【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1183

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミケロ ◆TAsEWBciVI
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・モリーゾや嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・みんな・・・なかようせんといかんよ・・・

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1182
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1268102445/l50

<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
2通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:15:32 ID:???
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:18:10 ID:???
BK20>>1
4通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:26:49 ID:???
>>1乙したければ俺達に協力しろ、OK?
5通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:41:30 ID:???
男は新スレを持つてゐる。
>>1乙」
新スレの中から声がした。
鈴でもころがすような女の声だった。
新スレの中にはですぅとリボンズゥがみつしり入ってゐた。
6通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:43:04 ID:???
>>5
クソ、アニメ版のネタを重ねやがってw
7通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:47:28 ID:???
時は過ぎ、日は巡る。今が今であればあるほど、あの日、あの時が懐かしい。
たとえそれが、脱線とネタレス、プラモとゲームにまみれていたとしても。
だからこそ、鮮烈に甦る。
次回『>>1乙』
まさに生きてあり。俺とお前とあいつとこいつ。
共に語らん、真夜中の食談議、真昼間のエロゲ話、平日のトランザムの狂気を知る住人たちよ。

さあて、そろそろこの新作の予約をせにゃならんが… いかんせんGN粒子が…
8通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 21:58:56 ID:???
>>1

あの人、なんで最後だけ訛ったんだろう

とか細かいこと言ってやんなよ。藤田のノリだよ
9通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:15:53 ID:???
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´:::::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::\。/::::::',
       =  {o:::::::::( 0||0):::::}  熱々の>>1乙、奢るぜ!
          ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

            |!
          ___|li_
      r '´ ̄ ‐ - ヽ
       / _ - ‐‐ -  ト
     「l _ O‐ -- __   | |
_    | l   ___   ー |_|     /ヽ  ; '     ;
:::::/| 7;:Γ!__ ‐   `ー-、.l     /:::/   \,,(' ⌒`;;:)
ー| ∧| |:(:::::::::::::::`::::::-、/__   /;;:/    (;; (´・:;⌒)/
_ト- ノ_ |::l_`ー'''-- ''`__(::) `ー7::/     (;;;.( 0||0 ),,;;)
77 :l:::i :::::-,‐'`l - ‐‐ `、';:__-' 、     ((´:,(’ ,; ;'),`,
|:l: :l:::l::::::::::l;;;;;;;ト、     <__);)
、l   ト、`ー-' 、 ナ、     /  ー- 、.  ,、
.l  l l:ヽ:ヽ、  `ー 、;' `,  |      ` ' ヽ、
10通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:22:03 ID:???
乙です。

椅子にロープで括り付けられて、こんな餓えた獣たちを解き放たれたらコンマ2秒で自白するわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=eiHXASgRTcA
11通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:22:09 ID:???
      ⌒Y⌒
       , ' ⌒´ヽ
     i ィj」ノハ」!
     ゝリ(゚)ヮノ!  >>1乙ですよ!
      (y⊂)ー')つ
       <' __,ゝ
        し'ノ
12通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:23:40 ID:???
北斗無双の聖帝の声が神奈延年(バサラの人)だと!?
聖帝だと声が高すぎるだろ
ジャギが高木渉なのはある意味で正解だが
13通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:24:00 ID:???
>>1乙ですよ。

一応擁護すると、キン肉マン二世はキン骨マンの息子辺りまでは緻密で見事な物語作りができていたんだ。
14通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:25:48 ID:???
綿密な物語作りはいいが、素粒子を凍りつかせたりするゆで物理の方に目が行くんだよね
15通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:26:01 ID:???
>>10
連邦の新兵器かっ!?
16通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:26:48 ID:???
>>10
なんという猛獣……
17通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:28:03 ID:???
>>12
くくく、貴様らも「他はともかく星矢の越えはねーよ!」な状態を味わうことになるのだ。

☆とか鈴村の方が適任だったぜよ。
18通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:28:49 ID:???
>>8
最後だから素が出たんじゃねえの?
19通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:29:51 ID:???
>>17
いや、聖帝なら保志も鈴村もねーよ
もっと低い声の声優だろ
20通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:30:32 ID:???
明日は晴れるかな
21通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:31:57 ID:???
予報ではまた雪です
22通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:32:30 ID:???
>>17
ん?星矢の声、古谷さんから変わったのか?
23通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:34:29 ID:???
>>19
顧みぬ人の事ではなく、星矢の事です。
24通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:35:39 ID:???
>>19
白鳥哲とかどうよ
25通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:35:50 ID:???
>>22
鰤の一護だったかな?確か。
26通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:37:00 ID:???
>>22
冥界に行ってから森田成一に交代した
27通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:38:13 ID:???
>>22
まあこれでも見て見なはれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm144306
28通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:38:35 ID:???
柿原のテンマは合ってると思うよ
立ち位置が黄金の弟分だしな
29通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:38:41 ID:???
>>17 >>19
俺的にはサウザーは家中宏さんとかかなあ
見た目優男で、かつ男っぽいから、やっぱそっち系の声が欲しいね
TV本編の銀河万丈さんもすごく頑張ってたとは思うが、やはり違和感があった
でも南斗白鷺拳のシュウの森さんはナイスキャスティングだと思ったなあ
30通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:42:03 ID:???
>>25
アテナがルキアだっけ
31通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:42:54 ID:???
>>1

失敗スレTRPG部より、この場を借りてお知らせをさせて頂きたく

3/13(土)に行うダブルクロスのオンラインセッションにおいて、見学希望者を募集中です
ご興味がおありの方は、以下のスレッドに見学希望の書き込みを頂けると幸いです

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48195/1267013094/

お目汚し失礼いたしましたー。それでは
32通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:44:26 ID:???
健康優良失敗スレ男児をなめんなよ…、>>1乙見せてやるよ!
33通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:45:57 ID:???
>>29
家中宏てえと吹替え版CSIのニックか
悪くはないな
ラオウが立木だがこれはどうなんだろう
34通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:46:35 ID:???
>>25-27
サンクス、見てきた
うーん、ブリーチろくに見てないのと古谷さんの星矢に微妙に違和感があったクチとしては悪くはないが…
(というか、マンガ読んでた頃はこのくらいの感じの声だと思ってた)
ただ、ゲームってせいもあるんだろうが古谷さんとは演技力が違うのは感じる
35通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:47:13 ID:???
サウザー「くっくっくっ圧倒的じゃないか我が南斗鳳凰拳は…師匠? 先行しすぎて沈んだよ。冗談はよせ。」
36通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:47:37 ID:???
>>27
声優以前のところで笑えるんだが
流石ドSの沙織さんやで!
37通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:49:57 ID:???
>>34
まあ、ようするに
星矢のアニメ全員耽美系つうか、上品な色気があるのがウリだったので、
原作直球解釈のゲンキっ子だと従来のファン的に違和感があってな。

あ、シュバル…もといフェニックスは昔からお笑い担当なので。
38通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:51:31 ID:???
>>33
立木さんか… ラオウよりは羅将ハンの方がイメージには合うなあ
じゃあ他に?と言われると困るんだが… なにせあの手の太い声の持ち主が少ないからな昨今は
つか、内海賢二さんがすごすぎる
あの人の個性がラオウの個性にうまくマッチしてるから、あれを超えるのはきつい
39通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:52:34 ID:???
2回目くらいで20Fまで割りとサクサク行ったら開幕MHでレイプされかけたでござる

貴重なやり直しの草が・・・
40通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:57:04 ID:???
>>37
その意見は判るよ、TVの感じで刷り込まれてたらどうしても違和感が出るよな

だが、フェニックスはお笑いではない!w
ひねくれ者でちょっと立ち位置が微妙なだけで、無双もできれば主役にちゃんと席を譲る気遣いもできるぞ

個人的意見だが、TRPG的には一番おいしいポジションだと思うし、あと何より俺が一輝のファンだしな
41通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 22:58:41 ID:???
>>40
TV版の放送当時、監督他から演技面で絶賛されていたのがフェニックス役の堀さんだ。
42通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:01:48 ID:???
打倒Oガンタムの為に、久しくGジェネWを……
キャラ、ユニット共にL40ぐらいまで上げた方がいいのかな……
43通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:02:36 ID:???
>>40
軒並みかっこ良くなっているアニメ初期聖衣の中で
フェニックスだけが友達全員口を揃えて「配色ださっ!!」といった過去がががが。
44通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:02:46 ID:???
>>1

リニアガンで熱ハメうめぇ
MSでオーバーヒートしたら…ビームライフルとかへのエネルギー供給も切れるかな
45通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:04:34 ID:???
>>42
GNソード3ダブルオーライザーなら
Lv19程度でも超一撃×4くらいで七人攻撃すればなんとかなる
46通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:05:29 ID:???
>>43
原作→炎のような橙(赤銅?)色
アニメ→シルバー+紺+ピンク色

真っ青な全身タイツになっていたアニメ版ロビンマスク並みにどういうことなの……
47通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:06:27 ID:???
>>45
>>42じゃないけど、そこまでせにゃならんのか…
48通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:08:34 ID:???
>>46
しかし、ロビンはアニメ版の方が人気かもしれない……
49通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:10:17 ID:???
>>41
そうだったんか… 確かに堀さんのフェニックスは全く違和感を感じなかったなあ
一輝特有の微妙なひねくれ加減が抜群に良かった覚えがあるよ
俺的にも堀さんと言えばフェニックス一輝だしな、未だに

>>43
むしろアニメ初期の聖衣にがっかりしたクチとしては、むしろフェニックスの再現度の高さに喜んだなあ
ヘルメットは残念だったが…
とはいえ配色は微妙もいい所だったのは同意だ
50通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:10:35 ID:???
青いロビンマスクの方が普通だなぁ
肌色のが違和感がある。どういうわけだか
51通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:11:21 ID:???
>>45
GNソード3ダブルオーライザーL24で攻撃109なのだが、
MSユニットの攻撃100前後目安にした方がいいのか
おkがんばる
52通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:13:22 ID:???
アニメの一輝は
射手座のクロス奪ってやたら得意げ>直後に装着できない事を知ってやたら絶望>直後に星矢達が来て未熟者に何ができるとやたら得意げ
とか、
星矢を圧倒して勝ち誇る>直後にクロス壊され超絶望>クロスが即時自己修復してまた勝ち誇る>負ける>ドクラテスにスーパー怯える

とネタまみれでした。
53通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:14:56 ID:???
肌色に銀色の鎧だと他の超人と並んだとき地味なんだよな
赤いパンツの肉や青いパンツのテリーがワンポイントで存在感を出してるのに対して全身同系色だから
だからと言ってスペシャルマンはやりすぎだと思うけどさ
54通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:16:52 ID:???
>>49
そういえば原作の頭部の大きさ無茶だよね。が合い言葉。
55通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:18:04 ID:???
>>46
配色についてはどうしようもないな、漫画とアニメの違いもあるし、商品展開の都合もある
とはいえ違いすぎではあるが
ときに、セイントクロスマイスはどう評価する?漫画とアニメの中間ぽい感じだが

ttp://rokinosuke.up.seesaa.net/image/ikki2.png
ttp://www.ms-plus.net/images_item/20000/20144.jpg
56通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:18:12 ID:???
>>51
そんだけ強ければいけるよ
俺の場合パイロットも機体も平均Lv10程度だったし
まぁ平均値を下げてる要因は覚醒∀Lv1とか連れて行ったからだけど
57通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:18:47 ID:???
>>38
近年で太め(というか低め)の声と言うと小西、稲田、子安、杉田、中村、東地、三宅、黒田あたりだけどどれもラ王のイメージではないよな
58通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:19:29 ID:???
>>49
他の声優がヘタという意味合いはないが
「頭では堀さんが吹き込んでいるとわかっている。だけど、声優でなくて一輝が喋っているようにしか感じられない」
と言ってた。
59通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:19:59 ID:???
発売日なのにどこにも電撃の新刊なかったぞ、どういうことだキバヤシィ!
60通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:20:09 ID:???
>1乙
勝負すべき必殺兵器、GNクッキーをひっさげて私は船出した
きょう細部の打ち合わせが終わった・・・
61通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:21:24 ID:???
星矢といえばSMAP!
62通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:22:07 ID:???
>>54
ああ、そういう見方もあるか
確かに装着前の状態と比べると色々問題はあるが、マンガじゃ色々工夫してそれなりになるような
理屈付けしてたから気にしなかったなあ… 「多少無茶でもかっこいいし、いいか」が本音なんだけどね
63通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:23:39 ID:???
堀さんは一輝、ヒュンケル、ウォーズマン、シュバルツ、ストライク仮面とおいしい場面で颯爽と現れる役が多いな
64通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:24:55 ID:???
>>61
おいw
65通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:25:16 ID:???
キリシマさんLV55をエクセルブースターとララァの思念付けた
バリエントLV30に乗せてゼダンの門を戦ったら、
1ターンでティターンズの戦艦ほとんどとヤザン隊が画面から消滅したでござる の巻
66通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:26:37 ID:???
>>52
そんなに芸人だったのかw
アニメを見てた記憶はあるんだけど思い出せるアニメ星矢の記憶が目潰し紫竜と
死後の世界の地獄っぽいとこで他の死人とテクテク歩く白鳥さんくらいしか思い出せない
67通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:26:55 ID:???
テンマ / 柿原徹也
サーシャ / 平野綾
シオン / 三木眞一郎
童虎 / 三宅健太
アルバフィカ / 神谷浩史
アルデバラン / 杉田智和
シジフォス / 野島裕史
マニゴルド / 小野大輔
アスミタ / 石田彰
耶人 / 阿部敦
ハクレイ/堀内賢雄
ユズリハ / 小林沙苗
教皇 / 関俊彦
アローン ・ハーデス/ 下野紘
パンドラ / 水樹奈々
ヒュプノス / 坪井智浩
ミーノス / 櫻井孝宏
輝火 / 福山潤
チェシャ / 保志総一朗
ライミ / 伊丸岡篤
フレギアス / 加藤将之
ヒョードル / 伊藤健太郎
ビャク / 羽多野渉
ニオベ / 松山鷹志
エトヴァルト / 加瀬康之
スタンド / 志村知幸
アガシャ / 阿澄佳奈
アトラ / くまいもとこ
68通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:27:04 ID:???
1/1200サラミスでモンブラン型を作ろうとしたら
あの独特な黄緑色の混ぜ方で止まった・・・・
69通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:27:20 ID:???
>>58
それは最高の賛辞だなあ
一視聴者としての自分もそんな感じだったけど、プロからもそう言われてたとは
一輝好きとしては非常にうれしい
70通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:27:30 ID:???
>>61
黒歴史の発掘は心を抉るからやめてあげて
71通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:28:02 ID:???
>>65
バリエント好きすぎだぜw

まぁ確か空とべるから使い勝手よかったけど
72通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:29:38 ID:???
>>67
天馬が変態キャラになった……
73通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:30:42 ID:???
テンマが氷使いかー
74通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:30:47 ID:???
>>39
シレンでは本当によくあることだな
4は武器成長&常備化システムと夜の即死ゲーっぷりが上手く噛みあっておるのう
75通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:31:19 ID:???
>>65
バリエントかいw
ジェニス最強にしたろかなw
改のかわりに
76通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:32:06 ID:???
>>61
いないはずの六人目が!
77通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:33:16 ID:???
>>66
ちなみに紫龍もことあるごとにすぐにクロスを脱ぎ捨てては
後はこの命をかけた一撃しかない…
とほざく、ギャンブル狂でした。つーか体育会系。
78通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:33:41 ID:???
>>76
も○りー!
79通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:33:45 ID:???
>>76
宇宙飛行士を目指してアイドルを辞めた
米良くんなんて人は最初からいません
80通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:35:06 ID:???
木多先生「尊敬する人は冨樫先生です」とか言ってないで毎週喧嘩商売載せて下さい
81通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:36:15 ID:???
今の最大トーナメント編、長くなるのかなぁ?
82通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:36:16 ID:???
>>77
原作でも、蟹座ぐらいからずっとそんなノリだったじゃないか
83通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:36:26 ID:???
>>77
紫龍は原作漫画からしてそうじゃないかw>クロス脱ぎ捨てて後は命をかけた一撃
そもそも漫画の中でさえ仲間やら敵やらに「気でも違ったのか!」とか「気が狂ったか」とか散々言われてるし

でもそれはそれ、あの男気あふれる戦い方は大好きなんだけどね
84通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:36:35 ID:???
>>56
助言d
きりのいい所で凸する
85通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:37:18 ID:???
>>77
鎖技だけでもいっぱいもっているうえに、素手で本気出すと黄金聖闘士級でも一蹴する彼はやはり一輝の弟だな。
86通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:38:39 ID:???
>>85
それは瞬だ
87通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:39:21 ID:???
>>85
いやいや、それはアンドロメダ座の瞬だから>鎖技いっぱいで一輝の弟

しかしなんで瞬そっくりの女がいたりしたんだろう
しかも一輝の想い人とか、何の冗談だ… と当時ですら思ってたなあ
88通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:39:28 ID:???
そもそも紫龍って何回目を潰したのかわからなくなった俺がいる。
89通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:39:52 ID:???
なんだかんだで最強兄弟だよなぁ
90通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:40:41 ID:???
脱衣プレイは星矢戦ですでに経験済みだし聖衣を脱がないまでもアルゴル戦では自分で自分の目を潰しているしなあ
91通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:40:55 ID:???
>>88
確か二回くらいやってなかったか?
一度目がペルセウス座の白銀星闘士戦、二度目はどこだったか覚えてない
92通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:41:55 ID:???
初音ミクの「あの楽器(イノセンサー)」が…もう後は演奏できるようにするだけまで進化してしまった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9911765
93通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:41:56 ID:???
ソレイユの集束ビーム砲つえーw
すっきりする
94通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:42:39 ID:???
加賀愛は多才すぎるけど奥ゆかしいのな
日本人の忘れた心がここに
95通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:42:57 ID:???
弟子が脱衣ならば師匠は脱皮という
96通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:42:57 ID:???
>>88
目を潰したのは1回だけ
クリシュナ戦では血の流しすぎ&マハ・ローシニーの影響で見えなくなった
97通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:45:35 ID:???
>>80
「単行本の加筆修正で忙しいんだよ!」とか言ってたっけ

シリアスパートが普通に面白いだけに合い間合い間に入る木多節が邪魔臭いという
朝ゴムの方はいいから早く金田戦の決着見せてくれとここ何巻かの単行本読んで思ったわ
98通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:45:53 ID:???
で、男坂はもう描かないの?
99通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:46:43 ID:???
>>97
朝ゴムも好きだが別の本に分けた方が良いんじゃないかなあとは思う
100通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:46:52 ID:???
>>91
冥界では目が潰れたとか見えるとかそんな話をしてたから、多分海底かな?
101通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:48:11 ID:???
>>81
あれが終わる=連載終了なんじゃなかろうか
集まった面子を見るに
102通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:48:21 ID:???
>>100
>>96が答えてくれてるな
クリュサオル戦で技をくらった影響で再び目が見えなくなったらしい
103通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:49:40 ID:???
>>97
きっとあれを挟まないとテンションが保てないんでしょう
104通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:49:56 ID:???
一輝は時空すらも無視して弟を助けにくるよな
これはもうシャカ並みだ
105通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:50:13 ID:???
イワン・パサロフってなんで弱いん?
106通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:50:31 ID:???
鬼龍負けたんだな
こいつは勇二郎ポジションかと思ったら

でもぶっちゃけ敵があまり強そうに見えん
107通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:51:08 ID:???
>>65
俺のエリスは61だぜ
ふと気がつくと、ミーアが47に
108通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:51:28 ID:???
>>97
そういえばまだ単行本では金田戦が終わってないんだよな
109通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:51:59 ID:???
聖衣って着たらが防御アップで脱いだら攻撃力アップでいいの?
110通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:52:28 ID:???
>>104
レア度でいったら黄金以上だしな>フェニックス
111通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:52:34 ID:???
>>99
18巻:朝ゴムパートで半分消費→佐藤十兵衛はここからが強い!で引き
19巻:シラット使いの話と朝ゴムパートで半分消費→金田戦で煉獄vs魔人で引き

こんな引きばっかじゃいろいろ持たないよという単行本派な俺
112通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:52:36 ID:???
>>106
鷹王が吊り橋から落ちて記憶を失ったとかで生きてるんじゃない?
113通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:52:38 ID:???
柔道で金田よりもはるかに強い柔道選手が出ちゃったけど大丈夫なのか?
114通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:52:51 ID:???
金剛使ってりゃいいんだよ
115通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:54:32 ID:???
>>113
他の出場者に比べてアレな感じが少なすぎるんでなんか有るんじゃないだろうか?
116通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:55:08 ID:???
>>113
金田の強さって柔道+ヤクの力なわけだから多分大丈夫

耐えきれなくなってヤンマガを読んだらよりにもよって「悪魔になった僕」のとこだった
…まぁ中途半端に試合のオチを見るよりかはマシか
117通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:56:00 ID:???
>>110
死んでも死なない、だからな。
タナトスやハーデスすら持たない不死性だ。
118通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:56:56 ID:???
脱いだら超強い:紫龍
脱いでも最終的に負ける訳がない:星矢、氷河、瞬、一輝
脱いでも多分強い:黄金(除1名)
脱いだら多分負ける:他聖闘士
脱いだらあじゃぱー:黄金約1名
119通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:57:34 ID:???
>>115
そういや経歴といい実力といい逆に意外なほどに正統派だったな
他のメンツが濃すぎるというか異常なだけだが
120通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:58:32 ID:???
かに座生まれのやつはマンモス哀れなやつ
121通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 23:59:36 ID:???
蟹座は犠牲になったのだ
122通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:00:29 ID:???
>>120
しかし牡羊座とかおうし座生まれは悪役にすらなれなかったらしいじゃないか
あまりに空気すぎて
123通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:00:57 ID:???
脱いだら、なんで強くなるんすか
124通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:01:28 ID:???
>>120
知名度ではお話にならないが、蟹座も復権してるんだよなぁ
125通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:02:01 ID:???
アルトネ3ちっくな何かがあるんだよ、多分
126通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:02:19 ID:???
>>123
やる気がマッハになる
127通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:02:56 ID:???
>>119
少林寺拳法の奴は死んだ爺ちゃんのエピソードが2ちゃんの泣けるコピペの丸パクリだったから裏人格がとんでもねー奴なんじゃ無いかとwktk
128通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:03:18 ID:???
天秤座は出番的に超優遇
129通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:03:42 ID:???
>>123
本気になるので超パワーアップします
ついでに目が見えなければNT能力にも目覚めます
130通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:05:03 ID:???
>>123
ウィザードリィにハマってたんじゃ無いかな?
131通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:05:30 ID:???
魔界村みたいなものじゃないか
鎧なくなった方が必死になるだろ
132通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:06:44 ID:???
ああ、今週のバキを読むのが怖いなあ
克巳がバカに貶されるんじゃないか戦々恐々だ
133通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:06:44 ID:???
デスマスクは くびをはねられた!
134通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:06:52 ID:???
ケンシロウ「脱げば強くなることに理由などない」
御神苗「脱いだおかげで強くなれたけど、最終回では脱いだことをちょっとだけ後悔しました」
135通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:07:15 ID:???
防御力が上がったのか下がったのかどっちなんだw
136通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:08:11 ID:???
アルデバラン先生は脱いでソレントをびびらせたぞ!
最初は死んだことになってたけどw
137通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:08:28 ID:???
>>132
ピクル戦後はなんか仲が良い(?)みたいだしそんな心配しなくても…
と言いつつ気持ちは同じな俺
むしろまたトーナメントやりそうな気配の方が怖い
138通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:08:31 ID:???
ちんちんだって脱いだほうが強いだろうが
139通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:08:42 ID:???
朧さん強過ぎる
140通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:09:58 ID:???
>>137
あんだけ頑張っても片腕失っちゃ意味ないよねプゲラみたいなことを言わないとは言い切れんぜ
141通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:10:19 ID:???
ぶっちゃけポリシー捨てたままだったら普通に勝ててただろうしなぁ>朧
まぁそんなことしたら仙人から遠ざかるが
142通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:10:23 ID:???
克巳は株上がったな
他二人は醜態晒して暴落したけど

バキはストップ安です
143通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:10:57 ID:???
>>140
基本的にバキは超無礼な奴だしなあ
144通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:12:12 ID:???
>>134
最後、ジャンは変身してもよかったんじゃないかな
145通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:12:28 ID:???
バルゴのシャカはギリシア系なのか仏教系なのかはっきりして下さい
仏陀はアテネの手下で大日如来もアテネの臣下だった、とか車田ワールドではなってそう
146通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:12:49 ID:???
>>144
よかったじゃん
147通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:13:01 ID:???
親父に似てきたんじゃね
そのうちどっかの娘さん孕ませるよ
148通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:13:21 ID:???
>>142
烈先生はグルグルパンチがアレだっただけであんま暴落はしてないような
今のジム入門で暴落してるが

ジャックのお兄ちゃんは庇えません
149通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:13:33 ID:???
ピクル編のジャックは正直同情する
150通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:14:43 ID:???
克巳は郭海王が太鼓判を押す天才だぜ
151通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:14:57 ID:???
>>149
念入りにやられるためだけに、より悲惨な目にあったからなぁw
152通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:15:35 ID:???
克巳の成長物語じゃね、バキって
153通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:16:39 ID:???
魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」を見ていたらもうこんな時間……
154通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:17:18 ID:???
板垣続けたくないんじゃないかなあ?
飢狼伝だけやりたいんじゃないかという気が…
お気に入りの堤城平がカッコよく再登場したのでまた丹波はどこかへ消えちゃったけど…
155通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:17:42 ID:???
>>151
あいつにとって顔の皮を噛みちぎられたり顎を砕かれる(いわゆる粉砕骨折よりもずっと細かく)のは別に致命傷じゃないが、
餌のごとく運ばれたのはキツイだろうなあ。
156通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:18:43 ID:???
スプリガンの話題が出ると朧を思い出してそこからサラリーマン忍者を思い出すのは俺だけじゃないはず

スーツに革靴って動きづらくね
157通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:20:47 ID:???
>>106
例のバトルの時、静虎ちゃんにビビってたしなあ
ユージローやるには無理があるんじゃね?
158通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:22:27 ID:???
>>122
うちの学校では、十二宮編くらいまでしか知名度が無かったので
割と牡牛座はヒエラルキー中位〜上位だったなあ…
159通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:22:58 ID:???
>>156
そういやちゃんとした装備だったのってマフィアの屋敷に潜入したときくらいで最終局面もスーツだっけ
ラストとか街が氷河期みたくなってた気がするがw
160通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:23:58 ID:???
>>159
人間は寒さなんかに負けない
161通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:24:02 ID:???
>>105
イワンってカミーユの性能をさらに尖らせたって感じだよな
NT能力だけならカミーユやララァをも上回りそうな奴なのに他の技能はてんでだめだし
162通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:24:46 ID:???
脱げたら後がなく必死
脱がされて興奮
163通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:25:50 ID:???
脱げても強い、というかコンセプト上は脱いだら最強…のはず : ガンダムナドレ
164通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:28:39 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org713757.jpg

聖杯をめぐって争いが起きるようです
165通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:30:36 ID:???
>>161
カミーユってよく考えたら、工学系の知識もあって身体も普通の人以上に健康で操縦技術もあってセンスもあって、
NTとしてはトップクラスというハイスペックな逸材なんだよなぁ
クワトロがもうちょっと引っ張ってやれりゃあ、最高の右腕になれたんだろうけど
166通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:31:25 ID:???
イワン・イワノフって、何者
167通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:32:34 ID:???
>>166
全身黒タイツのロリコン変態
168通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:33:40 ID:???
>>163
トライアルシステムが使えるという条件のもとなら、な。

装甲と一緒に大半のコンデンサも外れてしまうから
単純な戦闘能力という点では大幅に弱体化してるはず。
169通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:34:55 ID:???
>>168
トライアルシステムが決定的だったことは一度も無いからね・・・
両方、発動直後に破られた

まあ、作劇上仕方無いんだろうけど
170通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:36:39 ID:???
fate×なのはか
なんかコラボしたら面白そうな作品はないかね

R-TYPE×GAとか
171通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:37:03 ID:???
一種のチートだからねぇ
敵が使っても有効に動かすの難しそうなのに味方が使うのは無理があるだろうな
種とかみたく俺tueeeeeしたいだけならともかく
172通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:37:11 ID:???
>>167
アイマス×ガンダムネタをどれだけの奴に通じると思ってんだw
173通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:37:39 ID:???
ポンキッキー×リアルポンキッキーとか
174通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:38:22 ID:???
トライアルシステム発動→刹那がスローネ×3を破壊
なんてのをやってたら
まあブーイングだったろうね
175通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:40:17 ID:???
>>172
そんなの知らねぇよw
176通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:44:41 ID:???
キリマンジャロ基地のマゼラアタック隊がハイテンションすぎて困るんですね
177通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:46:03 ID:???
>>172
以前このスレでジムの首を刈ってたシャアザクの話題が出てたけどなw
178通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:53:12 ID:???

沖縄沖で軍艦同士のドラッグレースをおこなった女性巡洋艦艦長が解任―アメリカ
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4934.html
179通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:54:14 ID:???
トライアルシステムって太陽炉搭載機だけ影響するんだっけ?

ヴェーダ暴走して全ての太陽炉MSが人類の手から離れて、人類は既存のMSを改造して対抗せざるを得ない状況に…なんて妄想した
オメガブーストだな
180通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:54:48 ID:???
>>179
太陽炉というか、ヴェーダ管理下の機体を、じゃなかったっけ
181通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:55:24 ID:???
なんで、スメラギさんよりおやっさんの方が魅力上なんだよww
182通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:59:19 ID:???
>>181
トレミーの和み要員だからじゃ?
183通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:00:25 ID:???
>>180
そうか、じゃジンクスとかは平気か

オメガジンクス…
184通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:00:51 ID:???
スメラギ「キーッ!」
185通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:01:49 ID:???
>>181
43歳で18歳の嫁げと出来る犯罪者だからです
186通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:01:59 ID:???
おまえらがナドレの話してるから、ガンネクでヴァーチェ使ったら、
ダブルオーが量子化でトライアルシステムをすり抜けちまったじゃねーか
そこまで量子化するとは思わなかった……
187通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:02:35 ID:???
ミレイナは…ミレイナはどうなの?
和みという部分では高そうなんだが
188通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:02:57 ID:???
アイマス×Gジェネといえば、ドリルグとかF91専用リックドムU作ってる動画があったな
189通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:05:12 ID:???
>>183
ジンクスもヴェーダ管理下じゃないか?
190通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:06:59 ID:???
太陽炉搭載機は全部ヴェーダの管理下に置かれてるんじゃなかったけかな
191通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:07:44 ID:???
置かれてないのはCBガンダムとリボーンズキャノンだけか
192通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:08:06 ID:???
00ミク思い出した
アンフ春香とか
193通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:12:49 ID:???
>>189
じゃあ…ヴェーダの管理下に無い太陽炉MSってあるのかな?
194通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 01:16:13 ID:???
オートマトンもトライアルの影響を受けてたから
太陽炉搭載か否かはたぶん関係ないんじゃないかと。
195通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:08:08 ID:???
誰もいない、りっちゃんに説教されるなら今のうち…
196通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:11:39 ID:???
じゃあ俺は72(ry
197通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:12:10 ID:???
>>195
ンフハハハハ!
198通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:17:32 ID:???
>>197
その笑いやめてw
199通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:20:48 ID:???
We love リッチャァァァァァァァァン
200通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:28:46 ID:???
リッチャンハ、カワイイデスヨー!
201通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:33:23 ID:???
「私も母さんの道具になりたい」なんて台詞が直ぐに出てくるのは恐ろしいと思った。
202通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:50:25 ID:???
リボンズゥって書くと冨野キャラっぽいですね
203通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:52:59 ID:???
リボン・ズゥ
204通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 02:55:16 ID:???
リ・ボンズ
205通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 06:38:28 ID:???
>>179
太陽炉は生産コストが高いうえ生産効率も悪く数を揃えられないこと
継戦能力が低く拠点警備など長期任務には向かないことなどの理由で非太陽炉MSにも活躍の場があるという設定があったはずなんだがなあ
206通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 06:40:28 ID:???
リボンズ・リンボーダンス
207通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 07:11:19 ID:???
>>205
その設定はスタッフにすっかり忘れ去られてしまったような気がする
もうGN対応機の台頭で非GN機は型落ちになり僻地任務に追いやられてしまいました程度の認識しかないんじゃないだろうか
208通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 07:22:26 ID:???
拠点警備はがんばってたじゃん
209通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 07:24:57 ID:???
>>164
なにこの二次創作めいた企画(己の書いたSSを横目に見ながら
210通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 07:27:32 ID:???
>>208
アレルヤ救出のときのティエレン、ブレイクピラー時の破片迎撃。
覚えている限りではこれくらいか。

数の暴力で太陽炉の弱点を突かれる、ってのはちと違うからなあ。
知恵と策略で非搭載型が有利な状況に持ち込む、ってのはさすがにハードルが高いか。
211通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 08:32:35 ID:???
愚痴でスマンが、何か嫌な事ばっかりだなぁ…
種DVDは何だかんだで売れてるみたいだし(粘着しすぎか?)、
好きな漫画や小説はすぐ終わるし、たまにアニメになったら原作レイプ…
次の選挙も民主と公明が組みそうで、お先真っ暗かな…
212通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 08:43:46 ID:???
病院行って薬もらって来い
213通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 08:45:39 ID:???
なあに、政治話だとねちっこくねちっこく愚痴愚痴愚痴愚痴と延々々々続くんだ
1レスくらいならどうという事はない
214通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 08:47:08 ID:???
>>211
後期DBのように作者が嫌がりながら苦しみながら引き伸ばさなくて終わってもいいだろう
そこは次の作者の作品に期待し、他の作品を物色するいい機会と思うべき

DVDと選挙は知らん
215通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 08:49:04 ID:???
てかDVD箱は1日でランキング外って聞いたけど
なんだかんだで売れてるってソースあんの?
216通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 08:54:21 ID:???
DVDはどうでもいいだろう。
217通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 09:40:01 ID:???
>>215
売れたという話は聞かないしソースも無い
218通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 10:05:02 ID:???
>>215
一応こんな感じ

910 名前: オーラ判定[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 15:00:45.78 P
2010/03/08付 DVDTOP100
**5 -- 19,084 *19,084 **1 化物語 第五巻 つばさキャット(上) (完全生産限定版)
**6 -- 16,161 *16,161 **1 デュラララ 1
*10 -- 12,320 *12,320 **1 涼宮ハルヒの憂鬱 7巻
*11 -- 11,889 *11,889 **1 機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションIII
*12 -- 11,267 *11,267 **1 銀魂 シーズン其ノ四 5
*14 -- 10,615 *10,615 **1 機動戦士ガンダムSEED DVD-BOX
*18 -- *7,557 **7,557 **1 君に届け Vol.3
*23 -- *7,133 **7,133 **1 ヘタリア 7
*25 -- *6,544 **6,544 **1 鋼の錬金術師 第7巻
*27 -- *5,702 **5,702 **1 とある科学の超電磁砲 第2巻
*29 -- *5,411 **5,411 **1 そらのおとしもの 第3巻
*30 -- *5,241 **5,241 **1 ムダヅモ無き改革(デラックス版)
*36 -- *4,017 **4,017 **1 BLEACH 破面・空座決戦篇 2
*41 -- *3,389 **3,389 **1 クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第3巻
*42 -- *3,379 **3,379 **1 DARKER THAN BLACK-流星の双子- 3(完全生産限定版)
*43 -- *3,175 **3,175 **1 ハヤテのごとく!! 2nd season 07(初回限定版)
*44 -- *3,062 **3,062 **1 OVA 灼眼のシャナS II
*46 -- *2,878 **2,878 **1 テガミバチ 2
*48 -- *2,791 **2,791 **1 PandoraHearts DVD Retrace:VIII
*50 -- *2,698 **2,698 **1 天体戦士サンレッド(2ndシーズン) 第3巻
*51 -- *2,587 **2,587 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! アルコバレーノ編<上巻>
*53 -- *2,495 **2,495 **1 鋼殻のレギオス Vol.12 限定版
*56 -- *2,316 **2,316 **1 ファイト一発!充電ちゃん!! Connect.3 (初回限定版)
*57 -- *2,292 **2,292 **1 けんぷファー VOL.3
*58 -- *2,228 **2,228 **1 ホッタラケの島〜遥と魔法の鏡〜ファミリー・エディション
*62 -- *2,120 **2,120 **1 プリンセスラバー! Vol.5【セレブエディション】
*63 -- *2,090 **2,090 **1 ガンダム MS動画図鑑 [アフターコロニー/アフターウォー]編
*64 -- *2,053 **2,053 **1 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 第3巻(初回限定版)
*68 -- *1,970 **1,970 **1 犬夜叉 完結編 3
*71 -- *1,843 **1,843 **1 プリンセスラバー! Vol.5【コレクターズエディション】
*72 -- *1,839 **1,839 **1 異世界の聖機師物語 10
*74 -- *1,730 **1,730 **1 ケロロ軍曹 6thシーズン 2
*76 -- *1,712 **1,712 **1 Phantom〜Requiem for the Phantom〜 Mission-8
*84 -- *1,542 **1,542 **1 ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 3
*86 -- *1,513 **1,513 **1 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 VOL.5
*95 -- *1,364 **1,364 **1 チーズスイートホーム あたらしいおうち home made movie8 「チー、おうちに帰る。」
*97 65 *1,298 983,704 427 となりのトトロ
100 (*1,287)

(52) -- *2,525 **2,525 **1 Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.23
(60) -- *2,175 **2,175 **1 Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.22
(96) -- *1,327 **1,327 **1 涼宮ハルヒの弦奏
219通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 10:30:37 ID:???
ファントムがいまいちなのは、やはり最終回が原因だろうか
220通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 10:31:45 ID:???
>>205>>207
劇中だとアレルヤが収容されていた施設の警備に使用されていたな
基本的に連邦MSの活躍=CBとの戦いになるんだから戦闘での旧型機の出番が少ないのは自然だろう
一期の時点でも圧倒的性能差があったのに、二期でそれを上回るガンダム相手に対抗できない旧型をぶつける意味はない

それにCBが戦う相手は最新鋭装備を配備されているアロウズに限定されてたしね。
仮にカタロンと交戦する機会があれば別だっただろうけど

>>211
粘着しすぎかどうかは知らんが種DVDBOXなんて出てないらしいよ、種厨の間ではw
初日の売り上げ、しかもDVDにのみ限定して勝ち誇った癖にあっさり抜かれて発狂しちゃったから

221通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 10:47:28 ID:???
銀英伝が舞台化かぁ・・・
222通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 11:06:32 ID:???
>>221
宝塚でやったら、笑う。
223通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 12:11:13 ID:???
ブリーチとかテニスの王子様に比べれば、かなりまともだな
224通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 12:24:02 ID:???
ミュージカル「美味しんぼ」

えぇい〜 女将を呼べっ〜
225通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 12:53:59 ID:???
>>223
>テニスの王子様に比べれば
ムッコロ・空気風間・渡・もやし・流さん「「「「「なんだと」」」」」
226通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:16:56 ID:???
バキは克己との対戦なしか
勇二郎vsオリバみたいな惨めにレイプされることがないと考えれば、マシだな
227通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:26:00 ID:???
力でもオリバに勝つ勇二郎強いね、とかあの一族がかかわるとろくな事にならん
228通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:29:20 ID:???
つかVS勇二郎編ちう触れ込みじゃなかったか今の
既に読むのをやめて久しいが

一歩もそろそろ限界かな
猿戦で一歩が勝ったら見限る
229通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:43:53 ID:???
まだ一歩vsゲドーや宮田vsランディは面白かったんだなって思う
230通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:46:14 ID:???
ランディはいろいろ因縁やら触れ込みやらあったけど、
サルは板垣をより薄くしただけのキャラだからなぁ
231通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:50:31 ID:???
一歩が勝ってもいいよ、主人公だから(棒
でもボクサーとしては再起不能になってなきゃおかしいLV
猿と同等以上の握力&瞬発力&バネのパンチを100発近くノーガードで受けてるんだから死ぬだろ
つかレフリー仕事しろよ

本スレが批判オンリーだったりするしなぁ
232通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:54:08 ID:???
試合の流れから、一歩が勝つと納得がいかない
キャラ描写から、サルが勝つと腹が立つ

八方ふさがりだな
233通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:55:41 ID:???
突然一歩の頭上に小隕石が落下、猿は地割れに挟まれて死亡

これで
234通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:56:27 ID:???
キャラ描写的に腹立つから駄目って理不尽だなw

俺は結構好きだぜ猿。素直で純粋な天才児。まあ二度と出てこない可能性もあるがw
235通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 13:59:45 ID:???
ここでネガるだけなら読むのやめればいいのにね(棒
236通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:01:23 ID:???
面白くなればネガ意見も出なくなるさw
237通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:02:07 ID:???
別にこの流れで一歩が勝とうが何ら構わないと思っている俺参上
まあ、前回の宮田の時に続いてのワンパターンになるけど
238通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:05:20 ID:???
今週のバキは克巳にすっげえと言わせたいためだけの回かと思った
239通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:06:59 ID:???
ある意味予想通りの展開だしなぁ
流石にちょっと長すぎだとは思うけど、
勝っても負けてもダメってんならアンチスレへ行ったほうがいいと思う
240通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:07:54 ID:???
>>237
「こち亀」「コナン」「一歩」が話題になると、どうしてもこういう流れになるねえ。
まあ仕方がないとも思うが…
241通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:08:19 ID:???
さっさと麻酔銃使って勇二郎仕留めればいいのに
242通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:10:01 ID:???
有料レンタルサーバのくせにサーバが物理的にクラッシュした上にバックアップとってないとかwwww
243通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:13:17 ID:???
走行中にいきなりサイド引いてもホイールロックしないのか?
時速にもよるだろうけど最近のABSは高性能だな
244通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:14:31 ID:???
>>239
ネガる話題が続くと嫌気がさすのはわかるが、これも単なる雑談だよ
245通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:16:34 ID:???
246通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:18:08 ID:???
結局、ピクルに悟られる事なく背後をとって、
あの鉄砲すら跳ね返しかねない皮膚に針を難なく通し麻酔を注入できて、
しかも注入が終るまでピクルが気がつきもしないという医者が一番強いんだっけな。
247通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:19:05 ID:???
菩薩の拳みたいなもんで、殺気がないから反応のしようがないんだよ
渋川剛毅だって、あの医者にかかれば一発だ
248通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:20:31 ID:???
>>243
いきなり引き切ったりしなければ問題ないらしいよ。ペダル式は知らね
あとサイドブレーキでABSは働かないと思うけど
249通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:20:44 ID:???
バキとキン肉マンの読者はある意味よく訓練されているなw
250通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:22:18 ID:???
>>249
熱心なファンってのはそういう物さ
自覚なかったり指摘したら嫌がる人もいるけど
251通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:23:02 ID:???
時折「光る展開」があるからね、肉とかバキには
それがなくなると、熱心なファンも消えていく
(某21とか)
252通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:25:04 ID:???
ファンに「まだ俺は…騙されたい…騙されていたい…心地よく…」って思わせるかどうかでしょ
253通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:25:49 ID:???
バキは……最近のだと、克己がマッハ突きを放った瞬間までは輝いてたな
その後も、烈、徳川、花山がそろって拍手するコマみたいなシュールなギャグもちらほら見えたけど
254通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:27:17 ID:???
5万人の正拳突き、とかいい演出だったなあ…
郭海皇まで楽しそうにやってたしw
255通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:28:44 ID:???
相棒最終回SP意外と面白かったな〜。
毎回謎を引っ張りすぎたり時事ネタに終始し過ぎてgdgdになる事多いんだけど。
256通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:30:01 ID:???
漫画や小説の類の好き嫌いに、小難しい事など考えた事もない
好きになれば好き、気に入らなければ嫌い。理由?知らんな
257通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:30:43 ID:???
>>255
さすがに毎度毎度の、「政治家・官僚・警察トップが腐っているのが悪い!!」に
いい加減視聴者が飽き飽きしていたのかも、と。

政治色の薄い「相棒」は大体面白い、というのは散々言われていたし。
258通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:31:10 ID:???
昨日のはよくできてたな
神にでもなった気分、か。金でも強請ったんじゃね
259通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:32:58 ID:???
>>254
おじいちゃんハッスルって感じだったなw
260通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:36:16 ID:???
バキは主人公と見え見えの引き延ばしによる冗長な展開が最低な事を除けばまあ普通だし
総合的にはABCでB-〜C+かもしれないけど
261通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:36:51 ID:???
最近のめだかボックスが割と楽しみなんやで……
262通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:40:49 ID:???
エムゼロが、とある18禁書の司書目録のパクり扱いされていたらしいのを最近知った
禁書全然内容知らんしなあ
263通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:42:26 ID:???
もうすべての漫画は漫画神のパクリでいいよ
264通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:44:20 ID:???
ああ、と禁の方が発表が早かったのか……ってかエムゼロってそんな最近だったのか
265通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:45:30 ID:???
>>262
超能力が一般的になった世界で、自称不幸な超リア充主人公が、あらゆる能力を無効化するチート能力を活かして、事件の黒幕をボコって解決する話
266通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:46:35 ID:???
>>257
あの監視カメラ使った捜査システムは躍る大走査線の映画思い出した(真矢みき出てた方のやつ)
267通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:47:20 ID:???
>>256
好きな部分はいいづらいが嫌いな部分はいいやすいのが作品の不思議。
268通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:48:34 ID:???
調べてみたら禁書は2004年、エムゼロは2006年やね
269通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:49:24 ID:???
>>266
俺もwww
たしか小泉Jrが出てたな
270通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:49:55 ID:???
ま…こんな状況だからなー
漫画の愚痴くらいでスレが進むなら願ったりだよ
真面目に考えたら頭沸騰しそうになる

【政治】 鳩山政権、朝鮮学校も無償化へ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268266611/

【政治】 鳩山政権 「今年の子ども手当、外国人の『海外に住む子供』50人いたら50人に支給」…効果など無計画だが、選挙前に支給★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268259764/
【子ども手当問題】 鳩山政権 「支給する外国人の子供の数、調査してません」「法案の準備期間、非常に短くて」…けど参院選前に支給★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268262192/
271通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:57:06 ID:???
暇つぶしでもなくて憂さ晴らしが漫画の愚痴とかどんだけだよ
272通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 14:57:59 ID:???
刑事部長とか良い人(善人)要素ゼロなのに
昨日の食って掛かったイタミンに対して「たまにああなる」とか根っからの悪人にもならないあたり絶妙だなぁと思ったり>相棒
273通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:00:30 ID:???
エムゼロの打ち切り展開は凄かったなw
修業完了したその足で、九澄の戦いはこれからだエンドだもの
274通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:00:31 ID:???
トリックの初代刑事コンビはいつ復活しますか。
275通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:01:49 ID:???
Wのへっぽこ刑事コンビのスピンオフが見てみたい気もする
276通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:04:20 ID:???
>>269
出てたなw
監視システムのテストに回された主人公達の脇で淡々と仕事するエリート役で
277通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:08:25 ID:???
いつか刑事ドラマオールスターSPとかやったのだろうか。
西武警察が中止になっていなければ…
278通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:11:05 ID:???
>>273
ジャンプ打ち切りチキンレースで、ブレーキ踏めなかった者の末路としては珍しくない事
武装錬金はまだ僥倖だった
279通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:17:06 ID:???
打ち切りと言えば、ゆびさきミルクティの凄まじい終わり方
280通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:17:11 ID:???
西武警察といえば再放送か何かでたまたま観た時
事件との関連を疑われる女性を尋問中に普通にぶん殴ってて驚いたw
今のドラマじゃ絶対に出来ない描写だ
281通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:20:24 ID:???
バイオレンスの認識が、俺たちより1ランク上なんだろう
なにせしょっちゅう爆発があったり、警察がたびたびショットガンを撃ったりする世界だ
282通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:26:30 ID:???
ひぐらしの舞台に西部警察を投入、ってネタがドリマガの漫画であったなあ
283通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:27:01 ID:???
ゆびミルって終わってたのか
284通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:29:06 ID:???
>>281
けど流石にシリーズが進むと舘ひろしもちゃんとヘルメット被ってバイク乗ってる
285通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:31:10 ID:???
>>282
なにっ!? 雛見沢で特殊部隊が暗躍!?
286通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:33:22 ID:???
>>281
西部警察のくせに撮影中に人一人轢き殺したくらいで中止になるとは。
とかちょっと思ったりとか不謹慎だからしちゃいけないんですぅ
287通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:33:24 ID:???
>>281
悪党に人権なし! というのが前提のフィクションだしねえ。
今じゃたとえフィクションでもどうなることやら。

もっとも、男なら普通に殴っているわけで…これって男女差別じゃね?(棒)
288通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:34:42 ID:???
>>283
今回のヤングアニマルで終了したよ。続けるならともかく、あれで終わるのはどうなのよって感じで

>>284
てことは最初の頃は……w
289通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:41:46 ID:???
女性を大切に、と男女平等を合わせたメドローア的な何かを感じる
290通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:43:04 ID:???
つまりふたなり化すれば万事解決というわけか!
291通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:43:52 ID:???
>>289
誰かシャハルの鏡もってきてー
292通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:43:55 ID:???
>>288
ノーヘル運転が当たり前だったよw
メンバーが酒飲む場所もいつからか署の中からスナックやバーになってたり(高級バーだけどw)
なんだかんだでどんどん表現も緩くなっちゃうんだよねぇ…。
293通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 15:52:12 ID:???
劇場版00のタイトル長いな
294通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:05:42 ID:???
20mm機関砲を積んだ警察車両、なんて恐ろしい代物が登場するのも西部警察だったっけ?
295通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:11:37 ID:???
>>287
どこぞの貧乳魔道師みたいな前提だな
296通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:12:10 ID:???
>>294
武装面では特車2課より充実してないかw
297通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:12:16 ID:???
金剛番長の最終回を読んだ感想

悪矢七くん、どうなった?
298通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:12:58 ID:???
レイバーぐらいなら相手できそうだなw
299通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:13:24 ID:???
劇場版 機動戦士ガンダム00 -先行者起動-

だっけ
300通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:13:36 ID:???
>>295
何か大爆発があったが…
301通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:14:21 ID:???
>>294
峰竜太が捕まって拷問を受け大怪我を負います。
犯人が乗る車を改造スカイラインが猛スピードで追跡します。
犯人が潜伏するアジトを渡哲也や舘ひろしがショットガンや機関砲で爆破します。

以上、三行で分かる西部警察でした(何かが違う)。
302通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:14:57 ID:???
>>294
犯人がテレ朝に戦車で突っ込んでいって占拠する回もあった希ガス>西部警察
303通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:15:56 ID:???
テレ朝に到着する前にどうにかされるだろw
304通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:16:18 ID:???
>>301
事件終了後にボスがブラインドの向こうのビル群を眺めるのですね(それは太陽にほえろだ
305通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:17:10 ID:???
>>302
どうやって解決したんだw
306通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:17:46 ID:???
純然たる武力じゃねw
307通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:18:20 ID:???
次は
仮面ライダー セイブ
でいいんじゃね。

全然セーブしてねーけどな。
308通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:19:05 ID:???
>>305
なんやかんやするうちに戦車が地下水路みたいな所まで追い詰められて戦車ごと犯人が自爆してアボンだったはず
309通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:20:06 ID:???
>>296
特車2課は一応警備部の所属だからねぇ
日夜凶悪犯と戦う彼らと装備の質が違うのは仕方ない(棒
310通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:21:31 ID:???
>>308
追い詰めちゃうんだ、戦車…
そして自爆装置付きなんだ、戦車…
311通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:23:02 ID:???
特車2課より公安9課の方が相応しい相手かと。
312通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:23:33 ID:???
>>310
立て篭もる場所に着く前に捕捉して解決しちゃったら銃撃戦や爆破が出来ないから仕方ないよ!
313通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:25:14 ID:???
実際に自爆装置ってついてるものなの?
314通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:27:16 ID:???
>>294
かつては人だった肉片に手錠かけよう、ってのか?
過剰火力過ぎるw
まあ戦車相手では役立たずだろうけどw
315通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:27:27 ID:???
>>311
後の公安9課である、と言われても違和感がないなw
316通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:32:30 ID:???
>>313
まあ最新型なら機密部分くらいにはついてるかもしれんが…
317通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:33:05 ID:???
荒巻は年を取った渡哲也だったのか…禿げたなぁ……
318通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:36:46 ID:???
犯人がどうのこうのと聞くと犯人が立てこもったビルの食堂のコックの演者がセガールっていう展開しか思い浮かばない
319通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:40:09 ID:???
>>313
戦車程度なら味方の砲爆撃や爆薬で吹っ飛ばすんじゃない?
戦闘機とか電装系が発達してるやつならブラックボックスを焼くなりするんだろうけど

・・・TK-Xとかのハイテク戦車もそうなるんだろうか?
320通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:41:21 ID:???
>>314
毎回犯人銃殺してる様な連中に、手錠を掛けるという発想があると思うか?
321通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:43:13 ID:???
>>320
正直犯人は毎回射殺されても文句言えないような連中ばかりだから困る
322通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:44:18 ID:???
>>320
悪!即!斬!の具現化みたいな警察だったからねえ。
仲間が殉職でもしようものなら、そりゃあ、もう…
323通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:52:53 ID:???
悪即斬→るろ剣→斉藤→アニメ版→鈴置さん…(´;ω;`)ブワッ
324通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:53:56 ID:???
>>317
陸自のアームスーツ相手にショットガン無双する荒巻課長まじパないの!
325通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:55:26 ID:???
>>296
新型レイバー二機と20mm機関砲…
イングラムの装備の威力考えると後者のが強そうだなw
326通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:59:19 ID:???
グリフォンに勝っちゃったな
327通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 16:59:48 ID:???
最後に安浦刑事が話をまとめるんですね
328通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:00:13 ID:???
(ヽ^ゝ^)
329通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:01:59 ID:???
西部警察なら対ATライフル・パイルバンカーカスタムを
使いきれそうだな
330通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:03:13 ID:???
舘ひろし「ネットの世界は広大よ・・・」
331通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:14:39 ID:???
太陽に吠えたくなるな
332通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:14:39 ID:???
誰もいないようなのでちょっとタチコマでマリナ様を膝に乗せてドライブしてきますね
333通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:15:23 ID:???
爺様の葬式でバタバタして、スレ覗くのも四日ぶりだが、お前ら通常運転みたいだなw
334通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:17:03 ID:???
>>331
>>332
同時…だと!?
335通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 17:33:40 ID:???
レイバーの世界ならプラスティックの装甲が発達しそうだな
336通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:31:11 ID:???
なんだ……?この静けさは

どちらが出したラブレターか分からなくてやきもきする、ってお話なのに、表紙はその片方……
酷い話だ。やる気ねーな
337通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:31:35 ID:???
銀魂もあと残り2話か
338通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:31:37 ID:???
アニメの原作がエロゲだと大抵は美少女ゲームと表現するかあまり触れずにスルーするかのどちらかなのに
普通に「エロゲの方だと〜」と釘宮理恵の前で話す柚姐は流石だw
339通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:31:58 ID:???
どんだけシリアスでも、いい話っぽくても尻野家と結野家


ってラストはあのサンタエピソードかよ
340通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:32:21 ID:???
柏木家長女はものが違うなw
341通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:33:32 ID:???
アニメ終了が決まってから原作でアニメ化してほしいエピソードが出てくるとか
年賀状とか今やってる歌舞伎町四天王編とかやってほしかったよ
342通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:36:01 ID:???
今週のファミ痛ユーザーの声
クイーンズブレイドに対しての不満
「お色気シーンが少ない」8票


エ ロ ゲ を 買 え !
343通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:39:14 ID:???
>>342
あれ以上推し進めたらもう直接的な表現するしかないじゃねーか……
まあクリアしたら戦闘鑑賞くらいはできても良かったんじゃ
クリアしてないけど
344通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:40:18 ID:???
アホが8人も居るというのか……
345通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:41:30 ID:???
今週のウルトラファイルは
セブン、平成、Xとセブン特集だったな。
みんな大好きエピソード登場怪獣ガイロスも出てるよ!
346通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:41:44 ID:???
鎧破壊やKO時のイラストはじっくり見れてもよかったんじゃないかとは思わなくもない
347通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:43:12 ID:???
ガイロス!?
ロイヤル仮面ですねわかります(脊髄反射
348通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:46:25 ID:???
>>346
なんで鑑賞できないんだろう、予防線かな?
349通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:48:02 ID:???
>>346
モンスター仲間にしようと思ったらフリーステージでの稼ぎ大前提のバランスのせいで、攻撃時カットインだけは飽きるくらい見られるんだけどな
350通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:49:31 ID:???
>>344
その8人は編集部の人とかじゃね?
351通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:49:58 ID:???
鎧破壊時に変わる、ステータス画面の立ち絵だけは鑑賞できるんだけどなあ
正直全くエロくはないが
352通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:52:10 ID:???
ガイロスってあの蛸怪獣か
海中シーンで思いっきり二足歩行してたのを覚えている

そういやあいつって脚は斬られたけど狸寝入りで逃げたんだよね
平成セブンでも出てこなかったようだがどうなったんだあいつ
353通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:53:24 ID:???
>>349
え、フリーステージいるの?
パライズプラスの宝玉1個でことがすむんだけど
354通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:54:40 ID:???
>>293
…(言えない・・・英語苦手で何て読むのか判らないなんて言えない・・・恥ずかしい///)
355通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:55:28 ID:???
>>353
全く稼がないでハーピー仲間にできたのか
それはそれで凄いな
356通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:56:23 ID:???
DS魔装の開発ってウィンキーなのな
オラワクワクしてきたぞ、いろんな意味でw

しかしサイバスターが二刀流になってるとは思わなんだ
出撃数とか敵の数とか増えてないかなぁ
357通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 18:58:07 ID:???
英語の読みなんて、ローマ字と似通ってるし大体の法則性はあるし楽勝だよ
例外は覚えればいい
358通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:01:00 ID:???
バニティーリッパー無双なのは直ってるんだろうか
威力半分、ついでに装甲も半分くらいで少しはましなバランスになりそう
359通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:05:29 ID:???
>>355
パライズプラス使って動きとめて、手加減系使うなりジャンとメルファの回復使うなりで微調整すれば簡単だと思うが
360通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:07:08 ID:???
バニティリッパーで(ある程度は)無双できないサイバスターなんて、ビームサーベル持ってないGNフラッグ程度の存在価値だと思う
361通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:09:51 ID:???
頭脳戦が上手く書けている作品ってないかなあ
鰤ぐらいレベルの高い頭脳戦とまではいわないけど
362通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:11:08 ID:???
>>361
そのレベルでいいのなら、種以外大体の作品が該当しかねないぜ!
363通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:11:42 ID:???
>>361
なん…だと…?
364通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:13:41 ID:???
>>361
カイジとかデスノートとかエムゼロとか
365通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:13:56 ID:???
頭脳戦かどうかは判らんが
最近の鰤だとバラガン戦の決着は結構良いと思った(自らの老いの力で朽ちる)
366通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:15:48 ID:???
鰤は現在進行形で頭脳戦を展開してるな
能力を封じられたと思わせておいて素手で敵を圧倒は見事だ
367通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:17:51 ID:???
今山爺と戦ってる奴と戦ってたはずの奴はどうなったんよ
368通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:17:57 ID:???
なんだかんだで山ジイの無双はシビれる
というか強いジジイの活躍シーンに弱いんだな俺ww
369通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:19:28 ID:???
>>367
拳西・・・破面の軍勢で唯一卍解したと思ったらまさかのそれっきりフェードアウトという
370通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:20:42 ID:???
>>366
いや、あれは頭脳戦とは……
371通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:20:45 ID:???
>>365
あいつの体をちょっと取っておいて4様にぶつけてやってはどうかと一瞬思ったものです
372通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:21:45 ID:???
>>370
いちゃもんつけんな
373通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:22:01 ID:???
まあ山じいはちゃんと強そうで強いってキャラだからな
最強キャラがショタジジイとか優男とか萌え少女とか儚げな美人とかよりは、しっくりくる
374通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:22:26 ID:???
>>370
ガルですか?
375通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:22:29 ID:???
隊長たちがやられるのを後目にトラップを仕掛ける
裏切り者2人片づけるのに隊長たちもろとも自爆しようとする
さっくり破られる
素手でボコリ始める

やられ損というかなんというか…

はげとか眉毛はどうしたんだっけ
376通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:22:52 ID:???
>>370
まあ鰤のフローチャートのパターンから外れてはないなw
少し捻ってるけど
377通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:23:44 ID:???
>>371
逆にスタークは「普段は飄々としててやる気なさそうでとても強そうに見えないが実は・・・」なタイプのキャラだったはずが
本当に飄々としたまま終わってしまったから困る
というか2番目のバラガンを強くし過ぎた
378通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:24:20 ID:???
亀だが>>210
2期22話(マネキンが反乱側として参戦した話)はまさに「知恵と策略で非搭載型が有利な状況に持ち込む」
を地で行ってた話だと思ったが
ビーム攪乱膜でGNドライブ機のビームを封じ、その間に実弾兵装の旧型機が数で圧倒するってのは
見事の一言だったぜ
379通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:24:42 ID:???
単なる格好つけだったという
380通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:25:07 ID:???
>>362
鰤は凄いねえって言ってあげるのが大人のたしなみかと
381通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:25:08 ID:???
0番はまだボコられてるのかなあ…
382通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:26:45 ID:???
>>373
ショタイケメンキャラ→十三隊でダントツの噛ませ役、けど何故かいつも上から目線
儚げな美少女→ラスボスの催眠で隊長格全員にボコられて串刺しにされる
383通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:26:56 ID:???
0番って誰かと思ったら、大きくなった人か
384通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:27:35 ID:???
ウルキオラだったか、あいつの方がスタークより強そうに見えて困る
三番の下乳は……いや、何も言うまい
385通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:27:58 ID:???
>>382
負け犬同士、いいカップルだなw
386通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:28:18 ID:???
>>384
需要はあったみたいだよ(同人的な意味で)
387通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:28:34 ID:???
美少女キャラが表紙を飾ってばかりのラノベ売り場で、暗い目つきの主人公が表紙の烙印の紋章を見るとなんだかほっとするw
388通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:29:13 ID:???
>>384
享楽だっけ、あいつが単純に超強かったってことなんだろうけど
でも描写を見ると、ウルキオラの方が圧倒的な強さをこれでもかって見せつけてたからな
389通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:29:22 ID:???
>>387
やらないか?
390通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:31:00 ID:???
>>384
アランカルの帰刃(レスレクシオン)って死神でいう所の始解だからなぁ・・・。
ウルキオラの2段開放は卍解にあたるし1〜3のメンバーも習得出来ない事もないんじゃない?

あとハリベルもやられ方があんまり過ぎただけで純粋な戦闘能力は安定して強かった
391通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:31:01 ID:???
>>280
そもそも一介の刑事課長が、当時は金持ちのステイタスだった車載電話付きのオープンカーに乗ってたり
オフィスに高級ブランデー持ち込んでたり、刑事たちを束ねる奴がヘリから散弾銃で狙撃したりする時点で
描写面では期待のしようがあるまい
むしろそのくらいなら無視できるレベルと言ってもいいくらい
392通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:31:31 ID:???
興<ほう……面白い。
干<尻を貸そう。
393通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:33:17 ID:???
3番目の人はアニメの帰刃シーンに期待する
・・・下乳規制して露出度下がってる時点であんまり過度には期待出来ないのは解ってるけど
394通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:35:38 ID:???
下乳は大きくなっただけの奴よりはマシかもしれん

剣八はまだ伸び白あるのに強すぎじゃね、苺なんて卍解+仮面であれなのに
395通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:36:39 ID:???
とにかく刀獣編で時間を稼いでいる間に、早く今のシリーズを終わらせないと
396通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:38:13 ID:???
露出度上げて媚びる深夜アニメ…
自主規制するなら露出度上げるなよ…
謎の発光体め!
397通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:41:03 ID:???
結局頭脳戦の話じゃなくて鰤の話になってるw
とはいえすぐに優れた頭脳戦の話が思いつかないのも確かではあるのだが
398通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:41:48 ID:???
魔装機神からもう14年かぁ
思えば遠くへ来たもんだ
399通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:43:21 ID:???
最近のやつで頭脳戦ってあるかな
400通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:43:22 ID:???
富樫のレベルEは主に頭脳戦…なんだろうか
面白いからいいんだけど
401通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:44:13 ID:???
ライアーゲームは?
402通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:44:34 ID:???
>>294
たしか第一話かそこらで出てきた奴だな
悪党に分捕られてえらいことに、みたいなストーリーだった覚えがあるが
403通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:45:35 ID:???
あんな不自然な湯気は神が許しても俺が許さん
404通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:45:55 ID:???
十衛兵vs金田も頭脳戦かなあ?
一番印象に残ってるのは煉獄を打ち続けるときの
「金田の顔が生理的に受け付けないから後五秒だけがんばれ!」なんだがw
405通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:47:00 ID:???
>>402に自己レス
上の方で正解が出てたなあ、すまんかった294
406通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:52:13 ID:???
>>396
そうか、そんなに見たかったんだな……
407通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:58:58 ID:???
む、妙に間があいてるな
マリナ様にガバーッするなら今のうち…
408通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 19:59:45 ID:???
>>400
あれは王子の悪巧みにいかに対処するかと言う話だからなぁ
もう何年も前の話なのに、今読んでも面白いよ
荒木の魔少年やジョジョ二部三部は頭脳戦になるのかな
409通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:00:00 ID:???
>>407
???「目標を駆逐する」
410通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:00:25 ID:???
>>407への介入を開始する
411通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:01:29 ID:???
>>391
犯人が戦車で街を破壊したりする世界だからね
あぶない刑事も、結構簡単に刑事が銃で撃ちまくってたな
412通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:01:47 ID:???
クラフト隊長は艶々した黒髪だよね。たまに王子ぶん殴ってストレス解消しとるから?
俺なら禿げるか白髪になるわw
413通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:01:51 ID:???
ガンダムにしかガバーッしたくない
414通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:02:30 ID:???
>>404
狙っていたとはいえ、正規のルールなら十兵衛金田に負けてるんだよなあ
ダウンしたら押すボタンで
415通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:03:01 ID:???
>>412
王と王妃が良い人すぎるから馬鹿王子を見捨てられなかったんだったかな
416通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:03:03 ID:???
>>412
クラフト「染めてる」
417通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:06:37 ID:???
>>414
頭脳戦はむしろその後の病室での金田とその友人の医者
418通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:07:51 ID:???
>>399
アニメになり損ねた、マルドゥック・スクランブルのポーカーとか?
419通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:09:46 ID:???
>>418
ポーカー編がクライマックスで、その後のボイルドとの死闘は消化試合ですw
420通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:12:53 ID:???
>>417
せめてウォーカーと戦った田島の方を出してくれw
421通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:13:23 ID:???
箱版アマネカ買ってみた。ファミ通レビューがなんぼのもんじゃーい
しかし古臭いなw
そういえば萌え大戦2も、箱版は同時に出るDS版より3点、前に出てるPS2版より1点低いのな
422通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:15:42 ID:???
>>418
劇場アニメになるんじゃなかったっけ?
423通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:17:54 ID:???
武装ポーカーとな
424通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:18:08 ID:???
>>421
次世代機でやるゲームじゃねえってw

そんな移植してる暇あったら、ナノカ主役の蒼いシリーズ作ってほしい
425通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:18:09 ID:???
おお振りとか読んでたら、野球って凄い頭脳戦なんだなと思うなぁ
426通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:20:31 ID:???
実際猛烈な頭脳戦だからね、野球
メジャーとかドカベンだとそうでもないがw
427通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:21:16 ID:???
ふんが、アマネカOPムービーはボリューム変更反映されないのかよw
いい加減なシステムを……まあPCゲーだとWMA流して片付けてたんだろうけど
428通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:21:34 ID:???
>>423
くらえ火炎瓶だー
429通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:23:27 ID:???
>>426
ピッチャーとキャッチャーが必死に頭を使っているのに、新庄や長嶋みたいな天然な天才があっさり打つのか
430通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:24:56 ID:???
>>429
あれは「天才」だからしゃーないw

イチロー認定だからな
「自分は打てる球を打てる打ち方で打ってるだけ。新庄さんは違う」って
431通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:25:41 ID:???
>>429
天才は秀才や凡人が思考を巡らせて至る答えに
直感で辿り着くのです
432通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:25:51 ID:???
>>392
orz<よろしく頼む

ガラブ砂漠での隊長戦勝てねぇ
リニアガンうぜー
433通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:26:14 ID:???
レベルEとジョジョ二部は良かったなあ…騙し合い、化かし合い、大逆転の連続で。

ジョジョ第三部は、清く正しく美しい冒険活劇だった。親子三代(正確には六代か?)の因縁を
きっちり解決したからなあ。
434通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:26:28 ID:???
頭脳戦と聞いて、ガル思い出した
435通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:27:19 ID:???
>>429
天然は天才を凌駕するって鷲羽ちゃんも言ってたし
436通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:27:33 ID:???
阿部とかめちゃめちゃ考えて三橋をリードしてるもんな
打者のデータ全部頭に入ってるし、捕手って言うか野球は大変なんだな
437通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:28:00 ID:???
>>430
イチローも天才なのに、種類が違うのかな
438通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:29:54 ID:???
イチローはアスリートというよりもエンターテイナー
439通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:30:11 ID:???
>>431
凡人の努力を天才は直感で対応しちゃうのか
天才が同業者から嫉妬されるのは当然なんだな
440通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:30:36 ID:???
>>437
http://2chart.fc2web.com/shinjoy.html

>「僕はヒットに出来るボールを、ヒットになる打ちかたで打っているだけ、
>ヒットに出来そうに無いボールを、毎回違うフォームで打っている新庄さんこそ本当の天才です。」 (イチロー)

タイプが違うんだろうね…
こういう話もある

>若い時にいい指導者に出会えてたら、イチロー以上の選手になっていたろう(広岡)
>プロ野球選手なら誰でも嫉妬するだろう身体能力・潜在能力の持ち主(真弓)
441通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:31:55 ID:???
>>436
歴史に名を残すレベルの捕手だと、大体が超頭脳派だね
野村とか古田とか元西武監督の森とか
442通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:32:32 ID:???
>若い時にいい指導者に出会えてたら、イチロー以上の選手になっていたろう(広岡)

微妙に誉めてない
443通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:33:24 ID:???
>>439
サリエリ「だろ?」
444通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:33:46 ID:???
>>440
すごい指導者に教えてもらっていたら、天然な新庄ではなかったのかも
と思うと新庄はあれでいい気もしますな
445通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:33:48 ID:???
恋姫3期はようやく孫権たち呉にスポット当たるのか
今更一刀を〜なんて言うつもりはないけどそれでも一刀なしの蓮華は魅力半減だなぁ・・・。
446通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:34:18 ID:???
アインシュタインは定理の証明が一目で正しいのはわかるのに
人にわかるように証明できなかったので大学の成績はめっちゃ悪かった。
447通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:34:30 ID:???
>>443
アマデウスがいなければ、もっと評価されたんだろうか
448通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:34:52 ID:???
>>446
インプットは問題ないが、アウトプットがさっぱりな人かw
449通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:36:18 ID:???
>>447
同時代のベートヴェンやハイドンがちゃんと評価されてるから、適正な評価かと
450通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:36:23 ID:???
サリエリ「俺が嫉妬していたという話はほとんど捏造なんだよ……」
451通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:38:26 ID:???
サリエリがサトエリに見えた
452通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:40:54 ID:???
>>445
アニメのできはいいって聞くけど、やっぱり……だよなぁ
453通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:42:06 ID:???
>>445
お前は俺か(tkhs風に)
真は本編で雪蓮&めーりんがおいしいとこ全部持ってっちゃったんで、
個人的には無印の拠点イベントが最高だな!
デートしたり服買ったり膝枕してもらったりシャオや思春とアレしたり
454通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:42:54 ID:???
サトエリがサトラレに見えた
455通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:43:06 ID:???
カーリングって頭脳戦だったんだな
456通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:43:25 ID:???
>>453
でも、雪蓮とアレするイベントは欲しかっただろ?









欲しかっただろ?
457通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:43:27 ID:???
>>444
広岡が指導していたら、間違いなく新庄は凡百の選手で終わっていたと思うなあ。
どうも広岡は晩節を汚した気がしてならない。
458通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:46:32 ID:???
恋姫はよくわからんのでガンダムの話でもするか
クアンタとハルートが実体剣装備してるけど、サバーニャとラファエルは役割的に実体剣要らんってことかな
459通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:47:16 ID:???
>>452
あの膨大な人数のヒロイン達を1クールで出していくには一刀がどうしても出しづらくなるのは解るけどね
・・・それでもどうしても一刀ありきのドラマが多い蓮華を筆頭にした呉は空気になるという
460通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:47:20 ID:???
>>456
どうしてわかった!?(津川雅彦のモノマネをするコージー富田風に)
461通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:47:29 ID:???
PSPよ……いくら殴っても壊れないほど頑丈なくせに、なぜゲームをすると勝手にレバーが入ったり入力を受け付けなかったりする……
462通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:48:47 ID:???
>>461
お前のPSP、もしかしてA・RチップとかALICE入ってるんじゃね?
もしくはEXA…
463通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:49:06 ID:???
>>462
NT-Dかもしれんぞw
464通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:49:41 ID:???
たまに、うっかり触れてスリープ状態になる
ガンネクしてた時になったのはびっくりしたw
465通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:50:19 ID:???
乙女の人格が入っているPSPか……ありだな!
466通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:51:02 ID:???
>>465
C.Aチップだったりして
467通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:52:54 ID:???
>>465
荒熊「乙女の人格が!」
小熊「入っているだと!」

ソーマ「こっちみんな。あと天丼食いたい」
468通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:53:08 ID:???
>>458
鯖とラファは火力支援機としての位置づけなんだろうな
ビームサーベル位は持ってるのかも知れんが
469通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:54:45 ID:???
853終わった
そうか、今度は京都府警人材の墓場で変わり者の警部とコンビを組むんだな
470通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:54:52 ID:???
>>463
PXかもしれんぞw
471通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 20:58:43 ID:???
>>399
ネギまやハガレンあたりはどうだ?
あと頭脳戦ってほどじゃないが漫画版葛葉ライドウは悪魔の使い分けが上手いと思う
ただ漫画になるとアルラウネのエロさが洒落にならんのだよなあ
472通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:00:00 ID:???
ここで>>461のPSPにLシステムが入ってる可能性を唱えてみる
473通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:01:15 ID:???
鰤が一番かけ引きしてるな
474通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:02:43 ID:???
475通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:05:36 ID:???
ジャンプ漫画で一番駆け引きしてたのは間違いなくToLOVEる
(エロにこだわる)矢吹と(湯気や絆創膏を大きくする)担当の果てしないバトルが…
476通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:06:29 ID:???
さすがに鰤信者目を覚ませと言わざるを得ない
寝るな!死ぬぞー!パンパンパァーン
477通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:07:47 ID:???
>>473
しっかりしろ、目がグルグルしてるぞ!
478通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:08:04 ID:???
>>473
作者と編集の間でか?
479通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:08:34 ID:???
まさか、ついに久保師匠までがこのスレに…
480通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:09:06 ID:???
>>450
でもそのおかげで後世の人への知名度高くなったんだからいいじゃない
481通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:09:07 ID:???
>>478
作者と読者の間かもしれんぞ
482通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:09:30 ID:???
日高のり子とか大塚明夫とか……なんで無駄に実力派声優をw>アマネカ
まあ工画堂にしては頑張ってるな
483通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:09:32 ID:???
鰤ならどんなに叩いてもいいと勘違いしてるやつが出てきたな
484通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:10:23 ID:???
>>483
具体的にどのレスだ
485通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:10:25 ID:???
叩くなら鰤より鰹だろ
486通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:10:39 ID:???
>>483
DHOOH
487通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:10:55 ID:???
>>485
座布団1枚
488通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:11:06 ID:???
>>485
うむ、美味いよな
489通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:11:31 ID:???
>>483
ま た こ の ネ タ か

次は何かね、ディケイドかなのはかね
490通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:12:01 ID:???
しめるなら鯖で、借りるならママだな
491通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:12:49 ID:???
鰤を叩けば漫画通を気取れると思ってるやつが多くて困る
492通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:13:12 ID:???
>>477
単にスレが荒れるように荒れるように持っていきたいだけだろう
荒しの常套手段だぞ ほっときなさい、かわいそうな子だとでも思って
493通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:13:41 ID:???
この鰤を調理したのは、誰だー!?
494通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:14:56 ID:???
>>490
お前岡山県民を敵に回したいのかw
(知ってる人多いと思うが岡山名物の一つは ままかり寿司)
495通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:15:04 ID:???
>>489
じゃあ来月出るはずのオイレンシュピーゲルとスプライトシュピーゲルについて


ゲーェッ!?水戸黄門と徳川家定がタッグを組んで、桜子ちゃんを助けた!!
496通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:15:30 ID:???
鰹の叩きはゆずポン派なんだが友人は皆普通のポン酢派・・・何故なんだガンダム・・・
497通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:16:06 ID:???
>>493
それ鰤やのうてハマチやで、海原先生
498通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:16:16 ID:???
まあ好き嫌いはあるよね、男の娘ネタって
499通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:16:20 ID:???
>>494
殿様「ならば、この城はお前にやろう・・・ただし、コノシロと言う魚だがな・・・」
500通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:16:30 ID:???
ブリはカブラ寿司だろ…常識的に考えて…
501通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:16:38 ID:???
腹の減るスレだな。ちょっとコンビ二行ってくる!
502通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:16:55 ID:???
>>496
ゼロシステム「ただ単に好みの違い」
503通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:17:17 ID:???
絶対ヒーロー改造計画を買った勇気ある人柱よ、面白いかどうかだけ教えておくれ
504通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:17:39 ID:???
>>496
お母さんが言っていた…
「よそはよそ!うちはうち!」
※塾や習い事に行かされそうな時などは、正反対の事を言われます
505通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:17:46 ID:???
イナズマイレブン、なんか……割と普通っぽいサッカーしてる。いや全然普通じゃないんだが、だいぶ落ち着いてるな
しかし弁当屋の可愛い姉ちゃんの声優が辻希美にびっくりだ
506通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:18:01 ID:???
回る寿司に行くと必ずエンガワばかり食べてしまう・・・甘みがクセになるのよね
507通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:18:08 ID:???
>>495
桜子と言われても帯ギュしか連想出来ないオレは昔のサンデー派

えーとイカじゃなくてタコじゃなくて!
梅じゃなくて菊じゃなくて!
508通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:18:44 ID:???
>>503
お前w
その手の質問をしてこのスレで
↓以外の答えが返ってくると思うのかw

「面白かったよ、買って損無し」
509通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:19:34 ID:???
>>507
海老塚と杉は結局どうなったんだろう
あの時の告白は聞こえなかったとして、後で正式に告白したりしたのかね?
510通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:20:12 ID:???
>>499
ならば私めは鈴菜なるものを献上致しましょう

エロゲ的なものでなく菜の花ですが
511通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:20:51 ID:???
好きなエロゲのヒロインは水菜です!
512通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:20:54 ID:???
>>496
くらえ!馬路村特産「ゆずの村」
513通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:20:56 ID:???
新年早々に出るはずのテスタメント2巻はまだですか冲方さん
514通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:21:16 ID:???
催眠学園なら、結構面白かった
515通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:21:45 ID:???
>>510に自己レス

いかん、カブのことだった… 何を思って菜の花なんて書いたんだ俺
516通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:21:47 ID:???
うぶちんは今ファフナー続編でもやってるんじゃねーの?
517通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:21:48 ID:???
いらんこの新刊はまだですかノボルさん
518通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:22:03 ID:???
テスタメントからキャラ替えしてエディにしました、てへっ
519通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:22:03 ID:???
まあお前ら落ち着いて日本酒2合でも一気に煽れ。世の中の事どうでもよくなるぞ。
デスマーチ確定なのに、制作スタッフに教えるべき必須情報教え忘れて、定時に帰った上に携帯も家の電話もとらない
44歳独身男上司とかどうでもいいやうぃ〜。
520通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:22:07 ID:???
>>505
セブンイレブンって読んでしまった。セブンイレブンがサッカーって何のことだ
521通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:22:29 ID:???
オイレンは@と書いてあるのに、スプライトは@じゃない・・・どういうことなの、はじめちゃん?
522通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:23:24 ID:???
顔の無い月かw 
523通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:24:21 ID:???
>>512
そのレスに>>511のネタを混ぜた「ゴックン馬路村inエロゲ」はどんなものになるんだろう…
とふと思った
524通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:24:34 ID:???
シュピーゲルといえば、弟の影からニューっと出てくるゲルマン忍者のガンダムですか
525通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:25:12 ID:???
>>519
そいつの首は切れないのか?w
526通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:25:53 ID:???
というか、なんでそんな無能が
いつまでも上司やってるんだ?
社長の縁故か何かか?
527通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:25:58 ID:???
>>519
日本酒二合も一気にあおったら死にそうな気がする
飯食いながらなら何とか、て量だからなあ

つかひょっとしてエロゲ屋さん?
528通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:26:10 ID:???
>>522
情けない分家の男の妹が、世界をもてあそぶ神様だったと分かった日には、もう・・・
529通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:31:03 ID:???
>>525
つうか、今回年功序列で昇格して初仕事でな。
今、奴を潰すためにいろいろ仕込んでいる最中。というか、こっちが普通に仕事してるだけで買ってに自滅していく。
実は言い訳して逃げ回るだけの無能だった事が上層部にバレはじめて大変なことになっている。

まあ最終的に一番大変なのは俺ら末端だけど。今回限りとは言え。
530通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:32:05 ID:???
44歳って、バブル時期の入社かしら?
531通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:32:13 ID:???
今夜は珍しくペースが遅めだw
532ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/03/11(木) 21:32:30 ID:???
>>528
燃える三眼「アーカムじゃ日常茶飯事だぜ!」
533通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:34:06 ID:???
>>529
ITで年功序列って終わってないか…

まあ、うちもそういう無能な上司が窓際にいるけどな
朝から夜まで何やってるのか、いや、何もやってないんだろうけど
それで若いやつの倍の給与貰ってやがるからなあ(同期と比較するとドン底の給与だろうけど)
534通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:35:11 ID:???
>>531
常にヘブン状態でも困るわけだが。さて今から23時的話題を(ry
535通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:35:16 ID:???
>>530
バブルよりちょっと上やね
逆算すると、就職が1980年代後半だし、バブル前ではないが好景気の頃か
単純計算で中曽根時代あたりの就職かな?
536通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:35:57 ID:???
>>531
携帯が規制されたから、爆発力は落ちただろうね
537通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:37:06 ID:???
>>529
仕事出来ない人間が頭になるのは誰にとっても不幸だもんな
頑張って被害を最小限にするんだ。疲れたら俺とこのスレでガサラキやおっぱいの話をしよう
538通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:37:34 ID:???
>>531
そうそう早くても困るw
絵師降臨の時とかログ追いかけるのに苦労したもんだ
539通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:38:25 ID:???
>>537
牛島中将は、仕事をしない人かしら?(部下の方が有能だからと自覚してたから)
「坂の上の雲」なんかで、さんざんな言われようの乃木も、そうかしら?
540通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:38:48 ID:???
>>537
仕事が出来ないから頭になってる俺ががが
実働部隊としては無能(作業トロい)だが、マネジメント(人的な意味でも金銭的な意味でも)だけには長けてるから
首にならずに頑張れてるw
541通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:40:41 ID:???
>>540
それは適材適所というんだ。
542通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:40:47 ID:???
スレタイ作品の首脳陣とかどうかね
はたらきものがおおいぞう(棒
543通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:40:59 ID:???
>>540
実働部隊として有能な人が、人を動かす司令官として無能ってのも善し悪しなのかもねえ・・・南雲中将とか、仙石秀久(あくまでセンゴクでの)とか
544通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:42:04 ID:???
>>543
辻ーんもやな
あの人は、生涯を上等兵か何かで終わっとけば良かった
545通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:42:12 ID:???
>>540
ぶっちゃけ「誰が何を知っていて何が出来るのか」を把握しててくれれば実務能力なんぞ必要ない
546通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:43:13 ID:???
あれが王子が描いた漫画だと知った時、俺は少し隊長の気持ちがわかった気がした
547通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:47:34 ID:???
ぶっちゃけ団塊もうざいが、その後のバブル直撃世代も基礎エネルギーが足りないやつらばっかりで大変うっとおしいです。
オマエらが団塊を追い出さんといかんのじゃ。
548通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:48:27 ID:???
>>547
無理
バブル世代は、基本的に「能力よりツーランク上」以上の場所に入ってることが多いので
549通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:49:46 ID:???
Fallout3やってから他のFPSやると、やっぱ基本使いパシリなゲームが多いんだなと実感させられる…
いやFallout3もミッションの数が多いだけでパシられることが多いのは分かるんだが
550通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:50:25 ID:???
来季は三国志アニメが4本も始まるのか
551通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:51:26 ID:???
>>550
そうなの?
552通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:53:05 ID:???
>>549
なあに自分で遊び方を見つければ良いのさ
ウェイストランドの可能性は無限大だ
553通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:55:36 ID:???
>>552
とりあえずテンペニータワーの入り口でギャーギャーうるさいグールを
友人からのアドバイス通りムッコロしたんだが、あれでよかったんだろうか?
ついでに塔の一番上にいた奴も頭パーンしてひん剥いて下に放り投げてやったが
554通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:56:47 ID:???
>>549
そんなあなたにレンタヒーロー
555通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:57:46 ID:???
来期はロボットアニメあるんかのう
556通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:57:53 ID:???
>>549
クエストを解決する方法はプレイヤー次第だからな
メガトンの町を吹っ飛ばしてみたいがアジア版を手に入れないと無理…
557通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:02:25 ID:???
>>551
三国演義
三国伝
真・恋姫無双
一騎当千
558通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:02:50 ID:???
テンペニータワーのイベントは後味悪くてなぁ
スリードッグからボロクソに言われるし

ああ、また那智レイダーの声が聞きたくなった
559通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:03:17 ID:???
>>553
なんて模範的なプレイなんだ……
俺からアドバイスできる事は何もなさそうだ
560通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:04:07 ID:???
TFアニメイテッド、SDガンダム三国伝くらいか?
ヒーローマンはロボと言うには微妙か
561通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:04:15 ID:???
>>557
一騎当千wwwwなんか違うwwww違うけど合ってるwwww

…そういえば、日中合同企画の三国演義があったね、トン
562通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:08:50 ID:???
>>557
恋姫×三国伝みたいな各武将比較動画とか作られそうだな
563通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:09:05 ID:???
メガトンの街で大暴れしたい欲求に駆られ、ヌカランチャーやミサイルをしこたま撃ち込んで暴れる

すっきりしたんで暴れる前のデータをロードしようとする

うっかりオートセーブのとこに記録してて自宅に戻ってしまった

( ゚д゚ )

幸い2時間前のデータは残ってたが
564通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:10:17 ID:???
メスメトロンで全人類お友達化計画は必ず一度はやるよね?
565通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:12:15 ID:???
>>557
一騎当千
3期の関羽は(元々原作の設定からしてそうなんだが)ガチレズキャラっぷりが強化されてたけど
4期ではまたシリアスキャラに戻るのか、更に劉備ラブのギャグキャラに磨きがかかるのかどっちなんだろう
566通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:12:54 ID:???
野暮を承知で言うが…一騎当千の公式サイト、女性キャラの全員が服が破けとる…
これについては、中国が怒っても仕方ないかなあ、とは思うわ。
567通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:14:29 ID:???
三国志や水滸伝の登場人物を「現代日本」に「転生」させる作家は
中国に友愛されてもあんま文句言えないと思う…正直な話
568通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:15:14 ID:???
http://hyukkyyyy.blog61.fc2.com/blog-entry-633.html
ガノタで有名なショーン・ホワイトの正体
569通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:15:35 ID:???
リバティ・プライムって元々は搭乗式だったってのは本当なんだろうか

…プライムって、ブリキ大王っていわれてたな
570通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:16:35 ID:???
中国でも、「良いぞもっとやれ」派が少なからず居たりするのが恐ろしいところ
571通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:17:11 ID:???
>>567
水滸伝の転生?
572通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:18:49 ID:???
アーサー王がエロゲのヒロインやってるしなあ
573通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:20:23 ID:???
>>571
吉岡平が大昔スニーカーで書いてたな
途中でギャグテイストが増えすぎた挙句打ち切りみたくなっていたが
574通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:20:38 ID:???
インドとかの宗教もマンガの世界じゃアレだしな
575通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:21:03 ID:???
傾国の美女と邪馬台国の女王が露出狂の武闘派ガチホモだしなぁ
576通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:21:40 ID:???
>>573
ああ、あれか
108人なんて書き分けられない〜って泣きごとをいいながら
さらにキャラを増やしてインフレさせて、挙句エタったんだっけ
577通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:22:22 ID:???
>>570
中国ヲタ(富裕層のは特に)の感性はこっちと近いものがあるのかもしれんね

日本人だって謙信や義経が女だったりするゲームがあっても激怒するやつは少ないだろう?
呆れてるのは多いかもしれんがw
578通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:22:55 ID:???
エタるとはなんですか?
579通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:23:26 ID:???
>>566
エログロバトル漫画に何マジになってんの?としか言えん

…あれ俺ひょっとして釣られた?
580通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:23:33 ID:???
謙信が女……もしや噂に聞くヴィーナス謙信という奴ですかな?
581通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:23:44 ID:???
>>577
他国と自国だと違うかもよ?
不適切な例で言うと、いきなり信長や秀吉が朝鮮半島に転生して(ryというマンガが韓国で(ry
582通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:23:43 ID:???
>>577
「なんでうちの国からネタ引っ張ってそんなことしてんだよwww アホかwwww」
ぐらいの感覚なのかもなぁ
583通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:24:33 ID:???
>>581
いや、別に腹が立たんというかなんでそいつら選んでんだよって興味がわくw
584通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:24:49 ID:???
>>580
あと30分待てば答えは聞けるだろうよw
謙信が72だったり信玄がのヮのだったりするのもあるが
585通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:24:50 ID:???
ヴィーナス謙信は男とか女とかじゃない。毘であり美なのさ!

そろそろ3rdで天GMの破天荒なリプレイも……
586通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:24:54 ID:???
>>583
…なるほどw
一理ある
587通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:24:59 ID:???
>>580
いいえ、如月千早です
588通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:25:11 ID:???
>>577
だって上杉謙信は女性説を主張する者がいるんですから

いやぁ、歴史はロマンだね! 真偽が分からないところが!
589通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:25:42 ID:???
>>575
邪馬台国の女王がロリでパラパラみたいな動きしながら戦って(しかも滅茶苦茶強い)
「敵将!いてこましたんねん!」って変な関西弁使う有名なメーカーのアクションゲームならあるよ!
590通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:25:45 ID:???
ギャルゲ・エロゲでヴィーナスと聞くと
どうしても、広島のミスもみじまんじゅうを思い出してしまう
591通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:26:39 ID:???
うつくしきわたくしのせいべつが、おなごかおのこかなどということは
いくさにおいてはささいなことではないでしょうか
592通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:27:13 ID:???
>>583
生暖かく見守ることができない人間もいるからねえ。
サブカルとかアングラの範囲内なら、騒ぐほどのこともないとは個人的に思うけど。

ぶっちゃけ、一騎当千がメジャーになるようなことは万に一つもないだろうし。
593通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:27:33 ID:???
BASARAの謙信はにやりと笑うべきもんだろ。
594通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:27:39 ID:???
>>591
アタシ女だけどバサラはかすが×女謙信の百合が鉄板だと思う
595通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:28:05 ID:???
女を出せば受ける、というのは一つの真理だろうけど
三国志シリーズで女武将が増えすぎてるのを見るとなんか違うだろ、と言わざるを得ない
呂布の娘とかなんでいるんだよ、オマケに並の猛将以上のパラだしw
596通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:29:23 ID:???
義経どころか那須与一や佐藤継信も女だったりするし…
一番の突っ込みどころは「あの時代に眼鏡がある」ってことだがな!

wiki見てみたら伊勢の忍者がくぎゅで巴御前がリッチャーンで平敦盛がキクチマコトデース!でやんの
くぎゅ以外気付かなかった…
597通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:29:30 ID:???
アマネカ、主人公が柔らかい(ゴーレムっぽいのに2秒で殺される)のに先頭固定だから、真っ先にタゲられて的にされるのは何だかなあ
しかも敵倒してもレベルは上がらない仕様だし、件のゴーレムは回復アイテム大量に要るし、しかもそんなのが1部屋に6体w
全体的にヌルめなのに極地的に抹殺仕様にしなくても……
598通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:29:38 ID:???
イケメンや女キャラ出す度に文句言うのもどうかと思うけどね
はい?ええ、無双シリーズの話です
599通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:29:40 ID:???
女武将ってアレだろ!? 戦火されるために居るんだろ!?
600通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:29:54 ID:???
>>591
うるせえ性別ぱくろみ
601通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:30:49 ID:???
つうか無双もBASARAも連打ゲーでアクションじゃないやい。
一作ひととおりやるのも苦痛だった。
602通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:31:00 ID:???
キャラデザがヒカ碁の人で義経の声を田中敦子が演じてたアクションゲームなら知ってる
603通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:31:18 ID:???
>>599
さっすが〜オズ隊長、話がわかるッ!
604通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:31:37 ID:???
>>585
舞台設定をどうするかが問題じゃねーかな
ウィアードエイジやジパングに匹敵するインパクトのある舞台


……レネゲイディア?
605通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:31:45 ID:???
>>598
小喬や大喬があれだけ強いならば
いっそ刺客として、「人質」の名の下に曹操に送りつければいいのになw
606通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:32:17 ID:???
>>604
IZOが伝説の勇者として語り継がれてるんかなあw
607通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:32:54 ID:???
>>602
岡本サンの悪口はそこまでだ!
608通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:33:23 ID:???
田中敦子といえばダークロウズですね、基本です
609通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:33:49 ID:???
貂蝉を男にするのは簡便w
610通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:34:50 ID:???
>>605
二喬を追い掛け回す曹操をフルボッコにして(倒されては何度も出てくる)
最終的に「我が野望…叶わなかったか」と死亡時と同じ演出やるステージがあるから困るw>三国無双3猛将伝
611通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:35:48 ID:???
>>605
無印の恋姫では……おっと、まだ25分ほど早いか
612通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:36:35 ID:???
ワルモン声の曹操は好きだ
613通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:37:26 ID:???
ならばよし!
614通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:38:16 ID:???
>>598
そういう人は素直にリアル(笑)志向の歴史シミュレーションゲームでもやればいいのにな
戦極姫とか
615通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:39:06 ID:???
国連大使「えっ」
616通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:39:18 ID:???
>>614
お前ってやつはw

せめて戦国天下統一にしてやれよ
617通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:39:53 ID:???
決戦は如何
したことないけど
618通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:41:36 ID:???
戦国武将が魔法の絨毯に乗って戦ってるのがあったな
なんてゲームか知らないが
619通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:42:16 ID:???
決戦は2で劉備がアムロ、幼馴染がキシリア、張飛がドズル、貂蝉が中山エミリだった
620通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:42:26 ID:???
えろくてんかとういつするのですか?
621通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:43:11 ID:???
622通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:43:38 ID:???
無双ってのは雑魚をどっかんどっかんまとめて吹き飛ばす爽快感が売りなのに……
623通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:45:21 ID:???
緑川光「もう何度敵は本能寺にあり!!と叫んだか覚えていません」
624通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:48:31 ID:???
>>622
雑魚を沢山集めてから発動する信長の無双秘奥義の爽快感は格別です
625通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:48:40 ID:???
>>621
その座布団どこで売ってんの?
626通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:49:23 ID:???
【本文】↓
いつからだろうか、タンク脚に惹かれるようになったのは

イグルーのガンタンク、プラモ出ないかなぁ
627通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:49:42 ID:???
>>625
早くアモンに変身してラスプーチオンと戦う作業に戻るんだ
628通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:49:52 ID:???
いつからだろうか、タンク脚に惹かれるようになったのは

イグルーのガンタンク、プラモ出ないかなぁ
629通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:51:29 ID:???
人生においては打たれ強くなることも大事なことだと思うんだよね
病人だ障害者だって言うけどそこまでメンタルがヤワになっちゃう必要も無いだろ
630通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:51:35 ID:???
足なんて飾りですよ! ってか? 俺はやはり中量二脚だよ
631通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:51:47 ID:???
>>627
あんな見た目のくせにエロ女幹部と朝チュンシーンがあるラスプーチン様まじパネっす

SH2のループオチエンディングはやっぱり未だに納得いかんぜよ
ご都合でもなんでも良いからウルにはヤドリギの呪いを破ってちゃんと前を見て生きて欲しかった…。
632通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:54:55 ID:???
道徳の時間に池沼の施設の人が小学校にトークショーに来たんよ。
障害者は実は素晴らしいんだよみたいな事を小一時間話しとったんよ。
本当に有り得ないんよ。
『みんなは嘘ついたことあるかな?ある?ある?君は?あるよね〜』
『うちにいる子達は誰も嘘をついたりしません。』

なんかすごいこと言い出してるんよ。
ラリってるんよ。

『みんな本当に正直で本当に純粋な子達です。』
『あの子達は私にとって天使なのです。』

なんかこのオバハン宗教じみてて怖いんよ。

『あの子達はみんなよりも少しだけ物事を頭の中で正しく整頓するのが苦手なのです。
だから、時には周りの人に迷惑をかけてしまう事だってあります。
そんな時は温かい目で見守ってあげてください。
みんなだって周りの人にたくさん迷惑をかけて大きくなってきたでしょう?
それと何か違いますか?
みんな同じなのです。』

このオバハンもう止まらないんよ。
きっとヤバいクスリとかやってるんよ。
こんな感じの話をずっとしてるんよ。
その後は池沼の良いところをひたすら説明してたんよ。
その良いところってのが、人を疑ったりしない、人の悪口を言ったりしない、人をいじめたりしないとかなんかムリヤリなんよ。
そんな感じでそのオバハンがジャパネットたかたばりに池沼を推すもんだから、その日の感想文で
『とても感動しました。僕も将来障害者の子供が欲しいです。』
って書いたら親呼ばれたんよ。
ほんまに池沼に良い思い出ないんよ。
633通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:56:23 ID:???
>>632
そういや、「かたわ少女」とかいう漫画だかエロゲだかがあったんだっけ?
634通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:57:47 ID:???
>>630
うるせぇ中二なんて大嫌いだ
…今エヴァンジェ隊長に苦戦してるんだ、悪かった

タンクに武器腕だと防御力に不安があるけどカッコイイから困る
635通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 22:59:37 ID:???
避けられないんでタンクにして、威力の高い武器を積んで力押しで越してたなぁ
AC2連戦を強いられる面で大抵挫折するけど
636通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:00:17 ID:???
>>633
同人に載っていたのを、どっかの外国人がエロゲ化したんだっけ
日本じゃうるさいから出来ませんしね、こういうこと
637通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:00:34 ID:???
5だとファンネル復活してっかなあ
638通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:01:17 ID:???
>>634
機動性にも耐久性にも、ついでに言うと火力にも問題あるアセンじゃね?タンク+武器腕
639通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:02:58 ID:???
>>636
keyって基本そうじゃね?
なんかハンデキャップ持った娘ばっかだよね
640通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:04:23 ID:???
>■T.M.Revolution「『X42S-REVOLUTION』は元々、『ガンダムSEED』の劇場版の公開に合わせてリリースしようと思っていた」

>――最後に「ガンダムSEED」、そしてT.M.R.の楽曲を愛するファンに
>メッセージをお願いします。

>T.M.R.:ガンプラ30周年という大きな節目に関わらせてもらったこと、
>そして、「X42S-REVOLUTION」という作品をきちんと形に出来たこと自体、
>素晴らしいことだと思います。
>この作品は元々、「ガンダムSEED」の劇場版の公開に合わせてリリースしようと思ってたんです。
>映画の公開を楽しみにして、
>首を長くして僕は頑張って待っていようかな、と。
>皆さんももう少し、楽しみに待ってみてください(笑)。
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-1096.html
641通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:05:28 ID:???
>>640
シン「俺は劇場版ではお呼びじゃないのか?」
642通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:06:24 ID:???
西川の兄貴には種よりDTBの方が楽しい仕事だったんじゃ……
兄貴ぃ
643通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:06:50 ID:???
>>640
やっぱ「」の寝言じゃなくて、ちゃんとした企画としてあったんだな>劇種
サンライズアワーってラジオでも、劇種に合わせて主要キャストを呼ぼうと思ったけど
出来ないから今になって呼びました、とか言ってたな
644通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:07:16 ID:???
>>638
格納機能を活かせないからねぇ、タンク脚に武器格納できる4系なら特に

ファンネルというとAC2で初めて出たオービットメーカーがサザビーのファンネルコンテナに似てたな
645通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:08:52 ID:???
>>639
ハンディキャップに変な理想とか妄想を持つ部分は誰しもあるね。
障害者だが特別な才能を持つ存在、ってのはよく物語でも登場するし。

でも、有名な乙武氏とか、直接話したことがある障害対応のプロの人とかが
「彼らに変な理想を投影することこそ、差別意識の表れ」と異口同音に言っていたのは印象深い。
646通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:09:08 ID:???
ぶるらじきとる
647通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:09:52 ID:???
そういやブレイブルーの新作って相変わらず蟲が強いん?
648通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:09:57 ID:???
>>644
ゲルググ似のヘッドにして赤く染めてた厨房の頃の俺
649通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:10:33 ID:???
>>645
正当に評価しないってことだしな
650通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:10:49 ID:???
そういえば>ハンデキャップへの変な妄想・理想
メンヘラ少女・強化人間が人気になったりもするからな
651通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:11:00 ID:???
T.M.R.も酷いなぁ
自分でフラグ立てておいてもう少し待ってね、だなんて

>>643もそうだが、
劇場版合わせの予定ができないから先に〜って、
企画死亡宣告だろうw
652通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:11:06 ID:???
>>643
「」の寝言だったらあんなに宣伝費かけないだろうさ
653通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:11:15 ID:???
武器腕は重量の割に攻撃力が高いのが売りだが、装甲が薄くAPも少ない
タンク脚は積載量が豊富で装甲も厚くAPも高いが機動性は終わってる

互いに長所を潰し合う組み合わせだな
654通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:11:15 ID:???
>>645
宇水さんじゃないが
盲目だと他の感覚が一般より強い、とかそういうのはありそうだから
そういう部分を期待(?)してしまう人はいるんだろうね
655通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:11:58 ID:???
>>646
公開録音のか

後悔録音なんてタグがあるんだがw
656通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:12:20 ID:???
亀だけど、恋姫と一騎当千の話が出てたけど
両方とも孔明はロリキャラなんだな、なんでだろ
史実で劉備より若いからか
657通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:12:38 ID:???
>>645
サヴァンとか実際そうじゃないの?
658通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:12:43 ID:???
そういえばごく普通に空手の大会に出てる隻腕の空手家って居たよなあ?
659通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:12:49 ID:???
>>647
虫は虫のようになりました。使いこなすにはかなりのテクが必要
忍者が汚いほどに強い
660通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:13:37 ID:???
商売を収束終結させることはストップかけられてるんだが
せめてもの恨み節をくわせたような、そんな印象がある>西川
661通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:13:42 ID:???
ちゃんと企画していて映画だけじゃなくいろいろ展開を考えていた、と

…そういえばガンダム全体で不自然に40億売上落としてた年があったっけ
662通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:14:09 ID:???
>>654
実際マッサージ師とか凄く鋭敏な感覚持ってるじゃん
まあ、盲目だからじゃなくて仕事で使うからだろうけど
663通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:14:12 ID:???
>>659
愛されてるなバング殿w まあ俺は杉田と中村使うからいいんだけどね
664通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:15:13 ID:???
>>645
ところがその問題が一回りすると、今度は「障害者=胡散臭い、ゴネてる、特権階級」という見方で語る人が出てくることも
あるわけで。
ネット上なんかだと声のデカイ人が極端な物言いをするから、すんごく偏った意見に出くわす。
あと「障害を負っているがその分一芸に優れている人」というのは、キャラクターの作り方としては大昔からの定番なのは事実だからね。
665通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:16:49 ID:???
>>654
ところで宇水さんは、どうして部屋を真っ暗にしておかなかったんだろうか
666通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:17:00 ID:???
>>663
杉田は強キャラ、中村はそいつらよりやや下がるが強めだぜ
忍者>ライチ殿>杉田ぐらいな感じらしい
ちなみに姫様とイマジンが底辺を争っております
667通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:17:14 ID:???
あぁ、もう23時かw
668通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:17:53 ID:???
>>665
そりゃ、見えないんだから明るいかどうかなんて分らないじゃないか
669通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:18:14 ID:???
>664 いわゆる逆差別だね。
逆差別がないわけではないが、それが全てではあろうはずがないな。

自立支援医療(医療費の負担軽減ね)とか受けてるけど、
あれがなきゃ相当悲惨だ、私の生活。
670通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:18:30 ID:???
>>668
なるほどw
671通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:18:37 ID:???
TRPGでも障害者やりたがる奴いるんだよなぁ
片目とか隻腕とかメンヘラとか

で大抵碌な奴じゃない
672通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:18:49 ID:???
>>666
イマジン鳴り物入りで参戦なのに弱キャラなのか。あれ? 姫様は前からテクニカルキャラだったけど、最下位?
673通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:19:05 ID:???
>>666
今回はやってないから知らなかったがそんなに強くなったのかバング殿
かつて下位キャラだったのが嘘みたいだな
674通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:19:07 ID:???
つか国の生産力に従事できない人間を国が保護する必要はなくね?
ニートとかホームレスも入るけど。
675通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:19:35 ID:???
>>674
本気で言ってないよな?
676通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:20:20 ID:???
>>662
視覚障害者の感覚が"盲目であるが故に"健常者よりも優秀という例は実際にある。
例えば視覚障害者の中で絶対音感を持つ人の割合は健常者の20倍ほど。
健常者の場合は専門教育で絶対音感を身につける人が少なからずいることを考えると
聴覚で視覚を補っているということになる。
677通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:20:26 ID:???
>>669
移民とか気軽に受け入れると良く有るよね
678通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:20:35 ID:???
>>669
一部を見て全体を断じるのは、種を見てガンダムを語るが如きか。

確かに実際に接した障害を持つ人でも、できるだけ人に頼らずやっていて頭の下がる人もいれば、
「俺は障害を持っているんだぞ!」てなばかりに居丈高な人も両方いるんだよねえ。至極当然だけど。
679通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:21:14 ID:???
>>674
君が事故にあって全身不随になってもそう言えるかな?
680通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:22:07 ID:???
>>671
隻腕、隻眼はやりようによっちゃあ結構カッコよくなると思うんだが
681通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:22:44 ID:???
>>671
ガープスなら、呪文を使う場合に大したペナルティにならないから、
CP溜めるため取る奴が居ても不思議じゃないぜ
682通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:22:48 ID:???
総理大臣殿が「揺らぎは宇宙の真理」と言ってるみたいダス。
683通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:23:08 ID:???
>>671
スリンガー教官は格好良い隻眼キャラじゃないか
684通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:23:11 ID:???
>>679
そういうときって、医療費払えないときはどうなるだ。
685通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:23:27 ID:???
>>680
身近に結構凄い人が居ます
686通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:25:48 ID:???
>>684
遠からずあの世行きです
687通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:26:02 ID:???
>>672
姫様は前回が強すぎたんで、下方修正を食らった
ゲージ50%使ったコンボが、ライチ殿の半分とか物凄いダメージ低い

>>673
なんか攻め手がやたらと多かったり、転んだ相手に大噴火したら無理やり引き起こして普通にいいダメージ入るとかだったと思う
688通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:26:39 ID:???
>>684
その人がいる国と年代と経済状態と、払えない理由にもよる。
現在の日本にいて健康保険と年金を払っているなら、最低限の治療と生活は何とかなるだろう。
689通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:27:27 ID:???
テイガーは他キャラの弱体化で中堅まで上がったんだったか
690通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:27:30 ID:???
隻腕といえば、先週からの克己はたしかにかっこいいと思ったな
隻眼だと地味だがガッツが滝から落ちる魚斬ったときとか
TRPGとはいえそういうのをやrたがるってのはどうかと思うが
691通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:27:33 ID:???
>>680
やりようによっちゃって、できないから言ってるのさーね
普通でキャラが立てれないから身体欠損でキャラ立てに走る訳で…
まあ、なんというか笑えない出オチみたいな感じ
692通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:27:57 ID:???
ギリシアあたりまで遡って、そもそも民主主義を考えるなら
兵士になれない人間には選挙権がない。
まあ今では戦争にもいろんな形がありますがね。
それ以外の保護はお国様のお情けじゃねーの。
693通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:29:18 ID:???
規制解除きましたわー!!
ぶっちゃけ教職の関係で特別養護施設研修に行ってた身としては彼らは純粋?ゆえに無邪気にも恐怖にも映るわけで。
…初日に中指へし折られそうになったのはいい思い出…じゃねえw
694通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:29:47 ID:???
>>669
少なくとも「俺は世の中のことを憂いている。障害者だって福祉だってタブー視しないぞ」と自己主張している人が
「池沼」とか「プゲラ」のようなスラングをふんだんに使っていたら、説得力は落ちるね。
695通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:30:05 ID:???
キヨマーの小説「混沌の大地」に隻腕のレンジャーが居たな
696通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:30:23 ID:???
ようやくクッキー包装が終わった・・・
いろいろ妥協した末に薄利多売方式になると大変ね
697通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:31:50 ID:???
解除来たのかしら?

"江戸時代を舞台にした"TRPG天下繚乱が面白そうだ
だって、アメリカ合衆国大統領出来るんだぜ?
698通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:32:55 ID:???
>>697
名前表に千早、梓、律子、ヤヨイがあるって本当ですか?
699通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:33:31 ID:???
>>698
ふつーのにほんじんのなまえじゃないですか
700通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:33:42 ID:???
>>673
バング殿は、火力がおかしい
テキトーコンボでも3000+シール2枚、
ゲージ吐けば5000余裕です。1コンボ4シールゲットもある
新DDと傘も強い

あと5Aが超判定、連打可能、発生早い、全体フレーム短すぎで、
対空に良し、割り込みに良し、対昇龍詐欺によし
701通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:34:45 ID:???
まあ、
子どものために贅沢を我慢して共働きしている親と鍵っ子の子どもの横で
どう考えても長生きできそうにない子どもにいろいろ金が注ぎ込まれてるのを見ると
世の中間違っているような気になるかもしれない。
702通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:35:59 ID:???
タオカカはスーパーモードできますか?
703通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:36:05 ID:???
>>695
クロスボウを使って片腕でも大丈夫とかいうつもりか!
704通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:37:02 ID:???
未来の悟飯さんの腕が生えているのはおかしい。
705通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:37:10 ID:???
>>697
零代大統領ですね、わかります
706通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:38:15 ID:???
>>701
福祉は、受けている人にとっては当然の権利。
受けていない人にとってはやむを得ず払うお金。
ここら辺のギャップは永遠に解消されない。

で、そこを話し合いで妥協点を探るのが常人。
極論で暴言を吐くのがDQN。
707通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:38:48 ID:???
>>700
そして攻めたらぶっぱしてきやがる「拙者が! 拙者たちが! バングでござる!」
708通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:39:16 ID:???
バング殿はまるで前回のアラクネじゃないかw
709通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:41:45 ID:???
>>705
マイケルが乗っているのは俺がかつて乗っていたパワードスーツ(キリッ
710通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:41:57 ID:???
>>706
特権と言って叩いている制度が実は社会保障に過ぎない、という例は結構あるよ。
それも結局は「他人が受けている社会保障」に過ぎない。
711通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:42:42 ID:???
>>706
おいおい、
福祉は、健康な人が本当はしなくてもいいのに、普通には生きていけない人を支える制度だぞ。

当然の権利とか言っちゃいかん。
712通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:43:57 ID:???
塗装ブース欲しい・・・
713通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:44:23 ID:???
相棒の最終回面白かったな。最初は神戸も不安だったけど、次のシーズン楽しみです
714通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:44:27 ID:???
フェイルセイフはその時にならないとムダだからねー
まさに保険よ
715通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:44:36 ID:???
>>704
悟飯「僕、ピッコロさんの弟子だから、後、天津飯さんにも手をはやす方法教えて貰ったよ!」
716通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:46:34 ID:???
>713
不毛地帯もなかなかだったとオモタ 鮫島みたいな泥臭いライバル(自称ライバル?)はいいな
717通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:46:48 ID:???
トランクス「仙豆があれば、左腕も元に治ったのにね」
悟飯「うん。まあ無くなっちゃったものは仕方ないさ」


どういう風に治るんだろう…。生えるのか?生えちゃうのか?
718通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:47:16 ID:???
>>711
ところがな、そうやって積み上げてきた制度も、成立した瞬間に
「これは最低限度の権利。もっと充実した制度を構築しろ!」になるんだよ。

そうやって制度がより良き物になってきた反面、ゴネ得なんて弊害も出てきたわけで。
719通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:47:19 ID:???
>>703
いや、なんかスリング使ってたような
隻腕で健康だった頃みたいに動けないんですげー鬱屈とした性格だった
同PTのエルフ娘とフラグ立ってたけど……五巻はもう出ないだろうなw
720通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:48:11 ID:???
>>711
それは受ける人が感謝を忘れてはいけないということであって、福祉が制度として確立されているものなら
それは社会の中で認められた権利には違いない。
もし福祉を受けていない人が福祉を受けている人に「恵んでやっている」と考えるなら、それは「自分はどこまでも
福祉を受けて当然」という態度と対して変わらんと思う。
今の日本で福祉の恩恵に全くあずかっていない人はいないだろうしね。
721通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:48:17 ID:???
>>717
ちぎれかけていたときに仙豆くったら壊死せずに済んだのにって意味では。
722通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:50:21 ID:???
>>721
どの程度の怪我まで効くんだろうな仙豆。
ヤムチャの顔の傷や天津飯の胸の傷は消えなかったしな。
723通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:50:35 ID:???
>>719
俺、ずっと待ってるから!
夜明けの神官と合流できるって俺、信じてるから

まあ、後1巻で終わらせるのはどうやっても無理だよw
少なくとも終わりのクロニクル並の無茶をやらないと

ばらまいた伏線が多すぎるwww
724通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:51:58 ID:???
>>722
再生治療とか出来そうだけどな、カプセルの技術とか見ると
725通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:52:30 ID:???
EOE、ウわーいまた子安が変態のロリコンをやっているぞー。

と思ったら、テンションのくそ高い千葉繁が出てきた。

声優がすごいな
東地宏樹がいねえな。
726通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:52:37 ID:???
>>718
福祉には底がないからな。
その一方、権利だという意識が広まらないと制度があっても恩恵にあずかれない人がいる。
利用していればいろいろ助かったのはずなのに、遠慮や引け目で苦しむ人がいるのも事実なんだよ。
727通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:54:17 ID:???
制度自体の生い立ちから考えて、必要に応じて変更・廃止すべきという民間的意見と、
制度が成立してんだからそのルールは守るべきという公務員的意見が平行線になってるな。
728通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:55:03 ID:???
>>717
悟飯「ピッコロさんから習いました」
729通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:55:11 ID:???
>>726
難しいよねえ。当然の権利として与えられるべき部分と、
権利を濫用するあまりに自分の首を絞める部分とのバランスが。
730通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:56:28 ID:???
ただの厨二病患者のたわごとに付き合ってやってるだけだろw
731通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:57:02 ID:???
>>713
綺麗にまとまったね!
また、「暇か?」が聞きたいw
732通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:59:59 ID:???
>>725
いいからリーンベルがかわいいかどうか俺に教えろよ! 答えに関わらず明日買ってくるから!!
733通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:00:01 ID:???
>>727
「時代や社会状況に応じて変更・廃止すべき」と「成立している制度やルールは守るべき」という言い方なら
この2つは両立するし、視点が民間的、公務員的というわけでもないよ。
必要に応じて変更された制度も遵守すればいいんだから。
734通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:00:50 ID:???
良いこと考えた
全部期限立法にしちまおうぜ!
735通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:00:54 ID:???
どっちが正しいのかわからないけどとりあえず>>730がDQNなのはわかったよアニキ。
736通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:01:44 ID:???
もうずっと、EX-I「駆け抜ける嵐」ステージ
737通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:01:52 ID:???
というか、必要に応じて変更・廃止すべきという民間的意見なんて意見でてるか?
NG誤爆でもしてるのか?(棒
738通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:02:02 ID:???
>>732
聞く意味ないじゃないかw

そんなお前はこれでも見てるがいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=CJWTS5s_SJE
739通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:02:22 ID:???
>>732
ヴァシュロン「葡萄は豊潤な土地に実るというが…。はっ!うちの土地は枯れているというのか!!」

とか、素敵だぞ。
740通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:02:36 ID:???
モリゾウさっさと寝ろよw
741通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:03:01 ID:???
ぶどうより桃やメロン、栗の方が良いです
742通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:03:48 ID:???
さて、待ちに待ったワルツの発売だ。ヒャッホイ!!
743通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:04:06 ID:???
苺こそ至高
744通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:04:09 ID:???
「人間らしく扱って欲しいなら、すべての障害者は障害年金を返上せよ!他人の金で遊んで暮らせる特権を許すな!」
…真顔でそう力説されましたよ。
745通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:04:30 ID:???
>>737
結局子ども手当はどうなったんだ。
746通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:05:08 ID:???
あわびがいいです
747通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:06:01 ID:???
>>744
わかったから早く寝ろ。
748通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:06:15 ID:???
>>745
まだ決まっていません

・・・色々二転三転してますが、ブレてるじゃありませんよ?
749通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:06:32 ID:???
>>745
制度上、日本滞在してい外国人の子供(外国在住)にも支給されるということで、話題になってます。

実は現行の児童手当もそうなんだが。
750通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:07:22 ID:???
>>738
>>739
困ったなー、GN粒子残量に余裕は無いんだけどなー(笑顔
751通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:08:14 ID:???
りんごだなあ、俺は
752通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:08:45 ID:???
>>742
SWワルツは既に全巻発売済みですよ
753通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:08:57 ID:???
>>742
ソードワールドリプレイ・ワルツ……!? 
754通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:09:15 ID:???
>>746
アワビは良いな
なんであんなに高いんだろうな
しかも結構グネグネ動いてグロいし
755通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:10:15 ID:???
>>749
とりあえず朝鮮連の学校に通ってる子どもには適応するべきじゃねーだろ。
756通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:10:29 ID:???
マップ兵器アニメもカットできればもっと快適になるのに…
757通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:10:31 ID:???
え、とぉ、これ、どう使うんだっけ?
とか言いながら、火炎瓶を投げつけるちんべるちゃんに、燃えろ。
758通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:11:51 ID:???
>>757
燃えろ〜いい女〜
759通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:20:08 ID:???
どうでもいいが役所行って思ったが福祉だの手当だの種類が多すぎるだろ。
ろくに告知もしてねーし手続きわけわからんし。もう少し簡略化したらどうだ。
システムが多ければその分人足が無駄に食われるしね。
760通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:20:43 ID:???
TRPGに興味がある方は失敗スレTRPG部に、ぜひ
761通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:20:48 ID:???
チリでまた地震・・・M7.2で津波に注意か
最近大地震多いなあ
762通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:22:05 ID:???
>761
またか いやだなあ
763通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:25:26 ID:???
>>761
あら〜
大変ですねぇ
764通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:27:49 ID:???
???「地球が持たん時が来たのだ」
765通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:28:43 ID:???
宇宙の本質は揺らぎだって鳩山首相も仰ってましたしね
766通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:29:27 ID:???
チンベルチャンハカワイイデスヨ

やっと…やっとエヴァンジェ撃退した…
自身を評価し過ぎとあるが、なるほど納得いく強さだ
767通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:32:46 ID:???
変化のツボに矢を一本ずつぶち込んだら
全て青いバナナになった・・・

バナナ変化の壺に改名しなさい
768通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:34:00 ID:???
そんなバナナ
769通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:34:21 ID:???
>>767
ゲームの仕様として、ルールとしてそういうことがあるのが分っていても
イラッとくるなw
770通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:35:16 ID:???
>768
へけけ
771通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:42:19 ID:???
オーマイコンブにあったバナナーグを作ってもらったことがあるがそりゃあ酷いものだった
772通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:42:29 ID:???
00劇場版のタイトルなげえ
略称はなんか定着したのか
773通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:43:10 ID:???
>>772
覚醒する先行者
774通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:43:38 ID:???
また地震…日本で地震起きるのも近いんじゃないか…?
775通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:44:31 ID:???
>>771
実際やった人がいるのかw
776通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:44:43 ID:???
>773
GN中華キャノンですね
777通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:45:59 ID:???
>>764
そういやアクシズが落ちかけたのって3月12日だっけ
778通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:46:31 ID:???
>>772
CCA、EWときたらやっぱawotなんじゃないだろうか
779通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:49:18 ID:???
>>778
逆シャアみたいな略はないか…
780通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:50:15 ID:???
>>779
アウトレ・・・・か?
EWもエンドレとかエンワルっていわねーしなー
781通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:50:19 ID:???
アクシズとラクシズ
落下してきたらどっちが被害が大きいか
782通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:52:38 ID:???
>>781
アクシズもまずいけど、ラクシズが落ちてきたら
世界が強制的に、ラクシズ以下にされるんだろ
どっちも怖いな、ラクス教に入ったら幸福になれるのか
783通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:52:58 ID:???
ハヤテの兄ちゃんつええ・・・
しかし畑くんが描き分けできてないから既存キャラかと思ったぞ
まあ本人がその事について触れてたからまだいいけどさw

そしてアテネとマリアの真の価値はロリ時代にあると気づいたじぇ・・・・
784通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:54:00 ID:???
>>782
思考を止めれば幸せになれるだろうな
785通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:54:43 ID:???
さて、覚醒する先行者ってのは誰かね?
刹那か?それとも他の誰かか?
786通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:55:18 ID:???
>>780
脳トレみたいなふいんきですな
787通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:55:49 ID:???
黄金大使「私だ」
788通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:56:03 ID:???
>>785
中華キャノンを撃ちそうですね
789通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:56:24 ID:???
ア ウェイキング オブ ザ トレイルブレイザー・・・でいいんだよな?>00劇場版タイトル
790通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:56:54 ID:???
>>783
アテネはロリババア?でマリアはちびっこ会長だな
791通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:57:58 ID:???
>>785
まさかのグラハム
792通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 00:59:47 ID:???
>787
あなたは別方向へ覚醒しきっています
793通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:00:27 ID:???
人革生まれで、2期では股間にGNドライブを備えたアリオスに乗っていたアレルヤさんしかないな!
794通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:01:59 ID:???
まさかの沙慈
795通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:02:03 ID:???
中華キャノンとしゃれこもうぜぇぇぇぇぇぇぇ

もういやだ、私の脳細胞(直感と想像力)
796通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:02:32 ID:???
>>789
フルネームは「劇場版 機動戦士ガンダム00?A wakening of the Trailblazer?」だな
アウェイクニングオブザトレイルブレイザーだ
797通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:03:31 ID:???
略して00 ATかな
798通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:04:50 ID:???
AOZみたいだな
799通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:06:06 ID:???
それよりもドッグタイプのATを一機用意してくれ
800通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:06:43 ID:???
>799 いいのか?湿地用の新型もあるのに
801通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:06:57 ID:???
愛故に覚醒するグラハムか
W主人公の沙慈か
超兵なアレルヤか

大使?るっせえ、お前黙って死んでろ
802通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:07:08 ID:???
あら、ハイフンが?になってる
803通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:07:24 ID:???
>>796
「wakening」だったか
「wake」の後の「n」見落としてたわ
しかしやっぱり長げええw
804通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:07:42 ID:???
リボンズ「あー君たち」
805通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:08:50 ID:???
>>799
   r⌒、
   ヘ ノ
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
`/   ( X)|
| σニニニニ]
ヽニン( ・ハ・ )_rー-、
/   rー―7 ̄7 ヽ_ノ
\_(O)  / (   ノ )
  \ ̄――_ゝー⌒ソ
   \ゝー-___/
806通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:09:59 ID:???
劇00でいいじゃないか
807通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:10:27 ID:???
ATってオートマかよw
808通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:10:34 ID:???
リ・ボンズって書くとクエント人みたいですね
809通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:11:16 ID:???
>>808
ド・カーニみたいだな
810通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:11:43 ID:???
>808
イ・ビョンギュ(野球選手)みたいじゃないですか
811通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:12:10 ID:???
劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org713389.jpg
http://mar.2chan.net/dat/2/src/1268225387266.jpg

どうだwktkするだろう?
812通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:13:45 ID:???
>811
2枚目を見た瞬間
ウルトラマンコスモスを見てくれてありがとう、さて〜 のAAが浮かんだぞ
813通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:15:39 ID:???
ダブルオークアンタさんマジでかっけえな
ハルートとラファエルはいろいろと気になるわ
814通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:17:09 ID:???
UVERworldのGOLDは31日なんだっけか
とりあえずその日さえ来ればリピート再生MAXで9月まで待つ
815通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:17:12 ID:???
これはパールコートフィニッシュのキットも売れるかも知れんぞ(出したら)
816通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:19:12 ID:???
>>814
この間のCDTVの新曲紹介で聴いたけど結構良い曲だったね>ウーバー

企画書段階の絵を映像化しただけなのは解るけど
SE1の特典映像のクアンタはあのまま没になるには惜しいな…クアンタの開発段階で生まれたプロトタイプって設定でプラモ化してくんねーかなw
817通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:19:16 ID:???
いくらすんだ
818通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:19:20 ID:???
AWOTT→あをっと
819通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:19:33 ID:???
>>804
取り敢えずティエリアに土下座しとけ
820通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:19:51 ID:???
>816
デザイナー陣「スクラッチしてくれる勇者募集中」
821通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:20:34 ID:???
翻訳したら「先駆者の目覚め」と出た。
複数イノベイターが出てくんのかね?
そして前売りどうしよう…
822通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:20:49 ID:???
>>820
映画公開記念と銘打って、HJあたりがやるかね
823通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:22:38 ID:???
>>816
イメージソングになるのはc/w曲のCHANGEで、GOLDはノンタイアップ
UVERは結成10周年、メジャーデビュー10周年ということで気合入ってるからなあ
00といい具合に行くんじゃないのかね
824通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:24:17 ID:???
メジャーは5年だった
825通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:25:30 ID:???
>>821
前売りの方が安いんだよな
上映劇場発が表後されないとなんともな
826通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:25:48 ID:???
>>821
劇場版機動戦士ガンダムOO−先駆者の目覚め−でも良いけどなんか固いな
インパクトも含めて英語で正解だったのかも
827通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:26:57 ID:???
○○の××
ってのもけっこう使い古された言葉だからね
828通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:27:00 ID:???
ヲタと腐女子とリア充とスイーツにそれぞれバランスよく好かれてるUVERworldは超世渡り上手だと思う
829通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:29:22 ID:???
>>819
梃子でも動かん!
830通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:29:22 ID:???
OPがUVERworld、EDがL'Arc〜en〜Cielという組み合わせを期待してたけどまあしょうがないよな
ラルク高いし
831通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:30:34 ID:???
>>821
ふっふっふ…
832通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:31:05 ID:???
>>825
夏の第二段も心配なんよ。
先行クアンタとかやられたら買っちまうだろうが!!
833通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:31:16 ID:???
鋼映画の時みたいにOPEDの2曲かEDだけなのか
普通にいけば後者だろうけど

鋼の時はラルクに依頼→用意された候補楽曲2曲提出してラルク「どっちがいい?」→水島「俺出来れば両方使いたいのぅ…」
→ラルク「おk。けど候補に出した曲のうち1曲は鋼を意識したわけじゃないから新しくもう1曲書くわ」→水島「ちょwwwマジで2曲良いの!?」
で新しく作ってくれた曲(OPのLink)も使う為にOPを付けた、っていうw
834通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:32:52 ID:???
ダンパイアにも悪女くぎゅが出たのか
835通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:33:43 ID:???
>>833
候補2曲ってのは始めて聞いた
ソースは?
836通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:36:29 ID:???
GNドライブを付けて、外部電源を必要とせず
中華キャノンを発射する最強の先行者
837通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:37:25 ID:???
>>835
鋼映画DVDの初回限定版の特典ディスクの水島のインタビュー
838通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:38:19 ID:???
>>835
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Link_(L%27Arc%E3%80%9Cen%E3%80%9CCiel%E3%81%AE%E6%9B%B2)

これのこと?
839通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:38:39 ID:???
Linkは仕事で作ったんだろうなー
ゆっきーがアレのドラムはあんま・・・って言ったのは驚いた
840通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:42:18 ID:???
>>837
へーそうなんか

ラルオタ側の自分は
kenちゃんがぱぱっと曲作って、そしてhydeがスタッフと歌詞の内容決めて、それでLOST HEAVENが完成
あんまりにも良い感じなのでOPも作ってくれとお願いしたら快諾してくれた

って程度の認識だった
841通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:42:55 ID:???
>>837
追記で補足すると
監督やPが全員でラルクの所に緊張しながら作品説明しにいく→後日候補に挙げられた楽曲が2曲でどちらか?と聞かれる
→水島「出来れば両方使いたいなぁ…」とリクエスト→ラルクが了承、ただし候補の内の1曲は鋼の為という意図はないので改めてもう1曲作る、という返事に
→マジで両方使えるってか…どうする?→スタッフ一同「じゃあOP付けよう」
842通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:49:53 ID:???
00の世界観に合う曲はken曲だけだと思う
843通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:50:55 ID:???
>>840
片やアニソンだなんだと軽くみず、アニメの曲としての意図を酌みつつも自分達の楽曲としてもしっかりと成立させ
片や何を言ってるのかも聴き取れないやっつけな曲を押し付けて批判を浴びると「文句あるなら直接言えよ」とキレる

バンドの形も様々すなあ
844通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:51:54 ID:???
強姦だ!布団の中で!
845通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:53:15 ID:???
そういやジンってまだ活動してるの?
846通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 01:59:49 ID:???
>>843
hydeは元々アニメとか漫画好きだし、漫画家やアニメーターの類になりたいとも思ってたからアニメタイアップに嫌悪感とかないんだろうな
TAKUYA∞は話を聞く限りは真面目で気さくな人柄らしいし、「聴いてもらえる」事に注力してるから妥協とかしないんじゃないのかね
彼の世代的にももうアニメタイアップとか気にならないだろうし
847通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:00:29 ID:???
>>843
彼らの場合、聞き取れないのはやっつけだからではなく
仕様だがね
848通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:01:19 ID:???
アニメタイアップをいちいち嫌がってたら長年不遇になるよ。
有名どころでもそういうのは多いんだ
849通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:05:36 ID:???
UVERworldは基本的に全方面にウケがいいな
850通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:06:01 ID:???
UVER知ったのブリーチのOPだったなぁ
851通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:06:49 ID:???
>>850
そりゃデビューしたのは鰤のOPでだもん
852通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:10:48 ID:???
>>847
高橋瞳→HYDE→ウーバーの楽曲とそれぞれ紅優、中澤一登などの外部アニメーターやI・G若手によるの力作OPが続いて
最終クールでいきなりアレがきた時の衝撃は忘れられんw
一応監督自らが絵コンテ演出やってるから普通にOPとしては成立してたけどね
853通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:13:07 ID:???
凄い勢いで加速してたら思いっきりずっこけた、そんな感じだわ>4クールOP
2,3クールのOPは凄い事になってたのに
854通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:16:08 ID:???
>>848
「(当時)アニメ鰤OPタイアップを一度経験してる」「けいおんと同じ4人編成ガールズバンド」「制服着て演奏してる」

たったこれだけでけいおんの楽曲演奏させられてボロカスに叩かれたバンドを思い出した
しかも本放送だと肝心の自分達の曲はカットされてるしちょっと可哀相だと思った
855通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:18:04 ID:???
>>854
SCANDALか
あのバンド結局良い曲あるのよね
瞬間センチメンタルも結構好きだわ
856通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:20:06 ID:???
アニ鰤ファンには不評っぽいけど織姫とルキアが踊ってるあのOP結構好きだったw
857通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:22:48 ID:???
背中ごーしにー
858通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:25:04 ID:???
>>856
俺も好きだったな
なんかでけいおん!を歌ってるのは、知ってたけど
まさか854そんな理由だったとは
859通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:25:24 ID:???
>>841
本気で専用曲として作ってくれてるんだなぁ
これは聞く側としても嬉しいよね
860通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:44:57 ID:???
UCサントラがどこ行っても売ってないのでKONOZAMAったでござる
これだから地方は……ギギギ
861通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:47:14 ID:???
>>856
あれはまだマシな方じゃね?
6〜8番目辺りのOPこそ俺は駄目だった

鰤のOPなら5番目の奴、YUIが歌ってるやつが好きだな
ハイカラが歌ってた3番目のはインパクト強いなー、キャラがぞくぞくと変わったり印象強いカットが多い
でもやっぱり最初のOPが一番良いなあ・・・2番目はのありがちな感じのものになったのでなんか受け入れられなかったわ
862通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:48:18 ID:???
>>846
知り合いに聞いた話だが、UVERの小規模ライブでTAKUYAが曲について語ってるとき
黄色い声で「たくやーっ」って歓声上がったんだけど「今詩の話してるからちょっと静かにしてね」って反応したらしい
まぁ本当のことかどうかはわからんが、自分の作品についてはかなり思い入れのある人なのかもな
863通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:49:06 ID:???
>>844
酷い空耳だったよなw
味方アフォだけとか
864通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:52:04 ID:???
>>862
会場が一体となって「本気」でアンコールしなければ応じない、とも言ってるぞ
冗談とかじゃなくガチの話だから困る
865通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:53:05 ID:???
炒飯食べたいなあ
866通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 02:53:45 ID:???
>>861
鰤のOPはテロップとか法則を作ったりしてすんげー拘ってるよね
他にも色々と拘りがあって基本的に結構好きだ
867通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 03:02:36 ID:???
>>865
  从//
  _n   /巛 》 ヽ  
 ( l  ヾノ"~^ヽ  グゥレイト!
  \ \ (´∀` !b  
   ヽ___ ̄ ̄  ) 
     /    /
868通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 03:47:04 ID:???
やっと、ロックオンをLV50にして、覚醒させた…
869通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 05:39:13 ID:???
>>855
なんかで見た名前だと思ったら、PSPSO2の主題歌歌ったガキどもか。

タイアップだっつーのに、やった事ありません(年齢的に仕方ないが)とか、
普段ゲームしません、とか平気で言うようなのはどうにかならんもんか。

世の中にはリップサービスとか、おべっかとか、そういうものが棚…。
870通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 06:29:11 ID:???
グッドモーニングエブリワン

ついにポケモン映画前売り券を3枚買う時が来てしまった……
おのれディ(ry
871通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 06:44:08 ID:???
カキコできたらマリナ様に…うっ!
872通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 06:50:06 ID:???
村で唯一の医師が辞意。献身的な医師に対する村人の心無い罵声が背景か…秋田・上小阿仁村
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1437682.html

感謝の心を忘れないのが日本じゃなかったのか
873通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 06:52:46 ID:???
日本も変わったのさ
874通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 06:53:29 ID:???
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews010690.jpg

30秒開けっ放しにすると「ドウシタ、ヘンシンシナイノカ?」と警告します
875通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:06:08 ID:???
>>869
島谷ひとみは、ゲーム誌のインタビューでリップサービス全開だったなあ
ACEのOPは神OP。曲が名曲なのに加えて、OP詐欺のフロムの本領が全開かつ、よく曲に合っている
876通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:27:29 ID:???
>>872-873
日本人なのに日本人に幻想を見過ぎだろう
877通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:28:01 ID:???
>>872
というか、閉鎖的な田舎ってそんなもんだろ
878通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:34:27 ID:???
>>877
前任者も1年経たずに逃げ出すとか筋金入りだよなぁ…
879通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:34:59 ID:???
>>873
変わったんじゃなくて古き良きならぬ古くて悪い日本の姿みたいだなー
880通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:37:56 ID:???
>>877
田舎ってのどかで人の情溢れる住みやすいところですよ
なんてのは、旅行でたまに行く人の意見だよなぁ
俺の親戚は凄く良い人だけど、酒飲めないのにそう言う席に絶対に顔を出すとか結構苦労しているのを見ると田舎暮らしは無理だと思うよ
881通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:38:31 ID:???
>>879
田舎はアットホームだけど都会は冷たい、みたいなイメージをマスゴミが垂れ流してるが…
実際逆なような気がしてならないよな、閉鎖的な所は特に
882通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:40:31 ID:???
>>880
若者が流出する一番の理由が閉鎖性のような気がしてならないよ
883通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:40:35 ID:???
田舎は近所付き合いとかもう嫌になるレベル
884通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:40:59 ID:???
>>881
どっちも偏ったところだけ見せてるからね
実際問題として都会も田舎も良い所も悪い所もあるわけで
885通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:41:29 ID:???
>>883
でもやらないと陰口叩かれまくる
都会の方が遥かに楽だわ
886通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:43:44 ID:???
田舎はプライバシーが存在しないのが嫌だわ
何で近所のおばさんが話した覚えの無い進学先知ってんだよ
887通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:45:33 ID:???
>>869
下積みや売れない時代がなくすぐに売れちゃう事が多いから、客がいなくなる怖さを知らない子が多いって誰かが言ってたなぁ
そこを教育するのが事務所の仕事なんだけど、あまりに即席で売りすぎて心構えを学ぶ間がないとか
道端で歌っていて認められたっていうプライドがあったりする子もいるみたいだし
バンドや歌手志望なんて腐るほどいるから使い捨てでもそんなに困らないらしいね
888通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:45:59 ID:???
>>886
俺もそうだったなぁ…
結婚しても戻ろうとは思えなかったわ
嫁は絶対にキレるし子供は歪みそうで
889通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:49:40 ID:???
都会の孤独と田舎のプライバシー無視のどっちを取るかは難しい問題なような気がするよ
890通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:52:06 ID:???
>>889
どっちが改善の余地有りかと言われれば地域ぐるみで取り組めば何とかなりそうな都会かな
田舎は…あれもう意識改革とか無理じゃね?
891通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:52:29 ID:???
mixiやTwitterやこう言う雑談スレが賑わうのも、そう言う孤独を紛らわす部分もあるだろうしね
892通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:54:52 ID:???
>>890
上の記事みたいな閉鎖的な村では、何か物申しただけで村八分になりそうだよ…
893通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:55:36 ID:???
てすと
894通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 07:58:21 ID:???
漫画なんかで適度に田舎が舞台になるのはそう言う理由もあるんだろうな
895通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 08:03:14 ID:???
>>890
その村から一度も出ずに老人になった閉鎖的な人達が多数を占めてると無理だな
出戻り組の若者が多数を占めてれば何とかなるかもしれんが…
896通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 08:09:46 ID:???
>>894
金田一「僕の出番ですね」
897通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 08:17:10 ID:???
>>892
本当にそうなるぞ
田舎っていうのは都会で暮らしてきただけの人間では理解できない側面を持ってる
下手な行動は冗談抜きに命取り
898通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 08:29:26 ID:???
>>897
そう言うのが馬鹿をうまない抑止力になるんだけど、ヤンキーみたいなのをヤンチャと言って容認したりするのは困りもの
899通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 09:02:44 ID:???
>>898
度が過ぎると陰湿過ぎて逆に教育に悪いんだぜ…
900通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 09:06:40 ID:???
>>899
子供は大人の真似するからな
901通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 09:14:39 ID:???
田舎の人情親切は、「金を落す客人」に対してのもの。
閉ざされた共同体に参画するときに、そこの平均に勝る資産を持つ者は。
妬まれ嫉まれ阻害され、そして、なにかにつけて毟り取られそうになるだけ。
902通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 09:54:38 ID:???
田舎はプライバシー全然無いからね。おっかねえおっかねえ
903通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 09:54:37 ID:???
>>872
東北、で
田舎、で
推定される中心世代がアレ

三倍満ですな
904通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 09:55:32 ID:???
>>875
島谷ひとみといえばケータイ捜査官7のOPも凄く作品に合ってたな
最近見返したのもあって2番聴くと涙腺が緩む…
905通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 09:56:23 ID:???
>>882
クソがつくほどド田舎出身ですが
単純に「仕事が無いから」「というか高校まで船で行かなきゃいけないとかキツい」でしたな、自分が田舎出た理由は
あそこから会社通えるなら、今でも住みたい

って人は結構いるんじゃないかな?
906通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 10:00:24 ID:???
>>904
会ってたどころか
本人が作中に出た上に仮面ライダーナイトががが
907通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 10:07:48 ID:???
>>906
アレには笑わされたわw
(桐原さんご乱心的な意味で)
908通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 10:14:18 ID:???
>>872
別スレで観た反応
村人屑杉ワロタw


423 名前: 硯(茨城県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 07:56:50.59 ID:gIYvxe3x
>>418
前の前の医師が退職
       ↓
栃木県で20年間僻地医療に携わる医師(67歳男性)が赴任
「この村が、医師として最後の勤務地。人への愛情、興味が尽きない限り、診療を続けたい」
       ↓
    一年で退職
       ↓
タイや利尻島で僻地医療に携わった>>1の医師(65歳女性)が赴任
       ↓ 
    一年で退職

だからかな
909通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 10:18:39 ID:???
>>907
だがちょっと待って欲しい。桐原さんがご乱心していなかった回があっただろうか。
910通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 10:22:23 ID:???
ACE1のクラウドブレイカーは良い機体だった。近接弱いけど
ゲシュペンストは……
911通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:24:25 ID:???
Wiiコンに瓜二つ過ぎだろ……PlayStationMOVE
パクりじゃない、独自の発想だ、と強弁してはいるけど
外人からも散々コピー品だと言われてらーな
912通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:26:22 ID:???
>>911
ということは拳銃に似ているということかー(棒
913通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:32:10 ID:???
まあなりふり構ってられない状況なのは一目瞭然だし
パクりだろうがなんだろうがとにかく手を打たないとならないんだよ
914通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:35:10 ID:???
パクリは別にいいんだよ。てかゲームなんてパクってなんぼのところはある
問題は、市場が活性化できるソフトを供給できるかというところだ
915通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:44:32 ID:???
>>914
PS3でセンサーを活用した商品・・・間違いなくこけるな
Wiiのほうが先駆者だから、確実に劣るだろうし、何より誰が糞高い開発費をかけて、そんなものを使いたいと思うんだ
916通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:47:59 ID:???
>>915
Wiiコン前提のソフトを移植しやすくなるとゆー
917通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:50:53 ID:???
わかりやすい。
ようするにWiiフィットとWiiスポーツみたいなのを売りたいんだな。
ユーザー層が全然違うと思うんだが。
918通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:52:50 ID:???
「遊びにパテントはないんです」
というインタビューを流しておいて、ドンキーコングのパチモン狩りに奔走する任天堂も紹介する。
新々電子立国のシリーズ、そろそろやってくれませんかNHK?
919通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 11:58:45 ID:???
相変わらずPS関係には優しいスレだ
これが箱のコントローラーだったら今頃ボコボコに叩かれてたなw
920通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:06:19 ID:???
完璧な兵士であるように、と作られたのに。
実は、情愛感情憎悪情緒については主人公よりもずっと豊かな彼女と彼を愛でて悪いか!
921通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:06:43 ID:Jo2xc0R3
>>919
箱はむしろもっとセg…もとい夢のあるコントローラーが要求されているのでiPadあたりをパクるべきかと。
922通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:09:10 ID:???
プロギアが移植できないのは、版権がややこしい事になっているからなのか
まあ昔やったら1面でさっくり死んでトラウマなので、出ても買うかどうかは
923通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:12:13 ID:???
>>920
バララント製の改造人間も愛せますか?
跳びはねるATはやっぱりどうかと思うの
924通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:13:56 ID:???
>>921
アップルに訴えられるのでダメです
いやマジで
925通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:14:12 ID:???
>>921
それよりDCかPSのコントローラーをパクって欲しい
格ゲーがやりにくいんだ、箱のコントローラー……
926通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:15:27 ID:???
>>921
来るべきアレとかコレとかの続編に備えて立体マウスパッドをどうか一つ
927通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:19:05 ID:???
両手に装着できるパワーグローブのハッテン型、Xグローブというのはどうだろう。
928通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:19:58 ID:???
よし。
ならば、念じてボタンを押すことで操作できる入力デバイスを開発するんだ。
ハードとソフトの開発には、超能力者を集めないと。
929通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:20:08 ID:???
>>925
DCのコントローラはすぐ中のゴムが千切れたりLRトリガーがばっきり逝くのでイヤです
930通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:24:25 ID:???
>>928
実は脳波コントローラーはもう市販されてる
931通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:26:56 ID:???
なんか接続が安定しない気が
932通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:29:41 ID:???
粉をかけると失った指が生えたり着実とファンタジーな世界になりつつある
933通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:30:49 ID:???
ヘカトンケイル・システムが、もう実用化されているとは!

先生…こっちの種の続きが読みたいです…。
934通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:32:33 ID:???
箱は
空気嫁タイプのコントローラーと対応ビーチバレーゲー出したら世界を支配するのも時間の問題だというのに。
935通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:36:51 ID:???
箱コンは格ゲーはやらないから分からないが、レースゲームなんかだと無茶苦茶使いやすいんよね。パッドとしては
持ちやすいしスティックの位置に無理がないから疲れにくいし、アナログトリガーのストロークが大きいからアクセルやブレーキのコントロールがかなり楽
936通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:43:22 ID:???
唯一神が配布でフレアドライヴ取得だと…
937通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:44:33 ID:???
>>936
まさか前売り?
938通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:47:31 ID:???
939通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:52:22 ID:???
>>909
序盤は「クールだが正義感は強い青年」だったが
940通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:52:51 ID:???
>>938
エンテイ「ウインディめ。積年の恨み晴らしてくれよう」

奴にはまだ威嚇があるけどな
941通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 12:56:51 ID:???
唯一王が二代目唯一神を襲名するなこりゃ
942通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:01:40 ID:???
スイクンの絶対零度も相当ヤヴァイ

対抗手段である同じ耐久ポケに対して強引にとどめを刺すから
943通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:03:27 ID:???
ポケモンよくわからないから、ガンダムで例えるとどんな感じなん?
944通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:06:31 ID:???
ケータイ捜査官は構成力がすごかったな、ホント
ケイタが急に、ではなくいつの間にか自然と一人前のエージェントになってたのが良かったな
予告で明らかにわかるギャグ回だと思わせておいて割とシリアスな話を書いたりするし
宇宙人襲来と忍者の話は終わってみれば結構真面目話で本当にびっくりしたわ
945通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:11:00 ID:???
アムロがリ・ガズィからνに乗り換えるくらいやばい
946通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:15:03 ID:???
なにそれ凄くヤヴァイ
947通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:15:22 ID:???
迫り来る950
948通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:17:17 ID:???
>>943
スペックは高いのに武装がありえないくらいショボかった機体が、強力な追加武装で普通に使えるようになりそうになってるところ
ついに唯一神の汚名を返上か・・・・
949ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/03/12(金) 13:18:31 ID:???
>>948
餌マスターバ−ストですね、わかります
950通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:51:44 ID:???
メリーさんって萌えキャラだよな・・・
迷子にならないために電話をかけながら家まで来てくれる美少女なんだぜ・・・
951通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:52:27 ID:???
>>944
だが押犬、テメーの回は駄目だ。
バルサ姐さんと千葉声つかって遊んでんじゃねーよ。
952通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 13:53:20 ID:???
Gジェネしつつ待機
953950:2010/03/12(金) 13:54:44 ID:???
俺は・・・メリーさんになれない・・・
954952:2010/03/12(金) 13:59:28 ID:???
スレたてに介入する
955952:2010/03/12(金) 14:04:52 ID:???
俺はガンダムになれない…… by BIGLOBE(mesh)
956通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 14:23:27 ID:???
私のスレ立て力は53万です
ちょっと行ってくる
957952:2010/03/12(金) 14:27:20 ID:???
規制…だと…
958956=957:2010/03/12(金) 14:28:36 ID:???
なんという失態
959通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 14:39:09 ID:???
ち、俺が行くか
961踏むまで待っていたかったんだが
960通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 14:40:01 ID:???
頑張れ子安社長
961959:2010/03/12(金) 14:41:07 ID:???
また駄目なのか…

>>960に委譲
962通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 14:42:50 ID:???
げ、俺か。この前、別のスレを立てたとこだから無理だとは思うが。ま、いってみる
963962:2010/03/12(金) 14:45:09 ID:???
やっぱり無理だった。別の人よろしく
964通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 14:54:52 ID:???
p2だけど挑戦してみるわ
965964:2010/03/12(金) 14:59:41 ID:???
はい、無理でした
次の方どうぞ
966通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 15:11:51 ID:???
スレ立てチャレンジ!
967966:2010/03/12(金) 15:14:15 ID:???
もう駄目じゃー

次の人よろしく!
968通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 15:16:42 ID:???
ここで立てなきゃ男が廃るぜ!行ってきます
969968:2010/03/12(金) 15:18:19 ID:???
駄目だった…もう女でいいや
970通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 16:05:27 ID:???
ちょっと行ってくる
971通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 16:08:54 ID:???
972通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 16:25:20 ID:???
>>971
よくやった。ちんべるちゃんのシャワーを覗いて、平手打ちを食らう権利をや
973通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 16:32:31 ID:???
>>971よくやった。核のないラ=グース細胞に闘いを挑む権利をやろう
974通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 16:39:34 ID:???
>>971
良くやった。
ビックリマン聖核伝を箱貝いする権利をやろう。
975通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 16:43:10 ID:???
声優の小清水亜美さん、またしても許されない罪を重ねる
ttp://2r.ldblog.jp/archives/2863800.html

なんつー引きの強さか。
976通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 16:59:23 ID:???
>>933
遅レスですが、アップルシードは震災でパソコンがクラッシュしたからもう続きを書かないらしいね
シロマサがエロ絵メインになったのは仕方が無いのかも
でも続きを読みたいと思うのはファンのワガママなんだろうな
青心社から本を出していた時はよく買ってましたよ
977ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/03/12(金) 17:23:06 ID:???
>>971
よくやった、よくわからないけどバーチャファイターと呼ばれる権利をやろう
978通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 17:28:34 ID:???
「人は彼をバーチャファイターと呼ぶ!」
とOPで言ってますが、劇中では一度も呼んでません。
979964:2010/03/12(金) 17:32:42 ID:???
>>978
そうさ HOT WILD VISION
心は飛ぶよ どんなに遠い空でも
980通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 17:51:17 ID:???
>>971
よくやった。鉄拳のストーリーを1からわかりやすく解説する権利をやろう

>>978-979
愛が足りないぜ!
981通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:02:34 ID:???
>980
なんか難しかったか?悪魔憑きの三島一族が主催するキング・オブ・アイアンフィストトーナメント
が舞台で、一族やその敵がプレイヤーキャラクターです。
おしまい。
982通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:10:15 ID:???
レオ「鉄拳6は俺が主人公のような気がしたが、別にそんな事は無かったぜ!」
ラース「ソウダネ(嘲笑)」
983通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:11:59 ID:???
>>981
誰やらの親で誰やらの子供とか、何とかいう犯罪組織がどうとか、悪魔とかデビルとか熊とかいっぱいあるじゃん
984通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:13:47 ID:???
格ゲーにストーリーなんて求めんなよ
985通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:14:45 ID:???
世界のいろいろな人を巻き込んだ親子喧嘩だろ?<鉄拳
986通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:17:19 ID:???
>>984
求めてなかったのに、公式が提示したストーリーがアホみたいにキメラ化していることはよくある
987通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:20:34 ID:???
>>975
麻雀判らないんでガンダムで例えて
988通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:21:50 ID:???
鉄拳1…かずやくんは、だいきらいなおとうさんをがけからおとしてりあじゅうになりました
鉄拳2…こんどはおとうさんがかずやくんをがけからおとしました。
鉄拳3…かずやくんのむすこのじんくんが、おかあさんをころした”オーガ”をおいかけてぶっころしましたが
おじいちゃんがうらぎりやがりました。がくしゅうのうりょくのないいちぞくですね
鉄拳4…リーさまがえいごでしゃべりました
鉄拳5…おうじょうぎわのわるいひいおじいいちゃんがじょうぶつして、
ちゅうにびょうがあっかしたじんくんがいつのまにかあくのしゅりょうになっていました
鉄拳6…↓のりゆうで、せかいがカオスっていました
仁「死にたい…」
アザゼル「そんなんじゃデビル出ないよ!もっと熱くなれよ!」
仁「死にたい!公開自殺したい!」
アザゼル「はい死んだ!君の中のデビル俺と一緒に死んだ!」
ラース「くぎゅううううううううううううううう」
989通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:23:00 ID:???
4はなんだよw
990通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:24:40 ID:???
難易度ゲロ高SLGユグドラユニオンのシステム流用ゲーがアトラスからねえ……
魔装はなんか微妙に見えるな……あんま見栄え的に変わらないっつか
しかしスト4にガチムチオイルレスラーとか誰得
991通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:32:26 ID:???
>>991
ダルシムのヨガで引火するんじゃね?
ダルシムいるのかどうか知らんけど
992通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:37:14 ID:???
関係ないスレでワンピバレ食らっちまったんだぜ
みんなも気をつけよう
993通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:38:28 ID:???
>>992
他の話だがここで食らったりもするしなあw
994通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:39:46 ID:???
1000なら唯一王にフレアドライブが実装される

自爆するだけですけどね
995通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:40:00 ID:???
>>992
そうか、お気の毒にな…
ラスボスはツナギ着た巨大なおっさん
996通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:40:27 ID:???
ここでのネタバレは不文律で、なるべくやらなかったりネタバレ注意を入れたりしているけど、
それでも食らう時は食らうしな
997通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:40:27 ID:???
>>987
せっかくフル装備のケンファーに乗ったのにショットガンしか装備が使えなかったでござる。
998通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:41:18 ID:???
>>992
護身完成
999通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:42:40 ID:???
1000ならエンテイからフレアドライブ没収
1000通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 18:43:16 ID:???
俺が>1000だ!
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/