【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part851

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を検証するスレッドです。
00が最終回を向かえましたが、映画化決定でまだ続くようです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。
議論は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。
荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。

<お約束>
・基本的にはage禁止。無闇やたらとスレをageる奴には付き合わないで「sage」基本。
・晒しageは「のコンテや」の脚本みたいなものだと思って華麗にスルーしましょう。
・「hage」「saga」などの小細工でageるのも絶対にノゥ。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。ひろゆきと“第三者”に迷惑がかかることになりかねません
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立ててください 。スレ進行が早い時は、>>930が立てるのも手かもしれません。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念してください。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・同意君や嫌いな話題は、下手に触らず回転寿司のごとく横目でスルーするが吉ぞなもし!
・大佐の「初めて」もいただきだああああああ

前スレ
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part850
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1238680564/


<関連サイト>
○公式
(p)ttp://www.gundam-seed-d.net/
(p)ttp://www.xg-seed.net/
○種の失敗・テンプレサイト
(p)ttp://tanepo.at.infoseek.co.jp/
○もう種ぽ検証サイト(種へのツッコミ、用語解説等など)
(p)ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
○シャア専用ブログ (更新停止)
(p)ttp://char.2log.net/
【復活の】 シャア専用ブログ 2【in旧シャア板】
(p)ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219318720/
○シャア専用ニュース(p)ttp://randal.blog91.fc2.com
○ガンダム30周年公式サイト(p)ttp://www.gundam30th.net/
2通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:52:41 ID:???
>>1乙は風に舞う
3通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:53:19 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
4通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:54:38 ID:???
>>1
乙ガンダム
5通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:56:07 ID:???
健康優良失敗スレ男児なめんな、>>1乙見せてやるよ!
6通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:56:48 ID:???
>>1を乙するのはこのベジータ様だ!
7通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:02:07 ID:???
>>1乙牙葉斬!成敗ッ!
8通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:10:11 ID:???
>>1

前スレ>>996
そういえばリボーンズキャノンはしっかり地面にクロー食い込ませて
セラフィム落としたんだっけ
直接繋いでるとはいえファングがあの威力なんだから凄まじいな
9通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:10:29 ID:???
>>前スレ998
そうか、これを貼って欲しいんだな

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_115802.jpg
10通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:10:32 ID:???
>>1乙でござる
11通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:10:38 ID:???
>>1乙!!

ライズとプリシラとアンと光と華澄さんは俺のものです
12通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:11:16 ID:???
天には星 大地に花
人には愛 >>1には乙
13通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:11:26 ID:???
>>1
乙なのよ。

バッカスが仲間入り
強さは申し分ないが…あの巨乳の姉ちゃんはどこだ!
14通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:12:02 ID:???
>>9
種の場合こういうシーン他にもいぱいあるんだけどね。
15通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:12:23 ID:???
>>14
つまりあと5枚貼ればいいわけか
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:12:37 ID:???
>>9
1分も経たずに同じシーン…

んでもってこれ序盤なんだよね、恐ろしいことに
17通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:12:53 ID:???
>>9
サトーw
18998:2009/04/03(金) 22:13:04 ID:???
>>9
thx、レイじゃなくアスラン二回だったか…
ってもっとひでえじゃねーかよw
19通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:13:35 ID:???
序盤からこれってどうなのよ
よく50話なんとか放送できたな
20通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:13:58 ID:???
ザクもジンハイ2もスパロボじゃ詐欺みたいに動いてたぜw
21通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:14:03 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=BW3Mm_bR13M&feature=related

一方00の終盤と言うと・・・
22通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:14:43 ID:???
>>19
破格の予算を貰ってなかったら確実に落としてたでしょ
人海戦術つかって尚あんだけ総集編入ってんだから
23通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:14:43 ID:???
>>19
バンク抜かした戦闘シーン集が10分とか20分ないとか聞いたような
24通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:15:27 ID:???
MSだってきかいなんだから、おなじうごきをするのはあたりまえじゃないか(棒)

カメラワークなどにかんしては、さわら…ぬ!
25通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:15:59 ID:???
>>20
ジンHM2型はボンボン版といい妙にカッコよくされてるんだよね
スパロボやって何か欲しくなったわ
26通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:16:30 ID:???
>>19
此島「命は力なんだ! アニメ業界を支えている力なんだ! それがこうも失われていくことは、悲しいことなんだよ!」
負債「ブログを通して出る力だと? そんなもの認めん!」
此島「業界(ここ)からいなくなれぇーっ!」
27通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:16:42 ID:???
新しく開発された機体には未熟なパイロットでも十分な性能を発揮できるように、歴戦のパイロットの戦闘データが組み込まれている。
そのため、運用初期はどうしても決まった行動パターンを繰り返してしまうという弊害も発生した。

…なんて言い繕いを、「」に望むのは無理が過ぎますか?
289:2009/04/03(金) 22:16:43 ID:???
29通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:19:12 ID:???
MSや戦闘シーンに関して気にも留めない(もしくは見る目のない)キャラオタがついてたから、問題ありません
企業的には大問題だが
30通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:19:34 ID:???
>>28
ミーティアのそうめんビーム、少しはパワーアップしてるんだなw
31通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:20:37 ID:???
>>20
がんがん動いとったなw
その後、HGジンハイマ2買ったw
32通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:20:50 ID:???
>>19
そうだよな。終盤なら(許容も共感もできんが)可能性としてはあるが。

序盤でこれとは…恐ろしい限りだ。
33通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:21:02 ID:???
>>27
動き読まれるんならわざわざデータ入れなけりゃいいだろw
34通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:22:06 ID:???
>>32
終盤の方が動きまくるダブルオーは・・・中盤がやや微妙気味でしたが
35通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:22:49 ID:???
一瞬MSが入れ替わった時もあったっけw
36通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:23:02 ID:???
>>33
アムロ(種ならキラ)と同じ動きが出来るんですぜ?
そのデメリットを許容してでも積む価値はある。

そしてその欠点を狙われるのもまた王道。

旧型に乗ったエースVS新型に乗ったエースのデータ
でエース本物が勝つとか超燃えるじゃん。熱いじゃん!
37通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:23:18 ID:???
>>21
連邦ジンクスVが戦艦を落とす時、なにげに細かく動いているとかそういうのはさすが00。
でもスメラギの行き当たりばったり加減がちょっと……戦力差があるからどうしようもないってのはわかるんだが、
そこをこう、もうちょいなんとかするのが名の知れた戦術予報士なんじゃなかろうか。
38通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:23:35 ID:???
TOV2周目やってるが、1周目はゲームに気を取られてあまり気付かなかった、ジュディスの異様にいい女っぷりに惚れっぱなしですよ
加えて久川さんがいい演技してるのも良し
39通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:23:55 ID:???
>>36
つ CDA

アクシズのジオン兵 VS アムロOS(ただし射撃戦のみ)

が見れる
40通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:24:02 ID:???
>>28
製作予算がガンダムXくらいなら許されてもいいだろうけど。
あの時「間違いなく放送事故が起きる」ってくらい酷い低予算だったらしいけど。
41通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:24:49 ID:???
>>36
メリクリウス(MD)&ヴァイエイト(MD)vsデスサイズH(デュオ)ですね
42通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:25:02 ID:???
>>37
しゃあ「戦いとは常に二手三手先を読んで行うものだ」
下士官「でもお前一手先読んでないだろ」
43通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:25:10 ID:???
>>40
Xは予算も酷いが環境が物凄い酷かったらしいからな
高松だから何とかW→Xへと交代できて、なおかつ事故も起こさず放送できた
44通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:25:40 ID:???
>>27
コアファイターに蓄積されたアムロの実戦データってどう役立ったんだろう
気配を読んで敵が認識できない距離で攻撃し、死角からの攻撃も避ければ勝てるよ
なんて実戦データは一般兵には理解不能なんだろうな
45通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:25:56 ID:???
>>42
「二手三手先ばかり考えて、目の前が見えていない」とフリードリヒ大王に言われた人がいましたな
46通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:26:30 ID:???
>>43
しかも勇者シリーズも同時並行と聞く。
47通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:26:34 ID:???
>>44
でもある程度のパターン化は可能かもしれんぜ?
48通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:26:41 ID:???
そんな低予算の中頑張っていいものに仕上げたXを
札束で何とか放送にこぎつけて中身ズタボロの種の厨が馬鹿にするからやっとられんよな
49通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:26:51 ID:???
>>36
ザクヲの単調な動きはどういうベテランパイロットのデータが入ってたんだろうなあ。
50通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:27:05 ID:???
ゴルドランやりながらWの面倒も見てた高松に
作画班一斑体制と言う無茶苦茶ぶり
肝心のサンライズはエスカフローネに力を入れる

これでよく落ちなかったもんだ
51通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:27:09 ID:???
今川なら……
それでも今川ならきっとこの予算あれば満足できる種映画を作ってくれる……
         ↓
池田なら……
それでも池田なら逃げ出さないで種映画を完成させてくれる……
         ↓
高松なら……
それでも高松なら種を完成させてくれる……
52通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:27:11 ID:???
>>42
読んでたよ
序盤は主にガンダムの厨性能に、終盤はアムロの成長に読みを外されただけで
53通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:27:33 ID:???
シンプルに>>1
そして前スレ960の映像見たが… ストライクが腕を持ってかれる描写が適当すぎるなあ…
もっと壊れる様をきっちり見せてもいいと思う(作画の都合上無理だったのは承知の上で)
この辺はボロシアの演出の方がずっといいな(あれもあっさりしすぎという人もいるだろうが…)

あと「おい」と思うのがやっぱりキラの台詞
「これで僕はまた、ちゃんと戦える。僕の戦いを」ってのはいくらなんでも引っかかる
完調のストライク(これだって「ガンダム」だぜ?)に乗ってきた奴の台詞とは思えん 
これがレストアしたジンとかなら、まだ判るんだが…そしてどうしようもないあのキラ様ムテキ描写
つかやられてるパイロット、なにげに全員赤服じゃねえか あれも「の差し金なのか…?
54通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:27:46 ID:???
種厨「ただの人工衛星なのにテレビ報道はミサイルミサイルって危機を煽り過ぎな気がします」
55通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:28:04 ID:???
>>44
役立たずじゃねーか
56通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:28:21 ID:???
>>44
抽出して分析して、ある程度パターン化して。
MS運用のノウハウに欠け、パイロットもまだまだ未熟なGMの戦力化にずいぶん貢献したんでないかい?
57通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:28:25 ID:???
>>27
レイズナーのSPTがそんな設定だったね
音声デバイスが個人の癖や言い回しを理解するのに時間がかかるから、個人のデータが蓄積されたコンピューターは唯一無二な相棒になるそうだよ
58通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:28:37 ID:???
>>48
どんなに低予算だろうが未だにXを見返したくなる時は度々ある
だが種や種死は見返したいなんて露ほども思った事はないぜ!

俺は作品に対して敬意を払ったり興味を持ったりはするが、単なる商品に興味は無い
59通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:28:46 ID:???
>>39
クロスボーンでもアムロのデータ入りバイオコンピュータ搭載MSが居たな。
宇宙世紀じゃアムロの戦闘データ入れるってのがステータスだったんだろう。
60通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:29:21 ID:???
ARチップとCAチップですね、わかります。
61通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:29:31 ID:???
>>59
ある種の最強の象徴なんだろう、アムロってのが
62通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:29:38 ID:???
クーラー排水でバンク素材が水浸しになって、以降全く姿を見せなくなったMSとかあったんだっけ?

ストライクダガー?
63通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:29:55 ID:???
俺のターン!
スパロボKを生け贄(売却)に
デモンズソウルを召喚!

ファフナー勢が種連中とミスト山に何か言われるのがガマンならなかったんだ…
ちくしょお!
64通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:30:15 ID:???
>>53
左手のシールドで防いだのに、気が付いたら両手が吹っ飛んでるとかな。
65通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:30:16 ID:???
>>37
戦闘開始前にライルに向かって「月に向かう。いいわね?」だから、
カタロンが来ること自体は最初から読んでたっぽいけどね
66通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:30:26 ID:???
>>11
光か華澄さんください

どうしてもヤならしょうがない、花桜梨は俺が貰う、誰にもやらんしやらせん
67通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:30:27 ID:???
>>37
中盤は戦力差もそうだがアロウズには奇襲受けてばかりだからなぁ。
基本的に敵の戦力その他をある程度把握したうえで必要な行動を事前決定しないと「予報」の強みを出せないし。
攻め手に回るとメメントモリやアレルヤ奪還みたいに(強引な箇所も多いが)中々良い作戦を立てもするんだが・・・。

前から言われてるがCBにはセルゲイみたいな現場指揮官がいないのが痛いよな・・・。
68通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:30:59 ID:???
>>60
両方入れれば…
69通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:31:17 ID:???
>>61
長く第一線で戦い続けた経験と戦闘能力が移植できれば、とんでもなく厄介な敵になりそうだ
70通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:31:26 ID:???
>>38
料理はうまいしいつも冷静だし気遣いはできる。まさに才女だな。

でもドSでファザコンで友達バウルだけ…
71通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:31:49 ID:???
>>67
ふむ、では・・・あげゃにそういう設定を加えて参入させれば・・・
72通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:31:56 ID:???
>>68
喧嘩を始めます
73通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:32:02 ID:???
>>63
我慢弱い奴は女性からあまりいい印象持たれないぜ
あまりにも我慢一辺倒でも駄目だが
74通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:32:24 ID:???
>>68
動作不良起こしそうだw
75通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:32:44 ID:???
>>57
独り言に反応されたら困るよな
76通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:32:46 ID:???
>>67
そうか、予報だから、現場の戦術で最強というわけにもいかんのか。
やはり何としてでも荒熊級の人材を発掘するべきだった。
77通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:33:02 ID:???
>>73
ミスト(こんなレスをするスレ住人を守る意味があるのだろうか……)
78通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:33:41 ID:???
デモンズソウル…開発はフロムだったか
キングスフィールドみたいなもんかね
79通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:33:47 ID:???
そういや久々登場のブラストインパが水上をホバー移動してた時はおおっと思ったが
Xも中盤で普通にやってたっけ
80通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:33:48 ID:???
>>76
ハーキュリー大佐をスカウトしてたら、あるいは入ってくれたかも。もしくは、クラウス(・・・いや嘘)
81通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:33:52 ID:???
>>65
でもあのタイミングだと、運が良かったから助かったレベルだぜ。
82通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:34:10 ID:???
>>54
てか冗談抜きに北朝鮮が馬鹿やらかしたらTVはほとんど特番組んで報道するかと思うといい迷惑
気象条件的に昼間だろうけどサッカー中継が潰されたらマジ怒るぜ
83通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:34:16 ID:???
>>68
ちなみに赤っぽいのは白いのが持つと
シャアとアムロが両方そなわり最強に見える
一般人が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
84通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:34:23 ID:???
>>76
ダグラムみたいに欲しい人材は罠にはめて仲間にならざるを得ない状況に追い込むんですね
85通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:34:31 ID:???
じゃあ、今夜は正当な評価を受けてないXを語ろうか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6523440
86通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:34:35 ID:???
>>77
誰に、頼まれたわけでもない。
誰に、祈られたからでもない。
俺が、そうしたいから、そうすると決めたから。
守るんだっ!

という熱い展開はないんですか?
87通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:34:38 ID:???
>>77
ならば滅ぼしてしまえばいい
88通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:35:23 ID:???
>>77
てめえも、人間のプリミティブな欲求に従っちまえよwwwwwwww
89通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:35:33 ID:???
>>81
ライルに目配せ→補給→終了後月へ移動開始
だから、わりと余裕は無くもない
90通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:35:36 ID:???
>>86
確かあるよ。
自己(オリジナル)完結でだけどな!

何のためのクロスオーバー!?
91通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:35:51 ID:???
>>79
GXやエアマスターは普通に飛んでたし
レオパルドはマブチモーター装備でした
92通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:35:52 ID:???
>>73
一騎「総司にちょっかいだすの、やめて下さい」
93通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:35:59 ID:???
>>82
テレ東「勝った!かまわず、ファントムを放送!」
94通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:36:04 ID:???
>>27
公式ではないだろうが、ドムは行動がパターン化されていて扱いやすいけどそれだけに熟練者はグフを好んだってのを08フィルムコミックの解説で見たな
95通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:36:41 ID:???
明日は仕事の後に秋葉原に行くんだ……
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:37:00 ID:???
>>82
気持ちは分かるが、そう言う感覚が行き過ぎるとアニメの放映中止に電凸かます
輩と同レベルになっちまうぞ。
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:37:06 ID:???
>>95
兄貴ですか、兄貴ですね
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:37:34 ID:???
>>89
いや、実際現場でギリギリだったじゃないか。
しかもアンチフィールド作戦を読めてなかったんだから、場合によっては役立たずのまま終わってた可能性もあったし。
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:37:42 ID:???
>>94
まぁドムは基本ホバー移動だしな、パターン化されているというのも頷ける
種は…なんでどいつもこいつも大げさに大砲振りながら構えるんですか
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:37:46 ID:???
>>97
歪みねぇな?
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:38:42 ID:???
>>95
許してや城之内…
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:39:14 ID:???
>>94
ジオニックとツィマッドの違いとかではないんかね?
グフはザクと同じジオニックだけど、ドムはツィマッドだし
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:39:48 ID:???
ケンプファーの装甲は紙過ぎないか?
104通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:40:02 ID:???
>>98
マネキン「ふっ・・・わたしはクジョウの戦術予報をも利用できる」
スメラギ「ビリーを利用するなら、こっちの勝ちね」
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:40:07 ID:???
>>85
取り敢えず磐梯はいい加減MGGX出せと
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:40:42 ID:???
>>84
ジャッキー・ザルツェフの最後はあんまりだと思いました
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:41:06 ID:???
>>103
強襲とは、そういうものだ。
第一撃が、すべて。
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:41:24 ID:???
>>85
SDGF「不遇さならこちらも負けてはいない。実は私はガンダム史上最長話数だ」
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:41:34 ID:???
>>96
別に特番組まれるのは仕方が無いと思ってる
ムカつくのは北朝鮮
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:41:41 ID:???
>>104
そうか、マネキンはアロウズ離脱の際、「クジョウに会わせて上げるよ」とビリーに囁けば、
最終戦であんなに苦労しなくて済んだのか。
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:41:48 ID:???
声のない叫びが俺の宿命を決めた
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:42:28 ID:???
>>107
必殺の一撃をチョバムアーマーで阻まれた時点でアウトだったな
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:42:28 ID:???
>>91
ガロードは海に潜ったり空中で戦ってたけどじゃミルは海の上を滑るように移動してたんで印象に残ってる
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:42:28 ID:???
仮に……仮に、だ
日曜朝7:30に小沢が辞めたり、ミサイルが降って来たらどうする?
115通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:43:11 ID:???
>>114
俺寝てるからわからん
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:43:45 ID:???
>>114
許さない、絶対。
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:43:51 ID:???
>>114
とりあえず2ちゃんはやかましくなるので退避する
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:44:11 ID:???
>>105
諦めろ
X系に関しては今だとBB戦士が一番奮戦しそうな感じか・・・世知辛いのう
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:44:21 ID:???
>>114
一週間前の日曜午後五時なら、慟哭そしてって感じだったと思う
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:44:22 ID:???
>>112
プロの工作員たちが、チョバムアーマーを見てなんだか分からなかったのか?
まあ、古すぎる技術だから、あの時代の旧世紀ミリオタしか理解できなかったかもしれんが
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:44:32 ID:???
>>114
明鏡止水を発動する
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:44:45 ID:???
>>98
はっはっは、あの程度トレミー2には大してピンチでもありませんよ

粒子残量が切れ掛で、エンプラスビームで船体に穴開いてたのに、
大気圏突入してアルプスに胴体着陸して生きてた超戦艦だぜ
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:45:12 ID:???
>>114
それでも…。
それでも、テレビ東京ならやってくれる!

って、実は系列の番組がほとんど見れない地域の住人だが。
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:45:15 ID:???
>>113
ホバー飛行はフリーデンだけだったんじゃないかな?
ジャミルが水面ぎりぎりを飛んで移動してたのは確かだけど
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:45:17 ID:???
>>114
明日の早朝に朝日が謝罪番組組んでるから多分ミサイル飛ぶのも同じ位の時間だと思うよ!
だから日曜日は大安心してスーパーヒーロータイムに臨むでござる
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:45:24 ID:???
>>114
シンケンジャー見てるから
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:46:20 ID:???
>>98
そういう博打に出るしかない戦力差があったって事じゃないか
かといって不利だから戦いを避ける、とはいかないわけで
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:47:26 ID:???
>>108
君は制作環境に余裕が合ったじゃないか
しかも、ゲームは単体でGBAとPS2出たじゃないか

単体タイトルで出てないのはZZとGXとヒゲ位だな
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:47:36 ID:???
>>118
GFFではGXビットだったかDOMEビットだったかとコンパチで出てるんだけどなぁ、GX
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:48:12 ID:???
しかし前スレラストで久しぶりに種の動画見たがホントに配色その他が気色悪いな。
あと宇宙船内装のチープさがマジパネェ。

あとコックピット映るとカメラが必ず止まるよな。00だと機体挙動に合わせてグリグリ動かしてたからかなり違和感がある。
個人的にフェルトの髪はそうでもなかったのにラクスのピンクは何か変だ・・・。


そして何よりGN粒子が映像的にどれだけ偉大か再確認した。
やっぱ背中から粉吹いてないと物足りないw
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:48:21 ID:???
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:48:25 ID:???
>>128
実は余裕がなかったらしい
モーションの作成が遅れていて、ストーリーが結構狂った模様
ミノフス境界は多分その煽り
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:48:33 ID:???
XはディバイターというMSを世に出した。それだけでも素晴らしい
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:48:40 ID:???
ピンクの爆発ドーンw
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:48:51 ID:???
>>119
うむうむ。
梨代は、えっちくてよかったのぅ…。
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:49:15 ID:???
>>133
Xはゾロとかかずを生み出した。それ以上のものはない。
特にかかず
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:49:21 ID:???
スメラギ「すべて予想のうちよ。アンチフィールドが張られてピンチな時にカタロンが来たり、カティが助けに来てくれるのも」


そんな、ナヴァール(鳳雛)じゃあるまいし
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:50:03 ID:???
>>130
コクピット内のカメラを動かすことで、躍動感が増すんだけどな
00だと長崎演出回は特に素晴らしかった
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:50:10 ID:???
>>125
誰も見ないであろう時間に行う謝罪番組に意味はあるのでしょうか?
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:50:47 ID:???
>>139
はい、ないです!
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:50:51 ID:???
>>82
テレビ東京は待ってましたとばかり銀魂スペシャルとか特番で流すんだよ
しかもミサイル絡みのギャグを
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:50:54 ID:???
>>133
初めて、局地戦対応という仕様とメカニックに燃えを覚えたアニメです。
雪国での対フロスト兄弟戦とか、水中でもそれなりに戦えるとか、キッドさんすげー。
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:51:33 ID:???
>>141
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲ですね。
完成度たけーな、おい
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:51:40 ID:???
>>137
そりゃ未来を知ってたら予言は外れんわ!
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:52:11 ID:???
>>64
前スレの映像見返してみたが、左手飛ばされた直後にもう一本ビームが来て右手も飛ばされてる
(でもひじから先は無傷なので、ストライクのライフルをガイアがつかんで使ってる)

まあ、芸が細かいと言えなくはないんだが… 一応「前作前半の主人公機、しかもガンダム」だぜ?
壊し方にもちっと気を使えんもんかね?
ライフルつかむのも、もっとしっかり描写してナンボじゃないかと
変なところに尺取って、そういうメカ部分の描写をさらっと流してるから余計に悪印象なんだよな
作画の都合上とはいえ敵被弾の止め絵も酷いもんだし
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:52:35 ID:???
トリプルX
結局わけがわからんかった・・・
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:52:43 ID:???
SRビデオゲームロボティクスってのが8月に出るのか・・・何この俺の為のシリーズ
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:52:53 ID:???
>>142
エスタルド編では、予算と資材出してもらって
改造やりたい放題だったしな、いい意味で。
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:53:17 ID:???
スメラギ「こっちがピンチになったらなんやかんやで誰かが助けてくれるわ。その隙に私たちはヴェーダを目指しましょう」
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:53:35 ID:???
>>141
検事ネタの時の現実とのリンクにはたまげました
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:53:49 ID:???
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:53:50 ID:???
>>145
そうだったのか。芸が細かいのかおざなりなのか……なんで直撃級のビームが一発だけ右腕に、と思っちゃうぜ。
というかこの手の不満は勢いで押し流せるけど、その勢いが足りないんだよなぁ。あまりにもイベント戦闘って感じで。
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:54:03 ID:???
>>139
というかそもそも朝日が謝罪をするだろうか?
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:54:34 ID:???
>>145
量産機の、やられぎわはほんとに酷いな
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:54:35 ID:???
>>148
レオパルドデストロイの外見魔改造っぷりは、あまりにもやりすぎで気持ちよかったです。
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:54:41 ID:???
>>149
アレルヤ「なんやかんやってなんですか」
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:55:01 ID:???
>>153
反省だけならサルにも出来るという名言がありましてね?

……あれ。もしかして通じない人間とかいるの?これ
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:55:20 ID:???
>>151
顔だけだと男か女かわからんな
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:55:25 ID:???
軍師キャラをデータで表現するのは良い方向だよな。スイフリーもどきが大量に湧いて昔は大変だったそうだし
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:55:32 ID:???
>>151
胴まわりが怖いw

シホたんはこんなんじゃないやい!
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:55:32 ID:???
>>151
誰得
と一瞬本気で思った。いちおうファンは居るキャラなんだよな。
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:05 ID:???
>>142
そういや最初の水中戦は水中でビームが減退するからちゃんと魚雷発射出来るバズーカ用意してたな
速攻でガロードが慣れたから出番少ないけど>>ハイパーバズーカ
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:12 ID:???
>>138
00のコンテというと寺岡巌氏も本当にいい仕事をした
あの人サンライズ作品にはなじみ深いんだけどなぜか種種死には一度として参加してなかったんだよなあ
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:12 ID:???
>>151
凄い肩だ……
CVは名塚ですか?
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:19 ID:???
>>151
なんかえらい頭身増えてませんか。例の法律対策ですか。
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:19 ID:???
>>156
スメラギ「なんやかんやはなんやかんやって言ってんでしょうが、この……ハブラレルヤがぁーッ!」
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:38 ID:???
>>161
数スレ前で語られた、モブキャラ萌えなのが初期ファンだと思うが・・・
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:45 ID:???
>>155
XのMSではレオパルドDが一番好きです。あの弾幕具合が最高だっぜ!
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:56:54 ID:???
>>166
ライル「誰かって誰だよ……」
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:57:02 ID:???
>>164
いいえ、星のカービィorゾイドのフィーネです
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:57:21 ID:???
>>84
ザルツェフ少佐か… 罠にはめられて仲間になったとはいえ素晴らしい軍師ぶりだったな
俺はあの人を見て「軍師」のかっこよさに目覚めたな
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:57:42 ID:???
そういえばトレミーがアロウズに積極的に攻勢を仕掛けたのって収容所襲撃とヴェーダ奪還だけなんだよなあ
二度の森破壊はアロウズ攻略のためと言うよりアロウズの作戦を妨害する意味合いが強いし
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:57:54 ID:???
>>147
ブロディアやレイノスが手に入るのか素晴らしいな
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:57:55 ID:???
>>162
魚雷バズーカってあたりが渋いというか、バルチャーっぽさが出てて好きだ。
MSは自己流でカスタムしてなんぼの世界は、美味しいよなぁ。
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:58:19 ID:???
>>162
水中だとビームサーベル使えないから0距離で無理矢理ぶち込んだのも覚えてるなあ
戦闘の流れ自体は種なんかとは比べ物にならないくらい良い作品だったな
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:58:26 ID:???
>>170
大本さんですね、わかります
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:58:38 ID:???
>>151
……何とは言わんが、某捏造立ち絵の元ってこれだったのか
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:58:39 ID:???
去年やったアニメで燃え要素の強いのって何がある?00以外で頼む
179通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:58:58 ID:???
しかしシホとやら、本編じゃ別に活躍なぞしなかったキャラだろ?

アレか。種と種死ではフェードアウトしたとか存在感がないキャラが勝ち組という法則か。
180通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:00:02 ID:???
>>161
シグーディープアームズのプラモが出た頃は人気があったんでは
181通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:00:10 ID:???
>>149,166
刹那「なんなんだこの思考は…!」
182通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:00:15 ID:???
>>177
ストライクにフリーダムな既成事実を作ろうと画策してるリッチャーンですね、わかります
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:00:15 ID:???
>>178
銀魂

……あれ?俺去年アニメ見てなくね?
これとギアス、00位しかみてないんじゃね?
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:01:02 ID:???
>>173
ヴァルケンもね
一応可動するみたいだし、今から8月が楽しみだ
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:01:09 ID:???
>>178
プリキュアは毎年燃えが強いです
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:01:13 ID:???
>>178
ギアスR2
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:01:14 ID:???
疲れてるとヒュムノスばかり聞いてしまう。なんかぐっすり眠れるんだよね
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:01:15 ID:???
00の千葉作画に慣れると種キャラは良いとか悪いとか以前に体つきとか顔を見るだけでキモいとしか認識できなくなっちまった。
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:01:28 ID:???
巨乳オペみたいなもんだからな、シホ。
問題は俺は巨乳オペ子といわれてもわからないということだが。
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:02:04 ID:???
>>162
種でもグーンかゾノとやった時にバズーカ持っていってなかったか?
魚雷仕様とは言っていなかったと思うけど
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:02:05 ID:???
>>176
コレクターユイが好きでした
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:02:21 ID:???
>>191
NHKにしてはけしからんかったぞ
193通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:03:00 ID:???
>>169
スメラギ「スパイに教えてやんねー! クソして寝ろ!」
フェルト「まさに外道……」
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:03:02 ID:???
>>178
ブラスレイター…はむしろ鬱寄りかな?
ゲルト編といいマレク編といいアレなイベント続くしジョセフ寝るし
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:03:06 ID:???
>>192
NHKでは良くある事
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:03:36 ID:???
>>191
私も好きでございまするぅ
特にワンちゃん
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:03:55 ID:???
燃え要素って言われるとまったく思いつかんな
198通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:03:56 ID:???
誰かマクロスFも挙げてやれよw
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:04:04 ID:???
>>195
三銃士の一人が女になってたりな
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:04:09 ID:???
>>179
元々は名無しのジュール隊員A
放送後結構反響が大きかったのでMSVエースに昇格
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:04:28 ID:???
>>198
7話までと最終話だけじゃないか。
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:04:45 ID:???
>>198
マクロスFurutinか……俺は見てなかったからなぁ
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:04:50 ID:???
>>195
俺がロリコンになったのは飛べ!イサミの影響なのだと思うんだがどうか
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:04:56 ID:???
>>190
確かに一応バズーカ持ってってるな
しかし、あのバズーカのデザインはネーヨ
205通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:05:14 ID:???
>>194
ZAT関係の話は燃えだろうけど、主役のジョセフが絡むと途端に微妙アニメになるのが難点か。
最初から最後までZATの話やっておけば傑作だったろうにと思わないでもない。
206178:2009/04/03(金) 23:05:29 ID:???
>>183>>185
thx、しかし二つとも長いのだな…。1クールが2クールもので熱いのってないかな?

>>186
R2も見たって言うの忘れてた、すまん

>>194
とりあえず借りて見てみる
207通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:05:30 ID:???
>>94
ドムはどっちかというと「行動パターンが限られるMS」ではと思う今日この頃
あいつはホバーで走ってナンボで、足が止まったら「装甲の厚いザク」でしかないし
その点、グフは「足が止まってからが勝負」のMSだからな
その代わり、機動力や装甲はドムに劣るから、ベテラン以外じゃ扱いきれない
208通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:05:35 ID:???
>>199
アラミス(?)だったかな
209通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:05:43 ID:???
>>196
アイアールが良いキャラだったな
コレクターアイがエロかった
210通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:05:52 ID:???
>>203
それと同年代でしたが何か?

このロリコンめ!

イサミももう一回見直したいなぁ
211通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:06:15 ID:???
>>195

いつものこと
212通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:06:38 ID:???
>>207
グフ乗りで腕の立つのはノリス、ラル、荒野の迅雷の三人か。確かに凄腕揃いだな
213通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:06:41 ID:???
>>206
ならゾイドの/0だな
無印と/0はガチで燃えるが、無印は6クールなのでねえ
214通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:06:55 ID:???
>>209
ハルナもねー
215通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:07:14 ID:???
マクロスは主人公その他の根っこがよく分からんかったから、
戦いに感じ入る部分が無かったなぁ。映像が勿体ないと思った。


あとカメラワークなんであんな引きの絵ばっかなの?
せっかく作画崩れもしないCGメカなのに。
216通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:07:44 ID:???
>>212
にしか…いや、なんでもない
217通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:08:13 ID:???
>>212
逆に考えるんだ。グフなんてマニアックな機体、よほどの凄腕じゃなきゃそもそも扱えない、ってね。
ぶっちゃけ、並の腕なら素直にザクの方がいいんじゃないかと思うぜ。
218通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:08:58 ID:???
「愚腐」と書くとなんかやな感じ
219通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:08:59 ID:???
>>206
去年のだと……
アリソンとリリア
絶チル
マクロスF
タイタニア

あたりがおすすm
220通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:09:00 ID:???
>>212
グフカスタムでザクF2をぶん投げた隻腕のパイロットがギレン暗殺計画にいたな
221通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:09:21 ID:???
>>216
オカマほられて死んじゃったよね…
222通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:09:45 ID:???
地獄少女のあいちゃんも萌えるぞ
223通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:10:13 ID:???
>>212
ル・ローア少尉とレンチェフ少尉は…
まあチームとしてなら凄腕なんだけど個々は微妙かなぁ
224通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:10:17 ID:???
俺は見てないんだがソウルイーターとかどうよ?
225通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:11:07 ID:???
去年限定ってのが難しい
去年に限らなきゃ幾らでも名前挙がるんだけどな
226通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:11:16 ID:???
>>216
麗雄は?
227通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:11:23 ID:???
>>224
結構おもひろい
中の人的にも
228通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:12:23 ID:???
>>222
いまや時代はゆずきちゃんだ
229通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:12:45 ID:???
いまからBASARAを見るってのが前向きでいいんじゃないかな

あとスパイダーマン(東映)
太っ腹なマーベルさんが無料配信してくれてるよ!
230通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:12:46 ID:???
カオスヘッドとかは?ありとあらゆるピンチを意外な方法で、熱く乗り越えてゆく・・・
231通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:13:25 ID:???
燃えアニメでお勧めねえ。去年限定じゃなきゃ
ファフナーとかうたわれとかガサラキとか色々あるんだが
232通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:13:33 ID:???
ヴァイパーズクリード(だっけ?)って2、3話見て面白そうだなーと思ってたら
いつの間にか終わっちゃってたんだけどあれはこのスレ住人的にはどうすか?
233通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:13:38 ID:???
>>228
いいや、俺はまいんちゃんを推すね!
234通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:13:49 ID:???
>>228
ゆづきだろw
「ゆづき」の回では、もう・・・・゚・(ノД`;)・゚・
235通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:14:03 ID:???
>>206
電脳コイルやバッカーノ、瀬戸の花嫁あたりは?

熱いかなあ
236通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:14:14 ID:???
>>228
あずきちゃんもいいぞ


【作品が変わった】
237通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:14:24 ID:???
冥王神話のアニメ版は、ちゃんとファンの望んでいることをやってくれるんでしょうかね・・・
238通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:14:52 ID:???
>>227
バカめ!!は中の人が凄く楽しそうだよなぁ
239通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:15:04 ID:???
マクロスFはあの緑髪ヒロインがどうも受け入れられんかった
あとCGは最初の頃はスゲーと思ったけど段々飽きていった
240通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:15:24 ID:???
短めで面白いなら
ガンソ、ガイキングLOD、ファフナー、鋼鉄神ジーグオヌヌヌ

そしてそのあとスパロボKをレッツプレイ!
241通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:15:24 ID:???
>>227
ボンズ10周年記念だからか、ラーゼフォンとかエウレカとかハガレンとかホスト部とか
主役二人以外の声優陣が過去作品のメインキャストだらけで吹いた
242通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:15:58 ID:???
>>237
設定画を見たらヘタレがメタボっていたなあ
243通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:15:59 ID:???
>>191
俺は二期のコレクターアイとコレクターハルナに萌えました
特にアイはなぜかツボでした
244206:2009/04/03(金) 23:16:01 ID:???
みんないろいろサンクス。とりあえずブラスレイターがレンタル店に置いてあったら借りて見てみようと思う
245通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:16:13 ID:???
キリツグはマジ外道。だがそれがいい。サイズの違う銃を二挺持つのはやっぱ格好良いぜ
246通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:16:39 ID:???
>>230
正直、「全身串刺しにされた自分と目の前の相手が逆だったら」と妄想して切り抜けたのは唖然とした
247通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:18:18 ID:???
>>240
スパロボKでよかったこと。
ガウリざまぁwww
248通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:18:30 ID:???
>>246
何を言ってるのかわけわからんと思うが、実際にわけがわからない
249通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:19:29 ID:???
>>235
コイルはファンネル対サッチーの
旧式無勢がっ、性能の差を教えてやる!

な、なんだとおっ!
が熱すぎる
250通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:19:31 ID:???
>>241
宮野と子安がきっかけでしたw
251通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:19:45 ID:???
>>248
つまりTV版エドの攻撃は効かないんだよ!!
252通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:19:57 ID:???
>>247
地上を救う者のアレンジが聞けて満足・・・するわけねえだろ!
253通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:21:25 ID:???
アムロがNT能力ではなく純粋にパイロットとしての能力で戦っていたのは、ラル戦あたりぐらいまでかな
あの時点でもパイロットとしてかなり強かったんだよね
254通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:22:48 ID:???
>>248
童貞の妄想力は凄いんだよ
255通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:23:46 ID:???
>>253
あの時点ではちょっと操縦が上手いだけで、戦闘に関しては素人だったと思うんだよなぁ
どっちかっていうとガンダムの性能で勝ってたような
256通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:24:12 ID:???
よくわからんけど多分アレだべ?
・―全ては一瞬で真逆になる
257通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:24:31 ID:???
>>232
ちょくちょく見てたんだが… 個人的にはなんというか地味
メカ的には面白いし、それなりにキャラも立ってるんだが… こう、今ひとつ食指が動かない
258通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:24:52 ID:???
順逆自在の術
259通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:25:14 ID:???
かなり強いかどうかはわからんが、セイラさんに比べりゃダンチではあったか
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:25:54 ID:???
というか、あの時点で
ガンキャノンでザクを捕獲するくらいの腕じゃなかったか
261通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:26:04 ID:???
>>257
なら触手を動かせ!
262通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:27:35 ID:???
>>255
でもラルの部下だと全く相手にならなかったような
慣れないガンキャノンでも圧倒していたしね
三連星の頃だとNTと言われつつあったし、お禿ってどの辺りからNTっていう概念を意識しだしたんだろう
263通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:28:07 ID:???
>>253
ジャブロー戦あたりまではパイロットとしての能力だけで戦ってたはず
ただしTV版での話
映画版準拠なら、おっしゃるとおりラル戦あたりまで
そっから後はNT描写入ってくるからね
264通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:28:48 ID:???
あぁそうか、23:00過ぎたか
265通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:29:55 ID:???
どうやら今期は力丸さんが働けるようで何よりです
266通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:30:08 ID:???
>>261
それは>>232にでも言ってやれw
つか、>>232と俺以外にヴァイパーズクリード見てた奴ぁいないのか
267通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:31:10 ID:???
ミサイルが明日発射されるというのに日本は平和すなぁ
いやまあこれがロシア、中国、インド、アメリカクラスなら緊張が走るが、これが北朝鮮だとねえ・・・
268通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:31:26 ID:???
>>260
一応あの時点のUC世界で最もMSVSMSの経験をツンデレパイロットだからな
269通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:31:43 ID:???
>>265
ああ、なんか神様になるんだって?
文字設定見る限りじゃロリババアだよなあ… でも、メインヒロインなんだよな?
270通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:32:24 ID:???
>>266
ぐぐってみた
サブリナちゃんがいい感じ
271通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:32:31 ID:???
>>268訂正
ツンデレ→積んでいる
272通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:32:32 ID:???
>>267
俺なんかは結構、おっかないと思ってるけど
北朝鮮だろ、予定通りに飛ぶ保証ないよな
273通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:33:01 ID:???
>>268
一瞬、エムエスバーサスに見えた

いやゲームは一切やってませんが
274通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:33:13 ID:???
>>266
柱|ω・)ジー
275通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:34:25 ID:???
モノアイガンダムズ
276通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:34:31 ID:???
>>272
間違ってロシアか中国にでも飛んでいきそうだからな
なんというか色々とネタ要素が強すぎる
277通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:34:56 ID:???
PS3のダウンロードゲームは全体的に難易度おかしいな…ゴミ箱ムズすぎる
278通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:35:26 ID:???
四女が心を閉ざした原因が後輩の嫌がらせによるブログ炎上だったり
厨二病を発症したみゆきちが地球で蛮族の救世主に君臨したり
レオパルドのオリジナルっぽいジジイが出てきたのに
主人公が特に何もしてないせいでイマイチ盛り上がりに欠けるソラかけを見てるのは多分俺だけ
279通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:35:26 ID:???
>>276
そっちに飛んでいったらどうなるんだろうな
280通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:35:33 ID:???
>>263
テレビ版だとマチルダさん渾身の掩護があったけど、三連星はパイロットとしての腕だけで倒した事になるのか
ジャブローのシャアズゴックとの攻防の時って、アムロとシャアの純粋なパイロットとしての能力差がかなり縮んだことになるのかな
これぐらいからシャアのヘタレ伝説が始まったんだよなぁ
281通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:35:50 ID:???
>>267
たった今AWACSがあがったっぽい(浜松)
今日は夜間の訓練予定日じゃないし
282通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:36:10 ID:???
>>279
どっちにしろ首都が半日もたない
283通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:36:34 ID:???
>>272
例えばビオランテにも狙われた若狭湾の某所に堕ちると日本ヤバくね?と思う地元県民
284通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:36:46 ID:???
>>278
私も見ているが、いまいちよくわからんアニメだ
285通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:36:52 ID:???
>>279
中国だったら色々と理由をつけて人民軍を派遣して事実上の侵略
ロシアだったら問答無用で叩きのめすんじゃね?
286通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:37:08 ID:???
>>278
俺も見てるぞ、もうどうオチをつけるのか
最後まで見届けるわ
銀河さんの声も聞けるし
287通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:38:28 ID:???
>>285
奴が…プーチンが動く!
288通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:38:58 ID:???
>>278
なんか凄い事になってるんだなそらかけ
とりあえずネタアニメになりきれなかったネタアニメという捉え方であってるか?
289通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:39:48 ID:???
>>287
単騎で首都を陥落させるプーチンVS最強のコックで映画化決定だな

「沈黙の北朝鮮」
290通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:40:37 ID:???
>>287
実はプーチンよりメドベージェフの方が覇権主義だとか言われてる
もしかしたらプーチンの操り人形なだけかもしれんがね
291通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:40:37 ID:???
実際 国土が限られている国では宇宙開発とか軍事関係の実験ってどうなってるの
292通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:40:59 ID:???
>>279
北朝鮮と中国の国境に生息する東北虎の餌が増える
293通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:42:27 ID:???
>>280
へタレ言うなよw
ララァとアムロが感応したら嫉妬する男に成り果てるんだぞ
294通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:43:33 ID:???
>>288
だいたいあってる
学園の人間が完全に空気だったり何だりで、
コロニーVSコロニーのバトルとレオパルドの絶叫くらいしか見所が…あとイモちゃん
295通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:44:04 ID:???
>>291
実際まともに宇宙開発が進んでるのはアメリカ、ロシア、中国だけだったはず
日本はアメリカに妨害されてるとからしいが・・・どうなんだろうね
296通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:44:41 ID:???
>>294
この前、なんか野球の話になって(゜Д゜) ハア??だったw
297通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:44:51 ID:???
>>294
今週分で1クール終了だろ?
どうする気なんだよ、あれ…
298通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:44:57 ID:???
花田+古里Pって事で過度な期待はしてませんでした>そらかけ
部分部分は良いんだけど、全体として見るとねー
299通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:46:55 ID:???
>>280
三連星戦の場合、オルテガとガイアは純粋にパイロット能力で打ち破っている
彼らの場合はチームでナンボの可能性もあるからしょうがないかもしれんけどね
シャアズゴック戦は見てる限り、ほぼ同等の能力に見えるな
純粋なスペックならガンダムの方が上だろうが、場所が洞窟だけにガンダムの特徴である
機動性が殺されてるし、火力も同等だからね
300通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:46:58 ID:???
ゼノの汚名返上するつもりが汚名挽回しちゃったか
そろそろ古里も干されるんじゃ?
301通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:47:57 ID:???
放映後日アンチスレに二桁レスがいくかどうか?という時点で空気どころの騒ぎではない。

ゼノマスの正しき後継者かもしれん>そらかけ
302通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:48:56 ID:???
ミスタークロオビは、正直ホンダに訴えられても仕方がないレベル
あと斉藤桃子はいつになったら日本語を喋れるんでしょうか
303通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:49:04 ID:???
>>291
ヨーロッパの宇宙開発なんかはフランス領ギアナに基地つくってるし、
ロシアはソ連の分裂の影響だけどカザフスタンに土地を借りている
304通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:49:10 ID:???
>>287
>プーチン
ここだけでなぜか「怪僧」の方を思い浮かべてしまう俺は
やはりキバヤシウィルスに侵されているんだろうか



地球 めつ ぼ  うま
305通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:50:53 ID:???
>>300
花田が干された今、それもないとは言えなくなったな…

ゼノで思い出したが、バンナムの方はやっぱり根に持ってるみたいだな
ttp://www.ne.jp/asahi/yu-show/sukisuki/log/200903a.htm#20090305
>それでサンライズに「著作権は我々だけど、下請けで制作やる?」なんて聞いちゃったりして(笑)。
ここまで言われる日登ってどうなんだしかし
306通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:52:00 ID:???
ラスプーチンというとワールドヒーローズを思い出す
307通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:52:07 ID:???
>>302
>斉藤桃子
こいつは何か、「さいとうももこ」ではなく「しゃおとんたおつー」とかそんな風に読むのか
308通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:53:34 ID:???
>>305
なに内ゲバやってんだとしか思えないんだけど
309通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:54:20 ID:???
>>302
返事を「ファイ」から「ハイ」と言えるようになったら
310通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:54:38 ID:???
おっさんの配膳ゲームマジ半端ねぇ
これをメモ無しで間違わずにレベル3までクリアできる奴は、間違いなく超人
311通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:55:08 ID:???
>>305
元記事読むと「」の同類に見えるんだが
312通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:58:42 ID:???
世に数多のアニメあれど、作ってる監督自身から
「原案使わせてもらったのにロボと恋愛とかありえないもの作ることになって…」
って発言が飛び出したゼノはやっぱすげえと思う
主に負の方向に
313通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 23:59:22 ID:???
>>310
うまティー10杯とかバルーンゴーストアイス20個とか、
おまえら何個食う気だよwwとツッコまざるをえない
314通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:02:00 ID:???
>>312
「あんな訳のわからない話に26本も付き合ってくれてありがたい」発言も加えておこうぜ
作ってる本人にこう言わしめる作品もそう無いぞ

でも監督はまだマシだなと思う
使わせて貰った、って意識あるし
古里は使わせて貰ったじゃなくて使ってやったって感じだろう
315通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:02:22 ID:???
>>312
監督は、ありえないものと認識してたんだ
なんか不憫だな
316通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:05:49 ID:???
>>312
…なんだそりゃあ?
そういう企画があるのに対して、監督は「ありえねえだろ」とか思いつつも仕事なのでやらざるを
得なかったと?
まあ、監督には同情せざるを得ないが、言っちゃいかんわな

つか、誰だよ、んなクソ企画考えた馬鹿は
80年代中期〜末期の「メカと美少女さえいれば後はどうでもいいんじゃあ!」というカルチャーに
脳の末端まで汚染されてる奴でもいたんだろうか
317通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:07:13 ID:???
某所より転載

ゼノグラのラジオの本人の発言で
監督として苦労した点は?という問いに対し

「今回はお話が……複雑でしたので…、風呂敷をどう畳もうか…というか風呂敷の形がわからないという状態に…」
「最終的に…風呂敷のこっちとこっちを結んだら…あ、結ばった形になった!という感じに…」
「最初はある程度自分で話を決めていたのですが、最終的に違ったものになってしまって…あ…こうなるんだ…と」
「この作品、せっかく原案を頂いたんですが、最終的にロボットとの恋愛というありえないものに目指してしまうことになってしまって…」
「あんな訳のわからない話に26本も付き合ってくれてありがたい」


種死のスタッフや声優の暴露より上行く事態なんじゃねーのこれ?
318通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:08:07 ID:???
ゼノグラの戦犯って古里Pと花田なんだっけ?
319通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:08:22 ID:???
企画やPが土下座かクビでも吊るべきだなこりゃ…
320通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:08:44 ID:???
>>317
なんだろう怒るとか呆れるの前に色々悲しくなってくるわ…
321通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:08:47 ID:???
素直にメタ・フィクションして、DVDの映像特典に楽屋オチやNGシーン付けておけばよかったのに。
と、いまだに思わなくもありません。
322通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:09:05 ID:???
困った、ハルヒとクラナドの時間がかぶってる・・・
ばかやろー
323通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:09:48 ID:???
まぁ、アニメ企画が動き出した当時、原案ゲーム人気があれだけ伸びるとは
おそらくは関係者の誰もが予想だにしてなかっただろうからなぁ>ゼノマス

その辺がもし判ってたなら、多分まったく違ったアニメになってただろうな。
324通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:09:53 ID:???
>>317
サンクス しかし…
>「この作品、せっかく原案を頂いたんですが、最終的にロボットとの恋愛というありえないものに目指してしまうことになってしまって…」

これだけは、いったいどういう経緯でこんなことになったのか、ぜひ知りたい
325通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:10:01 ID:???
桃子ってあの子でしょう
(‘ワ‘) <スペルマってなんですか?
326通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:10:20 ID:???
ゼノ見てたけどさぁ、風呂敷たためてないよ?
用語の説明すら放り投げてるし、無能って意味では監督にも責任があると思う
つーか責任を擦り付け合ってないか、こいつら?
327通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:10:54 ID:???
>>321
それやって、声優変更しなかったらDVDも3倍くらいは売れてたんじゃなかろうか
328通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:11:12 ID:???
>>325
箱の中身はなんだろなをエロくする天才ですね
329通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:12:17 ID:???
コミカライズでは作者に予告編で「この設定考えたの誰だよ…」「途中で方向性変わるかもだし」と言わしめ、
監督自身から公式ラジオでこんな発言が飛び出す……

だのに作画レベルはトップクラス、なんだこの宝の持ち腐れ
330通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:12:26 ID:???
ロボとその搭乗者の擬似的恋愛関係なんざ、メカものの醍醐味さね。
あれの問題は、そんなところにないと思うのだが、如何?
331通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:13:41 ID:???
>>330
疑似じゃなくてガチなあたりがなんともな…
その他もろもろ問題がさらにあったというのもあるけど
332通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:14:22 ID:???
>>325
スペクトルマンの略だよ
333通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:14:54 ID:???
>>330
登場人物がみんな頭おかしい
ロボが盗撮マニアの変態、なんでコレに惚れるの?
334通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:15:31 ID:???
マトモに意思の疎通が出来ない引きこもりの盗撮魔(昔の女はポイ捨て)相手に
何をどうしろってんだ。
喋れなくても男気を感じるってんならともかく好意的になる要素がまったくねー
335通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:15:47 ID:???
>>331
メカだろうが人間だろうが正確破綻者の変態と美少女の恋愛見て何が面白いのかというのがまず問題だ
何度も言われているがインベルが非常に男らしくて格好良いナイスマシンだったら誰も文句は言わなかったはず
盗撮変態ロボと恋愛されてもね、その、なんだ、困る
336通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:16:40 ID:???
>>330
ADAたんはレオの嫁
337通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:18:27 ID:???
ドモンが愛を叫ぶ相手がゴッドガンダム、みたいなもんだな
338通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:18:54 ID:???
>>327
むしろ「声違ってよかった」って意見のが多い気がする
まぁ少なくとも少しは上がっただろうけど
339通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:20:46 ID:???
数年後またポイ捨てする未来しか想像できないw
340通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:20:53 ID:???
アレだ、美女と野獣で野獣だけど紳士を下敷きに
ネタではなくガチで変態と言う名の紳士にするとゼノグラになる。
美女と野獣に謝れとしか…
341通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:21:14 ID:???
>>338
「出てなかった」という一点だけで
美希のファンが勝ち組を名乗れるあたり、このアニメの評価がよくわかる
342通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:21:59 ID:???
>>337
しかもそのゴッドガンダムはドモンをずっと盗撮しててファイルで保管してて、
ドモンがちょっと他のことに目を向けてたら昔乗ってた奴に付いていくようなやつなんだぜ
343通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:22:21 ID:???
インベルが千早を捨てた理由が、精神的に重い上に歳食ったから、にしか見えない
344通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:23:39 ID:???
刹那がエクシアや00に寄せる信頼は燃えるんだが・・・。

淫鈴さんは我が儘なうえに構ってちゃんでその癖癇癪持ちの引きこもりで盗撮癖有りという、
人間だったら万死に値するレベルだからなw
こんなん好き!と言われても電波女乙としか言いようがないw
345通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:23:43 ID:???
グラハムがエクシアに告白だと違和感の無い不思議
346通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:25:47 ID:???
>>345
だがパイロット抜きだと速攻で興味を失うのが目に見える
347通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:26:34 ID:???
>>343
淫ベル「40過ぎたobsnに付き合うのなんか疲れる…」

あれをどうしても千早と呼びたくない俺
胸がどうとかそれ以前に
348通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:28:37 ID:???
釣りバカ日誌と同レベルの誰得アニメだったもんなゼノグラ…
349通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:30:42 ID:???
ちなみにインベルさんのキモさはちゆちゃんがきっちり解説してくれてるよ!
350通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:32:14 ID:???
皆忘れてるかもしれないが、当初は毎巻2万オーバーDVD売るつもりだったんだぜ、ゼノ
あわよくばギアス並にとかふざけたことも言ってたような記憶があるがどうだっただろう
絶対に売れると思ってたんだろうな、蓋を開ける瞬間までは
351通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:33:17 ID:???
>>345
グラハムはともかく、ハム先生なら何の問題もないな。
352通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:33:44 ID:???
この流れを見てると男の趣味が悪いとそのヒロインの株も下がるって気がするぜ。

353通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:33:53 ID:???
>>350
舞シリーズってそんなに売れてたんだっけ?
354通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:34:27 ID:???
胸のデカイ女をイッパイ出せばDVDが売れると思っているのです
355通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:35:30 ID:???
貧乳こそステータスなのにな
356通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:36:13 ID:???
仮に上手いこと連携できて面白く仕上がってたら、
アニメ版の衣装とかDLCになってたんだろうな

と今度配信のSPアイテムを眺めながら思った
357通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:36:32 ID:???
>>353
出荷数で2万くらい出てたらしい
要するに舞シリーズファン+原案ファンで凄い売り上げと冗談抜きに計画立ててた
ふざけたことに、あそこまで滅茶苦茶にしておきながら原案ファンを取り込めると思っていたようだ
358通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:37:19 ID:???
>>356
ぷちぴよマジ可愛すぎなんだけど
359通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:38:41 ID:???
>>357
そういやサンライズロボアニメのカバーアルバムも出てたっけ
何故か『ロボアニソング』って名前なのに舞シリーズの曲があるっていう
まぁどれもりっちゃんのResolutionに及びませんが
360通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:40:11 ID:???
>>356
元はただのウェブ漫画だったのに、随分と遠いところまで来たもんだな
361通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:43:53 ID:???
ゼノグラ?
362通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:44:53 ID:???
そういえば今日は雪城ほのか様の誕生日だ
363通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:47:02 ID:???
>>344
当時はギガンティックフォーミュラもあってW覗き屋ロボアニメだったな
スサノヲの方は終わってみれば何気なく性格良さげだった感じだが
364通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:47:39 ID:???
>>362
クラピカと鞠絵も今日でござる
365通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:47:46 ID:???
流れを切ってシンケンジャーの海外の反応でも
ttp://goyaku.seesaa.net/article/116627816.html

…パワーレンジャーって向こうじゃ不評なのか?
っていうか向こうじゃゲキは人気なのか?
366通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:55:05 ID:???
>>365
メカ猿人気すぎだろw

ディズニーの叩かれっぷりがスゴイな
367通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:13:42 ID:???
すずき
シュールすぎるw
368通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:16:03 ID:???
>>365
あれ?シンケンブルーのアクターってデネブ押川?
369通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:20:22 ID:???
いつもOPのちゃんちゃんばらでふくw
370通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:20:24 ID:???
海外出張から帰ってきた俺に00最終回の評価を教えてくれ
あと映画化って劇種完全終了ってことか
371通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:22:42 ID:???
>>370
どちらへ行かれてたんですかい?
取り敢えず戦闘は凄い。
そしてコーラさん。
372通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:23:37 ID:???
そういやぷちぴよの人ってニコニコのアイマス架空戦記に絵提供してるけどバンナムはその辺スルーなんだろうか
373通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:23:52 ID:???
>>370
1.戦闘がイイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
2.Oガンダムがイイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
3.エクシア改修タイプ2がイイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
4.幸せのコーラサワーがイイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
374通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:24:45 ID:???
>>371
日本の不景気なんか嘘だとわかる欧州に
とりあえずイタ公は本気で自重してほしい
375通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:25:49 ID:???
>>370
木星
376通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:25:56 ID:???
>>371>>373
つまり戦闘がすごくてコーラだったんだな!
Gyaoで見るか……
377通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:27:02 ID:???
>>370
良くも悪くも詰め込んでる
378通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:27:29 ID:???
>>372
あれは通りすがりの変態さんですよ?
379通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:27:38 ID:???
>>374
最終回は超展開でもなく糞展開でもなく、00ならではの安定した良展開だった
なので新シャアも予想よりも荒れなかったぐらい
そして00映画公開決定で種厨完全沈黙か、お客さんが放送後に全然来なかった

欧州ってそこまで不景気なのか・・・・
どういった感じにヤバいのか海外へ出たこと無い俺にも教えてくれ
380通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:28:50 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1243126.html

日本も中々キてるけどなw
381通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:29:35 ID:???
>>379
「あいつはけっこうでかい会社の重役だったけど今はホームレスだよHAHAHAHA!」
って話を何度か聞く程度に
382通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:29:53 ID:???
たぶん種籾持ったじいさんをモヒカンが追い掛け回してヒャッハー!なんじゃねーかな
383通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:32:05 ID:???
話によると一番日本が不景気とか言ってるし、別の話だと欧州だし、また別の話だとアメリカだし
もうよく分からんな
ただ言えるのは世界中皆不景気ってことだ
384通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:32:57 ID:???
お前らも不景気なツラすんな、笑え!
385通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:34:12 ID:???
>>372
くされ某を見る限り大丈夫なんでね?
386通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:34:15 ID:???
>>384
あげゃげゃげゃげゃ
387通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:34:31 ID:???
>>384
イイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
388通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:35:06 ID:???
今のアメリカって、トヨタは言い過ぎとしてホンダや日産クラスの会社が公的資金でなんとか生き長らえてる状況だろ?
389通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:36:14 ID:???
相当酷いんだな……

日本はまだマシってレベルかね?
390通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:36:29 ID:???
>>388
で、もらった公的資金の全てを団塊世代役員の退職金に当てました
391通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:36:31 ID:???
>>384
ヾ(T∇T)ノ彡★ギャハハ!!バンバン!!
392通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:36:58 ID:???
>>372
許可はしないが規制もしないってスタンスなんじゃね?
MAD-PVの作者もゲーマガで動画作ったりしてるし
393通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:38:38 ID:???
>>384
( ´_ゝ`)<HAHAHA
394通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:39:32 ID:???
>>384
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
395通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:39:38 ID:???
そんな中、わざわざ燃料投下して「戦争特需狙うぜヒャッハー」とかアメ様に言わせかねない北は知能がありますか?
396通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:39:50 ID:???
日本、アメリカ、ヨーロッパ、ロシアはかなり終了らしいが、中国に関しては話は聞かんな
まあ中国は年間8%成長でようやく±0らしいからな
397通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:40:29 ID:???
『巣作りドラゴン』なるゲームが面白いと聞いたのでネットで買おうと思い値段を調べたら『( д )      ゚ ゚』となったでゴザルの巻。
出せない値段ではないけど、いや吃驚。絶対数が少なくてプレミアがついたのか、それほどまでに面白くて中古に流れてないのか?
398通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:40:47 ID:???
>>396
そもそも始まってない
399通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:41:29 ID:???
>>396
あのうアフリカ……
え?元から終了してるって?
400通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:42:49 ID:???
>>390
契約社会のアメリカで強引に契約報酬を返還させるオバマも相当アレだと思うぜ
公的資金は出してもマトモに管理する気さらさらねーべな
401通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:43:12 ID:???
どうして人同士で争うの?死ぬの?
402通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:43:30 ID:???
>>401
プリミティブな欲求に従ってるだけだよ
403通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:43:43 ID:???
しかしハヤテを見ると綺麗な釘宮では物足りんな。
適度に毒素がないと。
404通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:43:45 ID:???
>>395
知能があったらかつての大日本帝国:アメリカ以上に絶望的な差がある相手に喧嘩売りません
あいつら、まともにやりあったら対韓国でも負けるんじゃねえの?
405通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:44:26 ID:???
(地球人同士で争う中略地球人め滅びてしまえ!)
406通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:45:27 ID:???
>>404
韓国よりは上と思われる
まあ、韓国が馬鹿なだけなんだが(国境線から首都が近すぎるため、いつでもその気になれば首都が火の海)
407通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:46:05 ID:???
>>403
ネーナなのか神楽なのか
408通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:46:32 ID:???
>>405
うるさい死ねぇ!

        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
409通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:46:41 ID:???
>>404
1.兵器の質の差で押し返される(韓国もアレだがさすがに北よりはマシだろ)
2.電撃戦でソウルを落とすが在韓米軍に殲滅される

お好きな方をどうぞ
410通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:47:11 ID:???
>>404
つ韓国の首都は野砲の範囲内
411通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:48:31 ID:???
なんで韓国は釜山とかその辺に首都移さないんだろ
嫌韓とか関係なく純粋に不思議
412通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:49:11 ID:???
朝韓戦争が起きたら
数時間(1時間以内?)でソウルが壊滅
→半日後に北朝鮮が壊滅
→中露も入ってきてしっちゃかめっちゃか

のコンボ
最終的に半島北部を中露が縦長に分割で統治
南半分をアメリカが統治

こうか
413通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:50:11 ID:???
そんなに戦争がしたいのか!あんた達は!
414通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:50:34 ID:???
>>397
手塩に掛けて育てたモンスターを問答無用で屠るヒロインが憎くなる程度には面白い
415通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:51:15 ID:???
露助はいつ介入するか微妙だな
WW2も本当に終盤になって介入したし
416通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:51:23 ID:???
>>411
移すだけのインフラ構築力が 無 い 
ソウルのインフラは大日本帝国時代〜アメリカ統治時代のものを騙し騙し使ってる
まともな橋とか大概が日本製

日本が統合時代に資本投下してなかったら
アフリカの三等国みたいな状態のままだよ、韓国は
417通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:51:30 ID:???
>>407
ぶっちゃけるとネーナ。


流石にその・・・ハナクソほじったりもんじゃストームを常用技にするのは・・・w
418通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:52:53 ID:???
>>397
あのメーカーのソフトはプレミア傾向が強い
何故か高い
419通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:54:06 ID:???
ナギには是非とも「死んじゃえばいいよ」と言ってもらいたい
つーか100%やるだろうな
420通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:54:09 ID:???
>>412
あの半島統治の時点で三者全て負け組な気がする
さらに南以上に荒廃しまくってる北統治の中露が完全な罰ゲームに……
421通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:55:18 ID:???
>>411
本当は移転するつもりだったらしいが李承晩が強引にソウルに決めました
今となっては韓国の富の半分が首都に集中しているため移そうにも移せない状態
422通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:55:33 ID:???
>>420
中国「統治? 民族浄化して中国人を住ませるアル」
露助「鉱山くらいしか興味ないな。原住民は全員シベリアに送れば良いだろう」
423通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:55:53 ID:???
実際、北と南ってどんだけ差があるんた?
424通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:56:11 ID:???
はぁ・・・・・・
425通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:56:23 ID:???
>>416
デパートが突然崩壊する国だからなぁ
光と闇のコントラストが美しいのはペトロナスタワーだっけ?
426通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:56:44 ID:???
>>418
再販しないからロットアップしたらそのまんま
427通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:57:32 ID:???
>>423
ひと美を閉じればわかるだろう
428通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:57:47 ID:???
欧州の朝鮮とか呼ばれてるのってオランダだっけ?ポーランドだっけ?
イタリアじゃなかった気はする
429通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:57:47 ID:???
>>419
ドキワクとにいにいずも期待したい。
430通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:58:35 ID:???
>>423
潜在力では倍くらい北のが上とか聞いたことが…
面積と鉱物資源が違う

まあ、北はアレが仕切ってる限り浮上の目はないけど
431通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:58:41 ID:???
やっぱ深夜34時にやってほしかったなー
432通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:59:41 ID:???
34時だと!?
433通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:00:04 ID:???
>>430
素材はいいが上がアホすぎってことか
あれ、ガンダムでも似た話を聞いた気が
434通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:00:11 ID:???
朝10時か
435通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:00:18 ID:???
>>430
だが北は寒くて、まともに飯もまかなえまい
436通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:01:09 ID:???
>>433
といっても比較対象が南朝鮮だからなw
あそこは、日本のインフラ、日本の援助、日本の(ryが無かった場合、南米やアフリカの極貧国落ちするような国だよ
437通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:01:29 ID:???
>>423
合併した瞬間韓国が破産する程度
それこそニッテイの支配張りの搾取構造を造らないことには経済が成り立たない
438通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:03:41 ID:???
東西ドイツが合併した瞬間もドイツは不景気になったらしいな
あれよりひどくなるのは容易に考えられる
439通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:04:37 ID:???
>>435
露「寒さ?なんとかなるだろ」
440通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:04:37 ID:???
>>428
まあアジアの朝鮮は日本なわけだが

あれ?
441通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:05:05 ID:???
>>430
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1242462.html

息子さんはなかなか侮れんようだがな
442通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:07:49 ID:???
>>428
オランダは、フランスから「てめえ、他国の脅威感じるたびにすりよってくんじゃねー」と言われてるとか
443通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:08:18 ID:???
>>405
あのとき侵略者そっちのけで争っていたのは地球人ではなくカエル人だろ?
参戦していたのが00など種以外のガンダムだったらそんな発言は無かったさ
444通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:08:52 ID:???
>>428
オランダだろ
ポーランドに失礼

>>441
日英仏露中朝鮮、これだけの言葉が話せる上海外留学をしてるエリートだからな
自国が他国からどう思われてるか、自国の惨状をしっかり分かってるんだろう
445通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:09:23 ID:???
>>438
あれは格差があったしな
こっちの場合、南が既に破綻寸前だからにゃー
446通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:13:41 ID:???
欧州の朝鮮っていうとどうしてもイタ公のイメージがあるな
しれっと戦勝国に紛れ込んでたし

ドイツ人はどう思ってるんだ
447通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:14:24 ID:???
>>443
そういえばそうか
種と違ってガンダムの登場人物は真っ当な人間だものな
侵略者に狙われれば争いをやめて一致団結するよなあ
知能があるかどうかも分からない両生類じゃないんだから
448通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:14:31 ID:???
今1ドル何ウォンだっけ?
449通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:15:10 ID:???
>>441
もうまさおに統一朝鮮の指揮させようぜ
多少はまともになるだろ
もしくはみずぽとトレード
450通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:15:33 ID:???
>>449
まさおって、レースで負けたから自由に言えるんじゃねーかな?
451通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:17:48 ID:???
あのみずぽでさえ児ポの時にまともな発言してたから一度ぐらいじゃ……と思ったがまさおは普段からそんな感じなのか
452通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:26:34 ID:???
だがまあチョンはチョン。ウリ達の敵である事には変わらないニダよ。
453通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:26:36 ID:???
そういや北って「迎撃すれば日米韓に報復」とか言ってるんだよな
なぜ三つ同時に敵に回すのか
454通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:28:21 ID:???
>>453
無量大数歩譲って日米はOKとして……韓って今回は関係なくね?
455通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:28:41 ID:???
>>453
自殺願望でもあるんじゃないのかい?
456通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:30:04 ID:???
>>453
違うな、トチ狂ってお友達になりにきたのさ
457通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:30:06 ID:???
>>454
一応イージス艦は展開してる
珍しく日本の迎撃対応に賛同してるしな
458通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:31:01 ID:???
バイトで四時間ここから離れていたら450レス以上も進んでやがる
459通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:32:00 ID:???
>>458
何、いつもの事じゃないか
460通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:37:09 ID:???
>>454
いーじゃん。北と韓で潰し合えばいーじゃん。
461通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:37:23 ID:???
>>459
確かに
462通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 02:46:40 ID:???
……潰し合える程体力あるか?
463通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:02:46 ID:???
何だこのスレは
新シャア板になんでこんなスレがあるんだ?
464通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:04:58 ID:???
気にするな
465通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:05:49 ID:???
俺は気にしない
466通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:07:09 ID:???
>>463
キにスるダけムだ
とりあえず数日ROMってスレを理解しよう
467通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:08:32 ID:???
>>466
キス、ダム……?
468通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:08:45 ID:???
中「北は俺の領土だ」
日「いやいや俺の領土だ」
韓「俺の領土だよ」
日中「「どうぞどうぞ」」
469通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:14:40 ID:???
バサラ見終わったw
良いな面白い、このテンションを維持してくれるのかな
あと、元ネタを拾っていくのがなんか楽しい
470通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:34:36 ID:???
いっつっきっちゅわぁ〜ん!!





…出て、ないだと?
471通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:36:51 ID:???
>>470
ザビーもいないし、秀吉もいないよ
472通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:43:23 ID:???
お、オクラは?援軍ゲー上等のオクラは出るの?
473通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:44:48 ID:???
エクシア姫でも描き下ろしてみるかな……
474通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:46:00 ID:???
戦闘なんてくだらねぇぜ!
475通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:48:55 ID:???
>>473
是非とも、是非とも!


>>474
俺の歌を聞けい!
476通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 03:50:48 ID:???
>>475
コード麒麟!
477通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:02:35 ID:???
>エクシア姫
「大好きです、ガンダム」
ってセリフ入れて…違うか……
478通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:04:36 ID:???
コンディションイエロー発令!
コンディションイエロー発令!
住民は直ちにミサイル迎撃態勢に移行せよ!
繰り返す
479通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:08:49 ID:???
よっしゃあ、俺のUMDミサイルが猛威を振るうぜ!
480通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:09:28 ID:???
>>478
ちょっとフレアとマシンガン持ってくる
481通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:11:59 ID:???
エクステンションを迎撃ミサイルに、コアをクレスト製に


よし、気休め程度だが、こいつでどうだ
482通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:12:13 ID:???
おまえら、もう寝ろwwwwww
483通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:13:05 ID:???
>>481
忘れ物だ
つ「デコイ」
484通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:13:41 ID:???
>>482
今日の朝から死んだように眠りこけてたので寝れないんだ
485通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:14:48 ID:???
>>483
( ゚Д゚)
486通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:14:56 ID:???
なんだ、このテンションの高さはw
487通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:16:42 ID:???
夜勤のバイトが10:00〜2:00だったからまだ眠くないんだ
488通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:17:10 ID:???
朝まで起きてようかな…
489通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:17:30 ID:???
川´_ゝ`)<ヴァオーに任せればミサイルなど、何、気にする事はない
490通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:19:35 ID:???
俺、この任務終わったらかみさんと花見に行くんだ…
491通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:22:18 ID:???
俺もこの任務が終わって、もし生きてたら、妹に580円返してもらうんだ……


【馬鹿共は、死亡フラグを立て始めた!】
492通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:22:40 ID:???
神さまと花見か……
493通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:24:12 ID:???
580円ぐらいちゃらにしろよww
494通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:25:39 ID:???
>>493
500円あればプラモが数個も買えるじゃないか
495通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:27:10 ID:???
50円のカオスが11個買える
美しいぜ
496通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:28:12 ID:???
>>493
そうはいかん! 奴には貸しが山程ある!
いつも風呂で待たされる上に今日は脱衣所に制服そのまま置いていきよった
機械音痴のくせにiPod買って、説明書読まないし、イヤホンは壊すし……
尻拭いをするこっちの身にもなれい!
497通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:30:46 ID:???
>>496
いつぞやのお風呂に付き合わされた人かw
498通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:31:22 ID:???
>>496
押し倒せ♪







おや?誰かk
499通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:32:43 ID:???
>>497
そうよ、そのまさかよ!


>>498
あいつは今、弟と同じ部屋で寝ている……
500通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:33:26 ID:???
>>496
おいおい、トイレまで手伝わせるのかよ
501通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:34:54 ID:???
>>500
予想通りの反応だな、ガンダム!
502通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:35:33 ID:???
>>499
手間が省けたな、二人揃って食べt

おかけになった電話番号は現在使われておりません
番号をお確かめの上、もう一度おかけ直し下さい
503通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:38:14 ID:???
あぁ、尻拭いね・・・
って、ちゃうわwwwww
504通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:40:03 ID:???
>>489
ハッハー!まだまだいけるぜ、メルツェェェェェェル!

ガガに組み付かれてもこう叫びそう
505通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:40:07 ID:???
さすがに寝るか
ケロロが始まったら起こしてくれ
506通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:41:25 ID:???
>>505
目覚ましの代わりにミサイルで良いか?
507通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:42:14 ID:???
>>504
ガガ5機くらいに組み付かれてるとこ想像した

なるほど確かに言いそうだw
508通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:45:23 ID:???
>>507
アレルヤとソーマがガガを迎撃してる時にいてくれたら…

けっ、ここまでか
悔いはねぇ、楽しかったぜアレルヤ
509通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 04:49:27 ID:???
>>508
ハレルヤ「単純馬鹿が! 死んでも治んねぇか!」


川´_ゝ`)<……私は? ああ、別に空気で構わんか
510通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 05:02:39 ID:???
不思議な流れだ・・・
511通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 05:45:23 ID:???
>>390
ボーナスで騒がれてるけど、実際はあれの100倍ぐらいの公的資金を投入しているからなぁ。

>>397
プレミア価格払うほど面白かったかどうかは……
512通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 05:51:09 ID:???
おまいらおはよう、今日はどんな流れになる事やら
513通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 05:51:44 ID:???
>>441
もう後継者にはなれないから浦安に移住して年間パスポートでねずみと戯れまくる予定なんだよ
いまさら北朝鮮に媚を売っても仕方ない状態
514通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 06:22:56 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090404/trd0904040153007-n1.htm
この親父の情熱だけは高く評価したい
515通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 06:30:08 ID:???
日本にテポドンの落下物が飛んできてPAC3が華麗に迎撃成功ってのが一番美しいんだが…
そんなおいしい話って無いよな
516通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 06:39:10 ID:???
>>515
成功率もかなり未知数だからな。機密だろうし
100%近いのかもしれないし、5割に届かないのかもしれないし
517通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 06:46:12 ID:???
UC世界って一年戦争以後は大規模戦争はなくなったし、極限状態に巻き込まれる一般人が少なくなって
天然NTが減っていったイメージなんだけど
F91の頃ではどうなっていたっけ
518通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 06:49:22 ID:???
前にテポドン撃ったときは、何となく気になるけどまあ北朝鮮だし大丈夫だろうと言う空気だったな
519通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 06:54:34 ID:???
久々にオトメディウス引っ張り出したら、ハードのサンサルバドルごときでダメージ42%とか、ノーマルエジプトで同140%とかありえねー
昔よりプレイ本数が増えたからか、なんか速攻で腕が鈍るぜ…
520通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:00:19 ID:???
>>517
公式かどうか分からないが、NTは「存在は認識されているけれど」レベル。
F91もNT専用機じゃなくて、当時の最新技術をとことん盛り込んだら結果としてNT以外だと
リミッターかけなきゃ使えない化け物になったという扱い。
521通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:00:32 ID:???
>>518
将軍様のオモチャ程度の扱いだったからな
522通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:02:38 ID:???
>>517
「昔さ、ニュータイプって、モビルスーツに関してはスペシャリストがいたよな」
523通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:15:11 ID:???
>>520
クロボンでNTが出てきたからどうなっているのか気になったんだけど、やっぱり一般的ではなかったのか
524通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:23:43 ID:???
Vの時代にいたっては、ウッソとシャクティとカルルぐらいだっけ?
人類が宇宙に出て100年以上経っても、全然革新しなかったな。シャア哀れ。
525通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:26:51 ID:???
>>522
「アムロが開発者の息子でメカ好きだから初めてでもガンダムを動かせた」から
「NTだからガンダムの仕組みを初見で理解した」に変わったのは逆シャアだったっけ
NT能力って新しい世界で生きていくためのツールだったのに、結局戦争でしか有効利用されなかったのかな
526通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:27:10 ID:???
名も無きサイキッカーの方々もそうなんじゃね?
527通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:27:55 ID:???
たぶん戦争に使ってないニュータイプがそこら中にいるんだろ
自分も周囲も「良く気がつく人」くらいにしか認識されてない
528通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:30:41 ID:???
サイキッカーと聞くと、XのNTを肯定できない人の気が知れないとか思ってしまう。
それともそういう人は、Vもアウトか。……Vはアウトかもな。黒富野的な意味で。
529通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:32:22 ID:???
スタオー4で別次元の地球が消滅したわけだが


そりゃ鬱にもなるわ、ヒロイン脱がされとるし
530通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:32:59 ID:???
ヒロイン脱がされるのか……そりゃ鬱るわ
531通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:35:01 ID:???
ラクス(いそいそ)
キラ(いそいそ)
アスラン「こら、そこ!むやみやたらと脱ぐんじゃない!」
532通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:36:09 ID:???
そのヒロインが全裸に気付かず起き上がって男性陣が目を逸らす中、一人ガン見する我らが主人公エッチさん
やっぱりエッチさんは凄いです
533通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:38:01 ID:???
頼もしい男だ……!
534通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:38:20 ID:???
>>531
キ裸さんかと思ったが違ったか。
あの人はイソイソとなんて脱がねーもんな。
535通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:39:16 ID:???
>>524
宇宙を開拓したければその前に人類は変わって争いはやめとけよってのがガンダム00だったな
536通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:40:20 ID:???
>>530
まあヒロインは起きた瞬間主人公にビンタしましたが

地球の未来を変えたいから自分達の技術渡したら結局地球は消滅
そりゃ自分を責めたくもなるわ
537通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:41:08 ID:???
実際、戦争やってると人員も金もそっちに取られるから宇宙開発やってられないんだよねえ
538通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:44:38 ID:???
>>537
全力でやればン十年以内に軌道エレベーターが作れるという話があるが、まあ全力でやれるはずもないよな。
テロやミサイルなどの対策を考えないだけで、ずいぶん負担が減るだろうになぁ。
539通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:45:26 ID:???
>>536
自分のやったことが原因になって、結果として滅んでしまったのなら……そりゃへこむわ。
540通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:46:48 ID:???
>>532
その前は宇宙船内で風呂ノゾキがバレて、普通の人なら死んでる目に会わされてるしな
お前確か船長だろ……
541通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:47:57 ID:???
21世紀には月に行ける予定だったんだがなあ。
アメリカは今火星に行くための計画立ててるが・・・
542通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:48:40 ID:???
>>539
だが、それとかあれとかがきっかけになって、行き過ぎた未開惑星保護条約に行き着く訳ですよ
543通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:49:10 ID:???
軌道エレベーターは素材の問題が解決してないはずだ。
まぁ、それも研究費と人材を世界規模で注ぎ込めば
十年で開発出来るかもしれんが…。
544通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:51:47 ID:???
大量にカーボンナノチューブを作る方法の開発からはじめないといけないみたいだな
545通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:57:43 ID:???
エロいことして許されるのはイケメンだけです
546通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:58:26 ID:???
>>542
ああ、そういう風に繋がってるのか。
どうやら4は4次元星人とかネトゲとか言わなさそうだな。
547通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:59:11 ID:???
>>545
最近の主人公はイケメン。つまり主人公なら許される。なら主人公自身がやるしかないじゃないか!
548通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 07:59:38 ID:???
>>546
ウェルチがいるんだよなぁ
549通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:06:49 ID:???
>>548
マリオンがどうしたって?
550通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:08:51 ID:???
ぬう…エッジが戦闘中にあまり喋らなくなったな、細けぇ

さて惑星ロークにまで降りたぞ
曲が初代のアレンジとは…最高じゃないか
551通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:09:39 ID:???
>>548
また目の前にあった飲み物から、名前付けましたね
552通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:11:07 ID:???
あんなウェルチは認めねー
リメイク1、2では幼児化、4ではキャラデザ劣化&痛キャラ度更に大幅上昇
5では多分更に劣化するね
553通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:12:47 ID:???
土曜に出勤か……日曜だけは死守する!!
554通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:13:02 ID:???
>>552
まさかの性別変更
ていうか、5出すの?
555通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:14:10 ID:???
>>554
出るとしてもPS4辺りじゃね
556通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:15:27 ID:???
1と2でウェルチの存在自体に気付かなかった俺には隙がなかった
557通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:15:49 ID:???
>>524
シャアはNTのなり損ないだから、NTに夢見すぎたんだろうな
NTとして完璧に覚醒しても精神的に安定したのは、アムロとララァとジュドーぐらいかな
ハマーン様やシロッコも歳を取れば丸くなったんだろうか
558通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:17:34 ID:???
>>549
小さな大魔法使いがどうかしましまたか
559通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:20:30 ID:???
>>557
シロッコは十分丸いと思う
どっちかっつーと安定してないのはカミーユ
560通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:21:13 ID:???
>>557
シロッコは才能や感覚に優れすぎていたから、丸くなるのはなさそうだな。
ハマーンは、シャアやカミーユに度量があればあるいはどうにかなったのかもしれんが……
561通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:28:27 ID:???
なんだ敵のあの負けた時の罰は・・
562通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:29:16 ID:???
>>559>>560
人によって評価が変わるのが面白いな
563通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:30:50 ID:???
>>562
丸い、の解釈が違うのかもね。
片方が安定したニュータイプって認識で、もう片方は性格がアレだから他人と共感しようとしないってぐらいの意味で。
564通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:31:10 ID:???
537 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/04/03(金) 22:19:43 ID:JYjLHayU0
--以前雑誌に、ガンダムがお好きと書いてあって、どのガンダムだろうと思いました。

沼倉さん:リアルタイムで見たのは、「機動戦士ガンダムSEED」ですね。
http://japan.gamespot.com/psp/features/story/0,3800076631,20390864,00.htm

もうSEED見てた世代が声優になる時代
565通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:32:38 ID:???
なぜ美希の人だけ千早の人に成り代わられているのだ……
566通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:34:11 ID:???
>>564
そりゃおめえ、中〜高校生ぐらいで声優になる人もいると聞くしな
567通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:34:40 ID:???
>>563
どっちがどっちの評価なのかが気になるw
568通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:35:55 ID:???
>>565
千早の中の人はラジオの宣伝もあったからじゃね?

しかし種をリアルタイムで見てその後劇場版Zに興味持って1stから見始めたとかやりおるわ
ミンゴス食付きすぎだろw
569通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:36:16 ID:???
--以前雑誌に、ガンダムがお好きと書いてあって、どのガンダムだろうと思いました。

沼倉さん:リアルタイムで見たのは、「機動戦士ガンダムSEED」ですね。

一同:ああーーー。

今井さん:そうか……。




みんな「地雷踏んじゃった!?」とか内心で思ってたんだろうなあ
570通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:36:27 ID:???
>>566
バク十一郎の中の人ですね
年齢の割に凄いキャリアだよ
571通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:37:08 ID:???
>>549
みおんwから林原に変わった事を知っているのは俺だけでいい
572通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:38:01 ID:???
>>570
っ星飛雄馬の古谷さん
っぷちこ時代のみゆきち
っ今のジャイアン
573通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:38:48 ID:???
>>569
ミンゴスのことだから「俺もロートルってやつか…」みたいな感じだったかもしれんw
そのあとのZからファースト、銀英の話ではしゃいでるが
574通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:39:49 ID:???
>>568
沼倉さん:それとその頃ちょうど、「機動戦士Zガンダム」の劇場版があって、興味を持ったんです。
劇場で見ようと思ったんですけど、でも見るなら「アムロから見ないと駄目だろ!」って思って、
ファーストシリーズを全部見て、それから「Z」の劇場版を見て、そのDVDを買って……って感じで。

今井さん:えらいね。そうだよね、「ガンダム」を語るならファーストを見ないとだよね!
私だって、人生で初めて買ったCDが2枚あって、槇原敬之と『ガンダム』のボーカルCDだったもん。


食いつきすぎだなw
575通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:39:58 ID:???
>>563
シロッコは人格的にもう完成していたけど、ハマーンはジュドーやカミーユに結構感情的になってたからね
シャアじゃなくてアムロなら、うまくハマーンとつき合えたのかな
576通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:41:05 ID:???
ミンゴスの温度差が酷いなw
ミンゴス様は本当に中身の濃いお方
577通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:42:40 ID:???
>>575
でもアムロがハマーンに出会ったら、いろんな意味でドン引きしそうな気も……。
ZZを見ないでスパロボ知識だけだが、ジュドーがハマーンを否定する気持ちもわかる。
578通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:44:05 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040300739

「発射されてから」考えるそうです…
どういう結論が出てくるのか楽しみではある。
579通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:44:13 ID:???
>>564
俺は1stをリアルタイムで見た世代……
580通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:44:39 ID:???
>>576
種の話出た時→「やべー知らねー…」
Z、1stの話が出た時→「よっしゃ来た!」

って感じだなw
ジョジョヲタなのは知ってたがガノタの気もあったのか
581通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:45:59 ID:???
アムロは基本的に重い女は嫌いそうな気がする
582通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:47:20 ID:???
ハマーンは人間の醜いところを見すぎたんだよ。
それで人を否定してしまっている。
シロッコも狭い世界で完成させてしまったから
人を否定してしまっているだろ。



いくら他人の感情が理解できても
人を嫌って拒否しているなら和解できないよな。
583通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:47:24 ID:???
>>580
JOJOもかよw
584通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:49:00 ID:???
ジョジョか……
スーパージャンプのあれはまだ続いてんのかね
585通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:49:02 ID:???
>>581
ハサウェイには割と親切だった割に、クェスは適当に扱っていたっていう印象があるが、どうだったっけ。
586通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:50:18 ID:???
>>584
休載が増えてるが続いている。たまにとんでもない変なギャグが飛び出すが、骨太で面白いよ。
587通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:51:05 ID:???
一時期、女はひっかえとっかえだったしな。通りすがりのエマさんには親切だったし、安全な女には親切か
588通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:53:15 ID:???
SBRは、またもやスタンド云々とか出て来た辺りから読み飛ばしてるなあ
589通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:55:14 ID:???
>>583
ラジオでやよいの中の人に
「そこにしびれるあこがれるぅ〜」
と言わせたり、他二人を置いてけぼりにして熱心に第4部のことを語りまくるくらいにはヲタクだ

まさか公共の電波でアンジェロ岩とかボヨヨン岬とか聞くとは思わなかったわw
590通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 08:55:51 ID:???
スーパーじゃなくてウルトラじゃね?
皇国が終わって読まなくなったなウルジャン。
591通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 09:03:18 ID:???
>>588
ずっとレースもので群像劇やって欲しかったんだけどね
スタンドバトルが見たいって感想が多かったからそっちの方にシフトしたらしいけど
読者を大切にするのは良い事だけどあまり流され過ぎるのも残念だな
592通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 09:07:50 ID:???
やはりハマーンの嫁はガルマ以外有り得なかった、ということだな
593通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 09:31:01 ID:???
イセリナがこっちを見ているぞ
594通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:04:01 ID:???
>>585
ハサウェイはブライトの息子だから意識せずに親切になってたんじゃね?
595通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:10:05 ID:???
ジョジョは2部と3部の戦闘がとにかく面白かった
特に闘技場のワムウ戦とダービー・ザ・ギャンブラーとDIO戦は最高
596通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:17:00 ID:???
>>594
古くからの連れの息子で小さい時にもあったことがある子と
自分の組織のお偉いさんの娘で全く面識がない子だったら普通、対応に差は出ると思うけどな
597通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:17:31 ID:???
>>594
小さい頃から知っているだろうしね
598通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:24:01 ID:???
>>596
クェスはあんな性格だしな…
あのクェスを諭して導いたイボルブアムロは結構凄いと思うぜ
599通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:30:21 ID:???
>>575
ハマーンはシャアに捨てられなければ恋する乙女のまま成長してたんじゃねーかな
…その場合クェス化した気がしないでもない
600通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:31:58 ID:???
>>599
シャアこそ重い女は嫌いな気がするぜ
あからさまに想いを寄せられると逃げそう
601通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:33:53 ID:???
ハマーンの場合、親父かマ・クベが生きていればまた違ったんだろうな
602通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:35:07 ID:???
>>599
頼りにしてたシャアがいなくなってアクシズで孤軍奮闘してるうちに歪んだ、って印象を受けたぜ
603通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:42:14 ID:???
>>602
CDA見てるとここから4年で本当にあのハマーン様になるのか?って感じだもんな
604通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:43:11 ID:???
>>603
喪神みたいなもんだろう
シャアがいなくなったので一瞬でヤンデレ化
605通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:53:20 ID:???
そういやGガンで師匠がガンダムファイトによる環境破壊について怒ってたけど、そこら辺はどうなったの?
606通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:58:54 ID:???
>>605
本編中でどうなったかってことなら、馬鹿弟子の
「人間も自然の一部、その人間を滅ぼして自然を守ろうなど愚の骨頂!」
と返されたな

その後どうなったかは不明だが、まあ『希望の未来へレディーゴー!』だからなんとかなったんじゃないかと
607通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:01:24 ID:???
>>605
土門「だからといって自然の一部たる人間を滅ぼしていい訳がない!」
師匠「(ガーン)ワシが、ワシが間違っておったー!」
以降うやむや

まあ戦後、覇権を取ったネオジャパンがなんとかするんじゃね
608通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:01:25 ID:???
609通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:02:35 ID:???
北朝鮮が宇宙人を捕獲したと聞いて
610通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:03:26 ID:???
NHK総合がのんきな番組やってるし
どうせ撃つ撃つ詐欺なんじゃね?
611通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:06:58 ID:???
テレ東ミサイル速報やってるな
612通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:08:48 ID:???
こんなの拾ってきたw
これによると、レベル3相当だな


非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*レベル6が、最高ランクです。

レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
613通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:10:18 ID:???
>>612
ネタくさいなあ……
614通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:12:41 ID:???
まだNHKが「ぼやき川柳」とか流してるし
レベル0だろう
615通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:17:09 ID:???
今夜のマジンガーがテロップ祭にならんか心配だ
616通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:32:13 ID:???
今井麻美ってラジオビッグバンのアシスタント時代に劇場版1stを見るように言われて見たんじゃなかたっけ
617通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:37:45 ID:???
NHKがいつ報道特番始めるか緊張しちゃうぜ
618通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:38:24 ID:xBI5XVVI
さて、俺は会社で終末を迎えるとするか
619通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:39:33 ID:???
>>618
仕事しろw
620通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:40:22 ID:???
終末の過ごし方:眼鏡をかける。
621通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:41:12 ID:???
>>620
11時間20分待て
622通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:42:07 ID:???
机叩きながら
「増援か!?」
と言う
623通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:43:14 ID:???
>>622
「はい、増援です!敵の」
624通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:45:50 ID:???
>>622
「何故北朝鮮が?」(三石声)では駄目ですか
625通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:45:58 ID:???
ミサイルなんか捨ててかかってかかってこい
626通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:47:07 ID:???
>>624
日本人はそんなお花畑ばかりじゃない
627通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:47:54 ID:???
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\      >>623索敵手何処見ていたっ!!?
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

628通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:53:40 ID:???
>>596
アムロが生きていたら、ハサウェイの末路も変わったのかな
映画の逆シャアでアムロが生き残ったら、ハサウェイをどうしたんだろう
629通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:53:57 ID:???
>>615
これから撃つらしいから大丈夫じゃね?
今川氏のアニメ見るの久々だし痛快な戦闘を期待した
630通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:54:56 ID:???
北がミサイル発射したらアメリカは経済支援+核開発を容認するの?
631通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:55:18 ID:???
やぁ、目が覚めたよ。さて、金豚野郎は何をしているのやら
632通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:57:49 ID:???
……小朝師匠?
633通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:59:04 ID:???
な、なんで馬にハンドルとマフラーがついてんの?
634通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:00:36 ID:???
>>632金正日のことだよ。泰葉の脱糞会見は変なものを残していったよ
635通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:02:53 ID:???
NHKで初の『アニソンのど自慢』開催! アムロ、孫悟空が審査
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/64787/full/

インヴォケ歌う勇者いる?
636通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:03:56 ID:???
>>633
伊達軍を暴走族、馬をバイクに見立ててるから
何でか?そういうノリだから深く考えるな
637通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:05:54 ID:???
>>635
T.M.Revolutionの歌は難しいんだよ…何度か下手なりに歌ったことはあるけど
638通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:06:38 ID:???
>>633
常識で考えてはいけない
妙にオサレな戦国チンピラどもですから
639通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:07:54 ID:???
>>637
あるある
昔はサンダーバード以外上手く歌える自信がなかったが、
今はそれすら自信がない
640ミケロ ◆TAsEWBciVI :2009/04/04(土) 12:09:41 ID:???
>>633
呂布トールギスのことかぁー!!!

…再登場はあるのかなぁ?
641通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:16:44 ID:???
今週のバキを読んだが、いいのかあれで
負けたことまでは百歩譲ってよしとして脚や腕食われた烈と克己は…
なんかピクルも変化ってか突然変わった感じがするし
642通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:17:40 ID:???
来たか
643通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:19:48 ID:???
>>640
てんぎょくがいの伏線があるので……
644通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:20:03 ID:???
駄目よ!七時半から空手の稽古があるの、付き合えないわ!
645通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:21:23 ID:???
いさく久しぶりに見たぜ
646通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:22:17 ID:???
誤探知かよw
647通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:22:22 ID:???
>>641
というか、恐竜の肉を準備する前に
4tトラックに肉満載してピクルに突っ込ませれば食糧問題は解決しているという…

作者と編集は健忘症ってレベルですらない
648通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:22:25 ID:???
>>642
間違いだって
ズコー
649通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:22:27 ID:???
誤探知来たktkr
650通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:22:32 ID:???
五反地
じゃなかった、誤探知
651通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:23:28 ID:???
しかし、いい演習だな、これ
652通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:23:39 ID:???
よし、セラヴィーの塗装に戻るわ。
653通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:24:03 ID:???
ν即落ちたな
654通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:24:23 ID:???
>>641
一番かわいそうなのは食われる覚悟も倒す気もないのに
餌として食われた虎だと思う
655通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:24:40 ID:???
>>641
食い物を分けるのは仲間と認識したから、という話って多いんだけどなぁ
ピクルがバキを認めたとか言わなければいいんだけど
656通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:24:50 ID:???
「幸いなことにハリーは去った。次に来る時に備えてこれを残す」
657通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:25:12 ID:???
>>651
いきなり日本目掛けてミサイル撃ち込まれて実戦よりはよっぽどいいよな
658通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:27:19 ID:???
>>656
浮き輪残されてもねぇ…
659通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:28:14 ID:???
>>657
でもきっと、誤報出すようなこんなシステム無駄だって言うんだぜ>野党マスゴミその他諸々
660通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:28:39 ID:???
ピクルと仲良しになった刃牙
誰も予想も望んでもいなかった鷹村の苦戦
どいつもこいつも
661通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:29:05 ID:???
>>659
失敗を教訓に出来ない方々ですから
662通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:29:06 ID:???
マジで言いそうだから困る。
663通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:29:24 ID:???
>>660
どうせワンパンでKOだろうにな
もうイベントなんだから1Pで片付けろよ…
664通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:30:24 ID:???
>>655
交流らしい交流もほとんどなくて、一発でのされた後は勝手に一緒にいるだけだからな…
まだ夜叉猿の方が頭よさそうだ
665通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:30:51 ID:???
>>660
鷹村の苦戦はいつもどおりだろw
666通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:32:26 ID:???
たかじん胸いっぱいがリニューアル生放送なのにフジの報道体制が混乱しすぎてgdgdになっちゃったw
667通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:33:04 ID:???
>>663
どっこい次は2週休んで3倍バキ、
引き延ばす気満々だろう

いつぞやみたく一発殴り合っただけで1話終了とかあるんだろうな
668通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:35:28 ID:???
>>667
あ、>>663は鷹村の話っすよ
負けないのがわかってるから緊張感が欠片も無い
669通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:36:09 ID:???
ピクルを一方的にボコって終わるバカ
そして 果たし合いの場にピクルの首を提げて現れるオーガ
670通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:38:01 ID:???
>>668
そうだったのか、スマン
671通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:38:22 ID:???
>>669
それ、俺が2年くらい前から使ってるネタだw

ユージロー「ば・き・く・ん、は・じ・め・ま・し・て」
672通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:39:35 ID:???
来場の鰤のバレを見てしまった
今週のはまだマシだったんだねママン
673通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:40:01 ID:???
>>669
それならまだ『らしい』んだが、前回で「俺勝った方としかやらん」とか言ってるのがなぁ
674通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:41:17 ID:???
>>672
今以上に盛り下がる展開って何さ…
まだ底辺を掘り下げると
675通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:41:24 ID:???
テレ東クソワロタ
676通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:42:47 ID:???
また撃つ撃つ詐欺か
677通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:43:05 ID:???
>>673
そういやそうだった
つまり、二人がボロボロになって疲弊、なんとかバカが勝った瞬間にパパ乱入
「さあ、殺ろうかバキ」
678通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:43:10 ID:???
>>675まだ慌てる時間じゃないな
679通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:43:23 ID:???
>>675
何かあったの?
680通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:43:39 ID:???
>>677
花山「嫌な記憶だな」
681通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:44:20 ID:???
>>679通信販売でカツオの叩きを美味しくいただいてる
682通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:45:40 ID:???
というより、フジが異様に反応してる以外は
朝にテレ東が田原ジジイ出しただけで
どこも通常営業だな

NHK総合とか呑気な番組ばっかだw
683通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:46:34 ID:???
誤探知の責任を取って辞任しろって民主が言い出しそう
684通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:46:41 ID:???
>>679
ゴルフ番組→飛翔体発射情報テロップ→ゴルフ番組継続→ゴルフ実況「ファー!」→発射は誤探知テロップ
685通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:47:09 ID:???
チャンネル色々回してみたけど
テレ東は当然として日テレも平常運転だった?
686通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:47:40 ID:???
>>683
撃たれたら撃たれたで
被害者そっちのけで

民主「ミサイルが発射されたというのは、諸外国から自民党政権にNOが突きつけられたということである
    今こそ政権交代ではないか?」

とか言うのが民主クオリティ
687通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:47:53 ID:???
>>683

言う
688通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:48:40 ID:???
>>685
関西ではコナン再放送やってるよw
689通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:49:22 ID:???
なるほど、今民主が「発射されたら対応考える」とか言ってるのは
政府にどんないちゃもんつけるか考えてるわけか。
690通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:50:22 ID:???
ここを見てると、北のミサイル発射がお祭りか何かにしか思えなくなってきて困る
691通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:50:58 ID:???
>>690
ν速(現在鯖落ち)だともっとお祭り気分だよ
692通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:51:45 ID:???
発射されたら対応考える
カネ(財源)は政権交代してから考える
党首辞任は総選挙が正式に決まってから考える
693通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:52:31 ID:???
>>692
つ インド首相の相手は政権取って首相になったらやる
694通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:52:35 ID:???
>>692
そして政権をとったら、今は選挙前の大事な時期なので、それが終わってから考える
695通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:53:49 ID:???
>>694
なあに、何よりも先に
在日参政権付与の法案を強制で通すさ

しかるのちに「民意を問う」とかいって総選挙
696通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:54:33 ID:???
>>695
救えないな日本人
697通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:54:54 ID:???
選挙が終わって、すぐに選挙か!
698通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:55:05 ID:???
実況ch見てると「大阪に落ちろ」とか「いや東京に落ちろ」とか言ってるやつらが言っててお国板脳ってこええなと思った
699通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:56:08 ID:???
>>696
民主党は日本人の政党じゃないけどな、半分以上
700通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:57:27 ID:???
フリーダムガンダムがあるなら、デモクラティックガンダムが居てもいいんじゃないか?
701通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:57:43 ID:???
>>606-607
せっかくそういうネタを出したのなら結末もちゃんとやって欲しかった。
人間もまた地球の一部!って落とし所はよかったけどね。
でも結局髭に滅ぼされるんだよね。
702通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:58:14 ID:???
和歌山なうちは自民に入れられなくって困ってるぜ
さっさと辞めてくれないかな二階
703通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 12:59:44 ID:???
>>701
やって欲しかったって言ってもそう簡単に出来ることじゃないだろ……
704通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:00:52 ID:???
>>700
他には、コミュニストガンダムとか出てくるのか

(公明党の英語名を調べて反吐が出たのは秘密だ)
705通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:04:35 ID:???
ミサイル発射報道(現段階)
勝ち組:テレ東
負け組:フジ(笑)
どちらでもない:その他
706通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:05:07 ID:???
今日は公務員は大変だな
東北以外も少なからず出勤強いられてるんじゃないの
707通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:05:17 ID:???
相棒をちゃんと最後まで見れるのかな…
708通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:08:14 ID:???
フジ、落ち着いてくださいとか言いながらテンパりすぎだろ……
709通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:09:10 ID:???
誤情報で損するのは政治屋だけでTV局はそうでもないだろ
視聴率は取れてホクホクじゃね?
710通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:09:47 ID:???
>>703
そうだな。すまんかった。
711通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:09:48 ID:???
イーヤッホーゥ!特ダネ第一報はいただきだー!


と焦ったんでしょう。本当は特ダネなんてどうでもよくて、自分とこだけが出遅れるのが最大の恐怖らしいが
712通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:11:21 ID:???
天地人のCG、しょっぼいにも程があるだろ……
ミニチュアモデル作るよりは安上がりなのかもしれんけど、さあ
713通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:11:51 ID:???
っていうフジ、誤情報の理由を調べるとか言って伝達ルートばらすなよと思った
714通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:14:17 ID:???
フジって産経系列とは思えない方向の報道する時あるよな
715通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:15:30 ID:???
>>714
どこよりも早く韓流(笑)を取り入れた局ですぜ?
716通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:16:46 ID:???
>>714
ヒント:産経もマスゴミ
717通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:19:44 ID:???
>>711
選挙の時が顕著だな
で、結果視聴者は結局NHK頼り
718通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:19:53 ID:???
>>706
一応、通知は来たけど自宅待機よ。普通の休日を過ごしております。

相手が北朝鮮なだけに、ある意味危機のレベルが読みきれないのが正直なところ。
今日は酒とかは控えとくつもりですけどねえ。
719通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:21:45 ID:???
>>717
何だかんだ言いつつNHKが一番見てて苦痛じゃないからな
さっきの誤報だってマジならNHKが緊急特番入れてくるだろうし、民放の情報なんて信用ならん
720通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:21:58 ID:???
このスレには、多彩な酒飲みも多いしな
721通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:22:05 ID:???
>>718
地方の場合、出勤が車だからな…休日と思い酒飲んでたので出れませんが通るほど社会は甘く…

…それが通るヌルい自治体を知ってるだけに辛い
関西某府や某府のB地区採用は天国だぜヒャッフー
722通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:22:17 ID:???
俺、他の九つの世界がどうなってるか見てくるわノシ
723通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:22:32 ID:???
>>712
あれは青春群像劇であって、他はおまけみたいなもんですんで……
724通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:22:44 ID:???
>>719
いやだなあ、報道ならTBSですよ(棒
725通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:23:12 ID:???
>>719
テレ東が政治番組(特番?)だ〜、フジが緊急特番だ〜って騒いでても
NHK総合でノンキな番組やってるのを見ると「ああ、まだ全然大丈夫だな」と思ってしまうな
726通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:24:12 ID:???
>>724
TBSか朝日が「北朝鮮が日本に攻撃を開始しました」(日本が撃たれました、ではなく)という報道をするんじゃないかと思ってる
727通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:25:33 ID:???
>>719
NHKは確認取ってたのかねぇ
マジなら番組の途中でも特番入れてくるし
728通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:29:01 ID:???
>>727
こういった場合、NHKはお上の確認貰わなきゃ流せないと思うぜ、確か
結果的にワンテンポ置く事になる
729通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:29:57 ID:???
NHKは誤探知だとわかった後も報道続けてたけどフジのように混乱する様子もなく冷静に淡々としてた
730通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:30:01 ID:???
ABCで、「誤報」に関する速報がきた
千葉の自衛隊が誤探知だそうな
731通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:31:25 ID:???
>>728
結果として、チキンレースやってる民放「よりは」信用出来るんだよな、いちお
732通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:31:52 ID:???
>>728
結果的にフジみたいにgdgdになることもなく冷静に報道出来たのか
733通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:32:03 ID:???
これで防衛大臣辞任要求ですね
734通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:32:51 ID:???
>>729
例え日本のどこぞに核が落ちたとしても、NHKは冷静に淡々とやるだろう
それが国営放送の役目なのだから
民放は慌ててもいいが、国営放送にそれは許されない
735通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:33:46 ID:???
>>731
国営放送以外の局の情報が信用出来ない時点で民放終わってるよな…
736通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:34:18 ID:???
>>734
昔のジャンプ放送局のネタを思い出した

夏の甲子園
民放「サヨナラホームランだああああああああああああああああああああああ!!!!!!!」
NHK「サヨナラホームランを放ちました」
737通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:34:48 ID:???
>>733
そしてブーメラン
「誤作動で辞任なら秘書が起訴された小沢代表は辞職でつね!」
738通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:34:59 ID:???
>>733

任命責任を言い出して解散要求

でもって、政権交代をアピール
739通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:35:54 ID:???
>>736
無駄に騒ぎ立てる実況が苦手な俺としてはNHKの方が助かるぜ…
740通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:36:23 ID:???
フジ「ミサイルが発射されました!」
 ↓
フジ「誤報でした……」
 ↓
フジ「FNN調べによると政府が悪いんです(キリッ」×5回ぐらい
741通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:37:26 ID:???
>>740
何故に誤報でした、で済ませないのか
別に誤報だって視聴者は構わないのにな
醜態晒してどうすんだよ、フジ
742通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:39:18 ID:???
>>736
甲子園実況ってそこまでがなりたてる印象がないんだけどな
サッカーの代表戦やらと比較するからかもしれんが
743通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:39:22 ID:???
>>738
有権者「(あれ?どっかの代表に公設秘書が起訴されたにも関わらず任命責任を取って辞任も辞職もしてないのがいたような…)」
744通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:39:55 ID:???
>>737
>>743
マスゴミが報道しないからその考えに至らない
特に団塊
745通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:41:23 ID:???
>>744
都合の悪いことは例えちょっと前のことでも覚えてない鳥頭だもんな…
746通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:41:49 ID:???
>>741
責任は_だって負いたくないってことなんだろう
747通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:42:02 ID:???
>>736
日テレアナウンサーの、巨人のHRと相手のHRと同じ位差があるな
ファールでいちいち絶叫するな
748通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 13:45:12 ID:???
>>742
最近はマシだな
昔のテレ朝夏の甲子園はマジでウザかった
749通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:04:08 ID:???
テレ朝の実況アナが一番タチ悪いんじゃないか今は
野球もサッカーも
750通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:05:16 ID:???
大人しいのも悪くないが賑々しい実況も好きだ
751通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:05:19 ID:???
TBSのWBCアナもひどい
サッカーもよく実況してるけどいつもあんな感じ
752通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:06:06 ID:???
入学式に行ってたらミサイルが飛んだとな
でも誤報って・・・・まあ飛ばないに越したことは無い
753通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:06:40 ID:???
フジも競馬中継の青島がなあ……
短距離ならいいけど中距離以上が鬱陶しい
754通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:07:15 ID:???
>>749
テレ朝の野球中継は2アウトからとか平気でやるからな
755通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:07:32 ID:???
>>752
入学おめでとう
何か入学祝いくれ
756通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:12:49 ID:???
このスレに北日本民はいるのかしら
自分は西日本だが、こっちは飛んでくる可能性が皆無っぽいから今日ものんびりです
ただ雨がうざいけど!
757通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:13:58 ID:???
>>756
油断大敵だぜ、近所の人
ロシアとか中国に落ちたら大変なことになるぜ
758通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:17:16 ID:???
>>757
中露に落ちたら北なんて来週には世界地図から消えてるぞw
759通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:21:23 ID:???
何の根拠もないが
誤報は米軍の嫌がらせだと思う
760通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:22:51 ID:???
誤発射だろうと仮に中国やロシアにミサイル撃ち込んだら北朝鮮の現体制は1週間ともたずに崩壊だろうな
761通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:22:52 ID:???
>>759
米軍が嫌がらせする必要なくね?
このミサイル発射って、米にとっても大問題だぞ
762通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:23:59 ID:???
原因は千葉の自衛隊じゃなかったか?
763通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:24:38 ID:???
ジャップがあせってるぜwww

って楽しんでるとしか思えません
764通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:25:57 ID:???
>>760
むしろ半島の北半分が消滅してる南は巻き込まれるか島国化
765通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:26:29 ID:???
今起きた
ミサイルは発射されてないんだな?

つか北にミサイルの燃料あるのか
766通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:27:42 ID:???
中国って外交面ではかなりの手腕だからなあ
もしも北のミサイルが中国に落ちても、すぐに武力を行使せずじわじわと追い詰めていきそう
ロシアだったら即武力侵攻だなw
767通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:29:44 ID:???
まあ思い込みだからあんま気にしないで

とりあえず日本に飛んでくるミサイルの情報を
米軍からもらってるというのがそもそもむかつく
自民党は分けのわからん協定を米と結びすぎだろ
責任とっていまさら解散しても意味ないから
米からパッキンを大量に輸入してくれ
768通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:30:59 ID:???
>>767
こんなの大量に輸入してどうすんだ

ttp://www.packing.co.jp/
769通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:31:11 ID:???
>>767
自前の衛星上げるのに何回失敗したと思ってる……
770通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:33:36 ID:???
まあスパイ防止法のない日本はザルですからな
あらゆる分野の開発が2番手になる
台湾や韓国も核開発をアメリカの工作が原因で挫折してるし
771通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:35:45 ID:???
リアルで金髪が増えると
アニメで金髪の価値が下がっちゃうじゃないか
772通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:37:22 ID:???
>>770
官僚や国会議員がいなくなるから作らないの?>スパイ防止法
773通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:38:31 ID:???
>>772
在日が困るから
774通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:39:41 ID:???
>>772
日本がアメリカに負けたから作れない
実際過去に一度は法案が検討されたが即刻潰された

いなくなるから作らないんじゃなく、作れないから増えてしまった が正しいかも
775通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:44:21 ID:???
実際GHQの占領政策は笑えないレベルのものが多々あるからなあ
776通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:49:50 ID:???
セイラたんの価値が下がるわけないだろ
777通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:50:00 ID:???
アメリカ叩きはチョンの工作
778通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 14:51:32 ID:???
自前の主力戦闘機開発に無理矢理割り込んでF16改作らせたのと同等の事を、法律に関してもやってるわけか
779通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:01:03 ID:???
そもそも自衛隊って日本のものなの米国のものんじゃないの?
780通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:01:50 ID:???
>>752
小学生のうちから、こんなところに出入りするの
おじさんは、あんまり感心しないなあ
781通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:05:09 ID:???
>>779は一体何を言ってるんだ・・・
782通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:13:08 ID:???
自衛隊は米軍の下請けの中小企業にしか見えない
783通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:21:33 ID:???
むしろ雇われる側は、思いやり予算で故郷から引き離されてる・・・
784通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:35:30 ID:???
自衛隊って、米軍が応援にくるまでの間自国の防衛するってふざけたコンセプトだし

軍オタ曰く防衛に関しちゃ米英と並んでトップクラスらしいが攻撃力皆無って何じゃそら・・・
785通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:38:10 ID:???
マニアック志向の日本には相応しい偏りっぷりと考えられないこともない
気がしないでもないが、きっとただの気のせいだな。
786通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:39:31 ID:???
というか、攻撃力持とうとすると
マスゴミが騒ぐし
787通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:40:28 ID:???
人件費込みの予算で水増ししてるにしても、まず先立つものが無い。それがないと、人も装備も弾薬食糧もそろえられない
788通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:48:26 ID:???
>>784
相手の国内の基地や港を潰す能力を持つのが自衛の範疇に入るか、ってのは昔っから議論が絶えないからねえ
専守防衛を旨とする以上、仕方ない所はあるんだろう
789通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:56:33 ID:???
自前で戦力整えようとすると手間もコストも高いから、その代りにNPC雇ってるって認識でいいんじゃね?
自前でそろえるよりはマシって感じで
790通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:04:00 ID:???
米軍から武器弾薬を相場の数倍の値段で買ってるって聞いたことがあるけどほんと?
あと3日防衛したら弾薬が尽きるだろうとか言う話も聞いたことがあるんだけど
どうなの?
791通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:04:51 ID:???
>>789
悲しいかな、確実に安上がりなんだよなあ、現状の方が
792通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:05:20 ID:???
>>790
自衛隊に聞け
793通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:14:43 ID:???
戦車や艦船は国産で、航空機が輸入かライセンス生産じゃないんか?
794通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:17:08 ID:???
スパロボKを最後までやったわけですが…

ファフナー好きは絶対にやってはいけません。
オリキャラにここまで憎悪を抱いたのははじめてだ…
795通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:26:08 ID:???
>>794
(地球を救った主人公に憎悪を抱くなんて…こんな地球人を守る意味があったのか?)
796通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:27:43 ID:???
>>795
お前のせいで総司が… 総司がなあ…!!
797通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:28:38 ID:???
次のシナリオはフロムにでも外注したらいいよ
798通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:32:06 ID:???
日本が攻撃力持てないのは
政府の責任でも米の陰謀でもなく
野党とマスコミ、自称平和主義者の所為だろ。

挙げ句の果てに防御力まで手放せとか言い始めるしな。
799通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:33:03 ID:???
かがみん戻ってきてくれ……
800通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:34:27 ID:???
シナリオライターはファフナーになんか恨みでもあるんだろうか…

普通に進めても本編よりも酷いバッドエンドだし(ファフナー勢だけ)
フラグ立てて進めても総司はミスト山の代わりに同化しちまうし…
しかも一騎達も助かるはずなのに「身体の調子がおかしい…」と
なんか不安になるようなこと言い出すし…

何よりもミスト山はそのことに一切触れないでオーブ入りして
幸せそうだし…
801通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:41:21 ID:???
…ひょっとしてスパロボKって、近年稀に見る駄目クロスオーバー?
802通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:43:33 ID:???
>>801
メガテン2とクロノトリガーをクロスオーバーさせた、近年まれに見る作品です
803通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:48:16 ID:???
>>801
スパロボKのKはカガリのK、もしくはキラのK

つかなんでカガリをあんなにマンセーしたのか本気で判らん
優れた指導者で軍の指揮官としても超一流で竜宮島のスポンサーでオーブは地球で一番まともな国、とかコレジャナイですむLVじゃない

つか今回の参戦作品なら部隊の纏め役は前半ラ・カン後半ルージだろ
何でルージの意志の強さも行動力も軍師の才覚もレ・ミィの王族の気品も責任感もカガリに吸収されてるんだ
804通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:52:14 ID:???
・・・もしかして、開発者が種厨だったとか?
805通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:52:43 ID:???
>>801
そんな事はないと思うぞ
新しい作品が多いだけに、文句の声が大きくなっているだけだろう
806通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:53:08 ID:???
>>804
種厨ならああいう改変はしないな
「そのまま」で持ち上げる

改変してコレジャナイカガリにする、ってのは
すなわち本編カガリが駄目だと認めるって事になる
807通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:54:06 ID:???
スパロボにおいて期待と出来は反比例すると申しまして
Wの期待度って確か大した事なかったよな?あんまり「サプライズ!」って作品無かったし
808通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:54:11 ID:???
>>805
>>800>>803を見てもそう言えるかね?
809通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:54:41 ID:???
>>806
ユウナも生き残らせた揚げ句、やたら頼れそうな奴になるような事はしないよな、種厨なら
810通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:55:35 ID:???
>>809
種厨なら無能にして殺すだろうしな
811通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:55:47 ID:???
>>808
2周目も終盤ですがそう言えます
812通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:57:19 ID:???
這い寄るピンクや凸を遠ざけて、そんな感じのユウナが近くに居たら、影響を受けてまともになる可能性もなきにしもあらずかも
813通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:58:16 ID:???
>>810
ストフリがやたら強かったりする話を聞くに、種厨じゃなくてキラ厨なんじゃないかと思う
大好きなキラ准将様をさらに持ち上げる為に周りを綺麗にしてるってパターンじゃないの?
814通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:58:25 ID:???
>>806
>>809
>>810
となると、アンチサイドの人が「1週間待て、俺がちゃんとしたカガリを出してやる」ってなったのかねえ?
それもなんか違う気がするなあ…よーわからんw
815通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:58:50 ID:???
改変するならするで別に構わないんだがやり方が駄目
あと今回は参戦作品全体的に扱いが適当だ

特にゾイジェネ
816通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:59:29 ID:???
817通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 16:59:39 ID:???
>>812
本来はそういう方向の成長してなきゃいけなかったんだもんな、カガリは…
818通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:00:13 ID:???
>>812
いや、最初は原作よりまだ駄目な子なんだ、ユウナ
カガリを追い出そうとして失敗、その後オーブ戦ではカガリ帰還に原作のようにはしゃいで叱り飛ばされる
819通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:02:49 ID:???
>>816
BGMは知らんがな
エストポリスも知らないし
ただ、実際盗作であるなら然るべき対応はするべき。バンナム自身のために
820通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:03:31 ID:???
やっぱ、「種・種死を本編路線に沿ったうえで改変」を目指したうえで
壮絶に失敗したように思えるなあ。

単純なマンセーではないにしろ、誉められた結果でもないと言うところか。
821通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:06:53 ID:???
ジグラットが原作再現されなくて一安心だったな、Kは
普段は10しかダメージが通らず、金色になったら毎回全周広範囲MAP兵器、とかだったらどうしようかと
822通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:07:52 ID:???
>>797
謎とか投げっぱなしになるじゃないか…続編前提ならいいか

クラウスのホバタンイナクトを見たらACで機体再現したくなった
タンク部分ってレーザーキャノン搭載するために採用したのかな
823通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:08:10 ID:???
ジグラット?

対ビッチ用チョーク兵器がどうした?
824通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:10:41 ID:???
>>816
…まんま過ぎるよな、やっぱり
初めて聴いた時、「混ぜてみた」で違和感0なのに吹いたよ
前にもBGM関係で何かなかったっけ?
825通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:10:50 ID:???
>>821
初代チャロンで絶望したなぁ
攻撃が効かねえ!って
826通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:11:09 ID:???
>>796
主人公の「せい」……なのか……?
827通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:11:26 ID:???
>>823
チャロンのボスなんよ
普段はほとんど全く攻撃効かないが、金色になって剛直が伸び、奥様うっとりレーザーを放つ間だけは防御力が下がるの
828通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:12:19 ID:???
>>824
Wでウォークラフト丸パクリだっけ?
829通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:12:27 ID:???
>>826
僕のせいだ!全部!全部全部全部だ!
830通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:14:49 ID:???
>>829
RPG板に帰りますよ、エッジさん
831通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:20:25 ID:???
>>826
厳密にいうとちょっと違うんだが、主人公の変わりに総士が犠牲になります。

まあ、それは原作でも総士同化しちゃうから、まだいいんだけど
>>800のいうとおり、K主人公は何事もなかったかのようにスルー
832通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:25:08 ID:???
携帯機で参戦した作品は数年後、据え置き機に再参戦というのが最近のナガレなので
今後に期待が持てるじゃないか。
いいじゃないか、参戦しただけでも。


熱砂の覇王ガンダーラとか出てくれんかなぁ
833通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:26:54 ID:???
でもそれってなんの解決にもなりませんよね!?
834通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:27:49 ID:???
>>833
あなたって、本当最低のクズだわ!
835通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:28:50 ID:???
チェンゲにメガゾーンはまだか…
836通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:29:27 ID:???
>>832
あれロボアニメだっけか?
837通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:30:16 ID:???
>>833
ここで愚痴っても解決したいのは同じだろうにw
838通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:32:01 ID:???
>>832
フルメタの出たJって4年前ぐらいだっけ
ベターマンとかエスカフローネなんて
839通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:32:48 ID:???
>>831
ストーリーの出来はよくわからんが、主人公が酷い奴だということはよくわかった。
840通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:33:23 ID:???
>>837
×解決したいのは

○解決しないのは




もしかして俺は自覚していないだけで
在日なのかもしれない…。
841通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:34:08 ID:???
想いの力が力となる動力

部隊の想いを結集、ラスボス撃破

と思ったら変身復活、今度は歯が立たない

主人公二人、相打ちするために死を覚悟

サコン先生がこっそり用意していた裏の手を、総司が説得して発動させる

ラスボス消滅

世界中からの意思を中継していた総司、過負荷により同化が一気に進行

こんな感じ
842通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:37:03 ID:???
>>841
主人公がそのことを知っているか知らないかにもよるかな、それは。
もしくはあれだ。ライターはファフナーの鬱的なところが好きなドMで、より鬱を激しくしてみたかったのかもしれない。
843通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:38:04 ID:???
>>842
総司自身が、最後お別れ言いにくるまで隠してた
844通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:38:21 ID:???
Kはやってないからコメントしづらいな。
845通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:39:36 ID:???
>>840
在日であることは間違いあるめえよ、俺だって在日日本人だw とか言ってみる
846通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:42:19 ID:???
>>842
やる時点では主人公は知らないが(サコン先生と総士しか知らない)、終わったあとに同化することは知る
847通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:44:41 ID:???
ttp://img.2chan.net/b/res/57310019.htm

散々語りつくされてるが…
848通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:46:55 ID:???
849通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:47:42 ID:???
なんだ、今日は撃たないのか、ミサイル
まあ、また明日の早朝とか騙し討ちみたいに上げるんだろうな
850通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:49:53 ID:???
>>843>>846
それは、気に病んでやれよと思うな。
いや、メンタリティが地球人と違うから気に病まないのか。
851通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:50:44 ID:???
>>846
その数時間後

ミスト「楽しい宴会でしたね」
852通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:50:58 ID:???
>>849
明日の早朝あたりに「北朝鮮で謎の爆発、国連は打ち上げの失敗とみている」というニュースが流れる
に1ジンバブエドル
853通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:51:31 ID:???
Kの主人公ていうかライターは相当酷い奴なんだなぁ……予約思いとどまってよかった
854通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:53:09 ID:???
>>849
隠してて10発くらい飛んで来たら、2ちゃんとしては面白いだろうにな
個人的には御免だけど
855通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:53:19 ID:???
あれ?Kのライターはテイルズデスティニーの人なんだろ?
それならそこまで酷いことにはならないんじゃない?
856通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:53:22 ID:???
>>848
ちらっと見た感じ、主人公がどうこうというよりもむしろ、シナリオライターが「人間はきたない」っていう、
厨二病にかかっているように思えてきた。
857通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:53:31 ID:???
このままだと明日のスーパーヒーロータイムにミサイル発射かもしれないな
俺はどうせ見れないからいいけど
858通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:53:41 ID:???
Kの主人公機は暴徒鎮圧に特化したティターンズもびっくりなマシンです!
859通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:53:51 ID:???
スパロボKのKはこんな地球人を守る価値があるのか?のK
860通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:53:56 ID:???
>>855
ディスティニー「2」の人らしいよ
861通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:54:25 ID:???
>>855
デスティニー2な
ルミナスアークのライターでもある
862通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:54:54 ID:???
次回スパロボは2ちゃん有志の手によるシナリオにすべき
863通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:55:25 ID:???
>>860-861
同じじゃん
864通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:55:59 ID:???
もうすっかり腐ってるな、スパロボ
とっととシリーズ打ち切れよ
865通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:56:38 ID:???
ひどいのはKだけじゃ・・・
866通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:58:43 ID:???
まあ、スパロボのシナリオなんかに期待するなと言われてしまえば確かにそれまでなんだが。
867通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:01:21 ID:???
>>865
音楽盗作疑惑が付きまとうような奴を2作続けて起用
最低に腐ったシナリオを直さず通す、内部の駄目さ加減
もはや救いようがないだろうが
868通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:05:08 ID:???
なんだ、またお客さんか。
869通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:06:53 ID:???
ぎすぎすしてきたので、話題を変えたいと思いますが異論はありませんね
Gジェネ新作に果たして00ライザーは出るのか
870通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:08:03 ID:???
>>869
二期のMSがまず出るのかね
ファミ通には、一期のMSしか出てなかったよな
871通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:08:48 ID:???
ガンバライドに置けるショッカーライダーの強さに全俺が泣いた
872通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:09:42 ID:???
873通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:10:56 ID:???
>>855
TODのシナリオは1からして大概酷かったわけだが
874通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:11:05 ID:???
スタオー4、聞き覚えがある声がいるなと思ったら
リヴァイヴ・ラッセ・コーラがいたのな

一番驚きなのはローディー先生だが
875通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:11:09 ID:???
シナリオデモは総スキップでキンゲの撃墜数を着々と伸ばして
一人ニヤニヤしている俺に隙はなかった
876通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:13:43 ID:???
>>875
宇宙に出たら、ゾイド共々、悲惨なことになるとお聞きしました
877通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:15:28 ID:???
00が出るなら・・・と思ったが種がいるのがなぁ。
収集癖のある身としてはプロフィールに空きを作る気なぞ毛頭ないが、
思い入れもない種MSに経験値稼ぎしなきゃいかんと思うとげんなりするぜ。
878通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:15:28 ID:???
>>876
それは、やっぱり
アストナージがいないからかしら
879通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:17:48 ID:???
いい加減、種をゲームに出すのやめようぜ…
880通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:19:35 ID:???
>>879
Vみたいに切り捨てられる可能性もあるが、
磐梯に種の関連商品をまだ売りたい気があるのなら、参戦は継続だろうね。
881通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:23:13 ID:???
00は一期も二期もタイトルは同じだから
可能性はあるんじゃないかなぁと期待している。
882通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:24:02 ID:???
スピリッツで「UCとそれ以外」という仕切りを作ったから、
00入れて種だけハブってのも不自然になるんだよな・・・。

そういえば今更だかラッセ兄貴が言ってた「ゲームの収録」ってGジェネの事だったのね。
883通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:26:13 ID:???
>>881
ファミ痛の参戦作品リストの備考欄には「20007〜2009年に放映されたテレビアニメ」とあるな
884通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:26:43 ID:???
二期は一部の機体だけって可能性が高い
885通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:27:38 ID:???
>>880
作品評価が低い最低な厨作品って一定の支持層が必ず居るから
なんだかんだ言いつつ需要があるんだよ
886通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:28:12 ID:???
>>882
あまりあからさまなことをすると逆にイメージを悪くするだろうしな
887通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:28:55 ID:???
>>882
自軍で使えるならレギュラーにするぜ兄貴!

出さないってわけにゃいかないだろう…ある意味ガンダムの歴史を司るタイトルなんだし
まぁ俺が種をゲームでしか知らないから理解出来ないのかも知れんが
888通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:29:23 ID:???
>>866
ああ言うのは同人だからと軽い気で遊ぶのがいいんだろうね
889通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:32:53 ID:???
http://img-up.com/up_img-up.com_d1eec/090404/090404182946l27vu.jpg

とりあえずフェイスアップから段々と練って行こうか
アナログ久しぶりだよ!
890通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:35:21 ID:???
Gジェネだし、種機体を迂回しての開発ルートなんていくらでもあるだろう
捕獲機体から設計で済むくらいなら負担も軽いし
891通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:40:59 ID:???
>>883
18996年ぶんか……
892通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:45:15 ID:???
種系量産MSはそんなに嫌いじゃないから良いけど
今回はF形式じゃなくてNEO形式って聞いたから
あいつらがシナリオに絡んでくると思うと…。

俺、連座2+でさえ准将wとは敵対したままなのに…
893通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:47:09 ID:???
>>892
魂みたいにストーリーが独立してりゃいいんだけどな
894通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:47:14 ID:???
ザムザザーが伝説相手に足止めにもならなかったのは見てて悲しかったよ
895通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:47:30 ID:???
バスカッシュがライドバックの二の舞にならなければいいが
896通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:48:34 ID:???
DSのはやってないが、NEOは唯一途中で挫折したGジェネだわ…
897通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:49:07 ID:???
>>894
ザク&グフに蹴散らされていたしな
898通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:49:15 ID:???
>>891
劇場版の舞HiMEも入れる期間かな
899通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:50:48 ID:???
>>895
1話は、良い感じだと思ったけど
ライドバックの二の舞と言うと、どんな感じになるんだろう
900通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:51:08 ID:???
最終回を観て00ブルーレイ全巻買って一期から観直している俺参上

やっぱ1期前半は地味だなぁ。そこがまたいいんだが。
そしてあれだけウザイと思っていたバカップルパートのたびに胸が痛む。
901通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:51:08 ID:???
>>891>>898
スマンかった!ほんとにスマンかった!
長い上に時が未来に進んでいないし……
902通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:52:02 ID:???
「GジェネNEOは3DアニメビューワーとしてならOKだ。」と、友達は言っていた
903通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:52:48 ID:???
描き下ろしているけど…
服装どうしようか…
904通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:52:53 ID:???
>>899
スポーツそっちのけで反政府運動が中心になるとか
905通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:53:41 ID:???
NEOは時期的に製作期間ぎりぎりだったろう種から、素トライクとイージス参戦だったっけ?
生デュエルはタイピングゲームだったと思うが
906通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:54:41 ID:???
>>904
今のところ、そういうのを匂わせる描写がないから
大丈夫だとは思うけど、ライドバックは世界がひっくり返ったと言う説明はあったよな
907通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:56:17 ID:???
>>902
Fやってたらほんとにそれ以外見るところがないからな
まあFから機体増やせというと大変なのも分かるんだけど
いくらなんでも登場機体減らしすぎ
908通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:56:50 ID:???
>>901
時が未来に進むと〜 誰が決めたんだ〜
909通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:57:16 ID:???
シーマ様を主人公にしちまうDSのスタッフなら
なんとかいい具合にしてくれるさ!
910通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:57:48 ID:???
>>907
まあ完全に新規で作らなければならないから、仕方ないとは思ったね
初代Gジェネも少なかったし
911通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:58:41 ID:???
レスキューファイアーで前作主人公機が前座的にやられてたでござる
いや、やられっぷりも中々熱かったから良かったけど
912通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:00:36 ID:???
NEOは開発ルート間違えると
一気に難しくなるからなぁ。
913通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:01:39 ID:???
>>900
2話のエクシア地上戦以外は正直ちょっとと思う事がある
だからこそ最終回の神戦闘を見ると成長の著しさを実感する
914通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:01:56 ID:???
>>906
中核が河森なんで権力者・軍部(出る?)が真っ当に描かれるかちと怖い
サトタツが上手く手綱をとってくれればいいんだが
915通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:02:23 ID:???
>>911
取り敢えずあの拷問は何なんだ…w
916通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:03:19 ID:???
>>914
また宗教色を根強く盛り込んで来るんだろうか
917通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:06:38 ID:???
>>671
嬉々としてピクルの首から下を料理してる秋山醤
918通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:07:25 ID:???
neoはモノアイガンダムが機体だけでも出ていたのが印象深い
ウォーズだとエクシア×OガンダムでOO設計があるって俺信じてる
919通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:08:48 ID:???
>エクシア×Oガンダム

ととてもいいカップリングですね
920通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:10:29 ID:???
刹那×エクシアの(ry
921通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:11:48 ID:???
Oガンダム×ΖΖとかOガンダム×ダブルXとか
922通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:12:37 ID:???
>>880
切るのは何時でもできる。

あれだけ金かけたんだから、質がどうこうとか
続編関連とかの醜聞とかは置いといて、
今のうちに絞れるだけ絞りとりたいということなんだろうな。

どちらにせよ、あと数年経てば、おそらく種系の集客力は完全に枯渇して、
二度と使えなくなるんだろうし。
923通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:12:39 ID:???
>>911
自分は電車のところで吹いたw
京成線の佐倉の所じゃネーカw
924通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:12:52 ID:???
>>765
テポドンの燃料くらいなら裏ルートから入手できそうだが
925通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:14:42 ID:???
00で一番の勝ち組はコーラで間違いないが、次は誰だろう。
926通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:16:10 ID:???
>>925
エクシア
927通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:16:52 ID:???
俺は吹っ飛んだオーガンダムがバカラスとなって復活するのを待ってます。
928通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:17:10 ID:???
>>920
妄想垂れ流しでおkなら
つ【http://img-up.com/up_img-up.com_d1eec/090404/090404185849xN3ib.jpg
現在服装に悩んでます
929通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:18:07 ID:???
>>925
写真で満足しちゃったビリー
930通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:18:12 ID:???
>>925
○幸せゲッター→匙ルイス
○死亡フラグ回避、かろうじて幸せ→小熊
○もともとの出自を考えれば十分勝ち組→アレハレマリー
○とりあえず魔法使いは卒業か?→ビリー

…うーん、どれも微妙だ。
931通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:19:20 ID:???
ラッセの死ぬ死ぬ詐欺は凄かった
932通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:19:32 ID:???
ガンダムエクシア(LV2)
HP16480
EN302
攻撃力29
防御力28
機動力33
移動力8
宇宙B空中B地上B水上―水中B

ストライクガンダム(LV3)
HP16900
EN304
攻撃力29
守備力27
機動力28
移動力7
宇宙B空中―地上B水上―水中C

ストライクダガー(LV1)
HP11480
EN105
攻撃力17
防御力16
機動力18
移動力6
宇宙B空中―地上B水上―水中C
933通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:19:54 ID:???
>>930
沙慈ルイスはベストな結末だったと思うぜ
エルガイムEDになるかもしれないと覚悟したからな
934通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:20:01 ID:???
>>923
あの羞恥プレイすれすれの大告白大会はどうなんだw
935通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:20:12 ID:???
>>925
視聴者的には微妙な扱いだったが、本人的にはかなり目的を達成できたマリナ様
936通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:20:44 ID:???
>>931
あれは大体脚本がy

うわ何をするやm
937通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:24:27 ID:???
コーラの死んだ死んだ詐欺には誰一人かからなかった。
劇場でもやってくれると期待している。






コーラのステータス、どうなるんだろう?
938通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:24:55 ID:???
>>925
一生独身もありえたところに無償の愛を捧げてくる伴侶を得た
マネキン准将の方が真の勝ち組という解釈は成り立たないだろうか
939通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:26:07 ID:???
>>937
…ジュライの様に実はデータがあるのは機体だけで本人には(ry
940通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:26:33 ID:???
>>937
コーラ
・ステータス
【弱点】
死にやすい
【特技】
不死身
941通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:29:31 ID:???
太陽路が何基残っているのかは明言されていないよな。
最悪、ケルディム搭載以外は全部破壊されているかもしれん。
942通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:31:00 ID:???
>>941
またアレルヤをハブるのか
943通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:31:07 ID:???
出会いがある意味凄いカップルだよな……コーラとマネキン
初対面がグーパンチで修正だもんよ
944通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:31:30 ID:???
ダブルオーライザーのぶんさえあれば、後はΤでもなんとかなりそうだけどな。
945通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:31:49 ID:???
ガンダムエクシア
HP12980

GNアーマーTYPE‐D
HP18400

ガンダムキュリオス
HP12670

ガンダムナドレ
HP12980

ガンダムスローネツヴァイ
HP12260

ストライクノワール
HP13120

スターゲイザー
HP13200

ヴェルデバスター
HP13120

デスティニーガンダム
HP18160

ストライクフリーダムガンダム
HP18400

ラゴゥ
HP13430

∀ガンダム
HP15900

ガンダムX
HP13800

ゴッドガンダム
HP15960

マスターガンダム
HP16800
946通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:34:02 ID:???
太陽路が爆発した場合、どうなるのか不明だけど、相当凄い大爆発しそうな
気がするので、劇中の描写からすれば全部残っているかもしれない。
947通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:34:36 ID:???
HPがGNアームズ付と同等のストフリとか運命とかどうなんよ?w
948通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:34:37 ID:???
>>928
縞柄のニーソにミニスカ、キャミで
949通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:47:49 ID:???
急にスピードが落ちたと思ったら、もう950付近なのか
950通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:48:12 ID:???
僕の有用性を証明しよう
951通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:49:46 ID:???
>>948
了k
って
(;‘ ω‘ )難しい注文だお
952通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:53:20 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part852
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1238842311/

新スレマッチングクリア いける!!
953通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:55:18 ID:???
>>952
そうやってスレを立て、今また神を気取るつもりか乙!
954通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:56:10 ID:???
>>952だけに良い思いはさせませんよ乙!
955通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:57:10 ID:???
952「念願の乙ジナル太陽炉を手に入れたぞ!」
956通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:16:34 ID:???
>>952乙であった。貴様には世界の半分をやろう。

スパロボアイテムで太陽炉が出た場合は、やっぱターン毎のEN回復と飛行能力追加かね?
957通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:21:12 ID:???
>>956
UCの核融合炉でエネルギー回復無しだから、擬似太陽炉も回復は無いんじゃね
958通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:21:30 ID:???
00系の機体に限る
って感じなら中々良いかな?

00のキャラクターデザインって意外と手足長い…
959通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:24:00 ID:???
>>957
通信妨害やレーダー無効もミノ粉は無しだからUC系と同時参戦だと無しかね
960通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:25:13 ID:???
次元連結システムみたいな扱いになるんじゃね?


キャミの似合う貧乳っ子最高ですよね
961通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:26:00 ID:???
核融合炉なんてアイテムまで出てきたのか
962通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:28:48 ID:???
機体能力で[GNドライブ]があるならEN回復(大)と回避率+10%ってとこか
トランザムで運動性・GNフィールドの効果・攻撃力上昇、分身追加、ただし3ターン後EN0に〜とか
963通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:29:02 ID:???
>>960
エクシア姫はぺったんこ
カリカリ…φ(..)?

ウバァー(ノ゜O゜)ノ⌒□
964通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:29:39 ID:???
>>962
大だとバランス崩れるから付くなら小じゃね?
965通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:31:08 ID:???
>>946
コックピットよりは頑丈に作ってあるだろうからマイスターが生き残ってるって事は太陽炉は無事だろう。
非情だがマイスターなら替えが利くし。
966通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:31:14 ID:???
なんかNHKで、憲法9条が好きな感じの番組やってんな
967通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:32:49 ID:???
>>961
核融合炉はないけど、UCのMSにエネルギー回復はないからさ
作中で粒子切れの描写がある擬似太陽炉で無限回復とかあったら、やっぱ原作無視だと思うぜ
968通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:41:39 ID:???
>>967
いや、太陽炉は無限エネルギーだろ。
一気に放出とか疑似太陽炉は違うけど。
969通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:46:59 ID:???
純正太陽炉の数が増えたら不味いから疑似になるんじゃないか?
スパロボならどうとでもなるけど。
970通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:50:05 ID:???
>>966
大抵は体制側から搾取しようと企んでる連中なんだけどな…>九条スキー
学校の道徳でそういうこと教えてくれる所があるからさw
971通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:51:05 ID:???
俺たちが
972通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:51:59 ID:???
ゾイドジェネシスは知らんのだが、ルージってのはパイロットなのに軍師もやるのかい?
973通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:52:46 ID:???
>>970
○憲法九条大好き
○でも日本の政治が大嫌い
○そして米国も大嫌い
○しかし「国が何とか救済しろ!」とよく言う
○その場合の財源は金持ちに重税をかけろとよく言う

…というイメージだが、これは俺の偏見なのだろうか。
974通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:54:38 ID:???
>>973
ソビエト連邦が崩壊したときに共産化洗脳マニュアルも流出しちゃったので手口はアマゾンで購入可能です…
975通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:56:35 ID:???
テニヌ第二部
・中学高校の有力選手ばかり集めた合宿
・主人公達のブロックでは、主人公と知り合いの中学生以外全て脱落
・文句付けてきた高校生達を皆、試合で一方的にフルボッコ
相変わらずだなあ……
976通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:57:25 ID:???
>>975
何か狭いな
977通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:58:35 ID:???
いつものテニヌだ
978通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:01:17 ID:???
今度こそ死人出るよな?な!
979通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:03:32 ID:???
>>958
00キャラデザで1番驚いたのが睫毛がないこと
980通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:04:14 ID:???
>>978
どうせボールが直撃して心臓が停止した後、
裏側から同じようにボールを当てて鼓動を復活させるよ。
981通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:04:35 ID:???
赤絨毯、7時に放送するような番組じゃなかろうにw
982通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:05:41 ID:???
>>978
今号の高校生は、6式波動球で血らしき物吹いて吹っ飛んでたから、望みは濃厚だぜ!
983通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:05:55 ID:???
ついに始まるのか、宇宙テニス大会編が
984通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:06:43 ID:???
何の話だ? テニスの王子様かい?
985通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:06:47 ID:???
>>972
最初は感情任せに突っ込むだけだったけど失敗
仲間を集めて組織を作るものの好き勝手に暴れる有象無象の集団だったためにやはり失敗

ラ・カンが仲間を集める書条書きの手伝いをさせるなどして育てていったため頭を使って戦う必要に気付く
元々勉強好きだったこともあり次第に軍師としての才能を開花させていく

こんなナガレだっけ
986通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:07:43 ID:???
>>982
正気か!?
一般人に六式波動球……死んじまうぞ
987通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:07:54 ID:???
まさか中1のまま高校生を粉砕していくとはw
988通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:07:56 ID:???
Gジェネに00が出るってことは非戦闘員キャラもMSに乗せることができるってことだよな
989通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:08:36 ID:???
>>986
一応
高校の選抜候補だw
990通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:09:13 ID:???
>>985
おお、失敗から成長するのか。主人公としては理想的やね
991通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:13:10 ID:???
ゾイドジェネシスはヒロインがショタコンばかりだってばっちゃが
992通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:13:17 ID:???
福岡だが、別になんともなかったw
993通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:14:32 ID:???
ただやっぱり何でもルージにやらせるのは微妙だったなー。
せめて作戦とかは年長者がやった方が締まる気がするぜ。
994通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:16:59 ID:???
エースと軍師の二足のわらじで期待が集まりすぎて潰れそうになっていたなあ
995通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:17:02 ID:???
俺が
996通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:17:30 ID:???
僕が
997通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:17:43 ID:???
ぬるぽだ
998通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:17:51 ID:???
私が
999通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:18:19 ID:???
ガンダムだっちゃ
1000通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:18:29 ID:???
ガンダムだ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/