種死で笑ったシーンを挙げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
アーサーのすべて。
2通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 15:13:06 ID:???
シン完敗
3通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 16:07:34 ID:???
後半に出て来たデストロイガンダムの見事なやられっぷりときたら…
4通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 16:08:56 ID:???
ビームサーベルだった奴が
家族殺した敵と涙流しながら握手した時
5通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 16:11:02 ID:b/3iqrOT
オーブ沖で「そいつをよこせ!」と言いながらミネルバのCIWSを切り取り敵にぶっ放すレイ。
6通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 18:08:37 ID:vUrveSzj
>>5
そんなのあったのかw

凸がキラと交渉決裂して分解された時かな
7通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 18:08:39 ID:vUrveSzj
>>5
そんなのあったのかw

凸がキラと交渉決裂して分解された時かな
8通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 18:21:41 ID:???
ハイネ(笑)
9通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 18:38:45 ID:???
ギルウウウ
10通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 21:44:58 ID:???
おかあさん
11通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 22:35:32 ID:???
凸「戦争はヒーローごっこじゃない!」

シン「殴ったね?親父にもぶたれたことないのにwww」
12通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 00:00:56 ID:Jx8oDUgB
さっき何気なくテレビを点けたらチューボーですよが始まって、それにハイネとミゲルが出ていたwww
13通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 11:10:55 ID:???
やっぱ白刃取りだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KUCjG34eDSs
14通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 16:19:55 ID:Jx8oDUgB
カガリの涙
15通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 16:26:52 ID:f26vZEUj
メインキャラが仕留められた時に限って実は生きてましたシーン
3回目以降はあきれてたけど
16通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 16:45:34 ID:???
悪夢回の凸全般
・「見たくないなら部屋に引きこもってなさい!」などと艦長に叱責される
・シンに声をかけようとして扉を閉じられる
・最後、ミネルバの中心でKIRAAAAAAと叫ぶ凸
17通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 16:53:51 ID:???
笑わなかったシーンを探すほうが難しい
18通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 16:56:16 ID:???
悪夢回の少し前のレイに言葉で返り討ちにされるところ
19通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 16:56:57 ID:???
「キラは敵じゃない」→「はぁ?」
は爆笑した覚えがあるな
20通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 18:03:56 ID:Jx8oDUgB
ドラグーンを全部破壊された上に、腕と両足を破壊され顔を真っ赤にしてひーんと言いながら逃げていくレイ
21通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 18:08:59 ID:???
フレッツ
22通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 18:34:49 ID:???
作画崩壊だな
特にミーアの歌とミネルバの休暇?みたいなイベントの
こりゃひでーだろってレベルだった
23通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 20:25:31 ID:???
ラップ男(笑)
24通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 20:26:44 ID:???
種死が糞過ぎるので台風が来てL字放送
25通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 21:20:30 ID:???
26通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 21:32:30 ID:???
酷過ぎて本編後半はわろえなくなってきてたな
両澤のインタとか面白い、ヲチ的な意味で
27通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 21:51:47 ID:Jx8oDUgB
大怪我なアスランに対して、ほぼ無傷のメイリン
28通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 22:15:19 ID:???
シンにやられて発狂するキラ厨www
29通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 22:18:04 ID:???
ディアッカの緑服降格
30通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 22:28:04 ID:???
ストライク土下座
31通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 23:00:21 ID:???
ごめんこれ無印だった
32通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 00:20:36 ID:???
>>26
でも、苦笑や失笑はあったろ
33通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 01:18:15 ID:???
カガリは今泣いているんだ→アスラン解体
34通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 01:48:52 ID:???
キラは敵じゃないよ!!
35通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 01:56:34 ID:???
ヨッピー
36通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 02:01:09 ID:???
                     _,. -‐7ヘ::i、:::i、:::::::::::\   ヽ        
                    _,.-< ̄;;;;;;/∠_ヾヽl;;l:::::::::::::::ヽ.   ヽ        
   \            _,.-‐'"´:::::::::\-''/,ニ_`゙ミ、;;!::::::::::::::、:::', 」 -‐> -―      
    , >、      ,.-‐イ:::::、:::::::::::ヽ::::::::∨ {:・::::}   ;;;;i:::::/::::::::l;::|/  /          
    /::lTT_ニニ"―--ゝ:::::';、::::::::::ヾヽ::::\`−' _/''/:::/l::::::;:::}リ/ /
   /::::::::Yヽヽ;;_z;=ニニミ;;"ヽ:::',\::::::::::'、;;\::ヾ'"´;;;;;;;/:; ';;;|:::/∨/ /
   /:::::::::::ヽ ,弋'´,.-‐-、  ''''''ヽヽ;;;゙ヽ、::::ヽ''';;\';;;;;;'' /'´ ;;;|:「 ̄ ̄ | ̄
   ::::::、:::::::∨ `{::・:::::j   ,;;;;``;;;;;;;;;;`''‐\  ヽ     ;;;|::|    l
   ::::::::i\::::ヽ  `''''''´/,;;;;;;;;;;;;;''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`、      ;;'l:/;l    |
   ::::::::ヽ::::ヽ、\-‐'"´,;;;;;;;;;;;;;'''  ;;;;;;;;;;;;;;;;;'' }      /;;;;;l    l
   ::::::、:::::`;;‐;;-_`丶、''''''''      ''';;;;;;;''   _       ;;;l    l
   _i:ト、::::ヽ:::丶 ̄ ̄`               ´_,.‐;;ニ;、   ;;;;|    l
      ヽ `−ヽ ̄`ヽ、__         , -‐;ニ‐'"--、_>'''T゙ヾ、_    i
   ――- 、_  \ `ヾ、`       ,r'- ';´-‐;;>''´   丶   `丶、_i
          / \ ヽ  ヽ      ,/-‐''´, イ    _ -‐ ヽ     i
       /   丶 ヽ  ヽ    ,; {  , '    r'´      ',     |
   −‐- _/     ヽ  \ \   '';;'、, '      ',        ',       i
       \     丶  丶  \  /        ヽ        ヽ    i
37通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 05:39:37 ID:???
種厨が楽しみにしていた劇種の情報が全然出てこないところかな
38通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 09:11:33 ID:4WjEmWv4
フリーダムが出て来た時のヨップの驚き方
39通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 09:13:27 ID:gH9ejEd5
ここまでバルドフェルドの関西弁マネージャーシーンなし
40通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 10:21:18 ID:???
酷いデキの低価格映画を見るのが好きな俺だが、
あまりに酷すぎると笑えないんだってことをデス種で知った。
死霊の盆踊りとかデス種に比べれば上質なんだな。
41通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 15:04:53 ID:???
>>40
電王のクライマックス刑事は面白かった
42通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 15:06:30 ID:???
カオスがムラサメにヤられた時だなw
43通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 16:29:37 ID:???
アスランはムラサメ3機に劣ると証明してしまったシーンか
44通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 19:02:12 ID:???
第一種戦闘配備で航空しているアークエンジェルの格納庫で平然と立っているラクスのバランス感覚には恐れ入ったわ
45通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 20:20:01 ID:4WjEmWv4
バルトフェルドがガイアで頑張っているのにラブラブぶりを見せ付けるラクスとキラ。
早く助けてやれよwww
46通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 20:24:59 ID:???
実はあのシーンは超スローモードで再生してありました(棒)
47通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 20:25:51 ID:???
40話くらいの総集編で「カガリやラクスに逆らうなんて許せないじゃない」とか
「言葉で問題を解決すべきなんだ」とか寝言をおっしゃっていたところ
48通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 21:16:31 ID:???
最終回で隠者のファトゥム01がミネルバを突き破って行くシーンw
49通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 21:18:11 ID:???
ロドニアのラボのホルマリン漬け脳味噌いっぱい
50通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 21:27:51 ID:???
永遠に忘れん

あの石碑が種死で一番恥ずかしいミスだと思う
51通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 22:01:08 ID:???
ファイナルプラスで

シンは握手なんかせず、キラを殴って海に突き落として、そのまま去っていれば、俺の種に対する印象は多少良くなったかも知れんぞ?
52通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 22:07:34 ID:???
真実を知りたかったんであって脱走したわけじゃないって台詞が一番笑えた
53通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 22:11:14 ID:???
脱走魔アスランが反抗的なシンを殴る(笑)
54通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 22:17:26 ID:???
その命は君だ!彼じゃない!→今だスキあり!と言わんばかりにフルバ

もうね、セクシーコマンドーかっつの
55通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 22:46:17 ID:???
シンに守られる→ルナじゃない限り死亡フラグ
アークエンジェルに陽電子砲を向ける→陽電子砲修理代を用意したほうがいい
ラクスが気にくわない組織→壊滅する
ラクスを殺そうとする人→死ぬ
ラクスに従うもの→生きるor感動的に死ぬ
論理<感情があの世界の真理
問題発生→とりあえず攻撃しとこう!
条約は紙切れ
56通常の名無しさんの3倍:2010/03/16(火) 02:54:48 ID:912fFid7
最近観終わったんだが、酷いなこの脚本
怒ったのでなく笑えたといえば、

フリーダムが出てきたときのラクス暗殺隊長の反応
ルナマリアが妹と想い人を殺したシンを好きになる
ラクス「議長は悪であり、我々は未来のために戦います。正義です」
57通常の名無しさんの3倍:2010/03/16(火) 05:41:28 ID:???
インパルスがストライクになるシーン
和田が自由になるシーンだな
本当に使い回しが目立つアニメだ
58通常の名無しさんの3倍:2010/03/16(火) 19:30:57 ID:???
レクイエムによるプラント大惨劇に流石のラクシズも衝撃を隠せないかと思ったら
いつの間にか議長が悪いという話にすり替わって
「未来を決めるのは運命じゃない」とか何とか言ってキの字と凸がガシッと手を取り合ったシーン
セリフもさることながらこの手を取り合う動作がこれほど似合わないキャラもいないなあと
59通常の名無しさんの3倍:2010/03/16(火) 20:36:22 ID:???
ジェネシスと違って、レクイエムは殆ど意味をなしてなかったよな
プラントが恐ろしい被害を受けたのに、なぜか議長が悪いことに
レクイエムは議長が撃つことで議長を悪とするためのきっかけ作りにすぎなかった
60通常の名無しさんの3倍:2010/03/16(火) 22:30:11 ID:???
たまにラクスがめちゃくちゃかわいいなってなる時がある


ごく稀にね
61通常の名無しさんの3倍:2010/03/16(火) 22:38:55 ID:???
ラクスはとても美しいだろ
だから教祖たりうるんだよ
62通常の名無しさんの3倍:2010/03/16(火) 22:44:52 ID:???
つまり俺は危なかったということか・・・
63通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 01:33:49 ID:aw2pD46U
アスランの射撃の上手さ
64通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 04:09:06 ID:???
ミネルバが地球降下した後も議長とカガリがブリッジに出現したシーン
ストフリとインパの変身シーン
自由のメインカメラの色が緑に変わってたシーン
正義のメインカメラの色が黄色に変わってたシーン
破壊された筈のライフルが復活したシーン
面舵と言いつつミネルバが左に曲がっていったシーン
セイバーがサイコロにされても頭部だけはアクティブモードだったシーン
65通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 13:52:02 ID:???
天帝のドラグーンが敵を撃破→爆発をバックに天帝のバストアップを伝説と暁でもやっていたところ
ザクがオノ投げるシーンが一話で三回も使われていたところ
66通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 19:39:54 ID:???
普通の作品は放映された部分だけが作品だけど
種死はまじめに考えると製作者(負債)の顔がチラ見えして画面の外も作品としてカウントしたくなってしまう
F+で花を吹き飛ばされたらまた植えればいいとキラきゅんに言わせておいて数年後
<両澤「一生懸命花壇を作って種を植えて、大事に育てて花が咲いたら、
「後は刈り取らせてください」片っ端から刈り取られて、アレアレ私らの花はどこに?」 >by福田コラム
とほざいたあたりの複線は純粋に感心した

本編限定なら凸を隠者に載せようとしているラクスと議長に別段違いが無いところ
67通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 20:27:18 ID:???
半裸のカガリ
68通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 20:43:56 ID:qWLggxC2
砲台を壊されただけで全壊した難攻不落のガルナハン基地
69通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 21:10:32 ID:oOKiDhc2
バンクのミスとか野暮な突っ込み抜きで面白かったのは

ストフリがレールガンでデスティニーを挑発した所と
種割れしたシンとノーマルアスランが互角で
アスラン種割れで瞬殺した所
70通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 21:34:20 ID:???
リアルタイムで観てて笑えなかったけど思い出すと笑えるところはあるな
凸がいちいちニコル死亡のグロ・シーンを回想するところとか
他にニコルの思い出がないんかい
71通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 07:12:18 ID:???
シンがフレッツに入ってないのがばれてタリアに怒られるところ
seed120%でシンが喋り過ぎたのを議長が把握していたことに衝撃を受けるタリアとルナマリア
72通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 07:36:15 ID:yYj/PXM6
シンがマユとの思い出を回想してる所で、パソコンの前でびっくりしているシン。

なんのサイト見てたんだよ?www
73通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 22:38:33 ID:???
ブラストインパルスの出番の少なさ
74通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:44:28 ID:AosB5nkX
ガズウートやザウートで出撃する奴ww
75通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 18:46:16 ID:???
逆にギャグになるくらい超展開連発して終わった後スタッフロールの最初が


                 脚本 両沢千明


だったこと
76通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 22:12:03 ID:???
ミネルバに捕まって拘束されて意識朦朧としているステラにシンが
「しんだよ」と自分をなのったシーン
発狂してしまうやないか
77通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:19:33 ID:???
ほんとだwwwwブロックワードwww
78通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 23:21:54 ID:???
いや、日本語じゃないかもしれないから問題ないのでは?
連レス失礼
79通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 01:59:53 ID:???
まあ普通に本人が「皆死ぬの?」とか言っても平気だったしな
80通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 08:00:43 ID:???
あの手のアニメは表現上日本語ってだけで言語方面をリアルにやるとしたら英語になるんでね
種だとガチのフル日本語の可能性があるが、なにせ日本中心のメルカトル図法でしかルート算出しかできないし
81通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 08:12:56 ID:???
オーブの公用語は日本語
キラとシンは名前的に日本人
だからカガリからキラへの手紙も日本語だった
82通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 11:12:40 ID:???
大気圏脱出のために加速してるシャトルに
戦闘した後のフリーダムが余裕で追いついたこと
83通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 11:15:16 ID:???
ビーム見てから回避余裕でしたの世界だからそれくらい朝飯前
84通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 13:49:25 ID:+uH/YuRE
ヒルダが被弾したら心配する2人。
仲間意識以外の物があると俺は見た。
85通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 14:07:33 ID:???
結婚式にキラさんがフリーダムで介入するシーン

映画ってなくなったのか?脚本家が体調崩して遅れてるってどこかで聞いたけど
86通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 14:15:04 ID:???
キラの種割のはずがアスランの種の色だった
87通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:38:34 ID:???
インパルスのはずがストライクだった
88通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 23:20:44 ID:???
ラクスがいつのまにか種割れしてたと思ったら何も変わらなかった
89通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:50:53 ID:+NQyrSIs
総集編みたいな物で時間稼ぎww
90通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 01:14:25 ID:???
なんちゃって特殊部隊の襲撃
91通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 01:18:36 ID:???
ニートキラ
92通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:04:01 ID:+NQyrSIs
ハイネが真っ二つになるとこ
93通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:07:46 ID:???
ステラの虐殺で第99代皇帝が大笑いしていました
94通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 23:50:15 ID:???
「えぇぇぇぇ〜!?」
「うわぁぁぁ〜!!」
95通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 09:22:28 ID:???
ミーアの回の議長を睨み付ける鬼面ラクス
96通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 15:06:40 ID:qROfmcWp
マユがケータイ落とすシーン「ああん!マユのケータイっ!!」
で大爆笑www
97通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 17:03:20 ID:???
そこ笑いどころじゃないんですけど
98通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 20:00:21 ID:???
シン本人乙

99通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 22:14:00 ID:???
何が恐ろしいかって、ラクスのこういう表情にだまされるやつがいるってことなんだ
ttp://inkyomu00.hp.infoseek.co.jp/seed/gsd43-63.jpg
100通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 22:31:28 ID:???
でもお淑やかで美しい歌姫に真面目な顔で語られたら、聞き入っちゃうだろ?
そういうことだ
101通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 09:43:01 ID:c2fn+frP
ミーア「ハイネさんも楽しんでいただけましたか?」
ハイネ「それはもう」

絶対嘘だろハイネwww
102通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 11:49:51 ID:???
ザクとは違うのだよ
103通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 21:16:59 ID:???
グゥルを絶対に使わないレイとルナマリア
104通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 00:54:00 ID:???
探索任務の時レイは使っていただろ
105通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 07:36:11 ID:???
ルナマリアが落とした敵は、36話までにたった二機
106通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 21:06:45 ID:???
>>105
しかしインパルスに載るとバンクのお陰で素晴らしい戦果が・・・
107通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 20:58:39 ID:sHNQB0/a
邪魔者扱いされるルナマリア
108通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 23:56:22 ID:???
ミネルバのMS乗りとデュランダルの会食の時、明らかに場違いなルナマリア
109通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 02:18:08 ID:???
うっせーバカww
110通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 02:45:10 ID:???
「いなくても話は進んだはずの」ルナマリア
「戦略的に見てもそんなに必要ない」ルナマリア
「赤いザクと来て初陣がエンジン故障の」ルナマリア
「ガナザク載ってるくせに射撃がお察し状態の」ルナマリア
「何で赤着てるのか分からない」ルナマリア
「と思ったらデストロイ弱体化に伴い激しくパワーアップした」ルナマリア
「そういえばガナザクでステラガイアと互角に戦ってたこともある」ルナマリア
「と思ったらドム三兄弟にあっさりやられた」ルナマリア
「エターナルの謎通信のおかげで助かった」ルナマリア
「正直シンの足手まといだった」ルナマリア
「以上のことからやっぱり存在意義が微妙な」ルナマリア

ブタマリア・ポーク  fromアンサイクロペディア
111通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 03:23:29 ID:???
機体壊すだけのパッとしない女パイロットたち
112通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 07:41:01 ID:???
ルナマリアって登場五秒後に死にそうになってたよね
113通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 07:52:11 ID:???
ザクヲかジン辺りにに撥ねられかけてたな
114通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 17:41:01 ID:???
>>110
存在意義はミニスカだろーが
115通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 04:13:40 ID:???
opカットは他のキャラの大半が使い回しなのに対し全部新規だったから、ルナマリアはopだけある意味優遇されたといえる
116通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 12:37:18 ID:???
ルナマリアは史上初のザク娘だからな
117通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 13:56:49 ID:pYLVzVBF
赤服より赤水着を着ろ
118通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 13:57:27 ID:???
OPのアスランハーレムのところに何食わぬ顔で加わったメイリン
119通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 17:30:15 ID:???
>118
第3〜4クールで確かにそうだが、その背景のMSが第1クール:旧ジャスティス,第2クール:セイバー,第3〜4クール:∞ジャスティスである点も何気に笑いどころ。
(あの部分では第1クールではV字アンテナの形状と腰のビームサーベルに注目)
当初は旧フリーダムだけでなく旧ジャスティスも復活させる構想があったのでは?
他にopでの笑いどころは…
・本編で未登場のストライクルージュ用I.W.S.P。本編で銃を向け合わなかったマリュー&ネオ。
・第2クールから早くもデスティニーが登場。
・第3〜4クール:タイトルバックのストライクフリーダム。アスランにヤリ捨てられたとしか思えない下着姿のカガリ。飛び立つAAの前で正義面して爽やかに立ち並ぶキラたち。

一方、edでの笑いどころは…
・最後の締めに、主役のはずのシンが配置されてない。(第1〜3クール:キラ&ラクスを大きく配置,第4クール:キラ&アスランを大きく配置)
・実は第2クールからedの最後で早くもストライクフリーダムが登場。

アイキャッチを占拠していたのが徹頭徹尾キラ&ラクスだった点にも笑った。後半はシンに譲るかと思ったんだがな…
120通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 18:58:03 ID:???
最後のOPのラストカットを見たときは乾いた笑みを浮かべてたと思う
121通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 22:49:47 ID:???
無印の話になるが、OPに一瞬レッドフレームが映るのがあるんだぜ…
122通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 01:03:01 ID:???
シンとは何だったのか
無理矢理主人公に押し立てなくとも、カガリみたいな位置で良かったんじゃないのか
123通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 01:04:25 ID:???
一クールOPのジンの機動は本編見た後だと有り得なくて吹く
124通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 03:36:07 ID:???
>>121
アニメしかみない奴にとっては謎の機体だったと言うアレか
125通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 20:48:20 ID:???
ミーアの死に方
126通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 20:56:34 ID:???
ミーアは気付いてないふりをするべきだったんだ

127通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 21:17:25 ID:???
>>124
はっきりと写ってるルージュ新装備よりはマシだがな
アストレイはM1、IWSPはアカツキの元になったと解釈してやるしかないのかな
128通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 21:28:28 ID:???
一国の代表カゴリが国民(シン)の糾弾に心折れてへそ曲げたとき
阿呆風呂を始めとしたアークエンジェルの内部の描写すべて
129通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 21:42:34 ID:???
ラクスなんかにアカツキを乗りこなせるわけねえんだよゴルァ
130通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 21:44:26 ID:???
ラクス×
カガリO


死にたい
131通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 01:50:29 ID:???
シードなのにこの扱い・・
132通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 02:10:30 ID:???
カガリ専用機なのに、本人が使えないイヌワシがある時点で
何も考えとらんの丸判りだ
133通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 03:24:05 ID:???
>129-130
しかし基本的にパイロットではないラクスが、∞ジャスティスを一人で操縦して
(キラがストフリでエスコートしたとはいえ)大気圏に突入〜AAに着艦したのも
それはそれで立派だったとは思う。
あの局面でラクスがストフリに同乗して∞ジャスティスを無人または別パイロット付きで
降下させるよりは、確かに合理的で確実だったろう。

アカツキ初登場時にウズミ・ナラ・アスハの遺言が流れるあたりは俺も笑ったけどな。
134通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 03:46:03 ID:???
あのシーンは確かに笑えた
MSが手を繋いで大気圏突入なんて、空中分解してもおかしくなかったのにな
135通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 11:58:46 ID:???
っていうか描写からして突入から戦闘に入るまで30分かかってないよな

自由正義どんだけ耐Gすげえんだよ
136通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 12:06:47 ID:???
>>132
シラヌイだろ?
137通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 12:26:54 ID:???
イヌワシってなんやねんwwww



・・・いや、まさか機密事項か?
138通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 12:37:07 ID:???
そこに気付くとは…
139通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 17:58:26 ID:???
>>133
負債が連ザでラクスをパイロットとして使いたいからって隠者に乗せて地球に下ろしたにしか見えん
140通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 23:17:40 ID:???
まさかのスティング生存だな
カオスがあんなにムラサメに八つ裂きにされたのに怪我一つしてないなんてW
141通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 01:24:59 ID:???
>>139
負債にしては大した策だな
実際一部のヲタには喜ばれたわけだし
142通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 01:50:39 ID:2I4lgfqu
>>140
まさにカオスだよな
143通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 03:19:32 ID:???
4話の無駄に男前なステラとルナマリア

ヘルメットかぶってるから女っぽく見せるのが難しいにしても、アレはなぁ
144通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 04:40:30 ID:pctXQzAb
キラきゅんが撃たれたときの凸の
「キラァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアっっっっっ!!!!」という
21世紀最大の雄叫び
翌日腹筋の筋肉痛に悩まされた

あとはシンの扱いと、
無意味なラクスの種割れ。
あれはカラコンですか、白内障ですか。皆が覚醒したからって、種割れコスか?w
なんちゃって3人娘にも吹いた。いつの間にか消えたしw
これは種か。すまん。
145通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 07:09:09 ID:???
ラクスの種割は種からだろ
覚醒してすごい指示を次々と出したりしたら面白かったのに
146通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 17:00:35 ID:???
メサイア戦で豚マリアのインパルスやブレイズザクヲがライフル撃ちながらエターナルに突っ込む中一機だけスラッシュ装備した超漢仕様のザクヲ
しかも速攻ビームに直撃して爆散www
147通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 07:03:20 ID:???
主役機の初陣

衝撃:放送開始後の初戦闘という魅せ場に立つ緑ザクへの援軍
運命:落ち武者狩り
148通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 00:47:40 ID:???
クルーゼが仮面のストックをたくさん用意してあったとこ
DESTINYじゃないけどね
種死なら、ハイネがガイアにやられたとこかな
SEEDでも後方不注意が元でやられてただろうがww
149通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 01:15:56 ID:pzwyoYqh
ソードインパルスとか言いつつ、しっかりビームライフルを持っている所。
150通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 17:46:05 ID:???
デストロイ乗ってるステラが幽体離脱して全裸でシンに抱きついてく辺り
シンステ好きだし良いシーンなんだろうけど妙に滑稽で・・・
151通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 23:55:21 ID:???
真面目なつもりであろうシーンが妙にシュールだからな
上にもあるがハイネの遺影とかギャグの様な入り方だったし
セイバー達磨や伝説撃墜も紙芝居で済まされるとかあんまりだろ
152通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 00:45:03 ID:d0WtEccs
ルナマリアはシンアスカの心の支えみたいなもん
153通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 01:36:55 ID:WwbjVAAA
>>150
あの手の描写は嫌いだ。
種でフレイが死んだ時にキラと話してたが、あれも意味不明。NTじゃないんだからあの描写はやめて欲しい。

みなさんお察しの通り、旧シャアから来たけど文句あるか?
154通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 01:54:31 ID:???
福田によれば死者との対話は有り得ないそうで、
あの時のフレイの声はキラに聞こえてないらしい
まあシンとステラや議長とラウは思いっきり会話してたから
単なる思い付きで言ったんだろうけど
155通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 05:13:52 ID:d0WtEccs
スペシャルエディションのラストでキラがシンに手を差し出したあとにカモメの効果音がウケた。メッチャビュンて音した
156通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 05:54:38 ID:???
T.M.Revolutionことハイネさんの遺言がザクとは違うのだよ!ザクとは!だった事
157通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 07:56:32 ID:???
あれはギャグだ

使い回しは許せるが、何十回も同じ衝撃合体を見せられると笑うしかないよな
158通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 09:12:27 ID:???
確かに、ジブリのシャトルを追っかける時にインパルスがのんびり合体してたのは笑えた
159通常の名無しさんの3倍:2010/04/03(土) 16:24:49 ID:???
あそこで合体するならせめてブラストだよなぁ
あと魚雷あるのになかった事にされるミネルバとか
160通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 01:43:02 ID:???
おまえもな!
161通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 13:54:58 ID:bqZhTA2P
タリア「んちゃ!」
162通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 14:58:26 ID:???
オーブ三人組
163通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 16:19:48 ID:???
ネオが陽電子砲防いで記憶を取り戻したシーン
手を叩いて爆笑した
164通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 20:03:14 ID:???
>>153
自分に都合のいい妄想だよなあ
165通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 21:28:43 ID:???
崩壊するメサイアでレイを素通りしてお家に帰るキラと凸
166通常の名無しさんの3倍:2010/04/05(月) 00:11:29 ID:???
レイとムウの絡みが消え失せたこと
167通常の名無しさんの3倍:2010/04/05(月) 11:02:47 ID:???
盾が二枚になって角がついただけでザクファントムって名前がなぁ…
168通常の名無しさんの3倍:2010/04/05(月) 22:23:05 ID:???
何と言ってもアスラン尾行中のルナマリアでしょ。
あのアホ毛でストーカー行為w
169通常の名無しさんの3倍:2010/04/05(月) 23:44:03 ID:???
ルナマリアの行動は最初から最後まで理解できなかった
170通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 04:22:07 ID:???
何も語らず不倫して、結局本音を墓場まで持って行ったタリアが一番よく分からん
171通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 06:21:38 ID:???
>>170
デュランダルとタリアは愛しあってたが、婚姻統制(妊娠率の問題)で結婚できなかった
デュランダルはそれに苦しんだから、結ばれないのなら初めから出会わない社会を目指したんだろ
172通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 07:32:40 ID:???
確かにタリアの心情描写って殆ど無かったな
議長に未練はあるような感じだったが
中の人にすら最期の行動は理解出来ないとか言われてたし
173通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 07:43:32 ID:???
全てにおいて説明不足
174通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 13:30:54 ID:Z2ZMszDi
タリアは実の子より議長を取った最悪な女
175通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 13:49:55 ID:???
バルトフェルトの意図もよくわからなかった
アイシャの遺影を置いといてマリューを誘うなよw
176通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 15:39:02 ID:???
SEのムウとマリューがいちゃつく後ろに控える虎は爆笑モノ
177通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 17:21:37 ID:cLY+P0RU
最終回でレイの涙目が顔半分ぐらいになってて
これ絶対作画失敗してねーか?と思ったけど
それでよかったこと
178通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 18:20:01 ID:???
最近出たハイネ専用デスティニーでデスティニーがシン専用機じゃないとわかったこと
公式はシンから主役どころか専用機まで奪ったことに笑えたわ
179通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 18:48:27 ID:???
>>178
グフとは違うのだよ!グフとぅわらば!
180通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 18:57:58 ID:???
>>172
前にたまたま見た昼ドラか何かで実の子を残し昔の恋人と心中という展開があってワロタのを思い出した
そういうのを好む層には理解できる展開なんだろうなあwと
181通常の名無しさんの3倍:2010/04/06(火) 19:14:46 ID:???
>>180
その時見たソレからまんま引っ張ってきただけだったりしてなww
182通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 01:44:34 ID:???
馬鹿と殺人宗教の教祖とそれに盲目に従う肉人形と
そいつのケツの穴が見えてないと本気になれないホモとそいつに振られたゴリラ
183通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 12:25:11 ID:???
と自己中DQNとそいつらを好きになる謎の女
184通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 13:41:09 ID:???
海上を普通に疾走するガイア
185通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 16:36:22 ID:???
故郷をぶった斬られて怯える姉とガッツポーズする妹
186通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 16:51:57 ID:???
拳銃を持たされてもあまり発砲しないキラさん
187通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 18:44:52 ID:???
「何で本物のラクス様が分からないのよ!!」
188通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 19:40:45 ID:???
故郷ぶった切られてもお買い物楽しむ黄門様御一行はどうかしてるだろ
189通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 22:28:44 ID:???
石田さんが凸を演じた中で犬以下の評価 

その他の声優陣からはみんなキャラを理解できずとコメントしたこと
190通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 22:37:29 ID:???
終始ギャグじゃないの?
191通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 22:46:59 ID:???
>>187
それは笑ったというより呆れたシーンだな
なぜあの場での説得がそうなるんだか
192通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 22:50:38 ID:???
ハイネの髪
193通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 00:05:27 ID:???
>>184
あれ浅瀬じゃね?
194通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 09:28:37 ID:EacxjcWm
どうゆうつもりだ!とミーアにつかみかかるアスラン。
起きたばっかりで、あんなに顔近づけて話したら口臭いだろwww
195通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 09:50:03 ID:NUKNz94s
196通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 10:26:27 ID:???
戦争止めたいと言ってプラントに上がった直後すぐに議長に丸めこまれるアスラン
197通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 10:30:22 ID:???
アスランだからしょうがない
198通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 13:02:21 ID:???
>>194
それは盲点だったwww
そればっかり凸に非はないけども
まぁ軍人ですよねお前ってのはおいといて
199通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 17:50:34 ID:???
任務中は禁欲を強いられる軍人だからこそ、休暇に励むのは当然だろ
しかも婚約者、スイートルーム
あれに腹を立てるルナマリアの方が変だった
200通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 19:27:01 ID:???
分離避け
201通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 19:35:37 ID:???
>>199
いや励むのはいいんだけど
鍵開けられて隣にベッド入られて熟睡ってのは何だかなーと
あれ一応元首の元護衛だろ
裏切りに裏切り重ねてるのに呑気なモンだと
202通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 20:06:36 ID:???
まあアカデミー首席卒業にしちゃあ、お粗末っちゃお粗末だな
ミーアが鍛えられた諜報員ならまだしもただのネンネだし
203通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 20:25:30 ID:???
いつまでたってもウィザードを変更しないミネルバのザクは笑えたな
武装変えないなら、最初からそういう機体にしろってんだ
204通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 20:37:38 ID:???
>>203
バンクのつgうわなにをするやめろ
205通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 02:59:57 ID:???
本編からプラモにおいてまで不遇なブラスト
206通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 08:41:51 ID:???
序盤のレイは空気だったよな
207通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 10:21:43 ID:???
悪夢回の前あたりのアスランに向かって淡々と喋り続けるレイと感情任せにあぅあぅ言っているだけの凸
208通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 10:27:54 ID:???
CM、OP、プラモで散々煽ったあげく、ほとんどなかった運命vsストフリ
あまりの詐欺ぶりに苦笑いしか出なかったな
209通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 12:07:58 ID:IPKYMWtJ
ブラストインパルスとか言いながら、しっかり接近戦用の武器を持っている所。
男が一つ決めたら貫き通さんかい!!
210通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 12:13:51 ID:???
ガンダム顔のムダ使い

正直これみてガンダムはもううんざりだった
211通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 12:47:13 ID:???
>>209
それは仕方ないだろう
212通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 13:04:26 ID:???
いつまでたっても空戦よう装備を支給しない
213通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 14:50:46 ID:???
「よう」だけひらがななのは何のつもりなんだ…
214通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 15:01:38 ID:???
セイバーとカオスが毎度くるくる回るだけの撃ち合い
215通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 16:34:12 ID:???
最後のタリアの遺言マリューに対して「子供に会ってやって」
いやいや子供は会いたくないだろ。と
下手したらマリュー撃たれるだろと思った

大天使の宙返りを知らなかったミネルバ
普通データに残らねえ?
216通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 17:57:30 ID:???
>普通データに残らねえ?

あの世界には経験を生かすっていう発想が無いから
種で連邦からG兵器強奪やっといて、種死で自分達も同じ事やられたり
種でプラント本国に核を撃たれたのに、種死でまた核を撃たれる所まで侵入を許してたり
217通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 17:59:31 ID:???
アストレイっていう種のパラレルワールドの話だったら学習型コンピューターとか作られてるんだけどな
218通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 18:35:01 ID:???
ルージュのAIはチートの域
219通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 19:08:49 ID:???
アカツキの謎の動力源…

核積んでないんだよね?
220通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 19:16:46 ID:???
>>219
とくに名言はされていないがフレームからストライクタイプ→バッテリータイプと推測は出来るがあくまで推測レベル
221通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 19:20:17 ID:???
設定の根幹であるコーディネイターとナチュラルの差異さえ設定してない負債がエンジンがどうとかそんな細かいことを考えられるわけがない
ハイブリッドエンジンのデスティニーをエネルギー切れさせちゃうくらいだし
222通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 20:38:36 ID:???
>>221

確か武器にエネルギー使い過ぎてガス欠起こしたとかいう後付けをどこかで見た気がする

ならなんでストフリは起こさないんだと思ったけど
223通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 21:54:04 ID:???
いきなり服を脱ぎだすメイリン
224通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 22:08:58 ID:???
>>208
児童向け雑誌の半壊運命対半壊ストフリはかっこよかったがいかんせん息子者たちからしたら土曜=メジャーだったらしい

先生…メジャーはともかくイナズマ11に勝ちたいです……
225通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 22:15:58 ID:???
>>221 

例えエンジンが細工か何かでエネルギー切れしても自爆装置は使えないのか?


イージスだって電力が切れた直後に自爆装置が使えたのにそれとも運命の自爆装置は使えないかないのか?
226通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 00:36:13 ID:???
>>225
何を言ってるのか分からん
シンが自爆を試みたことなんてないだろ
227通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 02:24:03 ID:???
>>225
むしろ核爆発を起こそうとしてただろシンは
あそこで自由を爆発させたら大惨事引き起こしてるだろ。
誰か指摘しろよ。と突っ込んだ記憶が…
228通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 02:46:12 ID:Wm+713RP
大丈夫です。大丈夫ですから

で納得するシーン(多数)
229通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 02:48:24 ID:???
>>227
インパVS自由のときと話がごっちゃになってないか?
230通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 02:52:01 ID:???
>>229

ごめんそっちと勘違いしてた。
231通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 03:19:05 ID:???
>>225が言いたいのは運命VS無限正義戦のことであり事実上の最終回の衝撃VS自由ではないのさ


運命の武器がなくなっても自爆装置が使えれば無限正義を道連れにできた話………今更なシチュエーションだが……
232通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 03:34:32 ID:???
仮に搭載されてたとして、自爆装置は別系統か非常電源で発動するようになってるに決まってんだろ
種世界の核エンジンだから派手な爆発しそうだが
233通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 06:43:52 ID:???
>>232
自爆装置とは逆の生命維持装置なら本体と動力同じらしい(無印アストレイ2話より)
どこかで見た話だと宇宙で使う機械の生命維持システムはトラブル対策のため他と完全に独立したシステムだとあったが
234通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 07:51:14 ID:w4uBi4ll
>>224
イナズマ11は中々手強いだろ、だって超次元サッカーだぜ?


FINAL+でのキララクのリボンプレイシーン。あれを入れたいが為に深夜放送にしたんだろうな…
235通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 09:16:19 ID:???
運命は手足がもげたらエネルギー切れを起こす新機体だからしかたない
普通に戦ってもエネルギーが不足するくらいだから、インジャス戦後に自爆なんてする力ないよ
236通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 11:11:07 ID:???
この流れで一つ疑問が解けた
バッテリーで動く種のMSが何で爆発するのか不思議に思ってたんだが
アレ、自爆用の爆薬に引火してたんだよ、きっとそうだ
237通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 11:48:52 ID:???
ジンや推進剤がないアッシュですら自爆できるから自爆用の爆薬が仕込まれて居ても不思議では無い
238通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 12:28:41 ID:???
笑ったシーンではないけれど。
内容がイマイチ理解できない、疑問が残るのは
自分に理解力がないからだと思っていた。
単に脚本が破綻していただけだと知った時そんな自分に笑えた。
239通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 13:32:23 ID:???
コニールとの接触が最初のいさかい以降なかったのには流石嫁脚本だと納得した
240通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 13:43:02 ID:???
コニールなんて辺境の地にいる大した能力も器量もない普通な子との接触なんて2度も3度も普通ないと思うけど
241通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 13:43:11 ID:???
>>238

それはそれ、これはこれ。それが負債クオリティ
242通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 13:44:07 ID:yA0PbN01
あんなクソガキに「ミス」を付けるアスランww

それとも名前がミス・コニールなのか?
243通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 13:49:25 ID:???
キラと初めて会った時のシンが
ラクスを見てノーリアクションだった所
244通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 13:55:26 ID:???
>>240
あの一話の間での話だぞ
最初にシンと諍い紛いの会話して
そのまんまフェードアウトしてたんで違和感あった
珍しく一話完結の話だったし
245通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 14:45:11 ID:???
つーか設定ぐらい統一しろや、特にMS関連
OPの自由の額の型式番号が毎回違うとか何やってんのかと
246通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 14:51:58 ID:???
連合のMSがムーバブルフレーム方式だったりセミモノコックだったりとコロコロ変わる物に無茶言うなよ
247通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 15:20:51 ID:???
>>236
イージスは新型だったし証拠隠滅用の爆弾ぐらいは積んでるだろ
アプサラス2だって自爆装置積んでたし

てか自由はUC系MSと核のシステムが違うんだっけ?だから撃破時の爆発も少ないんじゃないの
248通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 15:22:09 ID:???
>>247
UCの核動力=核融合炉
種の核動力=原子炉
249通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 15:31:24 ID:???
自由正義天帝は核分裂だよ
種死ね後期新型はレーザー核融合だのハイパーデュートリオンだの媒体によって違う
250通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 16:29:56 ID:???
銃撃戦のときのアスランのアクションとミーアのクルクルバタン
251通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 16:32:40 ID:???
拳銃は投げ捨てるもの!
252通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 16:38:28 ID:???
>>247
しかし放射能の量は、核分裂の種の方がずっと多いな
253通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 20:52:12 ID:???
>>252

そういえばNジャマー有効下で核爆発起こしたらどうなるんだ?
核爆発と核融合を阻害する機能…まんま矛盾じゃないか
254通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 22:12:40 ID:???
NJCの機能停止と爆発のどっちが先かで変わる
255通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 22:51:07 ID:???
NJCに直撃しなけりゃ、最初の核分裂によるエネルギーの発生を止められないだろうし
規模はある程度抑えられるにしても爆発そのものは起きるだろうね
どっちにしても炉心から漏れる放射性物質が放射能を撒き散らすだろうけど
256通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 23:37:07 ID:???
だよな。なのに誰もそれに気付いてない。シンはともかくタリアぐらいは気付けよ。と思った
例えキラがエンジン切っても確実に自由が爆発した海とインパは汚染されてるし範囲によったらミネルバも被爆しない?
と冷静に思った。
257通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 00:01:51 ID:???
アビスVSグーン
グーンが相手じゃあイマイチアビスの強さがわからなかった
258通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 02:05:50 ID:???
レイの顔が崩壊した所
どこだったか忘れたが
259通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 12:40:52 ID:???
>>258
全部崩壊してるから気にすんな
260通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 13:37:13 ID:orpFKDdf
コーディネイターって身体能力がナチュラルより遥かに高いらしい。
それを踏まえて改めて見ると、マユを捕まえようとシンが走ってマユも笑顔で逃げるシーン。
だが、あれもボルト並の足の速さと考えたらひとりでワロタwww。
261通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:23:47 ID:???
>>253
NJは核分裂阻害

262通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:28:16 ID:???
>>260
笑ってるところ悪いが、コーディも能力のキャパが与えられるだけで
その才能を伸ばそうと努力しなければ伸びないぞ
263通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:34:10 ID:???
一般的なナチュには長時間耐えられない温度だの反応速度ってシーンもあるから
まぁ訓練が作用しない先天的な差もあるんだろうけどな
フラガ家やエド、レナみたいな奴は例外
264通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:36:26 ID:???
走る能力まで先天的だと
生まれたての赤ん坊までボルト並みで走ることになるぞw
265通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:42:02 ID:???
訓練どうこうでは伸びようがない部分で差があるというだけで
先天的に脚力の差があるなんて言ってない
実際コーディにしか出来ないなんて分野はかなり限られてる
指揮能力や学力は単に習得する時間に開きがあるだけみたいだしな
266通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:44:28 ID:???
一方キラの握力は40kg(公式設定)
一方シンの握力は中身入りの缶ジュースを握り潰す(映像本編)
267通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:44:52 ID:???
スタゲで何かの資格を取るのにコーディが1年ならナチュの俺は三年かければいいだけとか言ってたな
268通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:51:12 ID:???
俺らが6年かけなきゃいけないもんを2年でやっちまうつーニュアンスだけどな
269通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:52:42 ID:???
>>266
俺が観たシーンと違うのかもしれんが
それ口が開いてたはずだし、見た目ではスチール缶かアルミ缶か区別は出来なかったぞ
270通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 15:21:31 ID:???
>>269
例え口開きのアルミ缶でも片手であんな簡単には潰せないんだが
60kgあるけど
271通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 16:10:27 ID:???
>>260
負債はコーディがどういう点で優れてるかという根本の設定を考えてないからな
劇中での描写一切ナシ
272通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 16:19:55 ID:???
腕力なんていくらでも鍛えられるけど
足の速さは結構先天的なもんあると思うけどな
273通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 17:07:30 ID:???
>>270
おまえ60キロってウソだろ・・・
口あいてるアルミ缶なんて簡単に潰れる
握力60もない俺がやってもね
274通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 17:12:20 ID:???
スチール缶と勘違いしてんじゃね?
275通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 17:12:54 ID:???
>>273
スチール缶と勘違いしたんじゃない?
もしくはリムの所を握って潰そうとアホなことしてるとかw
ちなみに胴部分を握って潰すと思いの外簡単に潰れて
下手をするとアルミに裂け目が入って手を切るので気をつけましょうw
276通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 17:21:41 ID:???
アルミ缶なんて下手すりゃ指の力だけでも潰せるもんな
277通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 18:20:44 ID:???
当時真面目に見てた俺自身。
278通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 19:46:08 ID:???
それはみんなそうだ
279通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:55:58 ID:???
当時は厨房だった俺も今年で二十歳かよ
280通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 23:06:13 ID:orpFKDdf
ガンダムSEEDの最終回は中学校の体育祭の日だったことは今でも覚えてる。
281通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 23:39:14 ID:???
ラストで記念撮影する無傷のMS群
282通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 23:45:56 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=5fyXPPM1Ey8
まあベタだけどこのシーン
283通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 00:05:20 ID:???
>>281
そして一人背中が寂しい無限正義
284通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 00:29:45 ID:0HalirZN
ザムザザーのパイロットがクロトに似ていた所
285通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 05:09:30 ID:???
特別編の最後、キラ・アスラン・ラクスの後ろに構えるオーブ中年三人組
286通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 10:08:10 ID:???
インパルスがまるで思い出したかのようにナイフで戦闘した事
287通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 12:50:23 ID:???
インフィニットジャスティスを前にして戸惑うアスランが、ラクスにあっさり説得された事
言ってる事はラクスと議長とで大した違いは無いのに、何故ラクスだけ信じる?
288通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 13:36:47 ID:???
催眠怪言波の有無以上
289通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 14:09:45 ID:???
単にキラの本妻だからじゃないの
290通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 15:59:40 ID:???
ネオジェネシス発射時、議長が全軍に通達を出したのに
結局当たったのは味方だけだったこと
ザフトどんだけ錬度低いんだ
291通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 16:27:48 ID:ZLVsyixQ
最初に3機を奪う時に3人に渡された武器。
なんでステラだけナイフなんだwww
292通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 17:40:11 ID:???
>>291
射撃が苦手なんだよ
ほらザフトにもいるよ
射撃が苦手な赤服パイロットw
293通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 17:47:01 ID:???
「実は………こんなこともあろうかと地下にMSを隠していたのさ!!」
「な、なんだってーッッ!!!」

を何回もやってるとこが笑えるな
294通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 20:22:03 ID:???
ラクスが「マジかよ」って言った所
295通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 20:34:37 ID:???
>>294
そんなシーンあったんだwww
すごい気になる
296通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 21:06:24 ID:???
>>291
高速格闘タイプのガイアのイメージじゃね
297通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 21:34:36 ID:???
キラが「あのピンク女マジうぜぇwww殴っていいか?」ってマジギレ寸前になった時
298通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 03:09:06 ID:???
>>295
中の人の発言じゃないっけ
ラクスが好きだと言ったファンに対して「マジかよ」
299通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 10:39:28 ID:???
フォールディングレイザーの空気さ
唯一の見せ場は次回予告の背景
300通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 12:22:27 ID:???
ローエングリンゲートで一応使ってたがな
301295:2010/04/13(火) 16:10:50 ID:???
>>298
ありがとうございます
つまり中の人はラクスのことが……
いえ なんでもない
302通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 17:03:12 ID:???
ベルリンでマリューがムネオを救出したこと
戦闘の混乱の中にも拘らず発見できたこともそうだけど
何故わざわざ降りていって助けようと思ったのか
今まで一度もそんな事してなかったぞ
303通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 17:04:45 ID:???
>>302
キラが何か言ってたような
304通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 22:28:56 ID:???
虎とマリューの会話
ムネオいるんならその会話いらんだろ。と本気で思って笑った
305通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 23:32:11 ID:???
あー
種死開始時にはかろうじて存在したフラガ家キュピーンが
終盤キラの専売になってたのは笑って怒った
306通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 02:22:41 ID:???
レイのクローン暴露のシーンは色んな意味で失笑モノ
307通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 02:40:11 ID:???
>303
キラが「マリューさん、こちらを頼みます」と言いつつネオのウィンダムを撃墜。
→その言葉に従ってAAが近づいてみると、地面に投げ出されて仮面も外れたネオを発見。
→マリューは遠目からムゥの面影を感じ取ったせいか驚愕の表情。

ネオがAAに救出された途端、それまで彼がファントムペイン指揮官として曲がりなりにも
背負ってきた罪悪感のようなものが、さも最初から無かったかのような扱いになった。
その上、AA一派こそ(人間らしく迷いながらも)真の平和を追求する絶対正義の集団で
あると「視聴者に対して」アピールするような演出の数々。
その絶対正義の集団の一員としてネオがスッポリ納まったまま迎えたラストシーンには、
「そんなのアリかよ?」と口にせずにはいられなかった。
308通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 12:38:30 ID:???
>>305
序盤であれだけキュピーンしてたのに、
肝心の記憶が戻ったあと、ムウとレイが一切関わらなかった…
309通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 14:18:09 ID:???
ラッキースケベもステラのザフトベルトも意味なかったし
相当のイベントがお蔵入りしたのは確実
310通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 17:30:26 ID:???
陽電子砲を受けると顔に切り傷が付く
311通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 17:37:24 ID:???
>>310
違う体中だ
312通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 19:16:41 ID:???
種死追加ラストの慰霊碑に集まった6人は笑ったな
カガリがいないのもそうだが、コーディネーターだけしかいなかったし
ナチュラルとの融和はどうなったんだw
313通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 19:19:30 ID:???
ラクシズは破壊活動以外に何もしてないのだから
当初の問題がまるで解決してないのは当然の話じゃないか
314通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 19:34:02 ID:???
コーディ自身が抱える問題も何も解決してないからね
その道の権威も殺しちゃったし
315通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 20:32:22 ID:???
>>312
そういや全員コーディネイターだったなw
316通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 20:57:02 ID:???
凸は基本的に全部おもしろいわ
317通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 21:16:38 ID:???
キラって注意して見るとかなりお洒落だよな
センスは理解しがたいが
318通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 21:27:32 ID:???
あのベルトだらけの私服は笑える
どういう構造になってるのかもよくわからない
319通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 23:48:09 ID:???
ミーアの服の構造も気になった
320通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 13:27:55 ID:???
ミーアといえば、ラクスとミーアの区別つかないプラント住民には笑ったな
演説中はともかく、歌ってるときは別人にしか見えんぞ
321通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 13:44:04 ID:???
>>320
姿隠していた間に歌い方変えたとか思われたんだろ劇中でもそれっぽい事言われてたはずだし
てかあのスカートどう釣ってんだよw
322通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 13:54:58 ID:sPwMCNRy
>>321
吊ってんじゃないよ。熱核ホバーシステムで持ち上げてるんだよ。
ドムと同じ原理さ。
323通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 14:16:05 ID:???
何度も挙げられてるけど
レクイエムでプラントが吹っ飛びそうな時に「議長を止めなきゃ(キリッ」だな
あそこだけはいくらなんでもおかしいと思わなかったのだろうか

ドラゴンボール復活のためにナメック星へ向かうパーティの中に
ピッコロが混じってるような辻褄の合わなさだぞ
324通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 20:03:07 ID:???
種死のフリーダム復活の次の話は笑ったわ
戦闘があってMSが破壊までされてるのに誰も気付いた様子がないなんて、いくらなんでもおかしいわw
325通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 22:40:44 ID:???
凸と妹が死んだ後周りにもびっくりされるぐらいイチャイチャするシンとルナマリア
326通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 23:00:20 ID:???
あのシーンは笑えるというより理解できない
唐突なのは別にいいんだが、妹殺した相手といきなり恋愛関係になるのはちょっとな
あと離反フラグはルナにたってたはずなのに、いきなりメイリンだし
327通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 23:05:41 ID:???
赤服だぜ
男と逃亡はさすがにないだろ
328通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 23:46:07 ID:???
でもあの世界の軍人って
トップがいきなりキチガイ化して部下に発砲、撃たれた部下も撃ち返し
残りも止めるでもなく、敵が攻めてきたら持ち場を放棄して全員撤退する連中だからな
それに比べたら男と逃亡なんてなんでもない

そういえばこいつらって、個々の能力が優秀で
上からの統率が必要ないから階級もないんでしたっけ。
329通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 23:52:53 ID:???
>>328

あれ?そうだっけ。
自分が見たのは元々市民からの志願兵の集まりだったから階級がないってのを見た気がする
330通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 03:14:48 ID:???
>>329
そういう設定だったな
階級がないだけで服の色と胸章で普通に上下はつけてるけど
331通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 13:39:07 ID:???
フェイスの存在がその設定をブチ壊してるがな
332通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 17:31:27 ID:???
ルナマリアが妹を殺した仇といきなり抱き合うのはマジで理解できなかった
偽主人公をはじめ、種には「仇」に拘る奴が多いから
ルナがシンを殺そうとするかと思ったのに、なんだよあれは
333通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 21:05:38 ID:???
小説版でのシンのカガリへの心境も笑ったなぁ

家族が死んだ事について「家族は死んだけどオーブの理念は守れたんだようんたらかんたら〜」
自分がそんな事言われたらカガリを殴る。間違なく
334通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 23:12:50 ID:???
種死の第二クールから第三クールあたりの話でフリーダムに乗ったキラがカガリが今泣いているんだと言って戦場を荒らして殺戮行為して被害者を増やし続けたこと



なんだか怒る気も失せて失笑していた
335通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 23:25:52 ID:???
>>332
偽主人公いうなw

あの恋愛にはポカ〜ンだったけど
シン→ステラを亡くした気持ちの穴埋め
ルナマリア→シンを好きだと思い込んで 仲間であるシンを許そうとした

とかいう悲しいものなんだと解釈して見ていた

恋愛したまま終了してさらにポカ〜ン
336通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 02:46:06 ID:???
オーブ戦においてAA艦内でのアスランの行動

・誰も呼んでないのに「CICに座るくらい出来ます。」と言って艦橋に来る
・メイリンに対し「君を乗せてはおけない。」と言い、メイリンがAAに残る事を願うと許可したり
 部外者のクセにまるでAAが自分の艦であるかのような態度
・CICに就いているのに、持ち場を勝手に離れてしまう
・艦橋へ入るのも出るのも、艦長への挨拶無しという不遜な振る舞い
・戦う為にAAにいるハズなのに「君も、俺はただ戦士でしかないと?そう言いたいのか?」
・キラやカガリが戦ってる最中、出撃を渋ってラクスに食って掛かる
337通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 03:19:34 ID:???
>>332
いやさすがにシンもキラがテロリストでなければ恨んでも大義名分がないから
仇は取れなかったと思うよ
なんだかんだでステラ返したら自分はミネルバに戻ったからね
ルナも軍人だったということだね
一線を自ら越えた妹が悪いと理解していたのだろう
338通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 05:46:22 ID:???
>>336
>>戦う為にAAにいるハズ
そうだっけ?居場所を失って逃亡して撃墜されたらなし崩しに保護されて手持ちぶさたなので残っていただけなような
仮にそうであってもCICに居座るのとMSに乗ってザフト兵士を直接殺すのとはまた別な気がするんだよな

ラクスもさすがの鬼だな
今にも死にかけて重傷な男にMSに乗れとかいうのだから
339通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 07:18:19 ID:???
シンとルナマリアと一緒に出撃したゲイツRが一瞬で撃墜されたとこ
340通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 09:45:47 ID:???
>336で指摘された点に対して、上から順にフォローを入れてみる。

・アスランがAAに回収された際に語ったように、何かせずにはいられなかったんだろ。
・自分の為に辛い思いをして他に行く宛てが無い少女に涙ながらに懇願されて邪険にできるわけないだろ。
 アスランのAAに対する身内意識の強さと相まって、そこにツッコミを入れるのは厳しすぎる気が。
・特別な思い入れがあるジャスティスの後継機にラクスが乗ってると知り、行かずにはいられなかったんだろ。
・アニメ制作スタッフが演出テンポを優先し、挨拶シーンを入れなかったのでは?
・>338の言う通り。それに自分が「戦うしか能の無い」人間だとは思いたくなかったんだろ。
・運命の対艦刀がグフ操縦室の左端にギリギリ届くか届かないかの位置を貫き、グフが落下〜爆発した。
 (メイリンは操縦室の右側にいたが)そのダメージから回復しきってないアスランに出撃を促すほうが無理。
341通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:15:55 ID:???
>>338
AAの一員としてザフト兵を殺すのも、MSに乗って殺すのも、方法が違うだけで殺すのは同じだ
それが嫌ならAAをさっさと降りれば良いし降りる機会もあった、AAに嫌々残っている訳ではない

ラクスはMSに乗れとは言っていない
キラの話をアスランに伝えたら、アスランがやる気になっただけ
342通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 11:18:35 ID:???
>>340
どれもこれも描写不足な所が失笑モノなんだよ

脳内補完に頼らないとダメな部分が多すぎる
343通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 19:43:25 ID:???
勝手しすぎてスタッフほぼ全員に去られてるもんな

元から才能ない人が病気を理由に仕事の期日を
数年単位でgdgd引き延ばすなんて社会不適応すぐる
344通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:30:03 ID:???
アスランの問題点をいちいち指摘してたら、
キラやシンの問題点はそれだけで1スレ埋まっちまうぞ
345通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 10:52:10 ID:???
そうなの?
凸のアンチスレが一番伸びてるけど
346通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 13:51:00 ID:???
まああの時ラクスが乗せる気まんまんだったのは間違いない
347通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:12:53 ID:???
>>345
ヒント:ゴリ腐
348通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:09:17 ID:???
ラストの慰霊碑からアスランとメイリンが当たり前のように一緒の方向に歩いていったこと
メイリンも主人公の一人とペアになるとは出世したもんだと苦笑いしたよ
349通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:18:18 ID:???
キラとラクス、シンとルナマリアが寄り添ってたのに対して、
アスランは険しい顔、メイリンはその後ろで前を向いて歩いていたという違いがあったぞ
俺はカガリを嫌いだが、カガリの離別とメイリンの出世は誰もが驚いただろうな
アスランと逃げるのはルナマリアだろう、と
一番理解できなかったのはシンとルナマリアの恋愛
350通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:08:35 ID:???
そんなにルナにアスランとくっついてテロリストに堕ちて欲しかったのか
最前線で国の為に命張って殺し合ったり3人で過酷な訓練を経験してきた
姉は妹ほど恋愛脳でいられなかったってことだろう
妹は>>185>>187のように愛国心が全くないからな
351通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:52:41 ID:???
「なんで本物のラクス様が分からないのよ!」
AAってガチのカルト宗教団体だなと思ったもんだ
実のところ
「なんで私(嫁)のシナリオのよさが分からないのよ!」
って言いたかったんだろうけど
352通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 23:13:37 ID:???
本物のラクス様も何も所属している軍の偉い人の命令に従ってますが何か?って感じだよなぁ…
ルナマリア達はプラントの総意に従ってるだけなのに悪人扱いだもんな
353通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 00:35:48 ID:???
アスランと逃亡すると思うのはやっぱりルナマリアだよな
ミーアとの関係に嫉妬したり後つけてストーカーしたりしたのはフラグかと思ったんだがそんなことはなかったぜ
あんな糞キャラになるぐらいだったらモブ化して中の人がED歌った方がマシだった
354通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 00:55:03 ID:???
これだからカプ厨は
凸が裏切るのはキラきゅん大好きなホモである以上、ザフトに入った時から半ば確定事項だが
逃げんなら誰も巻き込まずに一人で逃げてろよ
355通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 01:20:17 ID:???
キラきゅん大好きというのも疑問ではあるがな
それならそれで、怪我をおして出撃しても良さそうなのに
ラクス相手に問答を持ちかけて出撃を渋っているし
ある意味、キラのピンチよりも一身上の都合を優先してるとも言える
356通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 01:42:30 ID:???
エンジェルダウン作戦の折り
「この作戦は絶対におかしい!」
いやミネルバ何度も攻撃受けてシャトル強奪の際に基地を強襲されているのですが
お前も落とされたんじゃないの

俺はアスランとメイリンお似合いだと思う
357通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 01:47:39 ID:???
>>346
乗せる気満々なのは当然だろ、1機でも多く出さないとマズい状況だし
視聴者視点ではアスランの怪我の具合はボロボロとしか言いようが無いが
直前まで宇宙にいたラクスはよく知らないし

見た目としては酷く見えても、アスラン自身が「大丈夫だ」と言っている
少なくとも “お身体” についてアスランの自己申告を尊重したラクスの判断は普通
乗らないという選択肢も用意されていたのに、それでも乗ったのはアスランの勝手


>>347
ゴリ腐以外からも嫌われてるがな
358通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 02:02:56 ID:???
セイバー失ってから脱走するまでのアスランの行動全て

部下にバカにされ、艦長に邪魔者扱いされ、自由やAAの行動を見て悶々として過ごし
議長に詰問するも途中から相手にされず、ついには武装兵送られて
ミーアに振られ、メイリンに頼って、化物MS2機という無駄に豪華な追手に襲われ
落ち武者同然な状況でシンを説得しようとする無駄な努力

好き放題に引っ掻き回して、乗機が爆散してやっと最期が訪れるかと思ったら
それでも生き残っている、何かに守られているとしかいいようが無かったな
359通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 12:25:49 ID:???
アスランにレジェンドを渡す件
ぜってぇ乗せるつもりないだろ。と思ってたら案の定グフで脱走
笑った
360雪ちゃん大好き ◆.l3Q3ORut2 :2010/04/19(月) 12:35:39 ID:M1K/LMBw
レジェンド初登場時がアスランカラーで、レイが乗る時に塗り直したという設定ならまだ納得出来たけどねぇ。
361通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 12:46:40 ID:???
???「色が赤じゃないのでザフトを抜けました」
362通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 15:24:18 ID:???
全く主役扱いする気のないのが見え見えのデスティニー初出撃
363通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 16:33:03 ID:???
色んな意味で八つ当たりにしか見えなかったアスラン撃墜
ヴィーノのメイリン撃墜でのシンへの複雑な気持ち。
必要か?
364通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 22:18:00 ID:???
>>361
慣熟作業をまともにやっていたらレジェンドで逃げたかもしれんな

議長の言葉は世界を殺す!
やべぇやこいつ末期電波病だ
365通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 02:40:59 ID:???
自分のやった事を冷静な目で見れば
衛兵送られるのも自業自得だって気付けたはずだしな
366通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 02:47:52 ID:???
盗んだ兵器で結婚式を襲う人
そしてそれを祝福するかのようなカモメの群れ
367通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 03:02:11 ID:???
素面でも人間ああいうことできるんだって驚愕したシーンだったな
368通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 12:20:17 ID:???
多分設定ありきだったんだろうな
むしろMSがあんな近距離で着地して無事なカガリとユウナの丈夫さに笑った。
コーディレベルの頑丈さた
369通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 12:32:50 ID:???
BS-11でやっている種死は改訂版(ストライクや自由に変身するシーン修正している奴)なのかな?
370通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 13:23:02 ID:???
修正なんてしてるはずがない

スペシャルエディションでなら修正してあるかもしれんが
371369:2010/04/20(火) 13:26:17 ID:???
BS-11じゃねえBS-TBSだw11はZZだったわ
372通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 13:53:59 ID:???
「やめろよこの馬鹿ッ!」
373通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 14:06:31 ID:???
ルナマリアの射撃
374通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 15:22:13 ID:???
マリューの自覚のなさ
375通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 18:39:08 ID:???
トウの立った大人であるムネオとマリュの昼メロは吐き気がした
自分の年齢の半分くらいしかない少年少女を戦争に出して死なせておいて
平気な顔で寝返れるムネオには絶望した
376通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 23:55:28 ID:???
瞬間的に一番吹いたのはちゃんぽんが撃墜された回の凸のギラァァァァァァァァァ
ちょwと思ったのは何度目かの総集編回のちゃんぽんの「僕は本気じゃなかった」発言
377通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 00:14:55 ID:???
キラって鳩山みたいだな
378通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 00:54:13 ID:???
さすがに鳩山よりはまともだ
379通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 02:01:01 ID:???
いやいや
何の思想もなくラクスの操り人形となって殺戮三昧のキラさんにはかないませんぜ
380通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 04:18:50 ID:???
スーパーフリーダムとナイトジャスティス
381通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 12:37:25 ID:???
天使湯
382通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 13:08:57 ID:???
00二期最終回直後、「ガンダム00映画化決定」と出たとき
種死亡の瞬間過ぎてわろた
383通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 15:07:49 ID:???
4期EDの最後の部分、何故か肩を組んでいるキラとアスラン
384通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 15:35:06 ID:???
いくら友情を強調されてもちっとも仲良さそうには見えないのがすごい>キラ凸
385通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 19:29:29 ID:???
いつかーぼーくーにーむかってーはしってくるときはー
これ最初聴いた時イイ曲だとか思ったけど、アスキラだったと知った時は笑った

386通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 19:46:50 ID:???
ラクスのアスランへの冷たい態度
387通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 22:17:53 ID:???
西川だっけシーソーだっけ
シンのイメージで曲作りました^^ってわざわざ言ったのに
これはキラの曲!ってプクに歪曲されちゃったの
388通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 22:26:36 ID:???
嫁じゃなかった?
389通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 23:11:16 ID:???
負債ってことで
390通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 23:40:07 ID:???
>>386
温かい態度を取ってた方がもっと笑えただろうけど
いや、気持ち悪いか


>>387
西川の vestige-ヴェスティージ- だな、シーソーのはむしろアスキラ
391通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 00:49:19 ID:CR+hLpTu
オーブの中年三人組って種で出てたんだっけ?
あれは場違いすぎた
392通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 00:59:11 ID:???
カオスを撃墜したムラサメのパイロットの事ならデス種からの登場

三機相手とはいえ、仮にもガンダムが量産機に撃墜されるとは笑えるシーンだったな
機体の損傷が大きいとかのレベルではなく、完全に爆散だったし
後に、空中爆発だったのに普通に生きてたのには細かい事を考えるのを止めたもんだ
393通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 02:26:15 ID:???
ムラサメ隊の突っ込み処はオーブと同盟結んでる連合機を
マジで殺しにかかってる事だろ
撤退するカオスをわざわざ「にがさん!」
と追撃までして理念以前に基地過ぎ
394通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 03:52:31 ID:???
ムラサメ隊は、デストロイを止めろという国家元首の方針に従っただけ
その場合、デストロイに味方してる奴を Enemy として扱うのは基本だし

それよりも気になったのは、地中海での戦いに比べて一気に強くなりすぎ
ユウナの指揮下ではやる気が出なかったのだろうか?
395通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 04:01:17 ID:???
ムラサメに落とされるガンダムってのも笑った
多分カオス退場させてデストロイに乗せる為なんだろうけど他に機体はなかったのかと思った。
どうせならインパか自由にしてやれよ。
カオスかなり不名誉なあだ名ついてるぞ
396通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 04:09:25 ID:???
MSですらないのにやられた奴もいるんで…
397通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 07:01:17 ID:???
>>390
ヴェステージはCE、作品世界のテーマソングで
べつにシンひとりの曲ではなかった
398369:2010/04/24(土) 07:18:27 ID:???
>>394
マクロス7に出てきたような洗脳兵士だからだろ
399通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 07:35:16 ID:???
>>397
種世界全体なのか、シンの生き様を現してるかは判断が分かれる所だが
西川はシンの歌で、監督はキラの歌と主張したらしいな
描写としてはストライクフリーダムのテーマソングだが、そんなのは監督権限と言えなくも無い

歌詞の中にある『拳、幼い眸』はシン『星、君』はステラを意味して
『重さで何処にもいけずに』というのはキラには合わない、という様な主張は何度か出た

種の時は、西川が歌った3曲(INVOKE、Meteor、Zips)はどれもキラのテーマだったが
デス種の2曲(INVOKE、vestige)はシンのテーマで良さそうなのに vestige は違うと言われる
何というか、シンに対する冷遇っぷりが出たコトを示す部分でもある
400通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 15:30:06 ID:???
シンは目前で家族を失った辛さだけでなくステラまで失った辛さにまで縛られ、
それらが最後まで自分の戦う動機となった。
デスティニーというMSを得てからは、その後ろ向きの傾向がさらに強まった。

キラも無印種の頃は色々しがらみに縛られては辛い思いをしたが、フリーダムという
MSを得てからは(自分の出生の真相で苦しんだり目前でフレイを失ったりしつつも)
それらを断ち切って前向き・自由に飛んでいるイメージがある。

それらを考え合わせると、vestigeはシンのテーマだと言うほうが納得できる。ignitedも同様。
一方、Zips,Meteor,INVOKEは自分にとって身近な仲間たちのために戦うキラのテーマ
としてふさわしい感じがする。
401通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 20:14:51 ID:???
笑ったこと?
>>399-400のレス
402通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 20:45:49 ID:???
36話サブタイトル 『アスラン脱走』

41話アスラン「脱走したわけじゃない。」
403通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 22:14:20 ID:???
>>402

あんだけ大々的に脱走しときながら「脱走じゃない」とは笑いが止まりませんよ
404通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 23:15:42 ID:???
隠者の全身の過剰な武装は人を信じない裏切りの心そのもの
405通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:43:50 ID:???
406通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:48:12 ID:???
>>405
酷いケガを追っても立派に戦い続けた良いシーン
の筈だが、何故か笑いしか浮かばないから困る
407通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:50:15 ID:???
>>405

これ羅生門?
どう見ても追剥ぎです。ありがとうございました
408通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 00:51:13 ID:???
>>380
ちょうど早稲田大学の集団レイプサークル「スーパーフリー」が話題に
なった時期だけに、当時あの名前変更には俺も笑わせてもらった。
409通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 02:09:27 ID:Ntnaw/o9
410通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 06:53:37 ID:???
村雨によるカオス撃墜は
本来ならウケを狙ったシーンの筈だが当時は全くウケてなかった
大量にあったネタスレでネタにもされてなかった
あの頃になると露骨な負債補正にげんなりしていたんだろう
まあ俺は笑ったんだけど
411通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 08:27:30 ID:???
>>410
いや、負債の事だからウケ狙いは極一部の日常シーンだけなのかもしれない
だけど負債は感性が相当ずれてるから、ガチのつもりのシーンでも乾いた笑いが出てしまうんだ
412通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 11:43:48 ID:???
バンクだらけ、イミフシナリオでも我慢して最終回まで観てた自分
413通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 11:53:43 ID:???
いやさ、種死全部見ていたら乾いた笑いしかおきねえんだよw。
414通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 12:42:05 ID:lQQxA8EC
実況しながら指差して笑うために視てたなあw
普通はやらないクソ展開の連続なんだもん
415通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 13:07:07 ID:???
>>410
ベルリン介入は一連がギャグ回だったろ
「この戦いオーブのためのものではありませんが、これをただ見ていることなど出来ません!(キリッ」
416通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 14:55:44 ID:???
>>408
名前変更はスーパーフリーダムだけが要因ではなく、ナイトジャスティスも要因の一つらしいな
パチンコで既に商標登録されてたとか
417通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 18:22:13 ID:???
「やめろ!もうー!!」

あのゲームをやってから爆笑のタネとなってしまった。
418通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 21:57:28 ID:???
00のキラ違いのMADをニコニコで見てからは
和田のフルバ見てるだけでも笑える
419通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 22:19:47 ID:???
>>418
あの
「もしアリーが和田に乗ったら…」
って奴だよな?
めちゃくちゃアリーさんに似合ってたけどなw
やっぱり和田には悪役の方が似合うぜ
420通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 22:44:05 ID:???
トダカぶっ殺す時のと、スティングぶっ殺す時のと、ルナぶっ殺す時のシンの顔芸
421通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 00:10:52 ID:Hsa6o+mz
いちいち分解されて射出されるインパルス。

それ以前に、射出時にMSについてるヒモみたいなやつ。
422通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 00:36:25 ID:???
ストフリ初登場した時はあまりのダサさに爆笑したなぁ
金関節wwwア●ル砲www
その回の内容もおかしいところがたくさんあり過ぎて、腹筋壊れるかとオモタ
423通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 02:24:15 ID:+Wcdt7sa
>>405
「積荷を、積荷を燃やして…」に見えたな、当時は
424通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 03:48:36 ID:???
>>421
>射出時にMSについてるヒモみたいなやつ。
これ送電ケーブル、運命や伝説みたいな核エンジン搭載機のが特に笑える
425通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 07:09:01 ID:???
なんちゃってハイブリッドエンジン搭載した運命と伝説
426通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 05:56:51 ID:???
>>425
核動力なのにエネルギーがヤバくなる運命
神意よりも弱く見える伝説

ハイパーデュートリオンは失敗作だな
427通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 13:49:16 ID:???
ストフリにドラグーンを射出しないと高機動性を発揮できないという間抜けな後付設定が追加されたとき
428通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 14:45:37 ID:???
多分伝説につけちゃったからストフリにもってなったんだろな>ドラグーン
案の定空間認識能力なくても使える様にしてたし
429通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 15:02:02 ID:???
キラきゅんの機体に何でもかんでもつけようとするからああも悲惨なことになる
ドラグーン4基にするだけでもよかったんじゃねぇの
430通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 23:52:46 ID:???
ドラグーン自体は初期から付ける気満々だったでしょ
問題は見栄えの都合で後付けしたとしか思えないVL
431通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 20:42:39 ID:???
空間認識能力を必要としない。
都合が良すぎると思う。
432通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 23:33:42 ID:???
キラきゅんにすべてを与える為ですから
433通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 23:36:21 ID:???
キラに補正がかかればかかるほど
キラがきらいになっていった…
434通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 01:40:26 ID:???
>>431
それがあのスパドラは独自の改良を加えたそうで
高い空間認識力が必要なシステムに書き換えられました
機体ではなくあくまでキラに全部盛り込みたいんだろうね
435通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 14:16:00 ID:???
ロドニアのラボに偵察に行く時期のミネルバ


・アスランへの監視にパイロットであるルナマリアを付ける
・パイロットが2名減の所へ、残りの2人を偵察に出してしまいミネルバのパイロットが0名に
・「武装勢力が立て籠もってでもいたら」な施設に、正面に堂々と降りるインパルスと白ザク
・機体から降りて正門から入り込むシンとレイ
・シンとレイが屋外から出た後に基地制圧部隊が来る


パイロットの使い方が明らかにおかしいとしか
無能艦長と言えばマリューだったが、この辺りからタリアの事に変わったな
436通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 16:22:00 ID:???
そこはクルーから「艦長も迂闊だよ」と突っ込まれてたしなぁ
あの世界の指揮官って頭おかしいでしょ
空母が前に出て来たり
437通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 04:15:18 ID:???
種のAAにおいて上層部と言えるのは、艦長・副長・艦長と同格のパイロット
どういう訳か、ミネルバでも上層部の編成は似たような形になっている

ただAAは、無能な艦長、有能な副長、頼りになるパイロット、だったが
ミネルバは、更に無能な艦長、ヘタレな副長、役立たずなパイロット、と劣化している
438通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 04:22:42 ID:???
フレイの脱出艇が撃墜されるシーンでの自由
向かっていく時はどう見ても素手なのに、ビームが飛んできた瞬間右手に盾が出現
どこから出したのかと思う間もなく次のカットでは盾が右手から左手に移動
キラさん何故持ち替えたんですか?敵は反対側ですよ?
439通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 05:21:16 ID:???
>>437
AAの艦長はたかがパイロットのイエスマンであるが
タリアは上層部の命令に従えてない
440通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 10:51:08 ID:???
種死批判してる奴は心が狭すぎるよね
早い段階でああこれはギャグアニメだなと気づければすごく楽しめるのに
441通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 10:53:41 ID:???
キラの言ってることが微塵も理解できないのにどうして笑えるんだ
442通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 10:56:57 ID:???
当時は実況で熱くなってる種厨を現実に叩き落すのが楽しかった
443通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 12:01:08 ID:???
>>440
笑えないギャグって何それ
444通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 12:36:25 ID:???
>438
種死のシーンじゃない(前作だから)上に、ツッコミどころが違うだろ。
あのシーンをよく見ると、天帝に破壊される流星から自由が離脱した際にビームライフルとシールドも自由のすぐ後ろから飛んできてるんだよ。
両方とも推進装置が無さそうなのにね。
その直後、シールドを左腕に装備→そのままでは間に合わないから、右腕の外側からシールドを投げつけて天帝のビームライフルを防御
→シールドを左腕に再装備→別方向からドラグーンに脱出艇を撃墜される。
画面上で視認できないほど細いワイヤーでMS本体とシールドが繋がっていると解釈しても、一連の流れをもう少し自然にできなかったのかな…と。

>437
キラには一般人としての視点に甘えるだけでなくオーブ代表の弟としてもっと自覚と責任を感じられるような行動をとってほしかったな。
そうすれば種死の終盤でキラの正式な地位がマリュー艦長より上になっても違和感が少なくなっただろうに。
445通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 12:42:00 ID:???
キラって最終戦で唐突に命令してたがあれは笑ったな、准将とかは本編外の話のはず
446通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 13:03:44 ID:???
オーブ代表の弟っていっても当のカガリが
中学校の生徒会長以下の能力&威厳だからな…
最高のコーディネーター設定って、
そういうのが生きてるだけでも戦争の種になりそうなもんだが
堂々と軍のトップに立って公の場に出てきちゃうんだもんな
447通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 13:23:09 ID:???
でもイラッとした時はリンチ決行すんだぜ
何という独裁国家
448通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 13:28:15 ID:???
>>444
説明されても尚ツッコミ所しかないのが種らしいな
449437:2010/05/01(土) 15:07:52 ID:???
>>439,444
どうでも良いが >>437 にある『艦長と同格のパイロット』はキラではなくムウを指したんだがな
マリューもムウも同じ少佐だったし、種死ではタリアとアスランが同じフェイスで芸が無いな


>>445
オーブ軍は軍服の襟章で階級が判断出来る
終盤でのキラの襟章は、種のオーブ戦でカガリが付けていた襟章(准将の物)と同じだった
マリューとネオとアスランが付けていた襟章は、トダカやソガが付けていたのと同じ一佐の襟章
最終戦ではキラがオーブ軍の最高司令官となっていて命令下すのは普通

ちょっと細かすぎたが、種はこういう細かい設定が入っているのに説明不足で生かされていない
450通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 23:34:15 ID:???
セカンドシリーズの性能の低さは酷い
格下のザクにカオスは武装を全部破壊されるし
451通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 00:02:32 ID:???
赤ビームを盾で楽に防ぐ隠者

なんの為の赤なんだ?
452通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 00:13:29 ID:???
陽電子砲直撃しても生きてられる世界で何言ってんの
453通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 02:49:47 ID:???
>>450
機体の性能じゃなくてパイロットが使いこなせないだけだろ
ビーム兵器さえ積んでりゃ、どの機体でも勝つ可能性はあるわけで
454通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 03:49:35 ID:???
飛行偵察型ジン「・・・・」
455通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 07:20:17 ID:4uO68qeu
ビームシールドを展開している側の攻撃は通り抜ける。
都合良すぎww
456通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 08:46:15 ID:???
え?00でそんなシーンあったような…?
457通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 08:49:44 ID:???
>>456
具体的に
458通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 08:51:29 ID:???
ティエリアの機体とかよくやってなかった?
459通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 08:54:18 ID:???
>>458
1〜2回程度だったかな、それ劇中で「圧縮率が読まれている」と言ってる
460通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 11:10:43 ID:???
劇中の世界ですら説明がつかないことが
特定のキャラにだけ通用する種と種死さん流石です
461通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 13:51:59 ID:???
あれはアストレイ読んでないと分からんからな…
読んでてもそういうものがあるってだけで
原理までは劇中では説明されてなかった気がしたが
462通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 15:41:19 ID:???
ゲームのムービーではわざわざ「内側からも撃てるのか!」
と説明してたのにな。そもそもAL搭載機自体少ないが
種も初期はミラコロやPSのデメリットも説明してたが
後半はヤタノカガミ以外その一切がカットされたな
463通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 19:34:11 ID:???
>>48
これはなんか泣いた
464通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 00:17:41 ID:???
総集編が多かったところ。

嫁と見ていて、
「え、また総集編?!」
と怒るのをなだめるのが大変デシタ^^
465通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 07:36:44 ID:???
紅ガイアが突然現れた時
466通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 11:27:20 ID:???
オーブ戦でのユウナ

カガリからの通信への対応などは、キモっ!(誉め言葉)
と思ってしまったw
467通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 19:11:31 ID:???
陽電子リフレクター搭載ドレイク級

船ごと盾にならなきゃならない中の人の気持ち
468通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 16:06:24 ID:64mwI+0R
>>465
よくもステラの機体でぇぇぇぇぇ!!!
となってバルトフェルドは死ぬ予定だったらしい。
469通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 16:21:38 ID:???
>>468
それ(結果的とはいえ)やらなくて良かったな
無印でやってたし、メンデルでバスター見たイザークが「よくもディアッカの機体で!!」みたいなことやってたし
470通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 16:39:05 ID:???
良くもザフトの船で〜でエターナル沈めば良かったのに
471通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 06:48:29 ID:???
>>459
>>456が言ってるのはGNフィールド張ったままティエリアが攻撃しているだろ!ってことで
GNフィールドを破られたことではないだろ

まぁそもそもGNフィールド張りっぱで攻撃してるシーンないんだけどな
攻撃時には必ず解除して攻撃後に再展開してるから
ガンネクかなんかの誤った知識で叩いてんじゃね?
472通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 13:44:13 ID:fetbf7YA
>>469
お笑いだよな。
ディアッカの機体っていうけど、元々盗んだもんだし。
473通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 15:50:16 ID:???
きめえ
474通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 01:52:00 ID:???
種の連合にはまともな人がいたのに種死ではブルーコスモス一色に染まっていたこと
どんだけおかしい軍隊なんだ?
475通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 04:42:50 ID:???
その一色に染まってたのにあっさり寝返るとかね・・・二度も
476通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 10:36:33 ID:???
種死が終わって一週周って種開始以前に逆戻りしたこと
477通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 11:51:45 ID:???
アスランのAA捜索

凄く目立つセイバーで探しに行く
街中では車で流すだけ、にも関わらずミリアリアと “偶然” にも 遭遇
何とか_を通じてAAと連絡が取れるが、その時に言われた「貴方個人になら繋いであげる。」
を、キラやカガリと再会したらあっさりと破って、ザフト軍の都合全開なアスラン
挙句、非公式とはいえオーブ代表の特使という仕事を放棄して復隊した事への弁解も無い

で、キラ達と決別w して何の成果も挙げられずザフトへ戻り、セイバー八つ裂きへと続く
478通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 09:37:57 ID:???
種の世界ではMSが領空を好き勝手飛び回っても咎められないみたいだな
479通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 10:09:42 ID:???
>>478
一応オーブでは叩き返された
480通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 11:24:41 ID:???
ラクス暗殺の際はオーブの軍隊出てこなかったんだよね
あれアスハの私物でしょ
何故だろう
481通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 11:30:20 ID:???
出来レースと言うかそんなのだからだろ
482通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 11:35:05 ID:???
>>480
アスハ家唯一の人物であるカガリがセイラン家に入ってる最中に起こった事件
というコトは、暗殺部隊を呼び込んだのはセイラン?
483通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 11:43:48 ID:???
新説キタ
484通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:49:07 ID:???
>>482
テロリスト匿ってるのはどうしたって火種にしかならんし
連合と同盟を結びたいセイラン家には暗殺の動機が充分あると思う
問題はロゴスのメンバーに名を連ねるセイラン家に
旧ザラ派とのパイプがあるかどうかだな
てか本編内であれが旧ザラ派の仕業だと明言されてたっけ?
485通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 15:41:55 ID:???
>484
MSアッシュについては虎が「最近ロールアウトしたばかりの機種で、まだ(ザフトの)正規軍にしかないはずだが」と断言していた。
それを何機も「素人じゃない。ちゃんと戦闘訓練を受けてる」コーディネイターに侵入させるほどのパイプが、
既にジブリールやファントムペインと繋がっているであろうセイラン家にあるかな?
486通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 16:33:44 ID:???
正規兵以外でも入手可能なのはラクス自身が証明しちゃってるし
特殊部隊にしても虎とマリューの目が腐ってんじゃないかってくらい稚拙な動きだったからなあ
そもそも外見でコーディネイターの見分けが付くのかって疑問もあるし
487通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 18:59:00 ID:???
あれで戦闘訓練受けてるであろうコーディネイターって眼が腐ってんじゃないの
本物なら誰か一人ぐらい死ぬでしょ
488通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 19:13:35 ID:???
>>486
逆に考えるんだ、ザフトで司令官を務めた虎がそうだと判断したのから
ザフト兵の水準があの特殊部隊レベルなんだと
489通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 20:29:08 ID:???
屋内での戦闘前提なのに扉を破壊するための爆薬も破城槌も用意してないとか
碌に事前調査もしてないのか追い込むことも出来ずに逃げられてるとか
そもそも殺すつもりなんだからとっととその胸の手榴弾使えよとか
色々ツッコミ所が多い連中だったな
490通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 20:42:45 ID:???
確かにマヌケだがそのあとちゃんと責任を取って自害したじゃないか
491通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 22:59:45 ID:???
そもそも死ぬ気だったらもうちょっとやり様があったろw
492通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 10:39:59 ID:???
そういってやるな
本質は時代劇なんだから舞台整うまでは
斬りかかっちゃいけなかったんだよ
493通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 00:04:29 ID:???
最初だけやたら強かったダガーL
494通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 12:49:42 ID:???
>>491

最初から死ぬ気なら家に特攻しろよ。と思ってしまった
変に時間かけるから返り討ちにあうんだよ
495通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 15:54:05 ID:???
>>494
白兵戦で暗殺は常套としてもしくじった時のために爆弾くらい仕掛けるもんだがな。
あと、後詰の人間がMS乗って待機してるとかもおかしい。
百歩譲って「隠遁したラクスが戦艦を隠しているかもしれないから調べて来い」という命令なら分からなくも無いが

どちらにしても暗殺部隊のくせに屋敷の見取り図すら用意していないのも端から殺す気が無いのがミエミエ。
フラフラ人の家に迷い込んで一人ずつプチプチ殺されていくとか間抜けすぎる。
496通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 17:02:29 ID:???
火炎放射や毒ガスあたりで即積みみたいな状況だったからな
ただエヴァ劇場版みたいな特殊部隊が大挙して押し寄せるシーンは
絵的に美しくないということなんだろうが
497通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 17:10:54 ID:???
>>496
そう思ったんだろうな。
旧エヴァ劇場版の「致死量の毒が全身にゆっくり回っていくようなあの感覚」を負債が演出できるとも思えんし。
498通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 19:16:00 ID:???
旧劇場版のエヴァは数の暴力を徹底的に見せたな。と思った
一騎当千など現実にはないんだと思った
499通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 22:41:19 ID:???
CEの次世代機のコンセプトが一騎当千みたいだからな
生身の白兵戦でもそれをやっちゃうあたりが負債らしいが
500通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 22:51:15 ID:???
魔乳さんですね。白兵戦最強キャラ
501通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 23:12:43 ID:???
素人の魔乳がコーディネイターの特殊部隊に勝っちゃうことで
コーディネイターの優秀さを逆の意味で証明しちゃってるとこが
実に負債らしいなw
502通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 23:38:53 ID:BV1gIYBp
素人と言っても元軍人だし訓練は受けてるだろ。
503通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 23:54:50 ID:LjlY1Mh1
だがあくまでも整備士だ
504通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 06:48:14 ID:xIgWzJjn
両手にライフル持ちながら戦いをやめろとかいい出すストフリ。
やる気まんまんじゃねーか。
505通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 12:18:45 ID:???
>>504
キラ「はやく逃げないとライフルが火を吹くぜ」
て言いたいんだよw
506ラテールの神:2010/06/09(水) 18:15:22 ID:feER1ZM+
あくまで戦いを止めるためだからな?
坂本龍馬が刀を使わずに銃を手にとったのと同じ理由だと思うぞ
507通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 18:23:19 ID:???
>>506
お前の居場所はここでは無い、トリも付けろ無知のヘタレ
508通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 18:25:42 ID:???
        |/|
        |/|
        |/|
     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,
    /        ,,;:ミ   ミ
   ミ    ツ''';;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; シ
   /   ,/'';;;;;*;;;:;;;;,;;,,*;:;;ミ
  彡   リ::;::;;;(,:;;;*::*;;);;::)
  ミ/   i|,::;;;;;;;:;''⌒);:;;;:;;)
   |  |i'';:;;;;;;::;''⌒);;:;;ノ
   人ヾ\;;:;;;:;;゙ー';:;;ノ
     こここここここ)''
    ./         ヾ
    |:: |::.  >>506  |:|
    |__ .|______)|
    ((〈三三三[□]三ソ
      (:::::::::::::::::::::::::::::::| 三
   三 |:::::::::::::::|::::::::::::::|
      |;;;;;;;;;;;;;;|.|;;;;;;;;;;;;|
    ((  し.ノ ; し.ノ  ))≡
             ;
       -━━━━-
509通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 18:25:50 ID:???
癌スレから逃げてきたのがご迷惑お掛けして申し訳ない
さっ!ラテールさん、癌スレいくよ!
510通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 19:07:57 ID:feER1ZM+
ミリィがディアッカ刺そうとして暁の車が流れるところは
まじで泣ける・・・
511通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 19:09:52 ID:???
>>510
コテ外してID隠さず
512gosu:2010/06/09(水) 19:49:15 ID:???
>>510 IDを隠すにはメール欄にsagaと書くと良いですよ
513通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 19:55:21 ID:???
        |/|
        |/|
        |/|
     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,
    /        ,,;:ミ   ミ
   ミ    ツ''';;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; シ
   /   ,/'';;;;;*;;;:;;;;,;;,,*;:;;ミ
  彡   リ::;::;;;(,:;;;*::*;;);;::)
  ミ/   i|,::;;;;;;;:;''⌒);:;;;:;;)
   |  |i'';:;;;;;;::;''⌒);;:;;ノ コンナカンタンナコトニモキヅカナイナンテ・・・ウツダシノウ
   人ヾ\;;:;;;:;;゙ー';:;;ノ
     こここここここ)''
    ./         ヾ
    |:: |::.  >>510  |:|
    |__ .|______)|
    ((〈三三三[□]三ソ
      (:::::::::::::::::::::::::::::::| 三
   三 |:::::::::::::::|::::::::::::::|
      |;;;;;;;;;;;;;;|.|;;;;;;;;;;;;|
    ((  し.ノ ; し.ノ  ))≡
             ;
       -━━━━-
514通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 22:13:41 ID:???
頭の変な子がやってくるのも種死の笑えるところだなw
515通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 22:33:56 ID:???
誰だって自分の初体験の相手は最高に見えるだろ?
種厨は初体験の相手が不細工だったってだけさ
516通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 22:40:14 ID:???
>>515
それで種がよく見えるんだとしたら思い出補正じゃなく自己愛だな。
517通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 02:44:16 ID:???
物語の根底が狂ってるからおかしい所を一つ一つ上げてもキリがねえよ
518通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 17:25:45 ID:B5OKD4GN
アークエンジェルのブリッジ被弾を、ネオが身を挺して守ったシーン。

なんつうか、思考が吹っ飛んだ。
519通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 17:46:35 ID:???
アカツキは陽電子砲をもハネ返す、というトンデモ設定だけならマシだったが
あの返し方は、どう考えても使い回しとしかw


使い回しと言えば、ルナマリアが乗ったインパルスもだな
赤ザクでは撃った弾も当たらずハゲしくヘタレだったのに、インパルスでは異常に強い
パイロットと機体の相性というレベルではなく、シンが乗ってた時のを使いまわしたのが露骨だった
520ラテールの神:2010/06/10(木) 17:47:59 ID:???
此処は笑ったシーンです
使い回しはよそでやってね
521通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 18:04:03 ID:???
その使い回しが笑えるんだよ、まぁ失笑気味ではあるが
522通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 18:06:22 ID:???
>>519
ルナパルスがバンクパワーで活躍しまくるせいで
「実はルナザクが故障してたんじゃね?」って説には笑ったw
523通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 18:41:46 ID:???
>>519
外縁部はともかく中心部は通常装甲だから
あの盾で陽電子砲を防げたのは設定的にもおかしい
まあよく言われてるように陽 電子さんが造ったビーム砲なら問題は無いけどw
524通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 19:08:57 ID:???
>>523
盾もそうだが本体のコクピット周辺もヤタノカガミ無いんだよな
525通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 00:29:21 ID:???
>>522
その発想は無かったがそれなら説明がつくね

























つくか?
526通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 00:39:24 ID:???
ガナーザクみたいな砲撃戦じゃなく
白兵戦の方が得意だったってことかもね
………最初からレイと機体を交換してれば済んだ話だな
527通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 00:51:50 ID:???
>>526
レイの機体も地球じゃ砲台だったからまあ、仕方ないね。

つうか最初からルナにインパルス、シンレイにザクの方がミネルバ全体の戦闘能力は上がったんじゃないか?
528通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 01:03:19 ID:???
ミネルバの整備士の諦めの良さ

セイバーや赤ザクくらいの壊れ方なら仕方ないが、白ザクは中破くらいだから修理可能だろ
さっさと修理していればエンジェルダウン作戦には間に合っただろうに
新型機である運命と伝説が加わって、白ザクは無かった事にされたなw
529通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 01:27:15 ID:???
>>527
砲台になったレイザクは、明らかに使い方間違ってるとしか
中距離くらいの武装しかないし、射程範囲内に近付けた時点でミネルバそのものがヤバい
無意味な薄い弾幕張るためだけに貴重なMS一機を艦の上に置くという配置ミス

ていうか、ラボの捜索の時にグゥルに乗ってたのを見た時は、使えよソレをw と思ったよ
カーペンタリアからインド洋を通って行くのに水中戦の装備を用意してなかったり
空中戦が出来る用意はあるのに使わなかったり、指揮官が間抜けすぎる
530通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 01:31:40 ID:???
ストフリvsレジェンドでレイのことをクルーゼを思ってるはずなのにキミ呼ばわりしているキラ
整合性の無さに失笑が漏れる
531通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 01:35:27 ID:???
ザクはウィザードシステムによる汎用性がウリの筈なのに
ああも頑なに同じ装備させてる辺りマゾとしか言いようがない
実はミネルバ虐められてたんじゃないの?
ゲイツ二機失ったまま機体もパイロットも補充もないし
ハイネはあれで戦力十分とか言ってるし
532ラテールの神:2010/06/11(金) 01:35:44 ID:UkA4TlGF
クルーゼを思ってる?日本語でおk
どっち道クルーゼは自らの手で殺したんだしクルーゼじゃないことくらい知ってるだろあほ
533通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 01:43:09 ID:???
>>529
グゥルの件は確かにそうだよな
あるなら最初から使っとけよ、と言いたい
534通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 01:46:05 ID:???
>>531
ゲイツ二機の補充は、セイバー1機とフェイスのパイロット
釣り合いは取れてるかな?
535通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 02:07:40 ID:???
元はセカンド五機配備でやってくつもりだったんだろうしな
あの世界、ワンオフ機で数を帳消しにするからな
536通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 05:26:43 ID:???
>>528
共食い整備すれば1機位何とかなるはずなんだしな
しかしザクの補給が無いだけならともかく、ジンやゲイツRすら補給されないのはどうかと思うが

>>529
グゥル付では戦闘出来無いと思ってたりしてな(無印でザラ隊やアラスカ戦で散々やっているくせに)

>>531
奪われたガンダム3機分の補充も無かったな
セカンドステージには飛行型や水中型が有るのにウィザードには一切無いと言う謎もあるし

537通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 13:55:43 ID:???
>>536
当時地上戦を想定した機体を正式採用は難しかったんじゃね
アビスとガイア開発だけでも結構勇気が要ったと思う
議長は一応は穏健派という立場だったんだし
538通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 14:54:08 ID:???
>>536
一方、高山版では普通にスラッシュに換装し
グゥルで戦っていた。
539ラテールの神:2010/06/11(金) 16:46:08 ID:UkA4TlGF
そんな2年も前のSFSにのって海にでも落とされたらどうすんだよ
まだ砲台の方がまし
540通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 16:51:12 ID:???
>>539
僕は馬鹿ですって宣言して楽しいのか?
541通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 16:58:07 ID:???
>>539
物は作られた状態のまま使われていると思っている馬鹿乙
542通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 17:18:15 ID:???
二年前のルージュがバリバリ現役だった件
どっかの三流のせいでスペックで大幅に下回るザコに壊されたけど
543通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 17:25:22 ID:???
>>541 糸甲の理論をジェガンに当てはめると 偉いことになった
544通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 19:09:23 ID:???
>>537
その地上戦を想定してるはずのガイアが役に立たない場面が多かったのがなんともなあ
545通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 20:25:50 ID:???
M1アストレイシュライク「俺が否定された」
546通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 22:41:22 ID:???
インパルス以外のガンダムの使えなさ
射撃苦手なのに常にガナーウィザードだったルナマリア
意味あったのか?
547ラテールの神:2010/06/11(金) 22:46:09 ID:UkA4TlGF
あほか ブライズザクファントムは指揮官クラスの機体だぞ
548通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 22:51:40 ID:???
よくもルナをっ!!! って言った直後にルナに斬りかかったシン
549ラテールの神:2010/06/11(金) 22:55:55 ID:UkA4TlGF
ちげぇよアスランに斬りかかったのをルナが庇ったんだろ
550通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 22:57:53 ID:???
>>549
ルナが間に入ったと認識してからも制動をかけるどころか
加速してステラ妄想して切りかかってたよw
551通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 23:09:25 ID:???
>>549
完全インパルスをフリーダムと認識してたぞ?
552通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 23:22:01 ID:???
外でやばそうなバルトフェルドを放って見つめあうキラとラクス
553通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 00:01:39 ID:???
斬り掛かったんじゃなく錯乱してパルマで潰そうとしただけだろ
554通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 00:05:45 ID:???
>>547
×ブレイズザクファントムは指揮官クラスの機体
○ザクファントムは指揮官クラスの機体

つスラッシュザクファントムに乗ったイザーク
555通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 00:08:16 ID:???
極端に登場回数に恵まれないブラストインパルス…
キット化にも恵まれないしさ
556ラテールの神:2010/06/12(土) 00:08:39 ID:PWmxJwWT
どっち道ルナ如きじゃファントムは無理だってことだな
557通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 00:16:13 ID:???
>>555
しかし自由と良い勝負をしたりと
割と活躍してるイメージはあるな
558通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 00:17:50 ID:???
虎の鬼の手w

義手に拳銃仕込むのは基本かも知れんけど
一回しか使わなかったのは惜しいな
559通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 00:42:23 ID:???
ブラストはあの図体でビット避けたり水上ホバー紛いの事したり
自由の太刀かわしたり、シルエット煙幕になったり
さり気に単発描写には恵まれてるよ
560通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 01:34:40 ID:???
>>556
ザクウォーリアーでもブレイズかスラッシュに換装出来る筈なんだが
561通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 08:23:05 ID:???
笑ったシーンに戻るが

ルナマリアの盗聴セット
562通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 12:36:41 ID:???
小型ジャイロで追跡出来てしまうセイバーも笑いどころだなw
563通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 12:47:56 ID:???
カガリの馬鹿泣きの顔
564通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 13:06:24 ID:???
>>560互換性ないとコストが高くつくしな
アークエンジェルズが大気圏内でバレルロールしたシーンはねーよって思った
そして被害は化粧品が落ちただけって…
565通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 15:53:34 ID:???
>>562
わざわざ目立つアクティブモードで飛んでいったのもな
566通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 16:09:55 ID:???
ていうか、ミネルバに小型ジャイロが配備されてるのも変な気もするが
大体、アスランがAA探しに向かうならそれこそ小型ジャイロで行けば良いような気が
突っ込みどころが多すぎw

567通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 18:47:18 ID:???
>>564
そもそも根本的にバレルロールの使い方を間違えている所も突っ込まずにはいられないところ
568通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 18:37:17 ID:8aIDywN2
>>564
多分天使湯のお湯も大変なことに……
569通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 19:38:30 ID:???
天使湯は存在そのものが笑い所だろ
バレ落とした奴も「何考えてんだかあの監督」とか言ってたし
570通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 22:38:44 ID:???
ある意味あれほど秀逸なものもないかもしれん
あれのおかげでラクシズがどんなことやっても違和感ねえ
571ラテールの神:2010/06/14(月) 22:40:52 ID:egvAUYUV
ときたのカスアストレイではMSに風呂がついてるけどな
572通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 23:38:29 ID:???
加茂名中学
573通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 21:00:37 ID:???
>>572
それは最近の2ちゃんネタでも上位に来るくらい笑ったw
574通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 01:36:56 ID:SNgMqbOv
アスランのうんこ発言
575ラテールの神:2010/06/16(水) 05:13:23 ID:FEr5eZsE
空耳だろ・・・死ねよ
576通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 13:07:33 ID:???
黙れ若造
577通常の名無しさんの3倍:2010/06/16(水) 22:17:33 ID:???
>>575の自爆(実名晒し)
578通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 01:17:53 ID:???
>>575
厨二だろ・・・死ねよ
579通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 01:25:26 ID:???
>>575が汁チョンのコピペ使って荒らし始めた事。
15歳で新シャア最下層のウンコ婆と同類に自ら望んでなるなんてなw
580通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 23:12:02 ID:???
ラクス「様」
選民意識丸出しで心底呆れた
581通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 08:25:20 ID:???
>>580
それに心酔してる奴が多かった事に笑ったわw
582通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:43:50 ID:???
>>581
言ってる事は一応綺麗だからな。一定層には支持されるとは思う
やってる事は議長やブルコスと変わらないけど

後多分生まれもかな。当時の最高権力者の娘だし
583通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 08:37:38 ID:???
>>580
オーブにおけるカガリ支持率99%も入れてあげて。
もう身内しかオーブに残ってないんじゃないかw
584通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:39:29 ID:???
ラクスは結末はともかく反対勢力を描けばそれなりにいいキャラだったんだがな
小娘が夢物語ばっか垂れ流してんじゃねぇケッ
みたいな市民もいたハズなんだが一切映らなかったからなぁ

カガリの99%支持はないだろ〜
オーブの教育レベルを疑うわw
585通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:16:51 ID:???
>>584
ユニウスセブン落下させようとした奴等が一応否定はしていた
ただクライン派がどれだけ支持されてたとか全く伝わらなかったが



オーブって独裁国家だっけ?ってぐらい高いなwww
586通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 13:41:40 ID:???
1%の良心
587通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:11:06 ID:???
あの国の状況考えりゃまともな人間は逃げ出すに決まってる
その結果狂信的なヤツだけが残った
支持率99%ってのはそういう事だろ
588通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 23:08:28 ID:???
99%つうか、もうオーブの人口30人くらいになってんじゃねーの?
589通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 00:51:51 ID:???
カガリの支持率99%だったら当時のオーブ首脳陣の政治は間違ってない事になるんだが
実質セイラン達の傀儡だった訳だし
590通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 01:02:39 ID:???
めだかちゃんですら98%なのにな。
591通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 01:27:43 ID:???
支持率99%なんて普通に情報操作だろ
592通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 01:41:06 ID:???
国を裏切って最新兵器持ち逃げした上に
最終決戦で自国の兵士殺しまくった奴が英雄呼ばわりされる世界だぜ
あながちそうとは言い切れない所が怖い
593通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 01:44:12 ID:???
あの世界の人間はみんな頭がメルヘンだよなww
594通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 01:55:43 ID:???
どうみても別人に成り代わってるアイドルを「イメチェンした」ぐらいにしか考えない連中だしな
595ラテールの神:2010/06/24(木) 02:00:28 ID:ORnKd1s3
じゃあディアナとソシエが入れ替わってることに気付かなかったターンエーは?wwww
596通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 02:02:50 ID:???
回収されたガイアが行方不明になっても問題にならなかった事
他のMSの情報(セカンドステージシリーズやデストロイ)がダダ漏れなのにクライン派のMSは情報がしっかりされてた事
597通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 02:07:38 ID:???
>>595
一応答えてあげると糸甲の目は節穴ってこと
早く自分のスレ戻れよラテ屑
598ラテールの神:2010/06/24(木) 02:13:08 ID:ORnKd1s3
間近で見るディアナを見間違えるのはどうよ
ターンエーのくそっぷりがしょうめいされたな
599通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 02:18:32 ID:???
節穴君はお子様アニメでも見て喜んどけよ
じゃあお前同じ事しか喋らないマナカナの見分けつくの?って話だよ
600通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 02:36:16 ID:???
他シリーズの影武者と違ってミーアは元々ラクス真似る気なかっただろうが
それに騙されてる時点で馬鹿としか言いようがない
601通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 03:01:58 ID:???
ミーアは演説以外はまるで演技する気なかったからな
以前のファンから御乱心と言われても仕方ないレベル
602ラテールの神:2010/06/24(木) 03:14:12 ID:ORnKd1s3
父が死んだんだし性格や言動が少し変わったりしても可笑しくはないだろ
603通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 05:36:42 ID:???
まあ、乳がデカくなったのも “成長期” で説明が付くけどな、16〜18歳だし

ていうか、ミーアが演技する気が無いなら無いで良いんだが
当人はしっかりラクスの代わりを務めていると思い込んでるから不思議だ

第47話なんて、乾いた笑いしか浮かばなかったよw
604通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 08:00:46 ID:???
あれは残り何話の時点でよくやると言う別の意味で苦笑いだったよ
まぁミーアについてはどうも思わないかな
ラクス人気だってほぼ形のない洗脳のようなもんだし、人気さえ伴えば務められてるようなもんかな
605通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 11:22:46 ID:???
この三文芝居の責任を押しつけられたせいで
議長の株は大きく目減りしたよな
606通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 15:02:13 ID:???
ミーア撃たれる話でのアスランの活躍っぷり
607ラテールの神:2010/06/24(木) 15:07:45 ID:ORnKd1s3
軍でエリートのアスランが活躍してもなんら可笑しくない件
なんのための訓練だと思ってんの?
608通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 15:46:20 ID:???
活躍()
あれで本当に訓練うけてんのか
流石階級のないザフトは違うな
609通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 17:12:12 ID:???
アスランの場合あの優柔不断さが適性検査にひっかからないのが不思議だ
610通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 17:17:33 ID:???
どっかのナチ親衛隊と同じじゃね?
射撃がド至近距離で当たらなくても少佐になれるとこ
比べ物にならんか ザフトはそもそも軍じゃなかった
611通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 17:24:17 ID:???
アスランの時の赤服が軒並みプラントの偉い人の息子ってのがもうなんか色々察してしまいそうになる。たしかラスティもそうだった筈
しかも全員同じ隊って
612通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 18:23:49 ID:???
>>600
あれが保健所のいぬさんのミーアだったら
俺は間違いなくラクスと信じたね
613通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 21:44:16 ID:???
>>611
あれはコネの他に遺伝子貴族みたいなもんの表れじゃないの
二世代以降の能力は第一世代がどれだけ金をかけて操作されたかが重要な要素みたいだし
614通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 02:20:11 ID:???
なんという格差社会
615通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 08:34:00 ID:???
>>614
プラント→金さえあればコーディネートし放題
地球  →馬鹿で無責任でテロリストでも姻戚関係だけで元首になれるオーブ(しかも支持率99%)

格差社会はどっちもどっちだよ。オーブに至っては自国が戦場になってもロクに一般人は避難もさせてもらえないんだぜ。
616通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 10:45:59 ID:???
オーブみたいな特殊な国を
地球の国家の代表例みたいに言わんでくれ
617通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 19:15:04 ID:???
>>616
でもあの国、一応種死終了時点では一番の勝ち組扱いなんだぜw
普通に考えたらオールレンジで憎悪の対象だろうが。
618通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 20:13:05 ID:???
>>617
確か地球の代表扱いになってたよな。

普通ならオーブとプラントはAA関連で色んなとこから損害賠償で訴えられてもおかしくないレベルなんだが
619通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 02:28:50 ID:???
連合との同盟を元首自ら理念と共に破ってたり基地そのものだったろ
セイランやサハクは汚れ役ばっかで気の毒にね
620通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 09:58:46 ID:???
>>619
自分(父)で理念を破る

それが原因となって脅迫されどうにもならなくなって国民無視で自爆(父死亡)

自分(娘)以外の人達が頑張って(父)が自爆させた国を復興する

(娘)そいつらの顔に泥を塗り逃走

(娘)テロリストとして活動し、そこで作った敵を復興させた連中へけしかけさせ戦争を起こさせる

復興させてくれた連中破滅

(娘)戦争が起こったのは破滅した連中のせいだとして復権する

見事に騙された国民からの支持率は99%となる



うん。まともな人間はとっくに逃げ出してるなw
621通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 13:20:21 ID:???
>>620

うん立派な暗愚帝だwww
622通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 23:46:31 ID:???
放送直後は「オーブ、圧倒的武力で世界を制圧!」
とかスレが乱立してたな
623ラテールの神:2010/06/27(日) 23:49:03 ID:fHk3uYmZ
人を殺さないだけCBよりずっとましだけどな
624通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 09:31:39 ID:???
一般兵がいっぱいお亡くなりになってるだろうが
映像を真に受けるタイプだな
625通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 13:43:49 ID:???
>>623
種死の一話でシンの家族という一般人が亡くなってただろが
626ラテールの神:2010/06/28(月) 13:44:08 ID:EgnoURfD
キラはサイクロプス起動時敵であるデュエルともう一機を助けようとしたんだぞ

これは逆シャアのアクシズ押すときジェガンがギラ・ドーガ助けようとしたとき並に感動すると思うんだが
627ラテールの神:2010/06/28(月) 13:45:01 ID:EgnoURfD
助けようとしたじゃなく 助けた な
628通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 13:50:14 ID:???
そのサイクロプスの時に逃げて下さいとか言いながらバカスカ撃ち落としてたろ
629ラテールの神:2010/06/28(月) 13:52:40 ID:EgnoURfD
そりゃやるのは武装かメインカメラなんだから逃げれるわなw
630通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 14:10:13 ID:???
むしろそんな非常時にメインカメラ破壊されたら逆に危険なんだが
631ラテールの神:2010/06/28(月) 14:19:14 ID:EgnoURfD
ザフトは信じてすらなかったしな
クワトロみたいにジャブローの戦力はこんなもんじゃないとか気づかないのかねえ
632通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 14:39:14 ID:???
メサイア攻略の一点だけ見てもフルバで要塞の中の人死んでるがな
無印でもヤキンで戦艦斬ってたし普通に殺してる
633通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 16:18:15 ID:???
武装を解除して「時間が無いんだ話を聞いてくれ」と訴えればよかったのに…

第三次αでのこのシーンの再現は相手がMDになってたね
余計な気を使わされて可愛そうなスタッフ
634通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 18:31:04 ID:???
>>632
ベルリンでもデストロイに効かないフルバースト何発も撃ちまくったせいで
流れ弾が街に大被害をもたらしてたな
635通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 19:06:24 ID:ekaiyMaw
事あるごとにニコルの死亡シーンを思い出すがその原因が

「撃つべき時にキラを撃てなかった自分自身の甘さ」

だったことはすっかり忘れて「何故キラを撃った!?」とシンを殴るアスラン
636ラテールの神:2010/06/28(月) 19:12:24 ID:EgnoURfD
流石に敵をやった部下を殴る上司ってのは可笑しいわな
でもレイに叩き込まれた汚い戦術で勝ったのが許せなかったんだろうが
もっと正々堂々戦えよ
637通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 19:13:06 ID:???
サブタイに反してまったく悪夢じゃない悪夢
638ラテールの神:2010/06/28(月) 19:17:18 ID:EgnoURfD
月はいつもそこにあるみたいな変なサブタイよりかはましwww
あたりまえだろ
639通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 19:25:00 ID:???
>>638
その当たり前を改めて描くのがガンダムだろ
「地球は青くて美しい」「人間も自然の一部」
どれも当たり前のことだ
640通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 19:25:08 ID:???
>>635
「戦争はヒーローごっこじゃない!」もそうだが
お前が言うな的な発言が多すぎ
641通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 19:56:46 ID:???
>>636
お前の小説()に出てる軍人の方がおかしいよ
士官学校で同期だったからといって親しいわけでなし
親しい描写すらない状況でタメ口とか軍法会議物です
親しくてもタメ口は普通きかないけどな
642通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 20:20:45 ID:???
そこはほら、アムロとブライトの例もあるし
公の場とかでなきゃある程度融通が利いてもいいんじゃね?
643通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 20:39:26 ID:???
メカニックが整備してる場でのあの会話はないわ
それにアムロとブライトは1年戦争からの付き合い+ブライトの艦長権限での発言だぞ
あの場でのタメ口はありえない
644ラテールの神:2010/06/28(月) 20:40:56 ID:EgnoURfD
話を戻そうか
645通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 20:41:43 ID:???
お前の小説がおかしいってはなしだっけ
646ラテールの神:2010/06/28(月) 20:43:27 ID:EgnoURfD
1分以内にレスとかどんだけ暇なんだよ
647通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 20:44:25 ID:???
おまえもな
648ラテールの神:2010/06/28(月) 21:08:18 ID:EgnoURfD
で、刹那がキラより優れているという証拠は挙げられないわけ?
口出ならいくらでも言えるぞw
649通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 21:12:22 ID:???
何論点すり替えてんの?お前の小説について話してたんだけど
650ラテールの神:2010/06/28(月) 21:14:10 ID:EgnoURfD
キラとキャラ比較スレかと思った
死ね
どっちにしてもスレチだ
651通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 21:19:09 ID:???
お前がスレチ とっととお前のスレもどれks
652通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 21:30:44 ID:???
いい加減スルーを覚えようや
荒らしを相手にしても調子付かせるだけだぞ
653通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 21:33:27 ID:???
サーセン 次から気を付けるよ
654通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 22:36:14 ID:???
こんな馬鹿に好かれる作品なんだからさぞ笑どころが多いことだろう。



で、笑ったシーンだが
カガリの汚ったねえ鳴き顔(誤字じゃないぞ)作り手に女扱いうけてないってドンだけだよw
655通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 00:30:33 ID:???
そりゃ初登場で男と間違われるくらいだものw
656通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 01:29:53 ID:???
ラテールの神ってなんなの?
いちいちageてるし。
あとお前の小説って?
657ラテールの神:2010/06/29(火) 01:34:05 ID:xUqAPO1R
1話で女に間違えられる主人公も居るな
そして殴りかかる 最低だw
658通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 01:43:05 ID:???
種死の一話で女に間違われる奴なんていたっけか
主人公っぽくッ登場して一話で女の胸をわしづかみにして
旧主人公グループにフルボッコされて主人公から引き釣り下ろされた奴ならいたけど
659通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 02:07:42 ID:???
>>658
スレチだ。
多分>>657のメルヘン頭はカミーユのことを言ってるんだろう。
しかも名前を女の名前だと言われただけで女に間違われた訳じゃない。
660通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 05:09:17 ID:???
>>658
敵陣営にいるヒロインとのやり取りは、それなりの描写が用意されるはずなのに
出会いは乳揉み、二回目は踊ってたら崖から落ちて、最後は幽体離脱や死体遺棄

主人公落ちがどうとか以前に、作り手のやる気の無さにむしろ笑えたよ
661通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 08:15:55 ID:???
>>660
脚本様は人間関係が描けないんだろ。戦闘はもっと描けないけど。
じゃあ何が書けるんだろ・・・ああ、同性のキャラに声かけられて顔赤くする描写かw
662通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 14:59:31 ID:???
やめてよね、はインパクトだけはあったでしょ
あんだけのゲスっぷりを披露しといてマンセーはなにがしたいかサッパリだが
663ラテールの神:2010/06/29(火) 15:04:23 ID:xUqAPO1R
ガンダムのパイロットって命令違反とかガンダム持ったまま逃げたりするでしょ
それと同じ
じゃあお前ら10台で自分たちの国ぶっ潰されて戦闘機に乗って敵国に突撃してこ行って言われたらどうよ
可笑しくもなるわな
664通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 15:30:47 ID:???
>>662
あの時は調子に乗ってました。今はラクスの為に争いを無くす為戦ってます。って事だろうか?
違う方に増長してるんだが
665通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 15:32:59 ID:???
ヘリオポリスを壊したのはキラだし、仕事内容はAAとストライクをアラスカに持ち帰ることなんだが…
お前はホントに種を全く知らんよな
まあアスランがMSだと思ってるバカに言うだけ無駄だが
666ラテールの神:2010/06/29(火) 16:55:25 ID:xUqAPO1R
ヘリオポリスに要塞攻略用の装備したザフトは悪くなく全部キラのせいですか
667通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 17:15:00 ID:???
それより前にキラが穴を開けた件
あの時点でもう終わってる
668通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 17:59:13 ID:???
このスレほとんど自演?
669ラテールの神:2010/06/29(火) 18:01:42 ID:xUqAPO1R
回避したラウが悪いな
結論 攻めて来たザフトが悪い
670通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 18:11:56 ID:???
またどっちもどっちかよ
671通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 18:21:00 ID:???
>>670
当たって死ねだからもっと酷いw
672ラテールの神:2010/06/29(火) 18:37:34 ID:xUqAPO1R
ブス整形ミーアがくるくる回ったところ
673通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 18:47:00 ID:???
議長「アスランはもう駄目かな」
レイ「はい」
674通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 18:47:30 ID:???
>>667
でも最初にコロニーシャフトにダメージを与えたのも
トドメの一撃を与えたのもAAなんだぜ
そもそもコロニー内部に留まらずに
さっさと脱出してればコロニー内で戦闘せずに済んだのも事実
675ラテールの神:2010/06/29(火) 19:05:20 ID:xUqAPO1R
つまり魔乳が悪いのか
676通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 19:20:02 ID:???
残念、最初の攻撃の時にはマリューはまだAAに乗ってなかったし
その後の戦闘でも艦長就任間も無いせいか
攻撃に関する命令の殆んどをナタルが出してた
677ラテールの神:2010/06/29(火) 19:21:28 ID:xUqAPO1R
じゃあランチャーに乾燥させた魔乳が悪いな
678通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 19:22:43 ID:???
>>674
しかし崩壊開始はアグニから
アグニ以前の損傷なら修理できたしアグニ以降の戦闘は崩壊を多少早めただけでしょ
679通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 19:55:34 ID:???
そもそも自分達の住んでる所であんなデカイ大砲撃つキラがおかしい
ビームライフルや敵機を倒したら穴が開いたとかならまだしも…
680通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 20:07:51 ID:???
>>678
アグニは外壁に穴を開けはしたがコロニーの構造自体にはダメージを与えてないな
それに対してAAやザフトの攻撃はシャフトに命中していて
どんどんボロボロになっていく描写がある

>>679
初めて使う武器でどんな威力があるかも分からなかったんだから
仕方がないと言えば仕方がない
威力がありすぎてコロニーを壊しかねないと分かってからは使わなかったし
そこは許してやれよ
681通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 20:36:59 ID:???
よくわからない兵器を使うとか馬鹿の風上にも置けない
682通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 20:46:58 ID:???
おっとアムロの悪口はそこまでだ
683通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 20:49:25 ID:???
ん?アムロはガンダムの武器でコロニーに穴は開けてないぞ
684ラテールの神:2010/06/29(火) 20:53:17 ID:xUqAPO1R
ああ、ザクのエンジンにも気づかずに・・・
685通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 22:01:47 ID:???
むしろザクのエンジンに気づけと言う方がおかしい

キラのアグニも仕方ないと思うけどマリューが止めようとしてんだよな
686ラテールの神:2010/06/29(火) 22:03:34 ID:xUqAPO1R
撃った瞬間に止められてもな
687通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 22:05:14 ID:???
撃っていいか聞いてないキラが悪いわな
688ラテールの神:2010/06/29(火) 22:12:43 ID:xUqAPO1R
敵が突っ込んできて撃っていいか?なんて聞くか普通
689タロス:2010/06/29(火) 22:15:09 ID:3zvcfk3m
日本の警察はいちいち発砲許可をとるよな
つまりはそう言う事
てか絶対撃ちたくて撃ったろキラ
機体のOSが一瞬で分かるくらいだもんな
装備の火器がどんだけの火力かなんてすぐ分かるよな
690通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 22:25:18 ID:???
お前ら………変にOS改造とかMS扱えたりするから忘れてるんだろうけど
キラは軍人じゃなく素人の子供だぞ
何でもかんでも完璧を要求すんなよ
あれはザフトが襲ってきてヘリオポリスがやばそうだから
自分の出来る事で何とかしようとしたら
武器の威力が思いのほか大きくて却って裏目に出てしまったという事
それ以上でもそれ以下でも無い
691ラテールの神:2010/06/29(火) 22:34:41 ID:xUqAPO1R
だな
しかもアグニの威力なんて知らされてないだろ
それならヘリポリ内でランチャーに換装させる魔乳が悪いよな
692通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 22:38:27 ID:???
いや両方だろ
先にコロニー外に誘導すればよかったんだし
693通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 23:00:23 ID:???
ならばランチャーのトラック持ってきたサイ達が悪いと言ってみよう
エールやソードのもあったはずだし
694通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 23:02:53 ID:???
コロニー内だからソードにするべきだった
695ラテールの神:2010/06/29(火) 23:05:48 ID:xUqAPO1R
だから後で換装したろ
あほか
696通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 23:09:04 ID:???
>>690
1stを下敷きにしてなければそれで済んだんだよ
問題は20年以上も前の下敷きが上手くこなせてる事が出来なかった事なのさ
697通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 23:09:24 ID:???
>>693
サイ達はマリューに言われた通りのトラックを持って来ただけだから、責任はマリューにある
といってもそれ以外のトラックが有ったかどうかは何も言ってなかったから
あえてランチャーを指定したのかどうかも分からない
698ラテールの神:2010/06/29(火) 23:10:45 ID:xUqAPO1R
つまりキラは悪くないってことか
699通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 23:11:34 ID:???
なんで後なんだよ 
どうせ1stみたく爆発させたいがためにランチャーでブッパなすっていう無茶なシナリオにしたんだろうが
それにしたって最初からエールとかソードにしないなんて
アホか
700通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 23:29:22 ID:???
こういう感じで制作側(まぁ負債だが)がなーんにも考えてないのがマジ笑えるんすけどwww
701ラテールの神:2010/06/30(水) 00:35:59 ID:yBRIQRFy
それは魔乳かサイが悪いって事だな
なら納得
702通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:07:02 ID:ks/JPQB6
誰が悪いとかどうでもいいだろアホ
703通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:07:54 ID:???
誰が悪いってわけじゃなくSEEDっていう作品が悪い
704ラテールの神:2010/06/30(水) 02:08:37 ID:yBRIQRFy
最初にヘリオポリスを壊したのがキラとか言ってるが気がいたんでな
705通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:12:31 ID:???
キラ以外の誰が壊したんだよ
706ラテールの神:2010/06/30(水) 02:13:54 ID:yBRIQRFy
そこでランチャーに換装させた魔乳に責任がある
つまり魔乳がヘリポリ壊したことになる
読解力ないなお前・・・
707通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:15:44 ID:???
馬鹿じゃね
実行犯はキラ以外にいないだろ
708通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:22:41 ID:???
ヘリオポリスを壊したのはキラだろ
実行犯が罪をかぶるのは当たり前だ
709通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:45:34 ID:???
「上の人間に指示されてやっただけです。私は悪くない」

オウム真理教をはじめとするカルト系テロリストの常套句だなw
710通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:50:10 ID:???
てかMSに要塞破壊装備があるのは知られてるのに、あんなバカでかい砲ブッ放す神経がどうかしてる
みるからに危険だろ
ストライクはジンより強いのも分かってたんだしさ
711ラテールの神:2010/06/30(水) 02:52:04 ID:yBRIQRFy
もうこの話はアンチが無限ループに持ち込むんで終了で
712通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 02:54:44 ID:???
>>711
学校で変わったこととかなかったの?
先生はお前を救いようのないクズだと思ってるみたいだが
713通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 07:17:25 ID:???
実行犯:キラ
説明不足:マリュー
崩壊援助:アークエンジェルクルー
煽り行為:ザフト


マリューだけなんかへん
714通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 10:46:44 ID:???
>>713

(消極的)従犯:マリューとか?
715通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 15:41:15 ID:???
マリューは幇助じゃない?
716ラテールの神:2010/06/30(水) 15:42:45 ID:yBRIQRFy
もうキラに罪はないんだしやめようぜ
717通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 16:10:18 ID:???
現実見ろよ
718通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 18:54:22 ID:???
ヘリオ崩壊はやむを得ない状況も手伝ったから今更という気もするが
種死でジブリの宇宙逃亡に間接的に加担しておいて
大量破壊兵器を前にしても「議長を止めなきゃ!」
とほざくメタ視点のキャラ共は擁護のしようもない
719ラテールの神:2010/06/30(水) 19:08:12 ID:yBRIQRFy
だからあれはルナの失態だし
停戦しようとしなかったザフトが悪いだろ
720通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 23:53:11 ID:???
自分達にとって思いっきり危険人物が居て逃走するのがわかってて停戦しないだろ普通
721通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 23:57:23 ID:???
ルナはジブリールを堕とそうとして追いかけたけど間に合わなかった。
キラとブスゴリラはザフトがジブリールを捕まえようとしたのを邪魔した。

さ、ジブリールが逃げたのはどっちが悪い?
722ラテールの神:2010/07/01(木) 02:19:18 ID:lTialNhY
むしろ捕獲しようと必死だったのに何言ってんだか
723通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 02:27:59 ID:???
え?
724通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 06:52:16 ID:???
あいつら脱出幇助しているようにしか見えなかったぜ
725通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 08:07:34 ID:???
ラテールの裸踊りは笑えるがスレ違いだな
726通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 09:37:34 ID:???
どこから弾き出されたかしらないが
よそでやれよ
727通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 17:09:56 ID:???
ラテが使うストライクが舐めプレイで無残に爆散した瞬間
728通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 02:57:05 ID:???
連座2で無惨な姿で漂う和田と隠者
729通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 04:02:05 ID:???
ガンネクのストフリ
730通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 09:58:49 ID:???
キラの服装
731通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 10:02:06 ID:???
スティング?だっけ
変形できるほうのパイロットの服装たいがいだった
732通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 10:11:57 ID:???
>>731
チューブトップ崩れの服だったけ?
基本全キャラ私服ダサいと思った
733通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 10:53:41 ID:???
>>729
あれこそキラの正体!
人の話を一切聞かずに相手の尊厳も何も全て力づくでねじ伏せる傲慢さは正しくキラ
スタッフはよくわかっている
734通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 00:46:12 ID:???
種死じゃなく種で申し訳ないが
プラントで目を覚ましたキラと話しているラクスが
一瞬凄い悪人顔になった時
本性が漏れ出たなと思ってワロタ
735通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 01:46:43 ID:r/sPiNB8
笑ったシーンなのに服装とか馬鹿か、馬鹿なのか
736通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 01:57:46 ID:???
だから初登場シーンなんだろ
馬鹿か馬鹿なのか
737通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 02:54:51 ID:r/sPiNB8
あれだけで笑えるってよっぽどですね
大体ギャグアニメでもないのにこのスレタイ可笑しいね
738通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 02:56:59 ID:???
アニメじゃないけど737の存在
739通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 03:00:00 ID:???
アニメのありえない描写で笑えるシーンなんて種で無くてもあると思うよ
種ほどたくさんあるとは限らないけど
まあそれでスレを立てる奴は少ないと思うが

他板とかに不特定多数のアニメの爆笑シーンを語るスレ作っても結構人集まると思うよ
740通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 03:09:30 ID:???
種の場合笑いで作ってないのに失笑されるのがな
もうムウがアークエンジェルかばって爆発するシーンはまともに見てられん
浮いたヘルメット見るたびに爆笑してしまう
741通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 03:13:22 ID:???
SEで消されたヘルメット見て更に笑うと良いよ
742通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 05:06:06 ID:???
種死の何話か忘れたけど、キラさん達がミーアのライブ映像をアークエンジェルのブリッジで観るシーン。全員神妙な顔して黙ってる中でミーアの歌が流れてるのがなんかシュールだった
743通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 05:44:11 ID:???
>>742
全員「何だよ、あっちの方が面白そうじゃん」と思っているが、それ言ってしまうとその場でラクスに殺されるから…
744通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 06:35:11 ID:???
アカツキが初めてビーム跳ね返した時は笑ったと同時に呆れた
745通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 08:21:34 ID:???
個人的にはアカツキのビームを跳ね返す装甲はSEEDらしさがあって悪くないと思ったわ
それよりアカツキがウズミの遺産であり、作るのに金がかかるはずがカガリが知らないことがNGだった
あの国って不正とかやりたい放題と思えて笑えたわw
746通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 08:27:03 ID:???
しかもアレが二年前の機体と来たもんだ
747通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 09:18:58 ID:???
あの世界は人間もイカれてるが技術も停滞してるからな
2年前の骨董品でも大丈夫なんだよ
と強引にこじつけるしかない
748通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 11:26:27 ID:???
あれの装甲作る金をアストレイ20機にまわせばオーブ潰れなかった気がする
749通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 11:40:49 ID:???
>>746-747
というよりは二年かけて開発した機体というべきかも、ストフリや隠者も二年かけて開発してたし
オーブの技術力(というより資金や物量)からすれば頑張った方だろう


>>748
エース級1機>>>量産機何十機  というのが種世界の基本だから、方針としては無難
まあ、カガリが操縦しても大した成果は上がらんけどネオクラスの腕前なら
と言っても >>745氏の言うとおり、カガリが知らないのはどうかと思うけど

ていうか、後付設定に頼らないと何ともならない脚本がなぁw
750通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 11:43:50 ID:???
あの世界は高性能ワンオフ機が戦局を動かすと考えてるからね
あれはパイロットを間違ったとしか
751通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 13:26:48 ID:???
カガリというよりオーブ自体が少しおかしい
ラクス暗殺のあと、MS戦闘まであったのに、オーブ上層部には何も情報いってなかったみたいだし
というか知ってるのは手紙届けに来たカガリの乳母ぐらいか?
752通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 13:53:17 ID:???
国家元首が責任放り出してテロ旅行やった後に帰ってきても
何の問題も無く迎えられる国だぜ
少しどころかかなりおかしい
753通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 13:55:28 ID:???
一番おかしいのはそれに欠片の疑問も持たない厨が存在することだな
754通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 16:16:22 ID:???
5人の少年と一人のおばさんでせんそうを集結させてしまうガンダムW(笑い)よりかはよっぽどましだと思うぞ
SEEDはまだ独自の軍事力あるからな
755通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 16:37:26 ID:???
>>753
種厨は自分に都合の良いトコしか見ないからな
後は全て妄想の中で展開させるから問題無いんだろ
756通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 16:38:28 ID:???
アンチはそれ以下だけどな
757通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 16:51:13 ID:???
冥王星のWはそんななのか
758通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 18:41:47 ID:???
笑ったシーンというより、ニートだったキラが種死で誰よりも強い、という事実に笑ったな
ニートで強くなるなんて、どんな存在だよwww
759通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 18:47:09 ID:???
すまん、種の話で恐縮だけど

・)『もう誰も死なせない!』と唐突に不殺をはじめたキラが、
不殺デビュー戦のアラスカで避難呼び掛けながら無差別に発砲して
敵機の推進やカメラをぶち壊しまくったこと

さらに、基地が自爆するのをわかっているのにサイクロプスを
破壊する努力もせずにさっさとトンズラこいたこと
あれのせいで何人ポップコーンになったんだ?
それとキラに機体破壊されたパイロットの大部分は確実に
巻き添えになっただろ

・)ヤキンの戦いの序盤(49話あたり)でフリーダムがミーティア
を使って盛大に戦艦潰しまくったこと
脱出する時間すらなく乗員全滅だろ、あれじゃ
しかもジャスティスとふたりがかりでカラミティまで撃破するし
生体CPUに人権はないですかそうですか

話の途中で不殺するのに挫折したわけでもないのに最終決戦で
戦いが厳しいんで不殺辞めますとでも?
だったら最初から真面目に戦争しろよ


そこらへんどう思います?
某スレでWの不殺は嘘臭い、種のキラこそが不殺を貫いているだとか
噛み付いてた>>754さん?









シカトすんじゃねぇぞ

760通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 18:53:37 ID:???
不殺がめんどくさくなってスタッフがモビルドール()とか用意する時点でスタッフの糞さが伺えるな
761通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 18:58:04 ID:???
サーペントっていつMDになったっけ?
トレーズ様っていつMDを容認したっけ?
762通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 19:02:18 ID:Fe3CI5LS
スレチ
此処はWについてかたrすれじゃない
763761:2010/07/03(土) 19:04:12 ID:???
すまん
馬鹿煽ってないでスレタイに沿って種死で笑えたシーンあげるわ↓


アスランが空戦特化機でキラの宇宙戦機にバラバラにされたとこ
プラモ売る気ねーだろ負債www

764通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 19:09:35 ID:???
プラ売る気ねーてのは同意だが
宇宙戦機なんつーのは天帝みたいな奴の言うことをいうのよ
自由が万能核機体
765通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 19:12:06 ID:???
宇宙専用というとやっぱりカオスだよ
宇宙で活躍する前に地上に降ろしたせいで、アスランとクルクル回ってビームを撃ち合うだけのMSになってしまった
766通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 19:19:06 ID:D1Qe4YnN
キャンペーンが始まったと同時に
隊長があっさり戦死したオレンジショルダー隊
767通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 19:21:28 ID:???
対決を煽るプラモCMだけど、結局ほとんど戦わなかった運命とストフリ
あれは詐欺としか思えなかった・・・
768通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 20:01:20 ID:???
ガイアも酷いな
宇宙で四つん這で走るとか間抜けすぎて笑った
769通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 20:29:02 ID:???
アレぐらいでかけりゃ万有引力とか働くんじゃないかな
770通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 22:27:52 ID:???
>>767
放送終了から数年後、BB戦士で運命とストフリの対決セット出たんだぜ。
あれは磐梯の無念が込められた商品としか思えない。「本来の最終決戦はこうだった!」ってな。
771通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 22:31:29 ID:???
>>769
あの程度の大きさじゃ反作用の方が大きいから
すぐに浮き上がっちまうよ
772通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 23:01:23 ID:???
>>770
今では最終決戦セットというとデスティニーvsインジャスになってるけど、放映当時はvsストフリが最終決戦バージョンとして売られてからな
CMで「すれ違う翼」とかいってたけど、スタッフと脚本家がすれ違ってどうする、と当時苦笑したのを思い出した
773通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 23:06:56 ID:???
>>769
月でも重力が足らなくてフワフワ浮いちゃうのにあんな大きさのデブリじゃムリだって
774通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 03:06:38 ID:???
>>772
一方でテレマガではガチ対決のストフリVS運命が描かれてたな
子供向け雑誌で本編をやるとか笑いを禁じ得ない
775通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 05:21:27 ID:???
>>767
キャンペーンスタッフは福田と打合せしなかったのかな
もしものことを考えて打合せするのは社会人として普通だろうに
まあ普通は主人公が主役じゃなくなりしかも倒されるだなんて常識的に考えられんことなんだろうけど
ハイネ隊の事を考えたら予想は出来たと思うんだが…
776通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 11:39:19 ID:???
>>758
カブトというライダーがあってだな……
777通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 11:41:36 ID:???
>>775
ピクシブの話で恐縮だが、テレマガで種死のイラストを担当していた人によると
種死最終決戦はスタッフですら誰と誰が戦って誰が生き残って誰が死ぬのか知らなかったそうな
最終回詐欺と言われたボロボロの運命vs和田は一切の情報なしで書いたそうな
778通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 13:09:24 ID:???
>>776
天道はワームの襲来に備えてあらゆる修行をじぶんでやっていた
だから端から見ればただのニートだけど実際は職業ライダー
779通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 16:58:15 ID:???
>778
天道はトレーニングに精を出したり何処からともなく手に入れた変身ベルトを眺めて
「まだか…」とかつぶやく場面が本編第1話にちゃんとあったから、まだ納得できる。
欲を言えば、変身第1段階のマスクドフォームだけで敵を倒す場面が第1話の他にも
何度か欲しかった。

>569
遅レスだが、その場面でカップラーメンを箸ですするバルトフェルドも何気に笑いどころ。
780通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 20:32:12 ID:???
お前らそんなので笑えるんだ
とゆうか笑いたいならギャグアニメ見ればいいのにね
781通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 20:37:28 ID:???
種死ほど笑えるギャグアニメはそうそう無いぜ
782通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 21:36:09 ID:???
ストフリに攻撃されたミネルバから運び出された死体袋をみて「アレは小麦粉の袋だ」と言ったキラ厨には笑わせてもらった。
783通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 22:04:02 ID:???
>>782
それはwww
さすがに擁護がすごすぎて笑えてしまう
でも種でもキラが落とした戦艦は無人艦という話があったぐらいだから、なんだか納得してしまいそうだ
784通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 10:14:18 ID:???
>>782
小麦粉というより遺灰かも。キラたちの攻撃で既に火葬されたも同然って事で。
785通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 10:17:14 ID:???
俺が見たのは
「あれは死体袋じゃない。なぜならその横で泣いてる人がいないから(キリッ)」
だったな。
786通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 11:08:05 ID:???
>>785

人によっては悲し過ぎて泣けなくなるというのがあってだな
と言ってやりたい
運び出す前に泣いたってのもあるかもな
787通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 22:00:11 ID:???
アークエンジェルの共同風呂(日本温泉風)
しかも、女風呂の話が男風呂に丸聞こえ・・・エロすぐる
水着でなくてどうやらタオルは入れてはいけない様子マッパなのか?

>>10 禿同 
+ しかも議長を撃ったのがレイで驚かなかったこと
(殺したくなる程恨まれる事情が不明〜タリアをストーカーしないといけなかったから?)
788通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 01:09:41 ID:???
好意的に見れば、議長のレイ裏切りへの反応は
時代に選ばれなかった自分への諦観みたいなもんもじゃなかろーか
キラの台詞に説得力があったとは思えないので茶番にしか見えんが

あそこのやり取りはSEでは更に酷いな
最後の最後まで金魚の糞を演じた凸
789通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 22:10:45 ID:SMER0Z/S
そもそも笑ったシーンを語るスレなのに
何普通に議論してんの?
ま、俺もスレタイ通りに笑ったところを書いてやるか

映画化でファビョるアンチ
790通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 22:12:14 ID:???
そしてその後に「業界最大のタブー」呼ばわりにまで落ちぶれた劇場版種(笑)
791通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 22:14:26 ID:???
>>789
ラテ・・・お前、自爆の仕方がモリーゾとそっくりになってきてるぞ・・・
792通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 22:17:49 ID:SMER0Z/S
きめぇな
種が嫌いなら一生1st見てろよ
793通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 23:08:57 ID:???
ハイネグフが爆散した後に出てきたハイネの亡霊の所。なぜか悲しいシーンのはずなのに俺の友達もみんな笑う
794通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 23:30:17 ID:???
>>792
「種だけ見てろ」とでも言って欲しいのか?w
795通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 03:57:10 ID:???
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
796通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 09:49:33 ID:???
>>790
ファンからしたら笑えない話だよな
というかかなり大きな話だったのに、何年もあった機会を逃すとは笑うを通り越してあきれる
797通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 19:21:45 ID:???
福田がコラム逃亡し続けているところ
798通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 01:22:02 ID:???
いつの間にかクサナギが量産されてた事
799通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 03:57:22 ID:???
凸の大粒の涙
800通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 07:13:51 ID:???
公式最終回?34話でキラがシンにやられてアスランがキラァァァァァァーーって叫ぶところは五本指に数えるくらい笑えた
801通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 07:18:12 ID:PM2PQUfj
>>800の文章力の無さ
802通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 07:30:45 ID:???
笑ってやるなよwww
馬鹿なんだろ
803通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 08:38:50 ID:???
笑いを通り越して心配になってきた
804通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 20:11:53 ID:???
>>800-803
朝っぱらから何やってるんスか糸甲さんwwww
805通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 20:13:33 ID:???
>>800
その後の
「キラは敵じゃない」→「はぁ?」
も屈指の爆笑シーンだな
806通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 21:27:33 ID:???
ハイネのフェイスっぷりが全くなかったこと
「グフとは違うんだよ」って何かの聞き間違いかな〜w
807通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 21:28:49 ID:???
>>806のファビョり具合
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:41 ID:???
>>807のファビョり具合
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:58:39 ID:???
シン「なんかそれじゃあ、ドラマで死んでいく親父みたいだぞ」
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:39:25 ID:???
>>806
ただの聞き間違いだと思う
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:01 ID:???
>>806

「ザクとは違うんだよ。」は聞いたが「グフとは違うんだよ。」は聞いた事ないなぁ〜
812通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 14:25:28 ID:???
ハイネ遺影シーンは演出とコンテ切った奴のセンスを疑う
813通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 01:47:17 ID:???
途中までいたラテールとかいうメンヘラってこいつ?
http://desuteniy.blog117.fc2.com/
814通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 18:50:52 ID:???
ザクやグフはなんとか受け入れられた
でもドムまで出てきたのには笑った
唐突かつあんまり意味のないMSだったし
815通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 21:23:05 ID:???
ザク:なにこのアニメージ?
グフ:なにこのファーストそのままのデザイン?
ドム:なにこのファーストそのままのデザイン?
   しかも3人組でジェットストリームアタック?マジありえねえ
816通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 22:13:30 ID:???
いつまでたってもガナーとブレイズばかり
なのに海上戦闘ばかりで砲台にしかならない
砲台にしかならないならせめてガナーとブレイズぐらい使いわけろといいたい
817通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 23:36:36 ID:???
ワグナー好きだから
「トリスタン」「イゾルデ」「タンホイザー」って随分お安くされるの嫌だったが
一応「ミネルバ」の兵器だから仕方ないか・・・と思いきや
連邦側の鬼門「ローエングリンを撃て」って有り得ない
818通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 17:31:15 ID:QAkuaYrf
ミーア死ぬ時って回想シーン総集編含めて何回転したの?
819通常の名無しさんの3倍:2010/07/15(木) 09:55:19 ID:???
アークエンジェルの超回避

スパロボの精神コマンドでノイマンにひらめきが付いてた事。
820通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 01:25:15 ID:???
第2クールOP

無駄に気合が入ったマリューの表情、赤服4人並んだ時に見せたアスランの鬱な表情
やり過ぎな感じだった、それらの表情の意味が判明するのが第3クールなのはちょっとアレだがw
821通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 11:37:16 ID:???
種死の内容というわけじゃないが、放送当時の嘘バレの数々には笑えた
822通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 14:53:58 ID:hF/EO4EG
シンが最後まで主人公ならデスティニー最高だったのに!!!!
シンが嫌いな奴は皆死ねばいい
823通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 15:36:40 ID:???
なるほど、今日のIDはそれか糸甲
笑ったシーンスレにまで来て成り済ましなんてバレバレのアホ行為してっから、そーいう風に特定されるんだよwww
824通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 14:52:25 ID:???
>>823
しかもまたageてるしなwww
種死と同レベルに笑えるwwwwwwww
825通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 15:30:31 ID:???
>>822
きのうは、君らの頭の中にしかいないシン厨(笑)成り済ましダンスが見事にバレてましたねw
糸甲の馬鹿さ加減には限界が無いのかwwww
826通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 10:42:36 ID:???
           |/|
           |/|
           |/|
        彡川川川三三三ミ
        川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)
       川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ
       川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉
       川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)
       川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
      川川川川、';'';;:::..;::ノ、- 、
      r―‐~こここここここ)' 々i
      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
      .'- .ィ   >>822   「 , '
.         | :。::   メ :。:: ! i
        ノ #    メ   ヽ、
      , '    ヽζζζ , '  ヽ
  ((  .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}  ))
      '、 >.ト.   ' U. '  イノ .ノ
       ' .,,_ ___ ノ' ;`ヽ.___.... - '

             ;

           -━━━━-
827通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 22:38:21 ID:???
アスランとゴリラのキスシーン
828通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 23:19:25 ID:iIxRKGpH
言い返せなくなったらAAか
わかりやすいなアンチは
敗北宣言なんだろ?
829通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 07:16:20 ID:???
今日も糸屑は朝から飛ばすなぁ

因みに俺は凸があっさり裏切り脱走するとこ
失笑の嵐でした
830通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 09:37:22 ID:stnL1dfh
あれはシンが悪いな
何でアスランがやめろって言ってるのにキラたいおすんだよ・・・
831通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 09:39:47 ID:???
だな
832通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 12:18:39 ID:???
シンが機体性能も技量もキラを倒したときは思わず「おおっ!」となったが、そん時の凸の発狂っぷりは笑えたなw
833通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:36:27 ID:???
機体性能も倒した?
こいつの日本語力の無さには笑ったw
834通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 14:22:45 ID:???
wwwwwwwwwwwwww

>>832の馬鹿さ加減にはワロタwwww
835通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 18:50:36 ID:???
>>832
種死で数少ないまともに戦闘が描けてるシーンだからな
836通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 18:51:32 ID:stnL1dfh
んなことよりこいつの日本語に突っ込めよwww
837通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 19:21:19 ID:???
>>キラたいおすんだよ
これか?すげー自虐的だな
838通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 15:36:50 ID:???
カガリは泣いているんだのシーン
アスランとカガリの接吻シーン
839通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:01:20 ID:???
カガリの汚ったねえ号泣シーンは笑うのも忘れたな。
一応メインの女性キャラなのにどれだけ作り手に愛されてないんだよw
840通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:40:03 ID:???
カガリって学年にひとりは居た「うおーん泣き」するキャラだな
841通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:10:08 ID:???
>>840
ちびまるこのミギワさんしか思いつかないw
842通常の名無しさんの3倍:2010/07/27(火) 09:54:42 ID:???
ミーアの回転死ワロタwwwwwww誰だこんなアホ演出したのは
843通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 07:36:46 ID:???
844通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 12:58:11 ID:???
>>828
>言い返せなくなったらAAか



それをお前が言うのか( ´,_ゝ`)
845通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 00:11:05 ID:???
>>843
誰が真の主役かが判るというものか

そういえば主人公には 『負けた後に更に強くなって復活』 というスキルがあるが
撃墜されて自由を失った後、更に強いストフリに乗って復活なのは主人公らしい
846通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 19:32:44 ID:???
>>828
日本語上手いアルね(棒
847通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:51:38 ID:???
今の盛り糞の火病っぷりは笑えるなw
種死で笑ったシーンといっていいのかは迷うが。
848通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 16:05:14 ID:???
種アンチョビ共の気持ち悪さには笑うどころか吐き気がすれ
849通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 20:02:01 ID:???
>>848
その通り、まったく吐き気がするよな
中三にもなって不登校なうえにカードゲームで小学生に負けた腹いせに蹴り食らわす種厨とかな
850通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 23:15:09 ID:???
笑うどことか吐き気がすると言う状態が想像できない訳だが。
851通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 23:57:59 ID:???
シンとルナマリアが抱き合ってくるくる回ってるシーン
852通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 01:33:14 ID:???
セイバーが達磨にされたシーン
853通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 12:55:24 ID:???
>>852
それに対してキラが汚物を見るような目を向けていたのにも笑ったな
854通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 18:56:47 ID:LBd5Tiyz
3期OPの裸ネオの笑み
「やらないか?」に見えるw
855通常の名無しさんの3倍:2010/10/17(日) 00:23:08 ID:???
キラの台詞全般
856通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 13:41:31 ID:???
ステラに後ろからぶった斬られたハイネ
857通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 20:33:58 ID:???
終盤のキラさん
858通常の名無しさんの3倍:2010/11/12(金) 12:11:06 ID:MAC9OLXJ
『ガンダムSEED』福田監督「ガンダムで地球外生命と接触とかリアリティーないでしょう^^;」」
1 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:38:07 ID:???
http://twitter.com/#!/fukuda320/status/1669855073796096
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/hukuda.jpg
00はリアリティ無いってさw

2 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:39:26 ID:???
劇種完成させてから言ってください

5 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 06:49:47 ID:???
劇種作れない福田に言われてもなw
負け惜しみにしか聞こえないわ
859通常の名無しさんの3倍:2010/11/13(土) 21:24:03 ID:???
ラクス様のために!!ジェットストリーム アタック!!では腹がよじれるほど
笑いましたよ
860通常の名無しさんの3倍:2010/11/13(土) 22:14:49 ID:???
ストライクフリーダムというアカウントで、そのプラモと一緒に移ってるご自身の写真を晒しながら
00公開直前にツイッターを始めた大監督様
861通常の名無しさんの3倍:2010/11/14(日) 18:59:39 ID:???
長谷川のジョニーライデンの漫画でドム3機がJSAするシーンでジョニーが言った一言
「三 連 星 に ワ ビ 入 れ て 来 い」で真っ先に>>859のシーンを思い出して笑った。
862通常の名無しさんの3倍:2010/11/17(水) 11:39:03 ID:???
ミーアが死ぬ回のアスランの横っ飛び。
863通常の名無しさんの3倍:2010/12/10(金) 22:01:04 ID:???
アスランのビッチ加減
864通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 18:05:10 ID:+BxroDIV
量産機でそのまんまザクやらグフ出したとき
865通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 18:36:58 ID:???
種厨がムダに繁殖したとき
866通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 21:11:31 ID:???
ミーアのダブルアクセルからの死亡。
トリプルアクセルじゃない辺りがミーアっぽい。所詮二流。
大爆笑させて頂きましたよ。
867通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 22:00:27 ID:???
MSが空を飛ぶ時代にジェットストリームアタックをかますアホを見たとき
868通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 02:11:48 ID:???
ローエングリンを防げる盾がガナーザクに粉砕されたとき
869通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 05:02:09 ID:???
カゴリは今泣いているんだw
870通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 06:40:15 ID:???
撤退を促しておきながら逃げられないようにMSつ潰していく主人公をみたとき
871通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 07:59:18 ID:???
本物のラクスをテレビで見た時の
議長「馬鹿な…何故彼女がオーブに…」
872通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 22:29:01 ID:???
1話のカガリの発言が後で全部覆された点
873通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 19:59:35 ID:???
ラクソ邸襲撃で死傷者および負傷者なし
コーディネーター(笑) 特殊部隊(笑)
874通常の名無しさんの3倍:2010/12/13(月) 20:36:20 ID:???
シリアスなギャグはプロレベル
話はアニメを馬鹿にしてるとしか思えない
875通常の名無しさんの3倍:2010/12/14(火) 23:59:25 ID:???
>>868
今気づいてワロタwww
876通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 18:02:50 ID:???
レイに個人的な感傷を言われても困ると呆れられるアスランのシーン
877通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 18:27:59 ID:???
議長の言葉は世界を殺す
凸は珍発言が多いからほとんどのシーンが笑うシーンだぞ
878通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 22:41:46 ID:???
キラは敵じゃないwとかな
879通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 22:46:57 ID:???
過去に囚われたまま戦うのはやめろ←おまえが言うな
いやある意味振り切ってるのか
ザフトにとっちゃ最低最悪の男だけど
880通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 09:59:22 ID:???
むしろ笑わなかったシーンが思い出せないw
嘲笑、苦笑い、引き攣り笑い、乾いた笑い、泣き笑い、爆笑wwww
ありとあらゆる笑いを提供してくれたよ
全く感謝する気にはならんが・・・
881グスタフ・カール:2010/12/18(土) 16:19:18 ID:???
ジェットストリームアタックとか「ザクとは違うんだよ、ザクとは!」とか数えだしたらキリがない。
そういやドムトルーパーってRFドム(超マイナーなゲームのオリジナル機。約19年前に登場した。)に結構似てる。
デザイナーは同じだけどね。
882通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 00:46:22 ID:???
コクピットぶち抜かれても死なないスパコディ
宇宙空間でメット取れても生きてるナチュラル
883通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 13:51:16 ID:???
>>881
あの名作ゲームを超マイナーとは失礼な奴だ。
884グスタフ・カール:2010/12/19(日) 21:00:33 ID:+SqgvTHr
たしかに超マイナーはいいすぎたわ。
ごめん
885通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 22:24:56 ID:???
>>884
まあ機体そのものは結構周知度が高いがゲーム自体はマイナーな方だと
思うよ・・・。自分は今でもゲーム機とゲームを持っているけど。
886通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 23:50:18 ID:???
二分間でザクとグフが〜はスペック差を考えると対したことないよなぁと苦笑い
しながら見てた
887通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 00:10:59 ID:???
マルチロックオンできる数の中に余裕で収まってるからなw
888通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 18:00:39 ID:???
>>885
俺そのゲームクリアできなかった
進んでいくうちに味方弱すぎて時間稼ぎにもならなくなって・・・
しかも本隊の配置が運悪いと最初から敵に囲まれた状態とかでさ
嫌になってやめたわ
889通常の名無しさんの3倍:2010/12/20(月) 18:20:45 ID:???
1、2話今になって見直したら戦闘が結構動いてた点
1クールはまだ余裕あったんだな
890通常の名無しさんの3倍:2010/12/21(火) 21:51:05 ID:???
特定のシーンじゃないけど
前半凸が言ったことがほとんど後半の凸へのブーメラン発言だった点かな
891通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 23:11:46 ID:???
射撃苦手なのに射撃機体乗る人

ラクシズに組したらめちゃくちゃ強くなる人
892通常の名無しさんの3倍:2010/12/22(水) 23:35:17 ID:???
散々ミネルバの上で砲台してたザクがエクステンデッドの研究所の調査の時
にグゥルに乗ってたシーン

もっと使えよ・・・
893通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 15:46:19 ID:???
ロドニアのラボへの調査はどれも笑えるな

ミネルバに残ってた貴重な2人のパイロットだけで調査に行かせる
敵の勢力が残ってるかも知れないのに、建物の正面に堂々とMSで乗り付ける
建物への侵入も正面から、広い通路を普通に歩いていく
何故かすぐ後に、ミネルバクルー総出で調査に乗り出している

まともな軍人とは思えない調査の段取りだったな
894通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 16:03:14 ID:???
>>889
それなりに動いてるのは6話まで
種の時も6話までは動いてたので、それが限界なのかも
895通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:28:03 ID:???
追加でアスランがメサイア突入したのになにもしない
さらにレイを見捨てて脱出
896通常の名無しさんの3倍:2010/12/25(土) 12:16:43 ID:???
何故かギルを撃ったレイ
897通常の名無しさんの3倍:2010/12/25(土) 20:07:31 ID:???
ミーア死亡回のアスランの八頭身飛び
898通常の名無しさんの3倍:2010/12/25(土) 21:04:22 ID:???
仮面を脱いだらキャラ変わるムネオ
899通常の名無しさんの3倍:2011/01/13(木) 23:19:30 ID:???
スペエディ2でムラサメの馬場さんのカットがほとんど新規カットだったこと
謎の優遇っぷり
まぁTVの時は微妙な作画ではあったけど
900通常の名無しさんの3倍:2011/01/20(木) 13:14:29 ID:???
ウィンダム30機
901通常の名無しさんの3倍:2011/01/20(木) 18:36:54 ID:???
実際は27機しかいなかったっぽいけどな
902通常の名無しさんの3倍:2011/01/21(金) 01:53:00 ID:???
>>901
些細な違いだなあの世界じゃ
903通常の名無しさんの3倍:2011/01/22(土) 01:35:02 ID:???
ネオのを合わせりゃぴったり28機じゃないか!
904通常の名無しさんの3倍:2011/01/23(日) 18:20:25 ID:???
言い訳するキラ君のシーン
そのシーンが無くなってたスペエディ
905通常の名無しさんの3倍:2011/01/25(火) 22:58:41 ID:???
突如舞い戻ってきた裏切り者の国家元首
それにより著しく士気が上がるオーブ軍
906通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 15:33:57.55 ID:???
シンのインパルスがキラのフリーダムを撃墜した瞬間

あの時は心から快歳を叫んだ
907通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:42:36.64 ID:???
その後何故か自軍の上司に怒られるけどなwwwwww
908通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 21:00:57.38 ID:dK3E7g9r
<<907
ある意味一番吹いたのそれwww
909通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 11:52:50.20 ID:???
>>907
屈指の迷シーンwww
910通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 16:18:19.88 ID:???
>>906
ん。しかも実体剣でPS装甲突貫してたし。
元気があれば何でもできる(激笑

しかも後付で「最大出力でビーム刃が先端まで形成される」…2度笑い
911通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 23:16:24.67 ID:???
>>910
突っ込んだ箇所がコックピットからズレていた、ってのも後付だったっけ?
自由は他のMSと比べて上の方にコックピットがあるとかいうの
そんなズレがあるなら、シンとレイが自由研究の段階で気付いてたと思った

ていうかその後の、アスランとメイリンが乗ったグフの方がなぁ
確実にコックピットを貫いたハズなのに無事だったのにはwww
912通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 20:11:35.14 ID:???
>>911
メイリンが体を張ったんだよ。
913通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 22:11:30.85 ID:cI55K9Xz
914通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 23:29:42.92 ID:???
種が3話あたりで作画崩壊。

種死も3話で作画崩壊した時。(半ばで崩壊しはじめてたが)


当時は、あぁ…ガンダムってこんなに作画崩れやすいんだ、って強引に自分自身を納得させてた。
915通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 23:52:03.61 ID:???
ハイネの死亡シーンの演出は、あの当時で考えても古すぎる手法で笑った
何なの、あの空に浮かぶ爽やかな笑顔はw
916通常の名無しさんの3倍:2011/04/01(金) 03:07:56.78 ID:???
すっかり忘れてたところに、この前のGセレでそれ見せられて、コーラ噴き出したわw
917通常の名無しさんの3倍:2011/04/01(金) 04:19:20.13 ID:???
種種死の演出は全て古臭いだろ
918通常の名無しさんの3倍:2011/04/01(金) 06:37:28.34 ID:???
高度から酸素も上着も何も無しでステージ衣装のままMSの手に乗って登場
919通常の名無しさんの3倍:2011/04/01(金) 08:35:46.24 ID:???
>>911
石田「縦に斬れ!」
920通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 00:11:51.70 ID:???
>>919
クソワロタwwwwwwww
921通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 00:40:56.57 ID:o7YOyNja
今種死みてもアスランの声聞くたびに銀魂のズラが思い浮かんでまともに直視できん
922通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 09:00:08.67 ID:???
>>921
ヅラじゃない!ハゲだ
923通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 10:43:07.50 ID:???
複座でエリザベスと乗るんだな
924通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 19:25:14.20 ID:???
外伝でザクもどきに乗ってたしな、ズラ
925通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 08:56:56.00 ID:???
ラストのAA艦載MS群記念撮影
当時は福田負債の存在も知らなかったが、それでも間違いなくスタッフは狂ってると思った
926通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 20:56:21.37 ID:???
ライブ慣れしているザフト軍人たちには笑った
927通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 17:40:07.16 ID:???
カガリのドレス姿全般と
キラの最後の慰霊碑での服装

何あの趣味の悪さ。誰か止めろよ。
928通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 17:42:16.36 ID:???
あのドレスがあの時代の最先端
種で出たラクスの水の証ドレスも凄いデザインだし
929通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 19:37:46.29 ID:???
種死の全て………
「笑うしかないじゃないかっ」

心の広い『ガンダム』ファンも、顔で笑って魂で哭いた……
930通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 10:19:27.91 ID:???
バンクの多さそして総集編だったときは思わず吹いたなwww
931通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 12:08:26.57 ID:???
何故かクロトの顔を知っているアスラン
932通常の名無しさんの3倍:2011/04/16(土) 00:24:34.84 ID:???
>>911
売上スレじゃそのコクピット位置の後付け設定持ち出して
「キラが串刺しになったとかほざいてる奴は本編百回見直せ」と言ってる奴がいた
それも複数

何百回見ても感想は変わらんがな
「最大出力でビーム刃が先端まで形成される」だったら
少々コクピットの位置からずれたところ貫通しても関係なく体は蒸発するだろうし
933通常の名無しさんの3倍:2011/04/16(土) 06:35:50.51 ID:???
関係ないが小説板0080のバーニィはコクピットにビームサーベル直撃→大爆発くらっても生きてたな
934通常の名無しさんの3倍:2011/04/24(日) 00:40:53.22 ID:???
種なんだけど、コンサートボールでラクスを始末しようてした諜報員の妨害をした凸が何も罪に問われないのは笑った
935通常の名無しさんの3倍:2011/04/24(日) 14:45:45.53 ID:???
何がお前にならできるだあの野郎!自分がやりたくなかっただけじゃないのか!?
936通常の名無しさんの3倍:2011/04/25(月) 03:42:25.93 ID:???
カガリの奇行、ドレス、発言全般。
化粧してブスになるってどういうことだってばよ・・・

キララクシーンはお笑いにしか見えなかったな
特に永遠助けに宇宙に行った時。虎が頑張ってる中でイチャイチャしたときゃあ・・・
937通常の名無しさんの3倍:2011/04/25(月) 23:45:00.04 ID:???
バカガリの言動はいつでもおかしい
殺されたから〜のアレは誰一人殺してない状態で言えよと失笑
生きるほうが戦いだ云々は頭打ったのかと

種死でユウナがボロカスにいってくれてせいせいしたわ
まぁ一番笑っちゃうのはカガリ厨のカガリ妄想だがな
938通常の名無しさんの3倍:2011/04/26(火) 00:36:55.92 ID:???
種時→生きる方が戦いだ!
種死時→死んだ方がマシだ

何も考えて無いのが丸分かりだなw
939通常の名無しさんの3倍:2011/04/29(金) 14:19:20.54 ID:???
それに従うオーブ兵もクズばっか。
ルージュ(カガリの象徴的機体)はシカトしたのに、
暁(兵達は存在知らん筈)みて、カガリ様マンセー!
逆じゃね
940通常の名無しさんの3倍:2011/04/29(金) 17:40:40.62 ID:???
ちょっとネタ仕込んだけど作戦自体は普通なのにゲーム感覚扱いされました
殴った奴は空母で特攻しました
僕は間違っていたんでしょうか
                     (PN:ゆうなん)
941 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/30(土) 22:35:17.00 ID:???
>>940
そもそも戦略兵器の空母をあんな使い方するってさ…
シンが沈めてくれたから良かったようなものを
拿捕されたらどうするつもりだったんだろうな?

ゲーム感覚扱いしていた奴の方がよっぽど考え方がヤバイ件…つうか、そんな馬鹿を出世させてしまうオーブ軍て…
942通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 23:22:20.01 ID:???
だってあの国日本と同じ昇格システムだし
腰巾着等優先
943通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 06:13:19.62 ID:???
原作だとザラの腰巾着って赤服が叩かれたりしてたっけなぁ
944 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/01(日) 09:09:11.65 ID:???
作中の無意味で気持ち悪い格付けは
自分ら自身が実力のない空っぽな人間て事の裏返しなのかね
945通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 09:28:31.37 ID:???
>>944





You have witnessed too much








 
946通常の名無しさんの3倍:2011/05/07(土) 00:21:29.39 ID:???
ユニウス落下の時のアスランの行動には、ちょっと首を傾げたなあ

アスラン「作業を手伝うのでMS貸してください」
タリア「民間人に貸せるわけが…」
議長「議長権限で許可しよう」
 ↓
ルナマリア「状況変わった(敵が来た)みたいですけど、やめます?」
アスラン「馬鹿にするな…!」
 ↓
装備を換装して戦闘を行い、何機か撃破

正体バレバレでも一応建前上は「他国(オーブ)の民間人」なんだから、「他国の争いに介入」するなよw
947通常の名無しさんの3倍:2011/05/07(土) 06:54:39.74 ID:???
あそこはギリギリ正当防衛かなぁ
正体バレバレで「シャシズするな民間人がー」なんて隊長いたけど
948通常の名無しさんの3倍:2011/05/07(土) 23:01:46.95 ID:???
7話辺りのコロニー墜落時にラクスの歌が流れてたけど
その歌で落としてるように見えたこと
949通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 08:01:01.29 ID:???
ラクソが自分に酔いしれる舞台装置にしか見えないからな>btw
950通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 08:11:59.32 ID:???
ラクスって贔屓めに見てもマンセーされる要因が一つでもでてたっけ?
951通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 15:13:58.41 ID:???
ラクスはプラントで驚異的なCDセールスを記録したとかいう
シャア板の書き込みを過去に見た
なにが情報元かは知らん
プラントって芸能文化の発展具合が遅れてそう
952通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 17:53:01.03 ID:???
プラントの歌ランキングでいつも上位、ってのは公式設定だったと思う
小説だったかな。ラクスがアークエンジェルで歌ってたときに
サイ達は単に歌うまいなーだった時の描写で
「彼らは知らないけど、彼女の歌はプラントでいつも〜」ってのがあったはず
小説が部屋のどっかにあるはずだから見つけたらうpするわ
953通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 19:44:11.64 ID:???
プラントの街頭テレビでどこもラクスの映像出てるのあったけど
どう見ても情報統制です本当にありがとうございました
954通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 20:40:09.91 ID:???
なんで同じコロニーにいる同級生なのに、流行の歌手の情報すら共有してないってどんだけ孤立してたんだっつー話だよな

955通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 20:48:41.69 ID:???
中立国にいるとはいえ孤立してるはずのプラントの流行知ってるサイ達の方がむしろおかしいんじゃないか?
956通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 10:37:52.77 ID:???
ミーアが登場した時の、市民説得→歌のコンボ
画面背景とか台詞のわざとらしさのせいか、新曲のPVか何かにしか見えなかった
957通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 08:57:55.47 ID:???
>>914
種の3話の作画監督はしんぼだったし、まあしゃあない
958通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 10:58:37.48 ID:???
しんぼっぼは00でもやってくれたよな
ケロロじゃ神作画らしいから、絵柄が合わなかったんだろうな
959通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 08:44:33.85 ID:???
ラクスの声には洗脳効果があるそうだぞ
960通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:27:17.07 ID:???
保守
961通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:35:56.90 ID:???
保守
962通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:36:17.81 ID:???
保守
963通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:36:36.64 ID:???
保守
964通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:36:59.63 ID:???
保守
965通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:37:17.15 ID:???
保守
966通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:37:35.71 ID:???
保守
967通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 01:11:51.38 ID:???
結局種死の全てが笑える、でいいの?
968通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 03:26:07.28 ID:???
違う







種種死の全てが笑える、だ。
969通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 13:45:35.96 ID:???
わずか10分の間にザクがヒートホーク投げるバンクの4回使ってきたこと
970通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 16:37:47.83 ID:???
>>968
全然笑えないアニメよりはましだよねぇw

アスランはザフト就任後はいじられキャラとして面白かったなぁ
971通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 20:57:53.88 ID:???
笑ってはいけない種・種死24時
972通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 21:19:38.48 ID:???
>>971
やめてくれぇぇええ!!

お尻が熟れた桃になっちまう!!
973通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 23:42:29.88 ID:???
この前のみたいに議長の腹パンとかあるのかなww
974通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 19:56:15.80 ID:???
面白そうなのでスレ読んでみたら
ほとんどのシーンを覚えてなかった事に笑った。
特に主役機(?)のストフリとデスティニーの動いてるシーンは記憶にすらないとか。

あらためて「ダメなアニメだったんだなぁ・・・」と思った。
975通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 15:49:37.15 ID:???
「ジェットストリームアターック!!」
なかなかよかった
976通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 09:19:29.84 ID:???
このアニメが大成功しちゃった事
977通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 05:50:24.36 ID:xM7lX8kP
ハイネさんが死んだとこめちゃくちゃおもしろかったなw
俺の中でフェイスの格が一気に下がった
まあ声優が下手だったから長生きはできないとはおもったがwww
978通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 10:34:37.12 ID:???
俺はキラさんが訳わかんないこといってキレテ ピキーんって種割れて
アスランを切り刻んだところ
あれみるときは何回みても 笑ってしまうわ
979通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:46:24.59 ID:???
凸切り刻んでる暇があったら、今まさにシンが無双中のところに突っ込んでったカガリ助けに行けよって思ったw
980通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:16:18.49 ID:???
飛んできたビームを見てから回避ができるような速度なので
981通常の名無しさんの3倍
自国が攻撃されて、何故か股間を押さえて泣くカガリ