機動戦士ガンダムAGE 78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
 ・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
  ・ようこそ惑星アトリームへ!

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
■Twitter
http://twitter.com/GundamAGE

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋
【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
【企画協力】 レベルファイブ
【制作協力】 創通、ADK
【製作】 サンライズ、MBS


【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei (SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実 (ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)


■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318862094/
2通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:35:27.44 ID:???
>>1
3通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:35:54.02 ID:???
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
4通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:36:00.33 ID:???
>・ようこそ惑星アトリームへ!
たった1行で乙する気が失せるとかどれだけの蛇足なんだ…
5通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:36:57.80 ID:???
6通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:37:08.97 ID:???
初登場の限定アイテム
HG 1/144 ガンダムAGE-1ノーマル フルカラーメッキVer./2,000円
HG 1/144 ピンク ベアッガイ/1,800円
RG 1/144 RX-78-2 ガンダム メカニカルクリアVer./2,500円
RG 1/144 ストライクルージュ/2,500円
MG 1/100 ダブルオークアンタ クリアカラーVer./4,500円
1/48 メガサイズモデル RX-78-2 ガンダム エクストラフィニッシュVer./14,000円

GA Graphic
http://ga.sbcr.jp/mevent/018368/
http://ga.sbcr.jp/mevent/018368/images/01.jpg
GUNPLA EXPO WORLD TOUR JAPAN 2011
http://gunplaexpo-japan.com/
7通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:37:15.65 ID:???
>>4
前スレの980さん!!980さんじゃないか!!
8通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:38:08.37 ID:???
ミスったw

>>996
だろうな
大人げないなと言うところ以外は責めるつもりもないし
どんだけゲーム好きなのこの人?w
9通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:39:12.52 ID:???
ICOも自身で書き下ろすぐらいだしな
10通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:39:17.52 ID:???
クソオープニングどうにかしろ
11通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:39:20.75 ID:kXKAigLB
ageぽよ〜
12通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:39:35.20 ID:???
>>8
ミストに見えた
13通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:39:59.51 ID:???
>>12…あなた疲れてるのよ…
14通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:41:22.31 ID:???
ワンクール三世代で、AGE→AGE Z→AGE ZZと来るのか!?
そしてZZはグダグダになるのか!?
15通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:41:54.44 ID:???
OP曲のターゲット層は謎
16通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:42:20.92 ID:???
>>14
もう既にグダグ…ゲフンゲフン
17通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:42:52.16 ID:???
>>14
ZZは中盤以降はそこまで悪くないと思うんだけどなぁ
序盤のせいで喰わず嫌いが多い気もする
つかΖ自体とノリは変わってないと思うんだが
18通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:43:39.45 ID:???
序盤明るかったのに終盤はいつもの富野でした
19通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:44:53.01 ID:???
>>15
OPもEDも、曲が薄いよな。なんか。
20通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:45:49.10 ID:???
>>18
ですねw
21通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:46:15.48 ID:???
>>8
タクティクスオウガの寄り道ダンジョン(地下100階まである)を15周したらしい
22通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:46:37.85 ID:???
>>20
子供向けだからタイアップ辞めたのかね。
23通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:49:19.13 ID:???
日野は子供向けとは言ってない
24通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:49:51.15 ID:???
もうデッドスペースみたいな雰囲気のガンダムなら俺は許した
25通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:49:59.35 ID:???
>>17
あれだけの大戦争になってるのに、
ジュドーに狂気を感じるくらい、リィナとプルに執着しすぎで何か辛いものがあった。
まあ、孤児だから、死ぬほど大切だったと考えればいいのかもしれんが。
26通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:50:33.77 ID:???
>>21
まじかよw
俺は5週ぐらいで飽きたのに(ひたすらアニヒレーションで)
27通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:50:36.65 ID:???
大人がドッズライフル喜ぶと思うかよ。
28通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:52:31.72 ID:???
>>25
なんだろ?バランスは狂ってた感じはするけどね
最後まで両親も出てこなかったし(生きてたはず・・・出稼ぎ設定はどこ行った)
29通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:52:47.68 ID:???
主人公がエンジニアでプラズマカッターで敵MSチョンパしまくるのか…

あれ?AGEとあんま変わんなくね?
30通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:53:32.74 ID:???
>>28
コロニーの空気代もバカにならないしさ…
31通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:55:20.69 ID:???
>>25
大戦争って言うほどZZって大規模な戦闘のイメージ無いんだよね
弱体化したエウーゴの散発的な抵抗で、コロニー落としたぐらいで最終的には内部抗争で一年戦争ほどのぶつかり合いになりもしないし
32通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:56:15.07 ID:???
>>30
リィナが死んだかも知れないのに生きてたんだぞ
これだから大人って奴はーっ
33通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:57:33.64 ID:???
リィナの血
34通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:58:13.64 ID:???
>>21
日野ゲーマーっぽいからもしかしてネクロリンカー使わずにやったのかな
35通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:59:29.47 ID:???
日野じゃなくてやったのは宮部だろw
36通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 18:59:42.06 ID:n0RBfm+4
ドッズライフルをつかむシーンは思わず「ディバイディングドライバー!」
と叫びながら楽しめた。
この作品に関してはどんどんあの方向で行って欲しい。
37通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:00:00.30 ID:jgXHLN+p
>>17
ヤザン先生の情けない姿に刻の涙をみた
38通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:00:18.06 ID:???
AGEスレ
ザ☆キチガイ☆リスト

エミリーちゃん厨
ただの厨
マスターベーション厨
実際に動くのを見れば厨
引き出し厨
のっぺら厨
ソース厨
しょうゆ厨
海老信者厨
カニ蒲鉾厨
ドンマイ厨
なんでもかんでも厨つけりゃあいいってもんでもねえ厨
チューチュー鼠みたいにうっさいのがおるな厨
ピカ厨
スレ内厨まとめ厨
悔しい厨
UEは猫耳厨
バカ厨
もう降板できないんだからメカデザ叩くな厨
模型板厨
何言ってんだこのバカ厨
厨厨
得意げに厨
バース バス プラプラ バスプラー
バース バス プラプラー 厨〜♪ 厨〜♪
オマエラ仕事は?学校は?厨
ユリンとかモブじゃねーか厨
スレタイをいじりたがる厨
今川焼(新)
テンプレ厨
コラ師
富野くん
海老川くん
流出事件のあと急に涌いた気がする厨
子供騙し厨
視聴率至上主義者
商品売上分析厨
ユリン厨

AGEテンプレを忘れるなんて
39通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:01:26.61 ID:???
>>23
そこが腹立つ
40通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:01:32.79 ID:???
このガンダム、ノリがイナイレ引きずってるから怒られるんだよな
41通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:02:40.87 ID:???
今はつまらないからいいんだが
そのうち変なテコ入れが入って『おもしろく』なりそうなのが残念
42通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:03:36.93 ID:???
まぁ面白くなったら教えてくれよ
て感じかな
43通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:04:04.01 ID:???
>>21
クレスト取るのに15周とかかな
44通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:04:47.84 ID:???
集中線気になる
一話に一回は必ず入れるのか?
45通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:04:47.67 ID:???
ファイアクレストってなんか条件あったっけか
46通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:05:15.96 ID:???
>>41
面白くなるならなんでもいいです
2クールならともかく1年やるんだぜ?
47通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:05:23.76 ID:???
>>44
三話でじじいにも入ってたよ
48通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:08:26.41 ID:???
>>45
4つの神器
49通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:09:49.45 ID:???
>>48
ああなるほど
あれ初見は詰んだわ
50通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:10:04.87 ID:???
じじいの画面にユリン映ってなくて良かったな
51通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:11:06.53 ID:???
曲自体の出来より映像のほうが問題
52通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:13:02.56 ID:???
視聴率まだでないのかよ
日野もふれないってことはよくなかったのかな
イナズマやダンボールでは視聴率やら売上のことを嬉しそうにつぶやいたりしてたのに
53通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:14:09.46 ID:???
海外じゃAGEビルダーのことを3dプリンターだと言うんだが
3dプリンターてなに?海外じゃ浸透してるの?
54通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:14:22.65 ID:???
>>52
1話だったら3.8以下

でもどんなに良くても悪くても
売上で決まる、それがガンダム
55通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:15:50.98 ID:???
日野はイベント見るかぎりでは結構凹んでたからな

とりあえず席はガラガラ、司会苦笑
監督がガンダム対怪獣というコンセプトを推したとか
ファーストの呪縛とか、
もうやばいなあのイベント
56通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:16:29.81 ID:???
>>53
CADデータを立体出力出来るプリンター
最近のプラモの原型作りに用いられることが多い
57通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:16:48.33 ID:???
てかゲイジング筐体置いてなさすぎだろ
プラモもパーツも高いし遊ばせる気あんのか
58通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:19:10.88 ID:???
親が喜んで買い与えるような園児でもないし、
小遣いをまだもらってないような層をターゲットにしてプラとか売れるのかねぇ。
59通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:20:57.15 ID:???
>>58
スターターキットだけで5250円
足、腕、それぞれ1300円程度。

そしてジェノアス一体3000円也
60通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:21:15.25 ID:???
>>53
>>56
未来の3Dプリンター兼、未来のマシニングセンターみたいな感じだったな。
超ウルトラスーパー旋盤。
あと、コロニーの、ねじれ崩壊だけはSFしてた。

でも、数百年以上経った未来のわりには、
コロニー内の背景に描かれてた自動車とか、建築物とかモブキャラの服装とか、
なんかあんまり現代と変わらなくて、設定を作りこんでない感じは出ちゃってた。
61通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:23:12.61 ID:???
>>32
だからってブライトさんじゃなくて
その横にいる味方の情報流したおっさん殴れよ…(最終話参照)
ブライトさん…不憫じゃないか…
62通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:23:26.46 ID:???
まあリアルプラモ狂四郎をやろうとしてる意気は認める>ゲイジング
でも、どっちかっつーとおっさん向けだよね
63通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:23:49.68 ID:???
フリットはエミリーと山田の二人を孕ませて、次世代で息子同士の争いをさるんだろうなぁ
64通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:24:00.64 ID:???
叩く気は無いんだけど
顔のサイズ差に噴く
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/p/o/l/polyphonicar2010/1318752849765.jpg
65通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:24:31.63 ID:???
>>62
やる服…じゃなくて場所がない。
なんだよ地方の県の設置台数一台って
66通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:25:15.26 ID:???
>>64
パースだから、な?
わざとやってるだろ?w
67通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:28:50.06 ID:???
「LEVEL 5 WORLD 2011」のステージイベントレポート
http://www.4gamer.net/games/135/G013521/20111017025/

トークの冒頭で日野氏は,AGEに関わるようになって,
ガンダムファンの熱を実感したと感想を述べ,「ガンダムの怖さを知りました」

とコメント。

そして,自分達が真剣にガンダムを作っているということを知ってほしいと続けた。



>ガンダムファンの熱を実感したと感想を述べ,「ガンダムの怖さを知りました」とコメント


日野さん・・・
68通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:29:04.75 ID:???
なぜだ!スレ!何故のびん!
69通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:30:10.65 ID:???
>>67
日野

今更怖さを知ったとかなめてんじゃねーぞ
3話が糞だったらマジ許さねえからな
70通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:30:29.47 ID:???
>>67
会場ガラガラだったり途中帰ったりした話がないぞ。
あとタイタス七話参戦と戦艦制限も
71通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:30:53.61 ID:???
ガンダムだから、ハードルが高いのは仕方ないよ。
細かな描写や設定にツッコミが入るなんて幸せな方だ。

深夜アニメの戦闘モノなんて、練りこみ無しの超設定過ぎて、
いちいちツッコミを入れる気にもならない状態なわけだし。
72通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:30:55.45 ID:???
>>67
ガンダムに関わるとはどういうことか
甘く考えてたんだろうな

今更気づいたとか・・・
73通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:31:00.43 ID:???
>>18
グレミー・トト「ママに怒られる!」
ルー・ルカ「うげ!あんたマザコンだったの!」

序盤でこんなやり取りがあったモブだったはずのグレミーが
まさか終盤の大ボスになるとは思ってなかったww
74通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:31:51.01 ID:???
>>67
>続いて日野氏は,AGEのネット上での評判が気になっていると話したが,


気にしてんじゃねーかw
75通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:31:53.33 ID:???
戦闘が物足りないな
せめて「よくもジーンを」くらいのクライマックス級の熱さが欲しい
76通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:32:51.45 ID:???
おっとホライゾンの悪口は(ry

うん、まあ、あれは仕方ない
77通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:33:53.66 ID:???
ホライゾンは信者しか見ない
信者の俺が言うんだから間違いない。
78通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:33:55.36 ID:???
>>67
レポートじゃ触れられてないけど
AGEのイベントコーナー、すげーガラガラだったんだぜ

どんだけ注目されてなかったんだっていう
79通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:34:15.24 ID:???
>>73
「8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も、僕はずっと・・・待ってた!!」
なキャラもそれなりに頑張ってたよね?
80通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:35:10.20 ID:???
>>67
今更怖さを知ってももう遅いわ

3話がひどかったら本隊がくるぞ・・・
81通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:35:24.33 ID:???
あとAGEのゲームの試遊台も人いなかったな
まぁ一分程度のPV流してるだけじゃ駄目だよあれ
82通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:35:28.54 ID:???
>>67
>山口氏は,「これもガンダムだと開き直って,面白い作品を作ることにつきると思います」と述べた。

批判受けてるのを知って、既に開き直ってるんですねw 
83通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:35:32.60 ID:???
日野さんには同情する
ガンダムにはうるさいファンがいるから
未だに種が叩かれてることからもいかにガンダムは日本を代表する一大コンテンツなのか知らない作り手が多いんだよね
84通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:36:12.24 ID:???
http://www.gundam.info/
35人しか投票していないじゃなイカ…
85通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:36:25.64 ID:???
山口は普通に戦犯でした
86通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:36:38.94 ID:???
>>67
そのイベント行ってたけど、かなりオブラートに記事書いてるね
AGEの評判が悪いことを日野さんはかなり気にしてたよ
87通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:37:17.72 ID:???
ユリンが可愛いよおおおお
88通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:37:24.13 ID:???
日野はもう芸能界から干されるな
89通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:37:39.93 ID:???
>>67
> 続いて日野氏は,AGEのネット上での評判が気になっていると話したが,
> それに対し山口氏は,「これもガンダムだと開き直って,面白い作品を作ることにつきると思います」と述べた。


開き直るってのは評判が悪かったってことだよね?

90通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:38:09.48 ID:???
>>83
ガンダムファンは思考停止したピーターパン症候群の中年が多いからね
仕方ないんだよ。
91通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:39:09.20 ID:???
>>86
自業自得だな

つか最初からAGEは子供向けなので多めに見てね とか言っときゃ良かったのに
1,2話を見て不満なら批判は受け付けるとか、大人も楽しめるとか
ビックマウスでどんどんハードルあげるからこうなる
92通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:39:47.38 ID:???
>>87
自業自得だな
93通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:39:57.01 ID:???
>>67
ストレートに言うと

ガノタきめぇ!!

ってことだ
94通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:40:09.80 ID:???
>>86
まじか

まああの2話までの出来じゃあなあ
凹むの勝手だけど自業自得としか
95通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:40:58.11 ID:???
>>67
日野ンゴwwwwwww
やっと気づいたようだがもう遅い
ガノタとの100年戦争はもう始まっている
96通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:41:16.01 ID:???
日野さんを励ます会の会場はこちらですか?
97通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:41:36.08 ID:???
>>67
>日野氏は,AGEのネット上での評判が気になっていると話し

気にしてるんじゃん
98通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:42:15.71 ID:???
3話放送後の祭りに備えて
来週の月曜日は休むことにした
99通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:43:52.12 ID:???
>>86
批判は受け入れるとか行っておきながら
実際不評だらけになるとそれか
100通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:44:00.47 ID:???
>>75
手前のデニムをシカトして、フラウ家族の仇である逃げるジーンを背後から真っ二つ
これぐらい熱くないとな
101通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:44:08.64 ID:???
@Akihiro....でツイート検索かけたらすごいよな
ガンダムに関わるな!とか、シナリオ書く才能ない!とか…

本人に面と向かって言えるのか?
102通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:44:20.87 ID:???
でも日野の人ってAGEの次のガンダムの企画も決まってるんでしょ?
大丈夫なのか?精神的に。重圧に潰されなければ良いのだけど…
103通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:44:29.26 ID:???
ガノタとの永きにわたる戦いが始まったのである
104通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:44:49.70 ID:???
>>84
当たり前だろ
「ガンダムといえば」
って質問で先週出たばっかのが相手にされるわけが無い
105通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:44:50.44 ID:???
>>86
だってあの2話までで絶賛する方が無理じゃん・・・
106通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:44:54.23 ID:???
>>102
マジけ!?
107通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:45:30.60 ID:???
>>98
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
108通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:45:31.66 ID:???
>>86
AGEやっぱ評判悪かったんだな
109通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:47:10.97 ID:???
>>98
キモイ
110通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:47:23.89 ID:???
ガンダムの引き起こす狂気が云々ってウサギちゃんが言ってたぞ
111通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:47:33.60 ID:???
>>67
記事読んだがこれ、日野もだが
監督も問題な気がするな

なんか勘違いしてそう
112通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:47:44.04 ID:???
日野×ビッグマウス×ガンダム×作中の突っ込み所=批判大爆発
113通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:47:46.47 ID:???
>>98ちょっと引いた
114通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:48:10.95 ID:???
>>102
仮にあるとしてもAGEがコケればそれもお蔵入りだろ
115通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:48:32.92 ID:???
>AGEの評判が悪いことを日野さんはかなり気にしてたよ

「どんだけ駄作でも売れれば勝ちだ」
ていうのが日野さんのスタンスだと思ってたんだが

15日の発表会での日野社長
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/484/060/lv501.jpg

この顔見るかぎり本当に気にしてるっぽくてビックリ
まさか本当に面白いものを作ってるつもりだったのか?社長は
116通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:48:52.35 ID:???
監督もやばいぞ
ガンダム対怪獣のコンセプトを推しまくった戦犯は監督だしな
日野も今は俺に批判きてるけど、お前いいかげんにしろよみたいなこと言ってたし
117通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:49:14.55 ID:???
ガンダムのために休む!!
富野や日野でなくても嫌になるわ
118通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:49:19.31 ID:???
AGEの重要性をまったく理解してない奴らが多くて困る
AGEは種という絨毯爆撃があっても滅ぼせなかったガノタを滅ぼせる最後の希望だぞ!
119通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:49:45.09 ID:???
>>67
> なお,AGEに登場するUE(アンノウン・エネミー)は,山口氏の発案だそうで,
> 「ガンダムで異種格闘技戦をやってみたかった」と述べ,トンデモ系の設定すべてが
> 日野氏によるものではないと話す。これを受け日野氏は,
> 「どっちかっというと,ぼくは(ガンダムの設定を)守る側でした」とコメントしていた。

まだ2話なのにお互いでフォローし合ってる当たり終わってるなw
120通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:50:00.76 ID:???
もうあとは麻枝准に泣かせ系のガンダムを作ってもらうしかない
121通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:50:24.78 ID:???
>>115
死人の顔wwwwwwwwwwwwwwww「
122通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:51:17.47 ID:???
>>119
異種格闘技戦なんて00で既にやってるし
それに本編のUE、どう見てもいつものMSじゃねーか

全部中途半端なんだよなAGEは
Gガンぐらいぶっ飛んでるわけでもないし
123通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:51:21.59 ID:???
>>86
わかってただろうに何を今更w
それとも本当にわかってなかったのか?
アレで評判良くなるとか考えてたらアホだろ
日野さん、しっかりしてください!マジで
124通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:51:30.57 ID:???
>>119
そこは何か嘘くさくない?
ガンダムのゲーム作る代わりにアニメもやらせろってねじこんだのは日野だし
125通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:51:57.81 ID:???
>>119
> トンデモ系の設定すべてが日野氏によるものではないと話す

日野クォリティへの皮肉かこれw
126通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:52:45.55 ID:???
>トンデモ系の設定すべてが日野氏によるものではないと話す
>すべてが日野氏によるものではない

こいつ日野嫌いだろっていうか恨んでるだろ絶対
127通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:53:00.73 ID:???
>>86
つかそもそもAGEのあの1,2話を絶賛されると本気で思ってたのか?日野は
ちょっと不安になるぞ
128通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:53:51.77 ID:???
でもさぁキャラデザ見た時点での「SDガンダムでやれ!」
って思ったのは日野のせいで良いよね?
129通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:55:11.04 ID:???
>>127
僕は好き。
1話の焦土感とか迫力と臨場感は半端なかったし
2話のコロニーコアを引っ張り抜くという発想が
リアル指向で現実感を感じさせられた。
これだけの物を見せつけられて3話を期待するなという方が無理。
130通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:55:26.41 ID:???
>>124
動画見てくれば?
わりと自然な感じで話してたよ
131通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:56:09.84 ID:???
キャラデザは千葉に一任しといたほうが良かったなあ
どうしてもイナズマのイメージ引きずるし
132通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:56:17.31 ID:???
確かにあのキャラデザの時点で批判の相乗効果が生じてるはず
同じ子供にしてもカミーユやジュドーってそこまで子供っぽく見えなかったし
133通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:56:38.12 ID:???
>>130
ああいや見たけど
日野の僕は守る側って部分のことね

・・本気で言ってるのか
嘘じゃなくて
134通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:58:02.88 ID:???
つーか>>67を見る限り、
まだ作ってんだね・・・1年物のスタート時点で、
アイデアが次々出てきて時間がないって、正直、ヤバいだろ。
135通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:58:04.77 ID:???
今のところスパロボに出しやすそうな設定と展開なのは非常に良いな!
とか思ったけど、3世代製のこと考えると全然そんなことないとに気づいた。
136通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:58:40.67 ID:???
>>103
UEってガノタのことだったのか
ガンダムに詳しい連中、つまりア日野家と何らかの因縁がある奴らが正体
ガノタと日野が100年戦う話
137通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 19:59:06.03 ID:???
コロニーの芯を引っこ抜くのがリアル…?
138通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:00:03.36 ID:???
そもそもガンダムの売りは
子供向けアニメで子供向けじゃないアニメを作ったっていうパンクなスタンスだったのに本末転倒だわさ
139通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:00:48.30 ID:???
>>135
数十年差のあるマクロスと7、50年差のあるイクサーや600〜700年差のあるJ9三部作を競演させてるスパロボに不可能は無かった
140通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:01:39.55 ID:???
>>134
それでも製作状況は種より00より良いという・・・
今回のスケジュール調整は達人じゃないか
141通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:02:23.11 ID:???
>>137
ほら、日本の総理だってヘリから原発に投水……
142通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:02:36.08 ID:???
>>129
>2話のコロニーコアを引っ張り抜くという発想がリアル指向で


    ┌――――――――――――――――――――――――――――――――┐
   /|                                                 |
<ニ]=3.|                   コロニーコア                       |
   \|                                                 |
    └――――――――――――――――――――――――――――――――┘

問1 むじゅうりょく の うちゅう でも おおきな質量 を うごかすのは たいへんなことです。
    たかだか 1せき の ふね が コロニーコア を どれだけ すばやく うごかせる でしょうか。

問2 図の =3 は ふね の すいしんりょく(まえにすすもうとするちから) です。
    =3 が コロニーコア に ぶちあたると どうなるでしょうか。
143通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:03:35.04 ID:???
ほめ殺し級の皮肉だろ…JK
144通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:03:56.49 ID:???
シリアスさが欠片も感じれんのがな
コロニー崩壊寸前だというのにあの緊迫感の無さはなんだ
145通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:04:22.18 ID:???
スタッフ、空気漏れとかのこと考えてるのか?
146通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:04:28.38 ID:???
>>142
AGEシステムなら、
コロニーを引き抜くのに最適なブースターパーツを瞬時に精製してくれる!
147通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:04:42.26 ID:???
148通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:05:32.01 ID:???
>>142
コロニーコア自体が動くんじゃないの?
戦艦で制御するって言ってたけど
149通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:05:36.56 ID:ONQtep/S
ま、ある程度は前倒しで作っておいたんだろうね。
150通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:05:45.07 ID:???
質量的にはコロニーコアを放置してガワだけ運ぶほうがまだ現実味あるな
どう考えてもメチャクチャ重いだろコア
環境システムも入ってるとか言ってたし
151通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:05:58.92 ID:???
>>142
そこまで突っ込まんでもいいかなとも思うよ。
コロニー、現実にないんだし。

ただ戦艦一機で引っ張るのは何かうまい理由が欲しいよな。
152通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:06:36.31 ID:???
お前らにガンダム物理学の何がわかるんだよ
153通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:07:29.16 ID:???
>>148
ディーヴァとコアを無数のワイヤーで繋いでたから牽引する気だと思ったが
154通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:07:45.59 ID:QcTN2CHm
対衝撃のMS搭載あげビルダー登場すれば無敵じゃん
155通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:08:23.17 ID:???
マクロスやりたかっただけならお粗末だのう

そもそもコロニーコアって重力無いやん。
基本的に回転する事でコロニー内の重力生み出してんだから
156通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:08:39.19 ID:???
>>147
左目に比べて右目が半開きみたいになってるな。
157通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:09:22.13 ID:???
>>153
ワイヤーっていうかコントロースするための信号を送るケーブルだと思ってた。
誰かの転載でコロニーコアを制御するためのウンタラカンタラがって見た気がするから。
158通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:09:38.71 ID:???
たかがコロニーコア一つ、新造戦艦で引き抜いてやる!

みたいなノリなんだよきっと
159通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:10:15.54 ID:???
>>147
それどこの肝っ玉かあちゃん?
160通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:10:56.97 ID:???
コアが脱出船として設計されてたならこの問題はおkだな
3話でコロニーコアがケツから火吹いて進んだらセーフ
ディーヴァのケツが火吹いてコア引っ張ったら終了
161通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:11:02.95 ID:???
>>153
最初はそう思ったんだけど気絶させられた船長は制御って言ってたのよね・・・
コロニーコアは動かない方が自然な気もするけど
162通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:11:48.88 ID:???
もしかすると、コロニーコアを引き抜くためにAGEビルダーを使って
ディーヴァーをロボットに変形さすんじゃないか?
それが驚きの3話って事かも
163通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:11:59.19 ID:???
上げヲタって大学でミノフスキー物理学を学んだことがない中卒なんだろうな・・・
ガノタを名乗る資格なし
164通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:12:56.52 ID:???
>>162
それだ・・・絶対それだ・・・
あたまいたい・・・
165通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:12:58.58 ID:???
穴が空いても隔壁も降りないんだよなこのコロニー
デブリとか流星雨とかでたびたび壊滅してるんじゃないか
166通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:13:39.83 ID:???
>>160
前者だと日野のケツから火吹くし、
後者だと日野の頭から火が吹くだろうね
167通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:14:01.13 ID:/Br6CbeK
司令は牽引して引っこ抜くって言いってて
元艦長は引っこ抜くから制御しろって話だと言ってる

あとディーヴァロボ変形はグレメカで否定してたぞ
168通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:14:38.81 ID:???
>>159
痩せてる画像を見たならすぐに手の平返す
169通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:16:39.72 ID:???
どうせコロニーコアなんて疫病が流行って全滅だろ
そうなれば連邦の戦艦は見捨てるしかないよ
170通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:16:47.79 ID:???
>>162
それは驚きの3話ではなく大爆笑の3話になるのでは…
そんなことされたら大爆笑で腹筋が割れるw
171通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:18:14.32 ID:???
つまりAGEの推力が屁になる日も近い
172通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:18:22.08 ID:???
コアみたいな巨大なもん引っ張れるなら戦場で中継基地代わりに持って行けて色々まずいな
173通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:18:35.78 ID:???
二話の時点でもレベル5のスタッフに爆笑されてたらしいからな
日野曰く「なんで笑うのかわからない」らしいが
174通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:18:44.89 ID:???
175通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:18:55.89 ID:???
ディーヴァには仕掛けがあるけどロボにはならない、
ってどっかで日野か誰かが言ってたよ。
176通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:19:16.26 ID:???
>>174
セーフ
177通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:19:57.30 ID:???
>>172
問題は引っ張ることじゃないんだ
どうやって止めるのかってこと
178通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:20:03.14 ID:???
どうせGNアームズだろ
179通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:20:09.00 ID:???
>>173
日野さんマジアスペルガー疑惑が倍率ドン…
180通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:20:48.16 ID:???
>>177
うんなもん、地球にぶつけりゃ止まるだろ
181通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:20:53.58 ID:???
            ,rヘ      /  /-――‐-\、\
              /゙i  i^ヽ  /  ∠ イ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ.\
           /゙i i  i  i  /  / . : i  | :i 、: . \: i: 、 ヽ
.        / / i  i,  i / /i : :/!  !  、: ヽ: . ヽ: . |\ ハ
.        / ,  .i!  i!  i' く/|:∠..! |ヽ iヽ ヽ: . |: : トヽ.〉ハ
.         i i ::i!  ll |f水j :|  ヽ:ト、\! へiヽ/!: :∨|ハ .ハ
.       l .::j ::i__ lj  ∨/} : i r≡ミ、    r=≡ミ! : ハ!V : ハ
       j ´      .:::ソ  i、: \   _'_    |: :ムノ: : : i, :i  機動戦士ガンダムAGE、
         i   ー-´/ ̄ゝ |ヘ: :トヽ  V  ノ   /: /: : : : : ハ i   つーかこれからっしょ!
.       |      }:    .::ム: ヽi>  `¨´   /: /: : : : : / .i:i
         l         ::/ it- 、: : : i` -  i:´/: /: : ,i : : / .リ
       、      .....:/   \ 「|「|    .ソ∠: : :ハ: /
        `ー 、- ⌒¨¨´        |.|1|-、  __」|_ヽ\|-ヘ:{
           \:::::::::::::.....    ハ1 、、   //  } ハ  丶
            ` ー- 、_:::::.. / ハ 、、 //  j   | ,  i
182通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:21:09.77 ID:???
>>174
なんということでしょう〜 (例のBGM)
183通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:21:18.82 ID:???
>>174
水野愛日さんとか門脇舞以さんの方が好きだな。
184通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:21:57.37 ID:???
>>175
仕掛けというとデンドロ形態か、マッハブラスター的な超巨大砲にでもなるんだろうか
185通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:22:03.99 ID:???
>>174
チェーフ
186通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:22:41.18 ID:???
うわぁ!オワコン!!
187通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:22:46.44 ID:???
6時間かけてゆっくり抜いたら多少見直す
まあ10割方、全力噴射でごぼう抜きをやるだろうけど

188通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:23:37.25 ID:???
あれって艦長がコロニー落としのために引き抜こうとしてるんだろ?
189通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:24:35.34 ID:???
>>174
普通に美人やんけ山田の人
>>147は誰なのか知らんけど
190通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:24:36.14 ID:???
>>187
先に外側がバラバラになるかもよ
191通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:25:33.36 ID:???
>>188
あっ、そだね。
司令部に問い合わせたらすぐにバレるような嘘をついてディーバ強奪してるし
早めに片付けるべき何か目的があるのかも
192通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:25:39.96 ID:???
いいんじゃない。阿鼻叫喚の地獄絵図
193通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:26:02.56 ID:???
>>188
違うよ
艦長がマスターベーションするための映像を撮るってるだけ
194通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:27:00.35 ID:???
>>190
引っこ抜くより外側パージする方が現実的だな
195通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:27:41.69 ID:???
現艦長が仮面の人と言う事を忘れてはならん

…中の人的に黒っぽく見せて実は白でした、もやりかねんけどなー
196通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:28:26.79 ID:???
>>195
え、あの髭偽ものだったのか?
197通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:28:51.16 ID:???
駆動戦車ガンタンクAGEなら問題なかったはず
198通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:28:54.86 ID:???
付け髭だったか騙されたぜ
199通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:28:59.66 ID:???
1000万人いるブロックを引っこ抜く発想は立派だが、
その前に回りにいる敵を何とかしろ
200通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:30:23.11 ID:???
>>199
マジレスすると
その時間が無いからぶっこ抜くことになったような
201通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:30:43.24 ID:???
>>199
そんなにいねーだろw
202通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:31:54.77 ID:???
>>200
逆にその発想が怖いわ。
時間がないからぶっこ抜くってちょっと考えるとおかしいことがわかるだろうにw
203通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:32:38.29 ID:???
>>201
3匹見かけたら30匹はいると思え
204通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:32:41.97 ID:???
32分くらいからAGEトークきける
ttp://www.ustream.tv/recorded/17911527
205通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:34:32.31 ID:???
あの状況なら敵機を全滅させた方がまだ目があるんじゃ?
少なくとも敵への対策を考えずにあの作戦決行してるからな・・・
住人が乗ったコアを敵に晒す為に引っ張り出す様なもんじゃ?
206通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:34:33.00 ID:???
>>202
そんなことを俺に言うなよ
俺が考えたわけじゃねぇ
作った奴にでも言いにいけ
207通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:35:01.91 ID:???
でも、嘘ついてディーヴァの艦長になってしまったグルーデックはこれからどうなるの?
眠らされていたディアンが司令部に通報したら即反逆者だし
それともディアンはコロニーと共に殺すつもりなのかな?
208通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:35:04.60 ID:???
>>200
脱出艇だと避難が間に合わんからぶっこ抜くって流れだったかと
敵については副司令の「黙って見てるとは思えません」発言ぐらいで後はガンダム頼り以外対策無し
209通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:36:01.91 ID:???
>>202
ああ、いやお前に文句言ったわけじゃないんだ、ごめん
ただリアルタイムで見てた時、その理屈はおかしいと突っ込んだ
と言いたかっただけなんだ…
210通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:36:15.85 ID:???
シャッターの内側に住民を避難させれば良かったくね?
211通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:37:35.13 ID:???
いや、もう数時間後にコロニーがねじれ崩壊するのが確定してるから、
コアの引っこ抜きにはどうしてもやらなきゃならない。
UEへの対応もしなきゃならんが、まずはコアの引っこ抜きが優先。
212通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:38:03.30 ID:???
>>207
ディアンが死んでても生きててもセキュリティ改ざんしたのはじきに連邦軍に知れ渡るでしょ
この場を自分の指揮で脱出するのが大事なんじゃ
213通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:39:17.01 ID:???
214通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:40:20.30 ID:???
てかあんなでかいコロニーなのに軍備面適当すぎじゃね?
215通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:40:27.67 ID:???
しかし、タンポンからコロニーコア引き抜きとかよく結びつけて思いついたよな。
さすが日野さんだわ。
216通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:41:09.74 ID:???
敵をどうにかするって発想はどこからも出てきてなかったような……
コロニーがやばい!→じゃあ避難だ。ってだけ
船が浸水したからってサメのいる海に飛び込もうとするような暴挙
217通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:42:14.21 ID:???
どうにかできる敵じゃないし
218通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:42:23.43 ID:???
>>207
覚悟の上じゃね?
きっと自分が生き延びる事よりも、民間人を生き延びさせる方をとったんだよ。
一段落したら軍法会議にかけられて銃殺じゃね?
219通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:42:29.87 ID:???
>>211
引っこ抜かなくても居住ブロックをパージして放置すれば良かったのかなって思って
それならコアは残るし周りに障害物あるから敵からの攻撃も当たりにくくなるし
まあ大爆発するならすぐさま避難しなきゃだが
220通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:43:26.31 ID:???
逃げなきゃ死ぬし
221通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:43:41.10 ID:???
>>217
何でそこで諦めんだよ!そこで!もっと熱くなれよ!
222通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:45:42.33 ID:???
ジェノアスが戦闘してるシーンが殆ど無いから、軍なにしてんだって感じになる
223通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:46:27.78 ID:???
>>214
ノーラは平和だったみたい
224通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:46:57.85 ID:???
いや、平和で納得できるかよwwww
225通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:47:39.73 ID:???
>>217
どうにか出来ないから無視するってありなのかよw
津波来てるけど海岸線を歩いて帰りましょうとか言わないだろ
どうにも出来ないことをうまく避けて目標を達成する方法を考えないと
226通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:47:43.36 ID:1SBCrm8D
なんであの無敵シャッターの材質でジェノアス作らなかったんだろ?
戦艦の前方はシャッター製っぽいけど
227通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:48:36.49 ID:???
シャッターが頑丈なんじゃなくてシャッターを壊せない理由がUEにはあるんだよ…
228通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:48:42.47 ID:???
まあ、サイド7も無防備だったし
229通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:48:55.11 ID:???
大人の事情か…
230通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:49:08.05 ID:???
>>221
気合でアクシズ押し返せたりするからまんざら嘘でもないのが笑える
231通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:49:51.20 ID:???
>>225
それができたら最初から負け続きなんて設定つくっとらんだろ
232通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:50:30.53 ID:???
平和だからって新造戦艦一隻しか船がないとかありえんわwww
233通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:50:31.61 ID:???
>>219
それが出来ないor間に合わないという設定なんだろう。
234通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:51:00.46 ID:???
>>228
あれは一応完成直後とかV作戦の隠れ蓑にしてるから云々で、
いや後付け設定なんだろうけど
235通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:51:33.48 ID:???
>>225
待ってたら確実に死ぬんだから
進まなきゃどうしようもないだろ
236通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:51:40.72 ID:???
>>233
逆にそれが間に合うっていうのはどういう状況なんだよw
237通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:52:02.29 ID:???
>>226
エースパイッロットのウルフさん専用機は頑丈かもしれんな。
つか、ウルフさんは何でエースパイロットなんだろうな。
UE以外の敵国と戦争でもしてたんだろうか?対UE撃破スコアは当然ゼロだろうし。
238通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:52:22.18 ID:???
>>232
民生用の補給艦程度のものは最低限あって然るべきだしな
239通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:52:50.39 ID:???
>>232
お前んちの近くには護衛艦が何隻居る?
240通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:53:05.79 ID:???
どうしても対策ねって欲しいって言うなら、たとえば

肉食動物っぽいから牛を宇宙に放り出して餌にしよう、上手くいけば飼いならせる!!

って軍人いいだしたらそれで納得するのか?
241通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:53:29.58 ID:???
そもそも「避難が間に合わない」とかサラっと言ってる時点でこえーよ
242通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:53:31.13 ID:???
>>239
その理屈はおかしい
だがワロタから許す
243通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:53:54.10 ID:???
人一網打尽にするには一ヶ所に集めて剥き出し空間に出せば楽だわな
244225:2011/10/18(火) 20:54:32.51 ID:???
>>232
だから勝てないのが分かってるなら直接相手をせずに安全を確保する方法を考えるでしょって
245通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:55:04.88 ID:???
>>241
2つも孔開けられたらなあ
246通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:55:14.00 ID:???
自衛隊「空気じゃないのよ」
247通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:55:20.96 ID:???
>>244
いやその理屈はおかしい

てかお前ら俺を笑い殺す気かww
248通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:55:23.77 ID:???
>>226
ドスで何度も突くよりシャッターで殴れば一撃だったのにな
249通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:55:24.79 ID:???
安全を確保できるなら最初から襲われてねぇよ
250225:2011/10/18(火) 20:55:25.02 ID:???
ミスった>>231
251通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:55:36.38 ID:???
>>241
現実がそんなものであることは、311で思い知らされただろ。
252通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:56:11.40 ID:???
>>248
シャッターが剥がせなかった
253通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:56:12.07 ID:???
戦乱終わって平和が続いて軍縮してる
UEも散発的に辺境にしか来てないんだろ
254通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:56:14.55 ID:???
一応グル―デックは敵の追撃を懸念して
それに対して司令はガンダムに望みを託そうとしている
まあその割に要のガンダムの扱いが適当な気もするが
255通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:56:38.68 ID:???
>>226
いい加減その幼稚な論理から卒業したら?
256通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:57:15.24 ID:???
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/18/news121.html
AKBアニメ化だって
スタッフも豪華

AGEに俺は更に優しくなれるよ
257通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:57:16.06 ID:???
シェルターあるんだから、戦闘機もシェルターで作るべきだよね
258通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:57:30.83 ID:???
まぁとりあえず何でその作戦に至ったか、と、対抗できるかは置いといて、
コロニー規模の割には軍備なさすぎとか
ちょっと矛盾感じるよなw
259通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:57:52.06 ID:???
>>226
あの分厚さでMS作って内部機構どこに入れるんだ
260通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:58:00.70 ID:???
ガンダムの確保を優先する為に市民見捨てるパターンがあって欲しい
261通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:59:08.50 ID:???
もういっそ皆殺しにしろ
262通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:59:32.98 ID:???
>>254
基地のど真ん中なのに「スマンが一人で船まで行ってくれ^^」
はないわな
263通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:59:49.36 ID:???
>>258
先生みたいに軍が嫌いな奴が多かったんだろ
税金無駄に使うなと
3日しか戦えない自衛隊みたいなもんだよ
264通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:59:54.64 ID:???
オリジンでする予定なので
ここで皆殺しにするとインパクト無くなるのでボツ
265通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 20:59:56.11 ID:???
>>254
死ぬほど他力本願だよね。というかお花畑過ぎる
そりゃ14年かかって一度もたおせないわけだ
命綱であるはずのガンダムの所在すら探そうとしてないとかはもう突っ込んだら負けかねえ
266通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:00:42.69 ID:???
そんなにガンダムさんすごいんですか!司令!
267通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:01:02.93 ID:???
14年前からたまに現れてるんであって14年間ずっと戦ってるわけじゃないぞ
268通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:01:13.74 ID:???
>>266
すごいのはAGEシステムで
ガンダムはおまけですから
269通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:01:37.65 ID:???
>>262
しかも出港時に確保できてなかったら「自力で脱出してもらう」だぜ
270通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:02:24.94 ID:???
生物の進化を云々ですよ!猿渡さん!
271通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:02:33.47 ID:???
>>268
ガンダムがAGEシステムのセンサーとして敵の攻撃を確認して情報収集しないとダメだから
おまけもソコソコすごく作ってあるよ
272通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:02:42.35 ID:???
>>262
ガンダムより民間人の避難を優先させたんだろう
273通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:02:52.92 ID:???
>>269
時間がないからな
274通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:02:58.14 ID:???
>>267
冷戦中の米ソが何してたと思ってるんだ
「敵がいる」ってのはそういうことだ
275通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:03:09.82 ID:???
(それでガンダムを量産したほうが早いんじゃ…いやよそう
俺の考えだけで皆を混乱させたくない…)
276通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:03:45.80 ID:???
回収をする時間がないから自力で脱出してもらうってまではいいんだが、
その後ガンダムに通信する描写入れて欲しかった
277通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:03:51.19 ID:???
>>265
バルガス組とブリッジクルーの絡みが薄すぎるのがマズいね。
ドッズライフルの射出とか、バルガスが勝手にしちゃってるし。
278通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:04:05.08 ID:???
……もうそろそろ一回アースノイド完全に抹殺して、NTがありふれた存在になっている世界がみたい。重力から解き放たれて外宇宙へ
279通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:04:12.45 ID:???
>>275
AGEシステムはAGEガンダムを進化させるシステム
280通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:04:27.00 ID:???
>>274
侵略されまくりの日本人が言ってもなぁという
281通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:04:30.55 ID:???
「敵がいる」ってのはそういうことだ(キリッ
282通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:05:00.54 ID:???
>>279
じゃあAGEシステムいらねーから、その高速成形機だけよこせよ
283通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:05:37.25 ID:???
日野をフォローしたけど、マシンガンツイートする人じゃなくて良かった
284通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:05:53.46 ID:???
>>282
やったねウルフさん!ガンダム乗れるよ!
285通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:06:04.29 ID:???
>>267
バルガスは戦争と呼んでたけどね
286通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:06:11.07 ID:???
リアルである必要は無いけど、その違和感を無視できるだけの演出が足りない
ギアスみたいにぶち抜けばいっそ清々しく気持ち良いのに
287通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:06:20.75 ID:???
>>280
日本がいつ侵略されたのかな?
288通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:06:58.21 ID:???
>>278
瞬時にわかりあえる「戦争しなくて済む人々だけの世界」で戦争が続いてたら、鬱アニメの幕開けとしか
289通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:07:11.84 ID:???
しかし、エイジシステムは鹵獲が難しそうだな
290通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:07:20.90 ID:???
ガンダム対怪獣がやりたければ他でやれ
ガンダムでやるなその手のアニメはわんさかあるんだ
ガンダムはあくまで人対人の戦争なんだよ
だからこそ掛け合いやドラマが生まれより戦争という重厚な物語ができる
今までガンダムが守ってきた部分を壊すな
だから批判がこんなにあるんだよ
291通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:07:30.43 ID:???
外宇宙ガンダムはスターウォーズっぽくなる気しかしない
それでも面白そうだけど
292通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:08:09.32 ID:???
「おいえいじ!!メダルなくすなよ!!」チャリーン!
293通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:09:05.03 ID:???
>>285
1話の?
あれは今UEとコロニーの軍がやってることのことだろ?
294通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:09:46.86 ID:???
>>290
いや、間違いなく敵は人類だろ
公式に変な魔法使いのお兄さんのキャラ紹介あるし
295通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:10:05.23 ID:???
>>290
ガンダムの戦争が重厚だとは全く思わないな
296通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:10:29.40 ID:???
劇場版ナデシコみたいになってくれた評価する
297通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:10:37.08 ID:???
久々にナデシコ見たくなってきた
298通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:11:02.62 ID:???
>>285
英仏百年戦争だって百年戦ってたわけじゃないで
299通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:11:35.66 ID:???
ガンダムは対エース戦の罵り合いが好きだから何も喋らんと味気ない
300通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:12:53.11 ID:???
ナデシコの山田みたいにはならねーな
301通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:12:59.51 ID:???
>>292
いっそのことガタキリバにでもなってくれよw
302通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:13:14.68 ID:???
山口はしんでくれ
日野が戦犯かと思ってたがそうでもない
8割方山口が悪いわ
303通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:13:39.09 ID:???
UEの攻撃は、どうみてもテロ程度だな
戦争とは思えないね
ま、テロとの戦いを戦争と呼ぶのならしょうがないが
304通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:13:43.42 ID:???
この作品にも財前総理が出てきたら一年付いていってもいい
cvは当然中村悠一で
305通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:14:01.53 ID:???
>>290
若いのにアタマが固いねえ。
306通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:14:29.58 ID:???
Wレベルなら許した!
307通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:14:41.51 ID:???
>>267
戦ってないときにも兵器開発するだろjk
全く通用しないジェノアスを放っておいた意味ってなにさ
たまにしか襲われないからまあいいさ?そんな軍隊がどこにある?

ってもうこういう話が不毛だな
揚げ足取るだけの信者が出てくるようじゃマジ末期症状
三週持たなかったな
308通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:14:44.13 ID:???
>>301
急にアンクの「タカ!クジャク!コンドル!」が聞きたくなることがある。

…パーツ差し替えとか、もう古いよな。
309通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:14:54.44 ID:???
ぶっちゃけバルガスの戦争うんぬんは取って付けた感がヤバい
310通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:15:12.61 ID:???
>>303
殆どは1話のニュースであったような宇宙船失踪とかだったんかね
311通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:15:58.67 ID:???
怪獣と殴り合いしたっていいじゃないか
312通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:16:09.79 ID:???
>>307
放って置いてないから新型戦艦とか作ってんだろ
頭大丈夫か
313通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:16:21.29 ID:???
最終的にだれが責任おっかぶされるのか楽しみなんだがww
314通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:16:35.72 ID:???
>>302
種死みたいにルナorステラみたいにどっちも可愛いならしょうがないにしても
エミリーとユリンでは余りに差がデカすぎた
315通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:16:44.32 ID:???
近所の山田でAGE-1、ガフランとも10個以上残ってる
敵メカはともかく主役のプラモが消えないなんて初めてだ
316通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:17:09.25 ID:???
UEの目的や主義主張どころか、味方の世界観ですらはっきりしてない
もっと他の地域では大規模な戦闘やってる訳ではなさそうだが、主人公視点以外の側面が見えてこないのはもどかしさを感じる
317通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:17:09.12 ID:???
ジェノアスもちょくちょく改良してるけどそれ以上にUEが強いってだけだろ
何でジェノアスやられたってだけでずっと何もしてないって結論に飛躍すんのかわからん
318通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:17:33.28 ID:???
バンダイ:日野がガンダムを作らせてくれと言ってきた
日野さん:100万売れるガンダムのゲームを作れとバンダイが言ってきた
319通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:18:09.23 ID:???
>>308
つか1stのコアブロックシステムがそれだったんだけど、キャノン、タンクと上手く差別化できなかった設定だからな
かろうじて高機動型ガンダム(下半身にGファイター後部装着)にその片鱗があるけど
320通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:18:12.20 ID:???
グルーデックはいつまで艦長だと誤摩化し切れるんだろうか
本部に向かおうとするクルーを何かと理由つけて寄り道させるって感じかな
321通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:18:29.24 ID:???
>>307
UEは最初現れた時より強くなってるんじゃね
今後UEもAGEシステムみたいに強くなるネタやりそうだし
322通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:19:35.21 ID:???
>>313
でもAGEアニメがコケても日野は痛くもかゆくもないよな
ゲームさえ出荷しきれば日野の勝ち
323通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:20:05.08 ID:???
ゲームって来年の夏だろ…
324通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:21:19.27 ID:???
ゲームまでには間違いなく何かしら路線変更あるだろうけど…
325通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:21:38.47 ID:???
>>323
早々にバレをするわけにもいかんだろうからな
326通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:22:00.20 ID:???
ガンダムの進化は分かりやすいんだがUEの進化はどうするんだろ
ガフラン、ゼダス、バクトに共通するあのラインを保ったまま種類出せるのかな
327通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:22:01.42 ID:???
まぁイナイレみたいに嫁変わるんだろ
328通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:22:12.11 ID:???
ゲーム来年なのか…
329通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:22:42.38 ID:???
>>323
3DSでAGE出るから、それと勘違いしてんじゃないのか?
330通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:22:47.26 ID:???
途中でなぞ解きとかパズル入れたらいんじゃね?
331通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:22:49.56 ID:???
>>324
間違いなく〜だろうってどっちだ
332通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:22:50.63 ID:???
>>325
にしたって7月8月にだして終了が10月頭ぐらいだと、殆どバレると思うんだが
333通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:23:58.85 ID:???
>>332
その時点までのストーリーしかないんじゃね
334通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:25:23.12 ID:???
>>327
これでエミリー派もユリン派も満足してくれるな
335通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:25:24.68 ID:???
ガンダムゲーで原作未完結の時点で出すのは死亡フラグすぎる
336通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:25:26.85 ID:???
>>332
最初の種のゲームみたいに自由出て終了(正義、三馬鹿、天帝なし)みたいになるんじゃね?
337通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:25:47.94 ID:???
>>302
1話でフリットが「だから戦わなきゃいけないんだ!」って言ってるシーンや2話でミレースが敵MS撃破言った次のカットとか
一体どこであんな演出学んだんだろう
あんな集中線の使い方、ギャグアニメでしかやっちゃいかんだろ
すげえレベルの低い事やってるわ
338通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:26:04.95 ID:???
2、3世代目のエースパイロットはcv中村悠一とか
2世代目のヒロインは釘宮みたいなサプライズを期待してるぞ
339通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:26:25.28 ID:???
だから戦わなきゃいけないんだ!で説得されないでください
340通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:26:34.45 ID:???
>>337
住み分けもできないアンチは死ね
341通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:27:13.92 ID:???
>>340
うわぁ!AGE厨!
342通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:27:23.99 ID:???
>>337
ドッズライフルじゃ!か何かでも集中線使ってたな
いや、そんな気合いらんだろ、という
343通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:27:53.69 ID:???
意外とキャラ薄いよね
344通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:27:55.89 ID:???
オーディーンさんがトイネスランキング入り2ヶ月目らしいですね
おめでとうございます日野さん
345通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:28:01.24 ID:???
>>338
エロゲ声優でアンアン喘ぐとかは?
346通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:29:17.89 ID:???
いっそ二代目のcvは中田譲治で。
347通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:29:45.26 ID:???
348通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:30:29.40 ID:???
あたし達もこの船に乗せてヨのとこのエミリーのつーんって感じの顔可愛い
あとブリッジのお姉さんのつーんも
349通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:30:51.30 ID:???
戦争ものじゃなくって、コミュニケーションの仕方がわからない、
謎の宇宙知性体相手のファーストコンタクトの話だと思えばちょっと期待できる。
どっかで見たような気もするんだが。
350通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:31:07.84 ID:???
>>347
このディケを見ているとなんだかドキドキしてくるよ・・・
351通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:31:16.71 ID:???
>>335
そうやって後から完全版を出すのがバンナムビジネス。
352通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:31:51.96 ID:???
マイスターズ・・・
353通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:32:02.39 ID:???
>>347
ああ、なるほど
フリットの隣にユリンが映ってるからか、やっと理解した
354通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:32:06.97 ID:???
>>310,317
散発的かつゲリラ的な襲撃が主で
ここまでほぼ戦闘を させてもらえる チャンスはなかった
大規模な被害は「天使の落日」と呼ばれる1回のみ

軍や政府は敵の正体が皆目見当もつかない上
まるで歯が立たないので当然全力で情報の隠蔽に走り
具体的な被害なんかはほぼ民間人には伝わらない

出される情報は、シャトルが行方不明に、とかコロニーに被害が。程度
だからコロニー住民の意識はちょっとした台風や地震みたいな感じ
政府も今回ほどにUEがらみで大きな被害が出るとは全く想定していなかった
脳天気にガンダムの腕のテストをしていたのもそのせい

一応対抗策として天才少年当主を擁するアスノ家の設計、協力による
新型MSや新型戦艦なども準備はしていたが全く間に合わなかった



以上俺の脳内補正による設定補足
意外とおもしろくなりそうな要素はあるんじゃないかな
異論は当然認める

全く持って背景が語られないのはナンだかなぁと思うよ
大規模MSで尺が足りなくなったわけでもなし
355通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:32:30.44 ID:???
まぁ上手い演出家って庵野や福田がそうだけど最初から上手いからな
演出はセンスが物言うから、教わっただけじゃ一流にはなれない
356通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:32:38.61 ID:???
三行で
357通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:33:19.70 ID:???
庵野はアオイホノオ読んでると本当にやばいやつだったことがよくわかる
358通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:34:18.50 ID:???
>>320
たぶん宣言した瞬間全員にばれてるだろ、あのリアクション……
つーか気づかないようなお馬鹿揃いの戦艦になんか乗りたくねぇ
359通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:34:30.92 ID:???
>>349
まぁ人間対人間の思想同士の戦いだってどこかで見たことあるんだし割り切れ
360通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:34:31.84 ID:???
2世代目は仮面かぶってシューシュー言うだろうよ
361通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:36:08.65 ID:???
あ、今日GAROやるじゃん
見ねーと
362通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:36:13.56 ID:???
>>67

日野・・・まだこの程度で怖さを知りましたとか抜かすんじゃねぇよ。

本隊は3話までまだ待機状態なんだぞ・・・?3話以降どうなると思ってんだ。
363通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:36:14.91 ID:???
アセムって主人公、髪型がまんまエミリーじゃん
右肩のポニテとかまさに同じ
これはもう確定でいいんじゃね
364通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:36:26.43 ID:???
>>341
機動戦士段ボールガンダムSAGE part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1307625995/l50

サガフロ2の場合
ナイツ家
1代目ウィル:主役。片方のヒロイン死亡、もう一人とくっつく。1代目は長寿でラスボス戦にも出られる
2代目リッチ::偉大な1代目への反目感が高かったが、。エッグと相打ちになり早死に
3代目ジニー:かわいいムードメーカー女の子だが。素質も高いがエッグへの感覚は一番薄い

に当てはめると
AGEの場合、どっちかのヒロインが早死にってことも十分ありうるな
FF7にもエなんとかさんが早死にしちゃったし。

ユリン・・・
365通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:37:41.31 ID:???
GAROおもしろいよな
一話、竹中直人ホラー役だったし
366通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:37:55.62 ID:???
>>357
それ読んで素直に真に受けてるおまえもやばいやつだよ・・・
367通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:38:57.90 ID:???
> 915 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:12:10.94 ID:/4+f03RT0
>
> http://www.gundam-age.net/images/story_img/fed_photo1_l.jpg
> どうよ

> 936 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:13:41.41 ID:d4Aj2Afc0
> >>915
> 巨大ロボットの足の部分に変形しそう

> 955 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:15:24.47 ID:8aquBFTS0
> >>915
> 完全に一致
> http://www.hobbynet.co.jp/orikomitirasi/images/bandai_goukin_zanbotto_ma4-thumb-140x140.jpg
> http://www.gundam-age.net/images/story_img/fed_photo1_l.jpg

> 958 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:16:05.87 ID:/4nBHrZp0
> >>915
> マクロスみたいに変形しそう

> 966 名前: Gilgamesh ◆Z8TAcpVg7Q [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:17:48.41 ID:Ryh7Q2me0
> >>915
> ギルの戦艦のほうがかっけーわ
> http://images.wikia.com/typemoon/images/1/1f/Vimana.jpg

> 973 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:19:11.60 ID:MllZhZg70
> >>915
> ホラの都市艦の方が格好良い
> http://genesis-horizon.net/character/index42.html

ザブングルのランドシップ来るか?
368通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:39:55.35 ID:???
>日野氏は,AGEのネット上での評判が気になっていると話したが

どういう意味で気にしているんだってばよ…
素直にグッズの売り上げと視聴率と出すのに金がかかるアンケート葉書でも気にしておけってばよ…
369通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:40:27.45 ID:???
「まぁ、三話までは…」

「タイタスくらい拝んでやるか…」

「もう一個のニンジャも気になるやん?」

「世代交代か…子作り子作り…」

「二代目AGE、気になるやん?」

「あー、二代目も結婚すんやった、誰やろ」

「三代目はどんなキャラかなー」

「ほぉ、AGE3いけてるやん」

「ま、最後までつきおうたるわ」

「AGEやっぱええわぁ…」
370通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:40:43.17 ID:???
>>362
日野「ガンダムをナメてました!!!」
371通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:41:32.62 ID:DgCcbwqQ
セックス、妊娠、出産描写を別の媒体で補完する必要がある!
372通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:42:33.36 ID:???
>>371
セックスはともかく、いろいろと隙間の世代を埋めていく計画はあるだろうね
373通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:42:37.15 ID:???
「まぁ、三話までは…」

「タイタスくらい拝んでやるか…」

「もう一個のニンジャも気になるやん?」

「世代交代か…子作り子作り…」

「二代目AGE、気になるやん?」

「あー、二代目も結婚すんやった、誰やろ」

「三代目はどんなキャラかなー」

「ほぉ、AGE3いけてるやん」

「ま、最後までつきおうたるわ」

「AGEやっぱええわぁ…」

「タダでこんなに楽しませてもらえるとは…ほんまに最高や!」

「さ、次いこ」
374通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:42:50.22 ID:???
>>366
板野サーカスのタイミングが解った―と夜中に叫び声を上げるお人だったらしい
また、エヴァに自分の好きなコーヒーの銘柄が出せないとPに止められたら頭を壁にガンゴン打ちつけた
エヴァ缶はその賜物、だからアオイホノオは戯画化しているもののまんざら嘘と言うほどでもないらしい。

>>364
山田はアニメ板でも人気者だなw

> 968 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:18:28.38 ID:g86bEc+m0
>
> てか、山田って確実にNT機能ガンダム埋め込むためにカレンデバイスにされるんだろ?

> 974 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:19:14.89 ID:d4Aj2Afc0
>
> >>968
> 撃墜されてた敵側のパイロットとか
> スパイとかの可能性も

> 982 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:20:23.47 ID:g86bEc+m0
>
> >>974
> スパイはあるかもな、敵が侵入してきた理由がお姫様の奪還とか・・・
>
> アレどっかで見た展開w

> 985 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/10/16(日) 18:20:56.99 ID:X1xpYZ+n0
> >>982
> テンプレやな
375通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:42:58.61 ID:???
>>366
こういう馬鹿がいるからAGEって面白くないんだよな。
あ、もちろん>>366宛てね
376通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:43:24.08 ID:???
AGE-2とAGE-3の換装形態画像はよ
ただでさえゴツイAGE-3をどうやって特化させるのか見ものではある
377通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:44:00.52 ID:???
アオイホノオで出てたパラパラアニメとか、実際つべにあるの見たけどヤバイな確かに
378通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:44:05.84 ID:???
AEGは信者もアンチも盛り上がってないように見えるな
種死3話が災害で放送中断したとき講義電話が3万本かかってきたらしいがAGE中断して講義電話する奴どれくらいいるよ
379通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:44:50.07 ID:???
>>378
俺はよくやったと電話する
380通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:45:00.00 ID:???
>>378
抗議電話なんて無い方がいいだろう…
常識的に考えて…
381通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:45:28.69 ID:???
>>371
心配しなくても誰かやる。おまえはただコミケで並べば良いだけだ
既にブリッジのねーちゃんが服を脱がされてたから安心しろ
薄い本の作者達はこれと思うと仕事は異様に早い
382通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:46:26.74 ID:???
>>376
さらに着膨れさせるか脱がせるか・・・?
383通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:47:38.14 ID:???
あきまんもエミリー脱がしてたしな
384通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:48:03.45 ID:???
イナイレてサッカーアニメなのに化身とかサッカーじゃねえよ既に
レッドカードもんだろこれ
385通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:48:13.68 ID:???
>>382
デンドロビウム系統は来るだろうな
386通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:48:47.38 ID:???
2話最後のウィキペディアとかいうコーナーでUEのことを
「ひとだか戦闘兵器」って言ってるように聞こえるのは俺だけか?
387通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:49:09.28 ID:???
氷漬けのスタジアムで試合するなんてとんでもない
388通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:49:23.04 ID:???
>>362
まさか日野は、このAGEシステムが受けると思って2・3話で面白くなるって発言したのかな?もしそうなら馬鹿過ぎる。
ガンダムでドラえもんの四次元ポケットみたいなものを出すんじゃねえよと言いたい。
389通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:49:41.14 ID:???
てかイベントの時日野が「異星人」って言ってたよ
390通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:49:41.80 ID:???
>>378
一年間種をやった後の種死との比較がフェアだと思う?
391通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:50:37.15 ID:???
>>390
じゃあAGE終わったらまた一年AGE2をやろう
これで安泰俺はお断り
392通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:50:49.84 ID:???
AGE-2、3はカッコイイと思うが1は・・・・・・
2はダブルオー+クアンタ、3はダブルオー+ZZのガチムチに見えた
393通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:50:55.30 ID:???
あきまんは少し壊れている
394通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:51:06.01 ID:???
>>382
AGE-2はアリオスみたいだから、格闘特化→00 射撃特化→ケルディムみたいで予想付くが
AGE-3はどう改造するんだ?wZZを格闘特化とかもはやMA
395通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:51:40.21 ID:???
ゾイド/0の換装シーンに勝ってほしい物だ
アレは出撃まで含めて最高に格好良かった
396通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:52:01.91 ID:???
>>355
福田程度の演出は池田や高松でもできる
今時の深夜アニメで金かかった作品の監督やる奴等はあの程度全員出来る
庵野と一緒にするな
397通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:54:17.90 ID:???
>>396
まあまあ
おさえておさえて
398通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:54:41.01 ID:???
>>394
デンドロ化かもしくはファンネル装備
399通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:54:43.13 ID:???
ナベシンはGXP見る限りじゃ結構いけると思うな
ゴルドランのゴルソドラン回もナベシンだったらしいし
400通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:55:56.40 ID:???
勇者シリーズ見る感覚で見ればAGEも、おもしろいと思うんだけど。
ガンダムって名が付くから許せない人達がいるんだろうなー
401通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:56:58.01 ID:???
勇者とガンダムじゃ根本から違うんだぜ?
402通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:57:47.13 ID:???
勇者シリーズに失礼
403通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:58:59.52 ID:???
バル爺「ドッズライフルじゃ!受け取れ!」

フリット「よし!いっけー!!」

UE「バイバイキーン!」
404通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:58:59.70 ID:???
高松三部作は今見ても最視聴に耐えうるな
405通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 21:59:07.40 ID:???
その前に勇者顔にしなくちゃな
406通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:00:01.23 ID:???
ガガガ ガガガ ガオガイガー
407通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:00:04.93 ID:???
>>374
それくらい壊れてないと「エヴァ」みたいな作品は作りだせないんだろうな・・・
408通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:00:33.01 ID:???
劇場版OOのガンダムを勇者顔にしたコラあったけど違和感無かった
つか口付ければ良いだけだし…
409通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:01:38.58 ID:???
鼻はなくていいのか?
410通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:02:37.47 ID:???
山田ブルーディスティニー説もいいが、
バラッバラに分解されて研究されるのもいいな。
411通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:03:04.56 ID:???
ガンダムデザは別に悪くないと思うが
イナズマイレブンを中学生向けにしましたみたいな作画がなー
412通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:04:07.70 ID:???
検索したけど 
劇場版OO ガンダム コラ 勇者
で検索したら三番目にヒットしたぞ
鼻は確かに必要だ
413通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:04:27.61 ID:???
検索するのは画像な
414通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:04:58.72 ID:???
415通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:06:11.34 ID:???
トークの冒頭で日野氏は,AGEに関わるようになって,ガンダムファンの熱を実感したと感想を述べ,
「ガンダムの怖さを知りました」とコメント。そして,
自分達が真剣にガンダムを作っているということを知ってほしいと続けた。

http://www.4gamer.net/games/135/G013521/20111017025/

>>自分達が真剣にガンダムを作っているということを知ってほしいと続けた。
>>自分達が真剣にガンダムを作っているということを知ってほしいと続けた。
>>自分達が真剣にガンダムを作っているということを知ってほしいと続けた。

この人はなんでさりげなくガノタ煽るの?
416通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:06:58.49 ID:???
煽ったのはこちらでしょう!
417通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:07:20.47 ID:???
>>414
スパローとタイタス動け
418通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:08:29.30 ID:???
そんなに不快なコメントかぁ?
真剣なのは作画見れば分かるけどな
あとお遊びも必要だとは思うよ
419通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:09:37.61 ID:???
真剣に作ったから何だ
おもしろいのよこせ
420通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:11:44.29 ID:???
>>418
作画班は、って感じ
不真面目だろうが真剣だろうが面白いと思わせなきゃ批判はされる
421通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:11:45.19 ID:???
>>418
面白くない遊びなんてだれもやりたくないし
見せられたくもないわ
422通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:12:02.09 ID:???
日野はガノタに、真剣で俺に恋しろって言ってるんだよ
423通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:12:42.77 ID:???
00大失敗スレの住人じゃあるまいしインタビューで監督脚本を評価するのやめにしようや
424通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:12:49.42 ID:???
まじでこいする3話
425通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:12:52.00 ID:???
真剣に作ってこのざまじゃねえ?そもそも真剣に〜とか公言するもんじゃないだろ
426通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:13:35.22 ID:???
真剣で俺に恋しなさい
427通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:13:51.43 ID:???
AGEスレ
ザ☆キチガイ☆リスト

エミリーちゃん厨
ただの厨
マスターベーション厨
実際に動くのを見れば厨
引き出し厨
のっぺら厨
ソース厨
しょうゆ厨
海老信者厨
カニ蒲鉾厨
ドンマイ厨
なんでもかんでも厨つけりゃあいいってもんでもねえ厨
チューチュー鼠みたいにうっさいのがおるな厨
ピカ厨
スレ内厨まとめ厨
悔しい厨
UEは猫耳厨
バカ厨
もう降板できないんだからメカデザ叩くな厨
模型板厨
何言ってんだこのバカ厨
厨厨
得意げに厨
バース バス プラプラ バスプラー
バース バス プラプラー 厨〜♪ 厨〜♪
オマエラ仕事は?学校は?厨
ユリンとかモブじゃねーか厨
スレタイをいじりたがる厨
今川焼(新)
テンプレ厨
コラ師
富野くん
海老川くん
流出事件のあと急に涌いた気がする厨
子供騙し厨
視聴率至上主義者
商品売上分析厨
ユリン厨
大失敗スレ住人
428通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:14:13.12 ID:???
真剣に作っててあれなの?
俺は仕事やってますってアピールされても
だからなになんだが
429通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:14:46.13 ID:???
>>426おk、四つん這いになってケツ出せや
430通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:15:15.63 ID:???
まぁ真剣に作ってあのつまらなさなら脚本は他の人に任せた方が良いんじゃないかな

あれ?もしかして日野は「今までガンダムでやらなかった新しい事」をやったから叩かれてると勘違いしてる?
431通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:15:19.21 ID:???
公然とホモネタ応酬はじめないでくれるか
432通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:15:22.28 ID:???
>>423
ここはもうアンチすれなのか本スレなのか
よくわからないや
433通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:15:28.25 ID:???
努力賞が貰えんのは学生まで
434通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:16:08.93 ID:???
真剣で日野さんに恋しなさい
435通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:16:39.10 ID:???
>431
俺が一人称の女の子だっているはずだ!!
436通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:16:46.33 ID:???
サンライズ御家芸のネタバレはまだですか?
437通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:18:07.39 ID:???
>>435
呼んだ?
438通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:19:09.05 ID:???
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  作 真  そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ .剣  ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て  に  な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  い  ガ  わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   る  ン  け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の.  ダ で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ  ム
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_     を
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
439通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:20:05.32 ID:???
外で語るより、作品で語ったほうがいいやね

つか、やっぱツイートで必要以上の事を言わないほうがええよ。誤解される元になるし
440通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:20:06.07 ID:???
>>437
オッサンネカマのふりやめて!
年行ってる腐しか喜ばないから!
441通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:20:20.26 ID:???
いいかげん、本題にはいろうや

AGE世界の髭にどんな意味があるのか?
442通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:20:22.92 ID:???
>>430
3話で戦艦が変形してロボになるんだろどうせ
443通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:20:28.98 ID:???
>>367
00のトレミーでも言われてて結局なかったからなあ
444通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:21:17.05 ID:???
ガンダムを舐めてるとかそんなこと言ってる痛いガノタに対してだろ
445通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:21:20.70 ID:???
>>440
悪かったな。2ちゃんでわたしなんて書いたこと無いぞ
446通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:21:26.70 ID:???
>>426
恋が刺に見えたわ
447通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:22:35.07 ID:???
>>445
えっ?書くだろ、毒女板とかで
俺よくネカマの振りして書いてたぞ
448通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:22:35.64 ID:???
わたし女だけどAGEとか行ってる男の子はどうかと思う
449通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:22:41.69 ID:???
ガンダムで食ってる奴が痛いガノタを見下して何が悪い!!
450通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:22:48.78 ID:???
>>444
ガノタの言い分は
これならガンダムじゃなくていいだろ!!
だからねぇ
451通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:22:49.57 ID:???
>>440
あ”あ”? 俺がネカマ?????
ふざけてんのは首から上だけにしておけよ?
452通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:23:29.73 ID:???
機動戦士ガンダムネカマ
453通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:24:17.74 ID:???
>>449
誰に飯を食わせてもらってるかよく理解できてない頭とか?
454通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:25:40.77 ID:???
叩きすぎVS言い訳しすぎ
455通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:26:28.10 ID:???
ニコニコ動画ってのを初めて見たんだが、気持ち悪いな。
特に気持ち悪かったのは萌えとガンダムを合わせてMAD作ってるやつ。コメントには寒気がした。なんとかぺろぺろとか、神!とか。こういう動画にはやっぱりこういう奴らが集まるんだなと思った。頼むから消えて下さい。ガンダムを萌えにしないで下さい。
俺の日記終わり
456通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:27:19.31 ID:???
>>454
叩きすぎでもないんじゃね?
天国か地獄の分かれ道の3話終わった時が本番だろ
457通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:27:23.47 ID:???
>>447
毒女とか鬼女なんか怖いからいかねーよw
腐ともカプ厨とも違うからここも実は居場所が少ないんだな

まあjkではなくて君らより多少年上だろうけどなww
458通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:28:09.02 ID:???
>>442
それやるとマクロスだよ
459通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:28:24.34 ID:???
>>456
普通の作品は出来が悪いからってツイッターに凸はしないよ
460通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:28:27.26 ID:???
>>457
シャガルで妄想してた姉御さんチーッス
461通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:29:18.40 ID:???
こうして、独身男の夜はふけねいくのであった







チャンチャン
462通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:30:13.69 ID:???
3話まで見ちゃったら叩くよ
見たことのない子どもアニメなら叩きようがなかった

見たら子どもアニメ大好きな人まで叩く
(黙って子ども人気取れば叩きにくかったのに)
463通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:30:13.89 ID:???
>>457
新しいタイプのネカマだから
ニューネカマと呼ぼう
464通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:31:22.62 ID:???
真剣に作ってます、くらいいいじゃねえか。
鼻糞ほじりながら足で書いてますとか言われたらムカつくだろ?
465通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:31:34.10 ID:???
フリッとがファーストガンダムに乗ってたと仮定したら、
孫はV2あたりか・・・・
フリッとは旧ザクが相手だが、孫はザンネックが相手か。
敵ヒロイン。フリットはララアで白鳥が飛んでまだ帰れる所があるんだけど
孫の敵ヒロインは、カテジナさんでパイロットスーツ着てるのに胸の谷間見せて
えぇーなんだっけ?
そうなると、子はなんだろう?
466通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:32:07.15 ID:???
みんな3話で手のひらを返すだろうよ
467通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:32:42.62 ID:???
>>459
今はツイッターでダイレクトに意見言えるようになったから凸られるの仕方ないよね
種の時もサンライズだかバンダイの人、文句言われるからイベント行くの足重いっていってたじゃん
468通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:32:47.68 ID:???
>>459
自分でハードル上げた挙句なんだから自業自得だよ
ヤマカンとかさ
469通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:33:16.86 ID:???
>>459
日野が煽ってるんだから仕方ない
470通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:33:30.57 ID:???
>>466
いい方向に返したいもんだねえ
471通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:33:38.64 ID:???
真剣に作ってるのが最低ハードルだからなんとも
そこから面白いものが作れてのプロ
472通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:33:51.59 ID:???
あげぽよに続いて謎解き〜も(ノ∀`)アチャーだった・・・・・・
ハズレ番組ばっかり見る俺のテレビライフってwwwwwww
473通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:34:31.82 ID:???
その煽ったとか言ってるのが被害妄想レベル
474通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:34:33.12 ID:???
>>459
自分で
やるなよ? 凸とかするなよ?
とフッておいて今更
475通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:34:40.22 ID:???
>>466
この展開でコロニー住民虐殺しちゃったらおしまい。そういうもん
476通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:36:16.01 ID:???
3話に何かが起きる!
477通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:36:51.28 ID:???
挽回できる未来が見えない
478通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:37:10.00 ID:???
3話でコロニーレーザーから得た情報で
ageシステムを仕様する熱い展開になるだろうね
479通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:37:46.35 ID:???
>>468
>>469
まぁ日野が煽ってるから日野を叩くなら別にいいけど
日野だからAGEも叩くってのは勘弁してくれ

AGEはガンダムじゃなくて新しいロボアニメとして出して欲しかったなぁ
480通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:37:51.64 ID:???
>>476
起こってくれないと困る
481通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:38:29.33 ID:???
>>478
主に民間人が熱そうな展開だなw
482通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:38:47.30 ID:???
ユリンとAGEデバイスが共鳴してガンダムとティーヴァが合体
トリプルメガサテライトランチャーで地球ごとUEを吹き飛ばすくらいやってくれるよな
483通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:38:50.74 ID:???
AGEシステムでコロニーをコロニーレーザーに転換
発射
中の連中、電子レンジに入れられたダイナマイト状態

なら神作として評価する
484通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:40:29.80 ID:???
>>483
その後宇宙最高の賞金首として不殺の放浪を続けるんですねわかります
485通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:40:45.42 ID:???
日野さんっぽい感性の子ども「AGE面白いね」
友達「無敵装甲、自分だけ安全地帯でびっくりどっきりメカ、モブキャラ虐殺で無理矢理盛り上げ・・・がらない」

これを跳ね返せるほど子どもAGE好きじゃないっしょ。
特に地方ではそうだと思う。貧乏だから全国放送が逆目に出る
486通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:41:17.72 ID:???
>>466
面白くなるならそれでいいんだがその気配が全くないから問題
487通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:41:37.64 ID:???
>>479
ちょいと難しい注文だなぁw

日野はゲームだけやってればよかったのに
「原作(アニメ)からやらせろ!」
てしゃしゃり出てきたわけで…
488通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:41:44.55 ID:???
>>473>>479
「まったく新しいガンダムを」「『なんだ、子供向けかよ』とは思わないでくださいね」
「3話まで見てほしい。それでも批判するのであれば受け入れる」
とか言っといてこの内容だから、だよ
脚本なんだからほぼ=だし実際内容に対する批判意見も多い
489通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:42:15.75 ID:???
>>464
面白かったらそれでもいい
でもなんだよ今のタイムボカンガンダム
490通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:42:36.77 ID:???
自分のお気に召す感想を言わない奴には日野っぽい感性とか決め付けるぐらいの低脳っぷりだしねえ
491通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:42:52.08 ID:???
ガンダムディーヴァ
リバーベレート・パレード
広範囲に及ぶ超高圧縮で超密度のエネルギーキャノン
圧倒的な質量の圧力により、敵機体のエンジンは爆発せずにそのまま抉れるほどの破壊力を誇る
492通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:43:00.82 ID:???
>>484
ヴァッシュさん!!
493通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:43:05.91 ID:???
>>466
期待してる
どっちに転んでも
494通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:43:31.24 ID:???
内容の批判だから凸してもいい!
495通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:44:01.63 ID:???
>>482
最終的には地球と合体だな
496通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:44:52.57 ID:???
>>464
火蛍の墓がそうだよね
鼻ほじりながら書いたら売れたみたいな
意外と力抜いた方がいいのかもよ
497通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:45:18.08 ID:???
>>479
>>日野だからAGEも叩くってのは勘弁してくれ
それはないわ
だってこのおっさんの作ったゲームとかアニメとかしらねーもん
ダンボール戦機ってのやってる事くらいしかしらない
498通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:45:21.96 ID:???
>>491
いい厨臭さだ
499通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:45:42.77 ID:???
進化兵器の行きつく先は、月光蝶システムだよな
500通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:46:03.39 ID:???
>>495
それデビガンや
501通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:46:32.34 ID:???
人が宇宙に住むようにならないとあれ以上の発想は人間には無理やで
502通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:46:46.80 ID:???
>>490
コロニー住民虐殺はないと思うよこのご時世。あくまで売り上げ子ども人気的にね

大人向けならうまくやらないと。意外性がまったくないもの
503通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:46:57.45 ID:???
>>499
∀パクって日光蝶とかやっていいよ^^
俺は許さないから
504通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:47:08.56 ID:???
ダンボールもイナズマも子供向けアニメってことで多少の粗は笑い話になってるけど、
日野の怖いところってダンボールあたりを大人向けアニメですと言い張りそうなところ。
505通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:47:10.16 ID:???
>>491
いいけどどっかで聞いたような発想だw
506通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:47:35.98 ID:???
>>502
わかった、住民UE化だな!
507通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:47:39.10 ID:???
大人も楽しめるって意味で大人向けとは言ってないよ
508通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:48:43.86 ID:???
>>507
楽しんでるよ
違う意味でだいの大人が
509通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:49:20.81 ID:???
フリット「円盤にトゲが付いてる武器が、たくさん出来た」
510通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:49:21.04 ID:???
>>502
あんなの引っ張っていこうなんて無理がありすぎ
コロニー破壊じゃないと話が続かないだろう
511通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:50:00.79 ID:???
コロニー住民助けるなら、助けられた少女がフリットマンセーって絶対やる
キャラ表に喜び組美少女ずら〜っと発表しない理由がない

AGEシステムもコロニー絶体絶命→ガンダム無双で逆転で出した方が盛り上がる
512通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:50:08.64 ID:???
>>488
だからそういうのはアンチスレでやれよ
513通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:50:41.27 ID:???
ここはアンチスレだ

AGEに安住の地はない
514通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:51:35.90 ID:???
>>512
3話まで我慢しろよ、神アニメになるんだから余裕ないのか?お前
515通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:51:54.16 ID:???
>>509
ビルギットさん逃げて〜
516通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:52:05.34 ID:???
ここアンチスレじゃないの?
517通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:52:13.43 ID:???
はぁ、なんか思ってたのと違うなぁ
新しいガンダムシリーズだからもっと熱く来週の展開やら
メカやらキャラついて話したりできんのかなと思ってたけど…
種にしても00にしてもまだこんなんじゃなかったのに
518通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:52:15.62 ID:???
>>511
喜び組とかキモイ表現するなよw
お前そっち系のクズ?w
519通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:53:13.72 ID:???
アンチを殺すだけの機械かよ!!
520通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:53:51.64 ID:???
>>509
残念、それはバグではなくメカンダーUFOだ
521通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:53:51.70 ID:???
>>518
3話でコロニー助ければ先につながる話じゃん?
そう思うならあざわらってればよい
522通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:53:51.60 ID:???
>>517
メカ=びっくりどっきり
キャラ=びっくりがっかり

これで2話まで説明できる
523通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:54:48.98 ID:???
>>521
喜び組とか言うのそっち系の人間だけだろ
ヤ○ザかお前?
524通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:55:17.77 ID:???
>3話でコロニー助ければ先につながる話じゃん?

コロ助に見えたorz
525通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:55:20.58 ID:???
>>523
お前が一番キモイから安心しろ
526通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:55:49.30 ID:???
>>523
こういうのがAGE見てるんですねわかります
527通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:55:51.24 ID:???
>>514
えっ、なにお前エスパーなの?
528通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:56:50.80 ID:???
>>525
おお話そらしやがるw
まぁどの道もう少しの命だから、せいぜいあがいてくれw
529通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:56:52.81 ID:???
>>524
コロ助はモビルアーマー
530通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:56:55.57 ID:???
なんか1話でびっくりしすぎたせいか
2話は結構楽しく見られたんだよな
いつになったらのんびり話せるようになるんだろうね
531通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:57:07.51 ID:???
>>523
そこまで食いつく君のほうが…ちょっとひきますね
532通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:57:34.08 ID:???
機動戦士喜び組
533通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:57:42.45 ID:???
>>526
ヤクザに手を貸すとバンダイやサンライズの銀行口座凍結されるんだよ
ガンダムに近寄らせるわけには行かない
534通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:57:43.48 ID:???
AEGシステムとかドッヅライフルとかどっせいとか喧嘩売ってるんですか?

上等だコラァ! 俺の特攻服持って来い!
535通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:57:51.88 ID:???
>>530
多分7話目ぐらいかな(一月は先)
536通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:57:56.09 ID:???
これだからAGE厨は…!
537通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:58:15.25 ID:???
>>533
横だがなるほどねぇ、業界で守らないとな
538通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:58:37.35 ID:???
AGE厨がいることがビックリドッキリだわ
539通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:58:46.39 ID:???
そもそも1話からビームドス滅多刺しとかどんな九州ヤクザガンダムだ!
540通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:58:49.63 ID:???
これは虐殺しない方がいいパターン
一人も複線はってないし1話のセンセイすら出てないのに殺す意味がない
どう見てもメインキャラだけ逃がしたってバレバレ

これでずっと牽引していくなら超展開だ(笑)考えあらためますよ
541通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:59:13.32 ID:???
>>533
うわぁ…いや本当引くわ…
542通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:59:29.58 ID:???
>>530
グルーデックのパートが楽しめた
543通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:59:36.05 ID:???
>>530
3話放送直後はかなり荒れるだろうけど
それ過ぎれば少しは落ち着くんじゃない
544通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:59:52.90 ID:???
>>535
遠いな……
つまんない言ってる奴らが批判に飽きるか
神的に面白くなるかどっちかなあ
545通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 22:59:55.05 ID:???
>>541
引くわ、じゃないだろ
AGEがどうこうじゃなくて、ガンダム潰れたら困るんだよ
546通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:00:19.01 ID:???
アンチにせよマンセーにせよ作品の内容で語られず
貶し合いの場となってるこの状態が一番やばいよなあ
547通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:00:25.22 ID:???
>>545
**中の方はご遠慮ください**
548通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:00:43.93 ID:???
なにの話をすればいいのか
549通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:00:53.50 ID:???
>>543
12話辺りになれば、多くのアンチは見なくなって落ち着くだろうな
550通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:01:21.96 ID:???
>>545
いやそもそもヤクザ関連と決めつけてかかるお前の脳みそにドン引きだわ…
551通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:01:22.47 ID:???
>>547
大変やな、もう少しの命だからなw
552通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:01:24.31 ID:???
ハロの性能はVガンを超えられるか
553通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:01:48.58 ID:???
>>545
なに、本当にやばい子?
554通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:02:05.01 ID:???
タイタスとかスパロー出るのって結構遅いのか?
10話までに出し終えないと第2世代への引き継ぎ的に時間足りなそうだが
555通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:02:11.06 ID:???
喜び組って拉致問題テポドンのころとか普通に皆行ってたよ
556通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:02:29.48 ID:???
>>545
ここまで来ると重症やね。こういうガキを生み出した日野の罪は重い
557通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:02:31.09 ID:???
>>550
喜び組なんてそっち関係の人間しか使わねーだろw朝鮮関係の言葉なのにw
普通のヲタの口からでねーよw
558通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:02:41.83 ID:???
タイタスは6話登場ってイベントで言ってたんだっけ?
559通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:03:03.12 ID:???
>>549
落ち着き過ぎてスレが進まなくなるだろうな
560通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:03:15.19 ID:???
>>546
一体どこに語るほどの内容があるというのか
561通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:03:29.44 ID:???
ヤクザにロボットアニメはそもそも無理だろ
バカだらけなのに
562通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:03:37.12 ID:???
>>557
この決め付けに掛かる感じ…間違いないアスペです
563それも名無しだ:2011/10/18(火) 23:03:43.00 ID:???
>>499
いやむしろビルゴかもしれん
あの圧倒的な物量
564通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:03:47.07 ID:???
>>545
たまには外に出て人と会話すればいいとおもうよ
565通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:03:52.00 ID:???
とりあえずウルフ兄さんの話でもしようぜ
566通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:04:01.50 ID:???
>>548>>560
設定関連は考察スレにもってかれキャラは2話目でまだ薄い
結局それなんだよな
567通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:04:14.25 ID:???
>>555
失礼。行ってはいない。言ってたに訂正(笑)
568通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:04:16.34 ID:???
設定を生かしきれない演出は延々続くとおもわれ
569通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:04:26.60 ID:???
ユリンちゃん、ここは危ないからおじちゃんの部屋に行こうね
570通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:04:38.86 ID:???
>>561
AKB()だからな
ブスをやりすぎて美的感覚がボロボロだろうw
571通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:05:08.16 ID:???
>>504
ダンボールもイナズマも多少の粗ではすまない件
572通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:05:16.35 ID:???
>>565
狼≒犬
白い狼≒白い犬

・・・また朝鮮ネタになりそうだからやめる
573通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:05:54.32 ID:???
>>572
ウルフ「犬じゃねーよ狼だ」
574通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:06:21.98 ID:???
>>565
そんなことよりコマンドウルフの話しようぜ
575通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:07:03.88 ID:???
そんなことよりスパロボKの話をしましょう!
576通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:07:05.19 ID:???
Q.荷電粒子砲って胸キュン?
577通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:07:06.24 ID:???
変なポッドでドッズライフル出てきて、それで敵撃破とか
想像を絶するな

本当に酷いw
578通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:07:09.67 ID:???
AGEシステムがクアンタやUC、∀のデータを取ったらどうなるの?
579通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:07:15.45 ID:???
>>566
今のところ話すネタがもうないんだよな
580通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:07:43.95 ID:???
平野がバー系だからな
神経質な奴がいてもまぁおかしくないだろ
581通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:08:37.66 ID:???
なんで共和国ゾイドはあんなに格好悪いの?
582通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:09:51.18 ID:???
>>577
次はドッズバズーカで
ドッズハンマーやドッズジャベリンが出てきて
最後はドズルが出てくるんだろ
知ってるよ
583通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:10:18.41 ID:???
やはり水曜が近くなるとネタが無くなるのか…
584通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:10:36.00 ID:???
>>578
スパロボまで待て
585通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:11:31.15 ID:???
なんで最初の町の周りをうろうろしてるといきなりブラックライモスが出てくるの?
586通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:11:40.60 ID:???
ケロリゼン!
587通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:11:54.50 ID:???
>>581
ディバイソンとかマッドサンダーとかチンコ立つくらいかっこいいだろ
588通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:13:24.73 ID:???
ttp://www.gundam.info/topic/6208
ラッピング電車でフリットの横にいるのがミレースなのはもしかすると・・・
589通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:14:52.55 ID:???
こんな京阪のりたくないでござる
590通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:17:01.69 ID:???
>>583
なんだろうね
ネタが無いのは仕方ないが
こうもワクワクしないのは致命的
591通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:19:00.93 ID:???
>>580
もう条例は施行されたんだっけ
多分バンダイにも企業情報は流れてるから大丈夫でしょ、安心しろ
592通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:19:09.27 ID:???
3話で登場するアフロダイの話デモするか
593通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:19:28.82 ID:???
>>544
とにもかくにも次回が山で
ほんとにダメなら半分は消え去るだろ>3話まで発言
594通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:19:54.42 ID:???
アフロダイ∀だと・・・
595通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:20:08.78 ID:???
三話つまらなかったらすっぱり引退できると思うと気が楽だ
596通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:20:18.69 ID:???
おっぱいファンネルミサイル
597通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:20:26.83 ID:???
ピンチがない、人間関係もない、謎はあるけど興味がわかない…
598通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:20:45.42 ID:???
3話ではユリンの瞳が金色に光ったりするんだろうか?
599通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:21:08.06 ID:???
>>595
人生?

まあ、老害は逝っていいよ
600通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:22:21.27 ID:???
最後までAGEを見守る奴はいないのか
601通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:22:22.74 ID:???
老害のガノタが人生引退するなら3話まで糞でいいよ
602通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:22:26.44 ID:???
ちくビット
603通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:23:26.17 ID:???
アフロだし火器には強そうだな
604通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:23:42.77 ID:???
UEとは1世代目でけりがついて2世代以降はAEG対量産AEGに…
父さんがAEGシステムなんて作らなければ!さすがに捻りが無さすぎるよな、まさかね…
605通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:25:10.94 ID:???
俺の頭が真っ赤に燃える、チリチリになった!!
606通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:25:39.94 ID:???
>>604
3世代目どうするんだ
607通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:25:57.64 ID:???
>>604
艦長が敵幹部になるとかも捻り無さ過ぎるよな、まさかね・・・
608通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:26:07.80 ID:???
今は未知の敵だからUEって呼んでるけど、そのうち正体が判明したら呼称変わるんかね
609通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:26:11.14 ID:???
個人的にはロボットでヒップアタックって言うのが見たい
610通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:26:12.53 ID:???
>>600
いや結構いるんじゃないかな
むしろガノタであるからこそw
611通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:26:35.54 ID:???
とうとう妄想で叩き始めたよ
612通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:27:05.75 ID:???
>>598
「空が落ちてくる」とか言い出すんじゃないかな?
613通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:27:11.50 ID:???
みんなおかしいのよ
614通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:27:19.01 ID:???
>>608あげVS↑になるだけさ
615通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:28:19.50 ID:???
うえって
616通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:28:28.13 ID:???
まぁこの手の妄想先読み叩きはガンダムにはつきものですし
他のアニメもそうなのかもしれんけど
617通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:29:12.92 ID:???
あぎゃアニメ化とどっちがよかっただろう
618通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:29:22.57 ID:???
>>604
打ちきり
619通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:29:26.87 ID:???
勝手にこのスレで作った妄想ストーリー方が面白かったりしてw
620通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:31:08.30 ID:???
こんなの絶対おかサーファー
621通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:31:58.84 ID:???
世紀末スレ
622通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:32:01.91 ID:???
ユリン可愛いよね
死ぬなんて、もったいない
623通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:32:53.90 ID:???
あぎゃぎゃぎゃぎゃ
624通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:33:28.29 ID:???
コリン星からきました
625通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:33:31.24 ID:???
うぽぽぽぽぽ
626通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:33:42.30 ID:???
1世代の敵ボスはフリットの父親で
2世代の敵ボスはフリットで
3世代の敵ボスはフリット息子
とかには、ならないよな
627通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:33:52.97 ID:???
あまりにも売れないAGE48は待望の3rdシングル「ゆがむコロニー」でブレイクできるのか!?
628通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:34:03.80 ID:???
ウェヒヒ
629通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:34:19.57 ID:???
後で仮面被って手下5人くらいつれて帰ってくるよ
630通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:34:47.76 ID:???
>>626
どれか1度ならありだな
3回連続だとくどいし読まれて飽きられるし
631通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:34:49.16 ID:???
AGE−2カッコええから、作画次第で滅茶苦茶売れるだろうな
632通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:34:51.52 ID:???
606にアンカーつもりが…もう寝よ
633通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:35:19.46 ID:???
>>623
フォンさん何やってるんすか?
634通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:36:10.33 ID:???
>>626
青いな
1世代のヒロインが2世代のヒロインで3世代のヒロインも兼任

これだけでロリ〜ババァ趣味の奴全員の共感得られんぜ
635通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:36:18.14 ID:???
>>626
アスノ一族ろくでもねえな
636通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:37:39.97 ID:???
>>634
アスノ一族こえぇよ
637通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:37:40.20 ID:???
>>626
最後の最後ならありそうだが、3回も同じねたはないだろw
638通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:37:45.85 ID:???
>>634
全世代を戦場に引っ張り出す時の流れを旅する美女で…
639通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:38:07.42 ID:???
アニメ板のスレに比べると、混沌としてるなあ
流石IDなし
640通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:38:22.25 ID:???
宇宙、地球、宇宙の流れなら第一世代は宇宙で終わるのかね
641通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:38:25.16 ID:???
最終的にはAGEシステムがもう一台ガンダムを作り出して二機一緒に特攻する流れに
642通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:38:35.91 ID:???
自演多いからな、荒らしの
643通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:38:45.29 ID:???
ジョー・アスノでボクシング系に移行
644通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:39:14.27 ID:???
ユリンはギアスのCCみたいに不老で三世代に絡む可能性ある
645通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:39:19.00 ID:???
誰が荒らしで誰が正常なのかもう誰にも分からない
646通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:39:24.78 ID:???
フォース(NT能力)の暗黒面に引きずられる展開はあると思います
647通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:39:34.08 ID:???
宇宙、外宇宙、4次元ポケットの流れだろ
648通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:41:06.02 ID:???
>>641
いやAGE−3にもう一つAGEシステムつけて
ダブルAGEシステムを
649通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:41:09.73 ID:???
>>479
>AGEはガンダムじゃなくて新しいロボアニメとして出して欲しかったなぁ
スタッフのフォローになってねぇよ(笑
650通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:41:17.48 ID:???
宇宙、夢中、薬中言ってみただけ
651通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:41:44.30 ID:???
>>641
ば…万死ィ…
652通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:42:30.58 ID:???
色々カオスだけど
AGEは元気です
653通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:42:33.33 ID:???
宇宙空間、左中間、内野ゴロ、のようにつまらなくなっていきます
654通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:43:21.50 ID:???
親父が敵になるのは確定として、元ネタに誰を選択するか気になるな。
ヴェイダーかフランクリンかオーガかはたまた南魔天か
655通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:43:38.32 ID:???
>>653
バットで宇宙空間まで飛ばしたら十分だろ
656通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:43:50.24 ID:???
ディーヴァの驚愕の秘密(変形ではない)ってもしかして時間移動?
657通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:44:33.26 ID:???
デスドライブじゃね
658通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:44:40.29 ID:???
お前らふぁびょってんの?
ケーキでも食って落ち着けよ
659通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:45:06.33 ID:???
>>658おごってくれるのか
コーヒーもヨロ
660通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:45:07.84 ID:???
>>656
ラスボスはラヴォスですか?
661通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:45:26.42 ID:???
>>640
AGE-2変形機なら第2世代地球編の方が色々活用できそうだな
662通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:45:35.12 ID:???
>>659
いやその手で作れ、なければコンビニ行って買って来いよ
663通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:45:44.25 ID:???
実はUEはアスノ家が作ったMSが勝手に自己進化を始めたやつで、
AGEシステムもその尻拭いのために作ったんじゃないかと俺は妄想してる。
それで機械が人間の代わりになんでもやってくれる現代社会への
問題提起をするんじゃないかとも妄想してるが、
この脚本の力量じゃそれを上手く表現できると思えない……。
664通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:45:45.01 ID:???
ラスボスはオバマ
665通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:46:15.89 ID:???
まあバルガスが黒幕だろうな
666通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:46:21.19 ID:???
>>658
こんな時間にケーキなんか食ったらメタボるだろがっ
667通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:46:49.04 ID:???
>>665
犯人はヤス
668通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:47:16.63 ID:???
>>663
日野一人でAGE作ってるわけじゃないんだぜ
日野メインだけど
669通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:48:01.73 ID:???
>>663
そういう妄想は専用スレでも建てて勝手にやってろよ
670通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:48:04.57 ID:???
>>668
日野がダメなことは本スレでも認めてるんだw
671通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:48:23.80 ID:???
>>664
と、見せかけて実はノッチ
と、見せかけてのっち
672通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:49:34.67 ID:???
673通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:49:58.50 ID:???
>>670
まあ俺はAGEは今のところ気に入ってるけど
日野に関してはあまり信用してないw
674通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:50:11.84 ID:???
ハミルカル・バルガス
675通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:50:16.63 ID:???
>>663
言いたい事は分かるけど、お前の妄想をこの脚本の力量で上手く表現とか
よく分からん
676通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:50:19.54 ID:???
>>656
ディーヴァって中二っぽい名前だね
677通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:50:37.97 ID:???
>>670
いや本スレってそもそもこっちだろw
678通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:51:15.31 ID:???
ジャムガス
679通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:51:47.16 ID:???
ケーキうめぇ…やっぱショートだわ
680通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:51:59.46 ID:???
虚淵のAGEに対してのコメント
あれは馬鹿にして皮肉でいってるのか
それとも周りが叩かすぎだからそれを諌めるために言ってるのか?
真意がわからん
681通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:52:41.33 ID:???
>>680
どんな内容でした?
682通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:52:48.13 ID:???
スピルバーグは絶賛しているらしい
683通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:53:06.22 ID:???
3話といえばマミさん
684通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:53:22.88 ID:???
>>682
スピルバーグはまだここでどうこう言わないだろw
685通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:53:32.69 ID:???
おまえら、なんで>>672をスルーする?
686通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:53:49.32 ID:???
>>679
本来体脂肪を燃焼させるはずの時間に
もりもりショートケーキ地獄のジャングルだと…?
血迷ったか・・・
687通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:54:46.67 ID:???
>>681
虚淵玄の野望は「ガンダムの脚本をやること」
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51885533.html
688通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:54:57.66 ID:???
>>686
うまいぞ…口の中にふわふわが広がってはじける
689通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:55:52.46 ID:???
>>675
別に俺の妄想と違う内容でもいいけど、
何か御大層なテーマがあったとしたらの話だ。
690通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:56:25.71 ID:???
>>687
ガンダムより仮面ライダーの脚本のほうが合ってると思う
691通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:56:57.44 ID:???
すげえ、>>689がナニサマなのか気になってきた。
692通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:57:52.26 ID:???
>>680
まあ言葉通りだろ
693通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:58:52.14 ID:???
>>687
2話くらいでヒロインが死んでるんだろうな・・・
694通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:59:22.83 ID:???
>>687
いやこれただの希望だろw

いいんじゃねー?1、2話の日野よりマシなら
695通常の名無しさんの3倍:2011/10/18(火) 23:59:29.01 ID:???
>>681
twitter覗いて虚淵玄で検索
まあ当たり障り無いツイートだと思います
696通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:00:31.94 ID:???
>>695
あれ>>687とは別口?w
697通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:00:33.39 ID:???
ガンダムのツイート多いよねえ
698通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:01:35.11 ID:???
今でこそ叩かれているAGEも、遠い未来には熱狂的信者を獲得しているかもしれませんぜ。
                         BY虚淵玄
>>687
虚淵さんの作品は嫌いじゃないけど正直ガンダムはやって欲しくないなぁww
オリジナルのボトムズみたいなロボットアニメか深夜特撮ライダーならみたいけど
699通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:03:05.01 ID:???
虚淵がファイナルファンタジーの脚本やったらどのくらい売れるんだろう
700通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:03:19.54 ID:???
虚淵とかwww
エロゲから出てくんな
701通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:03:37.16 ID:???
『Zガンダム』の頃、モデルグラフィックス誌で、「二作目がつくれたのは、SDガンダムを買ってくれ
ていた小学生たちのおかげ」と永野護さんが言い切っていた。目からウロコだった。旧作ファンは「ガ
ンダムを育てたのは俺たちだ」と勘違いし、SDガンダムの売り上げになんか興味を示さなかったのだ。
http://twitter.com/#!/HIROTA0315/status/125918816986333184

ファーストのころからガノタは口ばっかりの役立たずだった件

702通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:04:19.77 ID:???
>>364
ゲームだと死亡イベント回避したらユリンと結婚出来るってことか
703通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:04:26.79 ID:???
http://www.geocities.jp/char81x3/mg2.html
富野 Zガンダムをはじめるときに、キツくなることはわかっていましたから。
──ああ、もうすでにそこの時点で覚悟しちゃったんですか?
富野 はい。で、それのいちばんとどめっていうのは、SDガンダムが出てきたときですね。そのときにマーケット論みたいな
ところで「管理者や主権者になれる立場ではないな」ということも思い知りましたから。極端な言い方をすると、ガンダムで
ビジネスをやりたい人がいたならば、「それはそれでやっていただいてもけっこうなんじゃないですか?」ということでしかない
と覚悟しました。
 そして、むしろそのときに重要なのは、「ただし、それぞれの当事者たちが、ホントにそれで自分たちがクリエーターだとか
思ってるのかな?それは違うんだよ」っていうことなんですよ。そういう自戒はしていただきたいし、そういう自意識だけは
持っていただきたい。「そうしないと、みなさん方それぞれがとても貧しくなっていきますよ」っていうことだけは、ほんとうは
言いたかったんです。だけど、これがたとえば藤子不二雄先生みたいに、いち原作者としてだけじゃなく版権管理者としてもある
中枢のところに座っていられるのならば、そういう部分をきちんと整理整頓していくっていうこともできたんでしょう。けれども、
ガンダムという作品に関して言えばそういうところからはじまっていませんでしたから、「どんなバカにいじられるかもわからない」
っていう部分を含めそれは飲み込むしかないってことです。
704通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:06:58.69 ID:???
>>696
違うよ
簡単だからTwitterで見てきて下さい
ツイート貼らなくてもいいからね
705通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:10:05.01 ID:???
>>703
なんか富野なにも知らずに権利主張してたかと思いきや
きっちり線引きで覚悟はしてたんだな
706通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:10:29.00 ID:???
>>703
「どんなバカにいじられるかもわからない」
707通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:11:03.88 ID:???
>>704
見てきた、まぁ微妙すぎてなんともでしたw
708通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:11:38.76 ID:???
>>706
wwwwwwwwwwwwwww
こwのwスwレw
709通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:11:56.56 ID:???
名前:名無しさん 投稿日:2011年10月11日 19:54

いゃ今月のトイネスが楽しみだな

きっとAGEデバイスとかゲイジングハロとか凄い売れんだろうな

              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::

1 figma 初音ミク Append ver. (マックスファクトリー/3,000円) NEW
2 1/8 化物語 羽川翼 (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
3 figma 魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか (マックスファクトリー/3,200円) NEW
4 S.H.Figuarts ワイルドタイガー (バンダイ/4,725円) NEW
5 ねんどろいど シュタインズ・ゲート 椎名まゆり (グッドスマイルカンパニー/3,500円) NEW
6 Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX "冥王"シルバーズ・レイリー (メガハウス/7,140円) ↑
7 1/8 化物語 千石撫子 (グッドスマイルカンパニー/9,800円) ↑
8 聖闘士聖衣皇級 サジタリアス星矢 (バンダイ/19,950円) NEW
9 プラモデル ダンボール戦機 010 LBXオーディーン (バンダイ/1,260円) ↑
10 S.H.Figuarts 仮面ライダーカイザ (バンダイ/3,465円) NEW
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
710通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:12:32.66 ID:???
虚淵の作風は間違いなく人を選ぶだろう
深夜アニメとかならいいがガンダムみたいなシリーズだと絶対叩かれる
それがわからない人じゃないでしょう日野みたいに
711通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:14:56.95 ID:???
>>709
9月やろw
712通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:15:02.21 ID:???
>>705
つか知ってたらもっと早く金持ちになってたかもなw(0.01だか0.05だか忘れたが)
713通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:15:37.60 ID:???
http://spa2ch.doorblog.jp/archives/4666874.html
ガンダムAGE初回視聴率3.9%以下確定で壮絶爆死wwwww
714通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:16:43.62 ID:0mXLM77E
バンダイの大人の玩具は高いな…
20,000円弱とか
715通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:17:20.62 ID:???
>>710
SDなら案外
716通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:18:49.31 ID:???
>>714
まさに大人の玩具だが・・・それにしても厳しいなw>値段
717通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:20:00.49 ID:???
ドッズライフルの威力は最大出力ならツインバスターライフル級らしい
718通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:21:38.21 ID:???
>>717
狙撃モードとかって奴か?
やっばそうなるのか

どうせあっさり当てるんだろうな
719通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:22:47.82 ID:???
>>710
9/23日発売のワイルドタイガーや星矢が入ってるから更新日の表記はトイネスのミス

720通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:23:23.87 ID:???
721通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:24:34.89 ID:???
>>717
第1世代でそこまで強くしてどうするつもりだ・・・
早くもインフレ起こさせるつもりか
722通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:25:09.34 ID:???
日野ツイートした
シンデレラライフのブラッシュアップの最中らしい

ペンネーム八手三郎や矢立肇並に日野はジャンル広いね
723通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:26:21.38 ID:???
>>721
第3世代はもう重装甲バリア分身ビームコートが当たり前な感じだなw
724通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:27:54.86 ID:???
>>721
時が未来に進むと誰が決めたんだ
725通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:28:27.50 ID:???
>>724
それも私だ
726通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:28:57.28 ID:???
>>722
シンデレラライフって円堂がキャバクラ行くやつか
727通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:31:14.11 ID:???
ttp://www.cinderelife.jp/collaboration/
やべえ、欲しくなってきた
矢吹丈とか泣けるぜ
728通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:32:57.64 ID:???
森本レオがナレーターとか、完全にターゲットは
おっさん、おばちゃんの俺らじゃん
729通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:33:09.34 ID:???
ageの話しようぜ
730通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:33:26.63 ID:???
RPGと聞くと野良ホストをプリンセスソードでやっつけたりするの?
731通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:37:29.26 ID:???
>>730
金が払えない客を雇った黒服でボコボコにします
732通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:38:51.71 ID:???
>>731
うわぁ…
733通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:41:29.77 ID:???
>>730
R・P・G!
734通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:42:47.87 ID:???
>>723
スパロボで∀、ユニコーンに対抗するためだ
∀はそんなに強くないけど
735通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:45:35.79 ID:???
俺の大好きな渋いおっさん達どこいった?
736通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:45:47.23 ID:???
戦艦の主砲だってまぐれで1匹くらい当たるだろうに14年負け続けた軍・・・

そうでなければドッズライフルって戦艦の主砲より強力なんだろうか?

設定終わってんな・・・
737通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:46:16.78 ID:???
不二子ちゃんってつまり百合か
女って憧れ美人なら百合もありなんだな
738通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:47:56.61 ID:???
日野がフリット君の嫁は予想外の人になるって言ったの本当ですか?
739通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:49:56.05 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
740通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:50:45.80 ID:???
>>738 まさかオペ姉さん?
741通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 00:58:40.94 ID:???
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189374051/
尼ランゾイドの武器セットやビルダーズのしかも雑誌企画の2機やGM2なんてZの雑魚量産機に抜かれてた
本放送が販促になんないならもうキリの良いところで打ち切ってビルダーズとか10周年の種再放送とかの方が良くね?
742通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:00:36.27 ID:???
まさかの三角関係のどろどろとした昼ドラ的展開ならいいなーw
そういうの好きだからw
743通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:02:18.42 ID:???
あれ、ゼロイエーガー出るのかよ
買わないと
744通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:12:13.78 ID:???
>>734
∀は小説版ベースで瞬間移動とかするw
グエンのサイコガンダムネタもそうだけどな

つかだから福井嫌いなんだよ
745通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:12:33.83 ID:???
嫁はゲーム版で選べるから安心してくれ
746通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:13:18.40 ID:???
ユリンは未来からきたんか?
747通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:20:43.35 ID:???
コリン星から来ましたが何か?
748通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:22:31.15 ID:???
未来人ありかもな
それで色々分かるとか
749通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:23:26.35 ID:???
>>747
結婚したら取り消すフラグ
750通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:33:26.10 ID:Khn5irPE
冬コミはユリンの薄い本が出るかもな〜
751通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:46:50.92 ID:???
あのビームがツインバスターライフルクラス?あの描写じゃどう見ても従来の作品のビームライフルクラスだぞ
752通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:48:10.96 ID:???
ed等でいかにも正ヒロインぽく描かれているエミリーだが。

実はカテ公枠。
753通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:48:22.13 ID:???
>>710
虚淵の作風、ガンダムならむしろ合うと思うけどなぁ。
銃器にやたら拘りまくったガンダムとか面白そうじゃんw
754通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 01:49:00.46 ID:???
ツインバスターライフルはさすがに釣りだろw
だってそんな威力ならドリル回転いらないじゃんw
755通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:01:06.64 ID:???
のび太がドラえもんに泣きついて四次元ポケットから道具を出す構図を
ガンダムで見られるとは思わなかった

もうAGEシステムじゃなくて「四次元ポケット(ただし兵器のみ)」
とでも機械の横に書いとけよ
756通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:09:16.23 ID:???
>>687
虚淵にやらせたら絶頂期の黒トミノ並みに
バッドエンドやってくれそうだ
757通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:17:53.05 ID:???
自分所のオーディンに本命のガンダム売り上げ潰されてちゃ話にならんわな

何で時期被せたんだか…
758通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:20:01.42 ID:???
GM2なめたらあかんよ…
ただアマゾンの売り上げと店頭売り上げって違うからなぁ
759通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:20:05.49 ID:???
>>756
AGEみたいなのもどうかと思うけど
だからと言って真逆な作品をやればいいという物でもないだろ
今度は逆に子供にそっぽ向かれてオタしか食いつかなくなるぞ
まあ現時点でAGEが子供に受けてるとは到底思えないけどね
760通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:24:48.40 ID:???
虚淵がガンダムやったとしてもガノタの攻撃に耐えられないだろ
ツイッタ―でまどかのアンチに反応してる時点で
761通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:41:06.39 ID:???
ウロブッチーそんなに反応しいなのか
762通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 02:57:15.55 ID:???
ファースト本放送→視聴率低くて打ち切り
ファースト再放送→腐女子がつく→ミリタリーファンが付く→ガンプラ売れる→高視聴率
763通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 03:36:40.92 ID:???
>>755
俺はアンパンマン号から顔射出→元気百倍
の一連流れを思い出した
764通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 03:43:30.05 ID:???
>>762
ファースト本放送→視聴率低くて打ち切り
ファースト再放送→腐女子がつく→ミリタリーファンが付く
 →ボンボンのプラモ狂四郎が子供にヒット→高視聴率、ガンプラバカ売れ→社会現象

だろ
765通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 03:43:51.64 ID:???
AGEシステムに餌(インゴット)投入3Dプリンター技術で今週のびっくりドッキリメカ作成
766通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 03:47:44.06 ID:???
虚淵脚本にするくらいならまだ庵野に監督依頼したほうが百倍マシだわ
767通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 03:48:11.92 ID:???

AGEって1話の視聴率がランク外(3.8%以下)だったんだよね…

2話の視聴率が判明するのは明日、木曜日

楽しみだね!ww
768通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 04:43:46.10 ID:???
あのディーバとかいう船さあ、ガンダムの旗艦としてはこれまででイチバンかっこ悪い・・・
00のザコ艦じゃあないか。

あと旗艦のカンチョーは巨乳美女という流れが途切れた・・・
今後、ミレースさんが乗っ取っちゃうなんて展開あるかな?巨乳じゃないけど。
769通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 04:46:06.57 ID:???
∀TUEEEEEEEEEE設定は妄想に近い
アニメじゃ∀もターンXも大したことない
770通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 04:50:13.76 ID:???
>>763
エミリーとハロはバタ子とチーズかよw
771通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 04:56:59.46 ID:???
772通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:10:30.37 ID:???
虚淵が書くと幼馴染が達磨にされたり
妹が義兄弟に浚われた→取り返す為に強くなる→対決して相討ち→妹:計画通り(ニヤリ
とかだから子供が間違って見た日にはトラウマになるからやめい・・・
773通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:17:16.29 ID:???
>>772
心配するな
虚淵が鬱脚本を書く前にバンダイが大まかな流れを作ってるし
各話でなんかやらかす度に修正が入って書き直され
本人が辞めたいと言い出すまで絞り上げられ続けるからw
774通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:17:43.61 ID:???
実際のところ、子どものころ見たアニメがトラウマになる人なんかいるのかね
775通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:24:50.09 ID:???
>>774
妖怪人間的な絵柄のアニメみて夜うなされたことはある
なんてアニメかは覚えてない
776通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:32:38.42 ID:???
122 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/10/19(水) 03:38:58.31 ID:AKjL8mbV0
UE感応者かNTか分からないけどこんなに可愛い子が
オールドタイプのメカギーグのフリットには釣り合わんw
フェアレディエミリーもだけどw

フリットを歴代主人公と比較すると
宿敵にバトルで敗れ、思い人も進んで宿敵に付いて行き、振られてしまった史上最弱で踏んだり蹴ったりのコウ

たいした戦果を上げられずに敵の美女とフォーリンラブになって「添い遂げるんだー」と恥ずかしい最後の台詞を残して散っていったシロー

出会う敵全員にフルボッコにされて、終始引き立て役で、好きな子を前世絡みで先輩に奪われたガロード

遺伝子操作人間の最高傑作と言われながら、天敵の予知能力強化人間たちに恋人をさらわれ、目前で射殺され、自らも頭を吹き飛ばされたキラ

オールドタイプで早々に敵に捕まってガンダムにいろいろ細工され、赤い彗星の当て馬で
知り合いをミスで射殺してしまい、G史上有名なお姫様ヒロインとの恋の駆け引きでサブのNTに出し抜かれたバナージ

フリットは彼らに近くて全然ヒーローっぽくないw

アクエリオンのアポロとかギアスのスクみたいに突きぬけたカッコいい主人公ならもっとバトルもラブも燃えられるのにw
777通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:34:09.39 ID:???
アニメ業界人にすらバカにされるガンダムAGE

@koji8782 山本幸治
ようやくガンダムAGE1.2話見た。。こ..これはちょっと微妙じゃなイカ。
過程がすっ飛ばされていて感情移入ができないぞ。むむむ。
34 minutes ago via web
778通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:42:24.99 ID:???
ノイタミナが喧嘩売ってきたか
779通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:43:44.12 ID:Rih11Wcq
これがガンダムなんですか?
これが大人のする事ですか?
中身の薄っぺらいミーハーが様々なジャンルを破壊していますがガンダムもその餌食なんですか?
音楽、ソーシャル、アイドル、アニメ、ゲーム
集金目的というコンセプトで作られた物に一体どれだけの魅力があるっていうんだ?
こんな大人達ばかりだからシャアを支持する者が後を断たないんだ
780通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:46:22.88 ID:???
>>779
シャアは純粋な人だよ。
781通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:47:01.85 ID:???
ガンダム、ガンダムって言うけど
ガンダムって何かね?
782通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:49:05.94 ID:???
AGEおもしれえな。今までのガンダムのつまらなさに比べてこれは見ていて楽しいわ。
783通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:50:09.01 ID:???
つまらないのに何故ガンダムをみていた?
784通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:50:19.54 ID:???
>>781
人生…かな
785通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:55:47.47 ID:???
>>774
再放送でやってたザンボット3は普通にトラウマだったぜ
786通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:55:58.69 ID:???
>>783
CV宮野真守の力
787通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:56:46.71 ID:???
>>786
ガンダムをダブルオーだけにするなよ。確かに良い声してたけど。
788通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:56:57.93 ID:???
002話までよりは断然AGEのがいいわ
789通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:58:22.86 ID:???
>>787
むしろつまらないって言われてるんだろw
790通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 05:58:33.47 ID:???
OOは一気は謎だったけど2期は映像が綺麗だから好き。
791通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:00:36.55 ID:???
ナディアはけっこうトラウマだった
今はもう傷いえたけど
792通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:04:19.18 ID:???
>>787
SEEDも見たけどCV石田彰だったし
でもAGEが一番面白い。イナズマイレブンみたいで。
793通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:06:10.52 ID:???
なんだろうこの絵に描いたような声ヲタ腐女子は
794通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:07:23.45 ID:???
>>792
おらおらまんこ見せろよ豚ぁ
795通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:08:29.55 ID:???
ガンダムの視聴者層は腐女…
おっと、誰か来た
796通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:08:50.69 ID:???
>>791
隔壁閉鎖でフェイトさんが有毒ガスで死んだ場面は関の熱演のせいで今でもちょっときついw
797通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:09:01.25 ID:???
ガンダム好きな人って渋いのが好きなのかな?オレはSEEDもOOも世代的にどのアニメもあんなキャラデザだったからいけたけど。
新訳Zの書き足されたキャラとか嬉しかったけど。
798通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:15:40.42 ID:???
>>791
無人島が長くてつまらんというイメージだけは残ってる。
799通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:16:20.02 ID:???
>>797
ガンダムのキャラデザが渋いかと言われると…。正直、安彦絵も劇画全盛期から
見れば美麗な方。
800通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:20:17.74 ID:???
>>799
一概にはキャラデザがいけないとは言えないか。
801通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:28:51.18 ID:???
うちの兄は「へーガンダムかー」って種を見てみたら
「なにこの絵少女漫画?これがガンダム??」って言ってた
802通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:31:11.97 ID:???
キャラデザに限らず、放映当時の印象と今見た印象は全然違うよねえ。
803通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:31:31.40 ID:???
>>781
日本の伝統芸能
804通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:33:31.91 ID:???
キャプ翼知らない子供にイナイレを売り付け
メダロット知らない子供にダンボール
そしてガンダム知らない子供にAGEか
商売上手っすね
805通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:37:43.54 ID:???
>>804
プラモ狂四郎もプラレス三四郎も知らない子にメダロット売りつけた商売上手もいるね。
806通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:39:30.22 ID:0D4/JA1f
安彦は子供向けアニメにはちゃんと等親低いデザイン描ける。
AGEのデザイナーはイナズマイレブンと全く変わらない手法で描いてるが、
オーダーに従った結果なのか、
それしか描けないのか、
どっちにせよガンダムの世界観とのすり合わせが必要だったんじゃないの?
807通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:40:15.32 ID:???
薄給ヲタの嫉妬はミグルシイね
808通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:42:14.81 ID:???
実際商売上手だよな
今一番売れてるクリエイター
809通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:48:56.62 ID:???
>>804
ガンダム知らない子に売りつけようとしたのがドラグナー
810通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:50:33.70 ID:???
>>806
コロリンが安彦だったのはちょっと驚いた記憶がある
811通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 06:56:04.55 ID:???
そもそも安彦は劇画嫌いでしょ
812通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:02:16.94 ID:???
>>741
うおお、イェーガー来てるじゃねーか
予約したわ
813通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:03:49.09 ID:???
あのジジイは捻くれてるからな、ありゃ劇画だよ
814通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:20:20.48 ID:???
ユリン星から来ました!
815通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:33:14.96 ID:???
数百年間で、ミノフスキー物理学も進歩してると仮定すれば、
ミノフスキークラフトで、あんなコアなんて自由自在に制御できる!!
816通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:35:58.00 ID:???
>>738
予想外ならミレースだろうな
エヴァでいえば大人になったシンジとミサトの歳の差婚みたいな
最近では芸能界でもリアルであったことだしありえない話ではないかもしれん
817通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:44:14.17 ID:???
>>738
意外さを狙うなら、
ドラえもんの人間製造機ばりに、AGEビルダーで子供も作る!

もしくは、AVレベルのエグいセクース描写で視聴者クギ付け!
818通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:50:05.38 ID:???
>>817
あの絵面でそれやってただで済むと思うなよ
種でさえ『関係各位』からフルボッコにされたんだぞ

・・・種は半分以上わざとだろうけど
819通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:51:57.02 ID:???
知り合いがアキハバラ電脳組のほうが面白いとか言うてた。
820通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 07:59:40.33 ID:???
>>818
だがあのセックル描写は微妙だった
やるならやるでガッツリ描けばいいのに
中途半端にやるなよ
821通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 08:05:07.96 ID:???
>>820
屑以外誰も得をせんだろ
822通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 08:19:10.13 ID:???
>>821
だから入れなきゃ良かったのにって事だよ
放送されたまま裸フレイが泣き笑いしてるので十分だった
アレはアレで衝撃的だったし
あのスペエディはマジ誰得?
823通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 08:28:01.09 ID:???
ミレース・アロイ中佐はぼくが頂いたよ〜♪(^−^)/
824通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 08:41:41.33 ID:???
>>810
ロボっ子ビートンも安彦だったね
825通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:02:32.15 ID:???
グルーテッグが裏切ってミレースがディーヴァの艦長になって
マリューVSナタルみたいになる予感
826通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:09:11.86 ID:???
AGEシステムを目の当たりにした時には
「ご都合主義の精神が形になったようだ…」
と思わずにはいられなかった
827通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:16:25.09 ID:???
ガンダムAGEはSF魔法ロボットファンタジー作品にするべきだったな
828通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:20:09.66 ID:???
タイトル:魔法少年エイジガンダム
829通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:22:45.62 ID:???
>>826
あれ見てやっぱりあぁ子供向けな設定のシステムやーって思ったよ
830通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:23:12.35 ID:???
毎日SEXしてるうちに馴染んだイケメンだし・・・は笑ったけどねw
(そんな脚本ね〜よ、と)

SEEDは最初から全編ギャグとして見てたからな〜
(たまにある戦闘回は他の人が頑張ってると了解してたし)
831通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:24:40.39 ID:???
魔法なら即生成くらいは許されるものな
まあそれも手順作らないとやっぱご都合だけど
832通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:24:55.45 ID:???
寧ろ女の子4人がメインののふわふわ系日常ガンダムで。
タイトルは平仮名4文字な。
833通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:26:09.09 ID:???
がんだむ!
834通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:26:47.29 ID:???
>>832
それいい
BLガンダムと1年おきにやってれば、10年後リア充もこっちチームになるよ
835通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:26:47.90 ID:???
>>833
がんだむ!
836通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:29:08.98 ID:???
男子は安彦さん大河原さんな人が好きで
女子は冨野みたいなの(ただしイケメンに限る)が好きなんだよ

自己投影出来るから
837通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:30:51.01 ID:???
今こそ大きめロボ・ガンニョムのアニメ化をする時か
838通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:36:13.69 ID:???
>>836
ジャンヌダルクが持て囃されるのもヒーローみたいだからだろうな
839通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:37:21.25 ID:???
AGEビルダーはパイロットの脳の演算速度を何万倍にも高める
ナノコンピュータドリンクとかも作ってきそうだから困る
840通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:41:21.48 ID:???
後半AGEシステムが敵に奪われて、敵が加速度的に強くなっていくのを
主人公たちが創意工夫で乗り越えるなら面白そうだ
841通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:45:40.75 ID:???
敵はアスノ家、ageビルダーでガフランとか作ってたのだったってもう何回も言ってすまん。
842通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:45:43.66 ID:???
それか敵もAGEシステム持って互いの戦闘経験の相乗効果で機体性能のインフレ化だな
843通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:47:26.90 ID:???
そもそも生物のように進化するメカというのは敵方じゃないのかな。
あからさまにケモノっぽいし。一話でガンダムもデータ取られてたし。
844通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:50:02.40 ID:???
それガオガイガーでやってた
845通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:56:26.66 ID:???
>>842
カンタムロボ「もうパワーアップを繰り返すだけの戦いはたくさんだ!! 」

やっとガンダムがカンタムロボに追いつくんですね、分かります
846通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:57:10.02 ID:???
RPGは物語が進むごとにどんどん強くなって武器防具も充実するけどそれ映像化しちゃうと凄いインフレな印象になるよね
それを敵限定にして味方は極力抑えてどれだけパイロットの力量で補うかを頑張ると褒めてもらえるのがガンダムシリーズなんだよね
847通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 09:59:19.58 ID:???
>>744
グエンがサイコガンダムもどきに乗るのは福井版じゃないぞ。
福井アンチもいいけど、嘘は止めような。
848通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:02:03.24 ID:???
>>826
GN粒子やミノフスキー粒子はご都合主義じゃないのか?
849通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:03:42.87 ID:???
>>846
ガンダムは売れないとわかった時のてこ入れが好きだった。
「主人公気が狂えば貧乏人に売れね?」「主人公も失恋すればブサイクが思い入れて売れね?」
客の数10分の1でも10年ひっぱればとんとん作戦w

今回はどうするんだろう
850通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:08:01.28 ID:???
>>846
パイロットもスーパーニュータイプ3とかインフレするんじゃねw?
851通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:11:57.72 ID:???
>>846
いや、敵も味方もどんどん進化していってもらって一向に構わんぞ
味方を極力抑えられちゃキットが出せん
852通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:13:40.88 ID:???
インフレは仕方ないけど、AGEの場合スタート地点からしてインフレしきちゃってるから
インフレする伸びしろが少ない

AGEシステムは武器作成能力なしで、提案するだけのシステムとしてスタートすべきだった。
そのうちパイロットとか、量産型ガンダムAGEネクストとか作り出すんだろうな。
853通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:14:32.50 ID:???
>>849
アセム編以降の嫁候補を増量してインフィニットストラトスガンダムにしてくるかもな
854通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:17:00.94 ID:???
敵を一撃で倒すライフルなんて1stからそうなんだからそこまでインフレしてないと思う
855通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:22:14.86 ID:???
>>849
GN粒子やミノフスキー粒子が武器やガンダム作ったりはしないじゃん
856通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:25:55.07 ID:???
使い道が戦車や装甲車壊す弱い者いじめかミサイルを撃ち落とせるくらいでMSにはジンにすら効果がないのに
ほとんどのMSに標準装備されてたSEED世界のバルカンに比べりゃドッズライフルくらい許せる
857通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:26:16.29 ID:???
正直そんなにインフレしてる印象はないんだけどな
こういうのって初回のお披露目のときは凄くてどんどん底が知れてくのが普通じゃないか?

二話の段階じゃPS装甲つえー、GN粒子何でもアリかよ状態だったような
来週ゼダスと交戦中にAGEシステム使われないはずないから、そこで問題点その他も分かるんでない?
858通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:27:00.98 ID:???
バルカンは相手の動き止めたりするのに必要だろ
859通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:28:22.84 ID:???
UEの正体はガルフォースのG.O.R.Nみたいなのでユリンはキャティな気がする
860通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:30:10.37 ID:???
ガンダム世界ではバルカン付いてない奴の方が少ないと思うが
861通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:32:00.45 ID:???
>>856
連ザでは足が止まってたけど本編じゃどうだったかな
フリーダムがレイダーの鉄球に向けてパラパラ撃ってたのが印象深い
862通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:33:23.05 ID:???
ハロがグルーデックとディアンの会話を録音してそう
863通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:33:27.49 ID:???
ハサウェイがバルカンでギラ・ドーガ落としてたぞ
864通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:34:22.63 ID:???
エミリーがグルーデックに「あんた偽者でしょ!」って詰め寄って返り討ちにあってレイプされるって同人希望
865通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:34:50.41 ID:???
バルカン無かったらVSシリーズのGP02が涙目になるから必要
866通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:37:31.37 ID:???
>>863
あのギラ・ドーガのパイロットは不意を突かれてビビったのかな
867通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:47:00.12 ID:???
初代からしてバルカンでザク落としてるよ。
弱いイメージはゲームかなんかのせいだろ。
868通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:48:02.86 ID:gvlc9udv
>>855
GN粒子はサトラレ空間作ったり人を生き返らせたり病気直したりしてたじゃん
869通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:48:48.10 ID:???
00終盤は御都合もいいとこだったからな
870通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:48:53.09 ID:???
で、オマエラ仕事は?学校は?(⌒-⌒; )
871通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:50:24.09 ID:???
>>868
生命の進化を促進させて人間を寿命2倍のエスパーにしたり金属地球外生命体と融合する
メタル人間にまでさせたな
872通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:52:45.11 ID:???
寿命2倍は流石にやり過ぎだった
873通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:53:24.05 ID:???
>>871
そのメタル人間とやらは>>849理論においては
誰の思い入れに訴えかけているのかの?
874通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:58:42.71 ID:???
GN粒子はまるでゲッター線だよ
875通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 10:59:46.91 ID:???
AGEもAGE細胞やらAGE粒子でフリットがイノベイターになっちゃうんだろうなw
876通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:00:56.94 ID:???
gettersen
877通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:00:57.02 ID:???
メタル化したのはGN粒子の力なんだろうかね? ELS側の働きだと思ってたよ
とりあえず、NT+ミノ粉がボーダーラインで、それ以上のトンデモをやると叩かれるんだろうな
突きぬけてしまえば評価も変わるみたいだけど
878通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:02:27.88 ID:???
>>875
AGEシステムにフリット放り込めばいいんじゃね
879通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:03:08.69 ID:???
フリットがAGEビルダーに入ってガシャガシャカシャーンジャキーンてなると
ニュータイプになるんじゃねw?
880通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:05:50.04 ID:???
ユリンがフリットの額に手を当てて潜在能力引き出すのかも
881通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:08:42.92 ID:???
あなたに…力を…
882通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:10:53.53 ID:???
サザエさん フジテレビ '11/10/16(日) 18:30 - 30 19.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/10/16(日) 18:00 - 30 13.2
名探偵コナン 日本テレビ '11/10/15(土) 18:00 - 30 11.1
ワンピース フジテレビ '11/10/16(日) 9:30 - 30 10.1
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/10/13(木) 19:00 - 30 6.9
トリコ フジテレビ '11/10/16(日) 9:00 - 30 6.1
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/10/16(日) 8:30 - 30 5.7
イナズマイレブンGO テレビ東京 '11/10/12(水) 19:00 - 27 5.4
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '11/10/13(木) 19:30 - 28 4.8
ダンボール戦機 テレビ東京 '11/10/12(水) 19:27 - 28 4.7

アマゾン
1/1 ダンボール戦機 LBX 010 オーディーン ホビー - 73位
HG 1/144 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE) ホビー - 74位
割引率同じ発売日オーディンのほうが1ヶ月近くはやい

ダンボール>>>>ガンダムHAGE
883通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:11:48.48 ID:???
敵が異星人ならありきたりと叩かれ、敵が人間ならワンパターンと叩かれ

日野はどうすりゃ良かったんだ?
884通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:18:44.69 ID:???
なにもしなけりゃよかったんだよ
885通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:19:51.66 ID:???
>>883
魚が敵とかどうだろう
886通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:21:55.17 ID:???
主人公がガンダムの力を使って就活する話とか
887通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:23:11.51 ID:???
>>806
AGEキャラデザの本来のオリジナル絵はかなりのオサレ系だったよ
以前このスレで絵が貼られてたことがあった
レイトンとも系統は違うし今回のデザインはイナズマ層の子供向けを
狙った注文を受けて描いたものだと思う
888通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:25:38.33 ID:???
毎週ファミ通フラゲしてる人

> 563 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 10:53:48.59 ID:MohBGIHRP [8/13]
> おwww
> PSPガンダムAGE詳細乗ってるやん!!!!!!!!!1
> インタビューーも!!!!!!!!!!!
>
> 戦闘はアクションっぽかったけどボタン入力でアクションをするというものではない
> コマンド選択も取り入れた「アクションっとRPGが融合したりあるタイムバトル」
> アニメとゲームでは演出の違いも  イナイレw
889通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:25:51.72 ID:???
日テレの月曜7時のアニメ枠無くなったのは今思うと残念だったな
890通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:27:19.93 ID:???
>>888
システム白騎士っぽいな
891通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:31:04.85 ID:???
863 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 11:18:46.68 ID:MohBGIHRP [13/15]
稲船インタビュー2ぺじあるけど・・
今のスタッフは20人強。30人は超えたくない  ・w・;

PSPガンダムは1・26 6280
892通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:32:41.78 ID:???
1月か

多分第1世代目の節目かな
893通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:33:53.82 ID:???
あらら、三世代バラ売りって予想的中か?
894通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:33:59.77 ID:???
1月あたりは1クール終わって2クール目が始まるあたりだから
そうかもしれん
895通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:34:46.70 ID:???
ゲームは3つで、多分セーブデータの連動もあるな
896通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:35:23.14 ID:???
と言うことはフリット編は1クール分かな
897通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:37:18.72 ID:???
1クール1世代だとすると4クール目なにやんだ?
898通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:39:11.03 ID:???
なるほど。ゲーム3本作って合計で100万売れました!と主張する気か
899通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:39:41.31 ID:???
今やっと録画済のAGEの二話見終わったけどさ
よく言われる「三話で盛り上がる」「三話まで見てくれ」って話さ
十中八九司令官のじいちゃんが死ぬシーンで無理矢理熱くさせる気だよね

殆ど出番が無かった司令官を三話目だけで(過去話か何かで)持ち上げて殺すって事だよね
インスタントっていうかテキトー過ぎるでしょ・・・・・・
900通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:39:54.23 ID:???
OP曲どうにかなんねーのこれ
未来のガンダムゲーにAGEが参戦してこの曲が流れてもちっともテンション上がらなさそう
901通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:41:50.47 ID:???
op曲とed曲を入れ替えた動画を見たが、ed曲の方が断然合ってる
902通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:42:34.61 ID:???
三世代バラ売りか
切ないな
903通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:43:02.64 ID:???
>>897
全世代共闘
904通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:45:31.01 ID:???
子供向けを考慮した結果があの歌なんだろ
大っきいお友達の感性なんかお呼びじゃないんだよきっと
905通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:47:14.23 ID:???
OPはいかにもなロキノン系だしEDは声がキンキンうるさいしどっちもどっちでしょ。
906通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:47:27.66 ID:???
>>898
あーそれなら100万売れるな
907通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:49:01.94 ID:???
司令は死なんよ、何度でも甦るさ
908通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:50:36.07 ID:???
まあ100万は無理だろうな
909通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:51:29.20 ID:???
フジテレビ・ノイタミナのプロデューサー、ガンダムAGEを批判

> koji8782 山本幸治
> ようやくガンダムAGE1.2話見た。。こ..これはちょっと微妙じゃなイカ。
> 過程がすっ飛ばされていて感情移入ができないぞ。むむむ。

910通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:52:56.24 ID:???
>>909
業界人にも批判されはじめたなw
911通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:54:15.83 ID:???
3話まで見ろって言ってんだろが!
912通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:55:01.70 ID:???
PSPガンダムとガンダムAGERPGは別物じゃないの?
CMで来年の夏、って告知されてたじゃん
913通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:55:54.33 ID:???
3本累計で100万本だとしたら、一本34万本以上売れば達成できるけど
歴代ガンダムゲームの販売本数はどんなもんなん?

これもまたハードルになるぜ
914通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:58:06.45 ID:???
>>913
Gジェネは30万レベル普通に売ってるから
いけないこともない
ちなみに一番売れたのはPS2の連ジ
915通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:58:11.02 ID:???
>>910
珍しくはないだろ
916通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 11:58:34.47 ID:???
途中送信してしまった

連ジの80万ね
917通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:01:39.39 ID:???
>>901
俺は好きだけどな
俺がテンション下がったのはSEEDの4期OPが
ゲームBGMになってた時
918通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:02:38.38 ID:???
>>917
未だにゲームとかに出してもらえないケミストリーェ…
919通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:05:40.38 ID:???
高橋瞳のOPも使われてないんじゃないかな
920通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:14:08.43 ID:???
>>918
ケミならスパロポZで出なかったか?スパロポは基本的に
第一期OPと第四期OPしか出ないぞ

即ヴェスティージにした記憶があるが
921通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:17:53.97 ID:???
仮面ライダーフォーゼと同じパワーアップパーツで良い
922通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:24:40.22 ID:???
>>898
2つゲーム作って累計15万の00があるから現実は甘くないぞ
923通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:25:59.21 ID:???
>>882
AGEよりドラえもんがいないことのほうが驚いた
声優交代から全く見てないが落ちぶれたのか
924通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:32:31.24 ID:???
3話までみてくれってあるが、
公式PVでおもいっきりネタバレしてないか?
あんなんでいいのか、わろた。
925通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:33:35.84 ID:???
>>922
売り上げスレのテンプレを信じるなら、種でもVSシリーズ外すと6本で累計60万ぐらいだもんね
926通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:36:34.84 ID:???
>>907
グルーテッグが作ったアンドロイドと入れ替わってるのか?
927通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:41:09.87 ID:???
>>924
コロニーシャフトの抜き出しに失敗して、その障害を司令官が爆弾抱えて
ピンポイント特攻、どう考えても3話で一番の見せ場+お涙頂戴回

あれで「ガンダムらしさ」とか言ってくるんだろうな
薄ら寒い
928通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:42:42.03 ID:???
ED曲歌ってる人、自分で作詞作曲してんのな
感心だわ
929通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:43:00.10 ID:???
PV3は公開しない方がよかったんじゃ・・・
930通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:48:33.44 ID:???
過去の焼き直しでもいいけどね
ここまで視聴者が簡単に想像できてしまうお話の展開は
種死以来だわ
931通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:52:00.57 ID:???
公式ネタバレにも程があるわ…流出以前の問題だよ
ジェノアスもあの性能じゃどう足掻いても活躍できないし
もう新型発表してる時点で売る気が無い
932通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:53:31.65 ID:???
ジオニックフロントのOP見て心洗われてきた。もうゴットハロが出てきても驚かない。ガンダムフィルターを外してみる。
933通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 12:55:37.50 ID:???
ハロを釜に突っ込んでドッズボールすりゃいいだろ
934通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:01:05.80 ID:???
ガンダムらしい、というのがどうかは分からん
そんなの人によって考え方が違う。これはガンダムらしくない、とか失笑しかでない
ようは面白いかどうか。俺は期待してる
面白いと全然思えなかった人は、AGEを見限ってさっさと忘れれば良い。それだけだろ
まあ、それだけのことが出来ない子供以下が「子供だまし」とか見苦しく吠えてるんだろうが
935通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:02:23.58 ID:???
>>933
ドズル中将がタンクトップでスラムダンク決めてるイメージが
936通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:05:09.90 ID:???
>>934
2chに向かないと思うよ
これぐらいで騒いでたらこの先やっていけんよ
937通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:09:00.65 ID:???
>>934
自分の中のガンダム定義語り出す奴が失笑なのは同意。
ガンダムが出てくればそれが何であろうとガンダムに決まってるのに。
938通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:09:04.74 ID:???
青「私が説得に・・・」
爺「いや、ここで私が説得しよう!」

こうなっていたら、青い人はどうしたのだろうか?
あまりに行き当たりバッタリ過ぎやしないか?
939通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:09:42.96 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1318446259/l50
お願いします
【スレのURL】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318930479/929n-
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
ガンダムらしい、というのがどうかは分からん
そんなの人によって考え方が違う。これはガンダムらしくない、とか失笑しかでない
ようは面白いかどうか。俺は期待してる
面白いと全然思えなかった人は、AGEを見限ってさっさと忘れれば良い。それだけだろ
まあ、それだけのことが出来ない子供以下が「子供だまし」とか見苦しく吠えてるんだろうが

代行してまで必死過ぎ
940通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:10:03.60 ID:???
>>938
司令もボコってた
941通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:11:29.90 ID:???
>>923
ドラえもんとクレシンは放送してないから
942通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:11:58.65 ID:???

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1318446259/l50
お願いします
【スレのURL】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318930479/929n-
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
ガンダムらしい、というのがどうかは分からん
そんなの人によって考え方が違う。これはガンダムらしくない、とか失笑しかでない
ようは面白いかどうか。俺は期待してる
面白いと全然思えなかった人は、AGEを見限ってさっさと忘れれば良い。それだけだろ
まあ、それだけのことが出来ない子供以下が「子供だまし」とか見苦しく吠えてるんだろうが

代行してまで必死過ぎ

転載してまで晒して必死過ぎwww
943通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:12:37.30 ID:???
>>928
林原も水樹奈々も気が付くと自分で作詞とかしてた
侮れない、みんな日夜努力してるんだなーと
944通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:12:44.87 ID:???
早く山田を見たい。日曜まで長いな
945通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:12:48.13 ID:???
ただねー…

動かせるお金は大きい方がいいのでこのブランドを使います
だけどこのブランドを使ったことで文句を言われるのは嫌です

ってのもちょっと甘いというか
946通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:13:12.68 ID:???
アニメ板のスレよりはマシと思っていたが、
こちらはこちらでなかなかのようだ
947通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:13:41.27 ID:???
ウンコスレ
948通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:15:50.18 ID:???
うん、擦れ
949通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:16:50.97 ID:???
Kuso sure
950通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:20:00.75 ID:???
>>940
あの場にいた全員ボコりか!
目から鱗だ!
951通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:21:29.61 ID:???
ボコリス
952通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:21:35.36 ID:???
>>934
ガンダムはもはやシリーズというより一つのジャンルと化してるからな
でも日野さん自信が3話迄は見てくれって言ってるの知ってるの?
その上で見限ればいいじゃないか
過剰にageしてる人はここらの経緯を無視してるふしがあるな
953通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:22:21.39 ID:???
>>945
バンダイもガノタもガンダムブランドを高めすぎた
∀で話的にも売り上げ的にも切りが良かったからそこで終わらせて
あたらしいシリーズ作ればよかったのに
954通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:22:55.64 ID:???
スレ建てしたことないんだけれど、俺がやっていいのかな?
955通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:23:52.36 ID:???
高山とか作曲でも地味に稼いでそう
Wがゲームに出ると大体ジャスコミ辺りは入ってるし
956通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:24:24.36 ID:???
>>954
OK
よろしく
957通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:24:42.79 ID:???
AkihiroHino 日野晃博
ガンダムAGE、スタッフとしてちょっと先まで視聴。自分の関わった作品もそうでないものも、客観的になるべくお客さん視点で見るようにしてますが、ふつうに面白いです。
第一部後半は相当、戦闘が派手になりますが前半は全体の起伏のために抑えめ。さあ、こういうことを書くとまた・・・w


やるじゃない日野。
別に戦闘が地味とか言ってるわけじゃないのよ。地味だけどさ。面白くないのよ
958通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:25:13.99 ID:???
やってみる。ちょっとまっててね。
959通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:26:07.72 ID:???
皆の要望取り入れると悲惨なことになりがちだから
俺のガンダムはこうなんだ!!色を出していけばいいと思う
960通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:26:28.87 ID:???
>>955
スパロボのW率は異常だもんな
961通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:27:55.89 ID:???
>957
お前ら戦闘シーンだしてりゃ喜ぶだろ?て感じだなw
取りあえずシナリオどうにかしろよ
962通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:28:46.21 ID:???
次スレ、機動戦士ガンダムAGE 79

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318998401/l50

これでいいのかしら?
963通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:28:46.68 ID:???
違うよ、必要なのは山田のお色気シーンだろ
最低限パンティくらいは頼むよ
964通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:28:59.69 ID:???
>>957
このまま「後まで見ればもっと盛り上がるよ〜」でズルズル行きそうだな
どこまで日野さんの胃が持つやら
965通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:29:31.68 ID:???
>>957
視聴者の事をお客さんって言ってる時点でダメだな。
966通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:30:00.89 ID:???
ビームの音とかしょぼすぎるんだよね
ドッズライフルにしても同じような武器のビームマグナムに比べてビーム音の迫力がなさすぎる
967通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:30:27.29 ID:???
>>961
まあ間違えちゃいない
UCは喜ばしてくれるし
クオリティが違うけど
968通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:30:52.06 ID:???
>>965
商人まるだしワロタw
969通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:31:14.11 ID:???
>>966
俺は良かったけどな
チートな威力も満足だ
970通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:32:05.16 ID:???
>>967
週刊アニメと比較されてもなぁ…
971通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:34:46.11 ID:???
>>962

ありがとう
972通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:35:15.68 ID:???
>>957
普通は派手にできないかわりに動きや演出を工夫するんだけどね…
1話2話を視る限り…

寺岡がコンテに来たら変わってくれるかなあ
973通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:36:27.81 ID:???
>>970
話駄目でも映像が良ければそれなりにファンがつくよってことを言いたかったの
974通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:39:50.79 ID:???
寺岡は魔少年の五話だっけ
しんぼとの化学反応が楽しみだ
しんぼはOOは安定してたしな
やっさんや平井はちと難しそうだ
975通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:40:37.50 ID:???
>>973
ごめんなさい
976通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:40:46.45 ID:???
>>972
まあ演出や動きに関しては本業の監督にしっかりして欲しいもんだな
977通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:41:06.32 ID:???
>>970
週刊のロボアニメ同士で比較してみても
近年の作品ではぶっちぎりの最底辺だと思うが・・・
AGEが人生初めてのロボアニメだ、っていう希少な子供なら騙せるかもしれないね
978通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:43:03.87 ID:???
戦闘シーンはタイタス登場してから本気出す
979通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:43:22.06 ID:???
今週一番株上げたMSはジュアッグで間違いないのは解る
980通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:44:41.06 ID:???
>>977
最近子供が見るようなロボアニメあまりやってないし、いなくはないだろうけどね。
981通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:46:37.77 ID:???
炊いたス
焼いたス
炒めたス
982通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:48:12.53 ID:???
煮たス
茹でたス
蒸かしたス
983通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:50:09.37 ID:???
ガンダムがどんな変身を見せてくれるのかワクワクしてたけど
メカデザの人に単なる換装だってばらされてガッカリ
984通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:51:00.49 ID:???
戦闘がアッサリだな、とは思う。1,2話ともに圧倒してるしね
でも3話では、それまでよりも上位のゼダスが来るから
今までみたいに簡単にはいかないだろうし、期待
985通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:52:31.49 ID:???
ゼダスは赤ザクポジで良いのかな
それともグフみたいに根っこから用途が違うのか
986通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:53:50.13 ID:???
エミリー可愛すぎ
ふやけるまでペロペロぬちゅぬちゅしたい
987通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 13:58:43.38 ID:???
相手を分析して、それに対応する武器を作るなんて、まるで戦闘妖精雪風のジャムだな
988通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:01:08.84 ID:???
なんでAGEシステムなんていうチートシステム作ったんだろ
989通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:06:23.58 ID:???
AGEが楽しみすぎて一週間が長井w
990通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:07:39.79 ID:???
>>988
現実の第二次大戦でも当時としてはチート爆弾である原爆を作っちゃったからなぁ
991通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:08:12.32 ID:???
その例えはおかしい
992通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:09:36.75 ID:???
>>990
こういうバカが居る限りAGEは安泰だ、と心の底から思う
993通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:09:48.23 ID:???
主人公すげーをするためのアイテム
994通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:10:16.92 ID:???
戦術兵器と戦略兵器は分けて考えましょう
995通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:12:16.65 ID:???
>>988
UEもチートだからさ
996通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:14:49.02 ID:???
>>989
同じくw
もういいかげん頭はAGEモードに移行してるから
はやく次回がみたくてしょうがないな。
997通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:15:03.75 ID:???
ラスボスは暴走したAGEシステムかも
998通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:17:12.73 ID:???
生物の進化システムを解析するために、人間を取り込んだAGEシステムということで
主人公の血縁を取り込んでいるのですね
999通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:18:21.27 ID:???
主人公が特別な血筋ってベタとはいえ日野は好んで使う設定だよね
1000通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 14:18:54.17 ID:???
そもそも生物の進化を応用したってなんかあやふやすぎるわ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/