【アンチお断り】マリナについての愚痴スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
キャラアンチスレではありませんので、アンチは速やかに該当スレへ移動してください
また、作品自体のアンチスレとも違います
作品自体のアンチも速やかに該当スレへ移動してください

※他キャラ・作品叩き、製作者への「度を過ぎた」叩きは自重しましょう

前スレ
【アンチお断り】マリナについての愚痴スレ6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232377042/
2通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 15:28:51 ID:???
うんこ
3通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 15:31:23 ID:???
いい加減愚痴スレ立てんなアンチ
4通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 17:07:40 ID:???
>>3
盲目信者氏ね
5通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 17:08:48 ID:???
荒らしなんだからスルーしなよ
6通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:04:49 ID:???
ここってアンチスレじゃない明確な線引きあるのに
守らないで神経質とか文句つける奴多すぎ
なし崩しにアンチスレにしたいんですかね
7通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:05:35 ID:???
つーかひとの愚痴にいちいち指図する奴がうぜえ
いちいち構わなきゃいいのに
何のための愚痴スレだよ
8通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:06:24 ID:???
とにかくアンチはアンチスレへ盲目信者は本スレに篭っててください
9通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:06:59 ID:???
何事も監督脚本が問題の大元にはなるんだが、このスレの監督脚本叩きは時々怖いところがあるな
キャラデザと作画と声優が作ったマリナのキャラを水島黒田が全てぶち壊したとか
10通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:08:20 ID:???
マリナを作るのに水島や黒田が一枚噛んでるに決まってるのにな
こいつらがキャラデザにオーダー出してキャラが出来るんだから
11通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:08:21 ID:???
>>8
盲目信者がここにいる訳ねえだろw
ルール破って注意されたら盲目信者だと思う奴がアンチスレ行け
12通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:09:02 ID:???
なんでいるわけないって分かるんだ?
その注意が些末なことにまで及んでるから気持ち悪がられてんだよ
13通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:09:29 ID:???
監督と脚本がないと、壊すべき物がそもそも出来ないのではないかと
14通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:10:08 ID:???
水島黒田がマリナを生み出したことも
00じゃなきゃ駄目なのも全部わかってるけど耐えられないから監督のせいにしてるんだよ
わかっててやってんの
時々真性もいるけど叩きというより恨み言
15通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:10:56 ID:???
>>12
ルールは守るべきものですよ
とくにこういう愚痴スレだとアンチがすぐ紛れ込むんだから
破っといて細かいとかなんのためにルールあると思ってるんだ?
16通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:11:26 ID:???
明らかにマリナ叩きしてるレスは気分悪いよ
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:12:50 ID:???
水黒は自分で作って自分で壊した感はあるけどな。
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:26:31 ID:???
アンチとか決めつけて言いがかりで絡んでくるのは
スレを攪乱させるための荒らしの常套手段
おかしなのはスルースルー
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:12:47 ID:???
愚痴スレって時点で
水島黒田に文句が出るのはわかってはいたが
一時期の叩きには本当に引いた
そのくせ千葉がゆんはマンセーだし
マリナの見た目だけが好きだとしても
注文だしたり最終的に決定したのは水島黒田なんだからさ
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:18:29 ID:???
>>19
一時期の叩きがひどかったのには同意するがここは愚痴スレなんだから仕方ないだろ
キャラを動かすのは監督か脚本なんだから全部が全部この2人のせいにできる
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:19:01 ID:???
あれは水島黒田批判に千葉がゆんが使いやすかっただけで
大多数が本気で言ってたわけじゃないと思う
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:30:19 ID:???
アニメキャラを好きになるきっかけって外見だけでなく作中での言動も大きいはず
監督に愚痴を言いたくなる気持ちは理解出来るし自分も不満はあるけど、
マリナという外見だけのお人形、脳内で作り出したマリナ像を好きになったみたいなんだよなぁ…
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:31:36 ID:???
>>19
ここまで水黒への信仰心を押し付けられる愚痴スレはマリナスレだけだなw
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:49:54 ID:???
>>22
監督と脚本に文句言うやつはマリナを外見だけ好きで、脳内マリナを愛してる人
なんて思える人は愚痴スレにくるべきではない
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:57:41 ID:???
愚痴ってるのが盲目信者で心の底から偶像マリナを崇拝して監督に文句つけてるって思ってるんじゃないか?
80%はわかってて言ってるんだと思うよ
だから「愚痴」なんだろ
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:03:06 ID:???
どんなキャラの信者にも自分の理想と違った!って叩いてる奴くらいいるし
そこでキャラを叩くかキャラを作った人を叩くかが信者とアンチの分かれ目か?
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:06:50 ID:???
理想と違ったからキャラ叩く奴は信者からアンチに変わっただけだし正常だけど
理想と違ったからって監督叩く奴は信者のつもりでいるアンチだろ
ここはマリナが理想と違ったとか以前に何もやらせてもらってないから愚痴るところだよ
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:10:44 ID:???
ていうかアニメキャラを実際生きてる人間のように叩いても不毛だと思うし
それができるなら既にキャラアンチだろ、という前提で
水島黒田にその動かし方はどうよ、ってなるんだと思っていたが
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:13:58 ID:???
キャラの動かし方どうよってのやりたいだけなら作品アンチ行くからなあ
ここは恨み言だろ
もっとマリナ動かしくれよ、頼むよ水島!っつーさ
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:15:45 ID:???
また今日も学級会
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:16:25 ID:???
歌ったりとか刹那と話したりとか一応動きはあるんだよ
なんかその動かし方がいまいち納得いかないだけで
まさか1期のマリナが全く必要なかったことにされるとは思わなかった
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:16:25 ID:???
鬱陶しいから今後監督と脚本に言及したレスには
文末に「水黒マンセー」とつけたしておいたらどうかw
きっとこれで丸く収まる
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:16:32 ID:???
>>27

キャラの動かし方が明らかにおかしいんだから
その責任者の監督と脚本が叩かれても仕方ない。
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:17:32 ID:???
皇女としての責任を自分から事実上否定してしまうとは思わなかったよ。
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:19:34 ID:???
>>30
学級会言い出すの好きね
無法地帯にしたいアンチ?
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:20:33 ID:???
>>33
良いんじゃないの作品自体や他キャラ巻き込まなければ
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:21:05 ID:???
>>32
丸くねーよwwww
「叩いてる訳じゃないけど」と文頭につけて予防線を張り
「頼みますよ監督」と文末につけてフォロー
これだろ

はぁめんどくさ
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:21:36 ID:???
王宮でテレビみている日々の中でも
「普通の家庭」に育ったマリナ殿下に
少しでも快適な生活をさせてあげたいと
黙々と働いていた侍従や女官、使用人や料理人が大勢いたはず。

そういう人々への感謝の気持ちとか言わせて欲しかった。
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:24:32 ID:???
>>35
愚痴スレで延々とスレ違いの話題する方が異常
しかも時が止まってるおばちゃんなのかしらんけど
いつの話だかわからんようなレスをひっぱりだしていつまでもぐちゃぐちゃ
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:24:53 ID:???
>>38

自レス。制作者にマリナへの愛情があれば
そういう細かな描写にも自然と目がいくものだと思ってる。

41通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:25:47 ID:???
監督脚本叩きは別に良いだろ
マリナ叩かないこと
他キャラ戦いないこと
作品自体叩かないこと
これ守ってれば何言われても関係ない
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:26:08 ID:???
しかしよほど水島黒田を叩いて欲しくない人がいるの?

ヒロインの扱い方があれでは批判もやむなし。
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:26:34 ID:???
>>39
似たようなルール違反がしょっちゅう出てくるからだよ
素直に気を付けるって言えば終わるっつーの
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:27:16 ID:???
>>42
違うんじゃない?
マリナの扱い以外を叩かれると
他のキャラまで叩かれてることになるから嫌なんだろう
あくまでもマリナだけが不満なんだよって人もいるだろうし
45通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:27:30 ID:???
>>43
ルール違反て何だね
水島と黒田に話が及んだら
即ルール違反かね?
46通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:28:00 ID:???
水黒が悪いと言えば悪いけど
はじめっからやる気がないんだからそれをどうのこうの言っても恥マランのはわかっているが
上げた拳のやりろしどころがないんだよねまったく
47通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:28:21 ID:???
>>43
ルール違反したレスどれよ
レスアンカーして
48通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 15:43:21 ID:???
この流れは粘着が混じってると思うんだ
どっちの主張にも
49通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:35:04 ID:???
動かしてるのが水島と黒田なら二人について愚痴りたくもなる
何故マリナをあんな扱いにするのか
姫やりたくなかったとかマリナに言わせんな
50通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:50:20 ID:???
>>49
あの言葉のチョイスは一番酷いよな・・・
51通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:58:19 ID:???
国のため自分ができることをしたいと思って王女になった
でも私じゃ力不足なのかもしれない

こういう言い方だったらよかったのに
要は刹那へのあなた無理してる、に繋げられればいいんだから十分だよな
52通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:58:41 ID:???
皇女は似合わないとか言われてるしな
53通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:05:55 ID:???
>姫やりたくなかった
今まで一生懸命やってきた事全て嫌々だったのかよってなるよな・・・
マリナに限ってそんな事は無いと思うけど
54通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:07:12 ID:???
似合ってるとは思わないし、無理矢理皇女に立てられたのも知ってたけど
あの言い方はないよな…
本当はやりたくなかったんだけど皇女にされちゃった私かわいそうみたいに聞こえるし
55通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:08:23 ID:???
頑張ってたけど無理してたってことだろうけどね
マリナのやりたい事ってなんだったんだろうって話だ
音楽?
一期ずっと音楽やりたかったのにって思ってたのか?
笑えない冗談だろそれこそ
56通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:23:58 ID:???
マリナだけが無理してるわけでもないのにな
カタロンの連中なんか旧式MSで戦い、燃えたアザデスタンの国民も無理して生活してるだろうに

綺麗な服着て子供と遊んでるだけの人が言っていいセリフではない
57通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:25:32 ID:???
だいたい保母ってなんだよ
あの年齢の子供なら勝手に遊ばしておけよ
保母ってのは自分で寝小便も食事も取れない年齢の子供がメインだろうに
58通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:32:26 ID:???
あの服と子供と遊ぶ描写はなんなんだろうな
意図的にやってるならどうしてなのか教えてほしい
59通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:36:11 ID:???
子供たちが手のつけようがないほど荒れていたりPTSDを患って苦しんだりしているわけでもなく
明るく行儀よく大人の言うことをよく聞く出来た子たちなので
別にマリナが介入する必要ないよな
世話する人ちゃんといるし問題ない

それよりもっとマリナにしか出来ないことをだな…
60通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:41:49 ID:???
監督、脚本の人の感覚がズレてる。これに尽きると思う
観てる人の大半がどう思うかどうかの感覚がズレてるんだと思う

あんな白のロングスカートで頑張ってるも何も感じるわけないだろう
61通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:16:34 ID:???
マリナの感覚のズレを演出しています
62通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:17:22 ID:???
いや
マリナの感覚がどうであろうとできない物はできないし
カタロンが裕福すぎるだろ
63通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:19:03 ID:???
>>60
あの長い髪を切りも結びもしないでそのまんま
全身真っ白の服
これで働いてるという描写をしろって方が無理がある
マリナのイメージには合ってるけど、あの白い服が汚れるくらいの方がネタにされるにしてもまだ良かった
64通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:31:18 ID:???
明日はマリナさま出るのかな・・・。

「普通の家庭」に育ったのなら幾らでも
その頃と王宮生活のギャップ、更にカタロンで
「皇女さま、洗濯は大丈夫ですか?」「いえ、私も昔は自分でやっていたことですから」とか描けただろうに。
65通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:35:35 ID:???
>>63
髪は漫画・アニメではキャラ性の象徴だから
(マリナだけでなく、どのキャラもあんなロングヘアあり得ない奴で一杯。兵士ならもっと髪短く切れとか思うしね)
しょうがないと思うけど、服はな・・・・・・芋ジャーでならよかったんだけどな
66通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:41:13 ID:???
ヒゲガンダムの姫様はそれでいうとほんとよくやったよな
髪は結って、服も着替えて、怪我人の手当とかしてた。
マリナ姫はとにかく尺が……尺がないから、演出しようにも限度がある。
ヒロイン的な立場に立ってる女性の描写は、スメラギの恋人描写くらい
時間を取ってやってほしいんだがな
67通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:44:59 ID:???
そうかな?
負傷した兵士の包帯を交換しながら出撃する刹那達を心配して「刹那……」
だけでも10秒か30秒でいけると思うんだけどな
そういう働いてるシーンがあるだけでも随分印象が違う
いつかの回で、ぼーっと立っていてプトレを見上げるシーンの尺でも十分頑張っている
シーンをできるかと
68通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:04:08 ID:???
マネキンは職務中はアップにしてるけどね
そういう変化がある方がうれしいんだけど

CBとか衣替えしてあんなオサレなユニホームだって実用的かって思う
マリナだって新しい軽装のデザインがあった方がよかった
69通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:31:10 ID:???
>59
> 子供たちが手のつけようがないほど荒れていたりPTSDを患って苦しんだりしているわけでもなく

放送前から「ブチこまれる。それから子供の世話をする。」ってバレがあったから
てっきりクルジスの少年兵並みに悲惨な目に遭った子達の面倒をみるのかと思ってたよ。

現実の中東やアフリカでも、刹那みたく誘拐され、洗脳され、
親殺しをやらされ、使い捨てとして激戦区に放り出される少年兵はゴマンといる。
そして運良く保護され故郷に帰る機会を得ても故郷の人達から拒絶され帰れない。
箱入りで世間知らずなマリナがそんな少年兵の実態を知り、
傷付いた子供たちの心を少しでも癒そうと試行錯誤する・・・
その方がよっぽど物語の軸になってるよ。
70通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:33:16 ID:???
>>68
カティの髪型のアイデアはがゆんじゃなかったっけ
71通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:34:30 ID:???
マリナに出すアイデアはないってか?
72通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:36:58 ID:???
残り9話・・・終盤の戦闘やら伏線消化でマリナの描写がおざなりになりそうで怖い
もはや最終回で調停役を担うくらいが関の山だろう。結局、物語の軸発言は一体なんだったんだろう?

皇女放棄(一期意味なし)、刹那と孤児たちとの限定的な交流、歌歌う・・・

終始一貫しないし、交流もない、実績も積めず活躍もしない。ヒロインの存在意義が問われるとか・・・ありえない
73通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:45:05 ID:???
>>69
同じようなこと思ってたけど、現状の話の温さなら絶対やらないなw
マリナだけでなく他の事も1期からの積み上げが無かったことになってるのがきつい
まあインタで1期と2期は別物だって予防線張ってたわけだが
こちらの予想を裏切ってくれたと思う、悪い意味で
74通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:02:36 ID:???
どうせなら1期から100年後とかにすりゃよかったのに
75通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:43:28 ID:???
テロ組織の世話になっといて奇麗事いっても寒いんだよ
さっさとカタロン出て自活させろよ
76通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:47:38 ID:???
だよな。テロ組織に衣食住保障されて何を言ってもね。ここらへんは全く擁護できない
77通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 00:50:10 ID:???
沙慈批判に通じるものがあるな…
78通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:08:41 ID:???
あらすじを見ると沙慈はもうすぐそれについての答えが出そうだが、
マリナはバレを見てもあらすじを見ても全く先が見えない
79通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:10:54 ID:???
きれい事すら言ってないと思うのだがねぇ
80通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:24:04 ID:???
沙慈の場合、既にCBに姉と、恋人の腕と家族を奪われたという前提があって
俺は復讐しない、撃ったらお前らと一緒になる、一緒にするな
でもアロウズの現実を見て、俺は撃たないけど協力はする、となってメカニックになった
来週オーライザーに乗っていることから一つの答えは出るだろう

マリナの場合、マリナを傷つける側の人間が近くにいないから、
水島の言う何をされても許そうとする、というテーマが機能してない
というか故国スルーのせいで、どう傷つけられたのかの描写が不十分ときた
81通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:41:22 ID:???
変な話だけど、王女扱いされてないのが一番傷ついてるんじゃない?
それを恨むとかは全然ないだろうけど。
82通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:43:10 ID:???
それは無いと思う
83通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:44:08 ID:???
皇女扱いされてないマリナに腹立ててんのはむしろここの住民
84通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:53:22 ID:???
でも普通の生活から拉致されたも同然なのに
なにもさせてもらえないってのは鬱屈すると思うよ
自分は必要なのか必要じゃないのか?というような自問自答を繰り返す日々というか
そうなると無理にでも答を見つけようとするかも知れない
そういうメンタルなケアは誰にも出来なかったんじゃないかな
85通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:09:15 ID:???
クルジスを滅ぼしたのはアザディスタンと言う設定もほとんど意味なかったよな…
せいぜい1期8話で刹那が切れて正体ばらす理由(それでも強引だが)と、
2期でマリナに「自分の国が滅んで祖国を滅ぼされた刹那の気持ちがわかりました」という珍妙な発言させるくらいしか
クルジス人をアザディスタン人が差別してるのをマリナは知ってたんだろうか
86通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:22:13 ID:???
>>84
住人もそういうのを期待していたからこそ、

皇女は重荷だったのかもしれない
今の貴方の方が似合っているように見える

という本編の流れに絶望したんだ
87通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:24:33 ID:???
別にここの住民全員がそのことに絶望しているわけではない
88通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:26:23 ID:???
自分も別に皇女を無理してやってたって点は不満無いけどね
無理しつつもやれることややろうと努力してたんだし
89通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:34:54 ID:???
まあそのあたりの苦悩をね
ちょこちょこっと描いてくれでもしてたらなあってことだね
90通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:35:46 ID:???
そうそう
唐突だよねーってことだな愚痴るとすれば・・・・
91通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 06:05:25 ID:???
ろくな描写がないから、やること全てが唐突に感じられてしまう・・・
ちょこっと登場しては呟くの連続で、未だにマリナメイン回がないからなぁ
92通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 06:07:46 ID:???
15話はマリナメインと違う?
93通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 07:56:37 ID:???
それまで出なさ過ぎたから、印象には残るけどメインとはいえない気がする
アレルヤ、マリー回ぐらいじゃないと・・・刹那とマリナの関係は、深刻な描写不足で

未だに、互いに求め合う理由が明確に説明できない状況ってかなり危機的だと思うんだが・・・
94通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 08:01:43 ID:???
別に求め合ってはいないだろ
アレマリはガチ恋愛だけど
刹那とマリナはなんか気になるけどよくわからんって感じなんじゃないのか
95通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 08:15:49 ID:???
だから、そのよく分からん関係が最終盤まで続いてることが問題なんだよ
今更恋愛関係なんて望んでもないし、友人関係としても微妙にみえる・・・

結局、なんで意識しあっているのか、その根拠が十分に示せてないんだって
96通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 08:18:34 ID:???
母性云々は本編でやってないし
マリナは本当になんで刹那に執着するのか情報ないからな
97通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 08:44:28 ID:???
アニューとか新キャラ投入する前に、刹那とマリナの関係を確立するべきなのにな
主人公とヒロインの関係って重要だよな?監督と脚本にとってどんだけ優先度低いんだよ・・・
98通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 08:44:58 ID:???
アニューアンチに行け
なんでアニュー単体で文句つけるんだよ
バレバレだぞ
99通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 09:29:01 ID:???
刹那に執着というか
下々の実態を初めて知った相手が刹那じゃない?
その後刹那以外に接点のある人いないし
100通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 09:39:38 ID:???
でもCBに来た時にトレミークルーに戦争止めさせようとはせずに
刹那だけ引き抜いて帰ろうとしたんだぜ
それなりの執着はあると思うんだ
そこやってくれないと見てる方も困る
101通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 10:01:12 ID:???
14、15話はメイン回でしょ
数えるわけにはいかないけど尺ならたくさんもらってる
(ガンダムっていう戦闘メインの話で悲戦闘キャラってことを考えるとね)
のわりにキャラ単体のドラマが恐ろしいほど薄くすすまない

歌とかいらないからあの分なにか違うエピソードにすればよかったんだよ
102通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 10:03:27 ID:???
>>100
つかそれもそれで問題ある描写じゃないか
CBは誰になに言われても揺らがないだろうけど
ちょっと言うくらいねえ…
103通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:02:56 ID:???
個人的に一番イライラしたのは、一緒にいる刹那とマリナに子供たちが離れたところで
「ヒューヒュー」みたいにやってたシーン
何これアホか、もっと他にやることあるだろうと
あんな描写で嬉しいのなんて盲目的な刹マリ厨だけだろ
そもそも監督自身があの2人は恋愛じゃない、くっつかないって言ってんのに何なんだ

あの短い秒数だって、例えば散々言われてるように額に汗して働くとか国のことを真剣に思うとか
そういう小さなことの積み重ねで全然印象違うだろうにあんなくだらない描写入れてさ
だからマリナはちょっとしか出なくても尺取りとか言われるんだよ
ただでさえ歌なんてトンデモ展開だったのに、その後の「王女は不本意でした」発言でとどめ
これで監督が「何を失っても許そうとする」素晴らしいヒロインを描いてると本気で思ってんなら頭おかしいよ
104通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:10:16 ID:???
>これで監督が「何を失っても許そうとする」素晴らしいヒロインを描いてると本気で思ってんなら頭おかしいよ

俺はこれを演出する気があるなら、眼の前で子供達が嬲り殺しにされて、マリナも凌辱されるぐらいのことをやってほしいと思う
「何を失っても許そうとする」なんて、そんな演出がないなら、ただの平和の場所で衣食住保障された馬鹿の抜かすたわごとだ
105通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:23:07 ID:???
>「何を失っても許そうとする」

何か失った物があるのかな?
王女の地位は不本意で仕事もなくそれが無くなっても元に戻るだけだし
祖国アザディスタンに対する思いもほとんど感じられない
国民との交流もない
陵辱展開とかは見たくないけど
故国の両親が犠牲になったとかでもあれば刹那達と対等に近い身の上にはなっただろうけど
何も失わないで何言ってんだ、何やってんだと
106通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:31:43 ID:???
40話近く消化して、マリナが本編に及ぼした影響なんてほぼ皆無じゃないか?
歌唱によるアリー延命と申し訳程度に刹那が回想するぐらいだろ・・・
107通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:38:09 ID:???
>「何を失っても許そうとする」

ある種の人間や戦争の多くの局面では、自分も自分の周囲の人間も殺されて終わりか、
略奪され嬲りものにされて終わりの思想だな

アリーなんか、ああん?で銃殺して終了かと
108通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:54:06 ID:???
メメントモリの攻撃を最初に受けたのはスイールだけど
バロ太がスイール出身とかスイールばかり印象に残って
余計にアザディスタンへの意識が薄くなってる気がする
109通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:02:15 ID:???
一番何を失っても〜を表現できそうだったのは故国燃ゆだったわけだけど
あそこでマリナがどんなに取り乱してもアザディで関わってたのがシーリンだけだったから
シーリンがカタロンで元気でやっている以上観てる方に悲壮感は伝わってこないよね
110通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:26:21 ID:???
いやいや故国燃ゆをちゃんとやっとけば全く違ったと思うぞ
111通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:33:06 ID:???
それでも弱いって事だよ
それなら両親や友人や使用人とかと親しげに会話させておかないと
国が!って言われてもマリナがどんなに辛いかは伝わらない
112通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:35:22 ID:???
国が燃えてるシーンだけってのも弱いよな。

Zのコロニーへの毒ガス攻撃、ZZのコロニー落としなんかは、落ちる前の避難する段階から
避難船撃沈とかして、その暴挙を演出してたけど、それくらい尺とってやってほしかった
113通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:36:45 ID:???
死屍累々のアザディスタンの街に降り立ち
子供の亡骸を抱きしめて絶叫するとか絵になるのになあ
そのあと歌うしかないならかなりの説得力がある

アリーが振り向いて終わりって
マリナよりあれは刹那のイベントだろ
114通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:38:17 ID:???
でもマリナ国を愛していた描写も入れてもらえなかったんだぜ
二期で嫌々やってたの的なこと言われてさ
マリナに対してひどいよ
115通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:41:55 ID:???
>>112
モリの一撃で何も残らないってのもそういう演出放棄だよなあ
二発目は難民キャンプの近くだったけど
あとから100万規模云々の台詞だけじゃ緊張感もなにもない

この作品って世界観の俯瞰的な描写が全くないね
116通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:49:08 ID:???
ZZのコロニー落としの回なんか最後に都市に落ちるんだけど、1話かけて落ちてる

冒頭から、コロニー落としの情報を入手してるのに放置してる政府は腐ってる
主人公達が怒りに震える
みんなで市民を救出に急行
敵は市民を一人して逃がさんで次々と避難する船や橋なんかを攻撃
主人公達が更に怒りに震える
でもって最後にコロニーが落ちてくる

それくらいやって、次の回もコロニー落としの大爆発でしっか尺を取る
これくらいの演出をやってほしい

100万人というなら、もっとしっかり市民の姿に尺とってから殺さないと(酷いこと言ってるけど)。
117通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 12:52:13 ID:???
いや殺すならちゃんとその悲惨さを伝えないとって気持ちはわかるよ
ただ100万人殺すよりシーリン一人死んだ方がこっちには辛さや悲惨さが伝わってくるし
やっぱりマリナにとっての大切な人作っておくべきだったよ
シーリンはカタロンに言ったわけだから別のさ
118通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 13:16:01 ID:???
種は残虐だったけどなあw
119通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 13:50:31 ID:???
スルー推奨
120通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:46:58 ID:???
>.107
マリナのキャラコンセプトから否定するのはおかしい、なぜ好きになった
問題は、それが十分表現されてないことだろ
121通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:55:59 ID:???
二期の初めで牢屋に入れられる過程をそもそもちゃんとやって欲しかった。
国家元首逮捕って、フ○イン級の扱いじゃないか
しかも、テログループと通じてた容疑だろ。
CBへの恨みがマリナに全部降りかかったとか、
そういう描写を入れたら面白くなりそうだったのに。
122通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 15:07:11 ID:???
と言うか逮捕しない方が…
123通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 15:42:20 ID:???
「全てを赦す」

マリナの神への信仰が何らかの形で活きてくると思ったんだが
そういう描写も全然ないよね。残念だ。
124通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 15:53:07 ID:???
アロウズの誰かがマリナに許されて改心する展開でもあれば、テーマが生きてくるんだけどな…
125通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:02:28 ID:???
信仰なんて出てきたらそれこそずっこけるな
126通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:03:11 ID:???
>>124
そんな安っぽい展開いらないよ
127通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:04:54 ID:???
>ずっこけるな

そうか?信仰と生活が不可分の中東で信仰を抜きにした描写のほうが不自然。
それが嫌なら始めから中東など舞台にしなければいい。
128通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:06:34 ID:???
もしかして信仰=神が奇蹟を起こす、とか勘違いしてない?
129通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:10:52 ID:???
神は奇跡を起こさないけど、
信仰を心の支えにしてどん底から立ち上がった人間が
他人になにがしかの物を与えるって事はありかと思う。
130通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:43:40 ID:???
>>129
ありだと思った・・・
でもきっとそんな展開にはならない・・・
監督も脚本もマリナの扱いにきっと困ってるし
もうgdgdになりそうな予感
131通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:53:30 ID:???
マリナのどこがどん底だよって言われて終わりだと思う…
132通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 16:55:14 ID:???
どん底そうに見えいないよねorz
133通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:32:37 ID:???
儂は……儂はもう駄目じゃあ…皆の衆さらば…
134通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:33:13 ID:???
マリナさま今日出番あった?
135通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:33:14 ID:???
なんで・・・・あの状況で歌なんだろう・・・なんであのセリフなんだろう
黒田さん教えてくれよ
136通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:34:12 ID:???
>>134
とてもKYなセリフを喋ってました
フルボッコにあいそうです・・・・・
137通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:36:48 ID:???
無血革命の歴史もあるのにアンチ厨の奴等と来たら・・・
138通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:38:27 ID:???
歌う気満々なんだが・・・歌ENDか?
139通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:38:30 ID:???
なにあの台詞…なんか痛い人になってるよ
140通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:40:30 ID:???
なんで歌だったの……
あれなら刹那……の方がなんぼかマシだよ
何させたいの水島……
141通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:43:24 ID:???
なんで歌にそこまで拘るんだろうな・・・・・
あれは叩かれても仕方ないセリフだよ
頼むよ水黒これ以上ネタキャラにしないでくれ
142通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:43:41 ID:???
アイタタター…
「歌が届けばいいのに」って、あの状況で29歳の元一国の王女が言っていいセリフじゃないだろうよ…
何? 精神的にあっちの世界へ行っちゃったってこと?
浮世離れにもほどがあるだろ…
143通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:44:02 ID:???
いきなりすぎるよなあ
いきなり歌大好きみたいなキャラになってた
144通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:44:26 ID:???
あんな台詞言わせたら
一般人Aの歌なんて聞く暇ねーよwと言われ叩かれるに決まってるだろ!
145通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:44:40 ID:???
歌が届くと破片が街を逸れるんだよたぶん
146通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:44:47 ID:???
歌に込められた思いが届けば良いのにって意味でしょ
147通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:45:51 ID:???
>>146
多分そういう事なんだろうと思うんだが
状況がマズイっつーか
セリフ回しのおかげで電波扱いされちゃう
148通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:46:11 ID:???
>>146
敵味方関係なく被害を防ごうと頑張ってるシーンでどんな思いを届けたかったのかと
149通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:47:40 ID:???
そうなんだよ
あそこ戦ってるんじゃなくて協力してる所なんだよ
歌聞こえたら指揮でも上がるのかな
150通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:48:05 ID:???
いがみ合ってる最中なら良かったんだが
敵味方関係なくピラー落としてるシーンだからな
なんかマリナに喋らせるタイミング明らかに間違えてる気がする
151通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:48:06 ID:???
あんま意地悪に見てやるなよ・・・
152通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:48:16 ID:???
もう見てられん
いつのまにマリナは歌馬鹿になったんだ
歌宗教?
153通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:48:44 ID:???
マリナ大好きだよ
なのに心が折れそうなんだ
154通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:49:38 ID:???
歌=平和への想いじゃねーの?
非戦を訴える為の歌なんていくらでもあるわ
155通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:50:56 ID:???
アンチになった人はさっさと去りましょう
156通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:51:26 ID:???
だからなんで戦わないでみんなで協力して心がひとつに!ってところで
憂い顔で歌が届けばいいのになんだよ
マリナ
タイミングさえ間違えなければおかしな台詞でもなかったのに
157通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:51:33 ID:???
あの状況で非戦の歌って自体がKYだろうよ…
みんな必死に頑張ってんのに
158通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:52:29 ID:???
>>157
じゃあマリナは何をがんばれば満足だったの?
159通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:52:34 ID:???
軌道エレベーターもゴロゴロしたかったんだな、うん
160通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:53:20 ID:???
>>156
台詞自体はありがちな王道的なものだよな。悪い意味ではなく。
むしろこの台詞を入れるタイミングを間違えてここまで白けさせることができるのがすごい。
161通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:54:49 ID:???
何かもうわざとタイミング外させたのかとさえ勘ぐってしまう
162通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:55:11 ID:???
これMADだよね?
笑えばいいんだよね?orz
163通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:55:18 ID:???
平和への思いが届けば良いのにってことでしょ
なぜそこまでひねくれて考える?
164通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:55:54 ID:???
>>163
あなた無理してる
165通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:57:30 ID:???
あの場面で歌ったら
それこそ緑の芝生にゴロゴロ死体が・・・
166通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:58:09 ID:???
>>164
自分がいまいちと感じたからって他人に押し付けるなよ
167通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:58:36 ID:???
だからさ
起動エレベーター崩壊時に絶望の中で歌が届けばいいのにって言って
その後呼応するようにみんなが一緒に頑張り始めれば良かったんだよ
168通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:59:11 ID:???
タイミングって大事だよな・・・・なんであのタイミングなんだろう
169通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:59:32 ID:???
台詞については別にいいけど、結局見てるだけしかできないキャラなんだよなぁ
完全に一般人の姉ちゃんだな
170通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:59:46 ID:???
>>166
スレタイを見よう
171通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:00:38 ID:???
>>164
別に無理してないけどなあ

あまりの大惨事が起こってしまうと、ただただ無力を感じて祈るってのはおかしなことじゃないし
172通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:00:51 ID:???
>>166
最初に押し付けてるのはおまえだw
173通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:01:31 ID:???
ちょ、ほんともうなんでこんな使い方されるわけ?
マリナ気の毒すぎる…
174通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:02:02 ID:???
歌が〜もどうかなと思う(マリナがそんなに歌大好きとは思わなかった)けど
タイミング的にあれだとみんなが悪いことしてるみたいなんだよ
あそこ欠片落としのために頑張ってるところなのに
175通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:03:58 ID:???
>>163
既に平和(街を守る)という思いで敵も味方も関係なく破片を壊していたわけだろ。
そこで平和への思いが届けばいいのにとかねーよ。
176通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:04:16 ID:???
そうそう、敵味方関係なくみんなの心が一つに!みたいなとこで
嘆くマリナっていう間の悪さ
177通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:04:53 ID:???
マリナが嘆いて
みんなが心ひとつになれば良かったんだよ
演出的な問題で
178通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:05:21 ID:???
みんなが守るための戦いって結束してるなかで
歌が届けばいいってなんだよ
179通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:06:45 ID:???
実況では歌うな届くなって言われてたよ
そりゃそうだわな

しかしこれではKY姫と言われるのは仕方ないな…
180通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:08:22 ID:???
歌が届いて皆が前回の刹那みたいに驚いて腕を止めてその間に破片が街に激突
181通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:08:32 ID:???
CD売らなきゃいけないからだよ!
182通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:09:06 ID:???
歌ってねーよw
183通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:10:13 ID:???
ていうかあの時点で歌が届いても困る・・
184通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:10:51 ID:???
4ヶ月も経過したら三十路に突入しちゃうよぉ
185通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:11:10 ID:???
きっとマリナは破片落としてる人たちじゃなくて
その原因になった物を嘆いているんだと思うんだけど
タイミングが……
186通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:12:40 ID:???
物事には順番が大切なんだ…ってつくづく思ったわ
187通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:14:27 ID:???
これ、演出を叩きたい気持ちになるんだけどどうしたらいいw
188通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:14:46 ID:???
この前の刹那vsアリーの時も演出マズかったもんなぁ
邪魔したように見えちゃって。もっと上手くやれやスタッフ
189通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:15:03 ID:???
>>187
良いんじゃないだろうか
「演出」で叩けば
演出ひでえよ!ってさすげーわかる
190通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:19:51 ID:???
カタロンの場所ってアフリカで起きた事故がみえるのかなあああああ
はぁ
191通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:23:08 ID:???
中東とアフリカタワーって近いじゃん
192通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:25:45 ID:???
この分だと歌はまた歌うな
193通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:26:08 ID:???
>>190
あっちの人は視力9,0ですからw
194通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:26:33 ID:???
いや、マリナは戦況とか全然わかってないんじゃないの?
195通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:27:43 ID:???
販促と思う事にした
196通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:28:18 ID:???
タイミング悪すぎ…
197通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:29:50 ID:???
どんなに「演出」が悪いと叩いてみたところで
マリナが空気読めない馬鹿な発言しちゃった事実は取り消せないのがなぁ
198通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:30:13 ID:???
次に歌うたうのはどんな状況でなんだろう
戦々恐々としてきた
ファンなのに
なぜこんな
ああ
199通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:30:33 ID:???
KY姫という不名誉な称号が新たに加わってしまったね・・・
せっかくの出番も全く生かせないとは、救いようがないな
200通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:31:14 ID:???
というか今日の台詞はあれだけだぜ。
それでこの始末。
201通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:32:45 ID:???
なんであの台詞だったのか
なんであのタイミングだったのか

どっちがが違えば素直に喜べたよ
マリナ出てきた!って
202通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:38:50 ID:???
地球全域に歌を垂れ流すためにはどうしたらいい
203通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:39:40 ID:???
悪い意味で存在感示しちゃったからな・・・
たった一言のセリフでここまで自分を貶めるとはね
もはや登場しなかったほうが、マシだったレベル
204通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:41:24 ID:???
マリナの顔観られたのは嬉しかったんだけどなあ
205通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:44:11 ID:???
作画綺麗だったしね
うーん自分は今日はそこまで叩かれる理由がよくわからなかったり
子供たちの思いが届いて平和な世界になれば良いのにっていうマリナの気持ちじゃないの??
206通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:47:46 ID:???
>>205
なんでここにいるの?
207通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:48:26 ID:???
>>205
傍観しておいた方がいいよ
自分も最初はこのスレに書かれてること判るわって思ってたけど
前々回ぐらいからははっきり言って揚げ足取ってイチャモンつけてるようにしか見えんわ
ってここで言っても帰れと言われるだけなので篭る
208通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:52:11 ID:???
わざわざ言うなよ・・・・・・
209通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:53:48 ID:???
なんで一々言わないと気がすまないのかなぁ
マリナの扱いに満足なりマンセーだけしてたいんなら本スレから
出なければいいじゃんかよ
愚痴スレなんだから愚痴ぐらい言わせろよ
210通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:54:29 ID:???
>>207
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
211通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:54:37 ID:???
いつかはマリナ大活躍したね。良かったと満足出来る日がくるのかな
マリナの顔が拝めるだけで良い・・・期待値がどんどん下がる一方だよ
いつだって予想斜め下、悪い意味で裏切られる。忍耐力だけは鍛えられたよ
212通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:55:28 ID:???
>>211
だったら本スレ逝け
213通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:56:57 ID:???
>>212
はあ??
214通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:56:58 ID:???
次回、四ヶ月後だっけ?
マリナ様、大台に乗っちゃうんじゃ…
215通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:57:29 ID:???
今更大台とか別に
恋愛ヒロインじゃないんだし
216通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:58:06 ID:???
>>207>>211じゃなかった?
違ってたらごめん
217通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:58:59 ID:???
>>215
なんか予告がめっさお母さんになってな・・・・
218通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:59:04 ID:???
ロングの作画の顔は変な顔だったけどなあ
219通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:59:05 ID:???
>>213
忍耐力ついて愚痴なんてないなら
来ない方がいいって意味じゃないの?
220通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:59:33 ID:???
どうしようもない糞描写だったな
今までで一番がっくりした
あんな描写なら出すな
221通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:03:51 ID:???
何が揚げ足鳥だ
スレタイも読めない糞馬鹿が
アンチよりこういう真性信者のほうが万倍ムカつくわ
死ね
222通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:04:45 ID:???
>>219
いや普通に愚痴だから・・・
最初の一文で察しろよ
223通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:05:48 ID:???
>>221
少し冷静になりなよ
このスレで争っても仕方ないでしょ
224通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:06:01 ID:???
また歌・・・・
マリナが歌う事しかできないような演出やめて欲しい
もっとマリナにしか出来ない事あると思う

あんな風に出すなら今回はお休みでも良かったよ・・・
活躍できる時に活躍してくれればそれでいいのに
225通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:07:15 ID:???
来週なんかヤバそうじゃん?
カタロンかな?が襲われるぽいし
226通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:07:31 ID:???
出せばいいってもんじゃない事が痛いくらい解った回でした
227通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:08:07 ID:???
のほほんと保母さんしてたのがどうヤバそうに
228通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:08:16 ID:???
無理矢理出しちゃ駄目だ
229通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:11:15 ID:???
>>227
のほほんと保母してるとこが危険になってからがマリナの勝負なんじゃないかと・・・
230通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:12:36 ID:???
黙って空を見上げるだけでよかったのにね
子供達に「マリナ様…」とか慕われてる演出があればなおよし
231通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:12:56 ID:???
さすがにマリナが描写不足と悟って、強行登板させたらこの有様です
232通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:13:40 ID:???
>>229
そんなアクションシーンがあればそう願いたいね
来週はまたほのぼのしてそうじゃん
233通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:14:51 ID:???
>>232
いや来週の予告でマリナがいる場所っぽいとこになんか凄い兵器が乗り込んで来てたような
234通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:17:31 ID:???
マリナが怪我したりするのも嫌だけど
こんな状態が続くのも嫌だ
矛盾だorz
235通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:24:37 ID:???
>>234
怪我ぐらいだったらいいさ、水島は前科があるからなぁ
あと8話、マリナ一度でいいから笑顔をみせて終わってくれ・・・
236通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:25:40 ID:???
一番嫌なパターンはマリナは無事で子供達や周りになんかありそうだんだよな
237通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:28:17 ID:???
あそこで歌が届いてもしゃあないだろうがぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
238通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:30:30 ID:???
私の歌を聴けぇ
239通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:32:27 ID:???
>>238
死ね
240通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:41:59 ID:???
あの状況で歌が届けばいいのにって
マリナ好きだからこそ見てられなかったよ
お得意の刹那…はどうした
241通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:44:21 ID:???
刹那……で良かったのにね
あそこはさ
242通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:49:42 ID:???
歌が届いたら何だっていう
243通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:52:17 ID:???
なんか…勘違いしちゃった?
244通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 19:53:59 ID:???
空を見上げて
「刹那…」って言うのかと思ったら… ズコーですよ
245通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:12:11 ID:???
歌が届けばいいのに…を言うくらいなら正直今回出番無しでも良かったと思う……
246通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:14:49 ID:???
何か変な方向の使命感に目覚めちゃってんじゃないかこれ
247通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:15:44 ID:???

>>245
自分の歌にすごく自信を持ってるのは分かったがなwwwww


はぁ、こんな演出ばっかりや……
248通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:17:04 ID:???
自信持ってるとかって描写あった??
249通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:20:14 ID:???
歌より、石油採掘の再開準備だろ?・・・常考
250通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:22:28 ID:???
>>248
歌が届いて、そしてどうなると思ってるんだろうな。
正直歌とかでキャラ立ちしてほしくなかったんだよ、俺は
他に見せ方はたくさんあったよなぁと思うんだけど
251通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:22:32 ID:???
自分の歌に特殊な力があると思ってるかも知らんな
252通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:23:20 ID:???
そこまで馬鹿じゃないでしょ
アンチ混ざってる?
253通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:24:57 ID:???
馬鹿に見えちゃうってことが問題なんだよ
254通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:25:35 ID:???
歌が届いたらどうなるんですか監督
一期のマリナを返してくれ・・・
255通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:25:46 ID:???
平和への願いが届けばいいって描写なのは皆分かってるよ
ただあまりに場違いに挿入されたから???
256通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:45:43 ID:???
>>252
でも、歌が届けば…って思うってことは
何らかの作用があるって刹那との会話でちょっとは思ってるんじゃないかな
257通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:45:56 ID:???
あそこで平和への願いが届けばうんちゃらは要らんよ…
今はとにかく皆で協力して人々を守ろうってシーンだろ
何でいちいち余計な描写いれるんだよ…
258通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:46:45 ID:???
マリナはKYだよな
いま危機に瀕している状況で皆が必死に頑張ってる中、歌が〜なんてな

いや、歌を歌ったら危機を取り除けるならそれは納得だけど、
いまの状況で歌を歌ってそれが皆に伝わっても何の意味もない
黙って見守ることも、危機に瀕している人やその中で頑張っている人を思いやるセリフもないなんて……
259通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:48:48 ID:???
>>257
258だけど、全く同意。いまはそんなことを言ってる時ではないでしょう……と本当に思った
260通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:52:04 ID:???
どうして戦いは終わらないの・・・みたいな呟きにすれば良かった
それか無難に「軌道エレベーターが・・・!」
261通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:53:29 ID:???
あそこって中東でしょ
あの位置からアフリカタワーがあんな感じで見えるのかな?
262通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:53:36 ID:???
>>260
これでよかったな…
今回のなら出番無くて良かったな、そんなこと思わんぞ普通
263通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:59:29 ID:???
17話は今までで一番名作(自分の中で)
ごめんなさい無視して下さい。
264通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:01:46 ID:???
ちゃんと意味のある活躍するまで無理に出さなくていいよ!
265通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:06:08 ID:???
次回予告に出てたな…どうなるかなぁ…なんか不安だ
266通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:34:41 ID:???
しかし、マリナに次回の出番があるとは意外だった
残り8話で死ぬかどうかはともかく、結末をつけなくてはいけないキャラが……

リボンズ、リジェネ、緑、青、アリー、ブシドー、ネーナ、留美、ルイス、小熊と
ちょっと数えても10いる(もっといるけどとりあえず)
267通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:35:49 ID:???
1話に一人以上尺をとって結末つけないといけない尺しか残ってないのに
マリナに尺がまわってくるとはね
てっきりもう最終回しか出てこないと思ったのに
268通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:36:22 ID:???
すまん。上は本スレへの誤爆だった
269通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:39:25 ID:???
>>268
ずっとこっちに篭っててくれない?
あっちでうざがられてるのわかってる?
270通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:43:54 ID:???
緑と青って誰だよw
271通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:20:25 ID:???
マリナって空気嫁とすら叩かれない本当の空気と化しとるな
ほとんどの視聴者にとってマリナはファンでもアンチでもないんだろうな・・
272通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:22:55 ID:???
今日だってマリナは謎の「歌が届けば良い」発言(届いてません)
スメラギは全陣営に破片を撃ち落とし人命を守るよう呼び掛け

この差はなに
273通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:25:01 ID:???
>>272
さらに届いても落下を止めることには全く繋がりません……と、なんというか……

役割分担ってのもあるんだろうけど、なんともあの時言うセリフではない
274通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:25:05 ID:???
他キャラと比べてもね
スメラギさんは裏主人公なので
275通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:28:07 ID:???
マリナは物語の軸だろうに
276通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:29:39 ID:???
00のヒロインって誰かと聞かれたら俺はスメラギと答えてしまうかもしれない
277通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:31:13 ID:???
なんで意味もないのに毎回出すんだよ・・・
マイナスにしかなってねえぞ
ほんま水黒腹立つわ
脳に蛆が湧いてるの?
278通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:32:51 ID:???
軸…
良く言っても刹那に連なる軸の1つ、とかで
物語を代表するレベルでは到底ない
279通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:33:25 ID:???
ふっつーに見てれば00のヒロインはマリナだよ
穿った見方するからスメラギさんに見えるだけで
280通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:37:38 ID:???
こんなにヒロインに存在意義のないアニメそうそうないぞ…
281通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:38:26 ID:???
そんなことは無いと思うよ
唯一の非戦キャラなわけだし
ただ見せ方が圧倒的に下手なだけ
282通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:39:30 ID:???
じゃあテロ組織の世話になってちゃ駄目だろ・・・
283通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:39:43 ID:???
マリナに切羽つまった感が全然ないのが大問題なんだよ
なにのんびり保母ってんだYO
284通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:40:04 ID:???
>>279
×ふっつーに見てれば00のヒロインはマリナだよ
○OPだけ見てれば00のヒロインはマリナだよ
◎ふっつーに見てれば刹那のヒロインはマリナだよ
285通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:42:42 ID:???
何で自分はマリナにいつまでもしがみついてるんだろうとすら思った
ここまで来たらアンチかな
マリナに期待してた反動で、疲れた
286通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:43:06 ID:???
俺の友人とかヒロインなんかいたっけ?だよ
女キャラはトレミークルーやルイス、カティくらいしか印象には無いらしいが
287通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:45:45 ID:???
だって実のあることは何もしないし
理解ある人物としか議論しないし
子供にしか関わらないんだもの

こんなへっぽこヒロインは間違いなくシリーズ初だよ
288通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:47:22 ID:???
アンチはアンチスレへGO
289通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:47:46 ID:???
二期は尺だけは取ってもらえてるのが余計に悔しさを増大させる
290通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:47:52 ID:???
へっぽことかさすがにいい加減にしろと言いたい
291通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:50:24 ID:???
一期のマリナは報われなかったにしろ、国のために自分が出来ることをやっていた
なのに何で二期では歌に執着する空気読めない子に…orz
マリナは好きだが、さすがに今回のは無いわ
292通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:51:59 ID:???
種死のシンちゃんと同じ路線で歴史に名を刻むんだろうなあ…
293通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:56:11 ID:???
一期はまだ具体的なプランもちゃんと持ってて実行しようとしてたのに
あんな夢見がちなことを言うようなキャラじゃなかったはずだ
それともこっちが勝手にそう思ってただけだったのか
294通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:59:07 ID:???
>>292
あれほどのインパクトはない
295通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:09:29 ID:???
はじめて初代ガンダムを見たら女キャラが全員マトモなこと云ってて
意味のある立ち振る舞いをしていた
マリナは00のメインヒロイン様になんかならなくても
初代ガンダムのヒロインの一人で良かったと思った
296通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:10:37 ID:???
実況みてたら、姫の歌発言がボコボコに叩かれていて……いや、そうだろうと思うけどね

やっぱり監督、脚本、演出……とどいつも感覚ずれてるとしか思えない

297通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:25:00 ID:???
>>295
マリナ様は出る作品を間違えちゃったな
298通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:31:43 ID:???
>>296
どいつもわかっててやってるよ
でなきゃあいつらはとんだ素人豚野郎だ
299通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:40:20 ID:???
マリナは00でしか生きられません
他作品に移ってもマリナはマリナで変わらないし
それがマンセーされる作品なんてない
300通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:40:32 ID:???
もう、ネタに走るしかないのかよ……馬鹿スタッフが
301通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:46:53 ID:???
今日はマリナの作画も汚いし変なセリフ喋らされるし
次回ものほほんとしてるし
302通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:50:54 ID:???
えー作画良かったと思うけど・・・
303通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:52:14 ID:???
上向いたマリナの顔ひどかったと思うぞ
304通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:57:26 ID:???
作画の善し悪しは個人の感覚だから
305通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:58:00 ID:???
絵自体はいいんだけど
マリナの顔がえらくゆがんでいて別人みたいだった
306通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:59:55 ID:???
作画に文句つけてもなあ
他キャラも同じ人かいてるんだしマリナが歪んでる時は他も歪んでるだろ
307通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:03:29 ID:???
作画の問題で済めばどんなにいいか
308通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:08:35 ID:???
あのKY発言を批判する人の気持ちも分かる
タイミングが悪過ぎるよなぁ…残念
309通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:17:19 ID:???
タイミングの問題じゃないんだけどね
310通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:18:14 ID:???
個人的には、防いでる人&被害受けてる人を気遣う発言であってほしかった
311通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:19:31 ID:???
それはあの場所ではわからないんじゃないの?
何かとんでもない惨事が起こっていることはわかっても
312通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:30:16 ID:???
あの場所に報道記者がいて、実況中継でもしてくれれば
協力し合っていることをマリナや全世界の人間が分かるのにね。
313通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:32:22 ID:???
>>312
ヴェーダ掌握されてるのに無理でしょ
314通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:35:37 ID:???
今回こそ台詞なしで画だけにすべきだった
歌にこだわり過ぎだよ脚本
クライマックスに向けての展開が透け透けで萎えた
315通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:36:24 ID:???
ヴェーダが何なのかすらアニメ見てるだけじゃよくわからんもんな
316通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:37:03 ID:???
「これから世界はどうなっちまうんだ…!」て深刻なセリフと
必死に避難してる民衆の描写の間に「歌が届けばいいのに」って…
これがKYでなくて何だっての
これで平和を願うヒロインの描写を本気でしたつもりなら脚本は頭がおかしい
317通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:39:49 ID:???
水黒はマリナのアンチなんだろ
318通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:49:48 ID:???
諦めたらそこで試合終了する
楽になれるぞ
319通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:51:52 ID:???
諦めたら楽になれる人多そうだね〜
なんかもう愚痴ってより自分のストレス解消にマリナ叩きやってる人ばっかり
320通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:58:52 ID:???
マリナの後ろにいる水黒を叩いてる
321通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:01:04 ID:???
>>319
かえれ!
322通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:24:36 ID:???
4ヶ月の間に全てが良い方向に転がってることを祈ろう
323通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:28:40 ID:???
きっとごろごろ転がってるよ
324通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 01:59:52 ID:???
わざわざこのスレ見に来て気分悪くする真性信者が意味わからん

まあこのスレ初期程の悲壮感は無くなったよな
もう完全に諦めて試合終了してる奴が多そう
325通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:12:15 ID:???
ぶっちゃけマリナにそこまで必死こく理由も見出せなくなった
マリナって全然魅力ないよ本当に
326通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:31:57 ID:???
そこまで行ったらアンチ乙
ここより相応しいスレがあるんじゃね
327通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:34:41 ID:???
マリナの魅力ってナンだと思う
容姿声意外で答えてみて
328通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 02:50:12 ID:???
ヒロインの座
329通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 03:07:15 ID:???
ぶっちゃけそれは大きかったと思う
絶対に大役が約束されてるだろうとの期待でキャラ厨になる人はいる
負け組になりたくないから、勝ちそうなキャラを選ぶという無意識の感情で
330通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 03:45:49 ID:???
所詮俺も外見とヒロインという立ち位置に惑わされてマリナと言うキャラを見てなかったのかもしれないな
それにしたって、ハァ…
331通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 04:56:11 ID:???
>>314
しかもその歌好き設定が唐突だからな
332通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 05:16:42 ID:???
姫萌え属性って意味じゃ無しに
皇女と言う立場でしか出来ない事を貫いて欲しかった
333通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 07:15:43 ID:???
種死ではフォウポジションと知りつつステラを選んで悲惨な思いをしたから
安パイ確実なヒロインで勝ち組になろうとしたのが甘かった・・・ブツブツ
334通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 09:07:40 ID:???
属性で萌えてただけの人はもう諦めた方が良いよ
自分はそうじゃないからまだ諦めないけどね!
335通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 09:19:08 ID:???
まさかこの手のスレに愚痴る日が来るとは
マリナ好きだからキツイ。登場するたびに失望する
なんでこんなへたくそなんだよスタッフ勘弁してくれよ
好きじゃなきゃどう扱われたって、そう気にしなかった
336通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 09:47:22 ID:???
それでもブシドーよりは100倍マシだと思うけどな
337通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 09:49:55 ID:???
他キャラと比較すんなつってんだろボケ!
338通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 09:57:15 ID:???
愉快犯だろ
339通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 10:28:53 ID:???
比較すればするだけこっちが空しくなるわ
340通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 13:03:47 ID:???
もう姫っていう設定が何にも機能してないのがな…呼ばれてるだけ。
しかも唐突な歌押し。CD売りたいからか?
一期の終了の頃は絶対二期のキーマンだと思ってたのに……
341通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 13:24:02 ID:???
年上のお姉さん萌えしていた自分としては、マリナ個人に惹かれるほどの魅力はないけど
醸し出す薄幸そうな雰囲気は消えてないんでそこまで失望もしない。
342通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 17:29:29 ID:???
マジでもう最後まで子供の相手しかしないわけ
世界に向けてなんかやらないのヒロイン
343通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:12:42 ID:???
マリナは残り8話、すべての話に登場すると思う?
344通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:14:27 ID:???
さあ?
とりあえず来週は出るじゃん
345通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:22:09 ID:???
戦闘回であり宇宙が舞台で地球とは何の関係もない話では出番なさそうじゃないか?
346通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:22:58 ID:???
いや予告にいたから・・・
347通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:24:28 ID:???
00は重要な場面は大体予告に出さない
348通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:25:35 ID:???
出ないんじゃないか?というから予告にいたよと答えれば
予告の場面は重要じゃないからとイチャモン
なんなんだここ
349通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:26:48 ID:???
愚痴をいうスレだろ
変な期待はしない方がいい
350通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:28:20 ID:???
愚痴るのとネガるのって違うと思うんだけど
過去描写に対して愚痴るならともかく、
まだわからない先の本編勝手に妄想してネガるのはおかしくないかい?

上から目線の妄想で作品叩いていれば優越感に浸れてストレス解消も出来るってこと?
351通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:30:15 ID:???
誰も上から目線で叩いて優越感に浸ってなんかいねーよ
352通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:31:35 ID:???
愚痴る奴ら皆死ねばいいのに
353通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:31:40 ID:???
ここ他の愚痴スレと違うよね
作品アンチとキャラアンチの巣になりつつある
確かに愚痴るのと、先の展開勝手に予想してネガるのは違うと思う

来週出るの?→出るよ→出ないよ→予告にいたよ→予告は重要な場面じゃない

もうこれ愚痴じゃなく揚げ足取りじゃん
いい加減にしろ
354通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:32:48 ID:???
予告が重要な場面じゃないとかもすごいよねw
そうじゃないことだってたくさんあるのに

他の愚痴スレみたいにアンチはほんと自重してください
アンチスレ行ってよ
355通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:33:02 ID:???
一回そんな流れになっただけで他とは違うよ!かよ
356通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:34:09 ID:???
そいえば本スレでここ、アンチの立てたスレだって言われてたね
357通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:34:43 ID:???
一回だけじゃないよもうずーっと
他の愚痴スレ見てきなよ
少なくともキャラアンチはいないし、そういうレスは速攻で追い出されてるよ
358通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:36:19 ID:???
他の愚痴スレなんて見ないのに
他ではそうなの!見てきて!と言われても
359通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:36:46 ID:???
>>346
来週の話じゃないんですけど。文脈が分からないの?ゆとりなの?
360通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:37:12 ID:???
明らかにアンチなのは一回注意してスルーすればいい
361通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:37:55 ID:???
スルーなんて出来ないの!
許せないの!!!1
362通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 18:38:46 ID:???
>>361
そうやって煽るなよ

>>360で良いだろ
363通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:03:34 ID:???
>>357
キャラアンチいるけど?
あんたの好きなキャラが対象じゃないだけなんじゃないの?
364通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:26:36 ID:???
30歳だな
365通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 19:27:26 ID:???
年は別にどうでも良いけどね
366通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:11:28 ID:???
ちょっww今見たけどマリナのセリフひどすぎww
なんじゃこれw
マジでDVDでは差し替えろよ
「なんてひどいことに・・・」ぐらいでいいじゃん
367通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:12:42 ID:???
予告見ると4ヵ月後も相変わらず保母をしてるようだね
368通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:27:41 ID:???
いきなり全然違うことされてても困るわ
四ヶ月後ってことは、その過程をハブかれるんだから
来週は保母ってもらってたほうがいい
369通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:31:50 ID:???
保母してるだけなら出なくていいわ
370通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:34:03 ID:???
んなこと言ってももうマリナ保母路線は変わらないよ
いかに未来に残したいもの=子供ってのをマリナが強く思っているか、ちゃんと描写してもらえることを考えた方が良い
371通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:53:59 ID:???
いきなり他に何かできるような積み重ねを全くしてこなかったからな
歌を歌う、子供の面倒を見る
せめて出来ることを精一杯やるしかないだろ
372通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:55:57 ID:???
すっげー頑張って作曲とかしてても困るから
保母さんで良いと思うんだ
373通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:57:29 ID:???
保母路線になることにみんな絶望してたのにもう諦めたの?
自分は嫌だね
374通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:58:42 ID:???
テロリストの金で満ち足りた生活をしているマリナのに何と言われてもな……うすっぺらいってことだな
375通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:00:03 ID:???
保母路線絶望してないよ
ただ何で保母なのかって描写ちゃんとやって欲しいだけ
376通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:02:18 ID:???
マリナは保母、保母と言われる度に、保母舐めんな、保母を甘くみるなと思うんだがな
377通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:02:31 ID:???
親兄弟とか親戚とか王族つながりの世界の有力者のツテとかなんかないのかね?
皇女のわりにツテなさすぎだろう。
378通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:03:28 ID:???
あるわけないじゃん
一般家庭って言ってたでしょ
379通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:04:41 ID:???
保母ってのは、専門的知識及び技術を持ち+児童福祉施設があって、初めて保母と言える

マリナのどこに、専門的知識及び技術がある?
マリナがテロリストに施しを受けてる施設のどこが児童福祉施設なんだよ

保母を保育士を舐めるな
380通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:05:34 ID:???
不本意だったって言ってたしね
なったのは不本意でもこれからは何とか頑張るくらい言っとけばどんなに違ったか
381通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:06:02 ID:???
>>377
皇女として立ってから+4年間なんもしてなかったのかね?
各国と少しでも人脈を取ろうとは全然しなかったんだろうな……本当にダメな人
382通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:06:37 ID:???
>>378
でも皇女になって10年ぐらいは経つんだし多少は付き合いあるだろ
親戚すらいないのか?
383通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:07:25 ID:???
>>381
アンチスレ行け
384通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:08:16 ID:???
>>382
他王族との付き合いなんて無いんだろう
親戚だって同じような一般家庭
今の状況で他国のツテ頼るのも難しいと思う
385通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:08:40 ID:???
>>381
ダメだと思うならさっさとアンチスレ行けよ
386通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:12:08 ID:???
一国の議会に推戴されるくらいの血筋なら
いくら普通の家庭でも何らかの人脈は元からあるもんだけどな。

そこら辺にほんと製作陣のキャラ作りの情熱のなさを感じる。
387通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:18:41 ID:???
一国の首相や大統領とかも、就任前から人脈や友人が各国にいるわけじゃないんだけどな
それこそ首相、大統領になってから、世界中回って会って話して人脈や友人をつくるんだけど

マリナは何もしてこなかったから、人脈も頼るべき筋もない
388通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:19:27 ID:???
せめてあの子供たちの面倒見てた女性もいなくて、おっさんたちが子供の世話に四苦八苦してて
そこでマリナが私に任せてくださいみたいな流れだったらなあ・・・
389通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:20:12 ID:???
首相や大統領の任期なんかだいたい4年ぐらい。
1期から2期の間は4年。十分時間はあったんだよな。
390通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:20:30 ID:???
マリナゆったり座ってニコニコしてただけのようなもんだしなあ
391通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:22:00 ID:???
仕方ないと思うけどなあ
だってお飾りの皇女だよ?
どうやって対等な人脈やコネが作れるのさ
392通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:24:36 ID:???
>>391
つまり力なき者は無力なり。
この世は力があって、初めて友人ができる。
力のない者は友もできない。
マリナの思想は完全否定されたわけだ。
393通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:27:28 ID:???
「私は一国の皇女です。テロ組織のお世話になるわけにはまいりません!」みたいな
矜持はないのかね。
そのまま安住しちゃだめだろ。
なんらかのツテを探してカタロンから出るべきだよ。
394通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:27:47 ID:???
ある意味それで合ってるんだと思う
水島は徹底的に無力な人ってことでマリナ描いてるから
395通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:28:42 ID:???
>>393
もうそういうキャラをマリナに求めると辛いだけだと思う
マリナはごくごく普通の一般人なんだよ
396通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:30:57 ID:???
最終回後もカタロンの金で孤児院経営ってことになるのかね
やっぱ国復興に向けてがんばってほしいけど
397通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:31:57 ID:???
>>366
DVDで差し替えって可能性あるかな?
あまりにもひどいよね。
脈略つながってないし。
398通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:32:09 ID:???
よーするに、反面教師か?
マリナみたいな、無力なくせに、口だけは綺麗事言うくせに、
テロリストのおかげでヌクヌクな愚か者になってはいけませんよと
399通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:33:42 ID:???
こんな路線なら2期24歳で十分でしたわ。
24歳でもアニメヒロインとしては高齢の部類だし。
400通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:33:42 ID:???
>>395
「ごく普通の一般人」で逃げるってのはさ……
ガンダムみたいな超兵器を持ってる特別な人でないと世界は変えられませんってことだぞ
401通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:34:36 ID:???
それなら最初からマリナをごくごく普通の一般人に設定しろっての
402通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:34:52 ID:???
>>400
変えられないよ
もちろんそう

でも復讐に走らないってキャラなんだってマリナは
大人ガンダム読むとよくわかるよ
色々目が覚めたし、水島が描きたい路線としてのマリナはこれで成功してるんだと思う

でも演出はやっぱ悪いわw
403通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:35:35 ID:???
>>401
1期と2期が対になってんじゃない?
皇女でも無力だった、一般人に戻ってもやっぱり無力
さあそこでどうする?ってキャラ
404通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:36:46 ID:???
>>402
マリナは別になにも失ってないじゃん
復讐する動機がない
405通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:37:37 ID:???
>>397
たった一言すら差し替えられるほど気を使って貰えるなら
そもそもあんな台詞を言わされてない
406通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:37:49 ID:???
>>404
これから失うっぽい
407通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:39:02 ID:???
2期では無力もなにもそもそも何かをやろうとすらしてないじゃん。
やろうとしてもできない(無力)なのか、やろうとしない(怠惰)なのか判別が難しいくらい。
408通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:39:09 ID:???
>>405
批判がでかければ変えられないかな?
409通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:39:10 ID:???
>>402
なるほど。一般人では世界は変えられない。
ガンダムマイスター&CBにまかして、ひっこんでろ。
一般人は他力本願しておけ。それが00のテーマか。
410通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:39:38 ID:???
マリナは最後になんとなく平和っぽそうな言葉を言わせる為に必要なキャラ
411通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:40:59 ID:???
>>408
アホなことすんなよ
批判が大きければとかこのスレだけ見て視野狭くなってない?
412通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:41:04 ID:???
アザディスタンという大切なものを失ってあれなのに、
他に何かを失って、それが感動的に演出されることを
期待できるのか?
413通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:42:32 ID:???
>>392
無力って言い訳する前にまずマリナは行動すべきだったろう
色々と
414通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:42:34 ID:???
>>409
そういうこと描きたいんじゃないと思うけど
憎しみの連鎖を断ち切るってキャラをマリナにやらせたいみたいだよ水島は

それが成功してないから困るんだけどw
故国燃ゆちゃんとやってればマリナの慟哭にも
それでも武力は使わないって意思ももっと心打つものになっただろうに・・・・
415通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:42:43 ID:???
>>411
批判してるのはこのスレだけじゃないけどな。
ふつうに見てたらおかしいし。
416通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:44:35 ID:???
>>415
普通ねえ
実況とか2ちゃんの表層的な脊髄反射な意見なんて全然普通じゃないと思ってるが
あれは子供たちの平和への思いがみんなに届けば良いのにってマリナの気持ちを表す言葉じゃないの?

まあ正直また歌か・・・と個人的にはうんざりしたけどね
417通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:45:32 ID:???
>>414
憎しみの連鎖って……その連鎖に、マリナは一度も入ってないと思うぞ
立ち斬るもくそもない
全く世界と関わってないのだから
418通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:46:08 ID:???
>>417
アザディスタン燃やされたやん
そこは否定してやんなよ
419通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:46:12 ID:???
無力なりにも何か行動起こして
多くの人に共感してもらうっていう展開なら出来そうなのに
420通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:46:53 ID:???
>憎しみの連鎖を断ち切るってキャラをマリナにやらせたいみたいだよ水島は

なら、憎しみの連鎖で武力闘争してるカタロン批判させろよと。カタロンから出て自分でなにかしてみろよ……と思うけどね
421通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:47:03 ID:???
>>416
そこまで脳内補完しないといかんのか?
そこまで好意的に見れるならあんたはこのスレにいる必要ないだろ。
422通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:47:24 ID:???
ヴェーダやアロウズのせいでそれは出来ないんだよ
423通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:49:00 ID:???
>>420
カタロンから出たら死ぬからなあ
それでも出て行く!ってのを求めるのもちょっと酷だとは思う

やれることが保母しかないならそれは仕方ない
だから保母やる描写でももっと最初から汗水垂らして懸命にやってる姿を映して欲しかった
424通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:49:53 ID:???
>>421
マリナが好きだからちゃんと本編理解しようと思って見てる
それでもマリナの描写に不満があるからこのスレにたまに来てるよ
425通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:50:26 ID:???
>>418
でもさ、実際燃やされた国で死んだり傷ついたりした人たちの方が
今のマリナよりずっと大変だしつらいだろうよ
そういう人たちが憎まない、許すって言うなら重いけど
カタロンで歌ってるだけのマリナが許すって言っても説得力がないよ
426通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:52:03 ID:???
ピアノはあるわ、清潔だし、食事も保障されてる……
ふと現実世界の難民キャンプをみて……こんな恵まれた明日をも知れないゲリラの拠点ってあるのか?
だよな〜マリナの「保母」って
427通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:52:12 ID:???
アザディスタン炎上で親兄弟や友人が殺されたとかなら説得力あるけどなあ
428通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:53:53 ID:???
カタロン壊滅するみたいだから、その時もっと直接的にマリナが何か失うって描写あるかもよ?
それだけが自分は希望なんだがw
429通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:54:31 ID:???
だから肉親をちゃんと出しとくべきだったんだよ。

「第一皇女」なんだから「第二皇女」とか妹がいるほうが自然なのに。
430通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:55:16 ID:???
>>425
ずっと描写されてきた親、親類を全て目の前で失って、自身も体の一部を失ったルイスが、ガンダム達を許す!と言えば、
それの過程をちゃんと描けばスゲーと思うけど

マリナの許すはあまりにも軽い。描写不足
431通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:56:30 ID:???
>>428
衣食住を失ったとかじゃね?
それで傷つきました、だけど恨みませんとか。

こういう展開がないとは言えないから困る。
432通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:57:27 ID:???
>>431
それだったらもう仕方ないねw
まあその頃はもう00も最終回間近だろうし最後まで見たら黙って去るだけかな
433通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:58:04 ID:???
>>428
俺も期待してる。ハッピーエンド至上主義の自分だけど、来週だけはオートマトン頑張れ!なんていうことを期待してる
434通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:58:46 ID:???
シーリンを失うあたりが妥当でいいと思うけどな
子供たちは所詮付き合い浅い他人だし
435通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:59:04 ID:???
>>430
それはもうここ立ったときからずっと言われてるんだよね
マリナが許すつっても軽い!口だけ!って
故国燃ゆちゃんと描写しなかったのに、今後もマリナが落とされるイベント無かったらマジで失敗キャラになってしまう
マリナが辛い目に遭うのは心苦しいけど、個人的にはもっと落とされろと思うこの矛盾w
436通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:59:42 ID:???
>>434
最低ですね
妥当とかw
シネよ
437通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:00:39 ID:???
>>434
発想がモンスターペアレントっぽくてキモいよ
438通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:02:33 ID:???
カタロン崩壊でマリナが説得力ある何か失うっつったらシーリンぐらいしかいないだろ馬鹿か
439通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:03:44 ID:???
横から口だして悪いんだけど、
そこでモンスターペアレントは意味不明です
440通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:04:17 ID:???
>>438
だとしても妥当とかって言い方は気持ち悪いよ
自分みたいにシーリン好きな人もいるんだけど
441通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:06:04 ID:???
>>439
そうか?
所詮マリナさえ無事でマリナかわいそう描写が出来るならシーリンか子供たちに犠牲になってもらおうって
モンペアそのものな発想じゃん

自分は理想としてはマリナが子供庇って撃たれる位でも良いと思ってる
死んで欲しくはないけどね
まあそんな劇的で素晴らしい演出してもらえるとは期待してないけど
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:06:13 ID:???
カタロン崩壊でマリナが何かを失う展開があるとすればシーリンくらいしかいない(他とはまるで接点がない)けど、
じゃあシーリンを失ってマリナが凹む展開が説得的かと言われると・・・
443通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:07:09 ID:???
国はそんな大事じゃなかったのかよと言われるなあ
444通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:07:19 ID:???
モンペいいたいだけなんちゃうんかと
445通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:07:26 ID:???
>>442
それすらなかったらマリナが「許すキャラ」にすらならない
446通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:13:43 ID:???
>>441
それで一生障害者ぐらいのダメージ追わないとなにも失わないじゃん
447通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:15:11 ID:???
自分がどんな酷い事をされても相手を赦す、といえばキリストか聖母マリアか、だよなあ。
マリナはイスラム教徒だろうけど。

やはり既出だがマリナ本人に深い信仰がないと無理だわ。
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:16:21 ID:???
一生障害者とかそこまで描写しないとダメっすか?
マリナの言葉に重さは出ないっすか?
怖いよ・・・
449通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:17:08 ID:???
障害者にならなきゃダメとか言ってんのはどう考えても作品アンチかマリナアンチだろ
気色悪い
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:18:38 ID:???
それこそ狂信者みたいなのがいて怖いなここ
451通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:19:04 ID:???
スタッフが描きたいマリナ→非戦キャラ、許すキャラ

実際のマリナ→テロ組織の世話になってる、何も失ってない
452通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:20:54 ID:???
>>451
だからこれから失うかもしれんよー?
失わなかったらほんとに呆然としちゃうけどさ

故国燃ゆちゃんとやっといて欲しかったぜ
453通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:20:56 ID:???
>>449
そんなこと言ってないじゃんw
マリナが子供庇って撃たれる(死なない、怪我も治る)じゃ何も失わないのと同じだろってこと
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:22:46 ID:???
>>453
横レスだが、自分が撃たれても復讐しないって凄いことだと思うが
まあ実際そんな描写があったわけでもこれからあるわけでもないからスレチだね
455通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:23:22 ID:???
>>453
自分がその立場になってそれでも何も失ってないって言えるのなら凄いねw
456通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:24:47 ID:???
荒らしの思う壷になって怒ってる人いるんだけど、荒らしの自演かな
457通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:25:36 ID:???
マリナが撃たれる(死なない、怪我も治る)で、それでマリナが立派な「許すキャラ」になると
思うならそれでいいじゃないw
458通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:25:48 ID:???
ぶっちゃけ周りの人間が怪我したり死んだりするより、
マリナが怪我してそれでも復讐しないなんて言ってくれたらそっちのが最高だよw
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:26:19 ID:???
>>456
荒らしなんていないけど
460通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:26:25 ID:???
怪我して復讐ってのもショボイなw
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:27:47 ID:???
>>459
あなたのすぐ下に
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:28:17 ID:???
>>459
むしろあなたが
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:28:33 ID:???
嫌だけどレイプされるぐらいじゃないと説得力ないよ
怪我だけじゃね
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:29:57 ID:???
気に入らないレスを荒らし扱いはやめましょう
信者さん
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:30:16 ID:???
さすがにレイプとかさあ・・・
アンチは巣に帰れよ
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:31:01 ID:???
信者がアップを始めました
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:31:30 ID:???
はあ・・・
まだ先の展開で誰もわかんないこと勝手に妄想してお互い叩き合って何してんの?
過去描写に対する愚痴に限れば?
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:31:39 ID:???
マリナが障害者になれとかレイプされろと言ってるわけじゃないってのが
文脈からわからんかな?
どうも読解力がない脊髄反射厨がいるようで
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:32:02 ID:???
>>466
そういう煽りもやめなよ
マリナのこと嫌いじゃないんでしょ?
470通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:36:39 ID:???
復讐しないもなにも復讐するだけの力があるのか?
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:38:51 ID:???
力は使わないことに真の価値と意味がある……と言う言葉もあるけど、

マリナの場合は、あんたには何の力もないじゃん……だしな。
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:41:48 ID:???
マリナはどうなっちゃんだろうね
物語の軸にも刹那のヒロインにもなれず終わっちゃうのかな?
約1年半マリナを見守ってきたんだが・・・
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:45:16 ID:???
最後には新生アザディスタンのトップになるぐらいのとこには落とすでしょ。
それまでの過程はずっと保母だろうけど。
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:46:52 ID:???
アザディスタンのトップww
ご冗談!
それだけは無いと言い切れる
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:48:59 ID:???
王女になったのは不本意でしたの人がまた王女ってあり得ないだろ
そんなことよりやっと見つけた「できること」の歌と子供の世話を必死にやってほしい
今のままじゃ保母というにも保母さんに失礼
476通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:49:13 ID:???
無いね
というかマリナにそっち方面の才能無いからむしろやらない方が良いよ
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:49:21 ID:???
彼女と国民の繋がりが今まで殆ど描写されていないのが最大の難関>トップ復帰
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:50:45 ID:???
まだ皇女返り咲きの夢捨てられない人がいるのか
どう考えてもマリナの復興は>>475路線だろ

それならそれで良いからほんともっと必死にやってる描写お願いしたい
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:52:58 ID:???
あんな手のかからない年齢の子供を世話して、保母ってのも失礼だよな
っていうか、いいかげん保母ではなく、保育士という言葉を使えよ。失礼だろう
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:55:01 ID:???
俺も返り咲き派だよ。誰がアザデスタンをまとめるんだよ
私がいなくても誰かが国をまとめてくれると思ってるなら、マリナもスタッフも世の中舐めてると思う
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:55:15 ID:???
だってさ、マリナが皇女であることを完全に忘れたら
1期でマリナポスターを家の壁に貼ってたアザディスタン国民は一体何?ってことになるじゃないか。
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:55:33 ID:???
最初から最後まで子守りかよww
オワットルな
こんなヒロインいるか
30年前のヒロイン像かよ
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:56:58 ID:???
>>480
マリナ以外いくらでもいるだろw
政治家のおっさんとか
向いてない人にやらせる方が国民にとって不幸だよ
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:57:28 ID:???
マリナを最終的に30歳にしたのはやっぱり国の指導者になるって布石だろう。
子供たちのために大人がいい国を作らなければってことだよ。
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:57:49 ID:???
マリナが皇女になっても政治やれるわけじゃないしねえ
戦後はきちんと政治やれる人がトップにいないとダメでしょ
明らかにそれはマリナの役割じゃない
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:58:10 ID:???
カタロン崩壊も子供を守るために頑張るマリナで終了しそうだなぁ
487通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:58:38 ID:???
>>483
1期のマリナのあのセリフは何だったんだ?

いくらでもいるならマリナが担ぎ出されることもなかった
いくらでもいるならアザデスタンは貧乏で内乱の国とはなってなかった

488通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:58:42 ID:???
>>484
途中で2期制になったから年齢についてはあんま考えて無いと思う
水島自身が年齢は単なる記号って言ってるし
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:58:50 ID:???
アザディスタンは王国だったのだから象徴的存在があったほうがいい。

いきなり共和制になってもお山の大将争いになるだけ。
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:59:13 ID:???
>戦後はきちんと政治やれる人がトップにいないとダメでしょ

いなかったから担ぎだされたんだろうが
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:00:04 ID:???
>>487
国のためにやれることをやるっていうのと、国をまとめるって全然違うよ
というか王政が必ずしも良いわけではないし
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:00:42 ID:???
>>490
だからマリナに政治は出来ないってのw
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:01:10 ID:???
>>490
でもマリナをトップに立たせて政治させるのは無茶だろ
残念ながら周りを従わせられる知恵も力もカリスマもない
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:01:11 ID:???
マリナが戦後に象徴君主になるのなら納得だが
リリーナみたいに政治家になったらさすがに哂う。
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:02:09 ID:???
>>491
そんな、とても優秀で国民の事を考えてくれる人が、ぽっと出てくると思っているのか?

私が○○しなくても……と本気で思ってるなら、なんでもそう思ってろ
私が闘わなくても、誰かが闘ってくれてアロウズを倒してくれる。世界を平和にしてくれる〜
どこまでも自分は行動しなくて他力本願なんだよ
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:02:16 ID:???
>>489
日本は上手くいったけどね
アザディスタンは王制と言っても政治的権力まるでないお飾りだからなあ

むしろいきなりマリナが返り咲いたら相当ご都合主義だと思う
497通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:02:37 ID:???
新生アザディが前のアザディと同じ政治体制とは限らんしやっぱり新しく国が復興されるなら
絶対マリナは関わるよ
孤児院エンドはないと思う

って、まだわからんこと言ってもしょうがないけどやはりマリナは国を立て直すのに
大きく関わる地位に着くに一票
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:04:13 ID:???
みんなこれ忘れてるよね

良い政治をやるのがいくらでもいるならマリナが担ぎ出されることもなかった
良い政治をやるのがいくらでもいるならアザデスタンは貧乏で内乱の国とはなってなかった

今まで出てこなかったのが、ぽっと出てくると思ってるのが恐ろしい
誰かがやってれくれる他力本願思想
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:04:21 ID:???
>>495
だとしても向いていないマリナがやるのはおかしいよ
国民にとってもためにならないし
だからこそ選挙って手段もあるわけだし

まあアザディスタンが今どういう状況なのかわからないけど
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:06:47 ID:???
>>499
だからさ〜向いてるって誰よw
そんな都合の良い人が出てくるならアザディスタンはあんな国になってない
そんな都合の良い人が出てきても国民の支持を簡単に得られると思うのか?
向いてるだけで国を納められるなら政治学者に任しとけ

何度も言うが、
そんな都合の良い人が出てくるならアザディスタンはあんな国になってない

501通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:07:05 ID:???
00でご都合主義はもうしょうがないじゃん
マリナは絶対最後になんかでかいことさせるだろ
最初から最後まで子守ってどんなヒロインやねん
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:08:05 ID:???
あんま夢見ない方が良いと思うけどね
予告のマリナ見たでしょ?

マリナ自身も戦後復興するとすれば戦災孤児の保護とかそっち方面をやると思う
それだって重要なことだし
ただちゃんとそこに至るまでの描写をやって欲しい
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:08:35 ID:???
カタロンの皆さんも、別にCBみたいに選ばれた兵士でもないし、兵器も旧式です

戦いには向いてないから戦いはCBに任しておいた方がいいね〜って、アホだよ
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:08:51 ID:???
なんかハム子のマリナバージョンがいる…
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:08:53 ID:???
どうなるかわからんことで揉めるのはやめろw
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:09:09 ID:???
>>500
だから選挙があるんだよ

向いていない、無理をしていた
こんな人が最後美味しいとこだけ持って行って国をまとめる?
どんなご都合主義だよって話になると思う
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:09:25 ID:???
>>504
ハム子ってなに?
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:10:03 ID:???
>>506
00からご都合主義をとったら何が残るんだ
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:10:10 ID:???
>>504
いるねw

ハム主人公じゃなきゃ認めない!
皇女マリナじゃなきゃ認めない!
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:10:55 ID:???
>>507
うん?話が通じない、ハムファンに一番迷惑かけてる信者と見せかけたある意味最大のアンチだよ
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:11:17 ID:???
っていうか、ガンダムとかアニメで政治指導者になる人や先陣で戦う人は
俺は政治家向きだ! 無敵の戦士だ! と思ってる奴は、主人公側では皆無だと思うぞ

みんなそれでも世界をよりよくするために無理して政治家として戦士として立った連中ばかりだ
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:11:27 ID:???
そして作品叩きに持って行きたがる
わかりやすすぎて笑えてくる
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:13:52 ID:???
というか、皇女と政治家って、求められる資質が基本的には全然違うと思うんだが・・・。

そこら辺制作者も分かってないみたいだしなあ・・。
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:13:53 ID:???
まだどうなるかもわからん先のこと勝手に妄想して喚き散らすのやめなよみっともない
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:14:18 ID:???
べつにマリナが政治に関わる立場に返り咲いてほしいっていう意見もありだろ
争うほどのことか
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:15:34 ID:???
>>513
マリナは無理をして皇女はやれても、政治は絶対無理
そういうのはシーリンみたいなタイプでしょ

戦後アザディスタンでまたお飾りの皇女が必要であれば
マリナは向いていないと本心で思っていてもまた即位するくらいの気概は持っている人だと思う
あくまで戦後の状況次第じゃないの?
517通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:15:44 ID:???
恒松「楽しく笑い合える世界…一緒に歌ったり、ごはん食べたり。
これって一番身近にある「平和」だとおもうんです。
いきなり世界全体を平和にすることはできないけれど、
自分の身近なところから変えていく事はできるんじゃないかって。
戦場にいる人にしてみれば、理想論でしょう。
マリナのような理想を持つ人がいない世界って、なんだか哀しいと思います」

やっぱでかいことはやらないじゃね?
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:23:08 ID:???
政治家がなんでもできる必要もなければやる必要もない
そのために周りにスタッフや官僚がいるのだから

歴史に出てくるカリスマ型の王や政治家は、本人は知力も武力もないことも多いぞ
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:24:02 ID:???
>>517
テロ組織のなかでそれをやって「平和」とか言ってもw
やっぱ説得力がない
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:24:25 ID:???
カタロンに初めてきた時のことをみんな忘れてるかもだが・・・・・・

マリナのカリスマ・人気は、シーリンもクラウスも子供も認めるほど凄いもんだぞ、
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:26:16 ID:???
>>518
いい加減スレチですよ

>>517
中の人のマリナ像自体は好ましいと思う
だからそれを本編でちゃんと描写して欲しいな
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:31:10 ID:???
政治家なんてカリスマがほぼ全てみたいなもんだけどな
この人についていきたいという魅力=カリスマがどれほど政治家向きの能力であることか
523通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:32:29 ID:???
>>522
スレタイ読める?
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:33:52 ID:???
マリナ厨にもハム子みたいなのいたんだね
厄介だよなあこういうの
本人は厨のつもりでも、最大アンチだもの
スレチいつまでもしつこいよ
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:35:45 ID:???
ここは「保育士エンド」が正しいエンドで、それ以外のエンドを語る奴は全てアンチと決めつける奴がいつからか居ついてるな
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:35:59 ID:???
認定厨うぜえな
ハム子とかローカル用語使われてもわからんし
527通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:36:35 ID:???
>>524
まあびっくりだよね
本編のマリナ丸無視で自分の願望が正しいと思ってる所が怖い
528通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:36:38 ID:???
>>525
同意
うざい
529通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:37:17 ID:???
>>525
そうじゃなくて延々政治家がどうとかスレチなことを喚く人が迷惑って言ってんだけど
530通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:38:26 ID:???
つーかずっと子守ばっかさせるなって流れだったのになんでもう最後まで
子守エンドしか認めないみたいなことになってんの?
531通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:38:29 ID:???
こえーよマリ子
こっちのレスをわざわざ本スレに貼りに来たり
頭おかしいんじゃないの?
532通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:38:50 ID:???
保育士エンド好きは現状の子供の保育で満足なんだろう。このスレから出て行けよ
533通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:39:09 ID:???
荒らしに来るんじゃねーよ
キチガイ

551 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/02/02(月) 23:33:20 ID:???
520 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 23:24:25 ID:???
カタロンに初めてきた時のことをみんな忘れてるかもだが・・・・・・

マリナのカリスマ・人気は、シーリンもクラウスも子供も認めるほど凄いもんだぞ、




552 通常の名無しさんの3倍 sage 2009/02/02(月) 23:33:57 ID:???
522 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 23:31:10 ID:???
政治家なんてカリスマがほぼ全てみたいなもんだけどな
この人についていきたいという魅力=カリスマがどれほど政治家向きの能力であることか
534通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:39:50 ID:???
そうだよな
子守に満足してるならもうこのスレにいる必要はない
535通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:40:57 ID:???
マリ子w
なんか可愛いんだが

マリナは政治できないって本編で散々描写されてるのに
それを延々正当であるかのように語り続けてるから嫌がられるのに
それすらも何でわかってもらえないんだろうと思ってる
挙げ句の果てに00はご都合主義だからできるとか言い出す
なんかね
536通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:41:34 ID:???
子守でも良いと思ってるよ
それがマリナに出来る平和への第一歩なら

でもニートだのゴロゴロだの言われてる今のマリナの現状見れば
まともにそれにたどり着くまでの描写が全く無いからってことわかるでしょ
それが自分は不満です
537通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:41:56 ID:???
>>534
なんだよ
子守しないで歌手になれとか皇女に返り咲いて偉大な政治家になれとか言わないと駄目だってか?
538通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:42:49 ID:???
>>535
>マリナは政治できないって本編で散々描写されてるのに

それはお前の勝手な解釈
マリナが頑張っても成果がでないくらい、あの国は技術も資源も産業もなく、貧乏な国だったということ
切るカードも切り札もない国だったのよ
539通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:42:55 ID:???
>>534
そういう決め付けもおかしいでしょ
愚痴のベクトルだって様々なんだから

子守が不満
子守は良いけど描写が不満
マリナの描写が薄いから不満

色々あると思う
ただスレ違いの政治家の素質うんぬんとかずっと語る人は気味悪いよ
540通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:43:30 ID:???
>>535
マリナの「私にしかできないからよ」
このセリフを故意に無視して、保育士エンドに持っていこうとするな
541通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:43:52 ID:???
まだいるよ……ハム子と一緒なら構うと居着くからほうっておくのが一番だな
スルーしようぜ
542通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:44:05 ID:???
>>537
今の時点でさんざん子守描写はやってるだろ
子守に満足なら何が不満なんだ?
543通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:44:33 ID:???
>>540
じゃあお前は「音楽やりたかったの」「私たち無理してる」を無視するな
544通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:44:45 ID:???
丸一日たってよくよく考えたけど
やっぱりあの発言は変
歌で何がしたかったんだろ?
545通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:44:54 ID:???
保育士エンド厨は、マリナのカリスマも無視してるしね

何が彼をそんなに保育士エンドに走らすのか?????
546通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:45:31 ID:???
>>542
頑張ってるように見えないのと
許すほど辛そうな描写してもらえてないのと
子守ちゃんとしてるように見えないから不満なんだよ
547通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:46:18 ID:???
>>543
>じゃあお前は「音楽やりたかったの」「私たち無理してる」を無視するな

戦争ものでは、みんなそうだが?
平和な世の中だったら、戦争がなかったら○○になりたかった
誰だって戦うのが好きなわけじゃない。無理してるんだよ
548通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:46:20 ID:???
わーうぜえ
マリ子初めて見た
すげー
549通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:47:11 ID:???
マリ子はスルーしようぜー
本スレもアゲて荒らしだしたぞ
550通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:47:18 ID:???
なんか色々揉めているけど俺は皇女であり続けて欲しかったよ。
保母さんのままでのエンドも望んでない。既に書いたが今からでも象徴的君主として
自覚と責任感を持って新生アザディスタンの再建に尽力して欲しいと思ってる。
それがマリナポスターを家に貼っていた国民への責務だ。

俺は君主=政治に関わらずとも国民に遍く慈愛を及ぼし、国民の為に尽くし、祈る
国の父、或いは母って認識だから、マリナの性格とも矛盾はしないだろう。
551通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:48:19 ID:???
>>539
子守が不満、政治家になってほしいという一意見をハム子(アンチ?)とか
言ってるやつもウザイです。
552通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:48:22 ID:???
>>550
象徴なら別に構わないと思うよ
マリナのキャラに矛盾してないし
不自然でもないし
553通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:48:29 ID:???
マジでハム子みたい

皇女返り咲きしか認めない!

これに固執しすぎて全然本編見てねーよ
マリ子うざー
554通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:49:02 ID:???
>>551
延々政治の話して他の意見に文句つけてマリナカリスマとか言ってみたりして何を今更
555通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:49:33 ID:???
>>553
ハム子ってこういう奴なんだ・・・ハムファンも大変だな
556通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:50:10 ID:???
>>546
子守はちゃんとしてるじゃん洗濯したり料理作ってあげたりしてる描写があるわけだし
557通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:50:37 ID:???
>>556
まだやってませんから
558通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:50:51 ID:???
マリナなだけじゃない
みんな無理して戦ってる
それぞれの理想のために
そして刹那自体が、無理してるわけだが……

無理してるなら刹那にガンダムから降りろってのか?
刹那がガンダム降りて世界が救われるのかね?
刹那がガンダムに乗って戦わないと一杯人が死んでいたわけだが

559通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:50:55 ID:???
ハム子ハム子いってるやつのがウザイわ
560通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:52:00 ID:???
保育士エンド厨は、もう出て行けよ。幸せだろ。秘密基地の外にピアノ持ち出して子供達と歌って保育してるんだから。
561通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:52:25 ID:???
>>556
今はまだやることがなくて子守やってるようにしか見えないからね
13話で未来に残すべきものを考えていた描写があるから、
それが子供に繋がって、だからこそ子供を守って行く!って決意した上で子守するなら良いと思うんだ
そういう決意に繋がる描写やって欲しい
562通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:52:29 ID:???
>>559
一緒にされるのが嫌だって思ってる奴がいるって気付よ
空気読め
563通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:53:39 ID:???
何なのここw

マリナカリスマ
政治バリバリ
皇女返り咲き
00ご都合主義

とか言って注意されたら出てけとかそういうスレなの?
564通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:53:59 ID:???
>>560
その描写に不満があるからここにいる人もいるんだよ
そういうことも理解出来ないのかな?
565通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:54:48 ID:???
>>563
マリ子きちがいだからなー
同時に本スレ荒らしてるような奴ってことでも十分おかしさがわかるっしょ
566通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:55:42 ID:???
マリナが子守ばっかは不満、ヒロインらしく国の再建に関わる大きな地位に着いてほしいってのは
ひとつの意見でしょ。
なんでそれに噛み付くのかわからない。
愚痴スレなのに。
567通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:55:50 ID:???
>>563
そんな事正しいと思って一生懸命言ってるのがいるのよ
568通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:57:03 ID:???
>>566
保育士エンド厨にとっては、それ以外のエンドはアンチ認定なのよ。呆れてものも言えない
569通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:57:14 ID:???
>>566
上の流れ見ればわかるけど、一つの意見ってレベル超えてるだろw
570通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:57:17 ID:???
>>566
刹那がトランザムライザーで世界征服して戦争根絶して英雄になるべきって意見見ても
ひとつの意見でしょって思うのか?
571通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:57:43 ID:???
>>568
マリ子落ち着けよ
文体でバレバレだぞ
572通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:58:29 ID:???
何でいきなり湧いたの
573通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:59:11 ID:???
>>570
全然違うんだけどw
574通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:59:35 ID:???
>>573
何がどう違うんだ?
どっちも可能性の問題なら一緒だけど?
575通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:59:49 ID:???
皇女「しか」認めない!のマリ子はいい加減スルーしようぜ
ハム子もスルーしなきゃずっと居座るから、ハムスレではスルー徹底してたよ
576通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:59:59 ID:???
>>574
ここマリナ愚痴スレなんだが……
577通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:00:05 ID:???
>>569
べつに超えてると思わない
子守エンドに反対してるのは一人じゃないよ
578通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:01:05 ID:???
よしよしスルーするか
荒らしじゃないならマリナ皇女返り咲き派も一旦黙って
冷静になってから「ひとつの希望」として書き込め
579通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:01:31 ID:???
>>577
延々政治家の素質とか書いてるレスも?

つかマリ子って本スレ荒らしてるやつじゃん・・・・
主張が同じ
580通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:01:37 ID:???
>>575
皇女「しか」認めないって意見も別にありだろ
なんで締め出そうとするのかわからん
愚痴スレだっての
581通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:01:45 ID:???
>>577
多ければ、それが正解ってわけでもないが、少なくとも俺と君の二人はいるな
子守エンド反対+マリナが政治的活動に戻るエンド希望は
582通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:02:40 ID:???
>>580
さっきから保育士エンド厨はおかしいですよね
583通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:03:14 ID:???
>>580
「しか」認めないって言うのがありだと思うなら一回頭冷やせ
584通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:03:15 ID:???
>>579
延々政治家の素質とか言ってるやつにハム子がどうとかいってるやつが
絡んで応酬になってるんじゃん
585通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:03:20 ID:???
一つの意見としては良いけど、全然関係無い話するのやめて欲しい
お願いします
ここあくまでマリナについての愚痴スレなんで
先の話は結局個人の妄想でしかないし、先走って暴走するのはやめにしましょ
586通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:03:55 ID:???
ここは愚痴スレであって理想のマリナを語る所じゃないんだよ
587通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:04:45 ID:???
>>583
保育士エンド「しか」認めないってやつもなw
588通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:05:18 ID:???
>>586
マリナはこうであって欲しいという愚痴を語るのもありだろ
589通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:05:46 ID:???
>>586
これテンプレに入れてくれーw

愚痴ってのは基本的に今までの描写に対して出てくるものじゃない?
こうして欲しかった、ああして欲しかった
エンディング妄想ここで語って相容れないからって叩きあうのは無意味だよ
590通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:06:03 ID:???
>>586
今のマリナは不満とマリナはこうであって欲しいはセットでしょ
591通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:06:24 ID:???
>>588
それは愚痴じゃない
文句だ
592通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:06:49 ID:???
>>588
いやそれはちょっと違うんじゃない?
こういう描写であって欲しかったってのはわかるけど
今後こうなって欲しいってのは違うと思う
593通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:07:38 ID:???
>>590
だからね
歌を歌った→歌よりもやることあるだろ=愚痴
歌を歌った→ヤックデカルチャー希望!=妄想
594通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:07:57 ID:???
愚痴の意味は「言ってもしかたのないことを言って嘆くこと。」だぞ
595通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:07:58 ID:???
願望語りは荒れるからよしてよ
所詮うちらの願望なんだから本編とは全く違う
そんなもん議論したって無駄
596通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:09:05 ID:???
>>590
セットじゃないと思う
それは単なるあなたの願望の押し付けでしょ
597通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:09:23 ID:???
>>594
妄想で嘆いたら痛いだけだろうよ
598通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:10:26 ID:???
>>593
あのさあ、子守ばっかりやらせるなって不満があったら、もっとヒロインらしい活躍させろって
意見はセットでしょ?
これが不満だからこうしてほしいは切り離せないんだよ
599通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:11:51 ID:???
まだ起こっても無い本編のこと勝手に妄想してそれをここに書き込んだり、愚痴ったりするのは違うと思うよ
600通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:12:04 ID:???
>>598
子守ばっかじゃなくて他のこと頑張ってほしいならわかるけど
マリナに政治能力有るか本編で明かされてもいないのに政治家として活躍しろっていうのは
MS乗って無双しろって言ってるのと変わらないんだよ
601通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:13:16 ID:???
子守が不満→ガンダム乗りになってほしい
これは妄想の類かもしれん

だけど子守が不満→アザディ復興のために立ち上がってほしい
これはセットだ
602通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:13:23 ID:???
>>598
あまり妄想激しくない活躍願望書く程度なら良いんじゃないの・・・?
603通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:15:05 ID:???
マリナが目指してもいないのに政治やれとか復興の為に立ち上がれとか言うのは妄想なんだって
程度がどうとか言うけどそれは本編でやってないなら一緒なの
604通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:16:14 ID:???
>>602
そうだと思うよ

なんか変なやつ湧いてない?
ずっとヒロインらしく活躍させろ保母描写ばっかりやめろって流れだったのにさ
605通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:17:18 ID:???
アザディ復興も色々あるからねえ
でもなるべく荒れないためにもマリナの今までの描写に関する愚痴に絞った方が良いと思うよ
今後のことなんてこのスレの誰にもわからないじゃん・・・
だから不安で愚痴が出てくるんだけどさ
606通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:17:28 ID:???
まあ、保母では物語の軸ではないな。現状は保母のマリナを誰も認識してない
607通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:18:10 ID:???
>>603
「子守ばっかで不満だからアザディ復興のために立ち上がってほしい」ぐらいいいだろ
つうかそれぐらいはこのスレでもずっと言われてきたことだ
なにいまさら噛み付いてんの?


608通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:18:24 ID:???
>>604
保母不満と政治皇女返り咲きを一緒にするな
609通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:19:20 ID:???
>>607
言い方が痛いんだよ
お前が今言ってるような書き方なら噛みつかない
スレの流れ全部読み直して来い
それで痛いと思わないならもう何も言わんわ
610通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:21:16 ID:???
>>608
皇女返り咲き希望ぐらいでハム子だなんだとファビョッてるやつのほうが痛いわ
611通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:21:24 ID:???
もう良いよ
放っておけよ
明日になったら頭に血が上ってる人たちも冷静になってるよ
いつもは荒れないのに何で今日荒れたのか考えてみると良いよ
612通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:21:47 ID:???
>>611>>609
613通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:23:12 ID:???
どう見ても保母エンド厨がファビョったようにしか見えん
614通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:23:31 ID:???
本スレに臭いのが湧いててそいつの主張と同じやつがずっとここにも粘着してるからね
まあ冷静になりましょう
615通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:25:26 ID:???
本スレとか行ってないから知らんし
とにかくここは愚痴スレなんだから>>1のルール無視以外は
他人の希望にいちいち噛み付くな
616通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:28:17 ID:???
いやー実際本スレ荒らしてるようなのここで好き放題させといてもまともなスレにはならないよ
無法地帯にしようとしないでね
617通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:29:11 ID:???
ほっとけよ
話通じないんだよ
あれだけフルボッコなのに相手は少数派だと思ってるみたいだし
618通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:31:06 ID:???
>>616
だからマリナ厨同士のいざこざなんか知らんってのw
ここはマリナ厨だけのスレじゃないんだし

荒らしなんかどこにいるんだ?
ただ皇女復帰の希望書いただけだろ
それにアンチだ何だと噛み付いたやつがおかしい
こっちのほうがいつもと違う流れでなんかおかしい
619通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:34:28 ID:???
とりあえず両者共引き際って言葉を覚えましょう
頭冷やして〜
620通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:34:39 ID:???
いままでさんざんマリナはこうやってほしいみたいな流れでやってきてるのに
ここへきてそんなことも書くのも許さないって、最近マリナスレから流れてきた信者?
過去スレ読んでみたらいいよ。
621通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:35:52 ID:???
スレを支配しようとしてるのは明らかに保育エンド厨。そんなにこのスレを支配したいのか?
622通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:37:50 ID:???
今までずっと今のマリナは不満、こうあって欲しいという希望を書くスレとして
やってきてるんだよ。
ハム子とかローカル用語使ってるし、新参っぽいな。
623通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:37:51 ID:???
いい加減一旦引けよ
624通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:39:31 ID:???
向いてる向いていないで言えば、マリナは保母ですら向いてないと思うのは俺だけか?

白のロングスカートで保母してる神経
怪我人のいる部屋で、大声で歌う餓鬼を笑顔で放置してる神経

絶対に保母には向いてないと思ってるんだが
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:42:26 ID:???
今の感じだと保母も政治も何もかもマリナができる仕事なんて無いだろ
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:45:15 ID:???
子供には慕われてるし保母には向いてるんじゃない?
服や歌はアニメ的な演出もあるしそこまで文句言ったらキリが無いと思う
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:46:14 ID:???
マリナは幼稚園の先生に向いてると思う
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:46:41 ID:???
国民に慕われてるし政治家には向いてるんじゃない?
となりますね
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:47:14 ID:???
せめて子供たちに勉強教えればいいのに
寺子屋みたいな
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:47:15 ID:???
子供の遊び相手には適性
子供の世話・教育には不適正
ってとこだと思う
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:47:44 ID:???
>>626
典型的な、子供に良い顔してるだけの駄目保母です

そりゃ、子供に慕われますよ。五月蠅いこと言わないのだから
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:48:43 ID:???
マリナ教養ありそうだし、世話や教育も出来ると思うけどね
ソファに座って子供とおしゃべりしてるだけの描写じゃなく、そういうシーンも入れれば良かったのに
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:49:00 ID:???
>>627
幼稚園の先生は駄目なことは駄目と躾けるのも仕事だから、ニコニコ笑顔で子供と遊んでるだけのマリナでは勤まらない
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:50:12 ID:???
>>631
そっか
そういう風に思う人もいるんだねー

でも自分はあんな風に子供に安心感与えているだけでもマリナは子供の世話には向いていると思ったよ
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:51:06 ID:???
何でいちいち人の意見に噛み付くんだ?
ちょっとおかしいですよー?
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:51:37 ID:???
簡易学校みたいの始めればいいんだよ
そうすればまだ次世代の子供の教育っていう名分がたつ
遊んで歌ってるだけだからニートに見える
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:52:21 ID:???
実際、病室で大声で歌ってる子供と同調して笑顔の親がいたら、この親にしてこの馬鹿ガキと思うよね
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:52:35 ID:???
>>636
音楽の道じゃなく、教育学科で音楽学んでたならその大義名分も立ったんだけどなー
うーん
八方塞だなあ
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:52:35 ID:???
マリナって平和の国で国民を安心させるために笑顔で手を振って回るような
皇太子様みたいなのが一番似合うんじゃない?
どんなときも国民に不安を与えないように微笑んでなきゃいけない
あれはすごく大変なことだよ
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:53:47 ID:???
>>638
べつに教員免許なくても小学生の勉強ぐらい教えられるでしょ
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:55:05 ID:???
>>640
私的なものにはなるけど、勉強とかは教えてあげられそうだよね
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:55:36 ID:???
>>639
暗い顔して子供に励まされてたな・・・
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:56:52 ID:???
あの大声で歌ってる子供+ニコニコ笑顔のマリナは、どこでも叩かれてるが、しゃーないわと思った
叩かれて当然だと
あれ観てる限りは、マリナに保母が務めるなんて欠片も思えない
子供に怒るとき怒れずに、子供と一緒に遊んでるだけの大きな子供だ

なんであんな演出するのかね
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:57:03 ID:???
>>642
そういえばそうだったな……
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:57:09 ID:???
子供を叱ってないよね
怒られるような悪いことしない子供たちばかりだからしょうがないけど
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:58:36 ID:???
>>643
刹那の夢と歌を繋げる演出のためでしょw
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:58:55 ID:???
今回の「歌が届けば〜」のセリフと言い、マリナの演出はわざととんちんかんにしてるとしか
思えない。
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:00:07 ID:???
>>645
そういう深い子供たちとの関係なんかいらないんだよ
「マリナと子供たち」という記号が欲しいだけなんだから
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:00:07 ID:???
歌があまりにも唐突だから滅茶苦茶になるんだよ
マリナの歌に対する思いがあんまり伝わってこないのも問題だ
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:00:41 ID:???
>>649
歌に持っていくまでの尺はちゃんとあったのにな・・・
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:00:42 ID:???
>>646
言いたきゃないけど、「演出」で保母不適から逃げるなら、どんなセリフも行動も「演出」で逃げれるぞ

あの演出を見る限りは、マリナは保母不適だ
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:01:13 ID:???
歌歌ってなんか音楽に執着してると捉えてるようだけど
ようは子供たちの思いの事だろ
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:01:56 ID:???
>>650
うたうって決まってるのに伏線張らなかったからな
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:02:18 ID:???
>>652
音楽やりたかったんだそうですよ
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:02:46 ID:???
ここまで歌に執着してる展開を見ると、真面目にGN粒子効果で世界中にマリナの歌が〜もあり得るか展開か?
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:04:04 ID:???
とりあえず後一回は歌うだろうな
あの台詞も「子供達の歌が届けばいいのに」で全然違ってたのに
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:06:46 ID:???
ヤエルとモシェが不安がってしがみついてたから
「みんなで作った歌が届けば平和な世界になるかもしれないのにね」とか
子供に語りかける感じで
もうちょっと説明セリフにしといてくれればだいぶ違ったんじゃない?
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:07:27 ID:???
>>657
あそこは無言でよかった
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:07:47 ID:???
>>652
そこ誤解してる人はあんまいないと思うけどねえ
歌=子供たちの思いだから
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:08:17 ID:???
無言だったら無言だったで何黙って見てんだよって事になりそうw
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:08:28 ID:???
>>657
そっちのが良かったな
不安がる子供たちを安心させるようなセリフ
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:09:25 ID:???
一番ヤバかったのはタイミングだろ
協力して市民のために欠片打ち落としの熱い展開で
戦いは駄目よね、的描写が問題なんだと思う
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:12:04 ID:???
ピラー崩壊って人為的なもので
人為的な大惨事なんだから
子供たちの平和への思いが届けば良いのにってのはそんなおかしなタイミングではないと思うが
911テロの後でも人は自発的に真摯にただ祈ったものだよ
まあ自分がマリナ好きだから好意的に考えられるのかもね・・・・
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:13:32 ID:???
>>663
だから協力し会う前にそれやれば良かったんだよ
禍々しくメメモリが大写しになった後で言えば全然おかしくなかったよ
その後みんな協力で欠片落とし
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:15:13 ID:???
はぁ〜歌ネタいらんわ
CD促進のためかしらんけど
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:16:09 ID:???
>>664
タイミングが違っただけで随分違ったよねーー

>>665
どうせ売れません・・・
私は買うけど
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:16:57 ID:???
1期+2期の歌・音楽家死亡まで、音楽関係に話ゼロ+楽器すらマリナの周囲に出てこなかった時点でね・・・・・
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:18:10 ID:???
>>666
願いが届いたっぽい感じで希望描写もできたよね
世界も捨てたもんじゃないってさ
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:19:45 ID:???
何であんな唐突に歌姫とかいうKY要素を組み込んだんだろうな。
マクロスがCDバカ売れだから、真似してみようと思ったとか?
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:20:01 ID:???
>>668
ピラー崩壊直後がベストだけど、演出的に戦闘の流れが途切れるから入れられなかったのかなー
色々と非戦キャラを描写するのは難しいね
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:20:12 ID:???
中国サイトでもマリナ子守りやってるだけで何のために出てんだよとか言われててワロタ
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:20:50 ID:???
>>669
それは絶対無いだろwww
マクロス狙いならもっと違う歌にするってば

自分はあの歌好きなんだがw、売れるとは欠片も思えない
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:20:54 ID:???
まあ、なんちゅうかここまでファンですら否としか言えないか、良くて賛否両論にしかならない
演出のオンパレードだよね
もう狙ってやって、みている人の反応を楽しんでるとしか思えなくなってきた

674通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:24:10 ID:???
>>673
ここまでマリナネタキャラにして何が楽しいんだろうね?
ファンは心折れっぱなしだっつーの
マジで2期DVDは予約キャンセルした
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:26:02 ID:???
ファンほど周りはマリナに興味ないけどね
ネタキャラとしてもさ
印象弱すぎるよ
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:26:53 ID:???
今週もな……おおっ!まさかのマリナ皇女登場! で喜んだら
この時に、そんなこと言うんですか?????
で呆然としちゃいましたorz
677通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:27:03 ID:???
>>675
存在感そのものがあやういレベルだもんな、正直…なんでこんなになったんだ?
678通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:28:54 ID:???
尺自体は恵まれてる方なのにさ。
ホントに水黒は無能だな。
679通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:29:55 ID:???
無能っつーか
マリナに興味無いだろ、水黒w
680通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:30:32 ID:???
単純に、脚本と監督が下手糞なだけなんじゃないかと。
こう書くと外見だけに魅かれたのかよ〜言われそうだが、マリナの魅力は、
キャラデザインの人と中の人と作画と演出の人による仕草が全てだと思う

脚本が考えてるセリフは、目を覆うほどKYか唐突なセリフばかり
681通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:32:16 ID:???
描写できてるキャラはできてるところ見ると本当にどうでも良いんだなと思う
ミレイナとビリーと小熊はすげーよ
好きとか嫌いとかじゃなくてインパクトもキャラ立ちも内情も手に取るようにわかる
尺短くてもちゃんと掘り下げられてる
682通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:32:59 ID:???
他キャラの話になるが、今週死んだブリングの中の人やアレハンの中の人も、キャラの展開に不満だったそうだ
ネーナの中の人も、今でてる00のムックの対談を読む限りは……

やっぱり監督と脚本がダメなのかな
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:36:35 ID:???
でもその人達ヤラレ役だしガンダムにはそういう人たち必要だし文句言っても…
声優みんな満足になる展開にしたら主役格三十人位になっちゃうよ
684通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:38:12 ID:???
アレハンの中の人の不満は、こう

379 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 00:44:46 ID:???
アレハンの中の人も自分の役がなぜCBの出資者だった人間が悪役になったか未だにわかってない
監督に説明求めたが断られたと劇団のブログで愚痴ってたな


685通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:38:49 ID:???
このキャラって居なくても良いよねってキャラがあまりに多すぎるんだよ。
ネーナだってたまに妨害したり情報流したりしてるけど、居なくても充分話が進む。
00ってそんなキャラばっかり。
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:39:09 ID:???
死んだイノベの中の人の言い分は……

288 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 00:23:11 ID:???
超消化不良で仕方がない。

やるべき役目は果たせたのだろうか?

それすらも、あったのかなかったのか。

悔いが残る参加率。
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:40:52 ID:???
まあ出るキャラ全ての中の人が満足するなんてありえないだろうけどな
しかし小熊は凄いよ
良し悪しは別として、キャラの方向性がはっきりしてるってああいう感じなのかなと思った
なのにマリナはたった一言分しか出てないのに何でああかね
688通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:41:48 ID:???
小熊も唐突だったよ
689通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:42:18 ID:???
イノベとか小物すぎる小物だし
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:42:34 ID:???
マリナの歌もな
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:43:29 ID:???
過去シーンが新規キャラデザインで描かれる熊と小熊

台詞で音楽志望だったと済まされるマリナ。もう決定的という感じを受けた
692通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:44:47 ID:???
>>689
さりげなく混じるな
マリナアンチ行け
693通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:44:52 ID:???
不満点を愚痴るスレとかでは小熊は5人くらいいるとか言われているくらいキャラが定まっていないけど
694通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:45:23 ID:???
>>688
あれ唐突に感じるのファンだけだと思うぜ
すっげー丁寧にキャラだてしてたじゃん
メインよりもな
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:46:14 ID:???
>>693
だからファンだから不満なんだろ
ファンって自分が受け入れられない内面出てくると別人って言うからな
そういえばマリナは別人とは言われてないな
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:47:02 ID:???
>>691
あれ言葉でしゃべるからなおさら物凄く言い訳ぽく聞こえるんだよね
小熊のように回想シーンを丁寧にやってくれればちょっとは違ったんじゃないの
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:47:25 ID:???
小熊はスレチ
ちょろっと名前出すだけなら良いけどいちいち突っかかるなよ
698通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:47:52 ID:???
>>694
いきなり父親殺すとかひどすぎだよ
ハーキュリー殺しもそうだけど
無理がありすぎる
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:48:01 ID:???
>>696
自分で言っちゃあねえ…
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:48:31 ID:MZ0mW3+R
ファンはどうしてもハードル高くなるからな
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:49:09 ID:???
あげてしまったスマン
702通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:49:09 ID:???
>>698
いきなりではないが
ちゃんと説明されてたし父親が軍の規律の為に母親見殺しにしたのに
その母親見殺しにした軍の規律を破ってテロとか刺すよそりゃ
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:49:50 ID:???
>>697
スレチすまん
今後控える
704通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:50:24 ID:???
何で他キャラの話してんの?
他キャラ好きな人にとっては余計なお世話だよ
705通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:52:21 ID:???
せめて一期から随所で歌ってれば良かったのに。
刹那との出会いも、

マリナが母国語で歌ってる→故郷の歌に惹かれて刹那が近づく

とかならまだ納得できたし、出会いの不自然極まりないシーンも修正できた。
706通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:55:08 ID:???
二期からでも良かったよ
なんで歌う直前まで全く触れないんだよ
しかも歌うだけでもえ?って感じだったのに
子供達のためと言い聞かせようとすれば音楽やりたかったのとか言うし
水島マリナをどうしたいの
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:56:27 ID:???
多分もうどうでも良いの・・・
残り8話だしね
終われば良いやーってとこ?
そんで多分マリナにはあの人いてもいなくてもよかったねwって言われるような結末用意してる気がする
ごめんねネガって
でももう本当に希望が持てない
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 03:10:14 ID:???
>>705
それはそれで不自然極まりないんだが
種じゃあるまいし
709通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 04:19:56 ID:???
祖国を懐かしんで歌うくらいフツーだろ
公衆のど真ん中で歌わなきゃいい
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 04:25:20 ID:???
テロが無きゃ刹那が派遣されないし
テロがあったらそんな悠長なことしてる余裕無いし
そもそも異国でボディガードは切り離せないから
歌につられて出会うなんてやらかせない
711通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 08:29:23 ID:???
もう完全に水黒はマリナを持て余してるとみていいな
台本変えないって言ってたけど、全然定まってなかったんだろうなぁ
予兆なく急に歌を猛プッシュしたり尋常じゃない・・・管理能力が売りの水島にしてはあまりにもお粗末

一期があまり思わしくなかったから、上からテコ入れするよう圧力受けて修正したとしか思えない
急な新キャラ投入や戦闘シーンの増加がいい例。一期と二期じゃ受ける印象かなり違うもの
712通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 09:01:16 ID:???
まあ水島さん、放送中なのに他アニメのコンテだかやってたしね・・・
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 09:11:33 ID:???
そしてマリナは生ける屍姫に・・・
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 09:26:03 ID:???
既に姫じゃないですよ…
715通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:02:03 ID:???
歌で世界を変革するんだろうな・・・
物語の軸はマリナ=歌なんだから
716通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:12:15 ID:???
作品叩きたいなら別のとこ行ってね
717通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 10:16:55 ID:???
今回の熊親子の話ではアバンもCパートも回想使ってるし
本編にしても何話使ってるんだよってくらい

何もかも唐突で「ヒロイン」じゃなかったらウザイ端役にしかなってないだろうな
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:04:53 ID:???
マリナをうざいって思う人は穿ってるけどな
719通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:38:55 ID:???
某マリナ本同人誌を購入したんだけど
作者があとがきでやはりマリナの扱いについて嘆き、スタッフに対して疑問を持っている。

おもしろいのは絵を描くに当たって画像を参考にするのだが
担当によって作画の解釈が違いかえって混乱したという話。

プロで巧い絵師さんなので細かいところも見ているなあと感心したんだけど、
これって作画の人の癖はあるとしても本来誰が描いても同じであるべきキャラが
作画上でも統一されてないってことじゃないのかな。
そういう点でも監督がチェックをしないキャラなんだなあと改めて思った。

結局絵師さんはマリナの資料は見ずに描くことにしたそうです。
ある意味がゆんのオーソドックスなお姫様像が災いしたのかなあ。
720通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:42:58 ID:???
同人誌がどうだったとかとか心底どうでもいいよ…
721通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:44:05 ID:???
そんな報告されても困るけど
確か00二期は全てのキャラの作画の解釈はスタッフに任せてあるんじゃなかったっけ?
マリナだけじゃなくて全部のキャラが
その人その人の解釈で微妙に違うのは不思議じゃないな
722通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:44:47 ID:???
>>719
あれか・・・
俺も買ったけど
やっぱり皆思うことは同じなんだなぁって思った
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:53:21 ID:???
作画の違いがどうのとか、そんなことにまず目が言っちゃうくらい
今のマリナというキャラ自体にパワーがないってことじゃないか
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:54:23 ID:???
作画の違いなんてマリナだけじゃないと思うけど
つか同人の話とかバカですか?
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:54:39 ID:???
普通はそんなん気にならないもんな
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:13:09 ID:???
ttp://allys.fruitblog.net/
中の人が何を考えてるのかわからなくなってきた
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:16:21 ID:???
ハロマリナ可愛過ぎる
なんだこのけしからん落書きは
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:18:51 ID:???
関係者には放送中にこういうお遊びを公開するのは控えて欲しいと思う頭の固い自分
公式の企画でやるならともかく
729通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:19:36 ID:???
わざわざ持ってくるなよ性格悪い
中の人まで叩くのはやめてよほんと
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:19:58 ID:???
黒く長い髪、絶世の美女…外見的特徴はこれくらいかな

絶世のと言うからにはその美貌で
良くも悪くも物語を大きく左右するくらいの話は欲しかったのだが
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:21:14 ID:???
ビューン
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:23:29 ID:???
マリナに足りないものはハロだったのか
どうりで物足りないと思ってた

色は白ハロがいいな
声は俺がやる
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:24:17 ID:???
本編見てるだけの一般視聴者の皆さんは、マリナが絶世の美女かどうかなんて
意識もしてないと思う
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:25:23 ID:???
んーまあ普通に美人キャラだとは思ってると思うけどね
まあ他キャラもみんな美形だけどw
735通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:26:02 ID:???
絶世の美女はアニメじゃ表現できんからな
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:27:09 ID:???
アニメキャラ見ていちいちこいつは美少女だなとか思ってみないから
多分黒髪のお姉さん認識だと思うよ
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:28:08 ID:???
今更そんな死んだ設定どうでもいいよ
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:29:34 ID:???
一回位使ってくれても良かったのに
739通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:32:41 ID:???
マリナは美女だけど周りからチヤホヤされたりしないから良いんだと思うけどね
そういうのは留美担当でしょ
740通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:35:13 ID:???
美貌を褒められるような描写より、マリナが何を考えているのかわかるもっとちゃんと描写入れてくれー
741通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:37:19 ID:???
寝てる刹那に喋ったあれがすべてなんじゃ
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:34:35 ID:???
「絶世の美女」より「清楚な女性」とかにしてたらよかったのにね
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:35:36 ID:???
清楚で品の良い描写だけは一貫してされてるけどね・・・
マリナはもうちょっと色々自分の考えや意志を述べないとダメよ
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:03:34 ID:???
なんか6話だか7話だかの車に乗り込む描写で言われてなかったか?
あれは品のある座り方って褒められてたんだっけ?
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:34:04 ID:???
まあ人間大事なのは中身だから
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:34:57 ID:???
こんな保母だけやってるヒロインみたことない
来週もそんなだし
「母性キャラ」の記号でしかない
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:35:05 ID:???
活かせもしない設定付ける位ならマリナの過去ちゃんと考えてほしかった
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:36:50 ID:???
>>747
一切背景が見えないもんね
ほんとに記号でしかない
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 19:49:04 ID:???
唯一の過去描写も喋って終わりっていうね
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:16:50 ID:???
記号はどのキャラも同じだけどな
本当みんな記号でインプットされたセリフ喋ってるだけだよ
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:20:25 ID:???
>>750
他キャラ貶めるようなレスは該当スレでどうぞ
752通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:29:17 ID:???
>>750みたいな思考回路がうらやましいわ
そんな風に割り切れるなら愚痴スレになんか来るな
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:37:50 ID:???
まぁ一部のマジで自己投影して狂ったようにマリナの境遇にブチ切れてる人以外の人の言ってることにはすごく同意できるわ
物語の軸でヒロインなんじゃないの?
そんなこと言っといてなぜあんな扱いするんだろう
理解できない
754通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:41:58 ID:???
一期から徹底して子供と老人にしかちゃんと相手にされない人だなあ
保母で落ち着いてしまってもう成長も無さそうだし

トレミーで助けられたお礼を言った時だけは凛として良かった
755通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:43:03 ID:???
>>754
あの頃は何もかも希望に満ちあふれてたな
756通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:55:06 ID:???
まだ予告に出てるだけマシだと思うけどな
もう最終回まで出番無いと思ったし
757通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:03:01 ID:???
出てくりゃいいってもんじゃない
今回みたいに意味不明なこと言わすとか
保母から発展がないならもう最終回まで出なくていい
758通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:09:44 ID:???
ごめんねファンだから出番あればやっぱり嬉しいよ
それに何か予告見ると動きありそうだし
衣装替わってたしね
759通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:17:04 ID:???
マリナが保母って、保母を馬鹿にした発言はもうやめてほしい
あんな手のかからない年齢の子供の世話してるだけの行為のどこが保母なのだ?

保母ってのは資格もいるし、
世話する子供も自分で飯も食えない小便も糞も垂れ流す様な乳幼児だ
ちょっと目を離したら暑さ寒さで死んでしまような乳幼児だ

保母を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい

760通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:17:10 ID:???
最低限、今回みたいなことはないようにして欲しいよね。
もう無難に保母やって「刹那・・・」とかつぶやくでいいよorz
761通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:18:27 ID:???
>>759
まあ便宜上使ってるだけだからいいじゃん
762通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:19:03 ID:???
なんかデジャビュ・・・
マリ子が来たのか

>>760
まあ戦闘の途中にあのシーン挟むわけにもいかなくて苦汁の選択って感じだったのかも
長崎演出は結構マリナちゃんと魅せてくれるんだけどね
763通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:19:47 ID:???
真性ヲタが監督叩きしてたのバレたんじゃないの…
先週の描写は悪意があったよ
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:20:24 ID:???
みんなわかってるよ
保母はちゃんとした仕事だが、マリナはどのスレでも遊んでると叩かれてる
765通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:21:51 ID:???
だとしたらここの住民がマリナを余計痛いキャラにしてるんだねー
ここマリナアンチや作品アンチも大勢紛れてるしな
このスレ立てたのマリナ厨ではないって言ってたけど余計なことしてくれたもんだよ
766通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:21:52 ID:???
マリナのあの状態を的確に表現できる言葉が思いつかない
短くて言いやすいやつで
767通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:22:33 ID:???
保母って言うとマリ子がうるさいから子守とかにしとけば?
768通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:22:45 ID:???
2ちゃんのアンチでいちいちキャラの台詞とか変えないよw
そんなこと言ってる方が痛いって
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:24:23 ID:???
子守が適当かな? 本音を言えば、子供と一緒に遊んでるだけのニートだが
770通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:25:11 ID:???
ニートキャラはリジェネだから
マリナは子守が妥当だね
771通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:25:31 ID:???
>>765
真性マリナ厨は巣に帰るといいよ
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:26:51 ID:???
ここにいるの本当にマリナ嫌いじゃない人達なのかな?
なんかあまりにひどい言い方にちょっと違和感感じるんだが・・・
アンチだったらアンチスレに帰って下さいね

呼び方とかにいちいちイチャモン付けられてもなあって感じ
とりあえず来週は今までより能動的に子供と関わるっぽいから、ちゃんと描写してくれると良いけど・・・
773通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:27:58 ID:???
アンチも紛れてると思うよ
大体はマリナが好きだからってのわかるけど
時々どう考えてもマリナ貶してるのとか混じってるし
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:28:37 ID:???
>>773
どれ?
775通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:30:29 ID:???
>>774
もうそういう犯人探しみたいなことしないで
スレが荒れるのも疲れるし

とにかくちゃんと住み分けして欲しいよ
マリナマンセー信者は本スレ
マリナ嫌いじゃないけど不満ある人はここ
アンチはアンチスレでお願いします

おかしな流れの時は一度注意したら徹底スルーするようにしよう
776通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:39:01 ID:???
ほんとにガンダムに限らず今まで見てきたアニメでここまでヒロイン描写がひどいの見たことないわ。
777通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:40:52 ID:???
そんなヒロインが大好きな自分に泣けてくるーーーww
希望は捨てたくないけど、どんどん辛くなってくるわ
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:43:01 ID:???
14,5話でこのスレの伸びがガクッと落ちたとこみるとそのへんで脱落した人も多そうだ
779通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:44:09 ID:???
いやここ14話後に立ったよw
780通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:45:34 ID:???
実際、14.15のマリナの発言は、1期の行動全てを全否定だったから、脱落した人は多かろう
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:46:30 ID:???
描写の酷さについてはもっと、こいつ死ねば?みたいなヒロインもいるからなんとも言えないけど
重要性は薄いよね
今のところマリナじゃないとできない何かが無いからそこが一番不満かな
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:51:35 ID:???
>>781
わかるわかる
こういうセリフはマリナが言うから説得力あるんだよね!ってキャラにまだなれてないよなあと
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:53:16 ID:???
「物語の軸」発言の真意は放送終わればわかるんだろうな?
あ?豚島よ。
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:55:12 ID:???
>>783
その発言も舐めてるけど
「恋愛をしないヒロイン」ってのも、ああ、馬鹿は王道を馬鹿にして奇策に走って自滅するよな〜と思ったけど
正にそうなってるな

いまのマリナのどこらへんが「ヒロイン」なんだよ
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:00:00 ID:???
>>784
「子供たちに慕われるやさしいお姫様」の記号で充分ヒロインを演出したつもりなんだろう
あいつは
786通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:12:35 ID:???
恋愛しないヒロインは好きなんだけどね
ガンダムに恋愛なんて必要ないと思ってたし
こんな風にマリナだけ恋愛しないとは思わなかったけど
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:16:27 ID:???
普通はヒロインの姫が逮捕されたり、行方不明になってればまわりの人たちが
右往左往したり、心配したりする描写があるものだがそれもない。
マリナのキャラの肉付けがなにもされてない。
本当にひどすぎる。
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:16:45 ID:???
恋愛しない=関係性が希薄 と思ってるんじゃないかな00は
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:20:16 ID:???
これは作品批判になるけど、
情報操作&メデイア統制は、安易に物語で使ってはいけないと思う

どんな事件が起こっても、情報操作&メデイア統制で、なかったことになってます
マリナ様拉致&投獄……情報操作&メデイア統制で一切放送されてません

いや、現に今回何か、万単位で人死んでるじゃん
情報操作&メデイア統制で、クーデター軍のテロor事故ということになってます

83のなかったことにを見ていても思うけど、
情報操作&メデイア統制は、安易に物語で使ってはいけないと思う

790通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:24:22 ID:???
そんなこと言ったら人それぞれこれは使ってはいけないと思うっていうのがあるだろう
某国だって似たような感じの情報操作で国民が何も知らないし
00は割とそういうの取り入れてるからそこに文句言っても
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:25:32 ID:???
理由が何であれマリナを無視する免罪符にしないでほしいってのはわかるけど
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:27:24 ID:???
00の失敗は、情報操作を多用して、起こった事象の影響描写から逃げまくったことだろう

スイール国も放送一つで終わらせてしまって視聴者おいてけぼり
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:28:31 ID:???
作品批判は該当スレへ
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:33:32 ID:???
>>789に同意。
アメリカがやったメニューを全部こなさなくてもアロウズが悪いのは取り敢えず分かったから。
795通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:34:52 ID:???
なんか宮廷にマリナを思いやってくれてる執事の爺さんの一人でもいればなあ
そして今でもどこかに避難しながら「姫様…」とか心配してくれてる
本当にマリナの姫と言う設定が地に足が着いてない
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:37:06 ID:???
>>794
現在の世界と重ねてこういう事が起こってるんんだよってのが00のテーマのひとつだと思う
情報規制はアメリカっていうより……

まあマリナちゃんとやってくれと
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:37:51 ID:???
もう姫じゃないから・・・
リリーナ様にはパーガンがいたなあ・・・
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:38:35 ID:???
一期はまだ現在の世界と重ねてたとこあるけど2期の世界は完全にマンガチックな
リアリティのかけらもない世界だよ。
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:40:18 ID:???
>>798
無力なマリナも情報規制もリアルだろ
一期は地味で二期は派手
それ以外は対してスタンス変わってないと思うけどね
作品アンチしたいなら該当スレ行って
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:41:02 ID:???
>>798
そんな風に言いきる世界でマリナに活躍してほしいと思ってるのか
矛盾してるね
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:42:57 ID:???
だからここ人多いから作品アンチも寄ってくるんだよ
>>798とかその典型
スレタイくらい嫁よ糞荒らし
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:44:29 ID:???
マリ子って呼び名やめて欲しいんだけど・・・
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:44:42 ID:???
ゴロゴロ死体の歌は、反戦歌としてはグロすぎると思います。
もっと姫の作詞能力で穏やかな歌にしてください。
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:45:51 ID:???
速効で「死体」「遺体」と読み替えられてる時点で、狙った歌詞としか……orz
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:46:02 ID:???
たいした脱線もしてないのに自治厨ウザイから。
マリナ「だけ」が不満なんてやついるの?
マリナの稚拙さと00の稚拙さは切り離せないのに。
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:47:28 ID:???
>>805
だからってここで作品批判されても困る

ゴロゴロはなあ
黒田絶対狙っただろと思った
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:48:17 ID:???
>>806
作品批判ってほどじゃないじゃん。
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:49:41 ID:???
>>806
ですよね。俺はもう脚本の人は本当にどうしょうもないと思う
マリナのセリフは脚本の人が考えてるんだろうけど、どうしょうもないセリフばかりです

やっぱりマリナの魅力は、キャラデザ、中の人、演出&作画の人おかげだと思う


809通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:50:14 ID:???
自治厨とか何とか人のこと言ってどこでもさあ
口調でバレてるって分かってないのかね
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:52:14 ID:???
>>809
病気?
「自治厨」って言葉使うのがみんな同一人物だと思ってるの?
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:52:55 ID:???
>>807
スレチはマナー違反に変わりないよ

子供にお菓子もらう、ゴロゴロはもうなあ
なんかマリナってネタにされてるなってそっちが悲しくなった
ネットでネタにされるより
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:55:03 ID:???
俺が頭固いだけかもしれないが、マリナ、コーラあたりもそうだが、作品本編でネタをやったらいけないだろうと思う

そういうネタはアニメ誌でのイラストやポスター、ファンに任せるもんだろうとね
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:56:34 ID:???
なんか住民入れ替わったっぽいね
やけにケンカ腰に人のレスに絡む人がいるし
マリナスレあたりから潔癖なマリナ信者系が流れて来てそう
マリ子とかマリナスレ用語?使う人なんていなかったのに
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:57:21 ID:???
>>811
>マリナってネタにされてる

というか、最終回で巨大化してゴロゴロ死体を歌ってエンジェルハイロウ発動とか
そこまでいかないと、話と関係ない人に成り下がってるような感じがする。
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:00:07 ID:???
全く世界に関わってないからな……カタロンの連中とさえ、随分と会話してない
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:01:04 ID:???
>>812
貧乏姫、ハブラレルヤ・・・・

キャラ大事にしてないよな
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:01:41 ID:???
シーリンも可哀想な人を見る目で見て終わり、だよな。
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:01:47 ID:???
>>813
マリナアンチや作品アンチも居ついてるし
初期の頃とは雰囲気違うよ
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:03:10 ID:???
>>813
当初からいた人たちは15話あたりでごっそり抜けたと思う。
自分もその辺で愚痴を言う気力さえなくなった。
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:05:24 ID:???
>>818
作品の愚痴を言う=作品アンチじゃないでしょ。
マリナの愚痴を言ったらマリナアンチじゃないように。
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:07:00 ID:???
>>820
もちろんそうだけど
単にマリナ叩きしてるレスも増えたよね
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:14:58 ID:???
マリナはニート!→アンチ
マリナをニートみたいに描くな!→批判、愚痴

ってカンジ?
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:18:01 ID:???
1期のときせめて貧乏姫ODA行脚の深い描写があればなぁ……。
ひろし作・焼け野原とのギャップで話に絡めたのだが。
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:19:34 ID:???
>>822
あーうんwわかりやすいわw

>>823
故国燃ゆのこと考えたらちょっと前は溜息だったけど、最近は怒りが湧いてくるw
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 06:52:31 ID:???
マリナに対する愛情あれば書き方なんていちいち気にしなくてもアンチにならんと思うけどな
マリナニートじゃねえかorz とか
攻撃的な文書いたら最後にorzつければ良いんじゃねえ?
作品アンチは何付けてもスレチだけどな
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:25:17 ID:???
作品アンチは同じマリナ好きかな
どこに不満をぶつけていいかわからず
どう描写されても嫌いになれないマリナ叩くわけにいかないからそうなる
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:35:55 ID:???
作品アンチスレは別にあるから
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:46:31 ID:???
マリナに問題があるのは作品上の設定だから
こんな脚本や演出がダメだって言わなきゃ
結局キャラそのものに不満をぶつけることになっちゃうからなあ

悪役ならまだしもヒロインでそれはできんよ
だから水や黒にダメ出しして作品批判になるのは仕方ないよ
でなきゃマリナがダメだって話ばかりになっちゃうし

監督や作品自体を是とするのなら
マリナについて愚痴るのは見当違いになるしね
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:48:02 ID:???
マリナの描写やキャラ造形に関して製作叩きっぽくなるのは仕方ないけど
マリナ関係ないことで作品アンチをここでしなければ良いんじゃない?
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:55:21 ID:???
あ〜、今回のマリナはあんな台詞言わなきゃよかったのに。
でも監督や脚本の意図があってのことだからあれでよかったんだよね。
我々素人の視聴者が批判できる立場じゃないし。


とか書くと自虐っぽいなw
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:56:45 ID:???
>>828
何でマリナ上手く動かせないんだよ、あそこはこうするべきだっただろ!馬鹿監督!
なら良いけど
00はみんなキャラ薄いよ、魅力的じゃないし監督が無能だから仕方ないな
はスレチ
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 13:58:32 ID:???
>>831
いつまでもわからない人がいるからこういうのもうテンプレにした方が良いわw
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:00:29 ID:???
わからない人なのか愉快犯なのか全然わからないから困るんだよな
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:02:36 ID:???
変なの湧いたらこれ貼ってあげて

マリナ叩きはスレチです
例)
○ マリナをニートみたいに描くな!→批判、愚痴 なのでこのスレで

× マリナはニート!→マリナアンチ なのでアンチスレへ


作品アンチはスレチです
例)
○ 何でマリナ上手く動かせないんだよ、あそこはこうするべきだっただろ!監督いい加減にしろ! →批判、愚痴 なのでこのスレで

× 00はみんなキャラ薄いよ、魅力的じゃないし監督が無能だから仕方ないな →作品アンチなのでアンチスレへ

835通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:04:50 ID:???
わかりやすいなw
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:08:33 ID:???
>>831
いやあ、でも事実だしなw
マリナに固執せずに作品全体を見れば結果的にそう言わざるを得ない
837通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:10:28 ID:???
>>836
だーかーらー
それは作品アンチスレとか作品愚痴スレで言ってねってこと!
わかる?
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:13:27 ID:???
このわからなさは愉快犯だよ
それか真性
放っておけば良くない?もう
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:14:22 ID:???
そだね
湧いたら
>>834貼ってスルー推奨
840通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:18:03 ID:???
チュプタイムは毎日これだ
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:20:43 ID:???
ここではただマリナの身の上を嘆くようにして
監督や脚本に対する批判、不満、愚痴は作品スレに行くべき。
愚痴や不満がスタッフに及ぶのは立派な作品批判だよ。
不満を言っても仕方がないんだから勢い余ることもあるだろうし、
それはここでは語るべきではない。
842通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:21:55 ID:???
だーかーらぁー、あたしたちのスレでアンチしないでよね
放っておけばよくない?もう
そだねー

正直引くわ
843通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:24:51 ID:???
俺が駄目だと思う監督叩き
●水島は昔清楚で髪の長い女性にこっぴどく振られたんじゃね?だからマリナを貶めて喜んでるんだよ

良いんじゃねえのと思う監督叩き
●何が正ヒロインだよ!口先ばっかで期待させるようなこと言うんじゃねえよ!馬鹿にしてるのか!
844通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:26:00 ID:???
>>842
で?何であんたは作品アンチ行かないでここでスレチの作品叩きしたがるの?
それをちゃんと答えてよ
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:26:31 ID:???
>>843
前者は妄想、後者は事実に基づいた批判だからねーw

水島監督は2期終わった後もマリナがヒロインって胸張って言える自信があって今の展開なんだろうか?
マリナの落とし所は何となく見えてきたけど、それが伝わる演出がまるで出来てないと思う
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:26:59 ID:???
>>844
自演じゃないならスルーをー
お願いー
847通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:27:28 ID:???
りょーかーい
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:28:05 ID:???
>>844
はぁ
今きたばっかなのに、さっそくアンチ扱いかよ
暇人はいいな
849通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:29:05 ID:???
>>845
水島がマリナを本気の本気で正ヒロインと思ってるとして
だったら本気でちょっとずれてると思うんだけど
2期終わった時にはこっちにも理解できるような状況になってるのかな
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:29:27 ID:???
>>843
なんかあんまり変わらんけどなw
下の例だって結構な暴言だぞ
851通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:30:29 ID:???
>>849
そうなれば良いよね・・ほんと
そうすればちゃんと2期もBD買うよ
自分は2期BDの予約、キャンセルしてきたもの
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:30:57 ID:???
マリナを隅々まで描写しなきゃならないって訳じゃないし
できるだけ行間は読もうとしてるけど
全部補完しようと思うと信者のフィルター付き妄想になってしまうのが悲しいところ
完璧にやらなくても良いからこっちがマリナの行動に納得できる描写がほしい
853通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:31:31 ID:???
>>850
下は水島が本当に言ったことだからなあ
854通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:34:55 ID:???
>>851
もう見るのやめたらいいんじゃない?
855通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:35:49 ID:???
>>854
マリナが好きだしまだ希望捨ててないから見るよw
最後まで見て納得出来ればちゃんとBDも買うつもり
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:36:59 ID:???
>>855
作品として愛せないのになぜ見てるの?
マリナだけが好きなの?
857通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:39:53 ID:???
横から口出すけど作品としては愛してるけどだからこそ悔しいなって気持ちはあるなー
結局キャラ厨の作品アンチってほとんど嫉妬だと思うのよ
作品を全く愛してなかったら普通にキャラへの愛情も消滅するでしょうよ
登場人物だって作品の一部なんだから
858通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:40:29 ID:???
>>856
別にそんなの勝手でしょ?
作品自体はちゃんと楽しみに見てるよ
マリナだけが好きなわけじゃないし

でもマリナだけじゃなく他キャラやストーリーの描き方に疑問があるのは事実
最後まで見て納得できて感動できたら良いなと今は思ってる
859通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:41:57 ID:???
>>858
結局ここは作品アンチしかいないスレなのね
ストーリーにまでケチつけてまでマリナ叩かないでよ
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:42:55 ID:???
愉快犯かよ
暇だな
マジレスして損した
861通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:45:20 ID:???
>>857
作品アンチだったらまあキャラなんてどうでもいいわな

マリナだけじゃなく00ってキャラも設定も色々秀逸なのにもったいないなーって思うこと最近多い
862通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:46:01 ID:???
>>859
スルーしなよ
863通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:47:36 ID:???
>>861
他キャラは置いて置いて
マリナの場合ラスボスに関わらないのも色々あれなんだよね
00はラスボスわからんけど
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:49:28 ID:???
>>862
ごめん、でもスルーしてたらずっといるじゃん
何度注意しても作品アンチとマリナアンチはわいてくるし、嫌になるよ・・
アンチ追い出す為のテンプレ、ちゃんと考えるべきだと思う
865通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:51:18 ID:???
>>863
他ガンダムだと主人公、ライバル、ラスボス、ヒロインって密接に関係あることが多いんだよね

マリナは主人公としか接点無いからなあ
主人公と恋愛も無しでがっつり絡むって、どうすれば出来るのか正直自分にはわからないw
そうするためにはもっとマリナ単体の描写をしておくべきだったのになあ
866通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:52:37 ID:???
>>864

>>851
>>855
>>858
は自分のレスだけど、どこが作品アンチに該当するのか教えてくれる?
867通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:53:12 ID:???
スーパーチュプタイムはまだ続くのか
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:53:58 ID:???
マリナはストーリーに関係ない。

そのくらいのつもりで見れば気も楽だよ
869通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:54:06 ID:???
>>866
いいから該当スレに池
870通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:54:41 ID:???
>>865
何だかんだ言って主人公とボスが絡むのは絶対だから
そこにヒロインも関わらせれば自然と関係性も強くなるからね
アリーかリボンズとは絡んどけば良かったと思う
871通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:54:55 ID:???
>>869
教えてよ
というかあなたが自治厨ウザいって流れ作ってまたここ無法地帯にしたいだけの荒らしにしか見えない
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:55:00 ID:???
>>866
真っ当な意見に絡む輩もいるからなあ
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:55:52 ID:???
みんな!マリナの話をするんだ!
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:56:17 ID:???
>>870
だから、そういうポジションじゃないんでしょ、マリナは
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:56:43 ID:???
>>871
お前がこのスレ荒らしたいだけにしか見えないんだが
876通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:56:44 ID:???
>>870
やっぱりループになるけどさw
そこは直接絡まなくても因縁描写出来たはずの故国燃ゆ詐欺ですよ
877通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:59:07 ID:???
>>874
ポジションはどうでもさ
別に戦いの渦中に居ろって訳じゃないよ
リボンズが何もしないけど気にしてる人間だったりとか
アリーが何となく気にくわない人間だったりとか
そういうので良いんだよ
878通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:00:27 ID:???
>>877
そうそう
つーかそこに絡めなくてどこが物語の軸となるヒロインなんだよw
リボンズはまだしもサーシェスとの因縁はマリナについてもやっておくべきだった
879通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:00:48 ID:???
憂い顔の魅力的なマリナタンだが
華やかな笑顔も見てみたい
880通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:03:49 ID:???
ほんっとに何にも関係ないからな
せめて顔会わせてお互いどういう反応するか位やっておけば良かったのにね
881通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:05:54 ID:???
>>877-878
いや、全くそうなんだけどさw
ポジションもなにも事実としてそれが無いわけなんだからどうしようもない
ポジションを与えられていないというべきか
882通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:06:47 ID:???
でもラストあたりで「実はマリナは…」とか口頭説明が増えるかもしれん
883通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:08:05 ID:???
ああ、うん、そうだよねorz
マリナはポジション明確じゃないから何を求めたらいいのかわからないのかも?
正ヒロインって言葉でこっちがじゃあこういう事するよね!って考えちゃって違うと失望するって言うなら
早くどういうキャラなのかって事を作中で明かしてほしい
884通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:08:11 ID:???
>>881
アリーとは絡められたよ
故国燃ゆちゃんとやっておけば
885通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:10:59 ID:???
故国〜はなんで燃やしたのかが未だによくわからない
物語的に必要だったのか?
886通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:17:28 ID:???
>>884
あれが「ちゃんと」なんじゃないかな?
結局何があったのかすらわからなかったけど

アリーが振り向いたところから回想があるとか?
887通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:20:38 ID:???
全然「ちゃんと」じゃないwww
さすがにマリナ厨以外もざわついてたよあれは
888通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:26:40 ID:???
刹那がどうした?って出てきた時、お前がどうしたwって色んなところで言われてたしな
演出の問題だとしても何故そこを突っ込んでかなかったのかが不思議過ぎる
00的にそこは必要ないって事なのか?
889通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:27:25 ID:???
マリナとアリーは絡めないで欲しい・・・と思ってたのは自分だけっぽい??
890通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:30:39 ID:???
絡んでほしいとも絡めないでほしいとも思ってなかった

現在あまりにも誰とも絡まないから
絡むことで何か生み出せそうなアリーと絡んだら
マリナがどんな反応するのか見たかったなと思うようになった

なんでアリーと絡んでほしくなかったの?
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:31:39 ID:???
>>888
輸送機だから突っ込まなくて良いけどさー
もうちょっとちゃんと描写出来ただろーっていうね・・・

>>889
直接会ったら怖いからw直接じゃなくて良いけどね
892通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:34:59 ID:???
>>891
ごめん、突っ込むって戦うって意味じゃなくて
突っ込んで描かなかったのかって意味だったw
893通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:37:34 ID:???
>>892
あ、いや、自分の日本語読解能力がヤバいだけだw
故国燃ゆ、ちゃんとやって欲しかったね
そうすればここまでマリナの存在意義が疑問視されることも無かったと思う
894通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 15:39:12 ID:???
一番重要なのはマリナがどういう立ち位置のキャラなのか未だに不明なことかなとも思う
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:06:58 ID:???
そういえば何でマリナって牢屋に入ってたんだっけ?
CBおびき寄せる餌ならアレがいただろうし、
パイロットを知ってるような絡みは人質引き渡しの時のあの会話しかない。
実際接点なんて本当にないし。
いくらなんでも国のトップをホイホイ攫ってきていいものか?
しかもそれに自分の国は何も気が付いていなかったっぽい。
896通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:14:22 ID:???
>>895
アザディ潰すのに邪魔だったかららしいよ
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:18:05 ID:???
そもそも何のためにアザディスタンは潰されたんだ
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:18:28 ID:???
ことさら歌を強調することで、自然とマリナの地位を確立させたいんだと思うよ
当初からマリナは、平和への想いを歌にする媒介としての役割が課されていた

皇女として祖国の現状を知り、何も出来ずに焼け出される。そして困窮した人々(孤児)と関わりをもった
そうした者たちの心情をマリナを通じて代弁させたかった。歌は、奔走したが結局は国を守れなかった自分が出来る唯一の手段
描写不足と演出下手で全然伝わってこないけど・・・監督は物語の軸に据えたつもりだから、マリナ好きにとっては最終回まで奇天烈な展開しか望めないよ
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:20:36 ID:???
ずっと文体がメス臭いんだが…男がいてもいいスレか?
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:41:59 ID:???
男は入っちゃらめっ!!
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:42:20 ID:???
ネカマならおk
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:46:35 ID:???
俺は男でスレが出来た時から見ているぞ。
「メス臭い」なんて己の品性疑われるようなこと書くなよ・・・。
903通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:51:06 ID:???
>>897

不明。傀儡政権作るだけなら
殊更アリーに無差別空襲させる必要もないし。

マリナと政府要人を拘束するだけで済む。
904通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:51:48 ID:???
某技術主任関連のスレでは何しに戦場に出てきたんだ?と住人は首を傾げているが
きっと故国燃ゆ同様重大な伏線があるのだと思う
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 17:56:27 ID:???
彼はその目でCBが潰される様を見たいから出てきたんだろ
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:02:11 ID:???
>>899
それ指摘すると俺女が増殖するだけだと思われ
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:04:20 ID:???
>>905

なら最期が悲惨なのはもう決まったようなものじゃないか>主任

マリナさまはラストに果たしてどうなるんだろうな。
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:07:15 ID:???
>>907
勝手にビリーの最後妄想してここで嘆かないでね
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:08:11 ID:???
>>902
あたし男だけどぉ〜
メス臭いなんて品性疑っちゃう〜
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:41:37 ID:???
マリナ牢に入れた理由って確実にソレビを呼び込むためだけ?
リボンズの狙いがいまいちわからない
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:43:32 ID:???
あたしだって男だしぃ〜
メス臭いのはさっき注射したホルモンのせいなんだからね、プンプン
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:45:33 ID:???
マリナって、そもそも牢屋に入れなきゃアザディスタンを潰すことが
出来ないほどの力があったっけ?
アザディスタンにマリナがいてもあれはどうにもならなかった気がする。
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:49:10 ID:???
>>910
いや、邪魔だからってだけ
別にCB関係ない
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 18:51:17 ID:???
>>910
アザディスタンを連邦の偽装テロでぶっ潰す時にマリナがいたら邪魔だから
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 19:06:14 ID:???
そうなのかありがとう>>913>>914
脱獄したのに放置だからてっきり釣り餌役かと
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:04:43 ID:???
俺男だけど〜マリナの扱いマジありえね〜



無力な人間はリアルに描くとこうなんですwwってやりたいのかもしれないけど
別にだれもそんな事望んでないよ
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:21:07 ID:???
無力なのは別にいいんだ
問題なのは無気力に見えることなんだ
意図してそう見せてるわけじゃないんだろうから
完全に監督ないし脚本の不手際だと言える
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:26:49 ID:???
>>841
マリナ描写に対する監督や脚本に対する批判、不満、愚痴はありでしょ。
というかそれこそがメイン。
もともとそれ込みで立ったスレだし。

00って糞作品とかじゃなければいい。

919通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:31:24 ID:???
それから作品批判=アンチって発想やめなよ。
それならマリナ描写批判してるやつもマリナアンチってことになるでしょ。
920通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:32:09 ID:???
>>917
無気力に見えるからニートとか言われちゃうんだろうね・・・
無力と無能と無気力の違いほんとにわかってんのかな?水黒
921通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:32:38 ID:???
もう終わった話題をネチネチと・・・
空気嫁や
922通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:35:35 ID:???
>>921
もともとのこのスレのルールを勝手に変えようとしてる新参ちゃんがいるからでしょ。
いまさらマリナ描写に対する監督や脚本に対する批判、不満、愚痴も禁止とかさ。
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:36:41 ID:???
>>922
空気読んでね
924通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:38:30 ID:???
>>923
いまさらマリナ描写に対する監督や脚本に対する批判、不満、愚痴も禁止とか
言ってるやつが空気読もうね。
これからもどんどんマリナ描写に対する監督や脚本に対する批判、不満、愚痴は
やっていくから。
それでいちいち作品アンチだなんだと突っかかられちゃたまらん。
925通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:40:16 ID:???
新参ww
古参であることが偉いかのようなww
馬鹿かこいつ
926通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:42:01 ID:???
>>925
具体的な反論はできないみたいだね。
勝手にスレのルールを変えようとする新参は迷惑。
927通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:42:48 ID:???
これ理解した上でレスしてくれれば良いよー

マリナ叩きはスレチです
例)
○ マリナをニートみたいに描くな!→批判、愚痴 なのでこのスレで

× マリナはニート!→マリナアンチ なのでアンチスレへ


作品アンチはスレチです
例)
○ 何でマリナ上手く動かせないんだよ、あそこはこうするべきだっただろ!監督いい加減にしろ! →批判、愚痴 なのでこのスレで

× 00はみんなキャラ薄いよ、魅力的じゃないし監督が無能だから仕方ないな →作品アンチなのでアンチスレへ
928通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:44:52 ID:???
>>927
それさえ守ってれば注意されても無視してればいいよね
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:44:59 ID:???
でしょ。でしょ。でしょ。でしょ。

口調キメーよ
あと無駄に語尾にー使う奴も多いが臭うぞ
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 20:46:14 ID:???
>>927
これテンプレに入れて欲しい
931通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:01:38 ID:???
>>927
これ守ってれば人の愚痴や希望にいちいち噛み付くなってのも。
基本的に吐き捨て場なんだから。
932通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:04:44 ID:???
>>843は?
個人的にこっちの方が止めてほしいんだが
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:06:37 ID:???
>>932
なんで?
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:10:17 ID:???
>>933
痛いじゃないか
監督の過去とか勝手に考えてマリナを好きだった人に重ねていびってるとか妄想してるの
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:12:20 ID:???
>>934
ああ、>>843もテンプレに入れろってことか
>>843に異存があるのかと思った
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:25:29 ID:???
テンプレなんて余計にギスギスしそうだな
本スレとアンチスレのリンクだけでいいよ
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:25:33 ID:???
マリナのキャラを上手く動かせないのは監督脚本の罪だから作品に関する監督叩きはいいと思うけど
勝手に想像した挙句の人格に関わる監督叩きは痛いもんな
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:35:24 ID:???
馬鹿女ってテンプレとかルールとか大っ好きだよな
ほんと気持ちわりい
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:37:55 ID:???
スルー推奨
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:42:32 ID:???
↑マリナ厨がスルーなんてできる訳がないという証明
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:15:34 ID:???
無法地帯にしないためにも形だけでもルールはあった方がいいと思うけど…

ここも本スレもアンチスレも見てるけどスレの差異はほとんど感じないね
今日も間違えて書き込んじゃったけどそれはそれで話が進んでいったし
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:24:32 ID:???
マリナの扱いに愚痴るスレ
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:35:54 ID:???
来週は各アニメ誌も出るし、ネタの宝庫だな
といってもネタになるのはアニメディアだけだろうけど
NTは本当に毒にも薬にもならない本になっちゃてるから
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:20:03 ID:???
無法地帯無法地帯つってる人が
毎日一日中張り付いて自治してるおばちゃんだな
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:22:47 ID:???
無法地帯でレス抽出すると同じ口調でヒステリー起こしてる
946通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:23:35 ID:???
マリナは何がしたいんだって事もそうだけど
何もできないことを嘆く描写も少ないと思うんだ
悲しそうな顔してるけど本当のところ何を考えてるかわからないから
何か悩んでるんだなとかそんな感じで終わってしまう
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 00:53:21 ID:???
>>946
心情なり意思なり語らないから(武力による戦いはダメとは一貫して言ってるけど)
無気力に流されてるように見えるのがなんともね
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:01:22 ID:???
マリナ擁護派ですら擁護しきれなくて、叩いたり愚痴ったりしてる人の人格を否定し出したくらいだからな

あのサイトの人とかね
ゆとりと吐き捨てれば満足か?
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:03:03 ID:???
>>947
無気力・・・そうなんだよね
なんだろうマリナが流されてるだけだとは思わないんだけど
必死で何かしてるようには見えないんだよ
最近は戦いは駄目も言ってないし
歌が届けばいいのにはそういう意味だったんだろうけど
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:03:57 ID:???
子供達はとてつもなく良い子ばかりだしな……
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:05:46 ID:???
>>949
これから来るのかもだけど
ちゃんとマリナの決意みたいなの描いて欲しいよね
流されてるままに見えるのは、本当に納得出来ない
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:12:45 ID:???
一期でシーリンにしかられて泣いてたマリナが凛々しく顔を上げるところが好きだったよ
この人何かするんだって自然に思えた
その時は一応監督の中では何かさせるつもりだったんだろうか
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:21:26 ID:???
>>952
「ガンダムに攻撃しないで!」って凛と言い放ったとことか良かったよね
ああ、もっとマリナの意志が見えるセリフをくれ・・・
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:24:43 ID:???
嘆いてるけど思い悩んでいないというか
何かしたいけど何をするかは考えていないというか
へこたれないけど立ち上がらないというか

本当に何もしないキャラなの?
だったら監督正ヒロイン宣言よりそっちを宣言してくれよ
そしたらいっそ清々しく見てられるんだから
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:26:49 ID:???
俺は次の放送でマリナが立ってくれると信じてる

まあ、マリナは保母が似合いと思ってい人達は、嫌うかもしれないが、
マリナには世界をより良く変えて行く者の一人して、政治指導者として立ってほしいと思う
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:27:30 ID:???
何もしないのと、何も出来ないのって違うよねw
自分はマリナが好きだからまだ後者だって思えるけど
一般視聴者からすりゃ絶対前者に受け取られてるだろうなあ
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:31:41 ID:???
>>955
まあ望むところは個人の自由だな

俺はマリナに政治できるとはどうしても思えないから
象徴的な意味で戦う人に訴えかける方向で立ち上がってほしいわ
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:49:21 ID:???
アザディ復興の指導者になってほしいよなあ
このまま最後まで子守りとかぜったい嫌だw
とかここでいうとなぜかファビョる人いるけどw
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:54:49 ID:???
俺もそれが理想。マリナにはアザデスィタンの復興と皇女への返り咲きを望む

理想はその傍らにクルジス出身のソランという伴侶がいることなんだけどね
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 02:58:05 ID:???
>>957
歌をきっかけにそんな立場に飛躍すると思ってたんだがそんなことはなかった
ただの子供とのお遊戯の一環で終わったorz
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:00:08 ID:???
アザとクルの融和の象徴として二人の血を引く子供が次代の皇となる。俺的にはいいんだけどね
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:05:31 ID:???
あれだけ人殺して不幸にした刹那さんが
のうのうと子供作って幸せに王様になるとかは勘弁してほしいです
死んで子供残すならまだしも
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:10:05 ID:???
返り咲いて欲しいな・・・
マリ子とか罵られそうだけど・・・
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:13:14 ID:???
生きてマリナとマリナとの子供を幸せにしてやれ・・・・・・・・と俺なんかは思う
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:14:28 ID:???
なんで返り咲いて欲しいとかでマリ子呼ばわりされるのかわからんよね。
別にありふれた希望じゃん。
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:15:31 ID:???
自分の考えと違う!!子の考えはスレの、マリナファンの総意!!
姫のマリナしか好きじゃないなんて(そんな事言ってない)ハム子のマリナver!!マリ子きめぇ!!




ただの荒らしだよな・・・?
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:16:11 ID:???
マリ子とかそれ見た同名の人が不快になるとか
考えもしないんだろうな
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:23:08 ID:???
マリナと刹那が恋愛っぽくくっつくのはもうなさそうだから刹マリ厨の自分はがっかりですわ
969通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:24:33 ID:???
正直夢見すぎw
皇女復位ですらかなり確率低いのに刹那との子供が次の皇になるとかどんなドリーム小説だよw
んなこと許されるわけないでしょ
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:25:50 ID:???
きっとこれからマンセー信者と他の意見を受け入れられない奴はマリ子と戦っていくんじゃない?

痛い信者はアンチの工作からマリ子の所為
最後にはマリ子も実はアンチのなりきり!になりそう
いやマリ子って騒いでた奴がアンチか?どーでもいいや




マリナが頑張って生きててくれればそれでいい
それが今一番の望みだww
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:26:40 ID:???
>>969
まあ、ありえないだろうけど深夜のぼやきだと思って許してやれよw
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:27:34 ID:???
返り咲きは望む事も許されない
それか望んでもいいけど書き込むなって事かな
この流れは・・・・
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:27:56 ID:???
今まで咎受けてきた人が不憫すぎる
974通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:28:18 ID:???
ロードオブザリングじゃないんだからあり得ないねー
アザディスタンが復興する時に象徴としてまた皇女になることはもしかしたらあるかもだけど
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:29:33 ID:???
>>972
べつに書き込んでいいんだよ当然じゃん
なんかそれに噛み付く変な人がいるってだけ
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:30:49 ID:???
>>972
マリナが政治家エンドを望むのは別にアリなんじゃない?
ただその横に刹那がいることはあーりーえーなーいー

まあマリナに政治は無理だよ
シンボルくらいならまだ望みはあるかもだけどね
ただそれってマリナが望むことなのかな?って考えると微妙な気持ちになる
それでも無理してまた国民のためにがんばれって思う人もいるかもだが
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:33:16 ID:???
マリナの咎はそれになるのかもね
無理をしていたとはいえ一度は皇女になることを決めたのだから
アザディ復興の際に要請があればまた向いていないとわかっていても一生その立場に身を捧げろって
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:33:27 ID:???
アニメのキャラの心情なんてどうにでもなるよ。
アザディスタンの復興が始まって、やっぱり私はアザディスタンのために
がんばらなければ!と心を新たにするとか。
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:33:36 ID:???
>>975>>976
そうだね
ありがとう
980通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:37:06 ID:???
まあ自分はマリナがまた皇女になっても、ならなくてもどっちでも良い
とにかく最後マリナが笑顔を見せてくれるような終わり方なら
流されるままじゃなくマリナが自分の意志で自分の道を選択して欲しいよ
なんか決意見せて欲しい
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:42:55 ID:???
たぶんマリナスレあたりでは、今のマリナをそのまま受け入れるってスタンスが確定してるんじゃない?
そしてそれだと返り咲きの可能性は低い。
だからそれを乱す意見はアンチ認定する。
そのノリをここにも持ち込んでる。
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:43:53 ID:???
>>968
実は自分もちょっとがっかりしてたw
OPに釣られたんだ〜
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:45:40 ID:???
>>982
マリナと刹那がまた会えるのかどうかすらあやしいなorz
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:45:49 ID:???
でもここってマリナにこうなって欲しいって妄想書くスレじゃないからなあ
基本は作中のマリナに関する描写について嘆くスレでしょ
こうなって欲しいって願望はそれぞれ相容れない意見あるだろうから荒れやすい
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:47:36 ID:???
子守で良い!皇女が良い!
この意見の押し付け合いは見苦しいんで正直自重して欲しい
あと刹マリの子供がどうとかって妄想もキツいわ
エンディング妄想スレじゃないんだよ
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:48:14 ID:???
願望禁止の愚痴スレなんか見たことないわw
ここがいやだからこうして欲しい、こうであればいいのにが愚痴批判スレの基本でしょうに
987通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:49:16 ID:???
>>982
OPは釣り過ぎるw
つか釣れると思ってやってるわけだけど、何の意図があってそんなことしたのかわからないよね
本編ではそうならないのに
視聴者を余計消化不良にするだけだと思うんだが
988通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:50:01 ID:???
>>986
愚痴なんてそんなもんだよな・・・・・
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:50:07 ID:???
>>986
願望は良いんだけど押し付けあわないでってこと
そしてさすがに妊娠ネタは痛い妄想過ぎる
願望じゃなく妄想だよそこまで行くと
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:52:20 ID:???
愚痴スレなんてそもそもそんなに制約設けるもんじゃない
基本的には何書いたっていいと思うよ
上の方で出てた最低限のルール守ればね

自分はマリナと刹那が結婚して〜みたいなのは望まないけど
そう書いてる人がいてもなんとも思わない
なんでそんなに人の希望ごときカッとなるのかがわからない

そりゃマリナ死んで欲しいとかだったらキレルけど
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:53:29 ID:???
リボンズに対抗するセリフとしてマリナの妊娠ネタをあり得ると思う

永遠に生きるけど恐らく子孫を残せないリボンズに対して、GN銃の影響でもうすぐ死ぬ刹那は
マリナの中に未来を担う子を残してるとか……

あーゆう無限の生を持っているキャラへの対抗策としてとっても有効
992通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:54:36 ID:???
>GN銃の影響でもうすぐ死ぬ刹那

頭大丈夫?
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:55:39 ID:???
バレスレによると、あの時の銃撃はやばいらしい
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:56:12 ID:???
何バレ前提で話してんだよ
995通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:56:48 ID:???
OPで釣ってそのまま放置・・・・
監督脚本は釣った魚には餌をやらないどころか
どんどん環境を悪くしてくんだよな

別にいいんだけどさ、釣られた自分がバカなんだし
今はマリナが生きててくれるだけでいいや



それでもちょっと期待してしまう自分をフルボッコしたいぃぃぃぃぃ
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:58:01 ID:???
新OPで撃たれた傷押さえてるし、なんかやばいってのはわかるわな
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:58:14 ID:???
>>993
馬鹿じゃないの?
バレスレの話を持ち込むな

>>995
水島は天邪鬼っつーか、ほんと視聴者釣って落とすの好きだよなあ
もう自分の中で水島作品は鬼門になりそうだ
998通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:00:14 ID:???
DVD2巻のアレマリジャケ見て色々萎えた
マリーの添え物のようなアレルヤ
正直ファンを嘲笑ってるように見えた自分はもう末期だなw
00もマリナも好きなのになんか素直に楽しめなくて悲しい
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:01:24 ID:???
次スレ立てようとしたけど無理だった
誰かよろ
1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 04:02:04 ID:???
>>998
ネタにして楽しんでるようにしか見えないわーあれ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/