【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1291

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・小さいのに大きい・・・この矛盾をどうしたらいいというんだ!?

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1290
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1280578568/l50

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
2通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 00:23:18 ID:???
遥かなる>>1
3通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 00:25:00 ID:???
     __
   ィ'´--@
  〈 !(j_j_j_j.)
  ノ`リ゚ ー゚ノ ) <>>1乙です。
  ( ⊂)j允)つゝ
  ゝノ_j小ゝノ
    し'ノ
4通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 00:26:42 ID:???
ぎゃーーーーー
「妖怪>>1乙していけ」だーーーー!
5通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 00:49:15 ID:???
―― 誰かが、2ちゃんはもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく雑談しています。第1291号要塞、このデス種失敗スレで ――

>・>・1・ヲ・ツ
6通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 00:54:43 ID:???
BK20>>1
7通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:02:19 ID:???
ふむ、兎族といういいイメージソースを貰ったのに上手くできんものだ。
今夜は寝るとしよう。
8通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:08:35 ID:???
油断していると一撃で首を切り落とされる、という要素を足してみてはいかがだろうか?
9通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:09:08 ID:???
ボーパルバニーかw
10通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:09:36 ID:???
>>7
フィルボルとヒューリンとのハーフで、フィルボル集落育ち。
他のフィルボルより大きい体と胸を恥ずかしく思ってる娘なんかどうかのぅ
11通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:14:08 ID:???
>>10
いっそヒューリンとヴァーナ(兎)のハーフでライフパス異種族の親でフィルボル育ちというのはどうだね?
12通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:14:18 ID:???
100mを5秒で走れる代わりに泳げなくて
変な顔から変形するロボットを召還する魔法使いの種族とかどうだろう。
13通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:16:10 ID:???
恋姫、本当に愛紗がハブられてやがるw
初代のメインヒロインだったのに。タンポポはシーンが2つもあるのに
14通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:21:38 ID:???
>>1乙だよお姉ちゃん!

青森けいおん放送終わったでござる
唯、チェックポイント近くまでは走ってて「お?」と思ったけどやっぱ駄目かい!w
これ一応説明はしてるけどお婆ちゃんの家まで行く場面を絵で見せてたら良かった気もする
15通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:23:16 ID:???
歌を歌いながらマラソンしちゃだめだぞ!絶対にだぞ!
16通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:24:38 ID:???
いっ、いっ、>>1>>1
おっ、おっ、乙、乙…

ヒロインにバイク盗られたでござる、パトカー手に入れたからいいけど
軍事基地にパトカー…使える戦車が無くなってパトカーを改造してたのか
17通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:34:08 ID:???
マラソンの後に、お汁粉はちょっと重くないだろうか?
「甘いのは砂糖入れているからで、小豆そのものは甘くないよ」
お赤飯は甘いものだとばかり思い込んでいた幼子には、衝撃でした。
18通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:35:09 ID:???
小豆を見たら洗いたくなってくる
19通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:41:11 ID:???
確かにマラソンの後におしるこは重いね
運動後に糖分をとるのはわかるけど、なぜおしるこ
キャラメルとかキャンディーにすればよかったのにw
20通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:52:16 ID:???
>>18
妖怪あずきあらい乙
21通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:00:44 ID:???
>>19
生徒達のモチベーション上げる為に炊き出しイベントっぽくしたかったんじゃね?
22通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:00:48 ID:???
この時期は皮がべろんべろんになるぜ
23通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:03:35 ID:???
>>21
てっきり。
マラソン組と炊き出し班に分かれるのか、と思っていました。
「美味しくなると思って」と独創を発揮する唯なんかを。
24通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:04:08 ID:???
ずるむけべろんちょ
25通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:11:33 ID:???
ズンドコベロンチョ
26通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:13:57 ID:???
>>23
マラソンで疲れた体に毒を流し込むというのかね君は!
…唯って料理出来ないよな?
27通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:18:06 ID:???
赤い洗面器
28通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:19:19 ID:???
そういや、唯ちゃんが料理してる所見た事……
あぁ、回想でカレー(レトルトなのにルーを持ってきた)と、
たこなしたこ焼き(たこ係なのに、持って来るの忘れた)があったっけ
作ってるシーンは無かったけど
でも、和んだw
29通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:20:34 ID:???
「いや…あいつには 唯には… まさかがあるんや!」

「トンちゃんが 動いている 動いているよ!」
30通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:26:13 ID:???
私ならダイナマイトで>>1乙だ

巨乳の兎っ娘というと、ぴょんぴょん跳ねる度におっぱいをたぷたぷさせて世の貧乳女子に絶望を与えるわけですね分かります。
31通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:27:01 ID:???
>>30
くっ
32通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:29:24 ID:???
そんなにたぷたぷするのなら数年後には酷いことになってるのではないか
33通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:30:33 ID:???
>>30
そろそろゴットゥーザ様演じるあのキャラにイメージが収束してしまいそうだ。
34通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:33:21 ID:???
胸以外にもおなかが揺れるそんなむちむちが私は大好きだ
きのした順市とかあ、偽くろさきが描く女の子とか超ストライク
35通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:35:21 ID:???
わたしゃ、ナイことを必要以上に気に病んでいる娘さんが好みです。
36通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:39:02 ID:???
>>35
ああ、みつばちゃんのことっすね
37通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:50:20 ID:???
>>35
そんなナイチチっ娘がdtpnなお姉さんにあんなことやこんなことをされるわけですね、分かります!
38通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:50:58 ID:???
あずちはか
39通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 03:10:19 ID:???
リアクターリンええなあ・・・
40通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 07:02:55 ID:???
フフフ、おはようウィザード…
41通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 07:17:29 ID:???
おはよう、朝ご飯!
42通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 07:25:28 ID:???
劇場版の予告のどれか忘れたが、ライルの「鈍いんだよ、イノベイターの癖に」って台詞は
最新予告の刹那の手を握って泣いてるフェルトを見るとやっぱり色恋で鈍い刹那の事を言ってるんかなw
43通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 07:31:50 ID:???
>>41
月曜日「おはよう」
44通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 08:25:11 ID:???
>>43
残念だったな。俺は月曜日が週休日よ! フハハハハ!!
45通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 08:27:02 ID:???
火曜日におはようって言われるほうが怖いよねぇw
46通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 08:33:59 ID:???
今週に限っては火曜日が怖い(レポートの提出起源的な意味で)
47通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 09:07:13 ID:???
ttp://alfalfalfa.com/archives/461976.html
岡村隆史を順調に追い詰めていく方法
48通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 09:27:52 ID:???
>>47
震災地に千羽鶴と言い、相手を思うんではなく自分が優しいと思いたい自称優しい人がのさばるようになったね
49通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 09:32:47 ID:???
>>48
いや、こりゃ仕方ないだろうよ。そもそも病名公表していないんだもの。
普通の病気なら特に問題ない行為なんであってさ。
50通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 10:33:29 ID:???
>>49
本人がうつ病かはら知らんが、基本的にうつ病の人に頑張れは禁句
51通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 10:49:34 ID:???
なんて言えばいいんだよ
52通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 10:54:54 ID:???
何も言わないでいいんだよw
53通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 10:59:44 ID:???
足が折れてる人に走れって言うくらい酷い>うつ病に頑張れ
54通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:11:49 ID:???
サイレンはいよいよ最終決戦編に入ったのかな?
55通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:17:52 ID:???
>>51
全てをネガティブに捉えるようになるからこっちからのアプローチは厳禁
マジこじらせる
56通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:26:44 ID:???
>>49
フジは関係者だから病名を知ってるはずなのに、こんなイベントやっちゃうのがどうかと思うんだよね
フジは率が取れるとか美談でいけると思ったのかな
57通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:31:21 ID:???
フジ+偽善=島田紳助
という公式が…
58通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:34:41 ID:???
あづい〜
59通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:34:48 ID:???
そういうのはめちゃイケでやってればえぇねん
60通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:36:18 ID:???
卍解の能力が「刃がマッハ500で13キロ伸びる」だと思ったら
実は「刃の内側に猛毒が仕込んである」だったぜ




いや微妙ってレベルじゃねーぞ


61通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:41:17 ID:???
当てれば必殺なら、暗殺用としてはかなり強力だと思う
巨大になったりエフェクトが派手になったりしないのは利点だし
62通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:45:50 ID:???
メタルマックス3はやっぱりバグが多いのか…評判いいだけに惜しいな
63通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:49:39 ID:???
日蓮「ぼくのかんがえたさいきょうのほけきょう」

こういうことか
6463:2010/08/02(月) 12:51:11 ID:???
誤爆です、ごめんなさい
65通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:54:04 ID:???
まあ、宗教の分派はたいていは「ぼくのかんがえたさいきょうのおしえ」ではあるな。
66通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 12:57:37 ID:???
ガンダム的に言えば、「僕が一番ブッダ(アッラー、主)の教えを上手く伝えられるんだ!」か
67通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:00:09 ID:???
板移転うっおとしいぃぃぃ
68通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:01:03 ID:???
>>66
むしろ「俺が一番ガンダムの魅力を映像化できるんだ!」かと。

こう言うと、新興宗教で信者を騙そうとする教祖(=「)の外見が思い浮かぶぜ。
69通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:02:03 ID:???
>>68
ラクス「教祖と聞いてすっ飛んできましたわ」
70通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:07:59 ID:???
>>68
合体させると
空海「ぼくのかんがえたさいきょうのアッラーガンダムの魅力を映像化できるんだ!」
ってことですね!
71通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:10:31 ID:???
ガンダムとマジンガーとエヴァを悪魔合体させたような合体ですね
72通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:13:13 ID:???
???「たとえ神にだって俺は従わない!」
73通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:14:24 ID:???
八大地獄とか中2病の塊だしな。
一番下には落ちるまで2000年かかるとか
74通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:17:16 ID:???
かみなんてチェーンソーでバラバラになるような存在、崇めたところで何になる!
75通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:19:48 ID:???
ひほうをよこせ! おれは かみになるんだ!
76ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/02(月) 13:24:58 ID:???
ハーモニーグレイス「あなたは神をシンジマスカー?」
鋼鉄乙女マリオン「嬉しかろう、神に感謝するがイイ」
77通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 13:39:15 ID:???
宗教勧誘マジウザイ
78通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:02:45 ID:???
ところで( 0w0)を久々に見返してて思ったんだけど畳を防御用に別途発生するシステム作ればブレイド系ライダーって最強じゃね?
79通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:05:34 ID:???
それでも橘さんはヘタレる姿しか思い浮かばない
80通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:09:44 ID:???
レンゲル「ジャックフォームwww」
81通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:09:57 ID:???
ヘタレてない橘さんなんてヘタレてない赤いロリコンさんみたいなもんだ
82通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:11:39 ID:???
ブレイド「いやー、ジャックフォームいいっすねー。強くて使いやすい! あれ、橘さんどうしたんすか?wwwwwwww」
83通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:12:58 ID:???
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up61496.jpg

ハルート、フィエスオープン?
84通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:17:43 ID:???
jpegなのにビックリするほど重かった
85通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:21:05 ID:???
クソ重いけど光の翼みたいなのが
86通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:23:45 ID:???
聖剣伝説3をプレイしてる夢を見たんだが、リースが恋人の子を妊娠してパーティ離脱した…
幸せそうだったからいいか
87通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:29:18 ID:???
00ライザーリペアからクアンタに乗換か
このスピアみたいなのが敵でいいのか

そしてボンズリ
88通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:32:08 ID:???
土下座したんかなぁ、ボンズリ様
89通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:47:47 ID:???
>>61
俺もかなりいい能力だと思うけどねぇ
伸縮の瞬間が見えないのってものすごいスピードだって大抵は思うし、
そもそも塵になって物理的に見えなくなってから別の長さになるなんて固定概念の裏をかいてる
仮に能力の全てがわかっていたとしても厄介なんてもんじゃない
暗殺用としては最上級だと思う
90通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:49:27 ID:???
一方二撃必殺のアレはミサイルになった
91通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:49:36 ID:???
>>78
裏側からくぐられたら敵がパワーアップしたり。
92通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:49:43 ID:???
最強の暗殺って、使用者を隠匿したうえで暗殺対象を巻き込んで大量破壊兵器を使うことだと思うのだがどうだろうか。
巻き込んだらいけない人間は全員その場から退避させておけばOK。
93通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:51:44 ID:???
>>91
相手が適合者じゃなけりゃセーフのような気がしないでもない。
でも適合者やアンデットじゃなくても他の仮面ライダーやライダーの敵連中は普通に適合しそうだな。
特にオルフェノク連中。
94通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 14:54:45 ID:???
一撃必殺とか使用者の能力含めたらチートじゃね

どうしてこうなった

まぁ、雀蜂は割りと能力優遇されてると思うの
ハゲとか蛇とか主人公のに比べて。超スピードなんて今はあってないようなものだし
95通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:09:39 ID:???
一度に5人分身すごいでしょと思っていたら、
2戟必殺の方にあっさり越されましたあもぉぉぉぉぉぉる!!
96通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:11:50 ID:???
>>92
狙撃した方が、手間も速さもかかる費用も安全性も上だと思う。その方法
97通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:13:12 ID:???
>>92
自動車爆弾ってそんな感じじゃん
98通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:25:13 ID:???
雀蜂が即死系の技だったら冷遇されてただろうな(蟹座と魚座の聖闘士を見ながら)
99通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:29:00 ID:???
>>98
金牛の星「敵はバンバン使ってくるんですよねぇ……」
100通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:42:58 ID:???
>>90
ほら、卍解前は
一発当てて警戒されている状態で
同じ場所にもう一発当てなきゃいけないけど
卍解したらとにかく一発ぶち込めば十分だし
パワーアップはしてるよ! してるよ!!

使用者の任務形態とかとの相性は最悪だけど
101通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:44:16 ID:???
>>98
蠍座「(一撃即死技じゃないから俺はセーフ…)」
102通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 15:56:41 ID:???
>>101
あんたの最初の14発は完全に余興じゃないですか
103通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:02:04 ID:???
即死系の能力って、そのシリーズの主役でもない限りラスボスと相対してもかませにしかならんからなぁ
104通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:12:37 ID:???
もしくはイベントキャラみたいにほとんど出番がなかったり

パープルヘイズ
105通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:13:56 ID:???
フーゴさん!退場してそのままほとんど省みられることなくフェードアウトしたフーゴさんじゃないか!
106通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:15:20 ID:???
ポップ「即死技のはずが当てる機会がほとんどなかったでござる」
107通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:19:19 ID:???
>>104
フーゴの場合は、即死系だけでもまずいのに無差別広範囲まで加わったからだと思う
108通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:19:23 ID:???
パープルヘイズレクイエム
相手は死ぬ

まあ、能力が全く違うものになってそうだが
大統領死んでまうん?
109通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:24:23 ID:???
>>105
グリーンデイズの代わりにでても血清を入手済みのジェルノ達には無力だからなあ
110通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:25:34 ID:???
>>86
ホークアイの重婚EDですね、わかります
111通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:29:10 ID:???
>>90
どう考えても、始解も卍解もギンの方が暗殺向けってのが笑えるw
112通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:31:34 ID:???
>>100
実際あれってそういう意味あるんじゃね?
始解→ニ撃で殺す
卍解→一撃必殺(喰らえばほぼ即死、劇中じゃ相手との相性が悪すぎたが)
113通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:32:05 ID:???
どこかにスペースインベーダーエクストリーム1,2は平積みだけど世界樹は一本たりとも置いてないようなゲーム屋はないものか…
114通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:32:14 ID:???
愛染「君は何故私が始解を見せていないと思ったのか」
115通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:34:58 ID:???
東仙は虚化を得て帰刃したらでかい虫みたいになったけど
ギンも虚化出来るんだろうか
116通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:36:22 ID:???
>>114
いや見てるだろ。見てても、始解前の鏡花水月に触ってれば能力の影響を受けないってことで。
……まあ。「君はなぜ私が本当のことを教えていると思ったのかね」って言われそうなんだが
このパターンなら本気で萎えるぞ……
117通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:38:15 ID:???
>>115
カマキリになるんじゃね
ファンも真っ青の
118通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:38:21 ID:???
最終回は全てがイチゴの夢だったというオチで終ります。
119通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:39:06 ID:???
なんだかんだでネタとして鰤は優秀だな
120通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:43:02 ID:???
完全虚化を自在に操れるようになる+最後の月牙天衝で藍染と決闘になるのかな
121ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/02(月) 16:43:18 ID:???
>>103
斬鉄剣が効かなければグングニルを投げればいいじゃない



                            オーディン
122通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:43:25 ID:???
>>119
正直そこは否定できない
ごく希に出てくるギャグパートが普通に面白いことも考えると、一種バキのような存在なのかもしれん
123通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:44:12 ID:???
ここの住人は鰤が本当に好きだねぇ
124通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:47:40 ID:???
腐女子の巣窟だからな(棒
125通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:49:55 ID:???
>>116
いや、今なら「こんな能力は私には効かない。効いたように見せかけただけだ」ぐらいはやってくる
126通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:50:32 ID:???
まああくまで少年漫画を標榜するなら子供のために
だらだら続いてるナルトや鰤はそろそろ終らせるべきなんだけどな。
ワンピは…まあほどほどにしとけ。
127通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:57:47 ID:???
いや、ほどほどじゃ済まねえよワンピもw
128通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 16:59:25 ID:???
まだ半分しか終わってねえからなぁ、ワンピw
俺はワンピ好きだから続いてくれりゃあ嬉しいって思っちゃうけどさ
129通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:00:34 ID:???
このままやめるにやめれなくなってナルポもマダラ倒しても続くんだろ

コーラとファンタ混ぜたやつが不味くて雄山状態
130通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:03:00 ID:???
>>123
引き延ばしに関しちゃ今更だし
俺は厨ニバトル物として普通に楽しんでるぜw
なんだかんだで新しい始解・卍解・帰刃が出てくるとwktkする
131通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:05:40 ID:???
>>121
斬  鉄  剣  返  し
132通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:11:22 ID:???
サクラはどうすれば人気が出ますか?
133通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:12:25 ID:???
>>132
主人公かばって死ぬとかすると一時的にン人気が出ることもない
134通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:14:22 ID:???
今週のナルトママンの最期の言葉を見ると、サクラだけは絶対やめとけと思った
135通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:15:16 ID:???
もう充分人気あるでしょ(棒)
サスケへの想いを抑えてあえて主人公に告白するシーンなんてもう涙なしじゃ見れないよ
136通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:17:02 ID:???
サクラがなんやかんやで死んで次の週から「多分わたしは二人目だから」とか言いつつ健気で可愛いサクラを出せばいい
137通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:17:26 ID:???
ナルトはヒナタとくっつけばいいと思うよ
家柄も文句ないし、4代目の息子と分かれば反対もないだろ
138通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:18:54 ID:???
というかもう血統マンセーだな
139通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:20:14 ID:???
プラモ屋の人に「クアンタいつ出んのー?」と話をしてきたら気付けばアルケー買っていた…
色分けはまぁスローネだからと諦めるとして、このゲテモノデザインがいろいろそそるねぇ
何気にギミック多いのも良かった
映画でもスローネ系列の機体出ないかなぁ
ネーナツー(仮)もいるんだし
140通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:24:46 ID:???
まさかのビリーとネーナツーのロマンス
141通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:25:32 ID:???
ウルージさんなら大丈夫
142通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:29:27 ID:???
移転だらけでメンド臭い
143通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:33:43 ID:???
そんなにめんどくさい移転になってるのか、基本的にここしか来ないからなぁ
144通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:39:28 ID:???
斬鉄剣を倒すのはコンニャクだろJK
145通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:41:25 ID:???
9のオーディンは街一つ吹き飛ばしたから
使うのはちょっと複雑な気持ち
146通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:42:29 ID:???
更新してもスレ見れない状態の板が多いから厄介
147通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:42:51 ID:???
こんにゃくでできた鎧を着れば怖くないんじゃないか
148通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:49:48 ID:???
>>147
普通に殴り殺すわw
149通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:50:15 ID:???
>>145
まぁ、兵器みたいなものだと思えばおk
150通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:52:20 ID:???
こんにゃくはな、切れ目をいれてちんこをだな
151通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:54:32 ID:???
>>150
食べ物を粗末にすんなよ。ちゃんと彼女か家族に食わせろよ
152通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:55:32 ID:???
ひたすら漫画の上に紙を置いて写し取りしまくれば、
それは絵の練習になるのだろうか?
153通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:55:43 ID:???
>>149
まぁ使った相手が相手だし
オーディン自体は悪くないのは解ってるけどねw
初めてあのムービーシーン観た時はやっぱショッキングでインパクト強かったからさ
154通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:55:53 ID:???
>>76
マーシーパパンデザインのあの二人はリペverを出すべき!


…その時はあの水着姿でお願いします///
155通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:57:40 ID:???
>>152
理解しようとしないと何の意味もないんじゃね
156通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:57:58 ID:???
>>152
技法の練習にはなるが、まずデッサンをある程度修行した方がいいぞ。
157通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 17:58:27 ID:???
>>152
ジャンプを一冊丸写しすれば画力は上がるとよく言われてるな
158通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:01:24 ID:???
バクマン「大人気漫画を丸写ししていけば実力付くよ(キリッ」
159通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:02:11 ID:???
ナルト、ベタベタだがああいう話はやっぱり好きだ
鰤は来週「刀に触っておけばいいと言ったが、あれは嘘だ」とかなりそうだな
めだか、腐れ子ちゃんの見せ場は終わりか。頑張った方だけど
160通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:02:35 ID:???
なるほど。まずはデッサンの勉強で基本を学んでからの方がいいか
161通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:03:24 ID:???
サイレン終わってしまうん?
162通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:04:44 ID:???
下から順に切っていきます
163通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:06:55 ID:???
ぬらりひょんがこんなに上がるとはなあw
めだかも真ん中より前くらいだし、危ぶんでいた保健室も持ち直し気味
164通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:08:27 ID:???
めだかは上手い事生き残ってるだけって感じだ
165通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:08:39 ID:???
ぬらりひょんはアニメ化効果もあるのかな?
サッカー漫画は…うん、まぁ少年向けとつまらなくて絵も下手ってのは別よね
166通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:08:58 ID:???
怒江ちゃんってもしかしたら尻軽なんじゃ・・・
167通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:09:24 ID:???
>>159
頑張った方というか校舎あんなに腐らせて問題ないのかあそこはw
あぁ、そういや爆発したこともありましたっけ
168通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:10:04 ID:???
めだかはスケットダンスポジションだな
169通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:11:13 ID:???
微妙なのばかり生き残りやがって
170通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:11:33 ID:???
怒江はただの腐女子
171通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:11:49 ID:???
>>166
手を差し伸べてくれるだけで惚れる→自分の手に触れさせても問題ない相手に惚れる
だから尻軽とはまた違うんじゃね?
まぁあともう一段階ありそうな気もするが
172通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:13:07 ID:???
>>171
マッハで惚れる相手が変わるあたりは尻軽って言えるんじゃないかw
173通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:14:11 ID:???
めだかよりサイレンの方がまだ見れるのに人気ないな
絵が古臭いのか
174通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:15:09 ID:???
案の定本スレではNTRと騒ぐ意見が出てるけど
善吉の側は好きでもなんでもないんだしNTRでもビッチでもないと思うんだ…。
やっぱ「主人公に好意を寄せる」キャラはそれだけで注目浴び易いのか
175通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:15:51 ID:???
触った相手がみんな死ぬ、気に入った物でも触れない、なんて人間がどんな精神状態になるのかなんて想像したくもねえ
176通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:16:06 ID:???
まあ待て、この後惚れ直す展開があるかもしれんではないか
177通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:16:57 ID:???
>>173
声が大きいか小さいかの違いぐらいじゃね
178通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:20:29 ID:???
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000006344/?TOP_A
これはまたなんという…
アームズは欲しいなぁ
179通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:21:13 ID:???
>>169
ジャンプが有能な新人を育てれば大丈夫
育てられればの話だけども
180ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/02(月) 18:26:39 ID:???
>>154
武装状態が奇天烈になるじゃねぇーか!
最近のとあまり変わらない
d
シスターはともかくナースのリペはピンクのエロ看で

ところでメカは神を信じるのだろうか?
181通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:29:28 ID:???
ジャンプで見れるのって良くも悪くもワンピとか鰤あたりにしかならないんじゃね
182通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:29:42 ID:???
>>178
前にこのスレでこういうの売りそうだよねって言ってた人居たけど、本当になったな
183通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:32:52 ID:???
にぼしうめぇ
184通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:34:21 ID:???
>>178
これでガイアメモリのセールスマンごっこができる

でも、お高いんでしょう?
185通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:35:22 ID:???
窓全開で涼んでたのに急に豪雨が
186通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:37:07 ID:???
ジャンプよりサンデーを助けて
187通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:38:50 ID:???
>>186
漫画家を大切にしないところはそのまま死ねばいいよ
188通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:38:55 ID:???
サンデーはもう……
189通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:39:38 ID:???
もうみんな滅んでしまえばいいのに(破滅主義
190通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:43:29 ID:???
http://netouyonews.net/archives/3448339.html#more
毛沢東のお孫さんが中国軍最年少の将軍に昇進したよ!
191通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:46:57 ID:???
>>178
ええい、疾風と切札のメモリ(っていうか札)はまだ発売しないのか
192通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:47:45 ID:???
マガジンの新人には期待してる
老害は見ない方向で
193通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:48:01 ID:???
>>191
自分で作れよw
194通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:48:15 ID:???
この状況でもなおジャンプが少年誌で一番マシだと思えてしまう。
リメイク商法連発のマガジン、編集がクソすぎるサンデーが比較対象だから仕方ないんだが。


はっ……!? つまりチャンピオンの時代か!
195通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:50:31 ID:???
シークレットABCDに期待

弱虫ペダルはキモキモ言うやつがカタルシス要員にしか見えない
196通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:51:36 ID:???
                、_ヽ、、_,,y
               -‐ヾ;;;;;ヾツ;;;;;彡_,
              ヽ彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''<,_         _______
             `゙シ;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;ッ;;;;;ヾ;;;;;;;;ラ.       /
              彡;;;;;;リッヾ`ソリiiヾ、;;;;;彡     |   >>194
             ノミ;;;;/´-゙'。、ノ ノ-。、iヾミ、     i  ないない
              リi;;;ミ. `ー '  _`ー' iミ、,   ー='、
              ノ彡ヽ    -' u .!`       |  それはない
            __ノ''゙゙´\J ,-‐、・ ./\__      |
            `ヽ、 0 ./`ヽ、 ̄_/!`!) `ヽ-,   \_
         _,ィ-‐=´ ヽ. 〈  ヽ  ̄ / _/  /´`'ヽ、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ----──--     /  \‐-、 ,r‐''´./ /     \
  --──ー--/`i─--   ̄ ̄ヽヽ ヽ  ノ ヽ       \
  /ヽ__   / ./!    /ヽ   ヽ\ / /´      fi   i
 ./!ヽ!__ / ! |   .// /      V  '        |i!  l
-チ/ fヽ二=/ / i ̄ // /-、     |         ..::!'   `ヽ
.┼=| i-- (( ⌒! /´、 ( ./ ̄::....  /        ..::::::/ /   ヽ
 .!  ヽ )  〈 '' !,ヽ、!  |/     ヽ ......    ::::::::ノ::/
 .ヽ、  (  /   ij ヽ  i'  ....:::::::::::ヽ:::::::::::..........::::::ィ'/:..
二二=====── |  〈..:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ノ\::::....
  )vナ ( ヽ、_ノ`'ヲ‐'' ) ::::::::::::::::_,,,./:::''     / ヽ`''':::::..
  ヽ〈 〉:::::     /、  |:::,,::--‐'´ i /      ノ  /´ヽ::::::
197通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:51:49 ID:???
>>194
チャンピオンは少年誌というカテゴリーではない。
カテゴリー:チャンピオンだ。
198通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:54:03 ID:???
チャンピオンはある意味ガロに近いので一般ウケは無理ですね
199通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:54:54 ID:???
チャンピオンが一般に受けるようになったらそれはそれで大変
200通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:55:31 ID:???
コミックビームが一番ガロってるな
201通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:56:16 ID:???
ボンガロと聞いて
202通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:56:58 ID:???
PSP武装神姫、強いな
入る側から売れる、まんま去年の初音ミクの立ち位置だ
203通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 18:58:41 ID:???
チャンピオンはカテ違い、マガジンとサンデー、ジャンプもだめ
つまりガンガンか!
204通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:00:32 ID:???
ジャンプ:人気投票システムは一長一短
サンデー:作家軽視がはなはだしく逃散状態
マガジン:一部老害を除けば見るべきものはあるが中途半端
チャンピオン:わが道を行くが良い

こんな感じかね?
205通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:01:56 ID:???
ジャンプのシステムは編集の意向でどうとでもなりそうだしなぁ
206通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:02:09 ID:???
エクストリームとかマジねーわやれる気がしない

興味本位でやってみる

なんだこの譜面www

ハァハァ…次はもっと上手くやれるはず

順調に病人へと向かう自分を自覚しました
DIVAアーケード、そろそろHardでもパーフェクト狙える曲が出てきたなぁ
207通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:03:36 ID:???
合併して週間ジャマガンデー創刊した方がいいよ
208通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:04:02 ID:???
少年ライバル「くくく・・・」
少年シリウス「俺たちの」
少年エース「出番がきたようだな・・・!」
209通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:04:28 ID:???
劇場版00のガンダム、変形するのはスマートでとんがっているのにボリュームがある、という欲張りな造形だから、立体映えするのはある意味当然だが
緑のも意外にスパルタンでゴツゴツした感じで予想外に立体映えするな
頭?がでかいのは、立体化する事自体が間違っている
210通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:04:30 ID:???
>>132
母親が金持ちにナンパされて徹底的に「貢がれた挙句」(誤字無し)捨てられればいいんじゃね?
ついでにその母親に目玉くり抜かれて
211通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:05:30 ID:???
>>208
一番危ないのライバルだな
212通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:06:15 ID:???
>>132
サクラ大戦が人気復活するにはとりあえず6を大神隊長復活させて出すしかないだろと思ってしまった。
213通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:08:28 ID:???
>>132
ブルマを履いて、流浪のプータローを追っかければいいんじゃね?
214通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:08:52 ID:???
またバイクが手に入った
車に積むエンジンをモトクロス用バイクに積むって無茶苦茶だろ、30トン積載
215通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:08:59 ID:???
>>212
アイリスは年齢的に辛すぎると思うんだ
216通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:09:21 ID:???
>>132
文字通りサクラを使えば良いよ
217通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:09:40 ID:???
インベーダーゲームで爆発的な広まりと共に生まれ
格ゲーブームで成熟を迎え
そして一気に衰退坂を転げ落ちた、ゲーセンのビデオゲーム
まだ転がってる真っ最中な気もするが、明日はどっちだ
218通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:10:40 ID:???
信じられるかい?過去に行ったナルトの人気投票でサクラはヒナタに1度しか負けたことないんだぜ
今やったらどうなるかとても楽しみだがやらないだろうなあ
219通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:12:08 ID:???
>>132
CLAMPに描いて貰えば?
220通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:12:15 ID:???
>>208
天神通りが終了したエースなんて……
221通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:12:17 ID:???
君が裏切るのはわかっていたが敢えて傍に置いていた

やられながら言われてもギャグにもなりません

あ、バクマン立ち読みし忘れた。ましろの僻みがひどすぎだよね。
222通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:13:00 ID:???
ナルトはここ数年全く読んでないけど「サスケェ……」「大したやつだ……」「やはり天才……」のテンプレは抜け出せたの?
223通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:14:10 ID:???
ここ最近の方が天才が増えた気がする
というか天才しか出てない気がする
224通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:14:16 ID:???
サスケェはもう終わるまで抜け出せない
225通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:14:22 ID:???
ストライクウィッチーズはチラリズムとか全く無いなあ
226通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:15:37 ID:???
>>222
サスケに関しては作品自体の軸の1つなので諦めて下さい
227通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:15:40 ID:???
みつどもえだってパンチラとか無い健全な漫画だよ、だよっ!
228通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:15:45 ID:???
犠牲になったのだを忘れるなんて
229通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:17:27 ID:???
>>227
うるせぇチクビ漫画
230通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:18:01 ID:???
サスケェのないナルトなんてコスモを燃やさない聖矢ぐらいありえない
天才の増えないナルトなんてインフレしないDBぐらいありえない
大したやつの増えないナルトなんてもっこりしないCHぐらいありえない
犠牲にならないナルトなんてひでぶしない北斗ぐらいありえない
231通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:19:06 ID:???
>>223
天才は修行や努力の地味なシーンを丸ごとカットできるし、読者の万能感もほどよく刺激するから、楽なんだよね
現在の流行だし、特にジャンプのスタイルだと努力型は難しいんじゃないかね
232通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:19:13 ID:???
>>225

だが、それがいい


太陽光「旦那はあぁ言ってやすが…」
湯気「わしらはそれなりに苦労してるんですぜ」
233通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:19:26 ID:???
主人公が平凡で周りから全く認められないバトル漫画とか読んでて楽しいのだろうか
234通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:19:47 ID:???
シティーハンターはインフレなかったな
というかワンオブサウザントやった時点がピークの気がする
235通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:20:46 ID:???
>>231
スポーツモノでも

天才のバーゲンセールや!

が多いわなあ、ジャンプだと
テニヌとか黒子とか
236通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:21:59 ID:???
>>235
テニヌは主人公の周りだけ異常な変態揃いだしなー
237通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:22:14 ID:???
努力・友情・勝利がジャンプの法則じゃなくなったのっていつぐらいから?
DB終了辺りか?
238通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:22:53 ID:???
>>231
ナルトは一応修行シーンを毎回入れてるがな
>>233
読者のフラストレーションを溜めてここぞで強くすればいいでないかい
239通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:23:54 ID:???
努力を前面に出したジャンプ漫画なんて記憶にない
240通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:24:07 ID:???
>>233
確実につまらない
出来ても1作品限りの1発ネタが限界だろうな
241通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:24:49 ID:???
読者のフラストレーションを溜めて、ここぞで打ち切り
242通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:24:51 ID:???
ジャンプ三大原則と言われ出したのは友情マン努力マン勝利マンの所為
243通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:24:55 ID:???
>>237
銀時「怠惰・自分勝手・駄目だこりゃの三本柱ですが何か?」
244通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:25:12 ID:???
>>239
つ「はだしのゲン」
245通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:25:49 ID:???
一応、修行系は努力にしてもいいと思う
DBとか聖矢とかのやつ
246通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:26:29 ID:???
>>225
ズボンが鉄壁だからな
スカートみたいにちらりと見える格好の子がいないんだからしょうがない
247通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:27:51 ID:???
>>246
ロケランみたいなの持ってる子は、ゲームの立ち絵だとスカートはいてるみたいに見えるけど
248通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:28:52 ID:???
そうかサーニャがチラリズム要員だったのか
249通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:29:27 ID:???
最低SSの主人公をジャンプに持ってきたら案外ヒットするかもしれん
250通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:30:05 ID:???
昔は、才能があるけど経済面とか家庭とかにハンデがある主人公が、
努力と根性で特定分野で成功していく、というパターンだったと思うな。

ハンデキャップの描き方が希薄になったのかね?
251通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:30:51 ID:???
>>239
桜木は努力してたぞー
成長スピードが人外ではあったが
努力量もハンパなかった、一応
252通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:31:15 ID:???
でもよくよく考えてみれば
星矢って特別修業とか特訓とかしてないよね(聖闘士になるための修業除いて)
戦いながら実力を伸ばす実戦トレーニングといったところか。
253通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:32:02 ID:???
まあ、青銅になるまで死ぬ不土トレーニング・訓練して
後は実戦(戦場)で伸ばしてください、ってことじゃねーかな?
理にかなって無い事もない
254通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:32:34 ID:???
>>251
一人だけシュートを何百、何千と練習する話をやったなら認めてやるよ
255通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:32:40 ID:???
>>251
基礎が大事っていうのは何事もそうなんだけど
すっ飛ばしたがるひとが多いんだよねえ
256通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:32:48 ID:???
>>249
めだかとかそういうノリじゃね?
あれと厨二SSとの区別がつかん
257通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:33:58 ID:???
>>254
高波に向かって何度もボールを投げ続け、最後にとうとう
ゴールをも打ち砕く「タイガーシュート」を会得するわけですね!
258通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:34:28 ID:???
>>254
やったじゃねーかwwwwww
合宿で、桜木がひたすらシュート練習だけをする話を、さ

何百何千じゃなくて、2万本だったけど…
259通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:36:15 ID:???
安西「どうだね桜木君、ワクワクしてこないかね?」
桜木「オヤジ…何をやったらいいんだ?」
安西「ほっほっ シュート2万本です。」
桜木「2万で足りるのか?」
260通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:38:02 ID:???
>>233
それは青年誌の社会派ものやら風刺ものやらであって、少年漫画ではクソつまらん駄作になるのは確実だな
俺だってそんなもん見たくねぇ

>>238
そういう意味では、ナルトはまだ努力してるよなぁ
最近は見てないが、修行関係はけっこう時間を掛けてる印象があるし
261通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:39:06 ID:???
毎日1万回突きの練習をしていたらそのうち音を置き去りにできるよ。
262通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:39:19 ID:???
>>233
バトルモノじゃないけど、スポーツモノでは、少年誌にあったことはあった
主人公はエースでも四番でもスターでも中心でもない、平凡な選手、ってのが

昭和の頃だけどね
263通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:39:54 ID:???
>>245
星矢って修行してたっけ。死にかけたらコスモを燃やしてどうのこうのだった気が
どっちかというと、精神論で押し切る漫画だったような
264通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:40:02 ID:???
>>258
知らんぞ
どれだけ汗かいたって流川と張り合ってシャツを搾る二人なんて知らんぞ
265通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:40:20 ID:???
>>261
小日向海流「いつもやってるけどなりません」
266通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:40:38 ID:???
>>261
鼻を掴めるということは、目を潰せるということっ・・!
267通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:40:56 ID:???
>>264
俺も知らんぞ
赤木とマンツーマンでリバウンド練習を仕込まれたり
ひたすらゴール下でシュートを打ちまくる練習をしたことなんて知らんぞ
268通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:41:15 ID:???
キャプテンはとんでもない努力をしてたけど、今はおお振りぐらいがマックスのきつさなのかな
269通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:41:34 ID:???
>>235
ジャンプに限らず、スポーツ物なんてそんなもんだろ
特別な才能があるわけでもなく、ただ平均値が高いだけのやつらが出てくるだけのものを長々と読みたいと思うか?

トーナメント形式が多く色んな選手が現れては消えていくスポーツ物は、
際立った特徴与えてそれを軸に試合を組み立てた方が印象にも残りやすいからね
270通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:41:41 ID:???
>>261
冨樫「感謝しながら、拝んで祈って突くをしなきゃダメだから」
271通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:42:19 ID:???
じゃ、剣道部から防具借りてくるから守備練習しようか。
272通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:42:46 ID:???
>>268
そんな谷口君も、高校では「普通の熱心な野球部」レベルの練習量、に落ち着いてましたな
273通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:42:48 ID:???
キャプテンは作者も燃え尽きてしまった
274通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:43:21 ID:???
>>263
聖矢、っていうか車田マンガが基本「必殺技をお互いに出してこらえられなかった方が負け」っていうかんじだよな。
275通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:44:13 ID:???
>>272
墨高の先輩たち「ええ!!?」
276通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:44:47 ID:???
中学と高校のレベル差って思ってるよりはるかに大きいよな。
磔やデビル化が通用しないんだから。
277通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:45:16 ID:???
勝つまで負けないんだ!!っていう連中は、相手からすればいい迷惑よねえ。
278通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:45:37 ID:???
>>275
先輩がヒーヒー言ってる猛練習であんま疲れを見せない墨高の後輩たち(加藤丸井世代、イガラシ世代)「いやあ、中学時代より練習量減りましたよ〜」
279通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:45:42 ID:???
>>276
まだ五感を奪われるレベルじゃないけどな
280通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:46:41 ID:???
一方、リベ武では、高校生選抜チームがプロ相手に手加減しろよと言われていた。
281通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:47:45 ID:???
そういえばメジャーでも高校生をボコるリトルリーグとかあったよな
282通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:47:47 ID:???
そんな谷口くんですが、一時期サッカー部に所属しており
しごきで有名な先輩が音を上げるまでそのシゴキに付き合った挙句、その先輩に
「俺をおろしてでもレギュラー起用すべき」と言わせるほどになってたのは
俺と君だけの秘密だ
283通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:48:08 ID:???
メジャーも海堂高の方がプロより強そうだしそこら辺仕方がないんじゃね(棒読み)
284通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:48:33 ID:???
一方、スラムダンクでは、ある高校生チームが、大学オールスターをボコっていた

※その高校は全国大会緒戦で敗退したらしい
285通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:48:52 ID:???
>>281
どんだけ体力無いんだよ高校生
286通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:49:04 ID:???
>>277
日向「迷惑なら金をくれ」
287通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:50:11 ID:???
>>281
あのリトルのチームは、いっそ海堂にケンカ売って
二度と野球をする気がなくなるくらいに負けてしまえと思ったな
288通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:51:23 ID:???
>>285
彼はスタミナお化けですから
289通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:51:41 ID:???
アメリカの全国優勝した大学のバスケチームと日本のプロのバスケチームが試合したらどっちが勝つの?
290通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:52:21 ID:???
>>289
流石に日本のプロが勝つんじゃねーかな?
291通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:53:22 ID:???
日本のプロバスケはアマに優秀な選手が逃げてダメダメと言われてます
292通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:53:36 ID:???
アメリカの大学バスケはレベル高いぞ
293通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:54:47 ID:???
修行した結果、聖衣を着るのが聖闘士
修行しないで才能だけで、鱗衣を着るのが海闘士
冥衣さえ着れば、誰でもなれるのが冥闘士


メフィストフェレスとベネウは、そうは見えませんが・・・
294通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:54:59 ID:???
>>290>>292
どっちだよ
295通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:55:03 ID:???
実際に高校生チームがプロ野球チームに勝ってなかったか
296通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:57:15 ID:???
対象を変えよう
日本の全国優勝した高校バスケチームとアメリカの全国優勝した高校(ハイスクール)バスケチーム
年齢も同じだからさすがにどっちが勝つってのは分からないか
297通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 19:58:11 ID:???
>>291
プロスポーツは一部の競技を除いてあんま儲からないしね
298通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:01:54 ID:???
底辺にとってはブラックもいいとこなJリーグですら儲かる方だからなあ
299通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:02:08 ID:???
>>263
というか死に掛けるほど強くなる、って論理がセヴンセンシズで肯定されちゃってるんで
ピンチ≒チャンスだからな。聖衣が無くなってからが本番とはよく言ったものよ(除黄金聖衣)。
TRPGでは絶対あんなセッションやりたくないがなw 難易度がクリティカル連チャン前提で組まれてるかのごとき
ぶっ壊れゲーだもんよ。
300通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:02:48 ID:???
リベロの武田では高校選抜にプロがぼろ負けしました。
301通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:02:59 ID:???
7〜13歳までは修行期間だったことを忘れるなんて酷い!
302通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:04:14 ID:???
>>280>>300
だって、普通のプロだもの。
異能者集団じゃないもの。
303通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:04:39 ID:???
まあ現実は年齢が同じなら実力は拮抗してて大差がつくようなことはないだろ
304通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:07:54 ID:???
>>299
死に近づくほど小宇宙が高まる理論から考えると
天舞宝輪ってほんとに奥義としては微妙だよなあ。
まあ六感まで失って反撃しようとするなんて戦法一輝兄さんしか思いつかんし実行できんだろうけど。
305通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:09:16 ID:???
かつてたけし軍団に負けたプロ野球球団があるらしい
306通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:09:19 ID:???
中学生の時点でタイガーショットをドライブシュートで打ち返したら
センターラインからなのに若島津がまるで反応できずにゴールとかしてますからね。
その後、そもそも必殺シュートを打たせないのが海外勢の強さと言う妙なパワーバランスになった。
307通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:09:50 ID:???
>>304
スカーレットニードルも痛みにさえ耐えられれば、小宇宙はどんどん燃焼するはず
308通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:10:53 ID:???
>>296
日本の高校バスケは全国クラスで一強時代とか言われてる時点でお先真っ暗よ
309通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:11:48 ID:???
一度見せた技は通じない
追い込めば追い込むほどぱわーうp

これは酷いゲームですね
310通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:13:21 ID:???
>>304
GM「はい、ここで【精神】ジャッジね。達成値30は出さないとシャカの小宇宙超えるの無理だから」
PC5「ちょwwwクリティカル出すしかねえじゃねえかッ!?」
GM「当たり前じゃん。黄金聖闘士相手に勝つには奇跡起こすしかないっしょ。つまりクリティカル。OK?」

・・・回数制限無い自動成功スキル使わないと詰みだなw
311通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:13:32 ID:???
>>299
体力が減るのに反比例して防御力攻撃力&ゲージ溜まる速度が数十倍に跳ね上がる格ゲーとかいらん脳汁でそうです。
312通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:13:59 ID:???
>>305
HAHAHAHA、横浜じゃあるまいし
そんな関西球団なんてあるわけないじゃないか
313通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:15:22 ID:???
磨羯宮あたりにて・・・

「腹減った・・・もう十時間近く、なにも食べていない・・・」
314通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:18:25 ID:???
>>311
うっかりノーダメで大技当てると反撃で即死しかねないのである程度小技をわざとくらいつつゲージ調整。
決めるときは一撃で沈めないとかなり辛い戦いになる…
なんだ普通に星矢の戦いだ。
315通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:20:01 ID:???
やっぱりマニゴルド様最強
316通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:22:15 ID:???
師匠と2人で神封印したしな
ヒュプノスのあっさり具合はちょっと納得いかない
317通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:23:37 ID:???
条件付で一撃必殺なら勝つる
318通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:30:56 ID:???
>>299
そのプレイで楽しく遊べるのは熱血専用と番長学園とパラノイアくらいのものだな
319通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:32:19 ID:???
>>314
エンジン男ェ……
320通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:34:11 ID:???
>>304
しかしだ、いくら冥衣で完全には本調子でなかったかもしれないとはいえサガ・シュラ・カミュ相手に
1人で渡り合えたんだからやっぱ凄いんだろう。

車田御大が何故あそこまで乙女座を優遇したのか気になるところではあるな。

321通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:35:56 ID:???
>>320
なんとなくシャカって名づけちゃったからだろう
322通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:36:06 ID:???
>>320
ハムだって乙女座じゃないか
323通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:37:24 ID:???
シャカが最強クラスで、そのシャカと千日戦争になるアイオリアも同レベル
で、サガも確か最強クラスって話があったと思うから、こいつらはガチでトップクラスか
324通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:37:49 ID:???
乙女座はセンチメンタルらしいからきっとそれをエネルギー源にしてるんだよ
325通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:38:19 ID:???
黄金で星座とキャラが一致してたのって牡牛座と牡羊座ぐらいな気がする
326通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:39:03 ID:???
これが生き物の性か……
327通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:39:43 ID:???
>>325
羊ってそれほど一致していたか?
328通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:40:05 ID:???
>>129
コーラサワーとクァンタが融合合体!?
329通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:40:07 ID:???
>>323
黄金って大体はトップクラスで
その中に「何でこいつが?」がちょいと混じってるって印象
330通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:40:31 ID:???
>>326
うるせえ チェーンソー ぶつけるぞ
331通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:40:31 ID:???
魚座とか?
332通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:41:10 ID:???
魚とカニはやべーな
匂いの奴に相打ちになった牛はどの辺かねぇ
333通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:41:50 ID:???
「勝っちゃあいいんだよ、勝ちゃあ!」の心意気でヒドラと戦うヘラクレスに
バックアタックを掛けようとしてうっかり踏み潰された蟹も合ってるっちゃあ合ってる
334通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:42:07 ID:???
シャカはまだ実力を隠してるんじゃねえかなって印象がある
335通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:42:29 ID:???
ギリシャ人も、もうちょっとカニのエピソード考えてやれよw
336通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:42:42 ID:???
うお座は強かったじゃん、どこぞの白銀聖闘士の悪影響の被害をもろで食らってたけど
337通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:43:53 ID:???
>>336
再生怪人にならなきゃ、もうちょいマシだったかもな
338通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:45:09 ID:???
>>318
セブンフォートレスなめんなw
339通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:47:01 ID:???
アルシャード「ブレイクしてから本気を出す」
340通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:48:52 ID:???
>>311
フェイ・イェン「防御はともかくパワーは上がるわよ?」
341通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:49:54 ID:???
牛も超強いんだぞ、だから敵も弱体化させるのに必死だったり
342通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:51:04 ID:???
牛つえーよ普通に
当時別にヒエラルキー下位じゃなかったし、牡牛座の俺は
343ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/02(月) 20:51:44 ID:???
羊・絶対防御 亜空間跳躍
牛・超高速拳
双子・洗脳 衝撃波 亜空間跳躍
蟹・即死
獅子・超高速拳
乙女・状態異常 衝撃波 亜空間跳躍
天秤・超高速拳 武器
蠍・即死
射手・超高速拳?
山羊・物質両断
水瓶・物質冷凍
魚・即死

ちょっと黄金聖闘士の能力端的にまとめてみた
端的なので誤差があり升
344通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:51:54 ID:???
牡牛座ってゼウスが化けた牛だもんねぇ
345通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:53:07 ID:???
>>343
> 蟹・即死
> 蠍・即死
> 魚・即死

教訓:バトルものにおいて、敵は即死技を持ってはいけない
346通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:53:10 ID:???
>>339
アルシャードは死んでからが本番
347通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:53:10 ID:???
やっぱ即死技持ちはダメだな
348通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:54:11 ID:???
>>347
何その「マグロ食ってる奴は駄目だな」みたいな感覚
349通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:54:11 ID:???
【大阪・2児放置死】 エアコンなく電灯消えたゴミ部屋に2幼児、ドアは外から厳重にテープ貼り…トイレも行けず母を探して壁触った跡も
ttp://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1261268.html

武装錬金の秋水・桜花を思い出した
しっかしこれ……やるせないなぁ
350通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:54:51 ID:???
よく考えてみたら、射手座にも武器あるな・・・しかも飛び道具
351通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:54:58 ID:???
即死技って1か0だからな
主人公側が死ぬわけがないバトル、の場合
それは攻撃力0に等しいっつーかなんつーかw

(ただし、主人公側を殺すストーリー上の権利を持ってる敵ボスとかが即死を持つと強い)
352通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:55:07 ID:???
牛というとレイジングドームという言葉がなぜか思い浮かぶ俺
353通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:55:46 ID:???
>>352
ギース・ハワード「呼んだ?」
354通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:55:47 ID:???
ネオアトラスで攻略本無しで牡牛を召喚した時の思い出は何者にも代え難い

ところで黄金聖闘士って全員が光速拳の使い手じゃなかったっけ?
355通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:57:07 ID:???
>>354
光速が黄金の条件だった記憶があるな
カニだって体術で戦えば……ねぇ
356通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:57:22 ID:???
蟹座がんばれ俺がんばれお前もがんばれ
357通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:59:38 ID:???
双子座の俺マジ勝ち組
358通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:00:36 ID:???
乙女座の俺は恵まれていると思うが、どこか色物臭がするのはなぜなのか
359通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:01:12 ID:???
>>349
これって明らかに殺人だけど、虐待とかで処理されるのかな
360通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:01:51 ID:???
>>359
下手したら虐待にもならないかも
361通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:03:08 ID:???
ピクシブに行ったらロゴがパンツで吹いた
そりゃ確かに今日は8/2だけどさw
362通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:03:09 ID:???
あれ、幻覚だろうか? pixivのゴロにパンツが見える…
363通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:03:37 ID:???
>>349
○子供を社会全体で育てる枠組みがない
○虐待を防ぐ効果的な体制が組めていない
○未熟な親を教育する下地がない

ぶっちゃけ、こども手当てなんぞやるより、こっちに取り組んだほうがはるかに
人気取りになると思うんだがねえ。
364362:2010/08/02(月) 21:05:15 ID:???
おちけつ、俺
365通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:05:45 ID:???
>>363
そんな面倒くさいことするなら金をばら撒いたほうが簡単でしょ?
366通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:05:54 ID:???
>>359
殺人事件も視野に入れて捜査するとか
367通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:06:13 ID:???
>>363
確かこの親は、去年頃までは育児のブログだかをまめに更新してたはず
368通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:06:28 ID:???
今日はパンツの日だからしかたない
369361:2010/08/02(月) 21:06:49 ID:???
>>362
サイクロン!
370通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:07:09 ID:???
>>363
目に見えやすいものじゃないと嫌なんじゃね
371通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:08:02 ID:???
ガチの勝ち組・・・いて座(星矢着装込みで)・しし座・双子座(カノン)・おとめ座・みずがめ座
出番はないけど重要&格好いい・・・おひつじ座・天秤座(童虎覚醒前)・さそり座・おうし座
悪役だけど格好いい・・・山羊座・双子座(サガ)
その、コメントに困る・・・かに座・うお座
372362:2010/08/02(月) 21:08:35 ID:???
>>361
ジョジョジョジョジョーカァー!
373通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:09:33 ID:???
社会主義純情派どもにそんなシステムを構築・運用する能力もノウハウもやらない気もあるわけがなかろう
「自民党よ、貴公は愚昧すぎる。民に自分の夢以外を求めてはならない。支配者は夢を与えるだけでよい」
374通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:09:37 ID:???
>>370
金だと即物的でどんな馬鹿にでも価値が解るからな
刹那的に生きてる阿呆から票を巻き上げるには現金ばら撒くのが一番
375通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:10:04 ID:???
>>349
不謹慎だけどこの部屋は絶対に幽霊物件になるんだろうな
幼子が一番頼りにして愛してもらえるはずの母親に、こんな仕打ちを受けるなんて酷い話だ
376通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:10:09 ID:???
>>371
ネタ的にはオイシイ…かに座
ネタにもならない…うお座
だと思うな個人的に
377通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:10:27 ID:???
13星座が適用されれば星座も変わるのに
378通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:10:46 ID:???
>>367
離婚して環境が変わって鬱か何かになったんだろうな
379通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:12:01 ID:???
>>367
ホスト遊びにでもハマったのかもな
380通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:12:21 ID:???
>>374
子ども手当が公約通りもらえなくなると、大騒ぎする人が出てくるんだろうな
381通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:12:49 ID:???
>>379
ホスト遊びに狂ってたそうな
382通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:12:54 ID:???
要するにさっさと自民党に政権戻さないから、この母親がネグレクトになった訳だな
383通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:13:35 ID:???
牡羊座:テュポーンから逃げるときにゼウスが化けた羊。または、ゼウスに遣わされた金の羊。
牡牛座:惚れた女口説きに行ったときに化けた牛
双子座:ゼウスの息子カストルとポルックス
蟹座:ヘラクレスに踏み潰されちゃった蟹
獅子座:ヘラクレスに縊り殺されたライオン
乙女座:割と有名な女神さんたちは自分が元ネタよ!と言い合っている
天秤座:乙女座の元ネタの一人アストライアーさんの持ってた天秤
蠍座:オリオンさんぶっ殺した蠍
射手座:オリオンさんにうっかり毒矢打ち込まれたケイロンさん
山羊座:ヤギ頭の神様がテュポーンから逃げるときにあわてて下半身だけ魚になっちゃった姿をゼウスに晒し挙げられた
水瓶座:なんか神話がないそうですよ、奥さん
魚座:アフロディテとその息子のエロスがテュポーンから逃げたときに化けた魚って話を後つけされたんで水瓶座の悲劇は避けられた
384通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:13:45 ID:???
支えてくれる人と、食べるのに困らない金と、子育てに関するノウハウがあれば、
虐待ってそうそう起こらないもんなんだよね。どれかひとつが欠けただけでも、
簡単に悲劇は起こるわけで。

ヒステリックに親とか行政とか警察とかを叩いて、それで終わりにならんでほしいなあ。
犠牲になるのは無力な子供なんだからさ。
385通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:13:50 ID:???
>>376
上:小田氏治
下:尼子義久

みたいな感じ?ネタ的に
386通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:14:24 ID:???
いて座は本人は活躍して無いのに聖衣が非常に重要な役割である、という変わった存在感を持っていたな。
まあ戦闘こそないが言われ無き罪を着せられた悲劇の人という美談もあるんだが。
387通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:14:56 ID:???
>>383
水瓶座は、美少年ガニメデスの持ってる酒壺じゃなかったっけ?
388通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:16:29 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=8F6EjNQtw-4

フェルトがヒロインじゃね
残念だなクアンタ
389通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:16:43 ID:???
>>347
クリフト「そんなことはないと思います」
390通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:17:15 ID:???
>>387
おおう、そうなのか、サンクス。
高校のときに拝借してきた神話の本は駄目だのう……
391通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:17:17 ID:???
なんだかんだで氷河を鍛えるために心を鬼にしたカミュさんは好きでしたよ。
マーマを海溝に沈めたり、勝てぬ戦いで散るよりも安らかな眠りを・・・って甘さを見せたり。

アニメ版氷河のあの台詞は忘れてください。
392通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:18:06 ID:???
>>383
揚げ足取りをするが

双子座:カストルはゼウスの息子ではないけど、ゼウスの息子ポルックスと双子である。正確には四つ子
射手座:ケイロンを射たのは、ヘラクレスだったような
393通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:18:18 ID:???
和菓子屋の娘は洋菓子屋の弟子
394通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:19:15 ID:???
>>392
なんてこったい……orz
395通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:19:24 ID:???
>>390
星座には逸話があるものだぜ、ダンナ
調べてみると面白いし

蟹座調べて後悔したけどな
396通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:19:45 ID:???
>>384
うちは嫁に行った姉の子供を何故か俺らで育てていたな
三ヶ月ぐらいうちにいて、それから旦那の家に帰ってたよ
生まれが田舎もんだから、子供は一族で育てるものって当たり前のように考えてたなぁ
397通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:21:50 ID:???
>>384
自由を旨とする個人主義教育が行き届いたおかげで、昔と違って、家庭が密室になっちゃってるからねえ
少し話はずれるが、結婚しない、できない人に、親や上司が積極的に縁談探したり、みたいな事がほとんど無くなったのもそうかと
398通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:21:56 ID:???
>>388
味方がインフレしたと思ったら敵もインフレしたで御座るの巻
何この数、無理ゲーすぎる
399通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:22:01 ID:???
知り合いの同人が同人ブログにうpされてるのを発見してしまったんだが、これは知り合いにチクった方がいいのかブログ側に直接言った方がいいのかどっちなんだろう。
400通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:23:19 ID:???
>>388
コーラは前線て戦い続けるのか? そのうち死にそうだが
401通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:25:06 ID:???
>>400
某中将並に神の加護付いてるから大丈夫だろ
402通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:25:12 ID:???
>>399
ブログ主に直接言って、聞いてもらえなかったら知り合いに直接チクるとか。
あと、その手の無断掲載は他所に転載されてることが多いぞ。
403通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:25:48 ID:???
>>399
作者じゃないと聞き入れてもらえんかもしれんし友人に言った方が無難な気がする
404通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:26:53 ID:???
>>388
貧乏姫「…………あれ?」
405通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:28:48 ID:???
>>399
自称知り合いと思われたら君も不愉快だろうし、本人に言うのが一番いいと思うよ
406通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:29:12 ID:???
>>404
あんた出てるじゃないかw
刹那の夢(?)だかで花のシーンもあるし
407通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:30:21 ID:???
>>404
???「俺がガンダムだ俺がガンダムだ俺がガンダムだ俺ががががががががががががががが」
ティエリア「君はガンダムじゃない」
???「だぁ〜ってろ!」
408通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:30:22 ID:???
>>397
近所の子を叱れない世の中になったからねぇ
409通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:31:25 ID:???
>>397
>結婚しない、できない人に、親や上司が積極的に縁談探したり、みたいな事

個人的には、これが無くなってくれて正直ホッとしてるな、俺
自分自身「結婚生活・家庭を持つ」という事に関してはとことん無理だと感じてたんで
(元々持とうと思ったって出来ない毒喪だけどさ)
親父もそうだったが、無理にこういう真似すると確実に子供が歪むし、大人の側もへとへとになるだけ、てのを
きっちり見てきてるからな
410通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:32:24 ID:???
>>408
昔は、向こう|壁|ω・`)<三間・・・二間半・・・二間!

(# >∀<);y=ー( ゜д゜)・∵. ターン

って言ったものだが・・・って何か違うw
411通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:32:33 ID:???
>>401
あそこまで戦いの女神に愛されているキャラも珍しいな
愛するものを守って、自分に課せられたミッションをクリアするため等々、
こういう守るべきものを守ろうとするものは、大体死んでしまうんだよなぁ
412通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:32:42 ID:???
まあ四十くらいでようやく結婚できた妖怪仙人やローゼン閣下やら、もっとすごいルーデル閣下もいるんだし
413通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:33:16 ID:???
>>396
うちは一年くらいそんな状態だった
やっぱり負担が母親だけとかにかからないようにするのが
この手の問題が発生しないための第一の策じゃないかと思う
414通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:33:31 ID:???
>>395
ヘラクレスに踏みつぶされた大蟹、だっけ?
でも空に上げてもらって、供養してもらってるんだからいいじゃないか
415通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:35:26 ID:???
>>402>>403>>405
d
本人に言っておくよ
416通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:36:07 ID:???
そこまでして嫌ったヘラクレスを娘婿にしたヘラ様は寛大なお方です
417通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:39:01 ID:???
というかゼウスは去勢されても仕方がない
418通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:41:34 ID:???
L4U意外と難しい……
419通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:43:23 ID:???
イザナギ「ゼウスって最低だな」
420通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:45:25 ID:???
>>419
確かにあんたは黄泉の国まで嫁を迎えに行ってるが、結局約束破って逃走したうえに日本初の子殺しを……
421通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:45:57 ID:???
>>316
蟹師弟の活躍のおかげでタナトスも人間への評価を改めたしな。

当時の彼にとって人間なんて塵芥も同然だったのに
聖矢たちの時代にはウジ虫へと大幅なランクアップを遂げたわけで。
422通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:47:02 ID:???
>>421
なんかあまり嬉しくねぇwww
423通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:50:47 ID:???
W杯北朝鮮の監督は結局強制労働になっちゃったのね
424通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:52:04 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11602700
またニコ厨がやらかしたのか
425通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:52:08 ID:???
ヒュプノスのあっさり具合は、星矢達の時代でも変わらんぞなもし・・・なような
426通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:52:43 ID:???
427通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:54:48 ID:???
>>424
ニコ動に上げる作品は著作権違反になるのだろうか?
428通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:54:48 ID:???
>>411
あいつは、死亡フラグを立てれば立てるほど
生存率が上がりそうな気がするよw
429通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:56:05 ID:???
>>427
いつ訴えられてもおかしくない気もするけどな
430通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:56:07 ID:???
さて、新しい00劇場版の予告映像が来ていた訳だが

http://dl8.getuploader.com/g/nasinasinasi/41/001.jpg

ハルートさんカッケー!
431通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:57:14 ID:???
イギリスのザ・サン紙=日本の東スポ
432通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:57:36 ID:???
>>425
というか
タナトス青銅相手に無双→黄金聖衣が加勢に→やっぱりタナトス無双→
星矢神聖衣発言→タナトス秒殺→ヒュプノス戦闘開始→他の青銅も神聖衣
→ヒュプノス秒殺

の流れは酷すぎた。
433通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:58:01 ID:???
歴代ガンダムの例にもれずパワーインフレし過ぎな気もするが対MS戦で何故そんなにも火力が必要なのか…
434通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:58:34 ID:???
オリジナルと許容しちゃってるアイマス、ボカロ、東方以外は基本的に全部アウトじゃない?
あ、でもパン2とかはニコニコで無料公開やってるんだっけ?
435通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 21:59:38 ID:???
>>430
動画まであるのに君はスロウィだな、この遅漏
436通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:00:04 ID:???
>>391
師の師なら我が師も同然!
だっけ
437通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:00:25 ID:???
>>434
スト魔女2は公式にアップしてるし、テレビ放映時にCMも流してる
438通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:00:59 ID:???
>>433
CBは超少数精鋭だから一機で多数を相手にするのが大前提だし、
弾幕張れるのは最低条件だろう。刹那のは対GNフィールド使用敵機駆逐用なんで別枠だが。
439通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:01:10 ID:???
>>435
……すろうぃ?
440通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:01:51 ID:???
>>437
GONZO理論だと、それやるとDVDが売れなくなるはずだよなあ・・・?
441通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:01:57 ID:???
>>310
だが、それで命中に+5D、ダメージに+10Dのボーナスが(その戦闘中ずっと)つくと言われたらどうだね?
442通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:02:08 ID:???
443通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:02:19 ID:???
汗が止まりません、どうしましょう
444通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:02:36 ID:???
スィフリィ?
445435:2010/08/02(月) 22:02:46 ID:???
スロウィ→スロウリィだった
446通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:02:46 ID:???
>>424
マグネットの蝶ヘッドホンのデザイン、販売用ジャケットだとデザインが変わっているから故意犯かと
というかこれ判明したの何がきっかけなんだろう
447通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:03:15 ID:???
>>432
一応神聖衣の瞬には勝っているんだけどな。
ハーデス本体の復活を止めようとしたあたりヒュプノス的には地上を滅ぼすつもりは無かったんだろうか。
せいぜい生者と死者のバランスを死者よりに傾かせるくらいで。
448通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:03:22 ID:???
>>442
スロウリィじゃなくてスロウィな事を突っ込んでるんじゃね?
449通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:03:39 ID:???
月9神話なんてなかったんや
450通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:04:06 ID:???
>>446
トレス元のデザイン知ってる人間が該当動画を見る→あれ?どっかで見たような

こういうパターンじゃね?
451通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:04:14 ID:???
プーティーウィッ?
452通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:06:02 ID:???
>>450
感性の鋭い人は一発で気づいちゃうからなあ
453通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:06:23 ID:???
http://www.jra-jwc.jp/

で、JRAはなにをトチ狂ったのか
454通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:09:25 ID:???
>>453
…ちょっとだけ覗いてみた

…ネトゲ?
455通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:09:57 ID:???
>>453
映画館で流れるやつか
456通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:12:14 ID:???
>>440
GONZOは・・・もう・・・(´;ω;`)
457通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:12:28 ID:???
>>453
単騎だろjk
458通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:13:27 ID:???
いや、いろいろおかしい
459通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:15:07 ID:???
>>453
ああ、半月前に友達に教えてもらったな、これ
ハリボテちゃんと勝つんだぜ?
460通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:15:53 ID:???
>>453
この実況の展開のトンデモっぷりをどっかで見たと思ったらスキージャンプペアか
461通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:17:34 ID:???
ハリボテ単騎
462通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:22:22 ID:???
フェルトは結局せっさんのことが好きなのか?
どうもその辺が曖昧だな…ロボットアニメだから恋愛要素多くしすぎてもダメなんだろうけど
463ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/02(月) 22:23:20 ID:???
ハラボテ騎zy

うんナンデモナイヨ
464通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:23:33 ID:???
>>424
こんなのあげつらっていったら、本当に何も描けなくなるぞ……
465通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:23:37 ID:???
はぁ…やはりマリナ様は美しい……
466通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:23:57 ID:???
>>462
ソレスタルビーイングで生活してるとそもそも選択肢が殆ど無いからなあ
467通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:24:30 ID:???
>>462
監督自身が2期のあのシーンの時に違うって言ってたし、なんか今さら恋愛感情って言われてもって感じだなぁ
468通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:24:31 ID:???
つかその競馬、一時期某所のランキングに載りまくってたな
469通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:24:33 ID:???
ハリボテ−ビーフの馬単
470通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:24:51 ID:???
>>459
ハリボテってコーナーで転倒がデフォじゃなかったのか・・・w
471通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:25:59 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11300025
六レース消化して勝つ気配がないのでハリボテが勝つ動画を探したらあった
472通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:27:05 ID:???
ギンシャリボーイ地味なキャラだと思ったら欽ちゃん走りするのか
473通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:28:17 ID:???
水着の姉ちゃんハァハァ
474通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:28:34 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=8F6EjNQtw-4

山スレから転載。漏斗みたいなのが敵?なのか。なんか宇宙人が出てきそう
475通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:29:00 ID:???
>>470
いや、転倒するよ。ハリボテが勝つレースでも
476通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:29:36 ID:???
水着のやよい ハァハァ
477通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:30:08 ID:???
>>467
1期はニールのことが好きだったし2期の花渡しも違うって言われたのに
2時間くらいの映画でカプみたいにされても微妙だよなー
478通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:30:19 ID:???
>>474
スレタイの劇場版は無かったことになっているな。ナレーションの説明でも
479通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:31:37 ID:???
>>476
やよいのオールドスクールミズギにハァハァとは引くわぁ・・・

グラビアミズギ2でも引くわぁ
480通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:31:45 ID:???
>>478
現実問題なんも情報開示されないまま次が来ちゃったんだから間違っちゃいないだろうw
481通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:31:47 ID:???
>>476
そして千早ー!(ガバッ
482通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:31:58 ID:???
>>388>>430
四つ目、いや六つ目? 実はゲテモノ担当だったのか、ハルートさん!
今回の予告も飛ばしてて漲ってくるなぁ。欲を言えばもう少しマリナ様分が欲しいところだがw
483通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:32:24 ID:???
公式で劇場版ではカップルですと言われたわけでもあるまいに、なんだって先走ってるのん?
484通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:32:34 ID:???
>>477
というか、これでフェルトと刹那がくっついたら
マリナ様の立場がマジでないぞ…
485通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:33:27 ID:???
>>483
もしそうならってレベルの話してるだけだろ
486通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:34:13 ID:???
>>467
監督やフェルトの中の人はそういう意図じゃない、とは言ってるけど
やっぱそういうシーンに見られても仕方ないよなぁとは思う>花を手渡す
ラジオとかインタであのシーンの話になる度にあれってやっぱり?的な質問が多く出てるしね
487通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:34:43 ID:???
>>485
そんな妄想してまで叩くなよイチイチ
これだから00厨は余裕が無いってバカにされるんだよ
488通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:34:48 ID:???
>>483
いや、カプ厨が恐ろしいゲームにはまっていたもんでつい(FE聖戦とか)
ガンダムだとわかってはいるんだけどね…
スレタイの作品では今でもゴリ腐が大暴れしてるけど
489通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:35:10 ID:???
>>484
そもそもフェルト→せっさんはほのかに香ってるが、
せっさん→フェルトは他のクルーと同位置だからな・・・(軽いって意味ではなく同志以外ではないってこと)
490通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:35:40 ID:???
>>480
「映画作るよ!」で終わったからな。結局新型閣下や新参謀、生体CPUと這い寄る混沌の設定イラストすらでなかった
」はどれだけ遅筆なんだ…?サンライズの偉い人も(吉井除く)「」の怠慢にカンカンだったろうな
491通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:36:09 ID:???
>>486
構図があまりにもあからさまなシーンだったからね
恋愛感情があるなら今までの描写がないし、無いならなんでこんなシーンにしたんだって意見が出るのは仕方ない
492通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:36:27 ID:???
>>488
フェルトといえば、ピンクの髪で、他のCBメンバーと兄弟姉妹のような関係…
つまり、エスリンのように、主人公刹那の友人ポジションの人とくっつくわけか

…サジ逃げてー!!!
493通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:37:00 ID:???
>>490
「のフライングじゃね?って話もあったけど、公式やNTでデカデカとぶち上げといて
バンダイだってまさかお流れになるとはおもわねーよなw
494通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:37:24 ID:???
リムジンTUEEE
495通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:37:55 ID:???
ぶっちゃけ、恋愛とかの要素がまるでないと、それはそれで
無味乾燥にはなってしまうな。

ボトムズとかダグラムならそれもアリなんだろうけど。ガンダムだとちと、ね。
496通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:37:56 ID:???
フェルト好きだけどそんな恋愛描写のためだけに担ぎ出されたら微妙だな
普通にですぅとかクジョーと仲良しのお姉さんオペ子でいいよ
497通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:38:33 ID:???
>>493
公式側で情報を出して結果がアレだったからなぁ
こういうのって結構な損が出ていると思うんだけど、中止のアナウンスが無いあたり誰も責任を取ってないのか
498通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:38:35 ID:???
>>496
しかし、ですぅ・クジョウ・フェルトで並べると
プリキュアED以上に何か無理な構図ががが…
499通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:38:38 ID:???
>>496
フェルト×ですぅだと・・・!? 許せる!
500通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:39:15 ID:???
1分刻みのレスが来るかと思ったら、今夜は大人しいな
501通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:39:30 ID:???
似たような話だと24話のルイスのシーンとかもか
監督もSE3のコメンタリーで「だからアレ死んでないんだって!」とうんざり気味に話してたけど
声優陣でもあれって結局何が起こったん?ルイス生き返ったの?と思ってる人はいるっぽい
502通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:39:40 ID:???
>>495
実際にはボトムズやダグラムだって恋愛要素はあったもんな。
503通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:39:44 ID:???
劇場版ボルテスやルパン8世みたいに企画されてもポシャった作品はあるからな
ルパン8世なんかアニメ雑誌で特集組んだり設定画に脚本もあってパイロットフィルムも出来たけどお蔵入りになった

まあ明らかにダメそうな感じはあったけどさ。なんでルパンが探偵なんだ
504通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:39:59 ID:???
>>485
便利なフレーズだな
いつか使おう
505通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:40:10 ID:???
>>495
だが、0083に恋愛要素はいらなかった(血涙)
506通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:40:28 ID:???
せっさんとフェルトでそういうのを考えたこと無いな・・・。
趣味的に全然違う構図で絡ませた事はあるが。
507通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:40:31 ID:???
>>494
チョクセンバンチョーの騎手はパーリィの人でも良い様な気がするのはあのアップハンのせいだろうか・・・?w
508通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:40:36 ID:???
>>497
誰もとりたくないんだろう。伸ばしの伸ばした挙句、後続のガンダムに劇場版を先を越されましたって
下手したら、退社を迫られるレベルだよ、これ
509通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:40:40 ID:???
ハリボテはよくG-1出れたな
510通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:40:47 ID:???
>>501
わかりやすすぎてアホみたいになったり、意味深な間とか言動をしなくなるのは論外だけど、
「わかりやすさ」ってのはやっぱり大事だな
511通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:41:18 ID:???
>>505
別に恋愛要素はあってもよかったと思う

唐突な三角関係が余計だった
お前ら、いやお前は状況考えろと
512通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:41:33 ID:???
>>504
便利なフレーズも何も、そのまんまのことなんだが
なんでいちいち噛みついてくるんだ?
513通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:41:58 ID:???
1期から刹那と絡んでた、じゃなくてニールが好き(憧れ?)で
2期最初は双子のライルが気になっててアニューとくっついたから諦めたって経緯があって
その後にやっぱり刹那のこと好きだったよ!と言われても「?」ではある
514通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:42:09 ID:???
>>512
便利なフレーズだな
いつか使おう
515通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:42:10 ID:???
>>494
うるせえ高速バスでHakoneの聖地(登り)走らせるぞ
516通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:42:35 ID:???
>>511
三角関係は本当に誰得だったな……私のガンダムが、とか言ってるうちは可愛かった
517通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:42:57 ID:???
>>509
きっとバーニンビーフみたいな馬(?)がハリボテが勝つ時のような展開を起こしてるんだ
518通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:42:59 ID:???
>>464
明らかにヤバいと言えるものもあるが、そうでないものもあるな
というか、この手の連中の動機は本人がラストに言ってる 「飯がうまい」 に集約される
要するに「ざまあ見やがれ」だ 人の足を引っ張って大喜びしてるのさ

むろん、指摘が正しい部分もあるわけだから、全否定はできんがね
この手の連中が大手を振って、片っ端からクリエイターを駆逐していかない事を祈るばかりだ
519通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:43:03 ID:???
>>511
人が昔の男と大事な話してるのに割って入ってくるなウラキ、ってことですね、わかります。


紫豚「送信」
520通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:43:13 ID:???
>>510
沙慈とルイスの中の人がラジオで「あれって台本に死んだって書いてたよね?」と相変わらず混乱してたw
521通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:43:58 ID:???
>>513
ライルのことを諦めたのはキスの時点と考えて、それから最終決戦までに刹那のことを好きになるってのは、
時間経過的に理解できる
が、やっぱりそういう描写とかがないと、さすがにねぇ
522通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:44:18 ID:???
ハリポテがハリポタに見えた
523通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:44:31 ID:???
>>511
あったところで本当に何の意味も無い要素だったしね…>三角関係
シーマ様の人気が高いのはやっぱりメインヒロインがあれだったからかな
524通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:44:42 ID:???
>>512
ただの個人的な妄想をさも決定事項のように述べてるかじゃねぇの?
525通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:45:21 ID:???
>>520
台本に書いてたのかw
最終回の現場も慌ただしかったのか何なのか
526通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:45:34 ID:???
>>516
そしてGCBでも嫌われる要員になりました
ハムロニナ鳥バレストは普通に勝てない。
これこそ機体の性能差とパイロットの決定的な能力差が致命的な戦力の差となることに
527通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:45:39 ID:???
>>522
俺はハラボテに見えた
528通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:45:39 ID:???
>>503
企画書が書かれても内々に没になる例はいっぱいある。例えば「UFOロボ グレンダイザー対鋼鉄ジーグ」。
また、制作決定後に進行状況について公式発表や宣伝があって、正式に中止の広告が出た企画もいくつかある。「舞夢」とか。
どっちでもない例は珍しいんだよね。
529通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:45:48 ID:???
劇場版の新型は武装過多だろと思ったけど火砲の数が足りてないなw
530通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:46:00 ID:???
>>481
ミンゴスじゃないかなw
531通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:46:47 ID:???
全く、男を巡る恋愛劇なら凸女難くらい意味のある描写にして欲しいよな(棒)

ミーアには議長に切られるぞ!と忠告して貰って
メイリンは脱走の手引きしてくれて
ルナマリアは最後の最後でシンの攻撃から自分を庇ってくれる

…まさか最後まで女に助けられるだけとは恐れ入ったよ
532通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:47:03 ID:???
クウガの劇場版も種に近い形だろうか。
でもあれはちゃんと中止のコメント出たよね。
533通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:47:16 ID:???
>>523
シーマ様境遇を考えたらなぁ…

アレだ、仮面ライダーWで「風都史上最悪の悪女」とか言われても
「え?これまで出た悪女どもに比べれば普通じゃね?」ってのと同じくらい
紫豚のが酷かったってことだろう
534通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:47:33 ID:???
>>531
ラクスには「我侭を通すための武力」を貰ったぞ
535通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:47:43 ID:???
>>525
死に顔がどうたら・・・ってやつだっけ?
536通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:47:47 ID:???
>>478
何を言っているんだ、tkhs君がちゃんと言ってるじゃないか
「今はまだ絶賛制作中、ダサクオーが横から劇場枠をかっさらったからそう見えるだけ」って(棒

…ま、かっさらわれた事は確かだが、そうなったのは 」の遅筆と、それを放置した「 のせいに他ならないがね
劇場版決定の報以降、一切情報が出てこないとなりゃそら劇場側も切るわ
537通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:47:55 ID:???
>>523
高くはねー
538通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:48:07 ID:???
>>531
その時々の」の加護の化身だから凸助けるのに必死なんよ
539通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:48:14 ID:???
>>500
この特報に加えて某スレのカキコが「いくらなんでも酷い」という訳で松竹や警察の関係機関に森スレ住人が通報
今度は悪質過ぎるので前科が付くなんて心配されてる。レスコピペするだけでお縄につくって位のレベル

とにかく森スレを見るといい。あと誕生日が近いから親に小言言われてハゲ散らかしてる可能性もある
もう自演カキコできる精神状態じゃないみたいだ
540通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:48:46 ID:???
>>537
人気が高い女性は
ルセットさんとモーラさんだよな
541通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:48:58 ID:???
>>528
昭和カラー版の009は半年延長決定!→ミュートス編の企画書あがる
→モスクワ五輪放送できるようになったから延長ナシで五輪終わったら残りの分やろう
→その間にスポンサー降りてしまいそのまま終了、モスクワ五輪もボイコットでどっちらけ状態、だったっけ
542通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:49:14 ID:???
>>532
あれは「ティガもTV終わって何年経った後で映画化したんだからクウガも!」って声を受けて検討したけど…だったっけ?
543通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:49:20 ID:???
>>533
シーマは最後に因果応報だったってところもあったしね
ニナは最後の最後までイラっとさせてくれた
544通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:49:21 ID:???
>>538
そういう取りあえずのヒロイン当て馬ばっかだから種ヒロインにはナンも感じねーんだなぁ、俺。
誤射とか未だにどんなキャラか分からん。
545通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:49:31 ID:???
>>540
そして、シモンさんディスってんじゃねーぞ俺!
546通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:50:06 ID:???
サバーニャ→ツインハロに加えて超絶火力でヒャッハー
ハルート→バイザー上げて六つ目だと思ったらフェイスオープンで六つ目で真の超兵モード(多分)でヒャッハー

クアンタ、ラファエルはどんなヒャッハー魅せてくれるの楽しみだ
547通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:50:29 ID:???
>>540
んちゃ!
548通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:50:41 ID:???
>>539
袋小路だな……
549通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:50:54 ID:???
>>543
お前どのツラ下げて会うつもりだと思ったら笑顔で締めやがった!だもんなw
550通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:51:11 ID:???
>>490
いやー、吉井もカンカンだったんじゃないか?
社長辞めた原因が何か知らんが、いくばくかは「」の仕事の遅さが関係してるんじゃないのかな
少なくとも劇場側との調整やら何やらで揉めてる可能性はあるし
551通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:51:22 ID:???
>>535
結局、匙には死んだように見えるが実は死んで無いってだけなんじゃ・・・
552通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:51:55 ID:???
>>544
真綾さんが声当ててるキャラ
いや、こういう言い方すると1年間演じた役者さん達に失礼かもしれんけど
本当にこれしか思い浮かばんw
553通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:52:00 ID:???
>>492
サジじゃなくてグラハムかもしれんぞ?
554通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:52:01 ID:???
>>544
頭が軽くて腕が悪くて態度がでかい、ってことぐらいはわかっている……ぐらいしかわかっていない
ましてやメイリンをや
555通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:52:16 ID:???
最大限優遇された桃色にしてもわからんしね
「曰く「当然です。彼女がわかるのはボクと嫁だけ(キリッ」だそうで
上の言い訳見てもわかる通り作り手そっくりのその場その場でかっこつけるだけの
うすっぺらいキャラだということはわかったが
556通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:52:34 ID:???
>>546
クアンタは完全なるツインドライブ(設計段階から同調を前提とした仕様の太陽炉)だし、
ラファエルはトレミー側のガンダムマイスターが乗る初の擬似太陽炉搭載機だからな。
どっちも色々隠し玉がありそうだ。
557通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:52:51 ID:???
>>549
あの笑顔だけはどうしても許せねぇw
558通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:53:21 ID:???
>>495
そうでもないと思うがなあ
連邦愚連隊とか見てると、そういう要素がなくても話が作れると思える

まあ人気に問題は出るだろうが
559通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:53:26 ID:???
>>553
つまり、グラハムが
対可変機用の武装をした大量のMAに囲まれた挙句、フェルトと娘を人質に取られて死ぬと
560通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:53:33 ID:???
>>549
紫豚と叩かれる所以である
561通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:53:49 ID:???
誤射って呼んでる時点でキャラは掴めてるだろう

「狙いは完璧よ!」

「こっちは味方だ!」

…あぁ、これゲームだっけ
主人公なのに印象に残ってるセリフがフレッツのCMだったり本当にどうしようもないなぁ
562通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:54:02 ID:???
>>553
グラハムとフェルトか……会話しているところすら想像つかんが劇場版ではなんか一緒に居たみたいだし、
どんな関係に成るか興味深い
563通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:54:12 ID:???
種と種死の(特に)女性キャラは、どういうキャラを狙ったか、というのは分かるが、
本編の描写がまったく整合性がないので、結局単なるバカ女か、もっとおぞましい何かにしか
なっていないんだよねえ。全て。
564通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:54:37 ID:???
>>561
連座で誤射って呼ばれるようになるまでは
「ザフトの空砲」とか呼ばれてた記憶がある
565通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:54:39 ID:???
>>551
監督は「死んだとは書いてない」って言ってるし
公式のあらすじでは「事切れてしまう」と書いてるし
声優さんは「死んだと書いてた」ないし「あれってやっぱ一度死んだ…?」と言ってるし
やっぱ色々混乱招いた場面ではあったのかも
566通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:55:10 ID:???
>>561
主役格も大概だからな。場面場面ではもっともらしい事を言ってるが俯瞰するとどうしようもないと言うw
567通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:55:27 ID:???
>>561
格闘中にチャージショットを当ててくれる……よくある話です
下手すると、ライフルを食らって敵から格闘をもらうことすら
568通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:55:51 ID:???
ルナマリアがどういうキャラかって?
エロ同人御用達キャラだろ?
569通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:55:51 ID:???
>>532
クウガは違うと思うよ。
東映は一度も「クウガの新作映画、公開決定!」とは言ってないもの。
高寺やオダギリが個人的に意欲をみせただけであって、誰も不誠実なことはしていない。
570通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:56:24 ID:???
>>568
無印の頃は誰が23時人気高いか固まらなかったが
種死では半分以上がルナマリアだったらしいな
571通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:56:54 ID:???
>>564
そもそも戦艦の上に乗ってゲロビ撃ちまくるってだけでも「?」なのに
中盤くらいまでてんで当たらないんだもんなぁ

というか砲台代わりしてたとこしか思い出せねぇ
地上戦が驚くほど少なかったなあれ
572通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:56:56 ID:???
ルナマリアって初期は凸を堂々と見下して嫌味言ってるシーンがあった気がしたんだが・・・あっただけで意味ないか
573通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:57:34 ID:???
>>536
バンダイは
2007年春〜夏:劇場版種公開

2007年秋:00スタート
って考えてたのかも。「」は「いつでもいい。脚本が上がれば映画はやってくれる」と甘い考えだったのだろう
574通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:57:50 ID:???
>>555
皆にわかるようにしろと思った人は何人いるだろうか
俺はとりあえずギガスボタンを探します
575通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:57:55 ID:???
>>539
対象、場所、タイミング、実行方法が明記されている上にサ○ンとか…
576通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:57:58 ID:???
>>571
某ルナマリアサイトでは
「また外れたwwww」「また外したwwwww」ってレビュー状態だっけな

たまに当てたら「当てた!?」だっけ
577通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:58:02 ID:???
>>571
空中&海の作画は楽だから、ってのはよく聞いたな
そしてドダイがあるのに固定砲台だったってのが……
578通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:58:20 ID:???
>>570
まあワーストはカゴリじゃね?
フィギュアの売れなさっぷりからガッカリとか言われてたのを見るに
579通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:59:16 ID:???
狙撃でドラマは作れない!とか言っちゃう誰かさんが設定では活かせる筈もなく・・・・・・>砲撃型
ロックオン兄弟は狙撃の格好良さを見せてくれたぜ(弟はガンカタ分が多かったが決める時は決めてたしな)
580通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:59:19 ID:???
>>568
陵○辱ゲリ○ラ狩3ですね、わかります
581通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 22:59:30 ID:???
>>578
だが無印の頃はまだ23時のネタにもされてた…らしい
少なくとも副長・オペレータよりは出てた
582通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:00:09 ID:???
俺凄く頭悪いから
「お前がミネルバ落とせないせいで親ザフトの地域増えちゃった。だからデストロイでベルリン焼き払って」
なんて高度な作戦は全く理解出来ない
583通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:00:23 ID:???
ラクスの同人ネタはラクスザー様だけでいいよもう
584通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:00:38 ID:???
>>579
それを言ったら、ゴルゴ13に狙撃されそうだな。巨大ダイヤモンドを狙撃する話は好きなんだけどね
585通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:00:52 ID:???
>>574
能力も無いくせに人を見下したがる負けず嫌いだからね
否定されたら「わざとやってますけど何か?」って返す
「何あれララァのパクり?」→「ミハルですwあんたまだ甘いねww」とか
586通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:01:04 ID:???
>>583
同人じゃなくて動画だが
保健所のラクスはアリだな、俺はw
徹頭徹尾人として終わってて
587通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:01:30 ID:???
>>583
あの人の描く女性は皆ガッカリ仕様なのに何故ネーナだけ真っ当にツンデレヒロインをやっているのかw
588通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:01:46 ID:???
>>571
海なら作画が楽だからってことでしょ。」のせいで遅れまくってたし
見ていて「なんでザフトはグゥルを補給で送ってこないんだ!」と思っていたが作画の余裕がなかったのだろうな、と今は思う
連合のラボに行く時にレイザクがグゥル使った時は吹いた
589通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:01:47 ID:???
>>586
ペンタゴン
590通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:01:48 ID:???
>>586
保健所ネタに限らず、突っ込みキャラに徹している二次創作のアスランは好感が持てるw
591通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:01:49 ID:???
>>585
頭の悪い吟遊GMに謎解きシナリオさせたのと同じ傾向です
「」がGMやったら、容易にMKP取れそうだ
592通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:02:10 ID:???
>>582
いけない!ルナ先生の理論で考えれば
593通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:02:10 ID:???
俺が認める同人誌は最近だと大盛スイートベイビーだけだ
594通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:02:32 ID:???
>>587
マリナとか見ると、本当ネーナだけ別格だなw
595通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:02:56 ID:???
>>590
何故か、二次創作では常識人の突っ込み役を割り振られる事が多いな、凸は

キラとラクスは同人・二次創作でもぶっ飛んだキャラメイクされる傾向あんのに
…そして、カガリはあんま出てこない
596通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:03:14 ID:???
>>581
それにしても最初のボーイッシュ系ゲリラ服の時じゃね?
種死じゃ女性キャラ増えたのと全く成長してない&フェードアウトで株下がったし
597通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:03:38 ID:???
そもそもどうやって赤福になったのそのアナルマニアさんは・・・と言う根本的な疑問
598通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:03:53 ID:???
>>596
だろうな
599通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:04:08 ID:???
>>586
原作でもちゃんと人として終わってたよ
600通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:04:29 ID:???
>>588
一方、ボンボン版ではちゃんとザク全機がグゥルに乗った上誤射はスラッシュ装備だった

それだけで変な感動を覚えるあたりもうなんなんだろうねっていう
601通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:04:36 ID:???
>>597
体使って取り入ったんじゃね
そういうとこはリアル思考
602通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:04:37 ID:???
>>597
23時本では
「枕」で赤をゲットした、と露骨に書いてるのがあったなーw
「私みたいなのは、赤服着るのに い ろ い ろ 苦労してるんですよ」って
603通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:04:53 ID:???
そういえば新作やってるな>保健所
604通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:05:32 ID:???
>>602
ふむ、そのエロ同人のタイトルのヒントを頂こうか…。
605通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:05:55 ID:???
アナルマニアを見てアナルショップ先輩を思い出し……はて、なんか外に誰k
606通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:05:55 ID:???
>>595
アスランはポジ的に突っ込みだからな。本編では本人がかなり酷かったんだが
607通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:06:29 ID:???
カゴリはそもそもヘリオ組が「オーブ軍人なのに”地球軍”に志願してる」っていうの知ってて
「お前ら銃も撃ったことないんだってえ?んなこっちゃ死ぬよ?戦争やってんだよ戦争!」とか言ってた時点で無理だった
そんなこと言っといて「私の友達も沢山死んだ!あのMSは地球の人を沢山殺すんだろ!?」とか
平和を愛する女の子なんですよ〜って言ってもダメだよ
608通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:06:43 ID:???
>>594
スメラギさんは本編よりも酷い(教師としても終わってる)のんべだし、
ルイスは女捨ててるし、種勢も桃毛とカゴリは真性と馬鹿なのになw
ネーナとミーアだけ何故か普通なんだよ。
609通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:06:56 ID:???
>>592
ミネルバ落とせない→評価下がりまくり→本人ぐれる→犯罪者→死刑

…だめだ、俺はルナ先生になれない。
610通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:07:13 ID:???
>>604
それは勘弁w
611通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:07:25 ID:???
>>595
なんというか、設定上でのキャラ要素が多すぎてどこをピックアップしていいやらという感じではある
ゲリラ所属で男勝りで姫ポジションでファザコンでよく泣くタイプで後の国家代表であるって、何をどうすりゃいいのさw
612607:2010/08/02(月) 23:07:42 ID:???
オーブ軍人じゃなくてオーブ国民だった
613通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:08:02 ID:???
>>607
脚本が脚本です

なんか女性として醜い部分の集大成じゃね
614通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:08:04 ID:???
>>608
そしてティエリアは女体で復活した、と
615通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:08:34 ID:???
>>595
キラ「光を…光を…!」
ラクス「あらあら」

in孕ませ
616通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:09:00 ID:???
>>611
女捨てて人前でも平気で屁をこくようなキャラとか?うーん…
617通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:09:15 ID:???
>>607
だけどラクシズにつながってて、戦艦を所持している時点で・・・・・・
お前中立国でそんなことしたら、国が炎に包まれるわ!
618通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:09:34 ID:???
>>614
ティエリアがツッコミと女装のビッチって、ウレシードのアスランと完全に一緒じゃないかw
619通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:09:39 ID:???
ヘリオ組を全員オーブ国民にする意味はあったんだろうか
サイ、トールあたりは連合のが面白かったんじゃないかと……

まあどうせそんな設定にしても使う気がないなら同じだけど
620通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:09:50 ID:???
>>613
女性に失礼
人間の醜い所の集大成だな
621通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:09:58 ID:???
>>611
二次創作でネタ化するならば、どれかをピックアップになるわな
やる夫スレで使うなら

しょうがねーから、俺はずっと「おとうたまー、おとうたまー」って泣いてるだけの役にするな
622通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:10:02 ID:???
>>617
何故ザフトが!?
623通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:10:24 ID:???
>>619
「「それよりキラとアスランをもっと書いてよ」
624通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:10:40 ID:???
>>611
自分から勝手に戦場出て(それも勝手にスカグラ持ち出して)落とされて
孤島で敵に押さえつけられると悲鳴上げて逆ギレ

もうやだこの子
625通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:10:49 ID:???
>>611
シーラ様とエレ様とリムルとチャムを全部いっぺんにやろうとした、と考えれば
そのアホさ加減が良く分かるな。
626通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:10:57 ID:???
>>611
保健所の「自分の名前すら覚束ない真性バカ」ってのも凄い>カガリ
まぁ総括するとバカとしか表現しようのないのも事実なんだが
627通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:11:39 ID:???
>>626
操作ミスでバルカンバラ撒くオチだっけw
628通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:12:15 ID:???
>>611
ハマーンとセイラとフラウとキキとカレンとアイナを同時にやろうとしたヴァカの末路ですな
629通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:12:17 ID:???
アメリカ人のアニメファンで、カガリとやらにそっくりの女の子が居たな
youtubeで語っていた
のびのびと健やかに育っていて欲しい
630通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:12:45 ID:???
>>624
しかも種死でオーブがヤバいってときのセリフがまた

「スカグラ貸してくんろ」

ムラサメあんだろそれ乗って帰れと思ったのは俺だけじゃないはず
631通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:12:56 ID:???
種死のゴリはまっっっったく成長してないくせに凸ともども成長物語で尺取りまくったからなー
しかもそんだけ尺取っても目障りな人間が自滅して死んだだけで元鞘に納まっただけという
632通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:13:03 ID:???
>>600
炒飯がただのザクファントムに乗ってるのも作画の都合だろうな。炒飯はガナーザクファントムに乗るとてっきり思ったけど
高山先生の漫画が「原作版」って呼ばれる意味がよく分かるよ。ハイネなんてカッコいい登場と退場だったし
633通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:13:21 ID:???
>>618
ロックオンとティエリアはマジでそんな感じだ>ウレシードのキラとアスラン
そういやウレシードとトレミー学園のクロスオーバーがあったな・・・。
准将様は人としてまた一つ階段を下ってたがw

「種に足りないのはくぎゅボイスだ!」とネーナに迫ってたところを見て某スレの閣下を思い出しちまったぞw
634通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:13:42 ID:???
>>619
二次SSで、種死の時代はサイが連合所属のMSパイロットをしていたというのは読んだことがあるな
種死終了後、ザフトをやめたシンと偶然フレイの墓の前でめぐり合うという展開だった
635通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:13:56 ID:???
>>630
」「御姫様に量産機を乗せろっていうんですか?」
「「これだから何も分かっていない素人は」
636通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:14:12 ID:???
>>635
じゃあムラサメを金色にでも塗ってろ!
637通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:15:29 ID:???
>>635
スカグラだって量産機だろw
638通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:15:44 ID:???
>>633
単にくぎゅ好きなのか何なのかもうw
639通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:15:57 ID:???
>>625
>>628
無能なくせに有能だと勘違いしたクリエーター「志望」のよくやる失敗だな
640通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:16:02 ID:???
まあ、最低創作系にはわりとありがちかも>設定山盛り、けどキャラは定まらない
641通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:16:11 ID:???
>>622
「当たり前だ!」と思った視聴者は何人いるんだろう
というか追われて当然だ
642通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:16:26 ID:???
http://imepita.jp/20100801/795750
http://imepita.jp/20100801/796200
http://imepita.jp/20100801/796720
面倒だから、こういうガンダムばっかりだしておけばよかったのだよ

(映画も近いし、せっさんを鍛えるために作ったのだと思ってくれい)
643通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:16:43 ID:???
キラ「そんな事より、光を…光を…」
644通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:16:57 ID:???
ランチャースカイグラスパーってぶっちゃけそこらのMSより強いよね
645通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:16:59 ID:???
>>632
高山版はちゃんとガナーザクファントムだったな
ハイネは登場回まで全然違うし

コアスプレンダー出した後でアビスにカタパルトを潰させ、他のMSもプレッシャーかけて出撃できないようにするとか
それを「卑怯と言われようがもう負けられん」と言わせもしてたし
何より月をバックに現れるグフイグの構図はTV版とか忘れるカッコよさだった
646通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:17:10 ID:???
ステラ……ステラは……
647通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:17:17 ID:???
>>624
プラント議長に自分らが国焼いて逃げたのを棚に上げて
「何うちの技術者勝手に使ってんだ!強すぎる力は争いを呼ぶ!!」とか言ってるくせに
自分は弟とその彼女が住んでる家の地下に地球のAAとザフトの自由を勝手に修理して隠す

これも追加で
648通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:17:41 ID:???
シンもまさか自分の恩人(家族失って心神喪失状態の時に「君だけでも生き残って良かった」とか言いやがる人だけど)が
あんなオーブ狂信者とは思いもしないだろうな
649通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:17:50 ID:???
>640 設定は書く前に「1人の人間に積み込んだ量をチェックする」 これも結構大事だな

機械だって機器を積みすぎたかどうかは設計か試運転で判断するのだし
650通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:18:23 ID:???
>>640
同感
ただ素人がやってたなら感想欄でキッツイこと言われる程度なんだが、
問題は「一次創作」で、しかも「ガンダムシリーズ」なんだよな、スレタイ…
651通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:18:38 ID:???
>>644
戦闘機の機動性に戦艦級のビーム砲とか本来ならチートもいいとこ

なのに活躍したとこがまったく思い出せんのは…
652通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:18:40 ID:???
>>647
人間はみな自分に甘いっていうのを描きたいんだよ(棒読み
653通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:19:32 ID:???
>>652
確かにそういうずるい人っていっぱいいるけどさw
654通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:19:36 ID:???
>>647
それは「悪行」であって、「性格・性質」じゃねーぞw
655通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:19:49 ID:???
>>647
政治家は二枚舌が基本
高度な外交テクニックですよ(キリッ!
656通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:20:29 ID:???
>>653
例えば「とか」か
657通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:20:45 ID:???
>>647
元自国民に「てめーの父親のせいで家族死んだ!」と言われて
「おとーたまも一生懸命考えて…」
も追加で

別に身内贔屓なのは(100歩譲って)いいとして、そこで終わるってどうなんだお前と
658通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:21:07 ID:???
>>655
せめて誰もいないところでニヤリとするくらいやっとけば良かったのに
ノートは白紙とか
659通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:21:12 ID:???
「シンが俺の家族はアスハに殺されたんだ!」と言った時も
めそめそ泣きながら「でも!お父様だって、苦しんでお決めになったことなのに…」と男に縋る最低な真似してたな
そしてそれを「家族が死んだくらいで何だ!」とシンを責めるブーメラン発言するゴリ腐
660通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:21:20 ID:???
>>651
むしろ活躍したのが、戦闘機であるアドバンテージ無視の
ソードグラスパーという…

なんか、ワイヤーアクションで戦艦切った記憶がある
661通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:21:54 ID:???
>>647
見事なダブルスタンダードで、しかも自分では全くそのことに気がついていないんだよなー…
つかここまで属性てんこもりにした挙句、種死終盤では完全空気ってどういうことなの…
662通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:22:03 ID:???
>>659
同意
ゴリ腐はうざい
ゴリ腐のせいで日本中の種ファンが迷惑している
663通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:22:07 ID:???
今帰ってきて00の劇場版予告見たけど刹那皆に心配されまくりだなw
あと……何してるんだよリボンズw
664通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:22:34 ID:???
>>638
あの世界では視聴率《へんさち》優秀な種学園のエリートにして史上最悪のニートってことになってる>准将
ちなみにクロスオーバーの話は種vs00で野球対決をするんだが、
事の発端が「種に足りないくぎゅボイス要素のスカウトとしてネーナにナンパ吹っかけた准将に
通りすがりのせっちゃんが介入してきて手傷負わされた腹いせに
ハッキングでかき集めたトレミー側の弱点を突きまくって恥かかせてやる!」
というこれまたどーしようもない理由だったw(ちなみにここで助けたんでせっちゃんはまたネーナの好感度を上げました
665通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:22:47 ID:???
>>659
禿同
ゴリ腐とカゴリのせいで種がだめになった
シンは被害者
666通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:23:13 ID:???
>>660
その後すぐに落とされた気もする

というかあんな運用どう考えたってねーよw
まして軍人でもない素人がやるとかもっとねーよw
667通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:23:25 ID:???
>>657
今までああいう被害者のことを2年間一切知らなかったのも唖然としたけど
知った後も自分の方がむしろ被害者だと思ってることに予想外すぎて渇いた笑いがこみあげてきた
668通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:23:37 ID:???
>>659
俺もそう思う
カゴリさえ消しておけば
種は史上最高の名作になっていた
俺たち種アンチも種ファンになていた

まあ、今でも超名作だが
669通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:23:53 ID:???
>>663
リボンズ「刹那・F・セイエイ、君のせいでボクは地上でも宇宙服を着なければならない体になってしまった」
670通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:24:29 ID:???
NHKの「名将の決断」という番組で00の劇伴を使っておるな
671通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:24:36 ID:???
>>669
語尾にコーホーを付けてみては如何か?
672通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:24:45 ID:???
>>669
そんなオノDボイスで名古屋弁喋りそうなキャラ立てはおやめくださいw
673通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:25:28 ID:???
実際カガリを憎むシンに「被害者ぶるなよ!カガリやオーブは悪くないだろ」と本気で思ってるファンがいるというのが恐ろしい
674通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:25:35 ID:???
リボンズも刹那が心配で化けて出ちゃったのかなあw
675通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:25:54 ID:???
リボンズ生きとったとね?
676通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:27:21 ID:???
>>673
思考停止は想像以上に多いからな
677通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:27:23 ID:???
>675 映画ば見らんといっちょんわからん
678通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:27:38 ID:???
>>674
機体が爆散しても半身消し炭状態で生きてたアリーって例もあるし
つかあれイノベ技術で再生したのね
さすがにあの世界の技術じゃなかったのか
679通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:27:39 ID:???
リボンズ「土下座して許してもらったのさ」
680通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:28:02 ID:???
お子様にもわかりやすく表現した結果、頭に(び)って書いてあるリボンズだったらどうしよう
681通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:28:57 ID:???
ヴェーダが奪還された際に起動するようになっていたクローンリボンズとか。
劇場版の敵について知ってて、でも「教えてやんねー!糞して寝ろ!」ってまさに外道なことを言いに来たとか。
あるいは刹那が脳量子波を通して見た幻覚とか。

あるいはティエリアに土下座して劇場版出演を果たしたとか。
682通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:29:53 ID:???
>>678
リボンズのデータそのものはヴェーダ内に存在するけどティエリアが再生をブロックしてるって話だったかな。
683通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:29:53 ID:???
>>678
がゆんマンガでは、リジェネがヴェーダ内にリボンズのデータがあると言ってたな
ただあの劇場予告での登場は、せっさんが見た幻ではないかと思うのだがw
684通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:29:58 ID:???
イオリア計画の最終段階とやらの内情を伝えにきたメッセンジャーボーイ状態かな、とオモタ
685通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:29:58 ID:???
>>679
黄金大使「私にも土下座したまえ」
686通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:00 ID:???
>>675
まだ分からん
映画ば見んば
9月に公開すっと福岡と佐賀だけばってんがね
687通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:08 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000077-mai-soci

少し寒気がしてきた
状況が同じなら同じように考えるものかもな
688通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:16 ID:???
リボンズはGN粒子の力で戦国時代にタイムスリップしました
689通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:21 ID:???
>>685
リ「そんな物言いだから(ry」
690通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:23 ID:???
ハルートの六つ目形態マジびっくりしたw
あの形態はマルートモードとでも言うのか
六つ目なのはアレハレマリーで三人操縦だからなのか
早く劇場で見たいなー
691通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:34 ID:???
>>681
やはりその場合、ティエリアとリジェネの間で判定会議とかがあったのだろうか?
692通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:35 ID:???
>>679
いや、ロックオンのプロマイドを渡して許してもらったのかもしれない。E中隊のティエリア的に考えて
693通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:39 ID:???
カガリはゲリラ時代をどう思ってるかは知らないけど、あれってお父様がスポンサーのゲリラに参加しただけだからなぁ
ゲリラのきたない部分を見るわけでなく、過酷な環境に放り込まれたわけでもないから
お嬢様がボランティアごっこをしたのと変わらんよなぁ
694通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:30:54 ID:???
前作ラストで「死ぬな!生きる方が戦いだ!」とか言っておいて
続編で「国を焼かれるくらいなら死んだ方がましだ!」とかぬかすカガリ…
ただその場のノリで台詞書いてるよな、絶対
695通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:31:19 ID:???
つーか本編で一回リジェネに射殺された直後に出てきた人だからねリボンズ
696通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:31:35 ID:???
>>692
賄賂はシーリンの中の人の音声集じゃね
697通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:32:14 ID:???
>>693
キラと同様に、こいつもクローンか何かなんかね?

ただし、毎回性格をいろいろバリエーションつけて
698通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:32:35 ID:???
>695 ワシのリボンズは108体目まであるぞ
699通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:32:40 ID:???
ボランティアと言えば
ttp://milfled.seesaa.net/article/158165344.html

ボランティアからも当然著作権料は徴収します
700通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:32:46 ID:???
社会人10年生になるとシーマ様の立場が良く分かる
701通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:33:04 ID:???
>>700
グラの王女様か
702通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:33:05 ID:???
>>692
待て、そのブロマイドの出所はアニ・・・
703通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:33:09 ID:???
>>688
キラ、凸、虎「「「俺も俺も」」」
704通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:33:13 ID:???
>>686
チャリで15分のところで上映するとは住みよい町でござる、我が地元。
705通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:33:54 ID:???
>>693
男勝りのゲリラ少女という一面を出したいならオーブ首長の娘なんて設定はいらないし、
逆に首長の娘ってんならゲリラ活動じゃなくて貧困層や戦争遺児への支援・ボランティアをしたほうがいいという…
706通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:34:08 ID:???
>>687
タモリがコメンテーターなドラマの世界がリアルに漏れ出したなぁ
707通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:34:14 ID:???
実はリボンズは異能生存体だったのです
708通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:34:41 ID:???
「やあぼくはきれいなリボンズ」
709通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:35:33 ID:???
>>702
メイトだったりしてなw
710通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:35:42 ID:???
>705 例えばお恒姫にMSを使わせたらえらいことだったわ
(もちろんこれは極論だということを理解して欲しい)
711通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:35:44 ID:???
一部のイノベイドにとっては、体は所詮入れ物に過ぎんから
新しいボディにヴェーダ内の人格データ突っ込んだだけだろうな。

ティエリア「リボンズ・アルマークの人格データは
確か「ロリ(非エロ)C」フォルダの中に入れておいたはず…えーっと…」
712通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:42 ID:???
最初はライザーリペアでクアンタに乗り換えってナガレか
二時間以上の尺だし問題なく出来そうではあるな
クアンタだけじゃなく00ライザーの販促まで仕込みやがってw
713通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:50 ID:???
>>709
その発想はなかったw
714通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:50 ID:???
>>710
最近ではMSそのものになってしまったがな!w

・・・ハァ・・・チョウセンに罵られたい
715通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:54 ID:???
>>710
お恒様がゲリラ活動した挙句
アロウズMSを地雷原で爆破させて高笑いさせてる

ってのを想像して脳味噌が崩壊しかかった…
716通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:56 ID:???
>>705
あと、パパンの最後のセリフを聞いたのに
なんでMS乗ってるかな、という疑問を持った記憶がある
717通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:59 ID:???
>707 ペールゼン「ワシは宇宙にあって緑色の泡に包まれる
赤子、と言う奇跡を見た!それはあるのだ!」
718通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:37:00 ID:???
>>705
ディアナがやった、戦場看護婦をやってもよかったと思うんだ
でも「」はカガリが汚れ物を洗ったり、汗かいて雑用をこなす姿を書きたくなかったんじゃないかな
719通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:37:05 ID:???
>>694
自爆しようとする仲間を止めるカガリかっこいい!とか
国の為には命をも捨てる覚悟のカガリかっこいい!とか
その場その場でよさげな台詞言わせようとしてるだけで整合性取る気全然ないからな
否定的な意見は見下して「わかってないんだね君は、そんな人は見なくていいよ」で逃げてたわけで
720通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:38:15 ID:???
>>719
カガリじゃなくてラクスだが
」が「ラクスは家事万能なんですよ♪」とか抜かしてたんだっけな、インタで
721通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:38:29 ID:???
>>712
えぇ、昨日貼られた某動画との相乗効果で今日GNソードV00Rを買おうと思いました
定価で売ってる店だし割引チラシも一回しか使えんので泣く泣く見送ったが
722通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:38:30 ID:???
>>700
下には楽してると思われ、上には下をなんとかしろと言われる日々ですね
723通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:38:38 ID:???
>>714
ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ
まったくダメなご主人様ねぇぇぇぇぇぇぇ!?
724通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:39:08 ID:???
>>714
キュベレイ「今の私はMSそのものなのだ!!!」
725通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:39:28 ID:???
>>705
普通にゲリラ組織の娘が実はオーブ元首の子でした、じゃダメだったのかね
キラとの双子設定だって別に意味ないしあんだけお父様妄信しまくるのも納得出来た気がする
726通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:39:42 ID:???
>>720
「」が言ったから画面に出てなくても公式設定ってのが多すぎる
727通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:39:58 ID:???
>>721
You、買っちゃいなYo
728通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:40:19 ID:???
>>700
会社で嫌なことがあったから、暴走族を率いて違う会社に機密情報を持って売り渡そうとする気持ちってことですか
729通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:40:24 ID:???
>>725
「第1話で出会ったあの二人が兄妹だったなんて! なんて感動的なんでしょうブヒ!」

という以上の意味が見えないな
730通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:40:38 ID:???
>>693
ゲリラって略奪もする野盗と変わらん組織もあるからな
731通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:40:49 ID:???
だってカガリにミリタリールックを着せたかっただけだし…>ゲリラ設定

他にもお姫様ドレス着せたり、パイロットスーツ着せたり
無印の頃のカガリは福田お気に入りの着せ替え人形だったからなぁ
732通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:41:05 ID:???
郭嘉と袁術と魏延に罵られたい
733通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:41:09 ID:???
>>726
「が
キラと凸とシンの種割れは意味が違う、とかほざいてたのを思い出した
734通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:41:25 ID:???
>>584
「110度の狙点」か… あれは何か渋くてよかったな
735通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:41:52 ID:???
>>720
ラクスの場合、家事やってる方が不気味なんだが…
736通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:41:52 ID:???
つか種は主人公格四人を全員エリートやロイヤル層にしてるのが何かなーって感じだw
737通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:41:52 ID:???
>>718
何故カガリが皆の為にあせをかかんといかんのだとか思ってそうだな
738通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:11 ID:???
>>730
バラック・ジニン「そうだそうだ、もっと言ってやれ」
739通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:21 ID:???
>>728
汚れ仕事を押し付けられた挙句、閑職に追いやられそうです
740通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:29 ID:???
まさかの00R再登場でまたアレを描くのか・・・!と引っ込みが付かなくなってきたでござる。
バリエ展開はそろそろ勘弁してくださいよぉーーーーー!もう00だけで5形態も描いてるんだぜ!?
741通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:30 ID:???
>>735
やばい薬仕込んでそうだな
742通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:40 ID:???
>>732
えっ、七乃…えっ
743通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:53 ID:???
>>736
それは、メアリースーや最低SSや厨小説の、基本中の基本ですから…
「」がそれを踏襲するのは仕方が無い
744通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:56 ID:???
>>727
余裕できたらなw
745通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:42:59 ID:???
>>728
上司に騙されて一般人をえらい目に合わせちゃったとかかも
746通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:43:05 ID:???
>>735
メイドでいいんじゃないかな
747通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:43:41 ID:???
>>720
むしろ、電子レンジで卵爆発させるとか
そういう描写でもかました方がキャラ立つ気がするんだけどねえ…
748通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:43:57 ID:???
>>736
00はマイスター全員悲惨な境遇だからなんとも対極だ。
749通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:44:04 ID:???
>>735
保健所が何かのプレゼントに作ったラクス湯呑みが怖かった。

湯呑みの側面に薄く笑ったラクスの顔が描いてあって、
「お飲みなさい。さあ」という台詞が付いているやつw
750通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:44:16 ID:???
ロウ「かじなら俺も大得意さ。150mの日本刀とか自作して振れるよ!」
751通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:44:19 ID:???
一方俺の職場では人数減らされて仕事は増やされていた
現場の人間はそろそろ目が据わってきましたよw
752通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:44:36 ID:???
>>749
中身がただの麦茶でも猛毒に思えるなw
753通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:45:21 ID:???
>>741
何の肉だろうかな?
754通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:45:35 ID:???
>>736
上に立つ者としてのデメリットは全然無いし
裏切ったり見捨てたりしてもほぼ全員マンセーする
否定的な態度を取れば自滅して死亡確定だもんな
何ていうかどんな作品でも作者が猫っかわいがりして贔屓の引き倒ししてるキャラがいたら冷めるよ
755通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:45:44 ID:???
>>747
種で助けられた時、料理を手伝おうとして食材があまりに違ってうろたえたりね
そんな描写一つでも、ナチュラルとコーディーの違いが伝わるのに
756通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:45:47 ID:???
>>748
改造人間のキラにしても、アレルヤみたいな酷い目に遭ってないからなぁ
757通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:45:58 ID:???
>>742
あぁ、それ忘れてたw
758通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:46:30 ID:???
>>751
一方、俺は
待機(出勤状態で待機)がそろそろ1ヶ月なりつつある

会社に定時出社して、1日何か資料読んでて、定時になったら帰るというのは、無茶苦茶辛いぜ
仕事が無さ過ぎて、フロアにいる派遣と契約は全部切ってしまったし…
759通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:46:35 ID:???
>>741
孤児院の子供がいなくなった日に限って夕飯は肉料理になる、とか・・・
760通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:47:01 ID:???
>>756
むしろありえないくらい恵まれてるんだが
761通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:47:07 ID:???
外伝によると、イノベイドは人格データがあってそれを肉体に転送して議事人間化するというけど、
その肉体はどうやって作っているのか
アニュータイプとか置鮎タイプとか皆同じ顔なのに、どうしてリボンズタイプは皆微妙に違うのか
762通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:47:47 ID:???
>>755
むしろ、地上より立派なもの食ってやがるからな、種のコーディは
死者続出の地上を尻目に
プラントでは、「海鮮ジョンゴル鍋」がブーム
763通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:48:03 ID:???
>>739
つか、シーマ様は閑職どころか極悪犯罪者として売られそうになってたんじゃなかったか?

そういやシーマ様たちって、デラーズフリートに入るまでは何やって生きてたんだろうか
海賊でもやってたんかな
764通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:48:13 ID:???
>>758
そう言う時に何もしないで給料もらえていいねって言われるのがまた辛い
765通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:48:15 ID:???
>>751
織田祐二「現場最高!」
766通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:48:15 ID:???
>>756
仮面にスパコディってことを聞かされてショック受けてたけど別にそれで両親と話した節もないし
ブルコス最大の標的とか言ってたが16年間気付かずプラントで暮らせてたわけだしね
もっとひどい境遇の薬中とかもいるしなあ
767通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:48:38 ID:???
種一話は、まだ准将が人間らしい感情を持っていたっけな。
「ダメです!ここはあと一人…いや、どう頑張っても二人が限界です!」
ドンッ(キラ、二人をシェルター内に突き飛ばす)
ディアッカ「うわっ!」
カガリ「何を…!」
キラ「ニコ…(微笑)」
768通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:49:05 ID:???
>>762
プラントは食糧難って設定はどこに行ったのやら
769通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:49:26 ID:???
>767
テーレッテー♪(青木望「戦闘のテーマ」)
770通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:49:28 ID:???
>>764
仕方無いので、こないだ
フロア中のエアコンフィルタを掃除したw

掃除後に、明らかに部屋が涼しくなったのは君と僕の秘密だ
771通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:49:33 ID:???
>>758
それはキッツイなあ。仕事が有り過ぎても無さ過ぎてもしんどいってことか

772通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:50:00 ID:???
>>767
何その作品内最強の男
773通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:50:04 ID:???
>>766
別に主人公が悲惨な過去や生活を送ってきた必要はないと思うけどね
774通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:50:39 ID:???
>>762
地球で10億人が餓死っていうのが「戦局は疲弊〜」で語られる1枚絵だけだしね…
本編で描写されたナチュラルは「コーディに嫉妬する野蛮人」ていうイメージしかない
775通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:50:50 ID:???
>>762
プラントは地球に輸出しない分には十分足りてるからね
776通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:50:55 ID:???
がゆんの漫画で懐柔されたんでしょ?リボンズ

さて劇場版00の予告…なんだこいつら
あれか、人類の宇宙進出を止めるために来たのか
777通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:51:11 ID:???
>>761
そこはリボンズの特権でそうやってただけじゃないのか?
ティエリアがヴェーダ奪還して以降はボンズリ様タイプもいたような(最終回のラストシーンのみだが
778通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:51:24 ID:???
>>758
何か役に立つことを勉強するとかは禁止なの?
779通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:51:57 ID:???
>>773
スレタイのあれの場合、やたら周りが持ち上げたり厄介者扱いしてる割に
特にそういう面で何もなかったのが問題なわけで
780通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:52:09 ID:???
>>773
まあその通りなんだけど
種は「キラは戦いたくないのに戦わされてるんですよ〜、出生も不遇なんですよ〜」という
かわいそうでしょこの子感が見え見えだからさあ
781通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:52:52 ID:???
>>773
キラの場合、恵まれてるのにやたら不幸ぶらせたがるのと
境遇の割に幸せに生きてこれたことに感謝すらさせないから鼻につく。
782通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:52:59 ID:???
>>774
それだけの人間が餓死するって事は、世界的に食料が足りないわけで
そんな時に戦争なんて出来ないだろうって突っ込みは無意味ですか?
プラント相手に勝ったとしても、食糧が奪えるわけではないのに
783通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:53:22 ID:???
>>771
最大の敵が睡魔というのがまたなんとも…
通信ログはガッチリ取られてるので、暇つぶしにネットサーフィンやるとか2chやるわけにも行かず…w


>>778
同僚が仕事中に資格(業務で割と必須のかなり重要な奴。俺は持ってる)の勉強したら
部長に注意されたらしい
784通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:54:33 ID:???
>>768
連合が過剰な輸出を強要してただけ
自分達で消費するなら十分
785通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:54:42 ID:???
まさかコロニー落としの被害の詳細を描いたのが
15分しかないスタゲだとは思いませんでした
786通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:54:44 ID:???
キラ「ぅおやかたさまぁぁぁ、助けてぇぇぇっ」
787通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:54:51 ID:???
>>783
>同僚が仕事中に資格(業務で割と必須のかなり重要な奴。俺は持ってる)の勉強したら
>部長に注意されたらしい

横からだが、なんでやねん
やることないそうだが何をしろと
788通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:55:11 ID:???
>>784
結局悪いのは全部連合か
789通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:55:42 ID:???
>>756
そもそも改造人間の悲哀なんてないじゃん、あいつ。
育て親は全うな人間だったし、実の両親が出てきたわけでもなし。
「貴様は同じ遺伝子に俺が手を加えて生まれた!兄弟ですらない、言わば同一人物!」ぐらいクルーゼが言ってくれればよかったんだろうけど。
790通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:56:10 ID:???
ハルートの飛行形態は寝そべり狙撃が楽に出来そうな広さがあるね
一期の頃とは状況もMS性能も違うからやる必要は全然無いが
あの手の連携してる感のある描写は好きなんだよね
二期でアリオスが00をトランザムで海上に引っ張り上げるシーンとか
791通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:56:51 ID:???
>>787
仕方無いから、俺は業務マニュアル・手順書の修正とかして…もう直すマニュアルがねーよ…
事務作業に使うエクセルの表は片っ端からマクロ突っ込んだし
792通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:56:54 ID:???
>>789
改造人間らしい生い立ちの常夏がただのDQNの引き立て役でしかないからねえ
793通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:57:40 ID:???
>>782
だな
連合がいかにキチガイかよくわかる
794通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:58:20 ID:???
「」ってゲリラとレジスタンスの違いがわかってないような気がする
795通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:58:39 ID:???
>>765
うるせー黙れw 俺の上司は室井さんとは正反対なんだよ
よく喋るけど碌な事言わないし面倒増やすだけなんだぞ!
796通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:59:20 ID:???
石森先生・手塚先生・松本先生とか、あの時代の先人の考えたプロットは
けっして舐めてはいけない よく考えてある
797通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:00:25 ID:???
どの作品も連合(連邦)腐っとるのぅw
798通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:00:48 ID:???
>>785
種のNJによる地上の荒廃ぶりも本編では全く描かなかったしな。

要するに、負債にとってのカタストロフ展開って
その場限りのショッキング系一発イベントでしかないんだよな。
そこから物語や世界観を膨らませようって考えがまるでない。
799通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:01:02 ID:???
>>797
腐ってこその巨大組織ですから
800通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:01:03 ID:???
>>793
そんな食料事情なのに、へリオは全く食糧難ではなかったり、オーブや虎が焼いた街とかも普通に生活していた不思議
呑気に屋台なんがやってたら腹減った市民に強奪されるぞ
801通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:01:10 ID:???
>>795
それってスリーアミーゴス・・・
802通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:01:32 ID:???
「仕事中、あまりにやる事ないのでこっそり小説書いてたら
いつの間にか原稿用紙千枚分くらいになってた」という作家さんが
803通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:02:05 ID:???
>>798
「」がコーディに投影してナチュラルを敵視してるからしゃーない
ナチュラルの被害は「自業自得wwwww」
コーディの被害(むしろこっちが自業自得)は「なんという非道なナチュラルの愚行!!!」だもん
804通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:02:33 ID:???
>797 言い古されたことだが、
そればっかりでやると極めて浅い作品になるね。

(現地にも良く見に行った)プロレスでいやというほど思い知った。
体制を悪とするだけの反体制ギミックはとても楽なんで、使い倒されるんだ
805通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:03:02 ID:???
キラがコロニーを破壊した時、食料的な意味で懲罰食らっても仕方がなかったと思うんだ
どれぐらいの食料や生活用品が無駄になったのやら
806通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:03:12 ID:???
>>797
アロウズの台頭こそ問題あったけど、2nd後の地球連邦は地球全土を賄えるエネルギーライン建造の推進や
平和的な地球国家樹立を目指すとか割と真っ当な気もするぜ。
807通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:04:04 ID:???
>>805
敵国VIPを勝手に脱走させても無罪になる奴を罰するなんて
できるわけないじゃないか
808通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:04:25 ID:???
>>801
愛嬌も無いんだ……
809通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:04:31 ID:???
>>797
デカい組織が品行方正だったら事件が起こってもあっという間に片付くからな。
ジェダイ・オーダーがシスの行動に瞬時に対応できる集団だったら、エピソード1の時点でモールが複数のジェダイ・マスターにフルボッコにされてアナキンは品行方正に育ってるだろうし。
810通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:04:53 ID:???
>>800
まあ、飢餓状態って言っても地域によって差は有るだろうしね
ザフトの支配下なら供給は有るだろうし…カガリがバルトフェルド追っ払ったほうが後々困るかもねー
811通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:05:12 ID:???
>>804
WWFが大ヒットした要因になったストンコ対ビンスも、何度も○○対ビンスってやったら飽きられちゃってたなぁ
812通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:05:13 ID:???
スリーミンゴスとな
813通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:06:51 ID:???
>>810
だな
コーディネーターの統治下の方が平和なあたり
無能なナチュラルを皆殺しにした方が正しいと思う
814通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:06:53 ID:???
>>806
荒熊って言うまともな軍人もいたしね
815通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:07:53 ID:???
>>814
しかし私生活がメタメタでそのツケが回ってきて死んでしまった
816通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:07:56 ID:???
>>808
それは残念だな・・・・・・
817通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:08:11 ID:???
>>810
食料的な意味でザフトに支配された方がいいって、カガリや連合を拒否する住人がいてもよかったかもね
818通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:09:21 ID:???
>>817
拒否というか、カゴリとか殺した方がいいだろ
819通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:09:38 ID:???
>811 あれは確か日本のプロレスを元にしたストーリーラインだったかな、
長州・猪木・天龍・藤波・前田と、体制vs反体制が全部当たったのをうまく模倣したね。

しかし王道のヒールvsベビー(無印トランスフォーマーがまさにこれ)もいいもんだ
820通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:09:48 ID:???
しかし、ヒットマンvsビンスとかよく実現したな
821通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:09:58 ID:???
Xの新連邦は実のところ結構まともだったり。

エスタルドなどへの強硬な姿勢などで横暴なイメージがあるけど
あれはコロニー側の宇宙革命軍が再活動を始めたから
対抗するためにも再統合で組織力を早急に立て直しておきたかったという
切実な理由があったからだし。
15年前の戦争も有耶無耶になっただけだしね。
822通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:10:58 ID:???
>>821
あれは革命軍にしろ新連邦にしろNTに囚われすぎたのがな
まぁ話の主軸だからってのもあるか
823通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:11:07 ID:???
イアンが「刹那の望んだガンダム。ダブルオークアンタ……!」と言ってたけど
つまり刹那の「俺の理想の嫁!」的要素を備えたガンダムだと言うことか!?
824通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:12:01 ID:???
ああ、そういえば毎回カゴリが出てくる度に事態が悪化するのかw
確かにそんな感じだな
825通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:14:14 ID:???
>>824
つまりカゴリは悪
早く処罰すべき
というかナチュラル全員死刑でいいだろ
あいつらがいなければ戦争にもならないw
826通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:14:31 ID:???
>823 バンダイ企画会議の机に せっさんを合成してはめ込んでしまえ
せっさんが望んだガンダム
827通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:15:01 ID:???
>>825
ラクス「送信っとw」
828通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:15:26 ID:???
>カゴリが出てくる度に事態が悪化

シャクティ「信じられません、そんな迷惑な人がいるなんて…」
829通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:15:44 ID:???
>828 また悪い病気が出た・・・・
830通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:16:21 ID:???
>>828
紫豚「同意、禿同、私もそう思う、あなたは私か……っと」
831通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:16:23 ID:???
これで意見は一致したな
俺たち種アンチは反カゴリで固まった
これからはアンチカゴリとして活動しよう
832通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:17:00 ID:???
来週も、見て下さい
833通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:17:30 ID:???
でも買ってはいけません!
834通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:18:36 ID:???
シャクティは苦労人だなー(棒
835通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:18:49 ID:???
たまには走るコース変えて砂浜を裸足で走ろうぜ!
836通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:19:04 ID:???
>>825
反対して自分の主張を声高に叫ぶだけで妥協案とか代りにここを譲渡するとか、そういうのが一切なかったのはある意味すごかったな。
837通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:19:58 ID:???
セシリー「とんでもないヒロインばっかりね」
838通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:19:59 ID:???
臭い奴の相手すんなよ
839通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:20:51 ID:???
サリン撒くとか犯行予告してガチ通報された奴が騒がしいのう
840通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:22:03 ID:???
>>839
いや・・・
これは2号のほうだろ
841通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:23:06 ID:???
>>837
あんたは本気のシーブックと一瞬渡りあえた時点で別格です。
カテ公ですらウッソは彼女だと認識しながら手加減してたのに。
842通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:25:07 ID:???
セシリーさん、ニルファでは貴方のMAにはお世話になりました
でもMAに母艦能力を持たせるのは反則じゃないですかね?
843通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:26:04 ID:???
Jアーク「マザーバンガードが酷いんです」
844通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:26:34 ID:???
>>837
???「この流れは危険だな・・・プルとプルツーはこの私、シャ・・・謎のノースリーブ男が保護するのでスレの諸君らは安心してくれたまえ」」
845通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:28:24 ID:???
??「お兄様の夢なんです、許してください!」
846通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:28:46 ID:???
>>844
あんたF91の時点でじーさんだろうに
847通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:28:49 ID:???
>>842
セシリー「クロスバンガードひき逃げアターック!」
848通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:31:10 ID:???
ペズ・バタラ「特攻、特攻って…お前それしか取り柄ねーのかよ!」
849通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:31:20 ID:???
改造必須だが前線に出してガチで戦える戦艦なんて
マザーバンガードとヴァルザカードくらいじゃなかろうか
850通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:32:20 ID:???
>>844
無双やガンネクの台詞聞いたせいで二人を保護する役ってーと
ロランやせっさんのイメージが付いてしまったなw
851通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:32:26 ID:???
>>841
そう考えると性能で劣るF91でX1相手に「接近戦で」互角に戦ったハリソン大尉スゲーな
852通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:32:39 ID:???
>>849
タワー「また今日もメタルビーストやインベーダーに噛みつく作業が始まるお…」
853通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:33:10 ID:???
ガンエデンと真正面から渡り合えるからなぁ、あの船
マジンカイザー小隊とガオガイガー小隊と一緒に突撃させてました
854通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:33:26 ID:???
>>846
貴方に、問おう。
身寄りをなくした幼子を屋敷に引き取り養育する。
浪漫でなくて、何なのかね?
855通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:33:48 ID:???
>>849
リーンホースJr「本編でも特攻かました俺の立場は・・・?」
856通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:34:45 ID:???
>>855
使徒さえ倒せる戦艦じゃないか!
857通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:35:11 ID:???
>>854
光源氏計画ですねわかります
858通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:35:55 ID:???
>>850
ロランはともかく刹那が保護するとなんやかんやで死ぬ気がするんだがw
859通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:36:30 ID:???
>>851
火力面は優秀そのものだからなF91
機動性にしてもクロボンには劣る、というだけで撃墜しづらいレベルの機動性はある

火力に優れ機動性においても優秀なのを相手に、接近格闘戦まで持ち込んだシーブックが異常なのは間違いないが
860通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:36:52 ID:???
Jのナデシコ最強
861通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:37:58 ID:???
>>858
せっさんは保護した後はしかるべき施設(信頼できる養護施設)にでも預けるんじゃないのか
あの性格からして自分で子供を育てるという発想にいたるとは思えない
862通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:38:16 ID:???
>>854
うるせぇ、介護施設に帰ってろ
863通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:38:54 ID:???
>>856
ブライトさん曰く
「まさかやれるとは思わなかった…」
864通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:39:13 ID:???
>>858
まあせっさんだと他のUC系主人公が割と迷う局面でも手を下しちゃうからな・・・。アニューの時みたいに。
カミーユはハマーンの時は迷って手心を加え、ロザミィで手を下したら崩壊が加速したし、
ウッソも割と最後までカテジナ相手では本気で殺しにいってなかったからな。
865通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:39:34 ID:???
なのはさんフェイトさんと戦った,魔道書ですか?
866通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:42:15 ID:???
>>859
つーかビームシールド2枚にビームサーベルの三段構えでヴェスバー受け止めるという発想も
それを実行に移す度量も化物です>海本
867通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:43:04 ID:???
>>859
そのシーブックに不意打ちとは言え砲撃で一発かましてるからな
ABCマントが無けりゃで死んでるタイミングだし、やはり腕利き同士の戦闘は燃える
イボルブでもGジェネでもいいからクロスボーンvsF91を映像化してくれんかのう
868通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:43:39 ID:???
リーンホースJrの艦首がパイルバンカーだったら・・・
869通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:43:45 ID:???
鉄仮面「ヤツはバケモノだった」
870通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:44:25 ID:???
>>861
刹那はそうするだろうけど、ストーリ展開で刹那にガチ強化人間が関わるとロクな目に遭いそうにないな、とw
871通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:45:09 ID:???
>>849
月光号も結構強くなかったっけ?
プレイしてるのを見てただけだったが、リフテクニックも加わって結構避けてたし。
872通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:45:50 ID:???
1/150で駅も作った 照明も作った 自然も作った 急行も作った
テーブルの上で九州旅行を満喫できる下地は出来た

問題は! お恒姫に見えなくはない1/150のお人形がないのだ!!少なくともTOMYの製品では
873通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:46:47 ID:???
>>872
ないならつくってしまえばいー
874通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:47:37 ID:???
>>872
それはもう自分で作るしかないだろ!
875通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:47:50 ID:???
>873 頭のネジが飛んだら考えよう なあにこの暑さではそう遠くない
876通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:48:15 ID:???
大空魔龍「遺憾である」

まぁ遠距離苦手で強化後はなんとかなるがENやたらと食うんだけど
877通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:53:50 ID:???
>>875
っ 紙粘土

俺も買いに行くか
夏休みの宿題だと思って
878通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:55:33 ID:???
879通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:04:21 ID:???
>>878
これは可愛いな
あきこちゃんは是非スリッパ付で
880通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:07:31 ID:???
もちろん変顔で
881通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:09:49 ID:???
アガレスト2のヒロイン衣装1位はペーパーコスか。
遠藤綾(30)声の姫にそんなものを着せて好感度が低くても無理やり子作りか…。
882通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:12:55 ID:???
>>881
わざわざ(30)って入れるなw

この人にはぜひおっとりした先生を一度演じてもらいたいのです…。
883通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:13:20 ID:???
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/167550

後二日でこいつが手に入るのか・・・
884通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:18:47 ID:???
>>882
その後で、とことん悪役で妖艶なちょっと年嵩の美女の役をお願いしたい。
885通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:19:59 ID:???
6日が休みだから仕事帰りに買うぜー。超買うぜー
クアンタのビットギミックは好みだが、展開パーツ無さそうなのが残念だ
886通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:22:42 ID:???
き…給料が医療費で全部なくな…る…
887通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:23:51 ID:???
>>886
美人看護士や麗しい女医との出会いがお前さんをまっとるよ
888通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:25:34 ID:???
女医さんは。
注射器やメスを手にすると、妖しい笑みを浮かべて欲しい。
889通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:25:49 ID:???
>>887
おばちゃん(婆さん)しかいません!><

ドロップアウトしてなければ元彼女は看護婦になってるはずなんだが、勤務先知らないんだよなあ。
890通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:27:01 ID:???
ナースのお仕事思い出した
朝倉だったかな
891通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:30:02 ID:???
獣医と看護婦と続いて、そろそろ地方局の女子記者というネタもどこかにパクられそうな気もします。
892通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:32:05 ID:???
>>889
娘さんかお孫さんを紹介してもらうんだ!
893通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:34:21 ID:???
894通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:38:27 ID:???
ぶつくさ愚痴をこぼしながらも、後始末する彼の姿しか思い浮かびません。
ちなみに冷蔵庫も、「彼女の嗜好のために」もう一基キッチンに追加配備したと想像します。
895通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:40:11 ID:???
>>889
元彼女がナースとな!?
解った…とりあえずこれでもプレイして元気だしてくれ

つ彼女が見舞いに来ない理由
896通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:41:22 ID:???
病気(もしくは怪我)の人間にNTRゲーかよw 
897通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:44:10 ID:???
よりにもよって主人公の元カノのナースがビッチ設定の寝取られゲーを勧めるかw
898通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:47:40 ID:???
>>30
超々遅レスだが、貴殿の意見と>>10>>11を融合合体して
「ヴァーナの生まれでフィルボルに育てられ、dtpnなボディ持ち」、
境遇:追放で理由は育った村での色んな視線に耐え切れなくなった(&周囲が我慢ならなくなった)から、
というのはいかがでござろう?
899通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:51:42 ID:???
彼女が浮気した時、最大にして最高の反撃は。
浮気相手にずっと彼女を保持し続けさせることだ。
900通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 01:55:38 ID:???
付き合ってつまんないから浮気しちゃうのかな
901通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 02:21:45 ID:???
>>898
男の視線にうんざりしてて言いよってくる奴を回し蹴り一閃で沈めるのが得意技とかそんな感じかね?
902通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 02:29:06 ID:???
介護施設にあずけても、毎晩ババアの相手させられるんやで…(RAINBOWの見過ぎです)
903通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 02:40:25 ID:???
人類滅亡まであと七日

なんでそんな事態に…これもイオリア計画の内なのか
この苦難を乗り越え、人類は一つとなるのか
904通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 02:42:24 ID:???
905通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 02:45:38 ID:???
>>903
人類滅亡まであと○○日って映画の煽りでよく使われるよなw
906通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 03:22:47 ID:???
こっすこすDL販売きたか……
907通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 03:59:53 ID:???
劇場版の敵が『来るべき対話』の相手なのかね?
刹那のセリフもなんか来訪者に対してのものっぽいし。

00がトランザムバーストしてるところが気になるが……
トランザムバーストでも対話不可→刹那の望む(敵を倒す?)クアンタへ、って感じなのかしらん。
908通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 05:59:57 ID:???
イオリアは『敵』が来るのを予測してたのかね
…まさか自分から呼び込んだんじゃなかろうな
909通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 06:32:06 ID:???
イオリア「ベントラーベントラー」
910通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 06:34:30 ID:???
>>908
イオリア=デントン先生か
天才っぷりと数々のオーバーテクノロジーはそういうことだったんだな
911通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 06:45:49 ID:???
もしもこれで宇宙人登場、となったらガンダム史上初か。
912通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 06:51:43 ID:???
考えてみりゃSFなんだから、ようやくきたって感じか
ターンエーで存在は示唆されていたんだっけ?
913通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:00:02 ID:???
ターンタイプが外宇宙の機体だっていう説だっけ
914通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:07:16 ID:???
>>911
イオリアの知識がすべてその宇宙人との接触によって得たもの、と考えると筋は通るんだが……
あんまりにも唐突というか、違和感があってなぁ。

『人々はいつ、分かり合えるのか』ってコピーからして、敵が人間な気もするが……
915通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:10:55 ID:???
木星帝国みたいな連中だったりして
916通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:12:01 ID:???
1.先にイノベイターとして覚醒した人類とイオリアは接触していた
2.未来から来たイノベイターとイオリアは接触していた
3.ガチ宇宙人と接触していた

伏線的にはやっぱり3か
917通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:19:22 ID:???
4.実は今度の敵は大阪のおばちゃん
918通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:21:43 ID:???
5.地球が持たん時が来ているから、もうこれは小惑星落とすしかねぇ!
919通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:22:49 ID:???
6.そしてタコ殴りへ――
920通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:31:23 ID:???
7,実は外宇宙から来たのは赤いジムだった
921通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:33:11 ID:???
8:そして無視されるデカルト

しかし敵が地球圏外からの来訪者だとして、そうなるとデカルトの立ち位置は一体……
というか劇場版の新キャラのはずが最新PVではガデラーザともどもちらっとしか出てないのが泣けるぜ。
922通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:33:38 ID:???
8.とびかげ「やあ地球人の皆さん、私と対話しましょう」
923通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:45:02 ID:???
9.敵はメトロン星人
924通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:54:59 ID:???

10. 木星から100機のメッサーラ師団がやってきちゃう
925通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:02:22 ID:???
11.実はイオリアがガチで宇宙人。GNドライブも外宇宙からの技術
926通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:06:42 ID:???
・異種との接触が事の始まり
・その結果もたらされる(人によっては受け入れ難い)人類の変化
・迫る滅亡へのカウントダウン
・(TV版ラストの)幼年期の終わりというコピー

これだけ見るとアーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」を思い出すな。
やってきた奴等は上帝なのかオーヴァマインドなのか・・・。
927通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:28:03 ID:???
12.祝!HGUCメッサーラ発売!

……しないかなぁ、マジで
928通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:29:19 ID:???
>>926
>・その結果もたらされる(人によっては受け入れ難い)人類の変化

pvでルイスが苦しんでたから、その辺なんかありそうね
929通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:30:33 ID:???
>>927
割と人気あるはずなのになんで出ないんだろうね…
930通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:30:49 ID:???
13.クライシス帝国復活
931通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:34:19 ID:???
>>926
別次元の高い科学技術を持つお節介な優しい宇宙人と、彼らに反抗するソレスタって展開ですか
932通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 09:15:20 ID:???
>>921
強大な敵(宇宙人)が現れたが…

デカ「俺一人でやっつけてやんよ、CBすっこんでろwww」
刹那「人は、何時になったらわかりえるんだ…」

とか
933通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 09:26:56 ID:???
刹那「答えろぉー!」


???「なに?敵と通信ができるだと!」
刹那「なんだ?お前は誰だ!?」
???「私か?私はランス・カルザス!」
934通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 10:11:13 ID:???
メッサーラの変型ってバルキリーっぽいよな
935通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 10:19:20 ID:???
ギャプランも近いな
936通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 10:19:26 ID:???
ポリノーク・サマーン「今日くらいは私の話題があってもいいと思うの…(泣」
937通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 10:19:55 ID:???
ああ、サラの棺桶
938通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 10:31:16 ID:???
森のくまさんが何だって?
939通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 11:06:03 ID:???
始祖アイバ@SRW−W「劇場版00の相手は私」
940通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 11:26:43 ID:???
>>935
敵の弾数がわかってもあんま意味ないんですよ。
941ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/03(火) 11:43:46 ID:???
>>912
ターンエーの外宇宙圏の話も、地球圏からはるか昔に分派した連中だって見解だし
ガンダムでは完全な別の地球型惑星から発生した文化圏との接触はまだ無い罠
942通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 12:10:47 ID:???
ますみんと上連雀先生が
943通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 12:23:35 ID:???
944通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 12:47:52 ID:???
>>936
リグ・コンティオ&ゲンガオゾ「お前のネーミングはまだマシ」
945通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 12:52:49 ID:???
オティンコ! オティンコじゃないか!
946通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 13:02:27 ID:???
ケーサン・ダーカイ「劇中でフルネームに呼ばせるなと指示するくらいならもう少し名前を考えろと」
947通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 13:02:27 ID:???
TINコッド「まったく品の無いネーミングだな」
948通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 13:12:24 ID:???
迫る次スレ
949通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 13:19:20 ID:???
やればできる。成せば成る。ヤレばデキる
950ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/03(火) 14:15:57 ID:???
孔淫矢の如しとな?
そしてスレたて
951ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/03(火) 14:18:35 ID:???
いやじゃんいやじゃんスレたて出来たじゃん

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1292
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1280812613/l50
952通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:28:44 ID:???
>>951
よくやった
喧嘩で顔を殴られ鼻を曲げる権利をやろう
953通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:34:55 ID:???
>>951
よくやった
タコを哺乳類に分類する権利をやろう
954通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:35:02 ID:???
>>951
よくやった
浦島渦潮落しで空を自由に飛ぶ権利をやろう
955通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:35:20 ID:???
>>951
よくやったPS2版戦極姫を遊ぶ権利をやろう
956通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:49:31 ID:???
>>952
よくやった
広島の怪談話としてヒバゴンをチョイスする権利をやろう
957通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:50:55 ID:???
>>951
よくやった。意味不明にボケる権利をやろう
その後スレ住民から集中マキシマムドライブ食らう義務も発生するがな!
958通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:55:09 ID:???
>>951

ゲンガオゾの名前の由来ってなんだっけ?
959通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 14:55:20 ID:???
>>951
よくやった
ブライトフェザーの電気ショックで肩こりを解す権利をやらう
960通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 15:02:16 ID:???
ゲンガオゾ=げんがおそ=原画遅=原画が遅い
961通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 15:14:11 ID:???
ザンネックは解りやすいけどまだマシだよなぁ
ゴトラタンの由来はなんだろう?
962通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 15:21:47 ID:???
>>960
そういうことかw
…Vって細々としたとこで何かが滲み出てるなぁ
963通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 15:33:23 ID:???
ブッターギルンが何か好きだ。
964通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:35:47 ID:???
リグ・コンティオのリグってなんじゃらほい
965通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:36:25 ID:???
ヴェーダの前についてるもの
966通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:36:39 ID:???
リグ・シャッコーなんかの後継機だからじゃないのか?
967通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:38:23 ID:???
あ、わかった、ふぐりか
968通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:41:18 ID:???
チャイコフスキー作曲 ふぐり割り人形
969ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/08/03(火) 16:44:57 ID:???
ふぐりの遮光土偶、つまりふたなり
うむ、いかんな。思考がエロシフトを起こしてる
970通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:56:33 ID:???
「何この絵?、こんなモビルスーツのおち○こ、女が舐めてくれると思ってんの?」

富野の現場は常時こんな感じだから・・・・・・
971通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:59:38 ID:???
劇場版の敵ガチで地球外生命体かよw
972通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 16:59:39 ID:???
リグは「賛歌」を、ヴェーダは「聖なる知識」を意味している。
973通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:03:39 ID:???
つまりおチ●コ万歳かw
974通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:06:43 ID:???
イオリアが保険もなしにあんな確実に蘇生できるとも分からない冷凍装置に身を預け眠っていたのかなあ
大使が殺したのはフェイクとか記憶をどっかに保存して後で別の肉体に移植とか
そんなSFはないのか?
975通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:11:24 ID:???
わかった!ボンズリ様がイオりんに乗っ取られるんだよ!
976通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:14:45 ID:???
>>974
そもそもアレは本当にイオリアの肉体だったのか?
ヴェーダに罠を仕掛けておくくらいなんだから、あれ自体がダミーってことも考えられる
977通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:17:37 ID:???
>>976
つまりそこらへんのやつらを拉致して顔をイオリアそっくりに整形させて眠らせたわけか
978通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:25:49 ID:???
兄弟や親戚に会うのが億劫になった
年に100冊くらい買ってたラノベを、3ヶ月で4冊くらいしか買わなくなった
毎日なにがしか聴いていたCDを全く聴かなくなった
楽しんでいた記憶はあるバラエティ番組が全く楽しめなくなった
でもまだ一応生きている
979通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:31:01 ID:???
>>978
俺も似たような感じに
980通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:41:29 ID:???
>>978
年食ったらエンタメ関係は
数年周期で繰り返してるだけ
だと気がついて金を使わなくなるので気にするコトではない。
親戚に会うのがおっくうなのは親戚側も同じだ。
でも会っておかないといざというときに連携できないから会ってるだけだよ。
981通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:49:42 ID:???
つまりそろそろ料理の鉄人か万物創世記が復活すると

雛段芸人なんていらんかったんや
982通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 17:54:27 ID:???
678 :HG名無しさん:2010/08/03(火) 16:59:26 ID:LuPhGW/7
シングル「閉ざされた世界」のエンコードカードを解読すると
「Extraterrestrial Livingmetal Shapeshifter」 =地球外変身金属生命体
983通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:26:18 ID:???
>>893
ちゃんと乳もデカくなってるのが素晴らしい
984通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:27:42 ID:???
>>981
料理の鉄人なのに、審査員が雛壇芸人になります
あるいは貴理子とか
985通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:28:16 ID:???
スタークのオオカミがゴーストカミカゼアタックにしか見えないんですが
これも雷公鞭同様オリジナルですか?
986通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:29:56 ID:???
987通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:34:23 ID:???
何で日本人が通う私学が無償じゃなくて朝鮮学校が無償なの?
988通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:35:07 ID:???
民主党だからだろ
989通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:36:21 ID:???
そりゃ、売国を諦めない政党だから
990通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:41:31 ID:???
>>986
国会答弁スレに誤爆したでしょ?
991通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:43:52 ID:???
な〜んのことかな〜
992通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:46:39 ID:???
本当に民捨党だな・・・死ねよや奴ら
993通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:52:13 ID:???
国民の生活が第一(キリッ

まぁ、日本人とは言ってないし
994通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:57:22 ID:???
「(韓)国民の生活が第一」

って揶揄されてたのがそのまんまだよな
まあ、今回のは韓国どころかテロ国家北朝鮮への支援だが
995通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:58:21 ID:???
普通日本国の政治家が言う国民って日本国民なはずなんだが・・・

こんな事ばっかだから余計在日が差別されるってーのにわからんのかね
わからんのだろうね
996通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 18:58:43 ID:???
>>993
日本は日本人だけのものじゃないとか言っちゃうし
997通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 19:00:20 ID:???
>>995
差別というより、当然の取り扱いだわさ
998通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 19:02:24 ID:???
アニメのポケモンが秋には新章突入ですがサトシがゲットする白黒の御三家は何になるんでしょうか?
999通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 19:02:53 ID:???
民主党
そんなに在日が好きなら、岩手県に強制収容すりゃいいのにな
1000通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 19:03:30 ID:???
しかし、ここまでやられて目を覚まさない奴らがまだまだいるってのがすげえな
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/