【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
外部で公式扱いの設定
4年間の間に刹那と会ってる→スルー
墓参りでティエリア見てる→スルー
元商社マン→未だ語られず

本編
兄と同一視されるのを嫌がる。キレるか?→スルー。そもそも誰にも同一視されない
誰がカタロン基地の場所をバラしたか?→スルー
アロウズのマリーがトレミーに→スルー
フェルトにキスして険悪に。仲直りイベントくるか?→スルー
兄と家族の仇を知る→関係ない。俺は未来に生きるぜ
何故未来に生きる決意をしたのか→未だ語られず
何故カタロンに入ったか→未だ語られず
兄の前ロックオンとの関係について→双子。思い出なんかねえよ
カタロンのスパイ→スルー
素人とは思えない能力値の高さ→天才的センス
素人がクルーたちに信頼されていく過程→スルー
クルーたちを仲間として信頼していく過程→スルー
アニューがかけがえのない存在になる過程→スルー

前スレ
【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234705239/

※荒らしもスルー
※他キャラ、作品叩き禁止・スタッフへの「過度」な叩き禁止
2通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:34:19 ID:???
3通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:53:07 ID:???
20話 アニュー・リターン(NT)
ヒリングとその仲間、リヴァイヴが新型機を伴って刹那たちに襲い掛かってきた。
新型機の驚異的な性能に苦戦を強いられる一行。そんな中、
ライルが搭乗したケルディムガンダムが、敵機ともみ合いながら主戦場を離脱していく。
防戦一方のライルだったが、突然、叫び声を上げ、敵機に体当たりを仕掛ける。
脚本:黒田 演出:橋田 絵コンテ:寺岡 作画:森下・大塚

第21話 革新の扉(メディア)
時間差があって刹那たちのものとに届いた王留美からの連絡は、ラグランジュ5がある宙域のポイントを指し示す
ものだった。不審に思うプトレマイオスクルー一同。だが、刹那は留美のいうポイントに進路を向けるよう、一同に
提案する。イアンは開発担当であり、自分の妻でもあるリンダや仲間達がその付近にあるソレスタルビーイングの
秘密工場で新兵器を開発していることを理由に、刹那の提案に賛同する。
一方、先の戦闘で経験した驚異的なダブルオーライザーの力に悔しさをにじませるヒリングたちは、ダブルオーライザー
がモビルスーツの性能以上に何か秘密があるのではないかと思い始めていた
脚本:黒田 演出・絵コンテ:うえだ 作画:松川、阿部

第22話 未来のために(メディア)
ついに連邦軍をも統合したアロウズの大艦隊が、ソレスタルビーイングを殲滅するために集結しつつあった。アロウズの
グッドマンたちはソレスタルビーイングとの最後の決戦を前に意気込む。その頃プトレマイオスでは、アロウズとの闘いに
決着をつけるべく、刹那たちが互いの決意を口にしていた。
脚本:黒田 演出:名取 絵コンテ:角田・寺岡・水島 作画:池田・松田
4通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:53:31 ID:???
5通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:54:10 ID:???
>>1
6通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:54:30 ID:???
>>1

ところで00はあらすじと予告で説明するところは割とあっさりだぞ
7通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:55:12 ID:???
>>6
じゃあ特攻は前座なんですね
8通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:55:39 ID:???
そうなるなw
それもどうよ
9通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:56:02 ID:???
ならば故郷と愛すべき男(笑)はあっさりだな
10通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:56:19 ID:???
予告に出るシーンも結構あっさりだよね
11通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:56:27 ID:???
前座だろ
ライルじゃなくて刹那が殺すんだから
12通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:57:51 ID:???
そうやって刹那にさらなる重荷を背負わすための話であると
13通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:58:44 ID:???
兄が死んだ時の予告見て見ろよ
死相浮かべて振り向いて笑ってたぞ

あっさりかがっつりかわからんのが00の予告だ
あらすじに出てない事もやるから
21話で仲直りもあるかもしれない
14通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:58:48 ID:???
いやアニューの死を乗り越えて成長するライルという話のはず
15通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:59:08 ID:???
>>1乙
つかもう、急展開なのはあれだろ、外からのゴリ圧しで急遽大人の悲恋要素入れる事になっちまった
って噂が本当なら色々噛み合うじゃないか
ライルのターン早々に終了して、下手したら幻影か幽霊ニールの出番のがあるんじゃないかと思えて北orz
16通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:59:14 ID:???
とりあえず最近重荷は刹那かティエリアに投げっぱだな
少しはライルにも分けてあげてください、寂しいですテーマ的に
17通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:59:38 ID:???
>>14
1話で乗り越えるのも何だかなあ
恋人になる過程はぶかれてるとはいえ
18通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 19:59:52 ID:???
ぶっちゃけライルを助けるために裏切り者とはいえ元仲間を討つ
刹那の葛藤の方がメインになりそうな気すらする
19通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:01:06 ID:???
>>18
さすがにそれはないんじゃない
刹那が刺してライルのアニュウウウウウウウウはお約束でしょ
20通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:01:23 ID:???
>>18
葛藤してる暇あるなら別の方法とれるから
咄嗟にだと思う
21通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:02:30 ID:???
アニュううううううう
チャラララララ〜はっはっはっ♪
刹那殺す!
こうだな
22通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:02:37 ID:???
ライルって敵機の撃退数は刹那に対で二番目に多いんだぞ
23通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:02:58 ID:???
>>22
次いで、でした
24通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:03:53 ID:???
>>22
ここで散々言われとる「名アリじゃない」が効いてますな
25通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:04:02 ID:???
即席カプとはいえ愛する女を殺す業くらいライルに背負わせてほしかった
なんだよ八つ当たりって
ガキかよ
26通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:04:19 ID:???
>>18
年少組はあからさまに出さないだけで仲間想いだからな
アレルヤもフェルトやスメラギさんに優しくしてたし
27通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:04:40 ID:???
視聴者的にチート無双の刹那、イノベ倒してるティエリアの方が強そうです
28通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:04:47 ID:???
>>18
でもアニューと刹那なんて一言すら会話してないような
してたっけ?
29通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:05:07 ID:???
>>28
刹那の葛藤はないと思う
怪我なおしてもらってたけど
30通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:05:17 ID:???
>>25
パッシュで刹那と女で揉めるバレあってもどこも
ライル黙ってたことで何かあると予想されてたのに
想像の斜め下すぎる
31通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:05:36 ID:???
>>27
ティエリアって弱いの代名詞みたいな感じじゃないっけ?
嫌いじゃないよ
32通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:05:47 ID:???
>>28
確か全くない>会話
33通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:05:58 ID:???
>>31
今は普通に強く見えるが
34通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:06:11 ID:???
ライルは一般視聴者には強いと思われてるよ
35通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:06:34 ID:???
>>28
空白の四ヶ月内にあったかもしれないよ
おはようとか挨拶くらいは
36通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:06:50 ID:???
ライルは強いと思われている
ただ強くても強くなくても戦闘シーンが格好良くて緊張感がないと嬉しくないよ
37通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:07:17 ID:???
チート刹那にギミック満載のティエリア
ハレルヤさんが本格的に出てきたらえらいこっちゃだな
38通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:07:27 ID:???
>>31
一期はね
スレチだが二期はイノベ倒してるからむしろかなり上位
39通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:07:48 ID:???
ライルにギミックはもう付かないんでしょうか?
40通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:07:51 ID:???
刹那というかトレミークルーも一応葛藤はあるんじゃないの?
男は黙って文句を受け入れるスタンスなのが刹那なだけで
まさかアニューのこと気にするのライルだけとかないだろ?
41通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:08:04 ID:???
これといってピンチになってないし撃墜数は多いから弱くは見えない
でも名有り倒してないから戦闘で派手に活躍したって印象がいまいち…
42通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:08:24 ID:???
>>40
ラッセ撃ってなければね
43通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:08:55 ID:???
このままじゃリヴァイヴ倒すのもライルじゃなかったりして
44通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:09:14 ID:???
というより強いか弱いかよく分からない<ライル
45通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:09:35 ID:???
リヴァイヴの顔見ても総スルーの00だぜ
葛藤あろうが無かろうがライル以外は描かれるわけねーべ
46通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:09:55 ID:???
>>42
あーこんなところも二期組なのが効いてくるのか
47通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:09:57 ID:???
>>45
あれはシュールだったw
48通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:11:15 ID:???
せめてアニューの髪の色何とかできなかったのかね
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:11:26 ID:???
>>39
尺的に無いと思う
まあガンプラ宣伝のために戦闘で活躍はすると思うよ
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:11:50 ID:???
>>48
名前がアニューの時点でバレバレだけどな
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:12:04 ID:???
>>46
ついでに二期1話からのミレイナ人質もある
正直ライル以外がそこまで葛藤できるかどうか
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:12:05 ID:???
>>46
だから人質はフェルトじゃなくてミレイナを選択したのかと…
53通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:12:28 ID:???
MSでの活躍的に刹那はともかくティエリアに劣っているとは思わん
メメモリの件だって突っ込みどころは作戦面であってライルの実力の話じゃないし

問題なのはキャラ描写なんだ
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:12:48 ID:???
人質の件は最年少を選んだんだと思います
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:12:52 ID:???
>>50
それは視聴者視点でだけどな
56通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:14:33 ID:???
個人差かな
名アリ倒さなくても良いから戦って欲しいわ
モブ機倒してても熱くなれない
今回だってアンドレイ追ってるソーマとかの方が印象深いし
57通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:15:47 ID:???
印象と強さは違うからねえ
ライルは強そうに見えるよ
物足りないけどね
58通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:16:57 ID:???
「だから何?」って感じの強さだよね
薄い印象
59通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:17:17 ID:???
ピンチのシーンがあまり無いから弱そうな印象は無い
でも目立って強そうな印象も無い
60通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:17:20 ID:???
戦跡を見れば強いのはよくわかるけど
見ててスカッとする活躍ってのがないからなあ
まあそんなのあくまで主観に過ぎないんだけど
61通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:17:20 ID:???
>>53
派手さが足りないんだよケルディムは…
敵MS撃墜数2位だって言われなきゃ判らん視聴者の方が多いと思うよ
62通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:17:57 ID:???
ライルは戦闘で活躍してるのか?
メメモリだってライルだけで落とした訳じゃないだろ
なんかもっと攻めのギミックとか無いのか?
63通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:18:46 ID:???
>>62
シールドビットアサルトモード!
今回もやってたやん

やっぱり名有りと対戦しないのは痛いな…
64通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:19:07 ID:???
撃墜数って一期最終戦とかどうなってるんだっけ?あれも聞いた時あれ?って思ったんだよな
65通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:19:12 ID:???
天才?なんだろうがそのルーツを描いてくれないと印象には残りにくいよな
66通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:19:27 ID:???
支援機とか中の人とかもなさそうだしねえ
67通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:20:00 ID:???
>>63
シールドビットも好きなんだけど
支援機もないし一撃必殺みたいなのもないし
ビームサーベルもないんだっけ?
68通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:20:04 ID:???
>>61
スレチで悪いし悲しいがパイロット強さ議論スレでも普通に下位だったりする
やっぱり明らかに強い敵っての倒してないから強いって確証ないんだよな…
69通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:20:39 ID:???
強そうには見えるのに……
70通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:21:12 ID:???
昔の同僚とか仲間、仇が相手だと嫌でも盛り上がるのにね…
二期キャラでもともとそういう相手が少ない上に兄の仇も放り出しちゃったし
71通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:21:23 ID:???
数より質と言われたらそれまでだけど
ライルはどうやらその辺保護されてるみたいだし
強そうに描写されてるだけ優遇されてるかと
72通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:21:54 ID:???
>>70
クラウスと敵対すれば!
73通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:22:26 ID:???
ライル守ってる見えないバリアってマリナ並みだろ
74通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:22:51 ID:???
>>64
確かティエリアが1番だったはずだがここでの評価はティエリア最弱だったな
やっぱり強い敵メインキャラと戦ってなんぼだという話だ
75通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:23:08 ID:???
>>73
脚本の保護下に居るのですよ
神の祝福受けてると言えなくもないな
76通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:23:53 ID:???
殺さないようにしてるとしか思えない
死んでほしいわけでは絶対ないけど
語り継ぐ組として生き残り確定と言われてるサジマリナと一緒にされてる
前線で戦うマイスターってのもなんだな
77通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:23:54 ID:???
>>74
マジでか
78通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:26:28 ID:???
>>76
生き残り確定組
サジ
マリナ
ライル(笑)

って感じ
79通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:26:30 ID:???
そういう保護って視聴者的にはマイナスの印象になるか
印象にすら残らないかのどっちかになりやすいよな
今週のマリナなんかもろに前者だ
80通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:27:04 ID:???
ライルが死ぬとはとても思えないけど
強敵と戦っても死なないのわかりきってるなら意味ない気もするが
81通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:27:53 ID:???
>>78
なにその(笑)……orz
82通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:28:06 ID:???
他キャラ貶すのはやめとこ
83通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:28:52 ID:???
ライルはカタロン戻るんだろうな
84通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:29:13 ID:???
カタロンもうライルいらないんじゃね?
85通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:29:47 ID:???
>>78
ライルは(苦笑)でしょ!
86通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:30:23 ID:???
>>77
最終戦直前のなら拾えた

◆ジンクス撃墜数
10機出撃−鳥1機=9機
19機出撃−(刹那1機+ラッセ1機)=17機
26機出撃−(アレルヤ2機+ティエリア5機+ロックオン7機)=12機
12機出撃−(ハレルヤ2機+ティエリア6機+おやっさん1機+アレハンドロ1機)=2機
 ※コーラ機はGNドライブがなくなってしまったのでティエリア6機に
GNフラッグ含め、残り3機

この後ハレアレがセルゲイ落してソーマ残って刹那がGNフラッグをやった
ケルディムは上記のヴァーチェと同じ印象だよ
いくら落としても名有りを倒さない限り印象に残らない
87通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:30:56 ID:???
今週あれだし、今後行っても「今更何しに来た!」くらい言われそう
88通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:31:43 ID:???
いやクラウスは何だか知らんがCB大好きだから戻っても歓迎するんじゃない
ガンダムあれば
89通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:31:49 ID:???
>>87
クラウスさんは広い心で迎え入れてくれると思うよ
90通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:32:04 ID:???
>>87
クラウスなら気にしなそうじゃないか?
91通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:32:36 ID:???
お前等のクラウスへの評価はよーくわかったw
92通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:33:07 ID:???
クラウスどんだけいい人なんだよ
93通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:34:50 ID:???
クラウスとライルの関係ももう少し描かれる気がしたけど
そんなことは無かった
94通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:37:59 ID:???
ライルとクラウスが旧知の仲なのも視聴者は知らない
95通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:41:23 ID:???
そういやヴェーダ奪還前にリヴァイヴと戦うの?
イノベってリンク切れたら弱体化するんだろ?
ブリング戦でそんな事聞いたような気がしたけどその辺は脚本の都合で無かったことになるの?
96通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:42:47 ID:???
でも今週の視聴者の好感度はクラウス>ライルだよきっと…
97通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:48:31 ID:???
クラウスってライルのこと思い出しもしないよな
完全にシーリン>ライルだろ
98通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:49:17 ID:???
何ていうか刹那とティエリアにわりとあっさり負かされた
リヴァイヴ相手に苦戦する姿は見たく無い・・・
99通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:50:18 ID:???
>>98
楽勝で勝ったら見せ場も何もないがな
100通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:51:13 ID:???
「お前のせいでアニューがあああ」とかいきなり向かって来られたら
リヴァイヴもビックリじゃね
101通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:51:25 ID:???
>>97
だがシーリン<ライルだと薄ら寒い
シーリン>CB>>>>>>>>>ライル程度には思い出してくれてもいいと思うんだ…
まあライルもカタロンのことをここ数話思い出さないのでお互いさまだが
102通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:51:51 ID:???
まだアリーを殺すのはライルと期待している
103通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:52:31 ID:???
アリー来るだろうか
何かもう期待薄いんだが
104通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:52:57 ID:???
アリーは死なないんじゃないかと思ってる
というか素人のようなライルが天才的な素質だけでアリーとガチバトルして倒したら失笑物だな
それはそれで
105通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:53:16 ID:???
>>102
刹那はリボンズブシドー
ティエリアはヒリングリヴァイヴ
でも別に問題ないしな
106通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:54:19 ID:???
ライルの話はアニュー>>>兄でかかれてるから
リヴァイヴ相手だろう
107通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:54:31 ID:???
>>105
刹那とブシドーは最終決戦とかじゃないと思うぜ
リボンズはMSのるかなあ
ヒリングは刹那が倒すんじゃね?リヴァイヴと因縁無いぞ
108通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:54:58 ID:???
まあスパイとして送り込んでるいい年の大人だからな
CBが壊滅状態って訳でもないし後回しでも仕方ない

>>100
変な人来ちゃったー!だよな
109通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:55:05 ID:???
アリーとのバトルはあると思うけどね。一期対比で。
途中で他マイスタの横槍入ってライルが助けられると予想
110通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:55:27 ID:???
刹那がぶっ飛ばしてティエリアが捕まえて、最後のトドメがライルとかじゃ>アリー
111通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:55:32 ID:???
リヴァイヴ的には逆にお前のせいで!じゃないかな
112通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:56:00 ID:???
>>110
最終決戦で連携やらせてもらえるかな…
113通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:56:32 ID:???
でもさアリー戦ってライル死なないだろってのが大きすぎて
来る気がしないんだよな
見てるほうもニールが死んだから死なないだろ的な
114通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:56:53 ID:???
最終決戦前にリヴァイヴとライルが戦ったらアリーと戦う可能性もあるな
115通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:57:37 ID:???
死ぬとは思わないけど…
それ言うとリヴァイヴでもリボンズで他だれと戦ってもライル戦じゃ盛り上がれないって事になってしまうぞ
116通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:57:46 ID:???
>>109
もう諦めようぜ
なんでも対比はないわー
117通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:58:13 ID:???
諦めたくない、諦めたくない…
118通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:59:01 ID:???
アリーと戦って死んだら斬新だな
119通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:59:15 ID:???
一期の二の舞を防ぐためにラストの刹那戦は時間かけるだろうし
残り数話でアリーのガチバトルがそう何度もあるとは思えんよ
大体なんでそんなにアリーと闘わせたがるんだ?因縁無いだろ
120通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:59:40 ID:???
>>115
そうじゃない状況が想像できん
121通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:00:09 ID:???
ライルが意識するとしたら
リヴァイヴ>アリーだしな…
122通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:00:57 ID:???
>>119
強い敵倒して欲しいっていうファン精神だろ
兄との因縁だからっていうのもあるし
戦う理由が無くはないじゃん
123通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:01:23 ID:???
アリーとの因縁は9話でライル自身が潰しました
124通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:01:24 ID:???
>>121
一家皆殺しの首謀者なのにスルーとかw
125通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:01:46 ID:???
リヴァイヴ倒そうと思ったらそれ逆恨みじゃないのか?
ライルが黙ってたから死ぬんだろ<アニュー
126通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:02:38 ID:???
本人がアリーと兄の因縁をないものにしちゃってるからな
返す返すもあれは惜しい
127通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:03:18 ID:???
>>124
一家皆殺しとピンポイントでディランディ家狙ったわけでもないし
十年前のことだしライル的には復讐心駆り立てるようなものでもないだろう
愛してるアニューの関係の方が自然だよ
アニュースルーしてアリーに向かってったら今更過ぎる
128通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:04:18 ID:???
対ファング用ではと思われたシールドビットも最近派手に使用してるしな…
129通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:05:26 ID:???
>>127
15年前じゃね
二期始まった頃は思いもしなかったけど、今となっては因縁でのアリー戦は無理だろ
130通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:05:33 ID:???
ライルにはシールドビットしかないの……
それもハロがやってるんですが
131通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:05:42 ID:???
今更アリーと戦って「兄貴が…」とか言われても
マイスターもトレミークルーも視聴者もビックリです
132通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:06:04 ID:???
根本的な問題として
愛してるアニュー(笑)が不自然描写だったせいで
どう転んでも微妙すぎる
133通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:06:24 ID:???
>>126
なかったら
最初からやるつもり無かったんじゃないのOP見るとさ
OP詐欺とかあるけど
134通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:06:46 ID:???
相手がリヴァイヴなのは構わないんです
できればガデッサになんか強いギミック装備して出てきてくれればありがたいけど
ライルが格好良いかどうかが問題
135通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:07:08 ID:???
兄を倒した奴を倒した!これで兄コンプ克服!
なんて展開になるとは思えん
136通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:07:57 ID:???
>>135
すごいやっすいコンプだなあオイw
それはないでしょう
137通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:08:17 ID:???
つかアリー自身がこんないきなり空気みたいになるとは思わなかったしな
138通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:09:39 ID:???
>>133
現OPは00ライザーがルイスの新型と戦ってるし詐欺じゃない可能性の方が高い
アリー戦はムリだな
139通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:09:57 ID:???
アリーは刹那が見逃して何かが終わった感じが
140通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:10:43 ID:???
ルイスとは戦ってなくね
説得だけ
141通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:11:19 ID:???
00世界にお手つきじゃない敵なんていないよ
ブシドーも瀕死の刹那(否トランザムライザー)で互角だし
もう戦闘面でのカタルシスは描写次第かと
142通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:11:52 ID:???
>>140
次回から登場する新型だってば
沙慈も乗ってるんだから間違いなくルイスと当たるだろうさ
143通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:12:36 ID:???
>>141
対リヴァイヴでカタルシスあるかね
アニューの名前ばっかり叫ばれたらドン引きなんだが
144通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:12:44 ID:???
エンプラス?だっけ
145通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:13:25 ID:???
>>143
大丈夫!その頃には未来のために〜になってるから
146通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:14:32 ID:???
まあ今の落ちぶれたアリーと戦ってもな・・・
もう無くてもいいやって感じ
147通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:14:35 ID:???
頼むからアニューの代わりにリヴァイヴとか敵イノベを説得しようとする
とか馬鹿な展開は止してくれよ
148通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:15:15 ID:???
>>144
デヴァインが乗ってたプロトタイプ機がエンプラス
ルイスが乗る奴は名前変わってるかもな
ラスボスがリヴァイヴならせめて追加武装くらい頼むぜ
149通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:15:51 ID:???
>>146
そういうこと言うなよ…キャラ叩きになってるぞ
150通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:16:15 ID:???
>>146
落ちぶれたねえ…
負け惜しみにしか聞こえないよその言い方
アリーに失礼すぎる
151通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:17:15 ID:???
ライルは上がったことすらないからな
152通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:17:16 ID:???
00に負けて落ちぶれたならもう他主役機三機全部噛ませで落ちぶれてるな
153通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:21:25 ID:???
主役機の引き立て役なのはいつの時代も変わらないよ〜
ライルはリヴァイヴと格好良く戦ってくれたらいいよ
素人がいきなり他が倒せない敵倒してたら都合良すぎて笑うし
154通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:24:18 ID:???
強い敵倒すのがメリットな訳でもないしな
ライルの人間性にも関係ない
155通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:25:58 ID:???
ライルの人間性は次回見せ場だろ次の回に跨ぐかもしれないけど
156通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:29:50 ID:???
ガンダム的には強い敵倒したほうがいいんだけどね
特にライルは一応メインのガンダム乗りなんだから
157通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:31:31 ID:???
00にはもう強い敵なんて存在しないよ
トランザムライザー使えばアリーとブシドーいっぺんに掛かってきても瞬殺だろって言われてるから
158通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:38:07 ID:???
トランザムライザーだけなら機動性で対抗出来るだろ
だから3機のサポートが必要なんだし
159通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:38:13 ID:???
なんかライバル乞食って感じ
160通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:40:10 ID:???
>>158
そう見えない位トランザムライザーがチートに見えるんだから
だれた押したら素晴らしいとかもう無いんだよ
粒子化して瞬間移動してだよ
沙慈無しオーライザーで刹那重傷でアリーとグラハムと連戦して互角以上の刹那に勝てる奴なんてもう居ない
161通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:50:25 ID:???
アニメ誌のスタッフコメントによれば今のOPは今後の展開に沿った内容なんだよね
実際アニューが金目になったり
沙慈の裸→私服のサジルイは19話であったし
アルケーと戦う事はない気がする
162通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 21:54:23 ID:???
OPで激突してるのがアニューなら納得できたね
163通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:20:19 ID:???
来週OPのリヴァイヴがアニューに差し替えられてたら笑う
164通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:21:09 ID:???
メット越しじゃあんまり区別付かんよ
165通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:37:51 ID:???
ライバル乞食は言い過ぎだよ
166通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:39:47 ID:???
そう?
さっきから延々アリー寄越せ因縁なんたらばっかり
あんな落ちぶれいらないで注意入ったけど
通常時で延々とリヴァイヴ貶してるのには気付いてる?
感じ悪いよ
167通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:45:26 ID:???
ライル自身のキャラが立ってないからって、せめてラスボスは、でもリヴァイヴじゃ
みたいないいようはリヴァイヴに失礼だわな
168通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:51:04 ID:???
刹那ティエリア相手で敗戦、アレルヤとは互角だったパイロットがラスボス
それが不満なのは判るけどさ
じゃあ誰と戦えっていうんだよ
169通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:52:00 ID:???
ライルは自分と戦うから良いじゃん
戦闘は格好良くやってくれると思うよ
誰と戦っても格好良かったらいいじゃん
170通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:53:55 ID:???
いいじゃん後方支援で
大事なことだろ
171通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:55:07 ID:???
9話でアリーとの因縁フラグへし折ったっていうけど
あの頃はまだ信頼関係も成り立ってない年下の前で
うろたえたりしないんじゃないか29歳だしって意見も多かったよな
ピロートークで全てを台無しにしたけど

やっぱ途中で設定変更があったんかなぁ
小説や前半との食い違いが酷すぎる
172通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 22:55:07 ID:???
共闘すれば良いよ
マイスター連係プレイで倒した方が格好良いし
後方支援のライルも役に立つし
173通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 23:09:22 ID:???
>>171
前半との食い違いは特にないけど
スルーしまくってただけで
174通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:03:06 ID:???
やたらとアリーと戦わせたい奴がいるな
いいかげんに諦めろ
兄と同じ道は行かせたくないんだよ水島が
175通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:25:33 ID:???
普通に考えたら兄貴殺した奴なんておいしいキャラ放っておくわけないんだがな
しかし当のライルさん(29)が復讐も家族への思い入れも否定されてるから
出来良い兄貴の敵討ちでコンプ解消とかって手もあったのに
なんでこんなおいしいフラグ捨てたんだよ29歳
176通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:27:23 ID:???
00では敵討ちの呪縛から逃れられない者は落とされ続けるからじゃね?
仇成功してコンプ解消は絶対無いと言いきれる
177通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:45:48 ID:???
だからこそアリー戦が仇討ち諦めてないっぽいティエリアにシフトしたんだろうな
それに固執するか乗り越えるかは知らんがさ
ライルは因縁はあるけど復讐や恨み以外でリヴァイヴに立ち向かって
熱い戦いを繰り広げてくればいいよ楽しみだよ
178通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:47:46 ID:???
この先どういう心境で戦うんだろうな
予想しにくい
179通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:49:35 ID:???
復讐や恨み無かったらリヴァイヴとの因縁ってなんなんだろう
180通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 00:53:38 ID:???
リヴァイヴの方が自分の片割れたぶらかしたライルに腹立ててるとか?
イノベである自分の分身が人間ごときに靡いたのが屈辱とか
ライルから固執する理由がない
181通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:15:27 ID:???
リヴァイヴがアニューを狂わせたと勘違い固執か?
182通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:17:39 ID:???
それだと完璧に八つ当たりだよね
お前が隠して逃げてたからだろと言われそう
183通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:17:56 ID:???
自分の心を弄んだイノベに対して敵愾心を持つようになるとか
184通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:21:40 ID:???
情けねー…
185通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:28:06 ID:???
情けなくても、ライルの今後の展開はそんなのしか思い浮かばない
何の試練だよ・・・
186通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:40:07 ID:???
良くも××の心を弄びやがって!はお約束だけど
そこに「俺」を入れたら終わってるだろ
187通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:46:29 ID:???
>>52
それは穿ちすぎじゃない?
自分でもあの場ならミレイナ選ぶ
188通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:47:28 ID:???
29歳がそれやったら斬新過ぎて伝説ですよ
正直フェルトの名前入れて他のキャラが叫んでもいいくらいだ
それかアニューの名前入れてリヴァイヴ?
189通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:48:30 ID:???
アニューを殺すのがライル自身、
あるいは他のイノベならまだ戦う理由もカッコがついたんだけど
仲間の刹那にやられたら怒りの持っていき方に困るよな
どう行ってもカッコ悪い方向しか想像できない
190通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:50:05 ID:???
殴る相手が壁で責める相手が自分なら格好良かったのにね
191通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 01:56:04 ID:???
ライルが名アリキャラ倒すならアニュー以上のキャラは今いないのに…
192通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:06:06 ID:???
芽が出ない29歳
193通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:18:37 ID:???
なんでライルイケメンで頭も良くて器用っぽいのに卑屈なの?
194通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:44:50 ID:???
器用貧乏
195通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:51:11 ID:???
性格 資質 環境
196通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 02:56:49 ID:???
子供時代のコンプレックス引きずったまま大人になったから
妙な劣等感を抱えて卑屈っぽくなったんじゃないか?
トラウマ克服する機会が無かったんだろ
197通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 03:10:48 ID:???
普通似たようなコンプ持ってる人って
大人になって社会に出て行くにつれて自然と克服するよね
198通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 03:55:05 ID:???
普通の人は同い年の兄弟に仕送りされたりしないしなぁ
199通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 06:44:57 ID:???
水島と黒田は素直に王道展開やっとけよ
200通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 07:44:12 ID:???
同じ歳の兄弟で、しかも昔からずっと避けてきた人の金使う神経がわからない
201通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:00:13 ID:???
自慢の弟になりたかった
202通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:09:28 ID:???
周りに比べられるのが嫌で避けてるけど
兄ちゃん自体は好きだし尊敬してんだろ
203通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:21:03 ID:???
それ矛盾してない?
都合よく利用してただけにしか見えない
まぁ何もかもが描写不足なんだけどさ
204通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:22:12 ID:???
逃げたあげく兄含めて家族全部失って、また逃げてアニュー失うって凄くキツイと思うんだけど
兄から逃げたって自覚はあるみたいだけど、アニューのことも
同じようにしちゃってんだって分かってんのかな
205通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:30:08 ID:???
そこで兄と同じく「分かってたさ…」みたいなセリフがくればライル株も多少は上がるんじゃないかと…

もう手遅れか
206通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:42:03 ID:???
兄の場合、馬鹿やってそれで自分は死ぬけどライルの生きる未来を…って綺麗に繋がったが
ライル誰もいないんですけど
207通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:48:23 ID:???
小説のイメージの方が好きだったけど一先ず小説は忘れる事にした
いくら公式とはいえ本編と上手く繋がらないんだもん
208通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 08:54:43 ID:???
>>206
二期で終わりだから繋げる必要がない
最終回までには一応キャラ的にケリはつくだろう
どんなになるかはしらんけど
209通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 09:02:30 ID:???
二期小説でのライル周辺の展開がアニメとまったく違ったら面白いのにな
カタロンと家族に関しても放り投げず、アニューとの恋愛は同じでもスパイ合戦前提で
突然のベッドシーンもお前らをぶちryも無く意識してることを匂わせる程度

>>1のテンプレ全部回収がベストだが
210通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 09:19:53 ID:???
>>209
面白いけど虚しくなる
211通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:34:32 ID:???
そういえば2期小説1巻っていつ発売だっけ?
212通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:42:28 ID:???
3月1日
213通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:46:10 ID:???
>>205
家族の時はライルのせいじゃないけど
今回アニュー死ぬのも味方が戦うのもライルのせいだよ…
214通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:50:52 ID:???
>>212
d
215通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:54:12 ID:???
なんでアニューが死ぬことがライルのせいなんだ
216通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:03:03 ID:???
アニューの死がライルのせい、は違うだろ
恋愛関係になったから、もしかしたら白黒で葛藤はあるかもしれないが
でも、最近死んだ、セルゲイや留美さえあんなアッサリだから、こっちが期待するほどには描かれないだろうな
217通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:04:30 ID:???
14歳から成長のない29歳
218通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:12:11 ID:???
>>217
ずっとあらゆる事から逃げてたからな
だからこそ今度こそ何があっても逃げないという部分が見たい
それが見れるなら相手がアニューでもグッドマンでもなんでもいい
要するにライルという人間が全く前進しないのが問題なんだよね
219通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:14:09 ID:???
学校とか会社とかでどうやってたのかと思うよな
220通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:17:12 ID:???
学校や会社は兄を知ってる人が居なかったから大丈夫なんじゃないか?
221通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:25:34 ID:???
兄を知らない人の中で自分だけの人間関係築くことで
自分自身成長して兄と正面から向かい合えるようになっていたのです
って感じにできなかったのかね
やっぱライルが一番兄と自分比べてるんだな
222通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:37:36 ID:???
何度も言われていることだが
トレミ内の誰一人兄と弟を比べていない。完全な一人相撲
フェルトでさえ、比べていたというより戸惑っていただけに見える

スパイバレも兄コンもアニューとの恋愛ですら全部台詞で突然説明するんだもんな…
すべてが唐突すぎてついていけない
ここまで19話もあったのに、どうしてキャラ背景積み上げてこなかったのか
まともに描写する気がないならマイスターになんてしなけりゃよかった
カタロン構成員の脇キャラで十分だったよ
223通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:43:28 ID:???
>>220
別にトレミーもことあるごとにニールニールってわけじゃなし…
というかフェルトと回想以外にニールの話って出たっけ
224通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:46:06 ID:???
逆に誰も口にしない分勝手に疑心暗鬼だったのかもな
比べてないはずがない!って
アニューとくっついた理由からすればホントにそうだったのかも
225通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:47:23 ID:???
極大解釈して「あの男は彼じゃない」があるけどあれ本人いないしな
その次からの指導も別に新人に対する指導としては普通っぽかったし
226通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:48:36 ID:???
>>224
口にしたら比較されたと思い、口にされなくても比べてるはずと思い込む29歳…
227通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:48:36 ID:???
もっとこう…サバサバしたキャラだと思ってたんだが
228通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:49:39 ID:???
兄の跡を継げって言われた時点で嫌だったのかもしんないが
カタロンの指示もあったとは言え自分からトレミーに来たのになあ
229通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:52:04 ID:???
ノリノリで自分からロックオン名乗っちゃったしねえ
230通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:52:15 ID:???
>>228
「兄さんはなんて言ってた?」とか「兄さんのようにはいかないか」とか
自分が一番比べてたよね
231通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:54:02 ID:???
一人相撲の勘違いだった、というならそれでもいい
思い込みで勝手に落ち込むキャラと納得する
ただ、思い込みだったんだよと本人が納得するようなフォロー描写がちゃんとあるのかどうか…
232通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:55:25 ID:???
>>226
十代、せめて二十代前半のキャラならそれもまあありなんだけどね…
233通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 11:56:45 ID:???
小説にトレミーの誰かがニールと比べてた描写があったら嫌だな
もう今更だしなんで本編でやらんのかと腹が立つし
比較したキャラが叩かれてライル恨まれそうだし
234通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 12:01:51 ID:???
>>233
ティエリア辺り教官もやってたし覚悟したほうがいいかもなー…
235通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 12:05:00 ID:???
ネットで叩かれるとかは別にどうでもいいんだ
ライルが情けなくないかそれが問題なんだ
236通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 12:17:17 ID:???
本当に他のキャラが比較してたのか内心コンプなのかまだ分からないし
ただ比較だって普通前任者が居たら多少はされるものだと思うんだけどなー相手が双子じゃなくても
237通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 12:31:07 ID:???
言われてみればフェルトは比べてなんかいないよな
死んだ初恋の人と同じ容姿してたら目で追っちゃうのは普通にありだ

むしろ、かる〜く粉掛けるふりしてキスするとか
「ロックオン(ニール)はこんなことしないっ!」って思ったの
まさにあの瞬間だと思うんだが
(ライルの台詞からフェルトが比較してて〜だと思ってたけど
 ただ単に初キス奪われて傷ついただけの可能性すらある)
墓穴キャラなのかライル
238通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 12:41:25 ID:???
フェルトが今でもライルをロックオンと呼べないのってそのせいなんじゃと思うんだが
フェルトは本名だって知ってる訳だし
あれやってなかったら適当に折り合いつけてロックオンって呼んでたかもしれないな
そう考えると墓穴キャラで自滅キャラなのかもしれない
239通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 12:44:40 ID:???
>>227
実際はサバサバよりネバネバな感じだなあ
240通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 14:27:11 ID:???
兄にコンプレックス持ってるなら刹那が勧誘に来たときにそれらしい台詞か独白させて
以後過去映像(兄と比べられてるとか)を数話ごとに二、三秒くらいやってくれればなー
兄と比べられるかもと思いながらカタロンの利益を優先してCB入りってことで
カタロンを大切にし、かつ私情に流されないっぽい印象付けもできる
そのライルがアニューと恋人になる→よっぽど好きなんだ、で今よりはマシかと
241通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 14:40:39 ID:???
妄想に酔わなくてもいいよ
242通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 14:49:37 ID:???
人の愚痴にケチつける奴って何なの?
243通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 15:20:34 ID:???
すぐなんなのと絡む奴いるよね
244通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 15:54:01 ID:???
お前もな
245通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:17:13 ID:???
オマエモナ
246通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:18:12 ID:???
おいおい、お前らケンカするなよ(苦笑)
247通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:24:25 ID:???
(苦笑)やめろよライル!
248通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:25:08 ID:???
さっき出てたけど小説ですっごい他のキャラが重ねてたとして
ライルがそれに苦しんでたとして
それわかってて乗り込んできたのライルなんだが
249通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:30:29 ID:???
その場合はそれこそ来たくなかったけどカタロンの為に来たって事になるんじゃね?
嫌々来たけどやっぱり比べられて凹んでる所に兄のこと知らないアニュー登場って
これだって十分情けないことこの上ないんだが
250通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:35:49 ID:???
嫌ならくるなよ&来るって決めたなら割り切れよ!と言われるだけだなぁ
というか本編不自然すぎないか?みんな順応力あり過ぎなんだよ
重ねて当たり前なのに誰もそんな素振り見せないし
死んだ仲間と同じ見た目に同じ声に弟とか気になるのは当たり前だろうに
なんであんなスルーなんだよ
251通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:37:40 ID:???
小説補完って本編でやってない部分はやるもんなの?
心情補完だと思ってたんだけど
252通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:43:35 ID:???
>>250
ライル関係は細かくやらなくても別に困らないから
253通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:46:28 ID:???
本編終わるまで小説読まないけどな
外部補完でよろしくとか舐めすぎだろ
254通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:53:31 ID:???
私も読まない
たくさん補完されててもスルーされてても同等に腹立ちそう
255通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 16:58:44 ID:???
>>250
重ねて当たり前とはいえ作中ではもう4年も前だし一部除いてそこまで引きずらないんじゃないか
それより重要なことは山ほどあるんだし
256通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:01:26 ID:???
でも来て一週間位は全員えーみたいな反応でもおかしく無くないかな
それこそ幽霊見るような顔で?数年は一緒に過ごしてた仲間と瓜二つなんだし

あ、でもフェルトが重ねて付いてきてたりしたのが
一回二回じゃなければちょっと大人げなさが減る?
257通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:04:49 ID:???
回数は関係ないだろうけど
ライルの心情補完でいつまでも重ねていたら「フェルトが」辛いだろうと思ってした
に持っていくことはできる
258通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:08:00 ID:???
あとは逆にライルを彼じゃないって断言したティエリアの方面からもう一押しあれば多少マシにはなるか?
259通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:10:44 ID:???
>>258
ライルの大人げなさは緩和されるかもしれん
でも小説はフェルト側の心情補完で「比べてるつもりなんて無かった」とか
「恋心を傷つけられた」とか入ると反対にライル死ねゲージが溜まるから諸刃の剣
260通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:13:24 ID:???
あと雑誌によれば重ねてるのは刹那らしいが…
なんかこの煽りはライルがピンチのときに助けるための伏線に見えるから何とも
心情補完はライル側とフェルト側の両方でプラマイ0くらいじゃないかと予想
261通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:16:39 ID:???
雑誌は当てにならんからなあ
262通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:17:57 ID:???
ライルに興味ない、又は嫌いな人は小説で補完しようが何しようが
本編で持ってる印象変わんないと思うよ
小説での株上げなんて期待しない方がいい
263通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:20:53 ID:???
別に他の人がどう思おうと関係ないし良いんじゃないかな
ただファンとしてはちゃんとライルの心情補完あった方が何考えてるのか知れて嬉しいよ
株とか叩かれるとか気にしてる人は一体何を恐れているのか
264通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:23:59 ID:???
補完は別に嬉しくない
265通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:24:10 ID:???
1期の時もだけど、小説のが演出がうまいシーンもあるからなあ
モノローグ入るとかなり印象変わるよね
266通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:24:43 ID:???
補完でやらなければ本編でやってくれるなら嬉しくないけど
どうせ本編でやらないなら補完して欲しい
267通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:47:39 ID:???
フェルトのあたりは本編そのままの方がましだろ
小説でフォローしたとしても
視聴者はフェルトのニールへの気持ちを知ってるから重ねてしまう理由を理解できる
でも重ねてほしくないライルの気持ちは視聴者にはわからないから不利だ
この場面をいじるよりとにかくコンプレックスの詳細を明らかにしないことにはどうにもならないよ
268通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:47:47 ID:???
どんだけライル本編に必要ないんだよ
269通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:49:23 ID:???
雑誌ではフェルト四年の間にニールへの思いは消化したってあったらしいね
ライルと関わるとキャラが変な方に行く
270通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:51:59 ID:???
あんな思わせぶりに勧誘とかするから期待しちゃったんだよ
しかも主人公が直々に
271通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:53:08 ID:???
刹那は比べてるらしいから
まあこれからドラマもあるだろうし
ライルがひたすら情けなさそうなドラマが
272通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:57:24 ID:???
ニールも別に完璧超人ってわけじゃなかったから
それを知って人間そんなもんなんだ!って思うイベントがあれば…

正直高校卒業までに経験すべきだなこれ
273通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:58:26 ID:???
それこそ刹那がお前を兄と比べてるのはお前自身だってやるんだろ
274通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:03:56 ID:???
兄を完璧人間だって思ってるのってライルだけなんじゃないの
275通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:04:54 ID:???
そもそもコンプレックス感じるほど兄と一緒にいた年月長くなくね
276通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:06:30 ID:???
寄宿舎(笑)が効いてきたな
277通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:06:40 ID:???
それだけ思い込みが強烈だったんだろ
278通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:09:18 ID:???
思春期に感じるみんなが俺を笑ってると同じような物か?
ライル君にはこの言葉を授けよう

他人はお前が思うほどお前を気にしてない
279通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:10:14 ID:???
どんな完璧小学生だったんだよニール
パねえ
280通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:12:17 ID:???
きっと兄は近所で神童と名高かったんだよ
281通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:13:01 ID:???
多分性格的なものだったと思うんだけどね
タッチというよりはむしろサイファの方かなって感じ
あー、双子の葛藤ってよくあるテーマなんだなあ
こんなスルーしたケースは初めて見たが
282通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:14:58 ID:???
>>280
だったらエリート商社マンが言ってみたら893になった兄にコンプレックス持ち続けるのも変だなあ
283通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:17:46 ID:???
>>282
型にはまった人生を送る人は破天荒な道を選べる人を
理解できないと同時に憧れるもんだよ
284通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:18:20 ID:???
兄の役職知らなかっただろうし
勘づいてても
家族への情から人生転落した兄さんマジ思いやり深い、やっぱ俺敵わない・・・に移行したんじゃないだろうか
285通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:18:26 ID:???
大人になれよライル…
286通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:20:19 ID:???
どう解釈してもなにかおかしいよライルさん
287通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:20:48 ID:???
「子供かよ」の一言です
288通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:21:36 ID:???
ある意味褒めるために見てるファン、叩くために見てるアンチ、と同じようなもので
劣等感持つために兄と比べてる内は抜け出せない
289通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:21:49 ID:???
子供なんだな
「お前らぶちのめせば!」なんてまさに子供の発想
290通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:24:22 ID:???
二十歳過ぎたら兄弟姉妹って結構他人だよね普通
291通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:25:13 ID:???
兄馬鹿にされてそんな訳ないだろ!兄さんはすげーんだよ!とか言いだしても不思議じゃない
勿論本人は単なる事実だと思ってのことだろうけど
292通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:25:23 ID:???
>>281
どっちも片割れの方にも葛藤やら苦労やらあるんだよね
兄コン越えるなら兄も同じだと思わなきゃいかん訳だが
なんで9話で私怨で特攻を家族思い尊敬って変換してしまったのか
293通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:25:40 ID:???
>>289
人の迷惑とか考えてない当たり更に子供
294通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:26:26 ID:???
>>292
念頭に兄さんが間違ったことするはずないって思いがあるからだろ
295通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:29:08 ID:???
その強固な思い込みをどう正したらいいものか
だって相手死んじゃってんだよ
296通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:29:14 ID:???
>>294
自分卑下が先だと思う
俺はそこまで思えなかった→兄さんすげー敵わねえ
297通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:29:29 ID:???
>>290
離れてたから当然10代後半ですべき
兄に幻滅する機会を失った
298通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:30:31 ID:???
今までも彼女とか友達とかいただろうに…
299通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:30:45 ID:???
あの私服姿見せてみればいい
テロの時まではきっと親が買いそろえてた
300通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:31:58 ID:???
>>299
兄さんすげえ!なんて斬新なスタイル!無難さを追求した俺格好悪い…になるに決まってるだろ
301通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:32:20 ID:???
>>299
釣り人ルックカッコエエとか言いだしたらどうするよ…
302通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:32:36 ID:???
>>298
そういう付き合い方だったんじゃないの?
周りから見た充実度や評価はライルの方が高そう
ただ本人だけが自分は兄以下だと思ってるんじゃないか?
303通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:32:42 ID:???
27で10歳で思い出が止まってる兄を「あの人」呼びはヤバい
304通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:33:28 ID:???
>>302
自分探しとか言ってツアーでインド行くタイプですね わかります
305通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:34:37 ID:???
離れて大きくなっても自分の人間関係作る内にどうでも良くなると思うのにな
306通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:35:23 ID:???
>>300
服装ですら冒険できず逃げていた俺カッコ悪い!
躊躇わず冒険する兄さんすげーになるのか?


んな馬鹿な!
307通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:35:25 ID:???
1期マイスターは全員ちょっとメンヘル入ってると言われていたけど
ライルはよくも悪くも普通の人だから浮いてるなと思ってたが
間違いなくライルもマイスターだw
308通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:36:03 ID:???
>>300
そこまで言ったらもうそのままでいいんじゃね?
309通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:36:40 ID:???
>>302
小さい頃一緒にいて実際比べられて兄の方が評価された、って事実はあったんだと思うよ
でなきゃ比べられるのがいやで逃げた、なんて言う訳ない
その思い込みが強烈過ぎて、その後離れてから単独で何褒められても信用できないと言うか
310通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:36:45 ID:???
>>306
だって敵討ちに走った兄さんはすごいってなる思考回路だぞ
311通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:37:31 ID:???
>>305
逃げてたからじゃないか?
アニューへ問いただすことが出来ないのを見るに
何が不満なのかを誰にも言ってなさそうだ
312通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:38:59 ID:???
というか兄の友人の中に入れば比べられるの当たり前
ライルの友人の中に入れば兄だって比べられるよ
まさか自分は兄より性格悪いとか
兄の方はライルより格好いいとか言われると思ってるのか?
313通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:39:04 ID:???
親泣くぞ
314通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:39:22 ID:???
>>310
さすがにあだ討ちがすごいって思ったんじゃなくて
そこまで家族を思えない自分との比較だろ
めんどくさい男だな
315通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:39:41 ID:???
>>310
「俺はそこまで思いこめない」って言ってたから、仇討ちそのものというより
兄の家族への愛情の強さみたいなものを思ってたんだと思う
だからアニューを好きになって、俺も同じように思えるんだーと思いこんじゃったのかなと
そのせいで他に頭回らなくなるくらい
316通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:40:06 ID:???
>>314
そっちにすり替えたんだろ
仇討ちを思いの強さに
317通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:40:33 ID:???
>>315
そしてアニューに家族のこと聞く勇気を出すまでに四ヶ月かかったのか



もうな…
318通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:40:42 ID:???
これまで恋愛してこなかったんかねw
女への入れ込み方が10代のようだわ
319通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:40:49 ID:???
>>309
評価というかライルの価値観によるからな
たとえ頭も運動もライルの方がよくても
自由で友達が多いとかのニールをうらやましいと思えばそれがコンプレックスになるし
そしてそんなコンプレックスは他人には理解してもらえないだろうな
320通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:41:17 ID:???
鬱陶しいやつだな〜
321通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:41:19 ID:???
00がどこまでも逃げさせてくれると思えないから
やはり来週再来週でどん底まで落とされるな
322通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:41:29 ID:???
>>317
付き合って4ヶ月じゃない可能性あるからなあ
323通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:42:11 ID:???
>>318
アニューみたいなタイプはおそらく全世界にほとんど居ないから
一番自己愛追求できる子に出会って夢中なんだろう
自我あると自分を傷つけるから本気になれないだろ
324通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:43:04 ID:???
>>319
何にせよ29まで引きずることじゃない
ニールみたいな人中学高校大学会社にいくらでもいただろう
その都度ふて腐れてたのか?
325通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:43:11 ID:???
>>323
そうか?
覚醒前アニューってすごく普通のいい子じゃね
アニメキャラとしては無個性すぎるくらいに・・・
326通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:44:20 ID:???
>>324
そういう人に会うたびに(苦笑)して斜めに構えてたんじゃね
327通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:45:30 ID:???
クールでチャラいキャラが悲恋で熱くなるぐらいで良かったのに
何でこう湿っぽい方に行くんだろう?
328通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:46:14 ID:???
>>327
兄コン発言がやはり
329通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:46:44 ID:???
>>325
だから
すごく良い子だろ
優しくて家庭的で素直で
そんな女普通の社会にいないよ
330通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:47:48 ID:???
>>329
それくらいの条件の子はいるだろうけど
しっかりしてればしてるほど自我というか芯はあるからな
331通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:47:50 ID:???
自慢の弟に近づこうとしてた多少自信もついたところに
兄の敵討ちの件聞かされてやっぱりかなわないと
子供の頃からの想いがフィードバックしたんじゃないの
それですがったのがイノベ
兄はイノベを救ったのに
332通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:47:55 ID:???
この双子はテロ時の14歳で感情的なものが色々止まっちゃったんだろう
333通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:47:56 ID:???
>>329
ほぼ一目ぼれ状態だからそこまでアニューを熟知してたか?と思う
兄貴知らない女の子ktkrぐらいにしか見えない…
334通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:49:45 ID:???
>>333
一目ぼれのあと性格とか知ってさらに好きになりましたってヤツだろう
335通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:49:47 ID:???
>>331
イノベであることは関係ないと思うけど
実際イノベだから悲恋になるわけじゃないし
潜入スパイとの悲恋なだけだ
336通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:50:13 ID:???
>>331
自慢の弟の時点で理解できない
337通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:50:39 ID:???
イノベと恋愛もいいけど覚醒前ってところがむなしいな
どうしても自己愛の延長にしか見えない
338通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:50:41 ID:???
ライルは逃げてちゃ駄目よとかいう女の子は駄目だと思うんだ
どんなにライルのこと思ってくれててもな
339通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:51:28 ID:???
>>334
そのへん空白の四ヶ月マジックすぎて
妄想で補うのも限界があるな
340通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:52:09 ID:???
イノベだから悲恋に繋がるんじゃ?
341通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:53:33 ID:???
スパイ同士なりの何かがあればまだ
ライルカタロンって覚えてる?
342通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:53:44 ID:???
>>338
実際「でもあなたはお兄さんと同じガンダムマイスターになった」って言ってくれたぞ
嬉しかったろうなライル
「動機が違うさ」とか自嘲してたけど
343通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:54:02 ID:???
妄想しちゃダメなんだよ
監督も見たらわかるでしょと言っている
そんなバカナ
344通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:54:12 ID:???
>>340
イノベだから繋がるんじゃない
イノベだから始まった時点で悲恋だって視聴者がわかるだけ
345通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:54:19 ID:???
そもそも演技だか黒だかのアニュー相手に悲恋になるのか?
346通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:54:35 ID:???
>>342
四ヶ月の間にそういう話できるようになったよって事では?
347通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:54:45 ID:???
>>343
悪い意味では割とわかりやすいよライル
348通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:54:56 ID:???
>>345
ライルが力の限り悲しむので悲恋だな
349通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:55:33 ID:???
>>348
それライルにとっての悲劇なだけじゃw
350通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:55:36 ID:???
どんな悲恋なら良かったんだ
351通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:55:48 ID:???
>>345
妄想な



死ぬ間際にちょろっと白アニューに戻るんだよ
で、後でアムロがちょっとふざけてみますたとか言うんだよ
352通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:55:56 ID:???
アニューが無個性すぎるからよく言われるように現実の女の子を愛せない
オタク男みたいに見えるんだよな
才色兼備で従順で料理も上手くてって口で説明されただけだし
兄のことを知らないからくらべない子が都合よく惚れてくれるってなんかもやもやする
353通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:56:44 ID:???
アニュー→ライルがあんまり見えないから
とっぽい子を悪いおじさんが騙したみたいに見える
354通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:56:52 ID:???
ちょっと待て
なんでライルって自分の中にため込むような苦笑ばっかりしてる癖に
八つ当たりはできるの?発散してんじゃねえか
355通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:57:36 ID:???
>>352
顔がいい男はそれだけで有利だ
だからライアニュは生々しいとか変なところリアルと言われるんだよな
356通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:57:56 ID:???
>>353
アニューに上書きされた疑似人格が普通の人間の物なのか
架空の人格なのかで全然違ってくるがな
357通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:57:57 ID:???
>>350
アニューがこれからずっと黒アニューならライルがただ振られただけみたいだしな
アニューが死ぬ間際にでも愛し合ってた頃のアニューに戻るなら悲恋っぽいけど
358通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:58:57 ID:???
>>350
見てる方が思わず泣いてしまうような悲恋だったら良かったよ
それだけ丁寧に描写して欲しかった的な意味で
359通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:59:17 ID:???
アニューからの矢印はアニューと呼んで下さい、だけだもんな
ピロートークはどうかな
360通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:59:55 ID:???
アニューが無個性とかライアニュがライルの自己愛にしか見えないとかって
そもそも名刺交換しかしてないのを
無理やりベッドシーンまでぶっとばした演出に問題があるような気がするw
361通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 18:59:55 ID:???
今更どうやっても悲恋枠ではサジルイに及ばないだろ
362通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:00:42 ID:???
>>361
沙慈ルイは悲恋じゃないかもしれないじゃないか
363通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:01:16 ID:???
白に戻って悲恋悲恋って言うけど、ラッセ撃って最年少のミレイナを人質にした
時点で果たしてどこぐらいの層が悲恋だと思ってくれるのか
恋愛大好きなスイーツ層ぐらいしか悲恋だと思ってくれないような気がする
ライルの逃げが他のクルーを酷い目に合わせたわけだからな
364通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:01:33 ID:???
>>359
それなのに
アニューの声優への指示はアニューがぞっこんっぽく、なんだよな
どう考えても描写不足のわりを食ってるカプだ
365通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:01:49 ID:???
悲恋とは思ってくれるんじゃないの?
ただ共感して同情はしてくれないだけで
366通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:02:44 ID:???
ライルの方がアニューにぞっこんメロメロって感じなんだが
367通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:03:01 ID:???
悲恋枠じゃなくて
ライルの駄目男っぷりを描写するためのカップルなんじゃないの
368通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:03:37 ID:???
駄目男枠…?
369通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:03:44 ID:???
一般の皆さんは別にライルのせいとは思ってないんじゃないの?
アニューが何やっても、イノベだから仕方ないよね、せっかく好き合ってたのに
2人可哀想だね、みたいな
370通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:04:17 ID:???
>>369
トレミー側に好きなキャラ居なければそうなんじゃないか?
371通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:04:23 ID:???
駄目男枠ww
あと5話で挽回するための落とされ方だな!きっと!
372通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:05:00 ID:???
違うよ二十二話までに乗り越えるよ
373通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:07:58 ID:???
>>354
自分では発散してないつもり
374通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:08:30 ID:???
>>373
リアルだな〜
375通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:08:45 ID:???
>>363
ライル厨だけが思います

しかしその線すら望み薄
376通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:10:20 ID:???
>>364
エエエエエエエエエエ

どこが?どのへんが?
377通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:12:04 ID:???
ベッドシーンでめっちゃ甘えた感じだったから
アニューはぞっこんなんじゃないの?
アニューがどんな子なのかはよくわからないけど
378通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:16:59 ID:???
冷静に考えるとライルがどんな子なのかもよくわからない
379通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:18:05 ID:???
本来の性格?に戻った時とのギャップを狙ってるんだろうね
何かとにかく凄い優しいいい子っていうのは
380通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:18:33 ID:???
ライルは裏と小説と年齢を考えなければ割とキャラ立ちしてるような気がする
381通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:19:34 ID:???
>>380
年齢が重過ぎるんだよ
00は割と高めとかアニメマジックって言い訳できるレベルじゃない
382通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:22:59 ID:???
>>380
そうか?
例えば他のキャラと喧嘩をするときに他のマイスターならこういう反応するだろうなとわかるけど
ライルは(苦笑)してスルーか怒り爆発させるかどっちもありそうと思うんだが
実際どっちの反応もさせられたしキャラ立ち以前にキャラが固まってない気がする
383通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:24:07 ID:???
>>382
カタロン以外なら苦笑してスルーで良いんでは?
384通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:24:32 ID:???
>>382
ああ確かに
385通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:25:40 ID:???
他キャラに縋るのもアレだけど
カタロンってメインヒロインいるのに何でスルーしちゃうかなあ
386通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:25:53 ID:???
カタロンが壊滅した時自業自得だと言われたら
テロの兄みたいに掴みかかって起こるかもな
387通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:26:23 ID:???
>>352
わかる。理想の人格インプットしました〜
無味無臭な感じがする。ビニール臭がしそうというか
セックスで人間味を出そうとしたのかもしれないけど
いっそ服は着ていない方が良かった生々しいけどさ
388通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:30:06 ID:???
>>387
実際スパイやらせるんだから無個性で目立たない性格設定をインスコしたんだろうね
そんなんにひっかかるライル…はあ…
389通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:31:23 ID:???
引っかかるというか願ったり敵ったりでお前に決めた!したとしか
390通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:34:42 ID:???
「一緒にいて噂されると困りますから」
くらい言ってくれたら面白かったのに>アニュー
391通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:35:14 ID:???
でもアニューの方がぞっこんらしいし
392通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:40:12 ID:???
なんとなくだが、性格めちゃくちゃ素直で情緒が未発達な感じなんじゃないか?<アニュー
だから(あの人格で)初めて明確に自分個人に特別な好意を向けてくれたからそのままぞっこんっぽくなったとか
ライルすげー犯罪臭いけど
393通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:40:39 ID:???
>>391
アニメだけじゃそうは見えないけどなw
394通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:41:35 ID:???
リボンズが人間達が好きそうな(特に男が)人格をインプットしたのかもね
裏でプゲラしてそう
395通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:42:23 ID:???
>>394
そこまで清々しく騙されてたらまだ良いんだけどね
396通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:44:26 ID:???
サジルイの説得見て思ったんだけどさ、ああいうのは過程があってこそだよね
愛を育む過程をすっ飛ばしてるライアニュでどう収拾つけるつもりなんだろう
397通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:46:55 ID:???
>>396
あの説得も1期から見てるから重みがあるんだよな
インスタントカップル状態で何言われてもこっちが困る
398通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:48:06 ID:???
>>392
イノベ本来の人格なら情緒未発達も頷けるけど
アニューってスパイとしての疑似人格なんだから情緒面は発達してる人格書き込んでるんじゃないか?
399通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:48:57 ID:???
>>390
藤崎詩織wwwwwww
400通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:49:35 ID:???
白アニューの精神年齢がいくつだろうとライルよりはだいぶ下なわけで
401通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:50:49 ID:???
まあ二十代後半ではないよな
二十二位かな?と思ってるが
402通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:50:57 ID:???
今週、ミレイナを人質に取り、ソーマと対峙した時に
ソーマが脳量子波で、アニューの白人格に話かけるのかもしれない

アニューが苦悩すれば、悲恋に見えるし
ライルの言葉で怯んだ様子でも見せれば
403通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:51:17 ID:???
性格すらよくわからないインスタントカップルの悲恋なんて誰が喜ぶんだろうね
404通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:51:41 ID:???
脳量子波って呼びかけオッケーなの?
感じるだけじゃなくて?
405通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:52:05 ID:???
>>403
恋愛物が好きな層じゃないか?
406通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:52:39 ID:???
>>402
しかし白人格とソーマの間に繋がりが…
407通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:53:26 ID:???
>>404
わからないw
ただの妄想だ

ソーマがルイスを感じたように
アニューでも同じ演出があると予想してる
408通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:53:52 ID:???
ソーマとルイスはアロウズ時代に接触あったじゃん…
409通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:54:01 ID:???
マリーならともかくソーマがそんなことする義理なくね
410通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:55:02 ID:???
つかあそこがソーマである意味を考えたらそう思っただけ
411通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:55:22 ID:???
ソーマが白アニュの心感じ取って
あなた本当は・・・とかやられてもなあ
412通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:55:23 ID:???
マリーならともかくソーマならミレイナ人質すら無視して撃つんじゃないか?
ましてやライルとアニューを気遣う理由ないし
413通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:58:45 ID:???
イノベイターである前に女としての心はどうなの?とか
イノベイターとしての使命とライルへの恋心で揺れる演出は入るだろう
ものっそい強引だが
414通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:00:24 ID:???
>>413
多分入る
入ると思う
入るんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ
415通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:00:47 ID:???
>>414
関白宣言!
416通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:02:20 ID:???
イノベって結構簡単に絆せそうだねって突破口にはなるかも
417通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:13:23 ID:???
イノベは全員性格悪いと明言されているが簡単にいくのか?
418通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:15:49 ID:???
基本性格はみんな一緒っぽいよね
ヴェーダ破壊すれば一瞬じゃね?
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:18:28 ID:???
じゃあ性格良い疑似人格に騙されて恋愛しただけで
アニューを絆すのに成功(するのか?)したライルはとてもラッキーですね
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:25:14 ID:???
入れ込んでたイノベイターに裏切られるってまるでアレハンドロだな
421通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:29:00 ID:???
今はリボンズ様の方がアレハンに似てきてるからあれも多分人間化のひとつなんだろう
だから余計白アニュが人間っぽくないんだよな
性格悪い黒アニュと恋愛すれば良かったのに……と思ったけどそんな過程描いてる時間無いな
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:29:33 ID:???
小物くさいよな
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:30:28 ID:???
人間味が出てくると小物になるのだよ
ある意味ライルはとても人間らしい
424通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:33:57 ID:???
人間らしいけどリアルすぎてアニメキャラとしての魅力が足りないだろ
425通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:34:06 ID:???
>>421
もっとさっさとライアニュ始めれば良かったんだよ
出会いが10話って遅すぎる
426通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:34:58 ID:???
ここまでアニュー内面描写一切なかったのに
急に恋心と使命に揺れるとかやられても失笑…
427通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:36:04 ID:???
>>424
欠点だけリアル
美点はなぜか天才的な能力
428通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:38:35 ID:???
>>427
逆方向に突き抜けすぎて
記号だけで天才と言われても魅力感じないよ
429通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:39:15 ID:???
比べられたくないなら髪切れば一発なのに
430通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:41:34 ID:???
ちょっと短いらしいけど
431通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:43:51 ID:???
作画の癖だろで済んじゃうな
432通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:44:27 ID:???
これから最終回まで録画しておいて一気に観れば色々辛くなさそうなんだけど
気になるからできないし
433通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:05:35 ID:???
>>430
それ言ったのはPで
千葉さんは特にキャラデザは変わらんと言ってる
434通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:22:36 ID:???
天麩羅のライル伝説あといくつ増えるか楽しむしかない気分になってきた
435通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:30:13 ID:???
>>402

でもアニューの白って、植え付けられたもので、元からある人格じゃなくない?ソーマリーみたいに一人に二つの人格が共存してるわけじゃなさそうだから、普通に考えて、いったん黒化したアニューがまた白に、って有り得ないと思うんだが
436通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:30:32 ID:???
髪が少し短いくらいの外見的な差はあってもよかった
437通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:34:43 ID:???
兄が眼帯
438通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:40:48 ID:???
>>429
マジレスするとライルは兄と同じ髪型って知らないんじゃない
墓場でも兄は隠れてたし、髪が同じって知ってるのはむしろ兄の方
439通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 21:54:47 ID:???
>>438
知らずに同じにしてたの知ったらまたライルあー俺はってなるよきっと
ていうかいまだに兄がどんなだったか知らないのかね
ハロにデータくらいあるだろうにスパイなら活用しろや色々と
440通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 22:05:59 ID:???
面白いぐらい墓穴掘るよねこの人…
441通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 22:23:16 ID:???
口を開けば、いらんセリフを吐き、来週は戦闘どころか、アニュー連呼した挙げ句に、また痛い説得しそうで…

惚れた女の後始末は自分でしてよね
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 23:02:31 ID:???
来週はシールドビットこれでもかってくらい使うんだろうな。
443通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 23:40:51 ID:???
ハロが。
444通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 23:45:32 ID:???
ハロに苛立つのはヤメテヨ29歳
445通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 01:50:19 ID:???
ハロはライルにとっては普通に機械だからな
PCの動作が重くてイラっとくるのと一緒だろ
446通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 01:51:51 ID:???
駄目男描写も極めれば個性だけど
ライルは一見かっこいいのによく見ると中身が駄目三十路だから困る
447通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 02:06:30 ID:???
見た目がみすぼらしかったら結構脇役にいるタイプだよね
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 03:45:50 ID:???
見た目が良くて天才的な能力なのに、中身が駄目な三十路ってのがな
449通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 07:23:08 ID:???
たしか水島も弟だった気がする。ライルの妙なリアルさはまさか・・・
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 07:29:52 ID:???
黒田さんは兄だ
451通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 08:21:56 ID:???
兄が黒田節全開で、弟は監督と。
452通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 08:32:31 ID:???
>ライルの妙なリアルさはまさか・・・

勘弁してくれよ
453通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:02:49 ID:???
ライルがこう言ったら萎えるな

俺は知ってる、アニューが本当は優しい女の子だってことを

マリールイスと続いたので三番煎じがくるがも
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:08:28 ID:???
それは萎えるってレベルじゃない
本当は優しい子というか、優しい子の状態が仮面だったという話をしてるのですが
やっぱり全く分かり合えないままの方がマシな気がする
455通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:20:35 ID:???
人間もイノベも関係無い、相手をまともに見て話し合うことをしないと
判り合うことは出来ないよ
ということをやりたいのならライアニュ入れた意味も判るな
456通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:21:09 ID:???
でも実際比べられるのが嫌ならせめて兄と違うコードネームにしてもらうとかそういう手もあったのにな
その場合相手がついうっかりロックオンとか呼んじゃって勝手に傷つくかもしれんが
457通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:22:23 ID:???
>>455
一期では分かり合えたのに、退化してるな
でも実際今の二人見てると悲恋というよりそんな感じだよな
458通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:24:48 ID:???
比べられるのが嫌って言いながら決め台詞を真似するって心理がさっぱりわからない
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:33:21 ID:???
その辺は兄のようになりたいと思いつつなれない自分を指摘されるのは嫌というか…まあ微妙な心理だよな
分からんでも無いが微妙さがリアルすぎてなんか分かりたくないというか
460通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:39:21 ID:???
ライアニュは、わかりあえないままでいいや
視聴側が、何故二人がくっついたのかすら、よくわからないんだから
一組くらいは、二番煎じじゃないパターンでいってほしいよ
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:41:39 ID:???
兄コン関係はリアルじゃないと思うよ
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:54:32 ID:TS+gSxvE
はたから見れば多分何でもないことを20年以上も思いつめてる
物凄くリアルだと思うけどね
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:56:54 ID:???
すまんあげてしまった
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 10:58:13 ID:???
確かにリアルなのかもしれない
人間のダメな所も描く姿勢は有りだと思う(後に上げる為のステップなら)
現実世界だと死ぬまで上がれない人もいるだろうから
そういう「上がらない、変えられない事」をリアルとして描きたいのかもしれないけど
アニメにそういうリアルは求めてないんだよね…
多少ベタでも、きっちり上がるエピソードがあってこそアニメだと思うんだけどな
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:17:41 ID:???
たぶん狙ってやっているリアルさではない
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:19:25 ID:???
おそらくかっこよくと思って描いてるフシがあるからな
だから尚更駄目さが際立つんだが
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:39:16 ID:???
怪しいと気付きながらも愛して守ろうとするライルかっこいい、を押し付けられてる気がする
実際は逃げてばかりの兄コン29歳としか印象にないんだけど
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:43:56 ID:???
そういう意見実際見るしな
でも愛する過程とか葛藤とか知らないから「怪しいなら本人に聞けよw」「つかトレミー危険に晒してどうする」と思えてしまう
自分だけの問題だと思ってたならまだしも気付いてたっぽいしトレミー巻き込んでるから本当に擁護が出来ないし
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:44:16 ID:???
自分かわいさの恋愛で視野が狭くなってるようにしか見えないけど
それがかっこいい描写のつもりならおそろしいな
駄目男なら駄目男でいいからちゃんと描写して欲しいのに
470通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:45:52 ID:???
「こいつらをやれば〜」発言のせいでかっこよさ台無しだ
不正経理してるOLの彼女の穴埋めをしてる社内彼氏って感じ
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:53:46 ID:???
どこの誰だろうと愛する、とかそういう意図で言わせたセリフかもしれないけど
派遣元を全滅させれば証拠隠滅できる!なんだよな
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:57:09 ID:???
脈絡も無いベッドシーンとぶちのめせば発言が大失敗の2大理由
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:10:07 ID:???
アニュー>>>カタロン、トレミーの危機も大失敗の理由だよ
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:12:00 ID:???
既成事実をベッドシーンで描くより
恋に落ちた瞬間を同じ尺で描写→愛してんよでカップル成立なら
もう少し感情移入できたかもしれん
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:13:25 ID:???
>>471
連邦を傘下に置いたアロウズっていう地球規模の軍隊に対して全滅させればとか
頭が悪すぎるよな・・・
476通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:20:49 ID:???
ああ見えて本当は物凄い追い詰められてて正常な判断が出来なくなっていた
のかもしれない
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:32:31 ID:???
沙慈やアレルヤが追い詰められて叫んでるの見るとどうもね…
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:34:52 ID:???
ガンダムが四機しかなくて心もとないとか言ってなかったっけこの人
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:36:50 ID:???
戦闘の興奮に乗じて思わず口走ってしまった感じかなとは思う
そう解釈したところで、心にも無いことを言ったのではなく
言ってはいけない本音が漏れてしまったように見えるけど
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:39:09 ID:???
「愛してるよ」で出撃の時から「お前ら〜」のつもりだったんだなと思うと
痛いなんてもんじゃないよ
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:42:01 ID:???
普通はあんなこと思いつきもしないからな
証拠隠滅したかったんだろう
自分のために
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:45:41 ID:???
追いつめられてるのはトレミーの人達で
原因はアニューGPS、それを黙っていたライルなんだけど
証拠隠滅を図ったところで出来るような簡単な問題じゃないよと
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:47:39 ID:???
そういえば愛してるよからの流れだったな…なんか脳裏で思い出したくなくて削除してた
金目になった流れから見ると抱きしめてた辺りから気付いてたし決めてたと
追い詰められてるかも試練がやっぱり29歳という年齢が重くのしかかる…
自分の居場所を守るのに必死で駄々をこねてるガキにしか見えないというか
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:51:04 ID:???
これが子供の初恋だったら全く同じ事をしても微笑ましく見れたと思うんだよ
仮にも社会に出たことのある大人、しかも三十路手前って思うと厳しい
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 12:53:34 ID:???
何度も書かれてるが
あんなにぞっこんになる過程がかかれてないから
余計おままごとというか自己愛の延長に見えるんだろうな
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 13:02:32 ID:???
過程がないままにコンプだけ口にしてる上にインタできっかけがコンプとだけ明かされてるから
だから今もコンプ延長のおままごとっぽく見えるんだよな
おまけにアニュの性格描かれてないまま素直なイイコとだけ言われてるから余計に人形愛してるみたいな感じが…
487通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:04:23 ID:???
「愛してるよ」だって、わざと皆の前で言って、牽制してるわけでしょ
たとえ敵側の人間?でも、手を出すなよ、っていう


日曜日が怖いよ
ライル、多分凄い痛いよね…
488通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:20:10 ID:???
なんかな、ライル自身本気かどうか分からないラインくらいのが良かったんじゃね?
んで自分でケリ付けてトレミーに戻ったあとやっぱ好きだったなー、って煙草ふかす程度で
どうせインスタントなんだからインスタントに片付けられるくらいでいいよ
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:29:51 ID:???
何とかあの事態を丸く収めてなかったことにしてアニューも白に戻って
ライルも反省してトレミーはまた今までどおりになりました…にはできないものか

無理ですよねorz
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:31:08 ID:???
>>487
ライルが必死なほど痛さが増す悪寒
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:36:59 ID:???
>>489

あれだけ必死に印象づけしておいて、その展開は一番ないだろうな
ライアニュは最も、いわゆる「幸せ」にはならないカプだと思うな
あの煽りからして
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:39:47 ID:???
幸せになっちゃいけないカップルだろうね、あの薄さからもうそれでもいいような気がするけど
前にも誰かに言われてたがライルの咎ってこれで終わらされそうだなー
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:52:29 ID:???
幸せになるならば、もっと尺取って、丁寧に描かれると思うよ
さじルイみたいに
ライルは、何かのバレでもあったけど、アニュー死後が本領発揮かなと思うよ
こう言っては何だけど、アニューはライルを強い人間にはしてくれない気がする
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:55:10 ID:???
アニューは生きてる限りライルを強くはしてくれないだろうな、逃げ場になってるし
よく言われるけど男に都合のいい女って感じで対等な恋愛って感じもしない
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 16:59:03 ID:???
残り5話で本領発揮ってw
脚本バカか
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:02:04 ID:???
言ったら何だが、メインに近い脇役だと思っていたほうがいいな
497通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:02:53 ID:???
>>494
ライルが自分に都合良さそうなおぼこいお嬢さんに手出しただけだろ
男なら愛する人のために強くなるのもありだけどライルは無理だな
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:04:54 ID:???
もう大丈夫だとすかした顔して最後はアニューへの想いに囚われ私情で特攻
兄と同じ道な気がする
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:06:57 ID:???
同じようで全然違うような
てか家族も兄も全スルーしといて今更それかよって感じ
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:11:02 ID:???
そりゃ昔のことと今愛してる女じゃ違うだろうさ
家族とった方がおかしいだろ
501通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:12:53 ID:???
>>496
来週再来週でメインに恥じないほどインパクトは残すんじゃないか?
望んだ方向とは違うかもしれないけどな
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:13:00 ID:???
そうじゃなくて
私情に走るってとこがさ
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:14:21 ID:???
それに、ライル→アニューは嫌ってほどわかったが、その理由がわからないのと、アニュー→ライルなのかが不明
わざとぼかしているのか?

前のバレでは、アニューが死ぬ前にライルに愛してる通信するとかあったが、どうやら刹那串刺しっぽいだろ
雑誌もそんなこと匂わせていたし
まあ所詮、白アニューは偽の人格だしなあ
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:14:56 ID:???
私情といってもライルが何故あそこまでアニューにベタぼれなのか
いくら考えてもさっぱりわからんからな
ニールは目の前で家族を殺されたという大きすぎる理由があるが
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:15:48 ID:???
ライルは昔のことだから家族の死は乗り越えてただけで
私情に走らないとは言ってないんだよな
それに好きな人が乗ってるMSに説得しようとして特攻って
やっぱり現在を生きてるってことかと
兄とは違うな
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:16:23 ID:???
>>503
愛してる通信あった直後に串刺しなんじゃねーの
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:16:45 ID:???
説得しようと特攻ねえ
どうだろそれ
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:17:36 ID:???
私情を戦闘に持ち込んだ点では兄も弟も同罪
だが兄は家族の仇討ち+批判される暇もなく死亡で印象がいい
ライルは私情の描かれ方として最悪の部類だろう

兄弟アンチではないよ念の為
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:17:59 ID:???
じゃあなんのために特攻さ
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:18:22 ID:???
恨み言かもよw
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:19:31 ID:???
俺の心を弄びやがって!それがイノベイターのやり方かよ!って?
最悪だろ
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:20:17 ID:???
>>506
そんな刹那が悪者になるような展開には絶対にならない
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:20:19 ID:???
もし説得しようと特攻して想いwが通じて
アニューが白に戻って通信で「愛してる」と言った直後に
刹那が串刺しにしようものなら
ライル本気でファビョるんじゃないか?
「アニューは正気に戻ったのに」とか言って
まずお前が正気に戻れって感じだけどな…
マジで日曜日が怖いよライル
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:20:28 ID:???
>>505
つか説得とかそんな間もなく殺されたテロ被害と何で比較するの?
今みたいな事態になったの正直ライルの自業自得じゃん
結局そうやって見る側が一番兄と比べてるよな
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:21:42 ID:???
それで怒ってもライルおかしくないだろ
正気に戻ったら仕方なかったんだ……とか?
どんな聖人だよ
でも絶対そんな展開は来ないだろうけどな
ライルに同情できる余地なんて何も残されないに違いないよ
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:22:22 ID:???
>>508
罪とかはどうでもいいけど
兄は7話から伏線があって23話で決着
弟の伏線はせいぜい18話から(名刺交換は伏線にはならないとしてw)で20話で決着
この違いだと思う
517通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:23:49 ID:???
よく考えれば、勝手に思ってただけで復讐しないキャラでも
私情に走らないキャラとも描かれてないんだね
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:24:56 ID:???
同じ私情でも
兄は家族を殺されたことが世界を変えたいって動機だけど
弟はアニューを愛してることと戦う動機は関係ないし・・・
どうしても00のテーマとは絡めないな
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:25:11 ID:???
説得しようとして、特攻なんてめちゃめちゃじゃね?心中でもしようとしたんじゃないのか
見かねた刹那が、とか

てか、前もアレルヤとティエリアに注意(笑)されたばかり
進歩ないな
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:26:43 ID:???
怒るなら自分に怒ればいいのにな
仲間を信じず、敵ぶちのめせば何とかなると思ってた浅はかさに
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:27:15 ID:???
それじゃあ刹那の格好良いシーンがやれないだろ
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:28:07 ID:???
愛してる通信が黒アニューの演技でハレルヤのごとく「なーんつってなー!」と続いて
ライル呆然のところを串刺しにしたらファビョりはしないだろうが再起不能にはなりそうだ

早く日曜が来てほしいような来てほしくないような…
523通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:28:42 ID:???
>>521
刹那関係なく
もともと逃げてばっかりだから自分に怒ったりはできないんだろ
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:29:42 ID:???
>>522
アニューは植えつけられた人格だろうし正直その路線だと思ってる
ハレルヤほどじゃないだろうがw
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:30:11 ID:???
刹那は、ライル達を追っていくのかね?
ライルと新型、戦闘領域離脱とか粗筋にあったよね

待ち受けセリフは刹那→ライルだと思うんだがな
どちらにしても、敵と戦闘しながらも29歳の世話まで、ご苦労様だな
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:30:13 ID:???
>>522
からかった途端に串刺しとかアニュー滅茶苦茶間抜けだけどな
527通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:30:20 ID:eVvGDH0a
何となく兄コンで自分に自信が無いのかと思ってたけど
黒アニューに説得wか何かで特攻かけるって
「俺が説得wしたらアニューは白に戻ってくれる」っていう
根拠のない自信に見えるんだけど…
兄には負けるけど兄がいなかったら自分一番格好いい♪なのか?
29歳でそれは無いわーー
528通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:30:52 ID:???
>>525
待ち受け刹那→沙慈だと思うけどな
529通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:31:28 ID:???
アニューにとってだけは俺が一番なんだと思ってるんだよ
530通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:31:54 ID:???
>>527
見通しが甘くなきゃカタロンなんて組織には入らないし
こいつら全部〜って発想にもならないよ
冷静に考えれば不可能だけどなんとかなると思っちゃうんじゃないの?
531通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:32:23 ID:???
>>528
バレからしてライルだろ
刹那は仮にでもルイス撃つとは言わないよ
532通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:32:43 ID:???
あげちゃったゴメン

ハレルヤ路線の「なーんつってな」なアニューはちょっと見てみたいけど
それに対するライルのリアクションが
どう考えても間抜けになりそうで見たいような見たくないような
533通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:32:46 ID:???
>>527
ちょっと捻くれすぎだろ
単にアニューを失いたくないって想いから特攻じゃね?
必ず説得できるって決まってるから説得した訳じゃないと思うぞ
沙慈もアレルヤも自信家?まさか
534通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:33:14 ID:???
まあ刹那→ライルなんだろうけど恨めばいいと言われて殴るってのはちょっと
535通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:33:15 ID:???
>>531
でもルイスを撃つの?→それはお前次第だって言ってたよ
536通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:33:29 ID:???
待ち受けの台詞って何だったっけ?
537通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:33:34 ID:???
待ち受けの台詞は出撃前に刹那がライルに言いそう
538通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:33:46 ID:???
いざとなったら俺が引く
その時は俺を恨めばいい
539通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:33:52 ID:???
刹那が串刺しにするなら相当ライルがピンチな状況だろうから
黒が特攻されて反撃のために白の演技してるのは充分ありうる
まあ日曜日を待つか
540通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:34:34 ID:???
イノベって多分単純(純粋とも言える)だと思うから
下手な小芝居とかなく笑いながらライル罵りまくると思うんだが
541通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:34:37 ID:???
今の印象で2期を見返したら、ライルは考えが浅いんだよな
そのツケが回ってきてるかんじだ
542通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:35:19 ID:???
>>538
仮にこれが ライル→黒アニュー ならまだ…
543通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:35:15 ID:???
ライル1人血が登ってブリーフィング飛び出す
仲間がライルを気遣い刹那がかっこよく待ち受けのセリフを言う
もし本人不在であのセリフ発動したら最高に情けないな29歳
544通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:35:22 ID:???
なんでトレミーにいるんだろうねえ
545通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:35:32 ID:???
>>536
「もしもの時は俺が引く…その時は俺を恨めばいい…」
546通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:35:33 ID:???
>>540
好機のために小芝居を2クール続けたリボンズがいますが
547通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:36:04 ID:???
アニューイベント終わったらさすがに何かかっこいい持ち上げイベント来るんじゃないの・・・?
548通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:36:13 ID:???
この言い回しは刹那っぽいなあ
恨めばってのが
549通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:36:15 ID:???
>>546
リボンズだけ別枠ですから
アニューとかは多分リボンズが作って稼働数年でしょ?
550通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:36:39 ID:???
20話でライルの評価が決まるんだろうな
カッコイイ活躍はもう望まないから
精一杯カッコ悪くない行動を取ってくれ…
551通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:37:01 ID:???
>>547
もうライルにかまってる暇ないだろ
主人公周りだけでもやることいっぱいあるんだぞ
552通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:37:45 ID:???
格好良くも格好悪くもないならとことん格好悪い方が良いな
落ちるところまで落ちるとちょっと良いことしたら一期に浮上できるし
553通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:37:57 ID:???
>>549
リジェネとか
あれでリボンズこっそり裏切ってたりしたじゃん
554通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:38:46 ID:???
>>553
お見通しだったしねえ
単純は単純なんじゃないの?
白アニュに戻ったら嫌なのか?
555通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:38:55 ID:???
最終戦出ようがライルに一番スポット当たるのは明日だろうな
556通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:38:55 ID:???
一見カッコいいけど
よく見ると最低な今の状態より
とことんかっこ悪いほうがいい
557通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:39:57 ID:???
とことん格好悪いけど実は格好良いキャラにならないだろうか
558通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:40:20 ID:???
>>547
視聴者置いてきぼりのね
559通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:40:25 ID:???
ここまで来たら落ちるとこまで落ちきってくれると
それはそれで味になりそうな気がしないでもないかもしれない
560通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:40:31 ID:???
>>554
というかイノベ観はどうでもいい
演技くらいティエリアでもしたんだからするだろ
問題は白でも黒でもライルの反応だ
561通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:41:35 ID:???
>>560
ライルの反応はどっちみちお前がそんな奴じゃないはずだ!とかそんなのだろ
もしくは俺の気持ちを弄びやがってイノベイターめ!
どちらにしろどうしようもないよ
562通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:42:06 ID:???
ライルは自分が情けないこと自覚してくれれば少しはかっこいいのに
かっこいいふりしてかっこ悪いのに自分は悪くない思想だから困る
563通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:43:51 ID:???
>>562
ライルはこう言うよ「俺が情けないことは、俺が一番よく知ってるさ(苦笑)」
本人は自覚してるつもりなんだよ
564通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:44:15 ID:???
今のメインで「俺」って言ってるの、ライルと刹那だけだよね

それに、「恨めばいい」なんて言い回しは間違いなく刹那じゃない?で、展開からして、相手はライルじゃないかな
565通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:45:40 ID:???
>>564
何回もそう言われてるって
でも来週見ないとわからないからね
全然関係ないキャラの時もあったし
566通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:48:05 ID:???
>>562
自覚してるからこそカッコつけるんだよ
MS操縦で苦労している所やカタロン襲撃で怒ってる所も人前では出さない
素の自分に自信がないから隠したがるんじゃないかな
567通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:49:01 ID:???
なんにしろ、
アニューを失い刹那を殴ってから立ち直るまでの過程→スルー
にならない事を祈る
568通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:49:03 ID:???
>>566
それ本編で描かれてないし
569通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:49:17 ID:???
来週再来週で家族やカタロンの事にも少しでいいから触れてくれないかな
570通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:50:16 ID:???
>>567
殴ってちくしょう…!→暗転
次出てきた時→22話「あれから色々考えてわかったんだ」

無いだろうと思いたいな
571通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:52:37 ID:???
>>568
4話5話あたりを見直すように
572通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:53:14 ID:???
>>570
殴ってちくしょう…!→暗転
次回→「ロックオン、もういいのか」「ああ、泣き言言ってる暇はねぇぜ」
あったら殴りたいなこいつ
573通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:54:33 ID:???
>>571
練習してただけで苦労してないだろ
カタロン襲撃で怒ってるのは5話でも12話でも丸出しだったろ
574通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:55:06 ID:???
>>572
しかしそれは脚本が酷すぎる
そこまでいったら黒田はライルに何か恨みがあるとしか思えんw
575通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:56:32 ID:???
>>574
逆に歪んだ愛情かもしれないと勘ぐりたいレベル
576通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:02:15 ID:???
>>572
でもそれ綺麗に繋がるな
577通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:02:45 ID:???
>>572
うへえ・・・・・
578通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:02:45 ID:???
>>573
そこは人によって印象が違うと思うけど
一人きりで練習して兄のようにはいかない発言したり
カタロン襲撃で切れたかと思ったら次話では総スルーしたり
薄い脚本をなるべく好意的に解釈したらそういう意図なんじゃないかって話
579通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:03:47 ID:???
>>578
本当にその意図であれを描写してるなら
妄想補完を要求されすぎてしんどいわw
580通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:04:35 ID:???
次話では総スルーに意味はないと思う
故国炎上詐欺の00だから
581通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:05:10 ID:???
>>572
その後22話で感動の絆イベントに突入します
ペライルかわいいよペライル('A` )
582通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:06:24 ID:???
そこまで行けばゴールできるよ。うん
583通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:06:46 ID:???
29歳で小学校の時のコンプレックス引きずってる奴ってリアルなの?
そんなん見たことないわ

単に今の自分の駄目なところを過去のせいにしてるならあるかも知れんが
584通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:08:07 ID:???
なんかな…アニューのあぼんはライルがいてもいなくてもありえた事だろうけど
今の流れだとライルのせいに見えるんだろうな自分
585通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:08:10 ID:???
そうなのよねえ
22話ではもう絆イベントだからアニューのこと乗り越えてんだよねえ・・・
586通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:08:28 ID:???
>>581
なぜか和んだ
そこまで突き抜けたらライルに変な愛着を持ってしまいそうだ
中途半端に薄いから「もっと深いんじゃないか」って苛々するんだな
587通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:08:59 ID:???
>>572
その位置を22歳ぐらいで通過しようとは思わなかったのか
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:09:55 ID:???
人にはそれぞれタイミングという物があってだな……orz
589通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:10:34 ID:???
>>584
アニューあぼんは敵だし仕方ないけど
ラッセの病状が悪化して死んだらライルのせいにみえてしまう
590通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:10:39 ID:???
>>583
君も29になればわかる
でもそんな微妙なリアルさ誰も求めていない
しかも描写し切れてない
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:11:03 ID:???
>>583
それも含めてコンプレックスだろ
でも子供の頃のあれこれは結構心の傷になりやすいしリアルだよ
ライルの場合環境がおかしいだけ
592通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:11:25 ID:???
乗り越えられない→お荷物
乗り越えられる→その程度の愛だったの!?
とりあえず置いておく→そのまま最終回

素敵な八方塞がり
593通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:12:38 ID:???
>>592
詰んでるうううう!!!!
594通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:12:40 ID:???
>>592
アンチは何やったって叩くんだろ!と思ってましたが
ライルの場合本当にどっちに行ってもそうなる
595通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:12:43 ID:???
>>592
視聴者にとっては一週間分の重みしかない愛だから
乗り越えられるでいいんじゃないかな
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:12:48 ID:???
どんな21歳
どんな24歳だったんだろ
597通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:13:23 ID:???
>>595
その程度の愛でラッセその他クルーの命危険にさらしたの!?

と考えてみよう
598通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:13:52 ID:???
ラッセ兄貴ぃ・・・
599通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:14:46 ID:???
>>597
まあ死ねよ

だね
600通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:15:14 ID:???
>>596
きっと今と同じだろう
601通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:15:18 ID:???
相討ちでどうにか許してもらえるレベルか
602通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:15:35 ID:???
>>592
アニューにこだわっても納得の超悲惨な過去エピを挿入すれば印象はよくなる
まあ無いけどな
603通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:15:46 ID:???
リアル主張うぜ
微妙にも描けてないから
604通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:16:29 ID:???
アニメの29歳って数年前に妻子を失って敵討ちに放浪とかしてるレベル
605通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:17:04 ID:???
>>602
テロにも合ってない普通の暮らしだろ
小学校の頃兄と比べられて傷ついたくらいの悲惨な過去ならあるけど
606通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:17:08 ID:???
刹那殴るのがなあ
相当痛々しいよね
607通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:17:24 ID:???
>>602
イスラム教がらみとか人体改造とかに匹敵する過去がある商社マンってどんなだろ
608通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:18:09 ID:???
>>607
不幸なんて奇抜だったら上って訳じゃないだろ
テロだって同じだ
609通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:19:19 ID:???
不幸比べって痛々しいよね
誰が一番不幸とか不毛だと思わないか

兄コンでは太刀打ちできないがな
610通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:19:49 ID:???
>>608
視聴者の同情を引く悲惨な過去がないと
アニュー隠蔽してた印象は変わらんだろ
611通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:20:40 ID:???
>>608
単純に不幸度だけは比べられないけど
29歳だよ?二期参入だよ?
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:20:56 ID:???
過去の悲惨さもニールへの思いもすでに他マイスターやクルーで描かれてるから・・・
613通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:21:21 ID:???
>>608
相対値置いといて絶対値で>>602なエピソードってどんだけか想像つかない
614通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:21:41 ID:???
可哀相だから許してもらえるなんてある訳ないだろ
アニューのことの挽回になるとしたら
ライルの志と誠実さだよ
615通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:22:24 ID:???
悲惨な過去やろうが結果アニュー隠蔽なのは変わりませんよ
616通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:23:25 ID:???
>>609
一番不幸なのが誰かなんか決められないけど、
乗り越えたか乗り越えてないかは絶対に違う件
617通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:23:30 ID:???
証拠隠滅発言はなくならないもんなあ
618通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:23:50 ID:???
>>614
ライルって今のままじゃ不誠実なんだよな
自分に対してもまわり(CBクルー)に対しても
619通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:24:25 ID:???
>>616
それだろうな
過去が重要なんじゃないんだよ
それを乗り越えたかどうかなんだよ
一抜けは刹那
620通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:24:36 ID:???
アニューが死んでも可哀想なのってぶっちゃけアニューだけじゃない?
それってライルの罰とか免罪符になる?
621通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:24:52 ID:???
ライルの不誠実さは異常
622通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:25:33 ID:???
>>620
大事な人が自分のせいで死んでライルかわいそうって思うよ
ライト視聴者なら
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:26:43 ID:???
ライルイイって感想結構見るけどライルファンじゃないから言えるような気がする
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:27:17 ID:???
>>615
アニメだから視聴者が納得すれば許される
現に兄はテロで家族あぼんな過去を武器に壮大なラストを迎えさせてもらった
それに比べて、その貴重な過去をスルーし続けたライルの今の軽さはどうだ
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:28:07 ID:???
>>623
すっごい補完して好きって言ってる人も見かけるけど
それライルじゃないよね
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:29:35 ID:???
一人で訓練してた頃は兄と比べられないために頑張るキャラなんだと思っていた

なんか違うほうに行った
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:30:48 ID:???
兄と比べられないために自分を変えるんじゃなくて
兄と比べられないために相手を変えるキャラだった
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:31:44 ID:???
>>872
うまい
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:31:55 ID:???
>>624
ニールは最後私怨で戦ったとはいえ誠実だったから
ライルは証拠隠滅とかなんかねちゃっとしてる
そういう方向で描きたいならそれでいいけど
かっこいい描写のつもりっぽいあたりが中途半端でな
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:32:22 ID:???
>>624
ああいう重い過去にきちんと向き合わず半端に「未来のために」とか言ってると
ライルみたいになるよってことだよね
前向きのようで実は逃げてるだけっていう
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:33:59 ID:???
>>625
どんな補完でも好きと思えるなら幸せだよ
そう思えない人がここで不毛に愚痴ってるんだから
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:35:40 ID:???
ライルの場合兄が死んだから死ななくても許される空気は確かにある
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:36:04 ID:???
「アニューが初恋でアニューで童貞捨てた喪男です」ならまだしも
その枠は埋まっている
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:36:37 ID:???
>>631
羨ましいなとは思うな
そう言う人たちはライル大好き!って胸張って言ってるし
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:37:09 ID:???
>>633
そんなので許してくれる視聴者など居ない
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:39:36 ID:???
>>632
「どうせ死なないよねライル(笑)」って感じ
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:43:10 ID:???
>>634
ネガティブな補完しまくってアンチになる人もいる世の中
そういうポジティブさは微笑ましいぐらいだよね
愚痴スレには存在しないものだ…
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:44:13 ID:???
でもアニューへの入れ込みって初めてやらせてくれた女に入れ込んだ
童貞男っぽく感じる・・・
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:45:40 ID:???
初めて本当の自分を受け入れてくれた相手だよ!きっと
29にもなって!
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:50:35 ID:???
いい歳して兄さん兄さん言ってんじゃないわよ!とかビンタしてくれるような女性と
付き合ったことなかったんか29歳にもなって…
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:51:28 ID:???
>>640
そういう女性から逃げてたから吹っ切れなかったんだろ
果敢に立ち向かってたら既にちゃんと自立してるよ
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:54:14 ID:???
21話で「アニューだけは兄さんじゃなくて俺を見てくれたのに」ってorzした後
22話で「兄は兄!俺は俺だよな!」ってなります
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:55:20 ID:???
早!!
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:55:37 ID:???
>>642
その1週間の間に何があった
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:56:14 ID:???
アニューってライルに都合の良い綺麗なお人形さんだもんなあ
ほんとライルはいろいろなことから逃げてる
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:57:29 ID:???
過去は乗り越えてアニューと未来に生きる的なキャラならそれはそれで良かったんだが
ほとんどの視聴者はニール引きずるライルを求めてるんだろうな はー
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:58:00 ID:???
>>642
その台詞を兄さんを知らない相手に求めるのがpgrなんだよ
両方知ってる上できちんとライルの魅力を分かってくれる相手ならまだ同情できたんだが
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:58:16 ID:???
アニューが「私新入りだけどお兄さんの話よくうわさに聞いてたわ!」とか言ったら
どうなってたんだ
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:58:44 ID:???
>>642
29年何してたんだ?
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:59:18 ID:???
>>647
むしろ誰にも比べられてない今そんなこと言うのがpgr
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:03:06 ID:???
>>648
実際そうなってもおかしくなかったよなCBにいたんだから
そうならんところが脚本的にライルは愛されてるのか
追い詰めようとされてるのか←こっちだなどうも
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:05:56 ID:???
おやっさんから普通に聞いてね
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:06:52 ID:???
別に死んだ仲間のこといちいち新入りに詳しく説明しなくね?
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:07:42 ID:???
ライルと付き合い始めたってわかったら話すだろうそれぐらい

あ、内緒にしてたか
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:09:22 ID:???
結局はライルの逃げで全部詰んでるんだな
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:09:37 ID:???
>>643,644
17話と18話のライアニュ進展ぶりでも早!と思ったもんだ
まあ作中では四ヶ月が経過してたけど
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:10:29 ID:???
>>652
10話の時点でおやっさんとアニューは会って数日だぞw
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:10:49 ID:???
四ヶ月もよー逃げたわあの状況で…
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:16:17 ID:???
>>657
そうなの? じゃあおやっさんは会って数日のアニューを
推薦してトレミークルーにしたんか
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:16:24 ID:???
ライル・アニューとトレミークルーは事務的な会話しかしてないんだよ
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:16:50 ID:???
>>659
クルーにしたのは留美じゃなかった?
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:17:45 ID:???
留美が推薦→おやっさんが実際に会う→問題ないから採用
じゃね?
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:18:16 ID:???
>>659
留美の紹介だもの
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:18:23 ID:???
白アニュだった訳で文句無しに優秀だったから採用されるよねー
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:19:18 ID:???
>>661
「イアンさんの推薦で」トレミーに乗るから(ライルと)お別れじゃないんです、と
アニューがライルに言ってた(CBにいたのは留美関係だろ)
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:19:29 ID:???
>>659
リボンズ「00欲しいな」→アニュースパイ(2話後)→8話でイアンが先に宇宙に行く
って流れだからアニューはイアンとはあって数日
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:19:31 ID:???
>>646
勘違いしてね?
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:20:10 ID:???
イアンさん…
まあイアンさんは間違ってないか
優秀で素直な良い子だし
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:21:01 ID:???
アニューじゃなくても新入りの女の子ならライルは縋ってただろうから
そこを愚痴ってもしかたない
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:21:18 ID:???
>>646
別に特定層以外はそんなの思ってないだろ
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:22:17 ID:???
>>669
最初は誰にでも話しかけただろうけど
普通の女の子だったら恋仲になってないと思うぞ
どんな子でも構わないなら社会人時代にとっくに愛する人つくってるだろうし
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:23:44 ID:???
>>671
いやニールを知ってる人ばかりに囲まれた環境で
ニールを知らない女の子ならそっちに逃げただろ
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:23:47 ID:???
>>668
白なら性格も良くて文句なしに優秀な技術者だから人手不足なら載せない理由も無いだろうね
モレノさんいなくて医療関係の人が居なかった訳だし
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:24:33 ID:???
>>671
そう言われましても
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:24:38 ID:???
来週死ぬなら本当に人外関係ないな
普通のスパイでも事足りた
人工人格だから愛したって言うなら本編か小説でやるだろけど
後者だったら見てる方わからないしな
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:25:56 ID:???
まあ誰でも好きになってた訳じゃないと思うよ
その辺やってくれないから納得できないけど
677通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:26:32 ID:???
おやっさんのせいにはならん
678通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:26:41 ID:???
>>675
マリーとソーマみたいに
白と黒で行ったり来たりできるくらいの特徴しかないよな
人外のアニューを愛したんじゃなくて訳ありげだけど白アニューを愛してたんだし
679通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:26:46 ID:???
>>675
都合よく性格書き換えられる設定持った敵くらいの意味しかないね、今の時点で
あと逃げてるライルにとって都合の良い性格だった
680通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:26:53 ID:???
>>677
勿論ならんw
681通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:27:43 ID:???
>>676
4話でキス、10話で新人ナンパ、18話でベッドインじゃ
もう軽いとしか
682通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:28:53 ID:???
>>681
四話は別に軽いからキスした訳じゃ無いよ
それ位は見てる方もわかるだろ
フェルトを気に入ってちょっかい出したわけでもないし
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:29:14 ID:???
>>671
アニュー自身のどこに惚れたのかが描かれてないからなんとも言えない
本編の描写だけみればニールを知らない女の子なら誰でもよかったように取れるよ
684通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:29:51 ID:???
>>681
10〜18話で会話2,3度だしな
声優さんすら「画面外で交流があったんでしょう」って言ってるって事は
やってる本人さんたちですらそう思わないと違和感があるんだろう
685通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:30:17 ID:???
>>681
「あんたとはもっと話をしてみたかった」→「ライルでいい」
くっつく前にまともに話したのこの2度のシーンだけって凄いよねホント
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:30:25 ID:???
>>682
簡単にキスって手段に出るのは軽いだろw
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:31:18 ID:???
>>686
だなw
688通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:31:36 ID:???
前も出てたけど殴ったら一発でキャラ立ちしてたな
殴った理由は見てたから
ここまで来ると嫌われることもなさそうだし
689通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:37:49 ID:???
キャラ立ちじゃなくて単に視聴者一同不快になるだけ
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:42:46 ID:???
4話で殴ってたらただの人格障害だろ
もはや通院が必要なレベル
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:44:39 ID:???
軽く見せてたキャラが本当のライル自身と大してかわんなかったっていう
692通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:44:47 ID:???
アリーだろw
693通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:45:10 ID:???
でも性的なこと絡んでる分キスの方がタチ悪いよね
694通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:48:11 ID:???
フェルトにも冷たいがハロにも冷たいのでヘコむシーンだ
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:48:40 ID:???
ハロは機械だからニールが異常だったんだよ
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:48:41 ID:???
>>692
アリーはそんなことしないだろ

といわけでアリーはキャラが立っている
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:49:33 ID:???
>>696
女殴るだろ
接触した後のネーナ頬腫れてたぞ
698通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:50:22 ID:???
>>697
ネーナを殴ったのは「見てたから」じゃないよ?
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:50:27 ID:???
>>695
異常いうなや
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:51:19 ID:???
冷たく閉じこもってるだけならアニューには心を開いたみたいに見えるんだけど
半端に軽いのでそうも思えない
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:52:56 ID:???
>>699
じゃあ特徴的?とにかくちょっと普通と違っている
PCを生き物みたいに扱ってる感じか
702通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:55:05 ID:???
ハロをPC扱いは同意出来ん
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:55:07 ID:???
ニールが何でハロ大事にしてたかって
そんなの「ロックオンロックオンロックオン」の布石だよって話になるけど
ライルがことさら冷たくするのも大人げないんだよ
704通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:56:55 ID:???
>>702
猫をかわいくないと思う人が居るように
ハロを機械だと思う人が居ても何もおかしくないじゃないか
サポメカと同じように扱ったら悪いのか?
705通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:57:11 ID:???
どっちにせよハロに反応した瞬間キャラがある程度定まってしまうよね
ほとんどのキャラは「ああいうもんなんだよ」的にスルー
706通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:57:17 ID:???
ハロへの態度も半端なんだよなあ
本当にあらゆる事が半端
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 19:58:25 ID:???
ガンダムでハロ持ちなんておいしいのに
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:00:01 ID:???
どっちでもないんだよなあ
話しかけるし
かといって優しくはしないし
それこそ機械は機械って扱ってたらライルの掘り下げになるのに
何もかもが無難
709通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:01:04 ID:???
「気付かせてやったんだよ」をハロが録音して誰かが聞くとか
そんなことはなかったぜ
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:02:48 ID:???
刹那がティエリアが留美が…

ハロに話し掛けたらそれだけでなんかイメージ根本的に変わる
711通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:03:03 ID:???
無難っていうか半端だよね
712通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:03:09 ID:???
誰かが聞いてどうするんだよw
フェルトによくも!って?
スメラギさんだったらなってたかもね
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:03:49 ID:???
>>710
刹那は話しかけてなかったっけ?
多分ハロがどうより兄が大事にしてたからだろうけど
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:03:51 ID:???
>>701
ライルも機械に話しかけてるけど…
ハロさんや、だし
715通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:04:14 ID:???
>>712
なんでわざわざ返事すんだろと思って
716通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:05:07 ID:???
だから半端なんだよ
717通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:07:40 ID:???
マイナス方向のキャラの掘り下げになるなら
新キャラに渡したほうがよかったかもね(+パイロットならサジしかいなくなるが)
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:07:52 ID:???
兄にとってのハロは生身の猫で
ライルにとってのハロは電子猫なんじゃないか
可愛いけど本気で大切にしてる訳じゃないという
719通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:08:19 ID:???
>>717
ハロ居ないとシールドビットが…
720通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:08:35 ID:???
可愛いとも思ってなさそう
721通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:09:20 ID:???
ライルは自分以外の全てをどう思ってるのかわからない
722通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:10:43 ID:???
正直、一期からの視聴者はライルとハロならハロに思い入れがあると思う
しかも凄い差で
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:12:47 ID:???
それはどうかなあ
単なるマスコットメカとしか思ってない人もたくさんいるよ
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:12:47 ID:???
ハロは前々からキャラ立ってるからな
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:13:22 ID:???
>>723
「ガンダムだから」見てるガノタの人とかいっぱいいるわけで
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:14:59 ID:???
人間ドラマの方見てたら
ライルよりラッセとかおやっさんに思い入れありそうだけどな
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:17:16 ID:???
何だ、やっぱライル以外は皆ちゃんと思い入れ持ってもらえてるんじゃん!

orz
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:17:54 ID:???
>>726
「このキャラは何かやってくれるかも知れない」という期待が…
やってくれたというかやらかしてくれたというか
729通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:19:10 ID:???
一期キャラの方に思い入れが偏るのはどんな漫画やアニメでもよくある話だよ
よっぽど上手くやらないと最後までお客さん扱いも結構あるものだ
ライルはどうなるかな
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:21:21 ID:???
見た目一緒だから若干溶け込みやすいよ
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:22:53 ID:???
結局周囲にどないせーっちゅーんじゃ
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:26:12 ID:???
兄のこと知ってるだけでアウト臭いんだが
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:27:21 ID:???
>>731
俺と兄さんを比べずに
兄さんのことは全部忘れ去り
俺の過去には一切触れるな

だろ
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:29:58 ID:???
見てる方も比べてないとは言えないと思うんだけど
だったらライルからニールの弟をとって考えて見た目も違ったとして
現段階でライルには感情移入したり思い入れたりできるかと考えると無理
735通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:30:29 ID:???
>>733
ぶっちゃけお前は何 様 だ
て感じ
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:30:51 ID:???
>>733
何しに来たんだ…
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:32:04 ID:???
>>736
カタロンに情報横流しするために来た
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:33:23 ID:???
>>737
でも理想の女に会ったのでカタロンの事も忘れました
739通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:34:15 ID:???
割と友好な組織にスパイって何なんだろ
740通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:34:22 ID:???
ニートのように偉そうだな
741通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:35:19 ID:???
>>734
視聴者はそりゃ比べますとも

周囲が比べないのは人間できてるから
あるいは誰が比べてもライルに恨まれて悪者になるから
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:37:50 ID:???
悪役になるからって…なるか?
もしそうだとしてもそんなの恐れて大事なところ削るとかプロじゃないと思うが
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:39:07 ID:???
>>742
フェルトの件で実質終了だろ

みんなに比べられて…とかガチで延々やったら寒すぎる
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:40:11 ID:???
やらなかったからライルが被害妄想の自己中に見えるんだけど
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:41:28 ID:???
やったところでライルが幼稚なのにかわりはないが
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:41:57 ID:???
愛はいつもあたしを傷付けるだけって君は呟いて
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:43:01 ID:???
弱さを知って強くなれ
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:45:57 ID:???
描写が足りないかというと
ライルよりぜんぜん出てなくてぶれないキャラいっぱいいるんだよなー

いっぱい出てるからぶれるかっていうと以下略
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:46:02 ID:???
こらこらライルの歌じゃないぞ
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:47:24 ID:???
なれの果てがこれだよ!
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:47:36 ID:???
>>748
ライルはフラフラしすぎなので
〜と見せかけて!が多すぎるから定まらない
752通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:48:02 ID:???
>>749
ライルの歌でもあるんじゃないの
00全体なんじゃ?
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 20:58:14 ID:???
結局見る方が一番「ニールの貯金」込みでライル見てたのかなあ
例えば二期始まる時雑誌で刹那とライルの2ショット表紙とかいきなりあったけど
「ロックオンだから当然かな」ってなんとなく思うじゃん
でもその「ロックオン」ってニールが一期かけて築いたものだったんだよね

でもそれから時間かけて新たな絆を築いてくんだろうなあとも思ってたよ
>>1とかじっくり消化しながらさ
まさか4ヶ月後にこんな現状になってて愚痴を吐いてるなんて想像もしてなかったよ
754通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:04:36 ID:???
ライルのピークは狙い撃つぜぃ↑だったな
アレ何話だったか思い出せない
755通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:06:36 ID:???
>>754
マリナとアレルヤ奪還作戦の回
756通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:10:45 ID:???
3話がピークってドーヨ
つか話数くらい覚えててあげて
757通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:11:23 ID:???
最終クールのピークはOPかな
758通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:20:52 ID:???
OPで凄い目立ってますってとこがピーク?
759通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:22:12 ID:???
OPだけ見るとライルはすごいぜ!
760通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:24:56 ID:???
なんで恋愛要員にしちゃったかなあ
それまでは、大して目立つキャラではないにしても、ここまで酷くはなかった
アニュー絡んでから、暴落の一途
761通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:26:55 ID:???
恋愛要員を完全否定するつもりは無いけど、やっぱりきっかけが全く分からないは辛いよなー
だからどんどんキャラが軽く感じてくる
怖いのはその印象が正しいんじゃないかと思えてしまうことだ
762通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:27:49 ID:???
恋愛もするキャラと恋愛要因は違うよね
763通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:28:54 ID:???
DVD買った
まさかこんな展開になるなんて当時は思ってもみなかった
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:31:14 ID:???
恋愛要因になったんなら当然とどめは

もういい
765通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:35:34 ID:???
20話でライルどん底まで落ちたら、その後、浮上するかなあ
766通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:38:58 ID:???
毎週浮上するかなあと言われていたキャラもいたけどそんな事は全くなかったから
残念ながら望めません
767通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:41:16 ID:???
21話以降出番があんまり無くてせいぜい戦闘シーンだから下がることはないだろう
と願ってしまいそうです
768通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:41:20 ID:???
>>765
ある意味金魚のように浮上するよ
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:43:43 ID:???
気付いたらなんか上がってきてるよ
770通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:44:01 ID:???
>>768
それはもしかして腹を上に…
771通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:44:43 ID:???
金魚ね(笑)

なんでニールと双子で、ガンダムマイスターになっちゃったかなあ
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:45:17 ID:???
>>771
ケルディム!
773通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:47:05 ID:???
まずケルありき
でもシールドビットはハロさんです
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 21:57:34 ID:???
新キャラはいるけどロックオンとどうしても比べられる…

あ、そういうことか>>730
775通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:03:16 ID:???
同じ容姿の29歳
これが全ての原因だな
年の離れた弟設定で良かったよ
776通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:05:15 ID:???
>>775
双子が先にあったんだろうからそれに合わない設定や描写なのが問題なんだろ
777通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:19:49 ID:???
初めの頃、設定でニールとは違う性格とか何とか書かれていたから、色々期待したよ
クールで寡黙?とかさ

まさか、こんなことになるとは
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 23:28:26 ID:???
正直17話までは
このキャラがまさか恋愛だけになるとは思いませんでした
779通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 01:48:22 ID:???
>>739
クラウスが初登場時から一貫してCBに根拠なく好意的だからなぁ

テロ組織といわれてたCBの真意を探るとか
本当に利用できるのか若干でも懐疑的だったとかなら
間を取り持つなり情報を流すなりで意味もあったんだろうけど
協力するだけなら会談設けてから隠す必要があったのか微妙だし
薄々感づかれててさらりと容認されてたし
意味があったのって3話のくらいだよな?
780通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 02:28:44 ID:???
黒田駄目人間好きらしいな
案外ライルのこと好きなんじゃないの
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 02:31:43 ID:???
駄目人間でも努力してる駄目人間が好きなんだよ
ライルは逃げ姿勢だから微妙
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 02:34:36 ID:???
藻掻いているようには見えるんだけどね
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 02:36:50 ID:???
逃げよう逃げようともがいている
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 02:37:30 ID:???
どうしようもない駄目人間みたいじゃないか・・・
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 02:37:49 ID:???
だから逃げ道潰されて来週か
786通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 04:48:16 ID:???
20話でケルディムボロボロらしいからもしかしたらその後は撃たれたラッセの代わりに・・・
なんてことはいくらなんでもないよね?
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 06:29:10 ID:???
実際にそうなったら愚痴ればいい
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 06:40:56 ID:???
毎日辛くてどうしてもゴールできないので途中棄権することにしました
最後まで終わってからまとめて観る
そう決めてしまったらとても楽になれた

みんな後は頑張ってください
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 06:45:52 ID:???
明後日乗り越えれば後は楽だろうけどな
もう背景だろうし
790通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 08:57:31 ID:???
綺麗なライルになってるよ
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 10:47:29 ID:???
20話乗り越えれば、もう最終決戦に向けて、みたいな流れだよね
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:07:25 ID:???
逆に考えると20話で最低男のまま終われば
この先ライルが上がる事はないんだろうな
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:09:02 ID:???
どん底まで落ちたら、もうどんなセリフ吐いても、寒いだけだよね
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:26:06 ID:???
絶対に避けて欲しい展開は
20話でアニューに特攻→刹那がアニュー串刺し
→キレたライルが刹那を殴る→もんもんと2話消費
→22話の絆回でいきなり回復「ただ一つ言えることは〜中略〜泣き言いってる暇はないぜ!」

だけどこの通りになりそうな悪寒
795通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:33:50 ID:???
沙慈が刹那を殴ったのは沙慈の立場を考えれば無理もないと思えるけどライルが殴るのはな‥
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:41:10 ID:???
ライルが刹那を殴るのは
ニールが刹那を許した事にひっかけて
別人っぷりのアピールなのかもしれないけど…酷いよな
あれが三十路目前ってのと新入りってのとスパイってのが一番の問題だわ
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:42:13 ID:???
沙慈とは状況が違いすぎるな…

最悪なのは、ライルが刹那を殴る→誰かが刹那をかばう→刹那「いや、俺が悪かったんだ」
とかが一番最悪かな刹那と比べてライルひどすぎってなるし
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:48:25 ID:???
>>794

アニューが白に戻って、「愛してる」よりはマシかなとにかく、黒のままつっ走って欲しい
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:01:55 ID:???
いくら何でもそこまで馬鹿じゃないと信じたい
まだ実際見ないと分からないし
刹那に八つ当たりもせず自分で立ち直り、逃げてばかりの人生を反省し過去と向き合う決心をして
誰かが気を遣って「大丈夫か、無理するな」とか言ってくれるのへ
「大丈夫だ、泣き言言ってる暇はないぜ」なら何とか面目もたつのでは…

問題はそれに1話分位しかないってことだな!
無理だろorz
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:06:33 ID:???
でもな、アニューをライル以外が手にかけるって時点で、何か違う気がするんだよなあ
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:10:03 ID:???
だから汚れ役を回避して生き残らせると言われるんだよ
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:13:50 ID:???
だよなあ
汚れ役は全部主人公てのもなあ
しかも、ライルって今までそれなりに偉そうなこと言ったりしてるから…
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:24:37 ID:???
とりあえずさ、トレミークルーがいつどんな風に兄貴と比べたか教えてくれよ
あ、画面の外でやってたのかな?
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:26:43 ID:???
失敗したくない人はチャレンジを否定する
駄目人間と言われても、失敗しても傷ついてもその向こうに行くため精一杯がんばってる刹那たちの生き方は素敵だと思う
とか何とか黒田が言ってたんじゃなかったっけ
そういう生き方を否定するのはとても簡単で、外から見て笑ってるような奴は愚かだ、とか

今んとこライルその愚かの方に当てはまってると思うんだが
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:31:37 ID:???
ライルは兄貴の仇を打つ為にCBにいた事を軽く笑ってたが
アニューが死んでからやっと兄貴の気持ちを理解して本気だすよ!なんだよな
もう少し早くしてくれてたらな
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:37:33 ID:???
>>805
それって馬鹿じゃね?
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:38:48 ID:???
まだ555のセリフ言うと思ってる人いるんだ
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 12:47:03 ID:???
>>805
どちらかというと辛そうというか泣き笑いというか微妙な顔だと思ったよ
まあ作画の問題もあって解釈も人によって変わりそうだが…
809通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:00:04 ID:???
555のセリフってDVDに収録されてた?
だったら言うと思うんだけど
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:01:05 ID:???
>>809
理由にならん
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:03:57 ID:???
>>810
理由にならん理由を述べよ
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:07:15 ID:???
でもさー自分が泣き言言う立場で、いくら吹っ切ったからって
泣き言言ってる暇はないぜってカッコ悪くない?
誰かに向けて言わないと
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:08:31 ID:???
>>811
8月の時点だから
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:29:49 ID:???
ライルは展開を変えられたキャラの筆頭候補だと思うんだが
555のセリフを削られたとしても不思議はない
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:39:28 ID:???
またグッズからハブラレた。もう嫌だ
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:48:32 ID:???
何だまた何かあったのか…
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 14:57:25 ID:???
でもダムAの新年カレンダーの台詞も「ただひとつ(ry」だったから
本編で言わせるつもりの台詞ではあるんだと思うよ
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:04:39 ID:???
>>816
マイスターワークスがゆん描き起こし
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:11:23 ID:???
>>817
だとしたらこんな後半まで決め台詞無いのが確定だったわけだ
8月の時点で
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:22:44 ID:???
最初はもっと早い段階で言わせる予定だったけど、脚本が変更になって伸ばしちゃったとかじゃないの?
言う機会を逃したけど、一度発表したし他のキャラは消化済みだから言わないわけにもいかないと
まあ最後まで見てみないことには、言うかどうかも解らんわけだが
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:25:24 ID:???
他のキャラの台詞消化時期を見るに、元々は序盤で言う台詞だったんだろう
使われたとしても元とは台詞の意味が変わってそうだな
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:29:15 ID:???
俺たちは未来のために戦うんだって
逃げまくってたやつが言うの本当にダサいな
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:35:25 ID:???
刹那とティエリアだけは絶対に入るのな
はぶられるのはいつも年長組
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:39:56 ID:???
3月からの商品ラインナップに入ってないってことは20話以降活躍しないんだろうね
どうせなら迷惑恋愛特攻以外の活躍がして欲しかったよ
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:42:26 ID:???
一期仕様のカレンダーとかもそうだけど
仮に今後二期のも出しますってなってもその頃本編終わってるよな
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:55:10 ID:???
ライルは雑誌の表紙の回数多いから…
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:56:42 ID:???
まさかライルの最後笑い者の活躍は20話ですか?
まさかね…ね…
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:56:53 ID:???
>>826
今思えばニールと同じ容姿で釣ったんだろうね
釣られた自分が言うのもなんだがそこまで注目すべきキャラじゃなかった
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:57:48 ID:???
>>827
そうよ
そのまさかよ

死なないんなら死に際の活躍も期待できないし
クライマックス戦にあわせたラインナップには入ってないし八方塞
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 15:58:37 ID:???
>>826
二期始まった当初はな
今は全然ないよね
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:06:08 ID:???
ライル自身を表す言葉
・逃げてる
・自意識過剰
・(苦笑)
・健忘症?(切れてはスルーの繰り返し)
ライルの状況を表す言葉
・唐突
・詰んでる
・八方塞がり
・何かぬるい(どうせ死なないと思われてるから)
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:06:54 ID:???
>>826
刹那と2回取ったな
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:11:54 ID:???
新顔だから印象付ける必要があるので表紙を飾ったのかな
もちろん単独は無理なのでとりあえず主人公と一緒に
理由はそんな程度だったんだろうね
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:12:40 ID:???
「ロックオン」だからっていうただの釣りでしたとさ
835通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:19:13 ID:???
>>821
これから言う予定のセリフではなく
いう予定だったセリフって感じだよね
誰かに言う筈だったのが水島の圧縮(笑)にあったんじゃないかね
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:48:45 ID:???
カードダス書下ろしは刹那リボンズ、ティエリアリジェネ、ブシグラだってね
当然のように居ないね
837通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:55:56 ID:???
前の4人はクライマックスに合わせたとかいう商品でも出るし
21話からのメインなんでそ
ライルは明日活躍してくれればいい
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:07:24 ID:???
明日は無理だな
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:09:45 ID:???
明日活躍しなかったらライルマジで終了
840通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:11:45 ID:???
>>814
シナリオの路線変更の話とか聞くと
ライルが一番割を食ったかわいそうな奴にもみえる
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:17:13 ID:???
明日活躍って言ってもアニューお前はそんな奴じゃないんだ!とふるぼっこにされて
刹那がアニュー殺して殴る以外になんかあるの?
842通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:18:26 ID:???
何か前向きでカッコイイこと言うかもしれないじゃん
正直期待してないけど
843通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:19:07 ID:???
下手にバレが来てなきゃ色々想像出来たんだけどね
844通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:21:42 ID:???
明日は土曜日だよな?
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:22:54 ID:???
明後日放送だよ
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:24:46 ID:???
20話忙しそうだからなあ
なんか今までの事を払拭できるような発言や行動があれば良いが、時間が厳しそう
847通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:32:59 ID:???
明後日の活躍は難しそう
むしろ、落ちるとこまで落ちそうじゃないか
粗筋とかバレ見るに、あがる要素なくない?
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:36:36 ID:???
明後日落ちるとこまで落ちる、翌週空気、その次泣き言〜
849通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:39:07 ID:???
もしかしてケルディム壊した後、トレミーの操舵か砲撃やるってことはないよな?
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:41:02 ID:???
もしかしなくても今やってる事がライル最大の見せ場なんだろうな
PPPやポスデルで駄目押しされてる気分
851通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:41:53 ID:???
流石にそれはない
ガンダムはガンプラの販促アニメだから
多少無理してでも最終戦に向けて活躍させないといけないとこ
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:46:04 ID:???
>>849
しばらくはやるんじゃないか
ラッセ重病だしケルディムぼこぼこにされてるし
853通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:49:31 ID:???
>>851
二期に関しては販促する気も見えない…
854通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:53:15 ID:???
>>853
ケルディム販促は結構やってる
前に貼られてたけど撃墜数はマイスター中2位
しかしそのときも言われてたけど名有りと対峙しないから活躍の割に印象が薄い
855通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 17:54:41 ID:???
ケルディムの見せ場とライル自身の見せ場が違ってもおかしくない
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:04:03 ID:???
販促する気がないって言うのはアリオス見たいなやつのことを言うのだ
なんせマイスター3位のティエリアでさえ15機撃墜してるのにアレルヤは4機
ぽっと出のソーマに2話で抜かれたとファンは嘆いているぞ

ある意味、出撃はするが活躍させないルイスマルトロンも販促する気がないな
一応プラモは出すみたいだが
857通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:16:48 ID:???
アリオスとケルの販促度比べてもライルに関係ない
つかアレルヤに出番なくてもネタ的に笑えるけど
ライルがキャラ立ってないのは真面目にシャレにならん
858通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:17:24 ID:???
ケルディムはハロ補正つき
859通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:23:03 ID:???
ハロ補正でもケルディムの販促にはなる
そしてそれはライルの活躍にはならないかもしれない
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:24:48 ID:???
>>857
そういう発言はやめておきなよ
ライルがそう言われたら嫌だろ?
861通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:26:05 ID:???
>>857
アレルヤはネタ的に笑えるとか喧嘩売るような事いうなよ
あいつらもあいつらで絶望してんだからさ
862通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:29:23 ID:???
>>860
ゴメン
アレルヤを侮辱したわけじゃなくて、彼はもうきちんとキャラ立ってるから
ちょっと出番なくてもそう言う点では余裕でいいなあと言いたかった
ライルの問題はちょくちょく出てはいるのにキャラが薄いってことだと思うから
でもファンの人には良くない言い方だったかも
気を付ける
863通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:55:55 ID:???
ライルアレルヤマリナあたりはもう比べても仕方のないレベル
正にどんぐりの背比べ
最近は妙な仲間意識さえ芽生えてきたわ…なんだこれ
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:15:08 ID:???
黒田「脚本初期稿ではスメラギを迎えにきた刹那を止めようとしたカタギリが、刹那に
殴り飛ばされるシーンがあったが、やめた。理由はあまりにカタリギが惨めだからw
ダメ人間が好きな僕はとことんダメに描いてしまうクセがある。パトリックなどその
典型。OOの登場人物にはダメ人間が多いですよね。でも僕はそれは素敵なことだと思っています。」


だそうだ
865通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:16:35 ID:???
ダメでもその後そのダメな部分を脱却してくれたら
いいダメになるが
ダメなままダメな所をどんどん塗り重ねていくから
00のキャラはみんなダメなダメだ!
866通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:20:13 ID:???
>>864
多分ライルは「ダメ」だと思ってかかれてないよ
だから多分あの証拠隠滅台詞を払拭する展開もない
867通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:38:54 ID:???
>>864の続き
失敗しない(したくない)人はチャレンジを無意識に否定してる。
刹那たちは失敗しても傷ついてもその向こう側にいくため今を精一杯生きてる。
そういう人間を否定するのはとても簡単で、外からそれを見てほくそ笑んでる人間は
とても愚かだとおもう

ライルは「刹那たち」に入ってるんだろ一応
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:40:37 ID:???
ほくそ笑んでるのは留美とかリボンズのことかな
869通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:45:21 ID:???
>>867
失敗を恐れて寄宿舎行ったり彼女の異変を黙ってたりしたような気がします
870通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:48:18 ID:???
>失敗しない(したくない)人はチャレンジを無意識に否定してる
ライルはこっちだと思う
逃げてるってとこが
自分の過去ときちんと向かいあって、刹那たちと同じになれるかどうかじゃないかな
871通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:50:01 ID:???
ライルは積極的に否定してこそいないけど
逃げっぱなしで精一杯生きてるようには見えないなあ

つかあれらがダメ人間描写つもりならまだ救いがあるよ
ライルも刹那たちに含まれてるならマジでライル終了
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:52:19 ID:???
>>871
刹那たちに含まれてる可能性のが高いだろ
「こいつら全員〜」も彼女のために戦うかっこいい台詞のつもりっぽい
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:53:13 ID:???
逃げ続けた結果がアニューの死なんだから傷ついても向こうに行こうとしてる
ってのは現時点は当てはまらないよなぁ
もしこいつら全部ぶちのめせばが「今を精一杯」のつもりなら悲惨
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:54:13 ID:???
本気でカッコイイつもりで描いてるなら視聴者とズレすぎだよ
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 20:33:20 ID:???
さすがに助けて貰って殴るのは駄目なやつとして描くんじゃない
876通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:11:31 ID:???
20話で刹那がうっかり二ールにライルの存在を聞いた頃の事を思い出しでもしたら
ライルかすむかも
877通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:13:32 ID:???
大人だなんだと雑誌やら、周りが持ち上げすぎなんだと思う

年ばっかくって中身は子供のまんま、アホな理屈で戦争してるのなんて
ゴロゴロいるのに。ガンダムのお家芸なんだから

ただ仲間を大事にしないキャラは基本的にかっこよくはないけどね
878通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:14:23 ID:???
>876
霞んでから愚痴ってくれ
879通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:34:05 ID:???
>>877
ライルが愚痴られてるのは戦争の理由じゃないじゃん
880通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:36:38 ID:???
ライルの戦う理由があやふやなままアニューに摩り替えられたことは大いに愚痴りたい
881通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:40:29 ID:???
アダルトチルドレンでも馬鹿でも何でもキャラが立ってればいいんだよ
すごい奴かと思ってたけど蓋を開けたらダメな奴だった、って
上手くやれば味のあるいいキャラになったと思うよ

でも持ち上げたいのか落としたいのか曖昧な描写ばっかでここまで来て
未だにライルをどういうキャラにしたいのかよくわからないのがいけないんだと思う
882通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:43:23 ID:???
「カッコつけ」なのは一貫してるんだけどね

アイルランド人でタバコって
883通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:47:14 ID:???
煙草って斜に構えた性格ってキャラ付けのためだよな
ようは苦笑キャラ
884通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:52:54 ID:???
中二病…か
885通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 23:14:17 ID:???
ところでいよいよ20話が明後日に迫ったわけだが
リヴァイヴの眼が金になったのを見たライルが行動を起こすのと脳量子波にピキーンとなった
ソーマと刹那がアニューをふん捕まえにいくのとどっちが早いと思う?


886通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 23:23:00 ID:???
>>885
ソーマは予告で出てたし
887通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 23:25:41 ID:???
ミレイナ人質に取ってる現場に着くのは間違いなくソーマが先
それまでにライルが何か行動を起こせばいいね
普通にあのまま尋問を続けそうだけど
888通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 23:32:29 ID:???
続けてるんだろうな
予告にそのシーンもあったような
889通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 00:05:50 ID:???
あれは尋問と言うより質問だな・・・

そこで行動を起こすキャラなら、今の事態は引き起こしてないと思う
890通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 00:21:02 ID:???
アニューが死んだら本気だすってのが確定じゃないにしても
あるような気がするんだが
でも29歳
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 00:23:36 ID:???
そんなバレもあったよね
遅すぎるけど!

でも、期待してる
892通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 00:48:02 ID:???
>>852
ラッセ重症って確定してたっけ?

「そのまさかよぉ!」詐欺とかあるから
何事もなくラッセが操舵してて説明もなく
視聴者が「あれ?撃ってなかったの?当たらなかっただけ?」って
混乱することもあるかもって思ってたのに
893通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 01:03:05 ID:???
>>876
>刹那がうっかり二ールにライルの存在を聞いた頃

そんなの一期本編であったっけ?
894通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 01:10:25 ID:???
>>893
がゆん漫画のネタだな
さすがに無い……だろ
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 01:17:34 ID:???
>>892
テレビステーションのサイトで20話、21話の声優が見れるんだけど、ラッセの声優さん21話にいないんだよ・・・
カプセルの中に入ってりゃいいんだが
896通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 01:36:56 ID:???
前の週マリナが撃たれなかったから
ラッセは撃たれるんだろうよ
つまんないCパート演出やめてもらえんかな
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 06:20:37 ID:???
Cパート作ったのは1話でライル勧誘させろって水島に言われて苦肉の策だったそう
そんな釣る気満々だったキャラが今じゃこの惨状
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 09:09:00 ID:???
別に毎回Cを作らなくてもいいんだよな
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 09:20:27 ID:???
結局、Cパートは初回にライル勧誘を入れたいが為にやってしまったから毎回入れなくちゃならない状態になった
黒田は毎回、頭を悩ませてるそうだが…
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 09:50:04 ID:???
Cパートなんかどう考えても無理矢理エンディングの歌聞かせるためだろ
ライル加入なんか暗転入れて場面変えればいいだけで
ましてや全話にCパート入れる必要なんてないよ
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 10:43:28 ID:???
思わせぶりにストーリーが分割されて、嫌な感じだよね
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 10:49:38 ID:???
次のアバンに使い回しとかただ引き伸ばしてるだけって感じがするなあ

まあライルの扱いとはあんま関係ないけどね
でもそうやって無理に1話にねじ込むくらい推したかったキャラが
何でこんな扱いになってるんだろうな
903通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 12:48:56 ID:???
“ロックオン・ストラトス”はニール+ライルなんだろうし
1期最終的に行方と生死不明だったアレルヤも台詞なし1カットあるし
マイスターとして全員1話に入れたいっていうのは分かる

Cパートがうまく活用されてる回もあるのにな
904通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 13:02:46 ID:???
作品そのものへのアンチになってるよ
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 13:07:35 ID:???
愛が憎しみに変わってしまったんだよ
作品アンチはスレ違いだけど
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 13:08:16 ID:???
馬鹿でも何でも傷つきながら前に進む刹那たちの姿が素敵だ、という
黒田の言葉が本心なら、ライルはどこかで逃げるのをやめて自分や過去と
きちんと向き合わない限り、ただ生ぬるーく生き延びて終わり、に本気でなりかねないぞ
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 13:15:34 ID:???
人間人外の交流に拘りのある黒田があんだけ適当にやってるって事はメインは別にあると思うんだ
なんとか過去や兄貴と本気で向き合って欲しいな
クールでカッコ良くなくても、無様でもなんでも必死に前向きにもがいて欲しい
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 13:31:49 ID:???
>>907
ここで言われても
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 13:40:25 ID:???
>>907
覚醒前アニューが人外って認識無かったんだから
人間人外をやりたいわけではないと思う
というかアニューがイノベでなくアロウズのパイロットでも展開変わらない
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 13:59:10 ID:???
>>909
白アニューが故意かどうかは割と大きな差だと思うけど
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:07:18 ID:???
無自覚のまま機器なども使わずにGPS状態にされるって状況は
アニューがイノベじゃないとありえない事態だけど
アニューに自分が人外って自覚がない時点で人間と人外の交流にはならない
二人の恋愛においてはアニューがイノベであることは特に意味がないけど
敵のスパイなことと白アニューがスパイ用の人格って事には意味がある
というような話じゃないの
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:16:26 ID:???
>>904
作品そのものというわけでは…
三パート制のアニメって少ないながらあるけどシリアスものだとうまく使うの難しいよ
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:18:46 ID:???
>>912
ライルの扱いとはあんまり関係ないからスレ違いだよって言われてるんじゃないかな
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:20:33 ID:???
>>911
まぁそのつもりなんだとは分かるんだ
分かるんだけど、だったら尚更ライルがアレルヤに
「彼女のことを理解してやれ」は言わせるべきじゃなかったな
まぁ20話見てみないと分からないけど
この分だとどうせ「アニュー目を醒せ!お前はそんな奴じゃないはずだ!」
とか、そういう説得するんだと思うんだよなぁ
それだとソーマに「マリーマリー」言ってるアレルヤに助言wする権利ゼロだから
口だけの格好わるい印象ばっかりがつのって……
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:22:42 ID:???
ライルは理解して「やる」んじゃね
そして撃てずにかわりに以下略
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:25:59 ID:???
「理解してやれ」は言った時点で自分への言葉に聞こえたな
アニューを理解してあげなきゃいけない、あるいは理解してやりたいからまだ黙っているんだ的な
自分への言い聞かせ、あるいは免罪符
穿ち過ぎかもしれんが…
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:27:34 ID:???
まぁ全ては明日だよね
明日のライルの言動次第では
自分はもう最終回を待たずしてリタイヤしてしまうかもしれん
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:08:23 ID:???
空白の四ヶ月を自分の妄想で補完してから明日の放送を見れば感動で泣くかもしれん
919通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:14:27 ID:???
無理言うな
920通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:18:23 ID:???
>>918
どう転ぶかわからんから明日見てから補完することをすすめる
921通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:35:18 ID:???
後付けかよ…
ライル関係っていつもそんな感じ
922通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:38:07 ID:???
4ヶ月間ブリブリ怒って復讐ばっかり考えてる娘のこと理解してやれとか言われても…
不健康すぎるだろ
なだめろとか慰めろならまだしも
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:39:31 ID:???
>>922
自分以外の名前呼ばれて怒るのは普通だろ

でもライルが言うことではなかった
いつまでも「白アニュー」って呼んでるようなもんだし
924通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:44:00 ID:???
ライルにブーメランさせるつもりで言わせたのか
理解ある大人の余裕として言わせたのかが分からん
どっちにしても明日は相当な覚悟で見なきゃな・・・
925通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:44:14 ID:???
男の理解は独りよがりな部分もあるからな
アレルヤへの助言に関しては時間を置けという方面なら問題ない
ただアニューに関しては理解するつもりなんだろうが
それを女が望んでるかと思うと本編ではわからない
雑誌では心の鍵をとか人の感情に敏感とそっち方面で煽ってるけど
926通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:45:25 ID:???
>>923
サジにも冷たかったんじゃん
名前だけでブリブリしてたわけねーだろ
927通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:51:37 ID:???
ライルが言った理解ってのは
約束もあるのに出撃させたことを悩むアレルヤに
出撃したいマリーの気持ちも考えてやれってことだろ

ライルは無自覚の白アニュー相手だから
考えるべき気持ちも違うっつーかないし
立場もイノベとの板ばさみにもなってないから空廻ってるけどな
928927:2009/02/21(土) 15:53:42 ID:???
マリーっていうと誤解を招きそうだな
ソーマ変換で頼む
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 16:27:05 ID:???
ライルのセリフって、あとでブーメランで自分に返って来そうなの
ばっかりだったんだなあ
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 19:50:26 ID:???
いい意味でトレミーの内輪受け体質を引っ掻き回してくれるキャラになると思ったのになあ
カタロンの事で手一杯ならまだしもそれすら放棄だもんなあ
931通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 21:21:03 ID:???
ついに明日か
932通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 21:35:06 ID:???
>>929
徹底的に精神的にも肉体的にもボコボコになるまで
ブーメランを食らってどん底になるライルを期待したい

ライルアンチでは無いつもりなんだが、なんだろうこの感情
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 21:43:43 ID:???
ライルって、今までどん底まで落ちてない気がするんだよね
そのくせ、言うことはそれなりだからちょっとね
他のマイスターが重い過去を持ち過ぎなのかも知れないが、ライルって生ぬるく思えてしまう
アンチじゃないし、期待してるんだけどね
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 21:44:17 ID:???
(苦笑)する余裕もないくらいドン底に一度は落ちないとライルは駄目だと思う
そこから復活して真のマイスターに…なれんのかね1話位しかないのにさ…
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 21:45:40 ID:???
色んなものから逃げ続けてるのを誰かにはっきり指摘されて
気づいて落ち込んでそれから立ち直って欲しい
証拠隠滅発言とかはライルが落とされる布石であって
間違っても一途な想いを表現したつもりなんかじゃないと思いたい
ただの逃げ続けたダメな男で終わって欲しくない
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 22:02:26 ID:???
一回退場して最終戦の途中新装備で助太刀に来るでいいよ
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 22:05:55 ID:???
ぶっちゃけ最終戦は戦闘なしだと思うね
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 22:15:31 ID:???
やっぱり地上から空を見上げてますエンド…
何のためにマイスターになったんだ
ライルの場合あんまり「マイスター」って感じもしないけど
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 22:20:58 ID:???
放送後発売のカード描きおろしにライルアレルヤ無いから
居ないんじゃないって言われてるのは見たけど、
1期が刹那とアレルヤだけだったのは2期もあるからで
もう最後なんだから4人とも戦闘あるだろう
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 22:31:09 ID:???
未来のためにでカタロン戻るかもな
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 22:39:33 ID:???
すっかり忘れてたのに…
その頃までに壊滅してないといいがな
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:16:48 ID:???
戻るならカタロン関連をもっと掘り下げてると思うわ
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:23:01 ID:???
ライルの掘り下げがないのにカタロンの掘り下げなんてあるわけないだろ
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:30:07 ID:???
ライアニュの悲劇ってもしかしてサジルイのためのエピだったりしないよな
さすがにないよな
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:30:12 ID:???
戻るならカタロン関連で掘り下げてるの間違いね
946通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:39:26 ID:???
>>944
んな訳ねーだろ
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:42:50 ID:???
恋愛自体より逃避してた自分を乗り越えるのがメインだと
思ってるけど実際どうなるのか不安
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:47:08 ID:???
刹那がアニュー殺す上、サジが00ライザー乗ってるってことは
シチュの似てるサジルイに影響する可能性はあるな
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:48:38 ID:???
数少ないライル主役回にサジに出張られたらたまらんよ
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:51:31 ID:???
明日の主役はアニューです
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:01:25 ID:???
でもこれで刹那が殺すなら沙慈のためくさいよな
沙慈に敵方の恋人殺すの見せるためだろ
んで待ち受けの台詞を刹那に言わせるため
でも実際はルイス助かるだろうしいい道化だよライルは
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:34:08 ID:???
他のキャラ悪く言うなよ
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:36:06 ID:???
20話はイノベしか機体いないからサジ乗ってないかもよ
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:36:25 ID:???
みんなピリピリしてるんだよ・・・
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:37:13 ID:???
待ち受けのセリフってライルに言うセリフじゃなくて?
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:38:18 ID:???
>>952
悪く言ったつもりはないんだ
すまん
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 01:04:35 ID:???
できればアニューには死ぬ直前に元の心を取り戻してほしい
それならライルが怒るのもわかるから
まだ彼女は戻れたのに、って感じで
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 01:06:27 ID:???
その展開だけは勘弁してほしいよ
ライルなんの成長も無いし倒した刹那が悪者になってしまう
00のテーマ的にもどうかと
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 01:18:46 ID:???
アニューは元の心がイノベイターなんじゃ・・・
ライルがアニュー(や自分)と向き合おうとしなかったからこその悲劇じゃないと
ライルに成長とかないしな
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 02:00:42 ID:???
アニューは元がイノベだろう
ライルが見てたのは擬似
てか刹那を悪役にさせることは無いだろうからアニュは敵対したままだとオモ
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 02:10:12 ID:???
どっちにしてもライルには優しくない展開だな
達観してるフリできないほど落とされて成長してくれたらいいや・・・
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 03:43:50 ID:???
今まですべての嫌なこと苦しいことから逃げて逃げ続けててやって来たんだから
ここでガツンと痛いのくらって自分を見つめ直して成長して欲しいんだけど…
こんなの29歳が言われることじゃない筈なのにな…
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 07:07:17 ID:???
白アニューに戻って、は最悪展開だと思うよ
まして、そこを刹那が始末、なんてやらないと思うが
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 08:07:06 ID:???
普通のイノベなら本気で戦える
顔見知りだと躊躇するじゃ敵を殲滅するなんて無理だけど
今はストーリーが分かりあおうって方向に進んでるから
アニュー説得して和解て流れなら二人のエピソードは全体のハッピーエンドに繋がったかも
しかしライルがガキなのが失敗要因として希望は断たれることになる
酷いトリックスター役だ
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 08:24:26 ID:???
外部で公式扱いの設定
4年間の間に刹那と会ってる→スルー
墓参りでティエリア見てる→スルー
元商社マン→未だ語られず

本編
兄と同一視されるのを嫌がる。キレるか?→スルー。そもそも誰にも同一視されない
誰がカタロン基地の場所をバラしたか?→スルー
アロウズのマリーがトレミーに→スルー
フェルトにキスして険悪に。仲直りイベントくるか?→スルー
兄と家族の仇を知る→関係ない。俺は未来に生きるぜ
何故未来に生きる決意をしたのか→未だ語られず
何故カタロンに入ったか→未だ語られず
兄の前ロックオンとの関係について→双子。思い出なんかねえよ
カタロンのスパイ→スルー
素人とは思えない能力値の高さ→天才的センス
素人がクルーたちに信頼されていく過程→スルー
クルーたちを仲間として信頼していく過程→スルー
アニューがかけがえのない存在になる過程→スルー

前スレ
【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1234755719/

※荒らしもスルー
※他キャラ、作品叩き禁止・スタッフへの「過度」な叩き禁止
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 08:24:56 ID:???
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 08:25:32 ID:???
次立てれなかったので誰かたのむ
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 09:50:16 ID:???
今日は書き込み多そうだもんね・・・・
969通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 10:48:10 ID:???
立てた

【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235267225/
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 11:02:11 ID:???
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 11:07:57 ID:???
乙だが前スレがマリナの愚痴スレになってる
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 11:09:06 ID:???
ごめん貼られたテンプレ確認しないで使ってしまった
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 11:09:42 ID:???
次直せばいいよ
974通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 12:46:40 ID:???
>>964
トリックスターって意味違うぞ
物語を引っ掻き回す道化なんておいしい役どころだったらこんなに愚痴はでない
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 12:54:05 ID:???
序盤でイヤミ言ってた頃はそうなるんだろうと思っていました
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 13:01:13 ID:???
今のままじゃせいぜい道化だな…
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 15:04:58 ID:???
あと2時間…
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:25:35 ID:???
何か死へのカウントダウンみたいだなw
今まで最悪の予想をしまくってたから、今日の放送見ても「な〜んだ」くらいで済むよ!きっと!
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:34:10 ID:???
とりあえず放送時間までハロさんの無事を祈る
980通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:41:43 ID:???
やべー緊張してきた
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 16:45:28 ID:???
とりあえずトイレを済ませてくる
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:26:25 ID:???
……………よ、予想以上の壮大な悲恋っぷりに戸惑ってしまった
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:27:05 ID:???
つーかマジで殴りまくってたな
画面前で困った
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:29:07 ID:???
ライルが一番ガキだと思う
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:29:40 ID:???
制作側は本気で悲恋としてかいてたんだな…
スピード展開は妄想で補うしかないのか
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:29:51 ID:???
ホントに殴った…
しかも物凄い重い拳何度も何度もwww
アンチじゃないけどライル屑って言っていいですかこれは
987通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:30:08 ID:???
酷すぎワラタ
馬乗りどころかマジ殴りじゃねえかwww
しかも刹那に慰められているのがまた惨めだ
988通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:30:23 ID:???
何というか…あの、本当に悲恋やりたかったならもうちょっとわかり合う過程描こうよ
正直画面前でなんでそんなにアニューに入れ込むのか分からなくて非常に戸惑ったから
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:30:28 ID:???
刹那かっこよかったよ
さよなら
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:30:51 ID:???
あれだけ殴りまくって泣き叫んで八つ当たり
破壊力抜群の俺の女にする発言

もう擁護できないかもしれないぞこれは
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:31:32 ID:???
刹那「ライル」呼びになってたぞww
ロックオンオワタ
992通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:32:54 ID:???
せっかくミレイナ助けてちょっとマシかもとか思ったのに
ラストで完全に株下げたというかどうしようもねー、つかガキでしかなかったぜ
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:32:54 ID:???
まさしく恋愛脳
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:32:55 ID:???
流石にもうムリ
じゃあな、ライル
すげー期待してたから残念だ
995通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:33:50 ID:???
俺は何のためにカタロンにCBにって言ってたが、こっちが聞きたいよ!
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:34:57 ID:???
>>995
それが分かんないからあそこで葛藤されても「ハア…」なんだよねえ
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:35:10 ID:NoEH3Oih
本当何やってんだよライル
さよならライル
998通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:35:31 ID:kntInBCW
酷かったな
刹那殴りすぎ
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:36:17 ID:???
ライルには期待してたけどがっかりした…
1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:36:56 ID:???
なんでこんなになっちゃったんだろう
もう涙すら出やしねえ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/