機動戦士ガンダムAGE 79

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:00:52.01 ID:???
>>941
まだ2話で描写が足りないとか言われてもねぇ
カミーユだってその辺掘り下げたのフォウが出てきたあたりじゃん
953通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:00:58.66 ID:???
>>948
義務教育さんとかなんかかっこいいジャン
954通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:01:00.01 ID:???
>>936
好意的に考えれば、まだフリットがそのことを知らないんだろう。
コロニー脱出劇が一段落した後、
正規のパイロットが乗ろうとして「あれ?」ってなってはじめて発覚するとか。

意地悪く考えれば、作ってる人がなんも考えてないだけ。
955通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:01:17.37 ID:???
>>949
多分ね、強烈な復讐心とかはなしの素直な子に描いて行くんだろう
956通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:01:31.47 ID:???
エミリーのストリップが見たい
957通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:02:11.17 ID:???
子供向けアニメなんですからそういうのはいけませんよ…
958通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:03:09.47 ID:???
>>948
義務教育が最大の理由だろ
頭大丈夫か?なんかガキが学校そっちのけでバトルやってるようなアニメばっか観てマヒしてんのか?
959通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:03:17.85 ID:???
おまえらゾイドも好きなのかwwww
960通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:03:28.51 ID:???
>>936
>>954
この流れ何回見たんだろ
961通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:04:16.55 ID:???
まだいたのか義務教育さん!
962通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:04:36.84 ID:???
もう帰れよ義務教育さん
963通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:05:02.10 ID:???
さっさと宿題終わらせろよ義務教育さん…
964通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:05:07.66 ID:???
>>955
もっと子供っぽい子供の方が良かったかな個人的には
子供なんてそもそも失う以前に社会性未熟なもんだし
フリットは物わかりが良すぎてつまらん
965通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:05:39.95 ID:???
>>959
そりゃあね、ゾイドカッコいいもん
966通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:05:51.88 ID:???
コロッケパン買ってこいよ義務教育さん!
(三分でな!)
967通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:06:15.88 ID:???
>>936
4話でウルフさんがガンダムよこせとか言い出すから
そこで乗れないのが判明するんだろ
968通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:06:21.73 ID:???
義務教育の「義務」は子供が学校に行く義務じゃないぞ
社会が子供に教育の機会を与える義務だからな

子供にあるのは教育を受ける「権利」
969通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:06:38.96 ID:???
悪いが「MS作れるから学校行かなくていい」なんて理論は
意味が分からないので何度でもつっかかるよ?
970通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:06:45.27 ID:???
>>955
2話も復讐心の塊だったら
フリット「バルガス!AGEシステムを使うぞ!」
バルガス「AGEシステムはまだテストもしとらんぞ!」
フリット「ここで使わなきゃ何時使うんだよ!倒さなきゃいけない敵が居るんだぞ!いいから使わせろ!」

いい感じでぶっ壊れますね
971通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:07:05.39 ID:???
>>950
次スレ
972通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:08:11.32 ID:???
>>968
だからフリットがどう考えようが
周囲がその「義務」を放棄するわけないだろと言っている
973通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:08:32.99 ID:???
>>970
熱いぜ。目の中に炎描かれるレベル
974通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:09:21.20 ID:???
>>969
未成年者に宇宙怪獣との決戦兵器作らせるのはよほどの非常時
975通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:09:31.27 ID:???
学校行かなくていいってのは、根暗なひきこもりの発想だろ
普通は義務教育とか関係なく学校楽しいから行く
976通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:09:40.20 ID:???
>>970
「いいから早くハッチ開けろよ! 僕が行ってやっつける!」
977通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:09:47.66 ID:???
立てれなかった>>980頼む

機動戦士ガンダムAGE 80
■約束・注意
 ・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
 ・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
 ・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
 ・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的です。躊躇無く削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)を。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので禁止です。
 ・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
 ・ようこそ惑星アトリームへ!
・義務教育さんお断り

■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
■Twitter
http://twitter.com/GundamAGE

■放送局・放映日時
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜

【原作】 矢立肇、富野由悠季
【監督】 山口晋
【ストーリー・シリーズ構成】 日野晃博
【キャラクターデザイン原案】 長野拓造
【キャラクターデザイン】 千葉道徳
【メカニックデザイン】 海老川兼武、石垣純哉、寺岡賢司
【企画協力】 レベルファイブ
【制作協力】 創通、ADK
【製作】 サンライズ、MBS


【音楽CD】
OP主題歌『明日へ』…歌:Galileo Galilei (SME Records)、発売日:平成23年12月07日(水)
ED主題歌『君の中の英雄』…歌:栗林みな実 (ランティス)、発売日:平成23年11月09日(水)


■前スレ
機動戦士ガンダムAGE 79
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1318998401/
978通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:10:37.85 ID:???
>>968
そこでもの足りないのは「その義務を負っているフリットの保護者は誰か」だよね。
日常生活が崩壊した今となっては、そのへんが描かれることはないのかなあと思っちゃう。
979通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:11:22.39 ID:???
>>972
でもガンダムには乗せて戦わせる=保護義務の放棄
980通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:11:49.37 ID:???
>>967
今度のガンダムは設計して製作されたものだろ?
昔の超天才が謎のオーバーテクノロジーで作って、勝手にチート機能が発動したりしないんだろ?

デバイスに登録されてる人しか動かせないなら
そう設計したからじゃないのか?
981通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:11:51.19 ID:???
>>974
非常時だろうが決まりは決まり
だってそれがフリットのためだと周囲も考えているから

まあお前はガキ1人世界のために犠牲になろうがどうでもいいって考えなんだろうけど
982通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:12:15.01 ID:???
>>970
個人的にはそれぐらいはっちゃけてほしいんだけどね
ジョナサンジョースターのような良い子ちゃんを導入役にとの判断なんだろう
無理・無茶・無謀はするけどどれも倫理を踏み越えない感じに抑えてる
983通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:13:29.41 ID:???
日野は間違いなくAGEアンチ
984通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:13:36.04 ID:???
>>980
てっきりアスラーダみたいに最初に乗った人の生体パターンで固定されるのかと思ったらそうじゃないのか
985通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:14:27.45 ID:???
>>978
普通に考えてエミリーのじいさんじゃない?
986通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:15:03.88 ID:???
そんなに義務教育がすきなのかよ!
987通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:15:26.58 ID:???
>>979
アメリカだったら虐待で禁固50年だなww
988通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:15:37.26 ID:???
>>980
これもお約束だけど、ガンダムやAGEシステムの鍵を握り、
ガンダム起動のキーになるAGEデバイスはブラックボックスで
フリットも中身を完全に把握してるワケじゃないんだろうね。

これから先絶対AGEデバイスから未知のデータとかメッセージとかが現れてフリットが「そんな!」ってなるって。
989通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:16:20.70 ID:???
普通に面白い
990通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:17:52.94 ID:???
>>985
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
ファーストで「両親不在のアムロはフラウ(一家?)が面倒見てた」
というのが匂わされたような、そういう描写は1話でほしかったなあって。
991通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:17:54.80 ID:???
かーちゃんがなんか仕込んでるってのはありそうだね
それならそれで「フリットが作った」より「かーちゃんが残したガンダム」を前面に出した方が
親思いのいい子って感じになるような気がしたりしなかったり
992通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:19:24.00 ID:???
昼は学校で夜はガンダムに専念か
忙しい奴だな
993通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:19:34.41 ID:???
>>986
義務ってのは好き嫌いじゃないんだわ
それともお前は納税したくないから脱税OKとでも言うわけか
994通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:20:16.86 ID:???
フリットが作ったのはどっちかというとAGEビルダーによる進化システムの方で
ガンダム本体はデバイス内にあった古のMSの再現だよな
995通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:21:35.90 ID:???
>>994
装甲がどう開発されたのか気になるな
996通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:23:05.21 ID:???
1000なら義務教育さんに友達ができる
997通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:24:01.57 ID:???
でも、製造過程で「こんな装置を付けたらパイロットが限定されるんじゃ…?」って気付くよね
998通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:24:10.79 ID:???
1000なら>>996が中学卒業できる
999通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:24:34.93 ID:???
ああ残念
1000通常の名無しさんの3倍:2011/10/19(水) 23:24:43.21 ID:???
1000なら義務教育さんが軍の手で小学校まで連行される
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/