劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■機動戦士ガンダムSEED総合公式サイト
“X”plosion GUNDAM SEED:ttp://www.xg-seed.net/

■前スレ
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part48
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1251760196/
2通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 03:53:48 ID:???
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 22:42:27 ID:???
せっかくだから新スレにも、、、



福田己津央監督コメント


作品部門3位。キャラクター部門でもたくさんの支持をいただき、ありがとうございます。毎年多くの作品が作られていくなかで、

過去の作品である「ガンダムSEED」にこうして票をいただけるということは、今も皆さんの中にキラ、アスラン、

ラクス、カガリたちが生き続けているからなのだと思いました。とてもありがたいことです。作品にとって、世界

の中で生きているキャラクターを身近に感じてもらえる。時を経ても皆さんに忘れられずにいてもらえるというのは、

何にも勝る最高に幸せなことですから。皆さんがキャラクターを覚えてくれている限り、彼らのドラマは続いていると思

っています。まだまだ「ガンダムSEED」シリーズは終わりません。発表は未定ですが『『映画の製作も続いてますし』』、

またそれ以外にも違うメディアでの企画も考えていますので、これからも応援お願いします。

409年12月の福田最新コラム:2010/02/14(日) 22:56:10 ID:???
またしても、更新が滞ってしまいました。すみません。
前回の文書が未完のままですが、時間が経ちすぎたので、それはまたいずれと言うことで。

最近別番組の企画協力の話があって、久しぶりに忙しくなってきました。
新しい企画に参加すると、また新しいスタッフとの出会いがあります。
そういう場では、私が一番の年長者になることが多くなりました。
大分、この仕事も長くやって来たんだなぁ、と実感します。新しい若いスタッフの皆さんと企画の
仕事をするのは、とても刺激になります。
とはいえ、最近はちょっとした違和感も感じます。
私とはこだわっている部分がちょっと違う。

皆、ドラマとキャラクターに対するこだわりを第一として作品を作っているのは同じなんですが、なんと言うか…、深くない。
妙に設定だけが緻密で、キャラの行動や思いが設定で縛られていたり、シーンイメージを優先するあまり、
キャラの性格からは考えにくいような行動をとらせる選択をしてしまっている感じです。
キャラクターの思いや考え方を描く、それがドラマであり、その為に状況を設定する訳ですが、

最近はその状況=設定や、シーンのディティールに強いこだわりを持ってるように感じます。
まあ、要は自分のやりたいシーンのイメージが先行してしまって、
それを人が面白いと思うのか?
面白く表現し、伝えられるのか?
と言うことが後回しになっている訳です。
前にも書いたかも知れませんが、
今の時代「ドラマ」を重視するというと言うことを、緻密な設定を作ってドキュメンタリータッチで作ることだと、誤解している気がします。
人物を描いているつもりで、実は設定を追っているだけ。
時代性を追っているつもりが、実は自分のやりたいことをやっているだけ。

人間を描くのは本当に大変な作業です。
自分自身すら判らない人間が、想像の上とはいえ一人の人間を作ろうとするわけですから、
それはもうクリエイターの全人格と経験を駆使しなければ、リアルな人物は描けません。

人間にリアリティがなければ、ドラマは成立しません。
視聴者にも身近に感じてもらえない。
結果、誰も面白いと言ってくれない作品になってしまいます。
人間を描くのは本当に大変な作業です。
自分自身すら判らない人間が、想像の上とはいえ一人の人間を作ろうとするわけですから、
それはもうクリエイターの全人格と経験を駆使しなければ、リアルな人物は描けません。
人間にリアリティがなければ、ドラマは成立しません。視聴者にも身近に感じてもらえない。
結果、誰も面白いと言ってくれない作品になってしまいます。

「自分たちが面白いと思うもの」を作る事が、視聴者といかにズレているか。まず、その事を疑わなければ、売れるものを作るなど、夢のまた夢だと思いました。
その中でも非情にうまくいっている作品も見かけます。
例えば今回の映画の「エヴァンゲリヲン」、終わってしまいましたが「けいおん」。
キャラクターもテーマも狙いも、今の子どもたちを実に上手く捕らえています。
今の業界人には、イヤというほど「エヴァ・ファン」が溢れています。
みんな「エヴァ」みたいなものを作りたくて仕方ない感じですね。
それは、いい事だと思います。
出来ればその作品が何故、当たったのか?皆の心を掴んだのか?
ビジュアルや演出を真似するだけでなく、そういう根本を大いに真似して、新しい作品が創れたら、と思います。
5通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 22:58:03 ID:???
もうスレ立てるだけ空しいとは思わんのか?
6通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 23:00:41 ID:???
>>3
>発表は未定ですが『『映画の製作も続いてますし』』、
>またそれ以外にも違うメディアでの企画も考えていますので、これからも応援お願いします。

全部嘘だったなw
7通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 23:04:01 ID:???
>新しい作品
つまりは劇場版ってわけですか監督☆
8通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 23:57:41 ID:???
>>3
>『『映画の製作も続いてますし』』、
続いてて尚画像一つ出せないってどこまで低脳なんスかバ監督wwww
つか久々に忙しくなった企画に参加する番組がどんなのとか具体的なのは何も言わんのね、これもいつものホラッスか?
9通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 01:12:48 ID:???
だいたい2年以上前の「劇場版作ってます(笑)」コメントなんかもってきてどうしたいの?
あと見え透いた自演もやめれ
10通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 01:46:37 ID:???
>>7
汚物は日本語すら読めないのか

「最近別番組の企画協力の話」
と書いているじゃないか
11通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 02:27:16 ID:???
>>10
読めないのです
12通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 06:40:46 ID:???
書いた本人も読めません
事実と食い違いが在ることも分かっていません
13通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 06:45:16 ID:BViZS6Pd
>>10
汚物は日本語を理解できないから、通用だってしない。

だからこんなクソスレを立てるんだろう。
14通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 10:15:42 ID:???
>過去の作品である「ガンダムSEED」にこうして票をいただける
これが従来のガンダムとは違う面なのかもしれないな。
なんせ過去のガンダムでトップ3に入ってるのは・・・^^
15通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 11:16:09 ID:???
>>14
お前は勘違いをしている
劇場版が発表されてた事で本来は過去の作品ではなかったんだよ
それが過去の作品呼ばわりされてる事がどれだけ重大なのか
汚物なんて生き物未満の呼び名が付いてる時点で考える能力なんぞないんだろうけどな
16通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 12:04:05 ID:???
>>14
こういう御用雑誌の「投票」とその「結果」を素直に信じてるの?
おめでたいねw
17通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 17:11:39 ID:???
ダムAだったけ?
投票総数より得票総数の方が多かったなんてバカな人気投票やったのは
18通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 17:32:18 ID:???
>>14
コナンもドラえもんもしんちゃんもランキングされない
ヲタ御用達の雑誌ですが、何か。
19通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 18:16:43 ID:???
汚物世間知らず過ぎでフルボッコwww
流石キモオタヒキニートだな
20通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 18:20:34 ID:???
汚い物と書いて汚物と読む
者ではなく物
人ではない
21通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 18:36:19 ID:???
>>20
妄言を垂れ流すだけで、
日本語が通じないから人間じゃないわな。
22通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 21:23:58 ID:???
>時を経ても皆さんに忘れられずにいてもらえるというのは、何にも勝る最高に幸せなことですから。
ガンダムSEEDに胸を熱くした者たちがいるからこその幸せと言える^^b
23通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 21:28:48 ID:???
はいバカ汚物の目線逸らしタイム
いや〜無脳のうえ小心さがらしいね
24通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 21:58:38 ID:???
>>3
毎月のランキングでSEED&DESTINYキャラが何位にランクインしてるか記してくのもアリ!
25通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 22:02:43 ID:???
しかし大人気の割にエロアニメ以下の特典無し叩き売りDVD箱
ギャップって怖いよね
26通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 22:24:29 ID:???
>>25
せっかく重田と平井呼んだんだからお情けの映像コメンタリーぐらい付けろよ、って思ったな。
27通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 05:34:39 ID:???
CMもテロップのみだからな。
何のナレーションも無いし。
笑えてしまう。


BOX自体といい、よっぽど金をかけたくないのか?
28通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 14:02:55 ID:???
38 :通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 14:13:52 ID:???
種は種死DVD-BOXで終わるとかなんとか
ソースはNT
29通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 18:11:04 ID:???
画像が欲しいとこだよね〜。。。
30通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 19:53:02 ID:???
と、一度もソースを張った事が無い汚物が喚いております
31通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:11:17 ID:???
劇場版に必要なのは新しい機体。
新型フリーダムがその新しい機体と言えよう!!!
32通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:13:59 ID:???
弱い犬、いや汚物程良く吠える
流石にあんなお粗末なDVD箱はどうにもできんのう
33通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:15:01 ID:???
そう、そしてそれは存在していない。
つまり、劇場版なぞ無いのだ!!!
34通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:16:28 ID:???
汚物お得意のいきなりイミフ発言ですね、わかります
35通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:18:58 ID:???
流石にエロアニ以下の種DVD箱はこたえかのう
36通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:19:42 ID:???
こたえたかのう、だ
こたえかのうってなんじゃそりゃorz
37通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:24:16 ID:???
でもねぇ、新型フリーダムがユニコーンになっちゃったからねぇ・・・可哀想に
38通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:24:49 ID:???
>>31
劇種のストーリーを考えるスレに行け・・・と思ったら既に行ってやがった
じゃあそういう妄想はあっちでやれよきもいなあ
39通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:27:04 ID:???
考えるだけなら素人でも出来るよね
形に出来ないのが負債の低脳な所
40通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:42:31 ID:???
新型フリーダムに付ける武装、、今度は何を・・・?
41通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:50:03 ID:???
しかし汚物がイミフ発言すればするほどスレ住民への
コンプレックス丸出しっぷりが目立って滑稽だのう
42通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 20:55:30 ID:???
>>40
この独り言は汚物迷言の中でもトップクラスだわwww
43通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 21:26:29 ID:???
MG砲将軍マダー(チンチン
44通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 22:29:11 ID:???
あのアイディアは自分も考えていた…
って発言はクリエーターとして、無能であることの
証明以外の何物でもないんだよな。
45通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 23:39:53 ID:???
そのアイディアをそのまま使ってたらもっと炎上していただろうに
46通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 23:55:56 ID:???
もっともその発言もプクタンお得意の口から出任せとしか思えんがね
どうせ没になったんだからそのデザイン見せてみろやとしか
47通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 00:13:17 ID:???
酷似デザインを公開していた場合、、、

『ここまでパクッたら訴えられてたなwwww』とか言ってそう
48通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 00:23:46 ID:???
>>46
今に至るまでラフスケッチの一枚も出してない時点で真偽はお察し下さい。
49通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 00:37:31 ID:???
自分で思いつく知能があるとは思えない
50通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 00:41:10 ID:???
>657 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/10(水) 09:32:24
>種班の2スタはとっくに閉鎖されてる
>劇場を「やってるつもり」なのは福田負債だけw
>来年はいばらやカラフルあるから他に映画はやらないよ

リークのあったいばらの王も5月1日に公開されるで
http://www.kingofthorn.net/jp/index.html
51通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 09:46:51 ID:???
>>48
なんか劇場版新ガンダムのラフから生まれた機体が外伝にあると聞いたが
52通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 13:27:46 ID:???
ライゴウのこと?あくまで噂レベルで反証のしようがない。
53通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 18:39:16 ID:???
噂ほど真実から離れた存在はないものな
54通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 18:48:07 ID:???
やたら作中で持ち上げられてた意味が解らん、あの劣化ストライク
これぞ千葉神&種クオリティ
55通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 12:46:59 ID:???
VPS装甲が採用されているんだからPS装甲を採用していたストライクより劣化っていうのはないだろう
56通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 13:29:20 ID:???
>>54
パイロットもストライクE時代に比べてハァ?なお粗末ぶりだったもんな。
57通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 17:24:36 ID:???
>>53
一方で火のないところに煙は立たぬ、とも言う。
58通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 21:35:17 ID:???
>>55は汚物だぞ
59通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 22:14:48 ID:???
だから誰も触れてない
60通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 18:25:33 ID:???
>>57
その言葉だけが真実とは言い切れまい
61通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:20:01 ID:???
〜"ガンダム最大のタブー"劇場版『ガンダムSEED』って、どうなってるの!?〜

テレビシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』は「21世紀のファースト・ガンダム」を謳い、鳴り物入りで02年よりMBS系列にて放送がスタートした大ヒット作。
DVDはシリーズ累計140万枚以上の売り上げを記録し、プラモデル(いわゆるガンプラ)も続々新商品が発売されるほどのヒット商品となっている。
続編のテレビシリーズ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』も大ヒットとなり、名実ともにゼロ年代ガンダムブームの火付け役といえるタイトルである。

SEEDもDESTINYも大ヒットしたコトは疑いようのない事実。
それなのに、あーそれなのに、、

劇場版『SEED』については、このまま世間が忘れてくれるのを待つようですね。
多くの外伝作品が存在する『SEED』ですが、アニメ本編の世界は両澤さん以外には描けない独特の世界観ということもありますし。
実際に関係者の間では、劇場版『SEED』は"タブー扱い"されていると聞きます。

そりゃないっすよ〜・・・未だに劇場で見たいガンダムにSEEDは上位にランクインしてるというのに。
でもまぁ、、望みはまだゼロじゃない、、なぜなら、、

元々、遅筆傾向のあった脚本家による劇場版のシナリオが全然仕上がらないそうです。
テレビシリーズの時も、そのせいで現場に大きな混乱を引き起こしていたというのはファンの間では有名な話です。
そこで制作側も、いつまでも完成しない作品を待つよりは、ということで先に『OO』の劇場版を動かしたというところじゃないでしょうか

最後の「先に〜」っていう部分に期待したい。つまりその後に、ってコトで期待したい☆
62通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:26:21 ID:???
死ぬまで期待してればよし
63通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:28:21 ID:???
死ぬまでに画像の一枚でも出るといいよね
64通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:32:00 ID:???
種が映画化しないのは00より売上が見込めないからかな? でもターンAの映画化は赤字覚悟だったと思うし… 映画化の基準がよくわからん
65通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:32:34 ID:???
負債が低脳過ぎた、たったそれだけの事じゃ
66通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:37:07 ID:???
決定の発表までして雑誌に広告まで大々的にやった分潰しちゃ
損害もデカいね、企画だけにとどめておきゃ最小限の犠牲ですんだろうに
67通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:53:01 ID:???
>>64
種→もう商売にならん
∀→20周年記念ということで、最初から映画化まで予定に入っていた
68通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:15:59 ID:???
種が映画化しないのは脚本が出来ねえからっていってんじゃん
発表までして恥さらし
69通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 12:18:41 ID:???
吉井を名誉会長(笑)から社長復帰させる所から始めればいんじゃね?
どうするかは知らんけど
70通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 13:35:51 ID:???
>>69
仮に吉井が社長に復帰しても、
もうバンダイが種に見切りを付けているんじゃ、駄目だろう。
71通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 16:29:00 ID:???
大体、本当に映画やらないのは脚本上がらないから、とでも思ってるの?
バンダイは脚本家どころか監督だって平気ですげ替える企業ですぞ。

富野は外伝OVAは嫌がる→高山
加瀬女史が降板→今西
富野が欝病になった→今川
池田が逃げた→高松、青木
神田が死んじゃった→飯田、森、加瀬女史

これが脈々たるガンダムでの監督使い捨ての歴史だ!

負債だって「本当はSEEDは全部自分らでやりたかった」って言って、
アストレイやスタゲなんかも自分等が監督、脚本できないことをぶーたれてる。
バンダイが作品を売る気があるなら、誰だろうと監督連れてきてやらせる。
負債に遠慮なんてしない。
72通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 17:30:16 ID:???
まあ、バンダイとしては予定通りに映画が上映されて、
予定通りにプラモが発売すれば、それで良いんだからな。

種に映画をやる価値が残されていれば、
負債のクビを挿げ替えても、強行していただろうな。
73通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 17:32:00 ID:???
バンダイやサンライズに、「劇種が冷遇されているのは、何故ですか?」とか、クレームつけてるやつって、
「監督脚本挿げ替えてでも、劇種制作しないのは、何故ですか?」と言ってるってことになるんかな、そうすると。
74通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 17:42:53 ID:???
>>73
いや、ファンからすれば、作品が好きであって、
監督や脚本なんて二の次じゃないのか?


パヤオクラスならば、ともかくさ。
75通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 18:12:58 ID:???
キャラの顔が自分の好みなら何でもいい連中だから
76通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 18:18:02 ID:???
種ファンも種厨も負債なんてアウトオブ眼中だからな。
(負債の過去作とか全然注目されないし)
他のガンダムですら、どーでもいい、ってようなのも多い。

>>74
ガノタですら、せいぜい富野、あとは絵の大河原と安彦知ってる位で
脚本家なんて全然知らないのも多いからな。
(ガノタにおける星山の知名度の低さといったら・・・)
77通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 00:38:04 ID:???
>>61

 それでは劇場版『OO』が完成された後には、劇場版『SEED』の制作が再開される可能性はあるのだろうか。その点については、
「劇場版『SEED』については、このまま世間が忘れてくれるのを待つようですね。多くの外伝作品が存在する『SEED』ですが、
アニメ本編の世界は両澤さん以外には描けない独特の世界観ということもありますし。実際に関係者の間では、劇場版『SEED』は"タブー扱い"されていると聞きます。
ただ、コンテンツとしてはまだ十分に訴求力はあるので、プラモデルや外伝コミックなどの展開は今後も続くと思われます。
そちらの展開も考慮して、正式に劇場版製作中止のアナウンスはされないようです」とのこと。

哀れ、汚物wwwwwwwwwww
78通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 11:02:46 ID:???
それでも俺は希望を捨てない☆

的なことを汚物が言って、

おいおい、じゃあサイゾーの記事を引用した意味ないじゃんww

と突っ込みが入る展開を予想
79通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 13:34:49 ID:???
ていうか今更サイゾー引っ張ってくるとか遅すぎる
しかも都合の悪い部分はカットしてコピペとか何考えてんだ汚物は
80通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 13:39:48 ID:???
捏造は汚物の十八番だからなぁ、奴はチョソの家系だね、間違いない
81通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 15:33:56 ID:???
今度の劇00の敵が
木星コーディネーターなんだよ

キラさんラスボス
82通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 17:04:56 ID:???
>>81
つまりイノベの正体は木星製コーディだったんですね
83通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 17:33:33 ID:???
>>81
> キラさんラスボス

雑魚以下のパイロット能力であることが判明しているキラじゃあね…
自由に量子化出来て、ファング100基ほど搭載している機体じゃないと、刹那
たちを追い込むことすら難しそう
84通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 17:42:45 ID:???
>>83
それだけじゃダメだ
月一個粉砕できる威力の粒子砲を追加装備して
何とか互角に持ち込めるレベル
85通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 18:54:52 ID:???
西暦とコズミック・イラが混同されていればそれもありかもね^^
86通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 19:55:15 ID:???
壮絶に自爆しておいてよく顔出せるな汚物
87通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 23:51:13 ID:???
西村汚物に触るなよ
88通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 23:33:06 ID:???
劇場版はゲームとは違うんだから西暦とコズミック・イラは分けて語る方がこことしては正しい
89通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 18:53:21 ID:???
劇場版ガンダムSEEDについて
http://ameblo.jp/iseto/entry-10445378040.html
>SEEDの映画館中止?!
>と聞き…SEED Clubに抗議手紙してみたところ返答が来ました
>『SEED Club mobile事務局です。

>お問い合わせありがとう御座います。

>映画に関しましては、長期の製作となり、
>お待ちの方には御不安を与えてしまい大変申し訳ありません。
>現在も製作は進行しております。
>製作内容に付いてはお答えすることは出来ませんが、
>ご理解頂けます様、お願い致します。

>今後ともSEED Club mobileをよろしくお願い致します。

>--------------------
>SEED Club mobile事務局』
>だそうですf^_^;
90通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 19:02:48 ID:???
>>89
なんというテンプレ通りの返答だ。
91通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 19:05:33 ID:???
>>89
思っくそ触れたらやましい事丸出しですねえ
92通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 19:38:13 ID:sP0HXom8
2010-01-29 08:59:43
劇場版ガンダムSEEDについて
テーマ:ブログ
93通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 23:11:55 ID:???
これ本気で信じる馬鹿いるの?
94通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 01:34:46 ID:???
そういえば「タブー」ニュースが出たのって1月23日だったっけ
95通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 02:34:11 ID:???
>>93
それがいるんだ
汚物というバカが…
96通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 15:39:41 ID:???
製作状況が他よりも緩やかに進んでいるとしたら何年後かには見られるだろう。
97通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 16:05:14 ID:???
だったら画像の一枚でも出せよカス汚物wwww
進んでたらその程度とうに出てんだろ、さあ出せよwwwww
98通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 16:07:30 ID:???
>>96
本当に進んでいるなら君の言うとおり何年後かには見られるだろうねw
99通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 16:12:24 ID:???
00がもう公開時期決まってて情報もある程度出てるしそれ見てると
まだ数年欲しいとかどんだけ負債低脳なんスか
100通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 20:44:47 ID:???
監督らが「数年欲しい」と言ったワケじゃないんだから暴言は止めれ
101通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 20:51:23 ID:???
ま、数年経ってどうにかなれば5年経って未だにできない映画なんか最初からありえないよね
102通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 20:57:25 ID:???
ありえないなんていうことはありえない
103通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 20:58:21 ID:???
そう、負債らは「数年欲しい」とは言っていない
自分らが動かないと出来ない種劇が、何故か「公開される」と思い込んでいただけ
104通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 21:07:01 ID:???
出来ない物に数年も何も無いんだから
画像の一枚でもあったらいいんだけど
105通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 21:26:59 ID:???
予定を年単位でオーバーして公開したアニメ映画がないわけではないが、
普通に大失敗して損害を出しただけで終ったので、どこも同じ轍を踏みに行くわけないわな
106通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 21:31:39 ID:???
>>105
そういう映画って、製作が遅れてだよな
全く動いてないってのは珍しいんじゃないか
107通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 21:32:56 ID:???
全く動いていないなら製作中とか言わないんじゃねー?
108通常の名無しさんの3倍:2010/03/02(火) 21:49:01 ID:???
>>107
「良い子にしていたらきっと又会えるよ」
ふつう、こどもは大人になって忘れるか思い出になる

種厨の粘着気質は異常というか病気というかw
察するってできないのかな?
109通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 00:07:55 ID:???
察することが出来たら、種厨なんていう恥な行為は継続できない
そういった考えや感性が欠落しているから種厨なんだろ
110通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 02:59:10 ID:???
今だ信じてる奴は頭がめでたいんだよ
後4,5年たっても同じこと言ってるよ
111通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 06:52:53 ID:???
>>107
残念ながら製作中から検討中に格下げになりましたw
112通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 08:30:46 ID:???
>>111
しかも劇場版じゃなくて、
どんなメディアか分からない新作じゃん。


早い話がラノベか漫画でもOKということで。
113通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 08:36:13 ID:???
それどころか「検討したけど、やっぱり何もやらないことにしました」とかでも全くおかしな話ではない。

「検討中」ってのはそれだけ便利な言葉ってこった。
114通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 09:47:49 ID:???
このスレも次で50スレ目。劇場版ガンダムシリーズでここまで伸びるスレも珍しいw
115通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 09:56:44 ID:???
しかも公開していない劇場版ですw
116通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 10:07:27 ID:???
しかし、監督本人が製作中といってるしなw
117通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 11:36:11 ID:???
そろそろ福田がぼくのかんがえたげきじょうばんさいきょうのがんだむの落書きイラストを
公開する頃じゃね?w
118通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 11:36:56 ID:???
劇場版00が公開されてから1年間で何の動きも見せなかったらスレ封鎖っていうのはどうだ?
119通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 11:43:54 ID:???
福田が製作中なのは別の番組だがなw
120通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 12:00:20 ID:???
劇場版を作りながら他のものも作るとは多忙だな・・・。
121通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 12:32:35 ID:???
水島の事ですね、わかります。
122通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 13:35:12 ID:???
>>119
製作中も何も企画協力というショボいポストなんだが…。




それで久々に忙しくなった…ってどんだけ暇していたんだよ?
まあ、自宅で嫁と一緒に劇場版種の
制作ごっこをしていただけだったんだろうな。
123通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 13:37:10 ID:???
それ以前にコンテや演出のお誘いが全く無かったのがプクの実力と人望を表している
124通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 14:22:36 ID:???
どんな企画協力をしているのかも知りたいところだな。
125通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 14:40:46 ID:???
まさか00だったりしてなwwwwww
126通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 14:42:17 ID:???
>>125
水島・黒田「お断りします」
127通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 14:48:13 ID:???
クレジットに一文字もないからそれはないなw
しかも同じガンダムとはいえ、他のガンダムのスタッフが違うガンダム製作に携わるなんてねw
128通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 14:57:44 ID:???
>>127
スタッフならば、結構いると思うが。
何せサンライズの作品なんだしさ。
129通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 15:30:29 ID:???
監督や脚本家が他のガンダムに携わるっていうのもアリ?
130通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 16:53:10 ID:???
やめてーこれ以上他のガンダムを汚させないでー
131通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 17:01:35 ID:???
>>130
福田「ここのマリーダの過去要りますかね?」
132通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 17:22:05 ID:???
>>124
奴が協力できることがあること自体驚きだけどな
何やるんだろ?お茶くみ?
133通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 17:43:16 ID:???
「福田さんなら、どうします?」
「やっぱ・・・・というのがいいと思うんだよね。素晴らしいアイデアだろ?」
「なるほど。実に参考になりました。(つまり、これは絶対にやってはいけないわけだな)」
134通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 18:33:40 ID:???
少なくとも企画協力をしてほしい所があったんだな
135通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 19:16:09 ID:???
前社長と仲良く体のいい左遷ですね
136通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 20:18:58 ID:???
今日は汚物大暴れだな
一体奴に何があったんだ
137通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 20:32:58 ID:???
ママからカス呼ばわりでもされたんじゃね?
ああまで頭が悪いと親でも持て余すだろうし
138通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 20:36:35 ID:???
62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/03(水) 20:13:13 ID:NSfaWQWN
今日の西村汚物は発狂モードだったな
いい加減後が無い事を自覚したか


63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/03(水) 20:15:55 ID:fJGBLJFb
自殺でもするじゃね?
ロウソクの火は消える寸前が……w


納得w!
139通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 21:19:35 ID:???
負債も種厨も自滅好きだし、仲の良い事じゃない
140通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 10:28:41 ID:???
何気にコラム読んでて思ったが、福田の言ってる事って
原作付きのアニメ化でストーリーなぞってるアニメはつまらん
のでエヴァやけいおんは原作より面白いので良いって
のたまわってる気がした

押井監督のうる星やつら騒動知らんのか、あん馬鹿
141通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 10:30:34 ID:???
エヴァって原作ってあったかな?
あれもガンダム同様アニメオリジナルじゃなかったっけ
142通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 10:35:14 ID:???
エヴァはTVと漫画版の事だろう
現状TV<漫画な状態だったし
143通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 13:27:20 ID:???
中身的には種も漫画>TVだな
144通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 16:07:39 ID:???
>>140
> 原作付きのアニメ化でストーリーなぞってるアニメはつまらん

けどモロパクリをするのが福田クオリティ
145通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 16:15:31 ID:???
パクリとオマージュの違いについて
146通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 16:44:01 ID:???
そしてパクったもんを劣化させまくって元ネタを貶めるのが福田クオリティ
147通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 16:49:31 ID:???
劣化?進化の間違いじゃね?w
148通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 16:54:41 ID:???
進化?退化の間違いじゃね?w
149通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 17:00:57 ID:???
ザクヲがザクよりも進化しているだと?





MSの代名詞だったザクと、
存在感が希薄なザクヲを一緒にするなや。
150通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 17:43:34 ID:???
ドムトルなんて正直ひどいもんです
151通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 17:49:04 ID:???
種のザクグフドム見た時一瞬オールズモビルのリファインかと思ったわ
152通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 17:57:03 ID:???
ガワラと禿への嫌がらせでもなきゃとてもあんな扱いは出来んよ
153通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 20:18:51 ID:???
>>145
お前が今使っている電子機器はなんだ?
2chしか見れないシロモノなのか?
154通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 08:02:10 ID:???
>>151
火星まで行ってオールズモビルに謝ってきてくれ
155通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 08:49:17 ID:???
>>154
ゲーム版F90にでて来る連中の方、シャルルすまぬ
156通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 21:30:25 ID:???


ここまで間が空くとDESTINY終了から5年くらい年月が経っていてもらわないと合わないな。
157通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 21:53:54 ID:???
ここは汚物の願望を書くスレですか?
あ、そうか汚物が立てたスレだから当然ですね^^
158通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 21:59:43 ID:???
汚物が意図的に省いた>>61の文章の続き


それでは劇場版『OO』が完成された後には、劇場版『SEED』の制作が再開される可能性はあるのだろうか。
その点については、「劇場版『SEED』については、このまま世間が忘れてくれるのを待つようですね。
多くの外伝作品が存在する『SEED』ですが、アニメ本編の世界は両澤さん以外には描けない独特の世界観ということもありますし。
実際に関係者の間では、劇場版『SEED』は"タブー扱い"されていると聞きます。ただ、コンテンツとしてはまだ十分に訴求力はあるので、プラモデルや外伝コミックなどの展開は今後も続くと思われます。
そちらの展開も考慮して、正式に劇場版製作中止のアナウンスはされないようです」とのこと。

 なお、『SEED』シリーズの監督を務めている福田己津央は、『SEED』ファン向けの有料コンテンツ「SEED Club mobile」内のコラムにて、
「最近別番組の企画協力の話があって、久しぶりに忙しくなってきました。」(抜粋)とのコメントを掲載し、肝心の『SEED』については一言も言及はしていない。

 この記述から、ネット上のファンの間では劇場版『SEED』の完成に対して、あきらめムードも漂い始めている。
ファンとしては、そんな空気を払拭するような吉報を期待したいところだが......。

http://www.cyzo.com/2010/01/post_3700.html
159通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 22:49:40 ID:???
世間が忘れてくれるのを待つ?それは不可能だな。なかなか始まらない映画として未だに人々の心に残っているんだからb
160通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 23:10:10 ID:???
普通に考えて商売なのに負債になる前例持ちを
ボランティアでもないのにお金を出せる訳がない

自称ファンが募金して制作費出すべきだ
161通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 23:12:40 ID:???
プラモも買えないバカどもにゃ無理だべ
162通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 23:24:13 ID:???
買えない≠買う気がない

プラモ買う≠映画やる

163通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 23:31:39 ID:???
結局種厨だって種の事を「DVD売ってナンボの深夜アニメ」と同列にしか扱ってないんだろ?
だから>>162みたいにプラモで成り立ってきたガンダムの歴史を無視して、やる事といったら2chで荒らし

このままじゃ何時まで経っても映画なんか出来るワケがない^^
164通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 23:34:02 ID:???
ほら、汚物他種厨ってニートだからガンダムが何を売る為のアニメなのか解らないんだよ
165通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 00:06:00 ID:???
売上に興味はない(笑)
166通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 00:06:51 ID:???
>>160
> 自称ファンが募金して制作費出すべきだ

とはいえガンダムは負債のモノじゃないので、磐梯が首を縦に振らない限り
作ることすらかなわない
てか負債にやらそうとする時点で金の無駄
新ガンダム作るか、既存の作品のOVA作ったほうが良い
167通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 00:15:20 ID:???
>>165
売り上げが無ければ映画もクソもないのにね
アニメは製作会社が善意で作ってる物とでも思いこんでるんじゃないか種厨は
168通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 00:43:05 ID:???
>>167
少なくとも俺は売り上げに貢献せずに映画化決定っていうHPを見るコトが出来ましたw
169通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 01:04:23 ID:???
やっぱり汚物にとって種は現実逃避の為のツールでしかなかったのか・・・
まあ種自体が負債の現実逃避作品だけど
170通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 01:06:57 ID:???
低脳の描いた作品にゃ低脳しか寄り付かんよ、だから干されたんでしょ
171通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 12:19:46 ID:???
続編決定とか映画化決定とかアニメでもドラマでも言えるけれど、見ている人全員が何かしら貢献しているとは必ずしも限らないわけだ。
好きなアニメもしくはドラマの続編や映画が始まるなら好きなんだから見るに決まっている。ただそれだけのことさw
172通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 12:47:28 ID:???
じゃあ、見れなくなったんだから諦めろ。
173通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 12:50:37 ID:???
おっととアンツはどうやらキラさんを騙っている模様(苦笑)
しかしキラさんファンはこれからもキラさん最高といい続けるのは確定的に明らか
174通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 13:01:54 ID:???
>>61
>>159
自分からサイゾーの記事引っ張ってきておいて「期待したい☆」とかほざいてたくせに
同じ記事を「不可能だな」とかわけわからん。二枚舌とかいうレベルじゃねえぞ
175通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 13:35:50 ID:???
その場逃ればっかしてるうちに自分で何言ってるかもわからないんだよ、あのカス汚物は
176通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 13:46:23 ID:???
>>174
映画を期待するコトと、映画を忘れてくれるのを待つコトが不可能だと言うコトを混同させるなよw
177通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 13:54:08 ID:???
「種映画の公開の望みはほぼゼロ」という趣旨の記事を引っ張ってきて何言ってるんだこいつ
しかもURLも載せない上、都合の悪い後半文を無視してコピペして持ってきた面の皮の厚さは福田といい勝負だわ
178通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 13:57:52 ID:???
正に低脳を地で行く種厨として相応しいジャマイカ
179通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 14:18:29 ID:???
少なくともこのスレを見ている人間があのニュースを見ていないわけはないwww
180通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 15:31:52 ID:???
そりゃ、種本編じゃなくって、自分の妄想をソースにキャラや陣営の正邪を論じるのが汚物だからなw
181通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 16:17:47 ID:???
あれ?
ここって、アンチスレ?
182通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 16:22:10 ID:???
汚物はほぼ全部のスレで嫌われてるから仕方ないんじゃない^^;
183通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 17:23:53 ID:???
>>181
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
184通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 17:33:09 ID:???
汚物は都合の悪いのは全部アンチにするからなあ、低脳にはなりたくないもんだ
185通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 17:36:58 ID:???
>>177
自分の勘違いを棚に上げて何を言ってるんだろ???二枚舌とかw
186通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 17:46:28 ID:???
汚物の頭脳
>>183で不愉快だと思った荒らし、アンチは無視の方向でと語る
しかしその13分後!
>>185でしっかりと反応
わずか13分で自分の言った事と正反対の行動を取る
これを馬鹿と呼ばずなんと呼ぶ
187通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 18:11:56 ID:???
池沼
188通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 18:12:47 ID:???
雑魚
189通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 19:26:08 ID:???
機動戦士ガンダムSEED劇場版は2011年に動きがあります!http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330670493

っていうデマを目にしたけれど、嘘から出たまことっていう言葉もあるし、ファンとしてはまこととなるコトを願う☆
190通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 19:41:12 ID:???
「嘘もつき続ければ本当になる」と思い込んでるのが汚物とガルドス
嘘は何時まで経っても嘘のままだよ
>>168で言っているように実現させる為の努力も放棄してるようだし尚更だね^^
191通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 19:46:34 ID:???
>>189
よりによってなんで去年の10月の、しかも知恵袋なんてリア中の溜まり場の情報なんて持ってこられても・・・
いくらなんでも情報弱者過ぎるだろ汚物
192通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 19:49:13 ID:???
こんなもんに頼る時点で余程自分に自信が無いの丸解りだよ、低脳汚物
193通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 19:50:24 ID:???
汚物は中止のソースは全て無視します
194通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 20:04:38 ID:???
流石汚物、プクタソら負債と無脳同士お似合いだね
195通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 20:35:48 ID:???
つくづくこのスレが汚物隔離場だと、実感できるわ。


このスレだけで妄言を吐いていてくださいね。
196通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 02:44:27 ID:???
>>189
>機動戦士ガンダムSEED劇場版は2011年に動きがあります
これ喚いてるのガルドスだぞw
197通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 08:30:41 ID:???
               /::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
               /:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
             / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
      /⌒! 「`ヽ   l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
      {  l l  l  .l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
      l  l l  l、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ|    
  __    l  l l  !`''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/       
.  { ヽ   l  l. |  l.   |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′      
  l  l    |  |∧  |    l  l `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´         
 _,.」  l-<,}   l-}   l  /  |       `''‐ィ_l/    /
   ヽ, .ヽ, j   Y′_t-ノ   l         / `丶、 
 ....,,__j  Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- |           /    `丶、
   ,<=-              }、         /        /
  ,イ/)           ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /
 / /〃     ̄`'''''''''''"´    / ̄´      ノ  
汚物は僕のファンはやめてくれないか
迷惑なんだ


198通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 09:33:16 ID:???
>>196
ダブルオーの劇場版が終っても00MSVの展開がしばらく続くだろうし
そうなってくるとアストレイを続ける意義も無いだろうから
SEEDコテンツの完全終了宣言じゃね
199通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 09:42:12 ID:???
vs ASTRAYが終わった後どう動くかっていうのも気になるところの1つだ。
200通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 10:23:39 ID:???
200の処女は俺がもらった
201通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 10:31:16 ID:???
>>199
よほど、プラモが売れない限り
種シリーズ復活なんて有り得ないだろう。
202通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 10:52:39 ID:???
>>199
擬似太陽炉搭載型アストレイアが後を担うかと思います
203通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 11:24:41 ID:???
>>199
どうにも動かず、完全終了だと思うんだが…
VSアストレイを金型減価償却まで引っ張るかもしれんけど
204通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 11:37:48 ID:???
>>199
そもそもVSアストレイ自体ただの金型減価償却じゃねーか
プラモのインストも酷ければ電ホの本編も酷かった
205通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 11:57:30 ID:???
何よりMSデザインのやっつけ振りから続ける気はなさそうね
206通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 15:33:25 ID:???
>>196
汚物は、「あのガルドスにすら」すり寄ろうとして、
尚且つ、「あのガルドスにすら」気持ち悪がられたほどの奴だぞw
207通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 15:54:05 ID:???
>>204
もう絞り尽くしただろうから
次なる対象はエクシア(アストレイア)でしょうしね
208通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 16:23:41 ID:???
00とSEEDは別枠☆
209通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 16:49:22 ID:???
汚物はキラスレにでも行ってろ
最近復活したらしいぞあそこ
そこでキラ厨と自治厨といっしょに遊んでろ
ここよりかは居心地がいいんじゃねえか
210通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 16:58:56 ID:???
>>208
うん、別枠だね。





で、最近はUCに三国伝と力を注ぐ枠が増えたんで、
もう種なんて枠に力を注げないね。
バンダイも酔狂で商売しているワケじゃないし。
211通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 17:18:55 ID:???
有能なスタッフは皆そっちへやるだろうしね
00は映画にプラモとまだまだ活かせるけど種は完全に詰まってんね
212通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 17:38:36 ID:???
>>211
おまいは何を言う、種には映画があるじゃまいか!









































永久製作中のがな
213通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 17:59:52 ID:???
>>212
「スタッフ数約2名で」が抜けてるぞ
214通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 18:32:38 ID:???
そういえばニュータイプだったかな?
アニメランキング第1位劇場版が9月に決まった00だった。
SEEDは9位だったかな?そこらへんはあいまいだけど、
何年も前のアニメがまだランクインしてるのは・・・^^b)
ちなみにキャラクターランキングでは刹那が5位だった気がする。
キラが3位だったのはよ〜く覚えてるんだけどねw
215通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 18:34:48 ID:???
劇場版種の制作は年中無休なんだろうな……。




毎日、二人で制作会議(笑)をしているだけ。


嫁「ここでキラにこんな台詞を言わせたら、どうかしら?」
福「おお〜、いいねぇ、それ!」

とシチュの話で盛り上がるけど、
骨組みについて全く語らない姿が目に浮かぶ。
216通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 18:36:03 ID:???
VSアストレイは種10周年で最終回迎えるんじゃね?
ほら、一応「10年保たせた」って理由もつくし
217通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 18:37:22 ID:???
>>214
うっせ〜よ、汚物。
ヲタ向けアニメだけのランキングがどうしたんだよ?
って、前に書かなかったか?
この健忘症が!
218通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 18:40:39 ID:???
プラモを軽視する低脳汚物らしくていいじゃん
雑誌のランキングで人気が決まったら今頃種三期がとうに終わってるよ
219通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 18:49:24 ID:???
vs ASTRAYの最終回かぁ・・・。NDHEの正体が気になるところだ。早く最終回を迎えてほしい。
220通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 19:09:40 ID:???
>>214
TOP10にランクインされてるのに製作中止の劇種ワロスwwwキラベスト3なのに劇種消滅ワロスww
ってとこだな

つまりヲタ向け雑誌のランキングでどういう結果が出ようと、磐梯が商売ならん
と判断したら劇種なんて作られんよ
221通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 19:55:52 ID:???
>>214
お前それ別スレにも無差別爆撃してるだろ
ただの荒らしじゃねーか
222通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 20:26:08 ID:???
>>221
いや、汚物って元から荒らしだったじゃん。
妄言を垂れるだけで、マトモに相手と語ろうともしないし。
223通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:09:09 ID:???
×マトモに相手と語ろうともしないし。
○マトモにアンチと語ろうともしないし。
224通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:17:07 ID:???
そりゃ汚物にとって都合の悪いのは全部アンチに見えるだろうね
低脳に出来るのってその程度よ
225通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:17:35 ID:???
本当にキラスレって釣れるんだな
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1267950875/1-100
前スレでもそうだったけど、ここにいって自治荒らしのコピペ貼るとほぼ間違いなく必ず反応する奴が1人いる。
226通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:18:54 ID:???
>>225
汚物もここのキラスレに行けばいいのに
227通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:19:30 ID:???
アンチと語る気がないなら、なんで絡んでくるだろうねぇ
ああ、まともな種ファンはおろか信者からも相手にされてないからかwww
228通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:20:59 ID:???
>>226
行ってるよ。
そして、向こうでもうざがられてる。
229通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:21:26 ID:???
>>227
これが未だに謎
現実世界で誰も構ってくれないからかと思ったけど…
230通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:25:13 ID:???
>>229
リアルで恵まれてないからここらをハケ口にしてんじゃね?
もっともあの頭の悪さじゃネットでも同じ事だけどね
231通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:27:52 ID:???
キラスレにも自治気取った汚物みたいな奴がいるみたいだから
汚物も向こうにいついてくれねえかな
ここにいてフルボッコされるよりはいくらかましじゃない
232通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:45:52 ID:???
むこうでは、スルーされてるようだしなぁ
フルボッコされるほうが、まだマシとか考えてるんじゃない?

そういや汚物ってガチホモだそうだし、このうえ変な性癖があっても俺は驚かない
233通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:47:03 ID:???
>>232
このスレでマゾな目に遭っているじゃないか。
234通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 22:12:15 ID:???
               /::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
               /:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
             / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
      /⌒! 「`ヽ   l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
      {  l l  l  .l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
      l  l l  l、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ|    
  __    l  l l  !`''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/       
.  { ヽ   l  l. |  l.   |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′      
  l  l    |  |∧  |    l  l `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´         
 _,.」  l-<,}   l-}   l  /  |       `''‐ィ_l/    /
   ヽ, .ヽ, j   Y′_t-ノ   l         / `丶、 
 ....,,__j  Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- |           /    `丶、
   ,<=-              }、         /        /
  ,イ/)           ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /
 / /〃     ̄`'''''''''''"´    / ̄´      ノ  
汚物はキラスレにでも行ってくれないか
迷惑なんだ
235通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 22:18:06 ID:???
その絵でキラスレ行けってのも…
236通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 22:22:41 ID:???
キラがツンデレみたいだw
237通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 22:25:10 ID:???

         /       l ,.-''"  `ヽ\ `''ー、
          /      , ィ"            `ト、      
        /      く_ノ              l゙ト;、
         i       j               / l l ヽ、
         |      ,ィ              / //  、'、
         |      / |  /           /1//   ヾ
        |     / ハ l  {   l  | |   /  'lイ }  l }
        |    / / ゙Y',| 丶 i トト,ハ|、  | l -;‐7 ノ, ハ/
        l   / /  ハfト, lヽ'リイラ;fヽ, l i ,イテ オノjノ
  i     /   / /  _,ィYi ヽヾヾ ゞ-''  `゙ 、"´ラ1
  ';、   ノ   / / _/ / ゙/  ゙rゞ`     ::: , ノ l'__
   ゙ -ニ"-   ヽ//|  ! l   |`ヽ.   r_ ァ /;l| `i
  ,.-'´    ,.-''´  |  ヽj   |  `ゝ、  ',ィ′ ヾ !  /
//   ,.-''´    |  i    |、  / |,i T |     | /!
〃  _ -''        '|  |    '|ヾ'ヘ,「rj ゙! |    |'|
/ <_          ヽ |     ll  ゙イ|  | |     l! レ、
l  `ヾヽ、        ヽ !    l!  〃  !|     }/  丶
l    `「`''− 、     ヾ!|   ト,  ll  ,/リイ  | j|   ,j
'、    ヽ  / 7`ヽ  |  ヽl,  |ヽ,ll   !||  ,りl,  ノj
.|    ヽ/ /   丶|  ヾ',  |,  ll   l | | / /-''/j
 }   ,.イ´  /    ヾ! / ヾ l リl ,ll   l l, !/-''´ //
..ノ  /  |  /    f"´/   リi/ ∨/  / l メ _ -´/{,
´ /    !   /   f=''"    彳  K  , '  」 | /'"´ `ヽ
 |    |  | ヽ |      | |゙r'−r'´|  Y      /
汚物様にはもっとふさわしいスレがありますわ
238通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 22:43:11 ID:???

                           __ -─ v──‐-、
                  ( 、_    _.イ´             `ー- 、._
                \  ̄ ̄              へ、   \
                   `>ー──  /      \   \  ∧                     />
                 /    > /     ハ、   ヽ   K   ∧               __,._ //
           、____ノ     /  /   /   /   ヽ   |  |ヘ  ヘ         _. イ「:   : : : :|:ー-. 、
            ` ー‐ ァ‐    /   /l   /  /   /    |  |ハ   \    _.イ ̄: : : :イ: :   : : : : : : : :ヽ.
                  /     /  / j /|/|//   ハlノ|/人   |/ l     ヽ_.ノ: : : : : : : / {: : :    .ト、 : : : : : :\
              /     ト、.__」斗-一K/     ー十-<xノ   |      / ノ /.: : :/ /ヘ: : . .   . |: \: : : : : : ヘ
               `ー--、._|ノl _,ィfエぅュ、    _ィユぅx_ !   |    / :/. :/.  :/ /∧::\ .   . l:: :: :\ : : : : :`ー- 、
                 /     l /{’辷-:リ       辷:zハヽ|    丿   /: : : :/ :. : : :| /.| ヘ、::>:ァ ヘ:: : : : :\: : : : : .  \
              <.._____..イ!   ´  ̄          ̄ ` /   /    /. : : :/.:: :: :: :.|」斗十‐ |: :./|: :./\: :\: \: : : : : .  \
                  /メ⌒il           l       _/   イ _/ /: : : :/: : :: : : : !_.x≠ミ、.|: /|/ ̄`へ: :`二フへ、: : .  \
                   / 人。ハ         ´ `    /人_彡|  :/: : : :/: ::. .:: :: : :/ fてlハ |/  / _ェ≠ミヘ∨ :: : : \:\: : : : . \
                    /   o゜∧      -‐ _ー-/ /   ヽ__ノ .:/: : : :个 、: :: :: :: :l{ 辷z:ノ     fてlハ ヽ\:: :: :. :个.、>: : .   ヽ
                <三二ニン  ,ヘ、       /   {>──‐-.〈: : .   | : :`ヽ、: :: :|  ̄         弋z::ノ / リ:: ̄:: :: ::|: : : .       ヘ
              /   〈丿/  \ _. -ー 7´   /: /      \: : .  . : : : :\::|     . 、     ̄  ム-、 :: :: : |: : : : .       ヘ
              /       /    /   /   /: : :/     l     \:. : . : : : : : :ヽ|  r──- 、     / l/ノ)l_人|: : : : :     ∧
.           /       /___.(     l    |: : |    /      \:. : : : : :l\:ヽ |/ ̄    ヽ   /-' /:: :: :: :: ! : : : :     / ',
.           /      /  \__. :/ \   ヽ  |: : |     / -─- 、.  ∨:. : :ヽ:\\:| ̄ヽ __..ノ  .イ  ̄|:: : : : : : : |: : : : :    /  !
       /      /   /__. :|   \   \|: : | /,ん-─- 、 \  | ー-< ̄     |    .イ/\: :|/\: : : : :ヽ、: : : . く    |
      /      /l    ∠イ Vヽ     ` ー-- ト-ァ|//      \ \!            | ̄__チ┴─v-l 、\`ー--く\: : : .  メ  l
     /       /  ヽ      _.イ二ミ 、       //|/          \ノ       !    ヽ /\     ノ  \      ): : :./ |  /
   /         (    \   /W    >── 个/レ|            |        |      \ ムー-<    /    /: :./  !/
.  /          )       〆W/__  /       \l ヘ          |       /        |  |    ` ーく    /../
.   {         /    /W// [二二] /         \ヘ             |      /         _/ /         \   レ′
映画は私たちの勝ちよ
というより存在しないから不戦勝みたいなものだけど
239通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 06:26:30 ID:???
誰?
240通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 06:46:11 ID:???
マクロスFのヒロイン二人
汚物がカキコしてきたときに種キャラAAで対応するのはアリだなとおもう。
241通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 12:54:42 ID:???
キラスレってまだあったのか
自治荒らしが暴れて無くなったと思っていたけど
242通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 18:44:53 ID:???
種死はキラとアスランの立ち位置が逆なら
普通にウケたと思う
自分の生い立ちで苦悩するキラと
なんでも自己解決してヒールに徹するアスラン
243通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 18:52:55 ID:???
ガンダムにヒールっていないんだけどねぇ・・・。
244通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 20:00:17 ID:???
そのつもりなのは負債とキラ厨だけ
245通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 20:37:59 ID:???
GジェネSEEDのムービーみたいにストライクとイージスの戦いをちゃんとやってほしいな
246通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 21:43:41 ID:???
何気にシンに「戦争はヒーローごっこじゃない!」て
平手打ちして逆に無言でグーで殴り飛ばされるキラ想像しちまったw
247通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 12:17:33 ID:???
んで、ビンタをやりあう内にガチの殴り合い宇宙になったりするんだなw
248通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 15:18:45 ID:???
>>245
テレビでそのムービーをやっていたらまた違った印象を受けるね。
249通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 17:18:33 ID:???
流石、汚物、何も分かっていない。
250通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:23:50 ID:???
でも、ゲームだから見れたけど、あれをテレビでやるにはちょっとお金かかりすぎるんじゃないかねぇ・・・。
251通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 21:40:47 ID:???
だからテメェは根本的に何も分かってねぇ。
252通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:19:57 ID:???
まぁ、土台(本編)があったからゲームのようなムービーが見られたんだしね。
253通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:24:16 ID:???
コンテ代わりにもなりゃしねえ本編なんざなんの役に立つ
254通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 23:42:40 ID:???
『X42S-REVOLUTION』は、なんと「ガンダムSEED」の劇場版の公開に合わせてリリース予定だったとは!!!
255通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 05:48:42 ID:???
というワケで劇場版はなくなりました。
256通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 19:08:43 ID:???
>>254
歌のタイトルは運命の形式番号なのに、実際はどういうシーンで使われる予定だったのやら・・・
新型自由無双状態で挿入されるとか?
257通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 09:52:47 ID:???
2006年5月7日のフェスティバルで公表。製作などが行われている最中であるとされた。
監督はTVシリーズと同じく福田己津央が担当することが決定しているが、
発表してから続報が全くない状態が続いた(一部のアニメ雑誌では若干だが情報が掲載されていた)。
平井久司や森田繁などの主要スタッフの多くは、他社の作品に参加していた。

Wikipediaより

一部のアニメ雑誌って何だ〜?
258通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 10:10:29 ID:???
Newtypeだろ?
259通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 12:05:22 ID:???
作りますって情報以外、目ぼしい情報があったか?

おおまかなシナリオもラフも、ロゴすらないような状態なんだが。
260通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 14:35:12 ID:???
ダンバインやボトムズなんか
放映後十数年経ってから新作OVA化してるやん
きっとそのぐらいのスパンで帰ってくるよ







監督は別の人で
261通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 16:25:30 ID:???
>>260
ガンダムというカテゴリーならば、ともかく
そのシリーズの中の一つが
長い期間をあけて、復活なんて聞いたことがないぜ。











早くガンダムファイト第14回大会をやってください。
262通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 16:40:46 ID:???
>>261
宇宙世紀も映像作品が全く絶えてしまった期間は長くてもせいぜい3年位しかないんだよなあ。
それ以外は映画とかOVAをほぼ必ず入れてるわけでね。
263通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 23:04:19 ID:???
>>261
つ「劇場版Zガンダム」

実質何年空いたんだ、あれは。
まぁ、御禿の実績とネームバリュー、その辺が「あってこそ」だが。
264通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 05:26:59 ID:???
このまま映画が立ち消えになったらマジで無駄金だよなあ
ギアスに流れたらしいが一時期スタッフや
スタジオをキープしてたから拘束費など作ってたスタッフへの給料
NTなど劇場決定で雑誌の表紙にもなってた宣伝費
劇場などの契約してた所への違約金(払った契約金は戻らない)

作ったけど採算取れなかったとかじゃないしねえ
265通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 09:41:12 ID:???
>>264
だから早めに凍結したんだろう…。



内容について何も発表できなかったところを見ると、
本格的に制作されていなかったみたいだし、
無駄金もそこまでなかっただろう。
まあ、関係各所に対する信頼は失ったかもしれないが。
266通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 18:08:46 ID:???
>>264
ギアスに流れたっていうソースあるの?

まぁ、種的なものをギアスに求めた感じはあったけどさ
そのギアスもなんか微妙に終わったし
劇場版決定したぐらいだからなんだかんだいって
なんらかの価値は当時あったんだろうと

それを「終了」にしたのは監督だけどなw
267通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 00:34:30 ID:???
>ギアスに流れたっていうソースあるの?
ギアスのスタッフ見れば分かる
268通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 09:00:06 ID:???
ギアスのスタッフってベースはキンゲスタッフなんだけどね
269通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 18:39:19 ID:???
後二年で10周年だ
ダサクオーやユニコーンが失敗するせいで結局劇場版SEEDが尻拭いをする羽目になるんだろうな全く
270通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 18:43:51 ID:???
ならねえよ。新しいガンダムやるだけ。
271通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 18:52:47 ID:???
何かの失敗や不振で、過去のものが持ち出されるなら、
F91やVの後、1stが再びメイン作品としてに持ち出されただろうか?
・・・ということを、よーく思い出してみるんだな。
272通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 18:58:06 ID:???
量産機どころか主役機すら売れないと判断された種が尻拭いする状況にはならない
そこに行くまで悪化してる状況ならガンダムブランドは崩壊して会社自体なくなってるわw
273通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 19:13:08 ID:???
>>269
種の劇場版が順調に製作されていたら2007年頃にキララク愛情物語というメロ
ドラマが上映されていたんだぞ。 恥かかなくて良かったと思えw
274通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 19:16:08 ID:???
キララク愛情物語なんか誰が見るって話だよ・・・
275通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 19:50:08 ID:???
276通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 23:35:12 ID:???
>>269
さっさと日本語の勉強にもどれ
277通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 23:36:37 ID:???
>>276
先に円と$の違いを覚えさせようぜw
278通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 07:13:35 ID:???
>>273
恥ですめばいいが下手すればガンダムが、崩壊の危機を迎える羽目になったな。
ふう、あぶねえあぶねえ。間一髪。
279通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 07:51:02 ID:???
ガンプラを売る気が無いガンプラ販促アニメとか論外だよなぁw
280通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 02:57:00 ID:???
>>279
実質ストライクとフリーダムしか売れてないしな
活躍させると売れるってのはフラッグやスタークジェガンで証明された
そして活躍させないと売れないってのはストライクとフリーダム以外が証明した

50円カオスとかねーよw
今でも半額で売れないMGストフリはもっとねーよww
281通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 07:28:52 ID:???
初めてSEED途中まで見たけど好きになれるキャラがいねぇ

ランバラルっぽいバルドフェルト死んじゃったし
あとはスレッガーっぽいムウくらいしか好きになれん


キラって誰も殺したくないとか言っといていっぱい殺してるよね
守りたい友達の彼女寝取っちゃったし
282通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 07:46:59 ID:???
友達の彼女寝取って
その友達にやめてよね(笑)
その後別の親友の婚約者と良い感じに
キラさんの友達にだけはなりたくないな・・・
283通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 08:02:03 ID:???
今見てて辛く感じるなら切った方がいい気がする、特にキャラ関係で見ているなら
284通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 08:53:21 ID:???
>>281
あーネタバレになっちゃうけど
どんどん見て行って
最終的に種死見たあと
多分その二人も嫌いになってると思うよ。
あとキラはますます・・・
285通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 15:07:10 ID:???
戦闘シーンの使いまわしと回想多すぎだろ・・・
286通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 17:12:59 ID:???
>>284
当時、あの2人のその後を明かしても誰も信じないだろうと思う。
それほど、あれは(悪い意味で)予想しがたかった。
287通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 22:16:50 ID:???
サイは普通に良い奴っぽかったのに・・・

ムウはね、もう最っ低!としか
288通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 01:28:16 ID:???
あなたが落としたのはどちらですか?


・ムネオ

・助平なムウ
289通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 01:55:48 ID:???
真面目でカッコいいムウさんです
290通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 08:13:04 ID:???
いや、ムウもダメだろ
「虎は優しい」とか十分頭おかしいわ
291通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 08:15:29 ID:???
真面目でカッコいい(高山版)ムウさんです
292通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 17:08:02 ID:???
>>290
それって視聴者に、虎は言う程非道ではないアピールしようとして失敗してる台詞だよな
単に空気読めないアホ軍人になっているのに何故気づかなかったんだろう…
293通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:32:15 ID:???
俺が落としたのは戦士ガンキャノンです
294通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:33:39 ID:???
えーミリアルドじゃないのー?
295通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:39:17 ID:???
>>292
砂漠で家と食料水などを焼いて放置することのどこが優しいんだろうなw
296通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:43:46 ID:???
>>295
「命奪わなかったから」だろ、死ななければ簡単にやり直せるとでも思っているだけ
297通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:48:43 ID:???
当時、あの発言は皮肉だと思っていたんだけど
虎の戦争論がマジだったのを考えると、本気で言ってたんだろうな
298通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:49:50 ID:???
>>296
死ななけりゃどうなってもいいのか、命奪わなけりゃ何奪ってもいいのかと
299通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:56:46 ID:???
日本みたいなところだと近くに町があるから「某地区で大災害発生」しても生きてりゃなんとかなるだろうが
あの砂漠の町って隣町まで洒落にならんくらいあるだろ、さして時間かけずに干物になるのはちょっとした知識があればわかるだろうに
300通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 20:16:24 ID:???
>>299
日中の砂漠に半袖でうろうろしてる人がいる時点でお察し下さい
301通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 21:42:28 ID:???
想像力が無さ過ぎるんだよな。

何かというと「エンターテイメント」「ドキュメンタリーじゃない」とか負債は言うが、
現実を基本にした上で、想像という翼の力で、そこから更に飛躍できるのが創作の醍醐味ってもんだろうに。

離着陸の場であり、俯瞰する対象でもある地面を否定し、空を飛ぶことに何の意義があるんだ。
302通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 21:51:57 ID:???
負債の思考は常に宙を漂っています
303通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 09:12:08 ID:???
マリューってちゃんと艦長の仕事できてねぇじゃねーか

イージスの自爆からキラはどうやって生き残ったの?コクピットボロボロだったのに何で生きてるの?
304通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 19:28:47 ID:???
なんで宇宙であんな人型ロボットが必要なんだよ
なんであんな目立つカラーで機体を塗るんだよ
305通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 19:29:58 ID:???
>>304














































You have witnessed too much
306通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 21:29:56 ID:???
>>303
一言で言うと


「負 債 に よ る 補 正」



これが唯一無二の理由です
具体的な考察は野暮(時間の無駄)ってもんです
307通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:36:55 ID:???
ダサクオー失脚のカウントダウンまであとわずか
308通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:52:37 ID:???
種は失脚して5年目です
309通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:11:13 ID:???
劇場版が終われば、完走の00。



劇場版が完成する前にコースからはみ出て、棄権したのが種。
310通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:44:15 ID:???
これだけ時間かけてるんだから劇種は宮崎アニメなんか比較にならない世界規模の超大作になるんだろうな

楽しみだなー(棒
311通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:52:07 ID:???
>>307
「失脚」の意味わかって言ってるの?映画が終われば自動的にその役目が終わるんだよ
312通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:01:03 ID:???
さすがモニート
国語力が無い
313通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 13:42:32 ID:???
SEEDにしろOOにしろ、ちゃんと「本当の終わり」というやつを見せてほしいですよ
314通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 16:07:18 ID:???
投げっぱなしEndは種だけだろ
他のは
・戦争は続くけど俺達の戦いは終わりました
・何もかも決着が付きました
のどっちかで終わっている
315通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 17:29:35 ID:???
00は「全ては終わった…だが俺たちの戦いはこれからだ!」じゃね?
316通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 17:55:51 ID:???
ぶっちゃけそうなったのは映画があったからでな・・・。
317通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 17:57:08 ID:???
だがちょっと待ってほしい。

負債はあのデス種エンドで
・何もかも決着が付きました
のつもりだったんじゃないだろうか?!
318通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 18:34:26 ID:???
00はリボンズを倒しアロウズを解体させたことによって区切りはつけたと思うが
そういえばΖと似た終わり方だな、続編が決まってるとこも含めて
319通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 10:22:13 ID:???
>313
SEEDはもうエンドレス展開でいいんじゃないかな?って思う。敵が出て来て撃退するの繰り返しで
320通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 10:31:09 ID:???
種死ラストで一応区切りは付いたな

主人公が死ぬまで続けろってか?
321通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 12:23:38 ID:???
キッチリ終わらせたい層には間違いなく不評なやり方だけど
客の中にはダラダラグダグダでもいいから、そのキャラの活動が見たいとかその世界を味わっていたい
って嗜好を持った客層も居るから、その嗜好に沿ったシリーズも有っていいんじゃないかと

SEEDはファン層的に、そのやり方でやっても受け入れてくれ易いファン層が居るシリーズだと思う。
322通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 17:08:09 ID:???
>>321
そういう客層がターゲットだったんじゃないの?
嫁がそうだったじゃん
323通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 18:59:18 ID:???
>>321
問題は、そういうのにガンダムというコンテンツとリソースを使う必要性が全く無いってことだ。
凡百のキャラアニメ・漫画に幾らでもそういうのはあるんだし。
そちらの方がよほど安上がりでもあるうえ、駄目ならさっさと終われて後腐れもないし。
324通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 21:48:26 ID:???
福田監督なら奇跡を起こせるが水島では起こす事は出来ない
325通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 21:54:36 ID:???
福田の起こした奇跡はバクシンヤーのようなキチを生み出した事だけ
326通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 22:09:07 ID:???
あのレベルマジキチが大量に生み出されたからな
327通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 22:41:00 ID:???
あんなもの(種厨&腐女子の大量発生)が奇跡というのなら
俺は、奇跡などいらない

328通常の名無しさんの3倍:2010/07/01(木) 23:32:23 ID:???
>>327
俺は奇跡を望むぞ?確かに消費SP100はでかいが魂+気合い×3+努力+幸運+必中+閃き+加速はここぞという時に必要だったからな
愛が奇跡の代わりだが熱血だし
329通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 09:39:33 ID:???
奇跡起こしたという名目で洗脳ってどこのカルト宗教だよ…
330通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 10:29:44 ID:???
福田はラクスのこと天の女神とか言ってたから、
案外本気でラクスという女神の神話でも作ったつもりなのかもしれないな。

いろんなところに神話にちなんだ名前つけてるし、
憧れみたいなもんでもあるんじゃないの。
331通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 12:45:37 ID:???
福田にとってはラクス=嫁
つまり福田は「俺の嫁は天の女神」って言いたいんだな
332通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 13:15:35 ID:???
なんという暗黒神話
ラヴクラフトも真っ青や…
333通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 17:45:53 ID:???
まあ、種の前に富野が∀で全てを黒歴史にしておいたのは
いい判断だったと言わざるを得ないな
334通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 18:46:56 ID:???
どうしようもなく、ぐだぐだになってた宇宙世紀世界はともかく、
希望をみせて終わった平成三部作世界までも滅んで黒い歴史に埋もれたことにされたのは、
当時、悲しかったが、種世界を見た後だと、髭、グッジョブ!と思えてしまうから、不思議。
335通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 20:40:05 ID:???
>>332
糞種なんかと比べるのはやめて
マジむかつきますんで
336通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 20:54:10 ID:???
昔どこかでラクスの事が這い寄るピンクとか呼ばれてたな
337通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 01:25:50 ID:???
>>335

すまんかった…クトゥルフと御大を貶すつもりではなかったんだが
338通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 17:29:39 ID:???
話題に種の名前を出すだけで何でも貶すことができます
339通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 17:42:11 ID:???
種厨なら「海外でもクトゥルフ(笑)なんかよりSEEDのほうが知名度も人気も上だよw」なんて平気で言うんだろうな
340通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 17:52:29 ID:???
這いよるクトゥルフっぽいガンダム

福田「これだ!」
341通常の名無しさんの3倍:2010/07/08(木) 15:20:57 ID:???
冗談でもそういう事言うのをやめろと言いたかったが
よく考えると既にキララクは狂っているので
間違いではないと気付いた
342通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 09:37:05 ID:???
知名度や人気ならディズニーやポケモンのほうが上だろうけど
著作権関係ではクトゥルフ以上に扱いやすい物無いからな
343通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 19:52:33 ID:???
宇宙鯨=深きものども

キラワープ、ムゥさん復活=暇をもてあましたニャル神の遊び
344通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 22:26:26 ID:???
オーブは浮上したルルイエ
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:00:08 ID:???
日本じゃまだマイナーな方だから福田もパクったりしないだろうけど
346通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 22:47:32 ID:???
逆さ首の邪神様「呼ばれた気がした」
347通常の名無しさんの3倍:2010/07/15(木) 22:32:50 ID:???
福田監督ならアニメ業界を良い方向へと導く事が出来るんだ
348ステラ・ルーシェ:2010/07/15(木) 22:39:07 ID:???
ら〜ら〜ららら〜ららら〜
 ら〜ら〜ら〜ららら〜ららら〜ららら〜♪
349ルナマリア・ホーク:2010/07/15(木) 22:41:12 ID:???
羅ァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
350通常の名無しさんの3倍:2010/07/15(木) 23:39:49 ID:???
>>347
なにそれ?笑うところ?
351通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 00:37:26 ID:???
アニメ界から放逐され野豚と化した負債に何ができるというのか…
352通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 17:50:36 ID:???
豚は人の役に立ってくれるありがたい動物

負債を豚呼ばわりするなんて豚に失礼
353通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 17:59:05 ID:???
放逐されても、たくましく生きてける野豚に失礼。
(イノシシみたいな形状に先祖がえりするらしいな)

負債はアニメ業界から追放されたら、事実上、人生、終了だろ。
他所でたくましく生きてけるような人材ではない。
354通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 23:01:19 ID:???
ガンダムSEEDは恐らく今後もこれを凌駕する作品は書かれないであろうと思われる程のものです。

いったんこの神のごときSFに陶酔してしまえば、他の凡百のガンダムは稚戯にも等しいものと映ることでしょう。
さぁ、こちらへ来るのだ
種の深淵は諸兄をいざなう・・・・・・
355通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 08:38:21 ID:???
もう先がない種の深淵なんてまっぴらごめんですw

で、こういう人たちはいつになったら種の中身について語ってくれるんだろう
もう5〜6年くらいは待ってるんだけどまともな回答が一度もない
356通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 11:44:16 ID:???
>>354
何を言いたいのか全く分からないが、要は種厨募集中ってことでいいのか?
生憎だが真っ平御免だ
357通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 12:16:55 ID:???
>>355
もはや種厨ですら、
種の中身について、語られないってことだろう。
358通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 13:35:11 ID:???
>>357
種厨は終始一貫して中身を語った事がない言うことは常に
「種は売上が凄くいいから中身も良いに決まっている、見なくてもわかる」
359通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 19:46:52 ID:???
>>358
徹底したリアル思考の延長線上に構築された世界・社会設定が、00なんてメじゃないぜ!ってなくらい新鮮且つ合理的であり、
その一方で宇宙世紀のエッセンスをも吸収したストーリー展開がたまらなく魅力的だったりします。

宇宙鯨という自らの価値観の枠外にある存在を鏡として、自らを見つめることで自己の存在意義、人間を人間たらしめていること、
それらを超越した存在としての『SEEDを持つもの』の意義などを強烈なエネルギーで考えられずにはいられない状況にまで追い込むその筆力!!(にやり)

自己と他者の認識や、ナチュラルとコーディネイターの意識の相違と相互理解。
なまじっかな哲学などよりもはるかに思弁能力を問われる作品と言ってもよいかと思います。
360通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 20:25:11 ID:???
>>359
どうとでも取れる抽象的な表現じゃなくて何話のこのシーンにはこんな意味があるとか
設定のこういう部分にはこんな思想が見えるとかもっと具体的に

誰も冥王星の事は聞いてないから
361通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 20:26:49 ID:???
>>360
>>359は笑うとこなんじゃねぇかな・・・たぶん・・・
362通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 04:48:07 ID:???
>宇宙鯨という自らの価値観の枠外にある存在を鏡として

途中でフェードアウトした上に本編に全然関わってないじゃないですかw
冥王星版では違うのか?
363通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 04:48:50 ID:???
ナチュとコーディが相互理解・・・?
え?ええええ?
364通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 02:54:52 ID:???
「遺伝子改良しようがNTだろうが人間が相互理解なんて不可能」と考えればある種透徹した認識だと言えなくもない。
まぁ、それはチアキたんの言ってた(うろ覚え)子供に聞かせる寝物語の対極にある、とてつもなくペシミスティックでニヒリスティックな思想だと思うけど。
妄想を垂れ流して商売するなら栗本薫くらいの仕事はやってもらわんと褒めるも貶すもやる気が出ないよな。
腐女子とか関係なしに同種の臭いはするけど格が違い過ぎて。
365通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 18:52:35 ID:???
宇宙鯨ってナチュラルとコーディネイターの争いの火種っていう役割程度しかないように思えるんだけどな。。
366通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 18:58:16 ID:???
>>365
火種にもなってないと思う。
367通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 21:23:50 ID:???
ジョージ・グレンの存在と行動が火種になったわけで。
そのジョージ・グレンが木星から拾ってきた謎の物体ってだけだよな。
わざわざそんなものを話に出してきたんで、お話に絡むのかと思いきや、消えうせやがった。
368通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 21:55:09 ID:???
>>364
>人間が相互理解なんて不可能
>ペシミスティックでニヒリスティックな思想

福田はそんな傾向の発言をしばしばしてるな。

まあ、その場限りのカッコつけであろうことがミエミエだが。
369通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 00:15:17 ID:???
その結果ラクスの意思の元に動く群体でありながら一個の生命体として振舞うラクシズという組織を出したと

これなら理解は必要ない、「同化」してしまえばいいのだから
370通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 07:13:18 ID:???
「我々はラクシズ。お前たちは我々と同化する。抵抗は無意味だ」
371通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 22:14:26 ID:???
キラとラクスは人類を幸せへと導く救世主だからな
二人の作る世界なら議長やシンのような間違った人間を二度と作らないだろう
372通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 22:18:20 ID:???
通りすがりの仮面ライダーにブチ壊されそうな世界だなw
373通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 22:55:10 ID:???
>>370
生命体801め〜
374通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 10:29:54 ID:???
>>371
暇になったら、意図的に間違った人間を作って、
戦争を堪能しそうだけどな。
375通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 11:51:07 ID:???
議長もあの変わりっぷりから考えてDP提唱直前にカーボンヒューマンにすり替えられたっぽいしなw

もしかしてザラ議長がジェネシスを持ち出したのもカーボンヒューマンだからじゃないかと思ってしまう
376通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 17:42:32 ID:???
種をころ〜したのは〜
377通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 20:37:23 ID:07j6CMZ9
おい、エクストリームバーサスの謎の新機体が明らかにガワラデザインでストライク、インパルス系のデザインラインなんだが
これって、劇場版に限らない何らかのガンダムSEED新作公開への流れなんじゃないのか?
378通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 21:17:50 ID:???
マルチでつね
379通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 04:27:49 ID:???
・エクストリームバーサスのダムA記事にあった謎のシルエットの機体名は「ターンΩ」。ガワラデザイン。


はい終了ー
380通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 20:28:50 ID:???
915 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 18:20:39 ID:???
名前はキャラホビ入った奴によると

『 エ ク ス ト リ ー ム ガ ン ダ ム 』
ラスボスらしい

916 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 19:42:13 ID:???
594 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 14:26:07 ID:QBrXVGQ20 [2/2]
新機体まとめると、アッガイ、赤キュべ、メッサーラ、トールギス3、プロビ、シナンジュ、エクストリームガンダム、核ガンダムw(エクストリームガンダムの換装?)
#EXVS 23分前 Twitter for iPhoneから
ttp://twitter.com/DENchaaan/status/22328881426


ちがうちがう、そうじゃそうじゃな〜い〜♪
やっぱ嘘だったぁ〜♪
381通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 17:46:15 ID:???
00は皆の期待を裏切ったため、近いうちにガンダムファンは劇場版SEEDを求めるようになるだろうな………
382通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:09:03 ID:???
というのが異常性癖持ちモリーゾの妄想でした
383通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:35:29 ID:???
百歩譲って00がお前の言うとおりだとしても
近いうちにガンダムファンが求めるのは「完全新規のガンダム」だ。

種なんぞお呼びではない。
384通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 00:33:07 ID:???
>>381
ホント、お前にとっての種って羽毛より軽い存在だな
385通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 01:54:05 ID:???
ユニコーンの二話の公開が近いのに、種の出番なんてあるわけないだろw
386通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 00:45:24 ID:O7HBDXW2
未だに公開されると信じている人間ももういい年齢だろうに…
現実はこうだよ。

享楽から種のパチンコが出る→映画公開の可能性90%
   〃       出ない→映画公開の可能性0%

ちなみにパチンコの方は、お蔵入りになったみたいだけど
387通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 11:27:30 ID:???
市場の需要がわかってないな
ネットの少数の意見にだまされやがって
388通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 11:46:09 ID:???
まったく、ネットの少数意見なんかに騙されるから劇種の規格なんか通しちゃうんだよな
389通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 12:01:31 ID:???
ああ、わかったわ
きっとお前らみたいなやつらが上にいるんだな
390通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 12:12:18 ID:???
ネットじゃなく社内の「政治の問題」だよ。
プロジェクトを仕掛けた以上、そうそうとまれない。
それが大規模だったり高予算なら尚更だ。

種は10年計画だったから、なおさらね。
391通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 12:47:04 ID:???
少なくとも「俺の方がバンダイの経営陣より経営を理解している(キリッ」
なんて言う大失敗スレに住んでる27歳児無職種厨よりはマシな経営だろw
392通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 13:51:45 ID:???
00の映画がつまらんかったから今こそ種運命復活の時
393通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 15:33:58 ID:???
種厨がエースコンバットのベルカに見えてきた。
394通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 18:13:53 ID:???
>>392
普通に新シリーズのガンダムへ移行だろ
アタマ湧いてんのか?
種がだらしねぇ内容だから、OOへとって替わったといつになったら理解するんだ?
395通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 18:51:01 ID:???
じゃあ新シリーズのガンダムへ移行は00がだらしない内容だからなのか
396通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 18:56:06 ID:???
>>395
今回の劇場版で完結したからに決まってるだろ
劇場版が中止になった種とは違うのよ
397通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 19:00:31 ID:???
過去のも全てそうなのか
前作がだらしない内容だから次のシリーズのガンダムが出来たのか
398通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 19:08:37 ID:???
いいえ種だけですよ
399通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 19:11:34 ID:???
へー種だけが特別なのか
でそれはだれが言ったの
400通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 19:55:27 ID:???
>>399
バンダイ常務が「種は捨てようと思ってた」とインタに答えてる
401通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:02:44 ID:???
バンクまみれ、脚本破綻、放送事故寸前のスケジュール破綻、監督の私情による劇場版中止
どれをとっても種は悪い意味での”特別”だよ
だから捨てられたんだ
402通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:09:23 ID:???
>>399
いろいろ特別だろ

公式発表した映画が白紙
1シリーズに総集編が5回
子供のベッドシーンを放送
主人公扱いされない主人公と交代劇

まだまだ出そう
403通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:20:34 ID:???
誰も聞いてないよそんなこと
種がだらしないから00に移行したと、それが種だけだと誰が言ったのかと聞いてるの
404通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:23:36 ID:???
スポンサー企業の取締役が「捨てる」発言したガンダムが他にあったかどうか・・・
まぁ、自分たちは脳内ソースでおkだがアンチはソースあっても認めない種厨だしねぇ
405通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:26:46 ID:???
>>404
宮河さんはサンライズ常務やね
どっちにしろ種しかないわな、こんな事を言われたガンダムは
406通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:27:14 ID:???
だからソースは?
407通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:34:16 ID:???
>>406
月刊アスキーの記事
ttp://ascii.jp/elem/000/000/118/118631/index.html(記事は期限切れで削除済)
宮河(サンライズ取締役)
「次も『SEED]をという声は少なからずありました。ただ、僕は『SEED』を全部捨てようと決めていました。
3本目の『SEED』を作るより、違うガンダムで新しい人たちに入ってもらいたい。
常に今の視聴者に見せるものを作らなければいけないと思う。
それに新作ならば、それ以前の2本を知らなくても見てもらえる」


バックナンバーは存在してるのでソースとしては成り立つ
408通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:38:48 ID:???
なんだ、種がだらしないから新しいガンダムを作ったとは書いてないじゃん
409通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:44:05 ID:???
>3本目の『SEED』を作るより、違うガンダムで新しい人たちに入ってもらいたい。

つまり、種では新しい人たちを確保する事に失敗したと遠回しに言ってる訳だが・・・
まぁ、種脳じゃ読み取れないか
ちなみに、劇場版が絶望的なのも同常務が「わざわざ」劇場版を抜いて種の展開を
いつ発表できるかわからないと発言した為
410通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:46:34 ID:???
脳内補正は勝手にやってくれ
411通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:50:00 ID:???
しかしインタも劇場版も無くなったのは脳内補正じゃなく現実
27歳児は少しは外に出た方が良いな
412通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 20:51:16 ID:???
だれも劇場版がなくなったことなんて聞いてないけど…
413通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 21:37:16 ID:???
まぁ良いんじゃね?
種厨の脳内補正じゃSEEDエースなんて雑誌が創刊されてたり
全国800館()で劇種が公開されてるみたいだし
幸せなんでしょw
414通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 22:14:27 ID:???
竹P自身が福田がだらしないから、水島にしたと言ってるしな
上層部から「捨てる」なんて明言されたのは、後にも先にも種だけだ

455:通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日)02:25:48ID:???
>司会
> 水島さんを監督に決めた理由は

>竹田氏
> 鋼(の錬金術師)をやった時に、一緒にやったってのもあるんですけど全51話と
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241

> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
竹Pにも見捨てられた負債w
415通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 22:18:07 ID:???
劇場版公開決定!! → 検討中になりました(笑)
本当にだらしないw

【アニメージュ監督インタ記事抜粋】
発表は未定ですが映画の製作も続いていますし、またそれ以外にも違うメディアでの企画も考えていますので、これからも応援お願いします。

【アニメージュ宮河常務インタ記事抜粋】
福田監督のコメントにもあるように、現在はどういう形で展開していくのかを検討しているところです。
今の段階では2009年中に動き出すかどうかははっきりは申し上げられませんが、様々な媒体を視野に入れて、映像化を実現していきたいと思っています


種映画(劇場版)を切望してる身としては、監督を信じたい気もしますが…
これ大人ならそこそこ深読みできますよね…;;
ttp://meg518ame.blog5.fc2.com/blog-entry-327.html
416通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 22:52:36 ID:???
全て脳内補完ニダァー!
417通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 03:12:25 ID:???
早く銀幕で大活躍するキラ達が見たいものだな
418通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 05:03:21 ID:???
デスノートならもうやったろ
419通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 18:43:53 ID:???
うむ、しかも実写でな
420通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 01:59:07 ID:???
忠臣蔵かジョジョ4部じゃないか?
421通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 02:20:33 ID:???
種死最終回直後の関係者の愚痴
釣りかと思われたがその後、書かれた当日にSCEのゲーム発表会が実際にあった事が判明し、事実認定された

669 :通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 21:03:26 ID:???
今日、SCE主催の新作ゲームの説明会に行ってきた。
「サンライズ英雄譚3」のプレゼンをしたサンライズインタラクティブの関係者と話したけど、
最終回は相当批判の声が多いとのことだった。
「過去最大級の批判の声だらけ。賞賛の声は女性からのごく一部のみ」
「10/8の連ザ全国高と翌日の大規模な種デス同人誌即売会を視察予定だが相当怖い」
「公式掲示板では検閲しているが、スタッフは批判の声もすべて目を通している。
『サンライズへの貴重な資料として参考にさせていただきます』」とのこと。

インタラクティブの関係者も「最終回はガンダム史上最低だった」とか「打ち切りになっても綺麗にまとめた1stやGXよりも中途半端でハァ?となる最終回は何だと思った。
4クール打ち切りなしという破格待遇なのに、ここまでグダグダにさせた脚本と監督はアニメ界から退場して貰いたい」とも発言していた。
ただカプコン制作の連ザについては「PS装甲なりといった設定をオミットした上でまじめに作り上げたのは凄い。
種デス機体がどういう仕上がりになるか不安だが」という感じの発言で褒めていた。

バンダイやバンプレの営業も然り。メインスポンサーからも総スカンにされるあたり、「種は無印で止めれば良かった」
という印象しかない。
422通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 05:25:17 ID:???
これが事実であるかどうか僕には判断できないけれど、事実であると思わせるだけの説得力があるのは事実だ。
423通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 12:06:28 ID:???
>「サンライズ英雄譚3」のプレゼンをしたサンライズインタラクティブの関係者と話したけど
>10/8の連ザ全国高と翌日の大規模な種デス同人誌即売会を視察予定
>PS装甲なりといった設定をオミットした上でまじめに作り上げた
この辺が凄い生々しい
424通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 12:49:21 ID:???
水島採用は営業サイドの要望でもあったのか
425通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 13:12:04 ID:???
そろそろ劇場版SEEDが満を持して公開されるだろうな
そして爆死したダサクオーを黒歴史の中へと消えるのよ
426通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 13:30:04 ID:???
相変わらず日本語が不自由ですね
427通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 13:37:36 ID:???
糞森は相変わらず臭いな
428通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 13:39:17 ID:???
もうバクシンヤーは妄想を垂れ流す以外のことができないんだよ
429通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 09:44:25 ID:???
>>428
×もう〜できないんだよ
○最初から〜できなかった
430通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 00:04:25 ID:???
映画を心待ちにしてるとある管理人が10周年に公開?とか言ってるが製作発表早杉だろ
途中で頓挫した議論云々はスルーかよ
431通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 06:59:50 ID:???
一個人の妄想が入り込む余地はなくなってる事くらい誰が見ても明白だな・・・劇種なんぞねぇよ・・・
432通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 13:12:49 ID:???
ガワラですら何それ状態だからな
433通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 03:17:59 ID:???
600 :通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 16:21:32 ID:???
種10周年の2012年になっら劇場版があると信じている種厨を見かけるが、あいつら時間的に間に合わない事も知らないんだろうね

ギアスがそうだったんだが、スタッフを確保してスケジュールをあわせるだけで1年かかったらしい
当然、その前にはスポンサーへの根回しやバンダイ、サンライズ内での企画立ち上げ、方針決定という工程も必要
そして映画を作るのに最低1年半はかかる
つまり
・スポンサーへの根回し、バンダイ・サンライズ等の関係会社での調整・企画立ち上げ……半年
・スタッフの再招集とスケジュール調整……1年
・実際の製作……1年半
今すぐ動き出しても丸3年かかるから2012年公開はまず不可能

601 :通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 17:01:37 ID:???
>>600
福田は劇場版アニメ手がけたこと無いからそこら辺全然知らないんだろうなw

604 :通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 18:22:51 ID:???
>>601
番組が放送期間中の時なら>>600の工程の相当数が省けただろう
スポンサーへの根回しは時間かからないし、スタッフはすでに集まってるからスケジュール調整も軽微ですむ
しかしゼロから立ち上げるにはそうは行かない
むしろ劇種の場合はマイナスとも言っていい
自ら劇場枠を潰した不祥事に加え、5年前の実績しかない有様
しかも公開時には放送終了から8年は経ってるわけで、まさに誰得状態
こんな有様で金を出すスポンサーはまずいない

福田も周りがお膳立てした状況でしかアニメ作ってないから、甘く見てたんだろうけど、本当に阿呆だよ
434通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:25:14 ID:???
>>432
大河原はSEEDはまだ終わったわけではないって言ってるぞ
435通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:56:04 ID:???
大河原「福田に聞いたんですが、『終わったわけではない』そうです。『なにかやるかもしれない』そうです」
ってだけだぞ。
436通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 07:51:20 ID:???
>>434
それはツイッターの主が本物かどうか確認した際の事で、会食云々とは無関係だぞ
437通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 11:21:32 ID:???
ガワラ的には、福田が勝手にそう言ってました、で終了って事
438通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 18:45:11 ID:???
やるかどうかを決めるのはバンダイであり、サンライズ。

福田なんて当時、一時的に契約しただけのフリーの(元)アニメ屋。
そんな奴がやるとかやらないとか言ってたとこで、なんにも意味がない与太言。

本当にやるならサンライズから直で大河原に情報がいくだろうよ。
439通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:06:49 ID:???
福田監督はガンダムシリーズの切り札だからな
サプライズも兼ねて周囲には情報を盛らさないのさ
440通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:16:38 ID:???
ガワラ的にもハイハイなんだろうな…散々我儘逝ってデザインさせた上で
お蔵入りにしやがって
441通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:22:30 ID:???
ついに会長から引導も渡されたしな。
442通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 21:54:28 ID:???
>>439
切り捨てられた札の間違いだろ
日本語も正確に使えないんだから・・・まったく種厨はよ
443通常の名無しさんの3倍:2010/10/24(日) 00:28:59 ID:???
磐梯日登「福田監督と種シリーズは秘密兵器!最低50年は秘密にするつもり」
444通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 01:59:37 ID:???
ttp://apr.2chan.net/zip/2/src/1287929104404.jpg
トップアーティストも支持する種シリーズ。
00の主題歌の話の中で、SEEDの名を挙げる勇気を称えたい。
445通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 02:52:47 ID:???
見え見えなリップサービスだな
446通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 02:59:09 ID:???
リップサービスなら00って言うだろw
447通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 03:01:19 ID:???
どこが好きなのかも言ってもらえない好きな作品www
448通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 13:04:25 ID:???
ED曲あってないと思ってたらkyアーティストだからか
劇場版00の唯一の汚点
449通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 15:11:35 ID:???
>>448
クオリア、おもいっきりあっているじゃん。
450通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 15:14:25 ID:???
馬鹿だから日本語が分からなかったんだよ。>>448
451通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 19:50:13 ID:???
劇場版ダブルオーの話題の中でSEEDの名前を出すメリットなんかないだろうから
ガチで種ヲタなんだろうね
452通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:27:41 ID:???
生き恥を晒してるだけだもんなーw
453通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:31:12 ID:???
種オタと呼んでよいほど、種にいれこんでいるのかどうか……
僕は、種・種死・00しか見ていない、1st・Ζ・ΖΖとか全然知らない層かなと想像。
454通常の名無しさんの3倍:2010/10/25(月) 21:40:10 ID:???
>>453
どれもロクに見ていないんじゃね?
もしくはスパロボとかGジェネで内容把握した気になってるとか

ちなみに種厨は、あれだけ種を持ち上げる割には内容で語れないという特徴があるw
455通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 02:21:50 ID:???
内容内容って言うけど、あんな短いインタビューの中で種について延々と語るわけないじゃん
456通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 02:50:19 ID:???
○○がいいですよね、の一言も言ってもらえんとかw
457通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 03:02:56 ID:???
種アンチっていちいちうるさいな・・・
458通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 06:18:43 ID:???
いえいえ、種厨程じゃあないですよ
459通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 12:31:01 ID:???
>>458
種厨は「いちいち」じゃなく「ずっと」煩いんです
災害時の情報よりもアニメが大事な脳ミソオガクズ共なんで
460通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 13:10:20 ID:???
>>449-450
それはお前らの主観じゃないのか?
俺は種厨の作った曲なんて認めない
461通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 15:14:07 ID:???
>>460
お前って、00が両澤脚本〜で喚いていた奴?
462通常の名無しさんの3倍:2010/10/26(火) 18:45:27 ID:???
ライトオタなら種好きですとかアホなことぬかす奴はまだ多いだろ。
そういう層に受けやすそうな要素だけは集めてるから。
まあ、生温かく見守ってやればいいんじゃね?

叩かれるべきは彼等ではなく、彼等のような存在を生んだ負債だし。
463通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 18:01:07 ID:???
アストレイ終了でいよいよ進退窮まったなw
464通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 07:21:51 ID:???
>>463
種死の時点で既に進退極まっていた状態
劇場版公開出来なかった時点で、例えるなら蓋の無い密閉された鉄の箱に封印された状態
ただ前社長がアストレイという空気孔を作ってくれていて何とか生き延びていたが、それも
塞がれたのが今の状態
465通常の名無しさんの3倍:2010/10/30(土) 07:36:05 ID:???
現会長が作ってくれたというより、体裁を保ちたかった&責任とりたくなかった
番台の都合で空気穴が空いてたって感じ。

サンライズって番台の子会社なんだし。
466通常の名無しさんの3倍:2010/11/07(日) 21:11:17 ID:???
そういえばアストレイって一時期劇場版への布石がどうこう言ってた時期無かったっけ?

なんか色々ご愁傷様としか
467通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 01:34:06 ID:???
「敵を倒しすぎると、より強力な戦力が投入されてしまう」って話があったな
最終的にラクシズ戦力が投入されるのが劇場版だったりしてw
468通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 11:24:56 ID:???
>>466
二年ぐらい前の話だっけ?
確かライゴウガンダムが出た辺りの電ホだ
469通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 11:53:37 ID:???
スタゲ出た辺りだろ
470通常の名無しさんの3倍:2010/11/09(火) 12:32:38 ID:???
劇種完全死亡

237 :名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 11:39:12
最近まで日登の社員やってた親戚に聞いた話

・福田はこれからも放置していく方針。理由は下手に関わるとまたこちら(日登)が痛い目にあうから
・SEED自体はまだガンダム関係のゲームや他媒体での出番があるし、狂信的なファンも以前に比べて激減してはいるが存在はしている為に、世間へのアプローチは続けていく
・映画SEEDは既に流れた。これまで遠回しに福田自身に何度か「もう時期を逃したからこちらとしても無理」と説明してきたが、
福田は「Zのように昔の物でも映画になるようにガンダムは需要がある。ファンは待っていてくれるし、何より僕や両澤は諦めていない」とその度に言い返したらしい
・SEEDのメカが今後プラモやロボ魂等で出るのはストフリやデスティニー等の支持があるメカだけに磐梯はしぼるだろう、との事。
ストフリは狂信的ファン、デスティニーは同情票で一定は売れてくれるだろう、と過去の実績を元に
・福田自身は単なる充電期間と捉えているだろうが、日登的にはもう完全に監督を任せるつもりはない。
・Twitterを始めたらしいが日登は無視している。手を下さずともあのような人間だから世間からそっぽ向かれるのも時間の問題として考えている

以上が親戚が愚痴って零した内容。この人は種、種死時代から福田のずさんさで苦労させられっ放しで、帰れない、予定が立てられない、息つく暇がないと散々な目にあったらしい

238 :名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 11:59:07
657 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/10(水) 09:32:24
種班の2スタはとっくに閉鎖されてる
劇場を「やってるつもり」なのは福田負債だけw

これを思い出した

239 :名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 12:04:00
生々しい・・・事実なら凄く同情する

240 :237:2010/11/08(月) 12:14:44
>>239
実際凄く疲弊してたし、当時身内の結婚式で会った時には激やせ&鬱手前だった

241 :名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 12:33:35
>>240 手前で済んでよかったよ、
鬱の辛さはかかった人間だけによくわかる。
とにかくその人の現在に幸があることを。

242 :名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 12:34:10
普通なら自称関係者(笑)で流すような内容なんだが・・・
種の場合はガチっぽそうだから困るw

243 :240:2010/11/08(月) 12:38:54
>>241
ありがとう、そう言って貰えると本人も幸せだと思う

244 :名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 12:50:13
本編より負債のキテレツ言動の方が万倍面白いなw
巻き込まれた関係者の皆さんには気の毒としか言いようがないが
471通常の名無しさんの3倍:2010/11/09(火) 13:04:38 ID:???
オワコンの筈のストフリが今年の年末商戦の目玉なんだから情けないね
472通常の名無しさんの3倍:2010/11/09(火) 18:07:38 ID:???
弾ぎれだしな・・・。放送直後の00まで引っ張りだしちゃってるし。
もう本当に深刻。
473通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 13:09:10 ID:???
>最近まで日登の社員やってた親戚に聞いた話
また聞きのまた聞きなんて信用できませんなw
474通常の名無しさんの3倍:2010/11/10(水) 18:04:59 ID:???
確証は無いが、福田の今の状況とピタリと当てはまるね
まぁこれが嘘だとしても、福田も種も沈むことに変わりはない
475通常の名無しさんの3倍:2010/11/11(木) 03:27:19 ID:???
>>471
あの置物って目玉商品なんだっけ?
こっちのヨドバシでは予約やってないし・・・・・
476通常の名無しさんの3倍:2010/11/11(木) 23:18:45 ID:???
下品な関節がパワーアップされていてフイタ>PG閣下
あの背負いモノ拡げたポーズがエリマキトカゲっぽい
477通常の名無しさんの3倍:2010/11/12(金) 00:31:06 ID:???
現状説明をただ内部からの情報として文章にしてるだけだからな
特別気にするようなことでもない
478通常の名無しさんの3倍:2010/11/12(金) 10:40:40 ID:???
PG00ライザーの予約受け付けPOPを大々的に置いていた店で
PGストフリの予約受付のPOPどころか張り紙の1枚すら貼られていない・・・・・
479通常の名無しさんの3倍:2010/11/12(金) 17:39:50 ID:???
デカイ量販店はわからんが、中小の小売にとってはトラウマ引き起こす名前だからじゃね?
480通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 12:42:42 ID:???
ヨドバシ上大岡とかPG00ライザーの予約受け付けやってPGストフリの予約受付やってないな。
481通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 14:48:48 ID:???
>>479
中小の小売だと単価の高いPGの取り扱いが殆どなかったりする
MGがトラウマなのは事実らしいが。
482通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 21:26:48 ID:???
MG閣下の山のフドウっぷりは見事だったもんなぁ…
483通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 11:18:42 ID:WDVnzO0r
鋼の錬金術師 次は BASARA ????
その次・・・・はなんだろう
484通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 16:23:07 ID:???
ファフナー、けいおん、そらおと…さて次は?
485通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:32:16 ID:???
Xとか映画化しねぇかな
綺麗なサテキャが見たい
486通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 00:29:29 ID:???
マルドゥク・スクランブルが挙がらないなw、まあ、しょうがないか。
マクロスF完結編にストライクウィッチーズも控えてまっせ。
487通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 23:04:09 ID:???
まあ、上下反転左右反転フルバのストライクとかに比べれればw
488通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 06:28:07 ID:???
劇場版は福田負債による実写に決まりました
489通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 13:19:40 ID:???
メタモルフェイズ装甲
フェイズシフト装甲の究極形で、ナノマシンによる形状記憶合金により形や機能が変わる
劇場版SEEDのユニコーンガンダムのように変身するフリーダムというやつの正体はこれ
Aセル元機体、Bセル変化機体としてCGモーフィングによって変える算段
490通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 17:51:32 ID:???
ELSのパクリか、なるほどなるほど
491通常の名無しさんの3倍:2010/12/07(火) 20:46:22 ID:???
パクりの材料増えて良かったね負債さん

後は作り手が集まるかどうかだがな
492通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 01:35:38 ID:???
>>491
>後は作り手が集まるかどうかだがな

それはちょっと不正確だな
負債の妄想に付き合えるスタッフが集まるかどうかだ
493通常の名無しさんの3倍:2010/12/08(水) 12:02:39 ID:R58+eHUy
海老蔵のような 完成不可能会見 ってのをすれば
まだわからないぞ
とにかく謝る

まぁやるわけないけど

ただ海老蔵も「自分は被害者だ」と訴えているわけだから
「完成しなかったのはスタッフのせいだ」 と言い出しかねないから
人前に出すわけにはいかないよな 絶対
494通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 18:44:20 ID:???
今やったら単なる負債公開処刑じゃないかww
ツイッターはそんな感じだけど
495通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 16:40:02 ID:???
来年の表記はどうなるのだろうか?
496通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 17:31:02 ID:???
スタゲの監督とか他の監督がSEEDを引き継ぐとかは駄目なのか?

なんか00の次の新作ガンダムの方が先に映画化されそうな気がしてきた。
497通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 18:17:46 ID:???
ネットで声だけはでかいファンがいる程度の現状の種の映画を作っても儲からないとバンダイは考えてるんじゃないの?
新規で立ち上げた00がそこそこ成功しているんだから、なお更だろうし。
498通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 18:24:11 ID:???
>>496
> スタゲの監督とか他の監督がSEEDを引き継ぐとかは駄目なのか?

あのでたらめな世界を引き継ぎたくないだろ、フツーの感覚なら
もれなく福田と種厨の粘着も付いてくるし
CE世界を一新して、というなら別にそれ使う必要なく、その監督独自の世界観でやる方がやりがいある
てか、00が放映された時点で種は終了と認識しなさい
499通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 18:25:27 ID:???
種の世界は「独特」だから、嫁じゃなきゃ無理とか書かれてたな
500通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 18:32:21 ID:???
種の世界は「狂ってる」から、嫁のような狂人でなきゃ無理
501通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 22:23:13 ID:???
>>500

感情をもたない壊れた人形達が奇妙に動いて殺戮と醜い争いをするとても気持ち悪く恐ろしい話ですね。分かりたくもありません。
502通常の名無しさんの3倍:2010/12/16(木) 00:51:50 ID:???
あの程度の世界観ならマシな監督と構成なら簡単に修正出来るだろうし、
そんな崇高な物語に感じられないから誰でも引き継げそう。
503通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 13:19:59 ID:???
ああそうだな
キラが無印後半からカーボンヒューマンだったとか、ラクスの歌声はコーディーを操るとかをからめて、
MEGAZONE23V並みに無印種死の設定を引っくり返すか、
実はCEの世界はUCの巨大コンピューターの中に作られた仮想空間で、ラクシズはそこに
発生したバグかウイルスという、リング→らせん→ループばりの設定にすればなんとかなるな。
504通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 15:24:13 ID:???
>>502
世界観とかよりも一番の問題はあの世界の価値観とかキャラの思考だろ
しかも突発性キチガイ化ってとんでもない病だかウィルスに冒されている
まず間違いなく引き継ぐなんて不可能、ていうかあんな汚物を引き継ぎたいと思う奴自体皆無
ただでさえガンダムってことで敬遠されるのに
505通常の名無しさんの3倍:2011/01/16(日) 22:54:36 ID:???
面白い噂を聞いたんだが、確証がないのでほんとかどうかわかんない
506通常の名無しさんの3倍:2011/01/18(火) 06:40:48 ID:???
噂と断った上で書いていただきたいものだ。
507通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 13:28:56 ID:YlHYaLYE
過去のNewTypeにガンダムSEED 映画化って書いた責任は誰が取るんだ?
508通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 14:00:17 ID:???
誰もとらない。だから中止宣言もしない。
中止になったら責任取らなきゃいけないので。


事実上、責任とらされたのはバンダイの前社長。
福田も表向きはともかく、事実上、罰せられて、現在はただのニート。
まあ、この程度では事実上、ナアナアでうやむやに終わってるに等しいけどね。
509通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 14:01:15 ID:???
>>508バンダイ前社長じゃなくてサンライズ前社長だった。書き間違いすまん。
510通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 17:04:44 ID:YlHYaLYE
ストーリーの最後で再び混迷した世界で君はどうするんだ?って問いかけにキラは覚悟して戦うって
言ってたから、俺的にseedは完結空いてない気がするな タリアの子供の話とか最後につけた意味がわからない
511通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 17:06:09 ID:YlHYaLYE
空いてない⇨してない
512通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 18:46:07 ID:???
そりゃどうかな?
513通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 19:02:38 ID:???
嫁がそんな伏線とか考えて話作ってるわけねーから安心しな。何の意味もないと断言できるね。

なにしろ、続編はキララクで冬ソナ並みのメロドラマやろうとしてた奴らだぞ。
これのどこが「覚悟」で「戦う」んだ?
514通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 00:58:08 ID:s4TWiqDA
>>507
雑誌ニュータイプが責任を取る ってことは無いかな

ライターの願望を正式な発表のような記事にしてしまって申し訳ございません 

そのライターがやめた時(この手の雑誌のライターの平均年齢とか知らないし
記者としての寿命も知らないけど)に
そのライターを解雇しました と発表すればカドは立たなくない?
20年後とかならできると思うけど
515通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 01:41:45 ID:???
>507
「『劇場版・機動戦士ガンダムSEED (仮称)」制作発表」という事実を記事にしただけだから、どうしようもない。

まさか、こんな有様になるなんて、あの頃に想像できた人間がいたとは考えにくいです。
516通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 01:45:49 ID:???
>>514
雑誌には責任は無い
当時、ちゃんと公式発表されたものを記事にしただけだからな
517通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 05:52:14 ID:???
「一部媒体の誤り」とかで誤魔化せるレベルの話じゃないからねえw
518通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 08:40:38 ID:e137Kt0R
キラヤマトの声優も桜が咲いた頃にまた会いましょうって言葉をほのめかしてなかった?
あれもあれでないなら謝罪すべきじゃね?すでに何年も経ってるのに、ああいうものって普通
次の年に上映するから言うセリフじゃない?
519通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 09:55:58 ID:???
その発言の元になった発信源に責任取らせないとな
520通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 11:56:18 ID:???
マクロス3Dが没ったときはだれか責任取ったの?
521通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 13:08:39 ID:???
>>518
桜じゃなくて花が咲くころじゃないっけ
522通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 17:37:05 ID:s4TWiqDA
戦国BASARAの映画のCMの今日のスタードライバーで
放送されましたね


この映画はいつ・・・・・・・・・・
523通常の名無しさんの3倍:2011/01/30(日) 23:18:46 ID:???
>>518
声優さんには何の罪も無い
一番悪いのは福田と嫁
524通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 23:55:47 ID:???
525通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 04:34:21 ID:???
折角咲きかけた花を人(監督)が吹き飛ばしたからでしょ
また植えた花は別作品だっただけなので∀理論からは漏れず
526通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 13:32:26 ID:???
359 :通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 11:54:39 ID:???
久しぶりに種、種死のオフィシャルサイト覗いたら、MBSが権利者から外れていたな
(C)創通、サンライズになってた
契約期間が切れたせいだろうけど、これでTV局という大口スポンサー&広告主を失ったから、
本気でオワコンになったみたいだね


種映画、やすらかに逝ってくだちい。ナームゥ…

===[‖‖‖]===
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
∞∞【】‡∵‡【】∞∞
(ο)【】┏━┓【】(о)
I□I【】┃終┃【】I□I
Υd【】┃了┃【】bΥd
(//)【】┗━┛【】(//)
:::○:::∫∬∫:::○:::
--○○---iiii---○○--
[ ̄ ̄]( ̄ ̄)[ ̄ ̄]
^∧_∧┏┳┳┓∧_∧
(∩∧_∧┻┻∧_∧∂)
--(\∧_∧--∧_∧z)--
---(*~・з・)(´Д`)∩-
527通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 12:31:42 ID:???
いやなんかw久し振りにこのスレ見たが、
ちょい上の方で、
「種映画と記事にした記者に責任は?」とか
「花の咲く頃にまた会おうと発言した声優は謝罪を」とか
書き込んでるキチガイがいて、笑った上で、ムカついた。

こいつ、リアル生活でもこんな風な、いわゆるモンスターというヤツなんだろうな。
市ねばいいのに。
ニュータイプ記者や声優に、責任取らなきゃいけない要素、謝罪しなけりゃならない要素なんて、
どこにも存在しねぇじゃねぇかよ。アホが。
528通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 19:47:26 ID:???
ttp://twitpic.com/3wyt5f

劇種を絶賛制作中のはずの福田大監督様の久々のお仕事はこれでした。

やはり劇種を作れなかったので、こういう微妙な仕事しかもうまわってこないんだろうなあw
529通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 11:32:44 ID:???
>>528
これが例の若いSTAFFやら協力やらなのか・・・。
530通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 09:33:16 ID:???
劇場版SEEDが公開されればオリンピックと同じくらいの経済効果があっただろうにダサクオーェ・・・・・
531通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 09:34:34 ID:???
おや?抜け毛が…
532通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 09:39:10 ID:???
現実をしらない種厨らしい妄言だねぇ
久々に見たわw
533通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 11:07:55 ID:???
劇場種だったらタイタニックの売上超え間違いないね
一般層にも話題浸透してガンダムの新たな新境地に達するだろう
534通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 12:32:07 ID:???
バッチィな・・・
535通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 12:54:44 ID:???
雑誌の人気投票では今だ種・種死のキャラが上位に来ることがあるが
日登や番台的にはランク外になって忘れ去られる方が楽なんじゃないか?
536通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 12:56:23 ID:???
あの自演組織票か
537通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 13:03:10 ID:???
またヒキニートの27歳児か
538通常の名無しさんの3倍:2011/02/17(木) 16:56:06 ID:???
>>535
逆だ。忘れられないようにするために、人気があるように錯覚させるためにスポンサーがやらせてるんだ。
今度、RGでストライクを出すように、まだまだ番台は種で金を回収したがってるわけでな。
539通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 11:24:03 ID:???
ほぼ乾き切った雑巾を絞って、微かに残っているかもしれない水分を捻り出そうとしているのかw
540通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 11:57:12 ID:???
いや、一応絞れば水は出るんだろ。ちょぼちょぼとだが。
ただし、それがバケツ一杯分も出ることは、もうないってことだ。
それくらいない以上、映画とかは出来ない。

元監督はまだそれが分かってねえようだが。

541通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 12:04:58 ID:???
バンダイは破綻した種10年計画の埋め合わせしてるからな
542通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 13:14:21 ID:???
>>540
わかっていないのは元監督だけじゃないよw
543通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 18:41:41 ID:???
一番なってないのはPGストフリ要望出して
出た時点で満足して買わない俺
544通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 19:51:55 ID:???
>>543
見つけたぞ・・・!
世界の歪みを・・・!
545通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 23:41:58 ID:???
スケジュールを破った福田が干されるのは当たり前

ttp://minamihankyu.otaden.jp/e138902.html
富野監督の講演会より
僕が一時期仕事を続けられたのは制作のスケジュールを絶対に守ったから
コンテの内容なんて誰も見てない
546通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:01:07 ID:???
劇場版SEEDと劇場版ナイトライダー

どっちが先に完成するでしょう?
547通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:36:28 ID:???
ナイトライダーはもう数年前に新作TVドラマとして放映し終わったよ
548通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 01:19:20 ID:???
劇場版だすなら、晩戴の社運を賭けて「超・新訳」しか無かろ。
最終回の補正(スぺエディだ)を深夜のキー局のみでやる、などという
極悪な過去を清算する気があるのなら、だが。

演出だー設定だーの、突っ込み処満載な種&種氏だが、本当にファンを
裏切ったのは最終回補正だと思う。
地方からの怨嗟の声が聞こえぬか…
549通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 09:18:27 ID:???
それもあるけど、磐梯は自由系機体もう出したくないんじゃないか?
PGの酷評見るに背負い型に抵抗あるだろうし
550通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 09:19:04 ID:???
>>548
そこまで一生懸命なファンは既にいなかったてことだろ
種死SEまで純粋なファンやってられた人は、ほんの一握りの選ばれた者だけだ
つまりは純粋sy(ry
あとは種厨化or既に離れていたが殆どでしょ
551通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 19:27:49 ID:???
てゆうか、ストフリの存在自体が視聴者にとっては怒りの対象でしかない
3クール目のOPから現れた主役ヅラしたこいつは何なんだ!?みたいな
552通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 23:18:08.97 ID:???
最初にストフリ見た時は爆笑したな
腹アナル砲・金間接・羽がダサ過ぎて
その後主人公メカ面して寒気はしたな
553通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 00:40:38.76 ID:???
戦いをやめろとか言いながら大虐殺するアニメなんて初めてみたわ
ちょっとは劇場版00を見習えって感じ
554通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:05:45.42 ID:8oux1F7a
主役機のくせに全然活躍しないアニメなんて初めてみたわ
ちょっとはSEEDを見習えって感じ
おまけに特攻祭りかよ
クソ映画だよな
恥をしれ
555通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:19:50.37 ID:???
ttp://www.sunrise-anime.jp/news/xplosion/home.php?offset=100

21世紀最大のヒットを記録したガンダムSEEDがついに劇場映画化決定致しました!!

コズミック・イラの世界を駆け抜けた数々のモビルスーツ、人気キャラクターたちが銀幕に舞い降ります!

ガンダムシリーズの完全新作映画としては1991年に公開された「機動戦士ガンダムF91」以来の製作。

福田己津央監督によるダイナミックかつ繊細な映像演出が劇場で繰り広げられます。

詳細に関しては当公式Webサイト内で順次公開予定です。

  

新たなるSEED伝説の幕が今、開ける!


F91以来の完全新作だってさ
楽しみだねwwwwwwwwwwwww
556通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 12:09:50.77 ID:???
>>554
お前は何をみて活躍してないと思ったの?
557通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 12:13:43.90 ID:???
今種劇なんかつくってもせいぜい3億くらいかな?

DVDとBDあわせて5万枚もいかないだろうな。
558通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 12:21:52.28 ID:???
死んだ子の年を数えるような真似はよしなさい
559通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 15:45:49.17 ID:???
>>557いやもちろん、種シリーズのストーリーに期待なんかできないとは思うけど、
背負い物付きMSが好きだって層が、結構バカにできないくらいいるとも思うから、
もうちょい行くんでないかな?
興収6〜7億、DVD・BD8〜9万くらい、かな?

>>558遊びと割り切れば、取らぬ狸の皮算用も結構楽しいよ。
560通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 02:20:42.53 ID:???
馬鹿でも分かる劇種が出来ない7つの理由

1.嫁の脚本がいつまで経っても完成しないため、スケジュールが完全に破綻し、製作停止。
2.主要スタッフの離散(他社との契約など)
3.上記理由から来るさらなる製作期間の長期化(商機を逸した事による利益大幅ダウンが発生)
4.初期投資の不良債権化(広告費、拘束スタッフの人件費、劇場・配給会社・下請け企業へのキャンセル料…etc)
5.上記不良債権を抱えた事による制作費のさらなる高騰。これに3.の理由が加わり赤字の危険性大。
6.当初のスケジュールを破った事により、著作権を持つMBSから三行半(MBSから劇種再始動の許認可が降りない)
7.2011年、権利者であり大口スポンサーでもあるMBSが、契約期間切れと共に権利を解除。これにより制作資金の捻出が不可能になった。←New!!
561通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 03:03:03.13 ID:???
>>560
まあ仮に2〜7まで解消できたとしても、
また1だけで崩壊させるんだろうな
562通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 05:31:37.99 ID:???
>>561
You have witnessed too much
563通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 10:33:59.60 ID:???
>>554
インパルス…
564通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 15:54:29.69 ID:???
主人公活躍し過ぎてアスランがビンタしてましたよね
「俺より目立つんじゃない!」
565通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 18:27:09.79 ID:???
MBSとの契約解除か・・・・。
ゾイドはそれが逆に足かせになってたんだよなあ。

続編じゃなく、別の新作をやるつもりだったのに、
MBSがガンダムをやるからと枠をくれず、
更には契約を盾に他局移動を許してくれず、飼い殺しにされた。

その間に人気は干上がり、衰退と低迷が始まっていった・・・。
2004年頃に契約解除してもらったのは、本来なら喜ぶべきことだったが、
遅きに失していたわけで。
566通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 06:44:55.14 ID:???
旧ゾイド世代としては主役機はゴジュラスなのだが
殆ど活躍させずにいつまでもライガー系主役機に据え置いたのが敗因だと思ってる
567通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 07:33:40.37 ID:???
しょうがねえだろ。あんなゴチャゴチャディテールメカはそうそう動かせねえよ。

ただ前半はあれほど「最強の共和国機」と強調して敵側にも恐れられたのに、
後になるほどかませになったのはどうかと思う。
568通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 11:52:35.22 ID:???
>>566
旧世代…自分はアイアンコングだけど、ゴジュラス(アニメでZGとも呼ばれた)はやはり共和国の花形で強きライバルと自分の中では思っていたよ

何というか…あの不遇はルウム戦役のマゼランにも似て切なかった、その点では見せ場や指揮官機的な役割を与えられたコング系はまだ救われてる方かもしれないな…

特に00のビリー…じゃなかったシュバルツ少佐(後に大佐)的な方で特に
569通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 12:58:18.11 ID:???
ゾイドの問題は旧ゾイド世代との分断、さらにファン層がオタク中心でもなく一般層中心でもない
微妙な立場になってしまい、結果扱いづらくなってしまった感は否めないな
完全オリジナルかといえばそうでもないし。いろんな意味で中途半端だった感じがする
MBSとしてもそういう意味では扱いづらかった作品だっただろうよ
570通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 16:21:34.05 ID:???
ゴジュラスvsアイアンコング
シールドライガーvs サ ー ベ ル タ イ ガ ー
デスザウラーは永遠に魅力的な敵役だと思う

マッドサンダーなんて要らない
571通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 16:37:50.63 ID:???
昔は情報少ないから雑誌でデスザウラーがゴジュラス1小隊壊滅とか
喜々として見たね

今は何そのバランスブレイカーだし
572通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 16:56:02.32 ID:???
昔はゴジュラスやアイアンコングが強さの基準だったような
レッドホーン三機でゴジュラス一機相当とか
573通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 17:43:54.82 ID:???
>>570
サーベルタイガー…後にガイロス帝国の手でセイバータイガーになったゼネバス帝国の名機ですね

>>571
バトスト読んだ子供の頃…理解出来なかったウオディック・ディメトロドン・ゴルドス・ゴルヘックスの「電子戦」「情報戦」の有り難みが大人になった現在なら判る
574通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 18:16:20.80 ID:???
ディメトロドンのヌルヌル動く背びれは今見ても面白い
575通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 18:55:56.37 ID:???
>>566
ゴジュラスが花形だったのなんて、アイアンコング登場までの短い間だけだぜ
576通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:10:55.21 ID:???
>>569
トミーはオタ商売が下手だから、一般層を中心にしても発展性がなく、
一過性で終わってしまう。

また、10年の断絶のためもあってオタ層自身が多く育ってなかったのも事実。

バンダイはその点、ゾイドが絶滅してた90年代、
ガンダムにとっても最も苦しい時期だったが
アナザー3部作とかSDとかほんと、ジャンルを絶やさず、よくやったと思う。
その成果が一気に2000年代で花開いた。
577通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:19:51.53 ID:???
>>576
昔のバトスト世代とアニメ最新のジェネシス世代のファンはガンダム世界で例えると宇宙世紀世代とSEED世代の対立そのものだよな
硬派過ぎたら新世代に受け入れられず、萌えな部分を取り入れたら入れたで旧世代の逆鱗に触れる

中間の無印世代は相当苦労したろうな
578通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:43:38.81 ID:???
>>577
そこまで先鋭的な対立はあまり無いよ。
昔のバトスト派はゾイドが続いてくれただけで嬉しいって人が多く残ってる。
というか、そういう人以外はジェネシスの前にとっくに離脱しちゃったパターンが多いし。

結果的に旧世代の多くに種が嫌われ、対立が先鋭化したのは種って作品の
出来のひどさも多分にある。ジェネシスはそこまで質は悪くなかった。地味だったけど。

579通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 20:11:45.10 ID:???
SEED世代ってか、単に種の出来と種厨が酷かったのが嫌われてるのであって
種厨がまともな話できない以上、ゾイドの世代間対決より程度の低い争いだ
と思う

てか「SEED世代」などと一括りにすのはヤメテ…
直撃世代だけども、別に種に感銘受けてガンダムが好きになったわけじゃないし
580通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 20:20:08.33 ID:???
>>576
休止期間が長かったのは確かに大きいよなあ
ゾイドを支える素地がいろんな意味で干からびてしまった
土地がやせこけてしまった様なものだ
581通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 20:38:37.40 ID:???
>>576
そのバンダイの育てた花を自分等のものと勘違いして、
「私たちのお花は?」とか言ってたバカ夫婦がいたな。
582通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 20:40:12.89 ID:???
バトスト世代だけど、無印は楽しく見てたよ
個人的に冷めたのはブロックスのせい
583通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 20:42:44.35 ID:???
>>579
sorry…「世代」は流石に蛇足だったね
584通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 20:43:48.42 ID:???
ブロックス自体はまだよかったんだ・・・。
SDみたいなものだと思ってたし、

途中から、バトストとブロックスが融合して、
しかもそのままバトストを早急に終わらせて、
「さあ、これからは新しいアニメに一本化ですよー」とやられたんで、
すっごく嫌だった。

SDと宇宙世紀が融合した上に、打ち切りになって、
「さあ、新しいアナザーガンダムをこれからは愛してくださいねー」
とかやられても納得できるかあ!というものだ。
585通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 21:11:03.13 ID:???
>>584
確かにそれは怒っても仕方ないよな
「俺達の戦いはこれからだ…次回から新しい世界に突入!よろしくな!!」というグダグダになってしまう感じだ
586通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 09:53:33.71 ID:???
多分俺はそのバトスト世代と言う分類になるんだろうけど
特に無印世代との対立なんて無かったと感じてるけど?

フィーネが古代ゾイド人(ゾイド星人)なのに外見が地球人なのは納得いかないが
587通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 10:01:22.21 ID:???
爬虫人類なヒロインをご所望か?
それ位は目を瞑れよw
588通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 20:56:30.84 ID:???
>>アナザー3部作とかSDとかほんと、ジャンルを絶やさず、よくやったと思う。
>>その成果が一気に2000年代で花開いた。

全然、意味ワカランぞ
まぁ90年代という暗黒期があったから00年での再ブレイクが輝いたとは思うけどな
90年代ガンダムで掴んだファンがもしいるなら結実するのは今だろ
そうMGでW、HGで平成シリーズの展開がはじまった今な
それと時系列でいえばSD(88-92(ピーク)→V(93)〜だ

589通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 21:02:10.08 ID:???
シリーズ全作視聴前提かよ
ガンダムでもそうだけど、以降のシリーズは興味なし
っていう大多数派の存在忘れてないか?
590通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 21:04:16.23 ID:???
俺の場合、ゾイドは友達と電話してて
俺らが小2の頃、ゾイドのおもちゃ流行したやん?
今それアニメでやってるんだよ、面白いから観てみてって言われてそれから
観始めてハマったレイヴンが好きで、好きで
で次の/0もみたけど、以降のシリーズまでは興味ないな〜
591通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 21:37:04.10 ID:???
種映画やるなら来年か・・・10周年にかっこつけてな
10年もすればファンも一周してまた来るだろう
592通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 23:11:44.40 ID:???
種=糞の情報が出揃ってるのに来るわけないだろ・・・
593通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 23:17:29.83 ID:???
594通常の名無しさんの3倍:2011/02/25(金) 00:49:15.17 ID:???
種10年目で何かくるとしたら、終了のお知らせしかないだろ
一応10年計画だったんだし
595通常の名無しさんの3倍:2011/02/25(金) 12:23:24.90 ID:???
>>591
いい加減現実を受け入れろ
596通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 00:41:18.03 ID:???
待ってる間に自分が30歳になるとは思ってなかったぜ
597通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 00:45:14.14 ID:???
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up75585.jpg

そうか、劇場公開は事実上不可能なのか
じゃ、SEED関連商品を買うのはこれで終わりかな
598通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 00:55:59.64 ID:???
>>597
お疲れ様でした。
599通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 01:21:50.49 ID:???
まあ極々低い確率だけどOVAくらいなら出る可能性もあるかもしれない
福田もスケジュールがどうのとかtwitterでいっているしな
昭和ロボみたいにスパロボで知った奴等がユーザになる可能性もあるかもしれんし
普通の人はアニメ雑誌とかで情報収集とかもしないだろうし

限りなく0に近いけど
600通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 01:22:00.56 ID:???
>>597
ド疲れェ〜
601通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 02:59:01.30 ID:???
>>597
その金をプラモに投資してれば、なお良かった。
602通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 03:01:51.22 ID:???
>>588
90年代にガンダムというブランド・ジャンルを途絶えさせないこと自体が意味があったんだよ。

一度途絶えさせたゾイドが復活しても、あっという間に息切れしたように、一度やめると復活が難しいし、
復活させても、体力が無い。
603通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 03:07:23.20 ID:???
>>601
>その金をプラモに投資してれば、なお良かった。
DVDがいくら売れてもバンダイはプラモ会社だから意味無いんだよね〜
604通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 07:46:32.48 ID:???
意味ないってことはないが、うまみが少なすぎる。

DVDなら萌えアニメだって売れる。
バカ高い金を使って2年もテレビ放送し、映画まで作ろうとしたのは
ひとえにガンプラを売るための投資だ。
605通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 10:31:20.03 ID:???
ガンプラを売るための投資に失敗したわけですね。つまり。
魅力あるキャラ(人もMSも)を描けないと、ホント話にならない。
606通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 11:54:02.24 ID:???
>>605
その魅力の前提には「中身」とか「魅せ方」が必要なんだ…例え外見が良くても脚本の手腕や描写不足or悪化で変な風に映ったりファンの心を完全には掴めなかったりするんだよね

主役やライバルを盛り上げるには周りの脇役まで

主役や敵の主力機をより良く魅せるには量産機等の抵抗ややられ方まで

…まぁ種(特に種死)の場合は脚本や監督から端を発し現場の士気低下・環境悪化→描写不足・悪化→バンクによる一時しのぎという感じのデフレスパイラルが発生したという事だが
607通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 12:02:46.74 ID:???
ロボットに愛を注げない奴がロボットアニメ作ってどうするって話だ
608通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 12:04:01.08 ID:???
種はロボアニメじゃないんだとよ
監督様がそう言ってたぜ
609通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 12:11:47.91 ID:???
何にせよ、このスレも今のを使い切ったらそこで終了だな
MBS撤退という形で公式に劇種中止が告知されたわけだし
610通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 12:22:34.77 ID:???
続くだろ? まだ夢を見ていたい人用に。
611通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 12:27:12.81 ID:???
とりあえず改めて言おう

量産機に罪は無い!
描いたスタッフにも罪は無いんだ!!
612通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 12:31:59.93 ID:???
>>610
>まだ夢を見ていたい人用に。

なんだ、福田のことか
613通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 13:54:01.88 ID:???
でもガンダムの本質はガンプラではないって言うよね
614通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 14:02:26.53 ID:???
売り豚くらいだな
615通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 14:54:40.54 ID:???
>>613
断言してもいいが、バンダイが仕掛けたガンプラがヒットしてなきゃ、
今日のガンダムは影も形もない、懐かしのアニメで終わってただろう。

例えばダグラムのように・・・。
616通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 15:02:34.51 ID:???
しかし頭の悪い種厨は1stを打ち切りクズアニメ認識しかしていなかったと言う
617通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 15:03:29.28 ID:???
ダグラムは一応、プラモデルが売れに売れたと聞いたよ。
それで、6クールも続いたと。
618通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 15:07:31.62 ID:???
>>609
告知はしないだろうよ。ほぼ永遠にね。
責任問題になるし、ブランドイメージの低下にもなる。

黙っていても偉い人は誰も困らない&告知をすれば困る偉い人がいる以上、
わざわざ告知なんてするわけないじゃないか。
619通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 15:11:39.96 ID:???
>>617
そのとおり。でもタカラはそれで満足してしまったんだよ。
後が続かなかった。バンダイはそれとは違った。半永久的に売ろうと目論んだ。

もしガンダムを拾ったのがバンダイではなくタカラやトミーだったら、
数年売って、それまでだっただろうね。

後は当時を憶えてるマニアだけの「懐かしもの」で終わる、と。
620通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 16:15:31.05 ID:???
タカラはとにかく商売が下手
こんな調子じゃそのうち会社が消し飛ぶんじゃないか?
タカラの売れ筋って何?
TFくらいしか思い浮かばない
621通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 16:48:59.51 ID:???
安心しろ。もう吹っ飛んだ。トミーに吸収されたよ。

駄目なところ同士がくっついただけで何も変わってないがな!

リカちゃんとTFとミクロマンとトミカとプラレールがあれば
現状をとりあえず維持できるというのが困りもの。
622通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 17:40:02.96 ID:???
>>609
アニメ業界ではスタッフ降板などの負の情報はまめったに流さないしな。

まず思い浮かぶのは「永野護のΖΖ降板」か。

もし「劇場版SEEDの前売券を発売していたら」、払い戻しの為に中止の情報を流さないといけないけど。、
623通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 18:56:13.95 ID:???
池田が降板してたことなんて当時、全く知らなかったよ。

F92も「無かったことに」なってたなあ。
624通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 21:12:26.64 ID:???
>>623
監督のクレジットも最終回まで池田のままだったからな(最もあれは引き継いだ高松なりの配慮だったんだけど)
625通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 12:07:39.93 ID:???
OOの予算位で、今の高松監督がガンダム作ったらどんなの出来上がるか興味はあるな
626通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 12:48:18.87 ID:???
高松が周囲のスタッフとどれだけうまくやれるかによるが・・・
・・・多分、作品の方向性は全然違うけど、00に近いクォリティのものが出来上がるんじゃないかと
627通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 14:44:07.43 ID:???
銀盤の悪夢の再来は無いだろう
628通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 20:42:08.97 ID:???
>>214
ルルーシュとキラは女に人気あるからなぁ。
せっさんはお世辞にも女受けするキャラじゃないからね。
せっさんはどっちかっていえば少年に人気ある。
629通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 20:45:23.46 ID:???
>>214聖闘士星矢の全盛期のなんかの雑誌の人気ランキングでも星矢、シリュウ、一輝などを差し置いて瞬、氷河、カミュが上位に入ったりするからランキングってのはそういうもんっていう認識を持っておかないと。
630通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 21:57:03.01 ID:???
キラってそんなカッコいいんか?
種アンチになる前も放映見てたけど、やけにひょろひょろした子だという印象だけで、特に魅力感じなかったんだが
631通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:20:36.72 ID:???
キラのランキング順位はだいたい捏造ですけどねw
632通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:24:26.68 ID:???
あれが本当なら日本はもう駄目だ・・・
まあ捏造だろうけど、そこまで必死に持ち上げる必要があるのか?
633通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:31:12.21 ID:???
角川にはあるのだよ!投資をした作品を持ち上げる権利が!
634通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:34:16.67 ID:???
キャラまで持ち上げる必要はなかろう・・・
不信感しか生まんぞ
635通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:59:27.45 ID:???
とっくの昔に終了したアニメの主人公を捏造してまで持ち上げる必要あんのか?
アンチの被害妄想もたいがいにせーや
636通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:06:06.86 ID:???
徳間でナウシカが何年トップ保ってたのかもしらんのか、こいつはw

もうひとつ、君もファンの端くれのつもりなら、終了したなんて言うなよ。
スポンサー様も福田大監督様も劇種が終わってない!と必死に叫んでるのに。
まったくなんて酷いことを言うんだろうね!まるでアンチの言ってる種終了説が正しいかのようにw
637通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:08:24.98 ID:???
マジレスすると、劇種が終わった宣言できないうちは早々に降ろすわけにもいかないし、
投資を沢山してるので、看板・広告塔としてなるべく揚げておいて、
少しでもマージン取って、回収したがるのは自然なことだよ。
638通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:20:53.61 ID:???
どこでどうやって回収するの?
雑誌でいくら捏造データこしらえたところで、何一つ回収出来はしないんだが
639通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:23:20.35 ID:???
どんだけキラは人気ですよーとアピールしても閣下の山は消えないよ!
640通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:24:36.15 ID:???
>>635
00が劇種を潰したとかいう意味不明な被害妄想こそ大概にしてもらえませんかね?w

種厨は福田の監督としての手腕は評価してないくせに
何で仕事サボってるのを叩かんのかね、劇種が中止になった最大の原因はこいつにあるのに
641通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:30:16.86 ID:???
>>639
全国ネットで放送された作品の視聴者は騙されない
642通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 05:04:05.32 ID:xS+Lxm7M
6月に新作ガンダムの発表があるけど、もうあきらめたほうがいい感じ?
643通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 07:39:03.08 ID:???
諦めな。
644通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 07:40:40.46 ID:???
>>638
興味もったニワカが見るかもしれん、プラモ買うかもしれんだろ?
看板を下ろしたら、そういう馬鹿を釣る広告すらできないよ。
645通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 11:22:06.56 ID:???
>>634
不信感生まれまくりじゃないかw
もう殆どの人があんな物信じてないぞw
646通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 12:18:38.99 ID:???
test
647通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 17:18:58.49 ID:???
っていうかテレビ放映があるわけでもないのに人気投票の順位上げたところで
今さら関連グッズが売れたりしないと思うんだが
648通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 19:18:18.45 ID:???
視聴地域が限られる作品ならともかく、全国で放送されて日本人なら誰もが視聴できた作品のキャラ人気を捏造したってねぇ・・・
投票結果に関係なく、皆がキララクを知ってて嫌っているから関連グッズが売れる事は無い
かえって不信感と募らせるだけ
てゆうか、あれ見て騙されるバカな読者がいるの?
649通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:37:24.70 ID:???
種厨は信じてるぞw
他作品キャラが上位に居た場合は見ないフリ・組織票扱いするけど
650通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:42:44.95 ID:???
まあ、種厨こそ組織票してるとは思うけどね。

ただあのランキングが肝心の商業結果に結びついてない。
捏造かどうかは、ともかく、その点だけは間違いない。
651通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:46:49.89 ID:???
アニメグッズ製作会社の方が、かえって騙されていて
「おっ、キラやアスランって、まだまだ人気なのかぁ……よし、新グッズ企画しよ」
となって、新商品として店舗に卸すも売れ残り、って事態になってるような気もする。
アニメイトでキラ・アスラン・シンのポートレイト新柄が売り出されてるけど、売れてんの?
652通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:56:19.94 ID:???
>アニメグッズ製作会社の方が、かえって騙されていて

・・・・・orz
653通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 00:29:48.29 ID:???
キャラクターよりもストフリとかの新規絵が見たい
654通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 02:12:48.56 ID:???
今、種のBDが出たらオーディオコメンタリーに負債は出るんだろうか?
00はちゃんと監督、スッタフが出ていたから余計、思ってしまった。
655通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 05:27:51.91 ID:???
>>654

531 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2011/03/04(金) 02:11:24.94 ID:???
今、種のBDが出たらオーディオコメンタリーに負債は出るんだろうか?
00はちゃんと監督、スッタフが出ていたから余計、思ってしまった。


532 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2011/03/04(金) 03:08:23.87 ID:X5dRY0BZ
種のBDは出ないよ
素材を破棄してしまったのでリマスターが不可能になったと福田自身が認めていた
仮に出しても画質はDVDと変わらないシロモノになる
656通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 07:28:16.77 ID:???
うわ、そりゃ酷い。DVDボックスも廉価版だし、BDも廉価版で決定だな。
そうすりゃ、また「お、安い!」と馬鹿な消費者が買うだろうし。
657通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 08:47:23.37 ID:???
安いからって謳い文句に釣られ衝動買いして後悔するのは一部消費者の宿命…
658通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 08:57:31.39 ID:???
RODみたいにSDからのアップコンバートなら出せるんじゃないの?
659通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 18:18:53.80 ID:???
>>658
そもそもそれが不可能故素材から再撮影という手段しか残されてなかった
理由はTV放送時24コマと30コマの混成した状態で撮影したから
映画用に再利用できないのがこれが理由なんだけど
アップコンバート出来ないのもこれが理由
660通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 20:36:49.33 ID:???
全てはスケジュールの破綻に起因するね
何故に破綻したのかは既に明白だけど
661通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 16:36:49.61 ID:???
ほんと、ありがたいね。向こうが勝手に滅茶苦茶にしてくれた。
映画もブルーレイもそれで出来ない。
662通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 23:45:01.88 ID:???
映画は「F91以来の新作!」と謳っていたんだから、バンク素材なんで使わないよ(棒
まぁガンダムお得意の総集編映画でお茶を濁すことが出来なくなったけどね
SE出てる以上それはそれでお笑いだが、頓挫するよりはマシだったのかもな
663通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 10:46:55.57 ID:???
周りの様子を見るに、もうそろそろいい頃だと思うんだけどなぁ…
664通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 11:44:15.95 ID:???
なにがいい頃なのさ。

中止発表をする頃合い?
福田に謝罪会見開かせる頃合い?
665通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 13:50:14.82 ID:???
決まってるだろ。

00に続く、新たなフラッグシップ的な新作ガンダムの発表には、
そろそろいい頃ってことさ!

劇種への完全な駄目押しになるだろうしな。
666通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 10:30:25.35 ID:???
>>665
そして往生際の悪い偽SEEDファン的な種厨数名がまたvsスレ・煽りスレその他諸々を乱立させるんですね
想像出来ます。
667通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 20:54:32.09 ID:???
癌豚=種豚
668通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 22:33:52.70 ID:???
というのが最弱の理想のようです
669通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:35:12.44 ID:???
6月に新作ガンダム発表されるだろうに
670通常の名無しさんの3倍:2011/03/28(月) 23:11:11.57 ID:ZgrtnKCx
いいかげん種とかあきらめていいよ
ファンもあきらめる頃合だよ
そんなに惜しければファフナー見て来い、似てるのがいっぱい居るから
種と違ってあれはいい映画だったよ
671通常の名無しさんの3倍:2011/03/28(月) 23:17:47.01 ID:???
種のファン=種厨
思想はガルドス・モリーゾ・ラテと何等変わらない
672通常の名無しさんの3倍:2011/03/28(月) 23:28:48.30 ID:???
>>671
無印好きだったやつも種死後ではへへ、へ・・・ってなってたもんな
あながち間違ってない
673通常の名無しさんの3倍:2011/03/28(月) 23:38:04.32 ID:???
>>671
売りスレの連中は確かにそうだ
674通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 00:17:36.12 ID:???
なんで未だに種に食い付く阿呆がいるのが理解出来ない。

もし過去に行けるなら種そのものを抹消したい。
あんなのを観てたっていう自分自身を無かったことにできたらどんなにいいか……


おい種厨共、日本人として恥ずかしいから種の自慢は止めろ。
675通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 00:25:53.37 ID:???
種だろうとなんだろうと好きなものを堂々と好きと言うんだったら別に構わない
個人の趣味の問題

種厨は今や売りスレに篭って数字しか語らない
そのくせ「あれも爆死これも爆死」と全方位にケンカ売ってるから嫌われる
676通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 01:19:13.40 ID:???
どんなに罵倒されようが「オレはこの作品なこういう所が好きなんだ」といえばいいのに
売上とかどうでもいいじゃない、自分が好きなら
他の作品なんかどうでもいいじゃない、なぜ比較して罵倒しようとする
種ファンが種が好きなように他の作品のファンはそれが好きなんだよ
それを罵倒すればどうなるか予想がつくだろうに
677通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 05:48:26.85 ID:???
>>671
種に関して自称の奴は大抵それだな

>>675
00を叩くためならさっきまで叩いていたものにまで擦り寄るぞ
→ウンコーンなどと言って叩いていたユニコーンに擦り寄り
 また逆に前回のプリキュアが00に売上か何かで負けたからとくそ扱い
678通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 20:13:22.68 ID:???
もしも俺が会社の経営者だったら、新入社員の面接をする時にさり気無く好きなアニメでも聞いてみるかね・・・
現実にはそんな事聞く面接官はアニメ業界限定だろうけど

勿論、種と答えた奴は問答無用で不採用
アレが好きな時点でまともな神経の持ち主じゃ無い
採用しても周囲とトラブルが絶えないだろう
679通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 20:30:09.43 ID:???
まともじゃない奴なら聞くまでも無く面接態度に表れるもんだろう?
680通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 20:55:25.57 ID:???
面接の時は誰だって猫かぶるもんさ
「私は種のファンですが、種厨と一緒にしないで下さい」って云ってる連中がそれにあたる
表面上の態度はまともでも、中身はアレって事

「種は腐女子向け」って話も聞くけど、腐女子は正常な性観念を持ってない異常者に過ぎない
681通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 21:22:34.18 ID:r/Qeno9w
種はよかったんだ…
種はまだ見れるレベルだったんだ…

種死ちくしょう種死ちくしょう…
682通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 22:16:37.66 ID:???
ここが好きだと言っても基地外扱いされるだけだろ
683通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 23:03:07.38 ID:???
>>680
昔の腐女子は自身を「腐ってる」と自嘲してた。腐女子ってネーミングもそこからだしな。

今多い、種とかに群がった蝗みてーな奴等はその程度の慎みすらない。

684通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 23:06:54.36 ID:???
種で使用されている曲が好きだという奴もいる
俺も好きだ
しかし、他シリーズのそれと比べて格段に優れているという訳では無い
あくまで「いい曲」というだけ
作品そのものの評価には関係ない
685通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 23:21:57.22 ID:???
これからのMS(ガンダム)の動力は核はNGだな。
撃ち落されるたび汚染されたらかなわんよ
686通常の名無しさんの3倍:2011/03/29(火) 23:23:44.59 ID:???
>>681
それは錯覚だよ
687通常の名無しさんの3倍:2011/03/30(水) 11:05:13.55 ID:???
種も大概だった。総集編多すぎて萎えた。
688通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 01:12:34.19 ID:???
無かったんや…


ガンダムSEEDなんてモノは最初から存在せんかったんや!!
689通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 03:24:51.10 ID:qI2Udur2
今思うとキラって核爆発起こした地点のど真ん中にいながらよく放射能汚染受けなかったよな。
シンとか船の乗組員とかも被曝してなかったけど。フリーダムがインパルスに刺されたときってあれ
核爆発してないの?
690通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 05:42:11.63 ID:???
>>689
ミネルバの方は宇宙船だしAAにしてもカタパルトデッキなどは開放する関係で放射線対策はしているだろ
問題は宇宙船に潜水機能付けただけの船にどうやって水中で機体回収したのかだ
691通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 08:47:41.10 ID:???
>>689
その次の回を見ると、フリーダムのモニターに「核を緊急停止させた」って表示が出てる
爆発するほんの数秒前に緊急停止させるキラくんすげぇ!()

「緊急停止させただけで放射能防げるの?」とかは俺に聞くな福田に聞け
692通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 09:03:59.10 ID:???
>>689
マジレスすると原子炉は核爆発はしない
ただあの大きさで十分な放射線対策は不可能なのでパイロットは常に被爆している

被弾もしない()無限のエネルギー()で動き回ってもパイロットが先に死ぬ
693通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 09:19:54.25 ID:???
でも正義は核爆発起こせるんだよな
同型の核エンジン積んでる自由もやろうと思えば核爆発を起こせるだろう

原子炉の燃料格納容器周りに爆縮レンズでも付けてるのか?
694通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 12:46:01.84 ID:???
何にしてもエンジンが有ったと思われる部分が破壊されてるから
放射能漏れを起こしてる可能性は高いしそうなると周辺地域が汚染されてる事に…
695通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 14:50:16.32 ID:???
じゃあ広島・長崎はどうなのよ
放射能汚染されてるの?
696通常の名無しさんの3倍:2011/03/31(木) 16:25:40.33 ID:???
>>695
一瞬で核分裂反応を終わらせてるから元々の放射性物質は残らず今では影響は無い
697通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 13:35:23.58 ID:???
原子炉ではなく核爆弾を搭載していた位の解釈しないと核爆発は無理だ

自由と正義は核爆弾を戦地まで送り届け、敵陣真っ只中で核爆発を起こす使い捨て兵器だったんだよ!
当然パイロットも道連れなので放射線対策施す必要もないし
698通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 13:44:40.44 ID:???
後のガガである、と言う妄言が脳裏をよぎった
699通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 16:46:58.18 ID:KCw17gc5
量産型保志「フリーダムフリーダムフリーダムフリーダムフリーダムry」
量産型石田「ジャスティスジャスティスジャスティスジャスティスry」
700通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 23:02:01.65 ID:???
>シンとか船の乗組員とかも被曝してなかったけど。フリーダムがインパルスに刺されたときってあれ
核爆発してないの?
そりゃシンが気を使ってフリーダムの動力を狙わなかったからだろう
701通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 23:14:31.38 ID:???
アンカも付けろよ
>>700
ミネルバは宇宙船だから放射線対策は万全だろ
702通常の名無しさんの3倍:2011/04/02(土) 23:27:39.58 ID:???
パイロットスーツは宇宙服も兼ねてるから
宇宙線対策してるはずだしシンも大丈夫だろう
703通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 01:39:17.63 ID:???
いいシナリオ考えた

またザフトと連合で戦争起きる

ラクシズ再結集

シンが「なにやってるんだアンタたちは!」的な感じで反ラクシズ勢力結成

種死で暴れまくったぶんもあるしラクシズに対しザフト地球連合共同戦線

ラクス「これで私たちが消えれば


考えてる途中でルルーシュだってことに気づいた
704通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 05:31:49.77 ID:???
>>703
残念ながらシンはクソ以下の後付版で和解(笑)という実質下僕化しているから無理。
705通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 14:34:43.58 ID:???
>>702
そりゃあシンは大丈夫だろうさ
706通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 19:15:35.58 ID:???
とりあえーず、1stは全MS核エンジン搭載だよっと
707通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 23:54:04.76 ID:???
>>706
1stのみならず宇宙世紀のMSは「核融合エンジン」で、種の「核分裂エンジン」ではありません。
708通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 11:06:38.52 ID:???
>>706
種から入ったニワカガノタか…

トリアーエズと言えばまだ良かったのにね
709通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 11:15:46.48 ID:???
そういや、来年はガンダムSEED10周年だな
…何かやってくれるか?
710通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 11:32:52.40 ID:???
やる訳がない
他の作品(ガンダム含む)で、10周年だからといって何かやったか?
しかも種は監督の私情で映画製作契約を潰し、
スポンサーや関連企業全てに大損害を与えたサンライズの面汚しだ

こんなもの扱うだけでサンライズの企業信用がまた落ちるだけ
サンライズアワーやアストレイがここに来て、次々と終了した事実が示すように
フェードアウトしていくだけ
711通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 14:10:47.62 ID:???
OVA・・・UCが続いてるから無理。
映画・・・すでに中止。MBS撤退による契約解消でトドメ。
TV・・・論外。
漫画・・・今更杉。
もうたねぽ。
712通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 16:02:49.21 ID:???
>>710
なんかの商売をやるにあたって無理やり
「〜周年」ってのを持ち上げたりはするな。

あとガンダム全体では(1stから)何十周年ってのを強調したりすることはある。
でも特定作品で既に終わったのをもう1回なんてほとんどないよねー。
713通常の名無しさんの3倍:2011/04/05(火) 16:49:40.42 ID:???
>ガンダム全体では(1stから)何十周年ってのを強調したりすることはある。
そう
ガンダム○○周年というのはあるけど、特定作品では過去に1度もなかった
714通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 00:37:40.56 ID:???
種が1st以上の結果を出したというなら話は別だが
そんなのは種厨の脳内だけで現実は劇場版制作中止というある意味打ち切り食らってるような状態だしな
715通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 06:37:17.41 ID:???
>>714
TVも2作目の種死で打ち切りだな
716通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 07:13:08.08 ID:???
単発が普通のアナザーなのに二作も続いたから凄いんだ!とかいう声もあるが、
逆なんだよなあ。

元からよほどのことがない限り、続編を作り続けていくことは既定路線だった。
だからこそ21世紀の1st、第二の宇宙世紀、最低10年はやる、などという威勢のいい声から始まったわけで。
その路線をわずか2作目で放棄させるに至った。これはとんでもないことだよ。
717通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 07:25:41.63 ID:???
>>716
>単発が普通のアナザーなのに二作も続いたから凄いんだ!
種厨は現実否定してこう言っている上に「種死も大人気だ!!」と言っているよ
それならそれで3期が消えて00になったのかと問うと「人気があっても作るわけなんか無い」と言う
718通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 09:07:38.16 ID:???
00の劇場版が作られた理由をTV版の損失補填の為と言うような奴等だしな
売れない作品を更に作るという事は傷口を広げるようなもので赤字を拡大させるだけなのに

これで種厨は磐梯は商売が下手だとか言うんだからお笑いだよw
719通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 11:13:53.68 ID:???
>>716
放送当時の社長(吉井)が種は21世紀の1stだ、と抜かしたそうだし、森田もインタで同じ事言ってるしな

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1026695250/
1 ストライクイーグル 02/07/15 10:07 ID:/vf/O2uT
サンライズ社長がここでそんなことを言っている。

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gundam/06_01/index.html

観ていて熱くなるようなその勇気が出るような作品とか言っている。
本当にそうなのかな?ではここをみてみよう。

 http://www.sunrise-inc.co.jp/gundam-seed/
720通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 11:29:15.72 ID:???
2002年、『新世紀GPX サイバーフォーミュラ』で知られる福田己津央監督のTVシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』がスタートする。
これはコズミック・イラ(C.E./Cosmic Era)と呼ばれる新たな年号と世界観をもち、「21世紀のファーストガンダムを目ざす」という合言葉で製作された。
http://www.showtime.jp/special/animation/b-ch/gundam_sp/outline/index/

バンダイ公式サイトでも
>「21世紀のファーストガンダムを目ざす」という合言葉で製作された。
と書いてる
続編や外伝を作り続けるのは規定路線だったというのが事実なんだよね
721通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 18:18:25.20 ID:???
>>716
TV3作+オプションで映画という契約形態だったのは
劇種の製作決定や00の製作状況からも明らか。
恐らく本来は種シリーズTV3作+映画1本という契約だったと思う。
それが負債の一連の不祥事で2作で打ち切りになり
残り1作+映画1本は00に回ったと。
MBSが2010年に契約を解消したのもこの当初の枠を
全て使い切ったのと無関係ではないと思う。
722通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 18:42:33.63 ID:???
まずは宇宙世紀でいうCCAまでをやろうというつもりだったのだろうな。
その反響をみつつ、宇宙世紀のように外伝OVAや続編を・・・と。
723通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 18:51:05.67 ID:???
1年シリーズを3本にオリジナル映画を1本なんて、
そんな大変な仕事を引き受けるまともな奴が全くいなかったのも当然と言えるな。

で、その結果、まともじゃない負債に白羽の矢が立った、と。
負債はまともじゃないんで、責任感もプレッシャーもなく、
オイシイ仕事だと、ほいほい引き受けた揚句に、好き勝手にふるまい、
無茶苦茶にしてしまった、と。

当初は続編なんて想定してなかったみたいなことを嫁が言ってるが、
絶対に嘘だろ、としか。
仮にそれが本当でも、どんだけ自分等の仕事を理解してないんだ、ということになるわけで
どっちにしろ非難は免れない。
724通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 19:10:45.67 ID:???
実際、種3部と劇種の企画は同時進行だったからねー。
合計4枠あったのはほぼ確定だよ。
アストレイシリーズの計画から見てもね。
725通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 01:29:28.73 ID:q3SmC0NF
「21世紀のファーストガンダム」をキャッチコピーとして掲げておいて
「続編を想定していなかった」なんて台詞が通用するわけないわな
本当に続編を想定していなかったとしたら、自分の引き受けた仕事に対する理解がなさすぎ
726通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 02:00:45.21 ID:???
>>721
>恐らく本来は種シリーズTV3作+映画1本という契約だったと思う。
>それが負債の一連の不祥事で2作で打ち切りになり
>残り1作+映画1本は00に回ったと。
これなら確かに劇種をやる余裕は一切無いな
アストレイが終わるわけだよ
727通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 15:53:12.47 ID:hfaWf0wi
高山版をきっちりガンA連載で見たいです
種一話からそれこそ種死最終回までをぶっ続けで
728通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 22:37:37.90 ID:???
高山に苦行の道を押し付けるとか、鬼かw
729通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 00:03:02.04 ID:???
種系列はとにかく監督と脚本がなぁ…
制作的、商業的な意味ではメチャクチャ気合い入れてたのに。そこさえマトモだったら…

あの負債にはXを…低予算に加え、上からの命令で結構な話数短縮を食らいながらも、
最後までまとめ上げた高松監督と川崎さんを見習ってもらいたい
確か、Xの脚本担当は最初から最後まで川崎さん一人だけだったな
730通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 00:21:29.10 ID:???
Xは一話見て返したとかほざいたからな、福田豚は
そういう言葉を吐いておいて、己は一話見て呆れられるモノを世に出すというブーメランっぷり
731通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 23:22:45.17 ID:Jhi4VcPS
Xディスるとか死ねばいいな負債
ガブルに潰されてしまえー
732通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 01:00:59.15 ID:???
>>730
浅はかな気持ちであれこれ批判するくせに自分が少しでも批判されると素人相手にも青筋立てながらブチキレるからな

どんだけ器が小さいんだよw
733通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 18:17:43.66 ID:???
もし劇制作開始したら世間体を気にして

核搭載機がなくなってたりして(なかったことに)
734通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 19:33:45.17 ID:???
拾い物だが、なかなかよくまとまっている
公式情報と関係者の証言からみる劇場版中止への時系列一覧

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059755885
・06年5月、ガンダムSEED劇場版化発表。
・劇場版の製作作業は06年にはすでに開始されていた。メカデザイナーの大河原邦男氏によれば「メカデザインは8割出来上がっていた」(『PERFECT ARCHIVE SERIES10 新機動戦記ガンダムW』インタおよび氏のツイッターでの証言)
・当初の予定では00放送開始前の、07年夏までに公開する予定だった。(アオイ模型店blogよりバンダイ営業証言)
・08年3月、未だに脚本が全く完成しておらず、プロット止まりである事が判明。(『月刊アニメージュ』2008年4月号インタにて脚本家の両澤千晶が証言)
・08年3月、劇場版を製作していたスタッフ・スタジオが解散していた事が、『「MGフォースインパルスガンダム」PV制作決定』報道より発覚。
・08年4月、吉井孝幸社長が実権のない会長職に退き、内田健二が社長に就任。(マスコミジャーナル08年4月30日。なお吉井氏と福田監督は私的に会食をする親密な関係である事を、福田監督自身ツイッターにて証言している)
・08年6月、福田監督は『SEED Club mobile』のコラムにて、妻である脚本担当の両澤千晶の降板を拒否をした事を証言
735通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 19:34:51.80 ID:???
・08年10月頃、ガンダム00の劇場版化がサンライズにて決定。(09年4月『ラジオソレスタルステーション最終回 富士急公開録音』にて水島監督が証言)
・09年3月、ガンダム00劇場版化発表
・09年4月、版権を持っている毎日放送の竹田プロデューサーがSEEDの劇場版の制作はしていない事を明言(『創』09年5月号)。
・09年6月、サンライズの宮河常務がインタで「映像化を検討中」と発言。制作決定が検討中にまで大幅後退と、事実上の白紙化宣言(アニメディア09年7月号)
・09年6月、福田監督も同インタビューやコラムなどで先の予定が未定である事を発言。
・09年12月、福田監督は「新しい別作品の企画協力に参加」するとコラムで発言。
・10年9月、ガンダム00劇場版公開。
・11年1月、SEED・SEEDDなどの公式HPにある(C)表記から毎日放送が消失。毎日放送がSEED・SEEDDに関わる権利・契約を解消した事が判明した。
736通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 22:11:56.94 ID:???
これいいね、まとめてくれた人GJだわ

福田が嫁降板を拒否したことで、完全に劇種は切られたんだねぇ
ある意味福田GJwww
737通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 22:19:20.71 ID:???
作られるはずだった映画が、個人の能力不足で消えたって
結構レアなケースじゃなかろうか
738通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 22:51:11.37 ID:???
>>734のまとめ主はこう分析してるな。
公式情報だけでここまで暴かれる劇種ェ・・・

>これらから劇場版が頓挫した理由が以下の様に判明しています。
>(1)SEED劇場版は、メカデザインなどの周辺作業は大方完成していたにも関わらず、
>   08年3月時点になっても脚本が上がらなかったので、それ以上製作が出来なくなった。
>(2)脚本交代の打診も福田監督が拒否したため、完全に製作が行き詰り、完成の目処が全く立たない状況になった。
>(3)福田監督と懇意の仲であった吉井氏が社長から退き、新体制となったサンライズは、製作が行き詰ったSEED劇場版を捨て、
>   好調だった00の劇場版化へと方向転換した。

>結局、一言で理由を書けば「いつまで経っても脚本が完成しなかったため、サンライズに見限られ製作中止になった」という訳です。
739通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:01:36.03 ID:???
脚本が完成しないってさ、何も出来てないのと同じじゃない?
メカデザとか西川の曲とか、そういうのは材料に過ぎないんだし
740通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:04:43.18 ID:???
コンテも作画も音楽も作れないからねえ
ひでえもんだよ
741通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:13:54.77 ID:???
福田が「嫁降板させろよ」と促されたのは08年春だったのかな?
吉井が社長から退き、00がまだ劇場版制作までいっていない時期。

08年は嫁のインタや福田のコラムなど種プッシュ企画があったが
恐らく前年から決まってたことが、そのまま続行されちゃっただけで、
社内では種を切り捨て、00に移行する作業が進行してたんだろね。
742通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:20:58.13 ID:???
SEEDが好きな腐女子きもいわ〜〜〜ww
743通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:32:23.32 ID:???
今、種ごときに残ってるのは、それなりに出来あがっちゃった人が多いから。
気持ち悪くて当然。

よく訓練された腐死鳥などはあんなもんに見向きするわけもなく、
ライトな連中は今の流行りを追いかける。
744通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:36:55.19 ID:???
種シリーズは殺されたが一番しっくりくるんだよな
かなり特異な作品だと思う
745通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:42:12.38 ID:???
害虫は殺すしかあるまい?
746通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 23:51:40.30 ID:???
>>741
いや、もっと前
恐らく07年1月辺りにはその話は出ていたと思う
747通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 00:05:38.84 ID:???
でもなんかの権利はサンライズにあるんだろ?
つまりコズミックイラの続編を誰が作っても負債は文句言えないはずじゃ・・・・

それともまだなんか権利が負債にあるの?
748通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 00:14:09.44 ID:???
>>747種・種死の再放送によって入ってくる、いくらかの著作権料があると聞いた。
でも、新作作る事に、ストップがかけられるほどの権利を持ってるわけではないはず。
749通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 00:16:49.81 ID:???
外伝にすら関われず、そんな自らの立場・権利に不満のようだったしな。
750通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 00:27:37.82 ID:???
不祥事で映画潰して関係各社に迷惑かけた種を再起させたら、
「お前、反省してないだろ」って具合に関係各社から、確実に大顰蹙買うな
もし新ガンダムがまたMBSなら、なおさら作れんわ
751通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 00:30:13.42 ID:???
>>746
>恐らく07年1月辺りにはその話は出ていたと思う
2007年の1月で正解
当時投下されたバレ
ほぼ大当たり
ただガンダム30周年を、サンライズ30周年記念と書き間違えてる模様

6 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/07(日) 23:57:33 ID:???
俺が聞いた現状
・シナリオが上がらない(06年夏ごろぐらいからやってるらしいが)ので
コンテに入れない
・プロットベースで設定周りは大体上がってる(キャラもメカも)
・脚本を下ろそうとすると監督が「俺も降りる」
・07年8月に押さえていた上映館は全て手放した。
・制作が事実上ストップしているので、第2期が決まっててんやわんやの
  ルルーシュなどにスタッフが引き抜かれている。
・水島ガンダムは制作順調


・銀魂3年目、スタジオブリッジ、スタジオ解散当たり

8 :通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 22:26:45 ID:/xNcIxx+
ユニコーンのPVは1スタ制作 シリーズ化は未定
SEED劇場は完全凍結 残務整理へ
谷原スタジオは4Bスタジオに移転名称変更
ケロロ班はスタジオブリッジとして独立 6スタは欠番に
5スタは銀魂3年目延長
サンライズ30周年記念作品 企画稼働中

  銀魂 Gクリアコレクション
  http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/productone.aspx?pno=41201
  ・祝!アニメ3年目放映決定!

ブリッジ(大橋千恵雄制作プロデューサーが独立して出来た会社)
第180話までの制作協力は毎回違う制作会社が担当していた(制作協力がない回もあり)が、
第181話以降は必ずブリッジが担当するようになっている(ブリッジ以外にも違う制作会社が担当する回があるが、
その会社はブリッジとは別に制作進行のクレジット下に表示され、ブリッジのみは独立して表示される)。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケロロ軍曹(アニメ版)より

■福田己津央監督、重田智氏の演出による「MG フォースインパルスガンダム」PV制作決定
月刊ガンダムエース2008年5月号 ガンダムグッズナビゲーション要約版
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」MGシリーズの最新作は、
シン・アスカの物語前半の愛機であるフォースインパルスガンダムに決定。
そのリリースに合わせ、バンダイホビー事業部とサンライズ共同で約120秒の
PVの制作が決定した。絵コンテを福田己津央監督、演出を重田智氏が手掛ける。
メカはプラモデルをベースとした3DCG、キャラクター作画は平井久司が担当予定。
TVのスタッフが再結集する。
752通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 00:35:12.18 ID:???
>>750
福田負債も、これで随分、スポンサー間で有名になれただろうし、
再起用ないと思いたいね。

少なくとも監督・脚本家として二度と使われないことを希望する。

753通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 00:55:55.07 ID:???
アニメ業界ではかなりの悪名を轟かせたから、例え一スタッフとして入ってこられても困る
754通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 02:04:42.33 ID:???
サイバーでもやらかしてバップとの関係を悪くしてるからな
755通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 02:23:33.74 ID:???
>fukuda320/福田 己津央2011/03/23(水) 23:23:55 via Saezuri asaha07宛
>@asaha07 原点を見ろ。と言ってるのであった。それにね、作るヒトといっても、シナリオと監督とプロデューサーだけでいい。
こんな事言ってながらそのシナリオと監督は何も作ってなかったというオチでしたとさ
つまり、西川やガワラもモノづくりの人と認められてないという意味ですかそうですか

ホント、だったら負債二人だけで作りゃいいじゃない
ようつべやニコニコにでも上げればすぐ反響が聞けるよ
756通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 04:05:01.06 ID:???
自分の不始末を棚に上げて劇場版のデザインをあらかた終わらせてたガワラや歌を作り終えてた西川を無視するとかいい度胸してるわ

改めて本物のクズだと思った
757通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 11:58:49.74 ID:???
>シナリオと監督とプロデューサーだけでいい

福田が仲良しグループで固められるメンバーじゃないですかw
P・・・特に仲良しで有名なのは古里
(そもそも福田はサンライズの元社員&譜代。仲良しの会長を通じてPにも影響を与えられた)
監督・・・自分自身
シナリオ・・・嫁

そもそも、これらを他の役職と区分する意味がさっぱりだ。
そもそも監督がどういう仕事をするかとかは
作品や会社、人によって全く違ってくるしな。
758通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 12:01:15.84 ID:???
そもそもが重なりすぎて読みにくくなったことを謝罪する。すまない。
759通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 12:13:39.15 ID:???
この三大ポスト以外は福田にとっては三大ポストの言うこと黙って聞いて、
ただただ作業すればいいっていう存在でしかないのだろう。

種当時、嫁以外のスタッフを持ち上げる、褒めることは、ほとんどなかった、
対談企画もせいぜい仲がいい重田くらいか。
760通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 13:31:02.87 ID:???
>>755
>シナリオと監督とプロデューサーだけでいい
作画は誰がやるんだ?
キャラやメカのデザインは誰がやるんだ?
音楽は誰がやるんだ?
アニメーターは誰がやるんだ?

絵と音楽が必須のメディアにいながら、このアホっぷりに心底呆れるわ
761通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 15:56:19.31 ID:???
>>760
納期がどうであれ脚本が出来れば後は勝手に作品が出来上がってくれる
とでも思ってるんだろうか
だったら「俺の分の仕事は終わった」って
言いながらラジオに遊びに行くのも頷ける
762通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 16:19:12.85 ID:???
西川も遊びに来てるから最終回出来上がってるものだと思ってたが
まだ出来てないと聞いて西川「ここにいちゃいけない」と言われてた
763通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 16:25:27.42 ID:???
そりゃ当然の反応だよ
西川もさぞ呆れたろうなー
764通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 16:35:14.35 ID:???
>>760
福田「え?その担当者がやってくれるんでしょ?でも作品は出来たも同然なんだ。
あとは仕上げだけだよ。僕が指示してた通りにやればいいんだから、楽なものだよね。」
765通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 08:41:17.30 ID:???
>>761
脚本さえ他の人が担当していたら映画がOOが始まる前に完成していただろうに・・・
4クール使っても話が纏められない嫁に2時間で話が纏められる訳無いのに気がつかない福田・・・
766通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 09:17:56.77 ID:???
病気だから仕方ないんだ!

悪びれもせずにこう言うからな。
いずれにしろ書けないなら降板させろ、と。
767通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 13:12:50.96 ID:???
種の現状

OVA・・・UCがあと2年続くから無理。オワコン。
映画・・・MBS撤退による契約解消で公式に中止決定。オワコン。
TV・・・論外。オワコン。
漫画・・・アストレイシリーズ終了でオワコン。
ラジオ・・・夜のサンライズアワー終了でオワコン。

種オワコン杉wwwwwwwwwwwwwwww
768通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 13:26:31.56 ID:???
Ζみたいに時間をおいたって出来る!とか福田が言ったとかいう噂があるが、
無理だね。

Ζは1stに次ぐ人気作。種なんぞ相手にならんくらい固定客が多く付き続けていた。
おまけにあっちは1回も「公式で決まってた映画化が失敗」という醜態をさらしてない。
例え、Ζでも劇種みたいなことをかつてしでかしてたら、スポンサーは、絶対に付かなかっただろう。

覆水は盆に返らず。種は福田がしでかした時点で全てを失ったんだ。
769通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 14:43:46.87 ID:???
しかも劇Zは1億という低価格。すでに同額の赤字を抱えた種に作れるわけが無い。
770通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 17:20:51.21 ID:???
最終的には売り上げがどんどん下がっていったとはいえ、
1億なんて低予算の映画でもかなり多くの人間が見に来たあたりに
ゼータの、というか宇宙世紀の人気のすごさ(むしろ富野人気か?)を改めて感じる
今のUCの人気も宇宙世紀ファンによって支えられてる部分が大きいだろうし

少なくとも種で同じことしたら爆死どころの話じゃ済まないわ
771通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 17:47:48.29 ID:???
赤字は負債に負わせたっていいと思うよ、嫌マジで。
会社にも無論、責任があるから、全部負わせろとは言わんが、
半分くらいは連中が被るくらいさせても良かった。

雇用や契約形態からして出来なかったんだろうけど。
負債は社員じゃないわけで、責任を問えなかったといったところだろうが、
どうにも腑に落ちないな。
772通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 18:08:33.74 ID:???
誰か株主総会でガツンと言ってくれる奴はいないのか?
以前、「種死は話がおかしい」と突っ込んだ株主がいたようだが、
「話がおかしいという事は聞いている」との返答でやりとりが終わってしまった

正式な中止表明を出し、関係者の責任を問えと突っ込んでもらいたいものだ
773通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 18:11:28.46 ID:???
>>772
ガツンと言っても定型的な答えが返ってくるだけでしょ
「現在も(そして今後も永遠に)製作中です」
ってね
774通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 18:18:44.95 ID:???
ゴーストライターやゴースト監督を置いとけば良かったのにね
予めスケジュールを決めておいて少しでも遅れたらその週はその人達のを採用
もちろん負債には秘密、内容が違っていると文句を言われてもとぼけて誤魔化す
775通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 18:52:32.06 ID:???
そんな事するくらいなら負債を切ってそいつらに任せてるだろ
負債をスタッフに加えていても百害あって一利なし、いざこざの種にしかならん
776通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 18:53:42.16 ID:???
>>773
その上でガツンと言うんだよ
「そういうお決まり文句を聞いている訳じゃない、進行度合いを具体的に提示せよ」とか、「現在どれくらいのスタッフが動いているのか」とか
「あの監督と脚本家には作品を創る能力が欠落しているが、どうして交替させないのか。出来ない筈は無い」とかね
「製作遅延による損失は現在どの位か」でもいいや
>>774
そういう人たちは全員逃げるか追い出されるかして居なくなりました
777通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 21:47:25.42 ID:???
誰かバンダイの株1000株ほど買って総会に突撃してみなよ
778通常の名無しさんの3倍:2011/04/14(木) 23:23:24.00 ID:???
創通のも必要なんじゃね?
779通常の名無しさんの3倍:2011/04/15(金) 20:51:57.20 ID:???
>>776
持ち株会社であるバンナムの総会でそんな細々とした話なんかできないぞ
一応質問コーナーみたいなのはあるが指名されるかどうかは運次第だし
納得できない答が返ってきても再質問なんか出来ない
780通常の名無しさんの3倍:2011/04/21(木) 15:20:27.97 ID:???
27 :名無しさん名無しさん:2010/10/12(火) 00:15:42
吉井会長が水島に寝返ったらしいな
福田マジ終了のお知らせ

28 :名無しさん名無しさん:2010/10/12(火) 00:24:12
これか↓ なるほどザンライズとの作り手としての連携は厳しい

http://www.cinematoday.jp/page/N0027452
作品の好調ぶりも手伝ってか、水島監督は舌好調で「公開初日に、(サンライズの)会長がやってきて『よくここまでやってくれた』ってハグしてくれた」とうれしそうな表情。
その直後、「でも『あんたが一番反対してたじゃないか!』と内心思いましたよ」とぶっちゃける場面も。
これには池谷プロデューサーも苦笑を浮かべていた。

40 :名無しさん名無しさん:2010/10/13(水) 06:12:37
>>28
以下は水島からのぶっちゃけツイッター

oichanmusi
個人にリプしたので、公にも。 
会長は映画の内容に対して、過去の経験から、これで良いのか?
本当にやりきれるのか?と心配されたようです。
それを社長が間に入って、作らせてくれて。
出来上がった物は会長の杞憂を吹き飛ばす物で、大変喜んでもらえたのです。

oichanmusi
軽く怒られたって言うのも、あんな内容なのにするっと簡単な報告だけで進めていた現場に対し、
挑戦的な内容ならもっとちゃんと報告しなさいと注意されたのです。
でもね、僕ら的にはTVから繋がるアイデアだし。必然だと思っていたので、
そんなに大事とは認識していなかったんですよね(^_^;

oichanmusi
その時に、TVはTV、映画は映画で別物なんだなぁと、感じたのでした。


>会長は映画の内容に対して、過去の経験から、これで良いのか?
>本当にやりきれるのか?と心配されたようです。

この過去の経験ってどう見ても種だよな
宇宙人なんて出して途中で描ききれずに
種の様に劇場版が再び頓挫したら不味いって心配したんだろ
781通常の名無しさんの3倍:2011/04/21(木) 22:48:42.86 ID:???
「劇場枠は俺と負債の結晶である種のモノだーッ!やめろぉぉぉぉ…」
が真実じゃね?
フツーの社長なら、とっくの昔に負債切って劇種公開にこぎつけて会長の座に
押しやられることはないだろ
782通常の名無しさんの3倍:2011/04/25(月) 11:12:26.13 ID:???
>>781 吉井善玉説を言うつもりはないが
吉井はあくまで役員として籍が残ってるのが重要。
だから公人として「事業の見通し云々」から
私人として「種枠をとる云々」から
どっちから映画に異論を出したかはわからんという所。
783通常の名無しさんの3倍:2011/04/25(月) 12:08:47.90 ID:???
つーかあくまで100%子会社の役員だし。たかが知れてる感じもする。
784通常の名無しさんの3倍:2011/04/25(月) 13:06:45.77 ID:???
>>782
どっちもという可能性もあるがな
表向きは公人として判断したつもりでも、実の本音は私人として出ていたという事は
吉井に限らず往々にしてある
特にワンマン社長はそれをやりやすい
785通常の名無しさんの3倍:2011/04/25(月) 14:13:59.07 ID:???
福田だって彼としちゃ公私を分けてるつもりなのかもな。
786通常の名無しさんの3倍:2011/04/25(月) 21:17:19.38 ID:???
かもしれんが、それにしたって公での発言は酷いモノしかない
正直そういう判断が出来ないおつむなんだと思われる
未だツイッターで節操ない馬鹿発言を繰り返しているし
787通常の名無しさんの3倍:2011/04/26(火) 18:16:25.43 ID:???
>>785
いや、アイツに公私を分ける気はそもそもないよ
コラムを中断した理由が「原稿チェックされるのが嫌だ」だし
私的なツイッターをサンライズ公認のメディア(種部)にリンクさせろとか
もう滅茶苦茶だからな
そもそも嫁起用なんか典型的で、公私混同しまくりじゃないか
788通常の名無しさんの3倍:2011/04/28(木) 02:58:20.43 ID:???
おいちゃんはとりあえずしゃべりすぎだぞ、っと
789通常の名無しさんの3倍:2011/04/28(木) 21:00:05.13 ID:???
>>787
そもそも、そういう概念がないんだろうな。
>>786のとおりで。
790通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:08:24.66 ID:???
劇場版は公式に中止になったし、次スレはいらないねえ
こっちに移動かな

平成懐アニ板
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-782
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1301365625/l50
791通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 15:23:55.06 ID:???
劇種制作発表5周年おめwww
確か今日だったよね?発表されたのw
792通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 21:51:38.32 ID:???
793通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:11:35.14 ID:???
大々発表しながら監督と脚本の2トップの怠慢のせいで何年たっても公開どころか予告編まで出ない映画
これはアニメ映画どころか日本映画史上に残る汚点ではなかろうか
794通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:18:11.00 ID:???
あの頃は目の前が真っ暗になったよ
これからもあの夫婦がガンダム世界を跳梁していくんだな、と思ったから
それがまさかあんなに派手に自爆してくれるとは

>>790
でも・・・西村代理人だっけ?彼が毎回勝手に新スレ立てるんだろ
795通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 12:47:14.80 ID:???
汚物=西村代理人もここ半年以上新シャアには現れてない
さすがに撤退したようだ
796通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 13:40:16.55 ID:???
劇場版 機動戦士ガンダムSEEDをとりあえず早く見たいお
797通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 20:41:43.74 ID:???
平行世界を渡り歩けばいつかは公開している世界と出会えるだろう
この世界には存在しえないモノですから
798通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 02:27:03.94 ID:???
ついに福田が仕事が無くて根を上げたみたい

795 :通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 01:48:46.70 ID:???
@fukuda320 福田 己津央
税金は払うから、稼がせて欲しい。仕事を作って欲しいと思うのです。
流石に個人の力ではどうにもならない場合が多くなりました。


自分で自分の社会信用失墜させといて、何が「仕事を作ってほしい」だよw笑わせんなww
日登と盤台が一体、何年、お前が劇種を完成させるのを待っててくれたんだろうね?w
大体、アルバイトの学生じゃあるまいし、
テメーの歳なら、もう仕事なんて他人に作ってもらうんじゃなくて
自分で仕事を取ってくるもんだろ
何十年この業界でメシ食ってんだよ
799通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 03:22:22.69 ID:???
>>798
働きたいではなく稼がせて欲しいという所が卑しい
金さえあれば働くなんて苦行まっぴらだと思っているね
800通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 11:38:06.51 ID:???
仕事がほしければ、頭を下げて、全てに謝罪をし、
嫁を二度と仕事に関わらせないと誓約せよ。

まずはそこからだ。
801通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:23:36.52 ID:???
種厨の工作で水島監督と320監督がまた理不尽な比較をされてるみたいだな

2軍の5位>1軍の19・・・だと?
802通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:27:57.99 ID:???
>>801
961 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 22:21:00.59 ID:???
・総投票数は第1会場が14133、第2会場が2587
・水島200票、福田128票
・200票なら第2会場の1位と2位の間
・128票なら第1会場の30位と31位の間

福田監督…全票数のうち4.95%を獲得
水島…全票数のうち僅か1.42%

やはり福田監督の方が偉大だったわけだ




さすが00厨に時間さえ越えさせる超理論の持ち主共は理解を超えてたw
803通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:38:39.54 ID:???
超理論過ぎwww
人気監督が多い第一会場で
同じ得票率が貰える訳がないだろ
804通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:59:04.69 ID:???
リトルリーグで4番やってるガキが「俺、プロに行っても4番やれるぜ!」と言ってるのと同じだぞ
種厨頭悪すぎだろ
805通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 19:36:42.22 ID:???
水島はすでに次回作に取り掛かっているというのに
福田はネットで仕事が無いと愚痴るだけ
自業自得とは言え、哀れだなあ
806通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 13:37:00.33 ID:???
うわぁ・・・まだ言ってる(癌スレ209)

393:通常の名無しさんの3倍 :2011/05/21(土) 13:16:44.89 ID:??? [sage]
>>388
富野を超えた4位の名監督と
トップ10にも入れない水島を比べるなよ

395:通常の名無しさんの3倍 :2011/05/21(土) 13:19:02.81 ID:??? [sage]
4位の福田
19位の水島
差は歴然
807通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 13:55:01.94 ID:???
これが超絶売りスレ理論か…
808通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 14:00:21.55 ID:???
ウリーらアタマおかし過ぎだろww
809通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 20:30:16.90 ID:???
水島は秋の新作の製作に関わり、福田は未だ業界から干されて失業状態
この状況から世間の評価は丸分かりだけどなw
810通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 11:45:35.47 ID:mjC4cOCu
種シリーズの女性声優
田中理恵、桑島法子、進藤尚美、三石琴乃、豊口めぐみ、坂本真綾、折笠富美子など

00シリーズの女性声優
斎藤千和、釘宮理恵、高垣彩陽、戸松遥、真堂圭、恒松あゆみ、小笠原亜里沙など

例えば千和、くぎゅ、高垣、戸松の4人に対して田中、桑島、進藤、三石の4人じゃ
オワコン過ぎてもはや勝負にもなりませんw

実現しても劇場版ガンダムSEEDはオワコン声優の同窓会作品になりそうだわww
811通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 12:11:46.78 ID:???
触るのもめんどくさいレベルのレスだが 一応

どこに貼るの?
812通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 12:14:58.32 ID:???
大失敗かウリーじゃね?
813通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 18:38:11.35 ID:???
なんでこう臭いを撒き散らすのかね?
814通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 23:30:12.65 ID:???
>>810
確かに瞬をすぎたな
三年前だったら
というか進藤はともかく、また桑島だすの?何で?
815通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 07:44:20.22 ID:???
確か劇種発表時にステラが登場するって噂があったんだよな
CCAのララァみたくシンの夢の中に出てくるなんてシーンが予定にあったんかね?
まあ本当に予定で終わってしまったけど
816通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 10:47:01.52 ID:???
それすらも福田の場当たり的な発言だと思っている
817通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 17:05:49.14 ID:???
あーあ、ついに新作が来た
汚物は息してるのか?w

テレビ新作ガンダム発表目前待機スレ0001
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1305243818/

1 :通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 08:43:38.17 ID:???
5月26日発売ガンダムエース2011年7月号にて重大発表あり
常時age進行でよろしく
タイトルが判明したらスレタイを改めて、新作ガンダム本スレへとスレを変形させてください
818通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 05:24:53.90 ID:???
昨日のMBS日5で新ガンダムの番宣があると思われたが結局なかった
もうお預けくらうのも、そろそろ限界www
819通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 12:36:20.07 ID:???
>>810
種ってプリキュア声優だらけだな
820通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 13:27:57.80 ID:???
6/13に新ガンダム発表
ttp://www.gundam.info/topic/5700
821通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 19:19:24.77 ID:???
どっかのバカが一部の声優を侮辱する発言をしている様に見えるが気のせいか
確かに劇種は劇終(爆笑)となったがまだまだ声優は現役ばかりだな、ナレーターやラジオに朗読とベテランの幅は凄いものだ

いやぁ種が始まる前から色々なアニメで活躍していたんだもの…素晴らしいものだ
822通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 19:37:30.13 ID:???
>>810って種厨ナンバーズだろ
どっかに貼るための自演なんだから気にするな
普通に働いている人間ならそんな風に思うことはない
823通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 19:45:57.28 ID:???
>>821
歴代ガンダムはキャスティング面では主人公あたりに若手声優を配置して、ベテランが脇を固めるのが伝統的だけど
(そして放送終了後主役格を演じた若手が売れてくる)

種シリーズはそれ以前のアニメで知名度高い声優ばっかでしたね
824通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 23:36:17.41 ID:???
>>823
キャスティングは当時10年ほどアニメを見てなかったという福田が
洋画の吹替から選んだという話だが信憑性ゼロだなw
825通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 23:45:14.29 ID:???
奴自体に今や信用性は皆無だからな
826通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 06:11:42.64 ID:???
>>824
>当時10年ほどアニメを見てなかった

そりゃアニメなんて観てないって言った方がカッコ良さだけどさ…
でも当時は仮にもアニメ作ってる立場だったんだろ?
そんな状態で「他の作品一切研究してません」ってゲロっちゃうなんて…
827通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 11:25:17.26 ID:???
>>826
その一方で、おねティや髭は見てたと抜かしていた馬監督は流石やでぇ…
828通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 12:18:45.99 ID:???
MBSが撤退し、新作が発表された段階でこのスレも用無しになったな
とっとと埋めよう
829通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 12:24:17.42 ID:???
う・・・ウィルゲム

だれか「ム」よろしく
830通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 13:36:12.93 ID:???
む・・・ムウ=ラ=フラガ

だれか「が」よろしく
831通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 13:52:59.59 ID:???
が…ガガ

そういう訳で誰か「が」を頼む
832通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 13:56:05.32 ID:???
が…ガッデス

次は「す」だ
833通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 14:03:53.03 ID:???
す・・・スペリオルガンダム

でも「む」で始めるとキリがないから「る」でよろしく
834通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 14:18:20.55 ID:???
「る」・・・ルー・ルカ
次は「か」
835通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 16:27:19.44 ID:???
か・・・カツ・コバヤシ
次は「し」
836通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 16:30:47.11 ID:???
「し」か。シロー・アマダ
次は「だ」だ
837通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 17:18:03.16 ID:???
「だ」・・・「抱き締めたいな、ガンダムっっ!!」
つぎは「つ」
838通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 17:59:11.60 ID:???
つ・・・
??「つまり00爆死か」

「か」よろしく
839通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 19:06:54.46 ID:???
「か」…隠れハイザック

つぎは「く」
840通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 19:13:18.20 ID:???
「く」・・・「クオリア売れてねえええwww」

次は「え」
841通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 20:55:14.05 ID:???
「え」…エクシア

「あ」たのむ
842通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 23:15:38.02 ID:???
「あ」…アッガイ

次は「い」
843通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:05:52.94 ID:???
「い」・・・イージス(ガンダム)
次は「ス」
844通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:20:27.38 ID:???
「ス」・・・スカイグラスパー
次は「パ」
845通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:25:08.04 ID:???
「ぱ」・・・パーフェクトジオング
次は「グ」
846通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:48:03.27 ID:???
「グ」・・・グエン・サード・ラインフォード
次は「ド」
847通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:58:45.88 ID:???
「ド」…ドワイト・カムリ
次は「リ」
848通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 03:08:21.02 ID:???
「り」…リーン・ホースjr
次は「あ」
849通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 04:14:24.33 ID:???
「あ」…アッシマー

次は「マ」
850通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 14:17:42.43 ID:???
「ま」…マ・クベ

次は「ベ」
851通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 14:20:47.30 ID:???
「ベ」…ベルトーチカ・イルマ

次は「ま」
852通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 14:21:20.95 ID:???
「ま」…マウアー・ファラオ

次は「お」
853通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 17:42:40.43 ID:???
「お」…オリファー・イノエ

次は「え」
854通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 17:54:00.83 ID:???
「え」・・・エイミー・ジンバリスト
次、「ト」
855通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 18:05:53.04 ID:???
「と」…トット・ゲーリング

次は「ぐ」
856通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:09:03.28 ID:???
「ぐ」グレイファントム
次は「ム」
857通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 00:19:06.64 ID:???
「む」・・・ムルタ・アズラエル

次は「ル」
858通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 04:25:04.97 ID:???
「る」・・・ルオ商会

次は「い」
859通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 05:54:24.41 ID:???
「い」…イラム・マサム

次は「む」
860通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 10:55:59.79 ID:???
「む」…ムサイ

次は「い」
861通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 11:16:50.46 ID:???
「い」…イアン・ヴァスティ
次は「い」
…なんか…ごめん
862通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 11:19:26.60 ID:???
「い」…イアン・リー

次は「り」で
863通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 14:32:33.81 ID:???
「り」…リーン・ホースjr

次は「あ」
864通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 15:24:09.74 ID:???
「あ」 …アレハンドロ・コーナー

次は「な」
865通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 19:07:48.37 ID:???
「な」…ナカト
次は「と」
866通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 20:17:48.59 ID:???
「と」…トルース・シュトロンガー

次は「が」
867通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 20:22:33.85 ID:???
「が」・・・(じゃあせっかくだから)ガンダムAGE

次は「じ」
868通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 21:01:43.21 ID:???
「じ」…ジャンウェン・フー

次は「ふ」
869通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 22:19:17.20 ID:???
「ふ」…フル・フロンタル

次は「る」
870通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 22:20:50.02 ID:???
「る」…ルー・ルカ

次は「カ」
871通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 23:40:12.21 ID:???
「か」…カクリコン・カクーラー

次は「ら」
872通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 05:21:45.66 ID:???
「ら」…ライオール・サバト

次は「と」
873通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 06:37:03.26 ID:???
「ト」トマーシュ・マサリク
次「く」
874通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 07:04:03.55 ID:???
「く」…クラッカワ・ナカガ

次は「が」
875通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 07:40:43.07 ID:???
「が」…ガランシェール
次「る」
876通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 08:17:48.56 ID:???
「る」… ルナアリア・ホーク
次は「く」
877通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 11:41:35.82 ID:???
「く」…「くぎゅうううううう」なネーナ・トリニティ

次は「い」
878通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 12:09:05.08 ID:???
「く」…緑川光
879通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 12:40:01.14 ID:???
>>877
「い」…インフィニット・ジャスティス
>>878「る」…ルイード・レゾナンス

次…「す」
880通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 14:09:18.89 ID:???
「す」…「STAY WITH YOU 〜星のように〜」

次は「に」
881通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 15:30:27.92 ID:???
「に」…ニール・ディランディ(だっけ?)
次は「い」
882通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 15:35:50.32 ID:???
「い」…イリア・パゾム
次は「む」
883通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 19:39:15.58 ID:???
「む」…ムサカ

次は「か」
884通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 20:27:51.07 ID:???
「か」…カイラスギリー

次は「り」
885通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 21:17:04.71 ID:???
「り」…龍が泳ぐ時、すべてが終わる

次は「る」
886通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 21:23:28.39 ID:???
「る」…ルーナ・アルモニア
次は「あ」
887通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 21:36:24.18 ID:???
「あ」…アフランシ・シャア

また「あ」
888通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 21:36:56.90 ID:???
「あ」…アフランシ・シャア

次は「あ」
889通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 21:54:14.51 ID:???
「あ」…アデレードに集結した、連邦軍並びに閣僚の方々に申し上げたい
    自分が、マフティー・ナビーユ・エリンであります

次は「す」
890通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 21:55:03.86 ID:???
「あ」…アフランs・・・じゃなくてアスラン・ザラ次は「ら」
891通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 22:03:46.95 ID:???
「す」スタンパ・ハロイ
「ら」ライル・ディランディ
次は「い」
892通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 22:11:52.83 ID:???
「い」…いい女に、なるのだな

次は「な」
893通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 22:46:44.15 ID:???
「な」…ナタル・バジルール

次は「る」
894通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 22:52:05.65 ID:???
「る」…ルペ・シノ
次は「の」
895通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 02:28:34.73 ID:???
「の」…ノリス・パッカード
次は「ど」
896通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 03:40:17.66 ID:???
「ど」…ドロス
次は「す」
897通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 08:02:17.41 ID:???
「す」…スパシアス号
次は「う」
898通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 14:23:15.46 ID:???
「う」…ウイングゼロ
次は「ろ」
899通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 14:56:26.41 ID:???
「ろ」…ロラン・セアック

次は「ク」
900通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 15:06:06.32 ID:???
「く」…クイン・マンサ
次は「さ」
901通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 17:22:29.63 ID:???
「さ」…サザビー
次は「び」
902通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 18:01:43.77 ID:???
「び」…ビルギット・ピリヨ
次は「よ」
903通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 19:37:27.53 ID:???
「よ」…蘇る 蘇る 蘇る ガンダム
次は「む」
904通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 19:39:44.93 ID:???
「む」…ムラソコ
次は「こ」
905通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 20:03:59.30 ID:???
「こ」…「この気持ち、まさしく愛だ」
次は「だ」
906通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 20:09:35.31 ID:???
「だ」…ΖΖ第33話「ダブリンの午後」

次は「ご」
907通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 20:18:20.22 ID:???
「ご」…ゴッゾー
次は「ぞ」
908通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 20:22:38.92 ID:???
「ぞ」…「俗物が私に!」

次は「に」
909通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 20:24:20.55 ID:???
「ぞ」…ゾロアット
次は「ト」
910通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 20:27:04.67 ID:???
「に」…ニクスプロヴィデンス
次は「す」
911通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 21:28:04.13 ID:???
「す」…砂の十字架

次は「か」
912通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 21:47:41.34 ID:???
「か」…カマリア・レイ
次は「い」
913通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 23:34:45.47 ID:???
「い」…イノベイター
次は「た」
914通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 00:31:07.47 ID:???
「た」…「たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる!」

次は「る」
915通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 00:39:03.01 ID:???
「る」…(石ころと言えば)ルナツー

次は「つ」
916通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 00:52:22.67 ID:???
「つ」…月は出ているか?

次は「か」
917 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 01:04:30.17 ID:???
「か」…カムラン・ブルーム

次は「む」
918通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 01:18:57.47 ID:???
サンライズってまじで種死映画の自然消滅(笑)なんか期待してんの?

東電以下の糞企業だな
責任果たせやボケ!
919通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 01:41:21.43 ID:???
>>917「む」・・・武者仁宇
>>918「け」・・・ケーラ・スゥ

次は「う」
920通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 02:32:05.14 ID:???
「う」…ウィッツ・スー
次は「す」
921通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 02:49:34.18 ID:???
「す」…スーパーガンダム
次は「ぱ」
922通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 06:53:52.00 ID:rP9RnCNA
「ぱ」…パワードジム
すまん、また「む」
923通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 07:04:42.48 ID:???
「む」…ムリョ
次は「よ」
924通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 07:35:23.04 ID:???
「よ」…ヨップ・フォン・アラファス
次は「す」
925通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 09:31:16.87 ID:???
「す」…スピアヘッド
次は「ど」
926通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 10:02:13.62 ID:???
「ど」…ドロシー・カタロニア
次は「あ」
927通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 10:18:45.01 ID:???
「あ」…アムロ・レイ
次は「い」
928通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 10:47:08.26 ID:???
「い」…イフリート
次は「と」
929通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 11:24:09.32 ID:???
「と」…トレーズ・クシュリナーダ
次は「だ」
930通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 11:52:17.38 ID:???
「だ」…ダブルゼータ
次は「た」
931通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 12:25:06.10 ID:???
「た」…タシロ・ヴァゴ
次は「ご」
932通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 12:36:49.91 ID:???
「ご」…ゴック
次は「く」
933通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 12:43:11.17 ID:???
「く」…クイン・マンサ
次は「さ」
934通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 12:48:39.43 ID:???
「さ」…サラ・ザビアロフ次は「ふ」
935通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 14:08:54.95 ID:???
「ふ」…ファレス・デ・ミンネ
次は「ね」
936通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 14:12:09.04 ID:???
「ね」…ネネカ
次は「か」
937通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 15:52:28.80 ID:???
「か」…カサレリア
次は「あ」
938通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 16:50:07.21 ID:???
「あ」…アザリア・パリッシュ
次は「し」ないし「ゆ」
939通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 16:52:01.20 ID:???
「ゆ」…ユーリ・ケラーネ
次は「ね」
940通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 18:12:56.38 ID:???
「ね」…ネブラブリッツ
次は「つ」
941通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 20:27:11.24 ID:???
「つ」…ツィマッド社
次は「し」もしくは「や」
942通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 21:12:36.43 ID:???
「や」…ヤクト・ドーガ
次は「が」
943通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 21:17:40.52 ID:???
「が」…ガイア・ギアα
次は「ぱ」
944通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 21:20:03.35 ID:???
「ぱ」…パーラ・シス
次は「す」
945通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 21:45:27.10 ID:???
「す」…スティング・オークレー
次は「れ」
946通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 22:28:26.36 ID:???
「れ」…レーン・エイム

次は「む」
947通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 00:26:44.82 ID:???
「む」…ムバラク(・スターン)
次は「く」
948通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 00:29:36.36 ID:???
「く」…クレイバズーカ
次は「か」
949通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 02:13:51.39 ID:???
「か」…カトル・ラバーバ・ウィナー
次は「な」
950通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 03:08:48.19 ID:???
「な」…ナスカ級
次は「う」
951通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 05:38:14.02 ID:???
「う」…ウォン・ロー
次は「ろ」
952通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 07:35:09.53 ID:???
「ろ」…ローレン・ナカモト
次は「と」
953通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 20:16:49.97 ID:???
「と」…トールギス

次は「す」
954通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 21:56:49.59 ID:???
「し」…ストライク
次は「く」
955通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 22:11:59.35 ID:???
「く」…クリシュナ・パンデント
次は「と」
956通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 22:22:53.25 ID:???
「と」…トリアーエズ
次は「ず」
957通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 23:59:27.96 ID:???
「ず」…ズサ 次は「さ」
958通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 01:27:06.32 ID:???
「さ」…「さらにできるようになったな、ガンダム!」

次は「む」
959通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 01:52:18.18 ID:???
「む」…ムッターマ・ズガン艦隊
次は「い」
960通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:40:25.38 ID:???
ttp://live.b-ch.com/index_pc.html
25日に別プロジェクト発表
まあ種劇場版の可能性はほぼ0%かw
961通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 06:28:44.01 ID:???
「い」…イナクト

次は「と」
962通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 07:33:37.96 ID:???
「と」・・・トーラス
つぎは「す」
>>960
オリジン
963通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 07:34:31.48 ID:???
>>962
訂正
初代のドアップだしオリジン映像化かな?
964通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 08:04:26.07 ID:???
「す」…スエッソン・ステロ
次は「ろ」
965通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 08:23:26.94 ID:???
「ろ」…ロッソイージス

次は「す」
966通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 08:37:13.76 ID:???
>>963
旧ファーストとはMSのデザインも違うし
成功すればまた色々プラモが出せるね

「す」…スレッジハンマー
次は「ま」
967通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 08:50:25.30 ID:???
「ま」…マレーネ・ブラディ
次は「い」
968通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 08:54:29.92 ID:???
「い」…イセリナ・エッシェンバッハ
次は「は」
969通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 15:31:22.71 ID:???
「は」…ハロ

次は「ろ」
970通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 17:17:54.76 ID:???
「ろ」…ロンド・ベル

次は「る」
971通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 17:21:19.41 ID:???
「る」…ルセット・オデビー
次は「び」
972通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 20:26:16.95 ID:???
「び」…ビジャン・ダーゴル
次は「る」
973通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 21:50:13.89 ID:???
「る」…ルイス・ハレヴィ
次は「い」
974通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 22:32:11.14 ID:???
「い」…「意識が永遠に生き続けられたら拷問よ」

次は「よ」
975通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 22:39:37.74 ID:???
今はご覧の有様w

@fukuda320 SEEDもDESTINYも大好きで、未だに続編期待してるんですよね。来年SEED10周年の企画とかあればなぁ。
http://twitter.com/zidai2/status/80556097622114304
これに対する福田の返答↓

@** サンライズに伝えて善処するように働きかけますが、…期待はしないで(;^_^A
http://twitter.com/fukuda320/status/80558599033729024

そして新作ガンダム放送の現実から目を背けようとする福田↓

皆、ガンダム好きなんだなぁ。聞きたくなくても、自然と情報がTLに入ってくる(;^_^A
http://twitter.com/fukuda320/status/80467298141483008
976通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 22:51:54.13 ID:???
> サンライズに伝えて善処するように働きかけますが、…期待はしないで(;^_^A

あ、あああ・・・とうとう監督みずから劇種の企画が
消滅したって宣言しちゃった
977通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:15:39.64 ID:???
このスレの終焉にふさわしいな
978通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:17:32.82 ID:???
ついに福田も劇種中止を認めてしまいましたw

で、「よ」…ヨーツンヘイム

次は「む」
979通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:18:52.41 ID:???
>>974
「よ」…よしなに
次は「に」
980通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:20:00.22 ID:???
「に」…ニール・ディランディ

次は「い」
981通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:42:26.50 ID:???
「い」…イザーク・ジュール

次は「る」
982通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:43:14.47 ID:???
「る」 …ルナマリア・ホーク

次は「く」
983通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:46:03.42 ID:???
>>978
「む」…叢雲劾(むらくもがい)

>>982
「く」…クリス・マーレイ

次は「い」

984通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 01:38:05.67 ID:???
「い」…怒りのスーパーモード

次は「ど」
985通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 05:31:44.57 ID:???
「ど」…ドハディ
次は「い」
986通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 09:13:32.74 ID:???
「い」イワン・パサロフ
次は「ふ」
987通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 12:02:24.90 ID:???
「ふ」…フラッグ

次は「ぐ」
988通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 12:25:13.29 ID:???
「ぐ」…グランドガンダム
次は「ど」
989通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 12:32:14.53 ID:???
「ど」…ドップ
次は「ぷ」
990通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 12:35:56.02 ID:???
「ぷ」プレア・レヴェリー
次は「ひ」
991通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 12:37:54.95 ID:???
「り」…リック・ディアス
次は「す」
992通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 15:19:18.84 ID:???
「す」…ストライクノワール

次は「る」
993通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 16:33:35.42 ID:???
「る」…ルチル・リリアント

次は「と」
994通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 17:46:18.24 ID:???
「と」…トランザム
次は「む」

2006年劇場版発表以来、華々しく始まったこのスレもいよいよ最後!
さようなら皆さん、さようなら!

劇場版「機動戦士ガンダムSEED(仮)」パート2
http://logsoku.com/thread/anime.2ch.net/anime3/1165493984/

1 : ShiN : 2006/12/07(木) 21:19:44 ID:QxXjTgjs [2回発言]
21世紀最大のヒットを記録したガンダムSEEDがついに劇場映画化決定致しました!!
コズミック・イラの世界を駆け抜けた数々のモビルスーツ、人気キャラクターたちが銀幕に舞い降ります!
ガンダムシリーズの完全新作映画としては1991年に公開された「機動戦士ガンダムF91」以来の製作。
福田己津央監督によるダイナミックかつ繊細な映像演出が劇場で繰り広げられます。
詳細に関しては当公式Webサイト内で順次公開予定です。
  
新たなるSEED伝説の幕が今、開ける!
ttp://www.sunrise-anime.jp/seed-d_news/index.php?offset=0
995通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 18:13:07.97 ID:???
「む」…ムラサメ博士

次は「し」
996通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 18:13:45.96 ID:???
「し」…シャア・アズナブル

次は「る」
997通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 18:14:39.03 ID:???
「る」…ルウム戦役

次は「き」
998通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 18:15:23.14 ID:???
「き」…キシリア・ザビ

次は「び」
999通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 18:16:14.92 ID:???
「び」…ビグザム

次は「む」
1000通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 18:18:19.71 ID:???
「む」…武者ガンダム

これで劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)スレは、part49にて終了致しました。
長い間ありがとうございました。
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/