【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・モリーゾや嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・ねぇビュウ……スレを立てるって嬉しいことなの……

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1188
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1268733743/

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
2通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:25:24 ID:???
前スレ訂正。

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1189
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1268756038/
3通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:26:38 ID:???
失敗スレの>>1を乙する男、スパイダーマ!!
4通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:26:56 ID:???
BK20>>1
5通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:37:03 ID:???
                 -=≡ __A_
                -=≡  (  ●) <>>1乙がお前のゴールだ!
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i        ((( ))) キモイヨー!
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    ( ;´Д`)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||      / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii      人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ      し'(_)
6通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:43:50 ID:???
俺は>>1乙!街の涙をぬぐう2色のハンカチさ
7通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:46:03 ID:???
    <'ヽ,_ァ'>
    ,ィ'/⌒ヽ
     i !'/'"`"i   にひひっ♪
     |!(l ^ヮ゚ノ!   >>1乙してあげるんだから、感謝しなさい♪
    ノ'⊂rハlつ
   (  くノ_),)ノ
       し'ノ
8通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:51:56 ID:???
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´:::::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::\。/::::::',
       =  {o:::::::::( 0||0):::::}  熱々の>>1乙、奢るぜ!
          ':,:::::::::::つ:::::::つ   ジョーカーグレネード!!
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

            |!
          ___|li_
      r '´ ̄ ‐ - ヽ
       / _ - ‐‐ -  ト
     「l _ O‐ -- __   | |
_    | l   ___   ー |_|     /ヽ  ; '     ;
:::::/| 7;:Γ!__ ‐   `ー-、.l     /:::/   \,,(' ⌒`;;:)
ー| ∧| |:(:::::::::::::::`::::::-、/__   /;;:/    (;; (´・:;⌒)/
_ト- ノ_ |::l_`ー'''-- ''`__(::) `ー7::/     (;;;.( 0||0 ),,;;)
77 :l:::i :::::-,‐'`l - ‐‐ `、';:__-' 、     ((´:,(’ ,; ;'),`,
|:l: :l:::l::::::::::l;;;;;;;ト、     <__);)
、l   ト、`ー-' 、 ナ、     /  ー- 、.  ,、
.l  l l:ヽ:ヽ、  `ー 、;' `,  |      ` ' ヽ、
9通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:52:11 ID:???
>>1と見て宜しいですか?それでは!ロボ乙ル〜ファイト!
メダロットDSの発売日が5月27日に決まってもうwktkが停まらないぜ!
10通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:53:30 ID:???
>>9
少しゲームバランスに不安が

>>1
11通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:55:28 ID:???
前スレ922
条文に明文してないから信用できないよね
というかそういう判断しないだろ
12通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:56:07 ID:???
今更ながらに劇場版リリカルなのはを見たんだが、プレシアさんがフェイトに『アリシア姉さんを生き返らせる為に協力して』と
最初っから事情話して、フェイトのことを『アリシアの望んだ妹』として愛せていたら、また違った結末になっていたんだろうか?

なんというか、『誰も悪くないんだけど、結果として相容れられずに悲劇になる救いのない話』というのが好きな、世界の歪みとして
せっちゃんに狙われそうなワタクシ。
13通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 20:58:17 ID:???
言葉だけでは言えない熱い>>1乙を
少しだけでも伝えられたならば、幸せ!

アイマスヴォーカルコレクション02の新曲がやよいおりで生きる希望が沸いてきた
14通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:00:32 ID:???
>>12
ベルセルクのグリフィスがゴッドハンドになるぐらいの話が、まさにそんな話だったなぁ
15通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:01:27 ID:???
もう少し詳細が出ないとアイマスヴォーコレぽちれん
16通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:01:53 ID:???
>>1乙〜。
総理大臣から、就職内定しない人々への温かい言葉。

4月に就職できなくても、9月からだって、いつから始めたって遅くはない。
今の4月に始めなくちゃいけないって風潮がおかしいんだから、がんばって!


奨学金も出なくなるし、4月から働けないと文字通り死ぬ人もいるんだけどね。
17通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:02:30 ID:???
>>12
ポケ戦とかおすすめ
ラストの小学生にも悪気はないんだよ
18通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:03:47 ID:???
>>16
就活したことない総理の言うことは違うね!
19通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:03:51 ID:???
>>11
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n1.htm
 
――架空の「非実在青少年」の年齢をどのように判断するのか

 「ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される。少女のように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない」
20通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:04:13 ID:???
>>16
サラリーマンの平均年収1000万くらいって思ってたくらいの庶民派なんだぜ
それくらいでは驚かん
21通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:04:57 ID:???
>>19
つまり肩掛けカバン・私服・教室以外の部屋なら明らかに幼女でもおkなんだな?
22通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:05:33 ID:???
>>19
「ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される。少女のように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない」

条例にそう書かれてない以上そうなるとは限りませんよね?
23通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:06:00 ID:???
>>16
お前仕事のない人達が働けるようにするのが大事とか言ってなかったか?
24通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:06:06 ID:???
>>20
日本社会は新卒で就職できないと多大なハンデを背負うって事すら知らないんだなこのフォーリナーは
流石毎月1500万貰えるリアル御坊茶魔だけある
25通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:06:26 ID:???
子供手当>景気対策

もうやだこの内閣
26通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:07:11 ID:???
>>14
鷹の団の連中はどいつもこいつも不器用すぎると思いました
ジュドーやピピンあたりはマジで生き残ってほしかったよ…
27通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:07:16 ID:???
>>16
四月になったら無職な銀魂スタッフに聞かせてやりたいな
28通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:07:16 ID:???
天には星 大地に花
人間には愛 >>1には乙
29通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:07:33 ID:???
都議に関しては民主を推す
あくまでまでも都議
30ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/03/18(木) 21:07:50 ID:???
>>1

>>19
600歳のロリエルフとランドセルプレイが出来ないなんてくぁwせdrftgyふじこlp
31通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:08:00 ID:???
>>22
まあ、限らんわな
32通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:08:15 ID:???
ポケ戦は、少ししか出番無かったくせに
バーテンのおっちゃんやクリスのそっくりさんがキャラ立ちすぎて困る
33通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:09:52 ID:???
>>25
ご安心ください・・・先日の街頭インタビューでは「自民党よりもマシだが、期待はずれだ」というサラリーマン風な年配男性もいましたよ
34通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:10:40 ID:???
>>32
あのおっちゃんも複雑だろうな
コロニーが良いところなんで余計に
35通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:10:44 ID:???
ユニコーンのなんちゃら先生とかも出番少ないけど良いキャラだったぜ!
36通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:10:45 ID:???
>>16
よければ、ソースをご提示いただきたいのだが?

いや、いかにも言いそうだってのは分かっているんですけどね。
就職難に対してほとんど無策なのは本当に腹立たしい。まじめに今回若者は
投票で示威行動すべきだと思う。
37通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:11:03 ID:???
前スレのギリシャ神話のリンク先で星矢のOP久しぶりに見たけど中々いいな。一時代を築いたのも分かる。

シャイナさんはいい女だと思います。異論は認める。

38通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:11:24 ID:???
>>16
顕如はんが「頭を下げるのは、ただや!」と言ってましたが、ただの激励の言葉もただですよねえ・・・
39通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:11:49 ID:???
>>32
クリスのそっくりさんのおかげでバーニィはアレックスと戦うのを決意したわけだからな

結末を考えるとすんげえ皮肉な
40通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:13:01 ID:???
>>36
残念ながら若者より年寄りの数の方が多いのですよ
41通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:13:10 ID:???
>>26
こいつはいい奴だからとか、そういう読者の思いなんかぶっちぎって二人を残して皆殺しだからなぁ
しかも選んだのはグリフィスってのが救いがなさすぎる
42通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:13:21 ID:???
>>37
13人目の黄金聖闘士ですしね>シャイナさん
43通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:13:28 ID:???
>>36
今朝の午前9:40頃の国会中継。
カーラジオで聞いただけなんで、録音とかはしていない。
つべとかに上がるのかなあ…
44通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:14:37 ID:???
>>43
ぶら下がりじゃなくって、国会でか・・・まあ、報道されないだろうな
45通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:14:41 ID:???
総理とは思えんほどの言葉の軽さに我もビックリ

“Trust me”という言葉は「おー、私を信じてください」という意味で決めるという意味ではない
とか言ってたし本当にこの総理は○ねばいいのに
46通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:15:59 ID:???
>>34
あのおっさんってもし核落とされるのが確定しても、逃げずにコロニーに残ったのかな
47通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:15:59 ID:???
そもそも反社会的とか残酷表現とか線引きのない対象基準にして
さらに石原がポルノの根絶とか委員会で抜かしてる以上はどんな回答をしようと信じれるわけが
48通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:16:47 ID:???
>>44
国会中継の発言が全部報道されてたら自民負けなかったもんな
野党の時も与党の時も頭おかしい発言しかしやしねぇ
49通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:17:27 ID:???
>>41
3巻までの流れで大体予想はしてたけど、なまじ鷹の団編が長かっただけにな…
ジュドーなんか特にガッツのことを他の団員より一歩深く理解してたようだし
50通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:17:51 ID:???
>>19
詭弁論理学的には、「教室にいる私服姿の女性(教師)も、18歳未満にカテゴライズされる可能性はあるね」
生徒が私服な高校って、今もあったっけ?
51通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:18:06 ID:???
ポルノの根絶ってできるんかね
52通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:18:31 ID:???
>>50
私立なら
53通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:18:37 ID:???
>>46
他に行く場所もなかったんじゃないだろうか
54通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:19:11 ID:???
>>40
若者の金を年寄りにばら撒く政治をするって宣伝すれば選挙なんて楽勝なんじゃないかな?
55通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:19:47 ID:???
>>51
「ポルノの定義」から、はっきりさせる必要もあるような


椅子の脚に欲情するのは、ポルノに含まれますか?
56通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:20:39 ID:???
>>51
三大欲求のひとつを消し去るか、すべての男と女がくっついて死ぬまで円満にでもならない限り無理だろう
57通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:20:49 ID:???
>>54
働いてない老人からは選挙権剥奪したいですな
58通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:21:09 ID:???
>>51
それをすてるなんてとんでもない!
59通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:21:29 ID:???
>>54
年金問題や高齢者医療が票になるけど、外交国防や就職支援は票にならないのは、前回の衆議院選挙で
わかりきっている・・・例外は、二次エロオタだろうね
60通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:21:47 ID:???
>>51
自分以外の人類や生物を根絶やしにして自分に目潰しすればなんとかなるんじゃないかな
61通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:21:58 ID:???
>>56
喪男が居なくなるのが大前提の一つではあるが、そんな理想郷なんて地球上のどこにもねーよ!!!!!!(血涙
62通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:22:02 ID:???
>>51
兵隊と並んで世界最古の商売で、今もまったく廃れていないんだぜ
63通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:22:07 ID:???
>>53
国に戻るって選択肢はなかったのかな
スパイってのは辛い立場なんだなぁ
64通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:22:31 ID:???
投票権を有料にしてほしいぜ。安価でいいから
65通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:23:01 ID:???
>>46
自責の念みたいなのあるんじゃね
コロニーの人には罪もないのに巻き込んだんでジオンを代表してせめて自分も、とか

敵、というとちょっと違うけどあんまり人間として接すると攻撃しづらいんだろうな
MS戦より工作員とかの方が大変そうだ
6636:2010/03/18(木) 21:23:09 ID:???
>>43
なるほど。そういえば参議院で雇用と社会保障の集中審議だったね、今日は。

…年金の救済に関するニュースばっかじゃねえかよ! 雇用はどうした雇用は!
年金については「記録がまったくなくても救済する。過払いがあっても仕方ない(キリッ)」
のくせに。
67通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:23:13 ID:???
>>61
聖者になれば、良いのでは?
68通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:23:38 ID:???
>>60
シュウ「されど心は見えている」

実際問題、目を潰したところで人間の妄想力はどうにもならん気がする
69通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:24:19 ID:???
そして考えるのをやめた
70通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:24:23 ID:???
この世に男と女がいる限り、ポルノ根絶は無理だな
71通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:24:26 ID:???
娼婦・遊女萌えは俺の精神に根深く埋め込まれている。久遠の絆のせいだなw
72通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:24:45 ID:???
>>63
戻ったら戻ったでシーマみたいな扱いにされるんだろうけどね
デラーズの誘い蹴ってたor生き残ってたらグリプス時代はどうしたんだろうね
73通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:27:11 ID:???
ロングスカートだろうがショートパンツだろうがデニムだろうが妄想可能な人だっているんだ
74通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:27:18 ID:???
>>71
REDのアンジーみたいな男らしい娼婦はいかがかね?
化粧でそばかす隠してるという妙にかわいらしい面もあるが
75通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:28:23 ID:???
>>68
天井と床で妄想可能な腐女子の皆さんですね
洗剤×スポンジとか見掛けた時にはどうしようかと
76通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:28:42 ID:???
>>65
情がうつると庇いたくなったり本国に嘘情報流したりしたくなるんだろうな
ちょっと違うけどロランもそんな立場だったなぁ
77通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:29:05 ID:???
規制派が言うには実在しなくても性的な対象としているだけで人権の侵害、冒涜なんだってさ
78通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:29:15 ID:???
>>74
あの手のタイプも嫌いじゃないぜ。でもどっちかっつうと憂いを秘めてしっとりしてるのが好み
79通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:30:36 ID:???
>>77
昔のキリスト教だな、マジで
そのうち体位は正常位で、服装は股間に穴の空いたローブとか言い出すぜ
80通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:30:43 ID:???
>>77
でも殺しても人権の侵害にはならないんですね?
81通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:30:51 ID:???
>>77
実在しなくても人権があるなら、結婚もいいということだな!
82通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:31:46 ID:???
>>74
昔の仲間は来なかったんだろうな。アンジーのこと好きだから余計に
スカーレットのために身を引いたけど普通に考えてレッドとスカーレットがくっつくとは思えん

個人的にゴールドスミスが好きだった
ラストが特に印象的
83通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:31:56 ID:???
>>77
その人達はもちろん処女や童貞で子供なんていなくてオ○ニーもしたことないんですよね?
84通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:32:01 ID:???
生まれも育ちも愛知だが味噌汁にてんぷらなんぞ入れたことないのに
愛知県民は味噌汁にてんぷらを入れることになっていた
ふざけんな
85通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:32:27 ID:???
そういやREDって最期は結局ロリ娘に孕ませたのかな
86通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:32:55 ID:???
>>72
シーマって別に悪い人でもなかったんだよなぁ
運が悪いってだけであんなに悲惨な目にあったって思うと悲惨すぎる
87通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:34:03 ID:???
ttp://www.solarobo.channel.or.jp/

テイルコンチェルトの新作来たぁぁぁぁぁぁ!!!!
88通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:34:16 ID:???
>>85
レッドは死んだんじゃね
最後のは転生というか読者にせめてもの救いを残したんだろ
89通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:34:35 ID:???
故あれば寝返るのさ!

小学生の頃はシーマ酷いなあ、と思ってたが二十歳過ぎるとデラーズやガトーに色々つっこみたくなるなw
90通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:34:53 ID:???
>実在しなくても性的な対象としているだけで人権の侵害、冒涜
どんだけ必死なんだよ
頭に何入っているだよ
そんなに憎いか!得意か!
91通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:35:12 ID:???
>>88
なるほど、それっぽい肌のそっくりさんか
92通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:35:42 ID:???
>>89
理想しか追わない人達について行きたくはないよなw
93通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:35:46 ID:???
「最新型のザクUやっから、コロニー一個占領して来いや」
「おk^ ^」

「ちょwwww毒wwwガwwwスwwww」

地獄ババア誕生の瞬間であった
94ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/03/18(木) 21:35:48 ID:???
>>87
solaroboですね、わかります
問題はうちにDSが無いということだ
・・・エストポリス出てたな・・・
95通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:35:55 ID:???
>>82
REDも誰が悪いっていう訳ではない、運命と時代に狂わされた人達の話だったなぁ
鉤爪タイプの敵って凄い怖いよね
96通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:36:01 ID:???
>>82
ゴールドスミスも良いキャラだったな
イエローもだがあの爺さんの狙撃話もよかった
97通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:36:26 ID:???
>>77
実在していて不特定多数の性的な対象とされてるAV女優や風俗嬢の人権は無視してもいいんですか?
普通のアイドルや女優、俳優だって性の対象として見られてる場合もあるんですが
98通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:36:33 ID:???
>>89
ガトーは昔恰好良く見えたけど今見るとちょっとこいつおかしいんじゃねって思う
ニナほどじゃないけどさ
99通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:37:32 ID:???
>>92
理想に燃える人達の中で、理想では飯を食えないと思ってしまう人って不幸なのかもしれないなぁ
100通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:37:40 ID:???
凸「裏切り者にも事情があるんだ・・・」
101通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:38:14 ID:???
>>100
はい、そこ正座
102通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:38:41 ID:???
ベイカーが好きだった
過去を洗えば相当外道なはずなんだけど生き残ってくれてよかったと思ったわ
103通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:39:07 ID:???
>>98
理想として心に思うならいいけど、本気で理想に殉ずるような人はやっぱりおかしいよなぁ
104通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:39:24 ID:???
メインの登場人物の名前を色で統一し、かつそれにちゃんとした意味を持たせてたんだよなあ>RED
イエローの過去編もいろいろキツかった
あれもかなり長い間のことを描いてたな
105通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:39:30 ID:???
読んでてブルーにはゾッとさせられたな。友達になろう、と言われてあんなに嬉しくない奴も居ないぜw
106通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:40:12 ID:???
>>102
今では名前ちょっと違うけどSPIRITSの隊員だもんなw
村枝先生もかなり愛着を持ったキャラのようで
107通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:40:37 ID:???
>>75
どっかのブログで電卓で妄想できるとかもあったなw
108通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:40:45 ID:???
ドラッツェの存在感の無さは異常
ザクとガトルのパーツで出来てるくせに、ビームサーベル使えるんだぜ…?
109通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:40:51 ID:???
ガトーはスパロボあたりでサムライっぽさが強調されてたのがまたウザかった
110通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:40:56 ID:???
>>105
鉤爪「それはまた、怖い人もいたものですねぇ」
111通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:41:13 ID:???
>>108
コウ「俺に十手を使わせるとは!」
112通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:41:33 ID:???
>>105
鉤爪と言い、この人達と友達になると友達って言葉が呪いのようにつきまといそうだよなぁ
113通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:41:50 ID:???
>>104
レッドサイドとブルーサイドの狭間を行くムラサキとかな
グリーンはどんな意味があったっけ
114通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:41:54 ID:???
>>88
最後の「イエロー!イエローだね!」には不覚にも泣きそうになったぜ。
テッカマンブレードのラストもだけど「何もかも失わないと笑うことさえ出来ない」ってのは壮絶すぎるわ。
115通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:41:55 ID:???
>72
生き残ってたら連邦軍としてエゥーゴと戦うか、
エゥーゴとしてティターンズと戦うか、
どっちでも落下用のコロニーにガスを注入した彼女は白眼視されるね。

うまく生き延びると、アクシズと戦わなくちゃいけない。裏切り者だからね。
あるいはすごい協力をすれば仲間にしてくれるかも、コロニー落とすとか。

116通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:42:04 ID:???
0083は知り合いに面白いガトー格好いいと言われて、見ているときは俺もなんだかその気になったが、
1ヶ月ぐらいすると誰も好きなキャラがいないことに気付いた。ルセットさんのタイトスカートに隠れたお尻はいいよね
117通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:42:36 ID:???
>>105
キラとラクスに友達って言われるのとどっちが嫌ですか
118通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:42:50 ID:???
>>103
理想に殉ずるのは別にいいよ
それに他人を巻き込まなきゃね
119通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:43:17 ID:???
>>84
愛知県民だがたまに入れてるぞ>味噌汁に天ぷら
120通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:43:25 ID:???
ラッセ「格納庫で俺とh・・友達になろう」
121通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:43:58 ID:???
>>92
マリナ「え?」
122通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:44:11 ID:???
ガンパレの友達になろうってセリフはスゲー好きだったよ
123通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:44:28 ID:???
>>117
キラとラクスは放っておいたらあっちからも関わってこなくなるから、まだマシじゃね
124通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:44:32 ID:???
>>116
0083で好きなキャラはGP03Sのフォールディングアームです
125通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:44:45 ID:???
>>121
理想と現実の間に板挟み状態な貴女は違うんじゃないでしょうか
126通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:44:54 ID:???
>>121
あなたは現実はちがうけど、それでも理想を貫きたい人でしょうがw
127通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:45:05 ID:???
>>117
ブルー、鉤爪、ラクシズ……どれも嫌だなw ラクシズは種世界でなけりゃ即座に殲滅できそうだが
ブルーとかはそうもいかんよなあw
128通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:45:20 ID:???
>>123
でも気にいらないと敵認定して襲ってくるよ
129通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:45:41 ID:???
>>108
ドラッツェ「劇場版Ζにも出てたんだぜ……」
130通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:46:33 ID:???
>>113
グリーンはいなかったかな? ダイナマイトボウガン使うビリジアンはいたけど
舞台や背景見ると緑系統のはメインにしにくかったのかもしれんね
131通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:47:07 ID:???
批判も多かったろうが最後までインディアンで一貫したのは凄いと思った
REDってアメリカでの反応どうなんだろ。そもそも売ってるか怪しいけど

ベイカー姐さんは小悪党なところが良いな
132通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:47:57 ID:???
>>128
そういやそうか。嫌われないようにしないといけないんだな
133通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:48:19 ID:???
主人公の愛銃が「憎しみの歌」だもんな。歌い続ける事をレッドが選んだ以上、苦い結末しか無いよなあ
134通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:48:59 ID:???
>>131
インディアンが、金のために自らスナッフなビデオで殺される映画ってのがあるぐらいだからなぁ
135通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:49:03 ID:???
>>121
>>92が言っているのは明らかに
「この俺(私)の理想を理解できないとは、お前はやはり悪の手先だな。
ああこんなにも俺(私)は撃ちたくない撃たせないでなのに、お前という存在が
俺(私)に戦っても良いのですさせるのだ」
というような輩のことです。
136通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:49:13 ID:???
>>130
小学校で大量虐殺やらかしたグリーンヒルが
137通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:49:15 ID:???
レッドの部族が皆殺しにされた頃は新兵だったD分隊がブルーの側近になってて
感情のない機械みたいな連中(しかし平時はごく普通の青年らのように見える)になってたのはゾッとした
138通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:49:25 ID:???
>>132
嫌われないようにする=ラクシズ信者=思考停止、だがよろしいか?
139通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:50:21 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=LF6lmtf5-Jg
このOPの結果が>>124だよ!
140通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:50:43 ID:???
一斉に自決するのって異様すぎて怖いわな
読んでて気持ち悪いって思った
141通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:51:49 ID:???
>>137
トゥルーマンショーもそういう意味ですごく怖い映画だったなぁ
142通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:51:59 ID:???
>>136
あぁ、REDの男の娘枠
あいつも相当不気味だった
143通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:52:30 ID:???
超精密射撃をやってのける凄腕狙撃手と、気配も漏らさず敵陣に切り込める居合い使い
コンビとしてはイエローとムラサキは最高だったが……
144通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:53:37 ID:???
>>138
なぁに、カズィみたいな生き方がある
145通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:53:45 ID:???
>>135
水島も言ってたがマリナ様は暴力に向かうことは否定するけど相手の考えは基本否定しないからなぁ。
だから刹那とも話し合える、けれども同じ道を共に歩むことは出来ないってスタンスになってしまうが。
146通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:54:39 ID:???
00だとむしろリボンズあたりじゃなかろうか
CB自体理想を追う組織な気もするけど
147通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:54:58 ID:???
>>143
村崎の病的な依存症と独占欲がな…おまけにブルーのカリスマ性が合わさって大変なことに
148通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:55:18 ID:???
REDって破滅という名のゴールかころされるかの二択しかない話だったから、村枝兄貴だし絶対救いを持たせてくれると思ってました
まさか救いのないまま書ききってしまうとは
149通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:56:06 ID:???
>>146
CBは現実を踏まえた上で敢えて理想を追求してる感じかなぁ
150通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:57:31 ID:???
>>148
エピローグで救いはあったじゃない
その分復讐果たして死ぬ場面ですら安らぎなんてもんはなかったけど
151通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:58:43 ID:???
酒の中には神様がいるさ

グレイも可哀想な奴だったな
152通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:59:01 ID:???
>>149
ロックオン兄は、現実を知っているけどそれでもなんとかしたいっていう人だったな
153通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:59:07 ID:???
>>146
CBも理想主義者の集まりではあるが万単位での虐殺はNGだし、
少なくとも悪意や権勢欲に駆られての戦闘はしてないからなぁ。
目標設定も段階的ではあるけど設定してあるわけで。

ガトー達のは戦後の事態を余りにも楽観視してるし、
ラクシズに到っては考えなしだからなぁw
154通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 21:59:18 ID:???
ザンスカールや旧CVなんかもアレだよなぁ
「理想(マリア主義、コスモ貴族主義)を追い求め、
他人に押し付けて回った結果がこれだよ!」と言わんばかりに双方悲惨な事に
155通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:00:09 ID:???
wiki漁ってみたがヘイトソング作者側でフルスクラッチして電撃ホビーに製作過程まで載ったんかいw
さすが村枝兄貴、いつも全力すぎる
156通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:00:30 ID:???
半助はいい男ぶりを見せた直後に……
157通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:00:55 ID:???
>>150
「赤ちゃんの色よ」のところで綺麗に終わると思った矢先に突き落とされた人が多そうだな
158通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:02:00 ID:???
>>155
何に対しても本気すぎるな
そこに痺れる憧れる
159通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:02:17 ID:???
>>157
俺だよ俺俺
同時期にガンソも見てたんであれもこんな終わり方なんじゃないかとヒヤヒヤしたぜ
さすが痛快娯楽復讐劇
160通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:03:24 ID:???
>>158
作動構造まで完全に再現してるほどだったそうで
ブコフでバックナンバー探すかね
161通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:03:34 ID:???
>>154
CVは「能力主義やれば上手くいくんじゃね?」と思ったら中枢の奴等が保身とエゴ捨てきれてませんでした!だったし、
ザンスカは母性で穏やかに統治されれば戦争なくなるよ!と言いつつ自分らが闘争の火種になってたりで
最初から瓦解してもおかしくない連中だったからな。
162通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:03:53 ID:???
復讐ものって復讐を終えた後幸せに暮らしましたとさって話はあまり無い気がするなぁ
ベルセルクはどうなるんだろう
163通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:04:12 ID:???
>>152
ドス黒い感情を自分の中で消化できなかったんだろうな。でも理不尽な死で家族を奪われたなら仕方ないよなあ
164通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:04:53 ID:???
ジオンは現実見えてるように見えてもやっぱ微妙なんだよなぁ
165通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:04:56 ID:???
>>151
バッカス「呼んだかい?」
166通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:05:19 ID:???
>>162
狂戦士の鎧に喰われそうだ
もしくはキャスカは元に戻った代わりに自分が廃人に
167通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:05:41 ID:???
>>160
熱で皮膚が焼ける構造まで組み込みそうな勢いだなw
168通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:05:48 ID:???
>>162
戦力差がきついw 今のままじゃガッツがグリフィスに致命打を撃てる頃にはガッツが髑髏の騎士その2になっちまうよw
169通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:06:36 ID:???
>>162
闇のイージスは・・・幸せとは言い切れないかもだが雁人は新しい家族と沢山の仲間が出来たな。
本人はそんな気無いだろうがちょい悪婦警や弟子、敏腕幼女マネージャーに男の娘とフラグにも困らないぜ!
170通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:06:58 ID:???
>>166
キャスカが元に戻ってガッツがどうかなるばターンだと、キャスカがガッツの子を宿す終わり方が一番綺麗かな
171通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:08:17 ID:???
>>168
まあ最初から無理ゲーだしなw 未だにどうやりゃゴッドハンドに勝てんだよwと思う。
172通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:08:37 ID:???
>>164
ギレンは現実的な理想主義者ってやつかな?
173通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:09:03 ID:???
復讐物といえばズバット

悲惨なイメージがほとんどなかったのは主役のせいかw
174通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:09:26 ID:???
復習は何も生まれやしない!
175通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:09:26 ID:kGfVhaRT
>>171
ドラゴン殺しにゴッドハンドの力を無効化する魔術でも施せればあるいは
176通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:09:58 ID:???
烙印の紋章では主人公が復讐に成功するが、その後一時的に抜け殻みたいになってたな
177通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:10:02 ID:???
三浦「くされ戦記が完結したら本気出す」
178通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:10:26 ID:???
>>174
記憶の定着を生むよw
179通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:11:08 ID:???
>>164
国力30分の1で戦争しかけている段階で、現実が見えているとは思えません。
180通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:11:13 ID:???
>>177
手を抜いてあのレベルの漫画が描けるとか、お前は何者だw
181通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:11:26 ID:???
>>171
ゴッドハンドって別に世界をどうこうしたり人間を殲滅する敵でもないんだよね
だから倒さなくてもいいんだろうけど、グリフィスと仲直りなんてほぼ不可能だろうしなぁ
182通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:11:56 ID:???
>>177
LANケーブルぶっこ抜くか無線LAN叩き壊せw

まぁあれももう半分以上終わってるようだが
183通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:12:01 ID:???
>>162
だが一番繋がりが深かったのは余命幾ばくもない親友にして義理の兄なのであった(腐女子脳
184通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:12:02 ID:???
シン「復讐したと思ったら生き延びててそいつに主役を取られたでござるの巻」
しかもそいつが家族を殺してないという風に歴史を修正されました

やっぱ復讐はいかんな
185通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:12:21 ID:???
>>169
最近だと凄腕盲目剣士ともフラグ立てましたね(棒
186通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:12:40 ID:???
ベルセルクもずいぶん読んでないんだけど、
グリフィスって人間のメンタリティ保ってるの?
187通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:12:49 ID:???
>>179
ジオンが立ち上がらないといけないぐらい、連邦って悪政三昧だったのかな?
188通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:13:06 ID:???
>>162
ジーザス
189通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:13:13 ID:???
>>179
個人的に優性人種を唱える連中は総じて信用ならないと思ってるんで
万丈さんの激には全力で答えるがジオニストにはなれそうにないぜ。
190183:2010/03/18(木) 22:13:14 ID:???
しまった、>>162ではなくて>>169だった
191通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:13:37 ID:???
>>179
レビルに逃げられなければ有利な講和条約結べたかもしれん
192通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:13:39 ID:???
>>177
アイマスやってないで、仕事しろよ
193通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:14:09 ID:???
>>179
開幕で一気に押し切って、有利な条件で講和する
これ以外無いよな。V作戦発動まで連邦に粘られた時点でジリ貧確定か
194通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:14:51 ID:???
>>186
とりあえず自分のせいで死んだ元鷹の団の連中やガッツに対しては何の感情も沸かなかったそうで
ただ肉体の元になったガッツの子供の影響かちょいなんかあるっぽい
といいうのが何年か前で確認されたこと
195通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:14:55 ID:???
>>188
あれって復讐ものになるのかな?
クロスオーバー的にどんどん設定がつけられているみたいだから、俺が知らないうちに復讐者になっているのかな
196通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:15:12 ID:???
>>189
キース・ホワイト「…」
197通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:15:31 ID:???
>>193
MS量産され始めたら確実に押し切られるもんな
198通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:15:43 ID:???
>>193
そういう構想で始めた戦争は、たいてい長期化する。
199通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:15:46 ID:???
http://imepita.jp/20100318/797490
http://imepita.jp/20100318/798170

HGUC RGM79SCじゃーい
ガンダムの足に無理やりスナイパーのガワを着せてる
(中のガンダムの足はフクラハギがもうない、
スネ側の板1枚でつながってる状態まで削られた)
200通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:15:58 ID:???
「「復讐」なんかをして 失った姉が戻るわけではないと 知ったフウな事を言う者もいるだろう 
許す事が大切なんだという者もいる だが  自分の肉親をドブに捨てられて 
その事を無理矢理忘れて生活するなんて人生は あたしはまっぴらごめんだし… あたしはその覚悟をして来た!!」
「「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!」
201通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:16:00 ID:???
>>182
半分どころかラストに向けてまとめに入ってる状況じゃね?
美希がラスボスになるのか猿がラスボスになるのか知らんが
202通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:16:24 ID:???
復讐物といえばなぜ岩窟王があがらん!
203通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:16:51 ID:???
復讐は何も生み出さんし、結局負の連鎖を次代に引き継ぐだけ、ってのは
分かっちゃいるが、それでもなお仇を討たずにいられないって部分がドラマになるわけで。
やっぱ「めでたしめでたし」で終わるのはおとぎ話の中だけだよねえ。

どこぞのアニメで「加害者が被害者を許せば万事解決(w」という結論を出した気もするが、
少数意見なのであえて無視する。
204通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:16:52 ID:???
>>202
悪い、原作もアニメも触ってないw
205通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:17:01 ID:???
>>201
猿がラスボス?

ないないそれはないw(キャラ的な意味で)
206通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:17:05 ID:???
>>195
デザートラビッツはジーザス内だけで生まれてた設定だよ
207通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:17:20 ID:???
>>183
やはり義兄さんは腐女子的においしいのか?w いやあれを腐女子が読んでいるところが想像できんがw

そういや七月ワールドはリンクが多いけどジーザスがイージスに出たとき、
砂漠の兎壊滅とその後の経緯に関して旧作ファンはどう感じたんだろうか。
旧作ではあくまでも「24」壊滅でケリが着いたっぽかったけど「蝶」絡ませちゃったし。
208通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:17:53 ID:???
やはり果たさなければ心が晴れるきっかけは起こらんかもしれん>リベンジ
と思っておる
209通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:18:07 ID:???
>>195
本編では24の首領がデザートラビッツの壊滅を企てた女って事になってた
闇のイージスでは背中の傷を「蝶」がつけた事になってた
砂漠航路では復讐者ではなくて攫われた生徒の最語の一人を追っている事になってる
210通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:18:26 ID:???
>>205
ただ対美希で同盟組んでる以上美希倒した後は猿しか残らなくね?
戦わずに決着つける可能性も高いけど
211通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:18:27 ID:???
>>206
ああ、そういえばそんな話もあったね
かなり昔に読んだからもう忘れているなぁ
212通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:18:30 ID:???
>>203
加害者を途中で何の理由も無く変更して被害者の逆恨み許してあげるよwになったアニメですね
213通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:20:07 ID:???
>>212
最初なんでキラがシンの家族を殺した事にしたんだろうな
214通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:20:29 ID:???
ジェダイの復讐って副題はどうなんだと今でも思う
215通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:20:39 ID:???
>>207
シルエットが初登場したときにはものすげえ盛り上がってたよ
十字傷に兎のタトゥーキター! てなもんでw
216通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:20:57 ID:???
D−LIVEのボス猿を見てエグリゴリの仕業と思った人も少なくないんだろうな
217通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:21:18 ID:???
>>213
シンが前作のアンチテーゼだったから
途中で無かったことになりましたが
218通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:21:38 ID:???
ジーザスって愛用のコンバットパイソン以外だと何故かAKを良く使ってる印象が俺にはある
219通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:22:35 ID:???
>>217
途中から無かったことになった、って時点で脚本上がるのが超遅かったことが良くわかるよな
220通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:22:58 ID:???
>>209
24の目的の、日本に諜報機関を作るっていうのはちょっと心惹かれるものがあった
やってることはクサレ外道なんだけどな
221通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:23:09 ID:???
銀河英雄伝説って、姉を奪われたラインハルトの復讐物語って一面もあったなぁ
222通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:23:39 ID:???
>>213
罪業を背負わせて故意でも無いのに罪の意識に苛まれるキラキュソ可哀想ってやろうとしてたけど
やっぱり親である自分達がわが子を守ってやらねば!みたいな気持ち悪いことを言い出して全責任を他人におっかぶせた
223通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:23:57 ID:???
ゾルダ「地上から空中に砲撃していたのに、いつの間にか小高い丘に当たっていたことにされた。
     な…何を言っているのか…
224通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:24:49 ID:???
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',    俺は悪くない!!!!
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、            
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`     
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` −―――r、 ‐-、,.-― 、
          /ニ ヽ ` `゙ヽ     .........::::::::::::: \l  ! \     ,,.._,,..\ `ヽ、 ヽ
        //  ヽ ヽ    ヽ    ::::::::::::::_;::-‐'"ヾ ト、 ヽ__r''´   `ヾ'、
225通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:25:34 ID:???
>>217
普通は復讐に囚われた主人公が、様々な経験を積んで、それを乗り越えるって流れだよなあ…
それをあそこまで捻じ曲げてなおドラマ性を強調する「と」の面の皮の厚さはいったいどれだけなんだ。
226通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:25:49 ID:???
>>215
「殺さなきゃ止められない物がある限り俺は殺し続ける」っていう原作どおりのスタンスだったな。
楯と同じく仲間を見捨てるってことは絶対に無いんだけどその辺はジーザスのが現実主義だ。
227通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:26:03 ID:???
>>208
しかし00ではバッドエンドフラグだからなあ
228通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:26:04 ID:???
劇ナデもアキトが復讐者だったな。あの夜天光とブラックサレナのラストバトルは何度見ても燃える
229通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:26:08 ID:???
そう言えば仮面ライダーも復讐物だったな
復讐者がこれ以上自分のようなものを生み出さないために戦うようになる話って、有名なのだと何があるのかな
009は復讐者とはまた違うような気がするよ
230通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:26:39 ID:???
ゾルダ「死人に口無し・・・罪を被らせるにはちょうどいいってか」
231通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:26:41 ID:???
>>219
脚本の上がるスピード云々以前に、
どう展開させてどう落とすかまるで考えてなかっただけ。
232通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:26:52 ID:???
>>225
やはりスパロボZだな
233通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:27:06 ID:???
>>227
己を変えられない人間から死ぬもんね
234通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:27:44 ID:???
スカルマンというとロックマンの方を思い出す
235通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:27:54 ID:???
>>229
バットマンは違うな
236通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:28:07 ID:???
>>224
凸「この馬鹿野郎!」
237通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:28:34 ID:???
>>231
いや、普通ならもう出来てるからそんなに簡単に変更出来ないってことだろ?
238通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:29:51 ID:???
>>227
復讐だけを目標にするんじゃなくて「復讐を遂げた後の事を考える」ってフラグが立つとトゥルーエンドになるけどね(グッドではない)
思えば世界に復讐しようとした留美も先のことなんか考えなしのネーナもそれだけを生き甲斐にしたルイスも
あんな感じになっちゃったし。刹那とライルはその先を求めたからって部分は有るな。
239通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:29:51 ID:???
ダグラムの続編が作られたら、クリンは復讐者になってそう
240通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:30:22 ID:???
ネギ先生も暗黒面スレスレの復讐者だが作風上バッドエンドは無さそうだな
241通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:30:48 ID:???
復讐といえばガン×ソード
242通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:31:14 ID:???
>>229
アメコミだとダークマンとか?
個人的には神崎将臣の重機甲兵ゼノンとか好きなんだが(有名にはほど遠いが)… ただし続編は見ない方向で
243通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:31:26 ID:???
>>229
いろいろありそうな気もするが、やっぱり代表はV3になるか。
「はじめは自分をこんな身体にした組織に復讐しようとしていた。しかし今は、
この身体が少しでも人々のためになればと思っている」とのTV版ゼクロスの台詞には、
本当にグッときたものです。
244通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:31:35 ID:???
ドラッグオンドラグーンも、二作続けてカイムのスーパー復讐タイムだったような
245通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:31:44 ID:???
>>241
ヴァンは復讐後も放浪してそうだったな
246通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:31:59 ID:???
>>214
ジェダイは復習なんてしないよ、だからジェダイの帰還になったし
実際アナキンも最期に心をとりもどしたろ
247通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:32:05 ID:???
???「ガンソードといえばスパロボKですね!」
248通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:32:52 ID:???
>>245
というか放浪してただろw
巡り巡ってまたウギャーのところに来たけど
249通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:34:35 ID:???
>>245
復讐を完遂したら抜け殻だから生きる目的を失ってフラフラ根無し草してたんだろうなあ
自分探しの旅でもしてたんだろう
250通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:34:40 ID:???
>>243
SPIRITSでも復讐に走って暴走しかけたZXに対して
「わかるさ。俺たちもそうだったんだ」
ってのがあったな
V3やライダーマンと比べるとやや印象は薄いが、一也も元はドグマへの復讐があったんだよな
251通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:34:39 ID:???
>>236
お前が言うなw
252通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:34:45 ID:???
>>232
あんなにシン&運命がユニット的にもシナリオ的にも優遇されるスパロボは最初で最後だろうな
まあ優遇っつーより正当に扱っただけ、という感想の人も多いだろうけどw
253通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:35:41 ID:???
>>252
普通の製作者が作ったら普通はああなる、というだけのような(ry
254通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:35:52 ID:???
         ,.-''::::::::::::::::::::::::::::::::ヾrゝ
      ,.-;:´/、 ::::::::::::::::::::::::::::::r、::ヽ
     /'´/::...::イ:r、:::::::::::::r‐、lヽヽrヽ:'、
       /;;;;;;;;:::l; r!/rj:::::::::ヽハトl:::::::::::::ヽ、
      //;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::l´        こんな俺に誰がした・・・
      ´!;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;j`゙
      l;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      j;;l;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{,,,.._
      /1;;ハ;;;;;;;;;;ヾ'、;;、;;;;;;;;;;:=;:‐'" ̄ ̄'、
       リ  !;;;;;;;;、;',_、_,.=;:'"´      !
         l::ハ::l `r''/     __,,..-‐''"`''ー―‐-;、
         l´ リ ヽ',ヾ!,.-‐'"´     r―- 、  ハ
            __,.-''"´   ,. -― 、 /    ヽ l|
          r<_     /     ``     ヽヾ;
         ,'   ヽ  /             /ヽノ
          ヽ    \{              ;::::|
          l―-、 ∧ :::.      ....::::::::.   ;::: !
          }{ニ` ノ / `;:::::   .::::::::::::::::::::  ;::  !
          ゙ト-''/   !::::::  .::::::::::::::::::::::: ...:/:::. {
255通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:35:54 ID:???
レイ兄さんの「ざまぁ見ろ」エンドはグッドではないがバッドとも言い切れない終わり方だったな
256通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:36:50 ID:???
>>242に自己レス
復讐ものと言うなら我がバイブルの一つ、青の騎士ベルゼルガ物語、を追加しなくてはなるまい

なんてこった、バンカースキーの神を忘れていたとは
257通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:37:35 ID:???
>>253
むしろ何で本編はアレができなかったのか(ry
258通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:37:38 ID:???
>>250
ライスピは復讐のためにライダーのような力を欲してる戦闘員を宥めるところが好きだ
259通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:38:22 ID:???
>>255
「ありがとう、ジョッシュ」とEDで泣いたクチだ
傍から見ればともかく、レイ兄さんは悔いなかったかもしれんな
兄の行為を無駄にしないために弟が鉤爪の夢を潰す重要なファクターになったことも含めて
260通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:38:38 ID:???
嫌だなぁ、レイ兄さんは死んでませんよ、
アニメーター養成学校から逃げ出してジョシュアがおでん屋に、
ヴァン達がサラリーマンになるまでずっと穴を掘り続けてただけですよ
261通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:38:50 ID:???
>>252
Kの運命は十分強機体なんだがストフリが無双状態のバランスブレイカーだから影が薄くてなあ
262通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:39:45 ID:???
初スパロボはZw
263通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:39:58 ID:???
>>243
V3は家族の仇でござる。
改造したのは1号2号。死なせたくないからって、なぜ自分たちの能力を付加し、
あまつさえ26の秘密だの死の弱点だの番組つくり的にやさしいギミックまで仕込む
264通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:40:16 ID:???
「死んだ人は帰ってこない」とか「復讐なんて死んだ人は望んでない」とか「復讐からは何も生まれない」とか
確かにそうなんだが、大事な人を失ったのにそういう酷い言い方するって人間としてどうかと思う

「何怒ってるの?バッカじゃないwwwww」くらい酷い仕打ちだぞ
265通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:40:22 ID:???
>>256
アレのおかげでパイルバンカーとヒロイン不幸属性が染み付いた俺惨状。
色々とむせそうだぜヘヒャヒャヒャヒャヒャ! いや毒も悪意も無いはなまるとかひだまりも好きなんだけどさw
266通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:40:38 ID:???
>>258
あのときの滝はカッコよすぎて困る
死にかけの隊員を抱えながら「この戦いに無駄死にという死はない」と断言したXとか
「これ食べる! 元気出る!」と窃盗…もとい差し入れ持ってきたアマゾンとかもう
267通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:41:59 ID:???
Zはサイコフレーム発動でνのビームサーベル攻撃力が下がるバグに地味にイラッとした
でも空中から地上にバズーカ撃つ、と宙返り発射するモーションで全て許したw
268通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:42:08 ID:???
>264
黒田はその辺、登場人物の行く末だけで説明しにかかったんだろか、00で
面と向かってそういうこと言うと作品内部でカドがたつわ、浮いてしまうわで
269通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:42:09 ID:???
>>264
復讐者に対して、「人殺し」の業を背負わせたくない場合でも言っちゃ駄目ですか
270通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:42:10 ID:???
>>199
膝はフルスクラッチですか?しかもなにげにサイドアーマーも可動させてるし気合入ってますなあ
あとHGUCガンダムだけじゃなくてジムストライカーとか入ってません?

にしても素晴らしい… いやこの調子で頑張ってください、完成品楽しみにしてます
271通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:42:46 ID:???
復讐鬼てえと個人的にはうしとらの鏢さんだな
てか読み返すと案外出番少ないのなこの人
272通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:43:16 ID:???
>>258
ライダーは望んでなった身体じゃない。だから俺たちは生身で抗うのが筋だ。
という滝の台詞は全ライダーファンの心の叫びです。

そこ、スーパー1は進んでなったとか、いらぬツッコミをしないよーに。
273通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:43:30 ID:???
>>263
まぁ26の秘密はバレる度にV3が苦戦するんで「V3は弱い」ってイメージが定着しそうになって路線変更したけどな!
274通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:43:33 ID:???
復讐のために自分を人間以外の異形にしちゃうキャラクターが大好きです
特にコレといったキャラが思い浮かばないけど
275通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:43:37 ID:???
綺麗事だっていいじゃない
どこかで復讐の連鎖を断つ必要はあるだろうし
276通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:43:52 ID:???
ルナルのアンディも復讐者ですよ(棒
277通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:01 ID:???
3日の猶予しか与えなかったのに、さらに赤ん坊にしてしまうなんて、
時の神はどんだけサドいんですか?
278通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:01 ID:???
>>269
復讐者とどういう関係の人が言うかによっても変わるだろう
279通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:01 ID:???
>270
腰部分はHGUCジム。 HGUCガンダムのジャンクパーツが
ぶっ壊れたんで、ジムに生贄になってもらいました。
サイドアーマーもジムそのもので、無加工よ
280通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:10 ID:???
村枝兄貴は本当に良い作品を描くわ
サッカー漫画は俺フィー派だった。伊武さんの哀愁漂う話が好きだ
281通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:16 ID:???
>>266
バダンに潜入して「だが…俺の痛みと怒りは幻ではない!!」と言い放つライダーマンがイカす
282通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:30 ID:???
>>264
他に説得のしようもないんだし、しょうがないじゃん
283通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:35 ID:???
>>257
シンがキラを家族の仇として追う、というのは別に彼を貶めることにはならんと思うのにな。
理想の輝きが生んだ必然の影にどう応えるか。
それは、新たな見せ場にも繋げられたはず。
そして、シンもまた家族の復讐のためだけに戦うのではない、自分自身の戦う理由を見出す物語だってできたはず。
いくらでも美味しい”少年の成長”ができる境遇だったのに、勿体なかったのぅ。
284通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:37 ID:???
>>36
亀になるが

【国会】鳩山総理、就職支援について「4月に就職しなければならないということではない、もっと柔軟な社会をつくることを努力したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268886781/
285通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:44:53 ID:???
復讐に萌える男、スパイダーマッ!デーデッデー、デデーデッ
286通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:45:40 ID:???
>>276
復讐者だけど、大規模な陰謀に巻き込まれまくって、なんだかどうでもよくなった人だな
287通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:45:56 ID:???
>>264
そこらへんをバッサリと「シノはそんな感情もない世界に行ってしまった」と切り捨てたレイ兄さん
「ケジメつけなきゃ俺の気が済まない!」だったヴァンとここでも対照的な感じだな
288通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:46:22 ID:???
種死終了後間もない頃は>>264な意見一色だったなあ(遠い目
289通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:46:23 ID:???
>>269
テンパってる人に正論ぶつけるとマヂギレするよ
きちんと相手の感情を受けて目てやる方がいいと思う

安易な否定は復讐者は頑なに心を閉ざしちゃうぞ
290通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:46:41 ID:???
>>272
茂「ひゅ〜ひゅ〜(口笛)」
291通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:46:42 ID:???
>270
ついでにヒザは旧キットそのままね
292通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:47:02 ID:???
新主人公が旧主人公を仇としてつけ狙う場合、
「実は勘違いで、第三者が黒幕でした」という逃げ道だってあったのにな。
ハセヲ「酷い目に会った」
エルク「違うなら始めからそう言えよ…」
293通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:47:24 ID:???
>>265
問題ない、俺もアレでパイルバンカー属性が染みついたクチだ 
つか友人にまでパイルバンカー属性を伝染させて回ったしw
あと復讐もの大好きになったのもあれのせいだな

ちなみに毒や悪意がない話も大好きだよ俺も
294通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:47:29 ID:???
>>283
00だと刹那と沙慈・ルイスの関係になるんかな。
刹那は沙慈をフォローし続けてルイスに「未来」を与える沙慈を送り届けたな。
295通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:47:52 ID:???
>>286
小説の完結編上巻ではやけに濁った目をしたアンディさんが楽しめます
もうこいつレルシェと一緒に死んだほうが良かったなw 
296通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:48:15 ID:???
凸「ニコルは犠牲になったのだ」
297通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:48:19 ID:???
ザ・コクピットの「復讐を埋めた山」は復讐を諦めていたな
298通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:48:43 ID:???
>>271
ヒョウさんはようやく家に帰ったんだ。それで良いじゃないか
この人はなんか死にそうな気がしたんで大丈夫だったけど流兄さんが不意打ちすぎて辛かった

風が吹く、っていうのはその後鳴海に引き継がれたな
299通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:48:46 ID:???
>>290
まぁあんたは「親友の復讐のための力が欲しかったから」っていうのがあるし…
一也は「自分を糧に宇宙開発へのさらなる道が開くように」だったけど

そういや滝は一也とまだ面識ないんだよね
>>272のセリフも仕方ないというかなんというか
300通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:49:04 ID:???
>>292
トライエッジに巻き込み事故の形でデータドレインされたハセヲさんかわいそうです><
301通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:49:27 ID:???
>>295
あれは逆レイプされそうになったからじゃないか
302通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:50:21 ID:???
北斗の拳も最初はケンのシンプルな復讐ものだったんだが
そっから怒りってものを世紀末へとぶつけていく方向に変わっていったのが
個人的に興味深い
303通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:50:24 ID:???
>>293
おかげで創作やるとコックピット内でパイロットがやたらと負傷するようになったぜ!ビバ流血!(歪
まあ同じ手で狐っ娘とか書いてると「俺って何なんだろう」とたまに自問したくなるがw
304通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:50:29 ID:???
>>298
だもんで、正直。
あの場面で、ヒョウさんにはうしおを助けに来ては欲しくなかった。
305通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:50:37 ID:???
>>299
出会ったら出会ったで「今夜は俺とお前でダブルカズヤだからな」という展開に

カタカナで書くとさらに別の人が浮かんでくるよ!
306通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:51:25 ID:???
最近キャプテン翼を読み返してるんだが、俺フィーやジャイキリを読むようになって森崎が普通に優秀なキーパーだと思えるようになった
若林や若島津などのキャッチングが基本な化物と比べるとあれだけど普通に好ブロックを連発してるのな
307通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:51:27 ID:???
殺されたから殺して(ry
308通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:51:34 ID:???
>>305
強くなりたい…!
309通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:52:06 ID:???
>>279
おやそうでしたか… 色とかのせいでてっきりジムスナなのかと
でもけっこう大変だと思うんですが、ガワ着せるのって
俺も手を動かさないとなあ
310通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:52:10 ID:???
ガクトの結城丈二は一体なんだったのか
冬のディケイドの映画にもでなかったし
311通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:52:40 ID:???
>>307
少なくともラクシズを殲滅すれば一歩平和には近づくような……w
312通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:52:54 ID:???
復讐といえば「やったら、やりかえされる」が浮かんでしまう。
313通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:53:48 ID:???
>>307
あの台詞は言葉だけは良いのだが、当人の行動のせいでまったく説得力がなくなっている。
まさしく「お前が言うな!」の好例ですな。
314通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:53:50 ID:???
>>310
MOVIE大戦2010の主題歌PVではガクトのカードが出たよ!

なんでそれをWに渡して去っていくのかわからんかったけど
315通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:54:16 ID:???
>305 救いはないんですか!?
316通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:55:06 ID:???
とらの「だから人間はキレエなんだよ」ってセリフには嫌いと綺麗がかかっているという解釈でいいのかな
317通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:55:06 ID:???
>307
そんなことはない!私も砂漠でトラと戦っていたのd(ry
318通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:55:38 ID:???
>>308
インストラクター回ですね、分かります
31936:2010/03/18(木) 22:55:54 ID:???
>>284
dクス。

…通年採用や、新卒偏重打破について何もしていないくせにこの台詞ですか。
いつものことだが、コイツの「正論だけ述べて後は何もしない。いやむしろ率先して自分が正論を破る」
姿勢はとことん神経を逆なでしますなあ。
320通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:56:32 ID:???
>>313
砂漠でバクゥをトラップにかけてヒャッハーしてた御仁のお言葉とは到底思えませんなw
321通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:56:49 ID:???
>>313
あの台詞を吐くまでに。
相手を殺したいと憎むほどの喪失があり、復讐の機会もあり。
それでも、自分の内にある何かのために、引鉄をひかなかったひけなかった人が言うのならともかく。
お前、あそこまでに何人死なせていたっけ?。
自分こそ、誰かに憎まれる復讐の対象である、という意識がまるでないのにびっくりだ。
322通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:58:30 ID:???
>>306
腐っても日本代表のサブだからな
323通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:59:39 ID:???
ライダーマン早く帰ってきて
人材不足過ぎて辛い。アマゾンも戦闘不能だし
324通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:59:49 ID:???
>322
むしろ森崎は堅実だぞ やってることが全て
325通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:00:29 ID:???
>>321
そもそもが男勝りのゲリラ少女で泣き虫なところもある一国の姫的存在で主人公の生き別れの姉でMSパイロットで後の国家元首ですよ
「 が好きな属性や要素を無節操に突っ込んだ挙句扱い切れなくなったとしか思えないw
326通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:00:33 ID:???
若島津やSGGは超人病が酷いんで、森崎を見ると安心するw
327通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:01:52 ID:???
>325
まさに設定のパッチワークではないか
328通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:01:55 ID:???
>>323
風見「……俺の力と技と命のベルトはいつになったら直るんだろう?」

今のところ戦闘不能なのはXとアマゾン以外だと誰かいたっけ?
329通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:02:51 ID:???
律子は俺の・・・
330通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:03:20 ID:???
>>324
だがスーパーがんばりゴールキーパーでは、超人たちにいいようにレイプされてしまうのだ……
331通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:03:36 ID:???
キーパーってあれだろ。
電流感じて、電気磁石の要領でボール引き寄せるんだろ。
332通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:06:00 ID:???
>>328
基本、ZXと共闘した後、リタイア。
で、洋がS1を助けに復帰。
一文字は血が足りないはずだけど改造魔人に戦いを挑んでいる。
333通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:06:11 ID:???
>>324
翼の指示があったとはいえ逆カミソリの変化について言ってキャッチしているし
立花兄弟のツインシュートはとっさに前に出て体全体で止めに行くことで肩に当てて威力を殺しているしな
334通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:07:09 ID:???
バルサの新エースとしてR・マドリード相手に無双をかます司令塔、
ハンブルガーSVの守護神としてB・ミュンヘン戦まで無失点でいたGK、
セリエA開幕戦にユベントスのスタメンとして出場したエースストライカー、
J1の各チームでレギュラーとして活躍する他のメンバー、
を抱えるU23代表がなんでA代表と試合をすると不利な状況に陥りますかね?
335通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:07:27 ID:???
>>328
1号&2号 共闘中
V3 マシンガンアーム無双
ライダーマン バダン潜伏中
X スピリッツ本部で三影プロファイリング結果待ち
アマゾン 手がもがれました
スカイ …どこ?
S1 戦闘中
336通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:07:29 ID:???
SGG=凄く頑張ったガッツマン石崎
337通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:07:38 ID:???
>>331
違うよ
審判の目にもとまらないスピードで敵選手にチョップやドロップキックをぶち込んでシュートを止めるんだよ
338通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:08:00 ID:???
>>332
茂はタイタン倒した後も暴れまわってたなw
339通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:09:00 ID:???
>>334
慢性的なガッツ不足
340通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:09:30 ID:???
>>329
いや、俺の
341通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:10:32 ID:???
デッドライオンは「公式で死んで無いので今回も殺しません」と明言されたな
せいぜい美味しく死に損なってほしい物だw
342通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:11:27 ID:???
キーパーってのはあれだ、
魔人や巨大な手でボールを食い止めたり
オーバーラップしてドレッドヘアやシスコンと一緒にトリプルシュートしたりするんだよ
343通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:11:49 ID:???
新しい主人公(女装)、誠やらに掘られるのこと
344通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:12:21 ID:???
>>343
リプレイの7割がアッー!なんだっけ?
345通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:13:15 ID:???
>>341
作者のオリジナルキャラでないわけだし、確かに死んだ描写のないキャラを勝手に殺すわけには
いかないんだろうね。
346通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:13:23 ID:???
笠井律子さんは今何やってんのかな
347通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:13:39 ID:???
>>342
相変わらずの超次元サッカーだけど、最近なぜか普通のサッカーの要素も入ってるんだぜ
348通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:13:41 ID:???
八月の新作がデストピアっぽくて俺のツボ
349通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:13:42 ID:???
    ⌒Y⌒
    , ' ⌒´ヽ
   i ィj」ノハ」! パーン
   ゝリト(゚)ヮノ!
     ⊂彡☆))Д´)←>>329
350通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:14:16 ID:???
岡崎律子さん…
351通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:16:06 ID:???
リゼル隊長機ええのう。やはり長物は俺の心に刺さる
二巻以降で派手に砲撃してもらいたいぜ
352329:2010/03/18(木) 23:17:03 ID:???
中山律子さん・・・
353通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:17:41 ID:???
リゼルの影響でZUもHG化しないかなー
無理ですかそうですか
354通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:18:13 ID:???
>>351
UC、買おうと思ったら売切れてた
355通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:18:16 ID:???
来た来たァ、こいつは今晩は眠れそうにないぜ!
歯が痛くて
356通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:20:16 ID:???
>>355
正露丸を歯につめるんだ!
357通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:21:05 ID:???
>>354
よし、種種死のスペエディを見て心を落ち着けるんだ
358通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:21:09 ID:???
HGリゼルの変形が無理しすぎな気がするのでMG出して欲しい
359通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:21:23 ID:???
よう兄弟、俺も眠れそうにないぜ
偏頭痛が酷くて

明日は病院でCT撮ったあと見合いだというのに
360通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:22:43 ID:???
>>330
一歩じゃ剣崎順には勝てないって事だな
361通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:22:45 ID:???
>>358
Z系の変形がそもそもそういう仕様なんだから諦めろw
MGでも色々無理して結局プロポーションに影響出してるしなぁ。
362通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:22:50 ID:???
>>356
持ってねーw
茶をちびちび口に含んでごまかしてるぜ
すぐに再び痛くなるけど
363通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:23:06 ID:???
俺はMP3タグ編集で…
364通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:23:35 ID:???
>>359
結果は後日レポートにして提出するように(神妙な面持ちで)
365通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:24:09 ID:???
キュリアリの変形見てずいぶん簡単だと思ったが、Z系がそもそも異常なんだよなw
366通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:24:19 ID:???
>>359
「あなたは!」
「まぁ、さっきの患者さん!」
というベタなオチを期待しています。
367通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:24:42 ID:???
>>364
わかった、明日の夜には報告しよう

CTの結果だよな?
368通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:26:04 ID:???
>>357
何故ここに来てると思ってるんだw

実際見たことないんだよな、無駄が省かれて本編よりマシって本当だろうか
369通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:26:45 ID:???
>>367
当然だ

新しい奥さんを心配させたくないだろう?
370通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:27:46 ID:???
【マグロ詳細】 圧倒的多数で否決 賛成20カ国 反対68カ国 棄権30カ国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268920967/

良かった…マジ良かった…
371通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:27:54 ID:???
>>368
うん、そのとおりだよ
とくにたねしのふぁいなるえでぃしょんのらすとはひっけんだ!
372通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:28:59 ID:???
>>334
そのGKは、QBKとか層化茸とかに点取られるレベルじゃなかったっけ?
なんかドイツ大会の前にそういう漫画があった気がする
373通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:29:29 ID:???
今更レギンレイヴをやってるんだが、右手の斬撃の気持ち良さに反して
ダッシュ誤爆しまくりの左手に思いきりイライラするなぁ
374通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:29:48 ID:???
>>370
夕方のニュースだと通りそうだといってたけど、なんだこの差は
375通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:31:25 ID:???
>>374
なんかマスコミの報道だと反対してるのは日本と韓国、中国くらいだって感じだったのにねw
376通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:31:57 ID:???
>>362
たとえば尻穴とか尿道口に長い物を突っ込めば歯の痛みは気にならなくなるんじゃないかな
377通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:33:01 ID:???
>>376
アッーってなりそうだw
378通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:33:26 ID:???
>>375
日本の仲間たち 中国、韓国、オーストラリア、アラブ首長国連邦、チリ、トルコ、リビア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268921963/

何故かオーストラリアまで反対したみたいだw
379通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:33:29 ID:???
コンポジットVer.Kaアルビオンが予想外にカッコ良くて困った
ポチっちまいたいが、6月かぁ…
380通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:33:51 ID:???
>>370
地球上の生物を「開拓のための資源or食料」と次々食い潰して来た連中の妄言なぞこうなって当然だ。
381通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:34:04 ID:???
>>359
相撲の取り組みがあるのか
女と裸で取っ組み合うと言うのか!
リア充の爪楊枝爆発しろ!
382通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:34:27 ID:???
>>378
一方、海賊シーチキンはマグロ漁船狩りに出発していた
383通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:34:34 ID:???
>>368
『マシ』が「時間を無駄にするのが30分×50話より」ということになるだけ
384通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:34:58 ID:???
バファリンは歯痛に効いたかな?
385通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:35:07 ID:???
>>376
横だが、年に一度は特定疾患更新の為に尻穴にメートル単位の管を入れられる俺に対しての挑戦か

ちなみに血尿が出たときに尿道口にも管を入れられました
尿道結石だっつってんだろあのヤブジジイめ
386通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:35:30 ID:???
      _, ,_  しょおー
    ( ◎д◎)
      ⊂彡☆))Д´)
387通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:36:32 ID:???
>>335スカイは再生ジンドグマ迎撃に富山に向かったはず

SPIRITS完結と009完結どっちが早いかな
388通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:36:42 ID:???
GTA面白いなぁ、素晴らしい箱庭ゲーだ
389通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:36:43 ID:???
>>378
クロマグロはどうか知らんが、オーストラリアもマグロ漁業やってるらしいからな
波及するのを恐れたのかもしれない
しかし本当に、テレビ報道と実体が繋がらんねぇ……
390通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:36:45 ID:???
亀だが>>153
デラーズフリートの場合、自軍戦力的に見て戦後の事態は「楽観視せざるを得ない」状況だったのでは、と思う
自分達はスクラッから再生した機体使うので精いっぱいだが、連邦は戦後の再建が着々と進み戦力差は開く一方
かといって指をくわえて見てるのも…って時に舞い込んだGP02Aの情報を見て「最後の花を咲かせるか」と
ばかりに立てた計画じゃないかと思う
劇中での「醜い生を嫌っているだけだ」てな台詞は、ある意味、後がない事への誤魔化しを表してると思う
391通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:37:07 ID:???
>>383
結局時間の無駄だと、見なくていいか
392通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:37:29 ID:???
だってあくまで日本が「最大の消費国」ってだけで
他国もそれなりにマグロ漁やってるんだもの
自国民の利益が絡むとなれば所詮こんなものだ
所詮自国と関係のないクジラ猟と違ってさ
393通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:37:55 ID:???
>>386
おのれ鬼畜眼鏡
394通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:38:12 ID:???
>>390
楽観視というか
ヤケクソに近いのかな?

座して死ぬよりはイチかバチか!

って
395通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:38:18 ID:???
胆石手術して腹ン中に膿出し用のチューブ入れられたっけなぁ。
抜き取る時腹の中で「にゅるん」と動いた感覚は生涯忘れそうにねえw
まあそんな身体でいそいそ絵を描いてる自分に苦笑したりもしたが。
396通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:38:26 ID:???
>>368
適正体重で例えると適正体重を60キロとして
TV本編が300キロとするならでスペエディが180キロだ
スリムになったかどうかは君が判断してくれ
397通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:38:50 ID:???
>>382
マグロは賢いから取っちゃ駄目とか言ってるのか、あいつら
398通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:39:06 ID:???
>>389
自国のマグロ漁には何も言わないんですね、あの海賊どもは
399通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:39:16 ID:???
>>392
つまり、外国人連中に
うじゃうじゃいる「ミンククジラ」の味を教えれば
結果として捕鯨が守られる事になるわけか
400通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:39:17 ID:???
>>397
少なくともシーなんとかの連中よりかは賢いなw
401通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:39:45 ID:???
>>390
穀倉地帯に「だいだげき〜」を与えてコロニーへの依存度を増そうとしたってなあ見通し甘すぎだよなあ
402通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:40:13 ID:???
>>378
何故も何もオーストラリアはマグロ輸出国
403通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:40:31 ID:???
マグロは賢いからご期待されるべきなんです
404通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:41:30 ID:???
まあマグロの場合は真面目に捕りすぎで生態系破壊になってる面はあるんで一概に否定は出来ん
鯨に関しては馬鹿かとしか言えんが
405通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:42:14 ID:???
>>404
その手の話は信用できん
406通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:43:00 ID:???
>>356
それ効かない事が結構ある つか本気で緊急避難にしかならんぞ
あとマジで口の中とか舌とかしびれてくる(薬の成分と思うが)
ぶっちゃけただ単に薬の成分でのマヒを利用してるだけっぽい

>>355、悪いこと言わないから明日にでも歯医者へ行きなさい
俺みたいに神経抜くのに麻酔が半分くらいしか効かなかったり、弟の嫁さんのように虫歯の菌が
歯から内部の神経やリンパ腺に入り始めて手術せにゃならんようになる前に
407通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:43:38 ID:???
マグロって線路とかによく転がってるあれのことだろ?
408通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:44:02 ID:???
>>404
大量に生息してるミンクの捕鯨を反対するくせに
何故か、絶滅寸前の北極鯨を捕る事には何の文句も言わないんだよな

捕ってる奴がエスキモーだからって理由だけ
409通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:44:19 ID:???
>>392
海洋生物の食物連鎖の頂点に近い鯨を野放しにしていると、そのうち碌なことにならんと思う。
というか恒温動物は体温維持するために同体重のそうではない動物比べて、どんと食わなきゃいけない。
特に寒い海にいる奴はな。
だから、あんたらの祖先が脂ぎりぎり絞れたわけでさ。
410通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:44:49 ID:???
>>407
FEARの事務所にもよく転がってる
411通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:45:02 ID:???
復讐と言えば、映画版スパイダーマンの3もそうだったな。
正直あそこでサンドマンを許す流れになるのは無理があると思ったが…
いくら復讐の虚しさを痛感したっつってもさぁ
412通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:45:50 ID:???
海中テーマパークに閉じ込められたとき重宝するよマグロ
413通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:47:09 ID:???
>>412
冥王星軌道を漂流してる時もな
414通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:47:14 ID:???
>>412
つぐみと愛し合うか、ヤンデレAIと心中するか……
415通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:47:38 ID:???
>>370
どうだろうね?欧米はロビー活動じゃ日本なぞ足元にも及ばんぞ?
決着は25日までもつれ込むそうだし、それまでに必ず逆襲してくるさ 国益が絡んでるからな
今の流れのままになってくれればそりゃいいがね
416通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:48:00 ID:???
ヒアー
417通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:48:47 ID:???
ビグロ輸出国?
418通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:49:32 ID:???
>>417
トクワン「俺の時代か」
419通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:50:11 ID:???
>>415
反対してるってことはその国の国益に反してるってことだろうし、棄権票全部賛成に取り込んだとしても反対国も相当取り込まん限り厳しくね?
420通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:50:54 ID:???
>>384
一応効くには効く
つかバファリンは肩コリや神経痛にまで効く(箱にそう書いてある)

ただし、歯の神経が腐りかけるなどしていた場合、効く時間が極端に短くなるか、効かない
ソースは俺自身
421通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:51:13 ID:???
復讐話に乗り遅れたか
00ではルイスが復讐を果たしたが、しっぺ返しがきそうだが…

沙慈が身代わりになるかもしれん
422通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:51:29 ID:???
ここで、告白してみる。
…魚は焼いたり煮たり揚げているほうが好きなので、お寿司やお刺身は苦手なんだ、俺。
で、安い赤身でのマグロフライが大好きです。
423通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:52:55 ID:???
>422
あれうまいよ  クジラの(ちゃんとした刺身用)フライもうまい
424通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:54:07 ID:???
>>422
生臭いのがだめなの?
425通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:54:19 ID:???
鯨カツの日に、欠席者がいたクラスは。
戦場だった。
426通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:54:46 ID:???
>>394
そんな風に思えるね俺は 特にデラーズを見てると
9話での台詞や12話での台詞&描写あたりがそれを感じさせる
427通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:55:19 ID:???
鯨ってそんなに旨いのかね? 俺食ったこと無いわ
428通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:55:25 ID:???
魚は生だろうが焼こうが揚げようが好きだが、イカタコ貝類はてんでダメな俺がいる
極端に生臭いものが苦手すぎる
429通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:56:50 ID:???
>>398
カンガルーの時点でお察しです
430通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:57:46 ID:???
>427
私は好きなほうだ ただし刺身はショウガ醤油がないと食べる気にならない
(刺身が一番好きなんだけどね)
431通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:58:04 ID:???
>>414
なぁに、AIルートだと両方やってることになってる
432通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:58:17 ID:???
海鮮類は貝以外は大体おいしくイケるな
味付けにもよるけど
基本は焼き魚が好きだけど
433通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 23:59:29 ID:???
>>401
おそらくメインは「連邦軍に痛撃を与えて治安に回せる戦力をなくす」のが狙いだったんでは、と思う俺 
連邦軍が弱体化すれば、連邦に虐げられているコロニー市民や、身を潜めているジオン軍人が決起
するんではという淡い期待にすがっただけじゃないかな
穀倉地帯に打撃を与えるってのは、政情不安をさらに煽るためのものだったんでは

ま、結果はご覧の有様だったけど
434422:2010/03/18(木) 23:59:32 ID:???
>>424
うんにゃ、今時、そんなに鼻につくような生臭い食材が溢れているわけでもなし。
好んでは食さないけれど、食べられないわけでもなし。
ただ、単純に「火を通している」方が好みなだけです。
鯵と鮭の焼いたのとか、鰈の煮付けとか、白身魚のフライとか、もうどうしようもなく好きです。
435通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:00:17 ID:???
ベジタリアンなので
436通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:00:39 ID:???
ああ、寿司くいてえな……
今度、近所にカッパ寿司できるんだよな
437通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:01:13 ID:???
>>436
カッパ寿司はあんまりおいしくないと聞くが
438通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:01:35 ID:???
>>434
油っこのよりは淡泊なのが好きなのかね
俺ぁ油っこい刺身も焼き魚も煮魚も大好きだぜ
439通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:01:36 ID:???
>>413
元祖マクロス世界のどっちつかずのヘタレ乙

…中の人…orz
440通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:01:41 ID:???
腹減ってきたじゃねぇかw
441通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:02:14 ID:???
>>434
なるほど、好みの問題なのね、自分の親も赤身食べられない人だから気になってしまったんだ。
442通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:02:20 ID:???
>>436
女騎士! 女騎士じゃないか!
あれ見るまで、トロサーモンうめぇw とか言ってたぜ。まあアレを見てもまだトロサーモン食ってんだけど。
443通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:03:11 ID:???
>>436
俺は明日の晩飯は寿司と決めてる
勝利記念マグロ食いまくり
444通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:03:54 ID:???
>>434
シャケは俺も焼いたの好きだな
焼いた方が風味が出る食材ってあるよねー
445通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:03:59 ID:???
>>419
途上国が相当いるからな… 金積んだりODA約束したりしても案外安く済む可能性はあると思ったのさね
もっとも反対国に中国がいるとなると、ちと難しいか
あそこが掌返したらアウトだろうな、間違いなく
446通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:04:03 ID:???
>443 デーン
マグロ! 食事開始
447通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:05:23 ID:???
鰤照りも秋刀魚の塩焼きもしめ鯖もスズキのムニエルも大好物だぜ
448通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:05:31 ID:???
>>422
ガーン… 俺と正反対じゃないか
俺は基本的に焼いたり煮たり揚げてる魚は好きじゃない

いやそんな俺でも鮎の塩焼きだけは大好きですが
449通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:05:51 ID:???
>>445
中国人が寿司の美味さを覚えてマグロ確保競争がおきてるとか
まあ、これもニュースからの情報なんだが
450通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:05:56 ID:???
また深夜に飯の話をw 腹減るからやめろよw
451通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:05:58 ID:???
>>442
別にいいんじゃねーかな?
「トロサーモンは本来は捨てる部位wwwww食う奴バカwwwwwww」とか言うやつ(あんまいねーだろうけど)には
「…お前、昔はマグロのトロを捨ててたって知ってるか?」って言ってやればいいし
452通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:06:18 ID:???
>>445
オセアニアとか南米の経済弱小国なんかは、クロマグロから他の魚に波及すると死亡だしな
453通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:06:56 ID:???
腹減ってきたから冷蔵庫覗いたら鮭フレークと冷や飯が…
お茶漬けでも食うかなw
454通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:07:09 ID:???
>>451
いや、トロサーモンにはサラダ油が塗っていてどうのこうのという話だった
そして女騎士はビクンビクンしてた
455通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:07:29 ID:???
>>453
鮭フレークはマヨネーズで和えるな、俺
それだけでメシが進む進む
456通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:07:41 ID:???
>>437
サラダ軍艦は好き
何が入っているのかさっぱりわからんがw

くら寿司は値段からは考えられないクオリティだな(いい意味で)
457通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:07:49 ID:???
>>451
本来は捨てるとか言い出したらおからとか食べられないじゃない
458通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:07:54 ID:???
あぶりトロサーモンのにぎりはうまかったぞ。
たぶんサーモンのにぎりをバーナーであぶっただけ
459通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:09:08 ID:???
>>454
これじゃなくて?


ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1196.html

8 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/16(月) 07:23:17.40 ID:VXG8cEm40
-今日はお前に、鮭の貴重な部位「トロサーモン」を食わせてやろう
女騎士「馬鹿にするな!それは脂が多くて本来捨てる部位であろう!!」
-ふふ、大根おろしとポンズでサッパリと食うがいい
女騎士「くそ・・こんな廃棄物・・こんな・・ああ!美味しい!!ビクッ!ビクッ!」
460通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:09:11 ID:???
舌が肥えている人間はサーモン食わないとは聞くがな

俺?聞くなよ。カネがないんだ
461通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:09:15 ID:???
>>442
よう、俺 
あの手のもの食っとくと、とりあえず食った気にはなるんだよな… 味が多少悪くても
もっとも真実を知ってからは「微妙に質が悪いんかな?」という疑問ではなく「騙し方まで下手なんかここは」という
文句に変わったが
462通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:10:05 ID:???
シャケの刺身はそのまま食べるのはスキではないが
凍らせるか、炙るかすると食べている
463通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:10:10 ID:???
>>451
猫またぎ、とも言われていたんだっけか。
冷蔵冷凍の技術もなく、流通機構が発達していない時代では、すぐ傷んでしまったそうだし。
あと、昔は動物性油脂の味を”美味”とはあんまり見なさなかったのも影響しているとか。
464通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:10:27 ID:???
>>443
なんの勝利記念だ?場合によっちゃここで祝おうじゃないか
祝うだけで何も出ないがな!
465通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:10:40 ID:???
>>459
ああ、それだ。なんだ、ヒラメのエンガワと混同してたな。

しかしこの才能は本当に羨ましいw
466通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:10:55 ID:???
少し前に三石琴乃の顔の話が出ていたが、
今日の朝日夕刊に顔が出てるぞ

たしかに美人さんだ
467通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:11:28 ID:???
ラーメン食いに行くぞぉ!
468通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:12:05 ID:???
>>459
脂が多くて本来は捨てる部分、って
確かにまんま過去のマグロのトロだな
同様に、江戸時代の女騎士がビクンビクンしてたわけか
469通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:12:17 ID:???
>>462
産地によっては、生のまま食うと危ないしな。
雄山 「失格だ!」
470通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:13:28 ID:???
>>468
そこはポニーテールの女剣士に置き換えるとしようじゃないか
大正時代に入って、黒セーラー服と黒タイツなんていいんじゃないかな
471通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:13:31 ID:???
ふむ、将来的にはお前らもトロのように有効活用される時代がくると言うことか
472通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:14:27 ID:???
>>471
これをやろう
つソイレントグリーン
473通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:14:28 ID:???
>>466
三石琴乃は90年代前半ブレイク組じゃ結構な美人に入るぞ
久川さんもそうだが、セラムンで人気が出た人は結構な美人が多い
474通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:15:16 ID:???
475通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:15:25 ID:???
美味い不味いは原価で決まるものじゃねーしな…マジな話
一部のバカ(○屋哲とか)は、味と原価を結び付けようとするが
476通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:16:07 ID:???
477通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:16:14 ID:???
>>470
大正時代ならばポニテでブーツ&袴の女学生だと思うのだが、なぜそれがいけないのか
ぜひとも君の意見を聞きたい
478通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:16:28 ID:???
>475
船場吉兆の一件で、人間がいかに印象操作+権威主義に脆いかを
再認識したよ
479通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:16:42 ID:???
>>468
天下繚乱で寿司食ってビクンビクンする女騎士を作れってことか…
480通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:17:26 ID:???
>>471
将来がいつになるか知らんがな?
481通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:17:40 ID:???
原価が安いが美味い魚…秋刀魚ですね?
殿様も病みつきになる美味さ
482通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:18:16 ID:???
獲れたてが一番旨い。釣ってすぐ捌かれると鰯がプリプリしてるんだぜ…
483通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:18:26 ID:???
>>470
>>477
大正時代の場合、ロシア出身のガンマンなんてどうでしょう?
あの人ならば、悔しくてビクビクするのが似合いそうですが
484通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:18:33 ID:???
鬼の平蔵「おい女、これを食ってみろ。
鳥の臓物をなあ、串に刺してあぶって、なに捨てるところだぁ? 
馬鹿だなおまえは、これがいいのによぉ」
485通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:18:58 ID:???
トロよりもクロのほうが可愛くね?
486通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:19:08 ID:???
>>479
カオスフレアでも出来るでゴザルよ
天下繚乱の後に是非
487通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:19:21 ID:???
鯖最高
488通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:19:21 ID:???
>>474 >>476
ああ、これか… 俺はまたてっきり上で見合いがどうのと言ってた人がいたから
「見合いが上手い事いったら、俺腹いっぱいマグロを食うんだ…つかたぶん勝利確定www」
ということかと思ってた
489通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:19:35 ID:???
>>477
470さんではないが。
ふふ、私の住まう地の近隣にはそこそこ有名な私立大学が林立していてな。
この時期、袴姿で編上げ紐ブーツのお嬢さんが珍しくはないのだよ。
490通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:20:23 ID:???
>>477
江戸時代に最も近く、全身黒系で統一できるタイツ装束だからだ!
それはそれとして、大正女学生の姿はときめく。袴でブーツだからという理由だけで、影崎由那のドラマガ連載してたやつ買ってたぜ。
491通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:20:26 ID:???
>>485
俺、アホの子が好きだから
492通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:20:37 ID:???
>>486
江戸時代ってところが味噌なので江戸風味のCFでは…な
493通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:21:24 ID:???
>>484
ええい、こんな時間に池波正太郎作品とは…きさま鬼かw

つか平蔵は鯉の洗いを食って料理人が自分の知己と見破るけっこうな舌の持ち主です
494通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:21:45 ID:???
>>490
主人公が小太刀使いのあれ?
495通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:21:57 ID:???
>>492
カオスフレアで江戸時代をやってはいけないと言うことは決してないでゴザルよ?
是非プレイレポを!
三千世界をプレイレポで!
496通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:22:45 ID:???
>>456
くら寿司とスシロー、どちらも自転車で30分の距離にある俺に隙はなかった。
スシローのえんがわわさびマジ旨い。

かっぱ寿司は行ったけど、この二つと比べると定番は揃ってるけど変り種やバリエが全然なくて
何となく物足りない気分になったな。
497通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:22:55 ID:???
いいからお前ら俺と一緒に鬼に変身しようぜ
ああ、天下繚乱のオンセやりてぇなぁ
498通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:23:26 ID:???
>>494
そうそうあれ。二重人格のお嬢さんと兄貴がくっつきそうでくっつかなかったやつ。
499通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:24:04 ID:???
>>496
スシローのエビアボカドが好き
煮アナゴが好き
焼きトロサーモンが好き

明日は回転寿司行くか
500通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:24:28 ID:???
>>497
せめて文庫ならば、手に取るお客さんも増えただろうに……
もしくは今月末に世界樹SRSが出るという間の悪さも
501通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:24:35 ID:???
夜中に、なんで食い物の話になるんだよw
502通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:24:43 ID:???
>>497
俺ルーンナイトやるから
お前鬼な
あとホムンクルスとマシンヘッドのPLを用意しといて
503通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:24:59 ID:???
天下繚乱か。今なら俺は装甲悪鬼がやりてえw
504通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:25:16 ID:???
>>483
似合いすぎてむしろ引いてしまう俺は、きっとダメなんだろうな
どっちかというと大富豪のお嬢様で薙刀使いの方が好みだな、その流れだと

>>489
くっ… メジャーに過ぎる格好ではダメと申すか?
いいじゃないか、メジャーだろうがなんだろうが、いいものはいいんだからして
505通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:25:19 ID:???
何この恐怖政治


民主党は18日の緊急副幹事長会議で、17日付産経新聞のインタビューで小沢一郎幹事長ら
執行部批判をしたことを理由に、生方幸夫副幹事長の副幹事長職解任を決めた。
(中略)
参院幹部は「役職どころか議員も辞めればいい。人間失格だ」と生方氏を手厳しくこき下ろした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100318/stt1003182042008-n1.htm
506通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:26:06 ID:???
>>504
すみれさんは、一口食って吐き出してこっちを罵倒しまくりそうなんだよなーw
507通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:27:06 ID:???
大神さんは花火嬢と結婚すればいいよ
ていうかもう帝都じゃなくて巴里に永住すればいいよ
508通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:27:08 ID:???
>手厳しくこき下ろした。
手コキしたに見えたのは俺だけじゃないよね
509通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:27:13 ID:???
>>490
何はともあれ、まず「タイツ装束」であることが重要であると?
…そういやこのスレ、タイツスキーな人がいたっけな
ガーターベルトスキーな人とかも
510通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:27:33 ID:???
>>489
黒髪に似合う服と聞くとつい脳内でマリナ様に着せてしまう俺僕私(ry
せっさんは書生の格好が似合いそうだのう。
511通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:28:22 ID:???
>>510
大正時代の書生の格好か…
サジがみたいw
512通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:28:46 ID:???
>>509
いっぱいいるはずだよ!
君も仲間に加わるといいよ!
513通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:28:54 ID:???
清楚な黒セーラー服に黒ガーターか。良いね
514通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:28:56 ID:???
>>510
糸色望先生みたいな?
515通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:29:44 ID:???
太正桜に浪漫の嵐!

…2のリメイクは、ないんだろうなあ
最後の最後で光武に乗り換えとか最高の展開だったな
516通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:29:45 ID:???
>>508
安心しろ、俺もだ
517通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:30:33 ID:???
もう亡くなってしまったが、親戚に板前さんやっている人がいて。
お正月やなにかの祝い事には、新鮮な魚介類を豊富に使った料理を饗してくれるのが常だったんだが。
その味に慣れ親しんだ余り、なにかの折に缶詰の蟹を口にした私は。
「…これ、カニじゃないよ」
ああ、くそ、なんという生意気な餓鬼だったんだ!
自分の稼ぎであんなもん気楽に食えん未来を知っていたら、そんな台詞を吐けんかったわい!
518通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:30:58 ID:???
>>510
書生姿ならティエリア先生とせっさんは似合いそうだな、髪型とか見てると
アレルヤとロックオンは着流しが似合いそうだが
519通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:31:53 ID:???
アレルヤは学ランがいいな
ハレルヤになるとバンカラっぽく着崩す
520通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:32:25 ID:???
>>517
俺もガキの頃は親父が建築業やっててバブル期ウハウハモードだったから
焼肉は炭火!カニはズワイ!と驕ってる嫌なガキだったなぁ・・・w

今じゃ親子ともどもカツカツですがね。栄枯盛衰とはよく言ったものよ。
521通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:32:42 ID:???
>>507
中の人の好み度では、圧倒的に巴里だったので。
呼び戻されるラストには、納得できませなんだ。
522通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:33:15 ID:???
政治主導と言うが、官僚さんも頑張ってんじゃないですかマグロ
523通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:33:31 ID:???
>>520
スキヤキというのは、肉の面積の半分以上が白い肉を
これでもか、とばかりに食う食べ物だと思ってました、はい…
524通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:34:34 ID:???
>>522
むしろ、政治家が余計な事しなけりゃ(ry
525通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:34:38 ID:???
>>522
官僚「マグロは妻だけで十分だ!
    愛人はマグロじゃないがなwwww」
526通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:34:55 ID:???
スキヤキ好きや
527通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:36:34 ID:???
>>525
ほざきやがれw
528通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:36:55 ID:???
>>518
佇まいが落ち着いてるからか、マリーに京風の装いをさせると\銀髪とのミスマッチ感はあれど似合うと思うのですよ。
ソーマだと花魁な感じになりそうだが(釣り目的な意味で)
529通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:37:31 ID:???
進学や就職で、親元を離れ一人暮らしを始める若人に送る言葉。

「すき焼きは、世間の広さを教えてくれる料理なり」
530通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:37:56 ID:???
>>525
どんなマグロだ
531通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:38:47 ID:???
>>529
大学のメンツと集まってスキヤキした時にビビったな…
「な、なんで春雨が入ってるの?? え?? モチ?? 鶏肉??」
532通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:41:19 ID:???
鍋料理の締めは麺類か米か
533通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:42:04 ID:???
THEうどん
534通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:42:14 ID:???
>>532
うちは〆どころか最初からうどんが入ってる
535通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:43:06 ID:???
>>532
鍋の種別による
スキヤキのシメはソバ(中華ソバ)
水炊きだとメシ
536通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:44:11 ID:???
甥っこ達が来ると十中八九、鴨鍋
いーかげんにせいw
537通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:44:16 ID:???
>>535
すき焼きでのおじやも捨てがたい味ですぞな、もし。
538通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:45:14 ID:???
>>534
え?それ普通じゃないのか?>最初からうどん入ってる
うちは豆乳鍋だろうが普通の寄せ鍋だろうがすき焼きだろうが必ず最初からうどん入れてるわw
539通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:46:08 ID:???
>>538
世の中には締めで入れる人間も多数いるのさ
540通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:46:17 ID:???
最初からうどん入れたら、汁がないから焦げちゃうじゃないですか……
541通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:46:59 ID:???
うちは父親が米を汁物に入れるの嫌いなんでうどんだった
父親は食卓とTVチャンネルにおいては全権を握ってたなw 
542通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:47:17 ID:???
実家いた頃は俺と父親が甘い味派で母親と姉がしょうゆベース味派だったすき焼き
543通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:49:03 ID:???
〆のおじやを食したいがために、鍋やります。
本末転倒?
544通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:51:03 ID:???
>>543
うちの兄貴がまったく同じこと言ってたw
545通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:51:48 ID:???
>>543
ビックリマンチョコ食べるためにシール集めるよりましだ
546通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:52:32 ID:???
>>545
全くだw
547通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:52:39 ID:???
>>542
俺はやっぱ甘口の味付けが好みだな
ご飯がとにかく進むw
548通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:10:15 ID:???
うまそうな流れだな
今度の休みにすき焼き作るかなぁ

自分で料理するようになってから気付いたが、すき焼きのタレって汎用性高いね

549通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:11:09 ID:???
腹へってきたが、カップメンは自重するか…
550通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:15:32 ID:???
深夜にカップ麺は不健康一直線過ぎるだろww


……うん、それでも食べたくはなるよね
551通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:15:55 ID:???
>>548
すき焼きのたれと焼肉のたれがあれば、男はとりあえず一ヶ月は生きられる。
飽きてきたらたっぷりのネギと炒めて強めに塩を効かせた肉にワサビのせるとこれまたご飯に合う。

オイスターソースも何でも中華風炒めに変えてくれるナイスアイテムだぜ。ちょい高いけどな!
552通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:17:37 ID:???
>>548
すき焼きのタレを使ったてり焼きの美味さは異常
553通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:28:24 ID:???
キムチ鍋の締めはラーメンかおじやか
人は些細なことで醜く争うのさ
554通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:30:40 ID:???
カップ麺は体に悪いから袋麺にしなさい
麺は少し固めにゆでて、ザルにあげて水で油を完全に洗い流してから
スープで煮込むように温めなおすとよいぞ
555通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:33:44 ID:???
チキンラーメンはたまに菓子として食いたくなる
あるあるorねーよ
556通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:35:09 ID:???
麺つゆも使い勝手はよろしいですぞ。
鰹と昆布に醤油で、基本的な味付けは出来上がっているので。
557通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:35:17 ID:???
>>555
ねーよ
558通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:37:31 ID:???
ペットボトルに入った麺つゆをお茶と間違えて飲んだことがある
559通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:40:05 ID:???
ふう、のだめは来週最終回って親父も打楽器の人も省きやがったw
560通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:43:25 ID:???
卵と調味料さえあれば焼飯はできるもの
561通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:44:19 ID:???
>>559
千秋父、そういえばなしかw
562通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:45:50 ID:???
でぃ(ry「炒飯とk(ry」
563通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:46:48 ID:???
ディアッカと聞いて
564通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 01:48:57 ID:???
             ____  チーン
       /巛 》ヽ  |l  l:|
  〃∩ヾノ"~^ヽ,^ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂⌒ リ*´∀`) <おらよ
    `ヽ_っ⌒/⌒c  ━ヽニニフヽニニフ
       ⌒ ⌒
565通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 02:05:04 ID:???
三浦先生、アイマスCD全部買ってるのかな
566通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 03:08:24 ID:???
誰もいない…
やよいにガバッするなら今のうち
567通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 03:12:28 ID:???
ガバッなどさせるか!
568通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 03:13:01 ID:???
一本ダタラにガバッされるなら今のうち
569通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 03:20:41 ID:???
小傘ーッ!ガバーッ!
570通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 03:28:35 ID:???
何で沸いて出て来るんだw
571通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 04:50:54 ID:???
リボンズーッ!ガバッ
大佐ーッ!ガバッ
マイコゥ!ガバッ
リッチャン!ガバッ
ジャック!ガバッ
兄貴ーッ!ガバッ
572通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 04:58:09 ID:???
おまえら一人残らず規制されろw
573通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 05:10:33 ID:???
りっちゃんにガバッするのも説教されるのはこの俺だ!
574通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 06:39:41 ID:???
小傘って東方のやつか

傘が本体か…
575通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 07:10:10 ID:???
おはよう、諸君
576通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 07:13:53 ID:???
りっちゃんがガバガバ?
577通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 07:15:08 ID:???
    ⌒Y⌒
    , ' ⌒´ヽ           >>576
   i ィj」ノハ」!            i_iヽ 
   ゝリト(゚)ヮノ!         (#)Д`;;) 

    事務所に帰ることね。
    あなたにも担当アイドルがいるでしょう…
578通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 07:16:45 ID:???
ざまみろ、いらん事言うからw
579通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 07:27:03 ID:???
こんなAAあるのかw
580通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 07:41:29 ID:???
マッチョやよいのAAもあるくらいだ
何があっても不思議じゃないぜ
581通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 07:56:46 ID:???
iPhone板やMac板でスレを埋めまくったバカがあらわれたようですが
また巻き込まれて規制されちゃう人が出てくるのかもしれないと思うと、そっちの方が心配になるよ
582通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:08:00 ID:???
昔はマイナーなCATV回線だったから気付かなかったけど
大手の回線使ってると規制って頻繁に起こるもんなんだな
583通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:20:54 ID:???
規制明けの翌日は規制されてることも少なくないぜ
584通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:23:12 ID:???
>>582
●が無いとどうにもならないよ
585通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:26:17 ID:???
>>582
DION軍(あらゆる意味で別格)とかBIGROBEとかだな
586通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:30:37 ID:???
ちくしょう・・・今日が土曜日だとばっかり・・・orz
587通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:32:55 ID:???
>>586
がんばれ。あとたったの14時間ほどじゃないか!
週末は2連荘飲みとか死ぬわー
588通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:42:32 ID:???
小沢を批判したら役職解任って、民主はどこに向かっているんだ
追い詰められたカルト集団と変わらんな
589通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:52:30 ID:???
ち○こ握られてるようなもんなんだろ
億ションで美女囲ってハニトラとか政治家って怖いよね(棒)
590通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 09:08:33 ID:???
>>588
これが政治主導というやつです
591通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 09:12:19 ID:???
救いなのはこんな馬鹿な事ばっかりやってるからTVしか見てないような層でもミンスがおかしいって気づき始めてきた事か

小沢のマヌケな処は地盤固めをしてないのに絶対君主として振舞ってる所だな
結局小物の悪党なんだろうな……それでも国を荒らすには十分な悪党ぶりではあったが
592通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 09:24:20 ID:???
>>591
気付いたというより、テレビがちょっとずつ民主批判を強め始めたから、
それに合わせて批判的な気分になっているんだな
593通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 10:32:30 ID:???
花の金曜日
594通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 10:52:38 ID:???
アサルトサバイブ、バトユニのセーブがあると10万クレジットくれるけど雀の涙だなw
ジムすらチューンし切れない
店の品物も10万ではほとんど買えないし
しかしなぜ低チューン補正復活させた……
595通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 10:55:26 ID:???
>>592
たかじんの手のひら返しっぷりは逆に感心する
596通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 10:58:41 ID:???
>>585
更に携帯も規制されるともうね
597通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:12:32 ID:???
スーパーで売ってるような鉄火巻とネギトロ、納豆巻が大好きです
親から安上がりで助かるとよく言われます
598通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:21:39 ID:???
>>582
地方のローカルプロバイダだが酷いぞ
(▲▼は規制開始or解除日)
      0102030405|0607080910|1112131415|1617181920|2122232425|2627282930|31 
11月  ■■■■■|■■■▼▲|■▼□▲■|■▼□□□|□□□□□|□□□□▲|
12月  ■■▼□□|□□□□□|□□□□□|□□□□□|▲■■■■|▼□▲■■|■
1 月  ■■■■■|■■■■■|■▼□□□|□□□▲■|■■■■■|■■■■■
2 月  ■■■■■|■■■■■|■■■■■|■■■■■|■■■■■|■■■
3 月  ■▼□□□|□□▲

そして今もなお規制継続中で会社は荒らしを放置
規制対応の遅さやその他もろもろ酷くついたあだ名がゴミファ
599通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:31:51 ID:???
このスレはなんで腹が減っている時に飯の話題を出してくるんだろうw
600通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:35:08 ID:???
我々を太らせて食おうという魂胆だろう!
よーし、今日はマグロ食べるぞー
601通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:37:40 ID:???
まぐろの養殖って稚魚を育てて大きくなったら外洋に放流するんだよね?
602通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:45:10 ID:???
シーチキンは高いヤツよりもはごろもフーズのあれのほうが好きだ
603通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:47:09 ID:???
無足のモビルスーツはガンダムを斃すことが出来るのか?
盲目のモビルスーツはジオングヘッドを撃つことが出来るのか?

出来る 出来るのだ
604通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 11:54:13 ID:???
大阪府知事が二次元規制に回るとのこと
こいつは仮にも国家試験を合格した法曹だろ
憲法を無視するとか
605通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:06:42 ID:???
>>604
テレビでは性的描写が適切かどうかを見極めるって言ってるからね
言い方を変えれば18禁レベルを年齢制限なしで売ってないか調べられるわけで
こう言われると、法律無視をしているのは売っている側と思われるんだよ
当然ながら、この論理で語られると一般の人は橋下知事のいう事を支持するだろうね
606通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:11:12 ID:???
>>605
でも、石原みたいな基地外条例を出せれても困る
607通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:14:42 ID:???
性的描写、それも一般誌での行きすぎた物のみを規制するってスタンス?実際の案を見ないと分からんが
東京のアレよりはまだましそうだが、これも恣意的運用出来そうだなぁ
608通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:15:40 ID:???
お見合いはどうなってんだろうなあ
609通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:18:26 ID:???
>>605
コミックでも猥雑物に該当するって最高裁判例あった気がするけど
記憶どおりなら、すでに実際に法無視して売っていた事になるが

で、現行法で対処できるのに、さらになんで必要なの、馬鹿なの?
って話ではあるが
610通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:21:49 ID:???
>>609
エロすぎるから犯罪ってのも変な話だけどな
欧米じゃモザイクなんてないのに
611通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:24:03 ID:???
>>610
結局日本のゾーニングが甘いのが悪い
規制だなんだとか言う前にここをきっちりしろと思うんだが
612通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:26:47 ID:???
>>611
しかし規制派は何故か「エロい物が児童でも買える」→「悪い、規制」
ゾーニングの強化へ行こうとしないで存在を根絶しようとするのが不思議だわ
613通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:27:28 ID:???
エロい看板を前面に押し出してるような店はどうにかしろと思うな
614通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:32:48 ID:???
橋下の発言って2次元ポルノの実態把握と必要なら何らかの規制としかいってないんじゃないの?
都の場合は規制の方法が問題だったのであって規制をすること自体はむしろ正しい方向だと思うが
さすがに今の業界はやりすぎだもの
615通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:32:57 ID:???
エロ本なんて書店で普通に並んでたりするしなあ
小学校低学年の子が堂々とエロ本を読んでた時は眩暈がした
616通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:35:01 ID:???
>>614
それでも内容に対して規制するのはどうかと
ゾーニングの強化だけでいい話
617通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:35:08 ID:???
>>615
それは紐やビニールで立ち読みできないようにしていない本屋にも責任があるんじゃ…
618通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:39:12 ID:???
そうだ、漫画、アニメ、ゲーム、小説を18歳未満は購入禁止にすればいいんだ
子供は国が指定した図書のみを観覧
これなら規制派の言う健全な育成ができて健全な人間が生まれるだろ?
619通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:40:39 ID:???
ぶっちゃけエロ本よりもエロイ服を規制しろとは思うな
夏の歌舞伎町とかスゲーぞ
620通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:41:28 ID:???
>>619
外人からは娼婦に見えるらしいね
621通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:42:22 ID:???
タスポみたく、エロ本やエロゲ買うのにも
免許とか保険証出さないといかん日が来るんだろうか…
まあそれならそれで仕方ないが、問題は尼とかの通販関連だろうな。
「年齢を18歳以上でアカウント設定していれば、ガキでも手軽に買える。ネット通販はすべて規制だ!」
とかされたら、近くにそういうの売ってる店とかない俺は凄い困るのよね
622通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:45:14 ID:???
>>621
配達時に免許を見せる
確認を怠ったら配達店に罰則
あるいは免許の登録番号を入力しないと買えないとか
623通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:46:52 ID:???
>>614
今のところは、実態調査をして不適切ならなんらかの処置をすると言うスタンスみたいだね
確かに今の漫画やアニメのなかには行きすぎた表現があるものもあると思うけど、感覚の問題だから判別は難しいだろうね
こんなのがあふれかえっているのが普通の世代とそうでない世代だと全く違う印象になるだろうし
まあ萌え漫画やアニメって、ターゲット世代でも興味が無いと異常なものに見えるらしいけど
624通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:48:43 ID:???
まあ年齢制限かけずにクイーンズブレイドやらクェイサーやら放送してるのはどうかと思わんでもない
地上波じゃないだけましだが
625通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:50:53 ID:???
>>601

よくあるのは、ぴちぴちの若魚を攫ってきては人工飼料で太らせ、頃合いを見計らって水揚げ
厳密には畜養だけどな
626通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:51:25 ID:???
>>613
エロい絵の抱きまくらカバーを吊るしたり、リビドー全開のポスターを貼りまくっているオタクショップに
学生服の子が普通に出入りして買い物しているのは流石にどうかと思う時はあるよ
627通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 12:54:07 ID:???
イカタコしい店も規制されそうね
628通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 13:13:17 ID:???
久しぶりになのはA's見てみたが、1話って続編ものとしては割りといい感じなんだな
前作で二人の出会い描いておいて次作のキャッチコピーは「立ち向かうは二人の魔法少女」
OPで背中合わせに立つ二人
最後は「仲間か!?」「友達だ!」のコンボ
そりゃ当時は期待感高まるよね
629通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 13:19:29 ID:???
会社が休みで風邪気味だから、家でHGUC30周年ガンダムを作っているわけですが
HGやMGで何度もでているMSって、新しい技術で作り直された嬉しいって人と、これを出すなら未発売のを出してくれよという人のどっちが多いんだろう
新しいHGシリーズは、そういう意味で未発売のを待ち望んでいる層の希望が膨らんでいるんだろうな
630通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 13:25:16 ID:???
アサルトサバイブ、OPの歌が脱力系過ぎる……
キャラメイクは微妙だな……5種類の顔と髪で男女各25パターンだけ、しかもミスマッチな組み合わせ多過ぎだぜ
しかし最適なMSがアンフとかひでぇ
631通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 13:39:23 ID:???
バキは結局またトーナメントの流れか
まあ余命幾許もない徳川のじっちゃんの最期の願いなら仕方なくもあるが
632通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 13:40:21 ID:???
はるるんとキタエリと花澤のラジオ……大丈夫なのか?
633通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 13:49:21 ID:???
烈vs克巳があるな
片足失ったのって相当なハンデだろ

ジャックは出なくていいよ
634通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:00:39 ID:???
規制したところで親のクレジットカード使ってアマゾンで買えばいいだけの話でしょ
635通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:02:54 ID:???
親に隠れてエロ本を買う勇気!
636通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:09:36 ID:???
ヘビー級のチャンプがあのていたらくなボクシングに、今更挑んで何やろうってんですか劣先生
しかもボクシングはやる気ないだあ?
本気で訳が分からない
637通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:17:14 ID:???
あなたに最適な機体が検出されました

刹那=コルレル
ロックオン=ボール
アレルヤ=ガガ
ティエリア=ギガン
沙慈=ザニー
ソーマ=サイコロガンダム

一同「…」
638通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:18:55 ID:???
>>634
だな
エロスそのものをこの世から抹消しなくては(棒
639通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:25:33 ID:???
>>637
ボールは勘弁してやれよw
640通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:27:55 ID:???
ザニーとか知らないヤツのほうが多いんじゃないだろうか?
641通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:28:17 ID:???
狙撃ができて格闘戦も一応可能……
砲撃ティエレンだな
642通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:29:50 ID:???
ザニーはGジェネに出てから多少有名になったと思う
それでもGジェネのFまでをやってない世代には分からないだろうけど
643通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:34:53 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10067265
世界中の人がけいおんの嘘キャラに釣られすぎな件
644通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:43:07 ID:???
どん兵衛食べたい
645通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:44:21 ID:???
ジンタイプインサージェントを組む気が起こらん・・・
いっそのことHGになってないモナカキットの素体にしてしまおうか ディジェとか
646通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 14:51:30 ID:???
都の基地外条例は継続審査で決定か
延びただけでまだ安心はできねえな
647通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:26:03 ID:???
【完全勝利】クロマグロ禁輸、EUが本会議採択を断念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268978360/

どうやら
ガチで大丈夫らしいね
648通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:38:31 ID:???
教習用ジンとか誰得なもん入れてんなよ……
ゾノもグーンも入ってないのに
649通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:41:06 ID:???
>>646
物凄い損害額になっちゃう人もいるだろうから、居もしない人間の人権なんぞではそうそう簡単に規制できないでしょ
あの条例のやばいところだよ、こういう前例ができちゃうと被害者が居ないのに罰を与えることも可能
イデオロギーが絡むとえらいことになりそうだよねえ
650通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:51:08 ID:???
アサルトサヴァイブ、味方機が2機になったせいか、全体的に自機含む味方の攻撃力がかなり下げられてるな
ビームはそれにも増して下げられてるけど。初期状態だとジムスプレーガンでは雑魚ザクもなかなか倒れない
前作までのお手軽さは失われた感じ
651通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:52:15 ID:???
>>649
規制の何がいけないわけ?
乱獲により数が減少して絶命になる可能性が高いなら条約で規制するのは当然でしょ
652通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:53:39 ID:???
何か勘違いをしてる気が…
653通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:54:54 ID:???
>>652
いや、ボケだと思うがw
マヂなのか?
654通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:57:43 ID:???
>>650
3人とも女パイロットにして、百合妄想をする俺は異端ですか?
655通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:58:12 ID:???
夏くらいから見てなかったシンケンジャーを見てるんだがスゲエ展開だなw 主に姫とか
656通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:58:20 ID:???
これはどう反応していいか困る

レス番号のチェックは必要だな
657通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 15:58:28 ID:???
否決はされたけど、実際にクロマグロが捕り過ぎの状態ならば、そのままにしておけば再び同じような事になるだけだろう
だから、何らかの資源コントロールは必要になるとは思う
658通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:00:59 ID:???
>>651は一回冷静になれ
乱獲がいけないのには同意
659通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:02:28 ID:???
軽やかに……でもないけど、MS挙動で跳ね回るマゼラアタックに吹いた
660通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:02:30 ID:???
>>656>>658
都の条例とクロマグロは密接な関係にあるってことなんだよ
661通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:04:16 ID:???
つまり東京都はマグロ(性的な意味で)が増えるのを懸念して今回の条例を……な、なんだね君達!
662通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:04:33 ID:???
な、なんだってー?
663通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:07:25 ID:???
>>657
「制限は要るけど、全面禁止なんかにしたら密漁が横行するんで現実的じゃないよ」
ってのがオーストラリアの意見だったな、確か
664通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:08:07 ID:???
マグロは中トロとねぎとろが好きだな
665通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:08:13 ID:???
>>661
非実在マグロか
666通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:09:16 ID:???
とりあえず、むろみさんの卵にかけてくる
667通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:11:33 ID:???
RG [リアルグレード]
ttp://bandai-hobbyproshop.net/gunpla30th/realgrade.html

どこへ向ってるんだ、磐梯・・・
668通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:15:01 ID:???
何度目だガンダム!
669通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:16:17 ID:???
>>667
これはいいんじゃないかと思うが
ラインナップ充実させてくれるのかね?
670通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:16:19 ID:???
実写版岳の三歩役に小栗旬か
原作のイメージと全く違うだろ、あんなに細くないだろ
小栗使うなら阿久津くんだろ
671通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:16:39 ID:???
HGとRG、か…
672通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:18:37 ID:???
>>667
またお台場ガンダムか…同じスケールで同じアレンジの商品がもう出てるんだからちったぁ捻れよな
673通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:19:30 ID:???
ザク出て終わりかなぁ、これ

正直さっさと終わってほしいが
お台場ガンダムって事で並べられるデザインある訳じゃないし
674通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:21:20 ID:???
1/144の高価格帯キットって事で住み分けは可能だろうけど、どのくらい出してくれるのかねえ?
675通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:28:36 ID:???
>>661
前回のマグロ(プチエンジェル)は追っていた記者がマグロになっちゃったね
676通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:30:21 ID:???
1/144でフレーム式とかMSジョイントって名前とか
正直不安感しか湧かんのだが(HGガンダムと1/144コンティオを手に取りながら)
677通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:36:20 ID:???
去年、お台場に行けなかったやつにお勧め
今度はなんとビームサーベルつきw

ガンダム静岡に立つ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268978773/
678通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:41:02 ID:???
>>677
ザクは作らないのだろうか?
679通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:41:03 ID:???
>>677
どうせならビームライフルもつけてくれよw
680通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:42:54 ID:???
>>679
それを言い出すとバズーカとシールドもフル装備しないと
681通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:43:52 ID:???
>>680
解体時にラストシューティングができるよ! よ!
682通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:44:35 ID:???
>>680
青葉区決戦仕様でw
683通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:45:56 ID:???
Bガンダムで
684通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:47:08 ID:???
川´_ゝ`)<ついでに実物大アプラサラスなんてどうだい?
685通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:51:32 ID:???
>>657
養殖は出来そうなんだっけ?
686通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:52:47 ID:???
都知事の言い訳が酷い・・・
本当に老害だな
687通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:53:06 ID:???
YOUはSHOCK!
688通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:54:36 ID:???
>>686
kwsk
689通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:56:18 ID:???
>>686
小説は想像力が必要だから規制対象じゃないとか
てめえが昔書いたエロ作品は規制されないように手を回してる辺りほんと汚い
690通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:57:06 ID:???
>>667
なんかバランスがキモいな
しかし30周年記念モデルがどいつもこいつも微妙なのは……
バンダイらしいと言うべきか
691通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:57:28 ID:???
>>689
意味がわからないw
692通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:59:02 ID:???
>>689
偉そうな事ばかりほざいてる割には結局俗物でしかない訳だ、あのジジイ
693通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:59:22 ID:???
>>689
人間だもの。都合のいいことくらい言うさ
694通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:59:32 ID:???
>>686
知事「よく読まずに通しちゃったけど自分はまだ採決するには早いと思います」(意訳)

ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako22.htm
詳しくはこれ見てくれ
695通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:00:30 ID:???
逆に想像力があったら小説ほどエロイものはないと思うんだがなw
696通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:01:32 ID:???
>>695
好きなように妄想出来るからなぁw
漫画の方が絵になってるだけ妄想力は余り必要無いような
697通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:01:45 ID:???
【ネット】「ひろゆき」に聞く「アキバ通り魔と2ちゃんねる」…“ネット悪玉論”インタビュー 週刊ポスト
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219888191/

 104  (,,゚д゚)さん 頭スカスカ [] 2008/08/28(木) 23:34:53 ID:WNpDcEWS0★
どうせ文系脳の記者さんだろ「ますます増加する(?)凶悪犯罪を
助長するネットの闇」とか言い出すの。
統計という考えが頭からスカッと抜けてるんだよね

思い出す事件があるのだが、さる猟奇事件が発生して
さるマスゴミ記者さんが某推理小説家に取材に行きました

「今回の事件はあなたのあの小説が影響したのでは・・?」

と質問したら、小説家は血相を変えて

「え・・そりゃ大変だ、ボクの読者は10万人いるから
 1%が影響受けてても1000件の凶悪犯罪が発生する」

「キミ こんな取材なんか後回しにして、今すぐ
 警察に電話したまえ 電話してみろゴルァ!!」

といわれて記者さんさっさと逃げ去ったそうな
698通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:04:36 ID:???
まったく影響を与えないものってあるんでしょうか
699通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:04:46 ID:???
>>697
記事の内容はともかく文系が統計を無視するというのは聞き捨てならないな
考古学なんて統計無視したら編年出来んぞ
700通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:05:54 ID:???
>>698
種でさえ反面教師という形で製作者に影響を与えているというのに…
701通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:07:15 ID:???
マゼラアタックがジャンプしたりするん?

フォールアウトといいボーダーランズといい、ヒャッハー!なゲームはいいなぁ
ミュータントサイコがキモいけど
702通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:07:57 ID:???
>>699
大学時代にちょっと授業受けたが、考古学が文系ってのは何か間違ってると思うの
骨の所見から性別、年齢、死因を推測しろとか
703通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:09:28 ID:???
他人に影響を与えない創作物は創作物として駄目なんじゃないのだろうか
色んな作品のお陰で変身ヒーローモノやパイルバンカー、熟女やガーターベルトが好きになりましたよ
704通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:09:58 ID:???
悪影響与える可能性があるから歴史の授業はなくなるな
705通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:11:22 ID:???
結局は犯罪を起こさせないように教育するだけだと思うぞ
ゲームやアニメに影響で犯罪するやつはいないよ
706通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:11:57 ID:???
>>702
ボーンズみたいなことやらされてるんだな
で、実際どれくらい分かるもんなの?
707通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:12:32 ID:???
>>704
古文の授業も駄目だな
朝っぱらから「こう、処女を抱くのは新雪を踏み締めるような感慨を…」なんて内容だった時には頭抱えた
708通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:12:36 ID:???
>>706
犯人を特定できるぐらい
709通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:13:40 ID:???
>>706
残ってる場所にもよるが、腰の骨があれば性別、背骨や歯があれば年齢がわかる…らしい
710通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:14:11 ID:???
ボダランは弾薬回復が手に入ってからは、エイリアン武器以外は撃ちまくっても弾切れとまず無縁で楽しい
撃たれるとシールドが速攻で無くなるから、回復待ちしてる間に弾も補給されてるし
711通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:15:08 ID:???
レヴィの水着フィギュアにまったくムラッと来ないのは正常なのだろうか
712通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:16:06 ID:???
>>711
だってレヴィのキャラじゃねえもん、あれ
713通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:19:32 ID:???
>>636
徳川のじっちゃんの話をさっさと進めて親子対決やりゃあいいのに、またくだらない引き延ばしが……
714通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:29:45 ID:???
>>713
今更感が強いトーナメントだけど、バキが参加しなければそれなりに面白いかもしれないと思ってしまう
715通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:31:28 ID:???
また面白い選手入場が見れるんだろうか
716通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:31:46 ID:???
トーナメントはなあ
また他の奴らが酷いかませにされそうでなあ
克巳とか克巳とか克巳とか
717通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:32:18 ID:???
自分の好きなキャラが残ってるならそいつがバキと当たらないことを祈るしかないな
718通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:35:19 ID:???
高橋克己か
719通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:37:27 ID:???
>>718
あの世界に入ったら死んじゃうw 
720通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:37:55 ID:???
バンダイはお台場ガンダムバージョンを
今後のガンダムのスタンダードにしたいんだろな。
分散してるイメージを統一していく戦略なのかね?
721通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:44:10 ID:???
ただのひとではな
722通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:50:41 ID:???
ピクルが大会に乱入とかしそうだな
723通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:52:39 ID:???
>>722
最大トーナメントの夜叉猿ジュニアかよw
724通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:54:55 ID:???
>>722
ピクルは親父入場時に首だけ友情出演です
725通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:55:11 ID:???
鞭打が有効なら紅葉の打震はもっと有効だと思うんだ
それと渋川先生なら勝てそう
726通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 17:58:42 ID:???
>>594
遅いにも程があるけど、アサルトサバイブ体験版とか他のバトル〜シリーズのセーブデータでも金もらえるぞ
ついでに、俺の最適なMSはオーバーフラッグだった
727通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:00:37 ID:???
鞭打が効いたのは、バキが相手の攻撃力-50%防御力-150%回避力-90%の、常時発動スキルを持っているからさ
多分
728通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:02:24 ID:???
>>726
バトロワのデータはあったはずなんだがなあ……
729通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:02:43 ID:???
鞭打と打震は原理がまったく違うから比較にならないと思います
730通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:08:05 ID:???
打震は防御無視の攻撃だから有効だとはおもうけどね
731通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:12:24 ID:???
鞭打はただ痛いだけだからなァ
普通の人間相手なら皮膚を抉り取るほどの技だけど
732通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:12:27 ID:???
あぁ、ことは可愛いよことは
スーパーシンケンイエローになった時に裾をちょんっと持ち上げるところがスゲー可愛いよ
733通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:13:04 ID:???
ドクター紅葉は最大トーナメント時の勇次郎が興味を持つぐらいなんだぜ
734通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:16:01 ID:???
やよいバナー可愛いな
ガバッ
735通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:17:00 ID:???
ピクルの発達した筋肉や骨が攻撃を軽減しているなら鍛えることが不可能な
内部の臓器に対してダメージを与える打震は鞭打よりも効くんじゃないかな
736通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:18:01 ID:???
鞭打ってただのビンタだろ?
737通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:18:22 ID:???
>>728
ショップのシークレットで購入だ
738通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:18:29 ID:???
ガバガバ
739通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:20:09 ID:???
>>684
原寸大ヴィクセンを作ろう
…足が脛辺りでポキッと折れそうだが

俺が影響受けてる物は
フロントミッション
アーマードコア
メタルマックス
シャドウタワー
R-TYPE

武器収集と絶望的な状況とヒャッハー!が大好きです
740通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:21:36 ID:???
ガンダムバトルタクティクス所持ボーナス +250000G
ガンダムバトルロワイヤル所持ボーナス +200000G
ガンダムバトルクロニクル所持ボーナス +150000G
ガンダムバトルユニバース所持ボーナス +100000G
ガンダムアサルトサヴァイブ体験版ボーナス +250000G
741通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:29:26 ID:???
>>720
HGUC30周年ガンダムの立場はw
まあすじ彫りだらけだし、これがスタンダードだと面倒かな
今できる事を全部突っ込んだ的なキットだしね
これが定価1200円で発売できるバンダイって凄いと思うよ
742通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:29:29 ID:???
アサルトサヴァイブはキャラメイクでババア顔でツインテにできるらしいな
743通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:32:29 ID:???
>>739
ステージが進めば進むほど、帝国の攻撃が激しくなって自軍がじり貧になるゲリラゲーなんてのが作られたら受けるんだろうか
知り合いが第二次世界大戦の日本群でTRPGを作ろうとしたら、戦力差があり得なくて無理だったと言っていたなぁ
744通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:32:39 ID:???
皮膚を剥ぎ取る技のどこが女子供のご審議なんだ
745通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:35:26 ID:???
賢しいだけの子供がっ!
746通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:36:15 ID:???
>>744
【ご審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
747通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:38:21 ID:???
>>743
「あ、いかん弾が切れた。弾を補給しなければ」
<口径が合いません> 「え?」
<口径は合ってるんですが、なんか銃に入りません> 「は?」
<海軍から拒否されました> 「あ゛?」
<もーどこにも弾なんかねーよ> 「あ゛ー!?」

「まさかラストバトルでの武器が竹槍とはな…ウフフフフ」
[ミッションクリア条件:竹槍でアメリカ軍を全滅させろ!]
748通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:40:15 ID:???
ロボ魂V2買って来たぜー
…なんか頭デカくね?あと股関節がキモいほど動くな、コイツ
749通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:40:24 ID:???
>>745
??ー?「小賢しくて何が悪い!」
750通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:42:16 ID:???
>>747
ヒラコー乙
751通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:43:07 ID:???
かしくて悪いか!
752通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:44:26 ID:???
>>744
あの世界の女子供は皮膚ぐらい簡単に剥ぎ取れるんですよ(棒)
753通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:46:31 ID:???
そういう論法だと、正拳突きなんかマッハを超えるパンチなのにそれのどこが空手の基本技なんだ、ということになる
極論を持ち出すなよ
754通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:49:34 ID:???
勇ちゃんにとっては小細工を使う術は全部女々しくみえるんだろう
755通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:51:23 ID:???
>>747
敵から奪った装備や乗り物は使っちゃいけない、でも補給は無いよ
どこのマゾゲーですか
756通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:58:25 ID:???
静岡のお台場ガンダム再展示、
サーベル持たせるのはいいが、えらく物騒だなw

ttp://www.bandai.co.jp/releases/images/2/56419.jpg
ttp://www.bandai.co.jp/releases/images/2/56420.jpg
757通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:05:52 ID:???
>>756
まさかバンダイはビームサーベルを完成させてたのか!!
758通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:08:36 ID:???
ビームサーベルだとっ!?
759通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:10:01 ID:???
>>754
そういや、みくるじゃなかったピクル相手の力比べの時に
「技を使わされた」って不機嫌になってたな
760通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:11:35 ID:???
もうオリバみたいに力だけ鍛えろよエロエロよ
761通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:12:40 ID:???
>>756
夜はサーベルで交通整理ですね
762通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:12:42 ID:???
>>760
まずはコズエが巨漢にならなきゃいかんな
763通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:13:32 ID:???
>>756
再展示されるたびに装備が増えていくのだろうか?
10年後くらいにはバスーカ2本持ち、シールド2枚重ね
ビームライフルのア・バオア・クー決戦仕様になるな。
764通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:14:14 ID:???
もうやだこの総理
五月まで決まらないに1億ジンバブエドル
765通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:20:30 ID:???
>>763
まかり間違ってシールドとか落ちてきたら大惨事になりそうだ
766通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:21:45 ID:???
>>763
増えてくれると面白いけど、武器を持たせるのは色々難しいらしいね
767通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:21:46 ID:???
バトルサヴァイブ、種キャラしゃべりすぎだろ……うるさくてしょうがない

マリュー「撃てー」
ナタル「撃てー」
マリュー「回避ー」
ナタル「回避ー」

連合軍一般兵A「(うるさくて死にそうだ)」
768通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:25:42 ID:???
また福田大監督様のありがたいお話が聞けるみたいですね(棒)
769通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:27:45 ID:???
>>768
まだ生きてたのかアレは…
770通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:28:01 ID:???
>>765
そのときは反省としてラストシューティング状態で
展示すればいいじゃないw
771通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:30:12 ID:???
亀だが>>647
そうでもない
ICCATでの漁獲量制限に全面的に責任を持つと啖呵切った手前、加盟国の違反に対しては
鬼にならねばならない(むろん国内での違反に対しても)
さらにEU勢はICCATでの漁獲量制限枠をドーンと増やす、という方法で巻き返しを狙っている
つまり、第二ラウンドは既に開始されているわけで、まだ勝負が終わったわけじゃない
連中がすっぱりあきらめるまで、勝負は続く
772通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:32:03 ID:???
>「Ring of Gundam」初収録、ガンダムドキュメントBD-BOX発売
(中略)
>さらに、歴代ガンダムシリーズの監督も登場し、「機動戦士ガンダム」と担当作品への想いを語るという。
> 歴代監督は
>加瀬充子(機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」、
>今西隆志(機動戦士ガンダム MS IGLOOシリーズ)、
>福田己津央(機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」、
>水島精二(機動戦士ガンダム00)、
>古橋一浩(機動戦士ガンダムUC)など。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355742.html
773通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:32:10 ID:???
エンガワが好きです
774通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:34:31 ID:???
>さらにEU勢はICCATでの漁獲量制限枠をドーンと増やす、という方法で巻き返しを狙っている
クロマグロを取り締まるために、他の魚はガンガン殺すってか
さすがだな
775通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:34:42 ID:???
亀だが>>667
組立済みフレームね… それ失敗フラグだと思うんだがなあ
かつて1/100D-1カスタムとかHGガンダムシリーズ(歴代主役機だけのシリーズのアレ)で、コスト高で
けっこう痛い目にあったはずなんだが
シリーズ展開も難しいしね
776通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:35:19 ID:???
>>772
今川とか他に出すヤツいるだろ……
777通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:37:02 ID:???
>>772
「を呼ぶくらいなら池田でも今川でも呼んでやれよ
778通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:37:06 ID:???
>>772
いっそ高松と富野でいいのに
嘘偽りのない本音が聞きたいです
779通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:39:13 ID:???
高松の話は見たかった
仕事の兼ね合いとかあるんだろうけどさ
780通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:40:55 ID:???
ミヤギ、トットリ、コージ、アラシヤマ「高松?」
781通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:40:59 ID:???
>>772
「樽一杯の上質ワインを台無しにするには汚水一滴入れればいい」って言葉思い出した
782通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:45:08 ID:???
逆に考えるんだ。
定期的にネタを提供してくれると。
783通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:51:59 ID:???
頭にデッドボールか
負けフラグ濃厚やね
784通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:52:30 ID:???
>>782
百発百中ブーメランだからな
お前が言うなというツッコミをわざとさせるために喋ってるとしか思えよな
785通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:54:50 ID:???
もうツッコミし飽きた〜
786通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:57:24 ID:???
>>743
海軍(ただしミッドウェイで勝ってる事前提)ならばまだしも、陸軍では無理ゲーすぐる
もっともその条件でも海軍のジリ貧確定だが…
陸軍は正直、勝てる勝負がない ソ連の装輪装甲車にフルボッコされるようではなあ
787通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:58:31 ID:???
788通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:58:55 ID:???
>>739
ビッグバイパーがそちらを見ている
789通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 19:59:43 ID:???
>>787
小学生の試合の中継って…ケーブルテレビかよ
790通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:01:26 ID:???
>>787
さすが、サッカー王国ですね(古い情報かな?)
791通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:02:04 ID:???
>>772
あれ?0083て今西さんが監督じゃなかったっけ?
と思ったら、ダブル監督だったんね… なら加瀬さんには悪いけど高松さん呼ぼうよ
あと今西、おまえはイグルーより0083で語るべきだろう、色々と
792通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:03:49 ID:???
>>787
なぜゼノア大尉w
793通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:04:00 ID:???
「呼ぶくらいなら、まだ千葉か森田でも呼んだほうが
よっぽどマシな気がするんだがw
794通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:04:41 ID:???
>>784
むしろ真顔イタい発言かまして失笑させてくれるのなら、それはそれで見てもいいかもしれない

金出しては嫌だが
795通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:04:57 ID:???
千葉、森田「「よっしゃ、任せたまえ」」
796通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:06:02 ID:???
>>787
うちの地元も、昔は一休さんやあられちゃんがループしてたが、
静岡は未だにキテレツでループなのかw
797通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:07:32 ID:???
こっちは水曜深夜に妖怪人間ベムやっとーよw
798通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:09:38 ID:???
>>796
サンテレビの朝も似たようなもんだった気がします
799通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:11:12 ID:???
>>787
サッカーって、視聴率2%とか1%とかじゃなかったっけ…
800通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:13:32 ID:???
まぁ、最近ろくに見てないんだけどさ、

恐ろしい事にCMすらループするのが静岡県
同じCM2連続でかけるんだぜ
CM枠すら維持できてないんじゃなかろうかw
801通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:15:48 ID:???
>>790
ここ数年は高校野球でも常葉軍団が猛威をふるってるよね
春のセンバツも明後日からか
いつの間にかMBSは準決勝くらいからしか放送しなくなったなぁ
802通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:16:15 ID:???
高山質店、1日で何度見る事か
803通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:18:40 ID:???
他の放送局が野球の時間延長を制限ないし廃止しているのに無期限に延長するサンテレビ

実際野球とアニメ以外のあそこの番組見てる人って存在するんだろうか?
804通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:19:51 ID:???
>>803
ゴルフ番組もだ
805通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:36:24 ID:???
エルダーシスターの母親が妙子って何の冗談なんだw
806通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:38:09 ID:???
23時
807通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:39:24 ID:???
>>805
瑞穂お姉様の御母堂?
808通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:41:46 ID:???
>>786
第二次世界大戦って興味を持てば持つほどこの戦力差はあり得ないと思ってしまうよ
ジオンでまともな戦力を把握していた人は、連邦に喧嘩売った時どう思ったんだろう
809通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:42:04 ID:???
ふるふる歌うりっちゃんも可愛いな
歌は結構なんでもあうな
810通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:43:22 ID:???
>>809
さぁ、I wantを聞くんだ
811通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:43:31 ID:???
>>791
加瀬は現状唯一(?)の女性ガンダム監督なんだからむしろいてくれた方がいいような
812通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:46:07 ID:???
>>808
ギレン「コロニー落としてボス捕まえた時は、絶対勝てると思ってたのに……」
813通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:46:41 ID:???
ティエレン地上型がホバー移動……!?
814通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:47:36 ID:???
>>803
時代劇
815通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:48:10 ID:???
>>808
宇宙はともかく、地上侵攻戦はさすがに呆然としただろうなあ
航空戦力を舐めすぎてると思ったんじゃなかろうか
地上へ行くくらいなら、たとえ南極条約破って核使用してでもルナツー抹殺だと思うんだがなあ…
816通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:48:41 ID:???
戦争は究極の外交である。つまりはこういうことだ。
817通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:51:27 ID:???
>>810
DLC買っても良いが、BOX VIの楽しみがなくなるw
今 この恋愛感情の 昂る(たかぶる)ままに
命じるの強く 嗚呼!
ひぃw
818通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:51:43 ID:???
http://getnews.jp/archives/52248
クロスデイズの内容が酷いらしい(微23時ネタ)
819通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:52:38 ID:???
>>812
逃がしちゃった奴とキラに自由渡した警備兵って、戦争を生き延びても針のむしろ状態なんだろうな
820通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:54:07 ID:???
>>819
オリジンだとシャアがレビルの載る宇宙船と遭遇したけど見逃してたな
821通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:55:40 ID:???
>787
キャプ翼のことじゃないのか・・・・マジなのかw
822通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:55:40 ID:???
>>817
I wantは開始数秒で笑いどころがあるから注意だ
823通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:56:23 ID:???
>803
釣りがあるだろう釣りが
824通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:56:47 ID:???
CT撮影&診断及び見合いしゅーりょー

取り敢えず疲れた…
825通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:57:34 ID:???
>>822
ヴァイ!
826通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:58:20 ID:???
もうすぐレオパルドンvsサンドマンが…
え?レオパルドンが出てこない?スパイダーマンにレオパルドンが出てこないなんてありえないだろう
827通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 20:59:18 ID:???
そうか、今日はスパイダマッ3か
828通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:00:57 ID:???
>サンドマン
川´_ゝ`)<!?
829通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:01:50 ID:???
>>824
結果報告を頼む。
無論両方ともだ。
830通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:05:17 ID:???
ロボ魂V2アサルトバスターとフィギュアーツWヒートメタル無事確保。
行きつけの祖父屋には影も形もなくなってたんで焦った…
831通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:05:45 ID:???
蜘蛛男対砂男?
ああアシュラマン対サンシャインか
832通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:06:20 ID:???
>>828
ふん、来ると思ったよ
833通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:08:06 ID:???
ヒロインの話はするなよ
絶対だぞ
834通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:08:52 ID:???
キルスティン・ダンストは子役のときは
可愛かったのにな、、、、。
835通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:09:10 ID:???
>>833
大家の娘の話をするな、とな?
836通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:10:17 ID:???
ヒロイン、ヒロインってなんだ
837通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:10:26 ID:???
>>834
スモルソルジャーズはセーフですか?
838通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:10:51 ID:???
>>833
銀魂で、
「録画しろ!」「HDDの容量が足りません! この前のスパイダーマンでいっぱいになりました!」
「スパイダーマン消せ! ヒロインのとこだけ消せ!」
ってやりとりがあったなw
839通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:12:17 ID:???
ケツの兄だったかな
誰だったかな
娘の所は上から撮ってもいいと言ってた奴
840通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:12:56 ID:???
>>829
CT 俺の体内にいた石は排出された。しかし気をつけろ、小さいのやら胆石やらはまだ残っているのだから
見合い まずはおともだちから
841通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:14:31 ID:???
>>839
声が緑川の方だったかなと
842通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:16:54 ID:???
>>819
どっちも詰め腹切らされて生き延びてないと思うね、軍のトップの性格からして
ギレンかキシリアは間違いなく死地へ送り込むだろうし、ザラパパはシーゲルまで粛清したくらいだから
間違いなく反逆罪で殺してるだろう

>>816
うむ、その言葉をきれいに忘れていた
となると連邦政府の首脳を拘束でもして(形だけでも)降伏調印させるくらいしかないが… ジャブローに逃げ込まれてたらアウトか

…うん、外交失敗、南極条約締結の時点で詰んだな
843通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:16:55 ID:???
>>838
この前の親父の敵の亀が、ボクサーグローブはめてたのは笑ってしまった
844通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:17:58 ID:???
>>836
???「主人公に『おとなになるってかなしいことなの』と伝える女性の事よ」
845通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:18:31 ID:???
>>841
そか、やっぱりケツの兄か
846通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:18:37 ID:???
>>843
亀田星と内藤星の揉め事に星海坊主介入してたはずだぞ
847通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:18:41 ID:???
>>842
庇うとしたらドズルぐらいかな
末っ子はどうするだろう
848通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:19:26 ID:???
>>847
そこまでの発言権は無いんじゃね?
849通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:19:35 ID:???
>>846
それで亀の方をぶっ殺していたから笑ってしまった
850通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:20:29 ID:???
>>772
今川って鉄人の頃を境に表に出なくなったような。
真マジンガーでも全然出てきてないし。
851通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:20:55 ID:???
>>846
川´_ゝ`)<呼んだかね
852通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:22:17 ID:???
>>851
またお前かw
853通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:22:55 ID:???
>>847
ガルマは「姉上の仰せのままに」でFA、になりそうな予感がするな
ドズルは… 自身の配下だったら庇うだろうな、間違いなく
「そもそもサイド3への潜入を許した兄貴の配下こそが間抜けじゃないのか!」とか言って
ギレンの事だから「きさまの言うとおりだ。ゆえにそいつらは既に抹殺した。だからお前もやれ」とか返しそうだが
854通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:23:33 ID:???
>>850
ジャイアントロボでは楽しげに指パッチんの事をインタビューで話していたのにね
855通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:25:28 ID:???
>>836
リボンの可愛いお菓子作りの上手なドジっ子アイドルですよ
856通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:25:45 ID:???
>>853
戦争は数だよな弟と、超兵器で逆転も可能なんて考える兄だったら、情があるなしを別にしても弟について行きたくなるなぁ
857通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:26:35 ID:???
春のボーナスが出たぜ。イヤッホオオオオウ!
さーていくらかなー

4600

イヤッホオオオオウ!
ふざくんな上層部
858通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:28:00 ID:???
>>856
ドズルの理論でいくと、既にジオンの勝ちは絶望的なんだよなぁ
どんな気持ちで戦況を見てたんだろう
859通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:28:25 ID:???
>>856
間を取って数揃えたちょっと超兵器っぽい兵器、とかじゃ駄目ですか
860通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:28:48 ID:???
俺はギレンの野望は一切遊んでないんだが、あれを遊ぶと
「ザクを三機も失っただと!?」の台詞が染みるらしいなw
861通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:31:10 ID:???
久々に谷村のでk…ツラを見たw
862通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:31:53 ID:???
ジオン独立戦争記は酷いゲームだった……
ユニットくらい自由に作らせろやー。戦況好転させたくないんだな?さてはてめぇ敵のスパイだな?進言却下されただけで着々と不満溜めやがって
863通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:33:16 ID:???
スパイダーマン3のヴェノムは正直いらないと思うんだ
864通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:33:23 ID:???
>>857
うわあ……
なまじあるより、ない方が気分的に楽なレベルだな……
865通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:34:18 ID:???
春闘で、ボーナスの平均180万とか言ってたぞ……
866通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:35:28 ID:???
>>865
いくらなんでも、全国紙に乗るような大企業は比較するだけどうかと思う。
厚遇と言われる公務員すら足元に及ばないレベルじゃねーか。
867通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:36:39 ID:???
>>862
コウがいつまで経っても旧ザクを開発するように粘着してくるって4コマを読んだ
868通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:36:50 ID:???
ダークナイトのヒロインはなんであんなに残念なことになったのか
869通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:44:11 ID:???
エキストラに可愛い子がいると余計に虚しくなる
演技が上手いってわけでもなかったりするし
870通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:45:07 ID:???
東映版「摩り替えておいたのさっ!」
871通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:47:41 ID:???
KISS☆SUMMER!
872通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:48:26 ID:???
今夜はクレッセントか
久々に月を見たッ!
しかし、ムーンパワーが足りんッ!
吠えさせてくれっ
873通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:48:34 ID:???
そういやスパイダーマッの方、マーヴェル公式で動画流してたんだっけ
874通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:52:38 ID:???
クアンタがトランザムするとソードビットそれぞれがライザーソード級の極大ビームサーベルに……
という妄想を帰りの電車でぼんやり考えてた
875通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:53:03 ID:???
局地マップ(ユニットを動かして戦闘させるマップ)で指揮官に委任しないと不満度が上がるとか、戦闘シーンのオンオフはマップ単位でしかできないとか、ストレス溜まる仕様だったなあ>ジオン独立戦争記
個人的にはクソゲーの部類
876通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:55:30 ID:???
ワンピースってアメコミヒーローから参考にしてるの多いんじゃね
877通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:55:50 ID:???
GUNDAM.INFOのMS動画図鑑にエクシアが来てるな
これから00MSの紹介をしてくれるのかな
878通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:56:04 ID:???
なんか焼酎を1リットルくらい飲んだのだが
全然酔っ払わない。
879通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:57:20 ID:???
>858
武人の意地だけで戦ってたのかもナー
880通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:58:38 ID:???
>>878
悪い事は言わん、それ以上飲むな
飲むなよ、絶対に飲むなよ!
881通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 21:59:20 ID:???
どうぞどうぞ
882通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:00:18 ID:???
>>879
有利な講和条件を引き出すためとかかも
あんまりあっさり降伏したらマズイよね
883通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:00:33 ID:???
>>878
意外と酔わないなと思ってもアルコールは確実に取ってるからな気をつけて
酒を飲み始めた頃、日本酒がスイスイ入るんで大丈夫かなと思ったら後でえらい目にあった
884通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:01:21 ID:???
>>876
まあ、とりあえず宇宙忍者ゴームズの能力は全員出たと言っていいか
ルフィ、エース、アプロサム、ジョズ的に考えて。
あとクロコやエネルも似たようなのがいたな。ややマイナーだが。
885通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:01:23 ID:???
>>878
それは精神的にやばい状態にいってる可能性があるぞ
自分の場合は、訳がわからん仕事の責任者になったとき酒を飲んでも
酔えなくなった
886通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:02:02 ID:???
ジュースみたいとチューハイ調子に乗って飲むとはわわわわ
887通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:05:32 ID:???
汚い小山って歌上手いんだな…初めて知った
888通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:05:52 ID:???
お湯で割って飲むよろし
寝酒として、夜中飲んでる
そうさ、夜中お湯割り飲みながらエロゲしているのはこの私だw
889通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:08:35 ID:???
ゲームでカガリやディアッカは喋ることはもう無いんだろうなぁ……
種シナリオはどいつもこいつも喋りすぎで右上が死角になるぐらいなのに
890通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:09:08 ID:???
>>889
中の人が嫌がってそうw
891通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:09:56 ID:???
カガリは絶対出て来たらうるさそうだし出て来なくていいよ
892通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:11:06 ID:???
酒を飲んだらウコンと蜆だー!
893通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:12:18 ID:???
箱根のみなさぁぁぁぁぁぁぁぁん
894通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:12:38 ID:???
振動さんには
普通にやりがいある役だけやらせてあげようよ
895通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:16:14 ID:???
>>876
キン肉マンの超人かと思った
896通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:22:30 ID:???
>>893
小山違いw
しかしブレイブルーのスタッフのノリのよさは異常
ラジオのこと真面目に実行するもんなあ
897通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:26:59 ID:???
>>893
黙れ、おっちゃんw
898通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:29:25 ID:???
このスレでビーフストロガノフの作り方を教えてくださいって聞いたら、
何人かはあのコピペで返ってくるんだろうな
899通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:29:57 ID:???
>>898
まず服を脱ぎます
900通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:32:21 ID:???
>>877
4月に00編∀編発売だそうだ。
901通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:32:22 ID:???
1. 「牛」、牛を使う。 
2. 牛のお肉を、なんかね、味が付いてるの。味付けるの。 
3. なんかね、あんね、外できっと食べたら、食べた事があるはず。
4. なんかね、味が濃いからね、あまり まやの好みじゃない!!
5. あのねぇ、なんか、イメージ的にはテーブルとイスで、なんか、食べる様な感じでね。
6. つくるのはきっと焼いてると思われる。 
7. なんかきっとオーブンとかにも入って・・。
8. あのさ、よくさ、映画とかの釜とかにも入ってるかもしんないなって感じ。
9. わかんない、あっ、でもあれかも、シチューっぽいかも。```
902通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:32:38 ID:???
    (⌒⌒⌒)
     ||
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))  < 絶対こんな説明じゃわかんないよ!
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ!!
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒
903通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:33:04 ID:???
ビーフストロガノフとビーフシチュー、ハヤシライスの違いが分からない
904通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:34:05 ID:???
>>901
この説明で何の料理か当てたキングとミンゴスはすごいなw
905通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:35:17 ID:???
>>901
このネタが来るとはwww
ついでにガバッ
906通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:36:00 ID:???
まあ、「牛」「シチューっぽい」という2大キーワードは出てるからな
907通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:36:01 ID:???
ビーフシチューと肉じゃがの関係
908通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:36:40 ID:???
つまり帝国海軍ってことだな
909通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:36:46 ID:???
牛丼じゃないからな!
910通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:37:53 ID:???
>>909
型式不明武装多脚砲台だっけ?
911通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:38:58 ID:???
おいしいビーフストロガノフの作り方
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3390685
912通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:39:09 ID:???
>>879
あとは「兄貴のことだ、何かペテンを考えておるのだろうよ」と半分信頼、半分呆れつつ兄貴のやりようを見てた、かもしれん
913通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:39:20 ID:???
ビーフストロガノフとハッシュドビーフとハヤシライスの違いを教えてください。
914通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:41:04 ID:???
親殺しまでやるとはドズルも思わなかったろうな
915通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:41:47 ID:???
>>901から>>902の流れが来るとつい笑ってしまうのは俺だけじゃないはず
916通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:42:16 ID:???
>>914
だろうなあ
それを知らずに死ねた分、ある意味彼は幸せだったのかもしれんな
917通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:42:55 ID:???
>>907
肉じゃがは水を使わない
918通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:43:33 ID:???
ドズル兄貴はあんなキャラならもっとデザインちゃんとしたのにって
安彦御大に言われてたなw
919通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:44:37 ID:???
>>918
あのキャラデザを見る限り
もっとチンピラみたいなキャラだと思ったのかしら
920通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:45:13 ID:???
>>917
mjdk
921通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:45:31 ID:???
オリジンだと割にザビ家兄妹の描写増えてるよね
「ヒトラーの尻尾」の時のギレン総帥のリアクションがアニメ本編と結構違った
922通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:45:56 ID:???
>>913
ふむ、ライスとソース別々に出てきて具にグリーンピースが入ってないのがハッシュドビーフ
ハヤシライスだとライスの上からソースがかかってて、時々グリーンピースが具に入ってる
ビーフストロガノフは>>901で詳細に語られているぞ
923通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:46:55 ID:???
>>918
あの人相風体だからいいんじゃないか
924通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:47:23 ID:???
>>917
ウゾッ !?
俺、適当に覚えたせいもあるけど普通に煮込んでた… orz
925通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:47:32 ID:???
ギャップ萌えってあるじゃない
926通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:47:39 ID:???
戦争は数だよとは言うけれど
数で質をカバーするには相当な量がないといけなかったりする
927通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:48:10 ID:???
またお腹がすくような話題をw
928通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:48:47 ID:???
戦争は数と質と戦術と戦略と補給と……戦争はそもそもしないほうがいいよ兄者!!
929通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:49:47 ID:???
トリビアでやってたけどポテチに米も中々合うもんだな
これに肉も加えればデブまっしぐらだろうか
930通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:50:01 ID:???
>>919
こんな感じか。

ttp://imepita.jp/20100319/819980
931通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:51:51 ID:???
>>925
美人なのに料理が下手とかな
932通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:52:12 ID:???
>>918
まあ見た目完全に悪役だしなぁw
慣れてくるとそれでも人が良さそうに見えてくる不思議
933通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:53:29 ID:???
>>926
米軍のシャーマンとかがいい例だな>数で質をカバーするには相当な量
とはいえ、後期になると質の面もグンと向上する上、相手によっちゃアウトレンジすらできる戦車駆逐車が
バリエにいたりするから、決して量だけじゃないけど

ソ連軍の場合、空は「数でカバー」の最たるものだったが陸戦は「質も数も文句なし」というチートだったな
戦車の乗員のレベルだけは低かったが…
ただ、空の方は「頑丈で壊れにくく、少々整備さぼってもよし」な仕様だったと聞くから、数をそろえる事前提なら
適した仕様だったのかもしれない
934通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:53:43 ID:???
ウルトラマンストーリー0、あんな濃い絵なのに、タロウの人間体が
光太郎に見える!不思議!!
ババルウ強すぎだろ本編は洗礼ビーム受けて走って逃げてたじゃないか。
935通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:54:27 ID:???
むしろあの外見であのキャラだからいいのに
936通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:54:41 ID:???
ドズルってクラッシャージョウのタロスのデザインの
再利用だろw
937通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:55:55 ID:???
>>930
実はトニーの漫画じゃなくてオリジンの方だな
938通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:56:12 ID:???
>>934
ほら、あいつ 一 応 暗黒宇宙の支配者って設定だし
939通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:56:39 ID:???
横だが>>930
そんな感じかもしれんなあ
あの人の昔のキャラデザの仕事から考えて、そっち系に取ったとしても不思議じゃない
940通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:57:52 ID:???
テンペラー星人って、鎧着ている設定だったのか。
941通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:59:26 ID:???
>>940
つまりメビウス最終回では鎧の内側にある生身が光に浸食されて…
942通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:00:15 ID:???
安彦良和って、オリジンのネタ外伝を描いて「トニーたけざきか、オレは!」と自分に突っ込み入れたらしいな
943通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:01:26 ID:???
>>924
元は海軍の栄養食だから、水は貴重だから使わないよなぁ

しかしどうやったらビーフシチューが肉じゃがになるんだろう。アレンジとかそういうレベル超えているぞ
944通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:03:16 ID:???
>>942
今月号では、同じ号で同じシーンのパロ載せんなよ編集仕事しろ油断ならん奴らが3人いるんだから
と編集に駄目だししてたな。
945通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:03:34 ID:???
迫り来るチキン
946通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:03:47 ID:???
>>943
多分、料理人が何かひらめいたんだろう
947通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:04:21 ID:???
トニーは才能の無駄遣い(ほめ言葉)
948通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:04:48 ID:???
>>946
ビーフシチューを作れって言われて頭を捻って作ったら肉じゃがになった、って話を聞いたことがある
949通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:05:55 ID:???
日本でああいう色合いの料理を作ろうと
思ったらとりあえず醤油入れるよなw
950通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:09:21 ID:???
畜生肉じゃが食いたくなってきたじゃないか
さあ早くじゃがいもにいい感じに汁が染みこんだ肉じゃがを作ってこい
951通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:09:42 ID:???
>>949
後は甘辛く炊くか、みりんでコクを出すかの2択くらいしかないもんなww

ビーフシチュー派生だから、じゃがいもと牛肉は分かる。だがしらたき、お前はどっから出てきた
952通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:10:28 ID:???
>>950
まず手を洗うのと次スレを立てるのが先でしょ
953950:2010/03/19(金) 23:12:06 ID:???
やってみるさ
954通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:12:08 ID:???
>>943
東郷平八郎「エゲレスでビーフシチューなるものを食ったが、実に上手かった。こう、牛肉
と人参と玉葱とジャガイモを焦げ茶色の汁で煮込んだ料理。お前ちょっと作ってみ?」
海軍の料理人「閣下、わたしその料理を食うどころか見たことも無いんですけど…」

で、できたのが肉じゃが
955通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:12:19 ID:???
>>858
> ドズルの理論でいくと、既にジオンの勝ちは絶望的なんだよなぁ
> どんな気持ちで戦況を見てたんだろう

オリジンなんかだと士官学校の訓示や家族との会話など、ドズルの描写も追加しているわけだけど、
「軍人としては愛する者を守るために腹を括って戦わないといけない」という感じだったかな。
彼は人情家であると同時に精神論を嫌ってるからね。
一握りの天才や異能力者で世の中を支えるという考え方には馴染まないかも。
956通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:13:23 ID:???
>>951
昔、何かの番組で紹介されていた味覚絶望の島の料理番組で。
出演していた料理研究家は、すき焼きのことを。
「日本の麺料理」と、のたもうた。
いや、まぁ、確かに蒟蒻の麺もあるけどさ。
957通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:15:05 ID:???
>>954
「知るか、もう醤油で炊いてやれ」感が出ているよね
それが海軍の軍食になり、世間一般に定着すると誰が予測しただろうか
958通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:16:18 ID:???
銅40グラム、亜鉛25グラム、ニッケル15グラム、種の話題5グラムに雑談97キロで
このスレは錬成されているわ

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1269008077/l50
 
959通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:18:32 ID:???
>>957
今や日本の家庭の味になってるからなぁ、肉じゃが
モデルが洋食なんて誰が思うか
960通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:18:52 ID:???
>>958
一番どうでもいいのが抜けちゃった!?
961通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:19:28 ID:???
>>958

向こう側に体の半分をもっていかれる権利をやろう
962通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:19:56 ID:???
>>959
これだけ各国の料理を家庭に取り入れ、”洋食”として帰化させているというのもびっくりだ。
963通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:20:21 ID:???
>>958
よくやった。
ウルトラ族の口周りのデザインの解釈を俺に講釈する義務をやろう。

あのでっぱりは唇?横の線は?
964通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:20:25 ID:???
>>958
よくやった。職場でエロいことを考えてそれを顔に出してしまう権利をやろう
965通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:21:30 ID:???
ラーメンとかカレーはすでに原型を留めてないと思うの
966通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:22:19 ID:???
>>962
中華料理とされてるラーメンだってもはや別物だしね
そもそもあの太さの麺は向こうだと麺だと呼ばないらしいし
967通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:22:32 ID:???
本場の酢豚はパイナップル入ってるんかな
968通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:22:58 ID:???
スパイダーマンってエグザイルがPC1なのね
969通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:22:58 ID:???
ラーメンは中国東北部?に
日本のラーメンそっくりな料理が残ってるそうだね
970通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:23:19 ID:???
カツだってもともと外国の料理だしな
カツ丼うめー
971通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:23:44 ID:???
>>965
カレーはイギリスに入った時点で別物になってるのに日本でさらに改造されたからな
そもそもは米の飯で食う料理じゃねえし
972通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:23:52 ID:???
>>965
そもそもカレー粉自体がインドじゃなくて、イギリスから入ってきていたからね
日本人はアレンジが好きですね
973通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:25:34 ID:???
料理「もう祖国には帰れない……こんな体じゃ……」
日本「ゲヘへ、俺好みになったじゃねえか」
974通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:25:40 ID:???
まず第1にカレーとは何だ?
いきなり来てこんな質問するだけして何も食わずに帰る客ってどうかと思うの。
975通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:26:01 ID:???
>>970
てんぷらの技法で揚げたら、こうなりました
976通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:26:52 ID:???
ピーターはなんかむかつくし
MJはブサイクだし
ハリーあっさり許しすぎだし
ヴェノム雑魚いし
なによりレオパルドンは出てこないし
まったく最悪だな!
977通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:27:03 ID:???
蕎麦屋とかの裏にうず高く積んである缶詰のカレーは
なぜあんなにうまいのだろう、、、。
978通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:27:19 ID:???
>974 あの人の作風がよくわかるというものだ
基本アウトロー劇画の人だろう?
979通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:27:19 ID:???
>>972
外国の食べ物を自分の国・国民の舌に合わせて
アレンジするのはどこもやることじゃないか、寿司なんかそれは違うだろってのもあるみたいだし
980通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:27:30 ID:???
>>974
息子のほうはといえば、インド出身の専門家に一言問えば済むことなのに。
スリランカからインドまで取材旅行に出かけました。
981通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:27:39 ID:???
海外から入ってきて、日本にはそのまま定着したけど輸出先の国にはその料理がなくなったパターンも
カステラの原型は何処に消えたんだ
982通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:28:31 ID:???
カステラについてる紙のうまさは異常
983通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:28:36 ID:???
>>958
よくやった。宇宙生命体に宿主にされる権利をやろう。
984通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:29:10 ID:???
修学旅行が長崎だったんで皆土産はカステラを買い込んでたなw
985通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:29:20 ID:???
>>983
アームズですね!
986通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:29:43 ID:???
>>984
そう外れないしな、俺もカステラ買って帰ったっけ
987通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:30:15 ID:???
>>979
台湾の「ラーメン」も日本のそれとは全く違うらしいな、日本のをベースにしつつも独自になってるとか
なんかの番組で見たがレモンラーメンなるものがあるとか…
988通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:31:07 ID:???
>>987
ウチの近くのラーメン屋のメニューにあるぞ、レモンラーメン
989通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:31:21 ID:???
まともなカステラを買うのもいいが
カステラ屋で、カステラの耳を買い込め(ちゃんとざらめもついていて安い)
990通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:31:27 ID:???
>>984
関西だと小学校の修学旅行は、伊勢志摩が定番で。
もちろん、お土産は赤福餅。
今はどうかは知らんが。
991通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:32:12 ID:???
>>958
よくやった。巨乳の幼馴染に風邪の看病+おかゆ作ってもらえる権利をやろう。

・・・にゃんこい最新刊買ってきたけどもう加奈子がヒロインとしか思えません・・・w
インなんとかさんぽい声のヒロイン、なんだか最近傍観者気味だよ!?
992通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:32:13 ID:???
>>990
ほほう、伊勢うどん食ったかね?
993通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:32:23 ID:???
>>979
ワニのにぎりとかアボカドが入ったチラシ寿司とかあるみたいね
米酢じゃなくてワインビネガーを使う所もあるとか
994通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:33:48 ID:???
>>992
小学生はそんなもの食べる余裕なんてないだろう
自由行動ないしなー
995通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:34:07 ID:???
>>993
こないだなんかのバラエティで見たが、一見ピザっぽい寿司を出すとこがあるそうな
ちなみに店主は中国人で寿司を食ったことがない
996通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:34:08 ID:???
>>987
あるよ。塩レモンラーメンとか。寿司や天ぷらなどの日本料理の影響も受けてるね。
あと、日本で食える「台湾ラーメン」は台湾の麺とはほぼ別物だ。
997通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:34:55 ID:???
レモンが入ってるって聞くとベトナム系のフォーだっけ?思い出すな。
998通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:34:59 ID:???
台湾ラーメンといいつつ、実は名古屋ラーメンだっけ?
999通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:35:10 ID:???
はなまるの作者の人figm梓注文すんなw
1000通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:35:13 ID:???
1000ならリボーンのラスボスはジンジャーブレッド
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/