機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart674

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

前スレ 機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart673
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1282839080/




■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「種よりマシ」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■00厨はスルーすること
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
2通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:10:16 ID:???
【秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧 】
秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
3通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:12:22 ID:???
【GN粒子まとめ】
ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害できる
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来たす
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)
・擬似太陽炉でもトランザム可能
・弾丸に粒子を圧縮したGN拳銃?(当たると致死レベルの障害が起こるらしい)
・脳量子波を活性化させ通信機器に頼らず声が聞こえたりと周りとの交信が可能
・量子が集中する特殊な空間が発生し意識共有ができる(トランザムライザー時限定)
・GN粒子による細胞障害の促進作用を弱める(00ガンダム限定)
・浴びることによりイノベイターになれる
・リボンズとヴェーダのリンクを妨害できる(リジェネとティエリアはOK)
・身体の痛みを消すことが出来る
・死者蘇生が出来る
・みんながわかりあえる
・擬似GNドライヴ粒子は改良化がすすみ、現在ではもう無害

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
 →GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動
4通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:13:47 ID:???
【結末についての感想】
神谷「地球みんな天使のような人たちの楽園になるなんて完全に嘘だと思うので
    アニメーションの中のリアルという意味では落としどころは納得がいくEDだと思う」
宮野「CBはリボンズ行動を支配と考えて信念を貫いた
    でもそれが人類をイノベイター化するということになるのか。
    イオリアの計画はどこまであるのか」
三木「イノベがやろうとしていたことは地球の動物園化。
    動物園の外を知らない動物は戦おうとも自由を得ようとも思わない。
    それが一番平和なのかもしれない
    しかし、イノベを排除して統一が果たされたといってもそれもまた表面的
    だから生きていく意味を考えながらもう一度スタートに帰る物語なんだと思う」
吉野「エンタメでありながらリアル部分も考えることは本当にたくさんの矛盾を抱えること
    戦争を根絶するために武力を用いることも矛盾です
    でもそれはおかしなことじゃなく、世の中はいろんな矛盾を含んだ上で成立している
    そういう部分もきっちり描かれていたと思う」
中村「『断固、辞退する』
    はたしてグラハムをまっとうにできたのか?という疑問ばかりあります。
    正直消化不良なところもありますし……。
    なので私がその後を演じることができなくても、何かのメディアで描かれれば、
    ファンの方たちには満足していただけるのかなと思っています」

ソーマリーの中の人「ソーマのが好きだった」 マリナの中の人「最大限補完して演じたが、苦労の為か髪が薄くなった」
中村追加「最終回までにはグラハムを理解したい」→最終回出番なかった など、まだまだある

【ルイス黄泉返りのくだり 〜どっちに転んでも駄目だなこいつら〜】
黒田:ルイスについては僕の最初のプランでは死んでしまう予定だったんですよ。
    でもそれを監督が「それじゃあ救いに なってしまう。もっと過酷な道を歩ませるべきだろう」と。
ヴァーチェ:そう、そんなことを言いましたね。ルイスは自分の犯した罪と向き合わなければいけないんだから、死んじゃ駄目なんですよ。
       例えば、最後にサジをかばって戦死したら、美談として「かわいそうだったね」で終わっちゃうでしょう。
       そうじゃないんだ、と言ったんですね。彼女自身は、自分が戦闘に参加してやったことを忘れてはいけない、サジだって
       銃こそ撃たなかったけれど、戦闘の中でその矛盾を抱えて生きていくしかないんですよ。だからそういう意味では
       二人は決してハッピーエンドとはいいきれないんです
5通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:15:09 ID:???
ロボットアニメの経験で選ばれたわけではない。他に二人候補がいたが、自分よりロボットアニメの経験が無かった
・1期MSは線が多すぎだよとアニメーターに怒られた
・MSデザイン会議の段階からバンダイとの連携を大事にした
・ビジネスとしての枠組み作りをしない作品は「どうしてやらないの?」と疑問に思う
・サンライズ内田健二(現社長)から現状のアニメの中では大ヒットと言ってもらえた
・キャラやMSの造形は民主的に決めている
・サンライズから用意したデザイナーやらでやったらそれこそ自分が監督をやる意味が無い。
・SEEDのスーパーロボット的アクションと同じ事をやってもしょうがないから地味だけどちゃんと動かそう
・カットインは嫌い。カットインだと下絵のMSが動かない事が多いのが嫌
・Wikipediaの「高河ゆんとは旧知の仲」は嘘情報。一度しか会った事が無かった
・ロボットアニメは十分元気だと思う
・黒田とは池谷Pから頼まれて組んだ
・セカンドシーズン制には当初怒った。サンライズに納得のいく説明を求めた
・物語上でマリナに何か平和活動をさせたかった。その結果分かりやすい形として歌わせた
・SEEDはすごくいいタイミングで投下された。今同じ事やっても同じようにヒットするとは限らないと思う
・富野監督はクリエイター寄り。自分はプロデューサー型
・アニメディアを除き、わけのわからないコスプレ等の版権絵はNGにした
・外部の人間がガンダムというコンテンツに敬意を払っているのに対してそれを自分の力だと勘違いしてる人達が
 サンライズにいる。感覚がマヒしてる人達がいる。サンライズにとっては面倒な監督だったはず
・自分のやり口が今後のガンダムでも引き継がれてほしい


00クロノロジー水島精二インタビューより抜粋
6通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:17:08 ID:???
・SEEDの時に各話担当ライターとして誘われたが「全くやらないか全部やるか」にこだわり断った
・池谷Pがリヴァイアスやスクライドに関わっており、その縁で声がかかった
・「敵から攻められて仕方なく戦う」はやめろとバンダイに言われた
・新機動戦記ガンダムWに似てると言われるのは分かる
・今の時代は昔と違いキャラクターの掘り下げが求められてると思い、監督と話し合い色々追加した
・設定は明確に開示しないとダメと言われる時代。教えないとファンから「わからない」と返される。
 ただファンを馬鹿にしてるのではなく明確に開示したほうがいいと思った
・1期の6話くらいまでは世界観構築に費やした
・複数脚本家にしても僕の苦労は変わらない
・50話全部一人で脚本書いた人はいないからそこにはこだわった
・ストーリーと連動させてバンダイにもプラモデルの販売スケジュールを立ててもらった
・脚本段階ではR2vs0はもっと長かったが水島の「長い!」で短縮
・ガンダムのオマージュは茶化してるわけでも馬鹿にしてるわけでもない。どうしてもやりたくなってしまった
・引き金を引くか引かないか=トライガン病(笑)
・青臭くて結構、それがわかった上で書くことも必要
・強化人間が悲しい末路をたどるジンクスがあるのでピーリスは殺させないぞという思いはあった
7通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:18:06 ID:???
――ライザーソードは素直にアレと受け止めていいんですね(笑)。

 ええ。「イデオンソード」がやりたかったんです。だってヴァーチェのGNバズーカなんて「波導ガン」ですからね。
完全に僕の中ではイデオンです(笑)。デザインした柳瀬(敬之)さんに構え方まで指定していましたから。

――『00』=『イデオン』説を探っていくと面白そうですね(笑)。

 ぶっちゃけ、『00』=『ザンボット3』説を唱えてもらっても全然構わないですよ。
『00』=『ブレンパワード』説もあるかもしれません。そういう類似点を探せばいっぱいあると思うんですよ。
『W』だけじゃなく、『SEED』にも似ていると想いますし、セリフまわしは『Gガンダム』にも似ているかもしれない。
たくさんの作品を、僕たちは内包しながら作っているんだと思います。先人たちからもらったいろんなものに、
自分たちの要素も加えたミックスジュースですね。振り返ってみれば、ガンダムもいろんな作品を
内包して発展してきたんで、僕たちも先人たちの要素をもらうだけじゃ失礼。
受けた分だけ、何割増しかでお返ししなければならないと思って作業していました。

――直前のTVシリーズであった『SEED』は、どのような位置づけの作品ととらえていますか?

 素晴らしいガイドラインだと僕は思っています。『SEED』という作品のトライ&エラーを見て、
僕たちがチャレンジしないといけない方向性がわかった。
『SEED』がなければ、今の『00』はなかったと思いますし、違うアプローチになっていたと思います。
もし『00』が21世紀ガンダムの第一弾だったら、やっぱり『ファーストガンダム』を踏襲した形に
なっていたかもしれません。はっきり言うと、『SEED』から『00』の流れは、
「平成仮面ライダーシリーズ」だと思えるんですよ。いわば『SEED』は『仮面ライダークウガ』。
『クウガ』はバイクアクションを重視し、必殺技はキックと原点回帰を目指していた。
で、次の『仮面ライダーアギト』は、ライダー3人、しかもひとりはメカ。その改革は『00』だと思っています。
そう考えると、次のガンダムは『仮面ライダー龍騎』ぐらい斬新なアプローチを考えなくちゃいけない
のかもしれません。『Gガンダム』のようなガンダム同士の戦い……という意味ではなく、
龍騎的なブレイクスルーが必要じゃないかと思います。
8通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:20:01 ID:???
水島インタ

――最後に、現在進行中の劇場版についてお聞かせください。
 J・J・エイブラムス監督の劇場版の「スタートレック」がとても素晴らしい出来で、あの軽やかさを
自分に持ちたいという気持ちはありますね。ライトユーザーにも楽しめる明るい要素と、トレッキーが
喜ぶようなネタが取り込まれて素晴らしい出来だなと思って、同じ方向性かどうかはわからないんですが、
劇場版はひとつの映画として面白いものができそうです。とはいえ、「00」が最終的に行きつくところまでは
描けそうなんですが、これでこの世界が全部閉じるかというと、意外とやり残したことがまだまだあるかも
しれません。……あのね、すごくみんなが怒るかもしれません。

――それは非常に気になりますね(笑)。
 ストーリー上、やる意味はないと思ったところは外しているんですよ。逆に言えば、それはまた別な機会に
できるということです。自分としては全部入れたいと思っていたところですが、映画の尺に入らなかったんですね。
ちょっと入れてみたら、すごく蛇足感があったので、じゃあもういいやって。だからといって映画として完成していない
のかというと、それも違います。映画ではある種結末までもきちっと描いている。今の段階で2時間ありそうで、もう
自分でもすごくしんどいです。戦闘シーンも多いですし、(笑)。まぁそういう意味では、本当に楽しみに見てくれた人に
恩返しをできるようなフィルムになると思います。

――内容面が気になるところですが?
 まぁ、ずっと来るべき対話ってうるさく言ってきましたからね。当然そこはやらないといけない部分です。
ガンダムでは今までやってこなかったことを、ついにやってしまいますからね。だれも見たことないような
イメージを作らなきゃいけない。でも、このあとにガンダムを作る人には楽ですよ。もう、なんでもありですから(笑)。



水島インタ一部抜粋

サブタイ:ガンダムで習慣化された常識との戦い
−サンライズにとっても良い刺激になったのでは?
水島:そうかもしれませんね。ずっとガンダムをやり続けているから、
サンライズの中にはマヒしちゃってる人が結構居ると思う。
外部の人間がガンダムというコンテンツに敬意を払っているのを、自分の力だと勘違いしている人ですね。
どんなに自分が失敗しても、ガンダムである以上外部がフォローしてくれますから。
ーここまではサンライズに胡坐をかいている人の批判

ーこっからはサンライズへの皮肉
ガンダムが楽をさせてくれて居るんです。最初の段階でそこは相当文句を言いました。
たとえば新しい座組でやるという方向性をサンライズ全体では認めているのに、
その窓口の人間だけが理解できていないせいで問題が起こるとか。
サンライズにとっては随分めんどくさくて嫌な監督だったと思いますよ(笑)
今までの楽なやり方をやらせてくれないから。
雑誌の版権イラストも全部チェックしましたからね。
流石にもういいよとは言ってるんですが(笑)
9通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:21:03 ID:???
>>1
10通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:22:24 ID:???
黒田インタ

――最後に、現在進行中の劇場版についてお聞かせください。
 水島監督が企画の初期構想で「やりたい」って言ってたことをやっています。実はセカンドシーズンを
作っているときに、「テレビシリーズでは無理ですが、もし劇場版の話がきたら監督のやりたかった
着地点にもっていけます」と、言った記憶があるんです。ありがたいことに劇場版が決まったので、
「じゃあ、それをやりましょうか」と。最初のアイディアを、最後に帰結させることができそうなので、
うまくいったという感触はあります。

――シナリオ作業はどの程度まで進んでいるのでしょうか?
 完成しています。舞台は2年後、スピンオフではなく、純粋な延長線上にある物語です、ある意味、
壮大な完結編になっております。もう続きは書けない!っていうところまで書きました。

――………続かない?
 続けない(笑)!実際は続けようと思えば続けられるんですが、気持ち的にはもう書けないと思えるぐらいの
終わらせ方をしています。まぁ、ある程度はみなさんが想像しているものが出てくると思って間違いないです。
「ああ、やっぱりこれをやるのか」と。ずっと言い続けてきたことをやるだけですよ。

――多分、それはファンにも伝わっていると思うんですよ。でも、それははたしてガンダムになるのか?って
思いを口に出せないんですよ。
 ガンダムですよ、ちゃんと(笑)。「平成仮面ライダーシリーズ」理論でいくと、「龍騎」の領域に踏み込んで
いるかもしれないですね。ガンダムでやっちゃいけないことに踏み込んでいるのは確かではあります。
それはもう、情報がカイジされた瞬間に、僕と監督は大変な扱いを受けると思っています。
でも、それぐらいの批判は覚悟の上です。

――ガンダムの歴史が変わるかもしれませんね。
 蓋を開けてみないとわからないんですが、やる以上ガンダムの幅を狭めてはいけないと思っているんです。
マニアックな人はそれを狭めていく方向性にいくんですけど、僕たちは広げていく考えをもってないといけない。
ガンダムっていう作品の許容量をどんどん増やしていかないと、コンテンツが死んでしまう。100年ぐらいたって
「ALL THAT GUNDAM」が作られたときに、せめてエクシアは飛んでいて欲しいですね。

――ガンダムである以上100年は残りそうですよね。
 そういう意味では、時代に残るものを作らせてもらえているわけですから、こんなにありがたいことはない
と思います。自分が死んでもフィルムは残るわけですから、なんていい人生なんだろうと、ガンダムに
関われたことに関しての感謝もありますし、達成感もあります。でも、まだ終わっていないので、
この「00」プロジェクトをきれいに終わらせて、自分たちが構築したシステムのいいところを踏襲し、
悪いところを修正しながら、新しいガンダムを作ってほしいです。10年後、20年後に新しいガンダムが
作られたとき、「00」のエッセンスがちょっとでもあったら、感激ものですよね。

---------------------------------------------------------------------------------
黒田:ぶっちゃけますが、あの話は刹那を書きたかったんです。
あのシチュエーションでアニューを撃って、奇麗事を奇麗事で済ませない主人公にしたかった。
「私たちわかりあえたよね」ってシーンが流れてみんなが涙を流している中で、
自分だけ「刹那…かっけー」って見てましたから(笑)。
言い訳しない刹那は、ある意味、僕の想像するかっこいい高倉健みたいな生き方なんです。
「自分不器用ですから」みたいな感じで(笑)。
セカンドシーズン全般に言えることですが、完全に刹那に感情がのってました。
11通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:23:17 ID:???
《溢れ出るガンダムへのオマージュ》
――(笑)。最終回を含め、ガンダムへのオマージュが取り入れられていたのは面白かったですね。

 これは最初にお断りしておきたいんですが、、茶化しているわけでも馬鹿にしているわけでもないんです。
最後だから滲み出てしまった業のようなものだと思っていただければと。
ガンダムをやったからには、どうしてもやりたくなってしまう……「それはエゴだよ!」っていう感じなんです。

――トランザムバーストのシーンは、「サイコフレームの共振」を思い起こさせましたね。

 一方で「イデの発動」でもあります。僕の近しい友人から、
「これガンダムじゃなくてイデオンじゃねえの?」って言われたときに、痛いとこ突かれたなぁって(笑)。
もう富野さんの影響力をガツガツ受けていますから、滲み出てしまうんです。
「人間爆弾」もやっていますし、ライバルが独白して納得して死ぬのは、「プリンスシャーキン」ですから(笑)。
他にもマリナ・イスマイールの理想主義をあれ以上踏み込ませると、「カララ・アジバ」になってしまう。
子供なんて産もうものなら、本当にカララですね。

――マリナを刹那より年上に設定したのは、母性的なものも含まれていると考えるのは勘繰りすぎですか?

 恋愛的なヒロインと捕らえてはいなくて、主人公の失ってしまったものがマリナに集約していると考えた結果なんです。
平和的な解決や母親的な美しさとか、全部ひっくるめてマリナがもっている。刹那は、それを求めている。
その構造は最初から考えていたところです。ただ踏み込んでいくと、「ララァ・スン」になってしまう
可能性はあったんですよね。カララとララァの間を縫っていくような、変なタイトロープがありました。

――ガンダム作品以外からも様々な影響が読み取れそうですね。

 富野監督作品で見ると、めちゃめちゃいろんな地雷を踏みそうになります。
トランザムも自分で指定したわけじゃないんですけど、残像処理があった瞬間に「あーっ!」って驚きました(笑)。
12通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:24:12 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
13通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:52:14 ID:???
あ、コピペ途中だったんだな
済まん
14通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 21:56:41 ID:???
15通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 22:58:15 ID:???
>>1乙華麗
16通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:13:42 ID:???
>「これガンダムじゃなくてイデオンじゃねえの?」って言われたときに、痛いとこ突かれたなぁって(笑)。
>もう富野さんの影響力をガツガツ受けていますから、滲み出てしまうんです。
>「人間爆弾」もやっていますし、ライバルが独白して納得して死ぬのは、「プリンスシャーキン」ですから(笑)。

どや顔してそう
恥ずかしい奴
冨野は呆れ返ってるだろうな
皮肉で言われたことも脳内変換しても褒められたと思ってそうw


マリナについて
・あれ以上踏み込ませると、「カララ・アジバ」になってしまう
・ただ踏み込んでいくと、「ララァ・スン」になってしまう

脳内妄想が激しすぎて意味不明だな
踏み込みすぎ以前に、
1ミリも前に進んでねえから
17通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:16:38 ID:???
>>999
種は宇宙移民による対地球の独立戦争じゃなく
ナチュラルとコーディネイターの戦いなので設定で言うとだいぶ違う
宇宙に住んでるのはコーディネイターだけじゃないし地球もナチュラルだけが住んでるわけじゃない
基本コーディーだけが住むプラントとは違う普通のコロニーもたくさんある

ラン・バラルとは設定で見るとむしろぜんぜん違う
そもそもラル隊は仇討ち部隊として宇宙からきたんだ
当然砂漠戦で名が知れてるわけじゃない

ミノ粉にあたるものはNJやミラコロなどバラバラにされてる
18通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:19:47 ID:???
どうでもいいよ種なんて18
19通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:21:47 ID:???
種の話は見てないからワカンネ
20通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:21:51 ID:???
>>18
なら半端な知識で話題に比較に出すなといいたい
21通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:22:46 ID:???
種の話禁止にしようぜ
22通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:23:15 ID:???
種を叩くなって何回言えば分かるんだか
23通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:23:23 ID:???
>>20
俺は種見てないんで前スレの種の話しでは一切レスしていませんが?
24通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:23:23 ID:???
これからは生徒会役員共の話題でいこうな
25通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:24:23 ID:???
>>17
コロニーに住んでる人VS地上に住んでる人って構図は明らかにぱくりだろう
遺伝子操作VS普通の人ならば地上でもできるのだから・・・
やはり意識的に宇宙対地球という1stの構図をぱくっている
種はそこに遺伝子操作という別の味付けを出したに過ぎない

>ラン・バラル
注:ランバ・ラル

敵討ちでこようがなにでこようが、
主人公との関係性敵に明らかにパクっているだろ
これをぱくってないって相当無理があるぞ
初代をみていないか、読解力がなさ過ぎる

>ミノ粉にあたるものはNJやミラコロなどバラバラにされてる
電波かく乱という設定をを、劇中で複数のものに分解しようが
内容的には同じことなんだから、ぱくってんのは変わらないだろ!
26通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:26:43 ID:???
作品にかかわらず厨ってウザイな
27通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:27:30 ID:???
砂漠の虎はラルのコピーじゃない!とか訓練された種厨でも言わねぇよ
00厨の成りすましだな
28モリーゾ:2010/09/01(水) 23:29:44 ID:???
種は
何 一 つ パ ク リ は な い から
俺のブログ見れば分かるよ
29通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:29:54 ID:???
ララァは逆シャアまで主人公とライバルに影響与えているという重要なポジだったが
マリナ姫はどう関わるのかねぇ。蚊帳の外な気がするんだが…宇宙人にさらわれるとか?(笑)
30通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:32:37 ID:???
誰だっけ
31通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:33:51 ID:???
どうせならマリナの体をELSに乗っ取られる→助けるには共生するか殺すしかない→刹那葛藤
くらいベタで安っぽいお涙頂戴展開くらいやってくれ
32通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:36:52 ID:???
>>25
だから「設定」をパクってるんじゃないといってる
種がパクってるのはもっと上っ面の部分だ
33通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:42:17 ID:???
つーか書いたの俺だけど細かいとこはどうでもいいよ
面白いものを下敷きに(別物にしたけど)したものは受けて
そうじゃないものは受けなかった
つまり面白けりゃ受けるってことが言いたいだけで
どっからどこまでが設定とか上っ面とかどうでもいいから
34通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:42:41 ID:???
対宇宙人という斬新な設定のおかげでニュー即などでかなり盛り上がってるね

00覚醒したな
35通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:43:06 ID:???
まったくアホだな・・・話の流れをちゃんと理解したうえで反論しろよ
種がパクったのは設定”じゃない”って話なのに
なにずれたこと言ってんだ
36通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:44:27 ID:???
>>33
わからないなら最初からそういえ
37通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:45:19 ID:???
種厨マジでウザイから種の話禁止にしようぜ
38通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:45:39 ID:???
>>32
当然、上っ面だけだ
中身は劣化しすぎてるからなぁ

でもそれを設定というんだぜ?普通は。

設定だけでドラマはできないんだから
39通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:47:35 ID:???
金属生命体と言っても最近じゃ同じく映画化されるファフナーのパクリとしか…
あれよりもうまく物語に活かすとも思えんし。
40通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:48:37 ID:???
種スレでやれ
41通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:48:53 ID:???
種ファンは何してもいいんだよ黙れ
42通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:49:01 ID:???
ニュー速+みて久し振りにきてみた
00ちゃん元気してるのかなー。劇場版ヒットするといいね。民団動員すればいけるだろw
43通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:49:18 ID:???
世間ではスズヘッドより存在感の無い00劇場版
44通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:50:15 ID:???
>>38
設定じゃなく見た目やドラマをパクってるだろ
45通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:51:17 ID:???
話題にならなすぎだろ劇00
テレビ版が惨敗だったから仕方ないが
46通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:53:15 ID:???
>>42
叩かれまくってんぞ
47通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:53:25 ID:???
>>44
宇宙対地球や、ミノ粉はドラマではありません
48通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:53:38 ID:???
1stと種はコーヒーと泥水な違いだってのに
設定のパクリとかないわ
49通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:56:43 ID:???
いつまでも種の話ししてるのは00ちゃんの荒らしってことでいいのか?
50通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:59:12 ID:???
人と違うことする俺カッコいいは大人、ましてやクリエーターなら卒業するもんだぞ?>水豚
51通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:00:21 ID:???
で、劇場版でも「リアル」な政治劇・群像劇・戦争をやる訳?
宇宙人とやらもさぞかし「リアル」な政治劇・群像劇・戦争を繰り返した上で地球人とぶつかるんだろ?
壮大なスペースオペラ期待してますよ。胸が熱くなるなw
52通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:01:24 ID:???
GNフィールド貫通魚雷の飽和攻撃でテロサークルなんて簡単に全滅するはずなんだけどな
53通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:02:13 ID:???
>>50
いやいやそれは人それぞれの価値観だろ
人と違うことができるってのは高度なことだよ

ただ、水豚は違うことをしているって思ってるけど、
特に新しいことでもなんでもないんだよ
54通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:09:40 ID:???
単にガンダムでやってないってだけで手垢付きまくりのプロットだもんな
自分が一番ガンダムに縛られてる事に全く気付いて無い
インタ読むたびに思うがコイツ勘違いの天才だなw
55通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:14:16 ID:???
宇宙対地球じゃなくコーディーVSナチュラルだって
GN粒子=ミノ粉いたいなあからさまなのならともかく
NJ=ミノ粉=ジャパニウム=ヂヂリウム=ゲッター線=イデ=Xネブラ=オールスパーク
とか世界観を支える便利な創作物は全部パクリとでも言いたいのか
56通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:17:17 ID:???
もうあきらめろや
種はコーヒーじゃなく泥水なんだよ
57通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:17:29 ID:???
602 名前: 理容師(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 19:00:35.33 ID:gGcciVkd0
>>587
だからこの劇場版は本来の二期の内容らしいよ

コレってマジ?
58通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:18:20 ID:???
宇宙人だしたくてもスタッフに拒否られた執念を実らせたわけですね・・・氏ねばいのに
59通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:18:26 ID:???
>>56
だ・か・ら、最初からそう言ってるんだよ!
60通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:18:48 ID:???
どっちもいつまで種種言ってんだ
61通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:19:53 ID:???
>>60
00の話題が面白くなるまででいいや
62通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:21:40 ID:???
>>55
設定ぱくってないっていうから、わかりやすいところでミノ粉をだしているだけ
ちなみにその辺はイコールじゃないからw
ゲッター線に電波撹乱とかあったか??このへんは単にエネルギーというだけでしょ

>宇宙対地球じゃなくコーディーVSナチュラルだって

明らかに、ザフトと地球連合の戦争だろ
何を言ってるんだ?
63通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:22:15 ID:???
>>57
水島が日登から「ガンダムの監督やらね?」と誘いを掛けられた際に
「ガンダムで宇宙人が攻めてくる話やってもおk?」と提案してつっぱねられたって話は本当
64通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:23:57 ID:???
9月に入っても8月突入期並みの暑さが継続してるっちゅーのに
種厨も種アンチも00スレで種について熱く語り過ぎじゃボケ
種 ス レ で や れ
6557:2010/09/02(木) 00:24:29 ID:???
>>63
d。何で劇場版でもつっぱねてくれないんだよ日登
66通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:26:47 ID:???
>>65
OOの惨状見て好きにやらせるていうスタンスとったんだろ
馬鹿につける薬はないて感じで
67通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:29:00 ID:???
>水島監督は

>「数あるガンダム作品の幅を広げることが、僕に求められていること。テレビできちんと『人対人』を描いた上で、基本テーマをさらに大きく描くためのアイデアがELSです」

>と強調した。

なんか民主党の匂いがするおっさんだな。まあ頑張れや
68通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:31:33 ID:???
>>62
もちろんどれも=じゃないが
お前の理屈だとゲッター線はビームや動力炉に使用されるところがミノ粉とかぶるから
=にしていいことになる
69通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:33:25 ID:???
1stをなぞるとヒットするという法則がある
種だけじゃなく実はWも1stをなぞってる
70通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:33:33 ID:???
>>64
ふと思ったが、別のスレで誰か00の設定や上っ面の区別について
熱く語る奴っているんだろうかね
全く思いつかない
71通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:34:42 ID:???
鋼で倫敦に飛んだ時の衝撃が忘れられない
72通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:34:47 ID:???
>>68
かぶるねw

じゃあ種は設定をぱくってるわけだw
73通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:36:09 ID:???
>>69
だいぶ違うけどな

逆シャアぽいのはある


Xの過去の戦争は明らかに初代を意識したものだったなあ
74通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:38:16 ID:???
オマージュから独自性を見つけることが出来ればいいのさ
75通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:40:06 ID:???
同じシリーズ同士なんだし全くのコピーを作らなきゃ設定被りぐらいはいいんだが
全体的に受けてないってあたりせっかく設定コピーしても面白くないって評価だよな00
76通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:41:50 ID:???
>>66
こけて痛手を負うのはサンライズじゃないんすか?www

いいのかよ

シリーズにとどめ刺しかねん、ってか刺しかけてるぞ
77通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:43:58 ID:???
ガンダムシリーズが終わろうが困るのはサンライズとバンダイなわけで俺たちは別に困らないし
78通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:49:34 ID:???
>>72
種の場合ビームはプラズマだからゲッターロボ號だな
79通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 00:50:49 ID:???
>>69
そういやXも大ヒットしたよな
80通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:02:11 ID:???
マクロスでやれ
81通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:02:29 ID:???
戦術予報士だっけ??これ聞いた時に
ガンダムで艦隊戦中心の話が見られるかと淡い期待を抱いたが
見事に残念な話になった。
82通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:02:34 ID:???
>>72
お前にとってはカレーとうんこは同じものなんだろうなw
83通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:04:29 ID:???
>>79
00のDVDBOXよりはDVDBOXが売れました!
84通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:04:39 ID:???
>>81
予報士だのマイスターだの珍妙だなとしか思えんかった
85通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:05:50 ID:???
>>81
戦術予報士さんの戦術を見ていると思う
黒田はゲームでさえ禄にやったことがないのではなかろうかと
86通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:08:30 ID:???
戦術予報士は結局何予報してたん?
87通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:08:34 ID:???
マイスターは整備担当のおっさんだよな
88通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:08:44 ID:???
黒田はゲームの前に日本語ができてない
89通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:09:45 ID:???
>>87それ自分も思たわw
90通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:12:43 ID:???
戦術予報士さんにもゼッフル粒子的な何か使える武器がありゃ
おもしろくなったかも・・
91通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:13:30 ID:???
>>87
おっさんは馬鹿っぽくかたよってあなだらけのメカばっかつくるし、劇中での働きからして整備士としても微妙
本職は種まきだろう
92通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:30:17 ID:???
マイスターには違いないがw
油断してると弟子っ娘も孕ますかもしれん
93通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 01:41:59 ID:???
>>83
つか00のより売れてないBOXってSDくらい
00売れなさすぎ
94通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 02:04:40 ID:???
ガンダムマスターとかガンダムマエストロも出せばよかったのに
95通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 02:08:48 ID:???
ガンダムソムリエとかガンダムパティシエもいいな
96通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 02:56:42 ID:???
ガンダムの名前が無かったらゼノグラとケンカできたんじゃないかと思うんだ
97通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 02:59:14 ID:???
>>88
お前は戦いを生み出す権化だ!
とかな
98通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 03:00:27 ID:???
戦いを生み出すは名詞だ低能アンチ



うん、無いな
99通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 03:42:15 ID:???
黒田はこの劇場版に人類の未来を託しましたとか言うような奴だぞ。
マジでこいつは好きにしゃべらすと呆れる言葉しか出てこないな。
100通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 03:59:05 ID:???
>>86
真っ直ぐに突っ込んでくる敵の侵入角度とか、アリオスの電池残量とか
敵の中に大学?の同級生や元彼がいそうだなと思ってみたりと多岐に渡る
101通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 04:14:24 ID:???
戦術診断士とか戦術管理責任者とか戦術プランナーとかが次々に出て
戦術予報士と対決した方が面白かったのに
102通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 04:15:32 ID:???
戦略のレベルに誰も達しないのかw

まあ戦術にもなってなかったけどw
103通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 04:24:47 ID:???
水島は斬新なことをやろうとしたことは確かだが
アンチとの対話によって方向性を決めていたふしがある

これが大失敗作の最大の原因じゃないかな
104通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 04:34:56 ID:???
アンチとの対話!???
宇宙人との遭遇!?????
監督、斬新すぎてついていけねェっす
105通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 04:40:26 ID:???
つまり・・・
アンチ=宇宙人
この映画を通じてアンチと分かりあうってことだったんだよ!
106通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 04:43:49 ID:???
つーか何で分かり合わなきゃいけんのよ、別に分かり合わなくたっていい連中だっている
だろう、と思うのだが…
107通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 05:02:24 ID:???
>>106
カルトアニメに何を求めているんだ
108通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 05:04:31 ID:???
>>105
なんだって!
109通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 07:15:10 ID:???
>>82
ミノ粉の設定はロボットに必須ではないのだから、明らかに意識的にパクってる
110通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 08:59:29 ID:???
>>69
Wの1stなぞりってシャアのオマージュであるゼクス関連くらいなんだけどな
地球対コロニーは1クールとたたずにあっさりOZに尻尾振ってガンダム切り捨てで終了
OZのクーデター以降は、OZ内紛と迷走、カトル逆襲テロ、新生サンクキングダム興亡、三つ巴最終決戦から地球圏統一国家へと
各々の思惑が混雑して敵味方の状況が変化しまくりかなりカオス
111通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 09:03:28 ID:???
>>110
Wは逆シャアまでの展開をなぞってるでしょ
112通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 09:35:29 ID:???
>>109
ロボット兵器運用の方便に電波妨害、誘導兵器無効はよくあるものだよ
そもそもNJは核兵器核動力封印の都合がメインの存在意義
ミノ粉は小型核融合炉存在にかかわるしむしろ逆だ
副作用については類似が中途半端でしかも劇中でほとんど触れられもしてない
ミラコロのが電磁波、可視光線、赤外線の遮ぎるのをはじめ
用途や効果が多くかぶってて、なによりこいつも粒子だ
まあ、劇中の一番目立った使われかたがかなり違うので
実はあまり似てないNJのほうをパクリと指摘したんだろうがな
113通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 09:36:39 ID:???
>>111
だからゼクス関連くらいと言ったろ
114通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:05:18 ID:???
コロニー=スペースノイド側の主人公でテロってのはZのエゥーゴだな
エゥーゴもティターンズの拠点の一つであるグリプスを襲撃してる
115通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:08:31 ID:???
劇場版ってもっと先かと思ったら今月かよ。

中国様、頼みますよ。画質はそこそこでいいんで、ストーリーがそこそこ楽しめれば満足です。
116通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:10:25 ID:???
NJって役回り的にはミノ粉っていうかメカンダーのオメガミサイル的だよな
117通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:11:31 ID:???
>>81
OOよりもちょっと昔、「今度のガンダムは艦隊戦がメインです」と監督が放送前に発言したガンダムがあってのぉ。
118通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:19:32 ID:???
アロウズができたのって一期とニ期の間に大規模テロがあったから
という話を聞いたんだけどその大規模テロってどんな話?
>>2にあるこっそりテロってたとかCBが関わってる?
119通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:24:41 ID:???
>>114
エゥーゴはスペースノイド反ティターンズの勢力ではあるが
純粋にスペースノイド側でもテロ組織でもない
特にティターンズが倒れてからは地球連邦の正規軍扱いで我が物顔だ
120通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:31:36 ID:???
>>119
グリプス戦役時はそれぞれの都合でティターンズを叩きたい連中の集まりでしかないからな>エゥーゴ
組織としては連邦のブレックス准将が中心だし
121通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:36:46 ID:???
>>118
外伝のソレスタメンバーが隕石落としみたいなことやったんじゃなかったっけ?
外伝の情報は2chでしか知らないから詳しくは分からんが
122通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 10:46:19 ID:???
>>118
CBを見限って抜けた裏切り者であるガンダムマイスターのスーパーテロリストが単独で計画した地球全域へのテロ
地球の軍事拠点などへのメテオストライクし→実はフェイクで大質量岩塊爆砕での太陽光遮断による太陽光発電への大規模テロ→本来の目的はヴェーダの詳細位置確認と奪取
123通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 11:06:32 ID:???
そのころのCBェ・・・

なんてことを・・・ラッキー!地球が混乱してるうちに仲間(イアンたち)と連絡取り合って合流しよう
なぜかそろってフォン(テロの犯人)は裏切り者(キリッ!でもやっぱ大好き!きっとテロも私たちのため!(んなわけない)なスイーツ脳の女性陣
そしてイアンと女房その2は00をせっせと作っていた
一方刹那はエクシアも満足に直せず迷子のままこそこそうろちょろしてるだけ
124通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 12:05:10 ID:???
>>122
>>123
なるほど、ありがとう
CBという組織とそのメンバーの頭はお花畑すぎるというのはよくわかった
125通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 12:09:22 ID:???
パニック映画って。バンダイがパニックだよ。
126通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 12:09:25 ID:???
>>119>>120
まあガチな話をすると富野のおっさんとしては反連邦テロリストのつもりだったが、
スポンサー的な事情でそこまで表現できなかったってことなんだけどな
127通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 13:04:26 ID:???
>>126
WのガンダムはOZが動き出す前に力を削ぐどころか地球圏支配への道具として逆に利用されて完全なボロ負けをしたけどな
128通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 13:07:28 ID:???
スポンサーの事情って何だ?
129通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 13:46:57 ID:???
>>128
○ガンダムの敵はザク
○主人公側の機体は基本固定で、敵側の機体のバリエーションで商品展開

話の整合性としては
「反政府組織に奪われたガンダムがザクやドムと肩を並べて連邦を打倒」になるはずが、
「反政府組織に奪われたガンダムが連邦のザクやドムと戦う」というおかしなことになった。
130通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 14:13:00 ID:???
ザクはともかくドム?
131通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 14:13:40 ID:???
>>130
アッシマーってドムのラインじゃね?
132通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 14:25:38 ID:???
>>129
ああそういうことね
d
133通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 14:27:04 ID:???
それはリックディアスのほうだろう
134通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 14:43:18 ID:???
サイド3民「ハイザックはザクじゃねえ」
135通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 14:45:08 ID:???
ハイザックはGMとザクが結婚してできた子です
136通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 14:53:40 ID:???
>>129
その辺変だったよなあ
なぜにジオンと合流してるのに
連邦並みのバリエーション?ネモ?GMU?
最初ハイザック主人公側の機体だと思ってたわ
137通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:00:59 ID:???
スポンサーの事情があったにせよ結果的に面白い話にはなったよね
アナハイムはジム系だろうがザク系だろうが売れればいいだけだし
138通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:16:40 ID:???
>>119
エゥーゴはテロ組織だよ
そう設定されてる
文句は設定を監修して許したサンライズに言え
139通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:25:34 ID:???
ティターンズが反地球連邦運動にされてる世界ですから
140通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:26:16 ID:???
>>138
同様にティターンズもテロ組織扱い
こっちは負けたから決定的だな
141通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:36:00 ID:???
集団や社会心理に対する恫喝威嚇を目的に暴力破壊行為を行うのが基本的なテロの定義だろ
142通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:41:53 ID:???
てか、エウーゴをテロ組織扱いっていう公式のコメントか何かって見たことないんだけど。
どこにあるの?
143通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:42:54 ID:???
>>142
設定集でも買えば?
144通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:45:01 ID:???
>>141
テロリズム【terrorism】
政治的目的を達成するために、暗殺・暴行・粛清・破壊活動など直接的な暴力やその脅威に訴える主義。テロ。


[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
145通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:46:58 ID:???
>>144
だからティターンズもエゥーゴもテロ組織なのね
146通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:49:50 ID:???
エゥーゴとティターンズの話って定期的に来てる気がする
147通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:50:55 ID:???
>>142
ガンダムエースではっきりテロ組織扱いにされていましたが?
ガンダムエースは公にちゃんと監修されてる本だから公式だねえ
公式じゃなかったら非公式になっちまうもんな
148通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:52:02 ID:???
>>142
結局のとこエゥーゴが武力闘争も政治闘争にも勝利したのでテロ組織はティターンズというのが歴史の結論だけどな
当時のティターンズからすればやつらはテロ組織です
149通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:55:28 ID:???
>>144
ガンジーですらテロリスト扱いされたけどなw
150通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:57:52 ID:???
当時つーかグリプスに住んでた人たちから見れば完全にテロ組織だろう
家は破壊され、巻き込まれて死んだのまでいる
全てはマークUを見に来てついでに盗んで行った企業アナハイム直轄の非正規軍エゥーゴのせい
151通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:58:56 ID:???
CBと同じテロ呼ばわりされてカミ厨が必死ですか?
152通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 15:59:15 ID:???
>>147
講談社や角川やバンダイのガンダムにサンライズ監修の文字があっても=公式ではないよ
「サンライズ監修」は、害虫オルフェの公式害伝のような「サンライズ公式」のお墨付きがあるものとは違う
153通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:02:08 ID:???
立場によって物の見方が変わるのは当たり前
00ちゃん必死すぎ
154通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:05:15 ID:???
>>153
そうそう米軍なんか確実にテロ組織だもんなw
155通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:08:54 ID:???
ブライトがロンドベルの艦長になったのはシャアの反乱一ヶ月前
何でかっていえば、連邦政府が反乱をこされるんじゃないか警戒していて、地球の職に縛りつけていたから
結局テロ組織は勝って官軍になったとしても信用はされない
156通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:11:17 ID:???
>>152
はぁ?サンライズの偉い人が公式だと言ってますが?
http://www.gundamofficials.com/officials/105_spacial/07_taidan_03/index_01.html
■さて、公式とは?
井上 だって非公式の本だったら海賊版じゃん。ものすごい原点に戻っちゃうけどね。
157通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:11:49 ID:???
一年戦争のころから危険視されてただろ
158通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:15:40 ID:???
公に確認した物=公式なんだから監修と協力は公式だろう
特にガンダムAはスタッフアドバイザーにサンライズ佐々木がいるので協力って立場
159通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:17:30 ID:???
>>144
2chサーバーにテロをしかけてきたのはどんな政治の思惑かはともかく
主なダメージは米国に、そしてネラーはクリック募金で反撃
現実は奇なりとは言うがよくわからん話があるもんだと思ったな
160通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:19:48 ID:???
矛盾だらけの害伝が公式なのも変な話だな
161通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:22:07 ID:???
本編の矛盾も酷い
162通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:23:16 ID:???
>>159
サーバーにテロと日本人が勝手に言ってるだけだろ。
163通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:27:21 ID:???
>>160
水島「矛盾を探さず楽しんでくださいよ」
164通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:30:19 ID:???
>>158
だが現実にはアストレイが初のサンライズ公式外伝という触れ込みなんだ
それ以前に出てるゲームと漫画とか小説とかちゃんと監修してきたわけだが
それらはサンライズ公式にはあらずってのは確定
165通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:31:07 ID:???
そんな大人の事情どうでもいいです
166通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:31:31 ID:???
>>162
誰が言えばよくて誰が言えばダメなんだよw
167通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:34:07 ID:???
寄生虫オルフェのせいで定期的に公式非公式論が出るのがウザイ
168通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:38:07 ID:???
>>164
文句はサンライズの偉い人になってから言えよ
サンライズの偉い人に逆らっても無駄だ
169通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:39:34 ID:???
>>164
公式年表にF90のコバヤシ丸事件、マフティーの反乱が載ってるから間違ってるのはアストレイ側だな
170通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:41:12 ID:???
アストレイが初なんて聞いたこともないな
どこにアストレイが初なんて書かれていたのかな?
171通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:45:22 ID:???
>>164
スタゲDVDの裏にはこの作品が初の公式外伝と書かれていましたが?
レンタル版でも確認できるので外道PVの事ではなくスタゲ本編のことですよねえ?
172通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:51:58 ID:???
>>163
楽しめる部分を作ってください
ブシドーの寒いギャグですか
173通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:52:15 ID:???
>>170
当時のガンダムエース他各連載誌や単行本にもか書いてあるな
実にいいかげんだ
174通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:54:58 ID:???
>>171
帯に初のOVAとしか書かれてないな
レンタル版じゃないからかわからんけど
175通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 16:58:42 ID:???
>>169
サンライズ公式映像作品にさえ出られればもともと公式外伝の銘がなかろうが即公式に昇格できるんだ
そのへんは期待を捨てずに
176通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:02:18 ID:???
生身の老人が日本刀でMSを斬るのが公式とかw
首吹っ飛ばされても生きてるのが公式とかw
千葉さんは頭大丈夫ですか?
177通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:02:45 ID:???
オルフェを調子付かせて糞垂れ流させるだけの公式認定なんて即取り下るべきだわ
178通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:04:27 ID:???
公式の意味ってかなり価値が低いぞ
井上のインタ読むと特にそう思う
公式は公に確認した意味、だから100%って意味じゃない、とかな
179通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:04:44 ID:???
>>176
ガンダムファイターは公式だろw
180通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:07:01 ID:???
水島「矛盾を楽しめよ。突っ込み入れるなクズ共」
井上「公式は公に確認したって意味だから100%決まりは無い。矛盾を楽しめ」
サンライズの基本定義からして腐ってるな
181通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:08:20 ID:???
>>178
なんでもかんでも公式認定しない最大の理由はメンドクサイからだろうな
182通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:08:23 ID:???
>>179
種とGは同世界じゃないだろ。
Gの西暦時代に第3次世界大戦なんて起きてないぞ。
種の西暦では起きたけどな。
183通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:09:41 ID:???
>>181
水島さんも言ってるだろ
アニメに必死になる暇があるなら外に出ろよと
184通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:11:33 ID:???
0080で知らない人間がアレックスをガンダム4号機に設定してそれ以前から存在してるG-04はど〜なるの?ってなったり
そのほか設定に色々矛盾が生じてコロコロ設定変えたり…サンライズの公式なんてそんなもん
185通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:11:58 ID:???
矛盾を楽しめなくなったら終わりだな。
やはり水島監督は正しかったようだ。
186通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:12:32 ID:???
製作者が開き直ったら終わりだな
187通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:13:10 ID:???
>>183
だから00は視聴率がアレだったんですね分かります
188通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:14:03 ID:???
>>184
アレックスは新規だからG04と同じRX-78母体系列に入らないだろ
G06G07は忘れるんだぞいいな
189通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:14:56 ID:???
>>183
外に出ていろんなものに触れあえば
あんな作品にゃならなかったろうな
自分への戒めか
190通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:16:16 ID:???
楽しめる(面白さに繋がる)矛盾と、ただ製作者がアホなだけで生じた矛盾があるんだぜ
もちろん00は後者な
191通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:17:01 ID:???
>>182
それで?第三次大戦あるなしでCE時代では脅威の達人が存在できるできないとどう関係あるのか?
そもそもスタッフでもないキミが断言できる理由はなに
192通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:20:28 ID:???
昨日からまだ種の設定がどうとかまだ続いてるのか・・・
いい加減よそでやってくれよ
193通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:21:28 ID:???
>>191
福田に知らないとか失笑された害伝を抱いて泣いてろよ千葉厨
194通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:22:21 ID:???
>>191
福田が、キラも鍛えれば生身でガンダムファイターより強くなる!
とか言ってたとか聞いたことあるが、Gガン見てると絶対に嘘だろとしか思えんで
195通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:24:01 ID:???
CEおいて自然に産まれた超人は居ない
だから人為的に作ったのがコーディ
害伝は破綻してるな
196通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:24:01 ID:???
>>192
だって……00の話なんてつまらないし間が持たないでしょう?
197通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:25:32 ID:???
>>195
フラガ親父クルーゼオリジナルを忘れてるぞ
198通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:25:42 ID:???
>>194
福田が言ったなんてソースは一度も出てないけどな
ストライクでデビルを倒せるってのはスパロボの話で言ったのは福田じゃない別の人
これは小説のあとがきに書いてある
199通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:26:40 ID:???
>>197
フラガ親父が超人だったって?
本編にそんなシーンあったか?
200通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:29:45 ID:???
>>196
そんな屁理屈で自分を正当化しようとするなよ…
スレチなこと続けてるって00ちゃんと変わりないぞ
201通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:30:12 ID:???
>>199
クルーゼとレイの天才ぶりがそれを証明してる
天才アルから見れば血が混じって凡庸なムゥはゴミカス同然のいらない子だった
202通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:31:02 ID:???
>>201
え?あの二人が天才?どこが?
203通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:31:50 ID:???
クルーゼとレイが天才だったらアインシュタンは神だなw
204通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:33:10 ID:???
正直、時速300キロ中に車間5mmまで接近できたアイルトン・セナは空間認識能力者だと思うね。
クルーゼ、レイ、ムウはアイルトン以下。
205通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:34:41 ID:???
>>201
天才だったらあんな死に方しないだろw
206通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:34:55 ID:???
空間認識能力がどーたらこーたら
207通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:36:35 ID:???
>>202
オールレンジ適正の異能とは別に
ナチュラルなのにコーディネイター用のMSを扱えてる時点で異常
しかもザフトレッドのエースだの欠陥で日々衰えてるのに白服だの
あいつらが凡人ならコーディネイターなんか何の意味もないよ
208通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:38:07 ID:???
>>207
コーディ用のMSとナチュラル用のMSの明確な違いはOS補助があるか無いかだけだろ?
逆に扱えないナチュラルが問題なだけだ
209通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:38:39 ID:???
どうやら00ちゃんの話題逸らしが成功したみたいだね。
210通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:39:25 ID:???
宇宙世紀の人間から見たら普通ですな
211通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:42:59 ID:???
>>208
それだけでナチュラルの大半がまともに扱えないんだが
蘊・奥と拳神と化け物2人でもOSなしではコーディネイターのようには動かせない
蘊・奥ジンは専用にモーション限定してるから剣だけに限って使える
212通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:52:48 ID:???
>>210
ナチュ専用OS無しのMSでもエース扱いのナチュラルは本編外伝全部見渡してもあの2人くらいしかいないが
ガンダムやガンキャノンとかWのガンダムとかマニュアル操縦な設定ってだからなー
213通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:54:06 ID:???
まあ、カイはすでに重機の免許コンプリしてるくらいの天才なんだが
214通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:55:13 ID:???
>>208
コーディネイター用MSもコンピューターによる補助があるけどね
自由を追うインパルスのモニターを見ると分かる
215通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:57:06 ID:???
00のマイスターやイノベイドも一応はかなり優秀な設定のはずが
ヴェーダのサポートや操縦補助プログラムがないと操縦に支障がある程度だ
216通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 17:59:29 ID:???
>>211
なんかくだらないんだよその2人がさ
最初からエンタメしてるGとかなら許せるけど種ってGほどエンタメとは違うじゃん
その世界観で対人バルカン食らって死なないとか日本刀でMSを切り落とすとかさ
世界観無視してる千葉は基地外だし、それを普通に扱える種厨も同じ基地外だって
217通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:02:28 ID:???
>>216
楽しめるかとか好き嫌いはともかく公式ならそれはそれとして仕方ない
00ちゃんみたいに都合が悪いと妄想で上書きするようなことはしたくない
218通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:04:27 ID:???
公に確認した物が公式だとサンライズの中の人が言ってるから、Gの影忍も公式だな
1st世界観で充分破綻してるぞGの影忍は
種だけに限った事じゃないな
219通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:06:52 ID:???
100%決まってないことが公式
バリーも奥も100%TV版種世界にいる人物とは限らない訳ですね
220通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:08:26 ID:???
ビームの設定からして破綻してる
公式設定集 ビームはプラズマ
公式害伝  ビームは荷電粒子
221通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:10:16 ID:???
>>219
そうやって都合よく嫌なものを排除できる妄想に逃げ込むのは00ちゃんだけでいい
222通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:12:21 ID:???
公式に矛盾が必要不可欠だとサンライズの定義で決まっていたいじょう水島監督は間違っていなかったと証明されたな
このスレも敗北宣言をするべきだ
223通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:12:28 ID:???
00ちゃん厨出てけよ
壊れたスピーカーか
224通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:14:15 ID:???
>>221
ha?文句は井上に言えよ
225通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:15:48 ID:???
種なんて00と同じで本編とSEで別々の設定じゃん
MBSガンダムは総じて糞なんだよ
226通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:19:20 ID:???
間違っているのに公式だから認めるとか00ちゃんと同じで思考停止だな
227通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:23:33 ID:???
>>220
もしかして光雷球のやつで荷電粒子砲ってことだと勘違いしてんのか?
荷電粒子はプラズマ生成用にプラグから武器へ供給されてるんであって
あのビームライフルが荷電粒子砲なんじゃないぞ
228通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:24:50 ID:???
>>226
矛盾の揚げ足をとるのではなく楽しむのが正しいガンダムファンだと井上開発室室長水島御大黒田巨匠が言ってる
それができてない種アンチ00アンチはガンダムファンとして間違っているだけだ
229通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:26:08 ID:???
>>227
アストレイを読むことを勧めるよ
シャイニングフィンガーをやったあとに8がどう答えたかをね
230通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:28:16 ID:???
>>226
その間違ってるが公式てのを認めろってんだよ
勝手に脳内補間するオナニーなんか脳内でやってればいい
わかったな00ちゃん?
231通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:29:56 ID:???
>>229
「ビームサーベル用に供給されるはずだった荷電粒子とエネルギー〜」とちゃんと言ってるぜ
232通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:30:15 ID:???
>>227
その説明は何の設定集に書かれてたのかな?
また妄想ですか種厨さん?
233通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:36:50 ID:???
>>232
アストレイは手の供給プラグから武器へ云々・・・てのは
最初の公式設定ファイルからしてのってるよ
プラズマを構成する荷電粒子〜ってのはフィクション設定とかじゃなく一般常識
234通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:38:12 ID:???
ttp://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/026/gundam00_girl/

ヒロイン…
つか得票数発表したらどれも変わらん気もするけどな


235通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:39:58 ID:???
00ちゃんは核融合と核分裂の違いもわからなかったくらいなんだから
プラズマと荷電粒子の関係がわからなくても仕方ない
236通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:40:34 ID:???
なんで恒松さんこんな仕打ち受けるん・・・
237通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:48:20 ID:???
>>236
三国伝ではちゃんと活躍してる役だけどキモキャラとか言われてるし・・・
238通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:52:38 ID:???
何もしないでテレビばかり見てたり、突然歌ってみたり
子供には銃を撃たせたくない自分も持たない(キリッ んじゃ誰が身を守るんだよ!とか
子供たちを連れて戦場に観光旅行とか、脚本が酷過ぎるうえに監督からも無能扱いだからな

恒松さんは悪くないと思うけどね
239通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:56:27 ID:???
>>235
GN粒子でなんでも説明できます!わかりやすうい!これ大好き!なんだろうし・・・
240通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 18:59:23 ID:???
>>238
思うけどねじゃないってばよ
迷うことなくなにも悪くないと断言できるだろ
241通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:01:24 ID:???
>>240
声厨じゃないんでそこまで中の人に思い入れがないんで
242通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:03:17 ID:???
>>241
いや、思い入れとかじゃなく、それらの問題点に声優は関係ないだろ
243通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:14:04 ID:???
嫌いでも好きでもないし00って作品が嫌いだからそこまで擁護する気も起きないんだよ…
244通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:15:28 ID:???
MGストライク(ランチャー/ソ−ド)のインストにはビームライフルについて特火重粒子砲と書かれてるな
何がプラズマだって?
まさかMGインストすら非公式でも言うのか?
バンダイは嘘の商品を売っているのか?
245通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:16:54 ID:???
>>233
種00を見てガンダム世界に一般常識が通用しないことを知ったよw
246通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:22:51 ID:???
核融合と核分裂の違いが一般常識と言ったり
>プラズマを構成する荷電粒子〜ってのはフィクション設定とかじゃなく一般常識
と言ったりどこまで一般常識にすれば気が済むんだ
247通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:22:54 ID:???
粒子化にしか見えない量子化とかねw
248通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:29:00 ID:???
核分裂って原爆じゃん
核融合って水爆じゃん
その程度でいいんだよ

井上のインタ見ろって
ZZが合体で光るのは超電磁だからだぞ
Zは衝撃波が出る変形を毎回やっている
アクシズを前から押したら減速して逆に地球に落ちちゃうのにアムロは前から押している
一般常識とかガンダムには全く通用しない

一般常識語っててもサンライズは見向きもしてくれない
遊びの精神があったGun Sightは同人だったが公式設定として受け入れてもらった
249通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:31:37 ID:???
核融合炉なのに核爆発する小型MSの核融合炉(笑)
クロノクルが放射能汚染にガクブル(笑)
どうやら富野さんは一般常識がなかったらしい
250通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:35:42 ID:???
核融合炉エンジンが核爆発起こすのは昔からだろ?
08小隊で陸戦型ジムを生け贄に山吹き飛ばそうとしてたじゃん
251通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:38:55 ID:???
サンライズ出版の公式(外道みたいなパチモノじゃないガチで初の公式)アナハイムジャーナルには核爆発しないと書かれてる
252通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:41:35 ID:???
禿小説のF91でジェガンが核爆発おこしてますが?
映画でも胴体貫いたら核爆発おこしてガルブラウ消滅させてましたが?
その時ザビーネが核か?と驚いていますが?
253通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:43:31 ID:???
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sannbiki/gundam199.htm
最近の書籍などでは「F91頃からの改良され、小型化された動力炉は破損すると爆発的に膨張する」
という設定になっているようです。
254通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:43:38 ID:???
富野は一般常識がないでFA
水島さんはインタビューで合わせるのが大変だったろうな
255通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:43:49 ID:???
>>238
世間においての所謂ニートに対しての悪印象を最大限濃縮して詰め込んだキャラだなマリナ
流石リアルを標榜する00だけあるぜ
256通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:45:50 ID:???
小説で核爆発と書かれてて、設定集でも核爆発と書かれてて、でも設定集は監修されような協力されようが非公式でしたっけ?都合のいい人間ですなwwww
257通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:46:00 ID:???
>>239
何でも超常現象で解決!!でまあ許すとしてもだ
GN粒子で機体の強化も人類の進化もみんなおkってそれ何てカルトって感じだよな
258通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:46:35 ID:???
00ちゃんがだいぶファビョってきたらしい
259通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:52:28 ID:???
Eカーボンを人型に成形すると圧倒的な防御力を得て既存兵器では対抗できなくなるとかうんたらかんたら
260通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:54:31 ID:???
>>244
特化重粒子砲ってジンとかの武器じゃないの?
アストレイのビームサーベルのビームがプラズマサーベルなのと関係ないだろう
陽電子リフレクターシールドとモノフェーズ光波防御シールドとは別のビームシールドだし
種ではビーム兵器でも完全統一じゃなく多種多様だぞ
261通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:56:58 ID:???
種 ス レ で や れ
262通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:04:19 ID:???
Vガンの設定集にははっきりと核爆発を起こすと書かれてる
公式バカの話は無視するとして販売されてる設定集が嘘でたらめってのもあり得ないのでガンダム界では核融合炉で核爆発が起きる
263通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:10:11 ID:???
宇宙世紀ではメガ粒子
ACではバスターライフル以外は基本として荷電粒子砲&サーベル
正暦でのビームはリフェーザーをはじめ色々種類がある
西暦は前から研究されてたのはあるがMS用に実用化されたのはGN粒子のやつだけ
メメモリはレーザー
264通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:16:12 ID:???
>>262
映像自体もだがアニメの設定集なんか出鱈目なぞいくらでも普通にありえるよ
各々の資料によって記述が矛盾するとかも珍しくないものだ
特にファクトファイルなんかいいかげんきわまるからな
265通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:18:14 ID:???
>>362
あり得ないと思うのがあり得ないだろ?
266通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:19:03 ID:???
>>362
この世にはあり得ないことなど何一つないのだよ
267通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:23:05 ID:???
>>266
00が面白くなる ほら、あり得ないだろ
268通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:26:18 ID:???
水黒千が撤退したら
或いは
269通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:39:48 ID:???
>>263
メガ粒子砲=正と負の荷電粒子を圧縮宿退させ、見た目倍増させ粒子加速帯に乗せて飛ばすモノ
270通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:40:34 ID:???
>>268
もうそれ別作品じゃん
271通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:41:40 ID:???
>>264
お前、本当に馬鹿なの?
井上は設定集の誤植含めて公式として扱うし楽しんで欲しいと言ってるだろ?
ファクトファイルがいつに非公式の海賊版になったんだよ?
目が悪いなら眼科行けよ
272通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:42:46 ID:???
核融合って、ものすごい温度だから、
それが外に開放されると爆発レベルのことが起きてもおかしくないと思うけどな
何千万度とかだろ?
太陽の中心温度だぜ?
273通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:47:30 ID:???
公式で無いものは出版できない(キリッ

井上 公式ってことを、ちゃんと真摯に受けとめるためにそういう選択をしたんだと思う。
もしもこれがね、公式じゃないものだったら出版なんてできないからね。
世の中、出版するものでも何でも基本的にはオフィシャルに認められたものしかないはずなの。

274通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:49:37 ID:???
>>272
ビーム自体4000千度になる
問題は爆発ではなく核爆発と設定し台詞で言ってる事が問題なんだよ
だからガンダムは映像も設定も非公式と言える部分があるの
275通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:53:38 ID:???
水島が狂ってると思ってたが違ったらしい
サンライズそのものが狂ってたんだな
276通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 20:55:55 ID:???
>>273
俺はネラーを信じる。
公式は初の公式外伝を謳い文句にした種外伝と00外伝だけ。
それ以外は全部非公式。
277通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:00:35 ID:???
>>274
核融合の温度が数億度だったばあいは、桁が何個か違うな



核融合が実現している世界で、
ああいう爆発が通常利用で起きるとなると、
あの時代にとって、あれでも広義の核爆発となる
って解釈で押し通せると思うよ

どちらにしろ、核のエネルギーを使った爆発だから
278通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:03:03 ID:???
00の矛盾をアンチするのではなく受け入れなければいけない刻がきたのでは?
279通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:04:24 ID:???
>>277
押し通したいのは富野の一般常識の無さを認めたくないお前だろw
種厨みたいに妄想してんじゃねーよ
280通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:11:24 ID:???
核爆発とは言っているが、
核兵器並みの威力というわけでもない爆発

核融合炉を維持している何か別のものが爆発しているのか?
281通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:26:25 ID:???
矛先をかえようと必死だな00信者は
282通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:28:49 ID:???
核融合炉の知識がいつ一般常識になったの?
俺知らないけど普通に生きてこれたけど

頭いいね
283通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:56:42 ID:???
>>281
http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up4117.jpg
ティエリアの中の人ですらこれだもの。
284通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:59:08 ID:???
なんだ声優にも見捨てられてんのか
かわいそうな00・・・

しかしなんだ・・・
00の出来とは無関係だが
声優とか関係者はこういう本音は吐露しちゃいかんと思う
285通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:05:20 ID:???
9月18日の劇場版公開に向け、TVシリーズの上映イベント開催が決定いたしました。
しかも、なんと2日間でガンダム00TVシリーズ全50話を一挙上映します。

◆日時:9月11日(土)・12日(日)
◆上映時間:11日 10:00?22:10(予定)
        12日 10:00?22:40(予定)
◆場所:東劇(東京都中央区築地4?1?1)
◆料金:1日:2500円
◆概要:2日間でTVシリーズ50話の上映。(11日(土):ファーストシーズン25話、12日(日)セカンドシーズン25話)。

※尚、市販Blu-ray(本編のみ)の上映となります。予めご了承ください。


00信者はもちろん行くとは思うがいや本当に大変ですね(笑)
286通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:08:44 ID:???
本当見境ないネガキャンばかりだな
00アンチってマジで日本語も不自由だし、相手を論破って言うより
こ○したいって感じだしな
287通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:11:09 ID:???
見境ない種ネガキャンを見境なく00アンチスレでやる00厨
288通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:11:59 ID:???
商売に見境ない00さんちぃーっす
>>285のイベントでも参加特典カードとか12枚も配られるそうじゃねぇーっすか
AKBとか目じゃねぇーっすね
289通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:14:06 ID:???
ほら
>>288は「00さん」って何に言ってるかもはや意味不明だしね
290通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:20:02 ID:???
つまり
アンチの批判は汚い書き込み、00厨の批判は綺麗な書き込み

言ってることが00本編の糞っぷりと同じだな
291通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:22:16 ID:???
>>290
太陽系の外に逝ってこい
292通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:25:34 ID:???
真面目にさ、00アンチって
民主党並にダブスタだよね
俺らはいくらでもレッテル貼って見下すが、お前らは駄目!って感じ

293通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:26:20 ID:6MUPVRNJ
富野が相手なら叩かず妄想で受け入れる
水島が相手なら矛盾をひたすら叩く
これがこのスレの住人ってわけだな
294通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:27:32 ID:???
>>292
真面目にさ、00ちゃんって
民主党並にダブスタだよね
俺らはいくらでもレッテル貼って見下すが、お前らは駄目!って感じ
295通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:28:14 ID:???
296通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:28:43 ID:???
本当に00ちゃんて呆れるほど改変コピペばかりだね。
297通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:29:54 ID:???
全部リンク切れのやつを持ってこられても
298通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:30:02 ID:???
またオウム返しか
それで反論した気になれるとか本当に頭お花畑だな00アンチは
よっぽど悪い親に育てられたのだろう
299通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:31:37 ID:???
いくらエラそうなこと言っててもしょせんスレタイも読めない住み分けも出来ない

荒 ら し

でしかないんだよ00ちゃんw
300通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:32:46 ID:???
>>299
モリーゾ様のためにとあらゆるとこに突撃する住民に言われても・・
301通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:32:51 ID:???
>>293
まぁ水豚の自業自得だし
302通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:33:19 ID:???
また00ちゃんオウム返しだよ(笑)
だいたいここがアンチスレだと言ってるのに何でここに来るんの?
バレスレか君の大好きなモリーゾスレ(笑)に篭ってればいいじゃないか。
303通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:34:14 ID:???
ここで暴れてる暇があったら夜勤バイトでもして
1枚でも多く前売り券買ってやれ
もっともアンタが水島だってなら止めはしないけど
勝手に沈没してればいい
304通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:34:24 ID:???
>>293
富野には、

マリナに代表されるような糞キャラはいないからな
305通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:35:24 ID:???
>>300
モリーゾって誰だよwカス

水豚様と脳髄を連結してラリってろ
306通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:36:15 ID:???
00ちゃんはモリーゾとGN粒子で構成されています。

モリーゾとかいってんの00ちゃんくらいだよなあ。何勝手に盛り上がってるんだか。
307通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:37:20 ID:???
>>303
ここは前売り券よりもDVD-BOXを薦めるべきでは
このまま行ったらターン∀以下の売り上げなんだから
信者ならあと500個買うなんて余裕だろうと思うが
308通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:38:07 ID:???
でも00信者ってDVDは買わない、買う奴はアホって言う連中でしょ?
309通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:38:26 ID:???
>>298
マジでカスだよな
俺、もう00アンチやめるわ
こいつらカス共と仲間と思われたくねーよマジで
禿ならOk、水島ならNoとかここまで汚い奴らだとは思ってなかった
310通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:38:52 ID:???
水島はまた00公開初日の舞台挨拶とか張り切って出てくるんだろうな〜
見に行ってるヤツからすれば「さっさと引っ込め豚野郎!」だろうけど
声厨と腐女子ばっかり集まってるだろうから
311通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:39:15 ID:???
またまた人にできないことを押しつけて勝手に勝利宣言か・・
僕は一人の人間でしかないんですが

マ ジ で 死 ね よ 00 ア ン チ
312通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:39:53 ID:???
>>308
でもその割には爆売れ爆売れを連呼する。
信者すら買わないのに何で爆売れなの?
意味がわからない。
313通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:40:07 ID:???
ここでいくら啓蒙したって無駄だと思うけどよくやるなぁ00信者は
314通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:40:14 ID:???
また始まったよ00ちゃんお得意の成りすましがwww
315通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:40:17 ID:???
>>295
宮野はタクトさん(銀河美少年)とゼロさん(ウルトラマン)に専念すべきだな
刹那さん(純粋種)は最早必要ない
316通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:40:50 ID:???
>>312
ん?意味がわからない
何が爆売れなの?
317通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:41:11 ID:???
>>311
アンチやったり信者やったり忙しいなお前
318通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:41:59 ID:???
00ちゃんは本当に自分と会話するのが大好きなんだな。悲しいわ。
319通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:42:34 ID:???
>>311
君が一人の人間でしかないように
ここの人間はモリーゾじゃないしモリーゾの味方でもないぞ
俺達が君の親の仇なら死を呪ってくれても構わないが
00を批判しただけで死を望まれちゃ敵わないなあハハハ
320通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:44:18 ID:???
>>316
DVD-BOXの売り上げが分かる前には爆売れを連呼してたんだけど
結果が分かったらぴたりと言わなくなった。
321通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:45:06 ID:???
>>315
中村と神谷が1期終わった途端マクFに早く移りたがってて吹いたっけww
322通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:45:36 ID:???
成りすましと自分と会話と売り上げ捏造が00ちゃんの得意技。
323通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:45:58 ID:???
さすがにX以下の売り上げじゃな・・・w
XのBOXは特典満載で今でも大切にしてるけどさ
324通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:46:56 ID:???
だが待って欲しい
00のDVD箱も特典満載であることをせめて忘れないで欲しい…
325通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:48:40 ID:???
待ち望まれたものと、今出さなきゃこの先出すチャンスがないものの違いか
326通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:50:26 ID:???
おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          モリーゾ!モリーゾ!   ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        種ガー!種ガー!       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
327通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:51:18 ID:???
>>321
そりゃ訳分からん逝かれブシドーや人間に目覚めたホモデータ人間より
二股上等女顔や美味しいとこ持ってった血塗れスナイパーの方がいいだろうな

>>325
Xの場合この先もう見れるチャンスがないと思ったからな・・・
その後ツタヤで普通にレンタルされてて吹いたがww
328通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 23:04:56 ID:???
ここんところ00の設定なんて話題にすらならず
種とUCの設定を比較してグダグダやってたのに

>禿ならOk、水島ならNoとか

きっと種の設定を頑張ってやってたのは種大好きの00ちゃんなんだろうなー
それでUCの設定の肯定だけが頭に残っててつい口走ってしまったと(笑)
329通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 23:19:32 ID:???
自分のやってきたことはよくお分かりで
330通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 23:27:49 ID:???
>>329
恥ずかしがるなよ00ちゃんw
331通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 04:08:22 ID:???
また某監督が暴れていたな
今度は、オレ富野よりは才能があるってか?ヤレヤレ
332通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 04:15:41 ID:???
映画やるらしいから久しぶりに来たけど
あの予告見る限りなんも変わってなさそうだな脚本とかその他諸々のダメっぷりは

こんなに好きになった&真剣になったアニメ初めてとか
展開が急でもそこも含めて良さだとか
絵のタッチが種と違って独特で興味持ったとか言ってる信者がリアルにいるんだが…
自分の見てたものと番組が違うんじゃないかと思うくらいだわ
333通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 04:30:30 ID:???
絵が綺麗なのは認める
だがそれは監督の手腕と関係ない
334通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 04:51:11 ID:???
展開が急というか00の場合は単に“物語が描けてない”ってだけだしな
登場人物の心情が起承転結の承と転を飛ばしてるから急展開っぽく見えるという
335通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 05:23:00 ID:???
お前等の人生も起と結しかないって感じだよね
336通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 05:27:17 ID:???
00ちゃんの切り返しは気がきいてるね
337通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 05:46:40 ID:???
むしろ自己紹介だろ
338通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 06:15:23 ID:???
種厨だけでなくて
水島版鋼の錬金術師を本気でマンセーしてる腐が
そのまんま00にもくっついてきて
水島版鋼が原作のおかげできれいに覆されちゃった
腹いせも兼ねてここでアンチ氏ねと怒り狂って
暴れてる気がする
339通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 07:18:59 ID:???
そんなの理不尽にも程があるだろw
340通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 07:42:57 ID:???
鋼は面白かったよ
00はつまらない
それはそれ、これはこれ
341通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 08:02:00 ID:???
00はメチャクチャに叩いてもいいのに、種は一切ダメとか・・・
ここの住人のダブスタっぷりは異常すぎる
342通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 08:22:39 ID:???
00アンチスレで00を褒め称えるのも
種を話題にして叩くのも褒めるのも
おかしいってことに気付かないのかな?
スレ違いってことにさ
00は叩いても当然かまわない
ここは00アンチスレだから
343通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 08:24:35 ID:???
>>340
原作とついこの間までやってたやつは面白かったね>鋼
344通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 08:35:17 ID:???
種は種のアンチスレでメチャクチャに叩いてきたらいいよ
というかそもそも、アンチスレの意味が分かってないのかな
345通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 08:58:59 ID:???
スレ違いとかすみ分けという概念がないみたいだよね

もしくは知ってるけどそんなの関係なく自分の考えを
バラまくことで(00ちゃんが思う所の)正しい事を
布教してやる広めてやる、と間違った信念抱いてるかだね
346通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 09:10:22 ID:???
種系のアンチスレで相談しながらスレを伸ばしていたけど、
こっちが気になって我慢できなくて出てきたとか
347通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 09:28:03 ID:???
>>271
おまえこそ馬鹿だろ?非公式だなんて一言も言ってないよ
矛盾や出鱈目なんていくらでもあると言ってるんだ
所詮フィクションのアニメの設定資料だぞ?まじめな学術書とかじゃあるまいし
348通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 09:43:29 ID:???
学術書にだって、ものによって無責任なでたらめ、他書との矛盾、間違いなんかあるよ
結局は人の作るものだからね
349通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 10:31:07 ID:???
>>347
ha?
それを販売して商売してる以上それは通用しないぞガキ
いい加減社会に出ろ
お前は股に毛が生えてから2ちゃんをやれ
350通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 10:39:49 ID:???
>>349
ガキ向けのアニメごときそんなもんだよ?ガキは純真でいいね
351通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 10:44:29 ID:???
>>350
西暦!軌道エレベーター!GN粒子!Eカーボン!すごくリアルで大人向け!
とか思ってる00ちゃんならしかたないよなw
352:2010/09/03(金) 10:47:05 ID:0TRqoJKl
00は男の子のためのガンダムです!はなから大人は相手にしてないよ
353通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 10:57:18 ID:???
子供にはソッポ向かれてるけどなw
354通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 11:04:37 ID:???
ところで劇場版の上映館が25辺りから114に増えたってまじ?
355:2010/09/03(金) 11:11:46 ID:0TRqoJKl
>>354
いまさらなにを言ってるの!そりゃあ宇宙戦艦ヤマト復活篇ほどではないけれど
ガンダム完全新作映画として期待されてるんだ!
356通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 12:36:56 ID:???
そんなバンダイの期待は、木っ端みじんになりましたとさ、まる
357通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 13:09:13 ID:???
>>349はどうも毛が生えて無いどころかママのミルクが恋しい年頃のようだな
視野が狭すぎるのか社会に夢見てるだけなのか
まあこんなガキばっかなんだろうな
大して物を知らない癖に歪み認定したり上から目線で世界の悪意とか言っちゃう連中をマンセーしてるのは
358通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 14:57:18 ID:???
低能でもモリーゾでも00アンチは勝利者
つまり逆らうなってこと
359通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 15:00:23 ID:???
ハイハイ、アンチスレ監視に成り済まし書き込みご苦労様
360通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 15:10:08 ID:???
やっぱそうか
このスレがデス種失敗スレに対抗して名付けられた時から、
何が何でもと思って00を見下してきたのは正解だったな
361通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 15:14:35 ID:???
モリーゾも勝利者なんだよ結局
どんだけプラモ汚く塗装しても
362通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 15:36:33 ID:???
おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^00^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          モリーゾ!モリーゾ!   ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        種ガー!種ガー!       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^00^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
363通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 15:44:36 ID:???
相手が低次元だからって
こっちまでレベルを落とす必要は無いんだよ
どちらに言うわけでもないが
364通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 16:26:37 ID:???
このスレ某監督は参考にしていたんじゃないの?アンチと対話w
制作首脳陣は全く対話出来ていなかったようだが

アンチ:どうせこうなんだろ→予想の斜め下wぷぎゃー
365通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 16:30:39 ID:???
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    彡モリーゾミ     | ::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´;゚;ё;゚;`)   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  26歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  ガンダムシリーズ最新作の総監督になって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   豪邸を建てて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   高級車を乗り回して
   |l    | :|    | |             |l::::    海外に別荘を持って
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    マブいスケと一緒に毎日満漢全席を
   |l \\[]:|    | |              |l::::     食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::



366通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 16:34:26 ID:???
かんとくぅ今から面白い言い訳考えておいてね!
367通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 16:42:56 ID:???
2ちゃん見てる地点でそれは無理だろ
368通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 17:02:34 ID:???
今まで監督や脚本が誰かとか気にしてアニメ見てなかったけど
00がうんこちゃん過ぎてそういうのが気になるようになってしまった…
369通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 18:00:21 ID:???
てかマブイスケなんて言葉知ってたんだ00ちゃん。
370通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 18:58:26 ID:???
ハルヒよりも劇場多いのにハルヒの時みたいな盛り上がり全然ないんだけど
371通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 19:03:00 ID:???
372通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 19:23:22 ID:???
108 :名無し:2010/08/31(火) 02:07:41 ID:snMW+D2V0
>>98
この物語に整合性を求めてはいけない

117 :名無し:2010/08/31(火) 08:46:37 ID:/fpSRoAy0
>>109
バナナマンの日村が、若貴のガキの頃の物真似やるじゃん?
ああいうガキが「あのね〜ぼくね〜おもしろい話かんがえたんだぁ^^デヘ」
ってな感じで作ったのがこの作品だと脳内変換してるぜ

次の回では「あのね〜きょうはねぇ〜こんな話にするんだぁ^^
まえのはなし?なんだったっけ。デヘッ」ってな感じだよ。

198 :名無し:2010/09/02(木) 08:57:53 ID:Gn5Ba5nA0
視聴者が簡単に奴ら処理法を思いつく中(音で釣って一掃等)
有効な対策をひとつも立てず、行き詰ったら特攻特攻特攻。
毎回無傷で突破。最初からやって殲滅しろ。
どう考えても悪手なのに、孝様の案は全て素晴らしく、それしかない的な扱い。
登場人物全てが、イベントの為に無理矢理な言動をするものだから
人格、思考がグダグダ。
支離滅裂な様から、過去の生い立ちから形成された一人の人間とは、とても見れず
ただの人形劇の人形に成り下がっている。

199 :名無し:2010/09/02(木) 09:30:21 ID:Gn5Ba5nA0
物語を描く時、
・登場人物の設定(年齢、性別、性格、スペックなど)をし、
そこから、そのキャラクターならどう動くか?どう考えるか?と展開する。
・ストーリーの流れから、キャラのスペック等を決める 。

雑な分類だが、だいたい上記のうちどちらかだと思う。
だが、このアニメは
・キャラの設定をする。
・その場、その場のやりたい事を作る。
・場面にキャラを設置(無理矢理ねじ込む)して喋らせる。
というやり方。

キャラは設定以上の深みも出せない上、無茶な場面の移り変わりの辻褄合わせの為
無理な言動をさせなくてはならない。
ストーリーも、やりたい事のつぎはぎなので、
時間の流れや距離、果ては根源まで遡って世界・キャラの設定まで矛盾してくる。
373通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 21:22:52 ID:???
http://eiga.com/movie/55064/interview/2/

>盛り上がりも含め状況的にかなりいいので、先の企画を考えようとサンライズさんから言われました
374通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 21:30:08 ID:???
>>373
>その思惑通り、「00」のTVシリーズは成功を収め、セカンドシーズン放送前に
>「盛り上がりも含め状況的にかなりいいので、先の企画を考えようと
>サンライズさんから言われました」。TVのさらなる続編か、映画か――。
>提示された2つの選択肢から水島監督が選んだのは、念願の映画だった。

2期放送前の話か
サンライズも後悔してるだろうな
375通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 21:35:03 ID:???
水豚が内臓破裂するまで蹴り飛ばしたいな
376通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 21:36:57 ID:???
また00ちゃんの自演か
377通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 21:45:20 ID:???
玉子弾砲撃手モトム
378通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:07:46 ID:???
>>372
具体例が一つも無いw
379通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:22:36 ID:???
種死から一気にDVD売上げ&視聴率を下げ、福音ならずの00プラモ、果てはらき☆すたに負けてた一期も成功とは言えないのではないか?サンライズよ
380通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:23:45 ID:???
>>379
もうそろそろ俺らがバンダイ経営しようぜ
キミが社長な
381通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:31:04 ID:???
社長俺やるわ
そんでもってまずは00厨の社長と幹部を追放するww
382通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:32:53 ID:???
>>372
ハイスクールオブザデッドだっけ?
別にアレには整合性も物語性も深い人物描写も求めてないからなぁ
ありがちなB級ホラーのノリと中二臭さを楽しむためだけの物だよ
それに出オチ的要素のゾンビ物って時点で物語的には尻すぼみなんだし
383通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:34:33 ID:???
マジでここは・・
どうしたらこんなに糞スレになるんだろうか
新シャアでも煙たがられるだけある
384通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:37:47 ID:???
>>383
戦術予報士さんにもゼッフル粒子的な何か使える武器がありゃ
おもしろくなったかも・・
385通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:45:48 ID:???
00の本スレってここ?
映画が始まるっていうから2ndシーズンまで一気に見たけど
展開が急ぎ足すぎるよなぁ・・・

機体を大破させられたキャラが次の話でピンピンしてたり
何時の間にかライルとアニューができてたり、刹那とフェルトのフラグが立ってたり
多すぎる登場人物を削ってしっかり補完してほしかったな
386通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:49:11 ID:???
>>385
どこからどう見てもアンチスレとしか思えないスレタイだろ
お前、義務教育終えてるか?
387通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:49:53 ID:???
>>385
ここはアンチスレ

新たに2期まで一気に見た人に聞きたいけど、このアニメ根本的におかしいと思わない?
作劇の基本とかからまずおかしいだろう
作中の倫理観もめちゃくちゃだし
388通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:50:28 ID:???
>>385
ここ一応アンチスレ
でも実質本スレだな。まともに00について話せるのは此処ぐらい

展開が急と言うより支離滅裂だろ
話の軸はブレまくるわ矛盾はしまくるわ
キャラは監督や脚本の力不足で描けてないだけ
登場人物の多さなら禿ガンダムのがはるかに多いがきちんと描けてる
389通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:55:06 ID:???
>>382
ロメロ三部作を見てからだと失笑しかおきない駄作だアレは
390通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:59:22 ID:???
すまんね、一応00で検索してみたんだけど
それっぽいのがここと劇場版とペニペニ行ってるスレしかなかったんだ

設定が複雑すぎて脚本が追いついてない感はした
391通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 22:59:45 ID:???
>刹那とフェルトのフラグが立ってたり

これ、結局水島的には「恋愛感情はありません(キリッ」だったんだよな…
392通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:02:35 ID:???
恋愛感情が発生してたのはオートマトン従え拳銃片手にスメラギに会いに行ったカタギリの方
393通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:04:28 ID:???
>>390
一応アニメ2板の00スレが本スレなんじゃないか?
394通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:15:39 ID:???
また再び犯罪予告か
今度という今度はこのスレも終わったな
395通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:18:12 ID:???
>>394
騒ぐだけじゃなく通報したら?
396通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:18:33 ID:???
00ちゃんは本当に犯罪予告ばかり。
本当に彼女の親は可哀想。
397通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:20:42 ID:???
>>394
自分達だけは特別で、犯罪だろうが人格否定だろうがなにやっても許されるって考えの持ち主達だからなぁ
ほんとに誰もそれを異常と思ってないところが種厨が種厨たる所以だよ
398通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:20:50 ID:???
何が犯罪予告なのかさっぱりですなw
00ちゃんは別次元に住んでる住人か?
399通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:21:15 ID:???
>>286>>311
00のアンチと言うだけで殺そうとするんだから本当にしょうもない。
400通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:24:04 ID:???
>自分達だけは特別で、
刹那「俺たちがガンダムだ!」

>犯罪だろうが
モラリアで500人巻き込み殺害
ガンダム見たら拉致して使えないなら殺害

>人格否定だろうがなにやっても許されるって考えの持ち主達
刹那「お前は歪んでいる」

>ほんとに誰もそれを異常と思ってないところ
00を買っている2万人(現1万以下)
このスレに突撃してくる00ちゃん
401通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:25:41 ID:???
そうやって
自分が刹那(キャラ)をこう思う
     ↓
00厨もこうに違いない!

っていうのがレッテル張りと分かってないからな
402通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:26:01 ID:???
>>392
00見てた腐の漫画作家が驚いたあれか?
あれで水島の感性がいかに斜め上かよく分かったな
403通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:26:26 ID:???
明日は芸能のコーナーでBECKの入場者数が
どうたらのニュースは絶対やるんだろうな。
404通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:27:59 ID:???
00厨はこうに違いないと言うか、そのまんまの態度でアンチスレに突撃してくるからな
定期的に「死ね」とか言ってくるし
マジでサイバーテロやってきたチョンと変わらないよ
405通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:30:05 ID:???
>>398
>>375はどう見ても犯罪予告
それが理解できてないお前はやっぱりおかしい
406通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:30:38 ID:???
俺らは低能でもモリーゾでも何が何でも勝ち組あんだよ!!!
407通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:36:10 ID:???
>>404
同タイトルのスレで6月くらいに
自分はキムチだとばらしてなかった?
408通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:37:23 ID:???
ID出ないのをいいことに00ちゃんがアンチに成り済まして
犯罪予告→やっぱりアンチは の自演マッチポンプでしょ
409通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:49:25 ID:???
つまり>>375
ttp://www.internethotline.jp/
に通報すればいいんだろ?
犯罪予告に該当すると向こうが判断すれば2chにIP開示要求したりで誰が犯人か分かる
2chにも通報しとけば運営が判断してアク禁なり関係各所に連絡してくれる
犯罪予告書いた本人がm9(^Д^)プギャーされるだけでそれ以外の人間は痛くも痒くもない
まぁ、アクセス規制に巻き込まれる可能性もあるけど
410通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:53:06 ID:???
また00ちゃんの自分と会話ですか。
411通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:55:05 ID:???
糞馬鹿監督とそれに群がるメス豚どもは発想が貧困だから
アンチスレはどんな事をしても潰さなきゃとか思うんだね。
412通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:57:16 ID:???
>>410
恥ずかしがるなよ00ちゃんw
413通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:59:28 ID:???
>>412
レス番が間違ってないか?00ちゃんは409だろ。
414通常の名無しさんの3倍:2010/09/03(金) 23:59:46 ID:???
スレのしおり

9/3夜 ここまで読んだ
415通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 00:53:15 ID:???
>>411
モリーゾを何が何でも擁護しないとな
彼を擁護すれば、00アンチは低能でもおkと証明される
416通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 01:46:08 ID:???
せっかくだから00ちゃん含めて聞くけど00の作中で最強の機体ってどれなの?
417通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 01:54:09 ID:???
そんなのわざわざ聞くことじゃねーだろ
418通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:06:31 ID:???
そんなことより俺の部屋にカメムシがいる件
水豚のせいだ
419通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:09:12 ID:???
話逸らすなよ00ちゃん。00の事は何でも知ってるんだろ?
420通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:09:37 ID:???
歴戦の兵であるグラハムやロシアの荒熊が機体性能で劣っていても
ガンダムマイスターたちと互角に渡り合えるのには頷けるが

ルイスやアンドレイがまともにやりあってるのには納得がいかない
421通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:15:24 ID:???
もう眠いんだけど
なのに毛嫌いしてるお前と話す気にはならん
422通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:16:55 ID:???
種からの反省か主人公無双ってことはなくなったけど
OOは逆にいたぶられすぎw
あんな手や足がボロボロ落ちて、コックピットだけになる作品初めてだわ
423通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:19:59 ID:???
ttp://desktop2ch.net/shar/1266594147/

アンチはここでも見とけよ
424通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:22:30 ID:???
1期 序盤:ガンダム無双(笑) 中盤:敵にGN期現れると旧に弱体化 終盤:トランザム無双
2期 序盤:トランザム・ツインドライブ無双 中盤:イノベ出てくるまで00ライザー無双 終盤:トランザムバースト無双

※刹那機以外は基本的に空気、アレルヤは電池
425通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:33:50 ID:???
近年はへんちくりんなシステムをしこたま積んでないとオタ受けしないのは悪い傾向だな
426通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:34:02 ID:???
>>423
そこ見る限りリボンズガンダムが00ライザーより性能上みたいな事言ってる奴いるが、
最後のR2vsOガンダムでは新旧で機体性能差がありすぎるのにほぼ互角だった事と矛盾してこないか?
パイロット能力は見る限り刹那<ズンボリなんだから
リボンズガンダムが00ライザーより性能が上だとするとズンボリは勝ってないとおかしい。
427通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:38:30 ID:???
>>422
つか種と反対のことしようとしすぎてどれもスベってる印象
ヒロイン(笑)を主張キャラにしたくないから何一つさせず
結局何の描写もできませんでしたってコメントには吹いた
428通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 02:41:37 ID:???
00ライザーはツインドライブで粒子発生量が2倍ではなく2乗、さらにオーライザーで3倍
対するリボガンはツインドライブのみ
本編見る限り機体性能=粒子発生量だからリボガンより00ライザーが上じゃないとおかしいな
429通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 03:21:39 ID:???
でも1期前半は無双しまくってたよな。
CBの圧倒的な科学力技術力で雑魚を蹴散らしまくる単純なお仕事です。
430通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 03:49:07 ID:???
2010/09/01 とても悪い [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/(誰でも可)]
by (私書を送る) 評価履歴[良い:22(65%) 普通:7(21%) 悪い:5(15%)] / プロバイダ: 38350 ホスト:38299 ブラウザ: 7463
番組タイトルの名を冠したMSが主人公でもない奴にボコられるという伝説を作ったネタアニメ。
そのあまりの最低ぶりはガンダムシリーズは愚かアニメ史を塗り替えるレベルの出来。

・・・と言いましたが、要所要所は好きなんです、カオスとかウィンダムとか。
あと音楽もいいんですが、如何せん脚本があまりにも酷すぎた。
作り直すことができればそれなりに見られる作品になるはず。
--------------------------------------------------------------------------------
2010/08/28 最悪 [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/(誰でも可)]
by (私書を送る) 評価履歴[良い:5(50%) 普通:1(10%) 悪い:4(40%)] / プロバイダ: 18792 ホスト:18633 ブラウザ: 10984
先ず評価ですが「最悪中の最悪中の最悪」としか言いようがありません。
その上で、なるべく冷静にこの作品について書いていこうと思います。
【良い点】
・1期OP、ED。4期のED。
・∞ジャスティスの斬りまくりギミック。もっと活躍して欲しい機体でした。
・アスランのヘタレ転向。「SEED」ではつかみ所が今ひとつ分からない人物でしたが、あれで親近感だけは確実に上がりました。
・ラクスの偽物ミーア・キャンベル。もう少し上手く活用すれば「化ける」要素を持ったキャラクターだったと思います。
終盤彼女ではなく本物の方が死んでいれば、話は遙かに盛り上がったでしょう。
・ホーク姉妹の存在。単にデザインが可愛いだけでなく、互いの立ち位置の変化は良かったと思います。
・・・あと何かあるかな。
【悪い点】
上記以外全て、と言うことになりますが特に
・単調な戦闘状況、展開
似たような状況での戦闘が多く、展開もガンダムと他のMSとの性能差の大きさ等から単調で盛り上がりませんでした。繰り返されるキラのハイマット描写はその象徴と言えるでしょう。
・主人公交代
シンという主人公を設定しながら中盤ではアスランが事実上の主人公。ここまではそれなりに必然性もありましたが、
終盤突如キラが主人公になりシンは(小物の)敵役に。個人的には最後は、唐突な天下になっても改心させ、体裁だけは整えると思っていたのですが、
結局そのまま終了。更に年末の最終話リメーク版では唐突にキラ達と和解し、以前あった映画化がなされたなら最大のテーマを潰してしまいました。
・議長の計画の「危険性」に関する描写不足
この作品が「結局キラとラクスの世界征服物語」「キラやラクスこそ身勝手なテロリスト」と言われる最大の原因はこの点にあります。
確かに議長の計画は一応戦争を防止するための方法論にはなっていますが、遺伝子のみを絶対視し人の他の要素を全て切り捨てるという無理のある物であることも明らかです。
本来そうした点を、遺伝子工学の犠牲者であるレイや「役割を演じる人間」の象徴であるミーアを使って描くなりしなければ成らなかったのですが、そうしなかったため結果、
キラやラクスが口で平和と戦争反対を唱えながら、議長を問答無用で攻撃する悪人にしか見えなくしてしまい、又、最終回のレイの改心と裏切りが唐突な物になってしまいました。
・遅すぎるMSの登場
「ホビージャパン」5月号に登場したMSの登場が8月のお盆明け、というのは余りと言えば余りです。メカが楽しみで見ている人間もいる、と言うことは理解して欲しいところです。
【総合評価】
その他多すぎる上に常識ではあり得ないタイミングで入る総集編など、欠点を挙げていけば切りがありません。
この作品は、最早公共電波で流すべきレベルを下回っている、としか言いようがない。
本放送最終回終了時、私が最初に抱いた感想は「本当にやっちまったよ…」でした。
431通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 03:50:20 ID:???
2010/08/20 最悪 [編集・削除/削除・改善提案/これだけ表示or共感コメント投稿/(誰でも可)]
by (私書を送る) 評価履歴[良い:0(0%) 普通:1(33%) 悪い:2(67%)] / プロバイダ: 52675 ホスト:52619 ブラウザ: 5740
とてもキングゲイナーと同期の、同社のアニメに思えなかった。
ソードストライクが発進したはずなのに画面に見えるのはエールストライクになっていたりハイマットフルバーストを何十回も見せられたり観ていて、製作側の混乱が目に浮かんだ。

21世紀のファーストガンダムというキャッチコピーで始まったガンダムだが序盤は1stガンダムの展開をなぞっているだけで面白いとかんじた部分は皆無。
ホワイトベースそっくりのAAやガンダムのコクピットそっくりのメビウスのコクピットなど見ていてまったく独創性を感じなかった。
二コルが死んだ辺りから1stをなぞる展開ではなくなりSEED独自の展開になってきたがそのあたりからキラが神格化され始め「キラ=神」という価値観が前提にある演出になってくる(これは続編になるとさらに増徴されている)。

アスランをもう1人の主人公と広告を打っていたが正直、彼もキラを持ち上げるだけのキャラでしかなく2人主人公という触れ込みは怪しいものを感じた。
赤いガンダムに乗せたり制服が赤服している辺りシャアに当たるキャラクターにしようという意図ではなかったのだろうか・・・。

最後は突然クルーゼが諸悪の根源となり無理矢理纏められる。
合唱。

ところで映画の話はどうなった?
アニメ雑誌のCMでキラが「今度はスクリーンで会おう」と明言していた記憶があるが・・・。
公式サイトも消えてしまっている?
432通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 03:53:47 ID:???


名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/08/31 23:54 ID:???
人間かどうかより、対話やすれ違い、思想の対立がガンダムだと思うわ
その点では、散々ガンダムじゃないと言われつづけててるアナザーガンダムも、ガンダムから外れていない

今回の生命体にも思想がある可能性もあるし、言葉を話せなくても対話する手段はある
その為の2期だった




名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/09/01 00:02 ID:???
00とユニコ対立させて一番喜ぶのは種厨なんだけどな



名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/09/01 00:13 ID:???
懐古厨はもう痛すぎるからコメントするな
これは禿ガンダムとは全く関係ないガンダムの記事ですよ?

433通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 03:59:10 ID:???
またコピペに逃げるのか
434通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 03:59:13 ID:???
>>420
リボンズコネのルイスはまだしもアンドレイは一応正規の軍人(入隊したのはコネを使ってではあるんだがw
機体性能で劣るとは言っても2期じゃGNドライブvs擬似GNドライブで性能差はほぼ埋まってたんだから
アンドレイあたりでもまともにやりあえるのは不自然ではない
マイスターの技量自体が終始一貫してカスだしな
435通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 04:00:58 ID:???
>>422
何を言ってるんだ
ファーストシーズンの1クール時とセカンドシーズンの00ライザー登場後は
CB無双以外のなにものでもないだろ
436通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 04:08:50 ID:???
月刊アニメディア2007年9月号 「機動戦士ガンダム00」水島精二監督インタビュー


――今回の物語の骨格は、どうやって決めていったんですか?


水島
最初に「僕が『ガンダム』をやるんだったら」ということで出した話のラインはふたつあったんです。ひとつは、宇宙生物とのコンタクトもの。
「外宇宙の生物と戦う『ガンダム』やろうぜ」と言ってたんです。母星まで宇宙生物を根絶やしに行くの、木星の海を通って。嘘じゃないって(笑)
本当に出したんだよ。僕はどっちかっていうと、そっちがやりたかったんだから(笑) 最初は「いいですねぇ」とか言う人もいたんだけど、
何回か打ち合わせをするうちに(笑)……結局、やっぱり戦争という状況の中でのガンダム。
兵器として存在する形に…ということになり。当初用意していたもうひとつのライン、「戦争の無くならない世界、地球はひとつになれない話」ということになった。
437通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 04:11:31 ID:???
332 理容師(東京都) 2010/09/01(水) 18:21:28.48 ID:gGcciVkd0
劇場版ガンダム00まとめ

・敵はメタモン+ネウロイ+変動重力源みたいな宇宙怪獣
・大使と金ジム復活
・ガンダム4機が合体する
・くぎゅが出る
・在日おっぱいも出る
・アムロも出る
・邦画史上初のダブル主題歌らしい
・監督がデブ



340 公認会計士(大阪府) 2010/09/01(水) 18:22:48.34 ID:13nevVNKP
00一期の頃から水島監督がそういってたじゃん
ガンダムのことよく知らないけどウルトラマンみたいに怪獣と戦わせたいってはっきりと
なんで今頃騒ぐんだよ
ジェネレイターガウルでエヴァみたいな雰囲気の仮面ライダーがやりたいって言ってたおっさんだぞ
438bd1qg:2010/09/04(土) 04:12:11 ID:P9XWMdK5
>>375
保守。
439通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 04:14:50 ID:???
チェック:躍動感あふれるMS(モビルスーツ)アクションや緊迫感に満ちたドラマ性で人気を集めた
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の、2度のテレビシリーズを経た初の劇場版。
『機動戦士ガンダム F91』以来、約19年ぶりの完全新作ストーリーとなる今作では、
テレビシリーズ放映終了から2年後の世界を舞台に、主人公たちの最後の戦いを描く。
監督は、テレビシリーズを手掛けた水島精二が続投。謎が明らかになる完結編として期待が高まる。

ストーリー:24世紀初頭、私設武装組織ソレスタルビーイングは、ガンダムの圧倒的戦闘力を利用して武力介入を始める。
その結果、人類は武力に頼らない社会を実現したが、西暦2314年、ガンダムマイスター、
刹那・F・セイエイは人類のイノベイター化を求めてきた“イオリア計画”の核心に迫り、再び人類に危機が訪れていることを知る。
440通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 04:24:48 ID:???
>その結果、人類は武力に頼らない社会を実現したが
こういう上っ面だけの平和とか好きだよね00
441通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 04:29:28 ID:???
イノベイター?
彼らは、「宇宙環境に適応した僕ら」=「ニュータイプ」を題材とした存在であり、
自分達によって世界が支配されてこそ、次のステップへと進めると考えている。=NT至上主義。
最後の最後まで、アレハンドロ・コーナーは誰に踊らされているか、真の主役に気付いていなかった。
彼らは一見宇宙世紀を表現する存在に見える。だが、リボンズらはイオリア・シュヘンベルグの考えていた
「イノベイター?」の模造品でしかない。その思想も宇宙世紀の本質とは異なり、
同時にイオリアの計画を独自に解釈して歪めた存在である。(これは外伝のOOPに登場するビサイド・ペイン?も同じで、
彼もまたリボンズとは違う形でイオリアの思想を履き違えている。)
つまりイノベイター?を名乗るイノベイド?=ガンダムの本質を取り違えた宇宙世紀ファン=復古主義者。
リボンズをはじめイノベイター?の面々の名前の大半が「再生」と言う意味を持っている言葉につながるのも、
これを示唆しているのではないだろうか。
彼らの目的はそれではないだろうが、彼らが再生を行った世界がどうなるかと言えば、
それは悲しみの連鎖が起きる宇宙世紀である。
刹那が破壊する再生は宇宙世紀の再生であり、彼の搭乗機ダブルオーガンダムが破壊するガンダムは今までのガンダムである。
442通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 05:05:17 ID:???
>>436
マクロスじゃん。ひでえ
443通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 07:56:57 ID:???
なんというか・・・寒気を覚えた
222 :既にその名前は使われています:2010/09/04(土) 02:01:39 ID:pj10GjMo
>>220
変わったさ。
少なくとも新シャアではモリーゾ対策で俺は十分に活躍してきた。
モリーゾが粘着してるスレで奴を撃退して、いつもの自分の立てた糞スレageに戻らせたことが何度あることか。
基本的にはこいつもモリーゾと同類なんだよ、だから見つけたら逐一叩き、論破しておく必要がある。
そんなこともわからん馬鹿が00のファンを気取るとか、やめてもらえないか?ID:8/p4tIw7の別回線かなんかのようにも思えるぞお前
444通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 08:01:00 ID:???
>>443
自分の作品批判を叩く事に躍起になりすぎて
とうとうおかしくなったんだろうな
その内水島の後頭部に10円ハゲでもできるんじゃね?
445:2010/09/04(土) 08:54:25 ID:F9WIoQlO
>>444
水豚さんはそんなにやわじゃありませんよ!
本物の豚と違ってそんなに繊細ではないので!
446通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:13:57 ID:???
>>440
マジで言ってるのか?
理想論と言われるEWの締めですら無くなったのは「MSの戦争使用」のみと言ってるのに…
447通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:15:11 ID:???
木星で宇宙人とかいうとナデシコ思い出すな
あれは異種宇宙人ではなかったが…
448通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:28:18 ID:???
ナデシコはコミカルなのにやたらエグイ感じの展開だったりしたな
449通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:33:52 ID:???
もうスターシップトゥルーパーズアニメ版でいいよ
450通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:35:55 ID:???
>>440
00世界になると人類も単純になるんだなぁ・・・
GN粒子による洗脳か?
451通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:38:15 ID:???
00は一期から二期 二期から映画と期が変わるたんびに
別の世界の話じゃないかと思うぐらい世界観やら設定が変化していくよな
452通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:44:50 ID:???
>>443
00アンチはどんなにアホでも許されるからな
逆らうことそのものが間違い
453通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:47:43 ID:???
>>452
おはよう00ちゃん。今日も監視と書き込みのお仕事ご苦労様
454通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:57:40 ID:???
ナデシコナデシコ言うからYOU GET TO BURNINGが聞きたくなったじゃないか
455通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 11:04:57 ID:???
ナデシコは類型平均(BOX込み)44000あるから
00よりも5000位は売れてる

歴代累計平均ランキング(テレビアニメ、OVA:集計期間1988年頃〜2010年8月30日付)
*1位 517693 FINAL FANTASY Z ADVENT CHIRDREN
*2位 175255 The World of GOLDEN EGGS
*3位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
*4位 172432 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”
*5位 *81499 機動戦士ガンダム
*6位 *79639 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*7位 *78380 化物語
*8位 *76097 銀魂 ジャンプアニメツアー2008&2005
*9位 *71134 機動戦士ガンダムSEED
10位 *65927 機動戦士ガンダム0083
11位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
12位 *57689 海がきこえる
13位 *54994 機動戦士Zガンダム
14位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
15位 *52923 ドラゴンボールGT
16位 *52900 鋼の錬金術師
17位 *50552 コードギアス 反逆のルルーシュ
18位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
19位 *46783 ウサビッチ
20位 *46465 OVA版ああっ女神さま
21位 *46147 マクロスF
22位 *45023 カウボーイビバップ
23位 *44012 機動戦艦ナデシコ
24位 *43466 けいおん!
25位 *42690 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
26位 *42342 らき☆すたOVA
27位 *41038 涼宮ハルヒの憂鬱
28位 *40471 ドラゴンボールZ
29位 *40286 トップをねらえ!
30位 *39353 機動戦士ガンダム00
456通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 11:23:35 ID:???
アンチだからかもの凄く低調なイメージしかない00でもBEST30に入れてるのが驚き
ガンダムのネームバリューは伊達じゃないな
457通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 11:26:32 ID:???
>>456
ランキングの上の方見ればわかるけど
ガンダムだらけだからな

>1位 517693 FINAL FANTASY Z ADVENT CHIRDREN
こいつがTVアニメなのかどうかが疑問に残る
458通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 11:34:27 ID:???
>>437
てかやっぱりズンボリ生きてたのかよ。こんな展開何度目だよw
459通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 11:39:48 ID:???
いやなんかウソっぽいぞ。ガンダムの四機合体とかさすがにないわw
460通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 11:59:39 ID:???
> ジェネレイターガウルでエヴァみたいな雰囲気の仮面ライダーがやりたい
バカだ
バカがいる
461通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:09:46 ID:???
>>459
ああん?機甲神ディスってんの??
462:2010/09/04(土) 12:23:21 ID:F9WIoQlO
>>458
あれでほんとに死んで終わりってほうがおかしいぞ!?
殺されても代わりがすぐ出てきてるの見せてるのにさ!
463通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:24:05 ID:???
>>459
グランドマスターガンダムっていうのが居てだな・・・
464通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:26:32 ID:???
アムロ「ナレーター役なら死なないだろ」
465通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:26:38 ID:???
いっそラスボスが水豚本人で
「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
そこでELSをよみだしたのです」

とかやればウケを取れるのにな 
466通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:28:28 ID:???
全然おもしろくない
467通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:30:28 ID:???
>>461
結局、そういうネタはSDガンダムでずっと前に通った道なわけで
ガンダムでは斬新だ何だといっても、たんにSD側に飲まれていってるだけだな
468通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:34:37 ID:???
>>465
それ何てマイトガイン
あれか
CBは、いやあの西暦世界はアニメ作品の中の出来事だったと・・・
それなら大賛成w
469通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 12:40:59 ID:???
>>468
それで人気作という扱いだったらよけいキモイよ
普通ならあんな糞アニメは人知れず消えるだけだろうし
470通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 13:05:29 ID:???
471通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 13:07:55 ID:???
472通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 13:09:03 ID:???
>>468
サガだよ
473通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 13:59:52 ID:???
そういや放送前の00のネタスレで
ガンダム4機合体とかあったな
474通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 14:09:54 ID:???
サガの神はチェンソーで瞬殺できる
475通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 14:11:03 ID:???
まあジェイソンにかかれば誰も生きてはいられないな
476通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 14:30:30 ID:???
>>475
フレディは活きてたじゃないか
477通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 14:33:25 ID:???
そもそもジェイソンの武器ってお気に入りのメインウエポンはナタだよ
チェーンソーと言えばレザーフェイスとアッシュ
478通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 15:31:34 ID:???
テキサスチェーンソーは怖かったな
しかし最強はチャッキー
これは譲れない
479通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 15:57:55 ID:???
何のスレだかわからなくなるところがここの良いところ(?)
480通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 15:59:57 ID:???
00以外の話題だと盛り上がるのです
481通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 16:00:42 ID:???
デカルト・シャーマンが最後に小者になりませんように
482通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:15:22 ID:???
別にガンダムで宇宙人と戦ってもいいんだけどさ
どうせあの豚監督はそこで「従来のガンダムの概念を打破したブヒ」で満足しちゃってるんでしょ
アニメ作品としての本質的な部分に対しての批判も「頭の固い懐古オタクの拒否反応」あたりで
まとめて片付けて逃げる気満々なあたりも透けて見えるのかなんかもうね
外見に違わず見苦しい豚監督だわ水島
483通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:16:35 ID:???
宇宙の戦士→ガンダム→00 で先祖返りしてるやん
484通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:19:24 ID:???
オレはガンダムで宇宙人出して戦わせる必要ないしガンダムでやって欲しくないな
あくまでもガンダムは人と人のドラマ、宇宙人対巨大ロボをやりたければガンダムではなく
オリジナルの作品でやってくれと思うわ
485通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:20:36 ID:???
もはやガンダムじゃないからどうでもいいけどね
486通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:25:58 ID:???
00はマジンガーとかかつてパターンものと言われていたものに回帰
ガンダムはその従来のロボット物の常識を覆す為に禿が作ったもの

ガンダムの存在理由を否定した水島
まさにガンダムの再生を破壊した
487通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:30:35 ID:???
トランザムバーストはエヴァの精神汚染
488通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:34:34 ID:???
どーせ劇場版の宇宙人は変な捻り入れてくるんだろ
489通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:38:37 ID:???
>>488
「敵だと思っていた宇宙人と戦う事が人類にとっての進化の必然だった」的な
割とどうでもいい『2001年』を表面だけパクったような展開にしかならないと思います

豚の脳味噌で考えたものがそこまで難しい話になるわけがないし
490通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:43:49 ID:???
ロボットアニメしか作れない監督に戦争モノを作らせようなんて
無茶振りにも程がある
491通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:45:26 ID:???
違うだろ。
水島に出来るのはスケジュールの管理だけだろ
492通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:45:58 ID:I3neZdOI
古典SFパクリまくりでウザイよな。リクペストしてるならまだしも、本人達は「俺たち凄いことやったッ(キリ」とか思い込みたがってるだけだもん
水島は理想(妄想)と現実のギャップから目を背けている

00なんて中学生が授業中に昼寝しながら考えるような話だよ。水島は虐められながら00みたいなことばっか考えてたのかな
493通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:46:30 ID:???
違うぞ、水島は「成長物語しか描けない調整型の監督(笑)」だ
494通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:48:34 ID:???
は?成長?
495通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:49:03 ID:???
千葉の話だと人間は誰でも脳量子波を持っている
つまり猿を遺伝子改造して脳量子波を持っている人類を作ったのはELS
ELSは帰って来たに過ぎない
そしてELSは人類の愚かさに絶望しリセットを試みる
一度、地球人類を死滅させ、再び人類を作り上げようと
デカルト「ハッピーバースデー純粋種」
496通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:51:48 ID:???
キャプテンハーロック的な…
497通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 17:54:57 ID:???
>>486
マジンガーZは人対人だけど
498通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:01:08 ID:???
人vs宇宙人でも金属生命体でもいいけどCBの連中は必ず処刑してくれ
テロリストを生かしておいていい道理はない
499通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:02:14 ID:???
今までの流れからしてそんなハッピーエンドになるわけないだろw
500通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:04:04 ID:???
>>497
こういう話の文脈を追えないバカなオタクって本当に邪魔くさいな
日常生活でもこうなのか?
501通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:32:47 ID:???
>>498
00V知らないの?奴らはあの世界で英雄だよw
502通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:33:26 ID:???
なんで英雄なの?
503通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:51:49 ID:???
千葉がそう設定したから
スローネ機だけは30年後も恐れられてるみたいだけどね
504通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:56:38 ID:???
本当に恐れるべきなのはCBやイノベや金属生命体だと思うが
予想の斜め上を行く展開を用意したから千葉がそう設定したのも無理ないけど
505通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 18:56:50 ID:???
何々だから何々なんだ!で描写が伴わないんだよなこの作品って
506通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 19:02:46 ID:???
キャラも二番煎じ、ストーリーも二番煎じ、その他諸々も二番煎じ
507通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 19:05:44 ID:???
二番煎じのうえに元になった物よりはるかに劣化してるしな
508通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 19:13:56 ID:???
>>497
人ってドクターヘルだけじゃね?
509通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 19:35:57 ID:???
最初掲示していた「リアル」からの剥離が酷いな
510通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 19:46:16 ID:???
乖離だろ
511通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 19:53:50 ID:???
水豚の有言不実行ぶりはすごいな
あいつの00について語ってたことって何一つ実現されてないじゃん
512通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:08:29 ID:???
>>495
薄々そんなんだろうとは思っていたよ
恥ずかしいけど俺も似たような話考えてたから
513通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:13:25 ID:???
          ________________________________________________
          |     |:::|          |:::|     .|
          |     |:::|          |:::|     .|
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                ノ´⌒ヽ,,
            |  |             γ⌒´      ヽ,
            |  |            // ""⌒⌒\  )
            |  |            i /   ⌒  ⌒ ヽ )
            |  |            !゙   (・ )` ´( ・) i/  ハードルは、高くするほど
            |  |            |     (__人_)  |       クリアしやすい
            |  |            \    `ー'  /
            |  |             /       ヽ           byぽっぽ
            |  |            / /      |ヽヽ
            |  |            (、、)      / (__)
            |  |              \  、/
       ε=     |  |=    ε=     / >、 \,-、  スタスタ
            |  |          ヽ_/  \_ノ
514通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:14:37 ID:???
>>512
まんまデビルマンじゃないですか?
515通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:16:39 ID:???
>>514
ロックマンでも似たようなのがあったよ
516通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:19:21 ID:???
>>500
そもそもマジンガーもガンダム同様にかつてのブレイクスルーなのにな
もう少し学んで考えて書き込んだら?馬鹿丸出しだよ?
517通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:19:58 ID:???
ある日、マタギのところへ動物愛護団体の人が名刺を出して
「なんで熊を殺すのですか」と抗議にきたそうな。
マタギの爺さん曰く「生きていく糧と伝統」と説明するも、
愛護団体側は「動物を殺すなんて(以下略)」と聞く耳を持たない。
それから連日抗議に来るので、煩わしく思ったマタギは知人に頼んで一芝居をうつことにした。
今日も今日とでマタギに難癖を付けにやってきた団体様。
そのタイミングを見計らい、近所の知人がやってきて「里に熊が出てきた様だ、心配だなー」と一言。
それを聞いて青ざめたのは団体の連中。
どうやらマタギをこらしめに来たはいいが、熊に襲われることは想定してなかったようだ。
恐怖を感じた団体の連中は、マタギの爺さんに「私が熊に会っても・・・安全に帰れますでしょうか?」
と振るえながら尋ねる始末。
そんな情け無い連中に、マタギの爺さんはこう返してやった。
「熊に遭ったら、あんたの名刺を見せればいいじゃないか。動物愛護団体だとわかれば熊も襲ってこないだろう?
襲われてもそれはそれで、愛すべき動物の糧になれるんだから名誉なことじゃないか。
それとも、まさかあんたら俺を警護につけて、
『私達の安全のために、熊が襲ってきたら撃ち殺してください』
なんて言うつもりじゃねぇよな?」


マタギ=テロリスト
愛護団体=マリナ
熊=敵
に置き換えてみよう
518通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:23:12 ID:???
マタギは真っ当な職業であってテロリストと一緒にしたら失礼だろ
519通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:24:52 ID:I3neZdOI
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
520通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:25:33 ID:???
マジンガーって昔のアニメだから馬鹿にされてるけど
実は相当良い作品なんだよな
521通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:29:59 ID:???
俺は昔のアニメならグレンダイザーが好きだ。主に声優が好きだ
522通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:30:40 ID:???
良いものはいつになっても良いものだよ
523通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:32:52 ID:???
>>508
ブロッケン達は強化改造人間ってだけでれっきとした地球生まれの人類だぞ
524通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:37:33 ID:???
>>520
昔のだからでなく、「ガンダムはリアル」とか赤面物の発言する馬鹿が毛嫌いしてるだけだろ
ボルテスやダルタニアスとか長浜ロボ達と同じくさ

ガンダムなんて大半のキャラがリアリティ加味してもエルドランシリーズの小学生以下な奴等だらけなのに
525通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:39:07 ID:???
リアルって単語をどっかで見たと思ったら
そういえばリアルを謳っていたガンダムがあったのを思い出した
526通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:41:18 ID:???
>>525
リアルだからバルカンとか撃つ時にガンダムの首が360度回転する、とか言ってたガンダムか(棒)
527通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:44:47 ID:???
>>516
マジンガーとは言ったがマジンガーZだけとは言ってないぞ
マジンガー3部作には宇宙人もいる(グレンダイザー)
それに宇宙人の存在じゃなく従来のパターンものから脱却と言ってるんだが
お前こそちゃんと読んでから書けよ
528通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:54:42 ID:???
とりあえず00は全てのロボットアニメの劣化ってことでいいだろ
ああ、種死とギアスは同じくらいでいいけど
サンライズ糞アニメ三部作
529通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:55:03 ID:???
>>527
マジンガーなら当然マジンガーZも入る
だから「マジンガーZは」とはっきりと書いたろ?
はっきり書けばお前は恥かかずにすんだんだよ
530通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:56:22 ID:???
>>527
苦しまぎれの言い訳はいいからもう黙ってろよカスくん
531通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:56:42 ID:???
未だに僕の気に入らないアニメは駄作、とか言う化石が存在したのか
532通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:58:29 ID:???
>>529
いや、俺は恥なんてかいてないがw
恥かいたのはお前だろw
俺が言ったのは従来のロボット物の常識を覆す。だ
533通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 20:59:21 ID:???
お前ら喧嘩すんなよ
534通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:01:12 ID:???
>>527
つまりその時点でパターンに入ってすらなってないってことじゃん
何自爆してるんだw
535通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:01:45 ID:???
00のことを思い出してやれよw
536通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:03:48 ID:???
>>534
「僕良い奴、君悪い奴、ドッカーン!やったね!僕らの地球は守られたぞ!」
結局00はこれをやるんだろ?何処が自爆なんだ?
537通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:03:48 ID:???
>>532
だからそれはマジンガーもだろ?とも突っ込まれたろうに
いいから名前に出すなら適切かどうかもっと考えてからにしろよ
538通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:06:21 ID:???
>>536
Gガンディスってんのか
539通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:08:17 ID:???
Gガンはたしかにぶっちぎった感はあるが、00と違って良作だぞ。
そんなことで00と一緒にされるいわれはない。
540通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:08:46 ID:???
>>537
それには当然マジンガーも入ってるさw
何が言いたいんだ?
541通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:09:27 ID:???
勝手にどんどん連鎖自爆して逝ってるw
542通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:10:36 ID:???
言葉足らずで解釈しようがいろいろあるだけだろ?
ケンカすんなよ下らん
543通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:10:53 ID:???
どうせ名無しなのにくだらねえケンカはやめとけよ
コイツはバカだwwでレスを止められるほうが賢いんだぜ
544通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:17:47 ID:???
>>540
>従来のロボット物の常識を覆す
のことだよ?ガンダムがそうなら、マジンガーZもそうだったということ

だいたい・・・
コックピットの分離合体
人が乗るロボット兵器
強化パーツによるパワーアップ
後継機の登場
多くのテンプレを引き継いでいるのも忘れてガンダムシリーズこそは常識を覆した!
マジンガーはパターンとよく言うよな?
545通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:19:23 ID:???
散々やめろと言われてるんだからいい加減やめときな
546通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:23:46 ID:???
>>544
ガンダムもすでに古いパターンなんだけど、今さらより古いパターンに帰ってどうするって話でしょ
宇宙人出たからやっつける=マジンガーのパターンてのは確かに適当じゃないだろうけど
547通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:26:19 ID:???
>>544
だ・か・ら
そのマジンガーも含めた>>536のパターンものからの脱却と言ってるんだが頭悪いな
ガンダムがなんで受けたかも知らんのか
548通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:26:20 ID:???
というか刹那たちに倒されて地球を守れると決まってるのか?
水島のことだからまた斜め下と言う可能性が大いにあるぞ……
549通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:31:29 ID:???
スレチだ止めろと言われても無視して止めないヤツを見てると00ちゃんの荒らしに見えてくる不思議
550通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:31:53 ID:???
>>547
だいたい、宇宙人と戦うことしかわかってないのに、なんでマジンガーのパターンなのかね?
人と人の戦いじゃなくてもガンダムのパターンはあるのに。
551通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:35:06 ID:???
話題そらし発動か?
552通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:37:44 ID:???
劇場版昔のアニメとガンダム両方足しただけじゃん
ガンダムがこれまでやってないのは富野が拒否してきただけだし

てかどう考えても糞な作品作っといて
偉そうにこれまでの常識を打ち破るとか言ってんじゃねえよ
553通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:44:24 ID:???
>>529
マジンガーZの機械獣は宇宙からの来訪者だった古代ミケーネ人の遺物なんだが
お前みたいなニワカオタクはご存知ありませんでしたかw
上から目線で知ったかぶりは恥ずかしいよw
554通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:44:53 ID:???
先人があえてやらなかったことをドヤ顔するのが水島ってことで
555通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:47:58 ID:???
アニメや外伝の作品面の大失敗だけでなく作らせたバンダイにサンライズも大失敗と業が深いな00
556通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:50:32 ID:???
ガンダムはそれくらいデカいタイトルだからな
映画が19年振りの完全新作だってこと自覚してるのか水島は
557通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 21:50:52 ID:???
>>553
>宇宙からの来訪者
>宇宙からの来訪者
>宇宙からの来訪者
558通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 22:00:22 ID:???
敵が宇宙からの来訪者設定はマジンサーガの方じゃなかった?
いや、あれも人間の霊魂を宇宙人が残していった機械獣に吸収させて動かしてるから宇宙人VS人ではないか
あれもチャクラ解放でタイムスリップするわ巨大化するわ無敵と思えばガチ無敵だわの超設定だったが00より遙かにおもしろかったな
559通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 22:03:13 ID:i0MlEmKY
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ 水島ばぁ〜か



水島ばぁ〜かლ(◉◞౪◟◉ )ლ
560通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 22:32:38 ID:???
600
561通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 22:41:43 ID:???
>>553
ネタにしてもつまらん・・・

しかし今川マジンガーは実にクソだったな
素直にZマジンガーやったほうがまだよかった
562通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 23:02:08 ID:???
>>556
自覚してるから奇策に出る必要あるんだろ
従来の狭苦しい約束事の範疇で作られた当たり障りの無いシナリオで観に来てもらえるとでも思ってんの?
563通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 23:03:02 ID:???
>>553
よくもこんな酷い低脳ブーメランを
今度と言う今度こそいますぐ逝ってくれ
564通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 23:03:52 ID:???
当たり障りねえのはどっちだ
「宇宙人が攻めてきたからぶっつぶす」ってだけじゃねえか
565通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 23:23:57 ID:???
がんばったけどソレスタのみなさん除いて地球壊滅END
刹那が犠牲になったら何故か全人類がイノベイターになって対話END
ELSの導きで全人類が金属生命へと進化し人類総ガンダムEND
敗北した刹那が何故か過去に戻ってイオリアに未来を伝えて死ぬループEND
ハロがELSの影響でバグハロと化してマイスターを抹殺、一人木星にたどり着いた刹那の前にモノリスガンダムが現れ超人類として銀河へ旅立ちを促すEND
566通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 23:44:17 ID:???
>>561
うるせーばか
こんな糞アニメと違って予算さえあれば・・・
567通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 00:27:59 ID:???
予算があれば、か
今川はGロボでこれでもかと使いまくったから
あいつにはあんまり金やるなと思われてるんじゃねーの?
568通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 00:33:08 ID:???
奇策にでても底が浅いと駄作にしかならん
TVシリーズでそれを証明しているのに今更劇場版で何ができる?

まあ劇場版見に行ったらあらすじぐらいはここに書いてくれよ00ちゃん
569通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 01:20:40 ID:???
水黒曰く「お客さん怒っちゃう」らしいが
ネットでは、プギャー、笑いがおこるのであった…実に平和的ではないかっ
570通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 01:33:54 ID:???
そいつら初期のEVA並みに客惹きつけて劇場版やってると勘違いしてないか?
571通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 03:06:50 ID:???
金を払ってまで観に来る客をわざわざ怒らせようなんて奴の作る映画なんて
怖くて観に行けませんよ
572通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 05:14:32 ID:???
映画のキャッチコピーに「人類の滅亡まであと7日」ってあるけど
200年も前から準備してて滅亡寸前までいっちゃうって無能すぎだろ
573通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 05:30:04 ID:???
ヤマトかよw
574通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 09:05:39 ID:???
CBの目的が二転三転していて本当に対金属生命体につながっていたのか甚だ疑問
575通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 09:14:16 ID:???
マジレスするとイオリア的には紛争を無くしたかっただけ
人類のイノベ化革新は二次的なもの
ソースは言い訳本の千葉説明

つまりELSはたまたま偶然、運良く現れた(水島が用意した)結果論でしかない
576通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 09:38:32 ID:???
「武力介入による戦争根絶」の是非をめぐる物語の決着が「宇宙人と戦う」ところに落ち着くって
なんかものすごく低い所に着地するんだなとしか思えないのだけど
豚監督的には「やりきった」満足感でいっぱいなんだろうか
577通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 10:11:56 ID:???
>>576
そりゃあもう。
最上級のドヤ顔だよ。
578通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 10:16:40 ID:???
大失敗して内ゲバ発生
Pと監督と脚本の責任の擦り付け合い
ツイッターで内情を暴露するやつがあらわれる
大炎上


こうなってほしい
579通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 10:23:38 ID:???
>>578
無理

TVの時、さんざん理解できないのは視聴者が子供だとか言って
擦り付けてたからなあいつらの脳内はとことんお花畑だ

内情暴露(監督と脚本と一部取り巻きだけが盛り上がってるとか)はTVの時から散々あったしなぁ
大炎上はないま訓練された信者しか残ってないしな

VS宇宙人が確定した時点で炎上してもおかしくないのに流石水島さんだで賞賛してるし
580通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 11:40:13 ID:???
どんだけ頑張っても君たちは水島さんより小さいけどね
581通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 11:44:32 ID:???
そりゃあ水豚さんの腹の出っ張りにはかないませんわ
582通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 11:49:00 ID:???
水島より上の業界人も多数
ここで遠慮無く彼を叩いているようだが
583通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 11:55:39 ID:???
ガンダムをよく知らないからこんなSFもどきを作れるんだろうな
逆シャアとかF91見てもOOよりはるかに人対人にこだわってお互いの主義主張をぶつけあってた
これが本来のガンダムだと思うし水島はどういう神経で金属生命体とか出すんだろう
584通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 12:13:28 ID:???
108 :名無し:2010/08/31(火) 02:07:41 ID:snMW+D2V0
>>98
この物語に整合性を求めてはいけない

117 :名無し:2010/08/31(火) 08:46:37 ID:/fpSRoAy0
>>109
バナナマンの日村が、若貴のガキの頃の物真似やるじゃん?
ああいうガキが「あのね〜ぼくね〜おもしろい話かんがえたんだぁ^^デヘ」
ってな感じで作ったのがこの作品だと脳内変換してるぜ

次の回では「あのね〜きょうはねぇ〜こんな話にするんだぁ^^
まえのはなし?なんだったっけ。デヘッ」ってな感じだよ。

198 :名無し:2010/09/02(木) 08:57:53 ID:Gn5Ba5nA0
視聴者が簡単にもっと良い作戦や面白い展開を思いつく中
有効な対策をひとつも立てず、行き詰ったら特攻特攻特攻。
毎回無傷で突破。最初からやって殲滅しろ。
どう考えても悪手なのに、スメラギさんとヴェーダの案は全て素晴らしく、それしかない的な扱い。
登場人物全てが、イベントの為に無理矢理な言動をするものだから
人格、思考がグダグダ。
支離滅裂な様から、過去の生い立ちから形成された一人の人間とは、とても見れず
ただの人形劇の人形に成り下がっている。

199 :名無し:2010/09/02(木) 09:30:21 ID:Gn5Ba5nA0
物語を描く時、
・登場人物の設定(年齢、性別、性格、スペックなど)をし、
そこから、そのキャラクターならどう動くか?どう考えるか?と展開する。
・ストーリーの流れから、キャラのスペック等を決める 。

雑な分類だが、だいたい上記のうちどちらかだと思う。
だが、このアニメは
・キャラの設定をする。
・その場、その場のやりたい事を作る。
・場面にキャラを設置(無理矢理ねじ込む)して喋らせる。
というやり方。

キャラは設定以上の深みも出せない上、無茶な場面の移り変わりの辻褄合わせの為
無理な言動をさせなくてはならない。
ストーリーも、やりたい事のつぎはぎなので、
時間の流れや距離、果ては根源まで遡って世界・キャラの設定まで矛盾してくる。
585通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 12:14:51 ID:???
>有効な対策をひとつも立てず、行き詰ったら特攻特攻特攻。

有効な対策をひとつも立てず、行き詰ったらゴリ押しゴリ押しトランザム。
586通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 12:16:21 ID:???
ほんとトランザムはひどすぎた
587通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 12:30:48 ID:???
トランザマー
588通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 12:55:09 ID:???
しかし敵が使うとただ赤いだけの噛ませ
589通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 13:00:56 ID:???
トトトトランザム
590通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 13:21:05 ID:???
しまいにはトランザム桜花だものな
591通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 13:26:25 ID:???
自軍が使えば豆鉄砲で無双敵が使えば何十機特攻してもノーダメージ
面白いはずが無い
592通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 13:37:55 ID:???
金属生命体でも宇宙人でもいいんだけどこれまでの「00の大失敗の理由」は
そういうガンダムとしていかがなものかレベルの話じゃなかったわけだしなあ

まだ種の方が宇宙クジラとか言ってそれらしいものと戦いそうな伏線を用意していたのに
豚監督さんはガンダムの看板さえあれば思い付きだけで仕事できるとか思ってるのかな
593通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:05:15 ID:???
俺Gガン信者なんだけどさ、00はGよりは売れると思ったら…まさかこうなるとは…俺はもう哀れで涙も枯れ果てた…
00箱がコケてくれたおかげで00ちゃんが息してないのは嬉しいけどwおかげで平和になったねw
594通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:11:26 ID:???
CBとイオリアがあっかげてる理想の世界ってのは古典SFでもよく扱われてるんだけど、
それは必ずディストピアとして書かれてるんだよな
595通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:12:29 ID:???
>>593
00信者が映画館で集団自殺すれば世界が平和になるのにな
596通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:42:35 ID:???
00ちゃんマジ00ちゃん
597通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:47:31 ID:???
00ちゃん「モリーゾ!好きだー!愛してるんだよ!モリーゾ!」
598通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:47:35 ID:???
ま、結局、視聴者が種や00に期待していたのは、「映像の新技術を使ったガンダム」であって、
「ガンダムの名を騙ったわけわからんSF」じゃなかった、という事だろうな。
599通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 14:51:28 ID:???
まともなガンダムを期待してたよ俺は
結果裏切られたが
600通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 15:04:06 ID:???
人材いないし磐梯の制約多いから良い監督は就かないだろうな
水島とか福井とか変なのばっかりが群がってくる
601通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 15:12:35 ID:GNJ0U2pL
もう押井とか庵野にやってもらうしかなくね?
602通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 15:17:10 ID:???
終わっとけば良いんだよもう・・・

ガンダムにいつまでもしがみつく磐梯が悪い
603通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 15:17:45 ID:???
押井は変に哲学的になるし
庵野は論外
604通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 15:22:15 ID:???
じゃあもう終わっていいじゃん。ガンダムの現状なんてゾンビみたいなもんなんだろうし・・・
605通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 16:11:01 ID:???
ずるずる続けてきたがもう限界だろうに・・・
00で対宇宙人戦を容認するほどに
606通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 16:11:53 ID:???
>>595
またお前か
そしてこれを注意する人間がここには誰もいない
また通報しとくけど、本当にいい加減にした方がいいと思うよ
いるであろう普通の00アンチの人にここの人は迷惑だろう
607通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 16:13:53 ID:???
スルースキルぐらい身につけとけ
もれもか・・・・・・
608通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 16:17:22 ID:???
また善人気どりの00厨か
マナーなんてまやかしだろww
嫌いなものはどんなふうに罵倒してもいいだろww
609通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 16:22:50 ID:???
はいはい、スルースルー
610通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 16:43:31 ID:???
00信者は基地外しかいないな
通報だってよwwwww非常識
611通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:14:07 ID:???
>>610
00ちゃん自演乙
612通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:14:35 ID:???
00信者=基地外
00アンチ=まとも

だからな、世間の認識は
613通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:16:12 ID:???
もうどんだけ自演したら気が済むの00ちゃん
614通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:27:30 ID:???
>>612
そりゃ信者はアルカイダをかっこいいと思う連中だしなぁ
615通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:29:23 ID:???

00アンチは何をしても正しいって>>1に入れようぜ
もう俺らの価値だろ
616通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:43:06 ID:???
>>614
アルカイダは信念持ってやってるだろ
617通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:43:27 ID:???
なんでもうすぐ劇場版公開なのにこんなにテンパってんだ00ちゃん
普通なら公開間近でwktkしてる頃だろうに
ああ、公開が近いから余計にテンパるのか、信者にも爆死だって分かってるから…
618通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:45:50 ID:???
つーか犯罪予告レスするのはやめろよ
特攻してくる00厨もうざいが、犯罪予告なんて誰も得しないしマジやめてほしい
619bd1qg:2010/09/05(日) 17:46:04 ID:C7Vv1Oxi
>>615
保守
620通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 17:48:20 ID:???
アホは逮捕されていくから淘汰されるだろ
621通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:08:26 ID:???
信者はドンと構えていればいいんだよ
自信がないのか?
622通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:15:59 ID:???
つーか誰が得したんだよ00の世界は
世界が変わって
623通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:18:00 ID:???
>>618
アンチは犯罪者揃い

と印象付けたい00ちゃんの自演だろ
そんな反応したら喜ばすだけだぞ
624通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:22:28 ID:???
>>623
誰が犯罪者の自演するかよ
最近では、安易な書き込みで逮捕されるケースも増えてるんですが
自分が捕まるリスクを犯すわけないだろ
625通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:24:25 ID:???
これ眼鏡じゃなくてリジェネじゃね?
626通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:24:48 ID:???
じゃあ他の自演は認めるんですね00ちゃん
やたらと勝ち組と主張する自演とか
627通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:30:52 ID:???
荒らしで規制されるのは何とも思ってなさそうだけどな00ちゃんw
628通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:40:04 ID:???
つか00厨って00のDVDをレンタルで借りてコピーしてるって自分から自慢げに犯罪告白してたよな
629通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:46:23 ID:???
自覚があれば犯罪行為も許されるって論法で
00本編を擁護するのが00厨だしな
630通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 18:54:21 ID:???
最近は00擁護なんてやらずに敵(アンチ・モリーゾ)叩きに躍起になってるみたいだけどね
631通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 19:08:34 ID:???
擁護なんて無理難題を言うなよ
632通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 19:37:08 ID:???
>>628
でもまあ売上がしょぼいのも納得できるわな
633通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:05:17 ID:???
冷たいなぁ00信者は・・・
お前らがきちっとお布施してやらんでどうする
634通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:49:09 ID:???
00信者は00にお金を落とさない事で有名なんだけど。
635通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:52:16 ID:???
お前らは応援するものの何も買わないことで有名だが
まぁ、他者を好きなもの含め何が何でも攻撃する奴だから仕方ないが
636通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:53:48 ID:???
仮面ライダーグッズ買いまくっててサーセン
昨日はオーズドライバー買いました
637通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:56:11 ID:???
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しか・・

だがそれはこの場合逆だろ
638通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:57:49 ID:???
ハルヒの消失予約した00アンチが通りますよ
639通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:58:58 ID:???
ROBOT魂結構買ってますね
もちろん00以外に限りますが
640通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 21:59:50 ID:???
まったく
出来栄え最高の00ロボ魂買わないとかかわいそうだな
641通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:03:58 ID:???
>>635
そりゃあ他者の不幸で飯が上手いからな
00に関するものなら何から何まで呪って呪って呪いまくるぜ
642通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:05:38 ID:???
>>640
まだ尼で半額投げ売りしてるんですか?
頑張ってくださいね
643通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:09:27 ID:???
>>642
初期ロボ魂は質悪いの知らんのか
644通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:11:43 ID:???
00の作品自体の質の悪さに比べればたいしたことない
645通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:12:29 ID:???
またゴミ00アンチが混ざってるのか
作品がどうかよりアンチの質は最低だって評判悪いよ
いろいろと自重したほうが懸命
646通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:12:54 ID:???
プラモのコマーシャルにもならない00って・・・
647通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:13:33 ID:???
00はゴミ

以上
648通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:14:03 ID:???
水島の下痢便
649通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:14:12 ID:???
00アンチは神

以上
650通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:23:19 ID:???
00なんかを見ちゃってブツブツ文句が出るあたり
見ちゃった時点で負け組だよなーって感じる
やっぱ勝ち組ってのは
00なんかどーでもよくて「ああ、そういうガンダムもあったね」って
無関心で00の内容をすっかり忘れちゃった人と
00でも大満足で00アンチの戯言なんてどーでもよい人だろーな
00アンチスレの発言が気になる00厨は当然、負け組w
651通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:28:14 ID:???
>>650
しかもただの負けてるだけじゃなく
精神病棟送り位のヤバイ思考レベル
652通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:28:30 ID:???
だから00厨はどんだけ荒らされても我慢しとけギャハッハハハ
653モリーゾ:2010/09/05(日) 22:31:18 ID:???
>>650
違うって
00アンチは無条件で全員勝ち組で、00厨は全員負け組だからww
俺のブログ見てよ
654通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:31:34 ID:???
>>652
ここは00アンチスレなのに00厨に我慢しろとは謎だな
00アンチ=00厨って認識なのか?
いくら00に関心を示す存在が少ないからといってもなぁ
655通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:33:20 ID:???
00を見て「しまった!見るんじゃなかった!」って思ったら負け組だよ…
00は運気を下げる存在だからさ
656通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:45:36 ID:???
誰もが勝ち組になれる世界に行こうか
そもそも不毛な争い挑むなよ00アンチ
657通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:49:21 ID:???
どっちが不毛だボケ
658通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:52:01 ID:???
本当にやばすぎるよ00ちゃんの精神状態
この子を一言で言い表すのなら今日89歳のお婆さんを殺した
女並みにいっちゃってるよ。
659通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:53:52 ID:???
マンズリしすぎて戦国武将が全てホモに見える自称歴女(笑)みたいだ。
660通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:54:27 ID:???
つーか分かり合えない人間の典型だもんな00アンチは
661通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:56:51 ID:???
確かに00を歪み扱いしてる時点で俺もクソ刹那とかわりないのかも
662通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 22:58:06 ID:???
分かり合えない人間の典型だものね00ちゃんは
一日も早く親御さんの為にも死んでくださいね。
663通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:00:15 ID:???
もう他者を見下したくて仕方ない感じだもんな00アンチは
吉良さんがマシに思えてくるほど
664通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:00:48 ID:???
今日も00ちゃんがここがアンチスレだと理解できません。
何でこの子は住み分けができないんでしょう
665通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:01:18 ID:???
00アンチが00を忘れ去るのが先か
00厨が00アンチを忘れ去るのが先か
先に忘れたほうが勝ち組だな
一番は00厨が00を忘れ去ることかもしれんがw
そうなったら00厨が羨ましいかもしんない
666通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:01:52 ID:???
>>664
またすごいブーメランかますね君
667通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:02:14 ID:???
ハイ。また00ちゃんがいつものモリーゾがタネガーのパターンに入りました。
668通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:03:32 ID:???
最近はめっきり00アンチも減ってきたからなー
00厨もさみしいんだろう
00の話題が確実に通じるのって00アンチくらいだったのに
669通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:03:39 ID:???
そもそもここの本尊のモリーゾを攻撃するとかかなりうざい
670通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:03:57 ID:???
>>664
>>1に書いてあることが理解できないメス豚だからしかたない。
671通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:05:53 ID:???
>>668
確かに減った。
でもそんなに減っているのに
実は映画が後、2週間ちょっとで
公開というのが一番恐ろしい。
672通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:07:54 ID:???
モリーゾと愉快な仲間の悪行に気が引けて減ったんだろ
673通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:08:58 ID:???
そういえば公開まで後2週間切ってるんだ。
映画のCMとか今やってるか?見たことが無いんだけど。
ドラゴンタトゥーとバイオハザードと悪人のCMは
深夜にたまに見るけど00は本当に無いな。
674通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:09:13 ID:???
>>671
あのTBS系が何ら番宣打たないからなw
675通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:10:05 ID:???
話題にもならないものは廃れていくだけ
00を見てるとよくわかった
映画さえ話題にならないなんてな
676通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:11:20 ID:???
同じ17日公開の海猿もBECKのCMほどではないけど
CX系で結構流れてるが劇場版00のCMは本当に見たことが無い。
677通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:11:49 ID:???
今日流れたんですけど!
678通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:13:13 ID:???
>>674
日テレ系のおかんの嫁入り以上に番線打たないな。
679通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:13:18 ID:???
戦国バサラ2の枠でCMしてるらしいって噂は聞いたけど
680通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:14:39 ID:???
BECKはどの局が金出してるんだ?
なんかどの局にもBECKの主要キャストが出てる印象なんだが
681通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:15:00 ID:???
番宣うってどうにかなるものではない
客引きの要素があまりに00は駄目すぎる
ポケモンとかほっといても何百万人が動員するのに
682通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:15:31 ID:???
TBSは「大奥」だっけ
番宣に力をいれてるっぽい
683通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:16:14 ID:???
>>680
日テレ。だからおかんの嫁入りがまあ寂しいことに。
684通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:18:16 ID:???
>>681
ベイブレードもほっておいても系らしく
たいした番線しなくても1万人くらいは客が入ったそうな。
685通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:21:19 ID:???
日テレはBECKと君に届け
TBSは大奥とハナミズキ
CXは海猿と踊る
テレ朝はドラゴンタトゥー
テレ東はポケモンとベイブレード
686通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:31:32 ID:???
しかし今日やっと劇場版CMが流れたのか
TBS、MBS系の期待度の無さがよく分かる。
687通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:33:21 ID:???
TBSとは契約は切ったんだし映画の番宣まで流す義理はない
688通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:38:25 ID:???
>>686
あまり話題になってないけど00映画のCMは日5の戦国BASARA枠で
わりと前(7月か8月?)からやってるみたいなんだぜ…
689通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:40:56 ID:???
同じバンダイのケロロ、銀魂の枠でCM放送はやらないんだ。
690通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:51:40 ID:???
ユニコーン1巻のCMって報道ステーション枠でもやったんだっけ
00はやらないのかな
691通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 00:41:54 ID:???
>>690
地方でTBS(MBS)とテレ朝の両方をネットしてるような局ならやるかも知れんが
在京キー局では系列外の他社が制作に携わった映画の宣伝なんてやらないよ
692通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 00:59:05 ID:???
>>659
全てではないにしても(秀吉など)衆道は戦国武将なら常識だと思うが
693通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 01:52:48 ID:???
>>692
当時の衆道と腐の妄想ホモを同じに扱っちゃうのも何だかね
694通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 05:07:30 ID:???
まいえんじぇぅぅうー
映画でもくるか?
695通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 12:31:30 ID:???
なんか人間相手には不死身だったコラ沢さんとか武士道が瞬殺になりそうな気がしてきた
696通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 12:33:46 ID:???
合体して武士沢レシーブをかますよ
697通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 13:21:13 ID:???
客に媚びてばっかだとロクなのにならない良い典型だったな
698通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 13:46:29 ID:???
悪い典型と言うべきだろw
699通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 13:47:05 ID:???
思い切ってガンダム合体させたら信者になるわ
700通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 13:49:35 ID:???
>>699
今すぐSDガンダム観てください
701通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 14:43:43 ID:???
なんでここはモリーゾ擁護しないの?
僕今のモリーゾさんがいじめられてる現状に胸が痛いよ
702通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 14:49:04 ID:???
>>700
普通に00より面白いじゃん
703通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 14:51:22 ID:???
と言うかモリーゾって誰だよ?で終わり
704通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 15:01:07 ID:???
>>701
思う存分胸を痛めとけ
そしてここには二度と来るな
705通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 15:05:47 ID:???
最近は00ちゃん双葉とかゲハにも出張してるよ。規制中に見かけた
同レベルの別個体かもしれんがコイツみたいなのがゴロゴロ居たら嫌だなぁ
706通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 15:25:16 ID:???
ガノタからは駄作認定されてるWから設定拝借したのが敗因
707通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 15:33:03 ID:???
つーか何しても正しい00アンチに逆らうなよ
708通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 15:35:47 ID:???
まあ、例えシャア板外でも誰も聞いてないのにモリゾーガータネガーと喧しいアホな個体よりは正しいな
709通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 15:53:14 ID:???
>>706
設定なんかは全然似てねえよwGセイバーのほうがまだ近いわ
似てるのは腐向けっぽいキャラ5人によるガンダム無双ってパッと見のビジュアルだけじゃねえかw
710通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 15:56:32 ID:???
「暗い過去を持つクールなイケメン」×4がメインキャラって時点で狂ってるよな
放送前に気付いとくべきだったわ
711通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 16:05:06 ID:???
暗い過去を持つクールなイケメン×4自体は別にいいんや(腐向けだというのは置いといて
そいつらが暗い、暗い、暗い、兄貴分の癖に面倒見が余り良くない4人ってのがおかしい
712通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 16:07:18 ID:???
刹那 ロックオン ラッセ イアン

コイツらでガンダム乗れば
意味分からん絡みはなかったかもしれん
713通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 16:12:09 ID:???
>>710
クール?kールの間違いだろ?脳無しマジキチだろ
714通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 17:40:16 ID:???
ティエリアって暗い過去なんてあったか?
715通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 17:44:14 ID:???
>>714
あいつに「トライアルシステムのための端末マイスターとして製造された」以外の過去自体無いだろ
716通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 18:00:35 ID:???
人間じゃねーしな
あれで辛い過去なら数万体のイノベ全部が辛い過去餅だ
717通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 18:22:00 ID:???
おっと、量産置鮎の悪口はry
718通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 19:08:01 ID:???
でもメガネは人間になれたとかほざいてなかったっけ?
719通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 19:09:08 ID:???
人間に格下げカワイソス
720通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 19:13:08 ID:???
>>718
精神はヴェーダ
肉体は人造人間コピー体
「人間なれたってのは、ティエリアの、主観じゃないですか?どこから見ても人間じゃない」って感じで脚本書いた馬鹿を問いつめたいw
721通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 19:24:07 ID:???
いやー笑っちまったよ
ここまで墜ちるとかえって哀れに思えてきた

235 :通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 10:54:07 ID:???
日経
表紙ひらいたらいきなりW主題歌とロックオン

P122
・テレビシリーズ知らなくても独立作品として楽しめる
・核となるアイデアは最初のテレビシリーズの企画として提案した2つの設定のうちの1つ
 黒田が2期を完結させた先にその設定が上手くつながることに気づいた
 テレビの物語を少しだけ調整(死亡予定キャラ数人が生き残る程度)
・種とは違う道をいくべき
・コミュニケーションが成り立たない隔たりが最大限に開いた対象とのコミュニケーションが
 劇場版のテーマ
・明るい未来を提示したガンダムでは珍しいハッピーエンドな作品

劇場版の3つのポイント
・人気声優とかっちん
・W主題歌
・イベント多数連携
722通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 19:35:15 ID:???
>劇場版の3つのポイント

作品の内容ではなくそういうのが売りなとこからして終わってるなー
723通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 19:46:14 ID:???
ハワード・ダリル・ミン中尉が好きな自分は勝ち組だな
724通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:03:05 ID:???
これ、ゲゼ?本当なら痛いな
コメント誰か更正してやれよ毎回痛いんだから

ハッピーエンド…明るい未来って…
こりゃ刹那絶対神、恒久の平和を約束するぜ!エンドか?
725通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:08:38 ID:???
>・コミュニケーションが成り立たない隔たりが最大限に開いた対象とのコミュニケーションが
>劇場版のテーマ


つまり宇宙人とのコミュニケーションがテーマと・・・それなんてマクロス?

てか二期終わるまで宇宙人出てくる伏線なんてまったく立ってなかったじゃん
ガンダムで宇宙人出しても別に良いけど、そこに至るまでの伏線も背景も無く
突然降って涌いたように出すってことに製作者も信者も違和感感じないんだろうか?
726通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:20:28 ID:???
727通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:23:59 ID:???
>>725
だからこそ今から予防線はりまくりなんだろ
728通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:33:50 ID:???
オールドタイプ間違いなく最強の男!の最終搭乗MS…
あいつは強すぎた、その為にけさry
729通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:48:01 ID:???
>>721
同種の人間にさえ満足にコミュニケーション出来なかった連中が
いきなり宇宙人とコミュニケーション取れたってことは
相手もカルト並みの思考を持ってる危ない連中だってことか

言っとくが一般視聴者が言うハッピーエンドは刹那らカルトサークル連中が
その所業に見合った最期を遂げ無辜の被害者やその周囲の人々が救われることなんだが
水島の事だから根本的に勘違いしてるだろうなw
730通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:48:14 ID:???
>>728
ダブリンでのネオジオン主催のパーティーのシーンに彼らしき人物が…
731通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 20:54:09 ID:???
>>725
人類同士の相互理解もまともに描けなかったのに
描ききったつもりで話を進めてるのが痛々しいなw
732通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:02:59 ID:???
>>725
違う違う
イデオン発動h(ry
733通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:05:32 ID:dmZlKbPH
そろそろ映画公開だ
リメイク桜の園の興行収入記録を超えられるか?
734通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:09:43 ID:???
水島頭ラリッてんじゃないの?
薬漬け(GN粉)ヒッピーエンドだろ
735通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:19:26 ID:???
しかし、害伝がまたもいい感じで足を引っぱるよなぁ
未来視点の00vは考えた奴アホだろ
736通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:28:22 ID:???
なんかさ、公開関数が少なかった頃は「葬式」って感じだったけど、今は「公開自殺」って感じだよね
高い所に立って皆が飛び降りを見に集まる感じ。まあスルーされてるけど
737通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:30:53 ID:???
ヒットするから黙っとけって
どっちが映画公開後沈黙するかはもう見えてる
738通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:40:28 ID:???
水島は思考停止してるよな
萌えアニメの監督なんてやるべきじゃなかった
思考停止にますます拍車かけてる
739通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:41:31 ID:???
信者が映画館内で集団自殺してその話題だけが笑える話として大ヒット?
740通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:43:13 ID:???
またお前か
00厨の自演だと思いたいが、マジやめとけ
そろそろこっちも気分悪い
741通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:44:30 ID:???
>>739-740このレスの速さ。00ちゃん自演見え見えだよー。死ねばいいのにwww
742通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:45:56 ID:???
おいおい
>>741=>>739だなこりゃ

誰が高速なんだか
743通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:46:27 ID:???
早すぎるww
744通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:46:56 ID:???
わざわざ2つ送信前の状態で待機して、ある程度時間が経ったので送信






しかし速すぎてバレバレwwww
745通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:48:10 ID:???
え?たまたま更新したらレスがあっただけでちゅーよ
746通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:48:37 ID:???
海猿と被ってるからみんな海猿に行って00は完全スルーだな
747通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:49:04 ID:???
劇場に群がるゴキブリみたいな00厨の醜い面をネットに晒すのが待ち遠しいなぁwwwww
748通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:50:03 ID:???
水島つぶやき自嘲wぎみ?最近少ないぞ
上からヤメロ言われたか、痛い発言
749通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:53:01 ID:???
>>747
00ちゃん本当に懲りないね
750通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:55:25 ID:???
映画館がゾンビ臭くなりそうだな
751通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:55:50 ID:???
腐女子もキノコ男にもってかれるのか…
752通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 21:58:18 ID:???
つーかここの住民にいうけどさ
モリーゾ出しにして自分たちは健全ってことにしようとしてない?
お前らの仲間が外で犯罪予告しまくってる現実があるのに
753通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:00:18 ID:???
だから誰だよモリーゾって
754通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:00:31 ID:???
ハイハイ、ツマンネ
ほんと00ちゃんはツマランな。革神のほうがまだマシだったぞ
755通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:02:17 ID:???
犯罪予告くらいいいだろ
00厨なんて公害いくら攻撃したって
756通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:02:18 ID:???
思うんだけどさ、水島が「マリナとアレルヤはファンから貧乏姫とかハブラレルヤって呼ばれてるよ」とか嬉しそうに語ってるけど
これも信者洗脳に見えるよな。ってか、自分の作品の信者を観察してブヒブヒよがってんじゃねーよ気色悪い
叩かれたら気に入らなくて文句言ったり・・・救いようがないわ

ってか、マリナが貧乏であることは間違いないが、「貧乏姫」じゃなくて「乞食姫」だろマリナは
あんな自分では努力してないくせに人の物ばっか欲しがってる他人におんぶに抱っこで無い物強請りの乞食と、
本当に苦労してそれでも健気に頑張ってる貧乏人を一緒にして欲しくない
ガチでこれは主張していきたい

ってか、自分の作品のネタにはまってるの露呈すんなよミーハー臭せぇ
757通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:03:04 ID:???
>>755
もう自演はいいから00ちゃん
758通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:03:39 ID:???
犯罪予告なんてあたか?

まさかとは思いますが、この「犯罪予告」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、00厨が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
759通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:07:56 ID:???
もう素直になろうぜみんな
本心を偽らなくていい憎悪の世界に俺が導くから
760通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:09:28 ID:???
みんな素直になってるよ?

00 が 嫌 い だ っ て
761通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:12:23 ID:???
>>737
具体的にどの程度のヒット?
歴代ガンダムはおろか、銀魂とかエヴァも超えてくれるんだよね?
762通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:15:17 ID:???
前から自殺しろとか言ってるの俺もだよ
なんか00厨のせいで悪いってことにされてるが、俺はこのスレの正義を
そう思って言ってるだけだから勘違いするなよ
763通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:15:35 ID:???
バンライズのテンプルにヒットします
764通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:16:28 ID:???
自殺しろと言って脅すのも立派な犯罪だよ
誇れることじゃない
765通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:16:34 ID:???
>>763
座布団一枚
766通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:21:48 ID:???
すぐに他人に氏ねとか言うヤツを見ると近頃のもんは
言っていいこと悪いことの分別すらつかないのかと思う俺はZ世代のおっさん
767通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:23:46 ID:???
Z世代のおっさは帰った方がいいよ
ここは種マンセーする場所でもあるし
768通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:26:45 ID:???
種とモリーゾの話はヤメロ00ちゃん
769通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:27:23 ID:???
つうこんのいちげき!
バンナムはいきたえた↓
770通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:27:27 ID:???
00ちゃんは思考停止してるから…
771通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:32:01 ID:gJBAtx43
772通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:32:56 ID:???
>>769
バンナムは混乱して自分に改心の一撃のほうが近い
773通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:37:52 ID:???
ガンダムはまだ元気な方だろ
774通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 22:38:01 ID:???
>>752
お前とお前の仲間はテロ&拉致殺害実行犯設定のCBを崇めてるカルト宗教信者だろうに
775通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:09:03 ID:???
Votoms New Ova Series Promo 15 Second
http://www.youtube.com/watch?v=Qhi5dhuQoEA
駄作王なんて忘れてボトムズ観よーぜ
776通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:12:26 ID:???
>>773
んーそろそろ笑えなくなってきたかな。特にトイホビー
777通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:16:01 ID:???
OOって無機質で冷たい印象があるんだよな。
Zとある意味似てる。
SEEDって何か暖かい印象がある。

でもOO見るよ。前売り券も買ったし。
778通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:17:58 ID:???
それここに書かない方がいいよ
ここの人間は00を応援する奴を呪い殺す気だ
779通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:22:45 ID:???
00ちゃんにとっては見ると応援するが同義語なんだな
780通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:25:53 ID:???
まあ見に行く奴の大半は応援する気はあるんじゃねえかな
俺は見に行く気0だしw

何で応援してる奴が短時間に2人もここに来るんだろうねってのは気にしないでおいてあげよう
これでも、本人はさり気無いつもりなんだろうが
781通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:27:45 ID:???
じゃ何で新シャア板にいるの?
興味ないなら旧シャアいけよ
OOに興味あるから新シャアでうだうだ書き込んでるんだろ?
782通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:29:33 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
783通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:31:04 ID:???
>>780
俺も影ながら応援はしてるよ

ゴーショーグンの総集編映画よりは売れてくれw
784通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:39:18 ID:???
ここで心配せんでも予想をやや下回るレベルの微妙なヒットはすると思うぞ

ンで、00ちゃんが喜んでここや売りスレに特攻するも00と自分を馬鹿にされて
モリーゾ乙!そういや種は映画が無いな!って叫んで帰る
785通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:40:31 ID:???
786通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:45:44 ID:???
正直ヤマトには勝てると思うんだよな>>00
787通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:46:46 ID:???
底辺争いされても…
788通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 00:44:34 ID:???
ヤマトに勝って誰に自慢するんだよ
789通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 00:56:24 ID:???
とりあえず前売券は買っておいた。あとは急な仕事が入らないのを祈るのみ
790通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 01:01:41 ID:???
好きな日に行けよw
791通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 01:02:15 ID:???
そんなに見る見るアピールしなくてもな…他人に聞かせてどうしたいんだ?
見たけりゃ勝手に見に行けばいいだけだと思うぜ
792通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 03:37:06 ID:???
00劇場版があまりにも盛り上がってなくて焦ってる人がいますね
793通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 04:34:32 ID:???
00劇場版のCMだ!と思って見たら、ウーバーとかいう主題歌の人のCMって場合が多い
794通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 06:59:18 ID:???
アンチとしては内容も知らずに馬鹿にするのも失礼だし
見に行かねばと思うのだが・・・・・・・・・・・・・・
金払って見に行って憂鬱になりたくないしなぁ〜〜〜
795通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 11:35:52 ID:???
796通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 11:42:01 ID:???
いまさら映画なんかどうでもいい
公開されたらもうアンチ卒業するだけ
797通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 12:58:55 ID:???
CMながさなすぎじゃね
798通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 15:07:54 ID:???
犯罪者押尾がプランBとか言ってたようだが、押尾はスメラギのファンか?
799通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 15:30:40 ID:???
そんなもんねーよ
800通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 15:53:35 ID:???
お塩先生ぱねっす
801通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 18:36:21 ID:???
押尾は公判記事読んでるともう00並みに終わってるな
802通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 19:01:49 ID:???
罪を被せて逃げようとしてる所もそっくりだな
803通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 19:39:52 ID:???
ビビってヘタレてマネに丸投げアドバイス請うとかもうね
804通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 19:40:46 ID:???
ファビョッて責任なすり、まさにミズシry
805通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:30:53 ID:???
押尾はこのまま刑が確定すると6〜8年は刑務所暮らしだそうだね。
806通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:33:20 ID:???
つーかさ、真面目に働く水島さんをマジ基地お塩といっしょに
するとかこのスレ程度低すぎ
水島さんが犯罪したかのような扱いだ
このスレが新シャアで差別される理由が分かった
807通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:41:01 ID:???
↑これ、お仕事w
808通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:41:33 ID:???
ここでは00を叩く人間は何しても正しいので
逆らわない方がいいと思います
809通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:43:13 ID:???
押尾の場合は父親も口を開けば嘘八百を並べる人らしい。
810通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:43:39 ID:???
>>808
顔真っ赤ですよwwww
811通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:44:29 ID:???
押尾だってちゃんと咎を受けるのに
刹那は咎をいつうけるんだい?
812通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:45:09 ID:???
世界が完全平和になったら死ぬつもりなんじゃね?
せけーお前神様かよと
813通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:47:22 ID:???
とんでもねぇ、わたしゃかみさまよ!
814通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:48:02 ID:???
押尾の場合は家庭環境と彼の取り巻き連中と
下着会社の社長がすべて悪い気がするが
そういえば押尾人脈にはこの間飲酒運転の後、
事故を起こして捕まった森元首相の馬鹿息子も入ってたらしいが。
815通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:54:54 ID:???
権力にはかないまてん
816通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:59:17 ID:???
>>814
まあ死人が出るような事件に重要人物として関わった時点で
芸能人生命は絶たれたも同然だから今更何の興味も無いが・・・
817通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 20:59:43 ID:???
そういえばT伊○が
誰も聞いてないのに「オレ薬やってないけど…」続いて、お塩擁護してたなぁ
オイオイ
818通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:41:42 ID:???
ぶっちゃけた話お塩の薬問題は大した話じゃない

問題はセクロス中におかしくなった女を見殺しにした上証拠隠滅を測ったことで、
単なる心臓発作だったとしても罪に問われる
819通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:54:42 ID:???
お塩の話をここでするなよ
ここはあと1週間に差し迫った映画の話するスレだ
820通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:57:32 ID:???
>>819
わかった。
海猿は踊るみたいな残念な事にはなって欲しくないなー
821通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:14:22 ID:???
また強敵が現れたぞ!わるいひと、ナカーマが賞
こりゃ、さっそく深夜移動か?
822通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:21:24 ID:???
>>819
正確に言うとあと10日なんだけど
まあCMやらないね
>>821
あれはインディーズ系らしいが
賞を取ったんで拡大ロードショーもありうる。
823通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:29:09 ID:???
しかしガンダムの19年ぶりの新作映画と銘打って、テレビシリーズ見てなくても見れる話とか
宣伝してるから、ガンダムの名につられて見てしまうガンダムファンも出るだろな
CBの悪事も知らずに、なんか正義の主人公が宇宙人相手に戦って
まあそこそこおもしろいじゃん00ってと誤解されてしまうかもしれん
824通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:33:40 ID:???
このスレとしては是非とも失敗してもらわないと困るしな
そうすればSEED劇場版の復活を声高に希望できる
825通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:34:48 ID:???
そこそこでも面白ければまだ救いがあるんだが…
今の時代、事前にまったく情報収集せずに映画観に行く人もそういないと思うしな
826通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:36:42 ID:???
>>824
検閲&印象操作のお仕事お疲れ様です!
827通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:49:38 ID:???
映画として面白かったらCBの悪事とかどうでもいいけどな
いや間違いなくつまんないんだろうけど
828通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:02:10 ID:???
>>826
baka?何と戦ってんの君?病院行った方が良くない?
829通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:14:01 ID:???
>>828
頭悪い煽りだな
830通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:19:28 ID:???
と、27歳児が仰っております^^
831通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:22:57 ID:???
また00ちゃんか
832通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:25:25 ID:???
さてねぇw
向こうのスレで混じって少しこっちについて触ったらすぐに戻って来る辺りが大笑いだなw
どんだけ一人で頑張ってるのやらw
833革神・刹那 ◆.7FhrQ4rjk :2010/09/07(火) 23:32:50 ID:4IO9JyCJ
おしさしぶりです。
そろそろ映画が公開ですね。
ガンダム至上最高の戦いが始まります。
これは水島御大並びに文豪黒田さん、SF作家の千葉さんでなければ作れなかった作品だと思います。
みなさんもいい加減、00を見て楽しんではもらえないでしょうか?
見てくれればTVが布石でありすべてにおいて最高のクライマックスに進むための予兆だったと理解できるはずです。
これまでガンダムは人間同士の愚かな争いだけでした。
しかし00は人間の争いに終止符を打ち、刹那はELSに対しても対話で望む所存であります。
その習慣を刮目して欲しい。
一緒に感動してほしい。
私は幾度となく訴えてきました。
00ファンはアンチだったあなた達に対しても受け入れる用意があります。
それが刹那が望んで求めた究極地点だからです。もう
片意地をはる必要はないんです。
00はいったん完結という体勢をとりますが続編の企画も進んでいると思います。
すでに新しい「外伝が連載開始です。
種種死がいかの愚かい作品だったのか?それはあえて語りません。
ただ
ただガンダム至上最高のガンダム、機動戦士ガンダム00を認めましょう。
私はずっと公開直前になる日を待っていました。
あなた達アンチも同じ気分だったと信じています。
殻を破れ!視野をもっと広く!歪みからの脱却を!
ただそれだけです。
それだけなんです。
834通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:38:07 ID:???
49分しかない遊戯王でも十万人は来てるし、大人気のアニメシリーズガンダムの最新作なら五十万人は余裕で行けるよね!
835通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:43:34 ID:4IO9JyCJ
00はいかんせん敷居が高い作品です。
遊☆戯☆王とは全く違うので越えられるか微妙な所です。
英語の単語帳がカードゲームより売れないのと同じなんです。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げますね。
836通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:51:31 ID:???
刹那が他人と対話らしい対話してたか?
837通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:56:07 ID:???
>>833
水島さん宣伝ご苦労様です
838通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:59:16 ID:???
>>837
モリーゾピンボール弾かれてこんな所にも抜け毛を残すとはw
839通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:00:47 ID:???
>>837
おや、00劇場版があることは認めるのかな?
さっきまで劇場版中止とか騒いでいたのにw
840通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:19:14 ID:???
俺達アンチが何をしても許される特権階級の人間だって事を理解してないやつらがいるようだな
841通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:22:23 ID:???
はい
842通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:25:29 ID:???
00ちゃん連投して頑張ってるなw
843通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:26:09 ID:???
00劇場版が大失敗してくれたら、種劇場版の製作に一歩近づく
マジで大コケ大爆死してくれ00!!それが俺達種厨の心からの願いだ!!
844通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:30:05 ID:???
種以外のガンダムなんてイラネーよ
ユニコーンも00もさっさと大コケして終了してしまえ
バンダイも売れようの無いGやらWやらXやらVやらのダサいやつばっかプラモ化してんじゃねーよ
売れないゴミはさっさと片付けてガンダムは種一本に絞れやカス
845通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:45:04 ID:???
>>833
誤字脱字の量が半端ないよ
長文書き込む時はちゃんと確認して書こうね
846通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 01:58:00 ID:???
まるでカルト信者みたいな口ぶり…やはり00信者は洗脳されているのか…
847通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 02:00:57 ID:???
とりあえず、あんな作品がうける様なら
より良い作品を作ろうと頑張ってる人たちは…

水島は駄目だ、おれがやる!っていう心意気のあるクリエイター求む!
848通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 04:14:38 ID:???
>>833
みんな、00の映画を見に行けよ
オレは行かないけど

…まで読んだ
849bd1qg:2010/09/08(水) 05:04:17 ID:???
>>833
1000コメさん、こんにちは。
850通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 06:24:01 ID:???
水島は「黒田じゃだめだ俺がやるry
言い訳インタで言ってたよね

これって、オレのせいじゃねー、黒田がだめなんだよーって言いたかったとしか…
851通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 08:04:32 ID:???
しかし、ヲチスレでモリが暴れてる間は面白いくらいに止まってたなココw
852通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 08:06:40 ID:???
だってコレといって話す内容ないじゃん
853通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 09:45:06 ID:???
今や00ちゃんが来る時くらいしか盛り上がらないよ
854通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 10:41:53 ID:???
>>850
それ言ったのは黒田だ

水島が黒田のみならず00で叩かれた部分をほぼ全て他スタッフのせいにしているのはその通りだがな
スケジュール管理能力がなかったら周りから人消えるぞこいつ
855通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 12:20:37 ID:???
ガンダム系のスレってどうしてもシャア板に立てないとダメなの?
俺的には次アニメ板にでも立てて欲しいんだけど、ID出るから00ちゃんも凸出来ないだろうしw
革神はIDなんで関係ないけどね
856通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 12:25:40 ID:???
現役中はアニメ板でも1スレなら存在していたはず
857通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 13:02:40 ID:???
>>855
他人に頼るな。自分で立てろ。それが支持されるならそのスレは賑わう。
そうでなければ落ちる。それだけのことだ。
858通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 13:03:22 ID:???
>>855
アニメ2ならID出るが現在あそこにあるアンチスレにも凸も自演も存在するし無駄無駄
859通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 13:38:45 ID:???
放送当時はアニメ板にもあったな。でもあそこはライト層の人も多いから
他ガンダムを含めコアな話しをしようとなるとガノタが集まるシャア板になってしまう
860通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:02:06 ID:???
本当ここのスレから飛び出た若人って外で恥晒しまくり
恥ずかしくないの?
861通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:05:25 ID:???
>>860
恥ずかしくないの?
862通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:08:15 ID:???
00は無知と厚顔がセットの人じゃないと信者になれないのは常識
863通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:10:20 ID:???
ほらまたそうやって、勝手に

自 己 完 結 

マジでモリーゾの手下だけあるわ
864通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:10:51 ID:???
種はモリのような犯罪者予備軍か震災があろうと知った事じゃない外道でなければ信者になれないのは証明済み
865通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:13:10 ID:???
種は別にいいけど、
00アンチの頭の悪さは以上
相手を不快にしていずれは殺してやろうとすら思ってるだろ
866通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:16:28 ID:???
00アンチは低能でもモリーゾでも何が何でも
勝ち組だと何回言ったら分かるんだろ00厨は
867通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:16:31 ID:???
そっくりそのまま言い返せるな
868通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:17:29 ID:???
00ちゃんのスーパー自演タイムが始まった
869通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:23:07 ID:???
つーか何2chでいい子気取ってるんだよ
2chなんて悪意であふれてるだろ
そこで何しようが俺らの勝手だと思うが
870通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:27:46 ID:???
だな
そろそろ真面目にモリーゾ解放運動に動くべき
00批判者に対する叩きは全て不当だからな
871通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:29:59 ID:???
ホント最近成り済ましとアンチ叩きばかりで00の内容の擁護やらなくなったな00ちゃんは
宇宙人対ぼくがかんがえたさいきょうのガンダムはさすがの00厨でもフォロー不可能だったか
872通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:33:00 ID:???
内容見てからしかるべき評価は行う
00ファンは真面目だからね
見ないで憶測で叩く下劣モリーゾおよびその手下のスレ住民とは違う
873通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:35:56 ID:???
00ちゃんは00箱買ってやれよwマジで売上髭以下になるぞw
ところで、00ちゃんはタネガーとか連日ホザきまくってるけど、怒るのは種厨じゃなくて設定パクられたW厨だろw
悔しかったらWに喧嘩売ってみろよw
874通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:36:28 ID:???
それじゃあテレビ版への叩きには文句言えないな
875通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:43:04 ID:???
種厨とかこのスレに一人もいないしな
876通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 14:59:12 ID:???
>>875
モリーゾさん乙
このスレが種厨の巣窟であることは完全な事実ですからww
877通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:00:16 ID:???
お前らいい加減種叩くのやめろよ
種を最高傑作と認められないようなクズは00厨と同じだぞ
878通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:00:42 ID:???
00ちゃん乙
00ちゃんが種厨である事は完全な事実ですからww
879通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:04:29 ID:???
さーて!00ちゃん(爆笑)とモリーゾ(笑)の結婚式はいつかなー?
マメッコーラ持って、マメッコーラの精で会場攻撃して盛大な花火を上げてやるさー!
880通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:10:18 ID:???
>>873
確かにww
いくら壮絶ヒットしたからって種を恨むのはお門違いだわなww
恨むんなら駄作設定の元ネタになった糞Wを恨めよって感じだわ
あとガンダム没落の原因作った∀とかVとかF91とかを00厨は徹底的に叩くべきだろ
881通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:10:38 ID:???
00ちゃん
・かしこさ0
・しょくぎょう モリーゾストーカー
882通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:13:02 ID:???
>>880
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
883通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:15:03 ID:???
>>880
種より酷いガンダムなんてたくさんあるもんな
そいつら抜きにして種だけ叩くとか00厨はマジでダブスタ揃いだわ
884通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:15:31 ID:???
00ちゃんの頭ヤベーよwマジでw
学習能力がFCドラクエWのAI以下って人間としてヤバくないかw
やる事はタネガーモリーゾガーとコピペだけだしw
885通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:23:26 ID:???
>>884
クリフトAIだっていつかはザラキの無駄撃ちをやめるんだぜ…?
00ちゃんと同レベルに近い扱いにしたら流石に失礼だ
886通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:27:42 ID:???
低学歴無職無資格童貞でも00アンチなら勝ち組なんだよ
いい加減認めろよ
887通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:30:15 ID:???
と言うレッテル張りが始まりました まる
888通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:32:09 ID:???
00の惨状にアンチも信者も言うことなくなってきたな…
889通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 15:54:07 ID:???
>>885
あれはデスピサロにザラキが稀に効くからなんだがな
890通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 16:13:53 ID:ifu75pGW
銃が人を殺すのではない。スティーブン・セガールが人を殺すのだ
合衆国内での主な死因は 1.心臓病 2.スティーブン・セガール 3.癌 である
スティーブン・セガールは本を読まない。彼は、ただ彼の欲する情報が得られるまで本を睨み続けるのだ
スティーブン・セガールは時計をしない。彼が今、何時何分か決めるのだ
毎晩、ブギーマンは寝る前に自宅のクローゼットにスティーブン・セガールがいないかチェックするんだ
小便で雪に名前を書く子供がいる。ところがスティーブン・セガールは小便でコンクリートに名前を彫る
神が「光あれ」と言ったところ、スティーブン・セガールに「『お願いします』だろ?」と怒られた
スティーブン・セガールはエッチアスケッチでWindowsVistaを走らせている
スティーブン・セガールはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる
スティーブン・セガールは一輪車でウイリー走行できる
スティーブン・セガールはピアノでバイオリンを弾くことができる
スティーブン・セガールは点字でしゃべることができる
スティーブン・セガールは以前、無限まで数を数えたことがある。しかも2回
スティーブン・セガールはフル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った
Googleはスティーブン・セガールを検索しない。何故ならあなたがスティーブン・セガールを見つけるのではなく、スティーブン・セガールがあなたを見つける事を知っているからだ
平均的な居間にはスティーブン・セガールがあなたを殺すのに使える物が1242個ある。部屋そのものを含む
宇宙が膨張しているのは、スティーブン・セガールから逃れようとしているから
スティーブン・セガールは眠らない。待つのだ
891通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 17:58:52 ID:???
00が頑張ってくれないと、またエヴァ厨にフルボッコされるよ?
お前らそれでいいの?00アンチしてても種どころか1st含めてガノタバカにされんだぞ
892通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:26:42 ID:???
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>     わりとどうでもいい      <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
          ヘ(^o^)ヘ 
             |∧   
            /
893通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:43:02 ID:???
エヴァ厨にフルボッコにされるとか00ちゃん自意識過剰過ぎ
最初っから相手にすらされてないよ00はwww
894通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:46:32 ID:???
OOマンセーしてれば、そりゃ、馬鹿にされるわ


895通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:46:52 ID:???
エヴァは相手が悪すぎるだろ
何あのDVDの売り上げ
896通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:51:04 ID:???
まあエヴァは面白いからな
1stでも勝てないんじゃないか
897通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:52:28 ID:???
00がエヴァに相手にされてないって事は種含め1stすら相手にされてないってこったぞ

共通の敵を相手に手をつなぐというオジマンディアスの思考が理解できないのかにわかは
898通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:53:33 ID:???
エヴァ>>>>>>>>>1st>>>>>>>>>>UC>>>>>>>>>その他
899通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 18:53:44 ID:???
>>891
不甲斐ない00が全て悪い
900通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:09:31 ID:???
ぶっちゃけ00ってガンダムじゃないじゃん
ガンダムみたいなマクロスみたいなエヴァみたいなその他諸々みたいなモノ
901通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:10:14 ID:???
分類としてはスペースガンダムのようなものだな
902通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:13:51 ID:???
>>897
超絶ヒット作の種が駄作の1stや00みたいな雑魚アニメと手を結ぶかよwww
ちゃんと頭でものを考えてから書き込もうな00ちゃんwwwwww
903通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:15:16 ID:???
00ちゃんが壊れちゃった…いや、元々か
904通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:18:33 ID:???
>>898
エヴァwww
種よりエヴァが面白いとか言ってる時点で脳ミソ無いの丸分かりww
エヴァ厨はさっさと巣に帰ってオナニーでもしてろよ
905通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:21:26 ID:???
アフィブログで「超キチガイアニメ教えろ!!!!!!!!!」ってスレのまとめ見てたら案の定あった

18 :名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/01/18(月) ID:ecvXb7VE0
ガンダムOO


他にあったガンダムはVガン
906通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:29:49 ID:???
種厨の振りをして書くと一発で分かっちゃうんだが
書き手自身だけはそれに気づいていないんだから滑稽
907通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:30:15 ID:???
>>905
同じスレにある種種死を見なかったことにするあたりお前は本物の種厨らしいww

57 :名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/18(月) ID:ll/Zo/ua0
種と種死
908通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:38:19 ID:???
>>907
全部見ずにCtrl+Fで「ガンダム」で検索したんで気づかなんだ

00を叩くのは種厨と思い込みたいみたいだが残念ながらU.C厨だ
909通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:39:57 ID:???
UC厨も底が知れたな
910通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:40:05 ID:???
>他にあったガンダムはVガン
これは作品というよりカテ公一択でだろw
911通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:41:08 ID:???
冨野的なものもあるかもな
912通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:42:36 ID:???
他にあったガンダムはってことは種・種死をガンダムと思ってない可能性もあるのに00ちゃんてば必死過ぎて
913通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:44:34 ID:???
00厨の底は未だに見えない…
914通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:48:09 ID:???
プw
エヴァに種が勝ったとか頭おかしいんじゃねーのw

エヴァの前には全てのガンダムをまとめても適わない
ゴミなんだよ種と00はw
915通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:49:46 ID:???
種厨の次はエヴァ厨の自演が始まった
916通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:53:08 ID:???
エヴァは年季が違うけどな
917通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:59:07 ID:???
まずエヴァのBD記録と興行記録を抜いてからこいよ 種と00の豚カスコンビはよ
918通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:59:39 ID:???
一応、社会現象いわれたのは、エヴァと種くらいだな
919通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:02:09 ID:???
ダサい箱型ロボットのガンダムの時代は20世紀で終わってるでしょ
これからのロボアニメではエヴァみたいなスマートで先進的なデザインが主流だよ
920通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:03:54 ID:???
>>918
種厨乙
社会現象も糞も模型すらまともに売れて無かったじゃん
921通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:11:39 ID:???
稀代の糞ゲ、FFXIVの先行パッケージが売れに売れて売り切れ続出。

OOが興行首位を突っ走ってもなんの不思議もない!
922通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:22:25 ID:???
>>919
ストーリーと魅せ方だよ重要なのは
00がエヴァみたいなデザインだったとしても受けたと思うか?
923通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:23:47 ID:???
社会現象?種がw

種豚と00豚は調子に乗ってんなぁw
エヴァの前にガノタなんて死ぬしかないだけw
924通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:34:49 ID:???
あんだけ人が居ればクソゲでもFFXIVは楽しいだろう
だが00劇場版は……初週過ぎれば
チケット買うだけでも罰ゲーム臭が漂いそうだ
925通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:38:58 ID:???
余程のこと(某みたいに複数回見るとセル画GETとか)しない限りリターン客も望めなさそう
926通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:43:53 ID:???
>>910
ギロチンやら狂って草植えるシャクティやら水着の姉ちゃん消滅やら
927通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:47:32 ID:???
>>926
お風呂で拷問というのもあったぞ
928通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:04:57 ID:???
>>927
あれはルペ・シノのサービスですww
929通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:08:25 ID:???
ただエヴァはTVは結末投げっぱなしで終わって映画すら結末酷かったからな
930通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:11:27 ID:???
エヴァオタは厨二のスクツだしな
931通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:16:29 ID:???
>>929
それを差し引いてもウケるぐらいエヴァの本筋が面白かったって事だろ
1stにしても全50話の予定が深夜に回されたあげく43話で打ち切りになってるのにあれだけ売れてる
本筋さえしっかりしてりゃ、形式なんて関係なく売れるという証拠
932通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:18:40 ID:???
>>931
1stが深夜?
言っとくが1stが名作になったのは43話で打ち切りになったからだぞ
933通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:24:04 ID:???
打ち切りでファンが騒いだのが大きかったね
934通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:25:24 ID:???
予定通り最後まで放送してギレンとアムロが対決したあげく
アムロが死ぬ結末だったら全く売れなかったんだろうね
00はその辺きっちり売れるだろうね、きっと売れるさ頑張れ
935通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:26:21 ID:???
別に打ち切りでファンが騒いだわけじゃない
936通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:26:37 ID:???
エヴァもそろそろ古いので、次のロボットアニメのブレイクスルーに期待
937通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:27:46 ID:???
なにも無い段階からガンダムブームを生み出した1stと
すでに在る段階からガンダムブームを終わらせる00を比べる当たり惨めな比較だな
まぁきっと00は1stより売れるさ、頑張れ頑張れ
938通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:29:08 ID:???
本当に内容で1stを超えてりゃ売れるわな
939通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:30:21 ID:???
ブレイクブレイドが文字通りぶブレイクするーしたよ
940通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:38:00 ID:???
1stのブームにはガンプラブームの影響も大きいけどな
バンダイが今まで培った技術でデキのいいプラモ出しても燦燦たる結果の00
941通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:40:38 ID:???
一つだけわかってるのは種も00もゴミということ0
942通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:46:48 ID:???
SEEDはストライクやフリーダムといったガンプラが好調だったおかげで
初動からは考えられないほどDVDが追加で売れた
その辺は縮小再生産ながらも1stに似ている

00もメカデザインはそれほど悪くないんだが
プラモが売れないのはひとえに内容のせい
おそらくプラモ人気がDVD売り上げを追加することは無いだろうから
劇場版こそが最後の砦
943通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:49:51 ID:???
周りの連れでもその二体を持ってる奴は結構居るな
特にストライクはルージュも合わせて持ってる奴が多い
00のプラモは店でしか見たこと無いけど
944通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:53:57 ID:???
UCのシナンジュとクシャトリヤは結構売れそう
ガンダムUC自体はあんまり売れなさそう
あくまで俺の山勘だが
945通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:58:11 ID:???
想像通りのクソで乾いた笑いがこみ上げてきた

29 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 21:29:15 ID:???
ここいらで一つ投下しとくか。

デカルトさんストーリー本筋に何の影響も与えないまま「対話相手」にやられて死ぬよ。
完全に噛ませ。イノベイターも噛ませの時代。

171 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 21:50:14 ID:???
だいたいの流れ

地球外生命体見つかる→接触はイノベイターに任せろー(バリバリ→噛ませ死亡、刹那もリタイア

→地球外生命体の侵略で地球のピンチが危ない!→刹那都合良く復活!俺に任せろー(バリバリ
→その他大勢「ここは俺達に任せて刹那行けー(バリバリ」→対話!→彼らも悪気はなかった!完!

覚えておいてくれ

219 :通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 21:56:05 ID:???
あと最重要イベント

童貞カタギリさんは新しい女と対話して無事卒業出来る模様。

いやマジで。ほとんどそのためだけの新キャラがいる。
946通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:58:35 ID:???
最初から00映画にはあまり期待してなかったからせっかくなら突き抜けてほしい
947通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:00:29 ID:???
俺はMGのアッガイさえ居てくれたらそれで良い
948通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:11:42 ID:???
>>920
種プラモ売れてないとかwどんなギャグだよ
特にMGストフリ&運命の売れ方ときたら…店頭から即消失、再販回数も異常なほど

だぶぅおーでは絶対にないな
949通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:14:30 ID:???
>>948
まぁ少なくとも仮面ライダーのMGに負ける事はなかったよな
950通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:15:14 ID:???
初代は別格として、1000万以上プラモを売ったタイトルって
Zと種とあと何か一つぐらいしか無かったような
種はそれぐらいプラモが激しく売れた
951通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:16:53 ID:???
うほ、950踏んだw
ちょっくら建ててくる
952通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:40:30 ID:???
>>951
乙です
953通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:51:37 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart675
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1283951864/
954通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:53:00 ID:???
なんか静かに待たせちゃってて悪いねw
お待たせです、遠慮無くアッガイの続きでも語ってくれ
955通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:55:02 ID:???
アッガイw
956通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 23:10:44 ID:???
>>945
無自覚の悪意とやらで宇宙人を殲滅せんのか?
957通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 23:27:09 ID:???
>>945
これがマジならヤバすぎるw
958通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 23:39:20 ID:???
>>957
いくらなんでもチープ過ぎるw
てか今までのストーリーの必要性が…
959通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 23:44:59 ID:???
>>945
ゴミカス!
960通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 23:47:13 ID:???
別になんだっていいんだろ。信者は勝手に崇高なストーリーだと解釈してくれるんだし。
961通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 23:56:54 ID:???
>>945
凄い・・・


























陳腐
962通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:00:52 ID:???
>>945
このコピペ思い出した

3 名前:('A`)[] 投稿日:2010/03/04(木) 15:58:27 0
試合終了後、ライタイの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
バキ「なんだこいつら!?」寂「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
バキ「範!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
勇次郎がガーゴイルの爪に刺されている
バキ「親父ィィイイイイイイイッ」
勇次郎、刺されつつもガーゴイルの首を折る
勇次郎「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
範、バキ「おとうさあああああああああああああん!!」
烈「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、勇次郎の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
烈「魔界に行けるのは範馬の血を引くものだけ、さあ行け!」
ジャック「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」
最大トーナメント出場者、そしてそれぞれの海王達が範馬一族を見送る
バキ「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

グラップラー刃牙だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!

巻末:アリガトオオオオオオオオオオッ
963通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:20:01 ID:???
気球連邦設立後、宇宙の向こうの遠くの星から突然
金属生命体のようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
刹那「なんだこいつら!?」ティエリア「ついに来たか・・・宇宙からの軍隊が!」
刹那「デカルト!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
デカルトが金属生命体に撃たれる
刹那「デカルトォォオオオオオオオッ」
デカルト、撃たれつつも金属生命体を撃墜
デカルト「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
刹那、ティエリア「デカルトォォオオオオオオオ!!」
ロックオン「刹那、悲しんでいる暇はない!さあ、トランザムしろ!」
すると刹那のガンダムが赤く輝く
ロックオン「奴らと戦えるのはイノベイダーだけ、さあ行け!」
アレルヤ「俺も忘れてもらっちゃ困るぜ」
三人「うおおおお!なんだこのGNドライブのそこからみなぎってくるパワーは!」

グラハム「地球のコトは」 コーラ「俺たちに」 ソーマ「まかせておけ!」
今までの登場人物、そして外伝キャラ達がガンダムを見送る
刹那「刹那・F・セイエイ、目標を駆逐する!」 3機のガンダム、空を飛び宇宙の彼方へ

刹那、誰かと戦っているシーン 苦戦している
刹那「俺が・・・俺たちが・・・」

ガンダムだ!

長い間ご声援ありがとうございました!水島監督の次回作にご期待しないでください!

水島・黒田「イクウウウウウウウウウウッ」
964通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:26:07 ID:???
>劇場版の3つのポイント
>・人気声優とかっちん
>・W主題歌
>・イベント多数連携

こんな内容と関係ないトコがポイントって言うのは、やっぱ中身なかったからかよ!酷いな
965通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:35:43 ID:???
今日定休日な友人が00一期をまとめて観ていわく
ガンダムよりフラッグのがまだ(動きとか雰囲気が)格好いいとのこと
また新たなアンチが一人生まれそうです^q^
966通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:40:03 ID:???
>>945
幾ら何でもないだろ
勝地がかわいそう過ぎます
967通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:41:56 ID:???
俺らが
ア ン チ の あ る べ き 姿

嫌いなとこが少しでもあるならこちらに引きこむべきだなその友人は
968通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:47:12 ID:???
>>967
大好きな00の記念すべき映画公開まであと十日もないよ?
構えて待てないのか?
969通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:48:31 ID:???
>>967
観るの止めてやれよ・・・わかってるなら駄作はスルーするのが賢い生き方だろ
時間と脳の活動を無駄にした不満や愚痴を垂れ流すアンチなんて負け犬になるのは避けるべきだ
970通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:57:45 ID:???
>>965
縛ってでもアンチに引き込め
971通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 01:02:26 ID:???
>>945
水島は「テレビを見てない人でも楽しめる内容」とか言ってたんだっけ?
確かに、この内容なら初見でも内容は理解できるな
何のヒネリもなく、一番の見どころがカタギリさんの童貞卒業になりそうだけど

>>943
種に興味のないオレでもストライクは買ったな
フリーダムは全く興味がわかなかったけど
972通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 01:07:49 ID:???
いいおっさんになった京田四郎とサッキー竹田がフルスクラッチPG(風)レッドウォーリアーとフルスクラッチPG(風)ブラッディマリーで大人気なく参戦
973通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 01:08:18 ID:???
種アンチで見てない俺も1/100ストライクとHGフリーダム買ったな
00もアンチだけどHGエクシア・デュナメス・フラッグ・00は買った
00で作ったのはエクシアだけだけど
974972:2010/09/09(木) 01:08:37 ID:???
ごヴぁく
975通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 01:16:22 ID:???
>>971
俺もストライクは買った。奇遇だなwww
976通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 01:23:32 ID:???
HG?小学生の買うもんだなw
977通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 02:09:52 ID:???
最近昔みたいに00への気持ちがうまくわかない
どうでもよくなってきてる
978通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 02:29:20 ID:???
昔も今も00への気持ちがわいたことない
979通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 02:30:48 ID:???
今も昔も00は気持ちがわるいなと思ってる
980通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 02:44:36 ID:???
興味があろうとなかろうと1/144主役機ガンプラにだけは手出し続けてきたけど
クアンタはもうギブ
981通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 03:09:16 ID:???
これまでが期待外れもいいところだったせいか
今となっては00に対して好意的な感情が湧いてこない
982通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 03:12:15 ID:???
フラッグの方が気に入る奴は大体00アンチ(CBアンチ等を経て的な意味で)
983通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 03:15:26 ID:???
ハニトラ童貞野郎が非童貞になっても脚本家は相変わらず恋愛脳で高齢独身のままか

まあ
失笑ネタくらいにはなるか
984通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 03:43:01 ID:???
失笑のために時間と金を浪費する趣味はないな
985通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 03:52:51 ID:???
俺もバレスレ頼みかなぁ
986通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 03:54:27 ID:???
新シャア板は当てにならないから旧シャアか映画板をのぞくことにする
987通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 04:03:23 ID:???
ガガって生き物乗ってる意味なくね?そもそも手が付いてる意味が
トランザム!えっ、なんか変わった?スピードでた?
あれだけの数いて全部GN壁に突撃、バラバラ、

バカだろ、これ
思い出すだけでイライラする、もう忘れよう、こんな下らないもの
988通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 08:45:34 ID:???
>>987
あの世界の低レベルな技術じゃあの程度の仕事させるロボットすら実現不可能なんだってさ
ヴェーダからガンダムを無人ロボットとして遠隔操作するのも普通の端末じゃ容量不足と情報転送速度の遅さで無理だと
あんなおおげさな量子コンピューター様のクセにショボすぎる
989通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 08:52:09 ID:???
ティエリアの先代マイスター874のイノベイドボディが製造されたのも
ハロボディのままじゃそれらの欠点がMS戦闘時には致命的だからだそうだ
990通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 09:09:48 ID:???
でも、実用化されたまともな自立型無人機や遠隔操作MSが存在する時代って少ない?
宇宙世紀、未来世紀、アフターコロニー、アフターウォー、正暦、SDGF
ほとんど全部に普通に出てくるな・・・
991通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 09:23:40 ID:???
まあ完全に人乗らなくてすむほどの技術があったら最初からマイスターいらないし
戦闘はヴェーダが直接無人ガンダムを駒として操作行えば安全安心無駄なし
すぐ裏切る生態端末やポカやらかすマイスターに邪魔されることも無く自作自演の脚本演出もスマートにいって
ツインドライヴトランザムライザーで粉まいて人類改造まであっという間だったろうね
992通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 10:33:52 ID:???
西暦で地続きな世界観でリアルうたっている作品で
遠隔操作もできん兵器ってアホだろ
無人ドローンや無人偵察・攻撃機等現在でも遠隔操作で十分できる
つかGNフィールド破れる魚雷あったろ
993通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 10:36:01 ID:???
埋めついでに00ちゃんの体格でも予想してあげますか
きっと三国志の董卓よりもデブで、火つけたらずっと鎮火しない程の肥満で
顔も不細工なんだろうて
994通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 12:33:33 ID:???
無人機ってビルゴの印象しかないな
995通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 13:15:07 ID:???
UCだと黒本にバイオ脳で動いてる奴が幾つか。非公認だが松浦作品に複数
Gはカッシング、XはビットMS、∀はバンディットとズサン
MD以外だとこんな所かな
996通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 13:52:31 ID:???
>>988
>あの程度の仕事させるロボットすら実現不可能なんだってさ

オートマトンとかいう劣化タチコマみたいなのいたじゃん
小さいけどあれだけ無人で作業できる奴が軍隊で普通に使われてるんだから
ミサイル同然の特攻MSの制御ぐらい簡単に出来そうなんだが
997通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 14:01:14 ID:???
つーかガガ最大の問題点は、人(一応)が乗ってることじゃなくて
仮にも特攻兵器のくせに爆薬の一つも積んでないとしか思えない事だろうw
998通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 14:17:55 ID:???
あれだけ大量に出てきたわりにトレミーの損傷は軽微だったな
迎撃されたりGNフィールド越えられなかったのも多いだろうけどそれにしても効果なさすぎ
あれだったら別にトランザム出来なくてもGNフィールド貫通する能力を付加したミサイルで充分
999通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 14:40:34 ID:???
>>996
刹那ごときに生身であっさりパターンはめ破壊されるポンコツだぞ
1000通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 14:42:07 ID:???
1000
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/