【vs】ユニコーンの性能を考察するスレ【対決用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
VSスレ乱立してるわりにはユニコーンの性能が安定しない
だから一度ここでスペックの整理をしていこうぜ
少し前に流れてたコピペは以下のとおり

瞬間移動
脳波コントロールで超反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはMSの動きまでを封じるサイコミュジャック
コロニーレーザー弾くバリアー
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
戦艦を片手で持ち上げる
地上から戦艦抱えて大気圏離脱
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
腕の一振りで空間捻じ曲げ物体を消し去るユニコーン
「人智を超えた、神に近い存在」
2通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:36:51 ID:???
で?
3通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:37:50 ID:???
レベル55でこうそくいどうを覚える
4通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:38:34 ID:???
旧板としては角厨が新板で暴れるのは好都合だろうなw
旧板で暴れた種厨の意趣返しという意味で
5通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:40:26 ID:???
竹豊を乗せると疲れ知らず
6通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:41:33 ID:???
にこやかな白人男性の夢を見た(正体か?
7通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:43:42 ID:???
>>1のクズっぷりについてだべってた方がマシだな
8通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 01:43:50 ID:???
ユニコーンはグレンラガンにも勝てる(キリ
9通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 02:05:10 ID:fMJzv70C
>>1
マジでこんなんなのか??

「ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ」
どころじゃねぇぞw
10通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 02:10:21 ID:???
>>9
マジレスすると大分誇張入ってる
11通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 02:16:19 ID:???
>>10
そうなのか
本当に>>1のスペックだったら
ギャグとしか思えなかったな
12通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 02:19:03 ID:???
コロニーレーザー弾いたのだって
ユニコーンの予備パーツありったけ使って
しかもバンシィってもう一機のユニコーンタイプの協力があったからこそだしな
13通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 02:34:31 ID:???
厨兵器としちゃ種のが上だな
「敵がなぜか棒立ちになる」
という恐ろしい性能を持つフリーダムw
14通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:01:27 ID:???
ネームドには通用しないけどな
15通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:07:19 ID:???
種を例にとって言えば例えば実弾ミサイルを100発食らった場合
ストフリ…PS装甲が切れる事はない為無傷
∀…大した事なくても傷はつくかもしれない
だったとして総合戦闘力がストフリ>∀って事はないじゃん
ユニコーンのいろんな特殊能力もそんな感じっぽい希ガス
16通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:11:08 ID:???
NTですら知覚できない瞬間移動みたいな動きってのも
00に置き換えるとビームが一瞬の閃光に見えないハレルヤと同じ超兵であるソーマが
トランザムキュリオスを見失ってるんだよな
17通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:28:18 ID:???
誇張はないぞ
ほとんどこのまま
18通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:44:23 ID:???
大気圏離脱も瞬間移動も無理
>>1は別のスレでの議論くらい見てから立てろよ
19通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 03:47:03 ID:???
いやいや嘘こけ
特に戦艦を持ち上げるとか牽引ワイヤーの役目はたしただけじゃねーか
ひっぱったのは別の戦艦
20通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:35:39 ID:???
現在のユニコーン

脳波コントロールで超反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはMSの動きまでを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
腕の一振りで空間捻じ曲げ物体を消し去るユニコーン
「人智を超えた、神に近い存在」
レベル55でこうそくいどうを覚える
竹豊を乗せると疲れ知らず
にこやかな白人男性の夢を見た(正体か?
ユニコーンはグレンラガンにも勝てる(キリ
21通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:41:19 ID:???
相手のファンネルを奪い更にはMSの動きまでを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム

とりあえずこの二つは何の誇張もなかったはず
22通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:48:02 ID:???
そのサイコミュジャックって対象はMSならなんでも?
それともサイコミュ搭載の機体だけ?
後者ならアナザー相手には有利に働かないな
前者だとどうしようもないけど
23通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:51:20 ID:???
かすっただけで爆発はアニメじゃありがちな演出として流されるが、作家先生が文章にしちゃうと正式な性能扱いされちゃうな
24通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 04:55:58 ID:???
つーか先ず放送されてから考察しろよ角厨

文章だけならどうとでも取れる
映像化によってどんだけじょぼくなるんだろうねえ
25通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:02:17 ID:???
>腕の一振りで空間捻じ曲げ
これも無いな
26通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:02:58 ID:???
>>22
サイコミュ搭載機だけ
27通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:09:33 ID:???
>>26
んなら少なくともZ以降のUCMSのほとんどは勝ち目ないわけか
バイコンもサイコミュの一種だし
28通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:21:59 ID:???
>>27
その「ほとんど」って主役機体だけじゃん

角厨がUC機体を知らないのが露見してんな
29通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:25:19 ID:???
量産機は説明に及ばないし
オールドタイプが扱える「準」サイコミュに通用するかも書かれていない
サイコミュ搭載機の方が寧ろ稀だぞ
30通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 05:59:44 ID:???
タイラントソードは勝ち抜けでOK?
31通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 06:37:02 ID:???
ユニコーン見てないんだけどかすっただけでMS爆発って無茶苦茶な気がするな
どんなに威力があってもビームかすっただけなら、かすった部分を削られるだけと思うんだが
この説明だと手や足をかすってもMSを完全破壊できるように見える
32通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 06:55:10 ID:???
威力が強すぎてカスっただけで渦電流でドカン!って感じだった気が
別にマクロスキャノンだのゲッタービームだのみたいに
ふく射や熱伝導で溶けちゃうわけではない
33通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 07:06:30 ID:???
>>32
サンクス
なるほどねー
この時点ですでに以降の時代のMS越えたチート機体だよな
34通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 07:15:10 ID:???
とはいえビームマグナム自体は普通の手持ち火器だし
使用するE−CAP事態は規格品使ってるわけだし、後の時代にも量産されてなきゃおかしい気はする
35通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:21:01 ID:???
まぁまぁ
全身サイコフレームってアドバンテージがあるし
νでもコクピット周辺しかない上アクシズ押し返すって奇跡起こしてるわけだし

サイコフレームは失われた技術になるわけだし…
正直フォローキツイ
36通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:22:10 ID:???
ユニコーンinカミーユなら。。。
どうなってたか
37通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:32:19 ID:???
>>25
そのシーンもある
最後のコンボイ化した場面で
片腕から燐光を巻いてミサイル群を消滅させてる
武器もなしにだ
38通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:34:05 ID:???
ユニコーンのサイコミュジャックは機体金縛りは
脳波制御は金縛れるが
操縦桿のマニュアル操縦だと対応してないみたいだな
リディやアンジェロやフロンタルは操縦桿のコントロールで
金縛りから脱出するシーンがあるし
39通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 08:47:41 ID:???
>>36
一番NT能力が高いカミーユならイデ発動だな
40通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 09:50:03 ID:???
>>38
AI制御な「準」サイコミュには効かない様だね
脳波制御的なサイコミュ系限定だね

バイオセンサーもパイロットによっては発動しないからな
41通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:01:23 ID:???
瞬間移動って緊急回避のことだよな?
逃げ足が速いだけじゃんW
42通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:16:54 ID:???
>>37
バンシィと共鳴起こして広がった虹色の共鳴光=サイコフィールドの中でな
43通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:48:38 ID:???
ミサイルを破壊とかが自慢になるなんて程度が低いな
44通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:18:37 ID:???
>>37
>サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
これのことだろ
45通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:21:55 ID:???
ミサイル迎撃すら出来ないのが通常MSだとしたら、そりゃ凄い
46通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:23:25 ID:???
現在のユニコーン

脳波コントロールで超反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
「人智を超えた、神に近い存在」
レベル55でこうそくいどうを覚える
竹豊を乗せると疲れ知らず
にこやかな白人男性の夢を見た(正体か?
ユニコーンはグレンラガンにも勝てる(キリ
47通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:33:47 ID:???
>>45
武器無しでサイコフレームの波動だけで
迎撃できるのは凄いと思うが
48通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:35:47 ID:???
その波動起こすのにサイフレ機を隣に用意か?
49通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:50:11 ID:???
超反応は無理だろ…

しょせん人の脳味噌だから
脳波出すまでのロスタイムあるし。

50通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:50:36 ID:???
vsスレ用に考えるなら、単騎での性能の追求が必要だと思う
51通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:56:32 ID:???
>>47
武器が無いような状態を招く程度の機体なので
ご都合主義に頼りました、って事だな
52通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:57:20 ID:???
単機での能力値となると
FA考慮しないならクシャトリアフルボッコ(サイコミュジャック解禁時)が性能限界かな
あの時点でもMSとしてはキチガイ性能だった(もちろん現状とは比べ物にならないくらい地味だが)
53通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:14:41 ID:???
福井晴敏って、他の小説でもそうだよな。
たとえばOPローズダスト。これは自衛隊の特殊部隊みたいなので訓練を
受けた主人公と、元同期のテロリストが出てくる話なんだけど、
戦闘シーンはもう、「いくら特殊部隊でもそりゃねーだろ」
と言いたくなるような描写ばっかりだ。超人オリンピックなんだよ。

そんな福井先生のいう「瞬間移動みたいな動き」っていうのもさ、
「意外とすばしっこい」くらいに捉えておけばいいんじゃないかな。
54通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:16:48 ID:???
>>44
それは1回目だ。次にまたシーンがある。よく読め
「それは腕の一振りで力場を揺らめかせ、押し寄せるミサイル群を消し去った」
55通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:31:02 ID:???
>>53
映像になればわかることさ
56通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:37:44 ID:???
映像化となると全く期待できない不思議
57通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:46:09 ID:???
>>54
力場を揺らめかせ〜で空間を捻じ曲げるって誇張しすぎだろ
58通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:53:00 ID:???
じゃあ力場が揺らいでそこにあったミサイルが消失する原因を他に言ってみろ
59通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:56:31 ID:???
御自慢のサイコフレームの燐光じゃねーの?
60通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:58:35 ID:???
>>53
福井先生もそうだが、一角厨はすぐ誇張するから信用できないな
61通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:20:50 ID:???
>>60
現実を元にした作中で元にした現実を超人オリンピック級に誇張しても
結局作中ではそれは誇張じゃなくて作中で「超人オリンピック級のスゲェ超人揃いだぜ」っていう事実じゃねぇかwww
そもそもフィクション相手に現実を誇張とかアホか?
62通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:11:19 ID:???
グレンラガンに勝てるってマジかよ
イデとかはどうなの?
63通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 00:16:01 ID:???
勝てるわけねーだろw
一角厨の妄言
64通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:01:54 ID:???
>>62
マジだよ、現実逃避したアンチは認められずに顔真っ赤にしてファビョってるけどね
ちなみにユニコーンは過去未来現在全ての時系列に存在する精神を時系列を超越した高次元で統合して繋がってるので
もし仮にそこがイデの存在する宇宙であるのなら、イデも既に取り込んでいる事になるし
そこがかりにグレンラガンの存在する宇宙ならば、全ての螺旋族及びアンスパの精神とつながってる事になる
つまり、相手が強ければ強い精神と底から湧き出る力持っていれば持っているほどより強くなるのがユニコーン
65通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 01:25:42 ID:???
>>64
角厨大爆発w
66通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:24:21 ID:???
ていうか、>>64の言うことがマジだとしても
どう考えてもグレンラガンには勝てんような
67通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:28:59 ID:???
イデオンに勝てる訳ない
まぁガンダム内だったらいい線行くと思うよ
68通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 02:47:33 ID:???
ユニコーンより以前の時代のMSには勝ってもおかしくはない
時代系列的に


だがイデオンとかグレンラガンとかどう考えても無理
69通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 07:18:46 ID:???
>>64
なんかもう、酔った信者がカルト教団の教祖様を讃えてるみてーな文章だな
ユニコーンを大○総裁や麻○尊師に置き換えても全然違和感無いww

一角厨はこんな毒電波を垂れ流すDQNばかりかよwww
70通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 08:58:23 ID:???
具体的な公式設定で論理的に 完 全 論 破 する>>64
 完 全 論 破 されて顔真っ赤にして>>65-69まで連投するアホのアンチユニコーン
アンチは 完 全 論 破 されたら何も具体性のある事言えなくなって、自分の脳内をソースに
「グレンラガンが負けるはずにい!!!」「イでとか最強だし!!!11! ユニコーンなんてカス!!!!!」
とか無根拠で言い出すアホだから、レス見るだけですぐにわかるなwwww
71通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 09:17:58 ID:???
>>70
じゃ、グレンラガンの公式設定使って、わかりやすくオマエ風にお前を 完 全 論 破 してやるよ

まず、自分含めた人類すべての精神を吸収して無限の精神パゥワァーをパゥワァーに変えることができるからユニコーンが最強なのではない
認識次第で無限に広がるたった一人の自分自身の可能性を丸ごと信じて、その自分を信じる自分を信じて
人類の集合無意識どころか、無限のパゥワァー引き出せる「宇宙」そのものとつながるから最強なのが天元突破

精神そのものの量がアンスパのよーに精神の集合体となってデカイからその絶対量のおかげで最強なのではない
精神の筋が通ってるから一人一人が宇宙から無限のパゥワァーを引き出し最強なのがグレンラガン
過去と未来を二重螺旋に織り込んで明日へと続く道を掘る、だからこそ天を貫き、その向こう側に新しい天を創れるのがドリル

無限のパゥワァーを引き出す事が出来るほどまでに人間のままで成長した一人一人が協パゥワァーするからこそ
無限のパゥワァーあるとはいえ所詮一人ぼっちなユニコーンやアンスパが負けるのが大グレン団
いわば精神で「無限パゥワァー」を引き出せるチートと人間本来のチートである「協力から生まれるパゥワァー」が合わさり最強に見える
ちなみに一人ぼっちが無限パゥワァー持つと頭おかしくなって死ぬ
頭おかしくなった奴が無限の螺旋パゥワァーが暴走すると
人の体の中から銀河が飛び出て宇宙そのものが滅ぶ諸刃の剣で英語で言うとスパイラルネメシス

どうだ見ろ見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う。
72通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 10:40:03 ID:???
今日も今日とて妄想角厨大爆発w
73通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 12:13:04 ID:???
角厨自身が肝心の根拠がない、捏造妄言電波を飛ばしてるんだが

あと脳内ソースって自分に刺さってますよ。角厨さん
74通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 12:25:19 ID:???
∀やゴッドはともかく、宇宙世紀内だったら最強かもしれない気はしてきた
75通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 12:27:56 ID:???
>>64
仮にイデオンやグレンと繋がれるとして、なんでユニコーンが上位に立てると思えるんだか。
因果律も操るような連中がどんだけ無茶苦茶な力を内包してると思ってんだよwコンセントに麦球繋ぐようなもんでユニコーンの存在なんか消し飛ぶだろうがw

あ、うまくすれば存在を否定されて初めからユニコーンは無かった事になるかもなwww
76通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:26:40 ID:???
>>75
因果律を操るから消し飛ぶのではない因果も定めも突破して己の道を掴んでみせるからユニコーンが消し飛ぶのが天元突破
77通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:28:16 ID:???
>>76
お前>>71だろwww
ブロント語が気に入ったのか?
78通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:33:30 ID:???
ブロント語が気に入ったからブロント語を話すのではない気に入ったと思った瞬間にブロント語を話してしまうのがブロンティスト
そしてもし仮にユニコーンが麦球ではなく仮に全部吸収したとしてもその吸収された状態からさらに内部を突破してくるのが天元突破
ユニコーン厨は今のは勘違いと必死に言っていたが時すでに時間切れ
ここからさらに天元突破の強さをアッピルする俺にスキはなかった
79通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:38:22 ID:???
>>71-78
おいやめろ馬鹿
はやくもこのスレは終了ですね
80通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 13:49:18 ID:???
なんだ急に牙抜いてきた>>79
勝手にライバル視するな天元突破の圧倒的な無限スパイラルの前にユニコーンの命は長くない
これ砲撃で過去と未来をまとめて無量大数くらい撃ち抜いたりするし
81通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 14:08:08 ID:???
>>80
受けないネタはただのオナヌーだよ気持ち悪いw
サロンでもいけば?
82通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 14:35:01 ID:???
>>81
おいィ? 何いきなり話しかけてるわけ?
ネタUCアンチに取られたからって嫉妬見苦しいぞUC厨?
時すでに時間切れ、一級ブロンティストとしての格の前にお前は手の打ち様が遅れたんですわ?お?
人の意見に流される糞ばかりなのでネタの意見が取られると脳内ソースで捏造なので好き放題叩きまくってマジで殺す。
ちょとsYレならんしょこれは・・?オナヌーすら取られたからって嫉妬すんなよ。
これからは最初にオナヌーしたUC厨が悪者でFA!それくらいも出来ない卑怯者はマジでかなぐり捨てンぞ?
83通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:00:04 ID:???
>>82
表面だけ真似してもなあ
こんなわかり易いのブロントさんじゃない…
84通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 15:50:02 ID:???
お前は馬鹿すぐるブロントさんという単語はもはや一個人をさすのではにい
ブロントさんが言った言葉がブロント語ではなくブロント語を話したものがブロティストさんという逆説的真理を知らないのかよ
誰でも初めはブロントさんを真似ることでブロンティストとなりいっきっうブロンティストに近づいて行く事実を知らないのかよ

・ブロントさんについてもっと詳しく知りたい→ブロントさんをまねる→知識が充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる
・ブロントさんの上っ面だけを真似る→しかし知識が雑魚→心が狭く顔にまででてくる→いくえ不明
85通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:00:04 ID:???
>>84
だからオマイはまだまだ未熟
時間もかかりすぎだ
86通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:04:57 ID:???
まただよw
なんかヒキョウなUC厨がブロンティストとしての成り済まし解除で顔真っ赤にしてファビョってるが時既に時間切れ
どんだけ空蝉で逃げようとしても既に成り済ましを見破られた上にズタズタにされた事実は確定的に明らかだった
87通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 16:13:19 ID:???
うむなかなか
88通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:02:19 ID:???
いつの間にかブロントさん語口座になってるー!?
89通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:57:05 ID:???
強いこちゃあ強いし空気読まない厨性能であるのは確かだけど、
まぁギリギリMSの範囲内レベルって感じ
スーパーロボットとか相手にしたら勝てんでしょ実際
90通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 01:08:59 ID:???
まあ天元突破に挑んで逆にズタズタにされるレベルだからな
91通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 01:19:51 ID:???
現在のユニコーン

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
「人智を超えた、神に近い存在」
レベル55でこうそくいどうを覚える
竹豊を乗せると疲れ知らず
にこやかな白人男性の夢を見た(正体か?
92通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 01:28:29 ID:???
>>90
神のような存在(笑)と全能系に近いグレンラガンを比べること自体アレだ
93通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 01:39:44 ID:???
てか、ビームマグナムのかすっただけで爆発って確か
アレ、原理が当たらなくても敵MS破壊できるウィングガンダムのバスターライフルと同じだったよな
それの劣化バージョンというか
渦電流でプラズマがどうのって奴
94通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 02:04:40 ID:???
>>93
正確にはデカイ衛星ごと貫いてその向こう側にいるMSに掠っただけで爆砕な
ちなみにMSレベルではそれは驚異かもしれないがスーパーロボットの連中はその宙域ごと消滅させるのがデフォ
95通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 03:14:10 ID:???
>>94
お前はスーパーロボットの代名詞でもあるマジンガーZ、グレートマジンガー、グレンダイザーを忘れてる!
マジンガーZのロケットパンチの4倍の破壊力で、
大車輪ロケットパンチより強力なグレートマジンガーのアトミックパンチは5mの鉄板を貫く威力。
グレートマジンガーのドリルプレッシャパンチの3倍の威力の
グレンダイザーのスクリュークラッシャーパンチは9mの鉄板を貫く威力。

設定上は一年戦争のMSに毛が生えたような性能しかない。
ゲッターロボとかも同じような感じでたいしたことは無い。
宙域ごと消滅とか最近出てきた中でも一部のだけ。

96通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 13:02:08 ID:???
ミサイルパンチは核並の威力で連発可能だったはずだが
97通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 14:35:42 ID:???
>>94
>衛星ごと貫いてその向こう側にいるMSに掠っただけで爆砕
惑星ごと貫いてその向こう側にいる重機動メカや戦艦群を丸ごと消し去った波導ガンのパ…オマージュだな。
98通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:22:53 ID:???
なんでガンダムって銀河そのものを滅ぼせないの?
弱すぎじゃない?
99通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 15:30:23 ID:???
もともと宇宙で活動できるロボットとしては最弱の部類だし
100通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 17:52:15 ID:???
>>95
グレンダイザーは宇宙空間なら光速越えて飛べるけどな
101通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 17:52:52 ID:???
分類的に戦車とか戦闘機的なもんだから
102通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:17:37 ID:???
RX>>>>>>>>>>全映像ガンダム
103通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:25:46 ID:???
ディケイドはつまりRXのチートパワーも手に入れるのか?
104通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 23:54:55 ID:???
そのRXはてつをの事だよな?

な?
105通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 03:15:21 ID:???
>>95
ゲッタービームって集中して打ち続ければマンハッタン島をメルトダウンさせたりできるんだけど、それでもたいした事ないのか?

そういやOVAでも武蔵の自爆に巻き込まれて吹っ飛んだり、何故かNYは不遇
106通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 04:48:25 ID:???
>>105
OVAとか最近のはパラレルやOVAオリジナル設定だろ。
当時のゲッターロボとは時代背景とか性能設定が違いすぎる。
107通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 10:33:23 ID:???
>>106
いや、アレは最初っからドワォだ
108通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 20:14:12 ID:???
>>106
もしくは最初からドギャンです
109通常の名無しさんの3倍:2009/07/22(水) 23:27:42 ID:???
アナザーガンダムとかをユニコーンと戦わせてみると、
おおむねこんな感じになると思うんだ。

【どうやっても勝てない】
∀・ゴッド・イデオン
【もしかしたら勝てるかも】
ウィングガンダムゼロ・エルガイムMk-II・ダブルオー
【たぶん勝てる】
デスティニー・アラフマーン・ビルバイン
110通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 01:08:10 ID:???
いや、ビルバインは絶対無理
111通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 02:40:40 ID:???
とりあえずオーラバトラーには核ミサイルも効かないって知らないんだろうか
112通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 03:42:33 ID:???
>>111
核ミサイルがどのくらいの規模のものかによるが
小型の核程度なら1stガンダムは設定じゃなくて劇中描写で耐えてる。
当然ユニコーンも小型核程度なら巣で耐えれると思う。
113通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 05:30:43 ID:???
>>112
1stが核に耐えた描写なんてあったか?
0083では観艦式で艦隊壊滅させられるし、ZではジャブローでMS木っ端微塵だが・・・
スパロボで勘違いしてる奴いるけど、劇中でのオーラバリアーには戦術核を含む現代兵器は一切通用しないし、オーラボム一発で都市壊滅させるくらい威力あるんだよ。つか水爆でも耐えるとか以前に傷一つ付かない
地上じゃMSなんか相手にならないよ
114通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 08:19:39 ID:???
ガンダムで出てくる核ってほとんどが戦略核だからなぁ。
Zでジャブローでつかってたやつとか地下1kmとかから地上まで吹き飛ばすほどの桁違いの威力。
戦術核っていったら1stでガンダムが食らってたやつとかザクCが使ってるやつ。

http://www.youtube.com/watch?v=0yUmGDfYz08&feature=PlayList&p=E16C9C534DE40B44&index=2

ここの後半でガンダムが食らってるのが核地雷
小説のガンダムなんか建造物を貫通しながら3km吹っ飛んで無傷
115通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 08:44:50 ID:???
手持ち爆弾>核地雷
116通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 13:26:50 ID:???
宇宙世紀は核融合炉がビームサーベルの柄に収まるような世界だから
手持ち核爆弾かもしれんぞw
117通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 14:03:12 ID:???
現在のユニコーン

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
「人智を超えた、神に近い存在」
レベル55でこうそくいどうを覚える
竹豊を乗せると疲れ知らず
にこやかな白人男性の夢を見た(正体か?
118通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:40:40 ID:???
むしろビルバインだけが辛うじてイデに対抗しうるレベル
119通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 15:58:33 ID:???
>>109
【たぶん勝てる】
アラフマーン・ビルバイン
わかっててやってるだろw
120通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 17:49:28 ID:???
じゃデスティニーは?
121通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 18:05:48 ID:???
あ、ディスティニー・ミラージュって言いたかったのか
なんという確信犯w
122通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:44:07 ID:???
FSSかよwオービタルフレームかゲッターロボとでも戦ってろw
123通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:09:06 ID:???
ユニコーンの性能

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
124通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 20:27:12 ID:???
>>118
その昔、メガゼータってのがあってだな・・・
125通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 21:00:12 ID:???
>>124
おいおい、スザクを忘れてるぜ
126通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 02:39:22 ID:???
タイラントソードという非公式作品があるらしいぞ
127通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 04:12:24 ID:???
>>109
∀・ゴッドになら勝てるだろユニコーン
128通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 10:58:21 ID:???
>>127
「もしかしたら勝てるかも」の所が本当は「多分勝てる」
「どうやっても勝てない」の所が本当は「もしかしたら勝てるかも」
「多分勝てる」の所が本当は「どうやっても勝てない」
だからさ
129通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:28:44 ID:???
Vみてたらエンジェルハイロゥからでてる燐光が核爆発を逸らしてる場面があった。
なんかもうサイコフィールド展開中のユニコーンには核もきかなそうだ。
福井はたしか∀の小説でもムーンライトバタフライに核爆発を跳ね返させたりしてたし
とんでもなことばっかするよな。
130通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:31:26 ID:???
>>109の中だとどれにも勝てる気がしない
エルガイムはちょっと分からんが
131通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 15:35:57 ID:???
エルガイムは弱点が露出してて
当たり所が悪かったら民間のヘボい攻撃でも動かなくなるからな・・・。

132通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:34:36 ID:???
とりあえずユニコーンに勝てる奴っているのか?
∀でも無理だろ
空間操れるからまず攻撃当たらないし
133通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:36:29 ID:???
>>132
ビームライフルをワープさせられるらしい100%∀ならユニコーンに勝てるかも
∀≧ユニコーン>>>>>>>その他
じゃないか
134通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:54:30 ID:???
これは酷い自演w
135通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:05:48 ID:???
しかし厨設定に信者も萎えてるからVSスレもグダグタでつまらんな
136通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 17:09:58 ID:???
現在のユニコーンの性能

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
137通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 21:17:12 ID:???
V2にも勝てるか怪しくなってきたな
138通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 22:45:27 ID:???
今月号の福井発言によると
コンボイになって真のNTとなった某誰かさんは、本気出せば地球圏の全兵器を停止させて人類全部の心をわかり合せる事容易いらしい
「でもそんな事やる結末にするのって、ガンダムじゃないですよねwww」ってんで、作中ではそうする事を否定させて
コンボイから人間に戻してやらせなかったんだけど
139通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 22:46:24 ID:???
現在のユニコーンの性能

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
コンボイとなる事で真のNTになった奴は地球圏の全ての兵器を停止させ人類すべての心をひとまとめにする(人類補完計画か?)
140通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 22:48:34 ID:???
現在のユニコーンの性能

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
コンボイとなる事で真のNTになった奴は地球圏の全ての兵器を停止させ人類すべての心をひとまとめにする(人類補完計画か?)
ユニコーンは富野の手を離れた後のUC100年までのガンダムの総決算
サンライズ曰く、チマチマ重箱の隅突く外伝じゃなくてガシッと根幹を掴むような作品
141通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 23:06:35 ID:???
いくつか性能関係無い奴があるな
142通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 11:45:30 ID:???
人智を超えた神であるユニコーンに勝てる奴なんていないな
143通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 17:03:25 ID:???
厨性能大いに結構だが、F91やVの数十年前という設定は忘れてはならない
144通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 19:09:18 ID:???
ライディーンが作られたのなんて現代から見て一万年以上前だった筈だからそんな感じ
マジンガーZやゲッターロボが作られたのは現代から見て数十年前だった筈だからそんな感(ry
145通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 21:09:12 ID:???
うわーくだらねえ
146通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 22:24:20 ID:???
良くわからんが、つまるところ結局エスパー度で勝ってる方が勝つのでござろう?
もしくはゲッター線か光子力が強い方
147通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 22:59:10 ID:???
>>59
1箇所目:サイコフレームの燐光に触れてミサイルが爆発した。
次のシーン:腕を一振りしただけでミサイルを「消し去った」

全然違いますが何か?都合がつかないからって適当に誤魔化すのはやめろよw
148通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 23:00:24 ID:???
現在のユニコーンの性能

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
コンボイとなる事で真のNTになった奴は地球圏の全ての兵器を停止させ人類すべての心をひとまとめにする(人類補完計画か?)
腕の一振りで物体を消し去ることができる
149通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 20:57:42 ID:???
ガンダムが福井のものになったんだからしょうがない
150通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 09:10:01 ID:???
小説なら表現からどうとでも取れるもんな
151通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 09:12:19 ID:???
いや、地の文で描かれると
演出がそのままソースになるガンダムでは本編よりも演出がわかりやすくなる
種や00の外伝シリーズでそれが露呈した時は、文章ソースによって
キラ厨がキラ最強否定されて発狂してた
152通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 14:19:10 ID:???
ユニコーン最強ユニコーン最強ユニコーン最強
考察するまでも無い
一角バージョンとスプリットバージョンのユニコーンバイブが発売する
スプリットバイブ 汎用2つ穴
入れる前に逝くマグナムバイブ最強
153通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 19:00:30 ID:AIdvkAYB
要らない表現ばかりのユニコーン(笑)のデータコピペww
どんどん弱くなっていくなww
154通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 22:22:22 ID:p+gYqeZ+
あんまりユニしらんけど腕振ってミサイル撃破っていうのは
機体の周りに細かいビームが散らばっていてそれをIフィールドを使って
飛ばしたということ?
155通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 22:35:48 ID:???
F91から30年、Vからは60年も前の機体だべ?
156通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 22:44:28 ID:???
数万年の時代を超越したユニコーンにとって、
たかが数十年など瞬きに等しい時間。
157通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 23:08:42 ID:???
超えてないし後生に一切出てこない
158通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:26:47 ID:???
>>157
超えてますけど?
∀の世界の未来をバナージに見せたってことは
ユニコーンが∀の未来にも存在している証拠
∀の世界ですらユニコーンを造ることなど不可能
159通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 13:02:01 ID:???
ガンダム国勢調査のラクソ潰そうぜwwwwwwww
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250046092/

http://www.gundam.info/
現在フェルトが二位です。支援お願いします!!!
160通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 15:20:44 ID:0a2FP9Rj
しかしどんどん弱くなって行くなwww
あの捏造コピペが懐かしい
今のも誇張入ってて必死なのが伺えるがw

まああの当時のアナハイムごときが作れたMSだからなwww
大した事ねーわ
161通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 16:05:37 ID:???
>>154
νガンダムがオーバーロードしてアクシズ押し返した虹色の光あるだろ?
アレをコントロールしてるって事
162通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 16:37:33 ID:???
空間操作では無いなw
163通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 17:27:40 ID:???
>>158
で、∀の未来にユニコーンが存在したという証拠は?
お前さんのは証拠とはいわんぞ


あと根本的に∀の世界は文明が何度も崩壊したあとなんだから作れると思う方が間違い
164通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 20:24:45 ID:???
>>161
Iフィールドならミノフスキー粒子は必須なんだよな。ユニコーンの力は粒子散布下の限定条件じゃないと発現しないかも。

それと粒子が高濃度の空間ではレーザーも曲がるそうだが
それをバカげたレベルにすれば、コロニーレーザーもやり過ごせると思う。
ユニコーンの魔法の種は、巨大なサイコウェーブによるミノフスキー粒子の操作じゃないかねぇ?
165通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 17:03:03 ID:???
GN粒子ですね、わかります
166通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 19:31:24 ID:???
結局、ミサイルを消したのって
マジで空間削りとって亜空間にばら撒いたのか
それとも力場操作でミノフスキー粒子をあれこれして誘爆させたのか
どっちなんだよ
167通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 19:50:02 ID:Br3Ju49n
そもそも空間削りとって消滅させれるならちゃんと使ってるんだろな?腕ふるだけでMS全て消えたんか?ww

ミサイル消しましたキリッ

ミサイル消滅させるくらい誘爆と変わらんwどの作品もやってるわ
168通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 20:27:20 ID:???
>>167
勝手に脳内変換するなよ、ゆとりw
誘爆と消し去ったは本文中でも全く別の表現だろが。
おまえ国語の偏差値いくつ?ww
169通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 20:38:44 ID:???
誘爆させるのも文章だと消滅させたって書けるな
170通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 20:49:26 ID:???
腕の一振りで消し去ったっていうのはあくまで比喩表現で、ミサイルはその前と同じ方法(サイコフレームの燐光)で誘爆させたんじゃないのか?

小説らしい表現だと思うが
171通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 22:16:07 ID:???
いやなら自分で同人でも書いてろww
作者福井に逆らうなカス
172通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 11:06:00 ID:???
実際のユニコーンの性能

脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
173通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 19:32:20 ID:???

いくら現実逃避してもムダですw

これが実際のユニコーンの性能
瞬間移動
脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
コロニーレーザー弾くバリアー
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
コンボイとなる事で真のNTになった奴は地球圏の全ての兵器を停止させ人類すべての心をひとまとめにする(人類補完計画か?)
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
腕の一振りで物体を消し去ることができる
174通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 19:37:19 ID:???
>>171
なら作者福井に聞いて来いよゴミw
175通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:38:22 ID:???
ユニコーンの強さに嫉妬するスレだな。こりゃw
176通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:46:53 ID:dHiVajpY
ユニコーンが一番であることはハゲも認めてるんだしいいかげんユニコーンを基準にしてガンダムを見ろよバカ共が
177通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:56:04 ID:???
まあ、こんな一角さんも俺が考えたG-デザイアの敵ではないんだけどな
178通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:47:06 ID:l8vzDdf+
しかしなんでこんなもん作ったんだ
179通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 05:48:41 ID:???
プラモで儲けるため、それ以外に何があるというの?
180通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 21:10:28 ID:???
デザインは結構好きなんだけどな、ユニコーン系列
羽だのベーゴマだの何だのってゴテゴテしたもん付いてないスタンダードなガンダムって
こんなかっこよかったんだって改めて思ったし
181通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 23:47:08 ID:???
お前はふるーまーまーゆにこーん(笑)を忘れたのか?
182通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 05:33:51 ID:???
>>180
俺は百式系の機体大好きだから早くデルタ・プラスのMG発売してほしい。
183通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 11:04:53 ID:???
>>180
シナンジュやクシャのバインダーの
オーバーデコレーションは目に入らないのか?
カトキ的リアリズムとは随分かけ離れてるだろ
184通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 02:37:24 ID:???
>>183
ああいうのと種やW,00の過装飾はまた別のベクトルだと思うが……
185通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 19:32:14 ID:???
ユニコーンの性能 【公式確定版】

瞬間移動
10倍に引き延ばした時間でも動きが見えない
脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック
コロニーレーザー弾くバリアー
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生
コンボイとなる事で真のNTになった奴は地球圏の全ての兵器を停止させ人類すべての心をひとまとめにする(人類補完計画か?)
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
腕の一振りで物体を消し去ることができる
未来の出来事が分かる
精神力で無限のパワーが沸き起こる
サイコフレームは「ガンダム世界」究極の飛び道具
ユニコーンと融合したバナージは真のNTであり「神」でもある
186通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 01:17:11 ID:OfxcZZUr
age
187通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 08:18:34 ID:???
ユニコーンの性能 【公式確定版】 

瞬間移動 
10倍に引き延ばした時間でも動きが見えない 
脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能 
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック 
コロニーレーザー弾くバリアー 
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム 
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能 
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる 
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド 
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果 
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生 
コンボイとなる事で真のNTになった奴は地球圏の全ての兵器を停止させ人類すべての心をひとまとめにする(人類補完計画か?) 
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる 
腕の一振りで物体を消し去ることができる 
未来の出来事が分かる 
精神力で無限のパワーが沸き起こる 
サイコフレームは「ガンダム世界」究極の飛び道具 
ロボット生命体となったコンボイユニコーン真のNTであり「神」でもある 
188通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 09:07:00 ID:???
ウニコ弱かったよ
シャイニングかエクシアのが使いやすいし逆転出来る技が当てやすい
エクシアはアシスト強いし
189通常の名無しさんの3倍:2009/09/04(金) 22:27:32 ID:???
ぶっちゃけ∀ガンダムの月光蝶もしくは、コロニーレーザー級のビームライフル連射で終わりじゃね?
190通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:02:33 ID:???
一機じゃコロニーレーザーなんか弾けません
191通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 20:05:24 ID:???
というかいつから∀のビームライフルがコロニーレーザー級になったんだ?
192通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 11:44:18 ID:???
日本語では一回書いた文章を
二度書くことはくどいとされ遠慮される。
小説家なら数行前のことを繰り返すのは
あまりしない。つまり省略をする。
これがまず考察のヒント1ね。

そして空間を切り取ってなどの描写が
小説の中で以前から書かれていない。
もし「消し去った」だけの文章を空間を切り取ってなどの文章を
付け足し考えたいのならその文章以前に
明確に特異な事象の文章を書かれていなければ
ならないが
書かれていない。
これは勝手に読者が妄想した意外の
何物でもない。これがヒント2ね。
よって、
(「サイコフレームの燐光に触れてミサイルが爆発し」の
文章をユニコーンガンダムを主語にした文章
を入れ)消し去った
だね。
つまり、(ユニコーンガンダムが
サイコフレームの燐光を発し、その燐光に
触れたミサイルを爆発させ)消し去った
がセンター入試現代国語レベルでの
正しい理論的解答だね。
え、詳しく説明しすぎた?
193通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:25:00 ID:WOKgxu+T
確定版と言いながら捏造はるウニコ厨ww


いよいよ厳しくなってきたなwww
194通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:28:33 ID:???
必死で厨性能じゃないって言ってる奴何なんだろうね
195通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:29:17 ID:???
妄想一角厨完全敗北wwwwww
196通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:35:59 ID:WOKgxu+T
>瞬間移動
してません
瞬間移動みたいに速かっただけw
小説も読めないのかなw
瞬間移動した∀が羨ましいねww

>片手で戦艦抱えて大気圏〜
してません
ワイヤー役しただけで引っ張ったのはアーガマww
∀は大気圏離脱可能の戦艦を逆に押し返したがねwww

>片手ふって消し去る

燐光で誘爆させただけwwww
ゴッドなら気合いで消すレベルだねww

コロニーレーザーも1人じゃ防げませんw

頼むから日本語くらい読んで書けよウニコンオタはw
197通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 22:39:07 ID:???
>>196

>>147

ワロタww コイツまた同じ恥さらししてるwwww
おまえこそいいかげん日本語くらい覚えろよサルw
198通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 10:41:11 ID:???
片手でミサイル無効なんぞ珍しくもない
199通常の名無しさんの3倍:2009/09/12(土) 21:38:08 ID:8uUvgf9s
一角厨VS嫉妬厨のスレはここですか
200通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 19:37:48 ID:???
次空すら超越できるユニコーンに勝てる奴などいない。
201通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 07:50:22 ID:???
>>196
>片手で戦艦抱えて大気圏〜
足りない推力分補っただけだよな
アクシズの半分押し返した、アムロやシャアに比べればまだまだ
202通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 23:03:04 ID:???
死んだ雑魚じゃんアムロやシャアって
203通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 05:24:13 ID:???
アムロ一人の力で押し返したわけでもないし
シャアにいたっては何もしてねーけどな
204通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 22:43:26 ID:SkQ1Kusf
ユニコーンは大気圏内飛行無理なんですっけ?
ミノフスキークラフトが確立されたのがクスィ時代以降だったからやっぱりバーニアジャンプのみ?

これって地味だけどゲーム化されるときの地形適正なんかに結構影響あるんですよねw

まさかサイコフレーム常時発動で常に飛べるなんてのも設定的に苦しいし…
205通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 23:01:49 ID:???
後のMSの性能抜いてるんだからF91並みに長時間浮いてられんじゃね
206通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 23:56:13 ID:???
>>204
完全覚醒したユニコーンは無限の推力が沸いてくるからいくらでも飛べる。
最終回はバーニアもスラスターも一切使わず、サイフレの燐光そのもので推進した。
207通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 00:06:51 ID:SkQ1Kusf
つまり設定上で技術的な裏付けがなされてるわけでなく、
任意に発動できないメカの性能とは別のオカルト的な何かで飛行するのか。

これはいただけないなぁ…
208通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 02:10:46 ID:???
まあイデオンの原型みたいなもんやね
サイコフレームがタブーにならずに研究され続ければイデオナイトになるんだろう
サイフレの構造材が本体で他の融合炉やらスラスターやらはオマケでしかない
209通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 13:26:54 ID:???
新劇初号機みたいに最終的に神化しそうで怖いんだけど>ユニコーン
210通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 14:51:10 ID:???
>>206-207
ミノフスキー粒子関連を良く調べてみるとよろし
211通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 20:00:27 ID:GBJmRM3V
つまりユニコーンは飛べるのか飛べないのかどっちだ?

最終話限定オカルトパワーじゃなく飛行機能の有無だ。
212通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 21:00:03 ID:9nX+tirE
ダカールでデルタプラスに乗ってたから自力飛行は無理じゃね
213通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 16:09:47 ID:???
サイコフィールド発生したらいつでも飛べるから飛べると言える。
214通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 18:30:20 ID:LiATjEE/
完全に無理っぽいね。

F91、V、アナザーはほぼ全て可能なのに。
いくら強くても自力飛行不可なのはかなり痛い。
主にゲームの機動力的に。

サイコフィールドがなんとか言い出したらνなんていつでも隕石押し出せるじゃん。ねーわw
215通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 19:04:10 ID:???
どさくさに紛れてもの凄い捏造してるなww
F91は飛べない。アナザーも飛べない奴はたくさんいる。
なにほぼ全てって?www
216通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 19:15:26 ID:???
>>214
ちゃんとCCAみようねボクちゃんwいつνが独力で隕石押し出したんですか?
シャア+駆けつけた多くのMS+地球全人類の思念を集めてやっとなんですけど。
217通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 19:20:53 ID:???
>>216
気分を害したならすまないが、なんでそんなに必死なんだ?
アニメの設定だろ?カッカするなよw

>>215
いや、捏造じゃなくてよく知らないんだわ俺w
F91は思いきり飛行してたように思うが、あれは違うのね。
てことはUCで飛べるのはクスィとVのみ?
218通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 21:47:34 ID:???
F91もWもGもエールストライクも飛んでるように見えてジャンプしてるだけ
219通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 01:59:41 ID:???
F91は低重力のコロニー中心部を飛んでるだけで、地上じゃ飛べない
220通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 12:43:42 ID:???
ジャンプっていうには無理があるほど思い切り飛行してるけどな。
WやらGやらも単独飛行して移動してるようにしかみえないが。
まぁアナザーは適当設定だから別にいいけど。
221通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 20:51:07 ID:???
Gはジャンプして宇宙いけますw
222通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 21:19:18 ID:???
wも完全に飛行して海上移動してなかったか?
00も露骨に飛んでるし、平成以降のアナザーでは飛べない奴のが少ないんじゃないのか?

大気圏内飛行不可ってのはMK-IIみたいにドダイやウェイブライダーに乗らないと空中移動できないやつのことだろ。
223通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 23:57:34 ID:???
00の機体は飛べる
Wの機体は名前がウィングなのに変形しないと飛べない
でもナタクとかは大気圏突入後に海上に浮いてるw
224通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 07:30:35 ID:???
>>222
MK-2は普通に大気圏内で飛行・空中移動・空中戦やってますけど…
勿論ゲタ無しで
225通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 11:30:45 ID:???
>>223
いやいや変形しなくてもウイングゼロは飛んでるだろ
226通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 13:13:32 ID:r5w/biso
>>215の自信はどっからわいてくんだろな。
アナザーで飛べない奴ってどれだよ?
227通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 13:52:28 ID:???
ウイングはだいたい飛べない
228通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 16:08:36 ID:???
>>226
>>227
あとはXのレオパルドが飛べない。他は大体飛べるか?
229通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 16:13:47 ID:???
ティエレンとか
230通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 16:53:49 ID:???
種も結構飛べなかったな
231通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 17:41:53 ID:???
初期GAT五期は飛べないな
232通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 09:54:41 ID:???
00はティエレン以外皆飛べる
あとアンフが飛べないかな
233通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 18:41:51 ID:vcsWW5nP
流れぶった切るが、実際ユニコーンってUCガンダムの中ではどのくらいの強さにランクされるだろうな。

やっぱ年表通りならν<UC<≡<V2か。
次回あたりギレンの野望シリーズに登場しないかなぁ。
234通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 19:29:28 ID:???
なんか、オーバーテクノロジーが云々とか言ってるから
F91と同格くらいじゃないかね
高機動=小型MS、ビームマグナム=ヴェズバー、Iフィールド=ビームシールドくらいで
235通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 14:08:53 ID:???
>>234
じゃあF91にコロニーレーザー防いだり時間を操ったりできるのか?
236通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 17:09:05 ID:???
>>235
フルサイフレ発動時の性能を含めるとその通りだが、
素の性能はそこまでひどく無いだろ。
年表通りでいいんじゃね。

サイフレ発動時は宇宙世紀にライバルがいるとは思えんが。
縮退炉搭載の∀とかゴールド・スモーと勝負するようなレベルの機体だな。
237通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 18:06:37 ID:???
サイコフレームなんて思考に左右されるんだから
えっちな映像で思考を乱してしまえばいい。
238通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 19:10:22 ID:???
>>236
インタビューにあったが、ユニコーンの企画当初の構想ではその通り、
ν→μ→Ξと年表の間を埋めるμガンダムにしようと考えていた。
しかし歴史の隙間を埋めるような仕事ではおもしろくないということで、
スペシャルな機体としてユニコーンガンダムを誕生させたんだと。
239通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 19:19:50 ID:v5BtCnxh
ユニコーンモードならν≦UC<F91って感じだろうな。

火力を維持したままのMS小型化ってかなり大きな差を生むとおもう。
一発当たればほぼ死ぬんだから耐久力なんて無いに等しい世界だし、的を小さく、さらに高速化するのは理に適ってるように思う。

大型MSにしか積めない特殊装備満載なら別だが、
ビームシールドからヴェスバーまで最新兵器で固めたF91と従前の大型MSでは勝負にならなそう。

デストロイモードが小説の描写通りならアナザー含め最強の一角じゃないかな。


一角獣だけに。
240通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 20:30:03 ID:???
宇宙世紀ってスターダストのデンドロとか明らかに逆シャアのαより強そうなんだが?
241通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 20:52:09 ID:???
つかαが弱すぎ、100m級のMAでIフィールドも近接用武器もないとか欠陥すぎる
242通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 22:38:34 ID:???
αがノイエより弱いんじゃない
クェスがガトーより遥かに弱いだけだ
243通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 23:30:15 ID:???
ノイエはIフィールドあるじゃん
Iフィールドなかったら速攻沈んでる
244通常の名無しさんの3倍:2009/10/20(火) 20:14:31 ID:???
実弾一発KOですね
245通常の名無しさんの3倍:2009/10/20(火) 20:19:16 ID:???
なにこの厨房スレ・・
246通常の名無しさんの3倍:2009/10/21(水) 17:40:57 ID:???
まぁ、ウニコーンですとろいモードがドンだけ強くたって、
最強はピンクのモヤモヤの出てるZなんだけどね。
247通常の名無しさんの3倍:2009/10/21(水) 18:16:53 ID:qTtB8a1l
ゼータw
248通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 14:20:46 ID:HyW0JMx7
Zは全ての面でZZに劣るという設定だぞ
しかもZZにもバイセンがあるから最強はZZに乗ったカミーユという事だな
249通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 15:56:41 ID:???
>>246
ピンクのモヤモヤを誰でも出せるようにしたのがユニコーンなんだけど
250通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 20:13:56 ID:???

251通常の名無しさんの3倍:2009/11/24(火) 11:51:20 ID:???
ターンAに乗ったアムロ&ターンXに乗ったカミーユが最強でいいよもう
252通常の名無しさんの3倍:2009/11/24(火) 18:01:11 ID:???
>>251
一ヶ月近く誰も議論すらしてないスレにきて「いいよもう」とは?

お前のその言い回しは話がヒートアップして収集つかないときに使うもんだよカス。
253通常の名無しさんの3倍:2009/12/01(火) 18:50:16 ID:???
空間ねじ曲げて消し去るなんて…その機体と人はどうなるの?死んじゃうのか、生きて異次元を漂い続けるのか…
254通常の名無しさんの3倍:2009/12/01(火) 23:54:04 ID:NcZ/sLjG
255通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 08:39:49 ID:zS5pm4zQ
時空を超えて初代キングオブハートを召喚するドモン
256通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 00:06:45 ID:???
あれは初代を模ってるだけで初代じゃねぇだろw
257通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 00:39:59 ID:???
>>256
どう考えても具象化初代だよアレは。
258通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 03:17:35 ID:???
具象化してるってそりゃ初代を形どってるだけって認めてるやん
259通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 18:12:34 ID:???
>>238
その結果がオカルト要素だけを集めたような機体になったのか
福井がぼくのかんがえたガンダムでUCをレイプしたかっただけにしか見えなかったけど
260通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 05:25:02 ID:???
まぁそんなくだらない機体などゴッドが軽く消滅させればすむ事。
261通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 05:34:03 ID:???
>>260
ゴッドじゃユニコーンに返り討ちにされるだろ
兵器は全て無効、∀すら勝てないんだから

師匠にパイロットを肉弾戦で殺してもらうしかないだろう
262通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 08:32:46 ID:NoopstF9
∀>ゴッド>>>>00ライザー>W0>ユニコーン>DX>V2>ストフリ

多分これぐらい
263通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 08:53:23 ID:???
>>262
ユニコーン>∀
だから
264通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:09:42 ID:???
神がどんな相手にも1パーセントでも勝つ可能性があるなら確実に神が勝つ。

付け入る隙を作った時点で神の勝利は揺るぎない。
265通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:34:41 ID:???
つまりユニコーン最強ってことか
266通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:37:31 ID:???
いや、ユニコーンはV2より雑魚。
話しにならない。
267通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:44:20 ID:???
>>266
それはない
公式で兵器は全て無効、∀より強いと言われてるんだから
268通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:45:22 ID:???
>>266
コロニーレーザーを防いだり
NTの感知を超えた機動性を出したり
V2にできるのかw
269通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:50:26 ID:???
>>267
それマジで言ったのか?ソースあんならすぐ出せ!
マジなら2ちゃんねらが総力を上げて潰す!
270通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:52:40 ID:???
ユニコーンはゴッドと同じで
搭乗者の精神力によって性能が変化するって設定だから
ドモンやヒイロが乗ったら∀より強くなるかもしれないけど
キラやカツが乗ったらザクよりも弱くなるんじゃなかろうか
271通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:55:12 ID:???
ユニコーンのパクリ&雑魚故の後出し設定考察スレ
立てて
272通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 11:56:36 ID:???
>>269
ユニコーンのパーフェクトガイドの最後に乗ってる福井のインタビュー

ユニコーン(と同化したバナージ)は人類最初の神とも言ってるしな
273通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:00:14 ID:???
>>270
8 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 18:28:19 ID:???
>>4
パイロットはほんとんど関係ない
ユニコーンがパイロットの精神を吸うと
パイロットは生体部品でしかなくなる
その最終形態が今回の最終話
274通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:01:40 ID:???
>>272
それは福井の脳内だけで完結してるだけなんだが…
275通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:14:16 ID:???
>>274
ユニコーンの原作者の言葉なんだから真実だろ
富野は原作権を持ってないしね
276通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:24:04 ID:???
>>275
原作レイプして最強とか抜かされても…
因みにGは設定抜きで、ノリだけで最強になると今川が発言してたよw
277通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:29:16 ID:???
>>276
ユニコーンのどこが原作レイプなんだ?
アンチのコピペを鵜呑みにするな
278通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:32:36 ID:???
てかユニコーンの世界なんて生身の師匠だけで滅亡させられるレベル
279通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:35:12 ID:???
>>278
ユニコーンに精神を乗っ取られそうな人ナンバー1じゃないですか
280通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:35:24 ID:???
>>277
キャラ設定からなんから全部
281通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:39:00 ID:???
>>279
どうやって?
そうやって肥大した誇大妄想を完膚なきまでに叩き潰すのが師匠なんだが?
282通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 14:02:31 ID:???
逆にユニコーンの精神を乗っ取り神になる師匠・・・
283通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 19:45:42 ID:???
>>277
NT最強のファーストのアムロやZのカミーユより強いとか
後の時代のV2ガンダムやF91とかのUC最未来ガンダム機体よりユニコーンの方が強いとか
原作レイプもいいところだろだろ!!!!11!
284通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 19:46:54 ID:???
>>282
師匠がユニコーンになる=以降神となった師匠と融合合体したコンボイによってユニコーンの全勝利確定
285通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 20:13:51 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのガンダムはユニコーン キリッ
286通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 00:03:53 ID:???
東方不敗の燃えつきかけたカスみたいな生命力じゃユニコーンの肥やしにすらならんだろ
287通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 02:09:59 ID:???
どんな奴の魂であっても生命をカス扱いする奴には
死んだ奴もこれから生まれる奴も今生きてる奴も含めてすべての生命を重ねて束ねる事で
力を発揮するユニコーンの真価はわからないだろ常識的に考えて
288通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 15:25:46 ID:QGvDus8L
神も全知全能からショボイ雑魚までピンキリだから
289通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 16:18:43 ID:???
ギラ・ズールって名前の響きがオナクールみたいでなんかヤ
も少しなんとかならんかったんか・・・
えーと・・・福井さン
290通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 16:28:20 ID:???
ユニコーン「自由とは全ての知的生命体に与えられた権利だ」
291通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 16:40:38 ID:???
ピンキリも何も全知全能とうたわれる神ですら神話を紐解くと全知全能じゃねーわけだが
292通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 18:20:48 ID:B6b8dsPz
基本的に全知全能と言われるのはヤハウェのことだよ
各地の神話に出てくる神なんていいとこ「ちょっと凄い力を持っている人間より高度な存在」くらいでしかない
293通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 18:26:39 ID:???
その各地の神話に出てくる神をパクリまくったヤハウェさん乙です
294通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 18:29:02 ID:???
4文字ですら全知全能ではないだろう、数々の逸話的に考えて
295通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 06:56:51 ID:???
ユニコーンの何がキモチワルイって、福井自身が人類最初の神(笑)とか
言っちゃってるとこだよなあ。お髭様ですらそんなたいそうなもんじゃない。
00ライザーだってそうだ。ゴッドガンダムは神のガンダムだけど名だけ。
ガチで性能面まで持ち上げてるのがなあユニコは
296通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 15:30:14 ID:???
>>295
福田は水嶋黒田と同レベルなんだよな
ユニコーンって当初はUCファンのオッサン向け企画だったはずなのにどうしてこうなった
297通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 20:43:52 ID:???
何でガンダムの世界の話でグレンラガンとか言うのや、イデオンとか言うのを比べているの?
そのアニメが好きなのは解ったから、スパロボでもやっていれば?
ガンダムvsガンダム?ってゲームでどんな性能か?っていうスレッドなんだよね?このスレ。
今日初めて見たからこれまでどんな流れだったか知らないけど、スパロボでも無いのに「他のアニメのロボット最強!」とか言っていると痛いぜ。('・ω・`)

…と通りすがりにマジレスしてみる。
298通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 09:37:01 ID:???
その気持ちはよくわかる
ガンダム以外のロボットの話されても
知るか!って感じだもの
299通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 12:35:36 ID:???
>>275
どう頑張ってもユニコーンが∀に勝てるイメージが出来ないので
ただの福井のふかしですね
300通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 12:45:49 ID:???
>>299
神であるユニコーンに
所詮人の作ったレベルの機械である∀が勝てるわけないよねw
301通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 17:41:57 ID:???
パーフェクトガイドのどこにもユニコーンはヒゲより強いとか全ての兵器は無効だなんて書いてない件
302通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 08:34:48 ID:???
>>300
人間の持つ可能性を否定する存在であるユニコンが
Gガンに勝てる訳ねぇだろ?
神っていう存在時自体、人間が作り出した物だからな
その人間を蔑ろにしているユニコンには何の魅力もない
303通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 08:37:04 ID:???
どれだけ強くなっても人間と言う枠に縛られてる以上Gガン如きが神に等しいユニコーンに勝てるわけねぇだろ
せぇぇぇぇきはぁ!とかやってるうちにビームマグナムで打ち抜かれてドモン死亡
304通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 08:44:08 ID:???
福井てクズだよねw
妄想に妄想を重ねたリアル風味仕立ての設定だけが取り柄のw
あっ、本人見てたらご免なさいねw
そんな物を一瞬で壊すGガンなんですw
305通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 10:32:57 ID:???
>>302
お前こそ分かってないな
ユニコーンは人間の可能性の結果なわけだけど?

人類から産まれた最初の神がユニコーンなんだから
306通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 12:55:51 ID:???
ユニコーン信者風前の灯火
307通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 15:19:32 ID:???
最強はユニコーン(師匠)だけどな
神になった師匠には誰も勝てない
308通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 19:40:40 ID:???
アメリカ=∀
日本=G
チョン=ユニコーン

309通常の名無しさんの3倍:2009/12/22(火) 22:27:18 ID:???
・バナージは人類最初の神?

――バナージに起きた最後の出来事は衝撃的でした。
福井:あれが真のニュータイプの姿か?と問われれば、可能性のひとつでしょうと言うしかありません。
でも、見方によっては、バナージは「人類最初の神様」になったと言うこともできる。
310通常の名無しさんの3倍:2009/12/23(水) 14:02:59 ID:???
>>309
最後は神にならずに、
人間という枠に戻ったって感じの結末だったよ
311通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 23:15:31 ID:???
1回目
「サイコフレームの燐光に触れてミサイルが爆発し」
2回目
「それは腕の一振りで力場を揺らめかせ、押し寄せるミサイル群を消し去った」


1回目と2回目で明らかに状況違うだろ
これを同じことを表現変えただけと言ってるのは
頭おかしいとしか思えんわ
312通常の名無しさんの3倍:2010/01/26(火) 20:13:55 ID:???
同じじゃん
「消し去った」を文字通り「消滅させた」なんてトンデモ解釈してんのは一角厨だけだ
しかもそれ、同じシーンの視点違いじゃねえの?
313通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 16:12:25 ID:???
>>312
全然違う
まずミサイル消滅の原因自体違うし

1回目
サイコフレームの燐光

2回目
力場を揺らめき


こんなことも分からないの?
幼稚園からやり直したら?
314通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 18:42:59 ID:???
可哀相なヤツだなぁ
315通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 23:50:29 ID:???
>>310
バーナージの肉体が消滅するまでの間だけどな
316通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 14:45:28 ID:GMYCxJ2k
配信始まったね
317通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 14:50:06 ID:???
UCよかった
318通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 15:47:50 ID:???
地上戦なら空飛べるクスィだのV2だののほうが有利なんじゃね。
上のほうから撃って時間かせいでいればそのうちパイロットも潰れてかってに自滅するんじゃないかな。
319通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 01:32:47 ID:???
>>98
そもそもスーパー系でも銀河滅ぼせる奴は一部しかいないだろう
俺の知ってる限りじゃFSSかイデオンか天元突破グレンかスパロボOG系くらい
320通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 15:39:37 ID:???
それ銀河じゃなくてもう一個大きいレベルで宇宙ごと滅ぼせる奴等じゃねぇの?
321通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 16:09:33 ID:NUXIEMcD
ユニコーンの性能は、公式でタイラントソードやったみたいなモンだよな
322通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 17:22:36 ID:???
青運命VS一角獣
323通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 19:41:17 ID:+Iy0/Wqa
>腕の一振りで空間捻じ曲げ物体を消し去るユニコーン
ジョジョ第四部の虹村億泰のスタンドですか?
MSと言うよりはオーバーマンだな
324通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 20:45:22 ID:???
>>319
そこらへんの連中は某猫型ロボットのアイテムを使っても勝てる気がしない
325通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 21:02:34 ID:???
グレンって銀河滅ぼせたっけ?
あの空間は別次元だから基準が全く違うんじゃないの?
326通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 22:21:54 ID:???
天元突破グレンのサイズが約52.8億光年って設定がある
天の川銀河の大きさは約10万光年らしいし。握れば滅ぼせるんじゃね
327通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 17:17:31 ID:d/KI7/aj
グレンは銀河つかんで武器として使ってたな
ゲッペラーとかも合体でビックバンだし宇宙崩壊クラス
328通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 17:41:33 ID:???
>>324
つもしもボックス
329通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 18:28:26 ID:???
>>328
もしもボックスはその対象をこの世界から消すんじゃなくて
それがいない世界(パラレルワールド)に行くだけだから
元いた世界では何も解決してない
330通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 19:13:54 ID:???
スモールライト一つでどうにでもなるような?
ダメならビックライト併用とか
331通常の名無しさんの3倍:2010/02/25(木) 10:11:04 ID:???
どこでもドアでコクピットに地球破壊爆弾投棄してこいよ
332通常の名無しさんの3倍:2010/02/25(木) 10:11:44 ID:???
もしくはその嘘ホントで一蹴
333通常の名無しさんの3倍:2010/02/25(木) 23:50:26 ID:???
タイムマシーンでユニコに火が入らないうちにパイロット殺せばいいべ
334通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 22:22:08 ID:???
ガチで考察すると過去に行ってパイロット殺したところで「セワシ君問題」と同じようになる
335通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 10:21:07 ID:???
財団ごと潰したとしても、別の財団が出てくるだろう
336通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 04:42:48 ID:???
>>325
滅ぼせるか? どころか
フッツーに銀河砕いたり吸収したりしながら超天元突破ギガドリルブレイクを
相手にぶち当ててるよ

その後、生身で殴りあってたけど
337通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 00:50:53 ID:NG/TcEiL
アニメ見たけど第一話から重量MSをコロニー外まで押し出してマニピューレーターを握りつぶし
ファンネルのオールレンジ攻撃は全て弾くとかパネェな
338通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 00:52:08 ID:???
vsスレは必ず00最強厨が沸く
339通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 04:02:35 ID:???
ユニコーンはターンエーより強い
340通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 04:29:56 ID:???
>>339
釣り乙
341通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 11:06:07 ID:???
アナザーの機体なんか比べ物にならんのは確かだな
342通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 15:38:45 ID:???
OOライザー

腰痛が治る
男女のよりが戻る
綺麗な光を出す
搭乗者の目が光るようになってモテモテ

あかん・・・これじゃ勝てん
343通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:58:10 ID:???
OOライザーはガンダムにあらず。
ゆえに糞である。
344通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 20:15:51 ID:???
ガンダムを超えたガンダム(爆)
345通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 00:26:02 ID:???
神に近い存在(死)
346通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 05:15:40 ID:???
種厨に散々、旧板あらされまくった旧板住人の報復ですか?
347通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 08:21:34 ID:ROwdbyiF
神に近い存在って考察自体が馬鹿げてて話にならんw

そもそも神ってなんだっつう話だし。所詮UCも人間が作った兵器だから神である事だけはありえない。
ガンダムどころかマジで頭が逝ってる話だ。
神を否定するのではなく肯定してしまう作品が戦争(笑)

冗談抜きで「神はいない」を公言してる00の方がまだマシだと思う。
「神」が公式設定とか種レベルの糞脚本。
348通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 23:42:13 ID:???
後の時代に作られたチート機体のF91がユニコーンに比べると霞むんだよな
なぜ時代をVの後にしなかった、そうすりゃコレぐらいの性能でも納得できたのに・・・
349通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 23:57:30 ID:???
それだとシャアのパチモンとかパクリネタがしにくいじゃないか
350通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 05:19:48 ID:???
所詮、福井の妄想で妄言。神さましたいならオリジナルでやれ。
351通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 01:10:48 ID:???
ユニコーンもUCでこれやったのが痛いよな。
時代背景とか全く考えてないじゃん。
種や00、Gや髭が許されるのはUCでやらなかったからだし。

ましてやユニコーンなんてCCAの数年後だろ?
352通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 10:57:26 ID:???
これ、文章だから修飾表現されてるのを、そのままの意味に捉えちゃってる人がいるよね

>>1
・瞬間移動
瞬間移動しているかのようにって表現されているだけで、実際に瞬間移動しているわけではない
・かすっただけで相手が爆発するビームマグナム
文章にすると特別なように思えるけど、F91のヴェスバーなんかもかすっただけで爆発してた
・腕の一振りで空間捻じ曲げ物体を消し去るユニコーン
これは「サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる」を違う文章表現で書いてるだけ
本当に文字通りに消し去ってるわけではない
353通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 13:58:50 ID:???
文盲ユンコ厨に読解力を期待してはいけない
354通常の名無しさんの3倍:2010/10/01(金) 21:20:44 ID:0CPQK86q
もしかしてさ、SEEDの続編or外伝だったらユニコも“まだ”受け入れられたんじゃね?
355通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 00:11:21 ID:???
>>352
お前の感想文なんてどうでもいいよw
福井の書いた文章が全て。原作に逆らうバカはうせろ
356通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 10:51:17 ID:???
>>355
だいたい髭のアホスペックだって福井の産物じゃねーか
福井にウニコと髭どっちが強いか聞いてこいよ
御禿の一番弟子を自称するやつが師匠の髭より俺の一角最強!って言ってもらえると期待してよ
357通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 11:44:50 ID:???
まあUC0096年時点では絶大な性能なんで、
それを福井が思いっきり膨らませた文章表現したら、
ああなったって事でいいんじゃね?

120年代の小型MSに掛かれば、容易く倒せるだろ
30年の技術格差があれば
358通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 12:03:20 ID:???
アニメになって意味わからなかった文章もわかるようになりましたよ!マリーダさん!
359通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 13:17:54 ID:???
>>355
書いてある文章を否定しているわけじゃなくて、書いてある文章の読解力に難のある厨房を否定しているだけだろ
実際に瞬間移動なんてしてないし
360通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 12:30:35 ID:LRv87m1W
マリーダと客とのセックスシーン(中出し)

http://aug.2chan.net/may/b/src/1286675058830.jpg

客の子供を妊娠したマリーダの中絶シーン

http://sep.2chan.net/may/b/src/1286675144659.jpg

薬漬けにされたマリーダが輪姦されるシーン

http://jan.2chan.net/may/b/src/1286675208639.jpg


お前らはどのシーンでオナニーしてるの?
361通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 12:33:10 ID:???
>120年代の小型MSに掛かれば、容易く倒せるだろ
>30年の技術格差があれば


無理
ユニコーンが空間操作して小型MS大破
362通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 13:26:18 ID:???
>>357
いや、30年の技術格差っつうか
その間に高性能化したのは「小型化かつ低コストでも性能が高い」風に作る技術
最初から「当時の最高スペックの特機として、コスト度外視しての性能追及ガンダム」として作られてる
ユニコーンやダブルゼータやスペリオルやGPシリーズやTR-6とかと比較すると
スペック的に劣ってたりする

つーか、30年後に作られて
精鋭のパイロットが乗るF99(その時点から、さらに17年後の最新鋭機相当の性能叩き出すオーバースペック機)でも
ちょっとヘンテコな機体使うサイキッカー相手に負けてるから、スペックが性能の決定的な差でない事は確かだと思うよ
363通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 02:38:08 ID:???
スレチを承知で聞くが、髭って性能を開放さえ出来ればそれまでの全てのガンダムの
機能を再現出来るんだよな確か

やばくね?
364通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 03:17:49 ID:???
そんな設定はまったくない
「黒歴史がそれまでの全てのガンダムを内包している」というだけなのを、
誰かがそう言い出しただけ
365通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 19:13:33 ID:???
もしかして:ディケイド
366通常の名無しさんの3倍:2010/10/16(土) 05:00:45 ID:???
ユニコーンの技術は抹消されて技術自体が一万年後の未来でもオーパーツ扱いらしいけど
髭が存在する黒歴史には含まれているのかよく解らんな
367通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 08:37:43 ID:U6ayS1W6
フィンファンネルで勝てるさ(`・ω・´)
368通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 22:54:08 ID:???
ビームマグナム、規格品のE-PAC使用まではよく知られているが、
実は「通常型ビームライフル4発分」のエネルギーしか封入されていないのはあまり知られていない。
(本文及びメカニカルアーカイヴス参照)
通常型ビームライフルなら多く見積もっても、せいぜい3MWくらいが限度。
(Mk2のライフルで2.6MW)
つまり10〜12MWくらいと算出できる。
ZZのハイメガキャノン50MWにはもちろん、メガビームライフルの10.6MW×2(21.2MW)にすら遠く及ばない。
つか、ドーベンウルフのビームライフル(12.4MW)とほぼ同等。
ウルフのライフルにしても、メガランチャーとしての運用時には40MWを超える出力での砲撃が可能なので、論外の出力差となる。

結論:誇張表現
369通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 23:18:47 ID:ou/otWvL
瞬間移動は無い
マリーダからは瞬間移動の様に見えただけ
370通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 10:56:40 ID:???
VガンでもV2が「Vの字を残して消えた」とか言われてなかったっけ
ユニコーンの時代にV2クラスの加速があっていいのかは知らないが、ガンダムとしては前からあった表現なのに
最強厨が額面通り瞬間移動と受け取って嬉ションしてただけの話だな
371通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 15:42:53 ID:???
というか、一部の最強厨はNTの知覚力を非常に高く見積もりすぎる傾向があるが、
そんなに高くないぞあれ。カミーユなんて何回羽交い締めされたんだかw
372通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 16:51:05 ID:???
>>370
Wikiに書いてあるの嘘っぱちで、実際はカテジナが台詞でそう言っただけで、
実際にVの字を残して消えるシーンなんて存在しない
373通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 17:35:56 ID:???
映像化されたら瞬間移動には程遠い速さで、ユンコ厨が発狂しそう
374通常の名無しさんの3倍:2010/10/23(土) 04:48:13 ID:???
>ユンコ厨

uni-cornだから、unco厨と呼称してあげるのが誠実な態度というものではないだろうか
375通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 03:30:00 ID:???
全ジャンルロボット最強スレまとめ@ ウィキ

現行ランキング
http://www32.atwiki.jp/atenza/pages/12.html

ユニコーンがランクインしてないよ?

376通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 14:55:58 ID:???
>>352
>瞬間移動しているかのようにって表現されているだけで、実際に瞬間移動しているわけではない
 瞬間移動というより超高速移動ってとこかな。ドラゴンボールの完全体セルみたいな動き。

>文章にすると特別なように思えるけど、F91のヴェスバーなんかもかすっただけで爆発してた
 つまりヴェスバー以上に強力だということは検証できたということですね。さすがです。

>これは「サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる」を違う文章表現で書いてるだけ
>本当に文字通りに消し去ってるわけではない  
 これは妄想ですね、本文を読んでいない。つーかアンチ寄りの適当な解釈。
 「火球に転じた」と書いた後で「消し去った」と書いているのは状況が全く違うため。
 「力場を揺らめかせ」とわざわざ書いてることも忘れずに。爆発させたのなら「火球に転じた」という言葉をまた使ったはず。
377通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 15:49:07 ID:???
「無重力下では瞬間移動と思える素早さを誇る機体が」
6巻 290ページ
378通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 16:33:02 ID:???
>>376
物書きってのは、同じ表現の繰り返しを嫌う
だから意図的に表現方法を変えて書くことなんざ常識

あと、力場の意味分かってる?
空間を曲げたとか切り裂いたとか書いてるわけじゃないぞ?
379通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 16:35:07 ID:???
>>377
思えるってのが主観だからね
それなら、トランザムエクシアの最初の動きだって瞬間移動に思えるし、
カテジナの主観であればV2は消えたように思えた
あくまで凄く速いことを示す文章の表現でしかない
380通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 16:39:00 ID:???
>>376
>つまりヴェスバー以上に強力だということは検証できたということですね。さすがです。
なぜ、どちらもかすっただけで爆発とした言ってないのに、ヴェスバーと同等ならまだしもヴェスバー以上ということになるの?

>瞬間移動というより超高速移動ってとこかな。ドラゴンボールの完全体セルみたいな動き。
超高速移動ならトランザムとかもそうだな
あとドラゴンボールのセルみたいな動きとか、勝手な妄想を付け加えるな
381通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 00:51:31 ID:???
>福井さんから「ガンダムW」のツインバスターライフルクラスの破壊力を
感じさせてほしいというオーダーを受けてつくったんですが、見たらきっと驚きますよ(笑)。
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-1295.html

福井のオーダーはバスライの再現
事実、ビーム余波のプラズマのみでMSが引き裂かれ爆発している。
ヴェスバーなんぞ比べ物にならん。
382通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 01:38:01 ID:???
ツインバスターライフル並みってwwww
それが本当ならとんだオーパーツだな
ヴェスバー(笑)
Gバード(笑)
V2バスター(笑)
383通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 06:02:18 ID:???
>>381 映像ではそうでもなかったですよね・・
まぁデストロイっていっても後半の描写はもっとすごいのかもしれないけど

だって、指南寿でしたっけ? OVA2巻でまるはだか
だけ至近距離で爆発しないのもリアルじゃないしw
とんでもないマシンっていわれてるけど・・
実際小説ではデストロイのユニコ2機でかかっても
フロンタルに圧倒できないレベルなんですよね?
384通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 16:34:03 ID:???
え?ユニコ2機でシナンジュ
フルボッコにされたんだけどw
385通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 00:55:51 ID:???
ACのコロニーってスタンフォード・トーラス型だしなぁ
元々の構想サイズが直径1km、人口一万のリング型でオニールみたいな大規模居住用には向かない方式だ(直径をデカくするよりリングの幅広げてシリンダーにしたほうが良い)

ACのコロニーの人口はしらんが、2chとか…ツインバスターは過剰評価されてる気がするなぁ

想定したサイズクラスの規模ならばジュピトリスより小さいコロニーってことになるし
さすがにあのリング型に数十万人住むのはナンセンスだな、直径伸ばすより幅伸ばしてシリンダー型にたほうが居住効率いいし





ユニコの棺のように変形するシートは耐Gシステムとしては、慣性制御のないなかじゃ利にかなってるな、地面に対して仰向けに寝た状態とおなじようにGをかけるのが一番負荷に耐えやすいから
少なくとも通常のシートよりもGに耐えやすい姿勢をとれる
シートアームで体の正面からGをかかるようにパイロットの姿勢制御をしてるならかなり強烈な機動をしても気絶しにくいし

386通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 01:09:54 ID:???
>>385
その手のWを雑魚扱いしたいがためだけの揚げ足取りは聞き飽きた

心配しなくていいよ
ヴェスバー(笑)のほうが万倍ショボいからw

387通常の名無しさんの3倍:2010/12/12(日) 01:15:50 ID:???
まあ資源衛星も壊せば、シェルターも撃ち抜いてるしな
388通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 20:35:53 ID:???
やっぱり宇宙世紀ものでフローティングコンクピットとかで擬似的に少しは慣性を和らげていても、
慣性制御能力なんてものもないから、衝撃がコックピットにかなり響くみたいだな
ユニコーンはクシャトリアにボディブローされたら衝撃でバナージはゲロ吐いて失神したし、
3巻のPVでもクシャトリアのコクピットへの衝撃でエアバッグ作動してマリーダのスーツのバイザー割れてるし
慣性制御のあるミノドラ搭載のV2や00系、∀との勝負だとコクピットへの衝撃が決め手になる可能性もあるな
389通常の名無しさんの3倍:2011/01/22(土) 00:39:16 ID:???
やっと性能のスレにたどり着いた。

ユニコーンの変身前のスペックは高いんだよな?
調べたら変身前なのにνガンダム以上あって信じ難かったので・・

いや、普通に量産機なみと思ってて悪かった。
390通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 22:05:51 ID:???
二つの界の接点になったサイコフレーム
時空をも震わす波動 、過去と未来を映す精神
全体から流れ込む力であり今この時を生きる無数の光が顕現させた魂の場
この光から生み出す精神という無限が掛け合わされた存在
さんざめく百億の思惟にあらためて耳を傾けた
物理が物理に働きかけて生じる弱々しいエネルギーなど、
それの内側に蓄えられた思惟の複合体−そこから無尽蔵に生じる力
に比すれば影絵に等しい



UC10巻から抜き出しました
やっぱりユニコーンガンダム最強ですね
391通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 01:57:38 ID:???
体を通して出る力もどきが抜かすな
392通常の名無しさんの3倍:2011/02/08(火) 10:51:21 ID:???
>>390
カルトの宗教家がまさにそんなような寝言を言ってるよな
393通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 02:22:29.58 ID:???
>>381
そーいやービーム余波のプラズマのみでMS破壊なんて00劇場版でも無かったよな?
ビームマグナムどこまですげーんだ?
394通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 10:14:56.94 ID:???
収束率が驚くほどクソなんだよ
395通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 20:59:09.30 ID:???
同じような収束不全で言ったら、どこかのクアンタとかは
やば過ぎるけどな。
396通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 03:52:45.59 ID:???
クアンタのは別に収束率が悪いんじゃなくて、あまりにエネルギー量が膨大すぎるだけで、あれでも十分収束してある
397通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 15:57:56.17 ID:???
膨大なパワーを抑えられなかったら自滅してね?>タクアンタ
398通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 21:11:55.17 ID:???
クアンタムバーストのときにやってる直列モードが
クアンタのフルパワーなら、あれで出力抑えてるって
ことなのかな?>トランザムバスターライフル
直列モードはどうなるか分からないから通常分離状態だそうだが。
399通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 12:20:56.42 ID:???
>>397
遠方に放出したのを収束させるのが難しいだけであって
機内に有る分は問題無く扱えている
400通常の名無しさんの3倍
>>393
トランザムGNバスライはビームの周りにプラズマみたいのが発生してる
あれってビームの太さ的に周りのプラズマだけでも艦隊が消失するレベル