通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:17:17.64 ID:???
もしかしてEDの歌詞ってネタバレになってるの?
728通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:17:50.06 ID:???
うわぁ〜うざい評論家もどきがいるなぁ〜
729通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:18:12.76 ID:???
ライダーなんかは改造人間が放送コード抵触!
みたいな話が実しやかに語られてるね

だから昭和ライダーみたいな悪の組織を出しづらくなったと
730通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:19:29.35 ID:???
明日の放送を見ることにして寝るか、和み投入してもなごまねぇ〜し
731通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:19:52.95 ID:???
2期で毒ガスや裸のお姉さん出してくれよ日野さん
732通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:19:56.89 ID:???
もうエミリーがウザすぎて耐えられない…
733通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:20:01.97 ID:???
>>725
「風の谷のナウシカ」のように明確にアングロサクソン文化圏(というかアメリカとイギリス)
さらには日本の天皇制をも批判した左翼作品が、あそこまで世間の評価を得ていることについて、
君はどう考えている?

みえみえでわざとらしい、いかにもな短絡的な反戦作品しか作れない今のクリエイターは本当に情けないよ
734通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:20:10.56 ID:???
クリエイターがお前ら世代だけになった時
アニメコンテンツは本当に終わるだろうな
押井の言ったことはあながち間違いじゃなかった
735通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:20:39.52 ID:???
どうでもええがな
736通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:21:56.40 ID:???
>>716
表現規制の最先端はアメリカだからな
自己責任を高らかに謳いながら、
節制とか、自己制御ができない輩の集まりが、
こんなの見せるのが悪い!あんなの見せるのが俺が間違う原因と喚いた結果こうなった
737通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:21:59.15 ID:???
その場その場で刹那的に時代に合ったアニメ見て楽しむだけだから、心底どうでもいい。
738通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:22:51.81 ID:???
>>719
目どうなってんだこのAAw
739通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:23:02.35 ID:???
明日デシル出るかな
740通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:24:21.67 ID:???
出汁
741通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:24:59.35 ID:???
>>738
マスク
742通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:25:13.98 ID:???
デジルが攻めでフリットが受けだな
743通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:25:39.92 ID:???
エグゼス参戦でOPの映像が変わるといいな
744通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:26:01.62 ID:???
ま、どんなに熱く語ったところで揚げが良くなる可能性はマイナスでしかない
745通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:26:11.21 ID:???
>>742
うん
746通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:26:13.88 ID:???
>>739
まだデシル=ゼダスとは発覚しないんじゃないかな
ゼダスがタイタスを弄ぶシーンを、ちょうどデシルが
フリットをからかう場面と被らせてゼダスがタイタスを
踏んづけるとこでフリットが「!?」ってなるだけかも
747通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:26:30.79 ID:???
フリットの言動を見てると短絡的な反戦云々を本当に感じるよな

種、00とやってきた主人公の短絡反戦「なんでたたかうんだー!(笑)」をさらに幼稚でマヌケにした感じ
キラヤマトだの刹那なんちゃらだのとは違うベクトルの主人公を期待していた人たちにとっても
これは本当にショックだっただろう
748通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:26:54.32 ID:???
昨今の人間が思いつく限りのことは偉大な先人が全部やっちまってるんだから今更再生産以上のものなんてでてこねぇよ
問題はどうやって受け入れられるものを作るかであって「今のクリエイターは…」とか言い出すのはただの老害
749通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:28:35.20 ID:???
そろそろ山田の時間です。
750通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:28:54.88 ID:???
山田、ウザくないです
751通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:29:00.25 ID:???
>>749 たしかにw
752通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:29:51.22 ID:???
>>747
ソレスタルナントカさんはまだ良いよ
口でいってもわかんない奴はぬっころすんだもんw
暴力はいけないだろ!と言いながら喧嘩してる連中の顔面にグーパンチ!
最初機のコンセプトは崩れたけど、最初は小学生の喧嘩に大の大人が割り込んで張り手状態だし
753通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:29:58.44 ID:???
昔はよかったってのは単純な景気の問題
754通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:30:11.40 ID:???
>>747
シンがそうだったように好戦的な主人公だったら物語が終わらん
途中で主人公交代させられる

AGEはグルーデックとウルフが好戦的なのでフリットはあれくらいで丁度良い
755通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:30:16.36 ID:???
>>748
だからそれは初代ガンダムの頃から言われていることだって。

お前は「スペースコロニー」だの「宇宙移民」だのが富野が考えだしたオリジナル要素だとでも思ってるのか?
あのな、それらも偉大な先人のパクリもパクリ、丸パクりだよ。
しかし、それを高らかに主張する人間はもういない。パクリだろうがなんだろうが、多くの人を納得させるだけの魅力が、
初代ガンダムにはあったからだ。


ガンダムAGEを筆頭に、今のアニメにはそういう力がない。ただただ、陳腐で滑稽なんだよ
756通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:30:28.93 ID:???
山田はよんでません。とっととユリンを出せよ
757通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:31:45.98 ID:???
>>755
ここに書き込む暇があるなら早く今のアニメ界とやらを立てなおしてくれよ
それができないなら去れ暇人
758通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:32:18.01 ID:???
アニメは娯楽コンテンツとしてとっくに終わってるだろうが
2ちゃんなんて所詮脳なしと暇人が吠えてるだけの場所だろ
レベルの下がりまくったガノタの相手してる暇があったら
過去作でも懐かしむんだな
759通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:33:30.24 ID:???
>>758
そやねw
760通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:33:32.44 ID:???
>>755
「だからAGEを褒めろ」だなんていつ言ったよ
ただ単にスレ違いのバカが大量に湧いたからぼやいただけだろ
761通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:37:46.76 ID:???
>>757
アニメ界だけのミクロな問題でもないし、
立て直すとかどうとかいうより、これは「アニメやゲームで育った世代がモノつくりの側に立ってしまった」
っていう構造的な問題だから立て直しようも無いんだよね。

みんな既に言っている通り、このまま緩慢かつ確実な死を迎えるだけの話。
まあ死んだ後、どう再生するかだろうね、それは俺らが60、70の老人になってからの話だろうけど
762通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:39:22.59 ID:???
>>761
わかるわw
763通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:39:57.96 ID:???
どうでもいいんだが、ナウシカの見所は反戦じゃなくて、パヤオの軍ヲタぶりが発揮されまくった攻城戦や艦隊戦の描写であり、
クシャナ殿下の下着の執拗な書き込みだろう。

イデオロギーどうこう以前に、あのおっさんは人間をバラバラにしたり大砲を撃ったり女の子に殺人させるのが好きなんじゃよ。
そういうリビドーの上に、イデオロギーのガワをかぶせるべきなのさ。

まあ、AGEにはどっちもないけどな。
764通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:40:05.88 ID:???
いよいよ明日、8話か
タイタスにGエグって楽しみ過ぎる
無論、別の意味でだが

Gエグ無双したら、マッドーナさんは14年勝てなかったUEに1日未満で対抗出来るMS作っちゃった大天才になるしなw
765通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:41:33.93 ID:???
>>755
AGEがこけた問題をいちいちアニメ界どうこうに押し付けんなよ
まず他のアニメにできてる水準よりAGEが低いことが問題なんだよ
766通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:42:26.92 ID:???
>>761
まあ、その前は「映画で育った世代が」、その前は「ラジオで育った世代が」、その前は「言文一致体で育った世代が」、
その前は「歌舞伎で育った世代が」、その前は「人形浄瑠璃で育った世代が」と言われて来たんだから、
別にアニメやゲームをやりだまに上げてもしょうがねえだろw

今のスタッフに小津映画を見せまくったらいいものが出来るってもんじゃあるまい。
767通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:42:35.90 ID:???
Gエグはコンボイ司令みたいな顔をしているな。
768通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:42:37.17 ID:???
>>761
遠まわしにうざいって言ったんだがわからんようだなアスペ野郎
別にお前の持論なんて聞いてないから、うざったらしいんだよ
そういうのは違う板でやってくれないか
769通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:44:03.62 ID:???
Gエグってウルフにもらった写真を元に頭部を作り変えたようにも見えるな
いかにも模造品ってカンジだし
MS自体は元々あったんじゃないかな
770通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:44:36.49 ID:???
>>765
そんな押し付けをやっているわけではないが。

ガンダムAGEの酷さ、みっともなさは、いかにも今のアニメ業界の実情を風刺しているな、
と思っただけ。
いかにも今の質の下がったクリエイターが描きそうなお話だな、と、
毎回救いようがないほど幼稚な展開を見てて思うわけ。

そして少し悲しくなるわけだな。もうここまで来たか、と
771通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:45:26.53 ID:???
さすが鳴り物入りでスタートしたガンダムだけあって
キービジュアルもかっこいいじゃないか
駄作駄作言う奴も多いようだけど俺は好きだな
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/main_photo2.jpg
772通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:46:21.79 ID:???
>>770
安心しろ。
鉄腕アトムの頃にも、昔の日本アニメはフルアニメーションだったのにリミテッドアニメなんか作りやがって、という業界人はいたw
駄作が存在することが、即座に滅亡を意味するわけじゃない。
773通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:46:52.62 ID:???
うしとらの作者だって漫画アニメ見て育ってんじゃねーの
774通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:47:43.45 ID:???
>>770 微妙だったな
775通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:48:08.80 ID:???
>>769
そりゃそうだろう
Gエグってあくまで既存の機体を魔改造したもののはずだから
新型があっというまにホイホイ作れるとかそんなヌルい世界設定じゃな…い…はず…
776通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:49:09.59 ID:???
>>771
種はいいよ、問題は種死だ
777通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:49:13.20 ID:???
>>764
そういやコロコロの漫画だとノーラ崩壊から数日後に
コテツジェノアスがガフラン5体まとめて破壊してたな
778通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:50:16.61 ID:???
>>771
これなに
779通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:52:33.46 ID:???
明日か
若い奴はプラモ三四郎というロボットプロレス漫画知らないだろうな
タイタス楽しみだ
Gエグは邪魔だ
780通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:53:29.72 ID:???
>>778
種HDリマスターのキービジュアル
781通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:54:04.60 ID:???
Gエグは百式みたいなポジション
782通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:54:28.25 ID:???
>>779 ずいぶんなつかしいもの引っ張ってきたな
パーフェクトガンダムはココから出てきたんだよなw
783通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:54:32.74 ID:dQU9Q1YM
日5ならBASARAやSTAR DRIVER と比べればいいんじゃね
784通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:55:11.27 ID:???
>>779
Gエグが出てきてもどのみちそんなに活躍できるとも思えないな
相手がビーム効かないみたいだからいきなり苦戦するじゃん
785通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:55:25.81 ID:???
これを機に種見てみるよ
劇場版とやらもやればいいのに
AGEと二本立てでいいじゃん
786通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:55:26.08 ID:???
文章を読めないやつが文章を書いている
それがこの惨状の根本だわ

日野は漫画やアニメを理解していない
世代的に同じものを見てたらこんな糞なものが作れるわけない
逆説的に奇跡的
787通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:55:47.71 ID:???
>>782 です、間違えた 
寝てくる、( )ノシ
788通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:56:52.31 ID:rXjAmoA/
>>779
ちょっと待て
君はプラレス三四郎とプラモ狂四郎の記憶が混ざってないか
789通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:56:52.10 ID:???
日野に嫉妬する何も産み出さない社会の落ちこぼれは惨めだね
790通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:57:30.44 ID:???
エグゼスってシャルドールに頭部とバックアップと肩付け替えたぐらいか
サーベルでいい仕事してくれるといいんだが
791通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:57:46.90 ID:???
>>786
でもそういうのが売れてるんだよ
ラノベがまさにそうだろ
792通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:58:00.25 ID:???
8話で使ってそれ以降出てこないとかはナシで>タイタス

3世代やるからこの辺は気になる

フリットに残された時間はあとどのくらいあるのか
793通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:58:19.56 ID:???
だから俺に新作ガンダムを作らせろよw
794通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:58:55.95 ID:???
>>790
なんかインパクトもないのに同じようなモビルスーツがいっぱいでてきて名前がよくわからんのだが
ズザ?だったっけ?ザクみたいなのが二種類いて
シャルドールって紫の方だっけ?
795通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:59:26.81 ID:???
>>791
だったらAGEプラはもっと売れていい
密林で円盤が売れたっていい
796通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:59:39.71 ID:???
>>791
ラノベとAGE一緒にしたらラノベに失礼だわ
797通常の名無しさんの3倍:2011/11/26(土) 23:59:53.60 ID:???
GエグゼスってVガンダムヘキサみたいなもんか
798通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:00:07.56 ID:???
>>793
いや、オレに作らせろ
799通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:00:38.07 ID:???
ああ、プラレスだったorz
800通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:00:47.58 ID:???
おれならもっと面白くつくれるとか妄想してんだろうな〜怖い怖い〜
801通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:01:20.30 ID:???
>>794
シャルドールが黄緑色の機体、同じ所にいた青いやつは知らない(ホビー誌とかにも情報なし)
802通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:01:33.63 ID:???
>>785
種はね最初から叩かれてるんだけど、
個人的には初代のリメイクみたいな感じで嫌いじゃない
その後だんだんガンダムマンセーが酷くなって、
人によっては拒絶反応が出るけど
803通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:01:36.64 ID:???
>>796
レベルは変わらないだろ
内容はともかく文章レベル的にはフルメタくらいしか読めたもんじゃ無いし
804通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:02:03.76 ID:???
>>800
まあガンダムAGEに関しては間違ってないかと。
というより、アニメを見ながら鼻息荒くして「俺のほうがもっとうまく作れる」とか思ってた人が
作っちゃったってのがまさにガンダムAGE
805通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:02:12.16 ID:???
>>797
ちょっと違う
量産機であるVの仕様変更がヘキサ
性能はV<ヘキサだったりする
806通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:02:35.84 ID:???
>>802
お目めキラキラがちょっと苦手だけどまあ見てみるよ
807通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:02:53.89 ID:???
月刊のテレビ雑誌を見たら12月25日の番組が昼から夜まで未定になってた。
もし放送されなかったら今年は11話で終わりという事になる
808通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:02:57.80 ID:???
>>779
>プラモ三四郎
確かに聞いたことないな・・・
809通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:03:00.56 ID:???
>>803
ラノベは千差万別だっての
つーか売れてるけど質はダメなラノベ描いてる奴だって
少なくともキャラ描写や魅せ方は理解してるわ
AGEはそれすらダメ
810通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:03:08.53 ID:???
>>791
ラノベの大半はブヒ要素で売れてるだけだが、AGEはブヒ=キャラの魅力もない訳で
既に主人公はエミリーとユリンと両手に花だが、キャラ魅力が無いせいでブヒる奴もいない
811通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:03:26.71 ID:???
>>804
日野ってそんなアニヲタなの?
812通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:03:40.18 ID:???
>>803
賀東マスも出世したもんだな・・・
813通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:04:04.72 ID:???
>>800
面白くない作品はそうやってどうやったら面白くなるか考えるのが楽しいんだよ
814通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:04:12.53 ID:???
>>804
もうちょっと現実や社会に出た方がいいよ
ひきこもりすぎだよ
815通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:04:32.38 ID:???
>>811
まあ世代的にも上で言われてた「アニメとゲームをバイブルとして育った世代」でしょうし・・・
推して知るべし、です
816通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:04:47.27 ID:???
結局Gエグのベースはシャルドールという量産機なの?
817通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:05:30.14 ID:???
AGE2は2世代目で乗り換えするならタイタスの出番もあるだろう
ビルダーさん頑張り屋だからいきなり2で開始もありうるのが怖い
818通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:06:01.20 ID:???
>>810
ブヒ=キャラの魅力…大丈夫か?
それだけは全力で同意できん
819通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:06:02.29 ID:???
業界に問題があってしょうもないの(キャラ人気のみとか)が売れる、とか言っても仕方がない
今のAGEはその「売れているしょうもないもの」より低いことしかできてない
820通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:06:07.78 ID:???
>>808 だからプラレス三四郎とプラモ狂四朗ではぜんぜんちがうにょ!!

パーフェクトGが出たのが狂四朗で、プロレスをプラモにやらせたのが三四郎…だっけ?
821通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:06:11.66 ID:???
ラノベ=馬鹿にしていいもの
822通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:07:24.68 ID:???
揚げを見て思う事


ザクの存在は偉大


これほど主人公メカを引き立てつつ、敵役メカとしてあれこれ描かれたものは他に無い
盾の位置が左右逆じゃね?とかいう理屈を吹き飛ばす敵かっこよさ
823通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:07:54.63 ID:???
石油の用途がエネルギーしかないと思っていたり、
ガンダムの中の人は最近、常識の無い人でないと務まらないらしい
824通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:07:58.79 ID:???
825通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:08:04.66 ID:???
昔からクリエイターなんかアニメや漫画好きなような気がするんだが…
826通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:08:43.38 ID:???
>>820
その認識で合ってる
827通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:08:43.12 ID:???
そもそもシャルドールって何用なんだよ
828通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:08:48.70 ID:???
頭とっ換えてバックパック背負わせただけか
829通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:09:07.23 ID:???
>>824
シャルドールにも見せ場を一回作って、ほぼ色変えおもちゃで(゚д゚)ウマーという意図が見えすぎ
830通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:09:54.89 ID:???
>>825
アニメや漫画が好きなのとアニメや漫画で育ったってのはちょっと違うような気がする

日野は明らかに後者だけど、前者は日本に無数にいるだろうし
831通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:10:21.86 ID:???
>>825
昔  クリエイターなんかアニメや漫画 も 好き
今  クリエイターなんかアニメや漫画 だけ 好き
832通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:10:33.63 ID:???
>>826 に御墨もろたから寝る、おまいらまたあした
833通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:11:19.20 ID:???
Gエグゼスはなにこれ海賊版?偽物?
みたいな安っぽさがあってあまり好きでない
834通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:11:29.79 ID:???
AGEは王道RPG路線外さないだろ
各世代後半のガンダムは馬鹿みたいに強くなるよ
そしてそれが受ける
835通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:11:40.17 ID:???
だけ好きとか統計でもとったんだろか
自分がアニメ漫画しか見ない人間だからそう思うんだろーな
836通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:11:44.33 ID:???
>>820
プラレスの方は、ブースター全盛のプラレス界において、
あえてリキオーの機動性だけで勝負する成田君(だっけ?)がすきだ
837通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:12:27.34 ID:???
ラーガンあたりがシャルドールに乗り換えるなら見せ場作って売るのも分かるが
そんな予感はとくにねーな
838通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:13:01.77 ID:???
>>835
今のアニメを見てれば、統計云々言わなくてもなんとなくわかると思うけど
ガンダムAGEなんか見てると特にw
839通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:13:52.35 ID:???
デスペラードみたいに雑誌の作例だけで終わる可能性も
>シャルドール
840通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:13:58.32 ID:???
脚本があまりにも稚拙だってのはあるよね。
上では「文章が読めない奴が文章を書いてる」と言われてるけど、ほんとにそんな感じ

子供向けとは全然違うベクトルでいろいろおかしい
841通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:14:15.03 ID:???
ヲタの見下し合戦スレ
842通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:15:46.70 ID:???
>>841
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
              ヘ(´・ω・`)ヘ 
                  |∧   
                 /
843通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:15:49.01 ID:???
昔のクリエイターと現代のクリエイター、何が一番違うかつったら、「見てきたもの」であることは間違いないと思う。
本物の自然を見て育った世代と、バーチャルの自然空間で育った世代と言うか
844通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:16:47.90 ID:???
無職のヲタが今のアニメを見下して優越感に浸ろうとしてるんです
アニメ漫画見てるだけの無職ヲタが偉そうです
845通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:18:00.99 ID:???
>>827
ウルフさんの付き合いのある工房なんだからレース用だろ
846通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:18:31.02 ID:???
アニメで育った層が今のクリエーターたち説が随分気に入ってるらしい
847通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:18:50.27 ID:???
>>822
偉大なのは、ジオン軍兵士達だろ
名脇役揃いだった

歴代ガンダムは敵の事情てのも面白かったのだが


もちろん新しいガンダム的アプローチがこれからどうなるか
直ちに否定しないで一年間見守るつもりだが
正直今のところガンダム的戦闘シーンとしては味気ないかな
敵パイロットの台詞がなくて
848通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:19:00.54 ID:???
明日登場するGエグはハリボテと予想しとくわ

で、ウルフさんがマラドーナの親父さんに噛み付いて
あんな写真だけで作れるわけねーだろ→責任持って完成させろ→
パーティにマラドーナがくわわりました!ってなるんだろ

当たったらお米券な
849通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:19:09.62 ID:???
>>844
むしろ、今の日本のアニメ界の現状を見て「ざまーみろ」と優越感に浸れるほど精神が捻じ曲がってればなぁ・・・
ただただ悲しいよ
850通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:19:38.85 ID:???
>>844
また沸いたのか、AGE見てもいないやつが適当なことだけ言って毎日釣りにくるんだよな
851通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:19:53.21 ID:???
一応Gエグは謎の機体という触れ込みだから
どういう部分をシャルドールから引っ張って
どこをどう改造して〜って説明はしてくれるもんだと思ってる
852通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:20:18.44 ID:???
昔はよかったね
もうアニヲタやめようね
ニートもやめようね
853通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:21:37.87 ID:???
>>840
つか、別に今のアニメに限った話じゃないんだが
外国人が日本ウケを狙って出したもの
日本人が外国人ウケ狙って出したものって大抵滑る
この層を狙ってこういう作品出したらウケるだろうってのは
大抵作り手側の本気度もあって完成度が落ちるんだろうね

まあ、日野の脚本見てたら本気でも面白いものが出来るとは思えないがw
854通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:22:15.41 ID:???
>>851
「謎だとは言ったが正体が凄いとは誰も言っていない」これが現実
855通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:22:24.59 ID:???
>>847
ジオン軍の兵士は本当に一人ひとり、人間味が溢れてて魅力が合ったよな
ヤラレ役の雑魚にいたるまで、感情が本当によく表現されてた

ガンダムAGEの、同じ発言ばかりを繰り返すモブとか、あれは日野なりの見てきた世界の表現なのだろうか?
ゲーム脳ここに極まりって感じだが
856通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:23:15.96 ID:???
とりあえず今日もイワーク親子に投票してきた
857通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:23:18.10 ID:???
>>804
むしろAGEに限っては「俺はこれよりつまらないものを作れる」
って言える奴の方が凄い
日野さんは逆ベクトルで天才だわ
858通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:24:31.89 ID:???
も〜日野さんくらいパワー持ってから言ってよヲタたち〜
859通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:25:10.84 ID:???
頭UEで体がGエグの機体も出てくるみたいだが、それが9話に出てくる秘密のMSだったりしてな
860通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:25:21.54 ID:???
>>854
そんなプラモ始めから売らねーよ
861通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:26:35.58 ID:CFRt6vfV
>>856
あれって複数回投票できるのか
862通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:26:39.70 ID:???
>>855
ゲーム脳と言うか、前話の一連のくだりは
他人の気持ちを理解したり表現したりすることが日野さんは苦手なんだろうなーとずっと思ってみてた
まあゲームといえばゲームだよな、確かに
863通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:27:01.41 ID:???
全身真っ白で盾に狼のマーキング、一体何者なんだ・・・(棒)
864通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:27:09.61 ID:???
>>855
覚えてるんだよねー
「手柄をたてちまえばこっちのもんよ!」
「あんなところにバルカンが!」
「減速できません!助けてください!」
「降りられるのかよ!?」
全部名シーンだろ
865通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:27:43.27 ID:???
UE捕獲して解析
866通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:28:20.48 ID:???
>>857
その意味で全ガノタに勇気を与えたよなw
みんなで「俺のガンダム」語りあったら面白いかもしれんな
867通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:28:55.25 ID:???
>>855
最初の戦いも一人が功をあせって暴走してもう一人が引きとめようとしたり、
でもそいつがやられたらかばったり怒って仇を取ろうとしたり人間臭かったな
868通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:29:09.74 ID:???
>>863
Gエグには狼マーク無い
869通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:29:37.12 ID:???
>>864
ジオン軍の兵士は人間らしいというか、生きているよな、本当に。
アニメイトされている。
なぜ日野は、今のクリエイターはこういう人間を描けないのだろう
870通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:29:41.32 ID:???
ガノタってこんな気持ち悪いの?
富野さんが辟易するわけだね
871通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:30:26.93 ID:???
ZZ前期EDの歌詞をAGEに贈りたい
872通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:31:39.22 ID:???
>>870
毎日釣りに来てコピペみたいな事ばかり書いて君もよく飽きないよね
873通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:31:48.83 ID:???
>>861

前回と今回で繋げてるネットワークが違うんで未だ確定はしてないけど、複数投票すると――

”投票はお一人様1日1回までとなります”

と、出てくる
874通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:32:44.29 ID:???
>>870
君は富野さんに好かれてるの?
875通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:32:46.84 ID:???
>>872
釣り師のガノタさんですか?
気持ち悪い〜
876通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:33:33.66 ID:???
>>874
キモいガノタじゃないからね
877通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:34:07.70 ID:???
>>855
ジオン兵士は本当にやられっぷりが秀逸だった

「あ、あんな所にバルカン砲が…ああっ…嫌だ、嫌だぁ」
「シャア少佐、シャア少佐、助けてください!シャア少佐、少佐ーっ!」
「わぁぁああーっ!」 ドッカーン!

…だからなぁ。トラウマになるくらいの臨場感を感じた
878通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:34:11.85 ID:???
879通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:34:53.53 ID:???
>>876
仲間だろww
880通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:35:11.85 ID:???
>>867
すげーよくできてる上に、人間味があるんだけども、プロットはちゃんと型どおりというか、
教科書に添ったパターンなんだよね。

若手の兵士が血気余って手柄を求める

それに付くベテランの兵士がそれを止める

若い兵士は流れ通りやられる

ベテランの兵士が怒りに燃え仇を討とうとする

これに富野監督やその他のスタッフの表現力も加わってあれだけの名シーンになっているわけだけど、
日野はこの教科書どおりの基本すらできないんだからお話にならない。
本当に「文章の読めない奴が文章を書く」だよ
881通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:35:17.22 ID:???
好かれたくてアニメ見るとか変だよ
882通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:36:26.90 ID:???
ウルフマークはνガンのパクり
883通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:36:43.97 ID:???
デシルかわいい
やっぱアヒャヒャヒャなキャラなのね
884通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:37:01.46 ID:???
>>878
ラーガン括約するなこれ
885通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:37:12.31 ID:???
>>878
「やられてばかりじゃないんだよ!」
えっコラじゃないよなこれwwww
886通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:37:12.89 ID:???
>>878
ラーガンさん///
887通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:37:45.06 ID:???
>>878
お前やられてばかりだろ
とツッコミ入れたら負けか
888通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:38:04.25 ID:???
>>880
1st流した時でさえ陳腐化している手法だけど
陳腐化するほど王道な手法であり、それに初めて触れる子供には陳腐じゃない手法だからな
889通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:38:13.74 ID:???
富野が辟易する理由がわかった気がするよ
890通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:39:00.21 ID:???
>>878
プラモの画像だとマーク無いから
マジで無いのかと思ってた
891通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:39:28.10 ID:???
申し訳ないが、富野とか>>880あたりの話題って割とどうでもいい
892通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:39:39.77 ID:???
やられてばかりじゃないんだよ!
受けるwww
893通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:40:23.80 ID:???
>>878
ラーガンのセリフは泣ける‥

Gエグはモーターヘッドみたいで格好いい
894通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:40:51.60 ID:???
>>880
当時のアニメで戦争に絡むそういう芝居をちゃんと作る作品はなかったからね
OPでヒーロー系の曲流してるのにいきなり開幕から裏切る富野さんはすげーな
895通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:41:15.51 ID:???
Gエグって軍属機として認められるのかな
ディーヴァももう軍属か怪しいし関係ないか
896通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:41:24.13 ID:???
>>878
ありがとー保存した
これはラーガンさん括約筋だな
897通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:42:58.43 ID:???
>>890
謎の白い機体()で通したかったんだろが自らネタバレしてるからな
898通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:43:32.08 ID:???
>>895
軍とか所属とか命令系統とかAGEはろくに考えてなさそ〜なんだよな
899通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:43:54.16 ID:???
>>880
最近の脚本家は王道すら描けない人が目立つからな
ほんと今の子供は可愛そうだと思うよ
900通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:43:58.27 ID:???
やられてばかりじゃないんだよ!→瞬殺
901通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:44:18.21 ID:???
>>895
そういやディーヴァって早くも軍属ですらない無所属非合法武装組織だよな・・・
種、00からの流れを正統に受けついでんなー
902通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:45:07.71 ID:???
やべーラーガンがちょっと調子こく展開きそうで楽しみ
ジェノアス乗り換えはなさそうだな…それでどう活躍するかわからないけど
903通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:45:31.36 ID:???
>>900
ラーガンはこれからもやられてばかりを強いられるんだろうなw
904通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:46:19.12 ID:???
>>899
描けないというより、こういう演出が王道として存在することを知らない、わからないんだと思う。
彼らの見たことがあるのは、「1stガンダム」で富野監督が描いたこのワンシーンだけだから、
演出のいろはとして見れない。
こういうところも「アニメで育った世代」の悲劇なんだろうなぁ
905通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:46:24.37 ID:???
あとトライエイジは動くスパローが見れるぐらいか
http://www.youtube.com/watch?v=2KGiwurBFkY
906通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:46:25.79 ID:???
>>897
全身白い時点でもう公然の秘密()だろうにな…
907通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:46:51.73 ID:???
>>895
ていうか、ノーラで目覚めるはずが起こしてもらえなかった
ウルフさんだしな・・・元々はみ出し者としか
908通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:46:56.96 ID:???
>>903 強いられてるネタはイワークの1000倍特許です!!(どy
909通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:47:13.28 ID:???
>>901
各コロニーで軍の機密情報を売って補給
艦長本当にひどいよな
910通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:47:45.42 ID:???
やっと日曜キタワァ
AGEAGE
911通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:47:54.63 ID:???
>>901
最近のガンダムってほんとそのパターン好きだよね>連邦から離脱した非合法武装組織
そんなにテロリスト教育をしたいのか
912通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:47:55.30 ID:???
>>878
ラーガンさんの台詞が死亡フラグにならないことを祈るわw
913通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:48:34.73 ID:???
>>909
ワロタwよく考えてみると現時点でラクシズとかソレスタルなんちゃらよりひでぇw
914通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:48:55.72 ID:???
カツやハサウェイほど調子乗らなきゃいいが
915通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:49:08.94 ID:???
このへんの台詞はまだもう少し先かなぁ
今日はまだかな
916通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:49:13.22 ID:???
オウドウガーウザイ
917通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:49:51.80 ID:???
>>897
謎の白い液体に見えた
918通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:51:01.08 ID:???
>>917 AVの見過ぎだ、寝ろ!!w
919通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:51:25.57 ID:???
Gエグは真っ白な時点でお察しだろ
920通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:51:34.87 ID:???
>>915
ジェノアス乗ってる時点ではないような
921通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:51:47.01 ID:???
ウルフの台詞がMS隊長らしくていいなあ
922通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:52:15.15 ID:???
>>911
今のご時世あんまり軍属を意識したのをやると子供への軍拡教育だとか
うるさいPTAが居るからだろ
923通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:52:22.72 ID:???
>>895
ジェノカスも民間で個人的に改造してもらったみたいだし、あの世界ではそれで良いんだろうな
924通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:52:25.13 ID:???
新型戦艦乗っ取りってすげー重大事件だよ?
なんで情報がひろがらないの?
偉いさん一人脅迫しても無理でしょJK
乗組員全員反逆罪でお先真っ暗だしどうするつもりなんだか
925通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:52:40.96 ID:???
新型に乗って「やられてばかりじゃ…」来るの!?
926通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:53:31.99 ID:???
>>923
連邦軍は腐っていることを強いられ(ry
927通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:53:42.55 ID:???
>>924
理由が元のクルーがコロニーを見捨てようとしたから
って方が広まる方が一大事じゃね
928通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:54:15.06 ID:???
バイアグラが反逆者を追ってくるよ
929通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:54:19.17 ID:???
しかしラーガンの台詞はどれも噛ませ前提で笑えるw
930通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:54:39.82 ID:???
>>922
1stや宇宙戦艦ヤマトでもそれは言われている
931通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:54:44.23 ID:???
>>922
でも00は戦争ダメといって武装テロやってたからな
それもPTA的にはアカンやろw
932通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:56:19.44 ID:???
ラーガンさぁんは前回だってかっこよかったもん
933通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:57:24.06 ID:???
>>927
それを知られてまずいと思ってるならますます口を封じようとするだろ
放置なんてありえん
934通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:57:39.77 ID:???
こんなクソアニメに真面目な考証を入れるのもアレだが
グルーデックって戦艦四隻も買って、そのクルーはどうするつもりなんだろ?
戦艦四隻運用するのに何人の人間が必要かわかってるのかな
935通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:57:58.05 ID:???
投票2回目はラーガンとミレース3回目はフリットとエミリーだな!
あれウルフやデシルはどうしよ
女がいない
936通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:58:00.41 ID:???
ラーガンに「邪魔だ、どけー」
「出てこなければ死ななかったのに」
上から目線セリフ言ってほしいな
937通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:59:12.67 ID:???
>>933
ネタバレきてるけど放置はないから安心しる
938通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 00:59:36.67 ID:???
>>927
それが通用するのはノーラ脱出後まで
それさえも正規の指揮、運用を行う権限者から上への報告もなく力づくで奪い取り
正式な命令を待たずにやってしまった時点でダウトな割合が高い
軍隊ってのはそういうところです
939通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:00:19.33 ID:???
>>934
囮用だから自動操縦さ
940通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:00:35.39 ID:???
>>934
前に人員用意するのは無理だし大変だから
戦艦に爆薬積めて無人で突っ込ませるんじゃって意見は見た
941通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:00:46.70 ID:???
>>936
サイボーグラーガンと化したら言うかもな
942通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:01:21.43 ID:???
艦長はラクトとドンとバーミングスとディケ
943通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:01:56.65 ID:???
>>939-940
それじゃ戦艦である意味が無い
944通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:02:10.70 ID:???
>>938
軍規がそうでも世論は理解しないだろ
尖閣流出事件とかそうだったじゃん
945通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:02:25.59 ID:???
>>894
いや、ヤマトであるとかタツノコのSF作品であるとか、出崎作品とか、そういうものの下地があって書かれた描写なんだが・・・
946通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:03:00.26 ID:???
>>934
エウバとナントカ言うところから兵隊やとって引っ張って来るんだろうたぶん
戦艦四隻ってものすげー高いはずだけどそれに匹敵する機密を売るってことは
艦長は生きて還るつもりがない。
クルーもガンダムもまとめて死地に送り込むつもりでいる。
947通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:04:49.43 ID:???
>>943
戦艦だから囮になるんだよ
それでコソーリとスパローが敵コロニーに忍び込む
948通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:04:58.60 ID:???
>>1の更新↓

■はじめに
・批判的な感想が多い。
・中にはAGEを楽しみたい人・好きな人も居る。
この両方を受け入れられない人はお帰り下さい。

■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://uni.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
 ・他作品叩き、作品間の対立工作お断り。
 ・やら豚ほかアフィブログ、義務教育と機銃とカタパルトさんお断り。

■関連URL
・番組公式:http://www.gundam-age.net/
・MBS公式:http://www.mbs.jp/age/
・Twitter:http://twitter.com/GundamAGE

■TV放映/WEB配信日程
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜
・バンダイナムコライブTV:http://www.bandainamcolive.tv/ 毎週金曜日 22時30分〜 10月28日〜
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_age/ 10月29日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週日曜日 19時00分〜 平成24年1月1日〜

【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋
【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
【企画協力】 レベルファイブ
【制作協力】 創通、ADK
【製作】 サンライズ、MBS

【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei(SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実(ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)

【小説】
機動戦士ガンダムAGE1 スタンド・アップ(角川スニーカー文庫)、発売日:平成23年12月27日(火)

■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 141
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322286159/
949通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:05:09.82 ID:???
>>946
そうだったらすげぇなw
自分の復讐の為に一個艦隊道ずれとか、そこまでやったらこの駄作も少し見直すわw
950:2011/11/27(日) 01:06:58.38 ID:???
次スレ立ててくる
951通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:07:00.65 ID:???
>>950
次スレよろ。>>1の更新→>>948
952通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:07:16.59 ID:???
機動戦士ガンダムAGE 142
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1322323623/
953通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:08:08.34 ID:???
>>952
はやいな
乙!
954通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:08:08.96 ID:???
一応7話見返してみたけど、

フリット「UEが現れたから戦ったんです!」
ドン「ではその異星人と戦うお前は貴様は何者なんだ?」

どうすりゃこんな会話が成り立つんだ?
955通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:08:19.65 ID:???
フリットは片足エンドか
956通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:09:06.63 ID:???
どこがおかしい?
957通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:09:18.99 ID:???
>>954だけど、誤爆スマソ

”お前は”は気にしないでください
958通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:09:18.90 ID:???
>>954
カブトボーグもびっくりの謎会話だなw
959通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:09:50.78 ID:???
二世代目にフリットやらラーガンが艦長になったりしないかな
960通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:09:52.11 ID:???
>>954
ドンはアスペ
961通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:10:44.02 ID:???
別におかしくない
962通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:10:45.09 ID:???
>>956

いy、どう解釈すりゃいいんだ?
963通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:11:12.93 ID:???
謎の仮面パイロット岩男さんが助けにくる
964通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:11:23.41 ID:???
>>944
その判断は軍法会議とそれに基づく裁判でされますよ。世論含めてね
後ついでに、ノーラ脱出後も黙って戦艦乗り逃げしてるんで、もはや擁護しようもないですがw
弁護士がいてこの状況聞いてると、頭抱えてグラサンの弁護を投げ出すレベル
965通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:11:26.70 ID:???
エミリー「フリット・・・」
ぐるーでっぐ「フリットをお前らと一緒にするな」
エミリー「えっ」

ここもイマイチ意味がわからなかった
視聴者が「えっ」って感じなんだが
966通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:11:52.33 ID:???
UEと戦ってただけです!→いや、戦ってるあんたは何者?
何がおかしいの?
967通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:12:25.68 ID:???
>>954
艦長やフリットが守るためでなく報復のために戦っているなら
過去の戦争の報復合戦を続けているドンと同じではないかという意味だろう
968通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:12:34.62 ID:???
>>954は別におかしくないだろ
969通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:12:53.99 ID:???
>>965
ほんとに見てる?ちゃんと見てる?
970通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:13:07.40 ID:???
>>966

UEって戦わないのがデフォなのかヲイ
ガンダムも一応連邦のMSじゃないのか?
971通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:13:10.75 ID:???
>>965
あれは通信の会話聴いててでエミリー関係なくね
972通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:14:05.09 ID:???
>>954
前後の会話の流れからすればそこまでおかしくないだろ

ドン・ボヤージ
「ザラムのナワバリであれだけの破壊行為をしでかすとは…
 たいした度胸だな、坊主」

フリット・アスノ
「僕はUEが現れたから戦ったんです!」

ドン・ボヤージ
「UE…異星人か
 ではその異星人と戦う貴様は何者だ?
 いきなりモビルスーツでしゃしゃり出てきやがって」
973通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:14:18.70 ID:???
>>962
からあげ「僕は皆を守る為に、平和のためにUEと戦ってるんです」

ドン「ボランティアの正義の味方様ってわけじゃないだろ?お前の所属は?」

よく分からんが、こういうことではないだろうか?
974通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:14:29.38 ID:???
>>970
ドンはあの時点で連邦だとか知らんだろ
975通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:14:31.22 ID:???
子供たちがAGEを見て大人になったらもう一度見たいと思ってくれるんだろうか
976通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:15:30.50 ID:???
視聴者にコミュ能力の低い大人が多いのも叩かれる原因かな
977通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:16:04.02 ID:???
>>972
意味は分かるけど
これでもちょっとおかしいな
978通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:16:33.51 ID:???
あの後で「僕の所属ははっきりしたでしょ。帰して」とかフリット言ってたやん
ちゃんと見てる?ほんとに見てる?
979通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:17:07.92 ID:???
>>965
艦長は「報復のために」戦っているのでドンと同類
フリットは「守るために」戦っているので同じではない
だから「フリットを」一緒にするなと言った(自分が同類であることは認めている)
980通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:17:15.67 ID:???
UEがあの世界においてどういう存在なのかがまったくわからん
コロニーを何個も潰してるのに、あの恐怖感や現実感の無さはなんなんだろう?
981通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:18:16.91 ID:???
>>977
フリットはUEを問題にしてるけど、ドンはガンダムに縄張りで暴れられたことの方に
憤ってるっていう価値観のズレを表現したシーンだと普通に解釈できたけどな
982通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:18:32.64 ID:???
>>972

フリットがサバゲーに介入しちゃった点はまぁ、ドンからすればアレだろうけどさ……
UE相手なら話は別でしょ。普通に考えれば
983通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:18:50.52 ID:???
AGEは実はゲームの中の話だったんだよ!
984通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:19:09.06 ID:???
UEが街中に出現しても
せいぜい野生の熊か何かが出没した程度の認識なんだが、まったく意味がわからない

その流れで、「UEと戦うお前は何者なんだ?」とか言われてもなぁ
985通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:19:16.57 ID:???
>>980
コロニーは出ている情報だけだとノーラが二個目
986通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:19:53.80 ID:???
ラスカル艦長の一番の謎セリフは
俺が一番上手く指揮できてフリットが一番ガンダム使えるとかのあたりだ
987通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:20:34.91 ID:???
コア引き抜いた後コロニー住人ってどうなったん?
988通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:21:08.35 ID:???
1話冒頭のオーヴァンはどうなったんだ?
989通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:21:10.97 ID:???
艦長はフリット大好きだからな
990通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:21:20.15 ID:???
>「僕の所属ははっきりしたでしょ、帰して」
この後ドンが本当にフリットを帰す場合、連邦軍の基地に連絡が入り
そこから身元引受人として偉いさんがやってくる形になる可能性が高く

 __[警]
  (  ) ('A`)<ぼくは街を守ったんだぁぁぁ
  (  )Vノ )
   | |  | |

となりかんねんが、まあフリットは知らんからなw
本当にグラサンは多方面に迷惑かけるなw
991通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:21:32.95 ID:???
>>987
連邦艦隊に引き渡されたらしいが、もし連邦艦隊と接触していたのなら
間違いなくグルーデッグは逮捕されてるはずだよな
その辺も未だ不明
992通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:21:38.20 ID:???
>>984
軍にもない正体不明MSにのってる子供だから
あの時点では本当に何者かわかってなかったせいでそういう質問かと
993通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:21:43.03 ID:???
>>975
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1321538234/
994通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:22:26.54 ID:???
>>984
いちゃもんを付けて交渉を有利にしようとするときには
相手の理屈には耳を貸さないのがデフォ

そもそもドンはガンダムとUEの戦闘をモニターで見たうえで
ガンダムも寄こせと交渉しようとしてただけだからな
995通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:22:37.72 ID:???
>>985
14年前に1基(天使の落日)、7年前に1基(フリットの母親)の2基落とされてるわけだが
996通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:22:39.42 ID:???
>>987
艦長が自分の国作るため拘束中
997通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:23:33.11 ID:???
>>987
連邦軍に保護されてトルディアに移送された
998通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:25:02.89 ID:???
脚本おかしい
999通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:25:33.06 ID:???
>>991
艦隊ていうか護送船とともにトルディアってコロニーに行ったよ
グルーデックは追求されたけど弱み握って見逃させた
1000通常の名無しさんの3倍:2011/11/27(日) 01:25:41.43 ID:???
1000ならHGデスペラード発売
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/