ガンダム映画を見る奴はにわか。時代はエヴァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
劇場版00 gdgdのまま終わった
劇場版SEED 製作中止

新劇場版エヴァ 若いやつにもオッサンにも大人気
2通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:03:39 ID:???
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←新劇場版エヴァンゲリオン破
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ←劇場版ガンダム00
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
3通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:05:11 ID:???
運営側にまで喧嘩売る気違い種厨

233 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/04/23(木) 12:03:12 ID:???
>>231
運営側も多少アンチよりだし聞く耳もたないんだよね


371 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/05/02(土) 11:22:24 ID:???
真実書かれて加藤予備軍が発狂wwwwww

運営に守られてるからって調子のんなカスアンチども
383 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/05/02(土) 11:29:16 ID:???
もう癌スレ終わりだな・・・orz
運営との癒着も見抜かれてるし・・・
バンダイの幹部がOO厨に支配されてるのも見抜かれたし・・・
もう無駄な工作はやめようぜorz
4通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:06:25 ID:???
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
  新劇場版ヱヴァの客層       劇場版ガンダム00の客層
5通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:03:03 ID:???
世の中で大ブレークしたけど、全く興味なかったな
結局なんやねん?雑誌で読んでも内容がよう分からん
6通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:22:56 ID:???
君、周りから空気読めないって言われるだろ?
この板はね、バカな種厨を叩くとこなんだ。

エヴァ?
自分の巣で語ってろ、カス野郎!
7通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:21:33 ID:ti+CoWdr
なにがガンダムだ時代遅れが
8通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:24:26 ID:???
エヴァ?
ああ、うちの大学の非常勤講師が勝手に監督の名前語ったとかで辞職したよ
9通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:26:50 ID:???
女子美術大学か尚美学園大学乙w

あと監督じゃねーから。作画監督な
10通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:30:23 ID:???
作監かすまん
ついでに漢字までミスってんな
11通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:38:41 ID:???
>>1がにわかエヴァ厨なんだろ
エヴァ板じゃ相手してもらえないからってこんなところに糞スレ立てんなよ
12通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:24:59 ID:???
今頃「時代はエヴァ」って、笑い死にさせる気か、このにわかちゃんは。
13通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:10:00 ID:???
もうエヴァってパチンコのイメージしかないな
14通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:12:27 ID:8Gf+qIOa
まぁ、00、マクロスFの劇場版はコケるな
ヱヴァは初動は凄そうだけど、
序の時みたいに内容が良ければまた20億いくかもしれないけど
15通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:13:46 ID:???
両方好きだから別にどうでもいい
16通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:22:54 ID:???
エヴァは時代である。そしてガンダムは永遠である。
17通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:39:14 ID:???
にわかで良いからガンダムにしとくわ
18通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:52:02 ID:nPy0Zr9+
>>1
よう12年前の俺
19通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:27:31 ID:???
糞スレ終了
20通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:47:43 ID:???
>>16
感動した
21通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 12:53:10 ID:???
ガンダム映画を見る奴、ハニワかっ!
22通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 13:05:51 ID:72rPdSrt
がんだむ ばんざ〜い
23通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 16:05:43 ID:???
ヱヴァは地元でも上映するけどガンダムレベルだとやらないから見れないんだよね
はいはい田舎田舎
24通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 22:06:56 ID:???
ガンダムもウルトラ8兄弟みたいな映画やれよ
アムロ、カミーユ、ジュドー、コウ、ヒイロ、ロラン、キラ、刹那あたりだして
25通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 20:55:47 ID:+zyqATtf
>>24
こんどのGジェネかスパロボでもやれよ
26通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 22:53:30 ID:oOtwItgb
アーエヴァ破たのしみだー
27通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 00:13:06 ID:4OJYOQPd
http://extr.b-ch.com/freemv/view/eva_ha/index.html





これはガンダム勝てんわ。
クオリティ違いすぎ
28通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 02:19:44 ID:???
29通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:58:42 ID:4OJYOQPd
オタクならエヴァをみる
そういうこと
30通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:00:57 ID:???
エヴァは確かに面白いけど
板違い持ち込むゆとりやニコ厨はしねばいい
31あんどりゅーk.w ◆.rgrRbWfD. :2009/05/09(土) 23:31:52 ID:???
全てトマバジの自演でした
32通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 03:05:45 ID:???
>>24
あれは俳優で売ってる部分多いからなあ
ていうかコウよりドモンだろjk
33通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 05:38:22 ID:???
二年前までエヴァ厨やってたが、今じゃアスカと演出と戦闘シーンと加持の最期しか見るところがないと思ってる
破?序のクソっぷりで目が覚めた。
んなもんに金捨てるなら00の映画を一回多く見に行くっての
34通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 06:41:41 ID:Yeq/axF7
まさに、にわかだなお前はw
あれを超えるロボットアニメなどない

君にはけいおんとかのレベルが合ってるんじゃないかな
35通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 07:40:14 ID:???
エヴァ好きなんてレイとかアスカにハアハア言ってるキモオタばっかなんだろ
まだ内容で勝負してる種の方がマシ
36通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 07:45:20 ID:lwk0QDaP
種が劇場版公開されたらたぶんエヴァなんか比べ物にならないほどの商業実績を得られる。
まあ、アンチは認めたくないだろうが仕方ないw
37通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 07:55:07 ID:???
そんなに業績得られるなら上がなんとしてでも福田に作らせようとしますがね
完全に放置されるわけがないんですがね
38通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 08:14:46 ID:???
>>34
エバンゲリオンを越えるアニメなんてないよね!!
これからもエバを越えるものは出ないだろう!!
これは間違いない
だからみんなエバ映画を見に行こうって事でこのスレは終了だな


俺?俺はけいおんで満足するニワカオタですから
見に行きませんよ
OOとかグレンを見に行きます
39通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 08:29:10 ID:???
グレンとかOOおもしろいわ。
グレンは突き抜けてるけど設定とかどうでもよくなる勢いあるし。
OOは設定遵守してたのと一期二期共に最終話がめちゃくちゃおもしろい。
40通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 08:50:11 ID:TTWSFjpM
ガンダムに勝負を挑むのが間違い
ガンダム以外ならエヴァ最強
41通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 09:50:05 ID:???
キチガイっぷり丸出しのスレですね
42通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 10:15:06 ID:???
00がエヴァより面白いとか流石にないわ
社員さん駄作の擁護ご苦労様です^^;
43通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 10:18:45 ID:???
あんな空気作品とエヴァを比べるなよ
44通常の名無しさんの3倍 :2009/05/10(日) 10:44:35 ID:???
破はつまらんだろ
新キャラも増やしてやるって、もう序で秋田
たしかに俺は昔はエヴァ厨だったが、エヴァよりグレンとガンダム
45通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 10:52:43 ID:???
エバ見るヤツって綾波〜っか言ってハァハァしてるか、難しい電波ストーリーを書籍読み漁って理解した事を得意げに人に語っちゃうサイコーにキモい奴らだろ。

つか時代ってなんだよwww劇場盤が作られた事?
パチンコのエバ5ができた事?
その程度でガンダムにケンカ売るとかwww
46通常の名無しさんの3倍 :2009/05/10(日) 10:58:17 ID:???
>>4
反対だろwww
エヴァでハァハァしてる奴の方が多いだろwww
47通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 11:43:00 ID:???
00はハァハァするキャラがいない・・・
48通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 11:55:15 ID:???
まだ内容で勝負してる種の方がマシ
まだ内容で勝負してる種の方がマシ
まだ内容で勝負してる種の方がマシ


え?

え?www
49通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 13:08:08 ID:???
種はバンクと音楽を組み合わせた刷り込みで勝負してたような・・・
50通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 16:53:43 ID:XxacjSrf
00もエヴァもニワカアニメ
最高のアニメはエウレカセブン
51通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 16:58:31 ID:???
アホか最高はディズニーだろ
日本のアニメで勝てるわけがない
52通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 17:04:38 ID:???
>>51
てめぇは一生日本アニメ見んな
世界の手塚、漫画とアニメの神様は日本人!
53通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 17:07:33 ID:???
>>52
(´,_ゝ`)
54通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 17:09:03 ID:???
もう映像関連ではエヴァに勝てない
1stが出てきても勝てないだろう
ただその代わりプラモがあるんだぜ
55通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 17:21:17 ID:???
ぶっちゃけ、エヴァはほとんどのガンダムを抜いたと思うよ。
種やOOでは勝てないと思う。
ファースト、Z、逆襲のシャアのUCモノなら大丈夫だけどね。

つか、今頃時代はエヴァとか言ってる>>1こそにわかか?
テレビのエヴァは見たんか?
それこそ終わり方がハァ?だったんだが。

>>36
(´,_ゝ`)

>>50-51
お前らのレゾンデートルが分からない、アニメ板にいろや。
56通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 17:24:19 ID:???
所で、ここで言う「ガンダム映画」ってのは00か?
57通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 17:44:09 ID:???
昔は凄かったが今更エヴァとか・・・
なんか、ただ単に信者が騒いでるだけな気がする
58通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 17:58:34 ID:???
ぶっちゃけ映画は映画館に行くまでしっかり楽しめばそれでいいと思っている
59通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 20:00:34 ID:???
ファーストにZに逆シャアならエバと対抗できるねえ・・・
しかも、TV版を貶しつつエバは褒める。新劇見て感銘でもしちゃったの?あんなツルテカアニメ見て。
典型的なガノタって感じだね。エバオタ>>1と同じくらいキモい。
60通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 20:19:14 ID:???
>>1>>55>>59同一人物
61通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 21:57:08 ID:Yeq/axF7
新劇に勝てるガンダム映画は一つもないな

一つもな
62通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 22:03:50 ID:???
そんな自信を持ってるならエヴァ板あたりで踏ん反り返ってりゃいいのになんでわざわざ喧嘩売りに来てるんだろうね

本当は自信ないんじゃないの?
63通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 22:05:59 ID:???
CGだけは綺麗だった
中身が100%昔の焼き直しだったことには呆れた
あと三石老けたなくらいの印象しか残ってない
64通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 22:09:41 ID:???
あと委員長の声も別人クラスに劣化してたぞ
65通常の名無しさんの3倍 :2009/05/10(日) 22:25:19 ID:???
>>62
ホントだな
ここは新シャア板だぞ おまえらエヴァ厨は返り討ちになるぞ
>>61
まずはガンダムを見てからだ
66通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 23:47:04 ID:Yeq/axF7
ガンダムみたよw

おもしろかったのは哀戦士とめぐりあいだけ
逆シャアとかMSカッコイイだけで戦闘退屈、話退屈
67通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 23:51:53 ID:???
逆シャアはクソだが髭の映画は良かったし劇場版エヴァよりまともに勝負してる分逆シャアのがマシだろ
斬新という名で逃げただけのクソ映画
トレース100%の新劇序は論外な
68通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 23:55:17 ID:???
「戦闘退屈、話退屈」っていうのも個人の受け取りかただしそれ自体はどうでもいい
ただお前の好きなエヴァを作ってる監督とは感性がずれてるようだな
69通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 00:09:28 ID:???
ガンダムが時代遅れも何も、エヴァはVガンダムの影響を受けまくっている
70通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 01:19:58 ID:fSyS4+Sf
まぁ時代はエヴァを求めてるのが事実、現実なわけで
71通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 02:45:04 ID:???
もう過去の遺物だろ
実写で失敗し続けた庵野が情けなくも戻ってきて最後っ屁こいてるだけ
ガンダムは進行形で作り続けられるだろうけどな。
にしても、あれだけエヴァとファンを馬鹿にしておいて今更またエヴァにすがるなんて、よく出来たもんだな、庵野よ。
72通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 08:17:01 ID:???
エヴァの新劇場版なんて同窓会みたいなもんよ。
俺も当時のブームを知ってて、好きだった世代だから、
懐かしさもあって観に行くけどさ、間違ってもあんなのは人には薦めたくないもん。
ガンダムみたいに次世代に受け継がすようなことはせず、俺達の世代とともに滅んでけば、それで結構。
73通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 08:37:08 ID:???
エヴァなんて辛気臭いアニメはもう要りません
信者さんはパイプ椅子に座って禅問答してればいいんだよ
74通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 08:52:33 ID:fSyS4+Sf
>>71-72
残念、新劇は若い世代も多く来てて
しかもキモオタ率が少ないのは有名

破の動員人数聞いて驚けガン豚
75通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 08:58:02 ID:???
破破っわろす
76通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 10:33:10 ID:???
キャシャーンのせいか宇多田主題歌だと
なんか萎える
77通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 12:02:15 ID:???
00がグダグタとか抜かしてる奴はなにもみてない証拠
エヴァも面白いし、どっちが優れてるかなんて
作品のベクトルが違うんだから比べるのはどうかと

種、種死は叩かれてもしょうがないが
78通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 12:40:19 ID:???
「ガンダムなんてどうと言うことはない!」と自信満々なのに喧嘩売ってるのはどういう事なんだろう。自信があるなら別に喧嘩売る必要ないよな

格下に喧嘩売ってなきゃその自信を保てないの?
79通常の名無しさんの3倍 :2009/05/11(月) 17:02:25 ID:???
エヴァとかほとんどVガンwww
80通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 17:38:39 ID:???
>>76
狂おしいほど同意。少なくとも1作目だけにしてほしかった。
落ち目とはいえ、エヴァに頼んなよ、と。
81通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 17:40:38 ID:???
>>74
あの当時、どれだけの人間が(非オタ含め)エヴァやその映画を見たのか知らねえようだな。
そいつらの数割戻ってきただけで、ヒットするのは、そりゃ当り前。
絶対数多いんだもん。
82通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 17:44:24 ID:???
>>71
結婚してキレイな庵野になったようだからな。

「僕は間違っていました。自分の仕事はエンターテイメント・娯楽をお客様に提供するサービス業だったんです」
とか映画パンフの挨拶で書いてたのは驚きだった。ほんと「こいつ、誰だ?」と。
83通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 17:49:47 ID:???
>新劇は若い世代も多く来てて
>しかもキモオタ率が少ないのは有名

アメトークのエヴァ芸人での客のリアクションはガンダム芸人と同じだった
一般にはまるで浸透してないな
84通常の名無しさんの3倍 :2009/05/11(月) 22:06:36 ID:???
エヴァは若い世代に人気
ガンダムは子供〜大人まで人気 
85通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 22:10:50 ID:???
>>82
チェーホフの「賭け」に出てくる弁護士を地でいってますな。
86通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 05:20:21 ID:VpbTw6yJ
ガンダムは子供に人気ありませんよ
00の視聴率のKID層(6〜12歳の男女)の低さが深夜キモオタ向けアニメのギアス(笑)並みですしね
87通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 07:13:54 ID:???
本当、何かに喧嘩売らないと自信を保てないのかなエヴァ厨さんって
エヴァが好きなんじゃなくてエヴァが好き「な自分が好き」だからか?

あれ?こんな感じの奴どこかで…
88通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 08:06:30 ID:???
>>86
ふむ、ならば子供に見せられないエヴァとは、似たもの同士だから、仲良くしましょうってことで。
89通常の名無しさんの3倍 :2009/05/13(水) 19:18:49 ID:???
エヴァ厨さん 他掲示板で・・・
90通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 22:23:35 ID:???
テントさん打ってそう・・・・・・
91通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 23:54:25 ID:???
劇場版00グダグダで終わったとか
まだ始まってもないだろ
92通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 00:29:23 ID:???
なんだはにわか
93通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 09:50:46 ID:ihXAIkaY
もうおわってるからいいんだよ
94通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 10:22:26 ID:???
>>93
お前の人生が?
95通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 10:26:50 ID:???
そもそも旧エヴァの時点で、当時のアニヲタの大半は「ガンダム?今更(プッ」ってな感じだったんだがな。

今ごろシャア板で(しかも新板)、00や種のファン煽ってる時点で、エヴァ厨としてもニワカ丸出し。
エヴァ板に帰って新旧ファンのあいだで煽り合いやってろよ。

>>1はエヴァ板でなんか下手なこと言ってボコボコにされたのか?
96通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 10:30:25 ID:???
まぁ、実際こんな感じだと思うよ

SEED>>>>>>エヴァ>>旧ガンダム>>>>>>>>>>00
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/05/14(木) 10:31:21 ID:M96jnhZ3
エヴぁって何が面白いの?
ガンダムと比較しないと分からない面白さなの?
ANNOもガンダムに負けたと言ってたよ。
だから卍解しようと何度も作り直している。
98通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 15:36:18 ID:???
>>96
ん?なにがだ?
製作費でもないし、話の破綻度でもないし、作品としての糞度でもないなあ?
99通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 17:32:51 ID:???
ガンダムは敗北するしかない

エヴァには勝てません
100通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 17:49:25 ID:???
だからなにで敗北すんだよ。
101通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 18:53:43 ID:???
何でアスカの名字変わったの?
102通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 23:17:27 ID:ihXAIkaY
もうガンダムはいいよ

エヴァみたいにwktkしない
103通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 00:57:54 ID:???
このスレどったの?ww
まずエヴァって何?そこから説明してもらおうかww
104通常の名無しさんの3倍 :2009/05/15(金) 14:39:26 ID:???
おれはエヴァがwktkしないよ
105通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 17:41:26 ID:2DrYSs+k
>>96
種厨ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106通常の名無しさんの3倍 :2009/05/15(金) 22:26:35 ID:???
エヴァ厨は覚悟した方がいいよ
ここ新シャアだから 種厨がどんどん集まるからね
107通常の名無しさんの3倍:2009/05/15(金) 22:53:23 ID:???
覚悟するのは種豚だろwwww

どんだけ集まってもエヴァつぶせるわけねーだろw
こっちが乗り込んでいってるのによw
108通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 00:26:02 ID:???
エヴァは無抵抗な女の子でオナニーする犯罪者促進映画
109通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 01:15:31 ID:???
>>107
エヴァ板で相手してもらえないからってこんな板違いのところにやってくるなよ
ニワカ君
110通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 01:47:43 ID:5VatoUFt
泣くしかない種厨
111通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 01:52:06 ID:???
種厨とエヴァ厨の潰し合い?
いいぞやれやれ
112通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 02:00:42 ID:???
見せてもらおうか!自意識過剰なエヴァ厨と気違い種厨の潰し会いとやらを!
113通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 09:12:38 ID:???
コレが全部劇場版を00に持っていかれた種厨の自演なんだから呆れるw
114通常の名無しさんの3倍 :2009/05/16(土) 11:02:59 ID:???
潰し合いすれば新シャアは00系だけになり
平和になるな
115通常の名無しさんの3倍:2009/05/19(火) 23:55:15 ID:IBdslJ9Z
エヴァケータイほしいわ
116通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 19:51:37 ID:???
>>1
俺はにわじゃないけどガンダム映画みるよ。
「ガンダム映画見るやつはにわか」って何で疑問型なの?
117通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 17:00:04 ID:cy2FpdDS
あ?
118通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 17:56:44 ID:T6fO8ey7
エヴァなんてキモヲタのオナニー作品じゃねーかよ
119通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 18:18:07 ID:???
エヴァ厨=キモヲタ
種厨=腐女子
00厨=キモヲタ+腐女子+ゆとり

で、よくね?
いずれにしろ厨はうぜぇよ
120通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 18:22:30 ID:???
アニオタは総じてキモイ
121通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 18:30:56 ID:???
そんな自己否定しなくったって…
122通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 23:16:13 ID:???
>>21死ねぇ!
123通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 23:41:10 ID:ifkYyHzD
124通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 11:10:38 ID:Q9yx3C+6
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の6月27日公開に合わせ、映画「ヱヴァンゲリヲン
新劇場版:序」が日テレ系「金曜ロードショー」で7月3日に放送されることが、決定した。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がテレビで放送されるのは初めて。
「ヱヴァ」のテレビシリーズを含め、地上波ゴールデンタイムで放送されるのも初めての
ことという。庵野秀明総監督はアニメーターとして制作に携わった「風の谷のナウシカ」
「火垂るの墓」が金曜ロードショーで放送されたこともあり、「金曜ロードショー、古くは
水曜ロードショーは子供のころからの僕のあこがれでした。その枠での放映は大人に
なってからの僕の夢でした。それがようやくかないます」と話した。

ソースはhttp://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_166068.html





あーあーガンダムおわりや
125通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 12:02:37 ID:???
(´・ω・`)ガンダムじゃゴールデンタイムに映画なんて流せないよね
(´・ω・`)よくて深夜枠だよね
(´・ω・`)結局ガンダムにはそこまでの力がなかったんだね
126通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 12:17:50 ID:???
序はまだ大丈夫だけど、Airとかまごころを君にはゴールデン無理だろうな
127通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 14:10:03 ID:???
まあ、十分凄いんじゃない?
なにしろ未完結の序盤作品でオタ向け(前作観てない奴お断り仕様)だからな。
それをゴールデンで。頭おかしいですねw
128通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 14:40:38 ID:???
嫉妬が心地よい
129通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 19:53:27 ID:???
エヴァと言えば
主人公のオナニー
130通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 23:32:57 ID:Q9yx3C+6
まぁ、ゴールデンでやれる地位まできたのは凄いよね

ガンダム映画がこの先、ゴールデンで放送できるなんて考えられない
00だってやっても深夜枠でしょ
もうガンダムが届かない地位までいっちゃったねエヴァは
131通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 23:35:53 ID:???
ガンダムとエヴァの国内王座決定戦の泥仕合が行なわれている一方で
トランスフォーマーとターミネーターとスタートレックによる世界戦が行なわれようとしているのだった
132通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 23:57:08 ID:???
>>131
そいつらと比べたらダメだろ

ガンダムとエヴァが勝ってるとこどこだよ?
俺には見当たらないぞ
133通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 05:33:16 ID:???
それだったら
世界の宮崎映画(アニメ映画)や黒澤映画、世界の北野で日本代表だな
134通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 07:11:17 ID:???
ごめんなさい
もうエヴァももう古臭い感じがする
しかもこういう時期に映画とか、ある意味お気の毒
135通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 08:02:06 ID:???
こうして何かを叩いてないと自信を保てないのか…
本当にエヴァがすごいと思ってるのかなこの人達
136通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 08:07:48 ID:vxMoZSCe
お前らの好きなガンダムはそんな、たかがゴールデンにすら出られないんだよw
ガノタが金曜ロードショーをバカにすればするほど、
それに出られないガンダムが更に下に見られるという真理(笑)
137通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 09:06:13 ID:???
なんでそんなに必死なん?
138通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 10:20:13 ID:???
>>137 00厨だから
139通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 12:56:31 ID:???
いや そのりくつはおかしい
140通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 13:56:07 ID:???
種厨って本当にキメェな…
141通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:26:25 ID:Nl3r6PES
そういや、00と新エヴァって同じ日公開したんだよなあw
試写会をエヴァの公開日にぶつけて、いきなり2番手以下の扱い
そこから復活することなく消えた・・・
142通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:32:53 ID:???
>>126
規制緩めまくれば流せるんじゃね?
143通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:43:20 ID:???
ガンダムは完全にエヴァに抜かれたね
144通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:45:50 ID:dfeo6CPa
どっちもキャラと売り上げしか見れないもの同士仲良くしろよ
145通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:49:45 ID:???
いやその
旧エヴァの頃から言われてることを今更言われても…
146通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 14:58:28 ID:???
エヴァがガンダムに勝てないってプラモとゲームくらいかな?
あと商品展開の幅の広さかな。
147通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 15:52:20 ID:8qDQ2aOb
みんな金淑賢で検索しよう

例の小沢スパイ秘書
このあたりで検索すると小沢の悪行の数々のサイトにたどり着く
検索上位にランキングさせて一人でも多くの人に日本の危機を知ってもらいましょう
148通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 17:37:20 ID:???
うん。ガンダムの負けでいいですよ、反論する余地もない完敗です

ですから勝ち組エヴァファンの皆様はエヴァ板で高見の見物でもしてて下さいな
149通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 17:37:53 ID:???
朝鮮玉入れの金ぶっこんだ、焼き直し駄作なんか知らんわw
150通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 21:53:18 ID:???
ああ、知らなくていいよ
151通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 05:44:02 ID:???
リアルタイムで見てた時は興味なかったな
エルハザードの面白さにかき消されてた
152通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 11:48:23 ID:JZlE881F
なにそれしらん
153通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 12:01:28 ID:???
可愛い幼馴染とツンデレに全く興味がなく
自分を殺そうとしたロボ子が大好きな主人公な話
154通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 13:02:23 ID:ykppyTia
劇場版ガンダム3部作 30周年記念で今夏全国劇場公開
http://news.imagista.com/animation/
155通常の名無しさんの3倍:2009/05/30(土) 01:38:58 ID:???
>>154 00最高だな 三部作か
156通常の名無しさんの3倍:2009/05/30(土) 15:08:18 ID:???
ちがうちがう。これはファーストのリバイバル上映!
157通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 23:20:13 ID:/IgpPOUW
時代は破
158通常の名無しさんの3倍:2009/06/02(火) 19:32:51 ID:???
劇場版代3作エバンゲリヨン:滅
159通常の名無しさんの3倍:2009/06/02(火) 21:31:09 ID:mETr33Qg
まぁもはやガンダムも単なるオタクの萌えアニメと化したからなww
160通常の名無しさんの3倍:2009/06/02(火) 23:01:42 ID:???
>>159
MS、ウェポンだけ見てたらいいじゃん
どうせパクリパクリの大合唱だろうけど
それが嫌なら、エヴァ見てたらいいじゃん
161通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 08:59:49 ID:???
エヴァ最強過ぎるだろ…
162通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 09:05:19 ID:???

【テレビ】「新世紀エヴァンゲリオン」が日テレ深夜で異例の再放送!劇場版「破」の公開に合わせて特別番組も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243975303/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000001-maiall-ent
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版>第1部「序」BDが史上最高の初週4.9万枚売り上げ オリコン
163通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 14:59:44 ID:???
そこのエヴァ厨君さぁ、俺もエヴァ好きだけど、ここで語ることないんじゃないの?
どうしてわざわざ出張wしてくんのさ。エヴァ板あるのに勿体ないじゃん。

それとも、まさかアッチで爪弾きされてるとかw
164通常の名無しさんの3倍:2009/06/04(木) 11:05:08 ID:z80/RJXT
ガンダムつまんねぇ〜
165通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 08:32:12 ID:ivgpJ6b9
神アニメの再臨
166通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 08:43:46 ID:???
こいつ、エヴァ厨のふりしてる、ただの低脳のゴミだからw
167通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 09:32:21 ID:???
エヴァスゲェな
168通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 11:00:36 ID:???
最近のエヴァの勢いは凄いな

今日も10万携帯が瞬札だし
169通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 12:03:26 ID:ZXOM2+o1
「申し上げます!この度のエヴァンゲリオンの勢い止まる事を知らずッ!」


「おのれ〜この富野由悠季、一生の不覚ッッッ!」
170通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 12:07:31 ID:???
な、やっぱり種厨のなりきりだったろw
171通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 13:33:49 ID:???
エバン下痢ヨン
172通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 15:53:14 ID:ZXOM2+o1
おわりだ、ガンダムはおわり
173通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 18:47:37 ID:???
所詮テレ棟のアニメじゃん
流行るもんは、廃る
そんだけの事じゃん
174zzzz:2009/06/06(土) 22:39:38 ID:yL5I93V8
序のTV公開を見て興味を持ったフツーのやつらの1割でも映画館にきたらえらいことになるぞ。
175通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 06:05:59 ID:???
人の死を商売道具にした挙句、自衛隊を極悪非道の無差別殺人鬼として描くエヴァはクソ。
テレビ版で偽善主義に徹して人の死を描くのを拒むまではまだそれなりにその思想を理解しようと努力する気も起きたが
劇場版では「人がいっぱい死ぬ映画を作るからファンは金払って見に来い」という汚い商業主義根性で人の死を金集めに利用した。
こんな作品、エヴァのどこを評価しろというのか?
しかしガンダムはすばらしい!人が死ぬ!死ぬ!むごく死ぬ!悲惨に死ぬ!死ぬ死ぬ死ぬ!
無数の骸が画面を埋め尽くしブラウン管から死臭すら漂ってくるほどに!
人間同士が憎み呪い騙し恨み祟り嘲り騙り欺くおぞましい現実の世界!ああなんと心地よい!
醜い人間の現実をこれでもかと見せてくれるのがガンダムだ!SEEDだ!OOだ!
人は死ぬ!それをはっきりと見せつけてくれたのがSEEDでありOOだった!
人の命の尊さは、人の死を描かなければ伝わらない!それをはっきり教えてくれた!
だがエヴァはどうだ!誰も死なないウソだらけの偽善とインチキに包まれた虚偽の世界だった!
そんな底の浅い作品だったから、酒鬼薔薇や加藤や星島のような奴らが生まれたんだ!
176通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 06:21:35 ID:???
>>175
とりあえず、お前が死ね。現実に。
177通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 13:00:41 ID:xY66Nq8+
>>175
種豚きめぇwwwwwwww

うんこくって自殺しろw
178通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 18:37:49 ID:gOYaAFEN
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]2週連続1位
ttp://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/


あぁ・・・・・・・・またガンダムが負けるんや・・・・・
179通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 18:42:21 ID:???
幾つも買う必要がない劇場版でTVシリーズを下回っていたら
本気で売れてないって事なんですがw

にしてもまだエヴァ厨っているんだな
180通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 18:46:08 ID:???
いるもなにも、お前ら00厨やSEED厨なんか相手にならないくらいいるんがw


今時エヴァみてない奴はお前みたいな遅れてる田舎物だけw
181通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 18:46:32 ID:???
トミーノですら「エウ"ァぶっ潰したい」って
182通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 18:47:57 ID:???
>>180
30過ぎて「あやなみたんハァハァ」とかマジでキモいからwww
一体何年前で今の歳を考えろよwww
183通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 18:48:55 ID:???
> 今時エヴァみてない奴はお前みたいな遅れてる田舎物だけw
あんな古臭いものをよく見れるなw
今見ると色々古いぞ
放映当時からあまり好きじゃなかったけどな
グダグダになりそうな話だと思ったら、案の定そうなったので笑ったけど
184通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:19:28 ID:???
>>183 古臭いで済む話なら楽なんだがな
00年代で今だエヴァ越え出来そうなアニメが皆無だから面倒なのであって
185通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:21:55 ID:???
でも、一生懸命煽ってる感じはするが、食い付き悪いな
五年ほど前ならもっと食い付いたと思うけど
芸スポでも思ったほどエヴァ劇場版のスレは伸びないし、他のアニメ系の掲示板でもそうだ
エヴァ板は知らんが
それでもそこそこ商売にはなると思うけどさ
186通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:28:56 ID:???
>>185
お前芸スポのエヴァスレ、パート7までいってたんだぞw
しかもそれが終わっても次々と新しいソースでスレたってるしw

いっとくが、00映画なんて相手にならないくらい盛り上がってるぞw
エヴァ携帯の事件しらんのかにわかw
187通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:29:54 ID:???
00とかSEEDが狙ってる若い世代にもエヴァ人気は相当あるからな
エヴァ人気なんてない!とか言ってるのは時代についていけない古いガノタだろw
188通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:30:01 ID:???
別にじゃんエヴァなんて
Wの頃からガンダムは時代遅れとか言われてたじゃん
189通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:30:28 ID:???
>>186
転売厨が大活躍した話だろ
それが?

それに今立ってるのはやっぱりのびてないじゃないか
書き込みもフーンって感じだし
190通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:38:30 ID:???
WやXをフルボッコにして
休養期間中に種や新訳Zを嘲笑い
劇場版種(笑)と劇場版OOを完膚無きまでに叩き潰す神作
191通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:41:02 ID:???
90年代のガンダムなんてエヴァどころかセラムンやナデシコにも負けてたよな
192通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:41:12 ID:???
>>189
お前バカか?w
じゃあ同じようなガンダム携帯はどうだった?転売厨が沸いたか?
需要と供給なんて言葉も知らんのか?w

しかもたかが芸スポごときのスレが伸びたとかで勢いを判断するとかゆとり脳もいいとこだなw

芸スポで盛り上がってるのがアニメの判断かよw
バカすぎて笑えるわw
193通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:42:22 ID:???
芸スポ(笑)
芸スポで伸びてない(笑)

なにこの、ゆとり君(笑)
194通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:43:52 ID:???
まぁ数字でハッキリでるからな。
00映画やUCと比べると、どっちがブームかなんて一発だから
195通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:47:30 ID:???
シャア板で必死だな
でも、動きが鈍いのは確かよ
正直熱はない、今のエヴァには
懐かしいって事で行く客はそこそこいるだろうけど
196通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:47:52 ID:???
エヴァにガンダムの持つ興行収入0.5億という数字を超えられるかな?
197通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:52:15 ID:???
ゆとり連呼してる段階でおっさんの為の映画というのを暴露してる様なもんだけどなw
198通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:58:20 ID:???
>>195
熱がないって、じゃあ今のヱヴァより熱のある作品いってみろよw

BDの売り上げがギアスやマクロスを圧倒的に超えてんだがw
199通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:59:15 ID:???
大体種厨なんてガノタの中でも落ちこぼれなんだから、こいつらにエヴァなんてまだはやいだろ・・・・・

けいおんとかみとけばいいだろうに
200通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 19:59:59 ID:???
芸能人のファンが圧倒的にいるエヴァと比べる時点でおかしい。
201通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:00:10 ID:???
>>198
TVシリーズでか?
単品でとりあえず完結してる劇場版と続けて買わないと価値が半減するTVシリーズ比べてどうするのよw
比較するなら旧TVシリーズのBD版だろうが、そんなのでてるの?
202通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:02:33 ID:???
エヴァ厨のおっさんは頭も悪い様だw
画面密度の高い劇場作品とTV放送された作品をガチで同列に扱うとはw
エヴァにはその程度の価値しかないのかもしれないけど
203通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:05:43 ID:???
比べるなら富野ガンダムと庵野エヴァ
その他は全然縁もゆかりも無い方々
204通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:08:33 ID:???
>>202
お前の頭の悪さに辟易するわwwwww

まぁ、00映画が公開されたら、ちゃんと土下座しろよw
お前が好きなガンダムなんてゴミ以下なんだからよ

ギアスやハルヒと戦ってるくらいが丁度いいんだよw
205通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:09:05 ID:???
ちなみに∀の興収0.5億ってのは上映が全国40館順次ロードショーの成績
これならほとんどミニシアター系扱い
この規模なら別に酷いわけでもない
206通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:09:24 ID:???
>>201
エヴァは熱がないんだろ?
じゃあ他に熱がある作品は?
あるの?なぁ?w
207通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:10:15 ID:???
>>204
でもお前がハイビジョン録画も出来るレコーダが普通に売られてる世の中で
TV放映された作品とBD化を前提に金かけてつくった劇場版をガチで比較して勝ち誇ったという
アホすぎる事実は動かないよw

まあ、頑張ってリピーターになってあげてね
エヴァ劇場版の
俺はどうでもいいしw
208通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:10:22 ID:???
種厨なんてウンコ以下の生物にエヴァが理解できるわけねーだろw
フリーダムガンダムがビームだしまくれば満足する生き物なんだからよ
209通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:10:53 ID:???
>>206
プリキュアじゃねーのか?
あれは売れてるぜ、間違いなく
210通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:12:02 ID:???
思うにやはり映画は娯楽の王様
ヱヴァはやっと真っ当な形の映画が作られてよかった
そして富野新作も映画であるべき
211通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:12:11 ID:???
>>207
事実もなにもエヴァが圧勝だからしょうがないw

ん?00映画が公開されたらお前はなんて言い訳するんだ?w
つーかお前00もそんなに好きじゃないだろw

お前みたいなゴミがどうでもよくても、多くの人間がエヴァに注目しているし
動因人数も圧倒的。わかったな低学歴よw
212通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:12:50 ID:???
この頭のおかしいエヴァ厨は何しに来てるのかw
エヴァ板でやれよ
213通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:12:59 ID:???
>>207
00はBD化前提で作られてるよバカ(笑)
無能がレスするなよw
214通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:13:33 ID:???
>>213
バーカ
劇場版とは制作費が全然違うよw

お前本当に大丈夫か?
215通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:14:01 ID:???
00なんて褒めてるアホが何言っても説得力ない
俺は見に行かないけど、お前は見に行ってやれよ00映画w
216通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:14:28 ID:???
わかったわかった

さっさとエヴァ板に帰れよ
217通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:15:34 ID:???
>>214
ヱヴァ序の制作費は2億だよw
00の2クール分の制作費は?w
1話3000万だっけ?w


まぁ、落ち着けよバカw
00映画がでたら比べられるんだからよw
その時土下座なお前
218通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:16:16 ID:???
ギアスにすら勝てないガンダムがエヴァと戦おうとかおこがましすぎるわ
219通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:16:46 ID:???
基地害が発生する時期には遅いか早いかと思うんだが

エヴァ厨だからしょうがないけど
220通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:18:16 ID:???
>>217
どこにも2億ってソースがないぜ?
関係者さんですか?

営業活動乙です
若い人がのってくれなくて大変ですね
221通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:21:05 ID:???
0.5億wwwwww

ガンダムというブランドでどうやったらそんな数字出せるんですかwwww
222通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:21:13 ID:???
エヴァのが勝ちと言ってはいる割には勝者の余裕が感じられない位必死なエヴァ厨さん
そんな必死にならんでもエヴァは人気だからさ。心配ないからエヴァ板でマターリしてなよ
223通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:23:54 ID:???
ガンダムは大人気だもんな
劇場版種が製作遅れて白紙になるくらいにw
224通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:25:56 ID:???
エヴァが大人気だってんならこんな所に出張する必要ないと思うんだが

一番エヴァの力を信じてないのってエヴァ厨自身なんじゃないのか?って思うよ
225通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:27:13 ID:???
まぁ、00映画とSEED映画同時公開でも20億なんて数字だせないよね

格が違うんだよw
226通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:29:09 ID:???
そうだな
エヴァじゃ0.5億なんて数字出せないもんな
227通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:33:32 ID:???
>>225
格上なら格上らしく高みの見物でもしてたらどうだい?
作品が一流でもそれを好きな奴が二流じゃあね…
228通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:39:33 ID:???
今までのガノタによる他作品の見下しっぷりはエヴァ厨の比じゃないぞ
229通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:41:59 ID:???
見下すかどうかはともかくエヴァ旧劇場版は見放すには格好の出来だったのは確かだな
思い起こしてもイヤな印象がある
230通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:43:32 ID:???
あれのおかげでファンがついてきたんだがな
お前イデオンみてねーにわかだろ
231通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:44:54 ID:???
よかったね
イデオン劇場版は好きだったけど、エヴァは嫌いだったな

わかったら帰った帰った
232通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:46:08 ID:???
おいおい、T4とTF2の2大ロボ映画をブッチしてエヴァとOOでコップの中の嵐かよ
233通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:47:39 ID:???
00劇場版はそもそも情報すら出てない状態ですがなw

T3は今ひとつだったが、T4はいいみたいね
TFは何も考えずに楽しめたが、TF2ではどうなるのやら
234通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:49:07 ID:???
ところで2億のソースが出ないな
235通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:49:31 ID:???
エヴァ 大ヒット確実!!!!!

OO  え?映画やるのプ
SEED  え?何それwwwwwwwwww

∀   0.5億wwwwwwwwwwwwwww
236通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:50:21 ID:???
T4はまぁまぁだった
TF2は楽しみだな
237通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:50:47 ID:???
>>235
http://changi.2ch.net/eva/
さっさと帰れよ、おっさん

興味が出たらそっち行くから
迷惑だからかえんな
238通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:50:54 ID:???
>>230
発動編とEOEを同列に並べる奴がいるとは思わなかった
つーかイデオンの映画見てない=にわかって発想が理解できない
239通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:52:59 ID:???
ヒント:相当の年寄り

イデオンの映画見てないでニワカ呼ばわりとなると、五十に手がかかってもおかしくない年齢w
240通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:55:54 ID:???
さすが0.5億を誇るガンダム厨さんだわ
人生経験が深いwww
241通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 20:56:31 ID:???
ゆとりとニワカの連呼だからな
甘く見ても四十代後半だよ、このエヴァ厨w

当時もいいおっさんやおばさんがエヴァであーでもないこーでもないって騒いでたよな、確かにw
242通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:01:00 ID:???
一男一女の既婚者のエヴァファンです
上の子供はそろそろ高校に上がります
今みてもエヴァンゲリオンのシンジ君にはとても共感します
エヴァンゲリオンは最高です


このあたりの年齢
すくなくともゆとりではないし、イデオン見てない=ニワカとなるとこうなるよねぇ
243通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:02:48 ID:???
まあTFの前にはどっちもゴミだがな!
244通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:03:53 ID:???
四十代以上には今でもエヴァは強く支持されています
特に四十代でも後半だなw
前半ならイデオンまともに見てるかどうかw
245通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:11:14 ID:???
むしろ>>230は旧劇場版すらリアルタイムで見てないんじゃないのかと思える
序から入ったホンモノのにわか
まわりから「にわかにわか」とバカにされて言い返したくなっただけなんじゃないかと
イデオンうんぬんはただの聞きかじりでまともに把握してないのでは?
246通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:16:51 ID:???
いやあ、おっさんじゃねーの?

だって、「時代はエヴァ」だよ?
あの時は確かに新しいデザインだったけど、今見るとやっぱり古いなー、って思う
序も映像としてはいいんだろうけど、やっぱり古いよ、色々
河森とかがいまだにアイドルアイドル言ってるのと似た様な臭いを感じる
247通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:25:48 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ

お前はアレだろ?w
スーパーフリーダムみてぇなゴテゴテガンダムがカッコイイ!とか思っちゃうんだろw
じゃあエヴァ後に作られたロボットでカッコイイと思うロボあげてみろやw
248通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:29:50 ID:???
はいはいエヴァは人気エヴァは人気
249通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:31:09 ID:???
エクシアやヴァーチェやアルケーはいいと思うが、ストフリはあまり
つか、エヴァってロボットだったっけ?
スパロボにも出てくるけどさ
一体何歳なんだ、このエヴァ厨
まじで五十に手がかかるんじゃないだろうな
250通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:34:19 ID:???
エヴァってなんだったけ?ウルトラマンの外伝?
251通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:38:19 ID:???
部分的に機械化もされてるけど、どっちかというと怪獣とかウルトラマンに近いはずだよな
252通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:39:25 ID:???
おっさんはなんでもロボットで片付けるからな
253通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:40:18 ID:???
>>250
エヴァもしらねえ野郎がこのスレ来るんじゃねえよこのカス
場違いだこのボケ
お前なんか生きてても意味ねえから死ねよ
254通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:45:17 ID:???
口の悪いおっさんだなw

しかし、時代はエヴァか
一回りほど遅れてる感じだが、どこに住んでいたのだろう
255通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:45:27 ID:???
ハルヒでアニメにハマったにわかが散々エヴァとか言われて見始めたパターン多いよな
256通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:46:12 ID:???
まぁ時代は京アニかエヴァじゃね
間違ってもガンダム00ではないw
257通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:48:32 ID:???
ガキかおっさんかおばさんw
まあエヴァにはピッタリの支持層だわ
内容ホントそんな感じだし
258通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:48:33 ID:???
庵野監督は、ガンダムにもマクロスにも、ついでに宮崎アニメにも参加している。
逆シャアなんぞ、自分も制作スタッフの一員の癖に熱狂的なファンでもあり
同人誌まで出してしまったという。ファーストの1話を完璧だと絶賛したなんて話もある。

エヴァもまたガンダムの影響から逃れた作品ではない。上の方にあるレスを剽窃すれば
エヴァは時代だが、ガンダムは時代を超えたのだ。
……まあ、ガンダムの七光りだけの不肖の子と呼ばれないよう、00には頑張って欲しい所。
259通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:49:39 ID:???
ヤマトですら時代だったからな
ウルトラマンやライダーや戦隊に肩を並べてるのがガンダム
そう考えるとなかなか凄い
260通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:52:57 ID:???
まあエヴァ厨がガンダム敵視するのは
>>258が言うように庵野が重度のガノタだからっていうのも大きいんだろうな
ファーストの放送を電気屋に頼み込んで録画させてもらったという話は今聞いても微笑ましい
261通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:55:11 ID:???
庵野に新作ガンダムつくって欲しいとかは思わないけどなw
ヤマカンはちょっと面白い気がするけど気性難だしなぁ
やたらと噛みつき回る癖がなんとかならんうちはガンダムどころじゃないわ
262通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 21:57:19 ID:???
6月27日の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公開が迫る中、
渋谷の街で『ヱヴァンゲリヲン』がその存在をアピールする。
若者ファッションのメッカである渋谷109-2ビルが、
6月13日土曜日からヱヴァンゲリヲンに丸々ジャックされる。

これはヱヴァンゲリヲンと、メンズファッションブランドXfrm(トランスフォーム)、
モバコレmen'sのコラボレーションにより実現するものだ。
若者が多い渋谷の街で、アニメファンだけでない広いターゲットに映画をアピールする。

まず懸垂幕とバックパネルが、109-2壁面と入り口横に登場する。
その強烈な存在感をアピールする。この垂幕とパネルは、今回の企画のために
ヱヴァンゲリヲンを製作するスタジオカラーが、特別作成したビジュアルとなる。

また、正面大型ビジョンでは、コラボレーションの告知映像や映画予告が放映される。
渋谷の象徴スクランブル交差点で、道行く人々に映画を紹介する。
さらに1階のプレイスペースでは、企画商品のスタイリングディスプレイや
エヴァンゲリオン初号機ヒューマンスケールフィギュアを展示する。
109-2ビルを「EVA×Xfrm×モバコレmen's」のコラボレーション企画で埋め尽くす。
ヱヴァファンには必見となりそうだ。

トランスフォームは人気のメンズファッションブランド、
モバコレmen'sは男性向けのカジュアルアイテム、ストリート系アイテムを取り扱うブランドである。
コラボレーションの一環として、ヱヴァンゲリヲンのテイストを盛り込んだ商品を開発している。
今回の企画に合わせてこのコラボレーション商品も追加する。
6月13日から発売する数量限定のEVA×Xfrmコラボ ネルフTシャツである。
価格は税込6195円、商品はモバコレが企画立案、ガイナックス監修のもと
トランスフォームが制作を担当した。高いファッション性が魅力の商品である。
今後もアイテムは順次追加される予定である。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 公式サイト http://www.evangelion.co.jp/ 

Xfrm(トランスフォーム) http://xfrm.jp/ 
モバコレmen's http://mbkr.jp/mens/

「EVA×Xfrm×モバコレmen's」
2009年6月13日(土) 〜 2009年7月2日(木)
実施場所: 109-2(http://www.109-2.jp/



エヴァすげーw
263通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 22:01:36 ID:???
やっぱり関係者っぽいな、このおじさん
大変ですね、わざわざ新シャア板まで
で、旧シャアを見るとなんと似た様なスレがw

バイト?
一回のスレ立て幾らでしょうか?
それとも残業つかないのでしょうか?

確かに某ふたばでも驚くほど食い付き悪いからねw
扱いがなにせバスカッシュとはったものだから
264通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 22:30:28 ID:???
アニメ界のジャンボ尾崎なガンダムを相手に釣ろうだなんて器量が小さい
どうせなら映画板でTFとかに喧嘩売ってきたらどうよ?w
265通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 22:52:53 ID:???
まぁガンダムはもうフルボッコにしてやったからな。

ギアスやマクロスでは調子コケたけどエヴァを前には黙って下向くしかないもんなw
負け犬がw
266通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 22:53:42 ID:???
>>アニメ界のジャンボ尾崎なガンダム

誰だよそれw
クソオッサンきめぇわw
267通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:00:24 ID:???
>>265
お前がなにを言ったところで
庵野がガンダムに土下座してるという構図は変わらない
268通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:05:49 ID:???
>>267
http://www5.tok2.com/home/zetubou/img/eva0.jpg

なんだって?あ〜?wwwwwww

どっちが嫉妬してるんだこりゃwwww
269通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:10:05 ID:???
>>268
庵野は嫉妬してるんじゃなくてガンダムやそれを作った富野を崇拝してるんだって

そしてなにより
そんな画像を即座に引っ張ってくることが出来るという時点で
お前の嫉妬心が丸見え
270通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:10:29 ID:???
ジャンボ尾崎=国内では御大尽だが海外では通用しない人

海外進出(予定)を控えたエヴァ厨様ともあろうお方が
己の無知とググル事も知らない低脳さで自慢出来るポイントを逃がすとは嘆かわしいことよ。
271通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:13:33 ID:???
>>269
即座に引っ張る事ができるほどこの画像が有名なんだよバカwwww

富野が庵野に嫉妬してる事は有名だろうがw


つーか、Zと序を比べた時点でわかるだろうが
お前みたいな低脳はすぐ自分ルールで話すからつまらんなぁw

この負け犬w
272通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:17:23 ID:???
なんかメロンで暴れてたエヴァ厨を思い出すな
あの板があんな状態になったからこっちで暴れてるんだろうか
エヴァ板に引っ込んでたらいいのに
273通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:19:43 ID:???
>>271
>即座に引っ張る事ができるほどこの画像が有名なんだよバカwwww

お前が後生大事に抱えてるだけだろ
274通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:21:02 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ

エヴァを潰したいでググってみろクズ信者w
誰がこんな画像保存してるかよバカがw
275通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:26:24 ID:???
庵野が大好きなガンダムを叩くエヴァ厨ね…
276通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:28:41 ID:???
>>275
往年のガンダムファンのなかに、それ以前のサンライズ作品、
ぶっちゃけ長浜ロボアニメを叩きまくっているやつがいたのに
さも似たり。
277通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:32:04 ID:???
そうか、わかったぞ!
これは観覧層が被ってるであろうガノタに喧嘩を売る事によって坊主憎けりゃ袈裟まで憎しでエヴァそのものを嫌わせ最終的に劇場版の入場者数を減らそうとするエヴァアンチの工作なんだよ!
278通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:32:17 ID:???
>>275
「庵野が大好きな」ってところがコンプレックスになってるんだろ
ここで暴れてるエヴァ厨自身は「ガンダムなんかとっくに超えた」と思ってるのに
教祖がアレだから
279通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:34:30 ID:???
俺、ゆとりだけどエヴァ面白すぎwwwww

ガンダムとかつまんねーw

くwwwwだwwwwらwwwwねwwwww
280通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:34:51 ID:???
きっと庵野が好きなダイナミックプロ作品も敵視してるんだろうな
281通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:36:39 ID:???
>>279
ゆとり?
やっぱりエヴァをリアルタイムで見てなかったニワカか
282通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 23:36:40 ID:???
エヴァって確かあれだろ?町を襲う怪獣を少年が巨人になって倒す話

ウルトラマンのパクリじゃねーか
283通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:41:26 ID:???
エヴァ厨もっと頑張れよ、種厨の方がもっと極悪だゾ
284通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:58:24 ID:???
がんばるもなにも、すでに勝敗は決してる
285通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 01:09:17 ID:???
エヴァ厨が興行収入40億以上の映画に喧嘩売るのマダ?
286通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 01:24:05 ID:???
エヴァが好きなら好きでいいのにねー

なぜわざわざシャア板に来て暴れるのかw
287通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 01:29:08 ID:???
エヴァ板が居心地悪いんだろ
暴れてるのも寂しいからだと思う
288通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 01:38:44 ID:???
そりゃ気持ちいいからだろw

普段、ギアスやハルヒやマクロスなんて相手にならねーとか言ってる連中をフルボッコできるんだからよw
289通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 01:40:33 ID:???
だからさ
エヴァ板のお兄さん達が怖いのかもしれないけど
いい加減あの板にも慣れたほうがいいぞ
290通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 02:09:56 ID:???
> ギアスやハルヒやマクロスなんて相手にならねーとか言ってる連中
意味がわからない

何かのファンになったりしたら偉いのだろうかw

エヴァ厨ってこんなものなのか?
種厨もこういう所あるけどw
291通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 02:24:48 ID:???
単に種厨と同世代なんじゃね〜の?
292通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 03:17:55 ID:???
種厨と中の人が同じ説があるんだが
293通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 16:53:36 ID:???
1.ドコモショップ事前予約数の変更
(変更前)20,000台 ⇒ (変更後)27,500台
※本商品の最終的な限定販売数は、全国37,500台となります。

>上限2万台で受付終了する予定でしたが、全ての予約申込数を集計した結果、
>予約上限数の2万台を上回りました。
>そこで、ご予約いただいたお客様のご希望に最大限お応えするため、今回
>コラボレーションした作品の原作者サイドとも協議の結果、
>ご予約いただいた全てのお客様が、購入できるよう、下記の準備をさせていただきます。


http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090612_00_m.html



エヴァすげぇええええええええええええええwwwwwwww
まさかの増産wwwwwwwwww
シャア携帯は売れ残ったというのにwwwwww
294通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 16:57:19 ID:???
とりあえずお台場に等身大エヴァ作って
東京五輪の招致活動に一役買うくらいの事やってからデカイ口叩こうね
295通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:06:51 ID:???
プラモ関連を最低でも3億個売上てから出直しなさい
296通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:10:12 ID:???
玩具でエヴァと張り合うしかない悲しいガノタw
297通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:15:31 ID:???
>>296
お前は一体ガンダムとその会社の主力商品が何だとry
298通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:18:43 ID:???
>>296
玩具とか関係なく、テレビ番組としてガンダム>>>エヴァですから
エヴァって一度でも視聴率2桁記録したことある?
299通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:21:47 ID:???
>>297
あぁ。ごめんw

ガンダムの原作はプラモだったねw
エヴァは原作は映像作品ですからwwww サーセンw

>>298
とっくにTVシリーズで視聴率2桁いってんだがwwww
ソース出してやろうか?
あ、TVシリーズだけじゃなくて今度の金ローの数字も期待しとけw
300通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:23:07 ID:???
ソース出してよ
俺は知らないから、エヴァの最高視聴率とか
301通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:24:05 ID:???
30過ぎて「アヤナミスト」とかマジでキモいからエウ"ァは巣にカエレ
302通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:34:18 ID:???
docomo公式発表

@ ゲリオン7500機の追加増産を決定。申込者全員が買えます

A 増産のため、発売日を7〜8月へ延期させていただきます
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    ……もう売っちまったよ・・・発売が8月だったらどーしよう・・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ:::::::::::u         \ | |          |
  /::::::::::::::::   転売厨     | |          |
 |:::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ::::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

ドコモからのお知らせ : 「SH-06A NERV」のドコモショップ事前予約の予約確定について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090612_00_m.html
303通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:36:15 ID:???
>>300
言っとくけど、俺は旧シャア板のソースガノタと違って自分の言った事に責任持ってるからw
あそこのゴミと違ってちゃんと出すもんは出すからw

http://ja.wikipedia.org/wiki/新世紀エヴァンゲリオン

ここの放映リストな
304通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:52:53 ID:???
なんだ、10.3%か
ショボいなw

それはそれとして、お前は旧板でも暴れてるのか
そんなにガノタに相手にしてもらいたいのかよ?
寂しい奴だな
305通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 17:56:49 ID:???
>>303
わざわざウィキペディアなんか行かなくても
「エヴァ 視聴率」でググれば一発だろうに
306通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:39:32 ID:???
さぁみなさん!ここのスレ主の紹介ですよ♪
ここのスレ主は、いじって君のネオ麦茶、みんなにいじりまわすして欲しいから来ています♪
ネットですらこんな低脳な自称釣りという気持ち悪いコミュニケーションしかがとれない孤独なキモオタ引きこもりネオ麦茶君を、みんな全力でかわいがってやってね♪
ボランティアですよ♪ボランティア♪♪
307通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:48:42 ID:???
新シャアまでご苦労、池沼ガノタちゃんw

はやくソース張れよウンコ豚wwwwww
308通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 18:59:48 ID:???
>>307
お前は何を言ってるんだ
309通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:02:35 ID:???
>>307
この草の生やしっぷり、アニサロで暴れてたエヴァ厨のアホを思い出す
310通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:08:06 ID:???
携帯ガノタニートのことか?
あれは最高に笑ったw
フルボッコされて涙目で豚走かましたやつだろ?w
311通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:15:40 ID:???
携帯ガノタニート?
なんかよくわからんが凄まじいまでにセンスの無いネーミングだな
つーかどういう意味?
312通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:22:44 ID:???
事件記事でしか知らなかったようなネオ麦茶やアキハバラ加藤と同じ種類の人間と同じスレに居られるとか、希少な体験だわ
ネオ麦茶2号ガンガレ!
313通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:27:08 ID:???
>>310
「エヴァ厨のアホを思い出す」って書いてあるのに「携帯ガノタニートのことか?」って
読解力ゼロだな
小学校から通いなおせ

リアル消防だったらすまん
314通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:29:29 ID:???
>>307
ガンダム板代表のシャア板に何をしに来た?
315通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:33:04 ID:???
>>311
ググれば詳細がでるほどの伝説のキャラ
316通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:33:50 ID:???
>>312
低学歴オッサン、こっちまで出張乙
こっちは若者の板だから、キモオタオッサンはあっちでなw
317通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:36:31 ID:???
おっさんはお前だろ
エヴァ厨w
318通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:40:28 ID:???
ネオ麦茶2号君はどの板に行っても浮きまくり
エヴァ板に居られないし(笑)
319通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:43:46 ID:???
オッサン、こんな若者にまぎれても匂いですぐわかるよw
麦茶ってなんだよw俺らが知らない単語使うなよくせぇキモオタ親父w
320通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:46:51 ID:???
あんまりイジメてやるなよ。エヴァ板を追い出され、
さりとてこの夏競合するT4やTF相手に映画板に凸する度胸も無い子なんだから。

321通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:52:18 ID:???
エヴァ板に帰ってくれよ、ホント
322通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:54:02 ID:???
>>320
悲しいよなぁ

リメイク映画を作っても大失敗作の烙印を押されて
さらに金ローですら放送もできないガンダムはよw
323通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:03:57 ID:???
2年に一度、一年間のTVシリーズをやるから必要ないじゃん
オマエ、バカ?
一年間のTVシリーズ>>>>>金ロー
324通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:05:42 ID:???
ここで暴れてるエヴァ厨(にわか)はかつてアニサロでこんなスレを立て続けてた
しかしあの板はあんなことになってしまったし、エヴァ板にはにわかだから近寄る根性がないし
居場所がないから新旧のシャア板で暴れてると思われる

頼むから、いい加減エヴァを超えるアニメ作れよ 52

1 :メロン名無しさん:2008/05/18(日) 01:27:41 ID:HMkAtXAd0
アニメ界におけるアニメの未来をマターリと話し合うスレです。
一部に基地外な携帯クンがいますが、みなさんスルーしましょう。
スレ本来の趣旨にあった投稿を心掛けて下さい。


「アニメ界におけるアニメの未来」などという、「頭痛が痛い」レベルの日本語能力
あの頃から進歩はしていないらしい
325通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:05:59 ID:???
TVシリーズは枠さえ取れれば出せるわなぁw

金ローは金だしただけじゃ放映できませんw

無理して不等号つけないほうがいいよw
くやしいのが丸見えだからw
だれがその理屈に納得すると思う?w反対の立場で考えてみろよ
326通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:06:41 ID:???
>>324
携帯ガノタニートのオッサンによろしく!
327通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:20:59 ID:???
主戦場は旧シャアかw
フルボッコになりながらも抵抗する様は涙を誘う

笑いすぎて涙が止まらねえよ
328通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:41:51 ID:???
>>325
ぷっ、その金が無いからTV放送出来ないのに(笑)
バカだろ?
329通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:45:08 ID:???
>>328
金はあるのに金ローで放送できないwwww

バカかお前はwwwwww
低学歴じゃ墓穴ほってるってわからねぇのかw

しかもガイナはTVシリーズはちゃんとやってるわw
大体、TVは映画より格下なんだよwクズはどうしようもないなw

( ´,_ゝ`)プッ
330通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:46:41 ID:???
本当ガノタはバカだなw
TVシリーズと映画を一緒くたにしてるのかよw

その金がないってどういう意味だ?w
金はスポンサーが出すんだぞw
頭大丈夫か?批判してる部分がアサっての方向だぞw
331通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:51:36 ID:???
連投してもリアクションなかったらつまらんだろ?
旧シャアいってフルボッコされてこいよ
332通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:00:42 ID:???
あっちはとっくにガノタ涙目で踊ってるぞw
333通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:06:42 ID:???
金曜ロードショーで序を放送するというのは
今回の破に日テレが一枚噛んでいるからというだけの話なんだが

しかしどうせやるんだったら公開前日の6/26にやればいいのに
なぜかその日は「たそがれ清兵衛」

ttp://www.ntv.co.jp/kinro/
334通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:07:19 ID:???
亀田や内藤じゃあるまいし格下相手じゃなくて世界ランカーと戦わないと強くなれないぞ?
335通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:18:41 ID:???
日テレはスポンサーでもなんでもないからw


それとなら、TBSはガンダム番組とか流さないのかねぇw
336通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:28:51 ID:???
>>335
>それとなら、TBSはガンダム番組とか流さないのかねぇw

日本語でおk
337通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:33:16 ID:???
低学歴乙w
338通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 21:36:30 ID:???
339通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:00:01 ID:???
日テレは噛んでるよ、だからわざわざ日テレが再放送する
340通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:04:20 ID:???
だから、それは版権買ったからでスポンサーじゃねーーーーーーんだよwwwww


デスノートとかとはちげーんだよハゲ
341通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:21:11 ID:???
噛んでる、というのをスポンサーと見るかどうかだろう
スポンサーだけが噛んでるわけじゃない

便乗して1枚噛む、ってのだって噛んでるといえば噛んでるだろうさ
342通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:28:28 ID:???
1を見て思ったんだけどさ、エヴァ見てる奴って大半ニワカじゃね
ただ見てるだけでエヴァオタでも無ければ詳しいわけでもなんでもない
343通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:30:31 ID:???
>>341
バカ?w
スポンサーとの区別もついてないのか?wwwww

>>噛んでる、というのをスポンサーと見るかどうかだろう

アホの書き込みw
ま、社会にでれないニートの発想だなw
こいつパチンコメーカーが金だしてるとでも思ってそうだなw
344通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 22:59:49 ID:???
>>341
噛んでるか噛んでないかだけなら
人気に便乗して視聴率をとるために噛んでると言えんでもない
ただ前提が破自体に噛んでるかどうかって話だから間違いなく噛んでない
345通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:06:19 ID:???
スポンサーってのは札束で頬を叩いて製作に口出しできる立場のことだからなぁ
この場合の日テレは違うだろ
346通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:09:55 ID:???
ところで今更再放送しても数字とれるの?
動画サイトで十分なのに
347通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:11:17 ID:???
旧シャアでファビョるエヴァ厨

951 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 23:08:28 ID:???
ガノタよ、お前これまでエヴァはガンダム以下の大した事ないアニメっていってただろw




ガンダムの年商に比べたらカスなんだろ?wwwww


だったらエヴァの視聴率なんて10%以下に決まってんだろ!くらい言えよwwwwww




このコウモリ野朗wwwwwwwww

チキンの腰抜けが



保険をかけるなwwwwww   情けないwwwwwwww
348通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:11:39 ID:???
おまえら実況で盛り上がるぞ!!!!!!
349通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:14:21 ID:???
エヴァの視聴率を調べたら最低視聴率で吹いた
350通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:21:35 ID:???
ガンダム00の視聴率は更に最低で泣いた
351通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:23:23 ID:???
>>349
まああれは早朝らしいから

そして最高を記録したのが最終回
しかしその最終回見てた奴ほぼ全てが「おめでとう」にブチ切れたわけで
352通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 23:56:23 ID:???
でもあの最終回が無ければ完結を求める声が減っていただろう
353通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 00:09:52 ID:???
旧シャアのクソスレが埋まったからエヴァ厨がこっちにやってきそうだ
354通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 00:36:06 ID:???
旧シャアみたいに種厨の偽装スレか
355通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 01:05:45 ID:???
>>353
旧シャアはまだまだエヴァスレがあるからw
356通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 01:07:23 ID:???
一人でクソスレ乱立してるのか、あのエヴァ厨のアホ
357通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 08:44:04 ID:???
金ローで放送したらまた来年も続編が放送されるって思いこみで映画売れないと思うんだけど
358通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 08:54:58 ID:???
ジブリもTV放送すりゃ売り上げ跳ね上がるんだぜ
放送自体がCMなんだよ
359通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 11:52:41 ID:???
00とか種とか面白がってる連中にエヴァを見せるなんてはやいだろ・・・・・・・
360通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 15:11:22 ID:???
エヴァってなに?
そんなに凄い作品なん?
361通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 15:39:07 ID:???
山寺と三石がセックスして
緒方がオナニーする作品
ある意味すごい
362通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 17:36:30 ID:???
エヴァのTV版は最終回が絵コンテ下書き混じりの低予算紙芝居アニメ
旧劇場版の1弾目は納期が間に合わなかった為、新作部分は30分足らずの尻切れトンボ
完全形態の2弾目はグチャグチャ+観客を小バカにしたような実写部分が混入

その後この作品はガンダムに匹敵する社会現象を起した人気ロボアニメと持ち上げられる 
363通常の名無しさんの3倍:2009/06/13(土) 17:54:58 ID:???
声がでかい奴がいるとメディアが取り上げて良作のような気がしてくるっていう集団心理的なアレ
364通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 00:46:25 ID:/wBI940A
2009/06/15付 BDTOP20(速報版)
*1 *1 *2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11)
*8 *2 *2 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 4
*9 *3 *2 とある魔術の禁書目録 第5巻 Blu-Ray<初回限定版>
10 14 *8 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE <通常版>
12 15 *7 ウォーリー ブルーレイディスク2枚組
18 18 *3 モンスターズ・インク
19 10 *2 BLOOD THE LAST VAMPIRE【Blu-ray】
20 ?? ?? マクロスF(フロンティア) 9<最終巻>
365通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 13:49:51 ID:???
エヴァ劇場版:破がやるみたいだけど序公開からもう一年経つっけ?
366通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 14:22:09 ID:???
>>365
今年の9月で2年になりますぞ!つまり1年半以上の時間がかかった。
367通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 14:24:29 ID:???
>>362
その後じゃなくて、当時だよ。

映画の後は急速にマスコミに無視されてったし、
オタの多くも失望してた。

10年以上経って、パチやったり、新劇とかできて、
やっと大作だったと再認識され始めたって感じ。
368通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 20:44:13 ID:???
というか正直パチのおかげな気がしてならないw
369通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 21:29:14 ID:???
まぁパチのおかげで視聴層以外の知名度は上がったろうよ
某漫画で言われてたが逆流現象で入ってきたのもいるだろうさ
370通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 23:16:55 ID:???
今回ガイナは破の宣伝かなり力入れてるからな
序の20億超えて30億くらい行くかもしれんね
371通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 23:24:37 ID:???
エヴァ旧劇版はファンでも落胆するレベル
ファンでも全然無かった俺は深夜放映で見てヘンな笑いとともに、やっぱり糞アニメだったと思ったw
372通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 03:12:57 ID:???
またにわかかw



あの神映画のおかげで15年ひっぱれたというのに・・・・・・・


インテリ層は旧劇を肯定してる
373通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 07:56:42 ID:???
ここのエヴァ厨って一切内容に触れないよねw
つまりはそうゆう事だろ。相手しなくていいんじゃね?
374通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 08:34:38 ID:???
>>372
神だったのはテレビの24話までだろうが。
25、26話がアレだったんで、物凄いクレームと作りなおし希望の声があがった。

で、映画化で「本来やるはずだった最終回」をやるということになったが、
庵野が壊れて、「本来やるはずだった最終回」どころか「観客に毒を食らわせる映画」になっちまった。
375通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 13:49:11 ID:???
内容についてはコメント出来ないエヴァ厨(笑)
持ち上げてるエヴァの内容すらわからないって意味では
この板の一部の連中にそっくりだな
376通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 15:36:32 ID:???
>>372
あんな自意識過剰な庵野のオナニー映画を評価すんのがインテリ層ってものか?

庵野自身ですら、新劇のパンフとかで己の過ちを悔いて、
エンターテイメントをお客様にサービスするのが自分の仕事だと分かった、
とか言ってるのに?

単に一般的嗜好から大きく外れてしまった感覚をもってる人達が、
周囲に理解されないあの作品が好きな自分等はインテリなんだと己を飾り、
選民的な優越感に浸ってるだけじゃないの?


377通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 16:38:05 ID:???
>>375
と言うかこのスレ自体がその一部の連中の犯行だろw
378通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 17:33:13 ID:???
>>376
まぁ映画評論家(自称含む)って奴らはそんなのばっかりで娯楽作品を軽視しがちだしな
379通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 22:54:48 ID:zH++mqd+
>>376
わかってないなwwwww

猿でもわかる旧エヴァの説明を聞いてからレスしろ
お前みたいな典型的な「あんなのオナニーじゃん」って単純思考のバカでもわかりやすく説明してるから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492126
380通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 22:59:33 ID:???
庵野自身エンターテイメントを提供していなかったとしているのにね
381通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:05:41 ID:???
なにかと言ったら竹熊かよw
アンノのオナニーって言ってる奴は竹熊が言ってる程度の事は把握してる奴ばっかりだよ
その上でやっぱりオナニーだねって言ってるんだ
そしてアンノ本人が何でそれを否定しないかわからないのがエヴァ厨なんだよな
382通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:17:15 ID:???
だから理解できてないw
まぁ00とかで喜んじゃうような人間はしょうがないなw
383通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:19:46 ID:???
>>382
アホだろ、お前w

じゃあ、エヴァってどういう話だったか説明してみろ
TV版がどうで、それを踏まえた劇場版がどうで、
シンジってどういうキャラで、ゲンドウってどういうキャラで

さっさとやれ

出来ないだろうけどな
384通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:20:05 ID:???
エヴァは庵野のオナニーじゃなくて見てる奴のオナニーネタだろ。
385通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:21:40 ID:???
放映したの90年代の半ばだったのに中身は80年代で凄い古臭かったよ。エヴァ。
386通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:23:09 ID:???
アンノのオナニー作品に、感動した同類項がいっぱいいたってだけだよ
でも、アンノはそのオナニーに共感しすぎる連中がいっぱいいたのがキモかったんだろう
それに話の収拾もよくわからなくなり、それであの劇場版

白いウナギが口から先に生まれた様なオタのカリカチュアとかそういう話もあるくらいだが
それもちっとも驚かない

ヘンな連中に祭り上げられるのはそりゃイヤだろうけどなw
387通常の名無しさんの3倍:2009/06/15(月) 23:28:24 ID:???
エヴァを有り難がる事が出来るバカなら、種でも感動出来ると思うよ

エヴァが凄かったと言えるのは、原動画の頑張り、
当時としては斬新な演出、
ケレン味たっぷりだがとりあえず視聴者を引きつける映像センスと
設定資料にはまりこむ様な奴を引き込める大風呂敷

確かに見所は色々ある

でも、話は一言で言えば糞w
全体としてみりゃグダグダな話だった
388通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 00:19:07 ID:???
必至だなw

そう言えば携帯ガノタニートはまだ生きているのかwww
389通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 13:04:09 ID:???
で、自称エヴァ厨は?
お前の書き込みからはエヴァのどこが良くてどこが駄目といわれるのか
さっぱり見えないんだが

やっぱりエヴァ厨とか種厨とかってアホって事で決着ついたみたいだな
自分の言葉ではどういう作品かも説明出来ない奴ばかりだからな
どっちも
設定狂いとかキャラ萌とかばっかり
390通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 16:21:49 ID:???
>>388
お前って自ら「草生やしエヴァ厨」とか名乗ってたバカだろ
厨っていうのが蔑称ということもわかってないあたり種厨とそっくりだな
数字ばかりで内容について全く語れないのも一緒
「必至だな」のように日本語が不自由なところも一緒
391通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 19:59:44 ID:???
携帯ガノタニートバカ丸出しで敗北宣言するの巻
392通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 20:10:21 ID:???
>>391
つ鏡
393通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 20:20:58 ID:???
自分の勝利宣言と相手の敗北宣言はアホの証
394通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 21:20:27 ID:???
けいおんも咲も終わって半年もしたら、萌え豚は他の萌えアニメのキャラを






俺の嫁!といってる。萌えアニメ最大の弱点、それが継続性


つづかない、萌えアニメは長く残らない、歴史に残らないのだ





それを変えるのが真の神アニメ・ヱヴァンゲリヲン破





おどろけ、イナゴに等しい萌え豚共。これでお前らは自分たちが祭り上げてきた作品がいかにゴミだったかを悟るだろう





真の神にひざまつけ

395通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 21:24:10 ID:???
レイタソハァハァとかアスカタソハァハァとか言われてるキャラ萌えアニメのエヴァがなんだって?
396通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 21:27:03 ID:???
>>391
お前はそいつに対してしつこいが何かやられたのか?
あと今のところバカ丸出しはお前くらいだぞ
397通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 22:35:24 ID:???
とりあえず日本のアニメ界の頂点はジブリだろ
398通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 22:52:23 ID:???
>>391は、元種厨のイジメて君
久々にリアル種厨!
彼を見掛けたら、4年振りの狩りをみなさんで楽しんでください
399通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 23:07:45 ID:???
種厨がなりきりでエヴァ厨になった所で、作品共々だらしないのは変わらないw
というか自称でもエヴァ厨なのに、エヴァに文句つけてる奴よりもエヴァを語れないし
種厨のなりしましなんだろうがそれにしても酷い
エヴァ板にいって叩かれてこいやw
多分エヴァに文句言ってる奴よりもしっかりぶったたかれるぜw
400通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 00:43:09 ID:???
>>395
>レイタソハァハァとかアスカタソハァハァ
ヤベェ種腐も同じこと言ってねぇ?
401通常の名無しさんの3倍:2009/06/18(木) 17:53:23 ID:???
プルクローンがビッチだからって発狂してるやつがいるところを見るとガンダムも女キャラにハァハァしてるやつがたくさんいるんだろうな
402通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 22:58:03 ID:rD0lussa
さぁて、そろそろ本気で罷りとおらせていただくかっ!!!!!!!!











403通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 23:20:11 ID:???
17日発表されたオリコンDVD・ブルーレイ(BD)ランキング(22日付)によると、
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)」のBDが1位を獲得した。
5月27日に発売し、発売1週目で4万9000枚を売り上げ、6日付のランキングで初登場1位に輝いた。
その後、2週目は9000枚、3週目で5000枚を売り上げ、米映画「ダークナイト」が持っていた
BDの最高売り上げの5万6000枚の記録も塗り替え、合計で6万3000枚に達した。

 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は、碇シンジや綾波レイら14歳の少年少女が巨大ロボット
「エヴァンゲリオン」を操り、地球を攻撃する謎の生命体「使徒」と戦う物語を描き、
95年に放送されて大ブームとなったアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を庵野秀明総監督がリメーク。
第1部「序」は、テレビシリーズ1〜6話を基に製作され、07年9月に公開、200万人を動員する大ヒットを記録した。

 7月3日には「金曜ロードショー」(日本テレビ系)で初のテレビ放送が決定。第2部
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」は27日から全国で公開される。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090616mog00m200047000c.html
404通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 00:24:18 ID:???
>>401
ビッチっていうかアレは、悲惨すぎる。ビッチというレベルじゃない
作者は何を考えてるんだ?レベル
405通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 09:32:28 ID:???
>>1
マジンサーガ面白いっすよねwwwwwwwwww
406通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 21:50:41 ID:aez5mvRf
     ,イ.  ,イ   _, -'¨´「l,ニニニl|          
     ,什  / i!_,ィ'´     | l,ニニl|          
    ,什| / .i:!'´ ̄ ̄` ヽ 」 l二二l|  /! /|     
    ,什i:|./  i:!.    , ィ'´Vム___ノj、/ |/ |     
   ,仁i::/  i::!. , ィ'´    V,仁,/ム!   |     
   ハ.い   .i∠ニニニ二二二ニニニ==ュ  .|    
.  /: : l  !  .i  f´<二二> |__l__i/r-ュ、!|  .|    
  |.: : :|. |   レ'r─┐  __」_」__|._`ー'.!|   l    
  |:.: : l三i.   ,'   r'¨´    1`丶,_!j  1   共にガンダムを潰そうぞヱヴァ君! 
.  ',.: /三'   ,'   .'      .|   .:i:|  |    
  ヽ三/   ,'   .'      |   .:i:|  |    
  ,'     /`'‐-,ィ      |  .:::i:|  イ  
407通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 23:13:28 ID:???
なんだ、イジメて君が居るわけじゃないのか
408通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 00:12:16 ID:???
>>406
あなたがヱヴァから一般客を奪う側じゃないッスか、司令官。2年前もそうでしたね。
409通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 00:45:58 ID:qZLl7CIN
>>16が真理
410通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 01:01:26 ID:???
その国内限定ブランドも腐向けスイーツ向けでかなり荒廃しちまったから油断は禁物だぞ
411通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 01:25:03 ID:???
エヴァンゲリオンがアニメ史に名を残すのはたしかだが多分世の中の一般的な見解はガンダムだと思うぞ
売上がどうとか言うならガンダムに勝てるわけないし
412通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:19:59 ID:???
エヴァとか他作品関係無くそうそう高イビキは出来んだろ。
地味に積み重ねてきたガンダムバブルもバンダイが欲出して無理に種作らせてバブル崩壊。
413通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:31:14 ID:???
>>412
俺は種厨じゃないし見てても種はつまらないからあまり擁護はしたくないが新規のガンダムファンを取り込んだという所は評価できるからあながち駄作とは言い難いと思う
種厨の中で後から1stとか見て種厨じゃなくなった奴少なくないと思うし
414通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:39:32 ID:???
>>412
バブル崩壊どころか、ガンダム全体の売上は、種時よりも伸びてますが?
415通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:39:59 ID:???
まぁ流石に永遠不滅なんてことはありえんだろ
何時か必ず破綻したり冬の時代が来たり深夜枠しか取れなくなったりする
その後復活する可能性も高いけど

もっともエヴァの方が先に消えるのは確実だが
416通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:43:03 ID:???
>>414
>バブル崩壊どころか、ガンダム全体の売上は、種時よりも伸びてますが?
それは種の売り上げが偏ってたって証左じゃないかw
417通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 02:50:30 ID:???
ガンダム全体の売上は2000年代初頭から順調に伸びて来ている
ゲームや出版の環境の大規模な整備によるもので、種とかの影響はあまり
種などの現行放送ガンダムの売上は、ガンダム全体の2〜3割ほど
418通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 03:02:58 ID:???
そもそも種自体が大規模環境整備の一環だったわけで、当初から使い捨て御免の噛ませ犬というか当て馬というか、その割にはいい仕事をした

ちなみにエヴァも、序の時に大規模環境整備を行ったが、ことごとく頓挫
パチンコがこの間までは弾けてて日テレが梃入れやってる今がピーク、商業的に5年10年続けられる下地が一切出来て無いから、2〜3年後にはかなり苦しい状態になる
419通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 03:19:15 ID:bqrVajWp
そういうことをいってるのがすでにズレてんだよなぁw


だから、負け犬なんだよお前w
作品性の話をしないのは、ワザと逃げてるのか?w
いつまでたってもプラモから離れられないんだなお前はw
420通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 03:46:24 ID:???
そのプラモも過去の遺産頼みだしなぁ
永遠に1stの新作キットで食いつなぐわけにもいくまいし・・・

それにガンダムがようやく一般化したのは>>417の言う大規模環境整備の成功以降
それ以前の90年代は衰退状態でエヴァと一般的には五十歩百歩でしかなかったわけで
421通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 03:52:28 ID:???
もうプラモはいいよ
全然興味ないし、話も膨らまないし、そもそも面白くもない
422通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 04:01:00 ID:???
それ以前に完成してもいないガンダム映画なんぞより
エヴァ映画の敵はTF2とT4とハリポタと
客層がズレるがルーキーズと剣岳だと思うんだがw
423通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 06:54:33 ID:???
>>422
TFと比べたらエヴァやガンダムなんか比較にもならんだろ
424通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 06:56:33 ID:???
ガンダムってぶっちゃけプラモ販促番組だからね
だからガンダムとプラモは切っても切れぬ関係なのだよ
425通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 07:22:39 ID:???
>>415
というか既にガンダムは一回そういうのを経験してるからなあ。
426通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 07:30:07 ID:???
>>419
作品性で飯が食えたら、苦労はねえよ。

ぶっちゃけ、ガンダムより(無論、エヴァは比較にならない)
80年代の高橋監督のロボアニメ数作の方が
話の出来や作品性だけに限れば高いポテンシャルがあるとも言えるぞ。

ガンダムもエヴァも企業による商売道具として上手く機能し続けたからこそ今がある。
企業が商売するための「環境の大規模な整備」が見事に当たり、
さらに金を生み出し続けてるわけだ。

ガンダムはこの環境の整備性が抜群にいい。
エヴァはガンダムほどではないが、他のロボアニメに比べれば遥かに恵まれてる。
427通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 07:34:17 ID:???
>出版の環境の大規模な整備

まあ、つまるとこ、どっちも角川の掌の上ってことか。
あそこが○●エーズとかの漫画雑誌シリーズやら
アニメ誌ニュータイプとかで両作品をせっせと載せてるからなあ。

全部あいつが悪いんやー!!
428通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 07:47:46 ID:???
DVDと出版物が売れてもバンダイ本体の利益に直結しないからなぁ
いくら新規ガンダムの売り上げが全体の2〜3割程度といってもバンダイにとっちゃ無視できない数字
429通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 09:36:30 ID:???
まぁ、プラモなんかが売れるよりDVDとかの映像本編が売れないとねぇ・・・

副産物で売れても、エヴァでいうパチみてぇなもんだろ
本編の出来とズレた商品だからな
430通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 09:49:14 ID:???
>>429
現実性の伴わない低脳な言い訳キモッ!
431通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 09:58:21 ID:???
>>426
近年バブル崩壊したのは、そのボトムズじゃん
元々需要はなかったのに、各メーカーが過剰投資して一気に市場崩壊
種に始まる2000年代のプチアニメブームに便乗して、実力に見合わない投資をした作品が次々と淘汰されて行ってるのが現在
所詮はエヴァもその内の一つ、ブーム震源地のガンダムとは格が違い過ぎる
432通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 10:01:19 ID:???
>>419-422は、イジメて君が降臨して自演ってた?
しまった、逃したか!!!
433通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 10:12:26 ID:???
携帯ガノタニートまた、いなくなった所にノコニコでてきて

「しまった!逃がしたから戦えないよ!惜しいなぁ・・・」かよ(笑)

隠れてたんだ・・・・の間違いだろw
434通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 10:12:46 ID:???
イジメられて引きこもりの社会ゴミでも、ネットでゴネれば人生どうにかなるとでも思っているのかねぇ
どこまでも現実性を欠いた奴だな、サクッと死んじゃえば?w
435通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 10:43:15 ID:???
>>433
ここはメロンと違って携帯かPCかの区別がつかないのに
いつまで「携帯携帯」と連呼してるの?
436通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 11:00:54 ID:???
本物のイジメて君?
引きこもりからの脱出!
実社会にも脱出しろよ〜w
またイジメられるケドナーwww
437通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 14:06:53 ID:???
438通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 14:12:41 ID:???
>>433
「ノコニコ」はねえだろw
まともにキータッチできるようになってから書き込めよ
439通常の名無しさんの3倍:2009/06/21(日) 20:55:26 ID:???
>>431
メディア展開がほとんど絶えてないってのはガンダムだけだからなあ。
これで固定ファンの厚みがとてつもないものになった。

格が違うってのは確かだよ。

ボトムズファンとか今もいるけど、その絶対数が少なすぎ。
それなのに過剰投資したってのも事実とは思う。
440通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 08:53:21 ID:odY3VM6G
まぁDVDや興行収入じゃエヴァには適わないんだけどな、ガンダム
441通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 10:04:58 ID:???
ここのスレ主のゴミはこういう奴です

【とりあえず1レスでわかる本日の奇跡の種厨コント。お笑い下さい】


58 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 07:16:16 ID:???
イジメて君、瞬間ここを離れて


【種厨】
60 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 11:07:51 ID:???
キチガイガノタニート最後の聖戦


【何でインディージョーンズ? 】


241 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:42:49 ID:???
静止したイジメて君の書込み
242 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:47:34 ID:???
イジメて君の価値は?
246 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:06:25 ID:???
イジメて君命の選択を
247 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:08:39 ID:???
イジメて君、せめて人間らしく死


【種厨】
248 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:13:17 ID:???
なんか必死で連呼してるけど、意味がわからない上に全然浸透してないねぇガノタニートw
流行る言葉は低学歴じゃ思いつかないねぇw



251 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:16:21 ID:???
>>248
エヴァのTVサブタイトルなんだけど?
ハイ、決定!
オマエ、エヴァ知らないな!!!

258 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:20:32 ID:???
やっちまったよw、イジメて君、実はエヴァンゲリオンを知らないことを自白!ww
あーあ、やっちまったなこりゃwwww

270 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:45:24 ID:???
シャア板の中心で無知を叫んだイジメて君
442通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 10:08:12 ID:???
【種厨】
274 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:59:31 ID:???
ここらで内容について真っ向から勝負しようや。


278 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:25:28 ID:???
>>274
で、エヴァの良さは?

279 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:47:41 ID:???
エヴァの良さを問われて沈黙するエヴァ厨
まさかの不戦敗

280 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:53:06 ID:???
今頑張ってぐぐってるんだろ
443通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 10:10:03 ID:???
【種厨】
290 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:19:13 ID:???
エヴァの良さをわざわざ言わないとわからないとはwww
聖書を背景にした練りこまれた世界観、スピード感あふれるカット、音楽。またキャラクターの深層心理にまで踏み込んでアニメを学問にまで押し上げた。


291 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:21:14 ID:???
>>290
ぶ わ っ は は は は は ー ー ー っ ! !
ニ   ワ   カ   決   定  ! !
それともボキャブラリーが無いのかな、んん?

293 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:23:08 ID:???
>>290
見てれば、キャラクターの深層心理なんて的はずれた事、言わないモンなあ。

295 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:24:27 ID:???
聖書を背景・・・、練り込まれた世界観・・・、キャラクターの深層心理・・・
トドメはエヴァは学問
馬鹿じゃないの?

296 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:25:54 ID:???
くぐった挙げ句、墓穴を掘るとはなあ。みじめだ。

298 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:29:50 ID:???
おいおい、ついに
俺はエヴァの事なんてなんも知りませーん
って言っちゃったぞ

299 :ガンダムの醍醐味はマインド。:2009/06/22(月) 16:31:02 ID:???
>>297
すり替えるなよ。お前が普通のアニメファン以下と言うことは解ったからさ。恥の上塗りだよ。

300 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:33:33 ID:???
一時間以上熟考した結果がこれか。
444通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 10:12:56 ID:???
ヱヴァへの嫉妬がすごい
445通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 10:44:35 ID:???
ゴミ、まだ生きてたの?
スレタイもわからなかったバカは死ねば?
446通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 13:18:09 ID:???
だから何で此処でおらんでんの?
エヴァ厨もガンヲタもアタマ悪いから?
ロボットアニメと装甲着けたばけもんと比較してもねぇ(笑)
447通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 15:26:46 ID:???
>>445
スレタイ(笑)


此処はシャア板ですよ

 板 違 い


まぁ日本語読めない馬鹿にはわからんか
448通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 16:06:30 ID:???
再度

【種厨】
248 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:13:17 ID:???
なんか必死で連呼してるけど、意味がわからない上に全然浸透してないねぇガノタニートw
流行る言葉は低学歴じゃ思いつかないねぇw



251 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:16:21 ID:???
>>248
エヴァのTVサブタイトルなんだけど?
ハイ、決定!
オマエ、エヴァ知らないな!!!
449通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 16:08:28 ID:???
エヴァ厨装ってるゴミは日本語までおかしくなって来たのかw
死んじゃえば?
450通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 21:44:37 ID:???
ガノタはエヴァにくわしいなぁw
451通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 08:46:01 ID:???
確かに>>1を煽ってる連中の方が内容のことは語れそうだ。

>>1を煽るんだったらエヴァの内容をみんなで語ってやればいいんだが板違いだからなw
452通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 13:49:42 ID:Z+ISiKq2
いよいよ、エヴァ破まであと2日!!!!!!!!!








ガンダムなんかどうでもいいわああああああああああ
453通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 13:58:58 ID:???
シャア板から失せろキモオタエウ"ァ厨
454通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 14:03:50 ID:???
破?ここがヱヴァ板第2支部なんですけどwwwww
455通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 14:06:31 ID:???
>>454
ワロスワロス
456通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 14:09:31 ID:0NDG9WvK
けいおん!
457通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:05:26 ID:???
またきたのかエヴァ厨さん
こんなところで煽ってる暇があったら破見る前のおさらいとして序でも見てたら?

もう忘れてんじゃないの?内容
458通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:15:07 ID:???
確か来週の金曜にロードショーでやるから良いよ
TV版も深夜に放送するみたいだし

あーそういや、ガンダムは30周年記念に地上波で何か放映するの?
・・・・・・・・・ま、関係ないし興味ないし極めてどうでも良いんだが・・・
459通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:30:38 ID:???
お人形を見に来てください^^
460通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:02:30 ID:???
>>458
地上波じゃないがBS2で20時間くらいなんかやるみたい
あと何度目かしらんが1st劇場版も
461通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:39:53 ID:???
>>458
破公開前日の明日にやらなきゃ意味も半減するだろ、序
なのに明日は「たそがれ清兵衛」
大していい扱いじゃないな
462通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:51:20 ID:???
>>461
戦略わかってないなw

あれはワザと一週間遅らせてんだよw
よく考えてみ
463通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:01:23 ID:???
わざとwww
464通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:02:23 ID:???
う〜ん、バカにはわからないかな?w
465通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:04:49 ID:???
そもそも日テレで再放送もやるうえに一ヶ月前の金ローから散々ヱヴァ序をプッシュしてるのに
なんで公開前にやらないかってのはプロデューサーの判断だろうな
よくわかってるよ。本気でヱヴァを押してるな日テレ
466通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:10:10 ID:???
プッシュして、それで盛り上がってるの?
熱気なんかどこにも感じられないんですが
467通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:11:56 ID:???
ああ、協賛企業の熱気は感じられるかな
近所のローソンにはUCCのエヴァ缶が売ってた
全然売れてなかったけど
468通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:13:06 ID:???
山積みを売れてないっと判断する低脳っぷりが凄いな
しかも缶コーヒーごときで何を判断するんだ?w
大学もいってないニートは本当バカだなw
469通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:14:00 ID:???
>>466
心配しなくても数字と結果でちゃんと出るし
ガノタがこんだけフルボッコされてる時点で熱を感じないようじゃ終わりだな化石w
470通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:23:15 ID:???
フルボッコ?
なに勝手に自分で審判も兼務してんだよw

まあエヴァヲタ最後の祭りだからな、この四部作は
終わったらそれっきり、あとはパチ台が出るくらいしかないんだから勝手に盛り上がってればいいんじゃないの?

ただしエヴァ板でな
さんざん聞かれただろうがもう一度、なんでエヴァ板に引っ込まないんだ?
471通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:26:44 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
472通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:28:20 ID:???
勝者の余裕が感じられないエヴァ厨さん
格下相手にどうしてそんなに必死なの?
473通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:33:27 ID:???
>>471
フイていないで答えろよ
なんでエヴァ板に篭ってられないんだ?
474通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:35:49 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
475通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:41:24 ID:???
まあ明日になったらこのスレも止まるだろ
ここで暴れてるエヴァ厨も映画館に徹夜で並ぶんだろうし

明日エヴァ厨が書き込んでたら笑えるけど
このスレのエヴァ厨は売上ばかりで内容には興味ない見たいだから可能性がないわけじゃない
476通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:56:27 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
477通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 17:57:39 ID:???
言い返せなくなったかエヴァ厨
478通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:21:53 ID:???
なりきりエヴァ厨が映画なんて視るわけないだろ?
永遠に公開されない劇種を待ち続けるだけサ。
479通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:44:15 ID:???
種より売れてるエヴァを種厨は持ち出さないぞ

しかしここで暴れてるエヴァ厨がろくにエヴァ見てないのは確か
>>457に「破見る前のおさらいとして序でも見てたら?」と言われてるのに
>>458は「来週の金曜にロードショーでやるから良いよ」とか言ってる
テレビ放送を待つっていうのは序のDVDすら持ってないってことだろ
480通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 20:30:45 ID:???
つまりこのエヴァ厨さんは人気だから、売れてるから好きだって事?

ファンにとって疎ましい事この上ない存在だな…
481通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 20:41:12 ID:???
「売れてるエヴァが好き」かどうかはわからないけど
「売れてるエヴァを使ってガノタを叩く」という行為に快感を感じてる変態だってことは間違いない
そういう意味では種厨と同類
482通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 20:54:22 ID:???
>>481
同類つうかそのものだろ。どう考えてもw
483通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 21:02:09 ID:???
知らない奴もいると思うが
ここで携帯ガノタニートと連呼してる奴は
アニサロで1年以上も前からずっとエヴァマンセースレ立てて暴れてた
敵は1st信者で種を含めた他シリーズは全く話題にしてなかったぞ
484通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:45:19 ID:???
種みたいなクソシリーズ相手にするわけねーーーだろ!!!!wwwwww






いいいか??????????・・




巣ゲッ下ええええええええええええええええ興奮してきたああああああああああああああ






いよいよ!!!!!!     いよいよ!!!!!!!!!111






破が見れるzzっ是工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ええええええええええええええええええ!!!!!!








イヤッホォオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!







こんな気分がガンダムで味わえるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ガノタみとけよ!!!!!!!!!これがヱヴァンゲリヲンだ!!!!!!!!!!!!
485通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:50:16 ID:???
はいはい
わかったからとりあえず序のDVD買ってきなよエセエヴァ厨さん
486通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:51:58 ID:???
ぶっちゃけTFリベンジの公開が楽しみ過ぎてエヴァなんかアウトオブ眼中でした

もうすぐやるんだね。初めて知ったわ
487通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:57:45 ID:???
やったあああああああああああああああああああああ







うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





いよいよエヴァじゃああああああああああああああああああああ







バカがwwwwwwwwwwwwwwww

TF2なんてとっくに見てんだよwwwwwwwwwwwwwwwww




お前みたか?TF2はエジプトいってから冗長だったろうがwwwwwwwwwwwww



あれは90分でいいわ!!!!!!!!!

スタースクリームが原作とおりの性格になってたのがよかっあけどな!!!!!



お前みたいなにわかと一緒にすんじゃねええええええええええええ!!!!

どうせTFもロクに知らないで褒めてんだろうがあああああああああああ
488通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 22:58:53 ID:???
>>484
それで序は見たの?
金曜ロードショーまで待たないといけないってそれでもエヴァファン名乗れるんですか?
489通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:00:51 ID:???
旧板でフルボッコされて逃げてきたんだなエヴァ厨
490通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:07:22 ID:???
ほうほう。「俺様がニューリーダーだ!」なスタスクか…

見るのが楽しみになったよ。ありがとう^^
破は金曜ロードショーでやるでしょ?人気なんだし。とりあえずやるかレンタルを待つよ
491通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:08:59 ID:???
エヴァ厨もこんなところに書き込んだりしないで映画館に並べばいいのに
前々日からの徹夜なんて熱心なエヴァヲタだったら普通にやってるんじゃないの?
俺にはまるで実感できないけど大人気らしいし
492通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:11:36 ID:???
どこにでも頭のおかしなのはいるもんだな。
この頭の可哀相な子はエヴァ厨の中でもかなり浮くんじゃないか?


ああ、だからこんな所で吠えてるのかw
493通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:15:39 ID:???
エヴァ板では百戦錬磨の怖いお兄さん達がいっぱいいて
にわかの>>487ではとてもついて行けないからこんなところで暴れて寂しさを紛らわせてるんでしょう
494通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:21:37 ID:???
旧板にも、ここと掛け持ちで偽エヴァ厨出現中!

何故ガンダムはエヴァの前に完全敗北をしたのか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1245176773/l50
495通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:26:23 ID:???
【ある晴れた日の午後、某板で起こった奇跡の爆笑コント。主役はこのスレに書き込んでる知的障害者。どうぞ、お笑い下さい】


58 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 07:16:16 ID:???
イジメて君、瞬間ここを離れて


【種厨】
60 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 11:07:51 ID:???
キチガイガノタニート最後の聖戦


【何でインディージョーンズ? 】


241 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:42:49 ID:???
静止したイジメて君の書込み
242 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:47:34 ID:???
イジメて君の価値は?
246 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:06:25 ID:???
イジメて君命の選択を
247 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:08:39 ID:???
イジメて君、せめて人間らしく死


【種厨】
248 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:13:17 ID:???
なんか必死で連呼してるけど、意味がわからない上に全然浸透してないねぇガノタニートw
流行る言葉は低学歴じゃ思いつかないねぇw



251 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:16:21 ID:???
>>248
エヴァのTVサブタイトルなんだけど?
ハイ、決定!
オマエ、エヴァ知らないな!!!

258 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:20:32 ID:???
やっちまったよw、イジメて君、実はエヴァンゲリオンを知らないことを自白!ww
あーあ、やっちまったなこりゃwwww

270 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:45:24 ID:???
シャア板の中心で無知を叫んだイジメて君
496通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:27:06 ID:???
>>493
あそこは一通り批判できるようになって初めて一人前みたいな空気があったな。
それくらいちゃんと見てなけりゃついていけない訳だ。
確かに>>487だったら構ってもらえないだろうな
497通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:30:27 ID:???
【種厨】
274 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:59:31 ID:???
ここらで内容について真っ向から勝負しようや。


278 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:25:28 ID:???
>>274
で、エヴァの良さは?

279 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:47:41 ID:???
エヴァの良さを問われて沈黙するエヴァ厨
まさかの不戦敗

280 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:53:06 ID:???
今頑張ってぐぐってるんだろ
498通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:31:57 ID:???
【種厨】
290 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:19:13 ID:???
エヴァの良さをわざわざ言わないとわからないとはwww
聖書を背景にした練りこまれた世界観、スピード感あふれるカット、音楽。またキャラクターの深層心理にまで踏み込んでアニメを学問にまで押し上げた。


291 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:21:14 ID:???
>>290
ぶ わ っ は は は は は ー ー ー っ ! !
ニ   ワ   カ   決   定  ! !
それともボキャブラリーが無いのかな、んん?

293 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:23:08 ID:???
>>290
見てれば、キャラクターの深層心理なんて的はずれた事、言わないモンなあ。

295 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:24:27 ID:???
聖書を背景・・・、練り込まれた世界観・・・、キャラクターの深層心理・・・
トドメはエヴァは学問
馬鹿じゃないの?

296 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:25:54 ID:???
くぐった挙げ句、墓穴を掘るとはなあ。みじめだ。

298 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:29:50 ID:???
おいおい、ついに
俺はエヴァの事なんてなんも知りませーん
って言っちゃったぞ

299 :ガンダムの醍醐味はマインド。:2009/06/22(月) 16:31:02 ID:???
>>297
すり替えるなよ。お前が普通のアニメファン以下と言うことは解ったからさ。恥の上塗りだよ。

300 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:33:33 ID:???
一時間以上熟考した結果がこれか。
499通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:32:36 ID:???
携帯ガノタニートの哀れな涙目書き込み(笑)

>>エヴァ厨が何を言おうと
種が00年代に他アニメを突き放してヒットをしたのは事実
連ザやスパロボ等もゲームに関してはガンダムが主流

種を生み出したガノタの勝利である
エヴァ厨はおとといきやがれw


エヴァオタを種厨認定したのに、種に助けを求めて種は凄いんだぞ!と勝ち誇る哀れなガノタ豚w
500通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:34:21 ID:???
【本日、この板で、新たなる種厨コントが発生しました。先日のエヴァ厨偽装自白に引き続き、今度は種厨自白をぶちかまし。本日のまとめ】

315 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:42:28 ID:???
エヴァ厨が何を言おうと
種が00年代に他アニメを突き放してヒットをしたのは事実
連ザやスパロボ等もゲームに関してはガンダムが主流
種を生み出したガノタの勝利である


【エヴァ厨をよそおうキラ最強厨】
337 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:58:16 ID:???
なんでいきなりSEEDはガンダムの誇りだ!とか言っちゃってんのwwwwwww

あんだけバカにしてたのにwwwwwww

【あんだけ?】


340 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:01:23 ID:???
>>337
そうかそうか、SEEDファンやってる時、「あんなにバカにされた」んだなオマエは…不憫
初体験がレイプだった、みたいな

344 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:10:46 ID:???
しかもそれが集団レイプだった、みたいな
以来、普通じゃ満足出来ずに集団がかまってくれる場を探してさまよい荒らしをやってる

350 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:25:10 ID:???
あんなに(僕が好きだった)SEEDを叩いてたくせにぃ〜!!!(ズルイよ!)
そうかそうか(笑)

354 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:29:09 ID:???
>>351
僕の中ではSEEDが一番!

355 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:31:33 ID:???
あん〜なに一緒だった〜のに〜(笑)

356 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:38:18 ID:???
あったなあw種厨が隔離されるときにそういうタイトルのスレwww

360 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 18:05:32 ID:???
このスレは全自動墓穴採掘マシン>>1の提供で、お送りしています
501通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:36:36 ID:???
【エヴァ厨をよそおうキラ最強厨】
389 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:40:03 ID:???
なんかOO厨がブツブツブツブツつぶやいてるね。


393 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:43:49 ID:???
>>389
エッ!、どこに00なんて流れがあったの!?
もしかして新板で00厨00厨言ってんのって、オマエ?
新たなるカミングアウト!!!
こりゃ新板のハイエナさんたちにもご報告だなw

395 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:47:39 ID:???
エヴァ厨を偽装
→エヴァのサブタイトルをセンス無い!とコキ下ろして、実はエヴァを知らないことを自白
→無知がバレそうなエヴァのディープネタを避けて、SEEDの話にのってみるが、口がスベって種厨であることを自白
→あわててエヴァに戻るが、基本的なことを知らないから見当はずれなネタフリ
→今現在も新板で、現役種厨やってることを自白⇒今、ここ

396 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:59:40 ID:???
とりあえず、新板の種厨がいじられてるスレで紹介して来たけど
オマエ、普段どこ居るの?
みんなで楽しまなくちゃ



エヴァ厨を偽装

→エヴァのサブタイトルをセンス無い!とコキ下ろして、実はエヴァを知らないことを自白

→無知がバレそうなエヴァのディープネタを避けて、SEEDの話にのってみるが、口がスベって種厨であることを自白

→あわててエヴァに戻るが、基本的なことを知らないから見当はずれなネタフリ

→今現在も新板で、現役種厨やってることを自白⇒今、ここ

502通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:42:20 ID:???
携帯ガノタニートの哀れな涙目書き込み(笑)

>>エヴァ厨が何を言おうと
種が00年代に他アニメを突き放してヒットをしたのは事実
連ザやスパロボ等もゲームに関してはガンダムが主流

種を生み出したガノタの勝利である
エヴァ厨はおとといきやがれw


エヴァオタを種厨認定したのに、種に助けを求めて種は凄いんだぞ!と勝ち誇る哀れなガノタ豚w

503通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 23:45:55 ID:???
さっきから話を逸らしてるけど
お前が序のDVD持ってない件はどうなったの?
504通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 00:52:23 ID:???
>>1
エヴァじゃねえよヱヴァだニワカ
505通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 05:03:15 ID:???
なんという糞スレ
506通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 22:51:02 ID:Je0kEORE
中田「00年代はエヴァを超えるアニメはない」






言っちゃったwwwwwwwwww
507通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 22:56:58 ID:???
エヴァは90年代だろうが・・・
508通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 23:09:58 ID:???
バカだからエヴァが90年代の作品なのも知らないんだよ
死ねばいい
509通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 08:34:34 ID:???
中田ってだれ
510通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 10:09:01 ID:???
たぶんオリラジの中田だ
エヴァ放送時シンジ達と同じ14歳
「綾波ハアハア」だったそうだ
511通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 12:00:21 ID:???
中田ってあの病んでる奴か
いかにもエバオタだな
512通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 13:11:26 ID:???
お通夜ってほどでもないが、エヴァ板も静かだな
もっと騒ぐかと思ったが、平常運転よりちょっと人多いくらいだ
513通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 13:26:39 ID:???
514通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 13:27:51 ID:r2szdnQI
けいおん!
515通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 13:36:05 ID:???
>>513
最後の奴なんでディケイドライバー持ってるんだwww
516通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 13:37:27 ID:???
>>513
こりゃ上映前だろ
上映後の反応が静かだと言ってるの
517通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 13:48:30 ID:???
>>513
ディケイドの箱w
518通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:08:03 ID:???
庵野SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwww





のけぞったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



なんてことやりやがるんだwwwwwwwwwwwwwww
519通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:43:11 ID:???
520通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:45:33 ID:???
521通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 15:02:48 ID:???
522通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 15:06:10 ID:???
ディ、ディ、ディ、ディケイド
通りすがりの残念な人だ、覚えてかぼけぇ
まぁ所詮エヴァだし
523通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 18:13:16 ID:???
バレ食らうのが嫌で速攻観てきたw

改変上手い事やってるなぁ
524通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:06:55 ID:???
1stもリメイクして、こういうの作れば良いのに
525通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:31:29 ID:???
ただの萌えアニメになっちまったな
俺のエヴァは完全に死んだ
526通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 22:17:25 ID:???
1stよりも新約Zを何とかしてほしい
527通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 22:18:04 ID:???
すごすぎて見終わった後しばらく震えが止まらなかったw
この世のものを見ているとは思えないレベルだわw
しかしQ以降これを超えられるのかと余計な心配をしてしまうな。
528通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 22:24:31 ID:???
>>524
萌えガンダムは種と00でお腹いっぱいです
529通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 03:11:15 ID:???
>>528
00の何に萌えろと?
530通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 11:14:01 ID:???
負債は観に行くかね?

あらゆる点で異次元的なレベルの違いに絶望するがいいお
531通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 12:08:17 ID:???
>>530
負債、特に福田がエヴァが大好きなのは種観れば明らかだし、
大好きな三石、石田が出ていて観に行かないわけがない。

絶望するどころか、いいパクリ元を見つけたと嬉々とするだろうよ。
あいつらはそういうクズだからこそ負債なんだし。
532通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 13:30:51 ID:???
なにぃ!?
つまりは新型フリーダムに光子力ビームとロケットパンチだということか!!
533通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 13:35:24 ID:???
>>532
え?なに?そんなのが破には?

ってめ!ネタバレすんな!
534通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 13:42:39 ID:???
わりいwww口が滑ったz
535通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 14:40:20 ID:kEkjYTHM
庵野「この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。」
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   庵野なに寝言言ってんだおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  パチンカス向けの総集編だろどうせw
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     けいおんやハルヒの方が1000倍おもすれーおw           
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

序&破 視聴中

     /:∪::─ニjjニ─ヾ          
   /:::li|.:( ○)三 (○)\        
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| 
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  ・・・・・・・・・・・・・・・!!!
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ    

序&破 視聴後
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   庵野さん一生ついていくお!
  \      `ー'´     / 
536通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 14:45:29 ID:???
まあ、近い現象が俺に起こったw
537通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 14:47:29 ID:???
エヴァもウルトラマンとかライダーとかガンダムとか
その他もろもろの寄せ集めでオリジナリティなんてかけらもないというのは庵野自身が認めていたんだが
そんなことも忘れてよく「この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした」と言えたものだと思う
エヴァ自体が全然新しくないのに
538通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 14:52:39 ID:???
アニメゴロ腐のこの板の住民をにわかとはw
539通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 15:44:17 ID:???
でも、今回、庵野のやったことって、ある意味、反則わざというか、
他所じゃほとんど無理なことだからな。

予算も制作時間もたっぷりあって、監督に非常に大きな権限があって、
かつて大人気でファンも多く残ってる作品を下敷きに
角川等の企業から全面的バックアップを・・・

・・・って、あれ?そんな作品がどっかにあったぞ。
もう5年くらい前にやったロボットが出てくるアニメで・・・そう、あれは・・・。
540通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 15:45:45 ID:???
>>537
まあ、自分がエンターテイメントしてなかった、と過去を素直に反省した点について褒めたいね。
541通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:09:24 ID:kEkjYTHM
惨敗だな



00映画とかもうどうでもいい
542通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:11:22 ID:???
正直映像的に凄かった。
ガンダム映画でこれ以上のは無い。
1st3部作も良かったけど、流石に最新の映像には勝てん。
新約Ζで見たかったのがまさにこれだった。00映画じゃ絶対に勝てん。


でも、ラストバトルで赤目になって初号機の各部が赤く発光して
超盛り上がってる場面で翼をくださいとか流しちゃう部分はちょっと00っぽかったです。
543通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:13:39 ID:???
>>541
では、こんな板には来ないで、エヴァ板にお帰りください。
00とかにもう未練もないんでしょ?
544通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:14:21 ID:???
>>542
だからネタばれやめれ!
545通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:16:14 ID:???
涙目さんご苦労様です
546通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 16:58:31 ID:???
つーかもうマジでエヴァとかどうでもいい、こっちからすりゃ
本当にどうでもいいから検索もしてないし見る気も全くない、眼中にない
お仲間が大量にいる板があんだからそっちっでヌクヌクやてろよボケナス
どうしてこう自分のオナニーを他人に見せつけるのが大好きなの?エヴァの監督様と信ファンは
庵野のセンスが凄いのは知ってるし歴代ガンダムの映画がその点で勝るとも思わないが
そもそも表現方法を異にする作品を比較する愚かさも制作環境と制約の違いも介さない愚かさも
もう全て ゆ と り 乙 としか言いようがない、目障りだからageてねえで最下層でひっそりやってろカス
547通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 17:05:21 ID:???
正直いって破とかはどうでもいいんだけど
あのラストをどう改変するのかは興味ある
今更「気持ち悪い」ってこともないだろうし
548通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 17:14:53 ID:???
>>1
劇場版00が公開してたなんて驚いたよ
何年から来たの?
549通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 17:40:46 ID:???
新劇なんてアスカと弐号機にしか興味がなかったのにデザイン改悪と画調変更で萎えまくり、見るもんがなくなった
確かにラストは気になるが今更アメリカ蒸発させた使徒と月面で戦われても知らんがな、当時やっとけよと
100円セールの日にラストだけレンタルして見てやるから安心しろエヴァオタよ
550通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 18:14:27 ID:???
ああ、リベンジ面白かった…
エヴァとか正直気にもならんかったわ
551通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 18:30:25 ID:???
>>547
思い切って「気持ちいい」に改変したらどうか
552通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 20:48:07 ID:???
アクエリオンみたいな「気持ちいい」でお願いします
553通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:20:09 ID:???
TF2面白かったけど、ヱヴァ破みたら悪いけど玩具アニメにしか見えん




あと、エヴァを否定してもいいけど、最低でも破を見てからにしてくれ

奇跡の作品だぞ。あれは
554通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:24:55 ID:???
奇跡も何も本来はTV放映時でやってなきゃいけない内容では?
555通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:27:09 ID:???
日本語でおk
556通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:30:12 ID:???
ヱヴァ破の前にマクFの宣伝あったけどあれ逆効果だろ
正直00の宣伝じゃなくて良かったと思った
ヱヴァすご過ぎる
00期待したいけど2期後半があんなだったしな〜
557通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:33:00 ID:???
>>553
玩具販促上等。一昨年に引き続き、今年もバンブルビー、加えてサイドスワイプ、音波様は
あれだけの出番にかかわらず入手困難、と言うか殆どの店頭から姿を消しているようで。

膨大な設定があるのに、いざとなると裏設定がどうとか小難しいことは考えず観れるのがTFの良いところ。
558通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:35:11 ID:???
正直TV最終2話とEOEでの盛大な自爆が無きゃ新劇の作り直しは存在しなかったろう

そういう意味では奇跡もヘッタクレもないな、作品の出来の良し悪しはまた別の問題だが
559通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:37:09 ID:???
馬鹿野郎!
エヴァ?ガンダム?マクロス?
こんなのマイケル神の前じゃ豚の糞以下じゃねえかwww
分かったかアニオタども!
560通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:39:07 ID:???
ああホワッツマイケルか
うん、あれは神だねw
561通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:48:50 ID:???
つうかTFは前作公開時に富野とか「このままじゃアニメの優位が無くなっちまうよヤベーよ」
とか危機感持ってたし鶴巻も絶賛してたし庵野とかもTFみたいなの大好きだろ。

ガンダムと言いダイナミック作品と言い儲はやたら庵野の好きそうな作品を敵視する不思議。
562通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:53:46 ID:???
>>556
マジで見る気なくなるよなw
どう足掻いてもこれを超えられないいし
563通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:55:59 ID:???
いや、TF2面白かったよ。エジプトいってからちょい長かったけど
スタスクが原作通りの性格になってたし
最近のハリウッドじゃダークナイトの次に好きだ


でもね・・・・・・・・・


今回のヱヴァはマジでレベル違うのよ・・・・・
もう面白すぎて心臓が痛くなるw
笑っちゃうくらい完成度高い。ビックリするわw
よくこんなもん作れたな
564通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 21:58:13 ID:???
>>562
ヱヴァ破を超える作品は到底無理だよな
でもアニメ終盤で感じたモヤモヤ感は取り払って欲しい
そのくらいは期待している
565通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:00:15 ID:???
庵野「この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。」
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   庵野なに寝言言ってんだおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  TVアニメ版の焼き直しで儲けたいだけだおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


破 視聴中

     /:∪::─ニjjニ─ヾ          
   /:::li|.:( ○)三 (○)\        
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| 
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ    


破 視聴後
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   ごめん庵野、オレが間違ってたわ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   破メチャクチャ面白かったお
  \      `ー'´     /
566通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:12:01 ID:???
なるほど、エヴァオタウゼエという感情を理解できるサンプルが集った会場なんですね、ここは。
567通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:32:31 ID:???
OOやマクロスFと比べても
ヱヴァだけは改心した監督が後年リメイクしてるんだから同じ条件じゃないよw
多分、庵野には水島とかが12年前の自分に被って見えてるんじゃないか?
568通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:36:42 ID:???
どっちにしろアニメ映画なんて実写に比べたら微妙だろ。
569通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:38:32 ID:???
>>568
お前、見たら>>565になるぞw
570通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:47:09 ID:???
直前にみたTF2とT4の面白さが一気に吹き飛んだwww



なんつーか、面白さの次元が違いすぎる

なんて表現したらいいのか・・・・・
エンタ映画が到達すべき壁を越えてる。この世のものとは思えない面白さだった
あまりにも面白すぎて気分が悪かったわ(笑)
571通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:52:27 ID:???
572通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 22:58:21 ID:???
>>567
昔のアンノと水島のどこに共通点があるの過去一時間
573通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:02:08 ID:???
体重?
574通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:08:45 ID:???
エヴァ厨TFスレに出張しすぎワロタ
そんなに必死に宣伝すんなよw業者さんかい?
575通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:13:12 ID:kEkjYTHM
TF気になるのかガノタw
576通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:30:04 ID:???
ガンダムが気になって気になって仕方ないキモオタエウ"ァ厨でござるの巻
577通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:35:56 ID:???
ガンダムもエヴァもついでにヤマトも好きだけど
もうヱヴァ破を超える作品はないだろな
Qでもあやしい
00はそこそこ頑張ってくれ
578通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:39:59 ID:???
>>577
うわぁ・・・
579通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:40:48 ID:???
逆に水島はヱヴァ破が公開前に見れて良かったんじゃないか?
ある意味ロボットアニメの到達点だと思うよ、本当に。これ見てから作るのと
これ見る前に作るのじゃ出来変わるだろう。
580通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:42:52 ID:???
刹那が強すぎるんだよな…
581通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:43:19 ID:???
俺ガノタだけど今回の破ばっかりは否定できんわ・・・・ありゃあすげぇもん作ったアンノ
582通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:44:13 ID:???
エバってマジンガーと同じジャンルだろ
583通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:44:25 ID:???
>>579
キャラクターもんもんは置いといて、戦闘シーンの見せ方は半端なかったな
空から落ちてくる使徒倒す所、鳥肌たちまくった。こんなもんガンダムじゃ見た事ない
584通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:46:40 ID:???
>>581
序の時点だと結局焼き直しだからそこまで衝撃なかったんだけど
破はちょっと凄すぎるな。ロボットアニメ映画ではめぐりあい宇宙が最高峰と思ってたけど
流石にこれは抜かれたと思った。もちろんめぐりあい宇宙が古い作品で映像が今よりどうしても
劣るから仕方ない事なのかもしれんけど。


と言うか本当に悔しいのは俺は富野にΖでこれをやってほしかったんだよ。
だからガノタとして悔しすぎるんだ……
585通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:48:25 ID:???
>>583
1個1個の戦闘の魅せ方が本当に凄いと思うけど

翼をくださいだけは俺の中でゴロゴロしたいと同レベル。
586通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:49:13 ID:???
ヱヴァ破、戦闘シーン盛り沢山だった
どれもコレも素晴らしかった
正直モビルスーツと汎用人型決戦兵器(だっけ?)じゃ
動きが違うもんな〜
走る姿がカッコイイんだよな、エヴァは
水島監督、破を見て奮立ってくれ!
587通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:51:53 ID:???
水島じゃ庵野は越えられんだろう。
ただ長崎辺りがもっと成長してくれて破を研究した上で
戦闘細部まで拘るなら結構良い線行くんじゃないかと思う。

あくまで戦闘だけね。物語的な部分は置いといて。
00は戦闘の魅せ方は結構良かったし、時間の中TVでも
リボーンズvs00ライザーは良かったからな。
588通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:52:53 ID:???
>>584
そうなんだよ!
あの時のトミノならできたんじゃないのか?!って思うよ
マジ悔しいな…破は凄すぎた
589通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:54:45 ID:???
>>588
あの時の富野に潤沢な予算さえ有れば……
これを見てマジでハゲもう1回立ってくれよ。
新約Ζから繋がる完全新作逆シャアで破を越えてくれよ。
590通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:55:52 ID:???
>>587
二期一話の戦闘とか良かったよな〜
あとは音楽つければ(ゴロゴロじゃないぜw)結構いいとこいけるんじゃないか?
しかし破のビーストモードのBGMは神だった
591通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:57:36 ID:???
00は予告は凄い上手い。
2期の予告とか2期最終話の深夜にやった予告とか
テンション上げるツボをついてる。この辺は映画化に際して

と思ったがツマラン映画で予告だけ面白いのはたくさんあるな
592通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:58:13 ID:???
>>589
トミノ観るかな〜wいや、観てくれっ!
手塚は最後まで後輩にライバル心燃やしていたぞ!
593通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 23:58:54 ID:???
川崎の音楽は、かなり良いだろう。
そこは別にヱヴァに劣ってるとは思わん。
後は使い方次第。
594通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:00:57 ID:???
>>591
おっとキャシャーンの悪口はそこまでだ
595通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:01:34 ID:???
つか庵野は今回ファンが望んでた展開ほとんどやりまくったから
悪く言えば同人なんだよ、ただ演出力が圧倒的だからファンが望んだ
同人的なもんに圧倒的な説得力が生まれてる。これはファンから見たら
本当に神映画と言うしかないだろう。
596通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:03:54 ID:???
>>592
富野は序は見てたんじゃなかったっけ。
と言うかあの爺さんも死ぬまで後輩にライバル意識持ってるタイプだろう。
597通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:05:20 ID:IC5FfQTS
00の映画はもう宇宙人出して良いと思うよ。
まずガンダムという殻を破らないとこれは超えられないわ。
598通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:06:55 ID:???
>589
ヱヴァは声優陣が顕在。
一方、ガンダムは鈴置さんはじめ鬼籍に入った人もいる。

その差は意外と無視できないと思う。
そういう点では、俺は清川さんや麦人さんが心配。
可能な限り、Qは早く出して欲しい。
599通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:08:31 ID:???
まぁ俺が00関係者なら、これみちゃったら軽く絶望するわw

先にこんなのやられたらどうすりゃいいんだよ・・・・・・・・・と
600通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:08:39 ID:???
イノベーターになった刹那と互角に戦えるのは宇宙人しかいないだろうな

なんかガンダムじゃ…な……い
601通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:10:59 ID:???
と言うか破のここまでの大絶賛は
TV版の時点で恐らく歴史に残る傑作話だった
男の戦いを更に上に行ったからってのがあるだろう。

「ガンダム大地に立つ」を完全に超えた
ガンダム起動シーンとか出てきちゃった日には
ガノタも大絶賛するしかないのと同じだな。

残念ながらガンダムではまだ起きてない現実があるんだけど
602通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:11:09 ID:???
>>598
ブライトさんセイラさんワッケイン指令にマ・クベ・・・・・
ヤバイ!Q急いでくれ!
603通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:12:15 ID:???
>>589
アムロとシャアが鬼籍に入らない内に
と言うか富野が鬼籍に入らない内にやるしかない。
もう時間的な余裕は無いだろう。
604通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:12:45 ID:???
多分ほとんどのアニメ関係者が今回の破は嫉妬を超えた絶望を感じると思うわ
605通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:14:12 ID:???
結局90年代代表はエヴァ、00年代代表もヱヴァ
この結論が残っただけだった。マジでアニメ界は
10年経ってもエヴァを超えられなかった・・・
606通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:15:27 ID:???
そもそもエバはガンダム超えてないけどな
607通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:16:29 ID:???
エバは超えていないけど
ヱヴァには超えられました
608通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:16:31 ID:???
>>605
破みたらマジでそう思うから困る
どうすんのよこれ・・・・・
609通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:17:35 ID:???
>>606
俺は今までは越えてないって思ってたけど
今回ので超えられちゃったって気持ちが強いなぁ。
だって似た方式でリメイクしたヱヴァ>>>新約Ζなんだもん。

新約Ζがヱヴァくらい予算が有ればって本当に思うよ。
Ζ1部のギャプラン戦のクオリティがずっと続いてるようなもんだった<破
610通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:23:41 ID:???
結局は金なんだよな
つーか、環境
611通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:24:32 ID:???
>>609
予算ってかZは旧画を使うのが大前提なんで予算があっても使い様がないよ
612通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:26:22 ID:???
>>611
それは予算が1億しか貰えなかった
富野が新約Ζを正当化するために言った言い訳にすぎんだろ。
ふんだんに金が有れば富野もフルリメイクしたかっただろうよ。
613通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:27:12 ID:???
ガンダムもエヴァも好きだけどさ
今回の破は天才庵野だからこそ出来たんだろうなって思う
少なくとも他の監督(宮崎駿とかは除いて)で新エヴァやれるくらいの予算は集められないものな
ただ庵野も冨野同様にこれから永遠エヴァを引きずって物作りやら無ければならないんだなって感じた
614通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:32:15 ID:???
>>612
違うよ
最初からTV版のダイジェストを作るってのが企画だから
結果的に予算が少ないってだけだ
615通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:35:59 ID:???
今の御大じゃガンダムやるって言っても予算も時間も集まらんだろ
まあ人材は凄いのが集まりそうだけど
616通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:39:02 ID:???
ガンダム30周年にかこつけて金集めるべきだったんだよ。
富野にブレーンはいないのかよ。ヱヴァ序のヒットとちょっとした再編集版でも
DVD売上げとかでは普通にヒットだった新約Ζを引き合いに出して
ヱヴァ並に逆シャアリメイクすれば超ヒットさせれるとか適当に言えば
お偉いさんも絶対に金出してくれるって。
617通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:40:34 ID:???
作品よりも実寸像の方がアピールできて正解だと思うよ。
618通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:50:40 ID:???
エヴァオタって本当に痛いんだな
619通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:51:27 ID:???
>>618
いやいやイケメンばっかでしょ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou82152.jpg
620通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:54:47 ID:???
>>618
自分はファーストはもちろん00も種さえも好きなガノタだが
今はエヴァにケンカ売らない方がいいよ
マジで哀しくなるから・・・
621通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 00:55:30 ID:???
二人ほど後ろを向いて他人の不利をしてるのがいることにワロタ
622通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:00:32 ID:???
>>620
あー、うん。誰もエヴァに喧嘩なんて売ってねえ。
それも分からずにそんなレスされると、本気でエヴァオタはアホなんだという印象しか残らなくなってしまうぞ。
623通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:00:51 ID:???
1stを超えられるのは冨野しかいない
エヴァの破を観に行った正直な気持ち
エヴァは庵野ガンダムは冨野じゃないとやっぱダメなんだよ
624通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:05:22 ID:???
あれだよ、ロウソクの炎は燃え尽きる寸前にスッゲー勢いになるってやつあるじゃん
ハゲにもそういうのないかな
625通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:17:43 ID:???
ガンダムはファンも製作側も保守的に固まりすぎててはっちゃけられないからな
そういうのをやれたのはGだけだし禿のガンダム以外の新作には予算面や放送形態等が扱いアレだし
626通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:25:31 ID:???
俺らがこんなにお布施しているのになんでそんなに金がないんだよ!
627通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:27:09 ID:Rv0HItLS
けいおん!
628通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:27:29 ID:???
俺、00には結構お布施したと思うんだよな。
プラモ買い漁ったし。この金で売上げや物語ではちょっと勝てなくても
せめて戦闘クオリティだけでもEVAに負けてないって俺らがいえるもん作ってくれ水島。
629通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:32:18 ID:???
今気づいたけど00が今まで生きてきて一番お布施したアニメだ…
630通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:36:22 ID:???
>>628
ムチャを言うな。00の作画監督なら出来る面子が10人くらい居るぞ、あの映画
631通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:38:13 ID:???
>>630
マジデカ?
632通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 01:47:45 ID:???
>>631
何を指して作画監督と言うか不明だが、作監は一話ごとに付いて
作画の質を保つ役割をするものだから、エヴァのスタッフが異常に豪華なのは事実
その面子で、コンテを複数人に描かせて良いのを選ぶとかやってるんだと
普通は無理だな。どいつもこいつも他に行けば『監督』って肩書きが付く奴ばっかりだから
633通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 02:11:12 ID:???
……なんだそりゃ
634通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 02:31:36 ID:???
豪華っつってもテレビ版のスタッフとあまりかわらんよ。
635通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 02:35:31 ID:???
金とスケジュールを考慮に入れてないんだよ
TV版と違って、こけようが首を吊るのはアンノだけだし
636通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 02:42:23 ID:???
00はTV版の時間が無い中でも戦闘は結構魅せていたし
劇場版も資金と時間さえ潤沢に貰えれば結構良いもん見せてくれると思うけどな。
637通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 03:04:51 ID:???
エヴァ新劇ほど潤沢にかけられれば、ね
どれだけの金と時間かけてやってるか分からないこんな企画に並べるアニメ映画は、TVからの映画化作品には無理でしょ


それより22時辺りから数分単位でレス付ける暇があったらホームの板をもっと盛り上げてきたら?
638通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 05:52:17 ID:???
無理、無理
コイツ、エヴァ板でエヴァ厨偽装して、本物のエヴァファンにボコボコにされちゃったから
639通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 06:21:04 ID:???
640通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 08:57:46 ID:???
絶賛してる人とただの萌えアニメ化したと言ってる人いるけどっちなの?
641通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 09:02:34 ID:???
>>640
アスカ来日〜男の戦いの雰囲気を出してるから、どっちも正解
明るく萌えるエヴァンゲリオンと、暗くつらいエヴァンゲリオンが前後半になってる
戦闘・SFシーンは、流石って感じだったよ。背景が緑・青・赤なんで映える
00の2期も地上戦増やせば良かったのにって思った
642通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 09:42:59 ID:???
2期はアロウズのMSがイマイチだった
1期の敵側は全部良かったのにな
643通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 12:22:08 ID:???
>>641
thx
アスカ来日辺りのラブ米なエヴァはあんま好きじゃいなけど男の戦いは好きだ
644通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 12:38:14 ID:???
せいぜい男の戦いまでだろ
エヴァで見る価値あるのは
あとはもう金がなくなったのか三石のアへアへで数分持たせたり
初号機がカヲル握り締めるシルエットのまま数分止まったり
645通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 15:26:53 ID:???
シンジがイノヴェイターだったとは…
646通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 15:49:36 ID:???
>>644
金もそうだが、何より時間がなくなりました。
647通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 15:51:27 ID:???
>>640
もとよりエヴァは萌えアニメ。

そこを勘違いして、何か素晴らしいもののように騒ぐファンが嫌で
庵野は前作ではエヴァをぶち壊しにかかったわけだ。
648通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 15:58:54 ID:???
>>640
ヱヴァはエヴァのリメイクじゃなくて続き物と見るのが正しい
ヱヴァを単体で見るとただの萌アニメにすぎないが
エヴァの下地を持っていると神アニメになる

だから評価が分かれる
649通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 16:10:15 ID:???
キャラや戦闘シーンを比べるならガンダムVSエヴァでも分かるけど
>>648の>エヴァの下地を持っていると神アニメになる
みたいにエヴァの物語の本質を考えると
VSイデオンの方がシックリこないか?
もちろんトミノのイデオンが存在したからエヴァは生まれたのだと思うけどさ
エヴァの世界観はガンダムよりイデオンに近いと思う
でも興行成績で戦うならガンダムになるのはしかたないか
650通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 17:49:39 ID:???
>>647
富野のガノタ嫌い

とはちょっと違う?
651通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 18:15:12 ID:???
>>646
根本的にスケジュール調整がド下手糞だからな、アンノは
ナディアでも同じことしてるし。湾岸戦争に救われたけど。
652通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:25:10 ID:???
>>650
似たようなもん
こりゃアムロとシャアを主軸とした新約Zの続編(オリジナル)じゃない限り富野じゃ太刀打ちできんだろ
水島も頑張ってくれ
653通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 19:41:03 ID:???
ぶっちゃけ商売が根底にある限り、今回のエヴァのような真似は無理
期限も販促もそこらへんほとんど全部ぶっちぎってうひょーって突っ走ってるからこその暴走でしかない
654通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:02:54 ID:???
庵野は今回商売に徹してるんじゃないの?
だいたいエヴァリメイクしたのも、これをやって皆を儲けさせないと自分の監督生命絶たれるからとかそんなところだろうし

「ソースは2ちゃん」だから真偽のほどは定かじゃないが
「エヴァなんかやらずに新作やりなよ」と言われた庵野が「なかなかそういうわけにもいかない」と答えてたのを見た
エヴァ以降の庵野の仕事を見てると「そりゃそうだよな」と納得せざるを得ない
655通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:18:03 ID:???
エヴァだから金を出してくれるのがたくさんいるだけで、そうでないものに出してくれる物好きがいないってだけだろ
序も破も延期しておいて商売に徹してるはちょっと無理がある
656通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:22:19 ID:???
>>1-654
結局エヴァて何がおもろいかわからん
657通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:23:08 ID:???
どう考えても商売っしょ
658通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 20:29:34 ID:???
>>654
鈴木
僕は今回の企画に関して大反対しました。
「なんでエヴァなんかやらなくてはいけないの。それよりも新作をやりなよ」と言ったんです。
そうしたら彼はしおらしく「鈴木さんにはわからないだろうけど、
なかなかそういうわけにはいかない。
新作をやる準備としてはヱヴァをやることが必要だ」と言ったんです。
659通常の名無しさんの3倍:2009/06/29(月) 23:27:09 ID:/Xnw8KZV
http://img.2ch.net/ico/mokkori-na_1.gif
27日に公開された劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(庵野秀明総監督)が27、28日の2日間で約35万5000人を動員、興行収入5億1000万円を超えるヒットを記録した。
29日に発表された映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)でも、先週トップだった「ルーキーズ」を破り、1位を獲得した。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」は、95年に放送され、大ブームを起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をリメーク。
主人公・碇シンジら14歳の少年少女が巨大ロボット「エヴァンゲリオン」のパイロットとして、謎の生命体「使徒」との過酷な戦いに挑む姿を描いた。
4部作の予定で、07年9月に公開された1作目の「序」は、興行収入20億円、DVD60万枚を売り上げた。

「破」はその第2作で、新ヒロイン「真希波・マリ・イラストリアス」が加わることなどは発表されたが、ストーリーについてはほとんど明かされず
話題となっており、公開初日には劇場にファンが列を作っていた。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090629mog00m200055000c.html





こりゃすげぇw
660通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:54:17 ID:???
>>659を貼り出したバカの素性です
【ある晴れた日の午後、某板で起こった奇跡の爆笑コント。主役はこのスレに書き込んでる知的障害者。どうぞ、お笑い下さい】


58 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 07:16:16 ID:???
イジメて君、瞬間ここを離れて


【自称エヴァファン釣り師】
60 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 11:07:51 ID:???
キチガイガノタニート最後の聖戦


【何でインディージョーンズ? 】


241 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:42:49 ID:???
静止したイジメて君の書込み
242 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:47:34 ID:???
イジメて君の価値は?
246 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:06:25 ID:???
イジメて君命の選択を
247 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:08:39 ID:???
イジメて君、せめて人間らしく死


【自称エヴァファン釣り師】
248 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:13:17 ID:???
なんか必死で連呼してるけど、意味がわからない上に全然浸透してないねぇガノタニートw
流行る言葉は低学歴じゃ思いつかないねぇw



251 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:16:21 ID:???
>>248
エヴァのTVサブタイトルなんだけど?
ハイ、決定!
オマエ、エヴァ知らないな!!!

258 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:20:32 ID:???
やっちまったよw、イジメて君、実はエヴァンゲリオンを知らないことを自白!ww
あーあ、やっちまったなこりゃwwww

270 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:45:24 ID:???
シャア板の中心で無知を叫んだイジメて君
661通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:55:02 ID:???
【自称エヴァファン釣り師】
274 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:59:31 ID:???
ここらで内容について真っ向から勝負しようや。


278 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:25:28 ID:???
>>274
で、エヴァの良さは?

279 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:47:41 ID:???
エヴァの良さを問われて沈黙するエヴァ厨
まさかの不戦敗

280 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:53:06 ID:???
今頑張ってぐぐってるんだろ
662通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:56:25 ID:???
【自称エヴァファン釣り師】
290 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:19:13 ID:???
エヴァの良さをわざわざ言わないとわからないとはwww
聖書を背景にした練りこまれた世界観、スピード感あふれるカット、音楽。またキャラクターの深層心理にまで踏み込んでアニメを学問にまで押し上げた。


291 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:21:14 ID:???
>>290
ぶ わ っ は は は は は ー ー ー っ ! !
ニ   ワ   カ   決   定  ! !
それともボキャブラリーが無いのかな、んん?

293 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:23:08 ID:???
>>290
見てれば、キャラクターの深層心理なんて的はずれた事、言わないモンなあ。

295 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:24:27 ID:???
聖書を背景・・・、練り込まれた世界観・・・、キャラクターの深層心理・・・
トドメはエヴァは学問
馬鹿じゃないの?

296 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:25:54 ID:???
くぐった挙げ句、墓穴を掘るとはなあ。みじめだ。

298 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:29:50 ID:???
おいおい、ついに
俺はエヴァの事なんてなんも知りませーん
って言っちゃったぞ

299 :ガンダムの醍醐味はマインド。:2009/06/22(月) 16:31:02 ID:???
>>297
すり替えるなよ。お前が普通のアニメファン以下と言うことは解ったからさ。恥の上塗りだよ。

300 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:33:33 ID:???
一時間以上熟考した結果がこれか。
663通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:57:28 ID:???
【知障コント最新版。まずはネタフリから】

【知障】
454 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:04:17 ID:???
エヴァ板が祭りだし
俺も新宿いかなくちゃいけんのだわ
少しさびしいかもしれんがスレ保守頼むわw


456 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:05:13 ID:???
引きこもりの知的障害者が劇場に行くフりして逃げます

461 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:10:23 ID:???
>>460新宿行ったんじゃないのか?w

464 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:12:18 ID:???
で?知障は、引きこもりを脱して新宿に行けたの?

466 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:12:51 ID:???
間違えて岩宿行くなよ?

467 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:15:20 ID:???
新宿マダー?

469 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:26:12 ID:???
引きこもりの知的障害者には無縁の世界だな
664通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 00:58:57 ID:???
【知障、エヴァ板でエヴァ厨偽装し、エヴァファンにもボコボコにされる、の巻。コイツは真性のバカでした】

【知障】
440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:22:43 ID:???
以上、すべて引きこもりの妄想☆
さあ映画館へいってきま〜す

【知障】
312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:42:03 ID:???
お前らって真性の引きこもりだったんだな…
こんなとこで妄想してないで映画館へ行けよ

【アレっ? 20分も前に映画館行ったんじゃなかったの?】

【知障】
410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:00:42 ID:eGjPFdo0
映画見てないでこのスレ見てる奴は
はやくpc落して劇場へ行くべき

【オマエがな】

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:14:34 ID:???
なんでこんなに工作員大量発生してるの?
初回終わったら情報操作なんてできるわけないでしょ

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:17:54 ID:???
『観終わった ここまでネタバレなし
他人の感想なんて気にしなくていいから、エヴァヲタなら劇場に行って自分の目で確かめてこい』
的なレスは、全て工作員です
わざわざご苦労さまです
本当にありがとうございました

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:28:49 ID:???
騒いでるやつなんなの?
全国で初回は終わってる時間なんだしネタバレも何も…って感じ
665通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 06:24:42 ID:???
今回のシンジめっちゃかっこよかったな
シンジだからこそか
666通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 06:39:03 ID:???
二回目の挿入歌流れるシーンでちょい萎えた
00でいえば不思議な粉が便利に働くの見て「ちょww」という感じかね
667通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 09:04:22 ID:???
1回目のは、最終回のマリナのクソ歌のパロディだろ
668通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 12:52:46 ID:???
アンノは種や00見てたのかね
669通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 15:16:43 ID:???
明日の再放送エヴァと時間かぶるんだな
00見てエヴァ録画かな
670通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 16:29:08 ID:???
>>668
Gすら見てなかった人ですが、何か?
(サキエルの腕の武器は庵野の提案した肘から刃ってのが
まんまガンダムシュピーゲルのものだとスタッフに指摘され
パイルに修正したんだそうな。当時、Gを全く知らなかったらしい。)
671通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 18:50:08 ID:???
新作のウルトラマンは見てるかも。
平成ライダーも見てるかも。
ガンダムは新訳Zぐらいしか見てないかも。
672通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 19:49:58 ID:???
「この12年でエヴァを超えるアニメはなかった」
と言っても実際見たわけでもないのか
673通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 20:09:37 ID:???
そりゃ見てないだろ
見てたらそんなセリフ言えるはずがない
というかそれって「エヴァを超えるヒット作は出ていない」って意味なんじゃないの?

仮にそうだとしても(ジブリを除く)という注釈を入れないといけないが
674通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 20:34:53 ID:???
12年間を考えると、種と00は糞だし、京アニなんて論外だし

ジブリは面白い気がするが、何があったっけ?
ギアスはいけそうだったんだが・・・
675通常の名無しさんの3倍:2009/06/30(火) 20:41:48 ID:???
もののけが1997年だった
興行成績ではこの12年のジブリはスゴイが好きな作品はないな
676通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 09:09:58 ID:???
「社会現象」って点ではジブリはちょっと弱いかな。
普通にみんなが見る作品になったんで、儲けは確かに多いけど、
もう大騒ぎってほどでもない。

だからその「騒がれ度」では確かにエヴァを越えた作品はないかもね。
677通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 09:12:17 ID:???
原監督のクレしんを推したいな。

作品の方向性がまるでエヴァとは違うが、完成度はかなり高いかと。
678通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 17:16:58 ID:???
本当の意味で社会現象起こしたアニメって90年代で言えばまる子やクレしんだろ
エヴァなんてオタ界隈限定のブーム
ヤマトやガンダムみたいに「当時の若者の共通体験」ってわけじゃない
金いっぱい使ってくれる連中多く捕まえたから商業的な成功は目立つけどな
679通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 17:48:18 ID:???
デジモンとかどうよ
初代とか
680通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 17:54:17 ID:???
90年代と言えばポケモンじゃね?
気がつけば10周年も過ぎてめでたく長寿番組の仲間入り
681通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 19:15:43 ID:???
90年代半ば〜後半は確かにポケットモンスターだろうな。
モンスター系番組がメカ・ロボから子供番組の花型的地位を完全に奪った。

デジタルモンスターもその流れに乗った感じだね。
682通常の名無しさんの3倍:2009/07/01(水) 19:20:54 ID:???
エヴァの亜流は当時、泡沫のごとく、いっぱいできたけど、
結局、SF巨大ロボ、怪獣系という流れはエヴァ以降も、すたれる一方だったな。
というかエヴァの時期って、既にそれらが店じまいをそろそろ始めようって時期で、
一方でその全盛期をオマージュ・リスペクトした作品というのがエヴァだったからな。
683通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 06:33:12 ID:???
>>670
庵野Gのコンテやってんだが
684通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 06:39:31 ID:eH+0GXBz
でもエバゲリってパチンコアニメだよね?
パチンコファンがエバゲリを支えているといっても過言ではない。
CMだって映画よりもパチンコ台の場合が多いし。
パチンコで採用されなかったら今作も前作も映画化はされなかったと思う。
パチンコはアニメを変える。
685通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 14:03:52 ID:???
流行りだけ追ってたらいいんじゃね?
ガン好きのエヴァ嫌いも居てるし、その逆も居てるだろうし、両方好きも居てるし
結局煽り隊奴らがやってるだけだし・・・・
686通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 16:44:02 ID:???
>>683
初期OPの絵コンテだけだろうが。それと「見た」ってのは別だ。
初期ってシュバルツは影も形も出てないし。
687通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 16:46:01 ID:???
>>684
成功例があるってのは確かだが、そこまで評価するのはどうだろう?
688通常の名無しさんの3倍:2009/07/02(木) 21:45:21 ID:???
689通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 07:39:12 ID:/J9u+ELU
今、ガノタでヱヴァ破見に行かないヤツってそうとうのアホだなwwwww





もう破みたら00なんてみれねーーーーーーよwwww
涙目やがw
690通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 08:01:00 ID:???
別にお前は見なくていいよ
691通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 08:17:55 ID:???
要するに破が楽しめて00も楽しめてる俺は勝ち組って事だな
692通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 12:19:08 ID:???
そゆことだね
特定の作品の信者化とか、実に下らない
693通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 17:51:51 ID:???
破を見に行こうかと思ったけどこんなアホを喜ばせる手伝いをするのかと思うとなんか嫌になった

とりあえずようつべあたりかTVでやったら見るとするよ。
694通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:47:52 ID:/J9u+ELU
おまえら、もうすぐ序が始まるぞー!
695通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 20:50:02 ID:???
ガノタ死亡まであとわずか
696通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:27:14 ID:???
実況のびすぎwwwwwwwwwwwww
697通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 21:33:37 ID:???
http://www.rbbtoday.com/news/20090702/60971.html

えーと…エヴァはガンダムを越えた…?
698通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 23:04:02 ID:???
エヴァはガンダムより先にイデオンを超えるべき
後は既存作品から影響受けて作ったようなヒロイン2人の他にヒロイン追加すべき
(それやるのが次だっけか)
699通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 02:53:57 ID:???
次というか今やってます
700通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 04:11:04 ID:lQ5djb15
イデオンは超える必要あるのか?
701通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:29:51 ID:iMJCXD8n
破みてないヤツはマジでガノタどころかアニオタでもない


あれこそアニメーションの終結、到達点。

みないヤツはアニメを語らなくてよし
702通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:35:03 ID:???
↑↑↑観る気しねぇ 興味ねえし
703通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:40:29 ID:???
>>701
破が「終結、到達点」だったらもう急やる必要ないな
704通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:48:32 ID:???
時代がエヴァならこんな板に来ないでもっと自信持てよw
705通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:56:31 ID:???
>>702
一生ガンクソみてろw
00映画みてあまりの差に絶望しろや
706通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 15:58:28 ID:???
ID出すんだったら徹底して出せよ、ID:iMJCXD8n
707通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 16:35:49 ID:???
格下に喧嘩売る事しか出来ないチキンなエヴァ厨さんがいると聞いて来ました
708通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 16:43:42 ID:???
エヴァは好きです
でもド低脳のエセエヴァ厨は死ぬほど大嫌いです
709通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 20:26:52 ID:???
エヴァは90年代に見てこそって気がする
ヱヴァは青春時代の残骸みたいな
710通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 21:12:19 ID:???
中華サイトの盗撮動画で見たけどただの萌えアニメじゃんw
711通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:02:29 ID:???
盗撮で見ておいて批判するとかw
712通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 22:16:34 ID:???
163 :名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 12:27:52 ID:XlAERJ+j0
ガノタってどうしてエヴァに文句言う奴が多いの?


247 :名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 12:41:16 ID:t1A3V14X0
>>163
ガンダムは言葉を超えたところに価値があるみたいな感じじゃない?
エヴァは言葉の力とか暗示みたいな言い聞かせて乗り越えるみたいな所がある。
ガンダムはロボなのにキャラが自然的な要素を持っていて、
エヴァは動物的な自然要素を持っているのに、キャラがどこか機械的ぽい。
713通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 02:15:56 ID:???
705
お願いだから、富士の樹海でさま迷って
714通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 12:30:27 ID:???
ロードショー見て思ったんだが児童ポルノ法改正されたらヱヴァもアウトなんだな

改めて再認識しただけだけど
715通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 13:06:35 ID:???
序は大丈夫だろ
破は見てないから知らん
716通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 14:21:17 ID:f5aIsT+y
破はリアルタイムでみててEOEで打ちのめされてトラウマになった世代が一番感動できる



15年もエヴァを追い続けた人間に、あんな映画みせられたらたまったもんじゃない
もう感動したってレベルを超えてる。なんせ15年分の人生をぶつけられたんだからな
エヴァに人生を捧げた人間にとって今回はまさに神の救済
717通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 14:30:34 ID:???
残り二部作があるから未だ救済には及ばんさ。
昇天するのはまだ早いぞ!
718通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 19:09:40 ID:???
トミノかわいいよトミノ
http://www5.tok2.com/home/zetubou/img/eva0.jpg
719通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 20:17:33 ID:???
>>714
当たり前だが、1stもZもZZもダメだな
おそらく80年代のアニメは全てダメかも
720通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 22:09:27 ID:???
>>718
富野の危機感に触れるとはエヴァも出世したな〜
721通常の名無しさんの3倍:2009/07/05(日) 23:23:01 ID:???
禿が口にするんだからたいしたもんだよ
00に対しては発言していないよね
722通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 09:20:58 ID:???
というかガンダム、特に他者制作作品については富野はほとんど語らないよ。
ファーストで終わるべきものを玩具屋の都合で今も続けてるだけの作品なんだし、
それを彼自身が一番よく分かってるからこそだろう。
723通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 12:41:13 ID:???
種には発言したぞ!
「僕はSEEDはプログラムピクチャーであると思います」って言う、なんか凄い皮肉になる発言だったけど!
724通常の名無しさんの3倍:2009/07/06(月) 20:16:38 ID:???
お禿げはどうでもいいものには当たり障りないことしか言わんからな。
敵意剥き出しなほど評価しているツンデレ。
725通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 04:02:39 ID:O5mEGtGd
726通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 05:20:06 ID:???
まあ、エヴァも00も両方見るけどね
727通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 19:34:29 ID:???
ここでエヴァ厨がさんざん騒いでた金曜ロードショーの「序」
12.7%だったらしいな
大したことない
世間で大人気だったら20%とまでは行かなくても10%代後半は取らなきゃ
728通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 22:49:33 ID:???
ま、そんなもんだよ
破の興行収入も累計35億くらいだろうし
ロボアニメの頂点には立てたが
ジブリの域には届かなかったって事だ
729通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:31:01 ID:???
でもあの時間帯に放送されたのがすごいよ
00なんて絶対無理だしファーストだってないだろな
730通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:43:56 ID:???
そのファーストは平日の夕方に20%近い視聴率記録してたんだ
格が違う
「00なんて絶対無理」なのは確かだがそれは種死より以前の歴代作品でも同様
731通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:21:06 ID:???
20パーセントっていっても時代が違うしファーストって打ち切りじゃん
732通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:51:59 ID:???
時代が違うっていってもなあ
平日の夕方にそれだけの数字記録するのがどれだけすごいか理解できる?
80年代の人気番組「夕焼けニャンニャン」あたりと比較してみたらいいよ

それに「時代が違う」というんだったら「時間帯も違う」といわなきゃ駄目だろ
序はバリバリのゴールデンタイムに放送されたんだから
733通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 02:02:34 ID:???
バリバリのゴールデンタイムに放送してもらえるのがスゴイってことじゃないかな?
1979年の20%ってそんなに凄いことかな
734通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 05:17:04 ID:???
>>733
ガンダムの内容を考えたら、凄い事なんじゃねーの?
当時、ガンダムは
「難解」 「子供が見るレベルの物ではない」
とスポンサーからも渋い顔されてたらしいからな
735通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 08:48:55 ID:???
最早屁理屈以下のガキの駄々だな
自称エヴァ厨くんwそもそも内容語らずに視聴率ばっかり言ってる時点で・・・ねえw
736通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 12:32:48 ID:???
破って面白いの?
ゼルエル出てくるってことはかなり話し進むよね 
ΖUみたいに初見の人が訳分からない編集になってそうなんだが
737通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 13:12:23 ID:???
興行収入2週連続1位
10日で100万人突破
あとは自分で判断して
738通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 14:19:32 ID:OI+io/O9
いや、だからエヴァがこんだけ今騒がれてるのは
ただのリメイクで終わってないからだろ。

もしガンダム1STをリメイクしたとしても
00年代代表作はガンダムだ!とは言われないだろうってのは誰もが予測できるだろ?

で、ハルヒかギアスか〜って考えてる所に今回のヱヴァ破を見た多くの人たちが
00年代はヱヴァが代表作!って言ってる現状をどう考えるかって事。
ただ、信者が叫んでるだけの空気じゃないってくらいは読めるだろ?

今、台頭すべきハルヒ信者とか誰もきてないじゃん
739通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 14:20:45 ID:???
>>730
時代が違いすぎw
740通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 14:27:08 ID:???
>>730
結構前から集計方法も変更になってそれ以前とそれより前だと
たとえ数ヶ月差でも単純に比較できなくなったらしい

ましてや1stと21世紀のアニメで比較なんて無理だって
741通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 14:43:37 ID:???
>>740
20世紀のファースト20%と21世紀でのエヴァ12%ならヱヴァの方がスゴイって
だれでもわかると思うけど・・・

今つくっているであろう00のスタッフはどんな気分かな
上にあったセガサターンを開発中にPS3が発売されたようなもんって
まさしくそんな感じだろなあ
742通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 14:48:33 ID:???
いや、12.7%という視聴率は凄くないからw
序の録画率は凄かったみたいだか・・・

ロボットアニメの限界なんだろうな
743通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:00:12 ID:???
フランスでグレンダイザーが100パーセント取ったじゃないかw
744通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:13:48 ID:???
サンライズのスタッフ、どこのスタッフか知らんが会議室でずっとヱヴァ破の話ばっかしてたらしいな
745通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:19:19 ID:???
銀魂スタッフかなw
746通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:34:18 ID:???
>>738
別に騒がれてないよ
どこで騒いでるの?
747通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:34:28 ID:???
ラストで泣きそうになったが

翼を下さいで 一気に覚めた
俺的にあの選曲センスは拒絶反応を起こす


ガノタ的にあの兵器の描写が 好きだ
748通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:36:39 ID:???
参号機のときは良かったけど
ラストはしらけた
749通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:40:43 ID:???
ゲンドウが何言っても マダオのイメージが頭から離れない
750通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:42:16 ID:???
実況でもマダオばっかだったな
751通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:43:18 ID:???
実際ゲンドウはまるでダメなオヤジだからな
752通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:54:30 ID:???
破じゃお父さんらしいとこみせてたぞ

食事会に行こうとしてたし
753通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 15:59:20 ID:???
>>752
テーブルの上にグラサンだけ置いてあって話が進んでるとか?

もう脳内銀魂変換してしまうww
754通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 16:51:30 ID:???
>>742
パヤオの金曜ロードショーの視聴率は異常だもんね・・・。
755通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 16:55:53 ID:???
>>731
それを言うならエヴァだってテレビラストはメタメタ。
ファーストは打ち切りでも話としてしっかりまとめ上げた。

そして人気が出て映画化された際に
ファーストはちゃんと完成度を上げた映画を仕上げてきたが、
エヴァはちゃぶ台返しした。

エヴァこそ、そういう点は誇れないんだから、
あんまり他所の悪口を言わない方がいい。全部、返ってくるぞ。
756通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 17:00:41 ID:J6Z/Y1tm
エヴァかっけええええええええええええええええええええ
http://www.youtube.com/watch?v=1_pC376qQLY&feature=related
757通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 17:01:01 ID:???
>>738
そうかな?エヴァを今見て、騒いでる人は当時、信者だった人の出戻りが
多数だと思うんだが。
あの当時、信者や騒いでる奴なんて腐るほどいた。

あの時と比べると今は実に静かなもんだ…。

かくいう俺やその周囲の友人もその出戻り信者だがねw
だからこそ、当時の熱狂ぶりと今のある程度、同窓会になっちゃったエヴァの比較ができる。
今の状況では信者以外が騒いでるなんて言い草は実に大げさに過ぎるよ。
758通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:14:04 ID:???
騒いでるのは東京とかそっちに住んでるオタクとかそのへんだろ

自分が住んでる本州の端のほうは話題にならん
759通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:17:35 ID:???
東北県民乙
760通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 20:33:42 ID:???
そういう所で話題になるのって何なんだろうか?
韓流とかか?
761通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:09:30 ID:sFWQgaqJ
公開してすぐに映画見たけど
TVの話をなぞるだけだとばかり思ってたから
知らない話ばかりだったからそれなりに楽しめた

まあリメイクだと思い込んでたせいで
純粋に内容が面白かったのか意外だったから楽しめたのか
自分でもよく分からん
ストーリー的にも第2弾でまだ後があるし
TVで見たことがあるようなシーンも盛り込まれてるから評価が難しい
まあどうせ次も見るだろうけど
762通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:23:27 ID:???
>>759
おしい、反対だ
763通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:37:13 ID:???
>>759
東京でも一部の痛い奴だけどね
764通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 10:02:42 ID:7wZhmSf1
>ただ、もう14年くらい前の事になりますが大阪のとあるアニメショップか何かで開かれた
>アニメーション講演会の講師として同席させていただいた事があり、その時、富野氏が
>講演された内容には多大な影響を受けております。
>この時の話は確か「本物とニセ物の見分け方」についてで、富野氏は江戸時代頃の呉服屋の
>修行を例に出され、まず丁稚奉公に入った者は、3年間ずっと本物の(高レベルの)生地だけを
>触らされ、一切レベルの低いニセ物に触れずにいると、それだけで"本物"とは何かがわかる。
>だからこそ、君たち(学生)は、アニメーション等(特にTVアニメ)は見てはいけない。
>アニメは(御自身の作られた作品も含めて)まだ本物と呼べる作品は皆無なのだからもしも
>君たちが本物のプロを目指すのならば3年間は決してアニメを見てはいけない。見るならば
>本物を(現実だけを)見る方がいい――というきびしい内容だったと記憶しております。
>そこで、せっかくならばと以後3年間本当にTVアニメを見るのをやめてみました。
>そして3年後、久々にTVアニメを見た時の印象は衝撃でした。
>本当にまるで面白くないのです。それもただ面白くないどころか、何がやりたいのか
>何をみせようとしているのか全くわからない(もちろん頭で分析はできるのだけど、
>まるで伝わってこない)状態だったのです。
>しかも、以前見て面白かった作品をあわててビデオで見返してもやはりまるで面白くないし、
>あの時、何で面白く思えたのかさえさっぱりわからない……浦島太郎気分になってしまいました。
>河森正治【デザイナー、演出家】




これってまさにいまエヴァ見た感覚と一緒だわ

いままで見てきたアニメって安物だったんだな
765通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 12:00:04 ID:???
その対極にあるのが「楽しんだ者勝ち」という発想
あまり目が肥えるのも不幸じゃないかと
766通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 12:31:43 ID:???
Hしたいなと思ってた女がエヴァ好きパチ好きってことが
判明したのでに醒めました。
 
ファーストもリメイクしろ。 
エンディングは打ち切られなかった時のバージョンに!!
767通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 13:37:00 ID:???
>>アニメは(御自身の作られた作品も含めて)まだ本物と呼べる作品は皆無なのだから

他のアニメ監督、特にジブリやディズニーに対して、ある意味もの凄く傲慢な発言だよなこれ。
半世紀以上技術を積み重ねてきたディズニーやそれを超える評価を得ることすらあるジブリに対して
「お前は偽者」って言ってるわけだから。あんたが言う資格あんのかと。
768通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:25:07 ID:???
>>766
そっちの方が興ざめだろ。なんだよアムロに倒されるギレンって・・・。
769通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:26:47 ID:???
>>764
まあ、こう言ってる河森も自分が作る話はてんで面白くないな。
メカや戦闘は文句なく凄いが。
770通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:28:37 ID:???
>>767
自分もそうだ、と言ってるわけで、
要は今までにないものを作ってほしいってことだろ。

アニメ見ると、どうしてもアニメをお手本にしたアニメになりがちだしな。
富野はそれが嫌なんだろ。彼、アニオタ大嫌いだしね。
771通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:31:45 ID:???
>>764
エヴァが好きで褒めたいにしても、その傲慢な物言いを何とかしろ。
お前のような奴がとる、そういう言動が反発を買って、
結果的にエヴァという素晴らしい作品を貶めてることになぜ、気付かない。
772通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 18:59:56 ID:???
俺には>>764がエヴァこき下ろしてるとしか読めないんだが
河森は「3年ぶりにアニメ見たら全然面白くなかった、昔の作品見直してみても面白くなかった」と言ってんだから
その直後に「これってまさにいまエヴァ見た感覚と一緒だわ」と続ければ「エヴァつまんねえ」って読めてしまう
もし764がエヴァ持ち上げるつもりで河森の発言引用したんだとしたらどうしようもないバカ

ついでに言っとくと庵野は富野が否定した、アニメばかり見てきた人間
庵野自身「自分の中にはアニメや特撮しかない」と言ってる
773通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 19:37:50 ID:???
富野「俺は映画屋にはなれない・・・パヤオのような作家性もない・・・
だけど!ロボット漫画という何でもありのフィールドで言いたいことを言ってやる!」

庵野「俺は富野にすらなれない・・・アニメと特撮しか分からない馬鹿オタクでしかない・・・
だけど!俺のそういう好きな気持ちを全力で込めた凄い映像を見せてやる!」

つまり、こうやね。

己の足りぬ部分を知ってこそ、やりたいこと、やれることが見えてくる。
福田負債みたいに、「これでいいのだ〜」とか言って自分を安易に肯定しちゃうようじゃ駄目だ。
774通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:14:21 ID:???
富野「俺は映画屋にはなれない・・・パヤオのような作家性もない・・・
だけど!ロボット漫画という何でもありのフィールドで言いたいことを言ってやる!」

庵野「俺は富野にすらなれない・・・アニメと特撮しか分からない馬鹿オタクでしかない・・・
だけど!俺のそういう好きな気持ちを全力で込めた凄い映像を見せてやる!」

つまり、こうやね。

己の足りぬ部分を知ってこそ、やりたいこと、やれることが見えてくる。
水豚黒駄みたいに、「ファースト越えなのだ〜」とか言ってパクリを安易に肯定しちゃうようじゃ駄目だ。
775通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:23:22 ID:???
自分の言葉で語れよ00アンチ。いや失礼、ただの種厨かな?
776通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 20:33:20 ID:???
プッ自分のオリジナルMSでラストシーン作れよ水豚。いや失礼ただのヒキオタかな?
777通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 21:48:45 ID:???
後半主役機にDXのパクリを持ってくる福田さんは格が違った
778通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 22:16:43 ID:???
最終決戦にまさかのライバルキャラ不在の00
いや、あれじゃもうライバルとも呼べないが

てか最後まで刹那のライバルだった人間なんているの?
いきなり出てきた弟にヌッコロされるアリー
アレハン以下の主張を繰り返すリボンズ、ラスボスであってライバルではないが
もうどうでもいい扱いになり、最後も大して因縁ない奴等に消されるイノベ2人組
779通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 22:46:13 ID:7wZhmSf1
今00スタッフは破を見てやる気がなくなりました
780通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 22:55:07 ID:???
むしろ奮起するんじゃないのか?
負債ならテキトーに叩いて終わりだがな
781通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 23:46:51 ID:???
>>778
いくらなんでも、種に帰っていくブーメランの量が半端ないと思うっす
782通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 06:47:13 ID:???
なんでエヴァにしろ糞ハルヒにしろ 人気出ればこうも視聴者をバカにした物を作れるのか
783通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 11:26:04 ID:KN4ahIbG
オタクはアホだから
784通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 12:08:21 ID:Thr9EtUT
アンノの発言をそのまんま受けるなよ

新旧の科学理論やSF、哲学、宗教を盛り込んだ内容だから、アニメや特撮だけでは話を作れん
785通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 14:42:51 ID:???
ヱヴァって言うほど素晴らしいアニメだとは思わん
まあ、それを言ったらガンダムも似たようなもんだが
ただ、ヱヴァは商業的にはかなり成功してるから、そこら辺の商戦は素直に評価すべき
786通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 17:15:56 ID:KN4ahIbG
787通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 18:44:31 ID:???
>>784
バカがw
庵野は死海文書とか生命の樹とか、その他もろもろの「いかにも難解そうなモノ」は
知ったかぶりのオタクを引っ掛けるためのネタであって物語的に何の意味もないと言ってるのも知らんのか?
ブームの当時はオタだけでなく文化人、知識人の中にも引っ掛かった奴がいたけどな
(エヴァとついた本なら何でも売れたので敢えて引っ掛かった振りをしてエヴァ本書いた奴もいただろうけど)
788通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 19:36:36 ID:???
>>785
今回の映画では映像の凄さって点は本当に手放しで褒めていいとは思う。
まあ、それも商売上手なおかげでお金がたくさん集まったのと
十分な制作時間を許されたからこそだけどね。
789通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 20:34:20 ID:???
映像の凄さ=監督のカリスマ性
790通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 22:19:47 ID:???
北朝鮮がミサイル造った残りの金で作られたってのにエヴァオタは……
791通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 23:09:49 ID:???
一方、日本ではそうかロボが
都議会議員選挙の投票率を少しでも下げるために投入された
792通常の名無しさんの3倍:2009/07/10(金) 23:37:03 ID:???
まぁヱヴァ破みたいなで00見るなんてバカ、この板でも少数だろw
793通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 00:55:51 ID:???
日本語も話せないパチカスがageんな
794通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 01:16:46 ID:???
>>1
じゃあ、おれニワカでいいや





















エヴァわかんねぇし・・・・・
795通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 02:31:05 ID:???
新劇を見るのは普通
新劇だけ見てエヴァの全てを賞賛するのはにわか

が正しいと思う
796通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 05:38:09 ID:???
>>736
割とお勧め。ジェットコースタームービーなのとアスカの蔑ろっぷりが許せるならだが。
映像と前作との違いを見れるから、EOEで絶望した(俺みたいなの)には見てほしい。
あと二つあるんだしキチッと終わらせろやと思う。
797通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 05:47:26 ID:???
ガンダムは正直秋t…ユニコーンには期待しているような・・・
ooはどーでもいいような・・・
1日の1000円のときについでに見て終わりだろうなぁ。
商売優先であざと過ぎて・・・

一年戦争時代のダムでないゲームの方が良さそうって、テレビ的にも
バンダイ的にもどうなん?
798通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 08:17:40 ID:???
ユニコーンは小説みるかぎりねーな

まぁ絶対もりあがらねーだろうな
799通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 09:50:38 ID:???
>>787
んなこと知らんでも旧劇見てればさんざん伏線貼っといて
物語の整合性はガンダムのが明らかにちゃんとしてるけど
設定にかんしちゃどっこいかな、エヴァとは別の意味でガンダムは
膨大な設定を活かす気がないし、荒唐無稽さはそう変わらん、アニメだから当たり前だけど
映像の説得力はエヴァのが圧倒的に上かな、ガンダムは止まってる時のカッコよさを 求められるから
OVAは好きなんだけどな
800通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 16:26:30 ID:???
映像じゃエヴァに勝てるアニメって思いつかないな

AKIRAとかイノセンスとかか?
しかし脳汁の出る映像じゃエヴァが圧倒的すぎる
801通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 16:42:42 ID:???
スレ立てた張本人が来なくなったな
「携帯ガノタニート」とかほざいてた奴
アク禁食らったとかだったらめでたいんだが
802通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 17:08:31 ID:???
OOは結構きれいだったな
トランザムバーストによる粒子の流れとそれをバックに赤く輝くダブルオーは美麗だった
803通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 17:17:32 ID:???
>>801
ぷげらwwwwwwwwwwwwwww



アク禁食らうのはクソ涙目でコピペしてる携帯ガノタニート豚の方じゃねーーーーかwwwww




いいか? あまりにも! あ ま り に も !

圧倒的にヱヴァ破が大勝利すぎたんで、正直ROMってのが多くなっちゃたwwwwww




だって、圧倒的なんだもんwwwwwwwwwwwwww

ガンダムどころか00年代のアニメ全て超えちゃったwwwwwwwwwwww

エヴァSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!




ガンダムは00映画とUCですかwwwwwwwww


まぁがんばってくださいwwwwwwwwww


おーーーーーーい、コピペしてる池沼ガノタニートくーーーーーーん(笑)
お前のキチガイっぷり最高に笑えるからこれからもがんばれよwwwwww

全然埋められなかった池沼豚wwwwwwwwwwwwww
どんどん!エヴァスレは継続してフルボッコにしてやるからよwwwwww

ま、今は完全勝利の余韻に浸ってるんでwwwwwwwww



m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww


ガンダム惨敗クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
804通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 17:28:01 ID:???
>>800
映像じゃって、他は駄目なのか?
805通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 17:38:45 ID:???
トミノの弟子でトミノ監修の00はどれほどの興行ができるか

た の し  み  だ
806通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 18:01:53 ID:???
> トミノの弟子でトミノ監修の00

い つ そ ん な 話 に ?
807通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 18:41:54 ID:???
>>803

ボキャブラリー無いな…。

小学生並みの文章力だし…

余韻に浸ってるんじゃ無くて、序の視聴率もイマイチだったし、破も見に行って無いから、書きたくても書く内容が無いんだろ!

情けないヤツ(笑)
808通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:04:25 ID:???
00って本当に映画化するの?
この空気アニメを誰が金払ってまで見ようと思うの?
809通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:45:19 ID:???
>>808
落ち着いて福田監督www
810通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:47:19 ID:???
見に行ったのなら破を見る気がない俺をその気にさせたくなるような素敵な話をしてほしいな

他作品を貶す事がない作品単体の話でお願いします
811通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:51:41 ID:???
>>810
マンチラ
パイズリ
クンクン

こんなところでどうでしょうかね兄貴wエッヘッヘ
812通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 20:27:12 ID:???
>>811
観た俺すら最後のクンクン以外わからんw
813通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 04:27:58 ID:???
>>810
映画館涼しいよ
814通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 04:51:16 ID:???
>>810
ポップコーンを食べるなら映画館以外ないだろ
815通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 08:43:56 ID:GXZpKCVp
富野の新作楽しみだなぁ 来年かぁ今年はリングオブガンダム
えっえヴぁ?なんですかそれ、ハリウッドの新作アクションですか
破?
816通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 08:59:10 ID:???
プ…禿ヲタ動揺すんなよ
817通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 08:59:55 ID:???
小学生の時にガンブラの整理券もらうためにおもちゃ屋に並んでた世代だけど、
エヴァはイマイチだわ。
まず絵が下手だし、設定がブレてる。
ゆとり向けだな。
声優もダメ。ハリポタレベル。

818通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 09:03:21 ID:???
爺は旧シャア版で禿の新作でも気長にまってな(笑)
819通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 09:07:18 ID:???
おれは確かに爺だけど
ガンダム自体今まったく興味ないわ。
小学生だったから面白かったんだよ。
820通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 09:11:39 ID:???
まあ子供の頃に見るアニメが1番面白いわな…
821通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 11:33:14 ID:???
エヴァなんて糞アニメ 今更見る気もしないぜ
822通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 11:45:58 ID:???
ガノタは見ないほうがいいよ
絶望しちまうからな
自分が今まで信じてきたものが糞だってことがわかって
823通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 12:28:24 ID:???
エヴァ見て来たけどつまらなかった
やっぱガンダムだな
824通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 14:05:06 ID:???
>>807
その破を見に行ってないって煽りが全く意味わからないんだが
どういう思考形態してんだ?
825通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 14:06:27 ID:???
>>822
00映画スタッフ、やる気なくしてるらしいよ


セガサターン開発中にPSを発売されたようなもんだからな
826通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 14:07:26 ID:???
PS3の間違いね
それでけクオリティに差がありすぎた
827通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 14:26:58 ID:???
またソースもない事をべらべらと…
828通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 14:29:13 ID:???
>>824
じゃ、破の感想よろ
829通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 14:30:52 ID:???
池沼、何下げてんの?
830通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 15:01:49 ID:???
>>825
00はまだ作ってないからいいだろうけど、もう完成間近の作品は戦々恐々してんじゃない?
831通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 15:09:09 ID:???
>>826
サターン開発中にPS3なら、逆にサターン勝利の光景しか見えないのは気のせいだろうか
832通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 15:15:36 ID:???
PS3はいつ出しても負けるだろうな
いまだに売るたびに赤字だぞ。毎年オネアミス作って売り続けてるようなもんだ
833通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 15:50:32 ID:???
小3の娘に連れて行けとせがまれてる。
どうも、こないだのテレビ放映を録画してたのを見た様子。
「子供には難しい」「ただのロボットアニメじゃない」
と説明し、試しにどれだけ理解しているか質問してみた。
案の定、主要キャラの名前くらいしか分かっていなかった。

しかし、本人はどうしても見に行きたいらしく、ビデオを繰り返し見ているようだ。
机に「エヴァンゲリオン」と書いたノートを見つけた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229318.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org229320.jpg

どうもこちらの質問に対策を講じているみたいだ。
どうしたらいい?
834通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 16:05:27 ID:???
劇場版Zでも見せれば?
835通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 16:12:07 ID:???
>>833
連れて行ってやればいいと思うよ
子供って案外、わからなくてもわからないなりに楽しむもんだよ

俺も初めてガンダム見たのは幼稚園の頃で
なんにもわかってなかったけど楽しかった
836通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 16:35:44 ID:???
>>833
人のノートを晒すなよ
837通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 16:48:47 ID:???
>>833
マルチ
838通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 16:49:43 ID:???
テレビのニュースで被害者の卒業文集晒すとか、マジひどいと思うんだよな
839通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 17:23:28 ID:???
>>822
カレーとチャーハン比べてるようなもんじゃねえか。馬鹿じゃねえの?
共通点は米を使った料理ってことだけ。同様にエヴァとガンダムもロボアニメだが、他は違う。
美味いチャーハンを食えば、カレーはもう食べられないよね!なんてのはただのアホ。
840通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 18:33:49 ID:???
>>833

旧シャアにも同じもの貼り付けて、くだらない釣りだな…

〇o。.(-。 -)yー~~~
841通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 20:50:03 ID:???
いつまでも古びた記憶美化してんじゃねーよハゲ
エヴァは新しい世代にも挑戦して、新しい世代のアニメに勝ってんだよ
それができずないガンダムはエヴァの足元にも及ばない

エヴァ>>>>>>>>>>>>>ガンダムは確定事実
842通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 20:54:38 ID:???
エバ見てるとアンパンマン見てる気分になるよ
843通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 20:55:39 ID:???
>>841
(゜ι_,゜)
844通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 21:27:13 ID:???
>>841を見て「お前がそう思うならそうなんだろ。お前の中ではな」のAAを思い出した
845通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 21:35:16 ID:???
しかし>>841みたいな事を思うのも言うのも勝手だが言ってる本人がエヴァ板に行けないのはなんか哀れだな。
ここでいくら功徳を積んでもエヴァ板に入れてもらえないわけだし





同情しねーけどw
846通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 22:57:18 ID:???
>>エヴァ板に入れてもらえないわけだし

意味わからんw
お前、破をまだみてないエヴァオタとか煽ってるキチガイだろ?w
日本語喋れよ負け犬wwwwww
847通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 23:38:23 ID:???
つかガンダムと比べないでくださる?迷惑です!!
エバ風情がっ! 身の程を知りなさい

ガンダムは凄いんです!!!!
848通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 23:45:43 ID:???
<エヴァ:破の超泣けたシーン再現>

        いま〜わたしの〜ねがいことが〜
                 ドッカン
         m          ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          
     (   )| |_<だめなの   ∧_∧ <綾波どこだ!?出てこい綾波っ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` ) 
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |     |    | |
    / /  / / |    |    ||    | |
   / / / / =-----=--------   | |
849通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 00:10:04 ID:???
エヴァは確かにすごいけど、この先何十年も続けていける内容じゃないだろ
伝説にはなれる(もうなってる)けど、時代にはなれないよね
850通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 00:19:38 ID:???
http://www.tsutaya.co.jp/rank/dvd_rental.html?r=W064


>>849
ところがどっこい!
これが時代が選んだ結論ですwwwwww



サーセンwwwwwwww
851通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 01:03:18 ID:???
振り返ったとき、時代と呼べるほど長く続けられるネタか? と説いたわけで
破の公開で過去作のレンタルが好調なンすよwwwサーセンwww
とか主張されてもこまる
852通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 01:08:48 ID:???
スパロボ出演でレンタル率が上がりましたwと同じ効果だよな
853通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 01:11:03 ID:???
TSUTAYAのレンタル過去ログ見てみろ。
映画公開の1カ月前でも普通に借りられてる。
映画公開の効果もあるけど結局人気だよ
854通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 02:41:04 ID:???
映画公開一ヶ月前は十分映画効果の影響が及ぶ範囲内ですがな
855通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 03:19:07 ID:???
>>810
金掛けた映像って点では一度見ても良いと思うよ。やっぱりアニメは動いて何ぼだと思うし、よく動くし綺麗。
音が煩いので大きな音が苦手なら止めた方がいい。ストーリー的には、内面を描写する箇所が極端に減ったので
見易く、ちょっと萌えに媚び過ぎな所もあるが少年の成長ものという感じで解り易くなったかな。

あと、ゲンドウが子煩悩になって来てたり、アスカが脇役になってたりと本編と違い過ぎな所も多い。
まぁ、映画なんて人それぞれだし、俺が見て面白かったからといって他の人が同じって事はない。
見たければ見れば良いし、見なくてもしにはしないな。
856通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 07:32:13 ID:???
689 :名無シネマさん:2009/07/13(月) 06:49:24 ID:Pe+6ERr5
アメリカでセーラームーンやガンダムが受けていた時に、日本で
オタを量産していたエヴァが意気揚々アメリカに売りこんだのよ。

ところが中身を見たバイヤーに全然相手にされなくて、けっきょく
テレビ放映してくれるところは一つもなく、(劇場公開なんて
もちろん話も出ない)ビデオスルーの扱いを受け、そのビデオも
まったく相手にされずにアメリカ上陸は完全に空気に終わった。

エヴァの諸要素ってアジアローカルの典型なんだよね。

692 :名無シネマさん:2009/07/13(月) 06:53:44 ID:JoHkjlDP
>>689
ガンダムって外国で受けていたっけ?
コケまくらなかった?
セーラームーンは受けていただろうが

694 :名無シネマさん:2009/07/13(月) 06:57:13 ID:XBw0N3KW
>>689
当時としては破格の一話1万jでアメリカに売り込んだエヴァは、
その人気から後の日本アニメが一話6万jで買われるようになった。
これだけで制作費の半分は回収出来るレベル。

知らないなら黙ってれば?
思ってるよりもエヴァや日本アニメは世界で通用してるよ、黒澤以後の邦画と違って

ソースね
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00105/contents/016.htm



某スレより
何でガノタは息をするように嘘をつくの?
857通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 07:39:55 ID:hnkmqVkI
エヴァは最悪につまらない
858通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 08:16:09 ID:???
エヴァは好きだがこんなに厨が痛いと糞だとしか言えない
859通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 08:53:26 ID:???
Zガンダムが公開されてもZのレンタル率は上がらなかった

00が公開されて00TVシリーズのレンタル率はあがるだろうか?w
860通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 09:17:12 ID:???
結局根拠レスのトンチキ発言に移行するんですね
861通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 12:46:02 ID:???
>>858
ごく一部のバカのために好きな作品を嫌いになっちゃうなんてもったいないぞ
862通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 12:53:01 ID:???
どうみても


エヴァ>>>>>>>>>>>>ガンダム

は確定事項



完全に論破できる自信がある

ガンダムが勝てるのはプラモの売り上げだけ
863通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 13:13:37 ID:???
なるほど。これが各地で白い目で見られたエヴァオタというやつなんですね。
864通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 14:39:34 ID:???
これ以上エヴァに変な印象持たれても困るのでいい加減にしてくれ
865通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 14:48:22 ID:???
>>862
幼稚すぎるwwww
866通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 14:56:12 ID:???
ガノタは懐が深いよね
867通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 15:04:23 ID:???
そのエヴァが成せない事を今ガンダムがやってるよね

お台場に等身大のガンダムが建つとか、さ
868通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 15:22:51 ID:???
等身大のガンダムが建ってレンタル上位に顔だしてミロよ!
869通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 15:24:50 ID:???
等身大エヴァとか無理だし意味ないだろ。
人間サイズなら展示用に量産されてるが
870通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 15:45:26 ID:???
人間サイズならザクも到達してたよな
871通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 15:49:52 ID:???
エヴァとか200mだぜ。電波塔にでもすんのか
872通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 17:21:47 ID:???
記念にお台場に建ててくれるってのが凄いよな。あと東京オリンピック招致活動としても使われるんだとか

等身大は無理だろうがエヴァにもそんなお呼ばれが来ればいいね。きっと来るよ ガンダムより人気らしいしさ
873通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 17:25:31 ID:???
等身大とか自己満足だろ。
みんなふーんとしか思ってない。
874通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 17:48:31 ID:hnkmqVkI
エヴァがそれまでの作品と かぶらない革命的な点ってなんだ?
ゴッドマーズ スサノオ ゴッドマジンガー ムーの白鯨 イデオン

結局 秋葉系の二次元オタのキモオタを増やしたことぐらいじゃねえのか
綾波オタ。それすらもラナヤクラリスやミンメイがいるが
875通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 17:54:21 ID:???
アレ建って嬉しいんだ、ガノタって…
876通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 18:03:09 ID:???
嬉しいよ
877通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 18:05:41 ID:???
北チョンだって金日成像見てハッピーだろ。それと同じだ
878通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 18:34:00 ID:???
やな例えだな、オイw
879通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 21:15:15 ID:???
いい例えだね
880通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 21:54:25 ID:0lvi7vRK
エヴァ世代って犯罪者も多いね。すぐキレル。自己中心。
881通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 21:57:17 ID:???
昔も十分多いし今も多いですが。
どの時代も大して変わらん
882通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 21:59:41 ID:0lvi7vRK
エヴァ世代って就職浪人多いね。
883通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 22:05:21 ID:???
今はもっと悲惨
884通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 22:24:56 ID:???
エヴァもガンダムも、糞なのは結局作品についてるオタだよな
885通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 22:35:47 ID:???
つかエヴァ世代の前はリストラされたりで浮浪者が多いだろ
>>882は何がしたいの?
886通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:08:41 ID:???
池沼、こんなところにしか居られなくなったんだな
887通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:11:16 ID:???
【ある晴れた日の午後、某板で起こった奇跡の爆笑コント。主役はこのスレに書き込んでる知的障害者。どうぞ、お笑い下さい】


58 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 07:16:16 ID:???
イジメて君、瞬間ここを離れて


【自称エヴァファン釣り師】
60 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 11:07:51 ID:???
キチガイガノタニート最後の聖戦


【何でインディージョーンズ? 】


241 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:42:49 ID:???
静止したイジメて君の書込み
242 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 12:47:34 ID:???
イジメて君の価値は?
246 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:06:25 ID:???
イジメて君命の選択を
247 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:08:39 ID:???
イジメて君、せめて人間らしく死


【自称エヴァファン釣り師】
248 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:13:17 ID:???
なんか必死で連呼してるけど、意味がわからない上に全然浸透してないねぇガノタニートw
流行る言葉は低学歴じゃ思いつかないねぇw



251 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:16:21 ID:???
>>248
エヴァのTVサブタイトルなんだけど?
ハイ、決定!
オマエ、エヴァ知らないな!!!

258 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 13:20:32 ID:???
やっちまったよw、イジメて君、実はエヴァンゲリオンを知らないことを自白!ww
あーあ、やっちまったなこりゃwwww

270 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:45:24 ID:???
シャア板の中心で無知を叫んだイジメて君
888通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:12:30 ID:???
【自称エヴァファン釣り師】
274 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 14:59:31 ID:???
ここらで内容について真っ向から勝負しようや。


278 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:25:28 ID:???
>>274
で、エヴァの良さは?

279 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:47:41 ID:???
エヴァの良さを問われて沈黙するエヴァ厨
まさかの不戦敗

280 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 15:53:06 ID:???
今頑張ってぐぐってるんだろ
889通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:14:33 ID:???
【自称エヴァファン釣り師】
290 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:19:13 ID:???
エヴァの良さをわざわざ言わないとわからないとはwww
聖書を背景にした練りこまれた世界観、スピード感あふれるカット、音楽。またキャラクターの深層心理にまで踏み込んでアニメを学問にまで押し上げた。


291 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:21:14 ID:???
>>290
ぶ わ っ は は は は は ー ー ー っ ! !
ニ   ワ   カ   決   定  ! !
それともボキャブラリーが無いのかな、んん?

293 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:23:08 ID:???
>>290
見てれば、キャラクターの深層心理なんて的はずれた事、言わないモンなあ。

295 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:24:27 ID:???
聖書を背景・・・、練り込まれた世界観・・・、キャラクターの深層心理・・・
トドメはエヴァは学問
馬鹿じゃないの?

296 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:25:54 ID:???
くぐった挙げ句、墓穴を掘るとはなあ。みじめだ。

298 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:29:50 ID:???
おいおい、ついに
俺はエヴァの事なんてなんも知りませーん
って言っちゃったぞ

299 :ガンダムの醍醐味はマインド。:2009/06/22(月) 16:31:02 ID:???
>>297
すり替えるなよ。お前が普通のアニメファン以下と言うことは解ったからさ。恥の上塗りだよ。

300 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/22(月) 16:33:33 ID:???
一時間以上熟考した結果がこれか。
890通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:15:30 ID:???
【本日、この板で、新たなる種厨コントが発生しました。先日のエヴァ厨偽装自白に引き続き、今度は種厨自白をぶちかまし。本日のまとめ】

315 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:42:28 ID:???
エヴァ厨が何を言おうと
種が00年代に他アニメを突き放してヒットをしたのは事実
連ザやスパロボ等もゲームに関してはガンダムが主流
種を生み出したガノタの勝利である


【エヴァ厨をよそおうキラ最強厨】
337 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 15:58:16 ID:???
なんでいきなりSEEDはガンダムの誇りだ!とか言っちゃってんのwwwwwww

あんだけバカにしてたのにwwwwwww

【あんだけ?】


340 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:01:23 ID:???
>>337
そうかそうか、SEEDファンやってる時、「あんなにバカにされた」んだなオマエは…不憫
初体験がレイプだった、みたいな

344 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:10:46 ID:???
しかもそれが集団レイプだった、みたいな
以来、普通じゃ満足出来ずに集団がかまってくれる場を探してさまよい荒らしをやってる

350 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:25:10 ID:???
あんなに(僕が好きだった)SEEDを叩いてたくせにぃ〜!!!(ズルイよ!)
そうかそうか(笑)

354 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:29:09 ID:???
>>351
僕の中ではSEEDが一番!

355 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:31:33 ID:???
あん〜なに一緒だった〜のに〜(笑)

356 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 16:38:18 ID:???
あったなあw種厨が隔離されるときにそういうタイトルのスレwww

360 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 18:05:32 ID:???
このスレは全自動墓穴採掘マシン>>1の提供で、お送りしています
891通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:16:15 ID:???
またキチガイガノタニートキタ━━━━━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━━━━━!!!!!!




おまえ、そのコピペ破綻してるからwwwwwwwww

あれか?また破を見に行ってないエヴァオタ!とか意味不明の池沼カキコしちゃう?wwww



お前はクズだwwwwwwwww



m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
892通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:16:53 ID:???
【エヴァ厨をよそおうキラ最強厨】
389 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:40:03 ID:???
なんかOO厨がブツブツブツブツつぶやいてるね。


393 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:43:49 ID:???
>>389
エッ!、どこに00なんて流れがあったの!?
もしかして新板で00厨00厨言ってんのって、オマエ?
新たなるカミングアウト!!!
こりゃ新板のハイエナさんたちにもご報告だなw

395 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:47:39 ID:???
エヴァ厨を偽装
→エヴァのサブタイトルをセンス無い!とコキ下ろして、実はエヴァを知らないことを自白
→無知がバレそうなエヴァのディープネタを避けて、SEEDの話にのってみるが、口がスベって種厨であることを自白
→あわててエヴァに戻るが、基本的なことを知らないから見当はずれなネタフリ
→今現在も新板で、現役種厨やってることを自白⇒今、ここ

396 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/25(木) 19:59:40 ID:???
とりあえず、新板の種厨がいじられてるスレで紹介して来たけど
オマエ、普段どこ居るの?
みんなで楽しまなくちゃ

893通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:18:21 ID:???



池沼、正体ばらされて必死wwwww



894通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:18:32 ID:???
【知障コント最新版。まずはネタフリから】

【知障】
454 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:04:17 ID:???
エヴァ板が祭りだし
俺も新宿いかなくちゃいけんのだわ
少しさびしいかもしれんがスレ保守頼むわw


456 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:05:13 ID:???
引きこもりの知的障害者が劇場に行くフりして逃げます

461 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:10:23 ID:???
>>460新宿行ったんじゃないのか?w

464 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:12:18 ID:???
で?知障は、引きこもりを脱して新宿に行けたの?

466 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:12:51 ID:???
間違えて岩宿行くなよ?

467 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:15:20 ID:???
新宿マダー?

469 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:26:12 ID:???
引きこもりの知的障害者には無縁の世界だな
895通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:20:13 ID:???


最後の居場所、荒らされてやんのw


哀れwwww


896通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:20:16 ID:???
【知障、エヴァ板でエヴァ厨偽装し、エヴァファンにもボコボコにされる、の巻。コイツは真性のバカでした】

【知障】
440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:22:43 ID:???
以上、すべて引きこもりの妄想☆
さあ映画館へいってきま〜す

【知障】
312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 10:42:03 ID:???
お前らって真性の引きこもりだったんだな…
こんなとこで妄想してないで映画館へ行けよ

【アレっ? 20分も前に映画館行ったんじゃなかったの?】

【知障】
410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:00:42 ID:eGjPFdo0
映画見てないでこのスレ見てる奴は
はやくpc落して劇場へ行くべき

【オマエがな】

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:14:34 ID:???
なんでこんなに工作員大量発生してるの?
初回終わったら情報操作なんてできるわけないでしょ

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:17:54 ID:???
『観終わった ここまでネタバレなし
他人の感想なんて気にしなくていいから、エヴァヲタなら劇場に行って自分の目で確かめてこい』
的なレスは、全て工作員です
わざわざご苦労さまです
本当にありがとうございました

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:28:49 ID:???
騒いでるやつなんなの?
全国で初回は終わってる時間なんだしネタバレも何も…って感じ
897通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:22:51 ID:???
キチガイガノタニートの誰も見ない哀れなコピペ梅きたぞwwwwwwwww







おいおいwwwwwwwwwwww




エヴァ大絶好調でガンダムクソ惨敗wwwwwwwwww


お前は議論を放棄してコピペ嵐wwwwwwwwwwwww



だからお前は低学歴の負け組みニートなんだよwwwwwwwwwwwwww


m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww






負け組がニートが勝ち組に嫉妬が心地よしwwwwwwwwwwwww





ぷげらっちょwwwwwwwwwwwwww
お前の負けだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:29:16 ID:???
基地外が2匹もいるな
899通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:29:27 ID:???
あげ
900通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:31:20 ID:???
>>897って涙目?
901通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:32:09 ID:???
>>891>>897
正体ばらされたからって、そんな興奮しなくてもw
902通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:33:30 ID:???
>>898
たぶん一人は、偽装がバレたのでまもなく消える
903通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:34:32 ID:???
>>900
みんなの涙目が帰って来ました
904通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:35:38 ID:???
正体wwwwww


また意味不明のキチガイ思い込みキタ━━━━━━━━━━(☆∀☆)━━━━━━━━━━!!!!!!




おい豚キチガイwwwwwwwwwwwww

破をまだみてないエヴァオタってなんだよwwwwwwwwww



それは日本語なのか?どういう煽りなんだよwwwwwwwwwwwww



池沼すぎて話にならねぇwwwwwwwwwwwwww

それで俺を煽ってるつもりか??????????wwwwwwwww





意味わからねぇよwwwwwwwwwwwwwwww


キチガイニート、人と話さないから自分にわかる言葉でしか書き込めないwwwwwwww


ネットですらコミュ不全wwwwwwwwwwwwwww

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww

お前みたいなキチガイ、これからQまでに2年間、遊んでやるからなwwwwww

あと、2年俺の為に仕えろ、ガノタニート(笑)
たまにはアニサロの方にも来いwwwwwwwww
905通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:36:22 ID:???
新スレが立つな
906通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:36:33 ID:???
旧シャアの富野スレにも応援にこいよ
本スレがフルボッコってガノタが可哀想だろ(笑)
907通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:40:12 ID:???
池沼、旧板もアゲといたから
ついでに向こうにも貼るか?
908通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:44:30 ID:???
エヴァ厨を偽装

→エヴァのサブタイトルをセンス無い!とコキ下ろして、実はエヴァを知らないことを自白

→無知がバレそうなエヴァのディープネタを避けて、SEEDの話にのってみるが、口がスベって種厨であることを自白

→あわててエヴァに戻るが、基本的なことを知らないから見当はずれなネタフリ

→今現在も新板で、現役種厨やってることを自白

→情弱を言い訳にエヴァ厨偽装を復帰しようと

→今さらバレバレの別人のフリ⇒今、ここ
909通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:47:55 ID:???
また意味不明の池沼書き込みしてるwwwwwwwww

このエヴァを知らないエヴァ信者って理論が意味わからんwwwwwwww



本当にキチガイなのか?wwwwwww

自分じゃ理路整然とした意見言ってる様に思ってんだろうなこの豚wwwwwww


おい、豚。
これから2年間、またお前は俺の玩具だw



俺の為に踊れw
910通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:50:30 ID:???

                 ドッカン
         m          ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          
     (   )| |_<    ∧_∧ <池沼どこだ!?出てこい池沼っ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` ) 
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |     |    | |
    / /  / / |    |    ||    | |
   / / / / =-----=--------   | |
911通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:51:35 ID:???


池沼、破の感想語れやw


912通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:54:49 ID:???
またガノタニートの負けか!
913通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:58:45 ID:???

いいから、池沼は感想語れよ

池沼の勝負は、まだ始まってもいないぜ!

914通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:08:36 ID:???
どうした?

エヴァ信者を他の信者にしたいのか?w


エヴァ信者相手じゃ勝てないと思ったから、他信者認定したんだろ?w


m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww



メンタルよえええええええwwwwwww
915通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:17:16 ID:???

いいから、早く破の内容を語れよ

信者なら語れるんだろ?

916通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:19:36 ID:???
まだ続いてたのかよ
お前らくだらないことに時間使うぐらいなら寝たら?
917通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:20:39 ID:???

ほら、どうしたの自称信者さん、破の感想だよ!破の感想!!

信者なのに語れ無いの?

何で?

918通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:35:22 ID:???
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww


ヱヴァ破の感想なんて散々、この語ったんだが何が言いたいんよこいつはwwwwww


じゃあまずお前の感想から聞こうか?wwwwww
そしたら答えてやるよwwwwwwwww



おい、低学歴のガニタニートwwwwwwwww

お前どんだけ俺らを怖がってんだよwwwww
エヴァ信者と戦ったら負けるってわかってんだろwwwwwwwww
919通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:37:16 ID:???
ワロスワロス
920通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:37:27 ID:???
ガノタニートってもう200万人の壁って言わなくなったよね(笑)
もう仕えないもんね(笑)
921通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:38:22 ID:???
>>918
発狂したふりはいいから、早くエヴァ破を語れよ
そうやって、逃げているのね?
922通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:46:13 ID:???
なぜエヴァに客がわんさかはいるのに
ガンダムには入らないのかを語れよ
負けアニメ
923通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:48:16 ID:???
いや、破見てない人間のクソ言い訳ならいらないからさ
見たなら早く破の内容を語れよ
924通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:49:17 ID:???
>>922
つまんねーから


もう一度いうぞ



つまんねーから
925通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 01:50:45 ID:???
携帯ガノタニート、今度はしばらくそれでいくの?

200万人の壁はやめたの?w

自分のエヴァタイトルの改変コピペのセンスの無さをバカにされたのに、
エヴァタイトルも知らないんだー!と火病起こしてずっとコピペするのはもうしないの?w


ねぇねぇwwwwwww
926通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:17:09 ID:???
言い訳はいいから、早く破の内容を語れよ
927通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:19:21 ID:???
ワロスワロス
928通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:20:44 ID:???
ホント笑えるよね池沼
929通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:37:30 ID:???
ってかガンダム映画すべて超えてんだけどなエヴァが
930通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:38:12 ID:???
>>926-928
涙の3連コンボ(笑)
931通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 02:47:06 ID:???
池沼、結局破の内容語れなかったね
932通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 03:12:31 ID:???
巡回おつかれガノタニート
933通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 04:19:06 ID:???
ワロスワロス
934通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 05:40:14 ID:???
破の内容語れずガノタ叩きしか出来ないヘタレがいると聞いてきました
935通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 08:28:01 ID:???
ニートは早起き
936通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 10:27:51 ID:???
しょうがねーんだよw
十数年前、期待を死ぬほど膨らませて
少年達にトラウマを残した伝説のエヴァがヱヴァとして
とんでもないクオリティで帰ってきちまった。

絶対無いと思われていたものが出てきちまったw

んでこの十数年、オタ業界にはな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにもなかった。
小さな流行はあったけど、どれも皆小物でオタはフラストレーションを
ためまくってたんだ。
今弾けなくていつ弾けるんだwww

ガンダムはまさにエヴァの踏み台になるために作られた




こ  れ  が  生  き  る  伝  説  だ
937通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 11:38:26 ID:???
壊れちまったみたいだから産業にすると


ここの池沼(自称エヴァオタ(TV、映画とも未見))は種厨で、
00の劇場版に先を越された腹いせで立てたスレって事でおK?
で、種厨なのがバレそうになったからガンダム全般の叩きに移行したと。
938通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 11:56:47 ID:???
ここの池沼=涙目なの?
939通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 11:59:08 ID:???
わからん
940通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 12:58:01 ID:???
ヱヴァがでてもそこまで弾けてない気がするが
映画みにいった人全員が弾いてんならもっとニュースでやってるだろ


いちいち他作品を叩かないと作品を語れないとかどんだけだよ
941通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 14:06:30 ID:???
エヴァは電通や広告代理店を抜いて興行やってるからニュースになる事はないよ 信者力だけで大ヒットしてるからな
ごくせんの初動がエヴァの初動以下でごくせんのマスコミ煽りが酷いから
942通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 16:54:21 ID:???
>>937
>ここの池沼(自称エヴァオタ(TV、映画とも未見))は種厨で、
>00の劇場版に先を越された腹いせで立てたスレって事でおK?

たぶん違う
ここで暴れてるエヴァ厨は種厨の成りすましじゃなくてガチ
ただエヴァ自体の知識に乏しいニワカなのは確か
こいつは「携帯ガノタニート」と連呼してるが、これは2年近く前からアニサロでエヴァマンセーのクソスレ立て続けてたエヴァ厨の口癖だった

そしてこいつが敵視してるのはむしろ1st信者
旧シャアでの暴れっぷりはここ以上だ
943通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 17:54:27 ID:vPsvxyep
なんだガキか。ガキは自分の世代が最高だと思い
自分の見てない作品は けなすものだ。精神がガキだから。
944通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 18:09:47 ID:???
おっさんいつまでガンダムみてんだよ
945通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 18:18:50 ID:???
こいつ、シャア板でなに言ってるんだ?
946通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 18:22:25 ID:???
>>944
見てねーよwボケ
一本もまともに見れるのは無い。
おもちゃを組み立ててるだけだ
947通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 18:23:03 ID:???
>>940
俺が見に行ったときは満員で1000円で見れる日にレイトショーだったんだぜ。

レイトショー1200円・・・あんまり割安じゃなかったんだっぜ。

948通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 18:26:09 ID:???
俺も公開初日のレイトが満員だったからびっくりしたわ
まあせっかくいったし駐車場代がもったいないから他の日のレイトを予約して
見やすいところで見れたからいいけどね
949通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 19:06:08 ID:???
池沼?池沼なの?
950通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:07:21 ID:???
6月27日に公開された劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(庵野秀明総監督)が13日までの17日間で、
興行収入20億円(興行通信社調べ)を突破、07年9月に公開されたシリーズ1作目「序」の記録を超えたことが分かった。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」は、95年に放送され、社会現象を起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をリメーク。
主人公の碇シンジやヒロインの綾波レイら14歳の少年少女が、巨大ロボット「エヴァンゲリオン」のパイロットとなり、
謎の生命体「使徒」と過酷な戦いを繰り広げるというストーリーで、「破」は劇場版4部作の2作目で、ヒロインの一人
「惣流・アスカ・ラングレー」の名前が「式波・アスカ・ラングレー」に変更され、人気声優の坂本真綾さんが演じる
新ヒロイン「真希波・マリ・イラストリアス」も登場するなどが注目を集めていた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000034-maiall-ent





ガノタ200万人の壁は〜wwwwwwwwwwww
951通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:32:56 ID:???
ガンダムがエヴァのライバルだとすると
これに近い数字がでるのか・・(ゴクリ)
952通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:33:55 ID:S5vj/ivN
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/14/057/
>現在日本テレビでは、15年前に発表されたTVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』を異例の一挙再放送中となっているが、
>深夜1時59分からの初回放送の視聴率は3.2%を記録。その合間の通販番組にて関連商品が紹介されたところ、
>第壱話から第参話が放送された6月29日の深夜から翌朝にかけてで、1,000万円を超える売上げを叩き出したという。
>その後も、TVシリーズDVDボックスへの注文が殺到し、1,000セット以上を売上げるなど、
>7月13日付でなんと1億円目前の売上げ記録を更新中となっている。
>また、7月8日に発売になったサウンドトラックは、サウンドトラックとしては異例の5万枚を売上げ、
>さらに連日1,000枚を超えるバックオーダーが続いているとのこと。
>
>また、5月27日より発売中の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11』のBlu-rayもすでに日本新記録の10万枚を突破している。
>そのほか、NTTドコモとのコラボレーション商品となる「ヱヴァンゲリヲンケータイ」に、
>予定数を大きく上回る2万7,500台という予約が殺到したほか、「UCCエヴァ缶」は当初予定の300万本が初日受注で大半を消化し、
>急遽300万本を追加生産(計600万本)。それも7月中旬にはほぼ完売状態となっている。
>なお現在、エヴァとのコラボレーション企画や関連商品を手がけた企業は100社近い数となり、
>アイテム数は1,000品目を超えているという。
953通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 22:38:56 ID:???
エヴァ序の視聴率しょぼかったね
954通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:00:38 ID:???
ガンダムをいまやっても6を超えることは無い
955通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:01:06 ID:???
視聴率かぁ
何かこれも実際良くわかんねえな

ごくせんは平均視聴率25%超なのに映画ではこけて
ヱヴァは視聴率12%なのに大ヒット
初週の動員は内容なんて関係ねえだろに、、、、よくわからん
956通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:03:33 ID:???
テレビ版があるのはその内容で初週が決まるんでしょ
957通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:12:31 ID:???
>>955
そりゃ単純に映画館にまで足を運ぶようなコアなファンの数の差だろう
ごくせんは一般に大人気だったけどファンもそこまで熱心じゃなかったってことだ
ちなみに映画も大ヒットした「踊る大捜査線」の信者はアニオタ並みに濃い連中だった

まあとにかくエヴァが一般にも大人気だっていうのが
はなはだ胡散臭い話だというのは理解できた
958通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:18:51 ID:???
俺はコアなファンではないつもりだけど
一応見に行ったよ
まあアニオタだから一般でもないけどな
カップルや女の2人連れとかいてちょっとびびった
まあそれ以上にオタクっぽいのが多かったけどな
959通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 23:25:07 ID:???
Zの時より席は埋まってて
Zの時より若い年代が多くて
Zの時より圧倒的に女が増えた

これは間違いないと思う
一般にってところがなければ人気は高そう
関係ないけど
剣岳も見に行ったときは高齢者がたくさんいてちとつらかった
960通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 05:20:57 ID:UZqgq0ZD
ようするにショコタンみたいな腐女子の巣窟。
あるいは綾波オタみたいなキモオタ。
961通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 06:11:36 ID:???
新作ガンダムはオタ界隈では特にエヴァ越え無理と
962通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 09:31:27 ID:???
>>957
踊るシリーズって実質的に「レイバーが出てこないパトレイバー」みたいなもんだからな。
明らかにオタを意識したアニメ的な作りをしてて、実際、パトレイバーをオマージュにしましたと
制作側が明言してるんで。

さて話は変わって、種映画がもしポシャってなかったら、わざわざ金払って足を運ぶ人はどれだけいたんだろうねえ?

963通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 10:26:58 ID:???
エヴァに勝てるアニメなどない!!!!!



ガンダムはシンジさんに土下座せぇーやーーーーーー
964通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 11:32:01 ID:???
>>963
一応マジレスするが、何を比べるかによって変わってくるぞ。ガンダム映画にエヴァ程の爆発力は無いだろうが、持続力ならばガンダムブランドの方が上
その二つも、世界市場ではゴミのような人気でしかなく、所詮オタクの物にすぎない。内容にしたって、主なファンがオタクって時点で方向性に大差なしだろ
965通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 11:42:04 ID:???
池沼ww
966通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 11:45:41 ID:???
残りの35レスで、池沼を半分を壊すことだって出来るんだ!!!
967通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 11:55:34 ID:???
   |┃          |\         /|
   |┃    ガラッ    \\____//_
   |┃ 三       //        \\
   |┃         //___     __\\  
   |┃ .      //  \(●)\ /(●)/ \\
   |┃ 三    | |   / ̄(__人__) ̄\   ||   よくぞ立てた!少年!!
   |┃      \ \/   ` ⌒´   .\//   この想い、まさしく>>1乙だ!!! 
   |┃        《ゝ ___ "` ___ ィ∠》.
   |┃ 三     ∧    __|――|__   /\
 ,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    l「 ̄|::::::| ̄ll    r、  ヽ
 ⊂二、 ,ノ──-‐'´|    ll  |::::::|  ll    | l"  |
   |┠ '       |    ll  |::::::|  ll    l/'⌒ヾ
   |┃三        |     ll  |::::::|  ll    |ヾ___ソ
968通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 12:50:27 ID:???
劇Zもヱヴァも初日に観たおいらが通るじぇ!
969通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 12:53:15 ID:???
もうガンダムって聞いただけで古臭いニオイがするからやめてくれ
970通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 13:49:27 ID:???
世界的にはエヴァの方がガンダムより全然人気あんだけどな
971通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 14:01:49 ID:???
エヴァ破のプラモの新作が出ないな・・・・
序の時には出たのに

売り上げ悪すぎて磐梯山に見限られたか・・・・
972通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 14:47:13 ID:???
だっていらないじゃん。プラモなんてw
973通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:29:27 ID:???
>>969
じゃあ、貴方は、さっさとこの古臭い板とも早くお別れしてください。
974通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:32:30 ID:???
>>971
元々、ロボの皮きてるだけで、実質変身ヒーローに近いものだからな。

昔に比べて完成品のアクションフィギアが充実してるし、
プラモよかそっちに人気が集まるのも分かる。

新劇だとプラモで再現が出来ないギミックも増えてるし。
975通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 15:43:34 ID:???
アニメをみたらプラモを買うなんて概念はいつできたんだ?
ガンダム以前からありそうだが、それすらもエヴァは壊したか・・
976通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 16:22:37 ID:???
プラモじゃなくて「アニメをみたらおもちゃを買う」がガンダム以前からある図式
そしてエヴァもこの図式にのっとってるぞ
おもちゃの部分がフィギュアに変わっただけで
977通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 16:33:24 ID:???
>>975
お若いの、当時の状況を知らないのかい?
あのころは碌な完成品フィギアがなかったから(エヴァ関連はほとんどがガレキ)、
バンダイのエヴァプラモは売れまくったぞ。PGの実質的第一弾も初号機だしな。

だからこそ、劇中の機体コンプリートしただけで飽き足らず、バルディエルやサキエルなどの使徒プラモ、
本編で一切、出てこなかった四号機も「参号機形状で銀色」という設定を公式で加えて出す始末。
このように1stガンダムでのアッグシリーズのプラモみたいな状況になってた。
978通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 16:58:23 ID:???
>>970
ちゅーかガンダムは日本のガノタが支えてるだけだからなぁ
979通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:04:43 ID:???
エヴァの世界的人気って、いったいどこの話?
アメリカ?ヨーロッパ?アジア?
980通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:08:08 ID:???
プラモよりリボルテックに力いれてるからなエヴァは
リボエヴァはどこでも売り切れ状態

プラモはもう時代遅れなんだよw
ガンダムだけだぞプラモデルw
981通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:10:13 ID:???
そうそう、プラモデルが主力商品で人気のバロメーターとか考えてるのは
さすがガノタって感じw プラモが売れればいいんだなガノタって
完全にロボ系はプラモじゃなくてリボルテックの方が主軸だよな
映画後どこでも売り切れてたぞ。ガンダムもハイコンプロとかだしてるけどあれ売れてるのか?
982通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:12:40 ID:???
そういうのって市場規模で比較するべきだと思うけど?
983通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:14:52 ID:???
それまで無名だった海洋堂なんてのを
一躍主役にまでさせてしまったエヴァはすごすぎる
984通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:16:21 ID:???
実際、マクロスとかギアスとかプラモうれてねーからな

プラモを出して売るってのはガンダム独占って状態
他のロボットアニメでプラモだしても売れない
フィギュア系やリボ系の方が全然売れる。だから他のプラモは目立たない

それみてプラモでてないじゃんwとか煽るのはすげぇアホw
985通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:18:04 ID:???
>>984
マクロスFのプラモ売れてるらしいけど?
986通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:24:13 ID:???
素直にDVD売上の自慢だけやってりゃいいのに
「プラモじゃなくてリボルテックの方が主軸だよな」とかバカじゃねえの?

そろそろ埋めるか
987通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:26:28 ID:???
埋め
988通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:27:32 ID:???
埋め
989通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:30:40 ID:???
>>983
お前が知らなかっただけだろ。それ以前から有名だったぞ。
990通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:30:55 ID:???
じゃあ次スレ作るか
991通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:31:33 ID:???
埋没するがいいわっ!
992通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:32:10 ID:???
「新人歌手が売れたのは種のおかげ」とか言ってる種厨と同じ思考だね
993通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:32:26 ID:???
クソスレ終了
994通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:32:29 ID:???
>>990
ああ、次はエヴァスレに頼むぜ。
995通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:32:55 ID:???
糞スレ埋め
996通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:33:35 ID:???
必要ないのだ!シャア専用板にエヴァ厨達は!
997通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:34:09 ID:???
結局序の内容も破の内容もろくに語られないままか
さすが作品見てないエヴァ厨が立てただけはある
998通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:35:11 ID:???
次は内容語れるように予習復習してから来なよエセエヴァ厨さん^^
999通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:35:15 ID:???
結論
ガンダムの時代はとっくに終わった
1000通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:35:51 ID:???
>>994
エヴァ板に立てたら立てたで、今度は「こんなところでガンダムなんて板違い」とか言われることになると思う
あそこの住人、別にガンダムに対して敵意持ってるわけでもないし
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://hideyoshi.2ch.net/shar/