【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1392

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします。
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・web漫画描くか、酒飲んでモンハン2するか悩む

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1391
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1293238333/

00劇場版ネタバレは既に解禁していますが、あえてこちらもどうぞ
失敗スレ出張@00ネタバレ雑談2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9559/1287680603/

<関連サイト>
○公式
ttp://www.gundam-seed-d.net/
ttp://www.xg-seed.net/
○シャア専用ブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】シャア専用ブログpart3【in旧シャア板】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1282224139/
○もう種ぽ@wiki
ttp://www44.atwiki.jp/moutanepo/pages/1.html
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
○おまけ→「のツイッター
ttp://twitter.com/fukuda320
2通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:08:43 ID:???
最も危険な乙、それはスレ立て。たくまずして仕掛けられたスレの闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。前スレ959は巨大な乙のレス。
そこかしこで、乙をくわえた新スレが目を覚ます。
次回「新スレ」。>>1も、巨大な乙のレス。スレ立て、>>1乙、御用心。


あと新春からボトムズがファミ劇で放送開始、最低野郎は必見ですってよ、奥様
3通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:13:54 ID:???
最低野郎がボトムズなら
最高野郎はトップス
権力を鼻にかけた男なんか嫌いよ! といういい女はトップレス


(゚Д゚)ハッ!
4通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:18:59 ID:???
>>3
ノノは本当に馬鹿でした!
バスターマシンがあるとか無いとか関係ないのです
・・・本当のノノリリは
心にバスターマシンを持っているのだから!!!
5通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:21:08 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!

劇場版00BD買ったが帰れるのは8時頃か、フィルムが気になる
6通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:27:47 ID:???
天には星 大地に花
人間には愛 >>1には乙
7通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:43:56 ID:???
488 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 18:27:41 ID:mECzM3sn0
2010年度 各声優クリスマスイヴ一覧
        更新  判定  備考
堀江由衣   .○   白   現場でケーキいただきました♪満足(笑)
田村ゆかり......○   白   ラジオ番組スタッフと焼き肉
水樹奈々   .×   黒   ブログ更新無し
加藤英美里 .○   白   これからGT-Rに行ってくるよー!
井上麻里奈 .○   白   一人友達が残って泊まってくれるのでまだまだこれから狩りまくり
伊藤かな恵  ○   真っ黒履歴を侵略したでゲソ♪(≧∇≦)
鹿野優以   .○   白   ずっとスタジオにいたので
日笠陽子   .×   黒   ブログ更新無し
福圓美里   .×   黒   ブログ更新無し
戸松遙     .×   真っ黒 ブログ更新無し※寿との約束を急遽キャンセル
寿美奈子   .○   白   あおちゃんが私とクリスマスパーティーをしてくれました!
高垣彩陽   .○   白   お世話になった皆さんと過ごせてHappyです!
豊崎愛生   .○   白   一日お仕事でしたぁ(*´∀`*)Vてへぺろ☆
平野綾     .○   白   番組打ち合わせ
小清水亜美 .×   黒   ブログ更新無し
白石涼子   .○   白   夕日がきれいでした!
佐藤聡美   .×   黒   ブログ更新無し
中村繪里子 .×   黒   ブログ更新無し
竹達彩奈   .○   真っ黒 性の6時間以外の更新頻度が異常、パタパタしてたのに夜中モンハンやってたと朝に言い訳を更新。
三瓶由布子 .×   黒   元々あまり頻繁にブログを書かない
阿澄佳奈   .○   黒   クリスマス中の行動について言及なし
門脇舞以   .○   黒   同上
喜多村英梨 .○   白   早く帰って明日の準備ぢゃー!
後藤沙緒里 .○   白   ひとり鍋
MAKO      .○   白   おやすミルミル
下田麻美   .○   白   2アイマスのJCBライブのDVD観てました(笑)

正直、ドン引きです・・

8通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:45:01 ID:???
>>4
???「心にバスター…? グゥレイトォ!(親指立てつつ」
9通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 12:48:38 ID:???
伊坂先生とタービュラーユニットがキター!
と喜んだのも束の間、タービュラーユニット超でけえ……!どう飾ればいいのか……
10通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:03:13 ID:???
生きて囲みを突破できたら最上級の>>1乙、一瓶やるぜ
11通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:04:29 ID:???
人間賛歌は勇気の賛歌!
人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさ!
勇気とは>>1乙をすること!
12通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:04:34 ID:???
>8
声優さんにドン引きなのか、レス書いたヤツにドン引きなのか

マギは回答を保留しています
13通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:08:13 ID:???
>>12
それが安価ミスなのか、それ以外の何かなのかコレガワカラナイ

レス書いた奴に決まってるだろjk
つーかタニシンさんがそのリストに入ってないんですがどういう事なの!?
14通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:14:01 ID:???
白黒だけじゃなくて、グレーも用意してあげようぜ
15通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:18:40 ID:???
>13
張ったひとかな?煽ったように見えたならすまないね
アンカーみすだよ
16通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:20:14 ID:???
中村先生はミンゴスとラブラブチュッチュだろ、言わせんなよ恥ずかしい
17通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:20:15 ID:???
別に声優に恋人居てもいいのでは。恋愛は芸の肥やしだろ
18通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:21:00 ID:???
ゴットゥーザ様はやはりイブも良い感じに呑んでいたのだろうか・・・?w
19通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:21:39 ID:???
白の人も別の日に取って自動で更新とか考えれば
もう何も怖くない、怖くはない
20通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:22:06 ID:???
所で新プリキュアの中の人が小清水で
絶対に許さないとか言うって本当ですか?
21通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:24:21 ID:???
前スレ>>998
新作プリキュアは2月頭でオールスターズは3月半ば
つまりプリキュアになりたての新米たちが最終決戦を勝ち抜いてきた先輩方と同じ戦場に放り込まれるというスタイル
22通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:24:59 ID:???
>>7
声オタの気持ち悪いところを凝縮したような一覧だな

俺の好きな声優の名前がないのは、いいことなのか悪いことなのか
23通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:25:07 ID:???
前スレ最後の流れ見てたら、キュアガトーのライバルがキャロットに「次は貴様だ、人参野郎!」とか叫ぶ妄想が。
24通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:25:43 ID:???
25通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:27:04 ID:???
>>20
あみっけがまたこの時間に帰ってくるとは
26通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:27:06 ID:???
なんつーか「絶対に〜」はネタとして独り歩きし過ぎて
小清水の名前出る度にいちいち騒ぎ立てる連中が鬱陶しくて困る
27通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:27:39 ID:???
>>24
許す気ないのはむしろお前じゃないのか?w
28通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:27:58 ID:???
ロンドンどんより
29通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:30:23 ID:???
>>25
そういや珍しいのか
もしかして初めて?
30通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:30:26 ID:???
他のゲームが面白くて序盤でほったらかしたシャイニングハーツを久々に起動したら、畑の小麦が全滅してやがる
めんどくさいゲームだ
しかしコラボアイテムにBL雑誌の名前が付いた物がある、という事は、最初からそっちもターゲットか
31通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:30:53 ID:???
>>22
ネタとしても笑えんしな・・・。
声オタに限らずああいう手合いは本当に理解出来ん
32通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:43:07 ID:???
そういや見た目が美形記号の塊の上に、性格も血統も完璧超人で、作中では理不尽な主人公補正かかりまくりとか
なにやっても嫌みにしかみえんわー
とか嫁が言ってたな。

いやナージャのことですよ?
33通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:44:59 ID:???
ジベリ?
34ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/12/26(日) 13:46:07 ID:???
>>1
酒飲んでモンハンはいけない。ろくなことにならない

前スレ>>999
このミケロが最も好きな事のひとつは、季節物を嬉々として流用して写真を撮ってるやつにNOと断ってやる事だ
嘘です。見栄っ張りなだけです。ただ単に流用パーツが丸分かりな改造は自分でしたくないだけです
せっかく限定クリアをゲット出来たのでフツーにクアンタに装備します。クリアクアンタ無いけど
35通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 13:54:09 ID:???
プレバンで注文した?
そうじゃなければ来年のイベントを待つといい、きっと出てくるw
でクリアデストロイモード受注まだー?
36通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:16:20 ID:???
>>35
デストロイドモンスター「何?」
デストロイドファランクス「我々の」
デストロイドディフェンダー「クリアカラーVerとな?」
37通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:17:23 ID:???
ヒャッハー!配置換えがあったこと忘れてて上司の住所聞いてないことに気がついたぜ〜!
38通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:17:44 ID:???
新プリキュア見たが
なんだこの微妙にヒットしなさそうなキャラデザインは
39通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:21:36 ID:???
>>36
レオパルドD「いやそこは俺だろ」
40通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:23:41 ID:???
デストロイガンダム「…」
41通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:27:37 ID:???
Dモードにならなくてもユニコーンおっかねえな
ビームマグナムがサイズのわりに凶悪すぎる
42通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:33:05 ID:???
どうして一番くじの商品がタカクッションなんですか?
クワガタクッションやライオンクッションじゃダメなんですか?
43通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:33:30 ID:???
「このミニ四駆は全身がビームなのだ!」そんなビームマグナム
44通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:37:48 ID:???
クリスマス如きで中村先生がブログ更新するわけねえだろw
今年、罰ゲーム以外で何回更新したと思ってんだよw
45通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:41:43 ID:???
ブログではなくツイッターを監視している奴もいるらしいしな

そんなコトしたって、誰も幸せになれないのにな
46通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:45:14 ID:???
声優だって恋人いてもいいだろうにね
47通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:45:35 ID:???
>>38
そんなモノ、既にフレッシュで通った道だ。



アレを見た時以上の衝撃は受けなかった。
というかむしろ無難なデザインよりも期待できるぜ。
48通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:46:47 ID:???
イースのフィギュアーツの出来は神がかってたのにパッションがあれなのはナズェナンディス
49通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:49:08 ID:???
MSごと取り込まれたイノベイターでない人は、やっぱ死んだのかな?
キムとか
50通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:50:09 ID:???
パッションとイースで原型師が違うのかね?
キュアホワイトも最初に出展したのは割とよかったのになんで改悪されてんだが
51通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:51:58 ID:???
>>49
これは味方殺しではない…
52通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:52:40 ID:???
>>47
そういやフレッシュは売上前作より5割増だっけ。
53通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:53:50 ID:???
>>46
むしろ声優同士だといろんなプレイできていいなあと思う。
54通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:54:59 ID:???
>>53
別れた後に現場が一緒になるのはどうなんじゃろう。浅川と森久保とか
55通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:55:03 ID:???
>>53
そんなあなたにオススメの最近の絶望放送

つっても、普段からそんな演技してるわけ無いが
56通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:56:36 ID:???
>>46
むしろ30過ぎて浮いた話一つ聞かない方が不安になるよ、一ファンとして
57通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:57:11 ID:???
発表されたキャラデザだけじゃ本編の作画がどうなるか判断できないよな、とらドラとか
58通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:58:14 ID:???
30過ぎて弟にべったりなのはどうかと思う人が数人いらっしゃるのデス
59通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:59:43 ID:???
>>57
アヘッドさんのことですね。
60通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 14:59:57 ID:???
>>58
キモ河原木さんやはんにゃの人の悪口を言うな!
61通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:01:19 ID:???
>>51
デカルトさんはいいとこあったのに、いいことなかったね
62通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:01:50 ID:???
>>57
それに関しては種はキャラ発表の時点で駄目臭が凄まじかったので
いろいろ限度があると言わせてもらおう。

まあひぐらしの目明かし編とか作画ハチャメチャだったが、演出と演技力で神回になってたけど。
63通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:02:31 ID:???
>>52
女児受けしていないとは言われてるが、大友によるものなのかね?
64通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:03:00 ID:???
>>49
コーラさんがもしも、取り込まれていたら
メタルコーラになっていたかもしれないな。




って、不味そうで飲めない。
65通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:04:19 ID:???
デカルトさんはガデラーザが強力すぎて扱いづらいな
66通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:05:18 ID:???
>>64
不死身能力が重複するのか
67通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:05:56 ID:???
実は結婚を隠してあるくらい言ってくださいよ!!
68通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:06:01 ID:???
>>64
ナメック星に巨大宇宙船を寄生して、
1000体がかりで襲ってきそうな名前だな…
69通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:07:13 ID:???
>>67
種死のあれはやっちゃいけないことだよな
70通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:07:34 ID:???
>>66
マイナス×マイナスはプラスなんだよな
71通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:08:34 ID:???
>>54
国分「元夫婦の池田さんと小山さんが、
種死でも元彼元カノ役で共演って聞いてどう思った?(ガチンコ風に)」
72通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:12:49 ID:???
>>69
やってもいいが、その場合キラはその後
程よく中2病を煩ったり
うっかりを煩ったりしないといけなかったな。
73通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:13:05 ID:???
なんかコーラが1000体がかりで襲ってきても作風を明るくしてくれそうだ
74通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:15:04 ID:???
劇場版00のスタッフコメンタリー視聴終了。
今回も面白かった。「グッドマンの呪い」とかw
やっぱり水島は喋りがうまいなあ。

キャストコメンタリーの配信はいつなのかな。

75通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:16:01 ID:???
>>71
負債がゴシップ心丸だしで配役したような気がしてならない
76通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:16:46 ID:???
>>73
なんかCB主砲で全部戦線離脱しそうだ、「なんじゃそりゃ〜」の声とともに。

でも戦死はしない、と
77通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:28:25 ID:???
コーラはあれで指揮出来るから怖い
78通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:29:20 ID:???
海老川さん、ELSダブルオーが見たいとです。
79通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:33:42 ID:???
>>75
ゴシップというか、単に「シャアとキシリアの共演だぜww」以上の意味なんて「は考えてないかと
80通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:35:57 ID:???
ゲームなんかでif00とか見てみたいな難しいかもしれないけど
81通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:38:47 ID:???
ELS相手にガンダムとヴェーダについて熱く語るせっさん&ティエさんが脳裏に浮かんだ
82通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:51:28 ID:???
>>71
あれ?
小山さんって古谷さんとじゃなかったっけ?(池田さんは戸田恵子さんと)
83通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:11:46 ID:???
友人とその甥っ子と一緒にウルトラ映画観に行った

さすがにあの3人をここ限りにする気はなかったかw
オリジナルのOPイントロをアレンジに使うとは川井さんGJ
なんかマイティジャック号らしきものが・・・?

そして某ウルトラマン好きの俺はまさかの出番に歓喜した
バラージ繋がりとはいえあんたそこで何やったんすか
84通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:13:52 ID:???
>>81
そういえばティエリアはですうに返事したんだろうか?
してなかったら50年間ほったらかし…
85通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:14:33 ID:???
ワタシ待つわ いつまでも待つわ
86通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:14:36 ID:???
ソレビの女の恋愛は、最初から相手がいるピーリスとリンダ以外は不遇だね
87通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:16:13 ID:???
バラージ繋がりがバナージ・リンクスに見えた
88通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:16:36 ID:???
>>86
最初からアルコールという相手のいる女も不遇やで
89通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:17:00 ID:???
>>84
でもスメラギの乗員として、ちゃっかりティエリア型のイノベイドがいたあたりからして先に戻ってミレイナとあんなことやこんなことをしていたのかもしれない・・・w
90通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:17:30 ID:???
>>86
スメラギ→死んだ恋人に一途
フェルト→アピールしてんのに刹那全然気付かない
ミレイナ→ていうかそもそも人間じゃない
91通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:18:56 ID:???
ラッセ「刹那もいないことだし…ロックオン、ドッキングだアッー!」
9283:2010/12/26(日) 16:20:01 ID:???
あと割とどうでもいいことだが、ゼロの「これが俺たちの光だ!」のとこを見て
甥っ子が「これが俺たちのガンダムだ!」と言っていた

年代離れてても思い浮かぶことは一緒かw
93通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:22:06 ID:???
>>90
フェルトはその前のロックオンからして、死んじゃったしなぁ
94通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:23:17 ID:???
>>92
甥っ子は教育済みかw
まあ若本みてぶるわあああああ言わなければ…
95通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:24:19 ID:???
フェルト「私は彼を想っているから・・・それでいいの」
究極の片思いだよなぁ・・・これ
96通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:25:03 ID:???
クリス「やっといい男見つけたと思ったら死にました」
リヒティ「ホントッスよ…」
モレノ「刹那、どういうことだ?」
9783:2010/12/26(日) 16:25:49 ID:???
>>94
若本が喋る度に吹き出していましたが何か問題が?
98通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:27:49 ID:???
フェルトの花渡しとかドリンク渡しとか髪切ったけど気付くかな(小説版)とか
ことごとく「相手が悪いったら…」なのがね
99通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:30:39 ID:???
ビリー「好きになった相手が悪いと追い続けても報われないよね」
100通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:30:45 ID:???
>>95
おそらく求め続けるのが恋、奪うのが恋、与え続けるのが愛、変わらぬ愛
101通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:30:49 ID:???
>>98
DVD観て気がついたがせっさんの部屋に花飾ってあるのね。
102通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:31:21 ID:???
>>97
あの人が戦ってくれたら皇帝ベリアルさん相手でも余裕だった気がしてならないw

劇場ファフナーも良かったぜ。劇場00といい、今年はロボットアニメ映画が素晴らしい出来だな
ブレイクブレイドはBRでしか見れてないのが残念
103通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:31:24 ID:???
刹那とフェルトはもうちょい尺があればよかったな
映画じゃもう刹那しか見えない!みたいな状態になってて「いつのまに!?」だった
104通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:32:03 ID:???
アリー「なにやってんだよクルジスのガキ!まだ皆生きてんだよ!!」(ニールの隣で微笑みながら)
良男「二個付きガンダムのパイロット!生きているならなんとかせんかぁ!!」(リント少佐を抱き寄せながら)
105通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:36:25 ID:???
>>103
フェルトは普通じゃない環境で育ってるから恋愛感情と家族に対する感情が初め区別つかなかったのかもね。
2年間周りが「刹那ニブい…」って見てる状況はストーリーカードからも見てわかるしw
ミレイナあたりが女心について熱弁してそうだがw
106通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:37:15 ID:???
>>105
クリスが死んだことによる被害が・・・
107通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:38:48 ID:???
動物の映像番組で捕食シーンをかわいそうとかコメントする女性タレントは頭が沸いてるの?
108通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:38:53 ID:???
>>103
何度も言われてるけどやっぱ2ndシーズン22話でのやり取りの描写以降
製作側も引くに引けなくなっちゃった感じだしね
当初は水島や中の人も「恋愛じゃないよ!唐突じゃないよ!」とフォローしてたけど
109通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:40:45 ID:???
ウルトラ映画といえば関智がライダーに続いてこっちでもノリノリだったな

「燃えるマグマのファイヤーフラァァァッシュ!」

は絶対アドリブだろw
110通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:42:24 ID:???
刹那とフェルトは境遇だけ見るとカプりやすいしなあ
同年代でパイロットとオペ子だし
でも恋愛に積極的な刹那って本編のじゃ予想出来ない
111通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:43:38 ID:???
やはりELOS刹那の存在が必要か!
112通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:45:50 ID:???
>>110
「チョッリーッス!」
まあ擬似人格だろうな…
クアンタが出撃直前にフェルトのモニターに映像映したのはせっさんなりの気遣いだと思った。
113通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:48:23 ID:???
ピクシブの刹那とフェルトのカプ絵は反動か
本編とは逆で刹那の方からフェルトにデレてる絵が多いな
まあ映画観てても「ちょっと素っ気無さすぎるんじゃない?」って感じだったし
114通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:48:38 ID:???
>>101
あの花、公開版には無かったらしい。
BD・DVD化の際のリテイクカットのひとつだそうな。
115通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:50:39 ID:???
>>114
そうなのか!BD版も購入したけど環境が整ってないんじゃよ…orz
116通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 16:51:32 ID:???
何か知らんけど落ちかかってた糞スレ、00アンチ系のスレをageまくってるやつがいるな。
あれがモリーゾとかいうヤツか。
117通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:01:41 ID:???
>>112
次のCDドラマのネタは決まりだな
118通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:04:14 ID:???
>>117
空白の2年間ネタか、幸せゲットコンビのその後は見たいなw
コーラサワーの日常とかw
119通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:07:15 ID:???
BDが届いた! フィルムきた!
……なんだこの黒人のおっさんは
120通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:07:53 ID:???
ttp://asahi.co.jp/precure/suite_new/pre2516458.html

トップ絵の表情と言い口癖:「ここで決めなきゃ女がすたる!」と言い今度の主人公はイケメン系か
121通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:08:42 ID:???
>>119
偽ティエリアかソルブレブスか、連邦大統領のお付?
122通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:15:15 ID:???
>>120
絶対に許さない!はどう見ても狙ってると思うんだ…
123通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:16:00 ID:???
戦艦のシートっぽいのに座っているから、多分連邦の軍人の偉い人じゃないかと思う
せめて大統領ならなぁ……
124通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:18:23 ID:???
ガチャッ、ガチャッ、ガチャッ…カポンッ!
(#U)<絶対に許さないよ!
125通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:18:46 ID:???
>>123
宇宙服を着てるのなら、最終決戦の航宙艦CB号のブリッジで
マネキンの前のシートに座ってるおっさんじゃないかな。
126通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:19:30 ID:???
最終決戦でカティの幕僚をやってる人じゃないかな
127通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:22:33 ID:???
虎の子の粒子砲の人だな
128通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:24:02 ID:???
>>122
まぁでも敵に啖呵切る台詞としてはごくごく普通だし良いんじゃね?>絶対に許さない
何よりメインターゲットである子供達には関係ないことだしさ
129通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:24:19 ID:???
あの人、カットによってはやたら頭が大きく見えるから変に印象に残ってるわ
130通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:25:09 ID:???
>>120
下町娘か、海の女みたいな決めゼリフですね。追加メンバーは、西と東と中央さんか
131通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:25:41 ID:???
種でスタッフコメンタリーしたらどうなるんだろう
132通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:25:58 ID:???
>>125
多分それだな。視聴者にELSのことを解説してたら、マネキンに遮られた人
133通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:27:54 ID:???
>>131
視聴者が喜べばいいんだから種の話する必要ないんだろ
むしろ面白いんじゃねえか
134通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:29:51 ID:???
>>133
全然関係ない話を始めるガハラ&バルカンや、エヴァ映画の話をはじめちゃうありゃらぎさんみたいにか
135通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:33:49 ID:???
普通に面白かった作品のコメンタリーでも割と関係ない世間話で盛り上がるケースもあるし声優やスタッフの仕事説明で盛り上がるケースもある
136通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:39:29 ID:???
キラ保志
なんて
137通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:42:21 ID:???
しかし、00世界のあの後にお髭のガンダムが
月光蝶で歴史を埋葬するかと思うとやるせないな
138通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:44:29 ID:???
>>137
ガンダム世界で埋葬してほしいと思うのはCEだけだわ
139通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:44:59 ID:???
あの世界の歴史を埋葬できるってお髭様相当だよな
140通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:47:23 ID:???
>>137
都市シリーズ、AHEADシリーズ、GENESISシリーズなんかでも言えるけど、長期的に見たら、そういうのもあるだろうさ
141通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:56:15 ID:???
Wにしろそれなりに安定したはずの世界まで埋葬するんだからお髭様の基準がよう分からんというかなんというか
142通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:56:58 ID:???
∀「ついうっかり」
143通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:57:41 ID:???
同じトレミークルー、同年代、二ールに影響を受けたもの同士
男女がくっ付いてもおかしくない環境なんだが、フェルトはともかく刹那がなあw
144通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:57:47 ID:???
あぁ、寮長までタクトとフラグを
スガタはザメクを再生させるつもりなのかしら
145何のことかわかるまい:2010/12/26(日) 17:57:48 ID:???
        /
     /●)
/●/  (
  <\ <>
146通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:58:00 ID:???
物語終了の時点で安定してても数百年後まで安定してるとは限らないもんだ
必死こいてゾーマ倒しても竜王とかハーゴンとか出てくるわけで
147通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:58:12 ID:???
>>145
はやいよw
148通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:58:16 ID:???
>>141
停滞による滅亡ってのもあるさ。ムアコックの場合でも、ホークムーンの暗黒帝国は<法>サイドだったという話もあるしね
149通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:59:11 ID:???
あれおかしいな…寮長がなんかかわいい

映画見た後予告を見ると上手い具合に重要なとこやクライマックスの部分伏せてあんのなウルトラ
150通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:59:34 ID:???
流石にベニオとまでは無いだろうと思ったら本当にベニオとまでフラグ立てやがったww
まさか本当に綺羅星十字団全員とフラグ立てる気じゃあるまいなタクト
151通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:59:42 ID:???
タウバーンが無理矢理入ってくるシーンがなんか好きです
152通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:59:55 ID:???
>>150
ヘッドとまで・・・
153通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 17:59:58 ID:???
あれ?寮長はまんざらでもない感じか?
次回でマン子(マンティコールの略)のサイバディ起動で話が大きく動くか?
154通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:00:20 ID:???
>>151
バキシム思い出した
155通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:00:25 ID:???
てかあの島で綺羅星じゃないのって
ワコとスガタの周りの人間だけなんじゃないのかと思えてきた
156通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:00:44 ID:???
>>145
はえええw
157通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:00:51 ID:???
今週は、歌無しだったな。というか、妹はEDと次回予告にしか出ていないような
158通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:01:05 ID:???
綺羅星メンバーはやっぱり綺羅星ルート入らないと攻略できないんだろうか?
159通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:01:40 ID:???
フィラメントって、幼馴染3人しかいなかったのか・・・
160通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:02:14 ID:???
印ってのはどうやら南十字島の一族に残る特殊能力みたいね。
タクトの親が南十字島出身?
161通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:02:18 ID:???
サンドバック先輩さすがっす


4人目の巫女のフラグ、今度はあからさまに立てにきたな
162通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:02:40 ID:???
>>159
全員失われた印持ちという精鋭だぞ
163通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:02:42 ID:???
>>149
ゼロに我らの光を!のシーンとか特になw
164通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:03:15 ID:???
>>160
泳いで参った備前中納言の末裔は、明治維新になってから東京に移住したそうです
165通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:03:51 ID:???
毎回見ている訳じゃないんだけど、綺羅星内では仮面の下を互いにどこまで知ってるの?

あと、タクトとかはどこまで気づいてるんだ?
166通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:04:04 ID:???
>>163
正直映画見て「え? あのセリフここで?」と思った
グレンファイヤー死亡フラグも同じく
167通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:04:29 ID:???
>>160
実はここに来る前にタクトは北十字島、東十字島、西十字島の十字団を全滅させてきた
タクトはいずれかの島の生まれ
168通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:04:50 ID:???
銀河美少年に一度見た技は通用しない!
169通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:04:55 ID:???
今回の作画が天元突破してたのはどういうことだw
170通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:05:22 ID:???
>>165
戦った相手ならだいたい分かってる
171通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:05:59 ID:???
>>165
基本互いの素性は知らない(ツッコミどころだがまぁスルー)

ただし今回のようにあの挨拶されると同じく返してしまうのでバレる(ツッコミどころだが(ry)
172通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:06:48 ID:???
>>171
マンティコール以外は、ブーゲンビリアが見つけてるような・・・
173通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:07:37 ID:???
亀だが>>100
だから、ありったけの愛を与え続けられたら、それだけでいい…と
究極だよねえ…
174通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:07:43 ID:???
察しが付いてるかどうかは個人差だろうねぇ
視聴者にはわかりやすく髪型を記号にしてるけど、作中人物からすればそんなの絶対的な基準にならないだろうし
一部の人みたいに声色自体変えてるのもいるからね
175通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:07:53 ID:???
なんというか綺羅星男性陣が不憫だ
176通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:08:28 ID:???
しかし綺羅星されると綺羅星で返さなきゃならないのは絶対なんだろうか?w

腐った保険医は条件反射みたいな反応だったけど
177通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:09:36 ID:???
>>172
同じ所属なら顔は知ってるって感じだね。(マリノは後から)
あの人数からしておそらく下っ端団員も相当学校にいそうだよなw
178通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:09:54 ID:???
>>102
お、ファフナー観に行った住人発見
どうなんすか、やっぱりろくでもない話なんすか
179通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:09:57 ID:???
>>176
腐った保険医いうなw
180通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:10:46 ID:???
>>132
話したら、姉がすごい欲しがってるんだけど
181通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:12:03 ID:???
>>176
そういう習性を埋め込まれてるって感じだったな
だってどいつもこいつもあんな速度で反応できるんだから
182通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:14:44 ID:???
南十字学園校則
・次の歌は校内・校庭では歌ってはいけない
「きらきらぼし」
183通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:15:43 ID:???
A「(おっ団員だな)綺羅星!(キリッ)」

B「…頭大丈夫?」

何てことあるのかしら?
184通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:16:25 ID:???
>>141
お髭様は、実は多元宇宙に同時に存在してて(あるいは次元渡りが可能で)、いったんは争いが終息した世界が
再び戦乱にまみれたときに降臨してたのかもしれないぞ
ターンエックスも量産機と言われてるらしいが、実のところ「多元宇宙に降臨できる超高級量産機」なのかもしれん

これならどれだけガンダムが増えようが問題ないな(マイケルムアコック的に
185通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:16:46 ID:???
>>183
リアル桑島
186通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:16:49 ID:???
>>182
き〜ら〜き〜ら〜ひ〜か〜る〜
ヒャア我慢できねぇ、綺羅星ッ!
187通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:16:55 ID:???
>>137
しかもアメリアやムーンレイスにイノベイターが一人もいなかったところを見ると人類のイノベイター化は結局頓挫してしまったということなんだよな
ガリアとか他の大陸には居るのかもしれないけれどどちらにせよ主流になれなかったのは確か
188通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:17:41 ID:???
>>187
担×先生を作ったのがイノベなのかもしれませんぞ
189通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:18:03 ID:???
回れ、インフィニティシリンダー!!

多元宇宙を彷徨する時の守護者って俺の中二回路にビンビンくるわー
190通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:18:17 ID:???
イノベ居たーもニュータイプも外宇宙で元気に繁殖してるさきっと
191通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:18:25 ID:???
ジャンボットは続編があるならお約束の二号機出るんだろうか
192通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:18:45 ID:???
しまった!BS-2でゼロ年代アニソン観てて、寮長フラグを観損ねた!!
193通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:20:26 ID:???
>>187
劇中では明かされなかったが、イノベイターは何か欠陥か退化した部分があるとか?
194通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:20:35 ID:???
>>179
わかった、じゃあ青少年育成条例違反保険医だ
195通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:20:57 ID:???
多元宇宙って何だか萌えるよね?
196通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:21:12 ID:???
ン……串田イバー、好きだぜ?
197通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:21:28 ID:???
今日のが13話だから今のOPEDは今年で見納めか>スタドラ
EDは特にすげぇ好きな曲だったから残念だ
けどまだ中高生のアイドル達に「綺羅星!」とか言わせんなw可哀想だから
198通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:21:32 ID:???
>>178
女性キャラの浴衣姿
幼女とおはなし
帰ってきたよ
199通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:21:41 ID:???
>>191
当然車に変形できて強さは1号機より上だけど飛行できないんですね?
200通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:21:49 ID:???
>>192
GYAOの配信を待つんだ!!
深夜で再放送すりゃウケると思うんだけどな…
201通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:22:03 ID:???
>>187
いや、お髭の頃は00のダの字も存在しなかったから
イノベという種族の設定が存在しないと空気読めないことを言ってみる

00の地球とターンエーの地球がそもそも同一とは限るまい
もしかしたらニュータイプの殖民惑星の文明がいったん滅び、そこでまた『西暦』を繰り返しているかもしれんし
イノベが滅んだある星がお髭の地球かもしれない
202通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:22:04 ID:???
???「輝羅鋼!」
???「綺羅ぼ…ってええ!?」
203通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:23:04 ID:???
>>191
トリプルファイター「今回はAの銀河連邦が下地にあるようですが、我々の出番はまだですか?」
204通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:23:05 ID:???
>>174
タケオなんかマン子一発で見抜いていたけど、他はどうだろうって感じだしな
205通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:23:14 ID:???
>>199
じゃんじゃんじゃんじゃんじゃんぼーぐ♪じゃんぼーぐ♪
206通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:23:30 ID:???
>>187
イノベは最終的に外宇宙に旅立ってしまったのかもね。
もしくは髭が降臨する世界はディケイドと同じで全て微妙に歪んでるとか?
207通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:24:28 ID:???
坂の上の雲のお蔭でタケオというと広瀬武夫しか連想出来ん。
208通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:25:27 ID:???
>>196
ホントおまえさんその口調好きだよなw
一スレに一回は必ずやってるだろ
209通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:25:33 ID:???
レッドマン「ゼロ、今度は俺と一緒に怪獣どもを殺っちまおうぜ」
210通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:25:44 ID:???
平和は手に入れた、あとは緩やかに滅亡へと進むのみ
こんな種族があるゲームにいたな
211通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:26:29 ID:???
>>208
死んだ女房の口癖だ
212通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:26:53 ID:???
レッドマン出したらカネゴンだろうがピグモンだろうが刺してしまうやないか
213通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:27:04 ID:???
>>211
ハードボイルドな女房だな
214通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:28:50 ID:???
なんかグリーンマンっているらしいが、イマイチ強そうじゃない名前だな…
215通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:28:52 ID:???
>>211
そんな女房嫌だw
216通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:29:00 ID:???
>>211
15年目の亡霊は黙ってなさい


そういや、ガンダムを15年目の亡霊と揶揄した作品から、年が明けたら15年になるのか…早いものだ
217通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:29:22 ID:???
うちのかみさんがね
218通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:29:48 ID:???
>>212
思ったけど、カネゴンって一応人間だよな?
219通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:29:59 ID:???
>>217
ミセス・コロンボの事件簿がシリーズになってないのは何でですか
220通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:30:08 ID:???
>>214
グリーンライタン「名前からしてダサそうだよな」
221通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:30:39 ID:???
>>214
OPも軍艦マーチの使いまわしだったかと
222通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:31:16 ID:???
グリーンノア2…うん、弱そうだ。
223通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:31:19 ID:???
>>218
ウーも殺す奴だから問題ない
224通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:31:26 ID:???
>>202
轟炎王はサンドロックなのに武神像のパーツ持ちの初期五人組に入れて貰えなかったね(´・ω・`)
225通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:32:13 ID:???
ウーを殺すには三只眼を殺さねば
226通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:32:23 ID:???
>>222
先生それコロニーレーザーです
227通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:32:48 ID:???
なんとぉ!
228通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:33:48 ID:???
>>222
グリプスじゃねえかw
229通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:35:39 ID:???
Forフルーツバスケットは名曲だな。
いや俺がギルバート・オサリバンちっくな曲が好きなだけかもしれんが。
230通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:36:07 ID:???
うるせぇ、ソロモンぶつけんぞ
231通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:36:54 ID:???
>>214
EDはものすごく殺伐としてますがねw

どけどけどけどけどけ・・・失せろ!
232通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:37:35 ID:???
>>216
今日のGセレがXだったような
233通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:38:40 ID:???
名前って結構印象かわるね、ザ・サード バースデイがパラサイト・イヴだったりWXIIIがパトレイバーだったり
234通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:38:48 ID:???
>>232
おおう!
忘れるところだった。
BS-11を観ねば。
235通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:40:01 ID:???
ザ・サードと聞くと富士見の某ラノベがですね

数年音沙汰ないと思ってたらいつの間にか2冊くらい出てるでやんの
236通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:40:52 ID:???
>>235
か、風の白猿神はいつ続きがでますか…
237通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:41:04 ID:???
>>233
なんか良作らしくて安心してるわ
今度買ってくるかね<サードバースデイ
238通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:41:22 ID:???
書き下ろしではもう十年くらい音沙汰が無い星界シリーズは一体どうなっているのか?
森岡さん、本当に続篇お願いします。
239通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:41:48 ID:???
ザ・サードというと絵師変更とかなんとか
240通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:43:39 ID:???
>>216
今日は15年目の亡霊の話の1話をやるぜ
241通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:43:49 ID:???
>>238
「今度はあまりお待たせせずに済みそうです」からもう何年だっけ?
短編が1本くらいは出た気がするが
242通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:44:35 ID:???
>>236
(無言で肩に手を置き、沈痛な面持ちで首を横に振る)
243通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:44:52 ID:???
>>239
「後藤なおまた絵変わったんか」と思いカバーを開いたら別人で驚いたとかなんとか
244通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:44:56 ID:???
俺達地上世界の人間とアーヴではきっと時間の流れが違うんだよ!
245通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:45:55 ID:???
>>244
通常空間経由か……
246通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:46:18 ID:???
>>244
ヒカリ「アーヴだと!?」
247通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:46:23 ID:???
>>216
来年にはMGとHGで出るかなDX
248通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:46:35 ID:???
>>208
俺以外にもやってるのがいるから最低二人居るぞ。ちなみに俺は>>196ではない。
249通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:48:06 ID:???
>>247
Xのデザインは秀逸なのにDXはXに比べて致命的にカッコ悪いのが難点だよなあ。
MGやHGではむしろDXよりベルディゴを出して欲しい。
250通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:48:07 ID:???
そういや戦旗の三巻でジントの個人的問題は全部ケリがついてるね
251通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:49:27 ID:???
最近、星界の戦旗に四巻があるのを知った俺情弱。

252通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:49:53 ID:???
DX好きな人に謝れ

俺もXの方が好きだが
253通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:50:24 ID:???
クアンタもストフリも一応広義では同じ「戦いを止めさせる為の機体」なのにどうしてこうも印象が違うのか……
254通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:51:38 ID:???
力の行使に対する責任感や緊張感が足りないんじゃないの?と種とXを観ながら思う今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか?
255通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:53:11 ID:???
>>249
ちょっとバリエントにしたみたいにこぶしを叩き込んでやるぅ!
256通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:53:31 ID:???
>>253
そりゃ水島が口先だけで片っぱしから敵を撃墜してたら刹那に「キラ二世」とか不名誉なニックネーム付けられると思ったからだろ
257通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:53:50 ID:???
>>249
俺はどっちかっつーとDXの方が好きだから、
致命的にかっこ悪いとか言われるとちょっと悲しい…
258通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:54:17 ID:???
>>249
てめえ
DXは初戦闘の回の
動かし方止め方は
超絶カッコ良いぞ
259通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:54:36 ID:???
>>253
前者は戦わずして相手と意識共有し思いをつなげる機体
後者は思いだけでも力だけでも全力で無理やり戦いを停止させる機体だからかな?
260通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 18:59:42 ID:???
>>178
遅レスだが絶対に見るべし
中盤以降の絶望感は流石ファフナーと言わざるを得ない

ナイスキャッチとか触手とかフェンリルもあるよ!
261通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:00:19 ID:???
>>249
>>252
コーヒーを一杯飲めGX的な意味で
262通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:03:43 ID:???
>>249
自分の主観は絶対か……いい趣味してんな!
263通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:04:14 ID:???
貴様ら新連邦がッ!
264通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:05:28 ID:???
今年はM1やらないのかな
265通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:06:01 ID:???
今年で最後じゃなかったかな
266通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:06:10 ID:???
え?
267通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:06:41 ID:???
大抵の問題は、珈琲 を一杯『淹れている間に』解決するものだ。
268通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:07:28 ID:???
>>265-266
ん?
269通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:07:53 ID:???
>>248
そうなのか… でも一応やってるわけかw
全くこのスレの住人は油断がならんな

>>249
パッと見はそうだが、あれはギミックまで含めてよく考えられたデザインだと思うぞ?
ダブルエックスの名のごとく、エックス字の意匠をきっちり入れてるし、冷却プレートの展開とかツインサテライトキャノンの
展開や固定も良くできてると思う
顔のバランスとか、胸部周りの煮詰めができてないのは残念だが、アレンジさえどうにかすれば十分いけるデザインだと思う

ストフリみたいに立体化に無理の出るギミックになってないのは、さすがガワラ御大と言わざるを得ない
270通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:07:55 ID:???
コーヒー苦手な奴は風俗行け。
271通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:10:06 ID:???
普通にイケメンだと思うんだけどなあ、DX
272通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:11:41 ID:???
>>253
はっきり言って、番組名を冠したガンダムに比べて、初登場の演出にあんだけ差があったら印象が違って当然
第一番組名を冠したガンダムが敵ってのはギャグでしかないしな

つかキラは偉そうなこと言う割には不殺なんて口先だけでしかないし、何より「条約違反の核搭載機」で不殺だの
戦いをやめさせる機体だの言われても鼻で笑うわ
273通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:13:06 ID:???
ヴァサーゴ、アシュタロンの流れでいけばまあ納得いくデザインではあるかも>DX
274通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:13:18 ID:???
>>272
シン「本当にそうですよねー」
275通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:13:51 ID:???
ボス的な風格あるなDX
276通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:14:34 ID:???
>>271
劇中作画はともかく、設定画だと下ぶくれなイメージになるのよ、顔が
あと胸部がちょっとでかい(複座のMSっぽく見えるくらい)

ただ、模型だとその辺うまく処理されてて、「シンプルだけど結構いい感じ」に見えたね
277通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:14:35 ID:???
ガンダムにお髭がありますか?

DX「……」
278通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:15:44 ID:???
元々敵側の組織が作った機体だからなDX
279通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:16:52 ID:???
>275
あいつらは定義上は超破壊兵器だから、ある種正確な評価とも言える
280通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:17:26 ID:???
>>277
将頑騨無「…」
281通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:17:27 ID:???
亀の世界戦があるけど防衛相手が世界14位とこれまた微妙で相変わらず勝っても強いとは思えないな
282通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:17:34 ID:???
>>274
あんたとデスティニーには同情する、いやマジで
大砲が無駄だの剣突撃しかできねえだの掌ビームもダメだの言われてるが、それも作画の余裕と脚本次第だと思うんだよ、俺は
あんたとデスティニーは 「 と 」 のとばっちりでものすごい割を食ったと思う
283通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:17:40 ID:???
Gコンのデザインを思うに、アイムザットの趣味が
もっと色濃く入ってたらどうなってただろうか>DX

スゴいデザインだったもんなぁ、DXのGコン…
284通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:19:26 ID:???
>>281
三男の試合を一分見て視聴をやめた。
会場もまったく盛り上がっていないのが悲し過ぎる。
285通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:20:19 ID:???
>>276
設定画で語ってどうする・・・
286通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:20:27 ID:???
>>283
赤くて派手で兵器のレバーっぽくなかったのだけは覚えている>DXのGコン
287通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:21:03 ID:???
>>277
ZZ「」
288通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:21:05 ID:???
>>284
TBSはいつになった亀では駄目だと気づくの?
よいしょが気持ち悪い
289通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:21:34 ID:???
アヘッドの設定画とかもうね
290通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:21:46 ID:???
>>282
GN-XWバスターソード・ロングビームライフル装備「ですよねー」
291通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:21:49 ID:???
>>281
一応言っておくと、世界王者が14位と防衛戦をやるのは別に珍しくも何ともない。
ただ弱いのを無理に14位にねじ込んだ急造世界ランカーとしか防衛しないなら、話は別。
292通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:21:57 ID:???
大剣だって見せ方によっちゃ、カッコよく魅せられるからな
エクシアや00ライザーしかり
293通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:22:17 ID:???
294通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:22:27 ID:???
設定画で語ったらアヘッドさんなんか(ry
295通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:23:06 ID:???
>>285
いかんのか?設定画で語っては
ぶっちゃけた話、設定画ではかっこいいが作画がアレってのもあるし(0083のジムカスタムとかな)
その逆については、枚挙にいとまがないが

劇中作画が一番印象に残りやすくイメージの元になるのは判るが、そこで断定されるのもちょっとな
296通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:23:36 ID:???
>>289
あれは作画する人がパーツごとにわかりやすくするように描かれたものだと聞いた記憶が…
PVから予感はしてたけどええ、1話とHGには土下座させられましたよw
297通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:24:03 ID:???
某プラスのリアルモード、退屈だよw
298通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:24:59 ID:???
亀を見るくらいならM-1見てた方がまだいいな
299通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:26:02 ID:???
亀はたしか次の試合で暫定王者と回避できない試合だから階級を移すんだっけ?
これで世間的に強いって印象になるのか?
素人目に見ても逃げてるようにしか見えないんだけど
300通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:26:12 ID:???
BS-11を見られるのなら、ガンダムX一話のがいい
301通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:27:07 ID:???
今年はキングコングのすべってるすべった言い訳はないの?
302通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:27:49 ID:???
>>300
DVDかBDがあるのならその後に00観ようぜw
303通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:29:17 ID:???
GXの一話も地味ちゃ地味なんかね?ガンダムの活躍としては

レンタルしたのを返そうとは思わんが
304通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:30:07 ID:???
>>301
キンコンって去年が最後じゃなかったっけ?どうだったかな
305通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:30:34 ID:???
>>299
次男の話?
フライ級の暫定王者が激烈に強いのは確か。
ただし次男がフライ級で戦うのが限界なのも間違いないよ。タイトルマッチ以外は
バンタム級相当で試合しているもの。
306通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:31:16 ID:???
>>302
再生機はあるがソフトを持ってないのでアニマックスの1stにいく予定
307通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:32:06 ID:???
>>303
立ち上がって量産機2機ぶっ倒す
他のガンダムタイプと対峙する

1話としては十分じゃないか?
308通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:33:46 ID:???
ガンダム顔でフラッシュシステム搭載機なのに……ラスヴェート……
309通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:34:51 ID:???
>>305
要するにライト級も暫定王者に勝てるけどあえて戦わないってこと?
310通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:35:53 ID:???
ソレスタルビーイングのジェニファーの声当ててんの根谷さんなのかよw
311通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:35:59 ID:???
>>308
めっちゃ強かったやんw
312通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:36:09 ID:???
>>309
> ライト級も暫定王者に勝てるけどあえて戦わない

すまん。もう一度質問してくれるとありがたい。
313通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:36:40 ID:???
>308 装甲差以外は十分な能力だったではないか
314通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:37:53 ID:???
階級とかどうでもいいから亀は王者に相応しい強さなのかい?
315通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:38:27 ID:???
>305
力石みたい、亀田も涙橋を渡った男なのになんか気の毒だな

316通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:41:31 ID:???
正当な実力を持ちながら叩かれる亀田兄弟って悲劇のヒーローだな
317通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:42:19 ID:???
>>315
王座欲しさに軽い階級を選んだんだけどね。
苦しくても契約の問題があって、最低限の防衛戦をこなさないと王座を返上できない。
318通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:43:56 ID:???
>>317
体格からするとかなり無理な減量をしてるみたいだねえ
319通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:46:06 ID:???
>317
お父さんのマネジメントの悪さが後を引いてる感じだな
あとはパワーボムとか
320通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:48:28 ID:???
うーむ、見るのは二度目だがそれでもかなり新しい発見があるな劇場版00
一時停止やコマ送りができるというのもあるが

大使のインパクトのせいであんなに目立ってたのに気付かなかったアロンの髪とか
ミサイル撃ち尽くした後はパージされてるサバーニャの胸や腰の装甲とか
アンドレイに続いてトランザムで追い掛けて同時に自爆したジンクスW小隊とか
ライフル撃ちながら同時に左右にバインダーのキャノンも撃ちまくってるハムブレイヴとか
ミサイルとビームの軌跡が綺麗なマルートや損失した右腕部分をホルスタービットで覆ってるサバーニャとか

アンドレイ特攻からの挿入歌はやっぱ卑怯だ、目頭にくる・・・
321通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:49:48 ID:???
亀田は日本人最強
322通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:49:48 ID:???
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up480215.jpg
顔をなんとかせにゃならんなあと思ったクリアクアンタフルセイバー
323通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:51:24 ID:???
亀田はおせんべい
324通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:53:30 ID:???
>>308
本体が見切れない、という点ではある意味他のガンダムより強いのかも
325通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:56:43 ID:???
劇場版00、政治関係のシーンはスタッフ間でも押しつけ合いが起きてたのかw
326通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:57:10 ID:???
>>314
イマイチ。というのは彼らには「強さの証明」というやつが足りない。
誰もが納得するような強豪をねじ伏せたことがないから。
フライ級暫定王者(次男が正規王者)のルイス・コンセプシオンというのが今フライ級で最強と
されているが、次男は対戦しないし団体も認可しない。

コンセプシオンの試合
http://www.youtube.com/watch?v=rvYP5ZqBW40
327通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:57:14 ID:???
GXシリーズの使い方って捕捉外の距離からサテライトキャノンで拠点破壊とかそんな感じでしょ?
328通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 19:59:58 ID:???
あなたに、力を
やっぱりXのEDはガチ
329通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:00:16 ID:???
>327 基本はそれ。
妨害には自力で対処するために、基本能力も強力
330通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:01:02 ID:???
装甲も硬いよねGXシリーズ
331通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:01:53 ID:???
ガンダムX一話視聴完了

ガロードのMS乗っ取りぶりとかGXの起動とかは中々良かったが、冒頭のコロニー落とし過ぎw
見るの二回目のはずなのに、やっぱり「おい!w」ってツッコんでしまった
つか、あの状況だと普通に人類滅亡してるよなあ…
332通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:02:02 ID:???
エアマスターもフラッシュシステムありきだな
333通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:02:09 ID:???
ガンダムXはOPやEDになぜか壮大さを感じてしまう。
334通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:03:57 ID:???
GX単機で強襲、離脱を可能にするのがGファミコンだっけ?
335通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:04:16 ID:???
>>326
相手は誰だ?
336通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:05:07 ID:???
ファーストガンダムの立ち上がりシーンの鏡返しだったとは
今になって気付いたぜ
337通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:05:32 ID:???
>>334
ファルコン!!!
338通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:05:36 ID:???
>>334
放送短縮のせいで、あまり活躍出来ませんでした。orz



いや〜、プラモを見ながら、アニメじゃどういう活躍するんだろうか…
とワクワクしていたあの頃が懐かしい。
339通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:05:39 ID:???
>>325
何があったの?
340通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:07:10 ID:???
>>335
前の世界王者。
次男が判定勝ちした相手だが、ルイスは1Rに3回ダウンを奪って粉砕。
341通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:08:25 ID:???
>>340
次男が戦えば2RでKOできるし
342通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:09:10 ID:???
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80014837/-/gid=HY99999999
ソフマップの鬱袋…これはまさか!?
343通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:09:16 ID:???
>>341
次男は泥試合の判定勝ちだったんですが。
344通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:09:21 ID:???
>ルイスは1Rに3回ダウンを奪って粉砕
沙慈「……!?」
345通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:09:31 ID:???
>>328
だが次回は「ダブルエックス起動!」という…
イルカはなしですか?DVは?
346通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:11:00 ID:???
>>342
>>293
少しはROMろうぜ
347通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:11:09 ID:???
>>320
ハルートさんのバイザー砕けてるの解説観て初めて気がついたよw
マルートモードで収納されているものとてっきり…
348通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:11:40 ID:???
>>345
よりぬきGガンダムもよりぬきガンダムWも
2話目は後半主役MS登場話だったしさ。
349通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:12:36 ID:???
>>345
「私を見て」さえあれば俺は僕は拙者は
350通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:12:53 ID:???
言えぬ!
次男の世界戦はもうとっくに終わっているとは…テレビを観ている人には言えぬ!
351通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:13:08 ID:???
キーボードのBが強く押さないと認識しなくなってきた
なるべく買わない方向で対処法を
352通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:14:02 ID:???
>>350
まあ見なくても勝つの分かってるし
亀田兄弟を止めるのは全盛期のタイソン以外ない
353通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:14:20 ID:???
>>351
修理
354通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:14:36 ID:???
>>348
せめて2話くらいやってもいい気がするんだ。


ウォーレン…
355通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:14:40 ID:???
>>348
ガンダムXは話数も少ないからやな予感がするっちゃするのが…
そしてお髭様はセレクトどうする気だw
356通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:14:58 ID:???
福袋にナインブレイカーが入ってたって画像が昔あったな
357通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:16:15 ID:???
>>352
生中継っぽく放送しているんだけど実際は録画なのはまだいいとして、試合結果が
スポーツ新聞のサイトに出てるんだよ…。
358通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:17:19 ID:???
一話の次にいきなりゾンダーエプト編の最後回だと!?
これではガンダム一粋な大人のテクスのカッコ良さが伝わらんではないか!!

けどカトックかっこいいよカトック
359通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:17:45 ID:???
>>355
1回目と最終回は必須として、
やはり髭登場と、核アボン、衝撃の黒歴史あたりか?
360通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:18:10 ID:???
大人のラクスのカッコ良さに見えたw
361通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:18:13 ID:???
先生、ローレライ編が観たいです!
362通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:19:26 ID:???
過ちは繰り返させない

この言葉は後々まで出てくるからな
363通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:19:26 ID:???
予選まとめ 中田, 宮迫, 渡辺, 大竹, 南原, 松本, 伸助の順
1: 80 88 85 87 86 85 81 592点 × カナリア ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299720.jpg
2: 79 90 87 89 88 87 86 606点 × ジャルジャル ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299721.jpg
3: 94 91 88 91 93 96 91 644点 ○ スリムクラブ ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299722.jpg
4: 92 93 87 89 89 90 87 627点 × 銀シャリ ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299723.jpg
5: 87 91 88 90 90 88 92 626点 × ナイツ ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299724.jpg
6: 96 95 90 97 98 96 96 668点 ○ 笑い飯 ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299729.jpg
7: 88 90 90 90 89 86 87 620点 × ハライチ ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299730.jpg
8: 95 92 89 89 87 89 88 629点 × ピース ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299731.jpg
9: 96 98 95 91 94 97 97 668点 ○ パンクブーブー ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s299734.jpg
364通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:19:44 ID:???
>>360
ラクスは「」先生方の意向で永遠に美少女(笑)のままらしいぜ
365通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:19:48 ID:???
>>357
フィギュアではよくあること。
オリンピックもよくやるよね。
366通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:20:23 ID:???
>>360
ガンダムシリーズでも有数の希望に満ちた最終回のガンダムと、
暗黒帝国成立な最終回のガンダムを比べてはいかん。
367通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:21:21 ID:???
すまん誤爆した…
368通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:21:27 ID:???
>>364
ホルマリン漬けなの?
369通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:21:28 ID:???
>361 ぬこ部長「DVD買え!または借りろ!」

VHSも一部の店で見かけるな、レンタル
370通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:21:39 ID:???
>>362
一方、鮒の国連軍は同じ過ちを繰り返していた
371通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:21:49 ID:???
>>353
分解したらBのクッションが消失しましたこれはくまったことになったぞ
372通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:22:27 ID:???
>>359
セレクトが難しいんだよな。
1話目2話目やると残り3話として黒歴史、黄金の秋なんだろうけど残り1話を地球にするか宇宙にするか…
373通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:22:39 ID:???
PGストライクフリーダム:26350円
PGエールストライク:21000円
PGアストレイレッドフレーム:18900円
PGストライクルージュ:19950円
PGスカイグラスパー:5250円
PGストライク:14700円
フォースインパルス:5250円
フリーダムガンダムビックスケール:5250円
ストライクガンダム・ストライカーウェポンシステム:7350円

種系の1/60つったらこのくらい?
374通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:22:47 ID:???
>>368
最近までのウシジマ君であった若作りし続けるアラフィフ女みたいな感じじゃね
375通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:23:31 ID:???
Xではフラッシュシステムを運用する為の機体が「ガンダム」なのに、
フラッシュシステムがちゃんと運用された戦闘シーンって、
ローレライの話とラスヴェートのおっちゃんの話しか無いのでは?
376通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:24:02 ID:???
>>357
[王者]○亀田大毅(12R判定)シルビオ・オルティアーヌ●[挑戦者]
2-1(110-118、116-112、115-113)
377通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:24:12 ID:???
>373 無印とアストレイを差し引くのだ!
378通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:24:28 ID:???
>>373
デスティニーって明記されてるから発売されたばかりの集団強姦ガンダムだよ
379通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:24:34 ID:???
>>375
運用できるのがニュータイプだけですので
380通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:25:05 ID:???
>>375
つサテキャ初起動
381通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:25:36 ID:???
>>375
あとは一話冒頭と回想くらいかな
382通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:26:22 ID:???
>>377>>378
おおう、デスティニーってのを見逃していたぜ、すまんです
383通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:27:47 ID:???
もしかしてフラッシュ・システムというネーミングの理由は、
アムロやシャアのおでこでキラキラリンするあれ?
384通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:27:58 ID:???
いわゆるピカフリも候補だぞよ
385通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:30:58 ID:???
>>375
Xでは神経症に懸かったスタッフが出たくらいだからGビットを乱舞させたら本気でスタッフに死人が出たと思う
386通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:31:55 ID:???
>385 当時のガンダムの予算少なかったから
当然人員は少なく負担もでかかったのね
387通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:33:32 ID:???
>>376
得点を合計すると負けた相手のほうが高い気がするんだが
388通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:33:46 ID:???
種の予算で作られていたら…
389通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:34:16 ID:???
>>385
「「僕なら簡単に出来ますよ・・・」(GXビットのコピペ12機を画面に並べながら)
390通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:35:07 ID:???
優勢だと判定した人数の方が重要
391通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:35:28 ID:???
スレタイ並みに話数あったら…

なんでXみたくまじめに作られてるのが報われなくて
スレタイみたいな100話も汚物垂れ流してるようなのが色々優遇され続けてるのか
理解できん
392通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:36:11 ID:???
スタッフの誰かがガンダム顔の絵を見るだけ激しい頭痛と嘔吐にみまわれて、
なかり長期間とても仕事にならなかったという話を聞いた事がある。
あまりの現場の過酷さに終了後アニメ屋廃業して田舎に帰ったスタッフも出たとか…。
393通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:38:23 ID:???
結局、こういう勝ち方だから亀が強いなんて言われないんだよ
394通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:40:01 ID:???
>>393
判定でも2-1でも内容が妥当なら何も言われない。
正直、相手の勝ちでもおかしくないというか、王者側が非力だった。
395通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:40:10 ID:???
>>391
GXを100話も作ったら一人で全話の脚本を書いた川崎ヒロユキが死んでたと思う。
396通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:40:46 ID:???
>>391
優遇はされていないだろ。明らかに。

履かせた下駄が高過ぎて、なかなか地面に降りてこないように見えるだけかと。
397通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:40:57 ID:???
>>394
じゃあ、何でそんなやつが王者なんだよwww
398通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:42:06 ID:???
そもそも何で亀は日本ランクから始めないの?
399通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:42:11 ID:???
冷静に考えるとXのストーリテリングの良さは
全話一人脚本によるところもあるのではないかと思う
400通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:42:18 ID:???
>>392
言っちゃ悪いがアニメーターなんて奴隷
20代は平均年収100万以下がざら
401通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:44:36 ID:???
そもそも業界に構造的な欠陥があるのに
現場の努力だけでなんとか持ち堪えさせるなんて
それってどこの日本軍ですか?

まあ、日本的組織はこればっかりという話もあるけど
402通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:44:55 ID:???
>>392
アニメーターだけでなく、アニメ制作会社に勤めてるサラリーマンでも身体を壊すよ。
制作進行や設定制作をやっていた人など身体中の皮膚にひび割れ傷とかさぶたができて、
全身から血が出た末に辞めていった。
403通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:45:13 ID:???
00のアニメーターはみんなノリノリだったんだろうな
404通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:46:25 ID:???
魔王「まことにすまないが、死守だ」
405通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:49:23 ID:???
笑い丼がM1優勝か
406通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:49:39 ID:???
グッドマンの呪いの話で盛り上がりすぎてガデラーザ無双スルーとかw
407通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:53:05 ID:???
>>405
笑い飯が優勝したの?

ずっと出場して逃してたからまあ良かった
408通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:53:19 ID:???
あそこで民主党は飛び道具すぎるだろw
409通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:53:42 ID:???
スリムクラブの会場の空気をモノにしたあの感じはオードリーや南海キャンディーズが登場を思い出す。
最後の最後に良いコンビが台頭したな

パンクはネタのパターン使い回しだししゃーないな
410通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:54:12 ID:???
>>407
うん
411通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:55:25 ID:???
笑い飯の髭の人ってもやしもんに出てくる主人公の先輩に似てるよね
412通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:55:49 ID:???
声優のトークより内容に踏み込んでるスタッフトークのが面白いかもしれん。
413通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:56:23 ID:???
>>408
ありゃ反則だw
会場の客を味方には出来てたんだけどねぇ
414通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 20:57:07 ID:???
平成3作はまさにバンダイ主導で引っ張ったから・・・
主導するならするで予算つけてやれという話だな
だからツケがスレタイアニメで返ってくる
415通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:00:00 ID:???
笑い飯の優勝は無難というか妥当だとは思うよ
沖縄のコンビは相方の鼻がちょっと大きいもん
416通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:03:24 ID:???
坂の上2011年12月だと…それまで何を楽しみに生きればいいのだ…



以下愚痴
渡辺謙「ついに日本とロシアは開戦した」

飯を運んできた母「これどっちが悪者なの?」

…俺はなにも言えなくなった
417通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:03:49 ID:???
>>415
なこと言ったら笑い飯は左の髭が汚いじゃん
418通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:05:15 ID:???
>>411
だからドラマ版の配役もその人だよ。作者もそのことに触れている
419通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:08:03 ID:???
>>418
モデルにして書いたわけだな
420通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:08:11 ID:???
10年やってきた最後の優勝を、かなーり異端のスリムで締めるわけにいかんかった…って思惑あったんだろうね
笑い飯の決勝ネタも十分に面白かったし(ただし1本目の方が数段上だった)

パンクはあれ負けに行ったのか?
テレ朝実況が凍り付いてたぞw
421通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:09:11 ID:???
>>401
医療も福祉も教育も全部それですね
トップは茶のんで日向ぼっこしてて年収数千万
末端はワープアで過労死
422通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:10:02 ID:???
>>420
決勝進む為に良いネタ使ったんじゃね。M-1だと温存して負けることもあるんじゃなイカ
423通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:10:16 ID:???
一本眼に全力をかけて二本目がおざなりになるのは良くあること
424通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:10:25 ID:???
笑い飯もこれで全国区で有名になったな
425通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:11:45 ID:???
>>422
しかし、今までも何度かそれで優勝逃してるんだよなw
笑い飯のM-1最強ネタは、全部「1本目」という…

(鳥人、奈良県立歴史民族博物館、サンタウロス←new)
426通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:13:13 ID:???
パンクブーブーってよく知らないんだが
あのパターンのネタしかもってないの?
連発じゃ勝ち目ないよな
427通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:14:41 ID:???
去年でいえばチンコポジションを一回目に出していたら決勝は無理だっただろうし
428通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:15:50 ID:???
パンクブーブーは時間の無駄が好きだがアレはたしか去年やったしな
429通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:17:29 ID:???
奈良県→鳥人で完全優勝とか見てみたかったかもしれん
(680点オーバーで1位抜け→7点満点の優勝)
430通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:22:50 ID:???
>>416
一方俺は来年からイッテQと大河の二択に悩まされないことに安堵していた

「江」やめてリソース全部「坂の上の雲」につぎ込めばいいのに
431通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:27:05 ID:???
>>430
江(?)は原作(?)小説の新聞連載時に読んでたけど、
あまりおもしろかったおぼえが無い。

登場人物の感覚が近・現代人過ぎる。
432通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:27:16 ID:???
江はどうなるのやら…。一応大河50回目か何かじゃなかったっけ?

ま、来年の大河は年明け発売の歴代大河のオープニング集を楽しみにしよう
433通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:28:47 ID:???
50周年記念作品 大河ディケイドという脳量子波が頭に
434通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:28:55 ID:???
NHKは「泣き虫弱虫諸葛孔明」を大河にするべき
435通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:29:06 ID:???
>>401
アニメ関連に関しては手塚先生が全面的に悪いんだが、まあバブル期ですら収入が増えなかったのは業界の問題だな。
436通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:31:44 ID:???
ガンバライド、ギャレンの必殺技はやっぱりバーニングディバイドか
437通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:32:07 ID:???
>>435
最近はさすがに「安い製作費で請け負ってアニメーターを低賃金でこき使った」とは
言われなくなったけどな。
438通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:32:10 ID:???
>>434
酒見版三国志だと「不細工萌え」という新ジャンルを開拓した
孔明の嫁の黄氏は一体誰が演じれば良いんだ?
439通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:32:17 ID:???
>>435
バブル期でも、搾取されてる奴隷は奴隷のままだったしな、各種業界とも
440通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:32:23 ID:???
まだ使ってないけど大河のネタになる人って誰がいるんだ?
地元の保科正之を大河に!って言ってる町もあるようだが
441通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:32:59 ID:???
>>438
ハリセンボンとか森三中とかクワバタオハラとか
442通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:34:19 ID:???
>>437
待遇が改善されてきてるのかね
声優より深刻そうだし、そうあってほしいが
443通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:34:57 ID:???
>440 だから江頭2時50分主演の松永久秀をやれとあれほど
444通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:35:13 ID:???
ご近所波乱万丈な生涯の松浦親を大河に!(無理
第一話でいきなり人質の赤子後嗣奪還作戦からはじまります。
445通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:35:54 ID:???
>442 1970年代後半から一線を張ってる佐藤元が
「最近はだいぶよくなってきた」というのだから、良くはなっているのだろう。
446通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:36:27 ID:???
300な戦国島津でもやればいーんじゃね(鼻ほじりながら)
447通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:36:36 ID:???
>>442
声優は、「末端が酷い」だけじゃなくて
「割と有名どころでも給料が酷い」だからな…
CD売るか、ナレーターとかの仕事取れなきゃ、ヒロイン枠を2〜3個取っても赤貧生活でしょ?
448通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:36:36 ID:???
>443 できるかあほうww
449通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:37:26 ID:???
>>442
確か手塚自身はそれなりの待遇でスタッフを雇ってたと思う。
ただ手塚が赤字を補てんした結果だったので、他社が同じ水準の制作費で請け負うと
人件費や頭数がガクンと落ちる。
450通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:37:32 ID:???
>447 実入りのよいとされるライブを、声優さんがよくやるようになったのは
そういう理由があったのね
451通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:37:41 ID:???
「実は信長の天下布武には、陰の仕事を請け負っている若くてイケメンの甥がいた!」

って題材にすればいいじゃん
452通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:37:51 ID:???
>>447
声優はアニメ以外で仕事してなんぼ、ってのは良く聞くな
453通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:38:41 ID:???
いつぞやの流出資料(信憑性は知らん)では
一流クラスの女性声優が400万や500万だったな
454通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:38:56 ID:???
>>445
ゲンP、昔から漫画家だと思ってました
455通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:39:14 ID:???
>>447
儲かってんのは個人でデカいライブできる連中だけだよな。

アリスソフトで声優のギャラの相場知らないプロデューサーがギャラ20万で募集したら大塚明夫来たって笑い話もあるし。
456通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:39:25 ID:???
>>453
事務所に払うギャラよりも声優自身の手取りのギャラは…
457通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:40:07 ID:???
>>447
ただ、面白いというか皮肉と言うか、声優業界が採っているシステム自体はアメリカの俳優業界に近くて
「日本の俳優業界も見習うべき」という意見があるんだよな。
458通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:40:19 ID:???
>454 実はな、1978年の銀河鉄道999で
演出・湯山邦彦とともに原画でクレジットされておる・・・

国際映画社でもこの組み合わせがあったかな
459通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:40:45 ID:???
学祭で声優呼ぶのはオトクでいい、とアニメ研のヤツが言ってたな
例外はあるが(○○山の人)
460通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:40:50 ID:???
>>454
佐藤元はゴーグにも参加してなかったっけ?
461通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:41:40 ID:???
>>457
売れても金が儲からない、というのはダメだけどなw

アメリカのトップ俳優と日本のトップ声優比べたら
実収入で3桁くらい違うんじゃね?
462通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:41:47 ID:???
>>447
キャラ扱いだとCDも印税じゃないからな。
松本梨花は目指せポケモンマスターの時に印税契約なら御殿が建てられてたらしいからな。
463通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:42:10 ID:???
>>453
そこで中高生や社会人のファンに「400万、500万あったら十分じゃん。それより上を望むのは銭ゲバ」と叩く人が
出てくるわけですよ。信じられないことに。
464通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:42:15 ID:???
さとうげんのブログで、生徒を叱ってる文章があって面白かったな
「コミケ優先して学校の課題が遅れるって、いかんだろおい」とか
465通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:42:26 ID:???
>>386
監督はWとXと勇者シリーズがかぶってた時期があったらしいからな
466通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:42:29 ID:???
独立する人が居るのもそういう問題からかな
467通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:42:53 ID:???
>>461
ある程度メジャーな作品になると俳優になるのはアメリカも変わらんけどな
468通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:43:06 ID:???
>>463
そりゃ、駆け出しならまだしもなあ…
プロ野球と比較しちゃいかんかもしれんけど
例えば、お恒様なら、1000万は貰わないとなー…
469通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:43:14 ID:???
>>465
Xのキャラデザは仕事の早さで決めたらしいからね
470通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:43:23 ID:???
>>462
キャラソンって声優にとってはあまりプラスにならないのか…
471通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:44:14 ID:???
洋画(私が見たのは「ヒトラー最後の12日間」)の吹き替えに、
いい声の声優さんがいた!と思って
クレジットをみたら全然名前を知らない人だった
ようするに俳優さんだったのね
472通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:44:15 ID:???
>>463
なんだそれ、トップクラスがそれでいいわけないだろうに
ボランティアで声優やってるわけじゃないのにな
473通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:44:23 ID:???
>>470
キャラソンつーか、契約の関係だろうね
一端上に取られてそっから配分、とかだと1%も残らん
474通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:44:53 ID:???
>>419
違う、作者も担当も知らなかったらしい
475通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:45:05 ID:???
>>463
「同じ事イチローに言って来いカス」で一蹴だわな、リアルでそんな池沼レベルの発言したら
476通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:46:11 ID:???
>>471
吹き替えは大手の新劇の劇団で舞台俳優しながら、
吹き替えの声優仕事をしてる人が多い。
477通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:48:04 ID:???
吹き替え声優では全くアニメ仕事をしていないひともいるから仕方無い
大沢事務所やマウスに多いんじゃないかな?あとは劇団系?


478通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:48:10 ID:???
学祭に呼ぶのは呼ぶお金もそんなにかからないし、
呼ばれた方も実入りがいいしでウィン・ウィンと聞いたことがある
479通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:48:19 ID:???
>>468
400万円稼ごうと思ったら1本2万円の仕事が年間200本必要だよね。
事務所のマネジメント料や税金を差し引いた手取りで400万円だと350本は必要になる。
ここまでで1日1本のペースが必要だね。
ここから交通費などの仕事に関する必要経費を差し引くと生活費になる。
さらに他の人の演劇を観に行ったり方言や踊りの勉強をしたり、という投資を
考えると…。
さあ何本の仕事が必要になるだろう。
480通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:50:25 ID:???
>>478
特にお笑い芸人が美味しいんだよな
普通のアーティストは、ライブとかで普通に客から取ってる方が美味しいらしい
481通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:51:17 ID:???
ショルダーさんはあの若さでフリーランスを貫いている上に、
継続して仕事を取って来ているのは実は驚異的な事なんじゃないか?
482通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:51:30 ID:???
つか、一流の声優に金を出さないというのがわからん
「まず傀…じゃなかった隗より始めよ」(いい人材が欲しけりゃ金払いをよくするんだよ!)って言う言葉も知らんのかね、最近の企業人は
483通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:52:12 ID:???
>>470
その辺は難しい。
古谷徹が言っていたことだけど、キャラソン等のギャラは通常は買い取り(定額)の方が安定して
儲かるんだよ。大抵は売上枚数的に印税契約の方が損をする。
たまにものすごくヒットして印税の方がよくなることがあるけど、ヒットした後から「印税契約に変えてね」
とは言えないんだ。
484通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:52:25 ID:???
>>479
一本2万と言う前提がおかしいけどな
たしかアニメの仕事はペーペーでも一本4万弱位のはず
485通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:52:46 ID:???
>>480
テツandトモとか仕事は地方のドサ回りばっかりだけど月給200万稼いでるからな。
486通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:53:15 ID:???
およげたいやき君も印税契約にしていれば儲かったはずなんだっけ
487通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:53:21 ID:???
優秀な新人の外人取りに行ってます
488通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:53:48 ID:???
>>486
だんご三兄弟の人「orz」
489通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:54:01 ID:???
>>486
ヤマトもだな
490通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:54:02 ID:???
>>481
名塚はForフルーツバスケットでまじ泣きしてたな
フルバ直撃世代には来るものがあるんだろうね
491通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:54:42 ID:???
テレビでネタ見せするとすさまじい勢いでネタが枯渇するからな
極端な話、一本ネタがあればそれで日本全国一回回ることができるが、
テレビで流れた時点で賞味期限切れんだもんよw

テツトモとかヒロシは年一とか四半期一くらいでみるとすげー面白いぞ
492通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:54:59 ID:???
>>483
泳げたいやきくんとかは、酷い?話だけど
まあ、ヒットすること当て込んで印税契約はできんよね
493通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:55:21 ID:???
>>482
よくあること
年収300万以下で
企業に忠誠を尽くして
外国語ペラペラで
仕事を教えなくても完璧な、そんな人材いねーかなー新卒で、って言ってる
494通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:55:43 ID:???
>>484
あれ?俺の頃はペーペーの新人は手取り一本8Kだった記憶があるが
495通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:56:13 ID:???
>>485
実際見たことあるが、ネタの時間が長いから、なんでだろーを一本見るよかかなり面白いと思う

月二百ってスゲーな
496通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:56:35 ID:???
>>491
エンタとレカペは
お笑いブームを急速に終わらせたよね…
497通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:56:41 ID:???
>>484
いや、30分アニメの最低ランクは1万5千円。最高ランクで4万5千円。それ以上はランクなしだよ。
ランクは自己申告で上げるから売れた後も仕事を確保するためにギャラを据え置く人も多い。
ペーペーで1本4万もらえたら大幅アップだよ。
498通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:57:16 ID:???
子供向けの歌がヒットするかって言われたら普通売れないしなぁ
499通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:57:34 ID:???
>>493
新聞に笑えない記事があったな。
日本で雇うと金がかかるから、現地の給与水準を条件に日本人を採用。
若者は「キャリアをつめるなら」とそれを許容するが、年金とかの支払いは全部親持ちだそうだ。
500通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:57:34 ID:???
>>496
エンタって途中から
クソつまらないピン芸人ばかりになったよね
501通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:57:50 ID:???
このスレには声優までいるのか?
502通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:58:12 ID:???
>>491
テツトモはうまいことポスト染之助・染太郎ポジションに行けたんでイベントなんかだと縁起物として重宝されてる。
503通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:58:26 ID:???
>>497
それに著作権系の倍率かかるんだよ
それで倍位にはなるはず
504通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:58:40 ID:???
>>499
そんでもって、「若者が車を買わないのは何故か」「若者の○○離れ」って言ってるんだから馬鹿だわな
経済大躍進をやってたシナを笑えないレベル
505通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 21:59:43 ID:???
俺の浮世離れ
506通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:00:18 ID:???
>>500
ちゃんとした芸人は、「毎週新ネタを作る」なんてのは無理だとわかってるもんよ…
つか、毎週作れる時点でいいネタじゃないんだよね、残念ながら

「毎週新ネタ」って条件じゃ、どれだけネタを豊富に持ってる芸人でも、すぐさまネタが枯渇する
でもって、マトモな芸人がドンドンネタ枯渇していって、残るのはインスタントラーメンのごとく新ネタが作れる
つまんねー芸人ばっかになる
507通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:01:15 ID:???
オリラジは自分のポジションを冷静に見てたよな
だから芸を磨いていま見事に返り咲いてる
508通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:01:27 ID:???
>>504
そもそも母数が違う「人口に占める若者の割合」を団塊基準で決めるからこうなる
若者人口自体が少ないから単純に消費の経済規模が小さいんだよね
509通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:01:36 ID:???
>>506
林家三平だっけかな、TVのネタの消費の早さに驚いたって話
510通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:01:51 ID:???
>>496
エンタは途中からほんと酷くなった

レカペはスペシャルの頃は芸人いっぱい出せるから若手にもチャンスができるからいいと思ったら、レギュラー番組になっちゃったからなあ
511通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:02:03 ID:???
>>501
いてもおかしくない…と思う
512通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:02:15 ID:???
>>503
確かに著作権料が80%割増されるけど、それで声優本人に4万円弱が渡るの?
513通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:02:27 ID:???
>>506
そう考えれば落語っていいシステムだよな
514通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:03:21 ID:???
>>507
中田は武勇伝で推されてた時はいつ切られるか不安だったらしいね
それに比べて「グルメ番組情報番組なんてみんな嫌々やってる。んなもんやりたくない」とかほざいて
絵本やらドラマやらは断らないキングコングときたら
515通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:05:05 ID:???
>>514
酷い言い方をすると
エンタで受けるって、「芸人としての余命1年宣告」ってのに近いからな…

例:名前忘れたけど白粉してるヤツ、CDも出したんだっけ
516通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:06:38 ID:???
テレビ屋にしてみれば若手お笑いは事実上消耗品扱いだからなあ
517通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:06:39 ID:???
>>515
タクトの中の人とかスケバンコスしてた人とか観客いじりする人とか桜塚やっくんとかの悪口言うな!
518通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:06:42 ID:???
>>515
エンタからのオファーを「赤紙」と称してたのはアンタッチャブルだっけ
サンドウイッチマン、東京03、楽しんご、スリムクラブと先見の明は素晴らしいが
肝心の編集がおっそろしくつまんなかった
519通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:07:21 ID:???
>>518
ススススススリムクラブ出てたの!?

先見の明スゲー
520通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:07:22 ID:???
あばれヌンチャク〜
521通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:07:29 ID:???
>>515
俺も名前忘れたが…
ちゃんちゃかちゃっちゃん、ちゃちゃっちゃちゃんちゃんってやつかな
522通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:07:56 ID:???
>>512
3割くらいは引かれるとすると、2万円のランクで8割増しだとギャラは3万6千円。
そこから本人の手に渡るのが2万5千円くらいか。
さらに税金を引くと手取りは2万円は超える…のかな?
523通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:08:10 ID:???
アンガールズ?
524通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:08:12 ID:???
>>517
ジャニーズ→コンビ芸人→声優→ピン芸人→無職と激動過ぎる人生ですよね
525通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:08:28 ID:???
>>517
後々、満月を探してのタクトだと知って驚いたわ
526通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:09:01 ID:???
>>517
事務所を退社して独立したんだよな>やっくん
527通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:09:27 ID:???
>>519
怪物フランチェンとかいうクソつまんない一言ネタさせられてた
528通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:09:52 ID:???
>>515
アニメで例えるならば
15年位前の6時台7時台にアニメがわんさかあった時代に

若本を、週10回「ぶるあああああ」キャラで2クール使いつづけて
そこまでやったら食傷気味になるのは間違いないので、受けなくなったらポイ

って感じ?
…声優の浪費ってレベルじゃねーぞw
529通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:10:05 ID:???
先生!若手女性声優もこの十年くらいは消耗品扱いだと思います!
530通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:10:27 ID:???
>>521
ああ〜チクショウウウウウウ!!とかいうやつだっけ?
531通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:10:55 ID:???
>>517
お前はスーパーしこ踏みで潰されておけw
532通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:11:03 ID:???
>>527
今日テレ朝の実況で
「これをフランチェンにさせてネタやらせたプロデューサーは辞表を出すべき」ってレスがあったなー
533通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:11:57 ID:???
>>529
まあ、残る人は残ってるしな…
ギャルゲで1本だけ、とか、エロゲで1本だけ、って人は
実力が無かったと諦めて貰うしかねーべ
534通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:12:16 ID:???
アパーム、弾持って来い、アパームの弾ですね。わかります。
535通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:12:35 ID:???
>>528
さすがに週10ではないが最近の若本の扱いも大概な気がします
後は釘宮とかな
536通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:12:46 ID:???
>>529
今までも声優(特に女性)は3〜4年周期で交代してた
それこそだいたい林原とか椎名とかの頃から
537通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:13:26 ID:???
劇場版観てるとアレハレって戦闘能力だけなら純粋種イノベイターの刹那より高いんじゃないかという気はするな
538通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:13:50 ID:???
>>533
中村先生は残ってるうちに入るんかね
エロゲ含めて出演数少ないけど
でかいのってアイマスと恋姫くらいじゃね?
539通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:13:51 ID:???
エンタは、「こいつ、腰据えて育てれば、海砂利やネプくらいには育つだろうになー」ってのを
ことごとく消費していくから嫌いや
どれだけの逸材がコンビニ弁当の扱いにされてきたか…
540通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:13:52 ID:???
>>535
くぎゅは今年が一番忙しかったらしいが
541通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:14:07 ID:???
むしろエンタが長続きしたことが驚き
542通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:14:13 ID:???
>>522
まあアフレコで生活するには年間百本では無理で、アニメでそれを維持するのは困難なのは間違いない。
1作品1〜2クールしかないからひたすらオーディションの連続だ。
ドラえもんやサザエさんのレギュラーなら(アニメの中では)手堅い方だ。

しかも何本も仕事をこなす合間にオーディションを受けないと仕事を確保できない。
543通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:14:24 ID:???
>>535
アドリブで調子乗り過ぎてそいうイメージついたのが原因だろうから自業自得という気もするが
544通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:15:08 ID:???
>>535
だけど、アニメ業界にはまだ心有る人がいると思います
スレタイアニメの次のアニメを作った人とか

ヴァーチェ「釘には、こういう小悪魔な大人の女性をやらせてみたい。その方が魅力的だ」

だっけ?
545通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:15:35 ID:???
>>535
最近はあったかねぇ、カッコイイ若本

奪われた呪印のドラキュラ伯爵はいい感じだった
546通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:15:45 ID:???
>>541
今時の客層にはエンタやレッドカーペットみたいなのがうけるんじゃねえの
個人的には受け付けないけどな
初期の笑い犬が懐かしい
547通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:16:00 ID:???
>>539
アニキィ、それ、大当たりじゃないッスか……
548通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:16:02 ID:???
女性声優は旬が過ぎるとそもそも事務所がオーディションに出させてくれない(オーディションを新人に振る
549通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:16:27 ID:???
そういや女性声優は別名義でエロゲやエロアニメに出てるらしいよね
ちょっと前にこのスレでしんちゃんの中の人主役のエロアニメの存在
知った時は驚いた
550通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:16:47 ID:???
>>537
ジャンプ力とか特に以上だよな、二期でも捕縛されてたのに直ぐに動いてたり凄い超兵
551通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:16:57 ID:???
わしお「ガタッ」
552通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:17:06 ID:???
>>541
うけなかったから終わったんだろ
553通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:17:26 ID:???
>>547
いや、実際、名前は挙げないけど
初めてエンタで見たとき「こいつ、くる!」って思った芸人が何人かいるんよ
エンタで使い潰されたり、エンタ脱出して他の番組でブレイクしたり、って末路だが…

…エンタが「育てた」芸人って誰かいたかいな?
554通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:17:41 ID:???
>>549
むしろしんちゃんのメインキャストってほとんどエロゲ出演経験があったような
555通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:17:42 ID:???
>>549
矢島は表名でエロアニメやエロゲーに出る強者だぞ?
556通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:18:24 ID:???
>>544
朋せんせぇにもせくし〜だいなまいっな役をくだしあ
557通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:19:07 ID:???
ここまで笑いの金メダルなし

ボブ・サップが看板だった頃は漫才やってて面白かったんだが・・・
558通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:19:26 ID:???
リリーナ様のエキセントリックさに惚れた
559通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:20:28 ID:???
>>557
リニューアルと称してどっちの料理ショーみたいなことやってたの見た時もうダメだと思った
案の定それから間無しで終わったな
560通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:20:29 ID:???
お恒さまも美術館の解説とか朗読会とか色んな仕事やってたしなぁ。
──毛色的に望み薄なのは分かってるけど某ヤンデレ妹CDみたいな感じで
「厳しい事言うけどちゃんとしてたらベタ甘な女教師姉」なCDとかやってくれんかなー。
叱られつつも癒やされてー。あ、23時的要素は不純物なので要りません(キリッ
561通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:20:49 ID:???
>>557
ふつうの漫才と制限時間1分みたいなのは面白かったかな。
562通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:21:07 ID:???
>>537
自分から捕まりにいった以外は被弾してねーつえー! やはりアレハレ最強!
と思ったらラストに爆散していて、普通人のライルが粘っていました
563通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:21:32 ID:???
エンタレカペはまあ終わるなという予感はしたが
レッドシアターはもう少し続いて欲しかったな、はねトビとか続ける位なら
564通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:22:00 ID:???
>>560
お恒さまの声質だと洋画吹き替えも充分行けそうでね?
565通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:22:26 ID:???
>>554
そんな!一龍斎さんも!?
566通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:22:43 ID:???
M-1に並行してR-1ってのは面白かったが
いっそ、制限時間を変えて

Short-1  1分ネタオンリー
M-1    従来のM-1同様4分
Long-1  10分以下のネタ禁止、上限は一応20分

ってのをやっても面白かったんじゃねーかな、とか言ってみる
しっとりと20分ふんだんに使ってのL-1を見たい、個人的に
567通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:22:54 ID:???
>>560
お恒さまは野菜になったり子供向けの歌を歌ってたりするしなあ。そのうちみんなのうたあたりで聞ける日が来るかな?
でも孫だったのは信じてもらえず(ブログ朗読授業より)
568通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:23:01 ID:???
小笠原さんにもっと
569通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:24:14 ID:???
>>568
小笠原?

4コマ漫画家の?
サンキューカッスの人?
570通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:24:28 ID:???
>>562
絵コンテみるとマルートになったあたりからの動きがすげえw
武装失う=人命救助になってる気がw
571通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:24:55 ID:???
お恒さんや小笠原さんの声はエロじゃないところに魅力がある。
572通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:25:41 ID:???
>>562
ロックオン兄弟は異常だよな超兵でもイノベイドでも元少年兵でもないのに
さすがマイスターに選ばれただけはあるというか
573通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:25:44 ID:???
>>569
パンティやソーマの人
574通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:26:29 ID:???
>>571
待て、エロな声ってどんなだw
575通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:26:50 ID:???
>>574
こおろぎさとみさんとか
576通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:27:36 ID:???
>>574
かないみかさんとか
577通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:28:08 ID:???
>>544
「くぎゅは色々出来て実力有る人だからそういう人があんまり振られてない役を掘り下げてみたい」
的な事も言ってたかも。
……スレタイのアレでそういうの、いたかなぁ。
578通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:28:18 ID:???
小笠原亜里沙の高校講座日本史をリアルタイムで観れた自分が嬉しい
579通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:28:26 ID:???
>>574
手塚ま…生天目仁美さんとか
580通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:28:58 ID:???
>>575>>576
どちらもロリ声の代表声優じゃないか、このロリコンめw
581通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:29:14 ID:???
>>577
池田に「シャアやれ」
三石に「ミサトやれ」
キシリア様に「キシリアやれ」

そういう人ですからねえ…
582通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:29:25 ID:???
くぎゅの最高傑作は十二国記二期の泰麒だといまだに思います
583通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:30:27 ID:???
>>582
同意

あと鈴村氏が鼠役、子安氏が無能麒麟役で出てたよね
584通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:31:48 ID:???
>>583
カガリの中の人もいなかったっけ
585通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:32:23 ID:???
刀語でキョロちゃんの声を聞いた時何て言うか下品なんですけど、フフ……勃起……しちゃいましてね……
586通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:32:48 ID:???
>>583
李斎の中の人がカガリだったがさすが静留の中の人、
くぎゅの泰麒との掛け合いの感じがとても良かった記憶がある。
587通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:32:49 ID:???
>>579
生天目さん武装錬金にも出てたのね…
あのキャスト今観ると豪華だw
588通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:33:32 ID:???
>>586
進藤さん最近あんまり見ないな
589通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:34:04 ID:???
>>573
某模型裏がアーチャ子とベアッガイでネタやらんかったのが意外すぎて…
ベアッガイどこー?
590通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:34:06 ID:???
ガンダムシリーズは子安の無駄遣いw
591通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:34:31 ID:???
>>549
野原一家は全員エロゲに出てるんだよなw
592通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:34:48 ID:???
>>588
ポケモンでアララギ博士やってる人?
593通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:35:12 ID:???
>>583
カッパ村長も出てるよー?
相方の泰王驍宗だよー?
594通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:35:36 ID:???
>>590
F91、V、W、∀、種・種死か
かなりでてるなw
595通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:37:05 ID:???
劇中劇のフラッグみたいなの、種ポーズ取ってたな
ネタ扱いかw
596通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:37:24 ID:???
>>591
シロもか
597通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:37:55 ID:???
>>594
何気にGにも出てるぞ
598通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:38:03 ID:???
>>595
水島の話じゃグレンラガンパロらしいが>劇中劇
599通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:38:11 ID:???
>>566
テレビでできねぇんよ、長いの

最長15分としても、2時間で6組6本ってのはきつい
600通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:38:24 ID:???
>>594
ガンネクではシャアを超える数で出演ですよ、子安(PSP版では同数)
601通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:38:59 ID:???
>>597
08にも出て無かった?
602通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:39:01 ID:???
Gにはグリリバも出てたね
603通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:39:02 ID:???
>>597
Gは知らなかった、訂正ありがと

当時見てたんだけど、気づかなかったわ
604通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:39:02 ID:???
>>599
関西なら、読売テレビで
日曜に12:00-18:30くらいで流しても大丈夫www
605通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:39:18 ID:???
笑いの金メダルは面白かったが、それこそエンタなんか目じゃないくらいにネタを消費させた番組じゃねーか?
決勝まで行くと3本披露する必要がなかったか?
606通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:39:39 ID:???
さすが自キャラだけで子安小隊を組んじゃう男
607通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:40:08 ID:???
>>598
いや、なんていうかな……そういう意味じゃなくて、
同じガンダムくくりで、ああいうあからさまな見栄が劇中劇に扱われているってのが、
意図はしてないんだろうが皮肉だなぁと
608通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:40:16 ID:???
>>598
あのブーメランはグラサンからきてたのか
609通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:40:22 ID:???
>>604
金にならねぇだろw

でも要は、アンジャッシュとかラーメンズのネタをテレビでみたいってことだろ?
よくわかるよ
610通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:40:28 ID:???
そして、アカツキをディスったw
611通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:40:34 ID:???
>>542
水樹奈々がナレーションの仕事をけっこうやってるのも(動物チャンネルと日テレの土曜の番組とか)
歌にそこそこ力入れてるのもその辺が原因か…

そういや水樹はけっこう仕事にも恵まれてるのか
子供向けで1年安泰とか、なのはとか、あとはDTBだと全く毛色の違うのやってたりするし
612通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:42:08 ID:???
>>609
でも、実際の所、関西(読売テレビ)では
日曜昼間に4時間くらい使ってそういうまったりした笑いを提供してくれるからなー、2〜3ヶ月に一度
613通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:42:24 ID:???
NHKの「はろーあにまる」はナレーションで水樹や野さくの声が頻繁に聞けるな
614通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:42:45 ID:???
そろそろ水樹を演歌の世界に帰してあげるべき
615通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:43:11 ID:???
>>614
水樹アネキを第二のライフライナーにしてどうするw
616通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:43:30 ID:???
スタッフコメンタリーではなまる幼稚園の名前が出た事に何よりも驚いたわw
617通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:44:00 ID:???
>>611
歌はもともと、歌手を目指してたからじゃないか
元はガチ演歌の人だったし

昔、シスプリのラジオでパーソナリティ二人が
「奈々ちゃんは本当にうまい」と感心してたのを覚えてるけど
まさか、紅白に出るとはね
618通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:44:02 ID:???
>>564
やってるの何本かあったはず
お恒様のブログを丹念に遡っていったら情報が見られると思う
619通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:44:07 ID:???
>>612
関西は結構そういうのさかんだよな
年末年始とかは落語やったりもするし
落語って普段NHKぐらいでしかやらんしなぁ
620通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:44:37 ID:???
NHK教育も声優さん結構出てたなそういや優しいのかNHK
621通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:45:32 ID:???
>>615
正直ライフライナーはこれ以上トークが上手くなるとは思えんので何事も無かったかのように声優業界に帰ってきそうではあるが
622通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:46:28 ID:???
四十前後の頃の田中真弓に顔出しで「自称魔法少女」をやらせたNHK教育を舐めてはいかん。
623通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:46:37 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13126125
劇場版00MS・3Dモデル…衝撃の結末
624通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:47:03 ID:???
>>617
だからってAKBとハートキャッチOPはないw
625通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:47:24 ID:???
>>621
戻ってきても前と同じようには売れないだろうけどな…
2chでも、「おめーの席ねーから!www」って言ってる人いるし
竹達(誰かよーしらん)がライフラインのポジションをすでに奪った、と
626通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:47:43 ID:???
>>622
トットちゃんにエターナルセーラームーンのコスプレさせたテレ朝ほどではない。
627通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:48:02 ID:???
>>621
ちょっと可愛くて、そこそこ演技力がある声優枠はもう埋まっちゃってね?

なんつーか事務所もそういった現状に危機感を持ってたんだろうが、走る方向が明後日だな
628通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:48:29 ID:???
NHK教育はCCさくらとコレクターユイを放送した猛者だからなぁ
CCさくらとか今ならアグネスあたりから文句来るだろ
629通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:48:33 ID:???
>>625
若手独占の主役枠は入れ替わりが激しいから
売り時を間違えるとあっというまに席が無くなる
630通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:49:04 ID:???
>>622>>626
日本人は未来に生きてるな
631通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:49:23 ID:???
ライフライナーって誰ぞ?
632通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:49:51 ID:???
>>631
あれだよあれ、スーパーマリオクラブに出てた
633通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:49:58 ID:???
すぐに椎名山とか迷走してるとか言うな!と思ってはいるんだが、ライフライナーは本気で迷走してると思う。
本人の問題なのか事務所の問題なのかわからんけど。
634通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:50:35 ID:???
>>631
ハルヒとらきすたのヒロインの人?
635通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:50:50 ID:???
>>622
まあ田中真弓はサクラ大戦の歌謡ショーでカンナの役やってたりしたし
636通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:51:16 ID:???
>>616
演出がはなまるやってる人が多いみたいね。
あとworking!!もやってる人がいてビビったw
637通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:51:20 ID:???
>>633
ライフライナーの元ネタであるあの番組のあの会話を
事務所が書いたとするならば、芸能事務所をやる資格ないと思うわw
638通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:51:20 ID:???
>>625
ライフライナーの人に味のある脇をこなせる程の演技力があるかというと疑問符が付くからなあ
639通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:51:34 ID:???
>>631
涼宮ハルヒの中の人、そう呼ばれるようになった経緯は良く知らない

声優板はしばらくアンチ系すれが乱立して酷かったわ
覗いてみたけど、気持ち悪くてすぐ出た
640通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:52:00 ID:???
ヘッドライナーとかガンダムマイスターとかスタードライバーみたいでかっこいいな
641通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:52:01 ID:???
>>633
ああいう売り方してる人間がオタ敵に回したらダメだろうなぁとは思う
ああいう連中にも問題はあるんだけどさ
642通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:52:04 ID:???
ライフライナー=平野綾
竹達彩奈=あずにゃん
643通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:52:54 ID:???
>>618
確かタイタンの戦いに悪女で出てたとか?
644通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:53:11 ID:???
>>638
脇だがドラゴノーツやジュエルペットはよかった。

DB改のデンデとか観るに少年役は向いてないのがアレだが
645通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:53:32 ID:???
>>638
やれば出来る子な気はするんだけどねぇ
気のせいかも知れんけど
646通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:53:36 ID:???
>>640
セカンドライナー「…」
647通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:53:48 ID:???
やっぱ相棒は横領とか取り扱うと変になるな
648通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:53:49 ID:???
>>638
ジュエルペットなるアニメでマスコットの一人(一匹)をやってたが割と良い感じだったぞ
649通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:53:51 ID:???
>>633
椎名さんは、ライブやりつつたまに声優をやる方向で落ち着いたみたいね
650通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:53:52 ID:???
>>640
檜山に叫ばせたいなw
651通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:54:13 ID:???
>>638
君に届けの梅ちゃんは悪く無かった
652通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:54:27 ID:???
ディケイドライバー
ダブルドライバー
スタードライバー
オーズドライバー

さあ、間違いの数を数えろ!
653通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:54:45 ID:???
>>650
檜山「ライッ! …フッ! ライ…ナァアアアアアア!!!!!」

何か相手が消滅しそうだ
654通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:55:04 ID:???
>>587
あの当時でもけっこう豪華だと思うぞ?
福山に柚姉、関智、真殿さんとか 川´_ゝ`) はあの時点で売れっ子だったりベテランだし( 川´_ゝ`)は世超ベテランだが

谷山さんや生天目さん、あと平野は割と新人の頃かな? そういや小林画伯やハヤテのいいんちょさんの中の人が
端役で出てるんだよね
655通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:56:07 ID:???
>>652
仮面ドライバーBlackRXが入ってないだな
656通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:56:34 ID:???
>>594
モブで0083にも出てたはず

ペールゼンファイルズにも出てたんだよね、子安さん
しかも一応単発話のキーマンの一人
657通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:56:39 ID:???
>>650
誰が叫んでも必殺技っぽくなるやつってあるよなwww
ゲロルシュタイナー!とか。ちなみに飲料水の名前ね、これ
658通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:57:22 ID:???
榊原ゆい「声優が紅白出るなんて凄い時代になったね〜」
659通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:57:24 ID:???
>>654
なんか落ち武者みたいになってるぞwww
660通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:57:24 ID:???
>>657
その筆頭がテクノブレイクじゃね?
661通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:57:29 ID:???
>>657
ドイツ語の基本ですな

ボールペンだっけな、ドイツ語にすると「どうみても必殺技です、本当にありがとうございました」になるのは
662通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:58:08 ID:???
>>657
伊集院のラジオで言ってたが「鼻毛カッタァァl!」や「CDオートチェンジャー!」はぜひ神谷明あたりに叫んで欲しい
663通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:59:19 ID:???
>>661
クーゲルシュライバーだな
ゲシュペンストあたりが装備してても違和感ない名前
664通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:59:19 ID:???
>>657
キンダーガルテエエエン!(訳:幼稚園)
665通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:59:43 ID:???
>>661
クーゲルシュライバーですね、分かります

シャーペンもなかなかにかっこいい、ドリュックブライシュティフト
666通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 22:59:49 ID:???
ライフライナーや椎名山の話で必ず思い出すのだが、小西寛子はどこへ行ったのか?
667通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:00:09 ID:???
>>661
シュライデクリーゲンだっけ?(うろおぼえ)
668通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:00:22 ID:???
    ∫
   / ̄\
  川´_ゝ`)
   \_/
   _| |_
  |     |
669通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:00:29 ID:???
>>617
それが第一だろうけど、やっぱそれなりに力を入れてないと生活に… てのもあるかもと思って>歌手を目指してたから
あと、歌唱力に関してはデビュー作のノエル・ラ・ネージュのキャラソンの時点でぶっちぎってた
かかずゆみとかドS眼鏡の中の人とはレベルが全く違ってた
670通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:00:30 ID:???
ガイガー・カウンター!
671通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:00:37 ID:???
>>661
クーゲルシュライバーだな。どこの必殺技だ
672通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:00:38 ID:???
しかし、歌を歌いまくってる声優なのに
何故真綾や林原さんや高山さんは椎名山の匂いが全くしないんだろうか
673通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:01:59 ID:???
日本語でもドイツ語でも必殺技
でも他の言語だと多分イマイチ

シュトルムウントドランク
疾風怒濤(←テイルズにありそう)
674通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:02:06 ID:???
ペルソナ2……

伝聞でしか聞いてないけど、ナチス関連はどうなるのかしら?
675通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:02:40 ID:???
>>672
高山さんは最近歌ってないし、真綾って最近はほとんどアニソン歌手じゃね?声優もそれなりにしてるけど
676通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:02:55 ID:???
>>672
足場を声優(役者)においてるからじゃないか
677通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:03:09 ID:???
>>672
椎名の失敗を見てきてるからだろ
平野はツイッターやらせるべきじゃなかった
678通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:03:38 ID:???
>>627
ライフライナーって誰のこと?ってちょっとググってみたが、平野綾のことか…
演技をどうするか、が問題だと思うんだよね
今までの場合、パターンが決まり過ぎててどうにも… 
679通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:03:55 ID:???
斬艦刀・疾風怒涛ですねわかります
680通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:04:03 ID:???
>>677
つか、ツイッターは本当に「バカ」にやらせちゃ駄目だわな
ブログやミクシが可愛く思えるくらいに地雷発生器だ
681通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:04:52 ID:???
>>656
モブならGでノーベルの調整スタッフにもいた気がする
682通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:05:08 ID:???
ツイッターやブログを禁止してる事務所もあるくらいだからなあ
まあその方が安全だとは思うが
683通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:05:16 ID:???
馬鹿というか有名人はなるべくやめた方が良いかもね
変な人もいるし
684通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:05:44 ID:???
>>656
勇者シリーズにも意外と関わりがあるんだよな>>子安
エクセカイザーにもゲストで出てたし
ガガガの姉妹作のベターマンでも主役級ポジだし
685通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:05:54 ID:???
>>680
自分の宣伝のためのツールとして割り切るぐらいじゃないとな

最初から宣伝で使うと宣言するのは、賢いかね
686通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:06:06 ID:???
>>638
でも、前にヘイヘイヘイに出たときはちょっと変わった声色を披露してたし、演技を
しっかり勉強し直せばいけるんじゃなかろうかね?と思う
問題は本人および事務所の方針がどうか、だが
687通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:06:19 ID:???
>>680
「「ですよねー」
688通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:06:19 ID:???
>>683
faridyu「バカおちょくるの面白いっす^^」

こういう有名人もいるから侮れないけどなw
689通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:06:22 ID:???
>>684
なぜドントセイフォーオアファイブを外す?
690通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:07:07 ID:???
セブンチェンジャー
691通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:07:31 ID:???
まあ、ギャラが安くて露出のある数年のうちにいかに演技を磨くことができるか、
が肝心ってのは今も昔も変わらないのな

男性は若干新陳代謝がのろ目な気がするけど
692通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:07:47 ID:???
???「ミシャ、謳ってくれ」
693通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:08:12 ID:???
>>690
デビルギガトロン「何?7つにしか変形できないの?チョーうけるwww」
694通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:08:52 ID:???
子安大戦作れそうだな
695通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:09:26 ID:???
>>643
すまない、それは知らなかった
俺が覚えてるのは吸血鬼もの?の海外ドラマで吹き替えしてるってのと、主人公の吹替えが小山の力ちゃん、
ヒロインの吹替えがお恒様ってのがあるという事だけ
両方ともブログに載ってたはず(前者は数か月前だが、後者は一年かそれ以上さかのぼらないといけないと思う
696通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:09:33 ID:???
>>691
男性声優は最初から業界のパイが小さい上に
上の中堅勢がつっかえてるから
相当上手くないとそもそもデビューが困難だからなあ

子役上がりが多いのもこれが原因じゃね?
697通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:09:37 ID:???
イボンコ「もちろんリーダーはこの私」
698通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:11:22 ID:???
>>659
しょうがないじゃないか、そういうAAなんだし
699通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:13:13 ID:???
>>672
本人が調子に乗ってないから
声優業をないがしろにしてないから

少なくとも上記のように見えるよう、気を使ってるのは確かだと思う
700通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:14:25 ID:???
>>698
いや、

川´_ゝ`)が(川´_ゝ`)になってたんだw
701通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:15:13 ID:???
>>695
いや、自分もブログで見ただけだったし、調べたら当たってたw
あとはあさいちのナレーションやってるねたまに。
702通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:15:20 ID:???
>>685
>自分の宣伝のためのツールとして割り切る
これを口を酸っぱくして本人に説明してないんじゃないかな、事務所は
703通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:15:34 ID:???
( ?エ_J`)
704通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:15:48 ID:???
男性若手はBLCDなんかが命綱というか成長させてくれると聞いたり
705通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:15:50 ID:???
>>702
「ヘタな言い訳には絶対使うな」ってのだけは最低限徹底すべきだわな…
706通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:16:17 ID:???
この流れ……>>7に戻るのか!?
707通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:16:27 ID:???
>>689
久しぶりに見でワロタww

子安の声と相まってアレは名台詞&迷台詞だと思う
708通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:17:56 ID:???
>>694
役どころとしてはいろんな役をやってるからね、子安は

ただ、声色自体はあんま変わってないから子安大戦は本人が勘弁してくれと言いそうな気がw
709通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:18:03 ID:???
>>706
しかし、難なんだそのリストは
高山さんいないしお恒様いないしあけのんいないし、手落ちもいいところだ
710通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:19:19 ID:???
やはり何度見てもオープニングの「閉ざされた世界」のイントロはゾクゾク来るな。
711通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:19:32 ID:???
>>700
ああ、すまん普通に括弧を入れてたんだ
…そうか、あそこで括弧を入れたのが間違いだったか…w すまん 川´_ゝ`)
712通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:20:36 ID:???
川´_ゝ`)って示すキャラが多すぎて把握できないんだが。これ空気王の顔文字じゃないの?
713通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:24:07 ID:???
>>709
基本ドル声優と目されてるのばっかりを集めてるからね(ただしチェックした本人基準だろうが

しかし、リストに上がってる人の半分くらいはアラサーないし30半ばなんですけどね…
そういう人相手にああいうチェックとかおかしくね?と思うんだがなあ
つか20代半ば過ぎたらもう相手がいて普通だと思わんのかな… いや思わんからそういうことやるのか
714通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:24:19 ID:???
>>706
戻したのはどう考えても流れではなく、君だw
715通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:25:11 ID:???
>>706
後藤はんの一人なべで吹くw
716通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:25:12 ID:???
>>712
中の人を表すのには、ここではそれが一番らしいから使ったけです、ハイ
717706:2010/12/26(日) 23:25:49 ID:???
>>714
俺はライフライナーの話を始めてもいないし、ブログやツイッターの話もしていない!

俺は悪くない!悪いのは世界のほうだ!
718通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:25:50 ID:???
>>713
逆に、20半ばを過ぎた女性が
浮いた話の一つもない方がファンとしては不安になる気がするんじゃねーですかねー…

まつらいさんのことじゃないからな、ぜったいちがうからな(棒)
719通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:26:10 ID:???
>>706
タニシン先輩もいないじゃないか?
俺タニシン先輩の普通っぽさが好きなんだよね
梨穂子はかわいいなあ
720通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:26:28 ID:???
>>713
いつまでもこの人は俺の理想に違いないっ!!ってのは現実だろうと2次元だろうとうざいわけで。
見守るのが一番でございます。(お恒さまのハロを見ながら)
721通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:26:47 ID:???
>>715
カワイイよね〜

つきあったら間違い無く疲れるだろうが
722通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:26:54 ID:???
>>713
中村先生やミンゴスがドル箱には見えないんだけどな
いや、好きだけど
723通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:27:01 ID:???
>>715
ああ、沙緒里さんの方か
ゴットゥーザ様が1人鍋って、猪を自分で狩って鍋にでもするのかと思った
724通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:27:18 ID:???
>>722
今年のミンゴスなめんなよ
725通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:27:58 ID:???
>>719
普通って言うなー!

絶望放送聞いてパーソナリティ二人の好感度がうなぎ上りですよ
726通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:28:07 ID:???
>>715
しかし、やったらやったでけっこういいもんだぞ、一人鍋
味付けとかに神経使わないし、下処理さえしっかりしとけばあとは鍋に放り込んで待つだけでいいし
残ったって翌日雑炊にするなり味付け変えて具を足してスープにするなりできるし
727通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:28:11 ID:???
>>720
> いつまでもこの人は俺の理想に違いないっ!!

そう思っちゃいかんのか?
俺の理想の演技、理想の声、理想の歌…高山さんは最高だ!
離婚したのは可哀想だけど…

これはちゃんすだなあ(棒)
728通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:28:12 ID:???
>>718
20半ばならともかく30過ぎて浮いた話ひとつないってのは…

そういや滝田さん結婚してたな
729通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:28:14 ID:???
ツイッターと言えば海老川氏のアイコンのぬいぐるみ?みたいなのがトランザム(赤色化)してやがるw
730通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:28:43 ID:???
>>7には後藤(強)はいないのな
731通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:28:55 ID:???
>>717の目が光った… !?

いえす、マイロード!
732通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:29:06 ID:???
>>730
リスト製作者にとっては、ドル声優じゃないって扱いなんかね?
733通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:30:40 ID:???
俺は今早見沙織氏に……
734通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:31:21 ID:???
>>729
「クッ…」
E「スッ…」←ここでトランザム
「リイイイ」
E「スマッ!!」
「シュッ…」

こんな流れだったかと。正直赤くなった意味がわからんw
735通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:31:35 ID:???
>>719
殊更言わなくても一人舞浜確定だからじゃね?
736通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:31:41 ID:???
ブログやってない声優さんだったらリストに載らないんじゃね?
後藤(強)さんがブログやってんのか知らんけど
737通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:31:42 ID:???
>>724
ミンゴスは普通に美人だしなあ
スレンダーな美人はかなり俺好みです

…もし付きあったらどっと疲れそうな気はするけど
つか女性声優ってそういう人ばっかな気がしなくもないが
738通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:32:21 ID:???
この中に、俺以外の絶望リスナーがいるな!?
739通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:33:02 ID:???
>>736
普通にヒットした、
最終更新日が12/15

リスト風に言うならば、× 黒
だな
740通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:33:41 ID:???
あっちのスレに動きがないということは、あの人のクリスマス絵は間に合わなかったのだなぁ。
741通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:33:46 ID:???
>>736
やってます
しかも毎回のようにネタに走ってます
つか、なんかの告知をブログでやるにしてもネタを挟まないと我慢ならないタイプに見えます
742通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:33:51 ID:???
>>736
ゴトゥーザ様は月二回更新だからミズハスよりは頻繁に更新してるよっ!!
743通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:34:05 ID:???
>>739
後藤(強)が白いわけないじゃないか
744通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:35:28 ID:???
水橋のブログは年単位更新だからなあ
745通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:35:40 ID:???
>>743
いやあ、そこまで腹黒くないと思うよ?
送られてきたドンペリ全部飲んじゃうけど
746通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:36:00 ID:???
>>737
付き合ってくれ の部分が既に妄想だからなんとも
747通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:36:12 ID:???
>>743
普通に「平均的女性」くらいには白くて可愛い女性だと思うんですが…
748通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:36:29 ID:???
まったく白白とそんなに白いのが良いならコルレルのパイロットになっちゃいなさい
749通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:36:45 ID:???
>>739>>741
そうなんだ、サンクス!

>>742
月二回も更新してんのか、中村先生も見習って欲しいもんだw
750通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:36:55 ID:???
>>747
つまりはひとりファングジョーカーなわけだね
751通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:36:56 ID:???
>>746
>>737がfaridyu(ダルビッシュ有)ではないと誰が言い切れるw
752通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:36:59 ID:???
俺は神もいい
753通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:37:34 ID:???
>>747
>「平均的女性」

それを黒いというんやぁぁぁ
754通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:37:38 ID:???
>>752
糸甲なら余ってるけど?
755通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:37:53 ID:???
>>748
コルレルは君に譲るからジムカスタムのパイロットになるよ!よ!
756通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:38:41 ID:???
>>751
faridyuさんを女と見ればがっつくキャラにしてあげるなよw
757通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:38:51 ID:???
MGHGでドートレス出してくれんかなあ。
758通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:38:55 ID:???
>>753
なあに、本当にドス黒い女に遭ってしまったら、普通の女性が純白に見えますよ

どうでもいいが、ゴットゥーザ様が純白の下着に身を包んでいるのを妄想してしまった
759通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:39:49 ID:???
>>756
>>751がライフライナーではないと誰が言い切れる(棒
760通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:39:53 ID:???
>>756
いや、単に「付き合う気になったら女性声優相手なら余裕かねえ?」と思って挙げただけだよw
ちょうどライフライナー相手にフォローした、一部で有名な人だしw
761通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:40:04 ID:???
>>758
それで2回は行けるな
762通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:40:05 ID:???
>>758
>本当にドス黒い女に遭ってしまったら

…遭ったんだね?どれ、酒の肴に聞こうじゃないか
763通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:40:27 ID:???
>>705
どうも事務所側はツイッター自体を反対してたが、平野本人が押し切って始めたようだ。
764通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:40:32 ID:???
>>756
そのポジションはダルビッシュよりお塩先生だな
765通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:40:44 ID:???
>>763
ライフ「みんなが反対したからいけると思いました」
766通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:41:16 ID:???
>>763
なんという自爆
767通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:41:53 ID:???
>>758
ふんどしっていいよな!








それはそれでありだと思ってしまう自分が悲しい
768通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:42:13 ID:???
>>763
疾風が準備されてたのに、わざわざ志願して桜花に乗ったバカがいるのか
769通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:42:22 ID:???
お塩先生のバンドっぽいのLIFEだっけ
770通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:42:36 ID:???
どす黒いのが秘所の奥って言うオチだったら訴訟も辞さない
771通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:42:55 ID:???
>>767
ゴットゥーザ様のふんどし姿だと…


…いい!
772通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:43:01 ID:???
>>764
女と薬にがっついたのがバレてマスコミにがっつかれてましたが

つかあの人、元々言動がアレだったからなあ
どう考えても何かキメてるだろ、って感じの記者会見もあったし(確か子供の名前を発表する時
773通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:43:43 ID:???
>>770
ちげーよwww

>>762
マジ勘弁してくださいw
おかげで未だに三次元女性が少し怖いんですから
(ああ…この子も裏ではあんな発言とかしてるんだろうなあ…)って
774通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:43:44 ID:???
>>7になんで広橋がいないんだ?
まあドルっぽくもないし三十路だが…。
775通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:43:52 ID:???
>>767
何? やよいの褌姿だって?
776通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:44:06 ID:???
ゴットゥーザ様大人気
777通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:44:15 ID:???
粘膜がピンクいののがいいならお婆ちゃんと付き合いなさいってタモリが言ってたなぁとふと思い出した
778通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:45:01 ID:???
>>763
…事務所の連中が頭抱えてる姿が目に浮かぶな、自爆か…
まあ、そんだけ色々ストレスとかあったんだろうけど…しかし拙いわな 
779通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:45:07 ID:???
>>776
だって可愛いじゃん
780通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:45:16 ID:???
>>767
新井里美「…ふんどし…履いちゃった」(実話
781通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:45:22 ID:???
>>774
勝手にアフロヘアにするようなやつはドル声優とは言わないぜw
782通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:45:52 ID:???
>>778
「ストレスがあるなら、匿名で2chで暴れてろ!!!」とでも言えばよかったのだろうか…
ブログミクシじゃ、ツイッターと同じ自爆が目に見えてるし
783通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:45:55 ID:???
>>777
それってタモリがry…ってことだよな?
784通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:46:03 ID:???
>>773
会社でもそれなりに上手く立ちまわってると、女性同士の話が聞けて怖いよな

なんだお前ら、そんなに仲悪いなら離れればいいのに
785通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:46:50 ID:???
>>778
ツイッターをやる前に、TV番組で披露した恋愛話がきっかけだから
自爆とも言い切れないんじゃ(話した内容を事務所がOKしたって意味で)
786通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:47:01 ID:???
>>774
安西先s…安斎ヘアですね?
787通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:47:14 ID:???
絶望女性声優人はどいつもこいつも魅力的だから困る

※ただし画伯は除く
788通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:47:39 ID:???
>>784
女同士の陰口は、男の陰口とは
格が違うレベルが違う次元が違うよね

「あんたらは、心の底ではそんな事を思いながら、表ではあれだけの笑顔でやり取りができるんかい!!!」
と思いますはい
789通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:48:01 ID:???
>>772
お塩先生って好きになった人に告る時はひたすら「ヤラせてくれ」→最終的に土下座のコンボだったらしいからなw
その辺はイケメンらしからぬ微笑ましい人だったんだが
790通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:48:07 ID:???
>>787
画伯は黙って立ってたら美人じゃないか
791通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:48:30 ID:???
>>785
あれって本当に事務所がOKしてたんだろうか、という疑問すらわいてくる

本当に事務所がOKしてたんなら、事務所を閉鎖する事をオススメするレベル
792通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:49:13 ID:???
傾物語のヒロインが忍すぎてマジ吸血鬼
八九寺とはなんだったのか・・・
793通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:49:14 ID:???
>>790
事務所からヘッドバンキング禁止令を出される女性声優って…
794通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:49:46 ID:???
>>787
画伯は面倒くさい女属性の男にとっては御褒美。
795通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:49:56 ID:???
>>793
ヘッドバンキング???
796通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:50:28 ID:???
画伯をニコであれを見て、びっくらこきました
797通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:50:35 ID:???
>>791
平野の事務所ってスペースクラフトで声優事務所というよりも一般芸能人の事務所でしょ
一般芸能人基準なら普通にありうることだと思うが
798通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:51:31 ID:???
>>773
>この子も裏ではあんな発言とかしてるんだろうなあ
ああ、そういうことか…
俺はまたてっきり二股かけられた揚句、追求したら向うに居直られたとか、更に自分が悪いように噂流されて
学部変えるとか部署異動しないとやってられない状況に追い込まれたとか、そういうのかと思ってた

俺が知る限りで言うなら、大体その認識(「ああ…この子も裏では〜」)で間違いないと思うよ
そういうのがないのは稀どころか、いたら奇跡に近いレベル
もしそうでも許容できるかどうかが分かれ目 …俺?許容できたらまずここにいないから、うん
799通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:51:54 ID:???
草gを呼ぶしか
800通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:52:23 ID:???
>>798
いいのよ、男や二次元に逃げても
801通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:52:33 ID:???
シンゴー
802通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:52:45 ID:???
>>798
さすがに
そんな、SとMの今シリーズ悪役女(改心したけど)みたいな女は、そうそういないよww
803通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:52:47 ID:???
>>778
・平野の所属事務所はいわゆる声優系の事務所ではなく、芸能事務所。
・所属タレントのツイッターを一律禁止しているわけでなく、他の人は既にやっている。
・平野本人が「事務所に反対されてたけど頼み込んだ」と発言した。

まあタレントが自分で回線引いてアカウント取ってつぶやくのを阻む手段はないんだよね。
事務所としてはタレントの発言や立ち居振る舞いを管理したいだろう。
804通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:53:11 ID:???
>>799
シンゴー!!シンゴー!!
805通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:53:19 ID:???
日村勇紀だけTVが見られた事に関して俺は平野さんに感謝する
806通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:53:58 ID:???
>>803
単純な解決方法は、契約に盛り込めば楽かな…
「事務所の許可無くネット活動(サイト・ブログ・MIXI・ツイッター・2ch等)しない」って
807通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:54:35 ID:???
大槻ケンヂを挟んで安定の左右と荒ぶる両翼のアレか
808通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:54:53 ID:???
>>804
も(ry
809通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:55:10 ID:???
>>800
男に逃げるのはマジ勘弁w
二次元…ねえ… 所詮は都合のいい妄想って思っちゃう(何言おうとこれが事実だし)と一気に冷めるんだよね、いやマジで
810通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:55:48 ID:???
>>802
というかあの漫画そもそもまともなキャラが皆無な気が
811通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:56:00 ID:???
>>808
ん…好きだぜなぎスケ。
812通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:56:26 ID:???
>>809
妄想は知的生命体の特権だと割と本気で思う
813通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:56:34 ID:???
>>809
ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1734.html

こういう気持ちになるのか
814通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:57:22 ID:???
>>812
アンドロイドは電気羊の夢を見るか、じゃないが
今のところ、人間にのみ許された特権だわな、妄想とかそういうのは
815通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:57:35 ID:???
>>812
ELS「ガタッ」
816通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:57:38 ID:???
NARUTOのサクラとか二次元だけどどうよ
817通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:57:50 ID:???
要するにパンツなんて単なる布じゃないですかって事だな
818通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:58:24 ID:???
>>812
さよならを教えては正しいってことですよね
819通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:58:49 ID:???
>>816
俺の知ってるNARUTOは中忍試験で終わってるから問題ないwwww
820通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:59:06 ID:???
>>802
いや、そうそういないのにぶち当たったからトラウマになったのかな、と思って
821通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 23:59:38 ID:???
>>817
???「そうそう、メンテなんかしなくてもジャムるっかてんだよ」
822通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:00:47 ID:???
>>821
ジャムだと!?
823通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:01:01 ID:???
>>813
だいたいあってる
824通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:01:09 ID:???
東雲版アマガミ薫編は全体的に絵が安定してるな
絢辻編もこれ位安定してれば良かったのにと思ったら同時期にアマガミの外伝描いてたのか…
そりゃあ絵も安定しないわな
825通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:01:46 ID:???
つまり「ひどいん」や「紫豚」こそ真実であると!
826通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:01:54 ID:???
ヒナタ(声は水樹だっけ?)は今後どうなるんだろう…。
ナルトの救済キャラなのか当て馬なのか。
827通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:02:04 ID:???
中忍試験というとヒナタ胸結構ない?とかアンコのアミアミとかそんな感じか
828通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:02:11 ID:???
>>820
そういう女は、ぶっちゃけ空気でわかるけどね…
オタ街道まっしぐらだったから、「俺とは持ってる空気が違う」って
地味な同人女みたいなのが、付き合うには楽でいいです
趣味の方向性が違わなければ、ですが

実際には、エリートモード走ってる人とかの方が
そういう悪女によく引っ掛かるとか聞いたことがあるなー
829通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:03:07 ID:???
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/suite_precure/

キュアメロさんにリズムさんか
これで獲物がメロディタクトだったらりんちゃんさんがのたうちまわりそうですね
830通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:03:39 ID:???
>>825
あんなのヌルい
リアルはもっとグロい

リアル紫豚は、あそこで開き直ったり
自分だけが悲劇のヒロインだと思って酔ったりする
最悪、ヒス起こしてコウに八つ当たりするよ、あの場面でw
831通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:04:23 ID:???
>>829
メロディとリズムってことは、音楽三要素のもう一つからして
ハーモニーさんは確定か
832通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:04:35 ID:???
あれか、がゆんの書いた女か
833通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:05:20 ID:???
>831 キュアエボニー(黒人) キュアアイボリー(白人)
アメリカだったらこれですよ
834通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:05:24 ID:???
>>829
武器のギターで殴ったり、火をつけたしして戦います。
必殺技は歯ギターです。
835通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:05:25 ID:???
薫と詞が好き過ぎて、プロットだけ作った自作小説にこの二人をモデルにしたキャラをつい登場させてしまった…
えと…俺が書いてるのってたしか架空戦記だったよな?こんな小説で大丈夫か?
836通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:05:31 ID:???
>>829
ピンチにウサミミ仮面が助けに来てくれそうだなと思ってしまった
837通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:06:31 ID:???
>>832
あれでも結構美化されてる気はする
一部キャラ以外には、結構清いキャラもいるし
ローラカイザーの香山だって、見ようによっては「純粋」だし

なんつーか、「女性の精神構造は複雑怪奇なり」ってコメントだけして内閣総辞職したくなりまさあw
838通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:06:40 ID:???
>835 最悪の場合、2作(キャラあり/なし)作って競作せよ
839通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:06:41 ID:???
>>834
斬鬼さんと轟鬼くんですね
840通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:06:49 ID:???
>>828
オタやっていると女友達から「コスプレやっている子とかいるじゃない。そういう子とは付き合ってないの?」と
言われたりするですよ。
でも別に、オタだけ、それもまるっきり自分と同じ趣味の人とだけ付き合いたいわけじゃないんだよね。
841通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:07:09 ID:???
>>835
一番いい架空戦記をくれ

つかいつぞやの架空戦記の人ですか
あんまりそっち系の趣味は入れない方がいいと思うんですが
842通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:07:47 ID:???
>>829
ハミィってジャガーさんを思い出した
843通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:08:05 ID:???
>>826
作者的に「昔から見ていた」という形でナルトを持ち上げるのが存在意義だろうからな
里全体を洗脳完了した今となっては存在意義なんて無いんじゃない?
なにしろ親や従兄との和解すら描かれなかったくらいなんだし
844通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:08:12 ID:???
クラウザーさんはなんで相手を磔にしてKOすることで勝とうとするの?
テニスに逆転ホームランはないんだよ?
845通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:08:38 ID:???
キュアシンフォニーって、ありかな
846通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:08:40 ID:???
>>840
あと、コスやってる娘さんって、本作ってる人とは
もう完全に乖離してるからなあ、現状では

その作品が好きっつーか、ただ注目されたくてコスやってるって娘さんの比率が結構高い
(そういう子は作品の中身も知らない)
あと、コス仲間でワイワイやりたい、ってのもいる
847通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:10:05 ID:???
ところでCV小清水の次のプリキュアの決め台詞が絶対に許さないなんですってよ
848通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:10:11 ID:???
849通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:10:33 ID:???
>>847
いくらなんでもネタだろうw
850通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:10:48 ID:???
キュアベース
キュアギター
キュアドラム
キュアシンセサイザー
キュアヴォーカル

こんなプリキュアが見たいです
原作は渡辺(ry
851通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:11:18 ID:???
ゴセイナイトも許さない
852通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:11:28 ID:???
次のプリキュアは仮面ライダー響鬼なのか?
853通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:11:40 ID:???
>>848
こういう自作って、こっから微妙に似てる似てないのはざまで悩んだりするのかい
854通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:12:02 ID:???
紫のふしぎな煙で変身
歯で演奏するキュアヘンドリックス
855通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:12:21 ID:???
>>829
東と西で2人追加は確定かな
クリスタル状の妖精っぽいのが7色あるのが気になるけど
856通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:12:47 ID:???
>>847
23時的同人でくやしいビクンビクンな展開で「絶対に許さない」ってセリフを吐く瞬間を妄想してしまう俺僕渡し
857通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:14:10 ID:???
>>854
高速道路で星になる
キュアディープパープル
858通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:14:11 ID:???
>853 悩むよ、技量に合わせて捨てるべきところは捨てる。
前面が本当は半傾斜構造なんだけど、完全に捨てて直角に下ろすようにした。

あと窓枠は1ミリプラバン・プラ棒ではリアルより太いんだけどココは割り切った。
あと、床下にはいっさい加工が入らない。(モーターや車輪に干渉する)
859通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:14:54 ID:???
>>829
ちょ、小清水亜美と折笠富美子って
キャスティングが完全にナージャのダンデライオン一座じゃねえか!?
860通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:16:27 ID:???
ミシンで第二形態に変身して、キュアアップルになるんだよね
861通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:16:42 ID:???
>>859
二人ともナージャ以来の日曜朝八時半だな。
862通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:17:25 ID:???
「許さないぞ!…さ、行きましょう」
「許さないだけなのね」
863通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:18:33 ID:???
>>862
キュアアールかw
864通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:18:58 ID:???
>>862
「許さない! …という視点でそっちを見たんだ」
「見ただけかよ!」

と、パンク風にしてみた
865通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:20:23 ID:???
戯れにハトキャトレーディングカード第三段を買ってみた

スーパーシルエットムーンライトが、笑顔過ぎてスゲェ違和感だw
866通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:20:45 ID:???
許さん!
断じて許さん!
貴様は許さん!
絶対に許さん!
四国はこの、仮面ライダーブラックRXが守る!
867通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:21:15 ID:???
>>859
これは敵役でピカチュウの中の人が出る伏線だね
868通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:22:35 ID:???
>>861
小清水は準レギュラーで無印に出ていたけどな
名塚とコンビでコスプレしていた主人公2人のクラスメイト役
869通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:22:36 ID:???
>>865
俺は、姪と娘のクリスマスプレゼント向けに、ハトプリのお菓子セットみたいなのを買ってみたんだが
なんか、キュアマリンが普通に綺麗な笑顔をしてると違和感があるな…
870通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:25:04 ID:???
「許さない!」
「民主党ですか?」
871通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:25:11 ID:???
>>850
そんな奴ら、俺のキュアオーケストラでなぎ倒してやるw
872通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:25:18 ID:???
版権絵だけど違和感か……べ、別にアニメディアを思い出したりなんてしてないからね!
873通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:26:52 ID:???
キュアドラム
キュアギター
キュアトランペット

うんうん
874通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:27:31 ID:???
>>871
最後は第九が流れる中フルメンバーでフルボッコにされるのか
875通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:29:28 ID:???
馬越絵が好きな俺としては残念至極
876通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:32:16 ID:???
>>873
>うんうん

最後の一行をうっかり「キュアうんたん」と読んでしまいました
877通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:33:45 ID:???
あずにゃんとのうんたん可愛かったw
878通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:36:07 ID:???
>>869
マリンさんは意外とそういう営業スマイル得意だぜ
黙っていれば大人しそうなお嬢様なのになぁ…
879通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:37:39 ID:???
いつきさんが眩し過ぎて直視できない
880通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:41:08 ID:???
>>878
何代か後の心の大樹流プリキュアの中には
プリキュアパレスに飾られたキュアマリンの像を見て勘違いする子も少なくないんだろうなあ
881通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:44:57 ID:???
>>871
むしろキュアオーケストラはそいつらの元締めだw
882通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:45:53 ID:???
>>870
ネタやった人が沖縄の人だと思うと
いろいろと深いですなあ
883通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:46:33 ID:???
>>871
サウラーじゃないか、さあ一緒に帰ろう
884通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:47:33 ID:???
ギター
ギター
ベース
キーボード
ドラム

こんな戦隊があってもいいじゃないか
885通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:48:45 ID:???
>>873
???「三味線の絃で相手を吊るのはなしですか?」
886通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:53:17 ID:???
>>884
っぅ俺の歌を、聞けぇっ!

…話のボリュームと放映形態を思うと、00も前後編二部作の劇場版でも良かったんじゃないかなぁ。
887通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 00:59:13 ID:???
レッドバルキリー!バサラ!
ブルーバルキリー!マックス!
888通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:01:36 ID:???
>>884
子供にウケるかどうかだからなあ。ちと微妙かも。
ただ、何がヒットするかは分からんし、ありえなくもない。

将棋・チェス・囲碁・麻雀・トランプ・バッグギャモンの
知的ゲーム戦隊、なんてのは無理か、さすがに。
889通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:01:44 ID:???
てすと
890通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:04:45 ID:???
許さん
スーパー大切断
891通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:08:36 ID:???
>>887
グリーンバルキリー柿ざk・・・ぐはぁ!?
892通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:09:33 ID:???
柿崎ぃ
893通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:10:13 ID:???
>>888
チェスとか将棋ならば、駒の特性を登場人物の個性や性格にのっけて描写できるんじゃないかな。
どこかの大冒険のように。
894通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:14:03 ID:???
>>858
ほとんど自作、改造すらしたことがないけど
一度だけ改造して、設定画とにらめっこして悩んだことがあるわ
どこで妥協するかが完成のこつかね
895通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:22:19 ID:???
横だけど>>858
>技量に合わせて捨てるべきところは捨てる
これをやれる思い切りが重要なんだよね、模型を作るときには
「次はキットリベンジしてやる」くらいでないと、マジでずるずる引き延ばして結局断念する

おいらもあなたを見習う事にします、ハイ
896通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:30:57 ID:???
誰もいない、麻奈美にプロポーズするなら今のうち
897通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:41:41 ID:???
>>868
をみて、ユルザンを集めた動画を見たくなって探してるんだけどみつからねえ。
898通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:45:26 ID:???
>>859
となると宍戸留美の偽プリキュアもはずせないな。
899通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:47:11 ID:???
小松由佳「じゃあ私も……」
900通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 01:57:43 ID:???
久々にOUT RUNを聞いてみる
いい曲だなー
901通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:07:11 ID:???
さすがに即3期発表はなしか荒川。
902通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:08:02 ID:???
そりゃそうじゃ
903通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:15:37 ID:???
それ町、荒川と今期はシャフトにお世話になり申した。
両方とも続きを希望する!
904通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:17:56 ID:???
あのぅ、化物語は……
905通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:23:48 ID:???
>>904
確か続編発表はされてた気が。
シャフト陣大丈夫かw
ソフト化時にほぼ描き直しとからしいが。
906通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:24:04 ID:???
声優の話に戻るがオハスタと日曜夕方の30分番組のナレしかレギュラーがない山ちゃんは大丈夫なのか?
スケジュールが合わないからアニメで使いたくても使えないことが多いって言われてるし心配だわ
907通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:25:33 ID:???
>>906
洋画の吹き替えとかあるから大丈夫じゃない?
…多分。
908通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:26:59 ID:???
>>906
スケジュールが合わないほど忙しいなら大丈夫だろw
909通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:31:03 ID:???
>>908
でもお安いんでしょう?
910通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:34:35 ID:???
今夜も酒がうまい
911通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 02:58:06 ID:???
誰もいない…五千字のメールを送るなら今のうち…
912通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 04:08:41 ID:???
一体どんなメールなんだ……
913通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 04:24:59 ID:???
随分と熱いラブレターだな
914通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 04:40:45 ID:???
>893
闘将ラーメンマンにそういう悪役が居たな
将棋モチーフでリーダーが玉王
915通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 05:51:25 ID:???
>>906
そんなに忙しいのに何が不安になるのかと
916通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 06:20:00 ID:???
誰もいない
ミジュマルとにゃんにゃんするなら今のうち
917通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 06:35:26 ID:???
今日からイナイレの1話から再放送か
年始特番でちょっと間が空くが年内は3話までだからみんな大好き()五条さんの大活躍も見れるぜ
918通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 07:42:17 ID:???
寒い寒いと思うから寒いんだって炬燵に入った婆ちゃんが言ってた
919通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:10:01 ID:???
つーかおにゃのこなのにキャラデがイケメン過ぎて違和感がw
920通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:16:48 ID:???
つーかおにゃのこなのにキャラデがイケメン過ぎて違和感がw
921通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:17:39 ID:???
うわなんで時間差で二度書いた自分orz
922通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:20:31 ID:???
大痔なことなので
923通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:33:21 ID:???
>>901
聖おにいさんアニメ化せんかのぅ
924通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:54:23 ID:???
>>923
さすがにいろいろやばくないか?w
925通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:56:02 ID:???
>>925
バランスを取るためにもう一つの宗教も取り扱えば…
…それが一番ヤバイ、というか、明らかに信徒の人たちが
不快に思うだろうから、やめるべきだね。うん。
926通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:57:49 ID:???
もうひとつの方がヤバイな。悪魔の詩殺人事件だったか
927通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 08:58:34 ID:???
漫画の時点で変なお手紙とか来なかったのかしらね?
928通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:01:14 ID:???
アーマードコア5も、続報無いまま一年近くになるのか
929通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:04:39 ID:???
まあダヴィンチ・コードが大丈夫なくらいには大丈夫なのでは
930通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:09:52 ID:???
試験前のミルキィホームズが大丈夫なくらい大丈夫さ
931通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:23:04 ID:???
メガテンでYHVHをラスボスにしても回収されない国なんで余裕!
932「のつぶやきらしい:2010/12/27(月) 09:25:06 ID:???
>相棒、見てきました。感想は…、最初凄く良かった展開も良い。でも…。
>最近よく考えるが、作劇って何のため?。どんな感情を伝える為にエピソードを積み、
>キャラを構築するのか?…上映後の周りの人から「驚いた」という声が聞こえた。自分も同感。
>正直、前半で積んでるものが吹っ飛んでる。

>最近のTVも映画も、視聴者を驚かすのが一番で、ドラマになってないものを見せられることが多い。
>正直うんざりしてた所なので、相棒だけは、ネタに走って欲しくなかったんだけどな…。
933通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:32:53 ID:???
フォーク准将が現実にいたら「みたいな奴だったかもなぁ
934通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:38:29 ID:???
>>933
古谷「やめろ」

フォークは主席で卒業するくらいだったし優秀ではあったんだろうな
935通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:46:53 ID:???
ロングスカートの中、太股のわりと上のほうに投げナイフのホルダー
膝上までは網タイツ
メイド服なのに大きく胸元を開けて布地の代わりに網
さすがTonyだ、一般ゲーでも何ともないぜ
936通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:53:31 ID:???
>>934
ガイエのエリート蔑視があまりに行過ぎて、未だとさすがに「こりゃ偏見だ」と思うキャラだな。
実生活にもこういう輩がままいるのも確かだけど。
937通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:55:22 ID:???
邦画の脚本家は最低でも履歴書が作れるくらいキャラを作りこめと指導されるそうだが
「が支持する脚本家は当然そんなことしないんだろうなあ
938通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:56:23 ID:???
>>935
エアリィの時点で自重してないと思います。
何だ、あの選択時の太ももは!
939通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 09:56:38 ID:???
∀みたいに試合を2話から始めるなんて構成、よくできたよなぁ
さすがに100話以上やってるだけあって「この頃はこいつこうだったよなぁ」が多いこと多いこと
940通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:02:25 ID:???
リメイク版SaGa3の前情報を色々見てて、何か似ているな、と思ったらあれだ、アイドルマスターゼノグラシア
941通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:04:21 ID:???
イスラム教を題材にした漫画って何があったっけ
942通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:08:26 ID:???
ゴーグなんて4話以降までOPED以外に出て来ません。
943通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:08:32 ID:???
>>940
エロエスパーとエロまさかりシスターだけでも十分さ
944通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:12:00 ID:???
>>940
元がシリーズ内ではアンサガよりマシとはいえクソゲーなんだから、大幅に手直ししないと話にならないのは当たり前
アイマスと違って元から大不評だし
945通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:12:57 ID:???
>>939
お禿ぐらいになると
好き勝手にやって許されるのかもしれないが
普通はスポンサーが許さない

ダクラムなんて無理やりストーリー進行の
時系列を無視して一話だけ出したからな
946通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:13:22 ID:???
当時見過ごしてたけど、鬼道の姿見て春奈が反応してるんだよな
次回の冬飼の表情といいこの頃は伏線が細かいぜ
947通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:14:06 ID:???
>>944
俺は元のSaga3好きだからなんとも複雑だ
ぶっちゃけ最近のFFの方がよっぽどクソゲーだと思うんだけどなあ…
948通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:16:55 ID:???
ダグラムといえばタクティカルアーマーの設定はいろいろ無茶だよなあ
949通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:18:24 ID:???
>>948
先生!ガラサキと混じっています!
ダグラム=コンバットアーマー
ガサラキ=タクティカルアーマー
950通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:21:26 ID:???
立てるしかないのか!
951950:2010/12/27(月) 10:23:24 ID:???
立ててくるのでしばしお待ちを
952950:2010/12/27(月) 10:28:17 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1393
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1293413137/
953通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:30:23 ID:???
>>952
よくやった、報告された劇場版00の生フィルムをストーリー順に並べる権利をやろう。
954通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:30:29 ID:???
>>952
よくやった、どこに落ちたい?
955通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:31:07 ID:???
>>952
よくやった
「と一緒に映画を見に行く権利をやろう

間違いなく上映中話しかけてきて、しかもくだらない文句ばかりで映画に集中できないだろうな
956通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:34:35 ID:???
>>952
よくやった、A型自由貿易船の船主船長になって中古船の莫大なローンに追い続けられるロールプレイをする権利をやろう。
957通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:38:43 ID:???
>>952
よくやった、超次元サッカーに身一つで飛び込む権利をやろう
958通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:42:05 ID:???
よくやった。年末に彼女が出来て、楽しく大晦日を過ごし、
そのまま炬燵で…目が覚めて全てが幻と気付く権利をやろう。
959通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:50:27 ID:???
>>952
よくやった、発売日にコミケカタログ買ったけどまだチェックしてなくて今からチェックする権利をやろう

3日目に行くサークル微妙に東と西に分散してやがるな…
960通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:50:31 ID:???
>>952
よくやった
食い倒れ人形に変身する権利をやろう
961通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:56:02 ID:???
>>952
よくやった。
全日本でキーパーベスト3に入っているのになぜか雑魚扱いな森崎君になる権利をやろう。
962通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 10:58:50 ID:???
>>961
犠牲になったのだ。かませ役という犠牲にな
963通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:00:26 ID:???
>>959
そこらのイベントは
参加者どころか参加企業すら激減していてぴーぴー言ってるのに
コミケとかコミティアは元気だよなー
964通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:01:53 ID:???
>>963
しかし、リビドーの原動力となる出版とかアニメとか特撮とかが微妙な状況だし。
これからどうなるかはちとわからんな。
965通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:03:15 ID:???
>>952
よくやった!仲良くなった女の子と楽しく年越しデートを楽しみ、初詣にいったあと、
付き合う気無いから〜
と言われちゃう権利を与えよう
966通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:04:24 ID:???
>>952
よくやった、最新鋭無人戦闘機EOSの最終テストの標的として選抜される権利をやろう
967通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:06:27 ID:???
>>964
???「サイバディの再生にはリビドーが必要です」
968通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:13:39 ID:???
>>964
まあ東京都がイベントを18禁にしろ。とか言い出したら終るな。
969通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:13:48 ID:???
EOSってハンティング・ファルコンっぽいよなあ
レティかわいいよレティ
970通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:16:38 ID:???
>>968
あれだ、条例が可決されちまった上は、
「例の条例の「施行」を停止する条例を」可決する算段をするべきじゃないのかね?
そんで石原都知事の任期切れを待って「条例廃止の条例」を可決する。

条例の違憲訴訟はハードルが高過ぎるからこれが現実的。

971通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:26:43 ID:???
>>940
そのままDSで出すよりは、遙かにマシだと思うよ
さすがにアレはいま出せるレベルじゃない

>>952
よくやった。やらないか?
972通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:28:56 ID:???
>>970
そして良化法と図書館法の支持者による対立が始まるのですね
973通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:29:54 ID:???
今、昨日放送のスタドラを観た、
ボンズはいろいろオカシイな。
974通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:30:37 ID:???
モンハン2ndPでドスギアノスに(友人に寄生して、というかさせられて作った)雷神宝剣キリンとキリンS装備で襲い掛かって返り討ちにあってモンハンやめた
にも関わらず世間があまりにも楽しそうなのでまた3rdP買ってきてしまった俺に一言
975通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:31:19 ID:???
>>970
そのまえにチャンピオンいちごとか少女コミックと一部漫画とアニメを18禁にしておかないと。
976通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:32:01 ID:???
山本先生が可愛すぎて三次元で生きていくのが辛い
977通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:32:32 ID:???
>>975
実はアレらは現行法でも18禁としてゾーニング出来るのはヒミツだぞ?
978通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:32:52 ID:???
>>972
マジで将来図書館戦争が起きてそうで怖いわw
979通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:33:49 ID:???
>>972
俺の生きているうちに図書館戦争の世界が現実化しそうな勢いなのは予想外だったよ。
980通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:34:29 ID:???
>>976
最新号にはカレンダーがついているだろう?
981通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:35:30 ID:???
>>976
そんなにディードリットが好きかあっ!
982通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:40:18 ID:???
>>974
お前じゃこの先生きのこれないぜ

まずは相手の動きをよく見なさい
983ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/12/27(月) 11:42:31 ID:???
>>952
よくやった、一ヶ月前に直ったパソコンがまた壊れる権利をやろう。というかもらってプリーズ

>>974
モンスの行動は認知、回頭(軸合わせ)、攻撃で一セットだ
これを忘れなければ勝てる
敵の動きは早くなり、追尾も強くなってるけど、攻撃範囲が狭くなり攻撃力も低くなってる
しっかり装備を強化して敵の動きを見ればなんとかなるさ

ただハプルは氏ね。うん、結局は殺るんだけどね、目の前で自決なんかしてくれると有難いかなーって
984通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:46:30 ID:???
>>954
009ってそれで最終回って思ってたけど、まだ続いてるって聞いて驚いた事がある
どうやって話を作ったんだろう
985通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:47:16 ID:???
>>983
そうか
ところで武器を構える前に殴り殺されるんだがどうしたらいい?
986通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:48:45 ID:???
>>954
001が死ぬ寸前に2人をテレポートさせました。
987通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:51:58 ID:???
>>985
…それはまずマニュアルでボタン操作覚えるところから始めろ
988通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 11:55:49 ID:???
>>987
ボタンの配置は覚えてるんだ
上手く操作できないだけで
989通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:00:59 ID:???
操作に慣れろw
990通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:10:41 ID:???
>>989
それは無理な相談だ
991通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:10:42 ID:???
>>985
武器出し攻撃はどうした。
992通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:12:02 ID:???
>977
現行法で出版側がどうにかしなかったから
ああいう極端な法案が持ち上がった一面もあると思うんだ。
993ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/12/27(月) 12:12:25 ID:???
>>988
うーん、とりあえず「武器をしまって一定の距離(わりと近め)を保ちつつ右回りor左回り」を覚えると吉
あと採取運搬と農場生活で金と武具玉を貯めて装備を強化、死につつ操作と敵の動きを覚えるといいかも
釣りミミズを買って畑で怪力の種を育てて売ったり
ツチハチノコと釣りフィーバエで黄金ダンゴをつくり黄金魚を釣って納品するんだ。黄金魚は渓流の6で釣れるようデス
ハンター装備作ると楽だぞ
994通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:14:49 ID:???
>>990
マジレスすると「慣れない限りどうしようもない」としか言えん。
あとは武器を変えるかだな。避けに自信が無ければランスやガンランス使えば比較的安全に狩れる。
操作に癖有り&時間がかかる短所もあるが。
995通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:17:01 ID:???
収集家の性癖がないとモンハンは辛いだけだからなあ…
せめて初期ナイフクリアとかできないものか…
996通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:18:07 ID:???
大剣で隙をついて一撃→離れる
で、時間はかかるが何とかなる
これやってると、モンスターの動きのパターンが分かって良いと思う
997通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:19:54 ID:???
つまり普段の俺のセドリ習性をモンハンに活かせと?
998通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:19:59 ID:???
>>992
いっそここは左翼的立場に立って、行政の怠慢という考え方はどうだろう
999通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:20:23 ID:???
自分のモンハンの合わなさを鑑みるに、短気な人間はモンハンに合わないのかなぁと思う
世界樹は楽しかったから収集が嫌いなわけじゃないんだが
1000通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 12:25:28 ID:???
>>1000なら、これこそが人類を導くガンダムだ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/