00厨の二枚舌が理解不能過ぎる件2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
種はOPから裸だらけW

00は本編で裸だらけな事はスルー

ラクシズマンセーキモ杉w

ソレスタルビーイング総マンセーはスルー

ザクヲ、ドムトルーパー、セルフパロダサ杉w

脇メカどころかラスボスメカがパクリな件はスルー

議長とかシャアを愚弄する小物ラスボスw

かろうじてMSに乗らなかった議長以上の小物リボンズスルー

携帯小説、腐展開キモイw

ライアニュ賞賛、ティエリア&イノベイドのキモさスルー

散々叩いた発言が全て跳ね返るブーメラン集団それが00厨。
00厨の見苦しい自己弁護の一例。

691 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 13:39:14 ID:???
>>689
種厨の脳内ではザクとザクヲは完全に別の機体でOガンダムはRX-78のパクリとなります
694 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 13:47:27 ID:???
ザクヲは ジン→ゲイツ の流れから唐突に出てくるからな
Oガンは胴体とかエクシアとの共通点とか一応あるんだが……
695 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 13:51:51 ID:???
Oガンは00世界における最初のガンダムである事に意味があるんじゃまいか

00のパクリは綺麗なパクリ、種のパクリは汚いパクリ、へー凄いね(棒
上のヤツはプルトーネやエクシアとOガンダムの形が違い杉な件はアーアーキコエナイ
ザクヲもOガンダムも両方かっこわるいという声もアーアーキコエナイらしいw


http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240375533/l50
2通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:11:50 ID:???
カレーに納豆とチーズ乗せると美味いよな
3通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:13:37 ID:???
クリームコロッケを乗せて、中身をカレーに混ぜながら食うのが良いんじゃないか
4通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:13:51 ID:???
俺はマヨネーズがいけると思ってる。
5通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:14:19 ID:???
水島
若干、大人向けすぎたかもね
黒田
だから、次の『ガンダム』を作る方々には、もう1回『ガンダム』を子どものものにしてほしい。
『00』は、「男の子にガンダムを取り戻した」という自信はあるんですけど、
「子どものものにしたか」というと自信は揺らいでいるので。
そこを意識して作っていかないと駄目だろうなとは思います。
水島
そういう意味では、作り手の僕らから変わっていかなければいけないんじゃない

黒田
僕はあまりネットの感想は見ないんですけど、たまたま見た時に、
最終回の放送前にその展開を全て当てている人がいて(笑)。
やっぱり想像力逞しい、凄い人がいるなあ、と感心したんです。
だから、そういう風にちゃんと考えている人たちもいますし、
(ネット上の意見の)すべてが悪いとは言えないですけどね。
水島
もちろん。僕らが考えていることだけが正解とも限らないからね。
僕らは作品において、ある種<神>みたいな存在だから僕らが「こうだ」と言ったら、
そういう展開になるかもしれないけど、それに対し(略)

黒田
そうなんですよ。大人の鑑賞に耐え得るリアルロボットアニメが難しいところは、
リアリティをどこまで突き詰めるか、という一点に尽きます。でも、そういうリアルなものをこそ
観たいと思っているお客さんも、まちがいなくいますし……。
水島
そういうのが好きだと言っている人は、どこまでもリアルに、自分たちが納得する理屈を
求めるから、結果として自分たちの首を締めているんだと思うけどね。
黒田
そういう意味では、本当にリアルにつきつめて考えた時に、ロボットのデザインは
人型を否定するところに入っていくような気がするんですね。
水島
それは絶対にあるね。
――そうなると、アニメファンは拒否反応を持つかもしれませんね。
水島
いや、そうなるのは結局、コアなアニメファンだけじゃないかなあ。
例えば『ガンダム』ってそういう先入観がない層が観てくれてるから、
これだけ長い間、広い層に支持されていると思うんだよね。
黒田
そうですね。そういう層には、多分、18mの人型兵器である理由なんて、必要ないんですよ。
ただやっぱり『ガンダム』って、確かにそういうところを気にするファンもいますし……。
水島
だから、僕らはその部分の理屈として「GNドライヴ」を用意したんですよ。
黒田
そういう必然性はやはり、考えなくちゃいけないところだと思います。
6通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:14:21 ID:???
ド素人どもめ、玉子炒飯にカレーかけてみろ死ぬほど美味いぞ。
7通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:16:26 ID:???
和風に炊き込んだ豚バラ煮込みを足してみ
マジ至福
8通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:16:46 ID:???
シチューとカレーのフュージョン!これこれが至高だ!




…一時期売ってたホワイトカレーと大差が無かった。
9通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:17:06 ID:???
文字起こしの続き

黒田
実は『ガンダム』を知り過ぎていて、反省したこともあるんですけどね。
水島
あれ、そうなの?
黒田
シリーズ構成上、どのタイミングで、どのくらいの情報量を開示していくか、というのを考える際に、
今回ファースト・ガンダムを意識してみたんです。例えば、リュウ・ホセイやカイ・シデンって、
シリーズを通して観ても、家族構成も、過去に何をやっていたかもわからないですよね?
それくらいの情報量で、当時は十分にドラマが成立していたんですね。
だから今回、マイスターたちの情報開示もこのくらいで大丈夫かな、と思ったんですが、
やはり30年の時が経過して、ファンの興味はドラマよりもキャラクターに寄っていた、という事実を
改めて感じました。そういう考えではいけないということに、気づかされました。
水島
観る人がキャラクターのバックボーンを求めるというのは、大きいよね。
もっとキャラの細かい部分の設定を早くからストーリーに忍ばせておけばよかったかな、
という反省は確かにあります。他の作品を観ていると、確かに最初から(設定の要素を)
いろいろ言葉にして喋っているんですよ。今の観客に求められているのは、あのくらいのテイストなんだね。

黒田
ファーストシーズンの第1話は、自分なりに伏線をバリバリに入れているんですよ。
ヴェーダとリンクするティエリア、ハレルヤと話すアレルヤと、以降の話数のネタを入れ込んで、
どれだけ興味を持ってもらえるかな、と思ったんですが……わからない時にはやっぱり
わからないんですね(笑)。
水島
しかも「わからない」となったところで、そこで(観客は)思考停止しちゃうんだって知った時に、
怖くなったね……最初の頃は「ガンダムなんだから絶対に観てくれるだろう」という
油断というか、おごりがあったから。
黒田
それは、僕もあったと思います。でも、僕が小学生のときに『ガンダム』を観た頃は、
「ちょっと難しい作品を俺は観てるぞ!」みたいな感じが嬉しかったんですけどね。
水島
その背伸び感は大事だよね。僕らの世代からすると、あれぐらいの情報でも全然大丈夫なんです。
でも、もっと若い子たちに向けた<現代のアニメ>として作らなければ駄目だったんだ、
とは思いました。
黒田
そうですね。今回『ガンダム00』を作らせてもらったおかげで、
そういう考えにも至ることができたとも思います。
水島
特に僕は『鋼の錬金術師』と2作続けて大きい作品に関わらせていただいたので、
いかにこれまで自分の視野が狭かったのかということを、本当に思い知らされた。
黒田
逆に、狭い視野角を狙って、ピンポイントで(作品を)供給するのは、楽なんですよ。
方程式も作りやすいですし。
10通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:18:22 ID:???
【00ちゃんの脊椎反射】
・他の作品を引き合いに出さないと00を擁護できない
 →他の作品(Ζ、∀、X、W、種等)を叩いて00を持ち上げる
 →他の作品と同類に扱う事で最低では無いと必死にアピール
・人気のバロメーターはプラモとDVD、関連商品の売上。ソースは伝聞
・視聴率が6%を越えると鬼の首を取ったかの様に人気をアピール
 →視聴率が悪いときには一切話題にしない
・漠然と「面白い」を連発。「具体的に面白い所はどこ?」という質問にはスルー
・本編で語られない部分は、外伝、小説で描かれてると主張。
 もしくは「想像力が足りないゆとり乙w」と他人を卑下する事で話題をうやむやに
・「最後まで見ないと作品の正確な評価は下せない」
・「文句があるなら見るなカス」
・「脊椎反射で叩くなクズ共」
・「DVD、外伝、小説買ってから批判しろよクソ豚」
・00ちゃんが嫌いな種厨、ギアス厨とアンチを同一視。意見する奴は種厨、ギアス豚のレッテル張り
・ファビョッたら埋め荒らし
・関係ない話題を垂れ流してスレ荒らし
・犯行予告モドキの自演でアンチ非難
・打ち切りアニメ(レイズナーや1st)を格下扱いする
・全ての言動には意味があるという割には、その意味を説明できない
・貧乏姫のゴロゴロソングでマクロスFのランカとシェリルに喧嘩を売る←New!!

【ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」】
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1203132.html

視聴者の欲望をいかに捉えるかを、常に考えているテレビアニメの監督たちに、時代の欲望を見通してもらう連載企画「アニメから見る時代の欲望」。
今シリーズは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の水島精二監督にお話をうかがう。

「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる
批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」
という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声は
そうじゃないですね。「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― 脊髄反射だなと思うのは、どんなところですか。
なんと言いますか、作品を見て批判をしているわけではないんです。フィルムを観て
物語を追おうとしているのではなく、絵だけを追って、見た目だけで批判をしてくるのですね。
特に今、ネットで評判が広がるのがすごく速いでしょう。叩くにしても褒めるにしても「こう言えばいいんだ」
というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく。
叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、ネットの中で自分と同調できる
「嫌い」ポイントを探して、“叩きの流れ”に乗っかっててくるから、もう仕方がないんです。

―― ネットの評判は意識しますか。
そうですね。意識している作り手の人は多いでしょうし、そういう意味では、
ネットの“叩き”が作る側のモチベーションを下げているのは間違いないと思います。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/?ST=life
11通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:19:20 ID:???
以外に合うのが餃子なんだよ、カレーの風味と餃子の餡が良い感じに。
12通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:19:44 ID:???
・牛タンの塩釜
・豚の角煮
・七面鳥のハーブ焼き





を、全部カレーにぶち込んだ男がここに1人。
意外な事に美味いんだが資金がパネエ。
13通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:19:46 ID:???
トマトクリームソースがマイブーム

富士市のココタンタのパスタうまいッス
しかもケーキ食べ放題ドリンクのみ放題付きで1500円程度
14通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:20:40 ID:???
若さ 若さって何だ?
15通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:20:52 ID:???
>>12
お前、トッピングしすぎてカレーが皿から零れた事あるだろ?w
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:21:08 ID:???
若さそれは中二病
17通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:21:21 ID:???
携帯小説キターwww

723 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:08:25 ID:???
204 名前: ◆Y.X/YpWRHo [sage] 投稿日:2009/04/25(土) 16:10:22 ID:???
ネーナがアリーに銃口突きつけられて「命散らすことになるぜ」までは同じ
その後、ネーナがそのままアリーの顔に唾吐きかけて
「女が可愛く思える三つの条件ってしってるか?
ひとつ従順、ひとつは貞淑、もうひとつは・・・聞き心地のいい悲鳴だ」
でネーナを頬を銃底で殴りつける。ネーナは意地でも悲鳴をあげなかった。
さらなる支配と屈辱を加えられられようとも。彼女は声一つ漏らさなかった


みたいな
「めっきり女らしくなっちまって」の時に、
目でネーナの身体を撫で繰り回してたし、おそらくは・・・


738 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:14:24 ID:???
>>723
これ何だ?
また信者の妄想?


739 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:15:10 ID:???
>>738
小説版最新刊のバレだろ


740 :通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:15:41 ID:???
>>738
どうも00の現実らしい。
ノベライズの最新刊の抜粋っぽい。
18通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:23:28 ID:???
カレーってどれくらい食べる?俺は週5食くらい
19通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:24:55 ID:???
晩飯にカレーを作ると
翌日は必ず三食カレーになる。
20通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:25:06 ID:???
ミートスパもうまい
家のは外で食べるのと違って野菜たっぷりで
トマトソースと野菜と肉のうまみが凝縮された感じで
濃厚なソースになってて超うまい
21通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:26:39 ID:???
友人から貰ったズワイガニをスパに使うつもりなんだが
トマトソースとクリームソースどっちがいいだろうか?
22通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:27:17 ID:???
お前ら、作りすぎだろww
食べる量を考えてつくれよ
23通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:27:18 ID:???
>>21
やはりクリームじゃないか?
24通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:27:57 ID:???
グリコだったかの「チキンライスの素」とベーコンかハムで
簡単ナポリタンが作れるんだぜ
あれは安くて美味い
25通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:28:37 ID:???
カニのだしがでてうまくなるから
俺ならトマトソース
26通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:29:23 ID:???
>>24
あの素なら知ってる、ドライカレーと炒飯もあるやつだよね?
ナポリタン専用ケチャップもあるぜ、既に具が入ってて絡めて炒めるだけでOKなやつ。
27通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:29:58 ID:???
>>21
あえてソース無し
茹でたスパゲティをオリーブオイル(少量)で炒めて
その上から茹でたズワイガニの身(ほじくりだしておく)を絡める

これで完璧だ!
28通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:30:13 ID:???
ナポリタンはケチャップとベーコンでいいじゃん
何でベーコンが入るのにチキンの味を混ぜるんだよ
29通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:30:32 ID:???
T県のとある店で塩スパなる物を食ったんだが…



海水がぶ飲みしたみたいにしょっぱいってどゆことよコレ?
30通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:31:46 ID:???
>>26
それですw

スパゲティを茹でる
→バターをフライパンに投入
→ベーコンを小さく切って炒める(余裕があればピーマンも入れる)
→スパゲティ投入
→粉末の方(具?)をからめながら炒める
→液体ソースをからめて軽く炒める

これで本格風ナポリタンだぜw
31通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:31:59 ID:???
地元に生クリームの乗った緑色のパスタがあってだな…
32通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:32:43 ID:???
>>31
お前愛知県民だろw
33通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:32:54 ID:???
>>30
豆知識だが、ナポリタンは日本の喫茶店が発祥で
元々はご飯のおかずとして考案されたんだぜ。
3421:2009/04/25(土) 20:33:37 ID:???
>>27
ヤッベ何か凄いオサレじゃねーかw
カッコイいからこれ採用



じゃあちょっとオリーブオイル買ってくるノシ
35通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:34:12 ID:???
>>33
ナポリタンが日本発祥なのは、だんだん一般常識になりつつあるが
御飯のおかずってのは知らなかったぜ
一つ勉強になった、d
36通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:34:26 ID:???
>>30
それなら業務用の冷凍野菜を買っておいておくと便利だよ
いためる間に解けるから結構使いやすい
37通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:35:29 ID:???
喫茶店のケチャップたっぷりのナポリタンって、どうしてあんなに美味いんだろうな
38通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:36:07 ID:???
>>36
> 業務用の冷凍野菜

余談だが
人参とコーンとグリーンピースの冷凍の奴は、普段から結構冷凍庫で眠ってるが
アレって結構万能なんだよなー
上みたいな即席ナポリタンとか、即席チキンライスとか、即席炒飯とか、即席ハンバーグとかに加えると
意外とイケる
39通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:36:43 ID:???
>>34
パセリとかバジリコも合いそう
ビン詰の乾燥させたのもあるといろいろつかえるよ
40通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:37:24 ID:???
>>38
ミックスベジタブルってやつ?
うちはお好み焼きにいれたりする。
41通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:37:39 ID:???
工房時代
お袋が弁当のおかずにナポリタン「だけ」を入れたのが懐かしい…



パスタおかずに白米食えと申すか。
42通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:38:07 ID:???
>>40
それも面白そうだなー
こんど嫁に頼んでみよう
43通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:39:39 ID:???
白米のおかずがラーメンって人もよくいるが
何で穀物のおかずに穀物を選ぶのか全く分からん
44通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:39:53 ID:???
食い物の話をしてたら、唐突に日清のカップライスが食いたくなった
あのパサパサ感が懐かしい。
45通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:39:59 ID:???
俺の嫁なんかお好み焼きミックスで
間違えてホットケーキ作りやがったんだぜ…
何とも微妙な味だったよ
46通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:41:09 ID:???
>>43
でも、炭水化物+炭水化物を割と普通に食ってる例も多いんだよなー

ラーメン+炒飯、とか
ラーメンライス、とか
コロッケ抵触、とか
47通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:41:48 ID:???
豆知識:天麩羅の衣に山芋を混ぜておくと、冷めてもふんわり。
48通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:43:28 ID:???
>>47
対抗して豆知識

カキフライを作る時
パン粉の前につける中の衣(普段は小麦粉→とき卵)は、天ぷら粉を牛乳で溶いたモノを使うと手軽で美味い
ソースはうちのカーチャンのカキフライ
49通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:43:52 ID:???
>>46
昔の仕事場の近くの店で
「ドイツコロッケ定食」ってメニューがあって、どんなものかと頼んでみたら
普通のコロッケ定食だった。
50通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:44:29 ID:???
>>43
焼きそばパンって非合理よね
51通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:44:41 ID:???
>>50
コロッケパンもだな
52通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:45:58 ID:???
>>48
家庭の味ってやつですな、うちはお袋が牡蠣を嫌いで
小学校に上がるまで牡蠣など見た事もなかった orz
53通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:46:06 ID:???
お好み焼き風の鯛焼きなるものがあってだな…
54通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:47:24 ID:???
>>52
海の生まれだからねー

舌平目って高級食材だと、中学くらいまで知らなかったくらいしょっちゅう食ってたし
鯖とかハマチとか鯵とか「タコ」とかは自分で獲って食うモノだと思ってたw
55通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:47:27 ID:???
なら俺も伊藤家からの知識

天ぷらに使う卵は白身だけにするとカラッと揚がる
黄身はないほうがいい
黄身は他の料理に再利用しよう
56通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:48:07 ID:???
>>50-51
待ちたまえ君達!!

つ「カステラサンド」

>>54
いいなぁ、俺魚好きなんで素直に羨ましい。
同僚に魚の嫌いな漁師の息子もいるがw
57通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:48:09 ID:???
>>55
「伊藤」はダメーwwww
誠死ねになっちゃうwwwwwwwww
58通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:49:31 ID:???
>>55
うちは親戚のところから卵を買ってるんだけど、
この卵ってのが、黄身を摘んで持ち上げられるのよ。
59通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:49:47 ID:???
誠で思い出した
っ芋END
60通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:51:01 ID:???
魚が嫌いでも大したことは無いからいいじゃないか
肉が嫌いだとマジで外食できないんだぞ
洋食の魚介類高すぎだよ、
焼き魚定職ある店少なすぎだよ
61通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:52:14 ID:???
>>47
え、最近の天麩羅粉って山芋入ってるのがデフォじゃなかったの?
62通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 20:55:10 ID:???
肉類はたまねぎのみじん切りをまぶしておくだけでやわらかくなるぜ
63通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:03:05 ID:???
天麩羅はたらの芽が最高だな
山菜マンセー
64通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:05:13 ID:???
野菜類はゆでる代わりにレンジを使うと手早く火を通せます
しかも栄養が湯に逃げないのでとっても体にいいよ
65通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:05:14 ID:???
100円とかのカニカマを天ぷらにすると美味い
66通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:06:21 ID:???
ちくわの中にチーズもいいよね
67通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:06:49 ID:???
>>65
あれは美味い!
でも中にマヨネーズの入ってるやつではダメだった。
68通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:07:11 ID:???
ジャガイモの天麩羅がなかなかいける。
母は何故かサツマイモ!と言って譲らないが。
69通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:08:26 ID:???
タマネギを半分に切った後で輪切り
それを崩れないように楊枝で刺して天ぷらに揚げる

至福
70通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:11:00 ID:???
近所でアイスとか梅干の天ぷらが食えるところがある
意外とうまい
ただアイス以外は自分で揚げる形式のところ
アイスはやっぱり普通に揚げるだけじゃダメなのかもしれない
71通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:16:43 ID:???
…そういえばなんだっけ、エチゼンクラゲつかったクラゲアイスとかあったよな。
72通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:17:49 ID:???
00は種なんか越えたよ
ネーナレイプが確定した時点でナ
73通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:20:03 ID:???
くらげラーメンが食えるところか
このまえTVにでてたな
74通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:21:40 ID:???
一風変わったラーメンで食べた事があるのすっぽんラーメンくらいだ
75通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:24:07 ID:???
中華料理屋でラーメン食ってたら、その間に店の親父にパチンコに行かれた事がある。
仕方ないから留守番してた。
76通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:28:20 ID:???
>>75
会計どうしたんだい、それ?店の親父が帰ってきたときに払った?
77通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:30:11 ID:???
>>76
帰って来るまで待ってたよ、下手に顔見知りなのも困りものだわ;
78通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:35:19 ID:???
俺もなじみのカレー屋で同じような経験あったw

店主「ちょっと出てくる。客来たら待つように言ってくれる? 5分程度で戻るから」
俺(別にいいけど、疑いとかしろよw 俺の名前すら知らんだろ?w)
79通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:41:25 ID:???
信用されてんなー。ツケとかやれそうだ。
それで美味ければ言うこと無しじゃないか。
80通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:45:56 ID:???
舞茸の天ぷらは最強
81通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:31:33 ID:???
舞茸はうまいよね
けど油が古かったり、さめたりすると
真っ先に油だらけになってまずくなってしまうね
82通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:09:49 ID:???
食の真髄すら理解せぬ俗物どもが、恥を知れ!

ご飯

醤油

以上!
83通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:19:19 ID:???
>>82
これだから素人は…

本当に美味い米を食うのには何もいらない
84通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:24:57 ID:???
>>83
ならばその米を全ての食通に授けてやるんだな!
85通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:28:29 ID:???
\ \丶 i|  /  /
お断りだあああぁぁ!!
  \ 丶 | / /
_    /|  
  ̄ rλノ 丶ノし― ̄
_  ) ハ_ハ ( _
― ̄( (゚ω゚ ) /―_
   ) c/  つ(
  y | | <
   > Lノヽ) ノ
86通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:30:07 ID:???
>>85

┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
87通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:35:31 ID:???
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
88通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:40:02 ID:???

>>87

┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \



┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \



┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
89通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:42:44 ID:???
お米を炊くとき、その日の湿度で水の量を調節しなければいけない
それがプロ
90通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:46:32 ID:???
リボンズ「そんな物の言い様だから器量が狭く見られるのさ」
91通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:48:06 ID:???
>>89
炊かなければどうということはない!
92通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:57:54 ID:???
ここまでスレタイガン無視なスレも珍しい
お前らのせいで腹減ってきたじゃねーかバカヤローコノヤロー
なんかオススメの夜食ない?独り身の俺にも作れそうなの教えて
93通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 03:59:29 ID:???
白米 卵混ぜご飯 
パン チーズのせたパン

94通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:01:11 ID:???
ピザ


太れ
95通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:03:49 ID:???
マクドナルドのフライドポテトのLサイズ10個程軽く食べなさい
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:13:49 ID:???
ほうれん草をゆでる
醤油で食う

にんじん、とまと、きゅうり
塩をふる、かじる

だいこん、たまねぎ
皮をむく、かじる
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:14:56 ID:???
wow!! なんてクソスレなんだ、お腹が減ってきちゃったじゃないか
もらったデカイ腸詰めあるんだけどどう食べるのが良いかね?

>92 お茶漬けサイコー
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:15:58 ID:???
お前らの厳しさに泣いた
そろそろ血圧が気になる年頃だってのに…
鯛雑炊でも作って食う事にするわ
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:19:05 ID:???
>>97
AV女優に聞け
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:21:14 ID:???
マリーダに聞くべし
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:26:22 ID:fLDZ6yQF
00厨ってキチガイしか居ないから
まともに反論できずに荒らすしかできないよねw
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:31:02 ID:???
「赤飯だけで通常の3倍は食べれる(キリッ」
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:35:53 ID:???
とある地方じゃ

お好み焼き

が主菜なんだぜ…
信じられるか?
104通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:41:56 ID:???
残ってた赤飯食べようとふたを開けたらカビが・・・
一昨日は朝から悲しかったよ
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:55:52 ID:???
>>103
まあ味濃いし良いかもね、これまた穀物x穀物ってのが残念だけど
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 04:58:39 ID:???
(ナレーションは古谷でお送りします)

吹き荒れるレシピ 飛び交う調理器具
24時間トランザムで数々のお客を満足させてきた料理人
ドリア グラタンコロッケと強敵を前に尚不屈
そして最後に現れた強敵は…

次回【洋風料理マカロニ グラタン】
最終章〜Mのマークの教祖様〜

君はグラタンの可能性を見る








ブシドー「グラたん…なんと良い響きか」
リボンズ「落ち着けグラ…ブシドー、平仮名は違う」
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:09:18 ID:???
>>103
貴様は大阪人をバカにするかああああああああああああああ
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:13:33 ID:???
>>107
失せろ関西人類
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:14:32 ID:???
>>107
焼きそばご飯こそ至高の食べ物
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:15:52 ID:???
>>107
薄口(笑)醤油
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:17:05 ID:???
味噌汁にたこ焼き浮かべる天下外道の>>107
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:18:05 ID:???
>>108
大阪(関西)人を
煽る場合は、「韓西人」って蔑称を使う方がよくね?

まあ「ν速臭いのでイヤ」って判断かもしらんが
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:18:18 ID:???
お茶漬けは低カロリー
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:19:44 ID:???
>>112
断固辞退する
115通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:21:17 ID:???
麻婆豆腐は広東風に限る(キリッ
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:22:53 ID:???
>>107
馬鹿にしてねーから
おちょくってるだけです
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:24:49 ID:???
知ってるか…
関東より関西の人の方が

歩く速度

速いんだぜ
焦ってるのさ…
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 07:52:53 ID:???
しかし
クソスレ立ててバカな事ばっかり言ってて

こうも酷い人間が居ると思うと
人間不振になってきますよね
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:22:27 ID:???
腹が減っては戦は出来ぬでゴザル(´・ω・`)
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:27:51 ID:???
>>118
味噌汁
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:29:26 ID:???
>>118
いまさら何を、というか2chに何を期待しているのかと
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:34:53 ID:???
>>121
誰もが納得する料理に決まってるだろJK
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:48:40 ID:???
白飯に味噌汁、そして焼き鮭とのり

このコンボは凶悪すぐる
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 08:50:22 ID:36r4r7uu
あぼん
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:04:51 ID:???
>>123
日本人でよかったと思う瞬間だよな…
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:06:29 ID:???
朝飯はご飯とバジル塩コショウで味を付けた目玉焼き
横にはしっかり火を通したウィンナーわ
そして炒めた野菜を焼き肉のタレで食べる

休日の朝はのんびりできていい
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:16:44 ID:???
早くそんな生活がしたいぜ
今月いっぱいは我が家だから、早く起こされるんだぜorz
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 09:18:15 ID:???
朝ごはん:0ガンダム

昼ごはん:00ガンダム

おやつ:00ライザー

夜ごはん:エクシア
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:16:49 ID:???
>>128
それどんな刹那?
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:18:56 ID:???
夜食がない・・・
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:38:09 ID:???
夜食はR2なんだろ
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:30:00 ID:???
>>129
君のせいで食事の時間ガンプラを見ながら白飯を美味そうに食う刹那が浮かんだじゃないか。どうしてくれる
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:59:37 ID:???
どうでもいいが煮干のうまさは異常だと思う
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:27:12 ID:???
舌が二枚あれば料理の旨さも二倍だよね!
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:59:27 ID:???
毎食+おやつと夜食をガンダムコクピットで幸せ一杯に食事する刹那
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:03:19 ID:???
刹那って物凄くガンダムを磨いてそう
ほっとくと丸一日くらい掃除してるくらいにw
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:47:35 ID:???
>>132のレスを見て
ガキの頃初めて塗装して作ったオリジナル魔改造ガンダムを見ながらニヤニヤして飯を食った時の事を思い出した。
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:31:31 ID:???
>>134
舌噛んだ時の痛みが二倍になるがよろしいか?
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:47:11 ID:AXgsLuUg
味覚を拾う面積が増えるほど口に入る食べ物の量が少なくなる件
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 18:48:34 ID:???
さげわすれた
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:22:32 ID:???
2枚舌って蛇みたいに分かれているのか
それとも2枚重なってはえてるのかどっちだろうとか考えてしまった
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:24:03 ID:???
>>141
枚だから後者の気がするが
間に食べ物が挟まったらと思うと恐ろしい
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:46:36 ID:???
種珍は00を否定すれば「種は傑作」ってことになるとでも思ってんの?
ゴミが二つに増えるだけなのに
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:59:01 ID:???
舌が2枚か一度フェラしてもらいたいな
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:18:36 ID:???
00は種抜きで評価するとどの程度?
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:23:03 ID:???
とりあえずご飯に焼き肉のたれは最強の組み合わせだと思うんだ
例えゆとりと罵られようがこれは譲れん
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:23:14 ID:???

二枚舌ってか カエル顔のピンク髪がキモイ歌歌う時点で終わってんだろwww
マジでキメェwww
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:23:16 ID:???
>>142
普通に簡単に取れそうな気がするが…
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:23:33 ID:???
…アパートの一階がラーメン屋なせいで、毎日この時間にはたまらん香りが…これから夏だから窓開けないわけにもいかねえしなあ
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:27:47 ID:???
>>149
すぐ近くに焼肉屋がある俺に比べれば遥かにマシです
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:44:03 ID:???
>>150
いいじゃんそれ
金無くなったら白飯だけでいいじゃん
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:44:42 ID:???
ちなみに焼き肉ではどの部分が好きよ?


俺はハラミ
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:45:53 ID:???
来月から住む部屋の周りがやたら飲み屋です

>>152
俺タン塩
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:54:40 ID:???
タン塩いいよね。ネギ乗せてもいい。
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:58:05 ID:???
ベタだけどレモン汁最高
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:05:39 ID:???
俺もレモン汁波
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:14:52 ID:???
タン塩にレモンだぎゃ
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:23:08 ID:???
カルビ
笑いたければ笑うがいいさ。あっでもタンも好きかも
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:01:08 ID:???
カルビ
ロース
ハラミ
タン



とりあえず最初にこの4つを食べておく。
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:06:44 ID:???
バラだな
安いが美味い
太い縞模様になってるバラ肉があればそれだけで幸せ
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:11:47 ID:???
タンだろ
スレタイだけに
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:17:05 ID:???
豚バラは鍋に入れるとめちゃうまい
食欲が漲ってくる
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:19:36 ID:???
まったく旨そうなスレだぜ
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:26:40 ID:???
どうやら豚トロはまだ奪われていないようだ


あと焼肉じゃないんだけど、
焼き鳥屋で食う焼き鳥は、何故ホットプレートで焼いた鶏肉より美味いのだろうか
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:29:56 ID:???
どうしてハツと軟骨が無いのか理解に苦しむな
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:35:54 ID:???
>>164
そりゃ焦げた油のフレーバーだろうよ
フライパンやホットプレートだと難しい
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:39:20 ID:???
炭火(遠赤外線)で中まで火が通るからなあ
ホットプレートだと、伝導での熱の伝わり方になるし
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:42:09 ID:???
鳥皮の旨さは異常
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:43:35 ID:???
なんか最近俺は牛よりも豚の方がおいしく感じるようになってきた
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:46:18 ID:???
そういえば近所にできた焼肉屋が午後5時からしか開かないんだけど
これって結構普通の事?
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:47:27 ID:???
>>170
そういう開店時間な
晩飯専門の焼肉屋は結構ある
ランチやってる店がむしろ例外かもしんない
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:47:50 ID:???
>>170
深夜までやってる店?
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:54:01 ID:???
>>170
近所の焼肉屋は2件ともそうだな
バイトは15時くらいから仕込みをするんだとか

まあ神奈川の中でもクソ田舎な所の話だから
普通じゃないかも
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:59:17 ID:???
豚インフルのおかげで焼肉屋がダメージ受けそうだな
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:11:39 ID:???
すげーな
みんなして>>1の立てたスレで雑談してるのか
これは完全に侮辱だなwww
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:16:38 ID:???
ネタバレスレとかわらねー
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:22:27 ID:???
焼き肉のタレは何を使う?
やはり王道の大根おろしで決めるが
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:27:36 ID:???
焼肉に、王道はたれだという若者が居たんですよ〜

なぁにぃ!やっちまったなぁ!!


男は黙って、し・お!
男は黙って、し・お!

かけすぎて高血圧に注意だよ〜
179通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:28:06 ID:???
タレにはあまりこだわらないタイプです
180通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:29:27 ID:???
>>178
焼き鳥だと同意

焼肉はタレ派だなあ
181通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:34:51 ID:???
黙れ俗物ども


生肉

これに限る
182通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:36:23 ID:???
>>181
日本語でおk
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:36:40 ID:???
シャギアは生肉業界会長(声優的に)
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:40:33 ID:???
>>181
腹壊すぞ
ほどほどにな
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:54:23 ID:???
豚はやめておけ
皮膚のすぐ下を這いずり回ってくれる寄生虫がいるぞ

寄生虫の研究者は自分で寄生虫を食べるキチガイ
>>181なら出来るかもしれない
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:55:40 ID:???
ところでここの住人達は年間何回くらい焼肉食べるの?
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:59:32 ID:???
俺は月1くらい
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:02:37 ID:???
料理的には毎日(肉を焼く意味)
焼き肉屋に行くことは3、4ヶ月に一回くらい
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:04:46 ID:???
肉嫌いな俺は数年に一回
皆がうまいというから
いつかは俺もうまいと感じるはずと
たまに挑戦してる

食べるのが好きだからうまいと感じられないのが悔しい
諦めきれない
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:05:12 ID:???
お腹すいたあああああああ!!!
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:07:10 ID:???
水飲め
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:07:29 ID:???
>>189
…無理しなくてもいいと思うけど?
193通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:08:12 ID:???
>>190
落ち着け、孔明の罠だ!
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:14:31 ID:???
超メタボな俺は就活のため減量中orz
吐きそうになるほど肉が食いたい…
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:15:04 ID:???
吐いたら肉に失礼だろ、ほどほどにしなさいほどほどに
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 09:57:07 ID:???
あー・・・味付けはたれでも塩でもいいから、肝以外の焼き鳥が食いたい
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 11:04:19 ID:YsPQkv14
00観てるヤツってキチガイしかいないんでしょ?
だからまともにガンダム00こと語られずに
埋め荒らしするしかできないんだよねw
まあ真性キチガイにはお似合いのクソアニメってこったなw
198通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 11:30:31 ID:???
牛丼に使われる肉って焼いても美味しいのか?
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 11:45:53 ID:???
牛丼に使われる肉って結構いろいろあるんじゃね?
牛肉ってどれが一番うまいの?
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:40:00 ID:???
分厚いステーキを見るとなんか幸せな気分になる
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:46:31 ID:???
>>198
牛丼に使われている肉ってバラ肉や切り落としだっけ?
スーパーとかで安く売ってるやつと同じなのかな?
だとしたら俺みたいな貧乏舌には十分美味しい

>>200
分厚いステーキなんてテレビでしか見たこと無いよ…
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 12:48:59 ID:???
>>198
> 牛丼に使われる肉

吉野家で使われているのは廃用になった乳牛のバラ肉。
これを薄切りにして使う。
和牛やOGビーフに比べて肉の香りが弱いので、吉野家のアノ独特の牛丼になる。
焼いたことないけど、たぶん美味くないと思う。

ちなみに吉野家の牛焼肉定食の肉はたしかOGビーフだったんじゃないかな。
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 13:06:35 ID:???
へーそうなのか…
それで以前はあんな安くできたんだな…
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 14:21:26 ID:???
>>1同じようなクソスレ立てすぎだよ種アンチ
205通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 16:44:36 ID:???
>>202
> 吉野家のアノ独特の牛丼になる
吉野家ってどのあたりが独特だったっけ?
いや、決して>>202の意見にケチをつけてるわけじゃないよ
206通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 16:55:52 ID:???
安い!
美味い!
早い!

これが吉野家だ(キリッ
207通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 17:00:25 ID:???
>>205
先ず吉野家行け、話しはそれからだ
208通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 17:30:09 ID:???
>>206
まあ、間違ってはいないなw
209200:2009/04/27(月) 17:32:52 ID:???
>>201
いや、テレビに出てる程贅沢なもんは手は出せないよ…
家でたまに焼く肉が厚いとなんかハッピーになるのさ
210205:2009/04/27(月) 18:55:55 ID:???
>>207
家から徒歩五分なんで本当に行ってきました
…ゴメン全然分からないorz
強いて言えば他の店(すき屋、松屋、なか卵)よりも脂身がきもち多目で
牛肉の臭みが強いってところかな
211通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 18:57:15 ID:???
でも厚いと火が通りにくくない?それともレア好き?
212通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:00:08 ID:???
>>210
記憶に頼らず直接比べないと難しいかもね
各店から持ち帰りで購入して、自宅で食べ比べてはどうだろう?
個人的には吉野家が他店より若干柔らかい気がする。
すき屋は吉野家からレシピ盗んで開店した店だから、ある程度吉野家に近いと思うよ。
213通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:41:38 ID:???
どうしても個人の印象になるのでそれを踏まえてもらえれば

吉野家

・肉が柔らかい印象
・脂身が多め
・タレはどちらかというと甘め
・牛肉のにおいはそんなにしない

すき家

・肉は吉野家と比較すると筋っぽい
・脂身は吉野家より少ない
・タレは吉野家に比べストレートにしょっぱさを感じる
・吉野家に比べ牛肉のにおいが強い

すき家の印象は全て吉野家との比較になっちゃったけど
214202:2009/04/28(火) 00:48:43 ID:???
>>205
仕事中のレスだったので返信できなかったのでスマソ。
その昔はどのチェーンもアメリカ産廃用乳牛を使っていたわけだが、狂牛病の関係で、使う牛肉の産地が各チェーンで変わったと。
決して吉野家を批判しているわけじゃないんだが、OGビーフを使うと牛肉の風味が強く、肉の風味が強い、しかし乳牛は食用に育てられた牛ではないので、肉や脂肪が食用とは違う味がする。
これは自分で牛丼を作ったときに気がついた。
OGビーフではどんなに頑張っても吉野家の牛丼、いや牛肉にはならない。
むしろ霜ふりでない国産牛とかの方がそれに近くなるかな?
215202:2009/04/28(火) 00:59:34 ID:???
って食文化板にもいるからそれっぽく盛り上がってしまったが・・・ここ全然主題違う話なのな。
まあ最終回のエクシアvs0ガンで燃えた男としては、ここは埋めたい・・・。
216通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:17:42 ID:wHf0YSoo
00厨ってキチガイだから00のこと一切話せないんだよねw
だからこうやって埋め荒らしするしか能が無いんだ(苦笑
しかも食べ物の話題なんてピザニートでも出来るカス話題とか糞ワロタw
どんなキモイキチガイニートでも食い物の話題だけはいけるもんなw
さぁ上げてやるからもっと頑張れよキチガイニートw
217通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:24:02 ID:???
>>212
でもやっぱ持ち帰りと店で食うのは違うと思う
218通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:14:39 ID:???
気分の問題だよねー
219通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:38:02 ID:???
トッピングの卵の値段にむかつく


が、やはり卵は絶対いる!!
220通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:46:02 ID:???
>>219
卵ぉお?
んなもん持ち込みだ!
221通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:47:40 ID:???
ごめんなさい
何故だか分からないけど
とりあえず誤らせてください
222通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 02:52:38 ID:???
道を誤ったのだよ!
貴様の様な食通のなり損ないは
粛正される運命にあるのだ!
判るかぁ!?
223通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 06:11:43 ID:???
たとえ軟弱者と罵られようともツユダクは譲れん

ご飯とつゆが絡むのが旨いんだよォー!
224通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 06:38:13 ID:???
地震中にカキコw

ランプ亭派はいる?
225通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:18:07 ID:???
うちの地方にはツユダクしかねぇぜ
俺「ツユダクでお願いします」
店員「ツユダクって何?」
226通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:33:49 ID:???
>>223
えっ?つゆだくって軟弱だったの?
俺みたいなつゆ切り(つゆ抜き)派の方が少数派だと思ってた
227通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:46:24 ID:???
いつまで話題逸らしに必死になってるの00厨は
>>1に反論しろよ
228通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:15:03 ID:???
おまいら牛丼だと
何処の店が美味しい?

もれはやはり吉野家だ
229通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:16:30 ID:???
>>228
個人的にすき屋
すき屋派の自分と吉野家派の兄で対立が起きる
230通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:17:37 ID:???
松屋派の俺見参
231通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:21:15 ID:???
神戸らんぷ亭常連の牛丼スキーが通ります
232通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:24:45 ID:???
牛丼4つ巴www
ってか全員違うwww
233通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:12:27 ID:???
名前忘れたけどチーズ牛丼のあるとこ。あそこおいしい
234通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:30:04 ID:???
俺も松屋かな
あのさっぱりした(?)感じが好きだ
235通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:34:25 ID:???
ここでなか卵と言ってみる
いや1番近いからよく利用してるだけなんだけどね
236通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:03:46 ID:???
昔はネギダクもあったらしいね。
吉野家派で牛丼ではなく、牛皿+ご飯で頼んでる人いる?
237通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 14:10:36 ID:???
吉野家と言えばこれだな

819 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)


821 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)


885 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
238通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:05:38 ID:???
いつまでも逃げてないで>>1に反論しろよダブルオー厨www
239通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:14:50 ID:???
俺もお新香はかならずたのむよ
けどちょっと量が多いんだよねあれ
牛丼食べる間に口直し程度にしか食べないから
あんなにたくさんいらない、後水分が多すぎる
240通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:31:51 ID:???
>>237
このコピペはいつみても笑うwww
あと吉野家っていうと「この間吉野家行ったんですよ、吉野家」とかか
筋肉マンのどんぶり?か何かがもらえるキャンペーンのとき、結構人が来てたなー
まぁもくもくと食ってたわけですが
241通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:32:56 ID:???
>>237
これは…ヒデェなw
いや当の本人としてはシャレにならんのだろうが。
ちなみに牛丼屋ってその他のメニューは結構バラバラだけどみんなはどんなのが好き?
242通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:36:48 ID:???
>>240
あのキャンペーンは確かほぼ全ての牛丼チェーンでやってたな。
俺が覚えてるのはすき屋=初代、なか卵=二世だった気がする。
243通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 15:48:28 ID:???
>>242
まじか!近所は吉野家しかないから知らなかったよ
あー二世のキャンペーンも行きたかった・・・・
244通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:06:02 ID:???
>>238
もう許してやれ
245通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:16:38 ID:???
>>237
被害に遭った人には悪いが笑いそうになった
僕は人で無しだぁ
246通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:42:01 ID:???
吉牛の味噌汁にあきたら七味を少し振ってたべるといい
247通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:01:37 ID:???
つか、目の前に「御新香○○円、サラダ○○円」って書いてるだろうになあw
248通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:27:29 ID:???
しかし食べ放題つってもそんなすげー金額になるようなもんじゃねえだろうになあ
249通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:34:16 ID:???
金額じゃなくて、払う払わないで揉めたんじゃないか?
250通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:13:16 ID:???
正直松屋には味噌汁を無しにして十円でもいいから値下げして欲しい
251通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:27:56 ID:???
ああっ

家に帰る前に牛丼食いたくなってきた…


どうしてくれるw
252通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:43:13 ID:???
>>251
食べればいいじゃないか
すき屋の辛口ダレは正直やみつきになるよ
253通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:00:11 ID:???
>>252
そういやアレ一度も頼んだ事ネーナ
今度試してみるわ
254通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:12:04 ID:???
松屋?だっけか
定職についてくるサラダに
友達がドレッシングとかとにかく置いてあるもの全部ぶっ掛けるんだよ
前からいくらなんでも味が濃すぎで体に悪いといってるんだがやめない
255通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:41:45 ID:???
板違いを平然とここまで続けれるなんて00の民度は最低だな…
256通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 03:19:56 ID:???
ドレッシングぅ?
んなもん置いてあるもん少量ずつ全て混ぜてミックスにするに決まってんだろ!
最終的にカレーにかけるがね(キリッ
257通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 03:24:11 ID:???
少量ずつならまだいいけどね
俺が1皿に掛ける量を1つ1つかけていくよ奴は
258通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 03:25:29 ID:???
そりゃひどいな
元々ドレッシングなしでサラダ食う俺にしたら信じられない話だ
259通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 04:20:07 ID:???
タレとかソースをミックスする奴って
何で混ぜるのか聞くと
「いろんな味が楽しめる」
みたいな事を言い出すの?
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 05:14:24 ID:???
>>259
カレー作る時にお前はもう
ルー一種類でやれ
261通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 06:58:47 ID:???
ねぎ玉牛丼はすき家を代表する傑作!
262通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 07:48:52 ID:???
泣いても俺達の三和バーガーは帰ってこないんだぜ…
263通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 08:49:23 ID:???
>>254
ガン×ソードを思い出した
264通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:05:49 ID:???
そういえば松屋のヘルシーチキンカレー無くなったんだっけ?
265通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:14:06 ID:???
>>264
mjd
まあああいうとこでカレーって、まかないでもない限り滅多に食わないからいっか
266通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:46:56 ID:???
空気を読まずに言ってみる。
俺はウェンディーズバーガーのほうがマクドより好きだ
267通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:31:35 ID:???
>>266
関西人乙!

俺はモス派
268通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:32:30 ID:???
>空気を読まずに言ってみる

食べ物の話題自体がもうKYなんだよ
269通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:39:26 ID:???
> KY
キラヤマトか
270通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:40:48 ID:???
>>265
カレーか…
今日の昼飯ココイチにしようかな…
271通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:52:16 ID:???
ココイチは甘口を用意しろ
カレー一杯でご飯を5杯もお代わりさせるな
辛すぎじゃボケ
272通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:54:31 ID:???
コーンスターチを入れると旨さを損なわずに辛さを抑えられるって伊東家がいってたような気がする

まあ店じゃできないがな
273通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:54:52 ID:???
>>271
っお子様用
274通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:08:49 ID:???
何で図星を突かれるとダサクオー厨はスレを荒らすのか
275通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:11:06 ID:???
甘口なんてもう味覚えてないな
どんな味だっけ?
276通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:35:04 ID:???
カレーとは違う味(リンゴとか)がキツイ感じがするな甘口カレーは
それはそれでなかなか良いがな
277通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:53:43 ID:???
>>271
納豆お薦め、辛さが中和されていい感じになるぜ。
278通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:09:03 ID:???
>>277
ソースカレーは頻繁にたべるが、納豆はなかったわ
ソース・らっきょうはスタンダードなカレーアレンジなのかねぇ
279通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:43:07 ID:???
スタンダードすぎるな
280通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:44:46 ID:???
辛いカレーは冷たい水が1番合うって味平さんが言ってた
281通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:57:01 ID:???
>>280の味平に1票
282通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:39:30 ID:???
味平ときいて、なぜかまっさきにキムチが出てきた
くいてぇ
283通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:09:37 ID:???
>>280
体に悪いっていうのはわかるんだけどさ
冷たい水をガブガブ飲みながら辛いものを食べるって最高だよな
284通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:52:02 ID:???
だが辛いものに水は、ヒリヒリ感の悪化に繋がるんだぜ
サドンデスソース入り豚丼で味わったから間違いない
285通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:56:27 ID:???
辛いものを食って舌が危うい時は
バターを固まりで舐めるよろし
286通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:05:23 ID:???
牛乳飲むのもいいんじゃないか?確か牛乳って胃袋とか口の中に被膜作って、保護してくれたはずだが
287通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:09:44 ID:???
牛乳にしろバター(元牛乳)にしろ
乳脂肪分がバリヤーになるんだよな
288通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:14:58 ID:???
辛い物くってから熱い物くうのは超キツい
舌がひりつくぜ
289通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:17:55 ID:???
>>286
いや、>>284は舌の話
剥けたての息子に七味唐辛子で火事とはよく言ったもんだ
290通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:24:19 ID:???
まとめると
チーズカレー最高ということだな
291通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:04:18 ID:???
>>286
コーティングされるまで口の中に含んどくのかw

冷水よりは刺激の少ない白湯の方が良いと聞いたことはある
292通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 08:38:25 ID:???
今日でセブンのおにぎり百円も終了か…
牛ステーキ買い込んどくかな
293通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 16:41:30 ID:???
やっと近所にすき屋ができるよ!これで吉野家・松屋・すき屋のそろい踏みだ!
294通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:30:27 ID:???
なか卯「OTL」
295通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:37:56 ID:???
ランプ亭<ちょっと>>293に抗議してくる!
296通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:13:07 ID:???
未だに近所に吉野家しかない・・・
まだできてから10年経ってないし
297通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:26:13 ID:???
あ、そういや明日から住む家の周辺に全く牛丼屋がない


飲み屋はやたらあるんだが・・・
298通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 03:42:22 ID:???
あげ
299通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 05:44:34 ID:???
さげ
300通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 07:14:51 ID:???
(牛丼を)買えぬなら
作ってしまえ
ホトトギス
301通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:44:56 ID:Ap8XxBkb
キチガイの00厨の二枚舌で一番酷いのはネーミングセンスだなw
キラ・ヤマトwwwシン・アスカwwwwwwとかほざいてたのが
今度は刹那wwwだからなw
それよりもさらに酷いのは武器のネーミングセンスだろ
ケルベロス改wwwとかほざいていたのが今度は全部天使の名前てwwwwww
さすがキチガイの00厨はガノタの最も底辺の存在と言われるだけはあるなw
302通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:45:42 ID:Ap8XxBkb
ピザニートネタとまってんぞ?ホレホレがんばれやwwwwwwww
303通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:47:31 ID:???
まあ、作ったほうが安いのは確かだな
自分の好みの味付けにも出来るし
304通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:50:48 ID:???
ただ流石に店は工夫してるからな。汁に入れるものとかスパイスとかなかなかまねできん。
あ、でもそういうのを色々工夫するのも自作の醍醐味か。
305通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:13:48 ID:???
なぁ、卵かけるときちゃんと白いのとってる?
306通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:14:49 ID:???
俺としては吉野屋とかの牛丼にしいたけが入ってないのは減点だなぁ
やっぱしいたけのだしが入るとかなりうまくなるんだよな
307通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:19:53 ID:???
以前牛丼に乗っかってる具材よりも
2倍くらいの量の紅生姜かけたら
店員に凄い目で見られた
308通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:26:18 ID:???
バイトが仕事ふやすなとにらんでるだけだろほっとけ
309通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:28:51 ID:???
だしといえば昆布がいいぞ昆布
310通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:30:26 ID:???
ご飯炊くときに昆布を入れると美味しくなる!
311通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:04:25 ID:???
つやも良くなるんだっけ?
312通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:21:21 ID:???
>>307
吉野家の紅しょうが、あの箱をほぼ使い切った事ならあります

>>310
炒飯を作るご飯を炊くときは、ごま油を二三滴垂らしてから炊くと良いんだぜ
313通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:27:25 ID:???
そういや松茸のお吸い物のもとを入れてご飯炊くと松茸ご飯っぽくなるらしいぜ
314通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:33:11 ID:???
>>313
うちはそこにエリンギ入れるw
315通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:38:37 ID:???
>>314
やるやるwww

牛丼を作る際に、うちのばーちゃんは焼き肉のたれを使うんだが
結構美味いし簡単だから自分もよく作る
316通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 15:41:59 ID:???
あの牛丼が食えなかった時期に、あれを家で作ろうとして色々試したなぁ
生姜とか入れたりしてさ。
味覚の記憶だけで味を再現するのは難しいと思ったし、同時に楽しいとも思った。
317通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:57:31 ID:???
勇者王ガオガイガーの主人公、獅子王凱は紅生姜をたっぷり乗せた牛丼が好物なんだとか
318通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:58:28 ID:sEJl/Yb4
このスレ気持ち悪いからさらし上げ
319通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:07:12 ID:???
うちの母ちゃんカレーの米を梅干で食う
梅干味のカレーってどうなんだろう
320通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:17:36 ID:???
>>319
アリ

アムチュールっていうウメボシ味の食材がインドでも使われてる
321通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 20:41:04 ID:???
>>317
?????「おおっ万太郎よりも私の息子に相応しいわい!(ツンデレ)」
322通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 07:28:00 ID:mJLJecny
あげ
323通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:22:36 ID:???
裏あげさげだっけ?
324通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:56:53 ID:???
おあげが食いたくなった
豆腐とおあげの味噌汁はいいよね
325通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 14:57:58 ID:???
厚揚げを網焼きにして、生姜醤油で食べようぜ
326通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:12:46 ID:???
納豆をはさむべきだな
327通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:19:33 ID:???
長ネギを刻み鰹節と醤油で和える
それを油揚げにはさみ網焼きにする
こんがりした焼きあがった所に香付け程度に醤油をたらす
328通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 15:10:59 ID:???
油揚げを二つに切りもち巾着の要領で納豆入れてオーブンで焼くと旨い
329通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:10:33 ID:???
そろそろ俺の好きなパスタを

牛豚合い挽きをオリーブオイルでいため
にんじん、セロリ、ピーマン、たまねぎのみじん切りを加える
トマトピューレを入れ、塩コショウで味付けし煮込む

野菜をしっかり入れたミーとソースが家の定番
330通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:19:07 ID:???
今の季節のお勧め

オリープオイルににんにくと鷹の爪をいれ弱火でいため、油に味をつける
焦がさないように時間をかけ、その間にパスタをゆでる塩水を沸騰させるといい
春キャベツの青いところを適度な大きさに切って、アンチョビも適度な大きさにきっておく
アンチョビがなければベーコンやシメジなど何でもいいので合いそうなものを用意しておく
バスタをゆで始めたらその間に先ほど味をつけたオリープオイルで
春キャベツとほかの具をいため、パスタがゆであがったところで
パスタ全体にオリーブオイルが行き渡るようにしっかりと合える

春野菜はペペロンチーノがお勧め

331通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 15:18:05 ID:???
たらこ最強
332通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:06:52 ID:Zf0969La
00厨「株式総会で00ヒットが証明された!」

しかし決算報告で99パーセント減益はスルーwww

種厨は売り上げでしか語れないなwwとか言いながら
何故か00ガンプラは脳内超ヒット自慢www

種厨は荒らしていたを割ったとか言いながら
自分は埋め荒らししか出来ない低能っぷりw

コピペ埋め荒らししか出来ないキチガイそれが00
このすれは特にピザニート特有の食べ物話題の埋め荒らしキチガイが沸いておりますw
333通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:11:31 ID:???
こないだ久しぶりに吉野家の牛丼食ったよ。やっぱうまいね
このスレ見てたら無性に食べたくなってさ
334通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:11:35 ID:???
そろそろ茄子栽培しようかと考えてるがプランターがプチトマトに占領されてる罠
茄子の丸焼きに醤油はガチ
335通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:15:16 ID:???
>>333
お前のレス見たら俺も食いたくなってきた。
とりあえず今夜は親子丼だ。
336通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:16:59 ID:Zf0969La
00厨「株式総会で00ヒットが証明された!」

しかし決算報告で99パーセント減益はスルーwww

種厨は売り上げでしか語れないなwwとか言いながら
何故か00ガンプラは脳内超ヒット自慢www

種厨は荒らしていたを割ったとか言いながら
自分は埋め荒らししか出来ない低能っぷりw

コピペ埋め荒らししか出来ないキチガイそれが00
このすれは特にピザニート特有の食べ物話題の埋め荒らしキチガイが沸いておりますw

キチガイ00厨のやること

・基本的に脳がバカなので反論できない鬱憤をヲチスレに貼って憂さ晴らし
(逆に00大失敗スレで他スレコピペは注意される紳士さ)

・種厨荒らしの捏造伝説を吹聴する割りに自身が生め荒らしコピペ荒らし厨
(大失敗スレでも定期的に埋め荒らしが湧く)

・株式総会のコメだけが唯一絶対の公式資料で00は大ヒット(笑)
しかし決算報告の99%減はもとより各種ランキングの00負けっぷりはスルー
インパルスは山積みで00HG大ヒットが口癖w

・種の映画が無いのに00映画化がヒットの証明が最近のキメ台詞w
しかし公式に種映画が中止とアナウンスされても無く、MGで新製品が続々と
登場していたりしてる以上、映画延期は商業的理由よりも、夫妻の体調的理由が原因なのは明らか
→映画のあるなしはヒットに関係なし(例エウレカ・グレン

・雑誌などの人気ランキングでキャラ人気が振るわないのはスルー
CD・DVD・ゲームあらゆる媒体で不人気なのに何故かヒットを疑わない狂信者脳w
337通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:18:01 ID:???
>>335
そんな俺んちの夕飯はカツ丼でした
母ちゃん一体どうしたんだ
338通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:19:25 ID:???
>>337
親娘丼で美味しく頂きましたよ
339通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:21:11 ID:???
>>337
ウチはイクラとヅケで海鮮丼
340通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:24:22 ID:???
>>338
な、なんだっt(ry
341通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:26:43 ID:???
違った

※訂正
母娘丼(おやこどん)
342通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:33:43 ID:???
鬼畜食通が居るwww
343通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:45:45 ID:???
なんか>>332を見てたら猛烈にギョーザが食べたくなってきたんですけど…
344通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 20:59:55 ID:???
>>343
なんでだよwww
345通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:08:10 ID:Zf0969La
突然一日あけてカキコを再開するキチガイ00厨www
少しつつくとすぐにファビョって埋め荒らしw

00厨「株式総会で00ヒットが証明された!」

しかし決算報告で99パーセント減益はスルーwww

種厨は売り上げでしか語れないなwwとか言いながら
何故か00ガンプラは脳内超ヒット自慢www

種厨は荒らしていたを割ったとか言いながら
自分は埋め荒らししか出来ない低能っぷりw

コピペ埋め荒らししか出来ないキチガイそれが00
このすれは特にピザニート特有の食べ物話題の埋め荒らしキチガイが沸いておりますw

キチガイ00厨のやること

・基本的に脳がバカなので反論できない鬱憤をヲチスレに貼って憂さ晴らし
(逆に00大失敗スレで他スレコピペは注意される紳士さ)

・種厨荒らしの捏造伝説を吹聴する割りに自身が生め荒らしコピペ荒らし厨
(大失敗スレでも定期的に埋め荒らしが湧く)

・株式総会のコメだけが唯一絶対の公式資料で00は大ヒット(笑)
しかし決算報告の99%減はもとより各種ランキングの00負けっぷりはスルー
インパルスは山積みで00HG大ヒットが口癖w

・種の映画が無いのに00映画化がヒットの証明が最近のキメ台詞w
しかし公式に種映画が中止とアナウンスされても無く、MGで新製品が続々と
登場していたりしてる以上、映画延期は商業的理由よりも、夫妻の体調的理由が原因なのは明らか
→映画のあるなしはヒットに関係なし(例エウレカ・グレン

・雑誌などの人気ランキングでキャラ人気が振るわないのはスルー
CD・DVD・ゲームあらゆる媒体で不人気なのに何故かヒットを疑わない狂信者脳w
346通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:10:55 ID:???
ラーメン屋の餃子は基本おいしいよね
347通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:12:18 ID:???
揚げ餃子こそ至高
348通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:12:32 ID:Zf0969La
00厨「株式総会で00ヒットが証明された!」

しかし決算報告で99パーセント減益はスルーwww

種厨は売り上げでしか語れないなwwとか言いながら
何故か00ガンプラは脳内超ヒット自慢www

種厨は荒らしていたを割ったとか言いながら
自分は埋め荒らししか出来ない低能っぷりw

コピペ埋め荒らししか出来ないキチガイそれが00
このすれは特にピザニート特有の食べ物話題の埋め荒らしキチガイが沸いておりますw
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240657863/l50

キチガイ00厨のやること

・基本的に脳がバカなので反論できない鬱憤をヲチスレに貼って憂さ晴らし
(逆に00大失敗スレで他スレコピペは注意される紳士さ)

・種厨荒らしの捏造伝説を吹聴する割りに自身が生め荒らしコピペ荒らし厨
(大失敗スレでも定期的に埋め荒らしが湧く)

・株式総会のコメだけが唯一絶対の公式資料で00は大ヒット(笑)
しかし決算報告の99%減はもとより各種ランキングの00負けっぷりはスルー
インパルスは山積みで00HG大ヒットが口癖w

・種の映画が無いのに00映画化がヒットの証明が最近のキメ台詞w
しかし公式に種映画が中止とアナウンスされても無く、MGで新製品が続々と
登場していたりしてる以上、映画延期は商業的理由よりも、夫妻の体調的理由が原因なのは明らか
→映画のあるなしはヒットに関係なし(例エウレカ・グレン

・雑誌などの人気ランキングでキャラ人気が振るわないのはスルー
CD・DVD・ゲームあらゆる媒体で不人気なのに何故かヒットを疑わない狂信者脳w
349通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:14:22 ID:???
>>347
たまに食いたくなるね。あのパリっとしてサクサクする皮がたまらん
350通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:14:53 ID:???
餃子はは水餃子だろ
351通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:15:43 ID:???
ID:Zf0969Laは餃子は何が一番好き?
352通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:29:25 ID:???
餃子は醤油とラー油のミックスが最高
353通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:30:15 ID:Zf0969La
554 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:13:18 ID:???
そんな必死になってまで自分の低脳っぷりを晒さなくたっていいのに…
あと食い物スレにいくら投下しても無駄だよ。そんな頑張っても構ってもらえないから



351 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:15:43 ID:???
ID:Zf0969Laは餃子は何が一番好き?



キチガイの無能00厨は言葉で反論できない猿wwwwww
埋め荒らししか出来ないキチガイの00厨は一日放置してたスレつつかれて再開www
キチガイは何故か荒らしを自慢wwwwwww

気に食わないスレは埋め荒らしするキチガイ、00厨
その00厨に埋め荒らしされてストップしたスレ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237105726/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240022482/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237977989/l50
354通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:33:57 ID:???
餃子って塩も結構いけるよ
355通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:34:32 ID:Zf0969La
554 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:13:18 ID:???
そんな必死になってまで自分の低脳っぷりを晒さなくたっていいのに…
あと食い物スレにいくら投下しても無駄だよ。そんな頑張っても構ってもらえないから



351 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:15:43 ID:???
ID:Zf0969Laは餃子は何が一番好き?



キチガイの無能00厨は言葉で反論できない猿wwwwww
埋め荒らししか出来ないキチガイの00厨は一日放置してたスレつつかれて再開www
キチガイは何故か荒らしを自慢wwwwwww

気に食わないスレは埋め荒らしするキチガイ、00厨
その00厨に埋め荒らしされてストップしたスレ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237105726/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240022482/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237977989/l50

現在進行中
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240657863/l50

種厨が荒らしで板を割ったが口癖のキチガイ00厨が何故か荒らし自慢
荒らしは止められないぜが彼らの合言葉wマジキチの00厨www
356通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:35:26 ID:Zf0969La
こいつら根性なしだからしばらくしたら急にぱたっと止まるぞw
んでまたつついたら慌てて書き出すからw
オモローww
357通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:38:57 ID:???
>>354
mjd?
今度試してみるわ
358通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:39:32 ID:Zf0969La
554 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:13:18 ID:???
そんな必死になってまで自分の低脳っぷりを晒さなくたっていいのに…
あと食い物スレにいくら投下しても無駄だよ。そんな頑張っても構ってもらえないから



351 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:15:43 ID:???
ID:Zf0969Laは餃子は何が一番好き?



キチガイの無能00厨は言葉で反論できない猿wwwwww
埋め荒らししか出来ないキチガイの00厨は一日放置してたスレつつかれて再開www
キチガイは何故か荒らしを自慢wwwwwww

気に食わないスレは埋め荒らしするキチガイ、00厨
その00厨に埋め荒らしされてストップしたスレ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237105726/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240022482/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237977989/l50

現在進行中
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240657863/l50

種厨が荒らしで板を割ったが口癖のキチガイ00厨が何故か荒らし自慢
荒らしは止められないぜが彼らの合言葉wマジキチの00厨www
359通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:40:26 ID:???
餃子ほどメジャーではないけれど、韮饅頭ってのもあってな
これがビールと合うんだわ、マジで。
360通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:41:48 ID:???
餃子は一人暮らしだと冷凍してる奴もいるみたいだけど
冷凍するなら中身だけにして
にんにくだけは使う直前に入れた方がいいよ
361通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:44:17 ID:???
がんばれw
362通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:44:24 ID:???
餃子で思い出したけど
ラーメンと一緒にチャーハンとか高菜ご飯とかチャーシューご飯とか頼む奴いる?
穀物と穀物になるけどいやじゃないの?
363通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:46:27 ID:???
チャーハンセットやる位だな、店では
家ではカップ麺のつゆご飯にかけて食うが
364通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:48:57 ID:???
どこのカップ麺?
365通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:50:48 ID:???
ここまで水餃子の話題なし。
行き着けの店の水餃子はちょっと変わってて、
野菜が沢山入ったスープに餃子が入ってる
それ一品で一食になるくらいのボリューム
366通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:51:07 ID:???
カップヌードル系
特にカレーとシーフードは絶品
367通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:52:13 ID:???
昔、カップライスなんてのもあったような
368通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:55:33 ID:???
こんなのもあったぜ

■←カップ麺
□←お茶漬け

↑くっ付いてる
369通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:55:38 ID:???
カップ麺なら、マルタイのちゃんぽんがいいね
子供の頃、ニンジン嫌いだったけどあれのニンジンは普通に食べられた
370通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:55:42 ID:???
>>365
ワンタンメンみたいな感じかな?
うまそうだな

>>366
カレーは薄くないの?
ご飯の量は?普通にお茶碗一杯あっても大丈夫なの?
371通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:59:10 ID:???
>>370
しかも餃子がでかい、水餃子のって普通は少し小さめ何だけどね。
口に入れて噛むと、スープの滲みた皮から肉汁が広がる
372通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 21:59:59 ID:???
シーフードのカップヌードルかあ。昔実家で夕方からやってるいいとも見ながら食ってたなあ
373通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:02:03 ID:???
そういえば水餃子ってやってるところが少ないんだよな
つつむのがすぐに破れちゃうと安物だとばれるかららしいけど
あといつも思うけど水餃子の汁勿体ねぇよな
だしがあんなに出てるのに
374通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:02:12 ID:???
>>370
本物のカレーよりは緩いが味は問題無し
375通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:08:07 ID:???
なんかカップ麺の残り汁って
他にも使い方が持ってる奴がいそうだな
376通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:11:59 ID:???
>>374
後のスープカリーである
377通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:13:00 ID:???
豆知識
シーフードとカレーヌードルはお湯の代わりに
暖めた牛乳で作るといつもと違った味が楽しめる
しかも美味しいぞ
俺ソースだが、ねとらじの企画で試して6人ともgoodだったから間違いないはず
378通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 22:14:10 ID:???
カップ麺ではないが
インスタントスープを使って
簡単ドリア
お湯を少なめにしてインスタントスープをとく
んでご飯を加えてしっかりスープが行き渡るように混ぜる
最後にチーズをのせてオーブンで焼く
379通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:16:15 ID:???
なにここ
380通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:20:09 ID:???
00厨はよく知らんが、00に否定的な意見が出るとすぐ
「種厨乙」と言ってくるのは何なの?
あれは…種アンチか?ただの愉快犯なのか?
よく分からん
381通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:23:51 ID:???
>>377
オレンジだかコーラだか忘れたけど
ジュースでご飯を炊くと実はうまいらしい
by探偵ナイトスクープ
382通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:25:44 ID:???
チャットスレ?
383通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:28:49 ID:???
いいえ、食い物談義スレです
384通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:33:01 ID:???
板違いですね
385通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:44:00 ID:???
食べ物といえばそろそろスイカがうまくなってくるな
明日置いてあったら買って来よう
386通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:46:07 ID:???
メロンは昨日食べたけど、まだ今一つな感じだった
387通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:47:21 ID:???
昔はスイカって野菜扱いじゃなかったっけ?
388通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:50:09 ID:???
よそでやれよ
389通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:50:49 ID:???
今もスイカは野菜だよ
390通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:52:12 ID:???
>>387
今も野菜扱いじゃないのか?
391通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:53:03 ID:???
あいつ、まだ野菜だったのか…
392通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:53:14 ID:???
おまえらは馬鹿?
393通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:54:11 ID:???
スイカに関連してググって見たらとんでもない事実を発見した

メロンといちごも野菜だった
394通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:55:32 ID:???
メロンとイチゴは初めて聞いたな

たしか野菜にも果物に入るものがあったような?
395通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:56:14 ID:???
ひどい
396通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:59:06 ID:???
>>393
な、なんだってぇええええええええええ!

トマトは果物よね?
397通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 23:59:50 ID:???
木になる実=果実
地面に生える実=野菜

そんな風に覚えろと言われたまま新しい知識を得ないで今に至ってるけど
困った事は別に無いぜw
398通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:03:03 ID:???
地面の中だとどうなるんだ?
イモとかレンコンとか生姜とか?
399通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:05:33 ID:???
>>398
根菜は野菜の一種だよ
400通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:06:31 ID:???
>>397
それで間違いないみたい
木に生るのが果物
木以外の植物に生るのが野菜
なので>>396、トマトは野菜だ

>>398
根菜だから野菜じゃないか?
401通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:07:34 ID:???
きのこはきのこでいいの?
402通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:10:23 ID:???
ありゃ菌糸だからな。野菜とか果物とは別だろう
403通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:11:03 ID:???
今日レンコンのフライだった
野菜ってフライにしてもうまいよな
アスパラとかも好きだ
404通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:12:39 ID:???
つまりパイナップルは野菜だと?
405通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:16:00 ID:???
揚げ物四強を選ぶとしたら芋主体のポテトフライとコロッケは確実に入るはず
つまり芋最強、野菜最強である
406通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:18:21 ID:???
揚げ物四強

1.コロッケ(普通のイモコロッケ)
2.カキフライ
3.ポテトフライ
4.オニオンフライ
5.ソーセージフライ
6.ジョージ・マクフライ
407通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:19:45 ID:???
>>406
主にどこに突っ込みを入れて欲しいんだw
408通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:25:06 ID:???
揚げ物なら鳥の唐揚げは絶対に入るだろw
鳥カラこそ揚げ物の王様と言っても過言じゃない
409通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:30:52 ID:???
>>406
チキン野朗w
410通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:40:13 ID:???
チキンフライだと!!
411通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:41:38 ID:???
412通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:49:40 ID:???
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22000458/

静岡の富士市に行くことがあったらここに行ってみるといい
新幹線の駅から車で5分程度のところにある
家族やカップルが多い店
ケーキバイキングとドリンクのみ放題と普通の食事がついて
1500円ぐらいだった
413通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:51:45 ID:???
食べ物からバックトゥザフューチャーまで…
ここは何のスレだよ
414通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 00:53:48 ID:???
まだ続いてる><ひどい><
415通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:03:43 ID:???
トマトクリームパスタ食べたくなってきた

どっか24時間のチェーンで食えるところあるかな?
416通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:07:27 ID:???
作れw

材料なら24時間スーパーとかで買えば良い
417通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:11:21 ID:???
100円ローソンは、マジおすすめ
ギリシャ産パスタ500gが105円とか安すぎだろ
418通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:13:00 ID:???
流石にこの時間から作る気にはなれんわ

つか食べたいものみつけたら
普通に腹減ってきた
こんな時間外に出るの久しぶりだから
食べに行くべきか迷うわ
419通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:13:45 ID:???
>>417
あそこ、SHOP99とほぼ品揃えが同じで、値段が1円たけえんだよなあw
オリジナルブランド商品がいくつかあるけど
420通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:14:28 ID:???
マジで100円とかしらんかった
もう行くしかない
ローソン行って来る

>>417サンクス
421通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:15:45 ID:???
>>420
ただのローソンじゃなくて「100円ローソン」っていう
100均の食品系に重点を置いたローソンのことだと思われるぞ
422通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:17:25 ID:???
>>419
大元はSHOP99と同じらしいよ
うちの近所は全部100円ローソンに変わってしまったw

>>420
ローソンと100円ローソンは違う店だから気をつけろ
423通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 01:20:51 ID:???
>>422
それは切ないな
俺は、近所が100ローで通勤路に99があるので
使い分けてる

毎日だと、1円がバカにならんw
424通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 02:30:02 ID:???
・・・・・
見事に騙されました
ローソンに2件ほど回ってきましたよ

結局24時間のスパーにいってコーンフレーク買って食った
425通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 02:35:09 ID:???
しかし自炊になれてるとコンビニ弁当はまずそうだな
どれもこれも買う気がしなかったよ

まあおかげで久しぶりにコーンフレークを食べれたわけだけど
考えてみたら1年ぶりぐらいだ、コーンフレークに牛乳をかけて食べるの好きなんだよな
426通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 02:35:45 ID:???
あれは美味い
栄養面も比較的悪くないしな
427通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 07:41:28 ID:???
真冬にホットミルクで食べたコーンフレーク…
あれは不味かったw
寒さに負けて思わずやってしまったが2度とやらねえ
428通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 10:10:47 ID:???
コーンフレークがふやけるのが我慢できないから俺は牛乳は別に飲む派だなあ…
あのふにふにしたのが残ると不満でしかたない
429通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 20:18:12 ID:???
00厨の二枚舌が理解不能過ぎる件真2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241872830/
430通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 21:13:35 ID:???
どこにも牛乳プリンが売ってねえ。なんで抹茶牛乳プリンばっかなんだちくしょう。
431通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 23:21:19 ID:???
プリンはプッチンプリンしか認めません
432通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 23:32:58 ID:???
>>430
牛乳寒天作れ、まじでうまい!
砂糖を入れすぎないようにな!
433通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 07:29:56 ID:???
クルミ豆腐食いたくなってきた
434通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 12:06:31 ID:???
ゴマ豆腐を揚げて
揚げ出汁豆腐にすると超上手い
周りはさくっと中はとろとろ
もとが豆腐とは思えないうまさ
435通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 13:00:34 ID:???
>>434
そりゃお前

 元 か ら 豆 腐 じ ゃ な い か ら だ

豆腐は豆乳のたんぱく質コロイドを塩析で凝集させてるのに対して
胡麻豆腐は澱粉で固めてあるためどちらかと言うと葛餅に近い

……書いていて思ったが水饅頭揚げたら旨そうだ
436通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 21:09:17 ID:???
テレビで揚げプリンってのを見たな
プリンと思わなきゃ美味いらしい
437通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 02:00:26 ID:???
…おまえら>>1
いじめすぎwww

まぁ糞スレ乱立させる
ような屑だからな

いいぞ、もっとやれww
438通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 04:05:27 ID:???
■俺の考えたプリン
1.甘すぎず、大人の男性にも好まれるように出汁を使う
2.栄養のバランスやボリュームを考え、鶏肉や銀杏、椎茸などを入れる
3.彩りに三つ葉などを飾る
439通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 04:28:41 ID:???
それ茶碗蒸し
440通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 08:36:58 ID:???
ハムエッグはやっぱり美味いなり
441通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 15:18:32 ID:???
>>432
海老を忘れてるぜ
442通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 17:02:11 ID:???
牛乳寒天に海老だと!?
443通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 17:10:32 ID:???
>>438だった・・・長時間の誤爆・・・恥ずかしい・・・まじで逝ってくる
444通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 19:36:04 ID:???
まさか海老入り牛乳寒天が夏に流行るとは、この時には誰も思ってなかったのです
445通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 20:20:21 ID:???
>>443
逝く前に牛乳寒天海老入り作ってけ
446通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 20:27:25 ID:???
↑のキチガイは00厨の荒らしです
00厨は自らの埋め荒らし行為を棚にあげスレ乱立などとほざいています
真性です
現在の本スレは
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1242058425/l50
ここになります


証拠

気に食わないスレは埋め荒らしするキチガイ、00厨
その00厨に埋め荒らしされてストップしたスレ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237105726/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240022482/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237977989/l50

現在進行中
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240657863/l50

種厨が荒らしで板を割ったが口癖のキチガイ00厨が何故か荒らし自慢
荒らしは止められないぜが彼らの合言葉wマジキチの00厨www

ここが本スレになりますので00厨の二枚舌について存分に語り合いましょうw
447通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 20:43:56 ID:???
いや、魚介類を使ったデザートは意外とアリかもしれんぞ?
桜海老とか彩りも良いだろうし
448通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 22:28:46 ID:???
ご当地アイスには魚介入り多いよね
サンマにマグロに…
食べる気しないけどw
449通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 22:41:05 ID:???
日本人はエチゼンクラゲでさえアイスにする変態民族だぜ?w
良い意味でアホだと思う、この国www
450443:2009/05/14(木) 23:16:58 ID:???
>>445
今度作ってみるよ・・・でもしばらく出張でそとに出ちゃうから数日後になりそうだ。
そして出来たらレポするよ。
まあ進行遅いからこのスレ内にはおさまるだろうけど・・・。
451通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 23:55:32 ID:???
00厨?
452通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 00:32:29 ID:???
00ファンの発言は木のブーメランを投げたら
バイキルトのかかった炎のブーメランになって帰ってきてる感じ
453通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 03:39:37 ID:TRYNroh4
あげ
454通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 13:05:03 ID:???
今年はマンゴーが大豊作で値崩れしてるらしいね
マンゴー使った製品が急に増えたのはそのせいだったんだと
最近ラジオで聞いて知ったわ

なんか料理に使えないのかね?
455通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 17:25:32 ID:???
カレーの隠し味
456通常の名無しさんの3倍:2009/05/23(土) 20:31:07 ID:???
ジャムとかチャツネにして保存
457通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 23:52:04 ID:/I3dPqQ5
00厨ってヒキオタのキチガイらしいねw
458通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 01:20:10 ID:???
>>454
瓜やメロンみたく漬け物はどうだろうか?
459通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 01:34:27 ID:???
>>457

んん?
自己紹介ですか?
460通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 06:39:45 ID:???
>>459
某スレを見れば、あきらかに自爆だよなw
461通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 19:40:52 ID:???
00厨はヒキオタキチガイ
462通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 21:20:49 ID:???
さあ、食い物談議を続けようじゃないか

今日母ちゃんが豚の生姜焼きにラー油かけてたんだが
463通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 21:29:44 ID:???
天ぷらにケチャップって既出?
464通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 21:43:35 ID:???
なん…だと?
465通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 21:46:10 ID:???
>>463
まさか俺と同じ味覚の人がいるとはw!
ケチャップは揚げ物には合うよね(磯辺揚げには試した事無いけど)
466通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 22:03:33 ID:???
>>465
実は関東ローカルのバラエティーで話題になってたのを
試してみただけなんだけどね。
意外と美味かったよ。
467通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 22:05:48 ID:???
ケチャップてんぷらエンに焼かれてしまえw
468通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 22:07:30 ID:???
天ぷらにケチャップは俺もやるけど、あくまで一バリエーションでしかないなぁ


天ぷらにはマヨネーズでしょ!
え、普通って言うなぁ!!
469通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 22:23:40 ID:???
sakusakuはオレもたまに見てるわ
470通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 22:27:42 ID:???
おぉ、こんな所で同士に逢えるとは、何たる僥倖!
何たる三原マジック!!
471通常の名無しさんの3倍:2009/05/25(月) 22:44:54 ID:???
あのバナナジュースは美味しそうだったな
牛乳とバナナと氷をミキサーに入れただけなのに、すげぇ飲みたかった
472通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 06:20:25 ID:???
最近00厨の活動が活発になってきたね
473通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 07:14:31 ID:???
>>472
おや涙目、今日はどこで虐められてきたんだい?
474通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 08:47:23 ID:???
>>473
両澤スレですw
475通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 15:07:05 ID:sOGcW6ZN
でも>>1の言う事その通りだよなぁ
476通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 15:21:53 ID:???
そりゃ、>>1自身はそう思うだろうよw
477通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 18:17:09 ID:???
>>472
00厨ちゃんにはリアルで食べ物のできるような友達もいないんだよ
だから、自演までしてかわいそう
478通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 18:23:21 ID:???
自演だっていうんなら涙目はたった一人の人間にスレ乗っ取られた情けない奴という事になるがよろしいか?
479通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 18:36:33 ID:???
>>478
涙目は10以上のID(しかも単発でない)を相手に、家族の携帯まで持ち出す00厨とか言い出すツワモノだぞw
480通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 19:06:14 ID:???
種厨の話題より食べ物の話題の方が健全でいいと思うの
481通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 19:10:06 ID:???
だな

さて、セブンでおにぎり100円なわけだが
皆はもう食べたかい?
482通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 02:11:18 ID:SNvL/gc7
種のダメな所と00のダメなところ同じだってことじゃないかな
483通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 04:05:56 ID:???
00厨は食べ物の話好きだね
484通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 07:49:23 ID:???
>>481
ステーキと南蛮の買い占めを行いますた
485通常の名無しさんの3倍:2009/05/28(木) 19:20:41 ID:???
>>484
いつも気が付くと終わってて、スゴイ損した気分になる。
486通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 19:01:57 ID:???
00厨ってか種厨アンチでしょ、多分
いつまでも種厨を叩き続けて執念深いよね
487通常の名無しさんの3倍:2009/05/29(金) 19:08:00 ID:???
>>486お前が叩かれる原因の一つだよw
488通常の名無しさんの3倍:2009/05/30(土) 16:41:43 ID:???
>>487
あっそうなの?
それはそれは種厨さんアンチ種厨さんごめんなさい><
別に 種厨が叩かれようが 種厨を叩こうが構わないよ
暇人の勝手にしたらいいけど
489通常の名無しさんの3倍:2009/06/04(木) 07:25:44 ID:???
久々に食べる松屋の豚丼ウマー
490通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 13:56:22 ID:h/4Fmmah
・細かい矛盾を論破されると「揚げ足取りしか出来ないの?」と言って逃亡。
・オレ1stも好きだけど00も好きと、1stオタを強調する。
・00がパクリならガンダムは1st以外全てパクリになると思い込んでいる
・DVDで負けている、深夜帯の萌えアニメに過ぎないらきすたや、ギャグ漫画のハヤテのごとくを逆恨み。
・「パクリ」と「パロディ」と「オマージュ」の違いがわからない。00はオマージュ種はパクリ
・図星を突かれると「種よりマシだ」「種はパクリ」と話題を反らす。←☆頻出☆
・山積みのガンプラ、パクリまくりの内容、終わったDVD売り上げ等の問題は作品評価と関係無いらしい。
・当初の監督らスタッフの発言が全て不達成なのに、事実を棚に上げ極度のご都合主義。
・以上の行為を板・スレ・サイトを問わず繰り返し住民への迷惑を考えない。
・矛盾が生じたり都合が悪くなると全て新シャア住民を筆頭とする種厨のガノタ(アンチ全体)の自演に
・ひたすら被害者ぶって旧シャア、新シャア、アニメ、ロボゲ板で住民権を主張する。
・00厨は栄光ある土6をつぶした事実をなかったことにした。←これ重要な
・00を「嫌う」という感情を問答無用で全て種厨の暴走と脳内変換する。
・論破され叩かれ続け最後の捨て台詞が「矛盾はあるけどそこそこ面白いw」
491通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 13:58:25 ID:???
>>490
次は何処に貼るの?
492通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 14:12:55 ID:???
00厨の二枚舌が理解不能過ぎる件2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1240657863/

00厨の二枚舌が理解不能過ぎる件真3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1242058425/

新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事73(74)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244605664/

新シャアのゴミ屋敷住人00厨を探すスレ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237543934/

新シャアのゴミ屋敷住人00厨を探すスレ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237543934/

新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事73
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244015774/
493通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 14:19:56 ID:???
糞が立てた過疎スレで何してんだお前は…
しかも3箇所もw

そんなに構って欲しいのか涙目ちゃんはwww
494通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 14:21:48 ID:???
この馬鹿さ加減では孤立無援になるのも頷ける
俺が種厨だとしても一緒にされるのは嫌だw
495通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:30:41 ID:uMLzjvqF
おーいこちらのお手手があいてるぞぃ
あっちが動けばこっちが過疎化
00厨の脳って解りやすいもんですなあwww
496通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:36:22 ID:uMLzjvqF
ま、この様子からしてマジキチの痛00厨は4,5人ってとこかw
497通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:39:50 ID:???
涙目さん、独りでいつもご苦労様です^^
498通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:41:56 ID:uMLzjvqF
涙拭けよwスレ乱立が俺一人とか言ってる時点で知能が知れるが
お前らがファビョってる間も売り上げスレや大失敗は健在なんだぜ?
いい加減お前らがどんどん少数派になってることに気づけよwキチガイどもw
499通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:47:10 ID:???
次スレが立たないまま>>1000まで埋まる少数精鋭のスレが心の支えです><
500通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:50:20 ID:???
水島もあれだけ種をバカにしてたのに種路線へいくんだもんなぁ
そもそもなぜ水島がバカにしてたのか理解に苦しむ
501通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 00:58:25 ID:???
>>498
お前が売上や大失敗の住人なのはみんな知ってるから
こんなクソスレ上げたりせず巣に篭ってろよ
502通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 01:09:33 ID:???
おーいこちらのお手手があいてるぞぃ
あっちが動けばこっちが過疎化
種厨の脳って解りやすいもんですなあwww

とでも言って欲しいんだろうか
503通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 01:16:00 ID:???
>>495
お前のお仲間の種厨も00厨も、
お前のオナニーに付き合う気は無いってさw

過疎スレにまでしっかり糞垂らして大変ですねwww
504通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 03:12:07 ID:???
00厨としてヘタリアに負けた上にスレ乱立されて悔しいから荒らしてるまでは読んだw
オウム返ししたいけどすると笑われるから、とでも言って欲しいんだろかwと書いたのはわかった。
505通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 04:14:50 ID:???
>>500
口から糞垂れ流すな
506通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 08:22:12 ID:???
>>504
オウム返しはてめえらの特権だろ?
それしかできないもんなwwwwww
507通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 09:14:19 ID:???
>>506
同意、確かに種厨は鸚鵡返ししか出来ないな
508通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 10:32:59 ID:???
ガンダム00がいつのまにかヘタリアに完全敗北してる件
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244732548/

さっそく埋め荒らし来ててワロタw
509通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 11:55:32 ID:???
  00厨が絶対にファビョる頭のおかしな大矛盾発言w

193 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 10:59:25 ID:???
上野和典(バンダイ代表取締役社長)
「(00は)あれだけブームになった『SEED』と『SEED DESTINY』より、売上的には好調です」
                            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

244 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 09:07:35 ID:???
売り上げ→どれだけ売れたか・・・と言うだけ、人気云々は関係なし
↑↑↑↑↑                 ↑↑↑↑↑↑↑            
視聴率→サンプルとして抽出した世帯相手の内のどの程度の割合が見ているか、参考数値以上でも以下でもない
種厨はわかっているのだろうか

  このコピペ後にやっぱりファビョった00厨の言い訳w

255 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 11:40:35 ID:???
193のどこに売り上げ=人気と含意のレスがあるのか知りたいものだ
258 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 11:41:14 ID:???
>>254
矛盾でもなんでもねぇよ
磐梯が欲しい客層を種より取り込めたってだけだろ
ホントにアホだな種厨は

  種がどれだけ客層を取り込めたかの指標に売り上げと書くと
  売り上げでしか語れない種厨wwとファビョり、自分らの矛盾
  を指摘されると慌てて、客層を取り込んだとか言い訳始める00厨w
00厨新作発言ww 00の売り上げは綺麗な売り上げ、種の売り上げは汚い売り上げ

265 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 11:49:22 ID:???
やっぱりド低能だな
どこに00は人気があるから売れたとか書いてあるのやら・・・
もはや、NEET以前にどの段階で教育を受けなくなったのか知りたいレベルだな
267 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 11:50:03 ID:???
種厨は自分自身が
売りたいものと客層の傾向の違いすら理解できない馬鹿です
等と声高に発言して恥ずかしくないのだろうか

  00厨のさらに物凄い言い訳w
  00は人気があった訳じゃない!ただ痛い層に痛い物語内容が受け入れられただけ!
  ちょwwwおまwwもう少し自信持てよwww
510通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 12:43:22 ID:???
必死に煽っても大して食いついて貰えない涙目の惨めさに涙が…
511通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 20:45:55 ID:???
平日午前にこの様・・・惨め過ぎるwww
512通常の名無しさんの3倍:2009/06/19(金) 11:35:06 ID:???
hosyu
513通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 04:27:07 ID:???
テロマンセーガンダム信者同士仲良くしろよ
514通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 09:18:32 ID:???
>>513
馬鹿乙、テロマンセーは種だけだろ
515通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 21:02:33 ID:Qz9RBARR
ところで

ID:OrsblCWS

知りませんか?
世界一のヘタレチキンキチガイバカクズニートなんです(笑)

自分からID出しを提案した挙句逃亡したチキンなんですwww
516通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 21:42:28 ID:???
>>515
ID変わるタイミング知ってる?
517通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 21:54:16 ID:???
>>515同じIDが出せると思ってんの?

IPならともかくwww
518通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 12:06:58 ID:lt+jgHqW
涙目さん虐待スレで
ボコボコにされて悔しいんですね?

わかります
519通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 13:55:04 ID:???
00を批判すると「まだ途中だから」「叩くなら終わってから叩け」
と言ってたのに他作品の事は放送中から叩きまくっていたバレスレ
520通常の名無しさんの3倍:2009/07/09(木) 14:19:24 ID:???
バレなんぞをアテにしてる時点でカスだろ
521通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 00:28:21 ID:???
お前ら過疎ってるからってステーキスレを荒らすんじゃねぇよ
522通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 16:31:44 ID:???
白米+醤油+豆腐+鰹節を混ぜて食べると幸せになれる
523通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 21:46:58 ID:???
age
524通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 22:39:15 ID:???
age
525通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 23:33:55 ID:???
>>515
そういや涙目の節穴自爆は七夕だったな
526通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 02:17:17 ID:???
>>522
豆腐いるか?
豆腐なし十分だが
527通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 10:27:50 ID:???
白米と納豆だけでも充分にいける
528通常の名無しさんの3倍
age