【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題はスルーしましょう。構うと荒しが調子づきます。
・私の喪力は530000です。ですが、もろちんフルパワーでドウコクさんと戦う気はありませんのでご心配なく。

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1154
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1265532903/
<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
○ガンダム30周年公式サイト(p)ttp://www.gundam30th.net/
2通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 10:38:52 ID:???
>>1乙だじぇ!
3通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 10:46:55 ID:???
BK20>>1
4通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 12:49:32 ID:???
天には星 大地に花
人間には愛 >>1には乙
5通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 15:35:26 ID:???
      ⌒Y⌒
       , ' ⌒´ヽ
     i ィj」ノハ」!
     ゝリ(゚)ヮノ!  >>1乙ですよ!
      (y⊂)ー')つ
       <' __,ゝ
        し'ノ
6通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:11:32 ID:???
いちおつ

>前スレ999
相当前にゲーム製作からは撤退したよ
会社自体は今どうなってるのか知らない
7通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:14:06 ID:???
しかしゲームの話題になると即沸いて来るゲハ民はなんとかならないものか
モリーゾ並に頭おかしいと個人的には思う
8通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:16:38 ID:???
>>7
またそういう事を……
9通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:18:53 ID:???
>>7
リボルテックとfigmaとS.H.フィギュアーツもスレ住人が対立してるらしいな
てか昨日一昨日のイベントでやったアンケ結果で、ROBOT魂スレとフィギュアーツスレも微妙な仲なのが浮き彫りになってた
10通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:19:19 ID:???
>>6
HPがあるはずなんだが、見当たらないんだよ
どうしたんだろうか
119:2010/02/08(月) 17:20:27 ID:???
『一部の』を付け忘れていた、すまん
ROBOT魂のストフリで勘弁してくれ
12通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:20:36 ID:???
>>8
2ちゃんでもダントツでキチガイだからな、ゲハ民は
少し覗いただけで分かる
13通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:21:25 ID:???
久々に月詠が出て可愛いなぁと思ってたら、正攻法だとガチガチなさっちゃんも反則だったでござる
14通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:22:46 ID:???
>>11
アレは試作見る限り普通にかっこよさそうな気がするから却下だ
HGを手に取りたまえ
15通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:27:53 ID:???
>>9
も、モビップスレ住人は居ないの!?
16通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:28:11 ID:???
黒雨宮さんの出番即終了に俺が涙した
もう夏のお祭りに期待するしか

しかし荒木先生がフーゴ退場させたのがよくわかった
毒ガス能力なんて敵としてならいいけど味方と考えたら扱い困るわ
17通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:30:44 ID:???
日本一はもうあれだろうけど、ガストは持ち直した方か
18通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:31:55 ID:???
>>1

サイレン>最初はガンツとダブるからスルーしてたけど読んでみると面白いな
フーゴって結局どうなったんだろう
19通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:35:22 ID:???
ガストは、ロロナも7万売れたし、アルトネリコ3も10万超えそうだし成功してるんじゃないかな?
会社の儲かり具合はわかんないけど。

ユーディーの移植はちゃんとしてくれよ……
20通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:36:58 ID:???
>>18
小説だかでブチャラティのチームへの刺客の一人として出てきて、
小さい村だかをあのウイルスで全滅させてからはどうなったかわからんなぁ
21通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:38:13 ID:???
>>16
だが待って欲しい
主人公自体の能力も使いにくいのではないだろうか
むしろドラゴン(笑)さんの方が使いやすいのではないだろうか
22通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:38:18 ID:???
エースが死んだら一年以上かけた話が無駄になっちまうよ
それにメラメラの実は身体が炎になるからパンチだって効かないさ
23通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:40:43 ID:???
>>19
何故ガストはリリーの移植をスルーしたし
可愛かった頃のイングリドとヘルミーナがいるというのに…
24通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:43:01 ID:???
>>23
あれがどこをどう間違ってああなるのか…
25通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:45:01 ID:???
>>18
ジョルノの親衛隊にはうってつけだからスカウトでもされてるんじゃね?
26通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:46:47 ID:???
>>22
思いっきりマグマが効いてたんですが……
27通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:47:01 ID:???
エース死ななかったら死ななかったで問題だろう
鰤が珍しく集団戦を描けてて笑った
28通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:47:47 ID:???
宇宙のエースになればいいんじゃないかな
29通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:51:38 ID:???
>>27
ああ、驚天動地だぜ
まあ相手一人だけど
30通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:52:48 ID:???
日本一が死んだらアサギ主役のゲームが永遠に出なくなってしまう・・・
31通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:54:36 ID:???
>>24
イングリドはまだ面影があるじゃないか
ヘルミーナはもうリリーの時とユーディーの時のヘルミーナを見ると泣くしかないぜ
32通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:55:27 ID:???
>>27
アニメの方がよほど描けてたりするから困るw>鰤の集団戦

それより白ちゃんボコったワンダーワイズ戦を早く見せてほしい
33通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:55:49 ID:???
>>27
能力生かした結構見事な連携だったよな
34通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:56:27 ID:???
日本一の株は2万株、今日一日の値下がり幅がマイナス7000
一日で会社の資産が1億4千万吹っ飛んだ計算だそうだ
明日も今日の調子なら本気でまずいな
35通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:56:43 ID:???
>>31
ああ、ヘルミーナはユーディーでも出てくるんだっけな
36通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 17:58:54 ID:???
>>35
綺麗なお姉さん系だな、言動は既にアレだが
ユーディーとエリーの間に何があった
37通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:00:50 ID:???
カノンお当番回+以降の探偵描写や積極的な突っかかりの土台回
だと思ってたら妙な隠し玉まで出てきた件について
本当に1話1話きっちりと話し進めてくるなぁ

牛娘も何気に息が長いね
1話限りのゲストキャラだと思ってたのに
38通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:02:53 ID:???
>>34
株式市場はそれがあるから怖いな……
39通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:04:51 ID:???
日本一何があったん?
40通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:06:32 ID:???
>>38
決算が真っ赤なのに加えて、新作の売れ行き不振が追い討ちを
41通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:07:31 ID:???
プリニー2が出るまでは潰れないで欲しい…
エトナ様、ディスガイア2では黒パンツだったのにいつの間に白を…
42通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:19:06 ID:???
抱いて!


ひーちゃんも耳年増な悪い子
43通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:20:32 ID:???
本屋で単行本見て初めて知ったが、CRコミックスのドリクラのコミカライズのタイトルが
ドリームクラブDESTINY
ってのは何なんだ……
44通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:24:58 ID:???
45通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:25:52 ID:???
>>43
ミズハスのドリクララジオで知った時は盛大にお茶を吹いてしまった
46通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:26:23 ID:???
>>44
月日の残酷さをこれほど感じるのは久しぶりだ
47通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:27:16 ID:???
>>46
俺、10歳と?歳はアリだと思うんだ。
48通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:27:52 ID:???
>>44
なのはAsの最終回エンディングはまだマシなほうだったんだね!
49通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:30:48 ID:???
ジブリ・宮崎駿関連アニメ 平均視聴率順

  ビデオ 視聴率 作画枚数  作品名(ビデオ媒体)
 4,047,923 46.9% 112,367 千と千尋の神隠し (DVD/VHS)
 1,379,395 35.1% 144,043 もののけ姫 (DVD/VHS/LD)
 1,368,075 32.9% 148,786 ハウルの動く城 (DVD)
 *,875,763 29.8% 170,653 崖の上のポニョ (DVD/BD)
 *,623,178 24.4% *67,317 魔女の宅急便 (DVD/VHS/LD)
 *,296,618 23.4% ---,--- ルパン三世 カリオストロの城 (DVD/LD/BD)
 *,853,855 23.3% *56,078 風の谷のナウシカ (DVD/VHS)
 1,492,444 23.2% *48,743 となりのトトロ (DVD/VHS/LD/VHD)
 *,932,684 22.6% *69,262 天空の城ラピュタ (DVD/VHS/LD/VHD)
 *,194,346 21.5% *54,660 火垂るの墓 (DVD/VHS)
 *,265,882 20.9% *58,443 紅の豚 (DVD/VHS/LD)
 *,162,048 20.5% *64,491 耳をすませば (DVD/VHS)
 *,*65,518 17.8% *82,289 平成狸合戦ぽんぽこ (DVD/VHS/LD)
 *,267,375 17.5% *57,733 猫の恩返し/ギブリーズ episode 2 (DVD/VHS)
 *,*57,689 17.4% *25,530 海がきこえる (DVD/VHS/LD) (夕方放送)
 *,266,174 16.4% *76,135 ゲド戦記 (DVD)
 *,*65,329 15.4% *73,719 おもひでぽろぽろ (DVD/VHS/LD)
 *,**9,545 *9.9% 173,035 となりの山田くん (DVD/VHS)

ジブリ凄いな
50通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:31:02 ID:???
>>44
なのはが成長したら0083のシーマ様になった、みたいな感じだな
なんで髪の色まで違うのよ
51通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:32:32 ID:???
>>44
8年の間に一体何があったんだろうか・・・・・・
52通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:33:33 ID:???
となりの山田君は…やはりそうなるか。ぽんぽこはちょっと意外。
53通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:33:57 ID:???
真ん中は絵描きが違うから、まあしゃあない
54通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:34:03 ID:???
>>51
相当奔放な生活送ってたんだろうか
性的に
55通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:35:06 ID:???
紅豚はもうちょっと高いと思ったんだがな
やはり万人受けは難しい
56通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:35:16 ID:???
>>52
ジブリ持ち上げが一番凄かった時期だな
目新しさもあったし
57通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:36:50 ID:???
58通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:38:01 ID:???
作画枚数最多かよ、山田くん
59通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:38:30 ID:???
>>53
問題は真ん中から右への変化だと思うんだ
イングリドは割とリリーの時からマリーの時への変化が普通なんだがなぁ
60通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:41:19 ID:???
AVの生徒老け過ぎじゃね
61通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:42:26 ID:???
ロリ物AVって銘打ってるくせに女優がハタチ超えてそうなおばさんばかりなのは何故なんだぜ
62通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:48:27 ID:???
実写版ネギまとかは、AVじゃないだろう
63通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:48:45 ID:???
>>61
10歳とか出演させたら犯罪ですから
64通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:48:53 ID:???
>>61
モノホン出すわけにはいかんでしょ!
65通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:50:21 ID:???
>>13
体にチョコ塗って私を食べてってのは平気なさっちゃんは常人と感覚が違うだけの恐れが
66通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:52:44 ID:???
大方の予想通りダンゾウ良いやつぽかったな
67通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:56:05 ID:???
で、卑怯番長ってなんすか?www
三橋っすかwww
68通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 18:57:47 ID:???
>>44
             //: :/:/'`"` l:「ヾ: :\: : \
           / :/: : :/:./    |:| ヽ: : :ヽ: : :ヽ
           i:./: : :/:/     |:l   、: : ヘ: : :',
           V: : :/: :i       l:| ―弋:: : :i: : :l
           /: :/:∧:f'´ ̄‐  リ -  ヘ: : l: : :l
           i: ∧:! ,r= =     = =ュヾ:.ト: :,'   ヘルミーナさんじゅうはっさい?
           |:ハ: :ト ///     /// ハ:!:レ    …ですって?  
      f⌒ヽ    仆ヘ     '      /ノリ/
     /しイ i /7 ヾ: :ヘ   「  ̄ !   , .' : :/
    / しイ:.:.  V {  ヽ : :\   ` - ´ /:/: :/
  /}_ノ:.:.:.:..  i  |    ヘ: :ヽ: ]` ‐ ´ |: :/: :/
  Lノ):.:.:.: /   /,ィー―', : i{ \   /∨: /―¬ 、
  | |  {: : | | !  / └==}: :!く\ V />i: :.{==┘ ヽ
  | |  ヽ/⌒\.i   l   |: :∧廴廿廴〈∧: !   i   ,
     /     ヘ  |   !: :|  〃llヾ 、  |:.l   l / i
  | |  i      i |  ノ―-|: :トL/ l| }:」┌l:.!―-W   }
  | |  | i  |  | | ∨ゝ┬-i:/-|   l! o ├レ┬┬┤/ !
  l |  ヽヽ l  j l  ∨ ! ノ  !   l|   l  | } } |   |
69通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:01:36 ID:???
>>61
しかも童顔に見えないのが「ロリ」と名乗っているのには、遺憾の意を示します
熟した果実自体はそれだけでおいしいのに、青い果実と偽るのは何事か!
70通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:01:41 ID:???
>>68
中佐、さすがに無理があります。
71通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:03:18 ID:???
最近のジャンプが面白いように感じてきた
72通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:09:57 ID:???
>>49
個人的に地味でやたらサラっと物語が進んだりするが、「猫の恩返し」が好きだったりする
まさにひと夏のささやかな思い出みたいな印象で。
73通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:11:04 ID:???
NTの種掲載、なにが載ってるんだろう
74通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:14:40 ID:???
デアゴスティーニの宇宙戦艦ヤマトのファクトファイル、1部当たり定価580円か
ぼったくりにも程があるな。全部まとめて3000円くらいで出せよw
75通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:15:40 ID:???
>>74
デアゴスティーニ商法ですから
76通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:16:06 ID:???
>>74
やはり2520と大ヤマトはファクトでは無かったようだな…
77通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:16:57 ID:???
ところでまゆタンのジオン幼年学校漫画って評判どうよ?
78通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:17:26 ID:???
>>74
JUM(まいてない世界)「タダで届くのもそれはそれでアレなんだぜ」
79通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:22:10 ID:???
>>71
掲載順を下から読んでいくともっと面白く感じるよ
80通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:24:52 ID:???
>>78
美少女ばっかりじゃん文句言うなよ
81通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:25:14 ID:???
朝三暮四ですか
82通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:25:25 ID:???
>>77
角膜に照星仕込んだスナイパーの卵が、アサルトライフルを担いでスナイポしてたりするのかね?
83通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:27:22 ID:???
ストリートサムライじゃないんだから
84通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:30:30 ID:???
エンジェルハイロゥかノイマンなんでしょうよ、それは
85通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:31:01 ID:???
まゆたんにストーリーを期待する気はないので、
岩瀬版種・種死のMS描写くらいの笑撃を俺に提供してくれることを期待してやまない。
86通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:31:50 ID:???
世界一の殺し屋の破壊力は、あまりにもでか過ぎた
ゴルゴと対決させてみたい
87通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:36:07 ID:???
ちなみにあの殺し屋、ターゲットのイケメン率いるマフィアに捕まって惨殺され
イケメンはその写真を彼女(主人公で一応一般人)に見せびらかすという奇行に及んでいます
88通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:38:57 ID:???
超うろ覚え世界一の殺し屋
・そのきれいな顔を吹っ飛ばしてやる!
・片膝立ちの姿勢でスナイプ
・どう見てもM16ライフルな銃をバズーカのように肩に担いでスナイプ
・スコープは無い
・そもそもスコープ付いていても肩に担いでるから覗けない
・でも丸い照準の中に写るターゲット
・どう見ても隙だらけのターゲット
・くっ、全く隙がない!撃てない!覚えてやがれ!
89通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:39:58 ID:???
まゆたんと言えばあの変なカンフーを思い出す
90通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:40:44 ID:???
編集の意向か知らんがまゆたんの漫画は肉食系男子に女子が捕食されて
クリムゾン&スイーツ(笑)な流れに・・・みたいなのが多いからな。大体男子の性格はアレなことになる。
91通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:40:59 ID:???
バレットには肩にかつぐタイプのアンチマテリアルライフルがあるけどね
ヘリとか狙い撃ちにするの
92通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:42:09 ID:???
>>89
pixvで「まゆたんのカンフー」タグがあって吹いた
93通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:44:08 ID:???
>>92
何か踊ってるようにしか見えないポーズがあったなw
94通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:46:45 ID:???
>>92
単発でもかなりの威力だったのに関連イラスト一覧でコンボ食らうと
刃牙の剛体術ばりの破壊力が腹筋を直撃するわw
95通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:47:14 ID:???
体軸ブレてるんだけど、雑誌とか見て描かなかったんだろうか?
古本屋で月刊秘伝でも資料として買えば良いのに…



まゆたんはともかく、木多は武術漫画書いてるんだから買えよなw
96通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:48:40 ID:???
>>91
それは元々そう構えるためにもともとデザインされてるからね。
しかもそれポシャったじゃん。
97通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:49:19 ID:???
まゆたんのカンフーでググってみたら色々出て来た
笑い死にするかと思った
98通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:53:14 ID:???
まゆたん人気だなw
99通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:53:55 ID:???
>>98
うん、人気は有るよネ
100通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:56:31 ID:???
>>88
凄い・・・彼はもはや殺し屋という次元を既に超えている
101通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:57:36 ID:???
困ったことに人気はあるんだよな
……しかし人気があるのは別に悪くないんだが、なんでガンダム
102通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:58:16 ID:???
>>88
M16(むしろハイダー形状からするとXM177っぽいけど)のサイズが明らかに小さすぎるってのも追加で。
電動ガンボーイズよりも小さいかもしれん、アレ。
103通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 19:59:18 ID:???
>>101
まゆタンは重度の種厨なので
後、彼女の悪癖に「過去の思い出が超進化」するというのがあるので種の内容がまるっと改竄されてる危険性もあります
104通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:00:28 ID:???
>>103
アストレイをかかせてあげればよかったんじゃないかなもう
105通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:00:48 ID:???
ブログ見た限りだと しっかりした考えの見える文章を書いてるな
しかし な ん で ガンダムに対して それもスゴイ斜め方向に
アプローチかけるんだ、というw>まゆたん
106通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:01:07 ID:???
>>103
もう一度100話連続で見せた方がいいんでは
107通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:02:05 ID:???
>>104
カーボンヒューマンの時点でもう何やってもいい世界だからな、種世界は…
108通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:03:26 ID:???
種にはまるのに 天地人は5話で切ったのだと
109通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:05:01 ID:???
>>107
後付けになる場合は禁じ手だよなぁ>カーボンヒューマン
放送当時から存在してるならともかく
110通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:05:11 ID:???
>>108
クールな美形悪役が好きだからじゃね?
デスラー総統とかもまゆたんの思い出の中でかなり美化されすぎてる

白人じゃねーよ、顔色悪いだろ…
111通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:05:44 ID:???
>>108
転痴塵には、保志も石田もいないからな(棒)
112通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:06:23 ID:???
本編の戦闘内容もおざなりすぎるから適当でいいからな
例えラスボスだろうが何だろうが手足の何処か被弾させたら
そのままコクピットまで吹っ飛ばしてもいいし
113通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:06:59 ID:???
>>109
しかしおかげで本編の矛盾が全て解消されるという…
114通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:08:37 ID:???
>111
真田殿が出るまで我慢したらまた違った、と 君は!(富野口調で)
115通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:08:46 ID:???
セーフティシャッターとかカーボンヒューマンとか無茶な設定だけど叩けないんだよね
そのくらいやらないとつじつま合わないし
116通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:10:08 ID:???
>>111
石田はいるじゃないか。変な髪形だったけど
117通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:10:23 ID:???
幼年学校、本人いわく
「恋愛が一切作品に盛り込まれない初の作品です」 ほんまかいなぁ〜(棒読み)
118通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:10:28 ID:???
>>115
まあセーフティーシャッターはキラがカーボンヒューマンにすり替わっただけで本物は死亡、とも考えられるし
…そうしないと人格豹変の理由が…
119通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:12:01 ID:???
ちなみにダムエーのまゆたん漫画、
最初のページのコロニーを反転、縮小させて最後のページにも使いまわしてたり
宇宙空間を移動中のザクの小隊がまったく同じポーズで三機並んでたり(どう見てもコピー)、
スイーツ漫画家独特のいい加減なメカ描写が目立ちまくってて
もうギャグにしか見えないw
120通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:12:46 ID:???
>>117
肉欲的な関係しかないとかかもよ
121通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:12:54 ID:???
>>119
メカ描け無いんだろうか?
カーマニアの癖に
122通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:13:04 ID:???
>>119
本当に何で種の外伝にしなかったんだw
宇宙世紀はいかんだろ…
123通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:13:10 ID:???
>119 松本零士が同じ手を使っていたので
あまり違和感がないおれは多分オカシイなw
124通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:14:12 ID:???
>>85
設定画をそのままコピーして貼り付けてたっけなw
125通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:14:36 ID:???
近藤和久のゼータガンダム漫画は酷かったなw
126通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:14:53 ID:???
設定画そのままとか下書き掲載とかまで行かないとマダマダだな
127通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:14:53 ID:???
>>123
大昔のアシなんか雇えない時代の話と同列視できんでしょ
128通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:15:10 ID:???
ボール主役にしたら描けたはず
129通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:16:34 ID:???
仮面ライダーアクセルのベルトってなんかクラシカルなデザインだけど、元になったバイクとか有るの?
130通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:16:50 ID:???
ちょっとネタでダムエーを買ってやろうかと思ってしまったw
131通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:17:10 ID:???
絵に躍動感がまったくない飯田版08小隊や
鰤のドン!のごとき感覚で集中線つき顔アップを入れてた北爪より酷いとは…
132通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:17:11 ID:???
どっかの仮面ライダー漫画みたいにさえならなければいい
133通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:17:48 ID:???
134通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:18:11 ID:???
>126
そもそも筆が速い時点でマダマダだな
135通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:18:36 ID:???
ザクの描写とかどうでもいいぐらいにギレンがひどい
136通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:19:36 ID:???
>>133
永野がルミナスミラージュのパクりだって怒るだろ
137通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:20:13 ID:???
プラモで酷いのはZZZガンダム
138通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:20:25 ID:???
>>121
世界一腕の立つ殺し屋の生みの親を舐めたらあかんぜよ
139通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:21:02 ID:???
正直、まゆタンを持ってきた時点で、ネタとして楽しむ意図が満々としか思えない。
邪推なのかもしれないが。
140通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:21:16 ID:???
>>135
ギレンがスカしたイケメンになってたり?
141通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:22:09 ID:???
ヒラコーのドリフターズが、意地でも巻末から動こうとしないのは何か理由があるんだろうか
カラー書きたくないとか?
142通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:22:20 ID:???
いつになったらリュシフェル小隊が登場するんだ
143通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:22:48 ID:???
SATANASやアンダー・ザ・ムーンライトを載せるダムAだからな〜
144通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:23:12 ID:???
>>140
横レスでアレだが、↓参照
ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51494702.html
145通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:23:57 ID:???
>139
今川監督的なノリというべきか?
146通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:24:00 ID:???
>>141
ジャンプの処刑執行人ジャガーさんの様なポジションじゃないの?
147通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:24:08 ID:???
まゆたん使うんなら
宇宙世紀の世界観だけ使っていつものようなラブコメ描いてくださいじゃダメなのかねぇ・・・

コロニーなのに見上げると空と太陽があるとか愉快な事になりそうだけどw
148通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:24:29 ID:???
>>144
で、これはどこのGジェネのアンソロ作家?
149通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:25:17 ID:???
まゆたんの描くロックオン「その綺麗な顔を狙い撃つぜ!」
150通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:25:48 ID:???
まゆたんイケメンがエロ本読んでたり酒被ってたりしたら面白そうなのに
151通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:26:39 ID:???
>147
サイド3の閉鎖型コロニーだと、雲と人口太陽がなかったっけ
152通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:27:12 ID:???
>>141
ひときわ締め切りギリギリで最後にしとかないと構成が間に合わない…あると思います
153通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:27:34 ID:???
>>144
何このカエルモンスター
154通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:28:16 ID:???
>>150
美形どもが黒い三連星みたいなマッシブ親父になっていくわけだな
155通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:28:47 ID:???
カエル?クロノトリガー?
156通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:29:07 ID:???
>154
まゆたんフィルターにかければ マッシュ様も20代前半の細身に
157通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:30:04 ID:???
デミトリーの出っ歯も修正
158通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:30:46 ID:???
>>151
コロニーの中でも長細い雲は発生するはずだよ
F91の時に描写してたんじゃなかったかな?
159通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:31:04 ID:???
まゆたんの描くイケメンは、地位も名誉もあるヤリチンリア充
まゆたんの描くイケメンは、ツンデレ的感情で相手に拳銃を突きつけレイプする
まゆたんの描くイケメンは、オネイニーの事を「ひとりH」って言う
まゆたんの描くイケメンは、ヒロインに惚れているノンケかホモかの二極化が激しい
まゆたんの描くイケメンは、顔の出来と頭の出来が反比例している
160通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:32:34 ID:???
>>148
もしくはスパロボのアンソロ作家だな
161通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:34:02 ID:???
>>159
> まゆたんの描くイケメンは、オネイニーの事を「ひとりH」って言う

それは一般人も使う
162通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:34:07 ID:???
開放型コロニーでもミラーで反射させてるだけなので、
意図的に散乱でもさせない限りは太陽は点光源として見える筈
163通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:34:11 ID:???
ザクっていう人間を主役にした方がいいよ
ドムに恋するとかそういうの
164通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:34:45 ID:???
>>159
オネイニーって「お姉ちゃんでオナニー」の略じゃなかったのか……
165通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:34:49 ID:???
旧ザクは渋いオッサンな
166通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:34:56 ID:???
167通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:35:39 ID:???
1年戦争で魔法少女モノにしろよ
168通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:36:00 ID:???
>166
なんと外伝展開
169通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:37:43 ID:???
>>166
久之と種じゃないほうの重田がボトムズやんのか……
170通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:38:10 ID:???
ボトムズは今4本ぐらい企画が動いてるんだっけ
171通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:38:20 ID:???
>>167
ブラスターマリ「呼んだ?」
172通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:38:35 ID:???
>>167
魔法の少尉!魔法の少尉じゃないか!

今聞くと普通にどこぞの機動六課みたいな響きだ
173通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:38:53 ID:???
>170
半端ないな HGATとか出ませんか
174通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:40:46 ID:???
ボトムズは、払い下げられた軍用機とかバトリングとかの設定があるから
気軽にオラタコ、オラゼルガが作れるのがいいな
175通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:41:35 ID:???
>>167
1日号や、ヘンテコなジム連中を自作した人っているのかな
176通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:41:46 ID:???
ファインダーってのは名前からしてFLAGっぽいんだろうか
177通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:45:43 ID:???
ttp://imgk-a.dena.ne.jp/exk3/20090220/237/130074649_1.jpg
見てたら、これはこれでアリのような気がしてきた
178通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:46:45 ID:???
>>177
だが俺は変身前が好きだ
嫁に欲しい
179通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:53:03 ID:???
ナナニーって水樹奈々が(ry
180通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:53:45 ID:???
>>179
ガンタイちゃんが銃でアレするシーンは犠牲になったのだ…
181通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:56:24 ID:???
メガロ!メガロ!
182通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 20:58:46 ID:???
>>179
ルルーシュ「フハハハハ見せてやろう真のナナニーと言うものを!」
183通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:02:15 ID:???
本棚からホイホイさんのコミックの限定版が出て来たので懐かしく観ていた
つかホイホイさんがくぎゅでコンバットさんが田中理恵とか何気に豪華だな
10分くらいしかないけど
184通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:14:52 ID:???
文さんは本当に戦闘中だけはかっけーなw
185通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:16:39 ID:???
>>184
人生の大半をそれにつぎ込んじゃってますので
186通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:26:02 ID:H6UxcwBa
またボトムズのゲーム出ないかなぁ、開発はユークスで
フロムでもいいよ、パイルバンカーがヤバくなりそうだけど
187通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:27:32 ID:???
【社会】水銀灯が根本から折れ、女児が接触し怪我…原因は「犬・猫の小便」か - 鹿児島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265631427/l50

銀様がくんくん探偵にレイプされただと…!?
188通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:29:43 ID:???
水銀燈「私はジャンクじゃぁ、無い!!」
189通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:32:37 ID:???
>>187
味噌汁を何日も吹き付けて鉄格子を腐食させようとした脱獄囚の話を思い出した
190通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:34:23 ID:???
水銀灯がジャンクになってしまった
191通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:34:36 ID:???
>>185
いくら小太刀VS野太刀でリーチの優位があっても、達人級の武術家相手によそ見はいかんよな。文学が上手だったって事なんだろうけど
192通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:35:18 ID:???
水銀燈スカトロ展開とか、まだ時間が早いぜ
193通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:35:47 ID:???
>>189
網走番外地での話だな。
刑務所の記念館みたいなとこで見たわw
194通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:37:34 ID:???
水銀燈スカトロ展開とか、まだ時間が早いぜ
195通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:38:04 ID:???
ジャンプのめだかボックスだっけ、敵がどんどん弱くなっていくってのもなかなか斬新だな
いやつまらなくはなってないけどさ
196通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:38:39 ID:???
>>192が真美で>>194が亜美だな
197通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:39:08 ID:???
>>193
脱走した奴が、自分を捕まえたんだったか世話になったんだったかの警察官のところに行って、
人間扱いされてから大人しく捕まったんだっけ
198通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:40:22 ID:???
>>195
今回の引きも、確実に攻撃は不発だなw
普通、少しくらい緊迫感あるものだが、まるで感じない
安全で平和な箱庭バトルだねえ
199通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:41:21 ID:???
>>197
脱獄した後で
自分を脱獄犯と知らない、ただの通りすがりの警官に不意に優しくされて
そこで「俺を捕まえてくれ」って言ったんじゃなかったっけ?
200通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:43:12 ID:???
201通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:43:46 ID:???
その警察官は頻繁に「ヒューッ!」ってやってるんじゃねえだろうなw
202通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:45:08 ID:???
今回のシリーズのラスボスと中ボスの差はあるが、鰤が何週もかけて引っ張る予定の展開をトリコは1週で済ませちまったな
203通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:46:06 ID:???
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/shiratori.htm

これが詳しいかな
「タバコ1本くれたから自首した」ってスゴイね
204通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:50:55 ID:???
>>199
ああ、俺が覚えてたのは青森刑務所脱獄後に、戒護主任に会いに行った話だった
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~oyama/boukenn-folder/bouken-siratori.htm
205通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:53:46 ID:???
やっぱりこういうアレな人は物語としての魅力有るよねえ
206通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:54:32 ID:???
マンガのような人だ
207通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:57:23 ID:???
事実は小説より奇なり、とはいうが…
まぁ嘘のような実在の人物なんて今に始まったことじゃないしな
ヘイヘだのルーデルだの
208通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:58:44 ID:???
アニメ監督なんかも個性的な人が多いな
209通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:59:02 ID:???
210通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 21:59:45 ID:???
>>209
うんこフレームを隠そうとする必死さに泣いた
211通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:00:07 ID:???
表がシンか
212通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:00:31 ID:???
>>209
……凸どこだ?
213通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:00:53 ID:???
>>207
日本にも、全く逆方向で嘘のような人がいるよ
牟田口れ(ry
214通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:01:07 ID:???
>>212
やっこさん死んだよ
215通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:01:08 ID:???
>>209
相変わらず代わり映えのしない…
216通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:01:24 ID:???
>>208
「みんなと違う」から新しいものを創造できるってのはあるだろう
217通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:02:09 ID:???
>>216
皆と違うのに何も生み出せなかったのが二匹ほど
218通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:03:15 ID:???
>>210
しかしアナル砲は隠しようが無いのであったw
219通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:03:34 ID:???
>>209
やっぱダサいよなアナル砲

それより誰か俺の物欲センサーを破壊してくれもう捕食と採集は疲れたよ
220通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:03:42 ID:???
亀だが>>91
バレットM81A2のことかね?それならおっしゃる通りヘリを狙うためのものさ
もっとも12.7mmじゃ抜ける戦闘ヘリなんて今どきないから>>96氏の指摘の通りポシャったが
221通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:04:07 ID:???
>>217
悪い方向に違ったな
作った作品はあらゆるガンダムの劣化パクリの集大成なんだが
222通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:04:20 ID:???
>>212
天頂部か底部にいるのではないか
223通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:05:41 ID:???
ひまりの謎発光体はめっちゃ不自然だった…
ひまりはおkですか、そうですかw
224通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:05:46 ID:???
>>217
ある意味、悲しいほどに一般的小市民だよあれは
小市民が間違って権力を手にしちまった例
225通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:05:58 ID:???
アスランは主役になったりパッケージにすら出られなかったりと、安定しないな
226通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:06:44 ID:???
>>219
大変そうだな(amazonでエヴァ破のブルーレイ予約しながら
227通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:07:04 ID:???
>>219
無になるのです、アクションを楽しむくらいの心積もりで
228通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:07:42 ID:???
虫姫さまふたりのウルトラモードに手を出してみた
いやあの……何?この弾幕の密度とスピード?
これが……これが人間のやる事かよ!
229通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:08:28 ID:???
>>228
そりゃ、作った人間にすらクリアできないからなw
230通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:08:53 ID:???
>>225
ポジションは明らかにクワトロなんだが駄目駄目だったな
まあアムロポジションのはずのキラはご覧の有様でしたが
最強パイロットのつもりなら自由で棒立ちの的を射撃じゃなくて、輸送機で最新MS追い払うくらいしてみろっての
231通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:09:19 ID:???
>>228
ボスの弾幕は、ガチで画面の9割9分が弾幕色に染まるからな
232通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:10:02 ID:???
>>228
あれはクリア出来たら人間じゃねぇw
233通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:10:09 ID:???
>>228
ははは、何を言っているのかね君ぃ
ちゃんとモード選択の注意書きにもあるだろう?
「人間お断り」
234通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:10:49 ID:???
>>209
・・・見たところで今更何の感慨も沸かない辺り、俺の中では本気でどうでもいい作品になったようだ。
実際買うなんて気持ちはネタ目的でも微塵も出ないし。・・・こんなガンダム初めてだよ・・・・・・
235通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:11:35 ID:???
>>234
目新しい所無いしなぁ
戦闘シーン軒並み書き直しだったら買うかもしれないが
236通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:13:02 ID:???
>>219
アリサのタイツにハアハアしてろこの変態
237通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:13:51 ID:???
ニコルが死ぬシーンが増えてるかもしれない
238通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:13:53 ID:???
>>228
基盤のスプライト表示限界までつかってるからね。2000発の弾が降り注ぐ
NTでも養成する気か、あの会社は
239通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:14:03 ID:???
240通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:14:07 ID:???
>>229
なんというかクリアできるものを作れとw
まあ某神主みたいに自分の作品の最高難易度クリアできますよなんてのがおかしいのかもしれないが
241通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:14:09 ID:???
虫姫さまふたりは、今だにノービスでないと2面で死ぬ
242通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:14:14 ID:???
>>230
パイロットの技量を魅せるなら型落ち機体や量産機で活躍するか、ピーキーすぎて普通の人では扱えない機体に乗るかのどっちかだよなあ
「 的に自由やストフリは後者なのかもしれないが
243通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:14:36 ID:???
>>229
TAS動画作るような体制で作るらしいね。そこまでやるか
244通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:14:40 ID:???
>>235
戦闘がつまらんってのは、ロボオタにとって致命的だよな
245通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:15:44 ID:???
>>244
?「これって何のアニメでしたっけ?」
246通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:15:53 ID:???
>>209
背表紙?に伝説がいるのな
背中の羽とか見えないせいか運命がカッコよく見えるわ
247通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:16:58 ID:???
ツバキ教官、低純度塗布剤が・・・欲しいです・・・
248通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:17:17 ID:???
>>242
クワトロは前者かね(型落ちの百式)
あれでシロッコ&ハマーンに挟撃されたのに生きてるから超強いのがわかるのに
…アムロが規格外過ぎてどうも霞んでるが
249通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:17:18 ID:???
スレの中で種を語らずにルシオラを愛でる者が居てもいい。失敗スレとはそういうものだ。
250通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:17:37 ID:???
>>230
「輸送機でMSに突撃」というシーンを「」が格好良く描写出来るわけもなく……
251通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:18:01 ID:???
>>249
アイマスとかUQとか特撮を語る者がいてもいいよね
252通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:18:06 ID:???
BDで出してもたいして売れないだろうな
253通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:18:33 ID:???
>>248
アムロはほとんど出番が無かったわりに、さすがって活躍を見せてるんだよな
254通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:19:12 ID:???
>>250
劇Zはちょっと気合い入れ過ぎだと思いました
再会シーンをあんなにキラキラさせてどうするw
255通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:19:37 ID:???
>>239の道中
http://www.youtube.com/watch?v=wXcrfbZyOcI&feature=related

一部、人間には抜けてはいけない弾幕や
切り返せる筈の無い切り返しがある…
256通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:20:14 ID:???
>>254
だった禿だもの、しかたないよ
257通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:20:14 ID:???
DVD買って繰り返し見なくても
何度も繰り返し同じシーンを
見せられるってすごい!
258通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:20:28 ID:???
>>253
乗ってるのが輸送機やリック・ディアス(量産機)、ディジェ(量産機カスタム)なのにね

MGディジェはまだですかのうバンダイさんや
259通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:20:38 ID:???
>>253
逆に言えば、出番が少なかったからかもしれんけどな
少ない出番だと、活躍させなきゃ出した意味もないわけだし
逆にクワトロは、最初から出ずっぱりだったから、名有りをさくさく落とすわけにもいかんかった
260通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:20:55 ID:???
>>253
アムロが常に前線にいるとカミーユ食いまくるのは明白だしな
…何故こんなこともわからないんだ「は
実際に地下にガンダム隠してていいのはスパロボだけだろ
261通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:21:03 ID:???
>>247
難易度3以下の鉄塔の森にタイトルマラソンしてくるんだ
262通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:21:08 ID:???
首領蜂が生温く見える…>虫姫さまとやら
263通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:21:18 ID:???
>>248
キャラメイクの方向性の差ですよ
アムロのPLはとにかくMS操縦兵としての能力を突き詰めたマンチ仕様
シャアのPLは指揮能力と、とにかく死なないようにしぶとく泥臭くキャラメイクしたんだよw
264通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:21:53 ID:???
弾幕系は無理だが、それ以外は…やっぱ下手だw
初代R-TYPE6面はトラウマだ…アイレムはやたらムズいゲーム作ってたようだな

で、今もタクティクス2のグリトニルで放置してる訳だ
265通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:22:12 ID:???
>>262
いや、あれも大概だろ。ブラックレーベルは未だにクリアしたのがいないって聞くが
266通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:23:23 ID:???
シューティング系にしろ、格闘系にしろ
テクニカルな方向に進化しすぎて
敷居が高くなりすぎなんだよ。
267通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:24:48 ID:???
というかまだMSに習熟している連中が少なかった頃だからこそ、
抜きん出た活躍が出来た、って気もするんだよね>シャア
MSというハードとパイロットというソフトの育成ノウハウが8年の間に進化した結果、
そこら辺の差が埋められていき、以前ほど大きな差ではなくなったと。
・・・・・・逆にブランク持ちでいきなりシャア以上の強さを垣間見せるアムロがやばすぎるって話にもなるが。
268通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:24:49 ID:???
ただテクニカルな方向に進化しないと、ヘビーユーザーや有名プレイヤーは生まれず結局商売として続かないからねぇ
269通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:25:00 ID:???
なんか究極TIGERのシリーズがやりたくなった
270通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:26:05 ID:???
>>260
まあキンケドゥやゲイナーみたいな強い兄貴分でも活かそうと思えば活かせるからねぇ
271通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:26:12 ID:???
>>268
STG、格ゲ、音ゲ、が歩んできた歴史すなあ…
272通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:26:16 ID:???
ゴッドイーターの女キャラが無駄に性的なのはなんでなんだぜ?
273通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:27:07 ID:???
大人はみんな笑いながら、『クワトロヘタレwww』と言うけど僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない。
クワトロだってエゥーゴでカミーユに可能性を見出して、もがきながら時代を変えようとしてた直向さが好きだったし。

あと、ケーキを食べてたトコとか、他にもケーキを食べてたトコとか。忘れちゃいけないのがケーキを食べてたトコとか。
これをいったらモグリ扱いされるかもしれないけどケーキを食べてたことも好きだし。
274通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:28:03 ID:???
>>270
無印ムウ「俺たちの」
種死アスラン「事だな」
275通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:28:41 ID:???
>>267
そして差が埋まってきたZ以降の時代に現れるシロッコやヤザンみたいな凄腕と戦っても生き残れるのは
過去の蓄積された経験があるからなんだろうな
276通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:29:40 ID:???
くそう・・・007剣/銃までの3日が長いぜ・・・・。俺は我慢弱いのに!
277通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:30:15 ID:???
>>270
よせ!余計にクワトロが惨めになるだけだ!
278通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:30:16 ID:???
>>271
基本、構造を大きく変えないで同じジャンルが続くってことはないからね
それができるのはボードゲームかRPGぐらいしか無いと思う
279通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:30:34 ID:???
Z、ZZ時代の割と年いったエースパイロットって
一年戦争時には何してたんだろな?って
疑問は残るが、、、。
280通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:31:22 ID:???
まあ、百式じゃなくてサザビーあたりなら
ハマーンとシロッコがあぼーんしてただろうな…
281通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:31:22 ID:???
初期のシャア:技能とロマンに経験点をつぎ込む。機体?なにそれ
         そのせいでバズーカ購入とかじわじわ経験点を無駄遣い
初期のアムロ:機体にポイントをつぎ込む。機体の強化はほぼ行わない
          成長は技能メイン。途中で技能が上がりにくくなったのでマグネットコーティングを購入した
282通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:31:34 ID:???
>>275
経験と引き換えに肉体的には歳を取ってて、逆シャアの頃は30代半ばだから瞬発力や
動体視力は衰えてる。まあNT能力というのもあるから一概に言えないけど。
シャアの場合、経験は間違いなくあるけど、根本的な適性という点ではどの辺なんだろうね。
凡人程度とか低いわけではないと思うが。
283通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:31:38 ID:???
>>279
仮病使って欠席してたのさ
284通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:31:55 ID:???
>>266
いや、首領蜂大往生は「知らなかったら、そのまま。知っているならば刺激が特盛でドン!」みたいなスタイルだよ?
そもそも異常な弾幕は2週目に入らないと見れないし
285通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:32:34 ID:???
>>280
格下の機体で殺せなかったんだから、同等の機体ならどっちかはやられてただろうな
アムロは負ける所が思い浮かばないが
286通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:32:43 ID:???
>>279
ヘンケン艦長みたいに、ア・バオア・クーをうろうろしてたんじゃないかしら
287通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:33:08 ID:???
>>279
連邦側じゃMSは1年戦争の末期に使い出した兵器だから、
他兵器からの転向組とかもいたんじゃないかね。
例えばブルーディスティニーのユウ・カジマは元々宇宙戦闘機のパイロットだったし。
288通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:34:02 ID:???
>>286
それは偏見だよ
289通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:34:11 ID:???
>>282
取り敢えず逆シャアのアムロに瞬殺されないどころか武装全部使わせて殴り合いに持ち込んだんだからかなり高いはず
290通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:34:22 ID:???
>>279
アッシマーで有名なブラン少佐は実はボール乗りだったという噂が
291通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:34:48 ID:???
>>279
確かアポリーやロベルトは当時からパイロットだったと思う。
当時からエースじゃなかっただけであって、生き残るだけ力はあったんだろう。
292通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:34:53 ID:???
>>289
「性格はさておき、実力はネオジオンナンバーツークラスの男」を瞬殺した男だもんな、アムロ
293通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:35:03 ID:???
>>279
地上勤務や教官じゃない?
294通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:35:09 ID:???
>>279
ギレンの野望では「みんな戦ってた」事になってる

ヤザンとか不死身の第四小隊とかロンメルとか
295通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:35:51 ID:???
>>282
パイロット、指揮官どちらもかなり高い適正があるのは劇中からわかるな
問題は一番適正があった政治的カリスマとしての最高の成果が隕石落としってことだw
296通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:35:56 ID:???
>>290
アッシマーMAとボールが丸いから、そう言われてるわけじゃないよなw
297通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:36:57 ID:???
>>295
スパロボMXみたいなルートを通ってればなぁ…
298通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:37:35 ID:???
やはりZの時に逆襲してアクシズと対決してくれれば……
299通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:37:52 ID:???
シャアって一年戦争終了時にジオン共和国と
組んで隠れていたキャスバルとして
表舞台に出るのが政治家としてなら
最高のタイミングだったんじゃねえのかなあ?
300通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:37:57 ID:???
>>297
エウーゴに戻ってきて最後は連邦議員になったんだっけか
一番平和な結末だな
301通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:38:21 ID:???
>>291
アポローとロベルトは連邦系なんだっけ?何かジオン側みたいな話を小耳に挟んだことがあるが。
302通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:38:44 ID:???
>>284
つーか、ケイブの弾幕って独特なんだよな。
弾幕だらけに見えてちょっと集中したらすぐに回避ルートが見える。
しかも避けている最中にドーパミンが出やすい。
いろいろシューティングやったけど、あの絶妙なバランスはケイブでしか味わえなかった。
まあバズるために弾幕の中央へ突っ込むときは別の脳汁出るけど。

そして式神の城はひどかった。玉避けが楽しくない。
303通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:39:01 ID:???
>>299
その時期は迷ってるからなぁ…
Zの時も迷ってるんだが
304通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:39:21 ID:???
>301
ジオン系だね
305通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:39:23 ID:???
ジョニーやシンは何をやってたんだっけか
306通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:39:46 ID:???
>>301
ジオン側じゃなかったか?シャアの直属だったのはCDAだけだっけ
307通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:39:53 ID:???
>>301
アポリーとロベルトはアクシズから来たんじゃなかったっけ?
シャア=クワトロも知ってたような。
308通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:39:56 ID:???
>>301
ジオンだな、劇中冒頭そういう会話があったような
あれは、一年戦争を生き抜いたといっただけだったか
309通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:40:00 ID:???
>>302
1の時、画面中央やや下から予告無しに敵が瞬間出現して体当たりで死亡するのはさすがに理不尽すぎた
310通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:40:08 ID:???
>>301
北爪のマンガではジオン側だったような…
311通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:40:13 ID:???
>>301
思いっきりジオン
戦後にアクシズ行ったクチ
312通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:40:46 ID:???
301がジェットストリームとトリプラーを同時に食らっておるわ
313通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:40:53 ID:???
アムロと「殺し合い」が出来る時点でシャアが最高クラスのNTパイロットなのは間違いない
クェスとギュネイが二人で挟撃してファンネルまで使ってるのに、ν本体にはかすりもしてねえし
フィンファンネルのバリアーがあるとはいえ異常ですよ
314通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:41:41 ID:???
あるところに三機の戦闘機がいた
彼らは硬派STGだけでは生き残れないことを知り、それぞれの考えで行動を起こした
蛇は萌えを取り入れホラーゲームなどにゲスト出演し、矢はSLGや四月馬鹿に挑戦した

鷹は朽ち果てる寸前にアニメ屋に拾われた
315301:2010/02/08(月) 22:41:59 ID:???
なんという怒涛のレスw 皆トンクス。

やっぱりガンダムの話は食いつきガいいなぁ・・・・・。
なのに何故スレタイのアレでは皆聖なる泉涸れてしまうんだろう・・・w
316通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:42:00 ID:???
>>299
変にアクシズに行ったのが失敗だったのかね
小娘に因縁付けられるし
317通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:42:19 ID:???
アムロはパイロットとして極端に先鋭化した
ある意味歪んだNT像でもあるよな。
318通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:42:33 ID:???
>>316
ハマーン・カーン(14)「酷い…酷いわ…」
319通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:42:34 ID:???
「(ジオン系の)リックディアスに誇りを感じます」とか何とか言っていたような
320通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:42:37 ID:???
>>296
エウティタだかでボールに乗れるからというのは聞いたことはある
321通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:43:14 ID:???
>>313
ギュネイは瞬殺だしなぁ
クェスを導けたイボルブアムロは完璧超人過ぎませんか
322通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:43:31 ID:???
>>309
式神はクソゲーでしょ
スコアラー以外にはまったく面白い部分が無い
323通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:43:33 ID:???
やっぱアムロってあっち方面もすごいんだろうなあ。
相手の感情読めるんだから。
324通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:43:44 ID:???
マニュアル見てない、一年戦争生き残ったぜ的な会話だっけ
325通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:44:19 ID:???
>>317
1stの頃の広がりとか可能性の部分を、CCAでは全部戦闘能力に割り振ってる印象だよな
あんまりNTとして繊細かつ鋭敏になるとカミーユの二の舞があるけど
326通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:44:23 ID:???
>>317
ただそうでなくては生き残れなかった、ってのが不幸だな
いくらアムロが「NTは戦う道具じゃない」って言っても説得力が…
327通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:44:31 ID:???
>>323
でも、そんなだから女に逃げられるんだよ
328通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:44:34 ID:???
>>315
だってスレタイのアレは反面教師としてしか扱えないところがあるし…
329通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:44:38 ID:???
>>322
2ではキャラの掛け合いを見るためだけに、1プレイ30円のゲーセンで友達と延々やってたなぁ
ゲームとして面白いかどうか? こまけぇことはいいんだよ!
330通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:44:44 ID:???
>>323
ハイストでブライトに「MSのこと以外ぬるぽ」と冗談半分で駄目出しされてます。
331通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:44:57 ID:???
>>322
シューティングゲームとしては大変つまらんが、ステージ感の掛け合いはおもろい。
332通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:45:35 ID:???
>>299
ギレン暗殺計画の黒幕(?)の目的はそれだったな
333通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:45:41 ID:???
>>325
ベルや子供の設定切られたせいで戦闘以外やること無くなったからなぁ…
その分イボルブでは全開だが
334通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:45:56 ID:???
>>276
007ガンソードと読めた
335通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:45:57 ID:???
>315
蛇蝎のごとくといってだな
336通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:46:18 ID:???
>>322
ふみこは俺の嫁
337通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:46:27 ID:???
>>326
ララァとの感応で得た認識を人に伝えるにはアムロは口下手すぎるし
同時にMSパイロットとして異常なまでに戦果を上げすぎた
そりゃ連邦も軟禁するわな
338通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:46:49 ID:???
>>302
美しさではなく物量でまさに「死ぬがよい」だもんな
す、隙間が見えん!
339通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:47:03 ID:???
EVOLVE版νガンダムとかキット化されませんかね
パーツ数エラいことになりそうだけどw
340通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:47:11 ID:???
>>321
イケメン過ぎて困る>イボルブアムロ
殴り合い宇宙は変わらないのかな
341通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:47:30 ID:???
式神3は結局やる気もせず、動画を見ても絵と声が変わっててしょんぼりだったぜ
342通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:47:33 ID:???
>>339
値段もえらい事になりそうだw
343通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:48:16 ID:???
>>339
HGUCで出たら即買うわ
MGは恐ろしいw
344通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:48:30 ID:???
>>339
なんか完成品で胸像だけどそんな感じのが
出るんじゃなかったか?
345通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:48:34 ID:???
>>340
クエスが可愛かったな
「後ろから撃ってもいいよ、アムロ」
346通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:49:27 ID:???
>>340
説教しながら優しくしばき倒してくれるさ
347通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:49:32 ID:???
イボルブのCCAアムロって禿の脚本の最後には
アムロは寂しいのだ
と書いてあるんだっけか。何かしんみりさせられるな
348通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:49:35 ID:???
>>339
HJで作例載ってたけど、ありゃ凄いな
ターンXの作例とイボルブνの作例は何度見ても飽きない
349通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:50:14 ID:???
>>345
そういやイボルブ後だと閃ハサは無くなるのかねぇ
350通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:50:17 ID:???
一方、怒首領蜂Uはやたら固い障害物だらけの地面のせいで、画面端まで弾丸が飛ばなかった。

誰だ韓国に発注した馬鹿は。
351通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:50:20 ID:???
>>334
ロボ魂ダンが出たら戦わせるんだ
352通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:50:30 ID:???
アスラン「カミーユの世話は任せろ」
353通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:50:32 ID:???
>>344
フォルマニアやね。買おうかどうか悩み中だが
ttp://tamashii.jp/item/item.php?eid=01258&hatsubai5=2010&hatsubai3=03

354通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:50:52 ID:???
『死ぬがよい』じゃなくて『死ね』だろ…
355通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:51:09 ID:???
>>347
自分にはああやって何もかも振り切っていける若さみたいなものが無い、って寂しさかもな。
356通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:51:11 ID:???
>>323
しかも経験人数が異常。シャイアン時代はほぼ毎週違う女をあてがってもらってたとか……
357通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:51:59 ID:???
閃ハサ自体ベルチルから繋がるんじゃなかった?
358通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:52:12 ID:???
>>355
あるいは自分とララァみたいな悲しい別れをしなかったクェスとハサウェイを見て
嬉しいと同時にさみしくなっちゃったのかもな
359通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:52:16 ID:???
シャア「私は寂しいのだ」
360通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:52:32 ID:???
>>359
アムロに構って欲しいからって隕石落とすなよ
361通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:52:38 ID:???
>>334
銃のような剣・剣のような銃・銃剣を7本ぶら下げた00か
362通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:52:51 ID:???
>>351
是非ヴォルケインも出てほしいところだ
もちろん改も
363通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:52:57 ID:???
>>355
後はそうやって誰かの所に行けない(帰れない)寂しさってのもあるかもな
364通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:53:57 ID:???
>>359
そんなに寂しいなら素直に本心ぶつけて説得すりゃいいじゃないですか…
365通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:54:06 ID:???
>>359
まずアムロさんとの溝を埋めるために政治家として活動を始めるのはどうでしょう? 隕石落とし、MSでの戦闘を禁止してw
366通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:54:11 ID:???
>>350
大抵ろくなことにならんな……式神3も韓国発注らしいし
367通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:54:13 ID:???
>>359
レウルーラのVIPルームでナナイとミーティングしてろ。
368通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:54:24 ID:???
リヴォルケイン
369通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:54:43 ID:???
>>364
余計ウザがられそうだ
370通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:54:49 ID:???
>>359
拳で語り合えばいいじゃない
371通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:54:58 ID:???
しかし本当にこのスレはアムロとシャアが大好きだなw

…あれ、御禿が「アムロはシャアが大好きだから」とか言ってたってレスをどっかで見たが気のせいか?
372通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:55:26 ID:???
>>364
シャア「アムロー!! オマエが欲しいーっ!!」
373通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:55:47 ID:???
>>372
アムロ「そんな物言いだから器量が小さいのさ」
374通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:56:11 ID:???
>>371
ガンダムを語る上では必要な人物だからw
375通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:56:13 ID:???
他の木馬クルーと違って
かつての仇敵だという意識を一時的とはいえ捨て去ってるのがスゴイ>アムロ
376通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:56:25 ID:???
>>369
取り敢えず隕石落とししないって約束すればウザがりながらでも来てくれそうだ
その代わりちょっとでも変な素振りを見せたらνで修正
377通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:56:30 ID:???
>>372
アムロ「貴様ほどの男が、何て器量の小さい!」
378通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:56:47 ID:???
シャア「なら運命計画だ」
379通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:56:56 ID:???
>>362
スパロボKの合体攻撃は格好いいですよね
特にエルドラ弾
380通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:56:57 ID:???
一度で良いから見てみたい
サザビー総帥とオーガンダムボンズリ 歌○です
381通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:57:10 ID:???
シャアって元々の基本スペックが高いだけに
他人の気持ちには鈍感だしな。
あんまり人の上に立って成功するタイプじゃないような。
382通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:57:17 ID:???
>>376
サザビーの修理費が甚大になりそうだ
383通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:57:19 ID:???
>>366
韓国に任せるとゲームとしてつまらんというより、方向性がおかしくなることが多くてなあ。
384通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:57:56 ID:???
>>383
ヴァルケンも(ry
385通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:58:02 ID:???
>>383
KOFを返せ
386通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:58:26 ID:???
>383
韓国外注作画の北斗の拳には迷作の多いこと多いこと
南都人間砲弾
387通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:58:55 ID:???
>>381
その辺りの人間的な成長が出来なかったのが痛手か
人の気持ちを理解出来るようになったら案外本物のNTに覚醒したりして
388通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:59:30 ID:???
>>381
でも劇Ζ3最初のかつての味方を平然と撃ち殺しまくるクワトロは大好きです。
389通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:59:47 ID:???
ヴァルケンってPS2にもあったのか
390通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:00:46 ID:???
シャアは尊敬はするが部下にはなりたくないな
ザクで大気圏突入するはめになる
391通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:00:53 ID:???
人の気持ちを理解したシャア「ハマーン、先にシャワー浴びてろ」
392通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:00:56 ID:???
>>383
ファイトフィーバーという格ゲーがあってだな……
ラスボスの半月斬はボスが空中に浮いて放つ飛び道具、しかし下段判定っていう意味不仕様
393通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:01:09 ID:???
>>389
ヴァノレケソの間違いだろ
よく居るんだよねー間違える人
394通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:01:37 ID:???
自分の女をガッツリ精神的に寝取られて殺されて、しかしその寝取られシーンに人の革新を見ちゃったのがシャア
寝取り男の事が嫌いだけど同時に気になってジタバタした挙句かまって欲しくてMSの補強をしてやったり
隕石落としをはじめちゃったり……駄目だこいつw
395通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:01:40 ID:???
>>385
2000でグローブを破り捨てたK'は、自分の意志で炎を操れるようになったはずなんだ……
飛賊関連の話が展開するはずだったんだ……
396通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:01:41 ID:???
>>390
というか、シャアの部下って死亡フラグ…
アムロの部下も微妙だし、やっぱブライトさんの部下がいいです
397通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:01:44 ID:???
>>385
SNKはもともと半分くらいは韓国じゃないのカッファン。
398通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:02:39 ID:???
>>391
ベッドで、ハマーンとナタリーを2人同時に相手にしそうだな、そのシャアw
399通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:02:43 ID:???
>>391
そんな感じに理解したらしたで、レコアとハマーンの間でNiceBoatな展開になりかねないな
つかシロッコみたいになっちまいそうだw
400通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:03:02 ID:???
>>390
あれは、変えるタイミングを失った部下が悪いんじゃ
というか、木馬の相手をさせられれば誰の部下でも死ぬんじゃないかw
401通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:03:21 ID:???
ラクス「私の部下なら死にませんわ」
402通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:03:30 ID:???
>>394
愛すべきヘタレですから
お願いだから愛しさ余って憎さ100倍に頷かないでw
403通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:03:42 ID:???
>>399
シャア「人類を導くのは女王だ」
と言い出してミネバを担ぐシャアとかいや過ぎるw
404通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:04:24 ID:???
>>399
ハーレム完成ですね
405通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:04:49 ID:???
>>396
でもあのおっさんラー・カイラムでアクシズを押すんだよ! とか言い出すぞw
406通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:05:47 ID:???
>>405
まあ「皆の命をくれ」とか言われた後だから諦めもつく
407通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:06:15 ID:???
レコア「中に人がいないじゃない」
カミーユ「ははは・・・彗星かな・・・」
408通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:06:18 ID:???
>>401
死ぬか、ラクスの部下になって人間辞めるかの2択だな
409通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:06:23 ID:???
>>396
ハイストかベルチルのアムロの指揮は精鋭のロンド・ベルだからなのか
元々そういう指揮だったのかはわからないけどかなり難易度が高かったw

フィフス・ルナの中枢部を狙うぞ!MSは無視しろ!とか言ってた
お前以外無理だよ!
410通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:07:16 ID:???
>>400
確かに相手が悪いのもあるにせよ1stではシャアの部下の死亡率100%近いんだよねw
元部下のドレンでさえ取りこぼしなしだぜ
411通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:07:22 ID:???
シャアがハマーンの刃で死ぬわけがない(参考文献:アクシズのハマーンさん)
412通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:07:53 ID:???
>>394
まあ学園で相思相愛だけどベッドでが不感症だった女が
クラスのキモオタに誘われまま体育館に入っていって、自分の目の前でイキまくられた日にはいろいろおかしくもなろうて。
413通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:08:02 ID:???
>>403
ハマーン「恥を知れ、俗物(ロリコン)!」
414通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:08:51 ID:???
>>412
そう考えると、アムロは許せないなw
415通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:09:00 ID:???
シャア「モテて困る」
何故か憎めん
416通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:09:04 ID:???
>400 置いていかれたマッドアングラークルー以外は全滅か
417通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:10:09 ID:???
>>401
ラクシズ信者になればピンク将軍がマルキオハウスの子供たちの血を使って無限に復活させてくれるからな
418通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:10:57 ID:???
まぁ自分に腕があればシャアやアムロの部下を勤められるだろうけど
最前線というか無茶な場所に送り出されるんだろうな
419通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:11:18 ID:???
>417 おおカーボンヒューマン用の素体か
420通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:11:44 ID:???
シャア「仲良くしよう」
ハマーン「そうしよう」
シロッコ「何これ怖い」
421通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:11:58 ID:???
野望のルーツ 「くそったれ!散々こき使った挙句最前線送りかよ!」
422通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:12:50 ID:???
(マダオに)「ハマーンは二十歳になってしまったのか?」
423通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:13:02 ID:???
アムロの部下か。下手に腕が立つと結構無茶振りして来そうじゃね?
カミーユに「背中にも眼を付けるんだ」とかお前以外出来ねえよ! って事言ってるしw
424通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:13:17 ID:???
>>421
「むかつくぜ」
「これも運ってやつさ」
425通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:13:28 ID:???
上司にするなら、レイヤー中尉か荒熊だな
426通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:14:32 ID:???
上司か…マネキンさんとかどうかな?
427通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:15:27 ID:???
ヤザンさんなんか案外面倒見いいよ
428通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:15:41 ID:???
>>427
キンタマ触られるけどな
429通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:15:48 ID:???
アムロ「よし、君1人でアルファジールを足止めしてくるんだ」
アムロ「おい、メガ粒子砲の流れ弾くらい回避してみせろ!」
アムロ「ファンネルはたった3機だぞ、すぐ撃ち落とすんだ!!」
430通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:16:07 ID:???
ハマーン様になら
431通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:16:19 ID:???
アスラン「若い子がたくさんいる職場です」
432通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:16:33 ID:???
>>423
ライラも結構抽象的なアドバイスをしてたし>装甲越しに相手を感じる
エースパイロットには当たり前の感覚なのかも
433通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:17:17 ID:???
>>430
なにやってるんだマシュマー
434通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:17:22 ID:???
アムロ「モビルスーツの装甲越しに敵の殺気を感じ取って撃とうとする前に撃つんだ」
435通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:17:39 ID:???
>>429
鬼畜め
できねぇよ!
436通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:18:16 ID:???
>>432
あの頃のガンダムは、全体的にニュータイプ節がバリバリだったから
437通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:18:16 ID:???
>>388
あの時のシャアって眉一つ動かしてないんだよね。マジで邪魔だから殺すって感じだ
438通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:18:37 ID:???
>>423
長島論理ですねw
439通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:19:08 ID:???
グレミーの部下になってもいいからプルくれねーかなー
440通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:19:08 ID:???
キリコの同僚をやってもだいたいお亡くなりになるんだよな
441通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:19:37 ID:???
>>429
上で言われてる弾幕ゲーをノーミスクリアしろとか、
エピオン単機で最高難易度のエルメス+僚機落とせとかそれに等しい事言ってるっすよアムロさん!!
442通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:19:43 ID:???
>>409
ハイストをチラ読みした限りでは、元々そういう指揮っぽい気がするなアムロは
やたら気合入ってるし、しかも気合が微妙に空回りしてるときた
443通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:20:52 ID:???
アムロ「『ブッ殺す』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
    なぜならオレやオレたちの仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
    実際に相手を殺っちまってもうすでに終わってるからだ!
    だから使った事がねェーッ!『ブッ殺した』なら使ってもいいッ!」
444通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:21:29 ID:???
>>434
そんな事が出来る奴が、経験値をためたのが逆シャアアムロというわけですか
勝てるわけねー
445通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:21:54 ID:???
アムロの要求に二割くらい応えられたらもう一人前のパイロットだなw
446通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:22:34 ID:???
>>445
3割応えられたら
トップエースとして名が残る
447通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:22:35 ID:???
>>440
シャッコとポタリアは何とか生き残ったな
448通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:22:48 ID:???
>>442
乗って数回で空中戦をやらかす人だからしかたない。
449通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:22:53 ID:???
>>445
5割でエース、7割で人外かなw
450通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:22:53 ID:???
何でアムロにサイコフレームが必要だったのかと問い詰めたい
451通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:22:59 ID:???
ユウ・カシマにならできるかもしれんw
452通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:23:00 ID:???
今思うとアンドレイはよく生き残ったなぁ
早い内にアヘッドやってたらガンダム一機位落としてたんじゃないか?

あと沙慈もよく戦場に慣れたな
意外と神経図太いのか
453通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:23:43 ID:???
>>448
しかもMS史上初の空中戦ですよ
454通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:23:52 ID:???
>>450
アムロ「フィンファンネル使うのに必要だった」
…ファンネルはあくまでけん制で本命じゃないからなぁw
455通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:24:17 ID:???
>>416
マッドアングラーは大西洋の諜報艦隊旗艦だからな、シャア自身が動かせる部下の数も知れてた可能性がある
そのせいか知らんが、ザンジバルはシャアが独立行動とれるような立場になってたな
しかも最新MAやら最新MSやら積んでるし、考えてみればドズルの下にいた頃より優遇されてるよなあ
456通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:24:39 ID:???
>>450
機体が思う通りに動いてくれないと困るだろ
457通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:24:41 ID:???
シャア「何故天は私と同じ時代にアムロを生まれさせたのだ!」って血吐いて死にそうだ
458通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:24:46 ID:???
>>448
まさに天才か
459通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:24:55 ID:???
>>454
CCA本編じゃ敵のファンネルの迎撃にしか使ってない
つまりほとんどの敵MSはライフルとサーベルで撃墜してるんだよね
460通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:25:19 ID:???
>>454
正確には「サザビーのファンネルを無力化する」ためだけが目的だしなヒレファンネル。
461通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:25:27 ID:???
>>457
パイロットに固執しないで素直に政治家になれば良かったのに…
462通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:25:46 ID:???
>>457
似たようなレスを前見たw
463通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:25:57 ID:???
>>429
ところでアムロ中佐、アルファジールという機体のデータがありません。どうしらたらいいでしょう?

・・・アルファ・アジールじゃなくてアルパ・アジールな
464通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:26:01 ID:???
>>454
ファンネルなんて牽制にしかならないよな、ビットなんか初見で撃破できたし
なんて思ってたりして
465通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:26:02 ID:???
アムロ「何でもはできないよ。できることだけ」
466通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:26:35 ID:???
>>432
宇宙世紀のエースはみんな長嶋みたいなのばっかりかw
でなきゃアムロとかガトーみたいな間違った根性論者か

そう考えると一年戦争時のシャアは、まだずいぶんマシだったんだな
ちゃんと具体的な指示が出てるし
467通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:26:43 ID:???
>>450
世間で言われてるほどアムロは自分の能力を信用してないから。
「使えるものなら何でも使って不安要素を埋めたい」と考えていて、
自分がNTだから大丈夫とかそれを当てにして生き残るなんて考え方をしてないんだよ。
そこら辺の容赦の無さがシャアとの力量の差にも出たんだろうな。
468通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:26:43 ID:???
何でも出来たら苦労はないよな
469通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:26:44 ID:???
アムロ「ファンネルが敏感すぎたんだ…」
いや、そういう問題じゃねえから!
470通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:27:24 ID:???
>455
ザンジバルはあれ1つでNT部隊とするぐらいの気概だったんだろか
471通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:27:33 ID:???
男のプライドの為に対等な条件でアムロに勝ちたいのがシャア
でも1st終盤からCCA劇中までシャアがパイロット性能でアムロに勝ってる描写無いんだよねw
472通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:28:05 ID:???
>>449
シャアなら出来そうな気がするな。それでも8割くらいだろうけど
473通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:28:28 ID:???
>>457
女物の服をアムロから送られて怒りで憤死とかするんですか
474通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:28:37 ID:???
>>448
しかもそれがMSの空中戦のお手本として教科書に載ったんだったっけ
試行錯誤して失敗もしたけどやっと正解がでたわけでなく、いきなり正解の戦い方をしたってなぁ
475通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:28:50 ID:???
>>471
ふと思ったが
百式シャアがハマーンとシロッコに挟まれたあのシチュエーション
あれがアムロでZならどうなってるだろうか…

もしかして片方落とすくらいやるかな?
476通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:28:54 ID:???
>>447
二人とも、肝心な所に入る前に別行動とる形になったから生き残ってるんだ
(ポタリア→殿下と一騎打ち、シャッコ→キリコにおいてけぼり)
でなきゃ確実に死んでるぜ?
477通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:29:49 ID:???
>>475
落ちるとしたらハマーンかな
ファンネル何それおいしいの?なアムロだし
478通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:30:25 ID:???
>475
トリッキー戦法を考えないと無理だぞあれは
意外と百式は反応が重い(映像を見る限りでは)
479通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:30:41 ID:???
なんか、シャア周瑜アムロ孔明の図式ができてるw
480通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:30:44 ID:???
>>477
ファンネルを立て続けに落とされたハマーンがビビって逃げるのが幻視された
481通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:30:46 ID:???
乗り始めてまだ片手程度なのにシャアを捌きながら背後のザクにサーベルを突き立てたこともあったな
482通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:31:00 ID:???
そういやファンネルに頼る戦い方だとアムロには餌にしか見えないのか
ギュネイもファンネル撃ちつくしてからは一瞬だったし
483通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:31:25 ID:???
>>453
でも、そのアムロのガンダムと自由落下で空中戦やってのけ、さらにきっちり着陸して生還した
シャアも十分化物っすよ
掩護のために撃ってきたミサイルもアムロの相手の合間にきっちり迎撃してるし
484通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:32:00 ID:???
>>480
ファンネル無しのキュベレイは武装が貧弱だからなぁ
一騎討ちだと相性最悪か
485通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:32:11 ID:???
>>477
アムロにとってファンネルって、敵の殺気が丸見えの武器だろうしね
いや、クワトロも頑張ったよ?
486通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:32:18 ID:???
アムロ、シャア、ハマーン、シロッコあたりは化物ってことか
487通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:32:30 ID:???
>>475
アムロは囲まれたら即逃げると思う
Zなら変形あるしな
体勢立て直してから別の手段を考えるんじゃないかと
488通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:32:31 ID:???
>>464
あいつの場合、それはシャレになってない可能性ががが
489通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:32:36 ID:???
>>484
ジュドー「どういうことなの……」
490通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:32:49 ID:???
百式の欠点
・ライフルのエネルギーパックがないような・・
・火器多数携帯ができぬ
・細い 外部装甲のコーティングはプラだったはず
491通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:33:18 ID:???
>>482
ファンネル効かないから接近されたら終わるし、何よりどこから攻撃されるかわからないからな
バズーカ背面撃ちだのバズーカトラップだの
492通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:34:13 ID:???
>>484
サイコバリアの効果とはいえハイメガキャノンの直撃くらってまだ白兵戦ができる化物だぞ
493通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:34:15 ID:???
>475
しまった Zでだったか
494通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:34:24 ID:???
>>488
全く頼らない辺り本気でそう思ってるかと
一番頼りにしてるのはバズーカだろうか
495通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:34:40 ID:???
>>490
・遠目でもすごい目立つので、いい的になる
も追加で
496通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:34:50 ID:???
>>470
シャア自身がどう考えていたかはともかく、キシリアはそのつもりだった可能性が高いな
ララァの扱いとかエルメスを回してやるとか、あと部下のリックドム隊にしても、かなりのベテランぞろいだし

ちなみに小説ではガチでNT部隊だったな>シャアの配下
497通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:35:07 ID:???
>>475
アムロ「近づけば自分に当たるかもしれないファンネルは使えまい!」
ハマーン「く、この俗物が…」
シロッコ「敵の攻撃…いやこれはビームライフルだけ…ぎゃあ!?」
アムロ「良い事を考えた、ハマーン俺の精神と同調しろ。ニュータイプは度胸。なんでもやってみるもんさ。」
ハマーン「なんて人だろう(ry」
刻が見える
ハマーン「アッー」
498通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:35:16 ID:???
>>492
そういう超能力じみたのは取り敢えず無しにしようぜw
499通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:35:36 ID:???
>>491
背後を取ったのにビームライフル振り向き撃ちで撃破される事なんか、ゲームではいつもの事ですよ
500通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:35:49 ID:???
流石に褒め殺しに思えてきたぜ・・・・・・。

ファンネル系武器の迎撃というとアムロ以外の主人公だと意外に少ないよな。
まあそもそも出来る方がおかしいって技術だけどさw
501通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:35:58 ID:???
あんまりコロニーレイザーの発振部位を壊されると困るから、戦わなきゃならんけど
アムロでZなら二対一でも勝負になりそうかな? でもシャアの百式もいい機体なんだよな
旋回性の高さがあの状況で活きたんだろうし
502通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:36:01 ID:???
>>485
ライル「シールドビットはどうかな?ハロ制御だし」
レイヴン「俺らのオービットなら…」

うわーだめだー
503通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:36:04 ID:???
>>497
ハマーン女だからアッーじゃねーぞw

シャア「またNTRれた…。まあいいか」
504通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:36:19 ID:???
>>479
周瑜百式「・・・」
孔明ν「赤壁時はリガズィでした」
505通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:36:47 ID:???
>>500
ジュドーはどうだっけ?
さすがにZZは記憶が薄い…
506通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:37:04 ID:???
しかしハマーンの場合鍔競り合いしながら相手の背後からファンネルなんて真似してくるからな
ファンネル頼みと言っても使いこなしの上手さはシャアやギュネイでは比較にならんぜ
507通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:37:17 ID:???
>>500
アムロ好きが多いからついヒートアップするなw
でも実際アムロの対サイコミュ兵器戦での活躍は異常なんだよね
508通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:37:21 ID:???
横だが>>475
少なくともシロッコはアウトだろうな
ハマーンは… アムロをなめてかかってるのでなきゃかろうじて逃げ帰ってるか
それでもファンネルは全滅に近いだろうし、下手すると本体に命中弾食って小破くらいはしてるかも
509通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:37:37 ID:???
>>500
褒め殺しというが、ファンネルが効いた試しが無いパイロットだから仕方ないんじゃね?w
ファンネル迎撃というとあれだ、ビームコンフューズ
510通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:37:38 ID:???
>500
カミーユはほとんど避けられてない(防ぐだけ)
ジュドーは撃ち落としてはいるが、ダブルビームライフルの能力を差し引かないといけない
ウッソがリグコンティオの遠隔ユニットを落としたのは上手かった
511通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:38:32 ID:???
アムロが一番怖いな
512通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:38:35 ID:???
対ファング一級持ちのせっさんは脳波兵器に対してはどうなんだろう
513通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:38:52 ID:???
>>505
接近してきたファンネルをサーベル振り回して迎撃していた
514通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:38:53 ID:???
刹那「ついに劇場版でビット持ちになったわけだが」
515通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:38:58 ID:???
>>500
>>509
>>510
そう考えると、純粋種のせっさんはマジでパねえな
516通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:00 ID:???
アムロ機に勝つには、空間戦闘ではなく
密閉空間に誘い込んで、泥臭い肉弾戦で追い込むくらいか
まず密閉空間に誘い込むのが非常に困難だが
517通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:03 ID:???
>>509
初見でビットを完全に見切ったからなぁ
518通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:14 ID:???
>512
とんでもない鈍感症ではないでしょうか トラウマスイッチがない
519通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:20 ID:???
>>509
初見のはずのビットが効かない化け物だからな
520通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:28 ID:???
>>500
出来ても、他のファンネルにその隙を狙われる危険性がある技術だからな…
だから人革がやっていた密集陣形は間違ってないんだよね
521通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:39 ID:???
>>509
例えるならパンチだけでガトリング武装している相手を殴り倒せるような。
522通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:39 ID:???
>>516
シャア「投げられたり額を突かれたりするぞ」
523通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:40 ID:???
>>490
ライフルのEパックはちゃんとあるぞ?
後ろの方の半円というか、餃子みたいな形の部分がそう
ちなみにリックディアスのビームピストルと同形(大きさは違ってたかもしれんが
アムロ用ZプラスA1の模型では、このEパックをつけたZ系ライフルが武装として付いている
524通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:39:49 ID:???
>>490
・はっきり言ってMSとしての性能はジ・OやΖに劣る。ヘタすると戦役後期の量産機に劣る。
・機動性は高いがよほどパイロットの技量がないと扱えない(シャアだからこそ逆に百式の長所を引き出し、そこそこ頑張れた)。
525通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:40:18 ID:???
>>516
νパンチがくるぞ
526通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:40:20 ID:???
>516
マクベの戦法も間違ってない。ビーム切れにしてから切りあいにするのも正解。
ただし問題は技量
527通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:40:22 ID:???
アナザーだとドモンがゴッドスラッシュタイフーンでローゼスビット全滅させたり、
ガロードがカリスのビット迎撃したり、御大将の攻撃を凌いだり、
刹那がアルケーのファングを打ち落としたりとかか。
528通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:40:23 ID:???
>>518
いや、精神攻撃じゃなくてw
529通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:40:25 ID:???
純粋種刹那にも並みの脳波兵器は効きそうに無いな
ルイスのファングとか全部切り捨てるのに10秒かからなかったし
530通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:40:26 ID:???
>>516
たぶん喜々として殴ってくる
531通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:40:54 ID:???
>>516
OO一期の砂漠みたいに延々遠距離攻撃しまくるか、政治的に動けなくするぐらいかと
532通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:41:03 ID:???
>>498
しかしそういう超能力じみたNT能力の強さがΖ・ΖΖ世代の強みだからなあ
そういう面を否定されるとアムロ圧倒的有利なのは当たり前じゃね?
533通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:41:03 ID:???
最初の頃からせっちゃんはファング捌きは上手かったな
さすがに初見では全て落とせなかったけど
534通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:41:20 ID:???
>>494
小説では「バズーカは命中弾までいかなくてもある程度相手にダメージ与えられるな」みたいな
事を言ってるから、そうかもな
…そうか、あのバズーカ弾、近接信管なのか
535通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:42:16 ID:???
>>533
投剣で迎撃したからな。外したら得物が減って超不利になるのに一瞬も躊躇わず投げやがったw
536通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:42:17 ID:???
>>500
OTのくせに一週間の特訓でビットに対応できるようになったガロードとかファングの扱いに定評のある刹那とか
537通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:42:40 ID:???
>>531
一番楽なのは後者なんだよな
どっかに軟禁してしまえばいいんだし
538通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:42:42 ID:???
>>519
事前にほとんど情報がない新兵器だったのにね
539通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:42:59 ID:???
>>512
純粋種に脳波兵器が効くのかどうか
540通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:42:59 ID:???
>>497
百式VSキュベレイでシャア「接近されれば……あれ?」なことがなかったか?
541通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:43:28 ID:???
>>535
あの時は後を考える暇なんて無かったしなw
とりあえず目の前にあるものを落とすにはそれしかなかったしねー
542通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:43:33 ID:???
とても主役とは思えない程シビアなメンタルしてるなぁアムロ
ガンダムじゃなきゃ主役に置けなさそうだ
543通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:44:07 ID:???
>>533
しかし剣撃だと隙が出来やすいから最後はティエリア来なかったらやばかったな。
純粋種覚醒するとファングを貰いつつも致命の一撃は避けてリボガンにカウンター食らわしたりするからなぁw
544通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:44:34 ID:???
ここまでクロボンのあいつ無し
545通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:44:41 ID:???
>>542
1年戦争時での体験がデカかったと思われる
ある意味、アメリカのベトナム帰り兵士と同じように
一年戦争で「何かが壊れた」のかもしれんな
546通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:44:55 ID:???
>>540
技量か機体の問題じゃね?
547通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:45:16 ID:???
>>540
あれはシャアのファンネル性能の知識が古いってことを示すシーンなのかね
548通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:45:37 ID:???
>>540
そりゃ油断するからだ。
アムロならファンネル攻撃をギリギリでかわして自爆くらい狙うだろ。
549通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:45:57 ID:???
>>517 >>519
というかだ、その前の「ブラウブロ1号機戦」で、反応がない方向からのビーム攻撃を一瞬にして避け、
さらに本体に直撃与えて撃破という時点で十分おかしい
しかも2号機戦はおそらくジオンではララァに次ぐNT能力の持ち主、シャリア・ブルをあっさり撃破してるんだぜ?
「ガンダムの反応が遅い!!!!」とか文句言いながら
550通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:46:01 ID:???
>>542
少年期に戦争に巻き込まれ、類い稀な才能のお陰で戦後軍から離れる事もできず、気がついたら軍人しか選択肢が無かった人だからなぁ
551通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:46:07 ID:???
流石に誉め殺し
552通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:46:24 ID:???
>>545
思春期を戦争、思春期〜青年期の7年くらいを軟禁だからな
あれで普通の人のようなメンタルだったらそれはそれで恐ろしい
553通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:46:35 ID:???
アムロにソルディオスオービットぶつけよう
全部破壊してもコジマ汚染で多分死ぬ

思えばソルディオスオービットって遠隔操作兵器でも異色の兵器だな
異様にでかいし、でも斬りかかろうとしたらアサルトアーマーでやられるし
554通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:46:56 ID:???
歴代でもかなりデカイレグナントのファングを動きが単調だったとはいえ
取り回しの悪いGNソード3で無駄なく切り落とした刹那も結構凄いな
555通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:47:24 ID:???
>>546
うん、ハマーンは接近戦でも問題なくファンネルを使いこなせる技量持ちって意味で
556通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:47:30 ID:???
>>549
反応が遅くてあれかよ、と突っ込みどころ満載でした
そりゃあゲームじゃあっという間にやられる訳だよ…
557通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:48:03 ID:???
アムロとMS戦はするな! でFA?
558通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:48:09 ID:???
刹那ってUCの大型MAに対して物凄く相性良いのか?
559通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:48:28 ID:???
木星が舞台のガンダム、本格的に作れば面白そうだな
重力重いから敵も味方もバーニアだらけ。ごん太の
560通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:48:34 ID:???
>>549
結局マグネットコーティングってどれぐらいの効果があったんだろうね
561通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:48:40 ID:???
一方種は、ドラグーンがてんでバラバラに撃ちまくるカットを延々使いまわしていた。

……ストフリのフルバースト? ああ、そんなのもあったね。
562通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:49:24 ID:???
>558
大型剣でぶっさすのはいちはやく致命傷になる 敵の火力を抜けられなければアウト
563通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:49:32 ID:???
>>559
F-97という木星戦を想定した宇宙海賊のガンダムがあってだな…
564通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:49:44 ID:???
>>557
MS戦を想定して敵対した時点でアウト
総帥が前線に出てこないようなら構わないんだがな
565通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:49:50 ID:???
>>557
全盛時のアカギに麻雀で勝てる程度の自信があるならどうぞ。って感じ。
566通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:49:52 ID:???
クリスでも駄目なんだろうなぁ
567通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:49:52 ID:???
>>559
クロボンってそう言う使い方をする為に、背中があんなにバーニアだらけになったんじゃ無かったっけ
568通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:50:02 ID:???
>>558
搭乗してる機体とかも違うし一概にそうだとは言えないな。
GNソードみたいな武器はUCには無いわけだし。
569通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:50:15 ID:???
>>561
ならんで撃つのはなんかギャグみたいだよなw
つか、有効射程距離は全部一緒なのかと
570通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:50:30 ID:???
>>555補足
背後から組みついてきている相手を狙って達磨にしているから問題ない所じゃ済まないな
571通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:50:37 ID:???
クロスボーンガンダムは暗器満載で超好き
572通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:51:03 ID:???
>>558
搭乗機がエクシアもしくは00だと考えると間違いなく
573通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:51:24 ID:???
>>560
少なくともアムロの操縦時のストレス(反応が遅い ! とイラつく)を解消するくらいの効果はあった
あと、シャアがララァに「邪魔です大佐!」って言われて涙目になるくらいの効果も
574通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:51:27 ID:???
ガンダムVSエルメス戦でいちばん恐ろしいと感じたのは、ビットの軌道を読んで撃ち落とすシーンだな。
動くビットにビームが当たる様をスローモーションで描くやつ。
ビットを狙わずに一見ハズレの方向に撃つように見せて、ビームを「置く」ように当てている。
575通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:51:33 ID:???
>>569
あれは戦艦の弾幕であってファンネル系の動きじゃないよぁ…w
576通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:52:01 ID:???
F97はスラスターの数自体は少ないんだよな
背中のアレは異常なんだけど
577通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:52:18 ID:???
>>574
「撃墜」じゃなくて「迎撃墜」とでも呼ぶべき落とし方だったな
クレー射撃かとばかりにビットを落としていった
578通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:52:48 ID:???
今さら知ったが、ゴセイジャーに山田ルイ53世がレギュラーかよw
ヴァンプ将軍出張ですか
579通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:52:58 ID:???
>>574
これが種だとあら不思議「敵のほうから当たりに行っている」と言われるように
580通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:53:00 ID:???
ララァ「邪魔です大佐!」
シャア「えっ!?」
不憫でならねぇw
581通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:53:03 ID:???
確かにアムロとキンケドゥの格闘戦は見てみたい。
僅差でアムロが勝つにせよえらい動きになるだろうし。
582通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:53:08 ID:???
>>570
ファンネルをずっと使い続けてたとすれば扱いに長けてるのも頷けるな
583通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:53:29 ID:???
SE2で久しぶりに見たトリロバイト大解体は素敵だったな
584通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:53:47 ID:???
>>558
ファンネル搭載型だと難しいかもね
機械制御のファングには強かったけど、リボガンの脳波で操っていたファングには結構ダメージ受けてたから
基本UCのNTは脳波操作タイプのファンネルだからね
585通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:53:55 ID:???
>>560
確かハンガーで効果を確認する動作テストするシーンがあったと思うんだけど、
なんか異様に早かった記憶が
腕の動きが見えないみたいな
586通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:54:09 ID:???
>>582
CDAの頃からファンネル(当時はビットか)をずっと使ってたからね
最初に乗ってたのからしてビット対応機体だっけな
587通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:54:12 ID:???
>>581
同じ機体で勝負しないと流石にアムロ負けるんじゃね?
588通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:54:28 ID:???
>>579
だって狙うほうも狙われる側も、どっちも動かないから
589通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:54:31 ID:???
>>581
キンケドゥもあれでかなりの化け物だからなぁ
成長率だけならアムロにも勝てるんじゃね?
590通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:54:58 ID:???
今でも逆シャアでアムロに負けて使った後延々と負け惜しみを言うシャアのシーンを観る度に切なくなります
591通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:55:00 ID:???
>>581
流石に格闘間合いならキンケだろう
592通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:55:57 ID:???
>>590
ただサイコフレームが暴走しなければ結局はシャアの勝ちだったからな
593通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:56:43 ID:???
成長なら、初陣で肉薄されてパニックのあまりガトリングを乱射してたくせに
最終話で核ミサイル数発の弾頭をまとめて輪切りにしたトビアのほうがすげーぞ
594通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:56:59 ID:???
シャア……不運な男だ
595通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:57:01 ID:???
あ、あんたが勝てたのはサイコフレームの情報を私があげたからなんだからねっ!
596通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:57:06 ID:???
そしてカミーユVSトビアのブチ切れ対決
597通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:57:59 ID:???
>>574
敵の動きが完全に見えていて、どう動くか予測できているんだよね
ここに来てこう撃っだろうから、こう避けてあそこを撃とうって動きだったよなぁ
598通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:58:51 ID:???
>>596
ウルベVSサイサイシーか
599通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:58:55 ID:???
>>585
あったな 異様に早かったな、アレ
あんなの出出撃したら戦闘シーンとか早すぎて見えんのちゃうのん?と思ってたら
実際の戦闘シーンはそうでもなかったんで安心した覚えがあるw
それでもビームの避け方はそれまでよりすごかったな
600通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:59:11 ID:???
実体剣だとMA相手にやりやすいのかな
せっちゃんはMAには善戦してることが多かったし
601通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:59:19 ID:???
クルスト・モーゼスがEXAMを作った気持ちが少し分かった気がする
「このような人間、この世にあってはならぬ!」
602通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 23:59:30 ID:???
じゃあジュドー・アーシタVSグレイ・ストークで……
603通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:00:09 ID:???
>>548
ハマーンとろくに交流ないアムロはクワトロと同じように体当たりはしてもサーベルで同時に刺したり
コクピットにパンチ叩き込みまくるんじゃね?

>>579
そりゃ1stは「そうだ!コントロールを読めばいい!」みたいな事言ってからやってるからな
そういう戦闘の状況に対応する独り言を殆ど種は言ってない
砂漠戦以降言ってないんじゃないかな
604通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:00:16 ID:???
>>601
バナージやトビアの成長速度を考えると肯定せざるをえないw
605通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:00:17 ID:???
>>593
トビアとぱっつぁんのトリッキー対決が見たいです
606通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:00:27 ID:???
アムロ(ν) VS リボンズ(リボーンズガンダム・リボーンズキャノン)

ファイッ!
607通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:01:17 ID:???
>>597
あれはビットがサイコミュ制御だから読めてるってのもあるんだけどね
一般人にもララァト言う声とした感知されるほどに強力な思念波になってるから
608通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:02:00 ID:???
対Iフィールド用の実剣、って発想がまずUCにないからな
フィールドがホイホイ積めるコストじゃないから仕方ないが
609通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:02:37 ID:???
とりあえず不意打ちがきかない敵ほど厄介な奴はいないという事ですね
610通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:02:50 ID:???
>>599
でも避け方はジャブローのバンクw

宇宙で岩場降りる動きはちょっと笑ったわ
611通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:03:21 ID:???
>>608
というかIフィールドは∀時代のそれ以外実弾には作用しないんで実剣で切る必要は無い。
ミサイル弾幕でいける。
612通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:03:21 ID:???
>>606
リボンズが「馬鹿な!」「この力は!!」「人間風情がああ!!」と最終的に叫ぶ破目になりそうだ
でもあのフィンファングなら鉄壁のフィンファンネルを突破出来る気がする
613通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:03:24 ID:???
リボンズ「フィン・ファング、行けっ!」
コブラ「そこだぁ───っ!」ドォーン
614通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:06:09 ID:???
>>602
中の人同じじゃねぇか
615通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:07:40 ID:???
>>613
コブラでてくんなw
616通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:10:16 ID:???
>>613
ヒューッ!
617通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:10:24 ID:???
>>613
そう言えばコブラも気配を感知して大出力誘導ビームを撃つんだったなぁ
アムロと戦ったら、先に気配を感じた方が勝つのか
ちょっと見たいかも
618通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:11:21 ID:???
2期が始まる前はパイロットとしての沙慈に期待してた
正直今でもちょっと見てみたかったと思う
619通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:13:01 ID:???
ねぇ……ヒューッ!おとなになるってかなしいことなの……。
620通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:14:20 ID:???
>>617
生身ならとコブラに肉弾戦をしようとしてボコボコにされるシャアが頭に浮かんでしまった
621通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:15:22 ID:???
結局ボコボコにされるシャアw
622通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:16:27 ID:???
>>620
素手でサイボーグやアンドロイドをねじ伏せるコブラさんに勝つには、
それこそガンダムファイターでも連れてこないと…
623通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:18:25 ID:???
>>622
???「ハニワ幻人め、死ねぇ!」
624通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:19:30 ID:???
コブラの中の人はGガンにサイサイシーの父親役で出てたがガンダム的にはそんだけかね
625通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:19:31 ID:???
ガ〜ラガラガラガラガラそぉぉぉぉっれ!ガラガランダァァァ!!
イカで…ビィィィィル!!!

劇場で観た時はポカーンだったんだがいざDVDで何度も観ると意外と迫力あるなw(特に死神博士の変身)
626通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:21:37 ID:???
>>603
いくらアムロでもハマーン相手に格闘戦を挑んであっさり勝てるとは思えないからねえ
その間合いでファンネルを撃たれれば落とされる状況も十分あり得るだろ
アムロさんならハマーンとファンネルの群れを同時に捌くことも可能ですよと言うならもう何も言えんけど
627通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:21:53 ID:???
>>624
確かそう。
大ベテランの割にロボットアニメ自体にあんまり出てないから。
628通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:23:34 ID:???
>>626
ハマーンのファンネル裁きはまさに手足のように扱うからなぁ
629通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:23:36 ID:???
むう、アルトネリコ3をやってる間にスレが加速していたとは不覚……
630通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:25:12 ID:???
ジュドーもハマーンがファンネルをフルに使ってきたらやばかったろうし
631通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:25:52 ID:SMokiJTO
この後>>618にレスする奴がでてくるが最悪な荒らしだぞ!
このスレの住人にあさいあくな荒らしがいる
632通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:28:32 ID:???
>>625
どちらも怪人態より人間態の時のが印象深いな>地獄大使・死神博士
ぶっちゃけ怪人態がそんな強い印象ないのも含めて昭和の敵幹部らしいっちゃらしいけど

オリジナル版だとガラガランダの登場がモグラ怪人みたいだったんだぜ…
633通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:30:35 ID:???
ttp://imepita.jp/20100209/015030
こんなにも可愛い子を恐れおののく対象にするとか貞子補正マジパネェと思いつつも
最新巻で女っぷりを上げたくるみにも転びそうな俺は・・・風早になれない・・・
634通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:31:34 ID:???
>>633
え? 女神?
635通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:33:28 ID:???
金銀御三家を揃えるためとはいえ、ベイリーフで進めるのは楽じゃない
すっかりクロバットとフーディンがトップエースだわ
636通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:33:54 ID:???
あの補正があればこそ、悪い虫がつかずに済んだと思おう。
属性や技能は、かなりのハイスペックだしな。
637通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:38:14 ID:???
>>634
女神さまはまだ続いているんでしょうか
638通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:44:20 ID:???
>>633
かわいすぎる・・・
・・・ふぅ
639通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:47:50 ID:???
>>636
実際に勝ち取った風早が底抜けに良い人だったからなぁ>貞子補正効かない
つか10巻マジ俺得すぎる爽子が多すぎて風早になんだかとってもチクショーーーー!な気分になってきますが
これは失敗スレ住人として正しい在り方ですよね?!
640通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:53:14 ID:???
健康な男子として思いを通じ合わせた女子に抱く欲求とそれに対する自己嫌悪を、風早君ならば実に健全に乗り越えていってくれることだろう。

…畜生め、お似合いすぎて全くよぅ
641通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:53:38 ID:???
>>510
亀だが、シロッコもファンネルを狙撃してなかったっけ?
個人的には、シロッコはアムロに匹敵するポテンシャル持ってると思ってる
642通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:54:15 ID:???
ケッお幸せにな!
643通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:54:58 ID:???
ちょっくらブックオフに探しに行ってくる
644通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:56:05 ID:???
瑳川竜=三条陸だとはじめて知った
645通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:57:13 ID:???
ちょっと黒魔術編み出してくる
646通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:57:26 ID:???
このスレにはおかっぱ黒髪ロングヘアーの純情少女好きが多数いると見た。
647通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 00:58:36 ID:???
ティファですね、わかります
648通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:00:13 ID:???
黒髪ロング最高じゃん
649通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:01:30 ID:???
>>629
ティリア様の嫌いなものに盛大に吹いたww
650通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:03:06 ID:???
>>649
俺は第一声に脱力したw
651通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:03:06 ID:???
>>646
蛍ちゃんも大好きだよ!だよ!
652通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:08:46 ID:???
>>635
ウチの対戦用パも完成が見えてきたところだ
さて、対戦用の控えでルカリオが欲しいが、物理型にしようか特殊型にしようか両刀にしようか迷っている
653通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:11:39 ID:OJuibJPR
モリーゾ>>>>>越えられない壁>>>>>売国奴鳩山
654通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:12:33 ID:???
君トドって奴の話だったのか・・・
655通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:12:44 ID:???
両刀はいざという時の決定力がなくて困る
でも種族値的に考えてどちらか切り捨てるのももったいないし

という葛藤をウインディでしたことがある
656通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:16:54 ID:???
両刀…あぁ男も女(ry
657通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:18:10 ID:???
ウィンディはどちらかというと物理向きじゃね?
658通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:19:04 ID:???
君に轟けぇぇぇぇぇ!!!!
659通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:19:30 ID:???
現在含めて後6人か・・・
時間かかるものなんだな、
アイマスって
660通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:19:33 ID:???
ウチのサメハダーみたいに片方特化だが一つだけもう一方の技入れてたりする
661通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:20:06 ID:???
ラグなんかは物理型でもハイポンもってたりするな
662通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:21:19 ID:???
>>659
ゆっくりやれば良いのさ、ゆっくりな
663通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:21:23 ID:???
>>649
くぅ…ついこの間積んでたWiiゲーに手をつけたばかりの俺はアルトネ3プレイするのはまだまだ先になりそうだぜ
ティリア様は声が真綾ボイスと聞いて俄然やる気が沸いてる
664通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:24:58 ID:???
ルカリオ、エルレイド、ウインディ、ボーマンダ、ゴウカザル、バシャーモ、ファイヤー辺りが浮かんでくるな>両刀
665通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:25:27 ID:???
クロバットをいばみが型にしようとしてるがぶっちゃけブレバを忘れさせたほうがいいのか?
黒いヘドロでの回復が間に合わんし
666通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:29:03 ID:???
>>661
カウンターとミラーコートを入れてみたもののあんま使い道が無くて困った>キモクナーイ
だがしかしこいつの器用さは十分使える
667通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:33:12 ID:???
チョンチーをランターンにしたけど可愛さが減ったと言ったら
名前を「こなた」にでもしたら良いんじゃね?って言われた
668通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:37:33 ID:???
ポッタイシやメガニウムを初めて見た時の衝撃に比べたらラグラージなんて可愛いもん
669通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:42:35 ID:???
見た目の割に早いブニャット
670通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 01:47:09 ID:???
ガブリアスより速いってどういうことなの…
671通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:17:33 ID:???
ときメモ4プレイ中
アキさん(先輩ヒロインの1人)可愛すぎるだろjk

初期からずっと経験豊富なお姉さんとして余裕ぶってたのに
いざ主人公と手繋ぎイベントや誕生日にプレゼントあげようとしたりすると焦りまくって
喜んでくれだろうかと心配したりやたら女の子の扱いに手馴れてる主人公にシュンとしたり。
672通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:31:25 ID:???
>>618
オーライザーのインストには単機でも活躍しそうに書いてあったが…尺が無かったのか

フェルトが沙慈の名前を呼んだのも不自然に感じた、あれまで接点が無かったし
CB内でしか過ごしたことの無い人間と、部外者の対面っていいイベントになると思うがなぁ
673通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:38:49 ID:???
逆に俺は戦う事をずっと否定してきた沙慈が最初で最後の引き金を引いたのが
ルイスを守るため、ってあの溜めが好きだったからむしろ戦わせろみたいな意見が何で出てくるのかがよく分からない。
674通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:41:14 ID:???
沙慈がオーライザー乗るのには
・最初から00とドッキングして搭乗出来るのでかならずしも沙慈が乗る必要なし
・ただしダブルオーライザーのライザーシステムを使うにはオーライザーのパイロットが必要
・ルイスを説得するにはどうしても沙慈が戦場にでなければ会話出来ない

と色々理由つけて物語上なんとか乗せても大丈夫なように四苦八苦してた印象が強かったりする
やっぱり沙慈が機体に乗るのは当初としては予定になかったのかな?
675通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:48:28 ID:???
>>672
いいイベントになるが尺が足りなかった
1期も2期も元々4クール予定の名残が結構見えるね
676通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:51:27 ID:???
ゆうくんに嫉妬
677通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:52:45 ID:???
歩いていける距離にあんなファミレスがあるつっちーに嫉妬
678通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 02:55:33 ID:???
それにしても、なぜエヴァとハガレンw
679通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 07:26:37 ID:???
ガンネクでは簡単お手軽な追い討ちとしてばんばかミサイル撃たされるサジ君可哀相
680通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 08:11:09 ID:???
>>641
どっかで「最強のパイロットは?」みたいなスレがあって、シロッコがその候補に挙がってたな
ニュータイプとしてもパイロットとしても強力なんだよなぁ
681通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 08:33:21 ID:???
>>680
シロッコはアムロにはない政治的手腕と、シャアにはない強力なNT能力があるからなぁ
682通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 08:41:09 ID:???
資金集めからMS設計、バトルまで
と言われたらシロッコは問答無用で最強かと。
683通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 08:51:39 ID:???
>>682
あと女に対する接し方とかな
レコアさんは「権力を手に入れれば女なんていらなくなるんだろうな」とか言ってたが
ていうかレコアさんてエマさんより年下だったのね
684通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 09:22:18 ID:???
>>682
なんでも高い次元でこなせたら、そりゃあ他人を見下しても仕方がないよなぁ
全体を見て流れを作って人間の配置までできるんだから
初期トレーズ閣下と同じだね
685通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 09:44:55 ID:???
なんでもできる人は、あんまりトップには向かないような気がする。
それを補佐する第二者という立場が、一番合っているような。
686通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 09:47:59 ID:???
ボルグ・カムランつえー
尻尾つえー
687通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 09:49:48 ID:???
>>685
だから女を使ってすべてを操ろうとしたと
傑物だな、シロッコ
688通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 09:57:29 ID:???
>>685
ラインハルトは他人に対する気遣いが下手だったけど、万能完璧超人のキルヒアイスがフォローしたから帝国を乗っ取れたんだよなぁ
689通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 10:51:57 ID:???
つまりシャアがハマーンとくっついてシロッコが補佐すれば


殺し合いしか想像できんな。
690ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/02/09(火) 10:53:54 ID:???
カミーユ的に考えれば、人の生き死ににドライすぎて、戦争を手段としか考えられないのがシロッコの問題点かね?
691通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 11:01:39 ID:???
>>679
沙慈「戦いは嫌だけど、あれと一緒にはなりたくないな」
692通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 11:44:26 ID:???
>>690
そんな読み取り方しなくても、カミーユがまんま「それは人を家畜にする」って言ってるじゃん
693通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 11:47:40 ID:???
風の谷のナウシカの歌を聴いてますが
これは歌ってる人があまり上手くないのかわざとこういう歌い方なのかわかりません
694通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:05:49 ID:???
>>689
勝手に内ゲバで崩壊しそうだなw
695通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:06:22 ID:???
じつはボーカロイドです
696通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:15:53 ID:???
ベラ・ロナがカリスマでトップに立ちシロッコが補佐するこれ完璧
697通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:17:25 ID:???
>>696
確固とした自分の意志を持ってる女性は嫌がるんじゃね?>シロッコ
思い通りにならないだろうし
698通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:22:08 ID:???
そこは寝技で何とかするんだろう
699通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:22:44 ID:???
>>697
シロッコ「神輿には多少バカな女性がいい。ただしカガリ・ユラ・アスハなどは持ってきてくれるな、あれは多少ではなくパーフェクトだ」
700通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:30:52 ID:???
>>696
ベラが立ちたがらんうえにもれなくシーブックがついてくるので絶対上手く遺憾な
701通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:40:45 ID:???
絶望先生のカフカがトップでシロッコが補佐すれば大丈夫。
702通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:47:38 ID:???
>>693
ノリダーの嫁の悪口はそこまでだ
当時から下手と言われ、ラピュタのイメージソングが普通だったから驚かれたものです
703通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:58:23 ID:???
「皆さんもニュータイプになって魂のステージを一歩上がりましょう」
ウオオオオオー
シロッコ「お、おかしい…なぜ民衆は私という天才の言う事に耳を貸さんのだ…」
704通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 12:58:54 ID:???
【国際】2ちゃんの人気キャラ「クマー」が五輪キャラと間違われ新聞に掲載される-ポーランド(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265681161/
705通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 13:01:00 ID:???
ポーランド人は未来に生きてるな
706通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 13:27:24 ID:???
>>704
違和感無いなw
707通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 13:29:35 ID:???
無さすぎて困るw
708通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 13:32:35 ID:???
>>704
wwwwww
709通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 13:37:43 ID:???
釣られクマー
710通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 13:43:56 ID:???
>>704
どうしてこうなった
711通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 13:52:16 ID:???
むしろ五輪キャラが2ちゃん発祥キャラに見えてきた。
712通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:01:16 ID:???
ガンネクのシャイニング、エピオン使いづらいな
713通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:05:52 ID:???
これで著作権・使用料を請求したら
●何人分の金になるんだよw
714通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:09:30 ID:???
権限誰にあるんだろ
715通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:11:22 ID:???
>>714
2ch運営、じゃね?
716通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:18:01 ID:???
意外なところでワンピバレ食らった
チクショー
717通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:21:24 ID:???
はなまるは面白いけど杏ママが問題過ぎる。色んな意味で
718通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:39:44 ID:???
日本一株価、今日も初っ端からスコンと落ちたが、底打ちと判断されたのか?
買いが入って多少戻ってるな
719通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:39:56 ID:???
シャイニングガンダムエピオンとな。
子安「シャァアイニングエピオンソォォド!」
うん、原作通りだ。
720通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:47:40 ID:???
>>719
どこが原作通りだ、ただの中の人繋がりなだけじゃねぇかw
721通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:53:05 ID:???
>>712
シャイニングはMFの中だとむしろ使いやすい部類だぜ
エピオンに関してはまったくその通りです
722通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:54:03 ID:???
子安機体はクセの強いものが多いのな
トールギスといい
723通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:54:05 ID:???
サファリで全然メタングが捕まらんのでポケヲ産とメタモンくっ付ける方向に変えますた
724通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:54:50 ID:???
>>723
泥2,3回ほど投げて運が良ければ捕まるよ
725通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:58:43 ID:???
>>721
ショットは1発で格闘しづらいんだがw
慣れの問題かな
726通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:02:18 ID:???
やっとムービーが埋まった
ガンネクのギャラリー埋めは骨が折れるな
727通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:03:28 ID:???
>>721
そいつは置鮎って奴のせいなんだ。
728通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:05:30 ID:???
>>725
ショットは単発だけどビームライフル系だから、使いやすいんだぜ。マスタークロスとかに比べるとさぁ……
729通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:07:04 ID:???
一番最初に設計されたW0が一番性能高いというのも考えものだ
だがそれがいい
730通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:08:34 ID:???
エクシアもガンガンの頃に比べたら使いにくくなったな
格闘機自体が、ガンネクでは更にテクニカルな位置に上がってるけど
731通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:08:47 ID:???
>>728
他の作品に比べると使いやすいって事か、なるほど
732通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:10:55 ID:???
>>731
他の作品っていうか他のMFに比べるとね
MF自体がMSよりも使いにくいから
733通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:12:09 ID:???
接近型はもっと高威力でもいい。それくらいじゃないと割に合わない
734通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:39:57 ID:???
ポケモンって普通にストーリー進めてたら、途中でレベルが回りに追いつかなくなるよな
735通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:54:02 ID:???
>>734
10レベル差くらいならどうとでもなるけどね
レッドに20レベル差で勝てる時もあるし…薬漬けだが
736通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:56:22 ID:???
レベル上げして進める派なんで

でもカントー入ると追いつかれ追い越されたけどな
737通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:56:56 ID:???
初代はキョウ〜ナツメ辺りでレベル差を感じてくる
金銀はイブキ戦で急激にレベルが上がってくる
RSE、DPPtはついていけたな
738通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 15:59:00 ID:???
>>735
まあ差があることによって脅威を感じる事はないんだが、何か差があるのが気に食わんのよね
739通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:00:02 ID:???
>>736
レベル60のトランセルですね、わかります
グリーンだけレベルがやたら高くて吹いたな
740通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:01:39 ID:???
俺が嫌なのは、最後のジムリーダーやチャンピオンロードの野生とのレベルと四天王&チャンピオンのレベルが違い過ぎるのが微妙だな
レベル上げするのが辛い辛い…
741通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:02:04 ID:???
レベル差があるってまさに俺の現状ですがな
シジマ倒してバッジ5個
ベイリーフLv27
トゲチックLv26
クロバットLv26
フーディンLv26
ガーディLv25
イーブイLv7

そろそろ全体的に5ぐらいは上げたいところ
742通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:03:36 ID:???
金稼ぎやってるとLvも上がるさ
743通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:03:38 ID:???
>>740
ダイパシロナのガブリアスとかマジ鬼畜でした
プラチナではレベルは下がったが編成が変わったな
744通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:04:42 ID:???
>>741
そのメンバーだとイーブイはシャワーズかサンダースかブラッキーになる予定か?
745通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:05:58 ID:???
ウインディは意表をついて特攻型もアリだと思うんよ
そしてキッスははりきりで
746通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:07:47 ID:???
>>739
強化グリーンは強化ワタル並だと思うんだ、オールタイプ的な意味で
レッドは更に上を行ってるが
…金銀ライバルってあれ以上強くならないのかな?
747通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:13:46 ID:???
文字鬼火神速守る
つまらん構成ではあるがダブルだと処理しづらい、威嚇もあるし
748通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:18:16 ID:???
>>746
最高でニューラ、レアコイル、クロバット、ゲンガー、フーディン、(オーダイル)です
マニューラとジバコイルにはならないので残念
749通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:21:08 ID:???
ジバコイル強いな。というか鋼の耐性の多さが厄介
750通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:21:25 ID:???
>>744
そうだなあ、とりあえずブラッキーかサンダースにするつもりだがまだ未定かなあ
水はラプラスを入れるつもり

>>745
トゲチックは進化させる前に外すわ
こいつの出来る事はクロバットとフーディンでも出来るから
とりあえずほのおのいしを使うタイミングに悩む
751通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:26:41 ID:???
>>749
俺が一番嫌なのはドータクンだな
パッと見だと耐熱か浮遊かわからんし
無効が嫌だから取り敢えず炎ぶつけてみるが
752通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:29:10 ID:???
>>748
プラチナのライバルみたいにいきなり80とかにはならないのか、残念
753通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:30:39 ID:???
レッド、グリーン、ワタルがいるから金銀のライバルって強さ的に埋もれてるよなあ
メンバー自体は強いのがそろってるのに
754通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:34:36 ID:???
>>753
マニューラとジバコイルになってレベルが70くらいあれはかなり強いと思うんだがな…
ワタル&イブキとのダブルバトルイベントは本当に辛かった
755通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:36:11 ID:???
>>754
あの時のライバル使えneeeeeeeeeeeeee!!っぷりときたらもう・・・
金銀ライバルって調子こいた発言ばっかしてるくせに良いとこ一つもないからなあw
756通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:37:23 ID:???
>>751
それを読んで耐熱、そして壁張って爆発までがテンプレですね
757通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:42:06 ID:???
ユキノオー御大入れて必中吹雪しないとまずいのか?>vsドラゴン使いコンビ
758通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:43:22 ID:???
いやじゃんいやじゃん!!
いい加減規制解除されるじゃん!!
759通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:48:56 ID:???
>>757
わざわざユキノオー先生の力を借りるほどでもないけど、まあライバルがとにかく使えない
ワタルのポケモンが大体70程度なのに、何でライバルは58程度なの?あいつ馬鹿なの?死ぬの?
760通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:53:41 ID:???
>>759
大体は一人で二人相手にする羽目になるからな
こっちのレベルが高ければいいけど、カントー制覇中でレベルが50台だとヤバい
761通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:54:39 ID:???
ギャラドスの威嚇が地味に痛い
762通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:55:20 ID:???
>>759
ライバルがオーダイルだとこおりのキバ使ってくれる時があるからまだマシだな
763通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 16:58:48 ID:???
ユキノオーってなんすか
競走馬っすか
764通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:00:28 ID:???
テイエムオペラオー
765通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:00:55 ID:???
テイエムプリキュア
766通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:09:15 ID:???
ライバルのゲンガーとクロバットの使えない事ときたら
クロバットなんて数発で落ちるという
767通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:11:21 ID:???
もう道連れパでいいよ
768通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:12:34 ID:???
FF13のアンチまとめwikiは面白いなあ
買わなかったけど、あそこまで酷そうだと逆に興味が
769通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:16:00 ID:???
ホーマンフラッシュ
キャラメルボックス
チチンプイプイ

ぜんぶ馬
770通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:23:37 ID:???
カイリューさんホント勘弁してください
771通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:27:23 ID:???
ガンネクのプラスモード面白いんだけど、難しいな
772通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:27:29 ID:???
ガブリアス師匠やボーマンダ先生に比べたらカイリューさんは優しいよ
773通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:28:17 ID:???
キングドラの方が苦手だな
774通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:28:57 ID:???
>>772
まあ強化ワタルはその3匹全部出してくるがなw
フライゴンがハブられて可哀相です…チルタリスもいるのに
775通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:29:21 ID:???
キングギドラに見えた
776通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:29:57 ID:???
>>773
弱点がドラゴンだけだからなぁ
道連れか滅びの歌で倒したが
777通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:30:38 ID:???
>>773
能力自体は平凡だけど、すいすいの奴だったあまごい時にはバーサーカーと化すから恐ろしい
弱点も1つしかないしね
778通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:33:00 ID:???
>>773
シナリオ進行時に出てこられると対抗策があまり無いから力押しだなぁ…
779通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:38:46 ID:???
赤ギャラで突破した>キングドラ
780通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:50:38 ID:???
ウィンディ39でしんそく、ガーディは43でかみくだくか・・・どっちをとろう
781通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:52:02 ID:???
ワザ教えマニアという便利なやつがいてな
782通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 17:56:15 ID:???
>>781
その手があったか
でもウロコ探すの面倒だな・・・
今回は他のverの手を借りないって決めたし
783通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:02:51 ID:???
>>782
化石掘り出来ないからなぁ…
ポケスロンの景品かな
784通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:03:14 ID:???
>>782
スロンポイントためて日曜と水曜に買うか全国図鑑入手後のラブカス大量発生時にほしがるor泥棒持ち使って大量入手って手がある
785通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:08:59 ID:???
>>771
おまえらにあてられて、俺もガンネク買っちまったぜ
俺たちがガンダムだ
786通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:25:36 ID:???
ゲームが欲しくなってしまうスレだな、ここはw
787通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:28:43 ID:???
ストーリーでウインディはやりづらいから、ヘルガーを使う事が多いな
788通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:28:44 ID:???
ポケスロンは勝つのは簡単でも極めるとなると…
789通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:31:34 ID:???
>>786
だがうかつに信じるとクソゲーつかまされる
790通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:36:53 ID:???
サファリで捕獲したリオル♀(CがV)がルカリオに進化しやっと対戦用ルカリオを生産できる環境となった
さて親用で終わらすにもったいないしシナリオ用に流用するのもいいと思ったんだけどみんなはサファリ産親用をシナリオ用に流用してる?
791通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:39:08 ID:???
>>789
戦極姫って面白いよね(棒)
792通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:39:36 ID:???
ラブプラス+
・前作は日常を描いたが今度は非日常的な体験が出来る
・謎のイラスト「凛子に下駄で踏まれる画」

ラブプラス++が出たらエロゲーだな
793通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:39:52 ID:???
>>789
ちくわの中に鉄アレイを混ぜて投げてくるからなここ
794通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:40:58 ID:???
オプーナはそこまでクソゲーじゃないぜ
795通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:41:06 ID:???
>>786
太陽のしっぽマジオススメ(棒読み)
796通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:43:10 ID:???
>>782
たいりょうはっせいで泥棒しまくれ。
797通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:43:50 ID:???
>>791
四八(仮)もなかなか
798通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:44:02 ID:???
>>793
ハットリくんの親父かここは
799通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:46:02 ID:???
機動戦士ガンダム VSシリーズの新作が来週末発表か……
800通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:47:04 ID:???
>>797
ヌギャーぐらいにしておいてやれw
801通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:47:13 ID:???
>>799
水島VS黒田がついに製品化か…
802通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:47:34 ID:???
ジムvsザク
803通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:48:12 ID:???
>>799
劇場版に合わせて00だろうかOVAに合わせてユニコだろうかそれともガンガンシリーズ第三作か・・・
804通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:49:25 ID:???
来週末発表ということは再来週あたり発表ということか
805通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:51:03 ID:???
連邦は一体何を考えて、座高も砲までの高さも10mくらいあって、可動部も多い(=故障しやすい)自走砲なんて作ったんかいなあ、とふと
無線が使えないんだから、支援砲撃もできないし
最初は一番高い所に砲手席があったのは、目視戦闘なら……いやカメラがあれば事足りるな
806通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:51:19 ID:???
これだな

『機動戦士ガンダム VS.』シリーズ9作目がAOU2010で発表に!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/235/235699/
807通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:53:32 ID:???
ガンダムVSボトムズだな
俺の占いは当たる
808通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:53:53 ID:???
>805
MSというものがようわかってなければそうなるな
戦車が良く分かってないところがチハを延々つくってたでしょ
809通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:54:44 ID:???
VSシリーズは、難易度が今のまま高止まりするなら、もうじり貧に歯止めが掛かりようがない気がする
810通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:55:07 ID:???
>>672には死んでほしい、荒らしで忠告も注意も聞き入れず別板で迷惑かけまくってるからな
811通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:57:51 ID:???
>>810
通報しました
812通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:58:58 ID:???
>>807
ガンダムVS伝説巨神だろ
813通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:00:56 ID:???
難易度っつーか…
シリーズ物を初心者でも取っ付きやすくすると、ファンの皆様方のブーイングが半端ねェからなあ
814通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:01:23 ID:???
伝説巨神vs量産型ターンタイプ
815通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:02:35 ID:???
普通に00のvsシリーズだろ。
816通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:02:55 ID:???
以外な所でエイリアンVSプレデター
817通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:03:05 ID:???
>>729
ウイングの初期ガンダムはゼロからあえてデチューンされてるからな。
「ゼロシステム無しで扱える性能内で各博士の得意分野や趣味を突き詰めた機体」という
最初から限界を規定されてる設計になってる。もっともゼロの設計自体は15年前に終わってたものの、
当時の技術ではハードの製造技術が追いついてなかった箇所も少なくなかったみたいで、
どのみちAC195まで完成は無理だった、みたいな話を小耳に挟んだことが有る。
818通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:05:07 ID:???
>>813
やったことないが、難易度調整とか出来ないのけ?
819通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:05:36 ID:???
家庭用では常にEASYな俺
820通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:06:02 ID:???
00のvsやるならガガも出して欲しい
耐久力10コスト1くらいで
821通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:08:46 ID:???
ゲーセンでガガ使って一斉トランザムがお約束になるんだな
822通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:10:18 ID:???
>>818
ガンネクの家庭用は、デフォルトでアーケード版よりやや易しい、くらいにはなってるな
まあアーケード版の難しさが狂ってただけだけど
完全な初心者や苦手な人なら、家庭用で一番難易度下げても多分相当難しく感じる
823通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:11:09 ID:???
今度こそ・・・今度こそファングに誘導がかかるリボガンを・・・!!
824通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:13:53 ID:???
00ゲーだとして、トランザム発動時には音声入力が必要なようにしたらどうだろう>vs新作
大きな声で正確に入力する程にパワーアップ
825通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:15:03 ID:???
>>824
ゲーセン内に叫びが木霊するんですね
826通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:15:27 ID:???
迷惑極まりないじゃないですかw
827通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:15:48 ID:???
>>824
何だその羞恥プレイはw ・・・・・・ごめん、ガンネクでライザーソード叩き込む時、
せっさんばりに叫びだしたい衝動をこらえてますorz
828通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:16:46 ID:???
トランザムシステムそれは叫びとゲーセンを合わせたまったく新しい
829通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:20:21 ID:???
>>828
うぅおおおおおおおおお! 俺が一番だー!
830通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:20:37 ID:???
>>824
「俺がガンダムだ!」
「俺に触れるな…」
とか言うんかい?w
831通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:22:45 ID:???
一秒トランザム
832通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:23:47 ID:???
でもユニコーンって可能性もあるでよ
三国伝だって捨て難い
833通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:27:50 ID:???
>>832
つまり、馬超の暴走が再現できると。
834通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:28:00 ID:???
ユニコーン、リゼル、ジェガン、なんか赤いの、クシャトリヤ、ギラドーガもどきくらいしか機体いないんじゃないの?
835通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:28:00 ID:???
トランザムの無い機体が可哀想だから
「スペシャルで、2000回で、模擬戦なんだよっ」
て叫べば即ゲームオーバーって機能もつけるべきだと思うの
836通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:28:03 ID:???
ストライクのスキルの「やめてよね」にふいたw
837通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:30:32 ID:???
このスレでクソゲーつかまされたことはないが、定価でクソゲー買ったことなら…

思い出しただけでムカつく
838通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:31:54 ID:???
俺もドラゴンシャドウスペル買ったな
戦闘は楽しかった
839通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:32:20 ID:???
>>834
ローゼンズール、アンクシャ、バンシィ、デルタプラス、FAユニコーン、ロト、ジムコーン、まだいけそう。
840通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:33:13 ID:???
>>805
そこにロマンがあるからじないかな?
841通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:35:57 ID:???
糞ゲーでもそれなりに楽しむ俺だが
超大作RPGの8作目だけは途中で投げた。
842通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:35:57 ID:???
>>838
この前、1000円ぐらいでワゴンに入ってたなそれ
843通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:37:08 ID:???
陸戦ガンダムでサイコガンダム狩り美味しいです
EXP2倍にしたら、楽すぎる。ただし作業感が果てしない
844通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:39:20 ID:???
00ライザーはMA狩りするのが楽でいい。ゼロであんだけ苦戦したウォドムが
横CSだけで楽勝とか拍子抜けしたわw
845通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:40:05 ID:???
>>841
好きになーる 好きになーる
846通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:40:38 ID:???
>>843
でも稼いどかないと厳しいからな
ネクストプラスでは、最初は全性能が一回り本来の物より下で、1回改造してようやく本来の数字だし
847通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:41:15 ID:???
Ez-8楽しいなぁぁっ!
コミカルで楽しすぎるw
848通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:44:51 ID:???
>>841
「レーシングラグーンって[まで出てたっけ?」と思う俺であった
849通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:46:29 ID:???
連邦vsネオジオンとして第1次・第2次ネオジオン抗争およびUCの小競り合いまで込みで
850通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:51:30 ID:???
ダブルフェイクなんかも入れてくれ
851通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 19:58:57 ID:???
>■http://gundam-vs.jp/ac-new/
>いきなり新作発表きたわ・・・
>なんというかタイムリーなことで・・・

>追加情報
>・基盤は鉄拳と同じ奴らしい(なんつったっけ?
>・UCがメインらしい
>(ただしユニバーサルセンチュリーなのかユニコーンなのかはわからん)

>とりあえずカード対応は間違いないらしいとの話
>残りの情報そんな話もあったくらいに考えておいてくれ

アケ板より
UCメインっつーことはガンガンシリーズ第三作かね
00オンリーであってほしかったけどやはり一期でのガンダム系と非ガンダム系機体の性能格差が酷い&オールスターの方が儲かるからだろうか
852通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:00:29 ID:???
福岡VS中村繪里子
853通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:01:33 ID:???
ナムカプはいつになったら強制出撃枠のないステージになるんです?
854通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:07:23 ID:???
>>848
キングスナイトかもしれない
855通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:15:25 ID:???
>>824
今日も電池の中で呟きが木霊する・・・
856通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:16:33 ID:???
>>854
エアーズアドベンチャー……
857通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:19:54 ID:???
UCメインか……00がよかったなぁ
858通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:20:41 ID:???
サイコステージおいしすぎーる
859通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:24:08 ID:???
サイコロガンダム?
860通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:29:27 ID:???
サイコステーキに見えたでござる
861通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:33:11 ID:???
>>857
正直な話00単独ではVSシリーズ作るような勢いというか市場が無いからねえ・・・。
そりゃ俺も欲しいけど金出すのはバンダイだし、渋るのは何となく納得できるんだ。
今ガンダム全体が落ち込み気味だからガンダムの主流であるUC(ユニコンではない)関係に
ドーピングというか活力を入れときたいんじゃないかと。
862通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:35:15 ID:???
>>861
つまりUC以外で唯一のピン作品の連座2が赤字だったのか。
863通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:41:03 ID:???
>>862
連座はゲーマーには好評だったと思うが
864通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:41:09 ID:???
>>862
そんなことはどこにも書いてないが・・・。連ザは興味ないしやってないから知らん。
ただソフト関係で種の時ほど数字が伸びてないからそこら辺はバンダイも慎重になるだろうって話。
宇宙世紀はUCで客掴んで取り込まないと既に有力アイテムを出し切りつつある現状から抜けられないからな。
865通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:41:55 ID:???
確か乙寺→無印連座で結構落ち込んでなかったっけ

しかしUCが宇宙世紀って意味ならオンリーじゃなくてメインってあるから、アナザーも出れるかもしれん
866通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:46:54 ID:???
セガとバンダイの合併がもし実現していたら
ヴァーチャロンのシステムを使ったガンダムゲーが
出ていたのかもしれんな、、、、。
867通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:48:38 ID:???
ツインスティックで動かす蒼運命が…対応はしてたな
868通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:51:11 ID:???
>>866
シャア「見えるっ…よりによってSDGFをゲーム化して妙に良い出来だけどオオコケする情景が私にも見えるっ!
869通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:51:12 ID:???
NT3月号のCM見てたら「高垣彩陽withガンプラ盛り」とかあって吹いた
あやひー何やってんの・・・
870通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:53:22 ID:???
バンダイとカプコンが合併したら
鉄騎のシステムで動くガンダムゲーが!
871通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:53:39 ID:???
>>869
あやひは出演作品に入れ込む子なので直近の出演作次第でどんな色にも染まるのかもしれん。
872通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:54:00 ID:???
>>871
女版白鳥か
873通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:55:16 ID:???
バンダイとフロムが……
874通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:55:45 ID:???
>>871
つまり今は幼児プレイというわけですな。
875通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:56:00 ID:???
>>873
ACE「おいやめろ馬鹿」
876通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:56:12 ID:???
>>869
なんかエロい物しか想像できなかったんだが
877通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:57:26 ID:???
>>874
とりあえずブログで判明している限りではぱんだねことハグしたりぱんだねこ雪だるまを作ったりしているようだ。
878通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:57:48 ID:???
>>876
貴様は歪んでいる!
879通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 20:58:59 ID:???
>>876
貴様はがゆんでいる!
880通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:00:01 ID:???
>>876
貴様は盃んでいる!
881通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:00:01 ID:???
>>872
そういや前に、主人公白鳥、ヒロインあやひーで監督が御禿の萌えアニメはどうだろうって話があったな
実現してくれんかのう
さぞ面白い話になるだろうにな、中の人込みで
882通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:00:38 ID:???
>>878-880
だってあやひーはともかく、ふぐ刺しが盛られたダブルオーライザーとか……えろすぎるじゃないか!
883通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:01:19 ID:???
>>869からはエロい物が全然想像できなかった……俺はスレ住人として駄目だorz
884通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:01:26 ID:???
>>882
お前刹那・F・セイエイだろ?
885通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:01:38 ID:???
>>876
それで普通と言えなくもないな
普通の健康な男子なら、そういう発想があってもおかしくはないし

…もし女性だったら、ちょっといや結構問題な気がするけど
886通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:02:35 ID:???
>>883
それが正常だと思うぞw
887通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:02:40 ID:???
>>878-880
三人はどういった集まりなんだっけ?
888通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:03:27 ID:???
>>874
くわえて「アレな表情でおっぱいにむしゃぶりつく」「池袋で活動する腐女子」でもある
889通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:04:23 ID:???
>>878-880
「お三方は恋人同士なのですぅか?」
890通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:05:20 ID:???
>>882は罰としてわさび盛りをするように。
ムヒ風呂でも可とする。
891通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:08:17 ID:???
おお!vsの新作スタートか
いい加減Wと初代と∀の相手をするのに飽きてきた頃なんだ

心に余裕のない連中はこれ以外はデスヘルくらいしか認めない上に排他的だから困る
892通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:12:00 ID:???
>>889
違う
893通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:12:34 ID:???
>>889
違います
894通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:14:30 ID:???
>>889
違…おい、ちょっ待てよ!
895通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:15:59 ID:???
>>892-894
乙女のカンが外れたですぅ…
896通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:17:03 ID:???
ガチホモが何人いたら数珠つなぎ状態で円を描くことができるんだろうなあ。
897通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:17:38 ID:???
修羅場の花が咲いたですぅ!
898通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:18:21 ID:???
>>895
???「ヴェーダを使って>>892-894を無理やりにでも恋人同士にしてやろう」
899通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:18:55 ID:???
>>898
俺に触れるな
900ミケロ ◆TAsEWBciVI :2010/02/09(火) 21:24:05 ID:???
>>896
13人くらいで輪になったらもうメルヘンの世界っすよ! ってパクマンさんが
901通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:24:25 ID:???
そう言われるとかえって触れたくなるな!少年!!
902通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:24:36 ID:???
劇場版ではヴェーダに中半端にアクセスできるようになった ですぅ がオッドアイになります。
903通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:26:06 ID:???
>>902
ミレイナが長髪になってジョウロを手にするのか
904通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:27:53 ID:???
劇場版では死んで行った人の名前を書き綴っていたデスゥノートが発見されていろいろ勘違いな騒動が(ry
905通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:28:10 ID:???
ミレイナ「これが”蒼”の力ですぅ!」
ブシドー「それ私の劣化コピーだけどな!」
ルイス「肉まんくれニャス」
906通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:29:47 ID:???
>>903
目の色が左右逆なボーイッシュな異母姉弟が現れてイアンががが
907通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:31:37 ID:???
やけに発言が厨くさいラクス様がどこからともなく現れてもしらんぞw
908通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:32:24 ID:???
アホの子が覚醒しちゃって家庭用で追加キャラで夏ごろ発売ニャス
909通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:33:39 ID:???
先週の引き方だったら、今週は定義が違うという強さを見せつける回じゃないの?
何油断しまくってやられてんすか愛染さま。
まあどうせ、催眠術中でしたってなるんだろうけど。(盛り上がんねー)
910通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:34:47 ID:???
>>909
来週卍解かホロウ化でもするんじゃねーの?(鼻をほじりながら
911通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:37:19 ID:???
ここでまさかの、ギン黒幕化説を唱えてみる。
912通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:44:04 ID:Y0o6u41n

>909
幻覚を見せつける能力は展開がグダグダになるから萎えるわ…
JOJOの第6部もそれで読むの嫌になったし。
913通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:50:21 ID:???
ガンダムvs〜〜〜〜

ダンバイン
エルガイム
ボトムズ
レイズナー
コードギアス
バーチャロン
フロントミッション
アーマードコア
ファントムクラッシュ

〜〜〜〜〜に好きな作品を入れてね!
914通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:51:57 ID:???
>>913
クーガー(支援)「自分スマックショットいいすか」
915通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:52:36 ID:???
ポケモン:ドータクン
ニックネーム:ふゆう

高度な心理戦ですね、分かります
916通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:53:03 ID:???
>>913
ガンダムVSイデオン
917通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:54:27 ID:???
アルトネリコ3一周目をクリアし二周目開始したが、最初はネタだとばかり
思っていたフィンネルがガチ不幸過ぎて、救わないという選択肢を選べないかもしれぬ。

ヒュムノスの解説をみるにシリーズ完結のようだが、別に数百年後のアルシエルが舞台とかすれば
なんとでもなるよな。3の数年後にオールキャラ集合とかも個人的には見たいんだが。
それでこんどこそココナをメインヒロインにだな…
918通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:55:23 ID:???
>>913
PSでそんなゲームがあったな
スパロボ版バーチャロンみたいなの
919通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:55:40 ID:???
ガンダムVS禿神
920通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:56:26 ID:???
>>918
ゲトゥビームなんて知らない
アナスタシアなんてババァ知らない
921通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:57:21 ID:???
武者VS騎士

コマンド(つーかG-ARMS)を入れると普通にこいつらが強いので入れますん
ねえ、エピオンさん?
922通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:58:46 ID:???
気づけば入れる予定の無かったチョンチーが加わって何故かランターンにまでなってパーティの中核になってるでござる
あと1匹は何にしよう
923通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:58:49 ID:???
【速報】au、SoftBank規制解除
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1265720108/

らしい
924通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 21:59:17 ID:???
ガンドランダー……
925通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:00:27 ID:???
携帯復活とな
926通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:01:10 ID:???
>>924
三国伝「俺がいないことにまず文句を言え」
聖伝「同意」
英雄伝「禿同」
ムシャジェネ「俺もそう思う」
たまろいど「お前は俺か」
SDGF「同感」

三国伝「最後以外ちょっと表出ろ」
927通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:01:14 ID:???
>>921
ハロ長官「ふむ……」(ゆっくりと立ち上がりながら
928通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:01:23 ID:???
報告人作戦返答処理スレッド★15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264089752/542

ソースこれやね
ドコモはまだみたい
929通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:02:28 ID:???
>>913
ガンダムVSセクハラ係長
930通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:02:49 ID:???
>>923
ドコモユーザーの俺は、また職場でROM専の毎日ですかそうですか。
腹が立ったからアイマス携帯サイトの杏仁豆腐画のぱっつんいおりんで色々とスッキリしてくる
931通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:03:03 ID:???
>>921
2D格闘で、SNKあたりが作って
932通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:03:46 ID:???
>>922
わたブースターさんなんてどうでしょう
933通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:06:04 ID:???
>>926
ガンボイジャー「……」
Gチェンジャー「……」
ジービーグル「……」
934通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:06:09 ID:???
ガンダムゲーの新機軸としてWBのクルーになって
ブライトさんに修正されたり、ゼリー状の宇宙食を
食べたり、タムラさんに無茶振りされて塩を探しに行く
ゲームなんてどうでしょう?
935通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:06:51 ID:???
この番組には一部青少年の視聴に配慮が必要な映像・表現が含まれています

さすがクラウザーさんのアニメだ、番組前のテロップまでレ○プするとはw
つかDMC、アニメになってたんだな
936通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:06:57 ID:???
霞スミカのババアーーーー!
937通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:07:22 ID:???
>>915
むしろTAINETSUのシールをボールに貼ってだな…
938通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:09:00 ID:???
おお、書き込みできる!

リアルロボッツファイナルアタック持ってるなぁ
まんまスパロボバーチャロン
939通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:09:24 ID:???
ガンネクでエクシアでMA相手にするのはつらいなあ、と思ったが
エピオンだと辛いどころか苦行のレベルらしいなw
940通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:10:25 ID:???
>>938
結構面白い参戦選択だったな
スパロボ系だとザブングルはあれが初か
941通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:10:49 ID:???
子安「何故こんなことに…」
942通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:10:51 ID:???
女性MSって結構あるな
2編成できそう
943通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:11:07 ID:???
ナタクは強機体だそうだが格闘機カテゴリーではないのか?
944通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:13:29 ID:???
>>940
ドラグナーとかXも当時は珍しかった覚えがある
945通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:13:51 ID:???
>>934
赤い彗星を機銃で迎撃したり、ゲリラ屋を自称するランバ・ラル隊と白兵戦になったり
ガウとかドップとかマゼラアタックの集中砲火を食らったり、宇宙で敵の要塞に不時着したら
リックドムやら陸戦隊やらがわらわら来る中、時間制限付きで脱出したりするゲームなんですね、判ります


…地獄だ…
946通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:15:28 ID:???
>>944
ドラグナーはそれで知ったかもしれん
947通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:15:56 ID:???
アムロの目をかいくぐり
隣の子供の飯をこっそりと奪うゲームか。
948通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:16:11 ID:???
>>943
基本格闘機だが、ドラゴンハングが射撃属性やねん、しかも高火力弾切れ無しの鬼性能
格闘性能も十分だしブーストは瞬発力が売り
まあ高機動射撃機にアウトレンジされると詰むけど
949通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:16:34 ID:???
あれ?SoftBank規制されてたの?

なんで俺のは書き込めたんだ……チップがvodafoneだからだろうか
950通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:16:38 ID:???
ええっと、わんいやーうおーず?
951通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:18:21 ID:???
>>939
アニメじゃエクシアは対MAに強いんだがなあ
952通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:19:08 ID:???
>>950ヨロ
953通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:21:06 ID:???
待機するです
954950:2010/02/09(火) 22:21:41 ID:???
やってやるのよ!!
955通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:25:53 ID:???
>>953
じゃあ次待機
956950:2010/02/09(火) 22:27:20 ID:???
>>http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1265721964/

たったのよ。かんたんなのよ。
957通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:28:41 ID:???
>>956
よくやった。俺の恋を応援する権利をやろう
958通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:29:33 ID:???
>>956
よくやった
PSPとDSを紛失する権利をやろう

赤いギャラドスを間違ってやってしまった・・・まあ別に捕まえなくても良いか
959通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:29:52 ID:???
>>956
よくやった、ガンネクエピオンをマスターする権利をやろう
960通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:30:33 ID:???
>>956
よくやった、オリンピックキャラに間違われる権利をやろう
961通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:30:37 ID:???
>>956
よくやった
ライバルの手持ちでレッドに挑戦する権利をやろう
962通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:30:57 ID:???
>>956
良くやった。
だが、アイマスやポケモンやはなまるの話で1スレ埋まったことは無いぞ?
昨日は、アムロとシャアの話で熱くなってたしな
963通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:32:37 ID:???
>>956
よよくくややっったた、、よよううここそそムムーーンンササイイドドへへ

また一週くらいして携帯規制復活…なんてならないか心配
964通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:34:36 ID:???
>>956
よくやった。彼女から「別れましょう」とメールを送られる権利をやろう
965通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:36:44 ID:???
>>956
よくやった
キャサリンって名前の船に乗れる権利をやろう
966通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:38:03 ID:???
>>956
よくやった。」の唇を奪う義務をやろう
967通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:39:58 ID:???
キャサリンというと卵を吐いてくる恐竜っぽい奴
968通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:40:34 ID:???
>>956
よくやった、エーデルワイス号とゲイレルレのペーパークラフトを作る権利をやろう
969通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:40:52 ID:???
auは解除されたのか。うらやましいねえ
でも、早速ロリ画像貼りまくって通報されてるし
この速さ、PC持ちが自演してんじゃないか、とすら
970通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:41:39 ID:???
>>956
よくやった、劇場版ハルヒを見に行く権利をやろう

明後日の祝日に見に行くか
971通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:42:20 ID:???
>>958
たしかギャラは復活するんじゃなかった?
今回の伝説は親切使用だったはず。
972通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:43:45 ID:???
ホステスのキャサリン(C.V.杉本ゆう)か
973通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:43:46 ID:???
やったー、規制解除たー
>>969
病気なのか、運営の自演なのか
974通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:44:07 ID:???
>>969
何割かは実際そうなんじゃないか?
今の運営はすぐに全規制する、ってのが分かったから、大喜びでやってるはずさ
975通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:44:30 ID:???
>>956
アレックス、黒mark.II、キュベレイ、キュベレイmark.II黒、赤
ビギナ・ギナ、ゲドラフ、ノーベル
好きなのを選ぶ権利をやろう
976通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:44:48 ID:???
>>971
追加。殿堂入りで復活だそうです。
977通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:46:49 ID:???
>>956
よくやった、そのうち発売されるであろう新劇場版の弐号機を
ビーストモードに改造する権利をやろう
978通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:48:48 ID:???
>>977
だが改造するまでもなくリボルテックでザ・ビーストは発売されるのであった
979通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:51:08 ID:???
改造が終わった頃に発売されてくる、なんという罰だ!
980通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:51:28 ID:???
>>978
見事につっこまれたのであった
981通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:51:36 ID:???
ライダーファイルは来週100号、ディケイド早くも登場か…なのよ?
982通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:51:58 ID:???
シュタゲの影響でドクターペッパー24個入りをポチってしまい
昨日からちょこちょこと飲んでるんだが…
なんていうか…コーラと比べてちょっと甘いなこれは……
983通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:53:11 ID:???
もしもし被害妄想酷過ぎだろ
984通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:54:19 ID:???
>>974
>今の運営はすぐに全規制する、ってのが分かったから、大喜びでやってるはず
良く判らんのだが、どういうこと?
荒しは「オレのやった事に影響受ける奴らがこんなにもw うーん飯ウマw」と思ってるんじゃないか、
とかそういうこと?
985通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:54:26 ID:???
ドクターペッパーとチェリーコークは慣れれば飲めるが
ルートビアお前は駄目だ
986通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:54:46 ID:???
>>984
実際、今の携帯荒らしは目的それか、とも言われてるな
987通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:55:42 ID:???
安西先生…メローイエローが…飲みたいです…!
988通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:55:56 ID:???
>>956ジョブジャダダ。ジャジョギビバダダグス、ベンシゾジャソク、ガンバグス、ゲゲル
(よくやった。やよいにガバーッするゲームに参加する権利をやろう。)


>>981鉄道データファイルみたいに血を吐きながら続けるマラソン状態になりそうだ…
989通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:57:02 ID:???
>>986
そうなのか…
だとしたらクズとかクソ野郎とか通り越して、もはや精神がイカれてるとしか思えんなあ…荒しは
どういう思考形態ならそんな考えになるのか、全く判らんし理解できん
990通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:57:20 ID:???
>>984
荒らしってのは他人が迷惑してるのを、自分は安全な所から馬鹿にして喜ぶ人種なんでしょ?
991通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:58:08 ID:???
>>981
劇場版の時系列なんかも解り易く解説してくれるのだろうか?
(つーかしろ)
992通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:58:23 ID:???
PCが三ヶ月規制だから携帯まで規制されると八方塞がりになる
993通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:58:42 ID:???
何が武力介入だ
何が戦争だ
俺は…くっ
994通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 22:58:48 ID:???
1000ならPGバーザム発売
995通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 23:00:22 ID:???
995
996通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 23:00:48 ID:???
>>989
理解出来なくていいんだよ
理解出来るって事は、荒らしと同レベル、ってことなんだからw
997通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 23:00:51 ID:???
>>1000なら月末に劇場版00の機体が3機以上紹介。
998通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 23:01:02 ID:???
>>1000ならHG砲将軍発売
999通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 23:01:03 ID:???
>>1000ならMGガンダムXの見本が並ぶ
1000通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 23:01:23 ID:???
1000ならPGαアジール発売
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/