【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1209

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・ルーピーと呼ばれて「失礼だ!」とブチ切れても、一国の大統領対する礼儀は……。

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1208
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1271251916/

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
2通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 01:31:47 ID:???
西武多摩湖線
3通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 01:43:12 ID:???
君は>>1に乙してもいいし、しなくてもいい。
4通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 01:47:41 ID:???
>>1乙
お礼といってはなんだが、次のお面の中から一つだけ君にプレゼントしよう
http://bbs.eastan.net/src/1271419114553.jpg
5通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 01:55:31 ID:???
>>1とは本能を凌駕する魂のことなり!
乙とは邪悪に挑戦する肉体のことなり!

会社の飲みから帰ってきますた
こんなに苦痛だと思ったカラオケは初めてだ
場を盛り上げるためにあまりに適当に曲を入れてはいかんね
お陰で途中で抜けられなかった……
6通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 02:15:49 ID:???
>>1乙できたら、俺、神様信じる!
7通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 02:39:29 ID:???
・ルーピーと呼ばれて「失礼だ!」とブチ切れても、一国の大統領対する礼儀は……。

これなんのお約束だ?w
8通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 05:50:06 ID:???
otu
9通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 05:52:26 ID:???
>>1巷に乙の降るごとく
この時期に雪が降るなんて思わなかったぜ。お昼には溶けてしまうだろうけど
10通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 06:26:17 ID:???
―― 誰かが、2ちゃんはもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく雑談しています。第1209号要塞、このデス種失敗スレで ――

>・>・1・ヲ・ツ
11通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 06:54:03 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
12通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 07:23:45 ID:???
>>1
ムゲフロEX、ハーケンと楠夜のコンボが
COM消費すげえでかくて泣いた
13通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 07:46:10 ID:???
悪いが仕事なんでな、>>1乙させてもらう

ひゃっはー!こんな時に60km離れた場所で資格試験の講義だぜ!
高速道路が所々白くてハンドルが妙に軽くなったぜ!
無事ついて良かった
14通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 07:50:51 ID:???
「タイミングをあわせて、>>1乙・ツインマキシマムだ」
「俺もか?」
「君もだ」

寒過ぎる。伊坂先生マジ自重。
15ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/04/17(土) 07:58:26 ID:???
>>950を踏むタイミングをあわせるんだ!
ゲッ>>1ターシャイン!
シャ>>1ン! 乙パーク!
16通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 08:04:27 ID:???
>>1

>>13
情報技術者試験関係かい?
17通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 08:31:04 ID:???
窓開けて 積もる雪見て また閉じて

おい4月も半ば過ぎてるのになんだこれは
寒いとかそういうレベルじゃねーぞw
18通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 08:44:23 ID:???
>>1

ぼっちゃまと渡がコンビでゴールデンのドラマか
中々すごいな
19通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 08:48:36 ID:???
>>17
4月の句じゃねーなw
20通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 09:36:20 ID:???
>>1

キサラギ小佐だと…?
21通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 09:39:31 ID:???
>>17
花は散れども季節変わらずってか?

このスレは俳句もいけるのか…
なんて俳句オリティーなんだw
22通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 09:40:45 ID:???
【政治】 「普天間もめてるのに、オバマ氏の鳩山首相の扱いは何だ!日本はちゃぶ台返す権利ある!」「米は生意気!論出せ」…識者ら★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271460794/l50

ちゃぶ台ひっくり返したら次のカード切ってくるというのが判らないらしい…
23通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 09:54:42 ID:???
>>22
米に対して威勢の良いことを言うのは、酷使様だけじゃなくて、お花畑も同じなのは
思想の左右はただの道具で、同じ地位に立てばやることは同じのオツムなことの証佐になるのかしら?
24通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 09:57:48 ID:???
まってろよ、いきてろよ、かならずそこへ>>1乙する〜♪

>>23
そりゃ、極論を言い立ててことさらに問題を煽る輩は大抵ロクでも存在ですので。

とは言え、半端に中庸を気取るのも、シニカルや無責任に陥ることが多々ありますが。
25通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 10:55:32 ID:???
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!0||0 :l. __ ̄ ̄ ̄    / 0||0 ≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
                           
              /  ;  / ;  ;         \。/
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ       ( 0||0) >>1
            /.0||0 /             /    \
            |  /  i/          ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´            / (_⌒ヽ
         : /                 //  ヽ ヘ }
         /  /;             /;  //; ノノ `J
    ニ_,,..,,,,,_                 //  /// ; ,:
    / 0||0 `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
26通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 10:57:41 ID:???
別に考え方が違うだけで結論が似てくるなんて、
有り得ないことじゃないと思うけどなあ
27通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 10:58:21 ID:???
まさか原作ではあまり気にならなかったユニがアニメでこんなにかわいく描かれてるとは…
あの服脱いだら、普通にどこかの良家のお嬢様じゃないか
28通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:08:13 ID:???
29通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:15:34 ID:???
>>23
叩きをやる人は右翼・左翼のどちらでもなくて、どちらもいわゆる一種の「自虐史観」なんだよな。
ウヨはサヨを自虐史観だと批判してきたんじゃないの?と思うかもしれないけど「自分こそが憂国の士である」と主張するために、
他人は売国奴か怠け者だと主張する。そうならば日本はロクでもない国ということになる。
飛び付くネタや反応する方向が正反対なだけで、周囲に穴を掘って自分を高くみせるという点では一緒、どこかの人の評価に通じるものがある。

自称保守的な思想の持ち主で皇室を評価している人が、同時に「障害者は利権ばかりだから死ねよ」と矛盾する書き込みをすることは珍しくない。
30前スレ999:2010/04/17(土) 11:20:37 ID:???
しまった
劇種アニメ化!じゃなくて上映!だったな日本語でおkだわ
ま、>>999でお蔵入りだったので一安心だが
31通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:28:56 ID:???
>>22
その識者ってあれか、ゲーム脳理論を堂々と語る自称識者(笑)さん達と同じ頭の悪い連中か
32通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:31:19 ID:???
大谷ってのが、フィギュア萌え族ってのの言い出しっぺじゃないかな
33通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:39:05 ID:???
ホビー誌や特撮雑誌の表紙にWの新しい敵?が出てるな
体の真ん中に白のラインが入っていて左右が緑と紫色でWを意識したデザインになってるな
34通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:46:30 ID:???
戦国BASARAが全国ネット放送とは感慨深いな。
それにしても日5ってサンライズ、ボンズ、IGと来てるとその辺の零細スタジオじゃ入る余地なさそうだな
35通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:46:33 ID:???
なんか変なのが来た?
36通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:52:02 ID:???
そりゃ土曜日だもの、来るさ
37通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:52:37 ID:???
>>34
そもそも全国ネットでそれなりに知名度がある枠という時点で
そういう小さめの製作会社が扱うような作品ではない場合が多いからね。
38通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:53:47 ID:???
二期は一期を知らないとギアスみたいに色々と分からないことだらけなのかしら?
39通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:54:48 ID:???
>>38
とりあえず武将名くらいは、分かる人も多いだろう
40通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:56:36 ID:???
どうして武田と上杉が戦っているのかとか説明しないと分からない人が出てくるんじゃね?
41通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:57:44 ID:???
史実と全然違うとか言うやつが出るんだろうな
42通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:59:18 ID:???
晴れた…だと…
43通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:01:44 ID:???
寒いがな
44通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:04:31 ID:???
だけど本当に放送できるのかね?
刀で斬り合って血も出る作品だから夕方のしかも日曜の放送だよ
残酷だの抗議を受けて放送中止なんてことも
45通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:05:59 ID:???
>>41
今川義元の扱いとかか
46通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:07:05 ID:???
カプコンはホンマ定期的にヒットシリーズを生み出すでえ。
戦国無双のパクリではありますが。

あとゼルダの風のタクトと大神が似てると思ったが
大神の八岐大蛇まんまの敵が風のタクトにいて少々びっくりしたでゴンス。
参考にしたってレベルじゃねーぞ。
47通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:07:45 ID:???
全然関係ないやつが武将の子孫に失礼だと抗議の電話
48通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:08:04 ID:???
>>44
そんなに厳しかったら鋼がとっくに放送中止になってる筈だから大丈夫だろ
49通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:08:39 ID:???
>>47
直江兼続なら安心だな(子孫なし)
50通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:09:51 ID:???
>>44
ついこの間、刀を持って戦う女子高生のアニメをやっていた気がするが…
51通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:10:55 ID:???
>>49
モブじゃねーか!
52通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:12:29 ID:???
つーかあれか。
深夜で人気のあった番組をゴールデンにもってくるという悪の所業をアニメでもやる風潮になってんのか。
53通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:13:54 ID:???
>>9
そういや昔ラノベで四月の雪がどうとかってのがあったな
ブギーポップだっけか
54通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:14:43 ID:???
登場キャラの大半に実在した人間を使ってるからな
そういう難癖つけるやつが出てこないとは限らない
55通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:14:55 ID:???
ギアスの失敗で学んでないのか。
つうか深夜枠って地方でやってないこと多いから
いきなり2ってどうなんだろう?
56通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:14:59 ID:???
センゴク外伝の冒頭みたく、夏にみぞれや雹が降る時代が来るかもしれませんね
57通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:15:36 ID:???
「我輩は羽州の狐…スゴくて!かしこい!狐である!」(cv.白鳥哲)

これ聞いてみてぇw
58通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:18:22 ID:???
おお振りとかゴールデンでやりゃいいのに
なんで深夜枠なんだ、あれ
59通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:18:55 ID:???
>>54
ハンセン病の患者が噛み付いたことが有っただろ
60通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:19:08 ID:???
じゃあ名前を海外版にすればいいじゃない!
信長→デビルキングとか
61通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:20:12 ID:???
>>59
じゃあ、大谷さんは出場不可か

>>60
謙信→ヴィーナス
信玄→ファラオ

これで
62通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:20:14 ID:???
今週のファミ通を見て、マサキ爆発しろと思いました
何あのギャルゲーみたいなイベントCG

1ページとはいえ紙面に収まらんくらいFF11語りするミンゴス自重w
63通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:21:36 ID:???
>>59
ハンセン病にかかったら怪しい踊り踊ったり空飛んだりファンネル使えたりすると勘違いされるじゃねーか!
と噛み付いたあれですね。
64通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:22:44 ID:???
>>63
そういう理由で噛み付いたんじゃねぇw
65通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:24:32 ID:???
>>53
前スレで書いたが、ブギーポップのイマジネーターだな
66通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:25:11 ID:???
>>61
ヴィーナス謙信だのおファラオ様だのが判るのはごく一部のTRPG者だけだw
67通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:26:13 ID:???
松永久秀の代わりに、伝説の火薬商人ボン・バーマンを出さざるをえないな
68通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:27:28 ID:???
ストライクウィッチーズは実在のチャック・イェーガーが笑って許してくれたのにね
69通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:27:42 ID:???
>>58
MBSだと一期は夕方にやってたんだけどな
70通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:30:04 ID:???
>>64
もともとカプコンはユーモラスな方に極端に解釈するキャラ付けを得意とするからなあ。ハカンとか。
下品といえば下品だが大阪の芸風なんてそんなもんだし、実は突っかかる側が一番差別してるんだよね。
71通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:35:47 ID:???
>>70
とは言え、ハンセン病を患って世界を憎むようになった、という設定はどうかとも思うが。
ドキュメンタリーとかならともかくねえ。
72通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:36:59 ID:???
小早川秀秋がカブトムシなんですが…
73通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:39:25 ID:???
その結果が、女装して特殊部隊の腸を素手で引きずりだしたり
機関砲付きジープにチャリで立ち向かうフランクさんな訳だ
74通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:42:32 ID:???
>>71
BASARAは腐女子なんだから
石田三成だけハンセン病とか気にせずに杯を受けたから最後まで忠義を尽くしていた
って逸話を逃すわけないじゃないですか。

最後の最後で
わざと悪人ぶってました
とかやるに決まってる。
75通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:46:54 ID:???
TBSはウケそうなアニメをプッシュしまくってるけど
不発に終わるんじゃないのかと
76通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:47:41 ID:???
ようやくバイオショックをグッドエンドでクリア
いい話じゃねえか

2始めるかな…でも日本語吹き替えじゃないんだよなぁ
77通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:50:28 ID:???
みんなそんなにスタン・ハンセンが好きなのか
高校野球の応援でよく使われてるし、日本で一番有名な外人プロレスラーかもしれないなぁ
78通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:52:17 ID:???
>>75
もう手元に腐女子にウケの良いアニメしか望みの有るコンテンツがないんだろう。
最後の焼き畑農法だな。
79通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:56:07 ID:???
ケロロや銀魂が終わりそうで終わらない現状を考えると、アニメ業界って凄いコンテンツ不足なんだろうな
萌えばかり作ったから偏りすぎた部分もあるのかな
80通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:57:13 ID:???
>>76
グッドエンドって「たくさん娘ができました」(ネタバレになるから超意訳)だっけ?
81通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:58:37 ID:???
>>79
原作付きに頼り過ぎてオリジナルを作れなくなって、更にアニメ化出来る原作が尽きてきたのかね
82通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 12:59:51 ID:???
>>78
ただ余りにも露骨に狙うと嫌がるのが本物の腐女子でして
83通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:01:13 ID:???
なんのかの言っても腐女子層もパワーあるからなぁ
客として狙いたくなるのも解らないではないんだけど

デュラララも客層見渡すと腐女子ばっかりだな
てか臨也×静雄とかどうやったらそういう発想できるんだ
劇中では明らかにガチで嫌いあってるのに

俺なんて実に真っ当なセルティ萌えだから肩身が狭いわ
84通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:02:56 ID:???
腐女子「私達に必要なのは餌じゃない!妄想出来る素材だ!」
85通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:03:20 ID:???
>>83
だから腐女子ってのは天井×床とかテトリスのブロック×ブロックとか山手線×京浜東北線とか妄想出来る種族なんだと(ry
86通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:04:31 ID:???
>>83
男同士のツンデレを妄想してるのは、腐女子の一つの定型でもある
87通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:04:36 ID:???
>>80
そうだね…主人公がどうやってシスター達を養えたかが気になる

かーみはーおれをーあーいしてるー
88通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:08:30 ID:???
アタシ男だけどバサラは♀謙信総受けだと思う
89通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:09:10 ID:???
ゴールデンに出せば大ヒット間違いない(キリ
90通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:11:18 ID:???
視聴率の良い時間帯(アニメ)に報道番組を持って行けば、視聴率が取れる報道番組のできあがり・・・

視聴者層が違うとは思わないものでしょうか
91通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:12:06 ID:???
>>87
主人公だけならともかく、テネンバウムも一緒のはずだからね。
科学者としては優秀だから売り込める才能も持ってるし、
ラプチャーでは相当な高給取りだったはずだから蓄えも多いだろうし、
その辺はなんとかなっただろう。
92通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:12:15 ID:???
>>86
雄山と山岡ですね、分かります
93通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:14:15 ID:???
>>90
わかってたら数々の深夜番組をゴールデンに持ってきて潰すなんてことしません
さらばお試しかっ!…
94通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:14:50 ID:???
BASARA二期は何クールやるんだ?
ハガレンと同じ5クールだと持たないだろ
95通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:16:54 ID:???
>>91
あのエンディングだけで主人公が幸せな人生送れたことは、なんとなくわかったよ

…なぜかハガレンの「雨だよ」の話を思い出してしまった
96通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:17:06 ID:???
>>94
多分1クールだろ
ハガレンが奇数クールと変則的になったから秋までの繋ぎとして選ばれた、ってところが妥当だろ
97通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:17:53 ID:???
忍たまの上級生組が腐女子には人気らしいと聞いた
98通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:18:59 ID:???
滝夜叉丸先輩のことか
99通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:19:14 ID:???
>92
その二人の仲を取り持つヒロインが一番の勝ち組って事か。
100通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:19:26 ID:???
>>95
比喩の手法は小学校で習うはずなんだがなぁ
雨は降ってないのに「雨」を持ち出すってことは、何かを雨に例えてるってすぐわかるだろうよ…
101通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:19:33 ID:???
>>96
短いな
102通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:22:30 ID:???
>>100
体液のことですね
103通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:22:56 ID:???
>>101
あくまでも俺の予想の話だからな
実際のところはどうか分からん
104通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:25:07 ID:???
ラブアゲイン症候群…
105通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:25:53 ID:???
全日帯って原則2クール単位でしか枠買えないと思ってたけど違うのか
106通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:27:46 ID:???
怪獣使いもコンビニで働かなきゃならない時代なのか…
107通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:36:47 ID:???
ハリウッド映画とかのなんちゃって日本に憤っている人たちに
BASARAとかはどう写っているのだろう?
108通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:40:41 ID:???
>>107
その手の連中はアニメを見るのか?
109通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:42:33 ID:???
>>106
レイの人か
110通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:54:41 ID:???
日本人役に韓国人や中国人は使うなとは思う
111通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:56:56 ID:???
わけ分からない日本語を話されると逆に許してしまいたくなるw
おい、豚野郎!なんて台詞日本でも言わねえよw
112通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:58:15 ID:???
>>110
では黒人を使おう
113通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:03:11 ID:???
>>112
松崎しげる役か
114通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:05:11 ID:???
>>111
クファディス千翔長「『土豚と泥亀』とか、下品すぎて罵倒としてもあり得ないですよねー」
115通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:05:42 ID:???
ストームとウェザードーパントが戦ったらどうなるのっと
116通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:27:19 ID:???
韓国軍、今度はヘリコプターが落ちたのか
老朽化が進んでたらしいが…
117通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:53:11 ID:???
>>110
ヒーローズのアンドウ君役の人は韓国系だけど、あれは可哀想だと思う。
118通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:54:57 ID:???
>>116
リンクスかぁ・・・しかし91年からだからそれほど古いとも思えないけどね。
それにしても韓国海軍はコルベットの件以来事故続きだな。
119通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:58:48 ID:???
>>117
ヒロは日系人だもんな
120通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 14:59:28 ID:???
なんで日本語で演技せねばならぬのやらなw
121通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:05:14 ID:???
パールハーバーの話すんなよ!?絶対すんなよ!?
122通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:05:28 ID:???
>>100
重箱読みや湯桶読みを知らない日本人がいて、なぜか「音読みと訓読みを組み合わせた漢字の二文字はねーよ」と勝ち誇られることも
希に見かけるような・・・
123通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:05:30 ID:???
30歳ヒッキーが、家族ともめて2人刺殺か……
前から色々とトラブルは起こしてたらしいが、引き金になったのがプロバイダ契約を家族に勝手に解除されたから、ってのが何とも
124通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:09:26 ID:???
>>123
事件が起きた場所が隣の市でした
125通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:12:56 ID:???
>>123
どこぞの26歳無職アニメーターのなりそこないブロガーの
未来の姿を見ているようだ……
126通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:14:47 ID:???
>>125
誰の事?モの字?
127通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:16:29 ID:???
>>118
2ch攻撃したら、F5も落ちたんだっけ?
128通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:18:44 ID:???
これみよがしにこの事件をアニメやゲームのせいにして
都の非実在なんちゃらに結びつけようとする識者(笑)や団体が出そうだ
特にテレビ関係がそういう風に仕立てあげそう
129通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:21:40 ID:???
>>123
いつも思うんだけど、親や家族を殺したニートやヒッキーって、殺したあとどうやって生活する気なんだろうね
お前なんか食わしてくれるのは身内だけって事を理解してないのかな
130通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:22:57 ID:???
家族の中でも孤立している人間って増えていそうだからな。対岸の火事じゃねーな。
131通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:23:01 ID:???
ゴッドガンダムやウイングガンダムが小さいってのは分かってたが、エックスも小さいんだなあ
HGAWエックスはなかなかの出来だな
132通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:23:16 ID:???
そこまで考えられるなら…ニート止められるんだろうか
133通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:23:47 ID:???
>>127
F5攻撃したらF5が落ちた
何を言ってるかわからねーと思うが(ry
134通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:24:08 ID:???
>>129
労働しないで居ても今まで何とかなってきてたんだから、今後も何とかなるに決まっている

くらいの楽天的な思考回路じゃなきゃ、実行には及ばないだろうな
135通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:25:51 ID:???
>>132
ニートやヒッキーなんかやる根性の人間が、刑務所の生活なんて耐えられないと思うけどなぁ
136通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:27:30 ID:???
>>129
保険金や遺産とか
そもそもニートやヒキで殺人するやつなんて0に近い数字だろ
137通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:28:00 ID:???
>>127
Yes
まぁこっちは老朽化激しいだろうから仕方ないだろうけど
F-5スキーとしちゃこの件で笑われるのは不快だなぁ(パイロットも亡くなってるし)・・・
138125:2010/04/17(土) 15:28:42 ID:???
>>126
ち、ちがうよ!円とドルの区別もつかず
00の劇場版が世界中で公開されると信じていたTKHS君だよ?
139通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:29:01 ID:???
>>135
耐えられなくったっていいじゃない、身内は既に自分で殺した後なんだから
全然困らない
140通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:29:59 ID:???
>>134
米の国なんかだと、身内殺しや幼児を殺したり性的に手を出す犯罪が最低最悪の最下層と言われていて
そんな事した犯罪者は徹底的に虐められると聞いたけど
日本ではその辺りどうなんだろう
141通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:30:26 ID:???
>>118
コルベットは引き揚げたら魚雷による撃沈説が濃厚になってるようだ
142通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:30:41 ID:???
>>135
人間って、ふとした些細なことでも一念発起して覚醒する場合もあるけどね。まあ刑務所の生活の中でってのはまず
無いだろうが

刑務所の中って、ネットに接続できないだろうにな・・・永山則夫みたいに獄中で文学者になった例もあるとはいえ
143通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:32:22 ID:???
というかこの場合はいわゆるカッとなって殺したっていう衝動的な犯行だろうから後のことなんて考えてないだろ
そういう場面で後のこと考えれるならそもそも殺人なんぞ犯さんよ
144通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:33:53 ID:???
この事件の加害者は三人殺してるから死刑なんじゃないかな
あ、でも死刑判決が出ても刑は執行されないか
145通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:35:09 ID:???
それ以前に後のことを考えられる奴がニートなんかやってるわけがない
犯行が衝動的だったとしても元々後のことを考えられる奴じゃないんだよ
146通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:35:49 ID:???
尼でPGダブルオーライザーが13kか・・・・どうしようかな、ポチろうかなあ
147通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:39:00 ID:???
3人殺して死刑とか甘すぎる
税金納めてる奴を3人殺せば老人一人が食っていけなくなる

死ねないように最低限の食事を与えながらきつい強制労働を
寿命が尽きるまで永遠にやらせつづけるべき
148通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:40:31 ID:???
>>141
他の件と一緒くただったんで事故って書いちまったけど、そういえばそうだったね。
それにしても、当時は可能性が低い方だった魚雷が一番に上がってくるんだから分からないものだねえ。
149通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:40:41 ID:???
>>147
刑が執行されないまま国民の税金で食わせることになる現実
150通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:42:31 ID:???
>>149
死刑囚は、懲役じゃないから働かなくても良いんだっけ?
151通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:43:14 ID:???
>>146
どうせ買う気0なんだからわざわざ種キラ並みのアピール(笑)なんかいらねぇw
152通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:43:50 ID:???
民営化するのもそれはそれで抵抗あるしなぁ>刑務所
153通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:44:28 ID:???
>>150
それと禁固刑には労働がなかったはず
154通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:45:53 ID:???
ザンライザーのおかげでいろんな機体にオーライザーを付けられるようになったな
1/100でも出ないかな
155通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:46:28 ID:???
>>146
半額なら買いのレベル
万超えると躊躇しちまうよなあ・・・・俺は即購入だったけどね!
156通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:50:36 ID:???
>>155
でか過ぎて半額だろうといらない
1/144でもっと作中に近いスタイルで出して欲しい
157通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:52:42 ID:???
>>155
よしじゃあまあポチってみるわ
GWのお供にと言いたいところだけどフル勤務があるっぽいからなあ・・・

しかしそれ以前に尼を使ったことは一度も無いので困る
158通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:54:53 ID:???
さっきから聞いても無いのに噛み付いてくる池沼はなんなんだろうか
159通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:55:25 ID:???
もうステイシス組んでる人がいるんだな…
買い物に行くが売ってあるかな
160通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 15:59:44 ID:???
>>158
もう自分で答えだしてるやないかーい
161通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:00:26 ID:???
>>159
世の中電話という便利なものがあってだな
162通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:01:21 ID:???
>>158
ヒマでヒマで仕方ないんだろう
163通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:04:55 ID:???
PGの複雑な面構成はたまらんね
ダブルオーライザーの流用でダブルオークアンタのPGも出してくれるといいな
164通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:06:06 ID:???
ディセプティコンよりデストロンの方が短くていいと思うんだ
オプティマスプライムよりもイボンコのほうが(ry
165通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:15:18 ID:???
某やる夫スレから転載。
ttp://dl8.getuploader.com/g/yaruo_gazou/6/af60d543.jpg

右側が勝つにニンニクラーメン麺抜き。
166通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:16:52 ID:???
>>165
じゃあ俺は自衛隊が勝つ方に二郎のラーメン全マシマシをかける
167通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:18:13 ID:???
ゴジラとガメラが戦うとどうなるのっと
168通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:18:52 ID:???
>>165
リボルテックのビーストを買えなかった事を思い出して悲しくなった
まさか瞬殺とはなぁ
169通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:20:21 ID:???
自衛隊の中堅クラスが飲酒運転でタイーホとか、30歳専門学校生が同棲していた女性を数時間監禁してタイーホとか、ろくなニュースがねえな香川
170通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:20:47 ID:???
>>167
平成ガメラ前と後では評価が全く変わると思う
171通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:21:59 ID:???
>>166
二郎って関西に無いから食った事ないんだよなぁ、羨ましい
172通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:23:10 ID:???
最近、うどんと一緒にご飯を食べることに何の違和感も抱かなくなってきたw
173通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:23:13 ID:???
そういやハリウッドゴジラまたやるらしいな
174通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:28:59 ID:???
ここはいっちょ、マグロの代わりに鯨を食わせようぜ
175通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:29:12 ID:???
>>172
よし、次はお好み焼だ

うどん定食、ラーメンライスは全国的に定着してるのにお好み焼だけ引かれるのはなんでじゃ
176通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:30:55 ID:???
逆転の発想
ご飯をお好み焼きにすればいいんだ!
177通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:33:36 ID:???
リボの真希波には期待している
これまでのフロイの犠牲が活きてると思う
178通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:40:05 ID:???
>>176
新潟風ですね
179通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:46:19 ID:???
ジャニ使うにしても、もう少し若いの使えばいいのに…

お供三人組はまあいいと思うけど。
180通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:46:34 ID:???
>>177
犠牲多すぎだろと思わないでもないが、
確かに写真で見る限りは良さげな感じだな。

個人的にはヴァッシュとニコ兄の登場に狂喜してるが>リボ
181通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:47:49 ID:???
>>180
ナイブズも出せよ
おう、早くしろ
182通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:49:14 ID:???
ステイシス、確保。ミッション完了だ

・電撃ホビーを立ち読みしてたらステイシスの紹介記事に「水没用〜意!」と書かれていた
・模型屋で知らない人から「ステイシス買うんですか?水没王子…」と声をかけられた

流石オッツダルヴァだ、水没ランク1
183通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:50:44 ID:???
うどん定食はあまり見ないし頼まないが、うどんを食べる時にはご飯物と揚げ物(かき揚げや竹輪の天麩羅)は必須だな
たまにおでんも
184通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:53:29 ID:???
ドラゴンナイトの杉田はバカすぎると思うんだw
女優の声くらい女性をあてようよw
185通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:54:08 ID:???
やたらと炭水化物を摂取するのは、江戸時代の町民の習慣・・・というか、白米以外に食い物がないという環境によって
もたらされた文化なのかしら
186通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:54:09 ID:???
>>183
ちくわの天ぷらは天ぷら関係の中でかなり上位に位置すると思うんだ
そんな事言うと貧乏人呼ばわりされますが
187通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:55:53 ID:???
なすとかぼちゃのてんぷらはかなり美味い
188通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:57:03 ID:???
>>179
怪物くんかい?
まあ外見だけなら大野も似てはいると思うけどね
でも30近いんだよな…

次に実写化される漫画は何になることやら…
189通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:57:22 ID:???
>>186
美味いよな、ちくわ天
個人的にエビ天なんかより好きだ
秋刀魚といい、美味くても値段が安いものって軽視される傾向あるよね
190通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:57:23 ID:???
>>187
女の人が好きな事が多い芋の天ぷらの良さがわかりません
191通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:58:24 ID:???
>>190
美味くね?芋天
あのホクホク感はイケるぞ
192通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:59:26 ID:???
>>188
ガムのCMにもなったハルヒだな
グラドル、ジャニタレを使って三つのヲタ層をゲットだ
193通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:00:20 ID:???
山芋は煮ても焼いても美味い
194通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:01:20 ID:???
ロボ魂F91買ってきた。
改めて思うが、かなり冒険してるデザインだよな、これ。
195通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:01:40 ID:???
>>189
秋刀魚といわしとアジは大好きな魚だよ
アジフライなんか最高だよね
196通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:02:34 ID:???
>>192
深夜のU系アニメ起用して宣伝効果があるとは思えんのだが
197通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:03:25 ID:???
>>191
芋天は天つゆで食うとうまいな
焼肉の芋はなぜか好きになれない
198通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:03:52 ID:???
>>184
最後コーナーのはネタだと思うがどこまでが脚本でどこまでがアドリブか判断つかんなw
199通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:20:17 ID:???
>>189
一番うまいカレーはボンカレーと言うと半笑いの顔されるわけで
200通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:21:20 ID:???
炭水化物と炭水化物を食うのは変だと言うが
おかずだと思うから変なので有って「おかわり」だと思えば何も不思議はない
201通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:21:47 ID:???
>>199
それは微妙だな・・・ククレカレーとかバーモントカレーとか海軍カレーとか
202通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:22:57 ID:???
栄養素を考えて味が決まるかよ!
それとも「これ炭水化物味だ!」「これタンパク質味だ!」っていちいち感じてんのか!? ああン!?
203通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:23:25 ID:???
朝マックを久しぶりに食ったら500円で足りて安いと思ったけど、牛丼ってもっと安いんだよなぁ
なんかジャンクフードの金銭感覚がおかしくなりそうだ
204通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:23:40 ID:???
一番うまいのは夏季限定のLEE×30だと思う
205通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:25:18 ID:???
>>202
!・・・こいつは嘘をついている味だ
206通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:25:37 ID:???
>>201
家のカレーが一番うまいと思う
婿養子だから普段の食べ物の味が変わって気になってたけど慣れるもんだね
207通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:26:07 ID:???
>>202
味じゃないけど、食い物食ってて栄養を感じる時はあるかな
「野菜食いてぇ」と思うのはビタミンor食物繊維が足りてない時だと思うし、
「肉肉肉肉肉……」と無性に食いたくなるのは、タンパク質か脂が欲しい時

基本的に食いたい物=体が欲しがってる物だと思うのよ、俺は
208通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:26:56 ID:???
>>205
ゾッ
209通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:27:19 ID:???
>>203
近場の讃岐うどん屋の方が牛丼より安くつくけどな
一食腹いっぱい食って500円行かないのは外食では凄いと思います
210通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:27:25 ID:???
来週出るニーアをポチってみた
バハラグと同じ製作者で、あのバハラグの、とか鬱を売りにしたような宣伝してたから迷っていたが
211通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:28:34 ID:???
>>207
疲れてる時に酸っぱいもの欲しくなったりするしね
スポーツしてサプリメントとか取ってると意外な事に今必要な栄養がなんとなく解るようになってくる
212通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:29:23 ID:???
>>207
ほぼ毎日炭水化物三昧なのに野菜食いたいと特に思わない俺は…
まあさすがにやばいんで適度に食おうとは心がけてるが
213通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:29:53 ID:???
>>209
香川はテントみたいなうどん屋とかあって、やたらに安くてうまかったから驚いた事があるよ
家の庭でうどん売ってたり、生活に密着しすぎ
214通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:31:36 ID:???
>>212
焼き肉とかでも、やたらと野菜を食べたくなる私とは逆ですね
215通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:31:50 ID:???
>>201
海軍カレーって、なまえだけでスゲーうまそうだな
216通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:33:02 ID:???
最近ご飯がないと物足りないとおもってしまう
217通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:33:20 ID:???
>>214
最近焼き肉屋行って一番旨かったのが麦飯だった俺みたいなものか
218通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:33:26 ID:???
>>203
香川じゃ500円で腹いっぱい食える店がたくさんあるぜよ

うどん限定になるが
219通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:33:45 ID:???
>>213
本場じゃなくてもチェーンで安いうどん屋はあるし(味は保証しない、はなまるうどんとか)本場ならそりゃ安いんだろうな
美味いかどうかはピンキリなんだろうけど
そういう屋台みたいな観光客が入らなさそうなとこのが美味い気はするけど
220通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:34:14 ID:???
ご飯のない焼肉など焼肉ではないっ!
221通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:34:17 ID:???
>>215
地元として言うが、まあ普通のカレーだ。けっして不味くはないが、あまり期待せぬように。
名物を食って楽しむ、程度がよろしいかと。
222通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:35:18 ID:???
各基地や艦艇内で作られてるのなら、ともかくねえ
223通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:36:13 ID:???
焼肉のたれって濃い味付けだから適度に野菜食った方が美味しく楽しめるだろ
224通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:39:20 ID:???
>>214
そういうのなら食うけどわざわざ買ってきて調理してまで食う気はしない程度かな
そもそも肉ですらあんま買わんから麺類やらご飯のみやらってことが多々あるんだ
225通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:41:24 ID:???
>>219
はなまるうどんってそんなに安いの?
226通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:41:46 ID:???
>>212
炭水化物はエネルギーになりやすいから、案外食えるし飽きないのかもしれない

昔、正月に友人宅に泊まり込みで鍋パーティーやった時、二日目の夕方に友人が買ったパンを食ったときに
ものすごく美味く感じたなあ
焼き肉さんざん食い倒した時も、その後に食った生野菜が異常にうまかったっけ
こういう時に>>207氏の言う通りの事を感じたな
227通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:42:51 ID:???
アニメ版ワーキングのぽぷらは可愛いなぁ
228通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:46:28 ID:???
>>219
甘いな
香川では、場末のうどん屋ブームみたいな物が10年以上前から衰えつつも続いていて、美味い店はまず発掘されている
229通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:49:56 ID:???
山野井仁さんのスタスクはノリノリだったなあ
スーパーリンクでもスタスクだったよな?
230通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:51:52 ID:???
戦国BASARAのアニメ1巻借りてきて
うはww1話でいきなり主役二人じゃなくて慶次かよwwジュリアナ義元最初から死んでるのwwwとかなって
全部観終わって後改めてチャプター画面にしたら3〜4話だったでござる…。
2巻だったのねorz
231通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 17:58:07 ID:???
>>225
山本先生「いらっしゃーい」
232通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:25:21 ID:???
今夜はカレ〜

隠し味で入れるものっていったらなにかしらね?
233通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:25:39 ID:???
誰も居ない…
ティエリアに女装させるなら今のうち
234通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:27:53 ID:???
>>232
ベビースター
235通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:28:35 ID:???
>>232
コーヒー
236通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:30:54 ID:???
いつの間にメジャーの6期が……
237通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:36:27 ID:???
ティエリアってどうやって声変えてたんだ
238通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:37:33 ID:???
>>224
奥様、タジン鍋って結構良いですわよ
そこに白菜やキャベツをひいて上に鶏肉やらを乗せれば、OKだし

豚肉でネギを巻くと、油がネギにしみこんで美味しくなる、というレシピも見たけど本当かしら
239通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:49:03 ID:???
NHKのスターウォーズ、モブキャラの大半が同じ顔じゃねーかww
どんだけ手抜きなんだよww
とか言い出す奴いるかな?
240通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:51:27 ID:???
【韓国】半導体生産現場で白血病相次ぐ、サムスンが環境調査[04/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271388011/

これ、製品もヤバいんじゃないか?
241通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:53:33 ID:???
>>240
サムスンの液晶モニタを使ってたら白血病にってか
242通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:55:02 ID:???
アサルトサヴァイブの自由と正義つえーな
しかし、正義が鬼の遠距離戦仕様……
243通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:58:04 ID:???
>>240
大丈夫、韓国人ならどこで誰が何人死のうとチョッパリの陰謀ニダっつって済ますから
244通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:58:13 ID:???
なんだ?製品が放射能汚染でもされてんのか
245通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 18:59:41 ID:???
>>240
電磁波絡みかね?
日本でも疑ってる人いたな
知り合いの娘さんの女の子が白血病で18で亡くなったけど、そこの家が高圧線の下だったりしたし
246通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:00:31 ID:???
リアル「赤いナントカ」?
247通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:05:58 ID:???
>>242
正義はそんなに強く感じなかったが、俺の戦い方と合ってないのかな
248通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:08:01 ID:???
>>247
近距離はブメ無双、遠距離はリフター祭
249通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:09:01 ID:???
>>247
離れてリフター飛ばしてれば強いよ
SPAのごんぶとビームは、使うなら密着しないと駄目だけど
戦艦にはブメが大ダメージになるし
250通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:10:59 ID:???
リフター強いのか
251通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:11:36 ID:???
>>242
なぜジャスティスが遠距離……いや基本的にオールラウンダーではあるんだが、それにしたって
252通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:12:01 ID:???
正義のブーメランは、2つ飛ぶ上に軌跡が広くて便利なんよね
しかも戻ってこなくても投げられるw
253通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:14:19 ID:???
>>250
飛ばすと敵に向かって行くんだけどな
その時に副武装を連打すると、凄い勢いでフォルティスが連射されるんだ
254通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:18:58 ID:???
フォルティスがリフターについてるビーム砲だなんて、何人くらい覚えていますか
255通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:18:59 ID:???
なるほど、副武装連打か
256通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:24:00 ID:???
>>254
覚えてなかったんで、リフター飛ばしても「敵に当たらねえな、ちっ」ぐらいにしか思ってませんでしたw
257通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:35:31 ID:???
逆の意味で怪物くんが楽しみすぎる
こんな気分はドラマのこち亀以来だ
258通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:40:18 ID:???
>>229
いや、違う山野井スタスクはマイ伝の方だ。スパリンはカミーユね
259通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:45:55 ID:???
HGGX来た!XのOPEDを聞きながら作るくらいにテンションが上がってきた

GXディバイダーも欲しいなあ
260通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:48:08 ID:???
【英国】「悪いのは暴力ゲームより両親の方」 暴力に反対する母親の会、両親に厳しい指摘
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271305552/

結局、その結論になるのにどうしてまあ規制をしたいやつらは・・・
261通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:51:19 ID:???
>>260
結局の所、利権と皮算用でしょうなあ・・・所詮は社会に有益なことを何一つできない浅はかな者の愚考でしょうがね
262通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:54:32 ID:???
出勤途中。こんな雪でも、花見に行くバカっているんだなあ
駐車場整理のおっさんたち、お疲れ様です!!


スレのキーワードにルーピーとかあるし。
263通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:55:31 ID:???
ゲームの影響で犯罪を犯すなら戦争の歴史を教えたらその影響で戦争を起こす危険性が出るよね
264通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:56:10 ID:???
愛を込めて呼んでるんだよ
265通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:58:38 ID:???
まあ幼い甥っ子が多重人格探偵サイコやらREDいちごやら読んでいたら青ざめない自信は無いなぁ
266通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:01:07 ID:???
>>260
ヤバイ方向に向かう前段階として暴力的なゲームやってるんなら親が気づくはずだしなあ
267通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:05:33 ID:???
低俗霊モノフォビアなら許せる
268通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:06:51 ID:???
>>266
親がきちんと規範を示していれば、暴力ゲーム程度じゃ影響は出ないだろうな。
そういう躾ができない親のもとで育っているとすれば、エロなり暴力なりをストレートに受け入れる
子どもがいるのはその通りだろうが。
269通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:07:13 ID:???
幼少時にゴルゴ13やマスターキートンを読ませれば
子供が潜入工作、サバイバルのエキスパートに
270通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:18:26 ID:???
>>269
ならメタルギアソリッドシリーズを幼少時にやらせておけば、ダンボール潜入と格闘と明夫ボイスの達人に…?
271通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:20:29 ID:???
小6にキートンや静かなるドンを読んでいたが別に軍人や893になりたいとは思わなかったぞ
272通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:20:49 ID:???
>>267
下半身が毛深くない方が好みで?
273通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:22:33 ID:???
つうか、
GTAみたいなゲームやってるこよりスーパー戦隊見せた子供が暴力的になるらしいし、
子供はなにに影響受けるかわからんから、与えるものを偏らせないのが一番。
274通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:22:36 ID:???
??「小さい頃からドラえもんを見てると、いつまでたっても他人に頼りまくりなダメ人間になるな。」
275通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:24:41 ID:???
小さい頃に勇者シリーズを見せるといいと思います!

ルーツはそこだと思うんだw
276通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:27:11 ID:???
>>275
ルーツ?ああ、ショタ…
277通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:28:25 ID:???
つまり、
宇宙船サジタリウスと聖闘士星矢とキン肉マンとスプーンおばさんとメープルタウン物語とビックリマンとシティハンターと北斗の拳と宇宙刑事シリーズと仮面ライダーブラックと名探偵ホームズとひげよさらば!
を見せればバランスがいい訳か。
278通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:29:13 ID:???
>>277
ひげよさらばって、今じゃ凄くマイナーじゃない?
279通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:30:12 ID:???
実際に影響あるかどうかはともかく、親が影響あると思うなら買い与えなきゃいいしネットさせなきゃいい
それが出来んで存在自体を消し去ろうとする時点で親として無能であると言ってるも同然なんだよ
280通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:31:59 ID:???
>>278
じゃあプリンプリン物語か三国志でも。
281通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:33:51 ID:???
創作物に全く影響を受けない想像力のなさってのも危険だとは思うが
282通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:35:38 ID:???
>>281
ヴァンパイヤー戦争やサイキック戦争を読んで、オウム真理教に入っちゃった若者も居るくらいだしね
創作物が与える影響を過剰に警戒するのも無理ないかもしれん


まあ、バブル期だからこそ、そんな余裕があったのかもしれませんが
283通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:36:23 ID:???
>>277
何で全部2〜30年も前の作品なんですか
284通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:37:23 ID:???
>>281
しかし色々受け過ぎるのも困りものだ。
破壊行動でなくとも色々迷惑な存在はいるからな。
285通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:38:23 ID:???
ようするに性癖みたいなもので
感性にクリティカルヒットした作品の影響受けるんだろ。
286通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:39:09 ID:???
>>281
というか最低限の理性や良識は当然親の責任としても
小さいうちは周囲のあらゆるものから影響を受けるものだと思う
親が子供の一挙手一投足その思考に至るまで完璧にコントロールできるならともかく
287通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:40:16 ID:???
主人公高校生、ヒロインは8歳か……
紅なんかもそう見えるけど、ヒロインがあまりにも幼いのは少々きついな
288通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:40:56 ID:???
じゃあネット解約が発端で殺人が起きたからネットを規制しようか?
違うだろ、そうじゃないだろ
まあ言っても分からないか
289通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:40:57 ID:???
ゲームの影響を受けて、やよい軒やローソンに足しげく通ったり
阪神やロッテのファンになったりした奴もいるらしい。なんと恐ろしい…(棒)
290通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:42:34 ID:???
>>277 >>280
君の年の頃がだいたい分かった… 30代の中盤〜後半だね?w

…俺?小さい頃の夢は自分専用の超高速宇宙船を造って気の合う仲間と一緒に月の裏側に住む事でした
宇宙船の名前はスターウルフ号で
ハミルトンマンセー
291通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:42:39 ID:???
>>287
紅はハーレムだから薄まってる気がするけど、あれ病気だよな
292通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:44:33 ID:???
もう数年もしたら、笑顔で人体を破壊する女性がそこらに現れるんでしょうか?主にプリキュアのせいで。
293通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:44:35 ID:???
>>291
EDか、根本的に人間性に問題があるかどちらかだな
294通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:44:54 ID:???
そんなこと言いながらお前らだってロボゲーやりながら「落ちろ!」とか、
理不尽な罵りに対して「おかしいですよ●△さん!?」とか、
乗り物かっ飛ばして「トランザム!!」とか心の中で叫んでるんだろ?


・・・まあ俺だけだな。
295通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:45:29 ID:???
>>284
地獄車の練習するために毛布かぶって神社の石段を転げ落ちたりとか
キン肉バスターをやろうとして背骨を痛めかけたりとかな

後者は俺の事だが、前者は京本政樹
296通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:46:06 ID:???
>>288
結局あれも親の教育が悪かったからなんだよね
あのニートさんはむしろ被害者なんだよな
297通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:47:06 ID:???
>>296
加害者でしょ
298通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:47:15 ID:???
>>294
バイクに乗ってるときにRXのテーマ口ずさんだり「遅い!」とか「もらった!」とかなら
よくやってたな
299通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:48:10 ID:???
>>296
どこまでを親のせいにするか、ってのは軽々しく口にせん方が良いぞ。
ネット中毒のニートが悪い、と言うのとベクトルが違うだけで本質は同じ発言だ。
300通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:48:58 ID:???
>>296
まあ引きこもってるのを外に蹴りだすぐらいの態度で接してたらよかったのかもしれん
もしかしたらその時点で事件が起こってたかもしれんが
301通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:51:18 ID:???
「親はなくとも子は育つ」。親が何をしようが、
j結局子供は自分の育ちたいようにしか育たんのですよ…
みたいな事をグゥ様が
302通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:52:37 ID:???
>>288
人間が多すぎるから、社会問題が発生する→ショッカー誕生
303通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:53:31 ID:???
>>294
あるあ……あるあるw
304通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:53:53 ID:???
>>301
あれは逆に親が駄目だからああ育ったんだと思うが
まあ息子も案外大概だったりしますがね、最低男の遺伝子を継いでるだけに
305通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:54:03 ID:???
>>287
主人公とヒロインは20歳前後だけど、小学校高学年の双子の男女の子供が居ます・・・という設定
306通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:54:13 ID:???
                _,,.-‐'''"" ̄~`ヾヽ、
             ,.r''"          〕ヾヽヽ
        /.: .     ,. '    ノ / | \
  人    /.::  ..:     /     / / /  .ヾ゙i
  Y../| /.:::....:::: .   / .,    ,r'゙^レイ ,ィ'゙´.    ',
  /  .|ノ::::::::::: :::  ,/:.::' / /    ''" ゙l i i!  i  ',
  ..|   |::::::::::::|::::  ./i!:::.. i| ,/      |l .i!,  i  i.l 
  |   |i:::::::::::!::: ,i::l,.ム;::.,i',::{      ,レノj /./  i!l 人間が多すぎるから悲しい争いが起きてしまうのですわ
  |   ||::i:::::::::::゙、::l::|  い、゙,i、     メヽメノ ,' /リ これ以上の悲劇を起こさないためにも…
  |    .|ぃ:i::、::::ヾ、 /\     /\ ,ィ;::; /,イ  
  |__.|ヾト、ミ≧=ヽ           ーイ〃i |
    .| | |::::::::| ヾ     (__人_丿    i:  i |i
    | | .l:::::::::l  ゙i:、           ィ|   |i
     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /⌒ヽ
     \            |    \
307通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:55:01 ID:???
やあ296=tkhs君、また来たね?
相変わらず荒れるような流れに持っていきたいんだな
君は文章に癖があるからすぐに判る
308通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:55:18 ID:???
>>298
運転中にRXOPはヤバイなw
無性にぶっ飛ばしたくなる

ブラックOPは高速を淡々と走るイメージ
309通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:55:21 ID:???
>>295
ゴトゥーザ様は、弟にキン肉バスターをかけて再起不能にしたあげく、「ん〜間違えたかな?」で済ませました

アンサイクロペディアで見たもん!
310通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:55:51 ID:???
ネオ麦消えたね、何考えてんだろ
311通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:56:59 ID:???
まあ単車に乗ってるときは何かしらの歌を口ずさむことは多々ある
だからと言って規制してもいいことにはならんぞ
312通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:57:00 ID:???
>>306
だからって取って食うのはちょっと…

ある意味「這い寄る」という形容詞らしいっちゃらしいのかもしれんが
313通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:57:24 ID:???
>>308
マクロスプラスのインフォメーションハイとかなら・・・
314通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:58:00 ID:???
ぼくたま読んで前世に目覚めちゃっても仕方が無いよね

そう、次の最終戦争を防ぐためにはアトランティスの光の戦士の力を結集する必要がある!!!11!!!!
315通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:58:15 ID:???
>>308
ENSONやJAMを聞きながら
316通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:59:00 ID:???
>>308
>無性にぶっ飛ばしたくなる
まったくそのとおりでw 口ずさんでる時はほとんどアクセル全開でしたとも
317通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:01:39 ID:???
>>314
そういう奴らはTRPGやって煮え台詞をさんざん言ってればそのうち治癒するんじゃないかと思ってみたり
やってるTRPGがブルーローズだったりすると、悪化するかもしれないが
318通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:03:17 ID:???
「なんだTBSでやってるの怪物くんじゃなくて新体操じゃないか」と油断していたら、
今から……だと……?
319通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:03:46 ID:???
>>314
ひところに流行したレムリアの戦士たちはどこに言ったのでしょうかね?
自分を恥じて黒歴史化しているのならいいけど、新興宗教にハマっちゃったりしていたら…
320通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:12:55 ID:???
>>317
転生者やればいくらでも言えるなw
321通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:15:47 ID:???
>>317
甘い甘い
TRPG遊んだあとに新興宗教の勧誘になだれ込むのがこの手の「覚醒者」のくおりちぃ
322ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/04/17(土) 21:16:51 ID:???
>>314
とりあえずスパイラルなマタイでアタマリバースしようぜ!


ぜ!
323通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:25:47 ID:???
前世がなんだとかでリアル生活がどうにかなっちゃうのは、平和な証拠なのかしら?
324通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:27:40 ID:???
リアルが厳しいと来世だな
325通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:28:40 ID:???
前世だか来世だかより今日の飯とか
326通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:30:21 ID:???
来世幸せになるからテロとか、来世利益のために一向一揆とか新興宗教とかさ
327通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:33:05 ID:???
怪物くんどんな感じなんだろう…
出先で見られない。
こち亀の例があるから見る気はほとんど無いんですけど
328通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:40:51 ID:???
怪物くんは感動しましたとか絶賛されるに100ジンバブエドル
329通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:44:17 ID:???
怪物くん?
ああ、ヨハン・リーベルトか
330通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:44:58 ID:???
企画段階の無理がきつすぎて、のだめに乗り換えました
331通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:49:33 ID:???
あれが噛みつかれるのか…

【アニメ】放送倫理・番組向上機構(BPO)に「女の子が敵に尻を向けて攻撃」するのは下品だと『プリキュア』に苦情が寄せられる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271507858/
332通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:51:03 ID:???
すごいなw
333通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:54:22 ID:???
10年以上前ヨーロッパで「セーラームーンに憧れた女の子はレズに走り男の子は女装に走る。結果少子化が深刻な事態になる」と主張した心理学者がいたそうだな
どんな理屈でも日本アニメを叩けばたちまちテレビで引っ張りだこになった時代の産物だそうだ
334通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:55:16 ID:???
来週の三国伝はいよいよお恒様のキュベが出るのか・・・
335通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 21:59:03 ID:???
>戦いが終わって妖精が身震いして黄色いものを出すことも、日曜の朝にやることなのか疑問に思った。

ここだけは否定できんw
336通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:03:09 ID:???
心の種を生み出すのは確かに俺でも引くがw
でもまあ、ケチつけるほどじゃないわな
337通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:03:49 ID:???
作ってる側が「狙ってる」描写は文句言われても仕方ないよなあ
338通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:06:44 ID:???
尻を向けて攻撃で思い浮かんだのがサマーソルトシェルだった
339通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:08:18 ID:???
>>331
下品と言うが、じゃあ上品な攻撃ってどんなんだろうな
340通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:10:49 ID:???
あれ?意外と面白かった?
前評判のギャップのせいかもしれないけど
メインキャストも意外とハマってたし
341通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:11:09 ID:???
攻撃することが下品
暴力推奨はよくないザマス
342通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:11:36 ID:???
>>331
視聴率確保的には、それ以外の全ての局は敵に回るだろう
343通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:12:22 ID:???
>>339
薔薇を投げる
344通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:12:31 ID:???
>>339
光速で薔薇の園行って光速で薔薇摘んできて光速で薔薇を投げまくるとか
あるいは
肝心の殴るシーンは「獄」の文字と透過光と画面白化で見えなくて、気がつくと敵が倒れてるとか
345通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:12:48 ID:???
楽しい怪物くんでしたね!
346通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:13:02 ID:???
>>340
お供はいいと思った。

だが、大野がなあ…
347344:2010/04/17(土) 22:13:30 ID:???
>>343
疾風!
348通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:13:38 ID:???
俺は結構楽しめた
349通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:14:21 ID:???
>>341
ウルトラマンコスモスは母子ともに人気高かったそうだな
350通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:14:22 ID:???
ケンシロウってどうやってヒゲ剃ってんだ
モヒカン達も異常に顔や頭のお手入れは丁寧だけど
351通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:15:08 ID:???
>>339
歌で攻撃
ただし歌い手はジャイアン
352通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:15:17 ID:???
じゃあ、仮面ライダーキバもだいたいそんな感じで行けば、OK?
353通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:15:38 ID:???
>>346
確かに原作のイメージあるけど、あれぐらいの歳の新解釈ぐらいに思ったら割と気にならなくなった
低音と高音のギャップとか、フランケンとセットで多めに映して身長差のイメージに工夫もたせてたし
354通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:15:52 ID:???
一方俺はナショジオ見てた
宇宙関係の番組でCM前とか後に池田秀一氏の一言が入って吹く
「君は、宇宙の神秘を見る」とか
355通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:15:55 ID:???
>>347
切り札!
356通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:16:24 ID:???
>>349
仮面ライダーもそうだが、イケメン俳優を起用することで奥様層を取り込んでるからな
暴力的だろうがなんだろうが奥様が楽しめれば文句は出ません
357通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:18:25 ID:???
フランケンをチェホンマンにしたのはちょっと上手いと思った

セリフもフンガーでなんとかなるしw
358通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:20:05 ID:???
ムサシ隊員が幼馴染を駐車場に呼び出して恐喝してたじゃん
あれ、なんで嘘つきましたって白状した少年の謝罪文震えた字なのw
359通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:20:05 ID:???
>>350
核の影響で、本人の自由自在となりました
360通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:20:43 ID:???
>>356
ライダーの文句が出にくいのはそこらへんの事情があるからだろうな
ただキバの寝取り展開は流石に非難轟々だったようだが
361通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:31:03 ID:???
ハヤテのごとくのカバー裏でナギが「兄さんに怒られる」とかいいつつ錬金術を使ってた…
362通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:31:38 ID:???
北斗の拳のケンシロウって悪を倒したり現状を打破するけど、新しい秩序の番人になったりはしないんだよなぁ
だからラオウ死後の世界は貧富の差が激しくなったりしてたし
カイオウを倒した修羅の国は新たな秩序を作れそうな人がいないし、カイオウがいた時よりももっと無政府状態になるかもしれないね
363通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:32:43 ID:???
無法を犯す奴は片っ端から指先1つでダウンさせ続けて、いつかは悪人がゼロだ!
364通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:36:32 ID:???
ライスピ買った。
いきなり始まった旧1号編もいい感じに終わったが、
モグラどうなってしまうん…
365通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:37:14 ID:???
>>362
ただ、次の世代を導く役目まではやってるんだよ、一応な
貧富の差が激しくなった世界に関してはもう天帝仕事しろと
366通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:37:43 ID:???
絶チルの書き下ろしページにスペシャルゲストが
紫穂すら恐れさせるひとがいたか……
367通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:41:26 ID:???
>>364
ラストのあれはどう見ても変身忍者嵐
368通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:41:52 ID:???
>>365
ケンシロウは大魔神ポジションだからね
逆にこのポジションが統治までしちゃうと魅力が半減しそう
グレンラガンがそこまで書いたけど、戦時の英雄達が平和になったら役立たずだったなぁ
369通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:43:03 ID:???
>>365
暴力では何も変わらない、最後は愛と希望でしか世界は救えない、とやったうえで、
リンとバットを次代の主役に据えてケンシロウが旅立つ、ときちんとまとめられれば
よかったんだけどな。(特にあの当時の)少年ジャンプじゃさすがに無理だったか。
370通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:43:52 ID:???
めでたく騎士になれて領地経営を任されたはいいけど失敗して、
戦時の英雄だから責任は問われなかったけど経営から外されたっていうエンディングを迎えた人もいるのさ
371通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:45:18 ID:???
>>368
あんな馬鹿共が集まった紅蓮団だからだろw
歌姫の騎士団なら素晴らしい政治を行うにきまってる(棒)
372通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:46:45 ID:???
>>369
二部でケンシロウが復活したところで最終回なら、凄く綺麗に話が終わったかもね
373通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:47:02 ID:???
NHKのマルサの男が面白かったです
374通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:48:55 ID:???
>>371
そういやそんな恥ずかしい名前だったなぁw
375通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:49:56 ID:???
>>373
俺もそっち見てたわー、某ゲームのキバヤシも活躍してたしなw
376通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:50:12 ID:???
>>362
現状を打破する才能と新たな秩序を作り上げる才能を兼備しているのは、相当な傑物だて。
377通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:53:58 ID:???
バナナのCM増えたが今出荷時期だったりするのけ?
378通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:54:48 ID:???
バナナシュートって普通にあるシュートじゃないんですか、風丸さん
379通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:55:26 ID:???
>>376
グレンラガンでは、打破する力をシモンとカミナが、新たな秩序を作る力をロシウが持ち
どっちもそれなりにキタンが持っていると言う感じだったなぁ
380通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:57:01 ID:???
>>368
グレンラガンは描き方が恣意的すぎるけどな
あのレベルの馬鹿が活躍できた時代からたった7年で用済みになるほど文化文明レベルが発達するとか
381通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:00:08 ID:???
>>379
「俺は穴掘りシモンだから。掘った穴を通るのは、もっと相応しい奴がいる」
だっけか
382通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:05:16 ID:???
>>381
世界どころか宇宙を解放したのに、何も手に入れる事がなかったんだよなぁ
383通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:07:38 ID:???
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up439638.jpg
ネットブックパソコン買ったよー

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up439637.jpg
トランスフォーム!!
384通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:08:46 ID:???
>>382
そうかな?
互いに気持ちを伝えきった一瞬だけど永遠な、天上の光にも匹敵するたったひとつを手に入れたと思うぞ。
385通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:09:03 ID:???
>>370
FE烈火のマリナスだっけ?
386通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:11:53 ID:???
>>383
FPG良いねえ
聞いた話じゃロックラッチが折れやすいみたいだけど大丈夫かい?
387通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:12:58 ID:???
>>386
ちょっと強度的に心細い気はするなあ
388通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:13:16 ID:???
>>385
トラキアじゃなかったっけか
389通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:16:12 ID:???
>>388
イリオスか
仲間にしたことはないけども
ていうかゲーム難し過ぎて選択する余裕ねえよアホと思ったもんだ
390通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:24:55 ID:???
>>387
ttp://www.access-overseas.com/magpul.htm
こいつは素人目にもかなり頼りないね、金属製にしてほしいところ。

391通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:43:12 ID:???
バイトが一向に決まらない…眼を付けたバイトが先に取られてたり面接には受からなかったり…
思い切って長年続けてたバイトを辞めたもののこんなにも厳しい環境になってたとは
とうとう親に仕送りしてもらう有様になっちまった…もういい年なのに。自分の情けなさに死にたくなってくるorz
せめて雨よ降らないでくれ気分落ち込むし仕事探しにいけなくなる…
392通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:54:04 ID:???
>>391
今は次が決まってから辞めないと厳しいだろうね
これからもっと厳しくなるだろうから、なるべく早くバイトが決まるといいね
393通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:54:59 ID:???
いい年ならバイトじゃなく定職に就こうぜ
394通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 23:59:00 ID:???
簡単につければ苦労はせんわな
395391:2010/04/18(日) 00:07:22 ID:???
いや湿っぽい事を話してすまんかった。
就活もしたいけど諸事情で七月まで行動不可+只今文無しなんでついつい愚痴ってしまったんだ
とりあえず明日ニチアサキッズ観て元気出してバイト探して来るわ
396通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:08:53 ID:???
都会(というか東京付近か?)だと荷物まとめて郷里に… てのもそれなり以上に金がかかるし
おいそれとはできんもんな
ただ、場合によっちゃ(むろんそれが可能なら、だが)、最悪親に金を借りてでも郷里へ帰還、てのも
視野に入れるべきかも、とは思う
397通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:09:15 ID:???
今日のニチアサは4作とも鬱展開ですね分かります
398通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:15:02 ID:???
ゴセイとハートキャッチは始まったばかりなのにかw
399通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:18:38 ID:???
>>396
京都で実家が山口なんだ
まあ最悪それも視野に入れて今本や荷物を開いた時間使って少なくしてるとこだ…
でもエロ漫画をどうするかが今の1番の問題なんだよなぁw
ほんまにどうしよコレ

>>397
Wは暗い展開だろうなーパワーアップ前のカタルシスだろうけど
400通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:24:32 ID:???
20代半ばで専門通ってるが、バイトなかなか見つからんのはこっちもだ
とにかく探すっきゃないけど

…明日資格試験でSHT見れなす
401通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:27:31 ID:???
蛤御門に銃弾放って都落ちして、捲土重来を謀るんだ。
…特別な技能技量を持っていれば働き口はないこともないけれどもなぁ。
「まぁ、考えときますわ」で、済まされるのがオチだわな。
(経験談による)
402通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:40:39 ID:???
>>400
んーやっぱり年は関係するな
面接行っても絶対に「就活してるの?」ってきかれるし
とりあえず試験がんばってくれ。
>>401
おれはまだうすい(漢字分からん)にすら乗れないけどねw
でも資格って大事だね。一気に幅が広がるもんな
バイトにしろ正社員にしろ。
403通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:44:46 ID:???
どこから突っ込めばいいのやら・・・

ttp://www.1999.co.jp/10114899
404通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:51:13 ID:???
>>403
某アイドル痛機s「着艦の許可を願います」
405通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 00:54:45 ID:???
真正面から突っ込むべき(キリッ

スケモはガンプラですら素組みな俺には手に余る代物だ
406通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 01:02:00 ID:???
>>405
スケールモデルもガンプラ並みに
パチ組でも見栄えするようなの出ると
いいのになあ。
407通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 01:04:35 ID:???
あずさ機本当は欲しいんだ、でもね。
スケモ作りなれた人でも、いやちょっと無理だろ?って言うんだw
408通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 01:07:00 ID:???
>>407
いっそタンポ印刷して組むだけに
してくれればいいのにな。
409通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 01:11:08 ID:???
スケモはそれなりにスキルがいるけど、こう言うのはデカールを貼るのが凄く難しいからなぁ
でかいデカールを綺麗に貼るのは神経が磨り減るよ
410通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 02:08:10 ID:???
一時間レスがなければ律子は俺の嫁
411通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 02:08:40 ID:???
スッ
412通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 02:18:30 ID:???
くじ轢きアンバランス?
413通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 02:24:59 ID:???
漫画版好きだったのに……
414通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 02:32:21 ID:???
ウカム狩れねえ・・・。腕のヘボさが身に染みるぜ。
俺はハンターになれない・・・。
415通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 05:04:26 ID:???
>>414
ウカムまだ出してないな…
アカムは倒せんことも無いが時間がかかるのがなぁ

そういやアカムとウカムって飛竜扱いだったな
怪獣だろ、どう見ても
416通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 05:08:21 ID:???
アカムは銀行だろ
弱い上に素材が高いから金稼ぎにもってこい
417通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 05:11:41 ID:???
アーカム?ベッカム?
418通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 05:15:46 ID:???
>>416
あれが弱いって…いや俺が弱いのか

買い物から帰って、少し寝ようと思ったらこんな時間か
風呂入って朝ごはん作るか…
419通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 05:51:49 ID:???
>>418
腹の下で槍でつんつんしてたら簡単よ
420通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 06:04:25 ID:???
>>399
近所の中学校付近にさりげなく放置せれ
421通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 06:22:58 ID:???
>>420
そんなもったいないことするかよ
422通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 06:43:47 ID:???
つーか猥褻物陳列罪にならんのか…?
423通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 06:49:07 ID:???
なるようなならないような
エロ漫画並べてる書店も当てはまる気がするし
424通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:08:42 ID:???
ネット解約殺人 借金300万とか
どうすりゃ300万も使うんだ

425通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:12:17 ID:???
>>424
考えたくないが親のカードでamazonとか
規制派のかっこうのネタになるような趣味じゃないことを祈る
426通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:15:05 ID:???
金なんて使おうと思えばいくらでも使えるでしょ
427通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:16:14 ID:???
????「オレトモダチ。キセイヨクナイ」
428通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:19:04 ID:???
>>427
確かに寄生よくない
429通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:20:24 ID:???
>>424
親の給料やクレカを長男が保有・管理していたとのこと。その時点で異常だが。
クレカやネットの解約は相談機関からのアドバイスらしいが、そりゃそう助言するしかないよなあ。
430通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:20:28 ID:???
たまには帰省するべきです
431通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:30:36 ID:???
友達コレクションって何が面白いんだ…?
432通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:34:04 ID:???
やった事無いけど、あれは通信できる人が居てなんぼだろ
433通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:35:47 ID:???
CMから楽しさが全く伝わってこない
434通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:38:09 ID:???
やったことないから何も言えない

しかしCMの卒業で別れる友達をコレクションってのはちょっとな…
435通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:38:41 ID:???
昔あったカシオ電子手帳をDSに移植しましたって感じで、
通信できてもなにかメリットがあるように思えないんだよな
436通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:39:43 ID:???
>>429
なぜ長男にそこまで権力があるんだ?わからん…
437通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:43:36 ID:???
>>427
ディケイドを見たのか?
先週てつをが終わったから今日からアマゾン編だろう。

あの枠、ディケイド終わったら何やるんだろうな
438通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:51:28 ID:???
>>430
帰省がてら観光してます
439通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 07:58:21 ID:???
CM、なんというネタバレ…

いや、たしかにあり得そうな体型だけどさ…
と思ったら予告出た
440通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:00:00 ID:???
EDのマイクも商品だったのか
441通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:00:03 ID:???
バチス(マチス?)が死んでなかったら、
バスターとグレートはどうなってたんだ?
442通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:01:32 ID:???
CMのネタバレ、相変わらず自重しないなwww
ゴセイグレートとどう合体するのか楽しみだわ
443通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:02:36 ID:???
>>437
ガンダムX…


あ、土曜かあれは
444通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:06:30 ID:???
ゴセイグリーンはこの後、SPDに栄転になりました
445通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:16:41 ID:???
流石に復活…は無いかw
446通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:27:43 ID:???
あれ?おやっさんの死亡いつばれた?
447通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:28:11 ID:???
>>446
劇場版で
448通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:28:14 ID:???
>>446
映画で
449通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:29:28 ID:???
く…ま☆

エクストリーム、剣と盾装備か
450通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:29:42 ID:???
とりあえずシュラウドおばさんはウザい
451通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:29:50 ID:???
フィリップが強化を見越して照井をアクセルで鍛える→エックストリィ〜ム!

ってのがシュラウドのプラン?
452通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:30:02 ID:???
>>446
映画で直接言ってないが所長が雰囲気で察した
453通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:30:30 ID:???
>>450
娘ことフィリップ乙
454通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:30:46 ID:???
ここでハーフからハードへ進化するのかな
455通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:30:54 ID:???
また劇場版か・・・だから観に行ってないとさっぱらわからん展開はヤメレ

>>447-448
おまえらもうWに変身しちゃえよw
456通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:31:27 ID:???
伊坂先生は奥さんを取り戻すべきだろ
457通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:32:07 ID:???
「不調のようですねぇ診察してあげましょうかぁ!?」
この台詞は痺れたw
458通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:32:30 ID:???
うーん今年も結局剣出るのか…
剣ライダーはアクセルに一任してエクストリームは格闘でいってほしかったなー
459通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:33:19 ID:???
で、ブロッサムメモリとマリンメモリは何時でますかね
460通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:33:59 ID:???
まあここ最近は照井>翔太郎の描写が多かったし、
シュラウドおばさんの言い分もわからないでもないな、と思う俺は駄目だな。
461通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:34:08 ID:???
でも盾持ちだからなぁ
きっと必殺技はシールドバッシュ
462通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:34:09 ID:???
>>455
そんな細かいことが気になるほど興味のある人は、映画を見ておきましょう
って遠回しのメッセージなんだろう
463通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:34:50 ID:???
>>458
前にこのスレで見たね、剣ばっかりはちょっと…って意見
俺もメタルシャフトが好きだったから剣以外でいってもらいたかった
464通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:35:20 ID:???
何となく察しはつくと思うがねえ。
全話見てるなら消去法で劇場版ってなるし。
フィリップもそろそろビギンズナイトを話すべきとか言ってたし。

本来の対象たる年齢の子はどうかは分からんがね。
465通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:35:59 ID:???
>>455
だから年末年始にかけて「今の内に見ておけよ!」ってしつこくアピールしてたじゃないか
そういうのを自分から無視したんだからそれに文句言うなよ
466通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:37:07 ID:???
直接の描写は劇場版だったけど
本編の亜紀子もうすうす感づいてたような
467通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:37:24 ID:???
ギャリー格納庫はシュラウド製か
468通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:37:28 ID:???
>>460
でも照井って良い奴だからなぁ
殴り飛ばすような気がしないでもない
469通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:37:30 ID:???
>>463
剣は売れるから仕方無いんだよ!
磐梯のオーダーも「キックなんかやってる暇あったら剣使って下さい」らしいし
470通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:37:58 ID:???
劇場版見に行ってないけど、別にさっぱりわからんなんて事はなかったぜ?
471通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:40:23 ID:???
>>469
そのオーダーはちょっとどうなんだ…
472通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:40:28 ID:???
>>469
そりゃ玩具を出さなきゃいけないのもわかるがなぁ
473通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:42:24 ID:???
>>470
本編見てても、なんとなーく亜樹子も察しがついているっぽいような描写だったし
それについて詳しく知りたかったら映画見ればいいんでね?
レベルだったしね

ま、ビギンズナイトはディケイド完結編よりおm…
おや、オーロラが
474通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:43:00 ID:???
自分は気付かなかったけど、翔太郎の方も変身時の模様が濃くなってたらしいじゃん。

伏線張ってたんかね?
475通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:43:24 ID:???
なんで映画でディエンドなんだ
476通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:43:28 ID:???
>>463
クウガ:なし
アギト:ナギナタから分離して剣
龍騎:銃型バイザーとドラゴンバイク
ファイズ:剣にもなるトランク型ブラスター
ブレイド:剣
響鬼:マイク剣
カブト:虫取り棒
電王:花笠剣
キバ:シコシコ剣
ディケイド:なし

確かに剣が多いな
477通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:44:05 ID:???
子供の気分的にごっこ遊びの「武器」があるのが気分的に嬉しいってのは分かるな。
478通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:44:37 ID:???
>>476
紫のクウガ「ちょ、あんたちょっと待ってよ!」
479通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:44:38 ID:???
>>476
クウガはタイタンフォームで剣もってるやろ
480通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:45:03 ID:???
作品の優劣なんて誰も聞いとらんだろ
481通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:45:39 ID:???
>>476
ディケイドは通常モードで剣をしゅばしゅばやってるじゃないか
必殺技は……そういや覚えてねぇな
482通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:46:11 ID:???
>>478-479いや、最強フォーム時の剣型追加武装ってことね。言葉が足りずスマン
483通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:46:23 ID:???
>>476
クウガはツッコミが出てるが、ディケイドもライドブッカーソードモードが
484通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:47:08 ID:???
>>469
サンライズみたいに一度痛い目見た方がいいよな、こいつら
485通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:47:31 ID:???
>>481
必殺技で使いまくってたじゃないか!
コンプリ自体の必殺技ではないけどさ
486通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:47:40 ID:???
てつをのリボルケインは剣じゃなくて杖なんです

突き刺すけどな
487通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:48:08 ID:???
>>482
キングラウザーも含めるなら、ライジングタイタンソードもありじゃないか?
488通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:48:07 ID:???
>>482
言葉が足りないってレベルの話じゃねーぞw
489483:2010/04/18(日) 08:48:20 ID:???
一足違いか
ファイナルカメンライドのブレイドや響鬼、電王はノーカン?
490通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:48:36 ID:???
ディケイドの最強モードは、他ライダーとのコラボ必殺技だからなぁ
剣を使う時も、他ライダーに引きずられてだし
491通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:48:38 ID:???
剣大好きな子供の意識改革が先だな
492通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:49:32 ID:???
>>484
むしろ痛い目に有ったから確実に売れる剣を重視してるんじゃないか
493通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:50:02 ID:???
>>482
アルティメット「設定上は3色フォームの武器使えるんだぜ」
494通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:50:38 ID:???
>>491
よし、剣より強いペンにしようぜ!
495通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:51:01 ID:???
>>491
よし、鎌を装備させよう
496通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:51:24 ID:???
???「銃は剣より強し、ンッン〜名言だな」
497通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:51:52 ID:???
>>494
ペンを人に刺したら危ないじゃないか
保険医にぐさぐさ目を抉られるぞ
498通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:52:03 ID:???
一応設定上ではアルティメットクウガは全フォームの武器使えるんだけどね(色は黒になるそうだが)

>>484
でもスポンサーがいないとそもそも作品が作れない。
なんだかんだで業界の柱になるコンテンツを多数維持してる面は否定出来んよ>バンダイ
499通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:52:29 ID:???
>>490
ディケイドの特性考えるとそれでいいと思うけどね
500通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:52:38 ID:???
そんなに剣が欲しいならアースティアにでも行けよ
501通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:53:07 ID:???
>>494
ペンは剣より強し

強すぎるのも問題だな
502通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:54:22 ID:???
じゃあ槍で
503通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:55:05 ID:???
パイルバンカー
ハリセン
ハサミ
504通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:55:15 ID:???
本当に自重すべきはこんな商売だと思います。コンプできる勇者はいるんだろうか

http://www.bandai.co.jp/product/precure/
505通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:55:59 ID:???
>>500
ダイターンにでも抜かせるか
506通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:56:04 ID:???
>>441
マシンはスキャナして得た姿だし、きっとヘッダー共も空気読んで六体合体構成になってただろうさ。バスターは…ダイノボンバーみたいに上に乗せとけば…

>>454
ハーフだから何かをやってのける、て所長も言ってるんだしそれはないんじゃない? 少なくとも番組終了までは
507通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 08:58:50 ID:???
キュアマリンはアサルトアーマー装備か
508通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:00:16 ID:???
そもそもハードボイルドキャラという立ち位置で照井を出してるんだぜ
翔太郎をハードになんていうキャラ被り&崩壊みたいな真似を三条がさせるとは思えんが
ハーフでありつつもさらに一段高いステージへ突き抜けさせるだろうさ
509通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:05:07 ID:???
>>503
バンカーか… ライダーもバンカー使い出てくれんもんかなあ
俺的にはしびれるんだが

まあ、物語の出来がいいのが大前提になるがね
510通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:08:23 ID:???
>>504
説明からするとカードのようだな心の種

コンプできるか?愚問だな
出来るかどうかではなく、やるかどうかだ!てのがこの手のものにハマった連中の心境だよ
ハマるのはおそらく大友限定(つか独身成人男性限定)だが
511通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:08:25 ID:???
バンカーは即死武器だからなぁ・・・絵的に厳しいだろ。
512通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:08:54 ID:???
>>509
ビジュアル的に見せ方を考えないとバンカーはきつくないだろうか
鉄杭を怪人に突き刺しちゃうと、いろんなところから文句が出そうな気はするね?
513通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:10:04 ID:???
刺すんじゃなくて、当たったら衝撃で弾き飛ばして大ダメージとかマイルド表現にすればいい
514通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:10:32 ID:???
またバンカー厨か(棒)


実写でロボでもないライダーでバンカーは厳しくないか?
515通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:11:49 ID:???
もうモーニングスターで良いじゃん
516通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:12:10 ID:???
>>513
その場合「突き刺さずしてなんのバンカーか!」と文句が出るのですw
517通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:12:57 ID:???
>>498
一応、装着変身シリーズのアルティメットくうがにはついてたな、全フォームの武器
画像ググってみたが、色が黒金になってるだけで、形はライジングのままだな
518通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:13:10 ID:???
ライダーキックの時に足がパイルバンカーになってるってのはどうだ?
以前オリジナルのヒーロー漫画を描こうとした際におもいついたネタの一つなのだが。
519通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:13:17 ID:???
スコップでお願いします。
520通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:15:36 ID:???
>>518
ターンピックみたいに足にパイルバンカーか
521通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:16:51 ID:???
>>51-514
うん、そうだろうね
バンカー厨としては出て欲しいが、実際は皆の言うとおりだと思う
もし出るとしてもメカっぽい描写のライダーで、>>513氏の意見のような描写が精いっぱいだろうし
でも劇場版限定でもいいから一度くらいは見て見たいライダーではある
522通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:17:43 ID:???
>>521>>511-514です

おれは… ライダーになれない…
523通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:18:28 ID:???
>>508
そもそも、翔太郎はかなり甘い性格で何度も、女(犯人)に騙されてるし
524通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:19:13 ID:???
>>520
そうそうそんな感じ。
あの絵どこにいったかな…
最近全く絵を描いてない→描いてたとしても女の子の絵ばっかりだからなー
525通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:19:19 ID:???
ライダースティングは? あれはバンカー的なサムシングじゃないの?
526通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:21:08 ID:???
>>523
そこらへんはルパンやシティーハンターをオマージュしてるのかねぇ
527通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:22:43 ID:???
>>518 >。520
漫画「レッドアイズ」にかかとに二連バンカー(大きさ的にはターンピックだが)装備したSAA(パワードスーツ)が
でてきたな、そういや(ちなみに主人公機)
キックのインパクトに合わせて作動してたな
528通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:23:19 ID:???
バンカー攻撃をするなら、ザビーの必殺技みたいな感じ?ほとんどパンチだけど
529通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:25:17 ID:???
>>525
バンカースキーとしては、あれはストロークが足りない気がするんだ
見た目のストロークが乏しい気が
せめて見てはっきり判る、下腕の3/4くらいのストロークは欲しい
530通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:25:44 ID:???
>>508
翔太郎「クォーターボイルドに変更されてしまった」
フィリップ「あと少しで生卵だね」
531通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:27:17 ID:???
>>530
つまり「煮え切らない人」になる訳か
532通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:27:18 ID:???
>>530
照井「いっそスクランブルエッグにしたらどうだ?」
亜樹子「だし巻きって手もあるよ?」
533通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:27:19 ID:???
>>510
R03【デージールビー】の入手法が鬼過ぎて、大友の場合、人間捨てないと無理な気がするんだがw

>キャラプレミアムシリーズ 光るピカパン、変身2TOPSパジャマ(4月発売:無くなり次第終了)に付属

http://www.e-kidstown.com/?pid=19944835
http://www.e-kidstown.com/?pid=20127423
534通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:27:56 ID:???
とりあえずノットパニッシャーは神武器!
535通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:29:28 ID:???
突き刺して攻撃なら、ザンキさんやトドロキさんもそうか?
536通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:30:21 ID:???
「この温泉卵野郎!」

某ローマ人が旨いと大喜び
537通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:32:11 ID:???
>>533
上の方が今の時点で完売、ってことは… その「捨ててる」奴がいるってことじゃ…?
あるいは「高く売れる」のを知ってオクに出す人がいるだろうから、オクで入手とか
今はヤフオクには出てないようだが
538通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:32:53 ID:???
>>536
ルシウス「この奴隷はあまりにも小さいな…こんな板の中で動き回るとは」
(テレビを見ながら)
539通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:34:05 ID:???
誤字かと思ったが最近のTVは箱じゃないんだな
540通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:37:07 ID:???
ローマの浴場漫画があっちこっちの書店でプッシュしているのには驚く。売れると見込んだのかしら?

次の漫画原作実写ドラマは決まりだな・・・
541通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:37:51 ID:???
>>540
あれならまあ、面白くなるかもしれん
542通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:39:10 ID:???
何故ライダーの話がバンカー談義になりますか
543通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:41:24 ID:???
これだからバンカー厨は(棒読み)

ガンダムだとどうた?
544通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:43:20 ID:???
種とか種死はバンクまみれで、まさしくバンカー
作品としても劇場版がバンカーに入って出られそうにありません
545通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:43:39 ID:???
ここでアルトが登場で
分の悪い賭だ
546通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:44:03 ID:???
単行本派としては2巻が待ち遠しくて仕方ないぜ>ローマ風呂

>>542
トーチカ(Bunker)談義だって!?
547通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:44:29 ID:???
>>545
一瞬アルト姫かと思った
548通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:45:26 ID:???
>>544
ええい誰が上手いこと言えと
549通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:47:13 ID:???
>>545
IMPACTのアルトはまさに分の悪い賭け
550通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:51:33 ID:???
とっつきこそ分の悪い賭けだ
リターンは大きいが
551通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:52:08 ID:???
>>540
あれの実写ならなんとかなるだろうて
552通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:02:15 ID:???
陸戦ファッティーの肩パイルはいい兵器だと思うんだ
553通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:09:01 ID:???
>>549
隠しステージのギラドーガにバンカー全部切り払われたのもいい思い出です

代わりにグレネード切り払ってやったけどな!!
554通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:11:14 ID:???
だが待ってほしい
日本のテレビ局に当時のローマの風景を正確に描写できるほどの金額をドラマに掛ける余裕があるのだろうか
555通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:11:50 ID:???
釘打ち機つながりで
ダイガードのDVDboxはでないのかー

〜あーあっあー 二十一世紀!警備保障〜
556通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:11:55 ID:???
スパロボでバンカーといえば、
勇者王のほうのブロウニングもバンカー使いだったな
557通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:13:11 ID:???
>>554
そこまで綿密にやらなくとも、ローマの風呂さえどうにかできれば、
後はどうにでもなる
558通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:13:18 ID:???
よくある夢の内容と、それらが意味すること10パターン
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1271510787/

00の夢をよく見る俺には何の参考にもならねぇ!
559通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:16:18 ID:???
>>558
俺の見た淫夢はどれにも当てはまらないな
560通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:18:45 ID:???
…真夏の夜の淫夢

スイマセンっした!!
561通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:19:12 ID:???
バスに乗り遅れる夢とか何故かI can flyする夢は見るから当てはまるな

朝起きて朝ごはん食べ終わる夢とか何故かミンゴスが出てくる夢とかはなんなんだろうなw
562通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:21:54 ID:???
アクロバッターになってひたすら道路を走り続ける夢ってのはどれに該当するんだろう
563通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:24:31 ID:???
>>557
日本に来ているシーンしか出さないとか
564通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:25:51 ID:???
>>562
アクセルになりたい願望でもあるんじゃない?

もやしがバイクに変形するカードを持ってたら、凄いことに・・・
565通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:29:21 ID:???
眠りが浅い時に階段から落ちる夢を見てふと眼が覚める事はよくある

後知り合いが結婚する夢もよくみる
相手がめちゃくちゃ美人でスタイルもよくて性格も女神みたいな女性なんだけど必ず未亡人かつ子持ちというマニアックなシチュエーション

それと自分が十代だった頃の夢も最近よくみるんだ
やっぱりあの頃に帰りたいのかな俺…
あの時こうしてれば…みたいな
566通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:33:35 ID:???
>>565
確か、夢って眠りの浅い状態じゃないと見ないんじゃ?それと人間って、一日の間にいくつもの夢を見ては忘れるらしいから
夢占いってのは、血液型占いや前世占い(一人あたり何十回も生まれ変わってるから、どんな前世も調達できるとか)以上に
どうとでも解釈できるような
567通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:53:55 ID:???
568通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:54:28 ID:???
スレの流れが止まった…
5分書き込みが無ければマリナ様にガバッする権利が俺の手に…
569通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:55:48 ID:???
残念、その権利は俺が貰った
570通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:56:14 ID:???
この世界は歪んでいる
571通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:04:28 ID:???
体当たりでのインパクトと同時に使うとか、体当たりで体制崩した所へ使うというあれか
あれはあれでアリだとは思うが、使うシチュが通常のバンカー以上に限定されるのが難点だな
撃てるシチュに持ってけたら通常バンカー以上に当てやすい兵器だとは思うけど
572通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:06:26 ID:???
571は>>552へのレス

>>567
どこのヲタ嬢ちゃんか知らんが… 気持は判るがその発言は控えろw
つかインタにこたえてんじゃねえw
573通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:09:36 ID:???
>>572
銀魂の場合は言うべきじゃないだろうか?
574通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:10:23 ID:???
銀魂視聴者としては正しい答えだと思うなw
575通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:15:18 ID:???
>>573
去年の使い回しで台詞だけ違うとかあるからなw
576通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:17:39 ID:???
何か凄いグダグダを映画館でやらかしそうな気はする
577通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:18:15 ID:???
移植版ノーモア、ロード時間は漫画を用意する事でごまかす事にしたが、色々細かな部分で苛々させられるな
フリーミッション失敗して、RETRY?でYESにしても毎回街まで戻らされる(ロード20秒)から、また入り直さないといけないとか
578通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:18:26 ID:???
最初は静止画だけで5分ぐらい延々会話だな
579通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:20:58 ID:???
>>578
で、新八に「エ○ァのぱくりじゃねーか!」と突っ込ますんですね
580通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:28:03 ID:???
新約Zのパロは当然やるだろうなあ
581通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:28:19 ID:???
でも予告見る限り半分以上は同じ動きに見えて新規カットって感じだよな
582通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:29:28 ID:???
>>580
そんな時間あるだろうか?
現状判明してる情報だけでもまとめきれるかわからんのに
583通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:29:50 ID:???
>>577
どうすっかなぁ、箱しか持ってないけど買うかなぁ
ゲーム自体が面白いならロードも我慢するけどフリーズって…
584通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:42:06 ID:???
>>583
ロードが長い・ロード回数が頻繁・音ズレしてるところがある・フリーズもする
……厳しいぜ?
585通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:44:00 ID:???
>>583
パッチがでるまで待ってみれば?
フリーズ不安になりながらゲームするなんて馬鹿らしいし
586通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:47:47 ID:???
まだ6時間、ランキング8位だけどフリーズや音ズレはまだ無いな
ロードの長さ、システム周りの到らなさは苛々するけど
587通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:48:17 ID:???
ウカムぬっ殺したぜ!また生態系のピラミッドを一段上がった・・・。
脚を狙って転ばせれば良かったのだな。
次はミラ亜種連中か・・・。
「祖竜」という響きに厨二センスがビンビン反応するぜ。
588通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:50:37 ID:???
ようやく三竜倒したぜ…
しかし6層のカボチャ×3は普通に死ねる
589通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:51:21 ID:???
フリーズとかSCEチェックでSランク(要修正)つけられるバグなんだけどなあ
590通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:53:56 ID:???
>>584
音ズレ…それはダメだ
パッチか…オフ専だったがこれを機にオンに繋いでみようか

自室にLANケーブル接続口があることに最近気付いた
3年近く暮らしてるのに何やってんの俺…
591通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:59:39 ID:???
>>588
早いな
俺なんかやっと5層だぜ
レベル40位だったから4層ボスより5層雑魚の方が苦戦してる
純粋につええよこいつら
592通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:03:20 ID:???
>>591
俺はようやく5層クリアしたところだ
クエストやらカタナレアドロップ狙いやらビキニアーマー入手に全力を注いだりしたら
5層到達時に平均Lv52だった・・・
593通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:11:25 ID:???
自分はマッタリやってるからまだ1層(4階)だ

1は4層で止まったまんまだな…
594通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:16:22 ID:???
>>591
懐かしの連中が出てくる層か
花はUよりマシかな
595通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:19:29 ID:???
>>593
5層からが超展開なのに
596通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:24:38 ID:???
そういや女性で世界樹やってる人いたな
電車で見かけてびびったよw
597通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:32:22 ID:???
>>596
本当に女性なのか?
598通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:36:41 ID:???
絵柄のかわいらしさに騙されたとかいうパターンだろうか……?
599通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:37:19 ID:???
ハッハッハ、ハッハッハ……
(DUEL LOVEと)すり替えておいたのさ!!
600通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:52:43 ID:???
>>596
ギルドカード配信した時に近くにDSもった女性がいたのかね?

話変わるが制作スタッフのギルドカード配信イベントの時にアキバいったらL99の奴らがやたらいたないたな、イベントの日は発売日から10日くらいだったのに
601通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:53:24 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1462265.html

200万以上の借金、1歳の妹の額になどこれは流石に予想以上だな……
602通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:00:46 ID:???
豊川か・・・高校生による主婦殺害事件や会社役員の誘拐殺人事件とか、21世紀になってからいろいろと事件があったような
603通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:03:50 ID:???
この事件に光市の事件で加害者を弁護してた弁護団が弁護に名乗りを挙げる可能性は?
604通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:07:00 ID:???
昨日のスレを思い出したら、今日の昼飯がbukkakeになっていたぜヒャッハー
605通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:07:40 ID:???
>>601
三男の妻がやたら刺されてたらしいが…
606通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:09:45 ID:???
かけにぶっかけにかまたまに・・・・
非香川人の俺でもうどんだけでも数日はいけるな

香川人ならば数ヶ月程度ならば小学生でもこなせるそうだが
607通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:10:00 ID:???
>>587
よくやった!生態系のトップに上り詰めたハンターが
どんなバッドエンドを迎えるのかを描いた同人誌(著:虚淵玄他)
を購入する権利をやろう
608通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:13:37 ID:???
なんかロードが長いと思って、よく見たらフリーズしていた
プログラマーヘボ過ぎだろ……
609通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:15:49 ID:???
ナーシャを呼んでくるんだ
610通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:18:25 ID:???
毎日うどんならまだしも
毎食うどんはさすがに無理だw
611通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:18:58 ID:???
>>610
毎食カレーは?
612通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:21:00 ID:???
エジプトの主食って何?
613通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:21:29 ID:???
>>611
カレーを作ったら大体3食カレーになるな
614通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:21:54 ID:???
>>611
まあ2日くらいなら……
ライスだけではなく、うどんやパンもありだし
615通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:22:20 ID:???
>>612
ワニ
616通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:23:30 ID:???
>>612ラクダ
617通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:23:54 ID:???
>>614
3食×365日×4年間+1日(2月29日)を全てカレーにした某議員はおかしいな、やっぱ
618通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:24:49 ID:???
>>612
パピルス
619通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:24:52 ID:???
>>615-616
どっちだよ
620通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:25:04 ID:???
>>612
621通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:29:19 ID:???
金本ついに欠場か。

そりゃそうだわなぁ、もうプレイになってない有様だったし。
この手の記録は結果であって目的にしちゃだめなのに、
気の早い商売絡めちゃって多方面に傷残しちゃったね、球団は。
622通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:35:39 ID:???
残当
623通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:35:51 ID:???
>>621
去年までの時点で本人が引っ込む気になってりゃ、昨日のような醜態はなかったよ。
624通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:36:13 ID:???
>>606
慣れればな>数ヶ月程度ならば小学生でもこなせる
それまではちと苦労しそうだが、慣れりゃどうってことはないさ、君でもね
625通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:37:53 ID:???
>>617
杉良太郎が東京に出てきた当初、そんな感じだったそうだが
なんでも汗まで黄色くなったとかで、本人はその時けっこうショックだったとか
626通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:38:15 ID:???
ttp://pehlwansblog2.jugem.jp/

ゆで先生も鬱憤溜まってたんだな…
627通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:39:59 ID:???
連続出場回数に挑戦してたのか?
628通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:40:27 ID:???
>>621
監督がキチガイファンに刺されないか心配だ。かちわり投げ込むような連中いるし
629通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:41:36 ID:???
ずいぶん前にとんねるずの木梨が吉野家にどんぶり持っていってただで食えるかって企画があったけどどうだったんだっけ?
630通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:41:37 ID:???
そんな阪神ファンじゃあるまいし、分別ぐらいつくさ
631通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:45:14 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1462147.html
そりゃ阪神ファンだってブチぎれるわ
632通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:45:32 ID:???
>>626
キン肉マンのアニメ放送っていつだっけ?と思ったら、83〜86年が最初のか

当時小学生にもなってりゃ記憶に残るだろうから、30歳以上なら知っていると思うんだが・・・それすらも知らない社員が大半って
どうなってるんだ?
633通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:47:04 ID:???
>>632
今ならともかく、むしろ当時の時代の小学生なら知らない方がおかしかったからなぁ
634通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:47:18 ID:???
20代でもキン肉マン知ってるやついると思うんだけどなあ
アニメも90年代に確か日曜日にやってたし
635通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:48:21 ID:???
>>626
個人的には、自分の腹に収めておくだけでよかったんじゃないのか、と思わなくもないが
すき家の件で、もし吉野家の側から一方的に色々言われたりしたのなら、こういう手に出るのも頷けるよなあ、
とも思う

なんにせよ、この手の争いは見てていい気はしないな
最後の吉牛フォローの文章見るに、ゆで先生も早いとこ忘れたい、てのが本音なのかもしれんなあ
636通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:49:13 ID:???
>>633
ガンダムを知らない30代もいるし、ド田舎で生まれ育ったなら、どっちも知らずに高校を出た後でようやく上京して
吉野家の存在を知った人もいるかもしれんけどね
637通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:49:29 ID:???
>>626
吉野家嫌いになるなと言ってるが、そんな態度悪くて教育も行き届いてない会社の作る物なんて怖くて食べられないぉ…
638通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:50:00 ID:???
謝りに来ていてこんな迂闊なこと言うかね
639通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:50:13 ID:???
保育園のお遊戯会でキン肉マンの歌をバックに踊らされたから知ってる
640通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:51:33 ID:???
>>626
只でさえ食い物の恨みは恐ろしいのに
+Vガン当時のバンダイ並の対応だからなぁ

(吉野家への)怒りを通り越して、(牛丼への)愛となり、そしていま宿命となった
って感じだな
641通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:51:48 ID:???
>>638
本心はどうあれ取り敢えずちゃんと謝るのが社会人じゃなかろうか
…まあ出来ない連中の方が多いが(特に上層部)
642通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:54:56 ID:???
真実はどこにあるのかは知らないけど、
吉野家の広報は無能っつーかなんと言うか、おかしいと思う。
普通は評判が落ちないように努力するもんなのに、全力で評判落としてる
643通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:57:01 ID:???
吉野家最近は売り上げ落ちまくり
644通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:58:09 ID:???
>>632-633
地方在住者なら知らない奴も多い
放送されてなければ、実際の話知らない可能性は高いし

ガンダムにしたって、今30前後くらいだと一度も見てない可能性はある
(ガンダム関係のコンテンツが一番低かったのが10代後半と重なるし、20歳辺りは就職活動で
種見てない可能性もある、それ以降はアニメそのものを見てないかも)
645通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:58:43 ID:???
吉野家は牛丼頼んでも味噌汁がつかないのがなあ
646通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:01:30 ID:???
>>644
吉野家の社員や店員の大半が、地方在住者ばっかりで構成されているなら、ありえることかな
ジャンプは日本全国どこでも売ってるような気もするが、漫画じゃそんなにくどく牛丼の宣伝はしてなかったしな
647通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:03:27 ID:???
>>642
いっそ沈黙を守ってた方がマシだったかもな、吉野家
ネットでどんだけ叩かれてようが、実店舗でしっかり営業できてりゃ問題ないんだからな
衛生関係やら汚職やらの問題でもないから、特にコメントする理由もないし

つか、誰だあんな売り言葉に買い言葉のようなコメントを通したアホは
国内じゃ名の売れてる大企業なんだから、メディア戦略のなんたるかを学ぶ必要があるだろうに
648通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:07:29 ID:???
29周年の企画にのっとけばこうはならなかったのにな
649通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:08:08 ID:???
>>646
「吉野家」と「キン肉マン」の関係を忘れている社員が多い、てのならありうるかもしれんな
とはいえ、そこは会社の歴史を学ばせるとかしてフォローして欲しい所だが… 今回は発端が発端だから致し方ないのかね

ま、少なくとも「ゆでたまご先生に不快な思いをさせてしまった事は謝るほかありません。すみませんでした」くらいは
言っておくべきだわなあ 大企業としての懐の深さを見せるのなら
650通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:11:20 ID:???
社内での建前で、牛丼が著名になったのは華原朋美のおかげってことになってて、さんざん宣伝しておいてもらっておきながら
キン肉マンのスポンサーになったこともないという経緯からすると、社内理論じゃ29周年でも提携は結べないことだったのかもね

栄えある29周年の企画に、そんな部外者を突然入れることは沽券に関わる・・・みたいな
651通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:12:34 ID:???
ほんとうに13km伸びるだけ?しょぼくね?
652通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:13:50 ID:???
>>626
しかしお客はすき屋や松屋、なか卵へ・・・
慢心って怖いな
653通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:14:02 ID:???
本業の牛丼があのレベルなのに、広報が普通になるわけねーべ
654通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:14:02 ID:???
>>649
会社の歴史的には、破産していた時期にほとんどただで宣伝してもらってるわけだから、吉野家にとって企業の自助努力を
まったく行っていないと解釈するなら、公然と言うわけにはいかないタブーになっちゃってる可能性はあるかな?
655通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:16:00 ID:???
斬魄刀100本分伸びるだけの始解に絶望してからもう何十年を数える。


ずっとずっと卍解の修行をしてきた。
辛くても寂しくても修行してきた。
ロリ巨乳…ちゃう、乱菊と離れることになっても修行した。
真央霊術院に入学しても修行した。
天才と呼ばれても修行した。
一年で真央霊術院を卒業しても修行した。
キモいメガ…ちゃう、藍染隊長に勧誘されて劇団藍染…ちゃう、護廷十三隊の五番隊に入隊してからも修行した。
鐵☆拳☆断☆風はんを失笑…ちゃう、六車はん達で実験しながらも修行した。


その結果、待っとったんは13km伸びるだけの卍解やった。
あんまりや、あんまりや。
656通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:16:33 ID:???
そういえばシュラウド?のマスク姿が口裂けに見えて笑えてしかたなかった
657通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:18:07 ID:???
>>651
月面まで伸びるパンチとかと比較しちゃ駄目です
658通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:22:22 ID:???
他の人たちは千本の剣になったりミサイルになったりと派手派手なのに13キロ(笑)
作者はおおスゲエって反応が返ってくると思ったんだろうか
659通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:23:31 ID:???
どんな状況で使えって言うんだw>13kmの刀
660通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:24:49 ID:???
ダルタニアスの火炎剣の6倍の長さもあるんだから、凄いじゃないか
661通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:26:00 ID:???
ロボ魂F91かっこいい。
やっぱりこのデザイン大好きだわ。
ボディとバックパックなんて凄すぎる。
世間的には不人気みたいだけど。
662通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:27:04 ID:???
>>659リモコンにもう少しで手が届かないとき
663通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:27:27 ID:???
>>651
13km伸びて質量の増加や遠心力で破壊力が飛躍的にアップするけど使用者の負担は通常時と変わらなくて
普通の刀と同じ感覚や速度で振り回せるというのなら相当強いとも思えるが別にそういうことは言ってなかったよな
664通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:27:39 ID:???
火炎剣が伸びるのは出した直後だけだからなぁ
まあ13キロならカイラスギリーを叩き切れるな
665通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:27:44 ID:???
13kmの刀を正確に扱えるなら、遠距離戦では先端の速度が酷い事になってそうだがw

ほぼ近接戦で伸ばしてどうする・・・
666通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:29:09 ID:???
七本束ビームサーベル並ということか
667通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:30:44 ID:???
イデオンソードとか真ゲッタードラゴンの惑星ぶった切り的な見せ方をすれば凄いと思えるかもな
668通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:31:43 ID:???
>>659
小次郎「序盤は強かったのに終盤ではただの輸送手段でしかありませんでした」
669通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:32:40 ID:???
藍染「卍解は神殺槍とありますが?」
ギン「はい。神殺槍です。」
藍染「神殺槍とはどんな能力ですか?」
ギン「伸びます。」
藍染「え、伸びる?」
ギン「はい。伸びます。13kmまで一瞬で伸びます。」
藍染「・・・で、13km伸びるのは私の下で働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
ギン「はい。一瞬で13km移動もできます。」
藍染「いや、死神には瞬歩があります。あなたもできますよね。」
ギン「でも、一瞬で逃げれますよ。」
藍染「いや、逃げるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
ギン「始解は100本分なんですよ。」
藍染「ふざけないでください。それに100本分って何ですか。だいたい・・・」
ギン「斬魄刀100本分です。百本返しともいいます。」
藍染「聞いてません。帰って下さい。」
ギン「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。神殺槍。」
藍染「いいですよ。使って下さい。神殺槍とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
ギン「射殺せ神槍。」
藍染「幻覚だ。」
670通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:36:47 ID:???
671通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:46:53 ID:???
剣を長く伸ばす能力って中ボスの能力としては地味もいいところだよな
672通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:49:36 ID:???
>>671
得物が長物だと隙が大きくなるしなぁ
673通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:50:07 ID:???
>>670
二本のヤドカリで加速して大剣を振り回すか
674通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:50:29 ID:???
リーチは最大の武器ですよ
槍>>>>>刀が証明してるように
675通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:51:08 ID:???
それでも13kmはねえよ
676通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:54:05 ID:???
俺が十刃最強だ!!→俺は第5の十刃だ!→俺は十刃中最硬だ!!→帰刃→う、腕が4本に!?→4本?6本だぜ馬鹿が!
677通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:55:12 ID:???
瞬時に30センチ伸びるとかなら不意打ち武器としてはかなり洒落にならない武器だと思うけど、さすがに13kmはなw
678通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:55:45 ID:???
隊長クラスが一瞬で詰められる間合いがどんなもんかで変わってくる気もするが
679通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:56:01 ID:???
>>677
瞬時に13km伸びるなら…いらんなぁ
680通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:58:04 ID:???
1〜2メートルもあれば十分な気がするなw
681通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:58:43 ID:???
始解もしてないのにチートクラスのヨン様の前では地味とか言われてもしょうがない
682通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:58:50 ID:???
>>678
1kmくらいあれば十分じゃね?
683通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:03:10 ID:???
瞬時に13kmも伸びることについて考えてみた
見て無いからニョキニョキ13km伸びるのか一瞬で伸びるのか知らないけど

振り回すと周りが迷惑する
非戦闘員がすごくあぶない
地面に突き立てて使えば一瞬で13km移動できるかもしれない
でも13kmも移動した後逃げるしかできない
13km先から狙撃ならぬ狙突きができるかもしれない

一対多でなら使えるかもしれないよ!
684通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:04:45 ID:???
>>683
>13km先から狙撃ならぬ狙突きができるかもしれない
狙い突くぜ!
685通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:06:56 ID:???
WEXの盾みてガンダムDXを連想したって意見を見て確かに・・・と思った

なんていうか本体のボリュームに比べて小型なんだよね
686通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:11:10 ID:???
>>685
俺はなぜかソウルキャリバーの人と300を思い出した
687通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:12:48 ID:???
13kmの人「月まで延びるドラゴンボールの如意棒は何も言われないのに・・・!」
688通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:13:40 ID:???
つか全力出せば13kmって意味でその間で長さ調節出来るんじゃないんか
689通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:13:51 ID:???
>>686
子持ち痴女の姉なのかヒップアタックの妹なのか、それが問題だ

リザードマン「………」
690通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:14:20 ID:???
>>687
如意棒は伸びるものだし…
691通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:15:54 ID:???
つか最初は1〜2メートルの長さで戦って敵が逃げたところでさらに刀を延ばすとかもっと方法はあったよな
692通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:16:17 ID:???
相手が何kmもむこうにいるとかならともかく、
目視できるとこにいるなら100mくらいで十分なんじゃないだろうか……
693通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:17:46 ID:???
>>691
最初はちょっと伸び縮みするだけだけど、相手が遠くに逃げたら狙突きとかな
694通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:19:24 ID:???
>>690
伸びない物が伸びたらフルボッコされるよなあ
695通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:20:04 ID:???
クイズ出すくらいだし相当自慢したかったんじゃなかろうか
696通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:20:26 ID:???
まあ使いようによっちゃ使えなくもなかろう
弾薬なしで狙撃出来るし多少ポイントずれてもトランザムライザーソードのごとく振り回せばいいし
697通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:20:51 ID:???
>>695
逆に悲しくなるなw
698通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:28:20 ID:???
へタッピ漫画研究所で冨樫が「自分の能力をベラベラ喋るなんて有り得ねえ」みたいなことを言っていたな
699ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/04/18(日) 15:30:40 ID:???
>>687
如意棒はもともとは武器目的の宝貝じゃないし・・・
700通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:31:07 ID:???
録画してたプリキュアを見た。
先生、やつらは一定年齢以上の人の黒歴史を呼び起こして世界を滅ぼすつもりですか?
701通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:33:21 ID:???
>>700
大丈夫だ、世の中のお父さん方は大体自分をしっかり持って現実を見ているはずだから
え?お父さん方以外の大人の男性も見ているかも?
ははは、まっさかー
702通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:40:38 ID:???
バラガン以上の厨能力を期待してたのにどいつもこいつもがっかりだ
703通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:49:02 ID:???
>>700
今回のプリキュアはカンフー兄弟をいびってたクラスメートが心の花が萎れた原因の一つだった割にスルーされたり
最終的に「やっぱり兄ちゃんは強いんだ!流石だ!」で締めたりあんまり根本的な解決になってないような気もした。
それが月影さんが言ってたつぼみとえりかに対する疑問提示に繋がっていくのかな
704通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:54:59 ID:???
今までも根本的な問題は解決してないけどな

あとカンフーマスターが身近にいたら、あんな対応されるのも仕方がないと思います。
っていうか俺なら、つぼみにあんな様見られた時点で全力で引き篭もる。
705通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:55:10 ID:???
>>607
虚淵って時点でバッドエンドしか浮かばねーYO!
しかしそんなんがあるんか・・・
706通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:57:31 ID:???
>>705
本人いわく愛の戦士らしいけどなw
707通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 15:59:34 ID:???
マリンさんが名乗るときの花をイメージした動きがスーツの色と合わせてウミユリにしか見えないのですが
708通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:02:13 ID:???
>>705
望みのものを手に入れられず、望んでいない才能を開花させたウェイバーも、バッドエンドになるのかなあ
709通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:05:53 ID:???
1位になった途端、追う者から追われる者になるんですね
710通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:11:09 ID:???
>>704
最初にカンフー教えるぜ!言い出した時点で「あぁ〜これ絶対イジメ男子出てきてプケラされるな」と思ってたら
予想通りの展開でワロタw
711通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:20:22 ID:???
>>708
代わりに大切な物を手に入れたから良いんじゃないだろうか
具体的には大戦略とか
712通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:23:00 ID:???
大せつな物?
つまりせつなさんの大きな物!
713通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:23:35 ID:???
そのうちにつぼみとえりかが霧山に「でもそれって根本的解決になりませんよね?」とか言われるのか
714通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:24:49 ID:???
シコ「えりかが言うなです」
715通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:25:42 ID:???
13kmの刀は、一コマで小刀程度から13kmまで自在に変化するんだったら何とか使えるが。
離れたとこらから伸ばして狙い突くにしても、
苺とかは遠距離攻撃技持ってるからなあ…。
やっぱり、ネクラの重さ倍々剣の方が厄介だよなあ
716通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:26:50 ID:???
どう考えても侘助のほうが使える
717通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:29:36 ID:???
横乳の雀蜂も高速移動しまくれば結構使える
718通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:30:03 ID:???
千本サクラと灰猫って何が違うの?
719通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:30:56 ID:???
>>706
SW2.0でラゼイルさんを出そうと思ったことがあるが、ディテクト・フェイスだの
サーチ・バルバロスだので一発で正体割れちゃうんだよなぁ
720通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:33:48 ID:???
>>715
アヨン(ハリベル部下三人娘が召還した化け物)戦でやってるけど
あれも相手に当てなきゃ意味なかったりする>侘助
相手が自分を遙かに上回る実力の相手だと厳しいんじゃね?
721通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:36:22 ID:???
ヤバイ。神殺槍ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
神殺槍ヤバイ。
まず伸びる。もう伸びるなんてもんじゃない。超伸びる。
伸びるとかっても
「斬魄刀100本分くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ13km。スゲェ!なんか間合いとか無いの。エベレストとかマリアナ海溝とかを超越してる。13kmだし超長い。
しかも卍解してるらしい。ヤバイよ、卍解けどイ。神殺槍はヤバイ。そんなの気にしない。伸びしまくり。遠くから到達する雀蜂雷公鞭とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
13kmっていたけど、もしかしたらもっと伸びるかもしんない。でももっと伸びるって事にすると
「じゃあ、神殺槍の最終的な長さってどんくらいよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超速い。1瞬。1瞬で13km。ヤバイ。速すぎ。光速よりも速くて世界がヤバい。死ぬ。
それに超何も無い。ただ伸びるだけ。それと戻せる。卍解したのに始解と同じような感じになれる。始解て。大前田でもやらねぇよ、最近。
なんつっても卍解は馬力が凄い。13kmとか平気だし。
うちらなんて13kmとかたかだかマラソンで出てきただけで上手く走りきれないから車にしたり、自転車に乗ってみたりみたり、プロにまかせたりするのに、
神殺槍は全然平気。13kmを13kmのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、神殺槍のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ神殺槍を卍解した市丸ギンとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。もっと伸びろ。
722通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:38:21 ID:???
>>715
元々神槍は奇襲用だからね
723通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:39:29 ID:???
>。720
でもあれ、こちらから切りつけただけじゃなくて、
相手の攻撃を受けただけでも、相手の武器が重くなって行くんだよな。
一方的に攻撃できる手段がないと、かなり厄介。
空破斬とかでちまちま削るしかない。
724通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:39:50 ID:???
能力がシンプルなら逆に殺陣で見せられるってことなんだけど師匠じゃねえ
725通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:41:43 ID:???
>>722
そういう風に、つかってればなあ…
726通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:42:03 ID:???
侘助は残念ながら使ってる奴があんま強くn(ry
727通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:43:21 ID:???
13km伸びるにしても、ネビュラチェーンだと強そうに思えるのは何故だろう

チェーン無い方が強いだろ、とか言わない
728通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:44:25 ID:???
                                     †
                                     |
                   かみしにのやり(卍解) →   |
                      13000m            |
                                     |
                                     |
                                     |
                                     |
 ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜                 |
::::::|                                  |
::::::|          __                      |
::::::|8848m                                |
::::::|//ヽ                               |
::::::|/ Y \                              |
::::::| |  ::::ヽ                            /
::::::|/ \ ノ^\                          /
::::::|      \  3773m                   /
::::::|:::::: :: :.      _ _                     /
::::::|        //^ヽ\                  /
::::::|[チョモランマ]/〜〜〜 \   マリアナ海溝     /
::::::|     /  [富士山 ]  \   10920m     /
::::::L                     ↓     /

729通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:44:57 ID:???
無限に追っかけてくるならまだしも13キロって言っちゃってるからね
730通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:45:56 ID:???
かませにならなきゃいいよ
731通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:48:48 ID:???
>>724
「普段は飄々としててやる気なくてとても十刃最強には見えないけど実は…」なキャラだったスタークも本当に飄々としたまま終わっちゃったしなぁ。
いかにも大ボスキャラだったバラガンを強く描写し過ぎて、
それ以上に強くかつスタークのイメージからズレない能力が思いつかなかったんだろうけど。

ただあの辺の戦闘はどうアニメで描かれるか楽しみでもある
732通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:57:25 ID:???
どう見ても「千の偽り万の嘘、言葉の裏には針千本」て感じのキャラなのに自分の能力を正直に全部喋っちゃうとかもうね
733通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:59:55 ID:???
男はいい加減飽きたからオッパイを出せ! オッパイを!!
734通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:01:38 ID:???
>>733
ヒトラー(ガタッ)
735通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:05:06 ID:???
13キロといったな? あれは嘘だ、本当は10キロだ
736通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:06:30 ID:???
>>703
カンフーマスターはこれで立ち向かう勇気を得たから大丈夫だってことだろ
問題解決してんじゃん
737通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:07:49 ID:???
>>734
あんたは小泉と超人麻雀でもやってなさいw
738通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:07:52 ID:???
>>716
当たらんやん
739通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:09:25 ID:???
仮面被るとさらにギングニルが伸びるんじゃね?
で、地球一周して刃が後から苺を攻撃してオサレオサレ
740通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:25:46 ID:???
鰤はまったく見てないんで余計なツッコミかもしれんが、その全長13kmの刀って曲がったりするのか?
ググったらこんな話もあったんだが……

>地球をとりまく大気がいかに少ないか?
>対流圏は垂直方向にたった13kmであること、あなたの学校から水平方向に13km行ったところはどこにあたるでしょうか?
>その距離を垂直に上がっていくともう対流圏を脱してしまうのです。
741通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:26:57 ID:???
箱版ノーモアとバイオショック2買ってきた
カスタムサントラでロードも音ズレもごまかすさ…
742740:2010/04/18(日) 17:27:05 ID:???
読み返して気付いたが、ググった内容ほぼ関係なかったな
やだ、恥ずかしい……でも感(ry
743通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:28:04 ID:???
今週の鋼は作画がすげえな
大佐の炎って怠惰や傲慢にも効くのけ?
744通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:29:14 ID:???
>>743
体の構成が人間と同じなら効くんじゃね?
745通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:29:36 ID:???
怠惰には効くだろうな
傲慢はチートだからわかんないけど
746通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:29:48 ID:???
炎で軒並み焼き払えば影も消せそうな気がするから、本体を直撃できると思う
まあ殺しきる前に背後からぶすって刺されそうだけど
怠惰は物理攻撃が普通に通用するから、炎は問題ないだろう
747通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:30:29 ID:???
話の進みが相変わらず遅くてイライラしつつも
大佐vsエンヴィー(vsと言っていいのか判らんが)の迫力には感服
748通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:32:18 ID:???
どうせなら師匠物語を本編でやるべきだったと思うんだ
749通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:33:10 ID:???
>>746
でっかい光源のそばにいる大佐の影に潜り込まれね?
750通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:33:11 ID:???
原作もこんな話の進みだしなぁ
ここは大佐のターンだから、ゆっくりしていくのも勘弁してあげて
751通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:33:31 ID:???
>>747
正直、大佐の一方的ボコりでしかねえな
だがあの大佐はゾクゾクする
752通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:33:38 ID:???
ハガレン面白いけど、序盤の急ぎ足が悔やまれる感じだな。

ところでところで大佐ってイケメン設定なのかもしれんけど
どっちかっていうとモブ顔だよねw
753通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:33:52 ID:???
エドも炎を練成して戦ったらいいんじゃね?
754通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:36:37 ID:???
>>753
それができないから奥義なんだ
755通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:39:49 ID:???
>>752
序盤はとにかく駆け足杉&端折り杉、それでいてギャグシーンは極力再現またはパワーアップ演出とバランス悪かったからな
2クール目で中華組出てきてから段々ペースが掴めてきた感じ
ただそれで今度はスロウリィなペースになると…。原作に合わせるのも大変だ
756通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:40:22 ID:???
ここしばらくの鋼FAは、演出がシリアスに寄りすぎてるのが気になるな。
前回のアルの可能性追求宣言のシーンも、今回のヒューズ殺害犯特定までの大佐も
原作じゃ適度に力を抜いた気楽な喋り方なのが良かったと思うのに、
アニメじゃえらく重々しいシーンになってるのがどうにも。

特に大佐は、エンヴィーを犯人と特定した後の豹変ぶりが際立ってたのに。
757通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:41:22 ID:???
炎の練成はホークアイ中尉の親父さんの一子相伝の術だから他の人間には使えない
大佐は、ホークアイ中尉から術式(中尉の背中の刺青)を見せてもらってるから使える
758通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:44:10 ID:???
>>757
あれは宝が隠された場所が書かれているんじゃないのか
759通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:48:36 ID:???
>>758
ヒューッ!
760通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:49:07 ID:???
>>758
それはコブラだ。
761通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:53:02 ID:???
手パンは錬成陣無しでも何でも使えるけど、その分発動に手間取るからな
762通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:00:56 ID:???
牛すじってただ煮るだけじゃ駄目なのかな?
買っては見たものの調理法が分からん
763通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:02:06 ID:???
>>762
カレーに入れて煮込めばすごい美味くなるよ
あとそういうときはググればいいじゃない
764通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:04:00 ID:???
>>762
柔らかくするのに4時間くらいかかったと思うが>煮込み
765通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:04:47 ID:???
たまに料理サイトとかで圧力鍋を使う料理があるけど圧力鍋を持ってる人ってそんなにいるもんなの?
766通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:04:56 ID:???
牛すじはたっぷり煮込まないと駄目なんじゃなかったっけ?
767通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:06:08 ID:???
>>762
多少固いが食える、という程度なら2時間くらい煮込んだらよかったような
柔らかい食感が欲しいのなら>>764氏の指摘くらいは煮込まないといけなかったかと
768通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:07:00 ID:???
ヨーグルトにつけ込んでおくのは、効果有り?
769通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:07:07 ID:???
>>764
そんなにかかるんだ……炊飯器に煮たスジと煮汁を入れて一晩くらい保温しとけば同じ効果あるかな
770通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:08:17 ID:???
やわらかくしたいなら叩けばいいんじゃないかな
771通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:08:38 ID:???
>>765
使いこなせば便利な鍋だから結構いるはず
772通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:08:44 ID:???
>>769
炊飯器臭くならね?
773通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:08:58 ID:???
牛すじ・・・腹減ってきた
774通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:11:01 ID:???
真空保温調理器とかどう?
775通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:11:50 ID:???
>>765
俺の姉ちゃん持ってるよ
776通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:12:34 ID:???
バラライカ「パチンコ球詰めたら殺すからね」
777通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:17:14 ID:???
ベアリング弾ならどう?
778通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:17:21 ID:???
圧力が欲しいのなら、ブラックホールキャノンをゲットセットせざるをえない
779通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:20:56 ID:???
>>776
圧力鍋にパチンコ玉詰めて熱したら、バーン?
780通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:24:34 ID:???
>>768
あんま効果ねーぞ。そもそもが硬いんだから
根気強く煮ないと
781通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:27:54 ID:???
個人的には圧力鍋よりも保温鍋をお勧めする。
782通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:32:02 ID:???
1人暮らし用の小さい保温鍋ほしいなあ
肉を長時間煮込んだりするのに便利そうだ
783通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:39:02 ID:???
部署が違うので、あまり話す機会がない後輩とゲームの事で盛り上がってしまった
ネットはやらないそうだが、それでもFF13に対する評価はボロカスだった
いわく、あれはRPGじゃなくてムービー集だと
自分はFFが、RPGがやりたかったんだ、と
……安くなってきたし、そろそろ買ってみようかと思わなくもなかった仕事帰り
784通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:39:36 ID:???
IHヒーター二つ欲しいなぁ
785通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:39:52 ID:???
FFとは何か?
RPGとは何か?
786通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:41:17 ID:???
FF:ファイナルファイトの略
RPG:(株)バンダイの商標登録
787通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:41:54 ID:???
>>783
スクエアが目指していたものは、映画のようなゲームだかゲームのような映画だったような気がするんで
正当な評価を得られて、スクエニの開発陣も満足でしょう
788通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:42:02 ID:???
FFってあれだろ? ゴームズのことだろ?
789通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:42:16 ID:???
>>785
FF:フロントエンジン、前輪駆動の略
RPG:俺TUEEEな妄想をしたいヲタが煮え台詞を吐きまくるゲーム、たまに現実に帰ってこれなくなる奴がいる
790通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:42:17 ID:???
>>783
「この戦闘に勝ったら次のムービーを見せてあげます、なお戦闘はストーリーと直接関係はありません」

バカゲー専科2のFF8レビューより
791通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:42:39 ID:???
>>785
FF:友軍誤射
RPG:携帯式対戦車ロケット

今の俺にはこうです
792通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:42:56 ID:???
ライトニングエディション(笑)
793通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:43:32 ID:???
RPGという単語を見るたびにブラックホークダウンの真似をしてしまう
794通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:43:41 ID:???
2D6を準備して、さあページをめくり給え!>FF
795通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:43:51 ID:???
キャラクター性、ストーリー性が強すぎるRPGと、そういうのが薄すぎるRPGを同列に扱うのは難しいな
796通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:44:49 ID:???
FFは元から演出重視だしなぁ……
797通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:46:01 ID:???
FF:ファイナルフォーミュラー
798通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:47:04 ID:???
FFはぎりぎり7まで、かな
それ以降は、どんどんゲームとして微妙になって行って…
異端児も居ない訳じゃあないけどね
799通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:47:23 ID:???
一本道がいいって人もいるから、単純に「FFはRPGじゃない! ゲームじゃない!」と頭ごなしに否定するのも難しいところ
テイルズの「〜〜が〜〜するRPG」ってジャンル作ってるのは、案外ありな気がしてきた
800通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:48:19 ID:???
フォーミュラフロント
フルフル

他は何があったか
801通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:48:42 ID:???
FF8は説明不足過ぎたんよね。FF2並に。
802通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:49:48 ID:???
>>800
ファンキーファンタジー
803通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:50:01 ID:???
>>798
出たよ懐古厨
FFは昔から演出長かったろ
804通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:50:06 ID:???
問題は、映画をはじめとした別メディアのCGがとっくにゲームを追い越しちゃっている点なのよね。
きれいなムービー見たい人は、そもそもFFじゃなくてアバターでも見に行くわけだし。

同じ土俵で戦っても仕方ないのに、とは思いますな。
805通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:50:49 ID:???
FF12にまともなストーリーが付けばいい作品になると思うんだ
806通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:50:51 ID:???
>>802
確か吉本の芸人が顔だけ出演してるやつだっけ
807通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:51:37 ID:???
>>799
一本道なRPGはアレだよ、リプレイを読んでいるような気分でやれば良いんだ
808通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:51:42 ID:???
フル・フロンタル
809通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:52:15 ID:???
ファイヤーフォックスも略せばFFかな
810通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:52:45 ID:???
プランクトン女はまだ挙がってないな
811通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:52:56 ID:???
ものまね士って名前だけ見ると強くなさそうだよなぁ
812通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:53:00 ID:???
基本好みの問題だし最終的に選ぶのはユーザーだろ
個人的にはFFは7から後やっとらんけど、それ以降のタイトルについて別段思うとこないし
好きな人がいるならそれでいいんじゃないの、としか
813通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:53:38 ID:???
パルスのファルシのルシでコクーンからパージ
814通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:54:03 ID:???
龍馬伝オワタ

また濃いキャラがでてきたよ
なんか鉄也嬉しそう
815通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:54:03 ID:???
9は好きだぜ!
…微妙に滑ってる感じ含めてな
816通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:54:08 ID:???
とりあえずFFはレンダムービーをゲーム画面と偽るのを止めるところから始めると良いよ
あれで一般人を詐欺るのは流石に性根腐れてると言わざるを得ない
817通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:54:10 ID:???
>>811
ディケイドのことかと一瞬思ってしまった・・・
818通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:54:34 ID:???
フニャコフニャオ
819通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:54:37 ID:???
そんなに13を否定してFFがやりたいなら、存分にやればいい
ビルの屋上からフリーフォールを
820通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:56:03 ID:???
個人的にはFF10の成長システムが好きだったなあ
13も最初から自由に育てることができればよかったと思う
主人公はHPと攻撃力高めに育てたいんじゃ! スノウよりもHPがひくいのはどういうことじゃ!!
821通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:57:27 ID:???
いくらなんでも13は擁護できん…スレタイのと一緒だな
822通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:57:29 ID:???
まあ、スノウはHPだけは高そうに見えるじゃないか
INTは低そうだけど
823通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:57:48 ID:???
勝ったらムービーを見れるというご褒美感なら
FFよりも鉄拳のほうが高い気がするw
824通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:58:42 ID:???
鉄拳はネタに走りすぎだろw
825通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:59:56 ID:???
>>823
脱衣麻雀の足元にも及ばん!
826通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:00:34 ID:???
さっきからDaddy mulkをリピートし続けてるが、23年前の曲か…すげぇ
827通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:00:46 ID:???
>>825ならあずささんは俺の嫁
828通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:00:58 ID:???
>>801
FF8はストーリーは歴代でも屈指の出来だと思うがなぁ
何か人気無いな
829通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:01:31 ID:???
13の何が許せないってライトニングがショートスパッツを履いていたのが許せん!
何のためのミニスカートか! ぱんつを見せるためだろ!!!!!!
830通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:01:35 ID:???
鉄拳のネタに走ったムービーと聞いて
「こんな○○は××だ」的なのを想像してしまった
831通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:01:47 ID:???
FFは4・5・6が好きだなぁ
832通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:02:00 ID:???
このシナリオを伝えるためにこれだけのムービーが必要だったというなら、
それはシナリオの方をどうにかすべきだったんだよ。

…とMGS4をプレイしたときに心底思った。
833通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:02:10 ID:???
>>828
自分には合いませんでした
特にリノアの存在が
834通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:02:47 ID:???
「「おれはしょうきにもどった!」
835通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:03:13 ID:???
>>828
俺は正反対の評価なんだよなあ。
ストーリーが説明不足かつ展開も支離滅裂な印象しか残っていない。
836通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:03:31 ID:???
FFのシナリオは全部陳腐だから
どれがどうってのもないな
837通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:04:06 ID:???
>>811
ディケイド「俺のカメンライドをモノマネ扱いし、あまつさえ変身前の名前で呼ぶとは…!しかも強くない、だと?」
838通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:04:10 ID:???
FF8は武器の種類がもうちょいあって、レベル上げると敵も強くなるってのをやめてくれればなあ
839通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:04:17 ID:???
>>828
なんか、リノアのせいでどんどん変になってくスコールを生暖かい目で見守ってた記憶があるんだw
840通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:05:43 ID:???
FF8は無表情なマネキンがうろうろしてるゲームって
印象しか残ってないな。
841通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:05:53 ID:???
7、8、9とやった中では9のストーリーが一番イミフだった
終盤は何の目的があって旅してるか分かんなかった
842通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:06:13 ID:???
>>835
確か実はパーティの仲間たちは全員幼馴染の間柄で、
それを召喚獣の影響かなんかで都合よく忘れてるんだっけ?
でも幼馴染が集った理由はただの偶然、とかだったような。
843通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:06:48 ID:???
ライトニング(笑)だのファルシ(笑)とまともにプレイもせずに目に付くフレーズを観てワロスワロスしてるだけの奴が
はたしてまともにゲームを楽しめるのかと思う
844通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:07:15 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━
         |/    ヽ:|        \|,*
 \/      , ‐<⌒|:ト-- 、   /|\
 /\    /::::::::::::::: ソ::::::::::\     。
.        /:::::::::::;:へ、::::::::⌒ヽ::':, * 
       /::::::::/―ヽン/^ヽ:::::';:::',  *
.   * /::::::::/==、    ´ ̄ ヽ::::!:::!
 *     !:::::::/      ==、 !:::|:::|
      |:::::::!ィ=ミ   _ ∨::::!:::!
      リ::::| ,,,,,,  . ´ ̄ヾ/::::/ ::',
  *    ト、|ヽ、 、_ _  '''''/::::/ ::::::',
        |:::::::::::r、 __ /7-ィ:::::::::::::'、
 *  。   jイT「 ト‐ナ/ _ア / :::::::::::::::ヽ
    ゚   / jレリ.ノ>'" ノ /、::::::::::::::::::::':,
      l / レ'   ,イ「  イ !:::::::::::::::::::::::!
      | ン゙   / ノ |   | /:::ト、:::::::::;イ:: |
      ヽ _/ーイケl   l/:::!:| |:::::::/ !::/
.  *     / / /  l lヽ`ーイ :::リ l:::::/ レ゙
.         〉7 ̄ ̄`⌒⌒´\/ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 うふふ。>>827さんは、私の運命の人ではなかったですね〜♪
845通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:07:37 ID:???
>>829
???「そりゃミニスカの下に短パン履いてる私へのイヤミか !? 」
846通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:07:46 ID:???
\   、m,"ヾミ、、/「だいじょうぶだ
 \、_γYYヽ、ミ/ミ  ・・・
 ヽ\ヽ||y/γミ おれはしょうき
  \ \::::/ /ミミ  に
  ヽ\o 、, o/{ミミミ もどった!」
  丿 [\||/] >"゙
  >> ∪ <<
  ノii -=- ノiト-、
""L \\″//_| ヾ
847通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:07:46 ID:???
>>838
レベルを上げずにプレイするという普通とは違った楽しみ方が出来るぞ
848通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:07:58 ID:???
8はキスティスかセルフィとくっつけるようになってれば神になったかもしれない
ガンブレードとかラグナロクのデザインとか好きなんだけどねえ
849通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:08:52 ID:???
レベルを上げずにプレイするFFといえば5
850通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:08:58 ID:???
>>845
そういやお前もライトニングさんなんだな、ビリビリ中学生。
851通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:09:18 ID:???
>>847
序盤のシード試験でサイファー以外全滅させてサイファーとGFのレベル上げしてガ系魔法をドローしまくったのは良い思い出です
852通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:09:26 ID:???
そもそもゲームとして楽しめないねん13
853通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:10:26 ID:???
>>851
2週目は快適にプレイできるな
エンカウントなしの神アビリティが序盤に手に入るし
854通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:10:56 ID:???
FFは7以降駄目になった(キリッ!!
と言っていればムービーやグラフィックに騙されるゆとりとは違うまともなゲーマーを気取れます
855通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:11:25 ID:???
そんなお前らに坂口様がすばらしいRPGを提供してくださるぞ
856通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:11:44 ID:???
結局短パン穿くなら最初から短パンの方が短パン派の人気を得られて短パン良いと思います
857通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:11:57 ID:???
駄目になったというより、なんか肌に合わないんだよなぁ、7以降のFF
858通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:12:15 ID:???
まあ、とりあえず7のティファのおっぱいは俺のものってことでいいよな?
859通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:12:34 ID:???
>>855
坂口?あぁ何かよく分からん映画作って会社傾かせた人か
860通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:13:45 ID:???
おかげでFF:Uも打ち切りですよ奥さん
861通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:14:12 ID:???
>>850
ってことは、ライトニングとは電撃使いを表す隠語であり、>>829はFF13をダシに
「いいからぱんつ見せろ超電磁砲!短パンとか許せん!」と言っていると?
862通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:14:15 ID:???
>>853
何より唯一サイファーを使える場面だから飽きるぐらい雑魚散しを発動しまくったわw
あのラストに襲ってくる機械をさほど苦労せず倒せた時は思わず感動した
863通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:14:35 ID:???
ブルドラ、ロスオデ、レーシングラグーン……
皆やられた。坂口の仕業だ
864通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:16:07 ID:???
>>863
ロスオデ面白いと思うけどな〜。
良くも悪くもザ・ジャパニーズRPGって感じだけど。
ロード時間の長さが唯一にして一番の欠点か(声優云々は英語にすれば気にならないし)
865通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:16:16 ID:???
(何だよこれ…、地球人同士でゲームで喧嘩するなんて…)
(この状況を打破するためには最悪の場合第二次スパロボKを出すしかない!)
866通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:16:23 ID:???
ミサカは短パンをはいてないサービス精神旺盛なミサカこそ
ヒロインにふさわしいと主張します
867通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:17:39 ID:???
>>854
言われるほどムービーシーン無いんだけどな
リアルレンダのデモはちょくちょく入るけど
868通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:17:46 ID:???
>>856
最後が微妙に日本語になってないんだが… 「人気を得られて短パンいいと思います」って何だ

とりあえず、短パンの主張をし始めると日本語の表現を忘れるくらいには短パン派である、という解釈でおk?w
869通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:18:29 ID:???
スパッツのよさがわからんとは……!!

>>867
前の自動イベントがムービーに置き換わっただけだしね
870通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:19:14 ID:???
ホットパンツに機会をッッ
871通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:20:46 ID:???
>>868
おk!
872通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:21:11 ID:???
>>869
だが、ミニスカと合わせるのはちょっとなあ… 
ほら、混ぜるな危険、というか、「美味しいものでも二つ同時はちょっとねえ…」みたいな感じかな?

やっぱ絶対領域の向こう側は短パンやスパッツではダメだと思うんだ
やはりそれぞれは独立したものであるべきじゃないかと
873通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:21:19 ID:???
葉っぱ一枚あればいい
874通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:22:19 ID:???
生きているから
875通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:22:36 ID:???
お腹がすいたなら僕の短パンを食べなよ!
876通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:22:50 ID:???
>>869
正直ムービーゲーと揶揄される程でもない気がするんだよね>FF
本当のムービーゲーは観てる間にコントローラーの電源が切れるぐらいまでいかないと…(トラスティベルを手に取りながら)
877通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:23:05 ID:???
>>865
うるせぇとっつくぞ
878通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:23:36 ID:???
>>865
霧山さんチィースッ!!
第二次Kがでたら地球人殲滅マシン、バラン・シュナイルで皆殺しにするんスよね?
879通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:24:10 ID:???
>>872
初代プリキュアの黒の人って、部活時の姿がミニスカにスパッツだったような
880通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:25:25 ID:???
「何で俺が地球人を滅ぼすんですか…俺は地球を守るために戦ってるんですよ…」
881通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:25:27 ID:???
シナリオとか悪いのはまぁ個人の主観だが
俺は取り逃したりやらなかったりすると2度と出来ないイベントがあるRPGは許せん
882通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:26:11 ID:???
>>879
変身前変身後問わずパンチラ等狙ったエロシーンは絶対やらない!あくまでメインターゲットは女児!って決めてて
その辺かなり徹底してたんじゃなかったっけ
883通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:26:13 ID:???
短パンの隙間からパンチラを所望すると
884通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:26:44 ID:???
>>865
「デストロイに蹂躙されるベルリンを助けに行こう」と息巻くAAのメンバーに
「でもそれって根本的な解決になりませんよね」とその偽善を暴きだした点は認めてやってもいい
885通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:27:35 ID:???
パンツなんかより重要なのはフトモモだ
886通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:27:56 ID:???
/:::::/ : /: : : :/: :/       \         |   /, -―- 、 ハ: : : : : : |
:::::/| :/. : : : :|: :/ ィ≠´ ̄`e\   ,   l ヽ/〃≠´ ̄`hメ.l: : : : : : |
::/:::||: : : : :|:↓' /(   ノハ  \/       //(    ノハ ↑: : : : : /
:'::::::! | : : : ::|-{ {//广¨´oY            {//广¨´oY }ー: : : :/
::::::::W : : : :Y V∧(⌒) ノリ          V∧(⌒)ノリ /: : : : /===x
::::::::jハ\ : : :ヽ  ゞ≧≠彡'     j〉       ゞミ≠≦゙ /: : : : /´| 〃
:::::r====k、_ : : \ // / '           / //,/: : :_/´ / ヾ==x   ミニスカの下にスパッツ禁止だなんて、
:::::||:/´ \  ̄厂`        /⌒   ⌒\       ̄ ̄ん、∠、― 、〃_   私堪忍袋の緒が切れました!!
r='/    /⌒\      /  /´ ̄ ̄` ヽ         //   \  \ ̄  
||/./´ ̄ ̄`\ |      | /        |        //  __/´ ̄`\       
/     / ̄~`I人      |           |       /_」/  \
   /    / \\    .         /    // \    \
  /    /   /ヽ.\   \_      _/   //l    ヽ
       /   /   | />‐-  `二二´  -‐<ヽ/  |      
887通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:28:54 ID:???
>>869
ドットゲー以外ゲームと認めない(キリッ
ってことじゃない?
888通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:29:16 ID:???
(なんだよこれ…まるで俺が地球人を殺したくてたまらないみたいじゃないか…こんなんじゃ俺ry)
889通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:29:57 ID:???
アサルトサヴァイブの週末の光きついぜ
エールストライクはフルチューンしてもかなりヘボいし
味方も役立たずだし
変態仮面のプロビは硬いしガードも固いしSPA乱発してくるし
890通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:30:02 ID:???
>>881
時限イベントは俺も嫌だねえ
ヴェスペリアでも何個かイベント消化しそこなったし
891通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:30:30 ID:???
>>884
あれ?結構まともなやつなんじゃね?
892通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:30:52 ID:???
やめろ!俺の為に争そうな!ドッドも3Dも同時に愛してやる
893通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:31:04 ID:???
ドットうんぬんじゃなくてゲームとしてFF13がつまらないと言ってるのに
894通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:31:28 ID:???
>>889
僚機を盾に、回復ポイントを有効に使って、足りない分は勇気で補うんだ!
895通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:31:59 ID:???
>>880
だってあのエンディングのあとオーブの戦力とりこんで
アトリーム再興

枢密院結成

アトリームを改名、ゾヴォーグに

バラン・シュナイル完成

ミストから改名、ゼゼーナンに

って目的なんでしょ?マジパネぇッスよ!
896通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:32:14 ID:???
>>886
あ、プリキュアになったらキレやすくなった14歳だ
897通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:32:17 ID:???
>>892
フロムがそういうのPS3で作ってなかったか?
898通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:32:21 ID:???
要するに3Dなら下から覗けるから良いよねって事だな
899通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:32:29 ID:???
>>893
お前がそう思うんならそれでいいじゃない
面白いと言ってる方も同様

ここで争っても意味ない
900通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:32:37 ID:???
いい夢を…見させてもらったぜ
901通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:32:55 ID:???
何で俺が叩かれなきゃならないんですか?
叩かれるのは仲間の墓に落書きしたロン毛でしょ?
902通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:33:44 ID:???
3Dドットヒーローズか
サンプルに任○天堂キャラがいるのはいいんだろうか、アレ
903通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:33:54 ID:???
どうせ みんな いなくなる
904通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:34:11 ID:???
>>895は知りすぎた
905通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:34:24 ID:???
>>888
「せっかく地球人を守ってやっていたのにやる気がなくなった!」と言っているだけだもんな
「自分が戦わなくても他の連中が戦ってくれる」と思っているのか「地球が滅んでもまた自分だけは助かるはず」と思っているのか知らんけど
906通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:34:35 ID:???
>>902
しかし… あれゼル…
907通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:34:41 ID:???
>>879
えーと、ラクロスだっけか
ありゃ本来はミニスカのスポーツなんじゃないかなあ
もっとも、今はスカートが飾り程度にしかなってないっぽいが
画像ググってみたらマウスピースつけてる人もいるし、けっこう激しいスポーツだと感じる
908通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:35:58 ID:???
「ガイアーッ!!」
909通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:36:05 ID:???
>>907
意外と激しいスポーツだと
女子水球なんかもそうらしいね
910通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:37:04 ID:???
ラクロスの勇者
911通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:38:17 ID:???
>>886
あなたはメインターゲットの幼女をげんなりさせないためにそういうの必要だからね

つか、ここの連中の妄想は見逃してつかぁさい
912通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:39:40 ID:???
>>909
男でも辛いです。水の中って審判からよく見えないから足がゴールデンにな・・・
913通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:39:47 ID:???
>>902
アーマードコアのキャラを再現してる人いたな
ジャック・OとかAMIDAとか
914通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:41:21 ID:???
>>912
つまり水の上の球をうまく操って、してやったりと思ってたら敵チームの奴が
下の玉にクリティカルヒットくらわしてくると?
915通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:42:00 ID:???
でもキュアマリンのミニスカ+スパッツ+ニーソはどうかと思うの
916通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:42:34 ID:???
水球は球技じゃなくて格闘技とか聞いたやうな無いやうな
917通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:42:50 ID:???
そりゃただの寒がりというか、冷え性なんじゃ
918通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:43:33 ID:???
一本道っていうならSO3もシナリオは一本道だな
寄り道するする要素は結構あるけど

別に自由度はそれほど必要ないと思いますが、それならシナリオの方をもっと頑張るべきだと思います
919通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:46:08 ID:???
>>914
流石にボール持ってる奴と、それに引っ付いてるやつは審判の目が行くので、それほど無茶は出来ない

裏を返せば、それ以外は割とフリーダムってことだけどなw
相手を蹴って、突き放すと同時に飛び出すとか。
920通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:46:34 ID:???
(まだ続けようとする地球人を守る価値があるのか?)
921通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:46:47 ID:???
>>891
根本的な解決にはなってないけど、いま目の前で虐殺されている人を助けに行くのは別にいいだろw
922通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:48:02 ID:???
ちゃんと助けに行ったのに…これだから地球人は!
923通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:48:48 ID:???
>>921
優先順位でいうと戦略上先にやらなきゃならんことが有るってことじゃないの?
924通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:48:55 ID:???
         ⌒)
       , ' ⌒´` ,
       l  ノ`´)リ  /
       .ノゝ(n゚ ヮ゚ノ!η ROBOT魂 ガンダムF91絶賛発売中です〜♪
      (,_( ('y)ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
925通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:50:26 ID:???
何故あなたが宣伝する
926通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:50:56 ID:???
>>923
戦力的に機動力があって誰も敵わないデストロイを倒せる奴らが実際に行って倒すこと自体は問題ないだろ
927通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:50:57 ID:???
>>924
こ… こいつは… 超スーパーすげぇどすばい…!!
928通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:51:48 ID:???
水球といえばマリアナ伝説
929通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:52:07 ID:???
さて、今夜は新参者が放送だ。キャスティングは思いっきりハマっているので楽しみ。
しかし新聞の番組欄が「泣ける本格ミステリーbP」…ますますTBSが大嫌いになった。
930通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:53:17 ID:???
ハートキャッチなトレカに金を吸い取られすぎて、気が付いたらF91を買う金が消えていたでござるの巻

淫獣なぞ放置してコンプなんか諦めればよかったんだ・・・
931通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:53:59 ID:???
デストロイよりもフェストゥムをどうにかしないと…!(…って言っとかないと、説教が長くなるからな…)
932通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:56:36 ID:???
打算的な主人公めw
933通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:56:58 ID:???
DASHは相変わらずバカ企画だなw
しかし他の番組ももっとこのスタンスを見習えよな
934通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:57:10 ID:???
バトルアート!

城島と山口を湖にシュウウウウウウウッ!!!!
935通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:57:38 ID:???
背中から哀愁を感じる
936通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:57:48 ID:???
体を張るなぁTOKIO
937通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:57:54 ID:???
DASHバカすぎてワロスw
もちろん褒め言葉ですよw
938通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:57:56 ID:???
>>933
ソーセージに吹いたw
939通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:58:47 ID:???
>>933
まさに体当たりだよなw
940通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 19:58:48 ID:???
海底都市って夢があるな
あのカプセル入ってみてぇ、1日だけ
941通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:04:10 ID:???
>>939
しかもやってる本人たちも楽しそうにやってるように
見えるってのもポイントだよな。
芸人とかがああいう企画やると文句ばっか言ってるからな。
942通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:06:49 ID:???
>>941
男の子の夢を形にする企画が多いから、見てて良い意味でにやにやしちゃう事が多いよね
シゲコプターとか、夢見ても形にする事なんて考えた事なかったよ
943通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:08:20 ID:???
>>941
失敗してもすごい楽しそうに笑ってるもんな
割れたバルーンアート改めバトルアートにしがみつくなよw
944通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:13:09 ID:???
戦国大戦、三国志に戦国武将を置き換えただけのゲームになりそうだなあ
945通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:13:52 ID:???
>>919
蹴りは水中だと両方吹っ飛ぶだけだから大して痛くないしなw

キツイのは、メットの紐掴んで頭を水面下に沈めるのとか
海パンのスキ間に手を突っ込んで、動いたら脱げるようにするのとかだな

国際試合だと水中カメラに監視されるから出来ないけど
それ以外はマジでフリーダム
946通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:21:09 ID:???
>>929
…本格で泣いてどうすんだ?
947通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:22:10 ID:???
>>946
あんまりなトリックに読者が泣いた!
948通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:25:41 ID:???
犯人がオランウータンなんてのがご先祖様なジャンルだし、
泣くほど酷いトリックってのもそうそうないとは思うが。
949通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:25:46 ID:???
ミジンコ生命体「FFと言えば私だろう!!」
950通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:32:56 ID:???
京極堂とかはキャラクターとか薀蓄で読めるけど
トリックは正直ひどいと思う。
951通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:34:08 ID:???
>>950
おう、お前が立てるんだよ
952950:2010/04/18(日) 20:35:13 ID:???
ありゃ取っちゃったか。
とりあえず行ってみてくるわ。
953通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:36:38 ID:???
「コズミック!」「ジョーカー!」

いや、ジョーカーはまだマシなトリックかな?
954950:2010/04/18(日) 20:38:41 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スマソ駄目だった。
955通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:39:23 ID:???
>>953
「コズミック!」「ホラー!」

「二人はクトゥルフ〜」

に見えた
956通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:40:35 ID:???
>>949
クローソー「FFといえばフォーエバー・ファンタスティック・フローレスの略でしょ、ムニャムニャ…」
957通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:45:21 ID:???
ネクストチャレンジャーは>>960あたりでいいのか?
958通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:45:32 ID:???
クビキリサイクルのトリックというかホワイダニット?は個人的には無しだったなぁ
あれはミステリーではないのかもしれないけどさ
959通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:50:37 ID:???
露骨にレス止まるなぁ
試しに行ってみてもいい?
960通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:52:11 ID:???
>>959
Go 

待機しておくけど期待はするな
961959:2010/04/18(日) 20:52:56 ID:???
ラジャー
うちのプロバイダもよく規制されるから怪しいが……とにかく行ってくる
962959:2010/04/18(日) 20:55:26 ID:???
弾かれた!?
くそっ、>>960!あとは任せ……!
963960:2010/04/18(日) 20:58:48 ID:???
>>959ー!返事をしろ>>959ーーーー!!

くそ、次は俺が!
964960:2010/04/18(日) 21:02:35 ID:???
次スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1210
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1271592104/

何とか仇は取ったぜ・・・>>959
965通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:04:17 ID:???
乙だ!

今回の龍馬伝の勝と龍馬のやりとりは捏造になるんだろうか?まあ、あの龍馬が勝を切りに行くようにはとうてい思えないけど
966通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:04:35 ID:???
>>950
西尾維新もさらに酷いのでオススメ
967通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:05:39 ID:???
>>964乙めんどくせえーーー!(パンチを繰り出しながら)
968通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:06:45 ID:???
>>964
よくやった、とにかくよくやった

>>965
暗殺しに来たってのは勝の書いた本に載ってるので、
勝が捏造したんじゃないか?疑惑があるらしいぜ

>露骨にレス止まるなぁ
だって、オラ……このスレ立てた人間だから
969通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:07:46 ID:???
アサルトサヴァイブのプロヴィデンスつえー
左手に付いてるビーム砲が、なぜか異様に強力なマシンガンになっているせいで
しかし敵の自由は、逃げまくるしその度にフル回復してるし、でうざったいったら
970通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:07:59 ID:???
>>964
よくやった。相方の母親から「あの男といると不幸になる。別れろ」と罵られる権利をやろう。
971通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:08:22 ID:???
>>964
よくやった、股間からビームを撃てるようにキサラギに改造依頼を出してやろう

バイオショック2の説明書、1よりかは詳細だな
972通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:08:26 ID:???
>>964


>>889
ナイフとバズーカは捨ててその分他を強化(HPかBR辺りを)、こまめな補給での回復とSPAに対するガード、僚機の活用辺りは大事
手順はA殲滅→C殲滅→Bで埼玉と戦闘開始→Aで埼玉と戦闘→Cで埼玉と戦闘(友軍の自由がいるので最大のチャンス)→Bで埼玉と決着
かかる時間次第だがAから埼玉を追い払った辺りでAにレイダー&ドミニオン来るからそれも退治しておくこと
レイダーのHPが3割ぐらいになったら錯乱SPAの体当たりが来るので警戒する事(直撃すると一撃死、ガード推奨)
埼玉はBR連射よりも偏差射撃が有効だがもちろんチャンスでは連射ぶち込むべし、あとリスクはあるけどチャージダッシュからの格闘も有効
マップ入った途端にSPA飛んでくる事も多いからガードや回避の心構えは忘れずに

それでもどうしてもダメならこことかで傭兵でも募集するしかないな
973通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:11:55 ID:???
>>964
よくやった、師匠から帽子はまだ早いと怒られる権利をやろう
974通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:13:29 ID:???
沙粧妙子最後の事件みたいなドラマやんねえかな
975通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:18:52 ID:???
>>974
浅野温子の壊れっぷりが酷い刑事ドラマか
976通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:23:18 ID:???
>>964
よくやった。天地人の世界に旅立つ権利をやろう
977通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:27:30 ID:???
あぶないはぐれ刑事
978通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:30:23 ID:???
>>966
そもそも西尾って推理っぽいの戯言の一作目、二作目ぐらいじゃね?
酷いけどまがりなりにも推理小説っぽかったのが何故か能力バトルっぽいものになったのは驚きました
979通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:32:39 ID:???
>>978
シリーズ後半のノリだと、1作目のトリックは成立しなくなるしね

ディケイドの龍騎世界での編集長殺害トリックみたいなことができる世界で、密室殺人をまじめに解こうとするわけだし
980通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:34:30 ID:???
西尾なら難民探偵ってのもあるが、中身はまあ
981通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:38:51 ID:???
>>965
ドラマを見ている人で、おりょうさんは竜馬の死後、花魁になって再婚するけど、酒におぼれて死んでしまうって知っている人は何人いるのだろう
982通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:40:05 ID:???
乙女さんと仲良くなかったからね
983通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:42:03 ID:???
以蔵だけ、なんか異様なまでに若く見えるな
984通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:42:44 ID:???
何このビッグシスター、速すぎ
捉えきれんぞ
985通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:45:17 ID:???
龍馬伝って香取慎吾は出るの?
986通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:48:56 ID:???
HGのGXを作ってディバイダーも欲しくなったが・・・両者の違いって、背中の部分と手持ち武装だけだっけ?
987通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:52:16 ID:???
>>984
感電させて動きを止めろ
988通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:53:08 ID:???
>>987
おう、なんとか撃退できたよありがとう
989通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:54:11 ID:???
>>986
だと思う
990通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:54:59 ID:???
>>986
バックパック→サテキャ一式がX字のビームソード×2&ディバイダーラックに
手持ち武器→誰得バスターライフルが、ハモニカ砲シールドとビームマシンガンに
本体は特に変化なかったような
991通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:00:24 ID:???
となると、AとCが差し替えになるのかな>ディバイダー
992通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:10:55 ID:???
誰かいないのか?誰か!
993通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:12:33 ID:???
\ここにいるぞ!/
 (cv青葉りんご)
994通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:14:32 ID:???
>>993
ハッハー!見ツケタゾ!

イタイー!
995通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:15:54 ID:???
>>1000なら律子とティファとシンシアは俺の嫁
996通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:18:40 ID:???
>>1000ならHGベルディゴ発売へ
997通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:19:22 ID:???
>>997ならHGバリエント発売
998通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:21:45 ID:???
>>1000ならVIサンシャイン発売
999通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:21:53 ID:???
>>1000なら母の体調が良くなる
1000通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:22:57 ID:???
>>1000なら律子とティファとシンシアは俺の嫁
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/