【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
外部で公式扱いの設定
4年間の間に刹那と会ってる→スルー
墓参りでティエリア見てる→スルー
元商社マン→未だ語られず

本編
兄と同一視されるのを嫌がる。キレるか?→スルー。そもそも誰にも同一視されない
誰がカタロン基地の場所をバラしたか?→スルー
アロウズのマリーがトレミーに→スルー
フェルトにキスして険悪に。仲直りイベントくるか?→スルー
兄と家族の仇を知る→関係ない。俺は未来に生きるぜ
何故未来に生きる決意をしたのか→未だ語られず
何故カタロンに入ったか→未だ語られず
兄の前ロックオンとの関係について→双子。それ以外は未だ語られず
カタロンのスパイ→スルー
素人とは思えない能力値の高さ→スルー
素人がクルーたちに信頼されていく過程→スルー
クルーたちを仲間として信頼していく過程→スルー

※荒らしもスルー
※他キャラ、作品叩き禁止・スタッフへの「過度」な叩き禁止

前スレ
【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232293392/
【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232214727/l50
【アンチお断り】ライルの扱いについて愚痴るスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232184819/
ライルの扱いについて愚痴るスレ(実質2)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232109396/
ライルについて愚痴るスレ(実質1)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232108979/
2通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 21:34:28 ID:???
1乙

スルーしすぎだろw
3通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 21:41:05 ID:???
乙乙
ようやく立った
4通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 21:42:02 ID:???
>>1


次スレ立たないかと思ってたw
5通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 21:43:40 ID:???
まだまだ愚痴るぜ
6通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 21:46:54 ID:???
明日また愚痴りたくなるかもしれないし
7通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 21:54:16 ID:???
製作側はライルを使って何がしたいのか?

わざわざ双子という設定にした理由は?

こんなことならロックオンが生きていても良かったのでは?
8通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 21:58:06 ID:???
本当にな。なんでニールを殺してライルが出たのか意味わからない
9通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 22:02:33 ID:???
ニールは憎しみにかられて死んだ
ライルは愛のために戦う
というのをやりたいんだろう
10通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 22:04:56 ID:???
ライルがカタロンに入ったのはせいぜい3〜4年前だろうに
現場マイスター並の実力があったのは疑問だな
ニールはCBの活動前に何年修行してたんだっけ?
11通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 22:06:22 ID:???
愛に生きる男だったのかライルは
12通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 22:13:09 ID:???
そもそも何故CBにいるんだっけ?
あ、アンチじゃないぞ
13通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 22:14:15 ID:???
>ライルは愛のために戦う

えらい軽薄に聴こえるのはなぜだろう
14通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 22:17:33 ID:???
901 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:26:36 ID:???
474 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 21:04:12 ID:???
>>464
117 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2009/01/22(木) 20:05:55 ID:I6BSU3ap
ようやくネットつなげた
自分書いたのは前スレの>>84>>119だけだよ
それから明け方のレスは雑談と
アニューイノベ厨がしょんぼりしてたから
最後まで見てればいいことあるよとレスしただけ
EDは詐欺とまでは言わないけどあくまでイメージ映像
ライルとアニューは恋愛面に関しては、くっつくのもあっさりだし
戦闘シーンが一番盛り上がるんじゃないかな
この二人は話が違うってことが多いのでよーわからんというのが本音
恋愛枠と言われると、やっぱりアレマリ、沙慈ルイ、
物語のヒーローヒロインとしての刹那とマリナだと思う
この二人だけ思想的に対だから歩みよるのは話の主題の象徴
でもマリナは活動的なキャラじゃないから
自分はあの関係性好きなんだけど物足りなさ感じる人も多そう
何にしても、キャラ関係濃くやろうにも尺がめいっぱいでぎゅうぎゅうだから
期待しすぎないで見ていたほうが楽しめる
15通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:02:50 ID:???
>>9
ニールの憎しみは家族への愛ゆえです
ライルの愛はちょっと唐突です
16通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:06:28 ID:???
ニールと比較するのはやめた方がいいんじゃない?
ニールを持ち上げるためにライルを貶してるように見えるよ
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:15:54 ID:???
>>16
同意
アンチなのかと思ってしまう
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:16:55 ID:???
ニールというキャラに特に惹かれることなく二期でライルのファンになった自分から見ると
あまりニール自体を考察してもそこからライルへのヒントが出るとは思えない
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:18:55 ID:???
>>18
ニール全然関係なくライルのファンになれた人でも
現状に満足出来ないもん?素ですごく気になる
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:21:06 ID:???
結局アニューとくっつくってのはガチなの?
カタロンとどっちがメインなの?
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:27:26 ID:???
普通の脚本家ならカタロン優先じゃないかね
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:28:42 ID:???
永遠のフォウもシンステも勘弁
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:37:31 ID:???
カタロンもよくわからん組織だから
何でライルがカタロンに入って
あそこまで肩入れしてるのかも分からん
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:43:25 ID:???
肩入れもホントにしてるのか
すぐスルーだし
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:54:56 ID:???
>>19
ライルの描写不足はニール関係に限ったことじゃないから……
もちろんニール絡みで広がりそうな部分がごっそりスルーなのは不満だけど
それもライルを表現できる最大の要素なのに何でやらないの?っていう視点
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:58:17 ID:???
ニール持ち上げに聞こえたら悪いが
ライルを語る上でニールは外せないと思うんだ
視聴者だってそれを望んでるし
それがなかったらニール死亡の意味もないんじゃ?
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 00:02:00 ID:???
ニールの死んだ意味はあった
年少組の成長的な意味で
ライルが出た意味は…そんな2期
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 00:05:34 ID:???
アレルヤのいう「家族」状態のトレミー組を、ちょっと外れた所から冷静に見つつ
影響を与えていく…みたいなキャラになると思ってたんだけどね
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 00:11:23 ID:???
ニール好きはもう少し考えてレスしてくれ
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 00:11:45 ID:???
家族ってのも…
ライルがCBに入った理由はスパイだけど
暗躍してるシーンが極端にないせいか
うーん
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 00:12:22 ID:???
27>>納得
このままの展開だとライルじゃなくてもいいんだよな…
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 03:00:02 ID:???
>>27
そういうのやめろって
ライルの存在否定ともとれる言い方もやめてくれ
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 05:26:21 ID:???
いうかまずマイスターとの交流をキチンとやってから恋愛にいくべきじゃないかと
それこそ彼らのバックグラウンドとか1期での彼らの行動にたいするリアクションとか
そういう積み重ねもなしに
いきなり13話でロックオン襲名しました、仲間と見とめられました
ってやられてもご都合主義にしかみえないよ
OPの最後で4人それぞれの道をいくみたいな描写があるけどあれすごい違和感ある
ライルはまだマイスターと同じところにすらいない
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 08:14:50 ID:???
あの唐突なロックオン連呼で仲間との絆が芽生えたってことじゃないの
唐突すぎるけど
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 08:29:12 ID:???
その恋愛も深みが全然ない描写になりそうだよね
唐突いえばアニューとの初会話も、その前の紹介時にはライルがいなかった
からえらい唐突で不自然に感じたんだよな
どの辺でスパイ合戦から恋愛に路線変更したんだろ
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 10:09:58 ID:???
トレミークルー全員がライルに対して何の感慨もなさそうなのも気になるが
同時にライルもどうでもよさそうに見える
仲間になるなら確執無いと無理だろうね
最後までよその人で通すんじゃない?
あと10話なのにこの状態は酷い
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 10:21:18 ID:???
絆展開があるそうだからちょっとは期待もちたいけど
カタロン壊滅なら帰るとこなさそうだし
普通のリーマンに戻ります!ではないだろうし
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 10:32:34 ID:???
普通のリーマンwwww

19話と対比させてライルと仲間の絆やったとして
別に今までも仲悪くなかったから微妙だよね
一期みたいにギスギスはしてない分
みんなライルに対して大人の対応してたし
ぶっちゃけライルが一番子供っぽかった
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 10:35:01 ID:???
刹那とさえ絆やれば仲間らしくなりそう
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 10:41:29 ID:???
刹那とニールについてのこと話して部屋から出てきたところをアレルヤ・ティエリアが笑って迎え入れ
ライルがちょっと笑ってからよし行くか!とか言えば仲間らしくは見える
41通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:03:02 ID:???
刹那とのターンは9話で終わってんじゃないの
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:16:13 ID:???
どっかのバレスレにあったが、ライルとアニューはスポの勘違いなゴリ押しで
突然スパイ合戦から悲恋になっちまったそうだ
だからいきなり妙な恋愛フラグが立った
どうにもライルが哀れでならん、こいつは薄い恋愛要員じゃない筈だったのに
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:19:40 ID:???
刹那とは2話で終わってるだろう
ティエリアとは襲名イベントで終わった
アレルヤとは始まってすらいない
後はアニューと絡むだけだ
10話もあるんだから1回で1分貰えれば大丈夫だ
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:22:24 ID:???
>>42
それ妄想の産物らしいよ
ただスポンサーが口を挟んだのは事実らしいけど
そんなの商業展開的に普通だろう
45通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:24:28 ID:???
妄想で叩くのはさすがにおかどちがい
46通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:24:30 ID:???
いや主人公なんだからまだ絡むと思うよ
ティエリアは終わったみたいだしアレルヤとはマイスター誰も絡んでないから無いかもしれないけど
アニメって主人公と絡んでなんぼだと思うんだよね
アニューとの色々だけやられても感情移入できない
47通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:25:24 ID:???
2ちゃんねるでの噂なんて大体デマでしょ
アニューに新型用意しろはあっても恋愛させろはないと思うわ
48通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:26:21 ID:???
スポが口挟むのはOPEDだけで十分だ
内容にまで口出すからgdgdになる
後半来てこりゃ無いだろう
49通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:28:36 ID:???
妄想前提で話すんなよ
ただの荒しか知らないけど
50通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:31:01 ID:???
ここ粘着荒しいるみたいだから
変な話題は一回注意して放っておくのを推奨する
51通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:35:26 ID:???
>>46
主人公と絡んでなんぼは同意
いくら何でも刹那と話し無さ過ぎ
52通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:37:33 ID:???
刹那に限らずアニューとしかまともに話してない現状
53通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:40:05 ID:???
まあ刹那自身がマリナとサジ以外まともに話してないというのもあるけどな
54通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:44:01 ID:???
>>52
アニューともまともに話してない
ナンパ→再度ナンパ→オフィスラブ(会話無し)
むしろライル今までまともに話したこと自体ない?
55通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:55:06 ID:???
ライルの奇跡

@機体の操縦教えてもらってるのに相手をガキ扱いして怒らせる
A一回り違う年の女の子に大人げなくセクハラして自分で傷つく
B四年不在だった人間が自分の姿を見て驚いたので事情は知ってるけどうんざりする
Cほとんど話したこともない同僚の不器用さを理解してるような感じで話しかけてみる
D会ったばかりの美人を口説いてみる。もう一度口説いてみる

一応刹那とだけまともな話をしている
56通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:03:46 ID:???
ワザとなのか天然なのか知らないけど
ライル自身や他キャラを落すような
(そう受け取られかねない)レスは控えてくれ
57通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:05:42 ID:???
>>55
おお酷いな
まあこれがライルという男なんだろうw

未来に生きると言った大人の身勝手さや狡さ外連味まで
描ききってくれればライルをもっと好きになれるんではないだろうか
58通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:05:57 ID:???
主役と位もう少しなんか本気の話をしてくれ
恋愛の前に基盤作っとかないとぐらぐらになる
59通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:06:28 ID:???
>>57
今のままでも好きだよ
でもライル29歳なんだぜ?
60通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:07:34 ID:???
>>59
うんだからもっと好きになれるんではないか?
61通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:08:24 ID:???
先週の5時過ぎのガッカリ感が忘れられない
今日はガッカリさせないでほしいよ・・・
62通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:09:17 ID:???
大人の身勝手さや狡さか
それは魅力的な感じがする
63通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:17:34 ID:???
それがフェルトへのキスや他マイスターを適当にあしらうことで
表現しようとしているのかもしれん…
多分、恋愛(?)へのベクトルもアニュー→ライルだったら
見方がちょっと変わったかもしれないと思ってみる
64通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:23:46 ID:???
ニールは深入りしすぎてみんなに懐かれる性格
ライルは突き放しすぎて孤独になる性格

二人とも対人距離が測れないと考えると対っぽい
65通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:26:45 ID:???
アルプス回のはアニュー→ライルっぽくみえた
これがスパイ合戦なら楽しめたのに
66通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:30:58 ID:???
アルプス回はアニューがライルのスパイを疑って話しかけたらいつの間にか口説かれてた
みたいにみえた
唐突すぎるから計算かも
スパイ合戦は楽しそうだけどライルがそれをする意味がよくわからないから
勝手にないと思ってるだけかな
67通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:33:56 ID:???
スパイの意味は、一応CBとカタロンの共通の敵は
アロウズ(イノベ)ってことで
スパイ合戦はないよりあった方がいいんじゃないのかな
68通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:37:19 ID:???
恋愛やるならそっちも絡めた方が良いと思う
だけだと本当にオフィスラブになってしまう
69通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:37:56 ID:???
共通の敵だとして
なんでスメラギに報告しないってことにはならない?
70通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:44:27 ID:???
なんらかの理由でスパイ合戦
今後ライルがずるい大人だという描写

これがあると印象かなり変わる
71通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:47:55 ID:???
>>69
今後、報告するんじゃない?
しなかったらアニューだけを信頼して
他のメンツを全て疑ってるからになるだろうね
72通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:48:49 ID:???
刹那疑うはずはないだろ
73通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:53:49 ID:???
>>72
うんそうだね
ただ疑ってなくても誰がスパイと繋がってるかわからないと考えるだろう
74通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:54:30 ID:???
沙慈に殴られた時の会話からして刹那のことは信頼してるように見えるね
アニューだけ信頼はないんじゃない?
75通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:55:24 ID:???
>>73
刹那はカタロンのスパイ黙っててくれてるんだから
アニューのことも疑ったら話すかもしれない
76通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:57:51 ID:???
信頼関係はできてそうだから
あとはもう少し話してくれないと
刹那と仲良くなれば何となくトレミーの一員に見えるだろ
77通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:58:25 ID:???
うーんじゃなくて刹那自身を疑ってるんじゃなくて
刹那がスパイと知らずに話す可能性を考えるだろうってこと

まあ刹那は信頼されてると思うよ〜つかここまで全て妄想だけど
78通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:01:44 ID:???
普通に観てたら刹那を信頼してるのはわかるから妄想ではないでしょ

でも理由はともかくスパイ合戦には期待したい
恋愛だけでキャラ立てはどうかと思うし
79通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:06:51 ID:???
スパイの設定が生きるには、まずカタロン自体の描写とライルが何でカタロンを大事に思ってるのかの描写も
やってほしいんだけどなあ
80通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:09:16 ID:???
カタロンこれから出てくるんじゃないの
81通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:10:56 ID:???
まともに出てるトップがクラウスだけってのがねえ
いい人オーラ全開過ぎだろ
82通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:16:31 ID:???
クラウスはあれが演技じゃないならいずれ痛い目みると思うんだ
レジスタンスのリーダーなんだから良い人ではないと思うけど甘すぎる
83通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:17:46 ID:???
クラウスみたいな見るからに詐欺に遭いそうなやつがトップな時点で
カタロンも駄目だ
84通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:20:07 ID:???
カタロンのスパイはいつの間にかばれてスパイ先で可愛い女の子ナンパしてます

演技の方がしっくりくるね
85通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:44:07 ID:???
スパイ合戦?
もうライルがカタロンだってばれてるじゃないか
86通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:51:15 ID:???
じゃあわかりやすくライルvsアニューの腹のさぐり合いで
87通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:11:23 ID:???
刹那が帰ってきたら怪我の心配する描写とか入ってると良い
88通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:12:09 ID:???
アニューってイノベ無自覚なんじゃないのか?
それだと探り合いどころか完全に、洗脳されてました→覚醒して悲恋突入、のパターンしか思いつかないんだが
89通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:14:32 ID:???
ライルがアニューを疑う描写でもあればスパイライルが無駄にはならないかな
恋愛と絡めて疑う素振りがあってもいいのに
90通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:14:39 ID:???
でもアニュー無自覚って展開の都合以外で何のメリットある?
91通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:15:25 ID:???
>>89
疑ったら恋しちゃいけないって決まりあるわけでもないしね
どうしても恋愛がやりたいなら他のこともやってくれ
92通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:24:36 ID:???
恋愛で距離が縮まるからこそ疑いを持つとかね
何の疑いも持たずに二人でおかしいって言ってるだけじゃ
ライルがただの道化みたいになる
93通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:26:30 ID:???
それなら引き裂かれる展開になってもちゃんと悲恋として成り立ちそうだ
惹かれ合いつつも不信感が募るとか
でもそういう心の機敏とか表現するの難しそう
94通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:33:41 ID:???
心の機微とかそんな繊細なものを描くには絶対的に残り時間がなさすぎるような
95通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:37:48 ID:???
ですよね
96通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:44:20 ID:???
やるにしても喋って終わりなんだろうね
97通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:45:49 ID:???
今までできなかったことが急にできるわけないか
98通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:45:56 ID:???
実は俺最初はお前を疑ってたんだ
とか言われても笑うしかない
99通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:49:03 ID:???
どう描いても失笑は免れないのか…
100通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:49:41 ID:???
失笑されてもやらんよりはマシ…
かはわからない
101通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:54:19 ID:???
やらずに後悔するよりは
102通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:56:38 ID:???
今からちょっと疑ってる感じ入れとけば良いんじゃないかな
本当にライルがアニューに惹かれてただ口説いてただけなら
お前何のためにここにいるんだよって事になってしまう
103通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 15:13:41 ID:???
絆回のニールみたいに銃突き付けて「俺はずっと君を疑っていたんだ」とか
でもやっぱり撃てません、でニールとの対比
104通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 15:19:21 ID:???
撃てませんなら対比にならないぞ
だからと言って撃つのも止めてほしい
105通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 16:09:41 ID:???
それは主役の役目っぽいような
もしくは同じイノベのティエリアか
106通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 16:15:16 ID:???
>>105
刹那は他に忙しいしイノベ全員ティエリアが殺すわけでもないだろうし
アニュー関連は最後までライルやるだろ
そこまで誰かにとられたら本当に意味無いぞ
107通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 16:16:55 ID:???
アレルヤじゃないことは事実
でも私も誰かがアニュー問いつめたり殺したりするならライルがやると思う
108通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 16:18:22 ID:???
とりあえず今日は刹那と合流するらしいから
ニールの夢見た刹那がライルに何か言ってくれたらいい
109通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:00:16 ID:???
とにかくアニューとがっつり描いて貰えたらいい
そこしか絆も活躍の場もないじゃないか
110通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:00:17 ID:???
ニールがライルの生きる未来を・・って台詞も全然ライルに届いてないよ
せめてニールについてはもう少しやりとりが欲しいところ
111通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:26:07 ID:???
後何話だっけ?

もう無理じゃない?
112通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:28:42 ID:???
モブAって感じだったね
でも諦めない
113通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:31:29 ID:???
モブの方が安心して見れる不思議
いやにおっさんモードだった気がするよ
114通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:34:57 ID:???
唯一無二と言ってもいい見せ場としてライルが破壊したメメントモリがもう一基あったことについて
115通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:36:31 ID:???
>>114

………………orz
116通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:37:17 ID:???
>>114
あえて言わないようにしてるのに・・・・・・・・・・・orz
117通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:37:49 ID:???
>>114
それは思った
「ちょ、どーしてくれんだww」って

orz
118通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:38:35 ID:???
529 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:29:58 ID:???
ライル「刹那生きてやがったか☆」
刹那「わかってるよロックオン」

ライルが可哀想です


ライルうすっぺらすぎww


119通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:39:07 ID:???
それがOOの奥義というもの!!
120通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:39:51 ID:???
>>118
ラwwイwwwルwwwwww

orz
121通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:40:51 ID:???
薄っぺらというか、可哀想に思えてきたわ〜
122通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:41:34 ID:???
あのさ、あの最後に刹那抱えて皆でいるのは多分絆描写だよな?
123通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:42:14 ID:???
バレの絆描写ってコレで終わり?
マサカネ
124通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:42:44 ID:???
>>122
おそらく絆だろうなぁ一期もこの辺から絆だし
みんなが刹那心配→はいはい絆絆
125通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:43:11 ID:???
重ねるどころかみんな息をするように自然にライルをスルーしている
リターンまで残り四話
今回もめぼしい積み重ねなし
126通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:43:55 ID:???
積み重ねいらない
リターンも薄っぺらくやってしまえ
127通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:44:54 ID:???
待て!
今回絆だったの?え?マジ?
むしろなんでライルあの中に混じってんの?位の勢いだよ
あれでマイスター均等に仲良くなりました描写なの?
128通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:46:16 ID:???
もう諦めようぜ…
129通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:46:35 ID:???
唐突にこんにゃろ刹那とか言ってたが肝心の刹那はニールをロックオンとか
なんだかなあ
でこれが絆なんですか
130通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:46:47 ID:???
ま、まあ刹那をみんなで迎えに行き、アレルヤと一緒に支えたよ。仲良くしてるよ!…ね?絆あるよ…
131通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:48:55 ID:???
>>129
てかあの呼びかけまったくニールと同じ口調だったけど
あんたも不器用と距離置いた感じから何でああなったんだ
ああいつもの過程スルーかはいはい
132通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:49:03 ID:???
>むしろなんでライルあの中に混じってんの?位の勢いだよ
あれでマイスター均等に仲良くなりました描写なの?

まあいいじゃないか、あれでティエリアと立場逆だったら
余計悲しくなるよ
絆も本当に今日のだけじゃないよ、多分
133通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:49:14 ID:???
>>129
ライルの軽さが浮き彫りの回でした
トレミークルーと同じくらい刹那心配してたって解釈して良いのかあれ?
134通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:49:54 ID:???
>>133
そういうことだと思えというのが制作側のメッセージだろ
135通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:50:33 ID:???
あれニールのいいかたまんまだよなぁ
ライルが刹那にやると違和感だ
136通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:51:15 ID:???
>>132
機動性の問題でアレルヤが支えたのはわかるが
あそこでライルが支えないと明らかに部外者って感じだもんな
一応考えてくれてるのかな制作者側は?
・・・過度な期待は止めた方が良いかorz
137通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:52:04 ID:???
ニールの言い方だと言うが
ニールはあの状況で刹那が帰還したら「刹那無事か!?」とか言うよ
138通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:52:30 ID:???
AさんとRさんはもう「刹那!」と「こんにゃろ」要因だな
139通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:56:42 ID:???
まあ今回マイスターはみんなそんな感じ
サブABCだよ
140通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 17:58:19 ID:???
そうそう今回はマイスターはみんな扱いかわらない。どちらかというと刹那とニールの絆回じゃないの?
ライルはまたやるはず
141通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:01:16 ID:???
>>140
どっちかというと刹那がニールへの悔恨を乗り越え
仲間の元で自分は変わると決意した回だろ
若干ティエリアが台詞多かったのは説明役だからでしょ
142通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:03:18 ID:???
そんなことよりも私はメメントモリ出てきた途端顔覆ったよ
あー囮だったんですね
リボンズ様の掌の上で踊ってただけだったんですね
そこでロックオン襲名やっちゃったライルかわいそう
143通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:15:14 ID:???
すごい
なんでここまでライルの価値を下げようとするんだろう
もう一つのメメントモリを同じテンションでやるはずないから
呆気なく壊れてCBのあれが安っぽく見える&ライルの見せ場?なにそれ?になるのが容易に想像できる
144通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:15:15 ID:???
メメモリな…もう一回、やるか?あれ
145通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:19:46 ID:???
やんないだろうね
メメントモリ攻略Uとかギャグだろ
もしやったとして今度は核を刹那が破壊とかしたら目も当てられない
146通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:21:17 ID:???
メメモリ破壊は次もライル!とは思えないよな
なんだかね。
147通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:23:12 ID:???
何か予告で既に壊れてたような…
まぁ、メメントは凄く怖い兵器なんだよ!
それがもう一基あるなんて!こわい!
って示す為の踏み台になったと考えれば…
148通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:24:07 ID:???
そうだよ
その怖い兵器潰すのをわざわざライルの襲名回に使ってくれたと思えば…
149通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:26:36 ID:???
メメモリ破壊はもしかしたらカタロンがやってんのかな。
いやセルゲイ達か?
うん、ライルじゃないな
150通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:31:28 ID:???
カタロンがメメモリ破壊したら……CBめっちゃ弱くね?って話にならない?
151通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:34:39 ID:???
刹那とニールの絆には感動しましたね。
ライル? 誰それ?

orz
152通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:35:11 ID:???
誰がやるのかは知らんが
尺的に1機目のメメモリに比べスピーディかつ適当に壊されるのは確実
153通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:36:20 ID:???
今回は刹那とニールより仲間の元が帰る場所と笑った刹那に感動したよ
若干一名よそ者としか思えない人が混じってただけで

そのイベントはライルがちゃんと仲間になってからやってくれよorz
154通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:38:34 ID:???
20話もあっさり終わりそうw
155通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:40:49 ID:???
いつの間にかスパイバレしていたライル
いつの間にか仲間になっていたライル
いつの間にかアニューと恋人になっていたライル

最後は是非とも段階踏んでやってほしい
156通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:41:22 ID:???
バレ通りあっさりなのか、そうなのか
わかりましたよ
157通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:43:24 ID:???
他意があるわけではないけどさ
アンドレイの回想とかやる前にやることがあるだろうと
マイスターよりも重要なキャラですかねえ
158通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:48:21 ID:???
>最後は是非とも段階踏んでやってほしい

尺足りません、残念!
159通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:51:00 ID:???
>アンドレイの回想とかやる前にやることがあるだろうと
マイスターよりも重要なキャラですかねえ

まあ、話に重みが出るから
160通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:53:37 ID:???
>>159
相対的にライルがどんどん軽くなっていくよ!
161通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:57:24 ID:???
ライル(ついでに他に愚痴スレが立っているアレルヤやマリナ)を放置して話に重みねえ・・・
162通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:59:08 ID:???
今回ではっきりした
アンドレイのがキャラ立ってる
製作側もライル描く気ないだろ

アニューとのことも本当に四ヶ月で〜ってことになりそう
163通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 18:59:46 ID:???
9話で終わったことになってるのでは、ライルの重い回
164通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:01:01 ID:???
4ヶ月でなに?
165通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:02:20 ID:???
4ヶ月後はイノベ奪還です
166通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:02:41 ID:???
>>161
そこは沙慈とマリナだろ
アレルヤは放置してない
何であんだけ人気あると思ってんの
167通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:03:03 ID:???
>>165
アニューか?
168通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:05:13 ID:???
沙慈ルイやイノベ捕獲があるからやっぱあっさりかな
期待しすぎるなという言葉が真実かも
169通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:06:25 ID:???
アニューだって所詮イノベの一人だしね
170通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:11:17 ID:???
>>164
今回のクーデターもどきの次の回は
4ヶ月後ってことになるらしい(バレ情報)
その回でヴェーダ奪還作戦が始まる(あらすじ情報)
171通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:11:42 ID:???
アニューだけしっかりって訳にはいかないだろうね
でもアニューのキャラ立てとかはライルの尺でやると思うよ
そういえば今回の諸々でライルのキャラ立ちに役立ちそうな何かあった?
172通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:15:31 ID:???
考えた
フォウとかシンステとか考えるから無理なんだよ
多分アニューは00のカヲル君的存在になるんだよまあ女の子だけど
カヲル君なら描写短くても濃くできるし物語にも大きく影響してライルの面目も立つだろ
具体的にだからどうすればってのはさっぱり分からないんだけどさ
173通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:16:16 ID:???
言いたくなかったけどやはりアニュー頼みなのか
174通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:19:15 ID:???
>>172
あれは無理だ
あのインパクトは状況も関係性も全部ひっくるめて生まれるもの
175通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:23:51 ID:???
やっぱ駄目かーそうだよなー
176通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:25:48 ID:???
>>174
あと時代も重要だな
177通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:27:42 ID:???
>>170
4ヵ月の間にいつの間にか親しくなって恋人になってました、か
178通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:35:58 ID:???
で、その空白の四ヶ月はCDドラマとか漫画で補完するね!見てね!
とかやりそうだね
179通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:38:25 ID:???
衛星軌道狙撃砲でメメントモリ狙い落とせ
180通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:46:43 ID:???
今回は確かにマイスター側はみんなモブだった
わかってる
でもライルってあと四話で何かしら感じさせるくらいにはキャラ立てないとならないんだよ
なんで今日も現状維持なんだよ
181通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:48:23 ID:???
カヲル君はなぁ…
30分で全てを塗り替えた伝説持ちだからねw
182通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:49:14 ID:???
今の時代あれやっても無理だろうね
何もかもが作用してあのキャラになったって感じ?
183通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:56:35 ID:???
目指せ最後の使徒
184通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 19:58:12 ID:???
いうか1話でキャラ立てさせたカヲルが異常なんだよ…
もっといえば短い尺で美人でも高スペックでもないのに強烈な印象残したミハルも同じ
(もっとも富野は短い尺でキャラ立てさせるのがほんとにうまかった、ガルマにしてもララアにしても)
00のスタッフにそういう力があると思えない
185通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:00:52 ID:???
カヲルはキャラデザ自体にもかなり魅力があったからなあ
雑誌の絵を見ただけでひきつけられるものがあった
ああいうのは計算でできるものじゃないし
作り手もあんなに受けるとは思ってなかったらしい
186通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:06:50 ID:???
ライルは出てくる前の期待度が一番高かったかも
でもその期待ていうのは1期のキャラニールとの兄弟葛藤や絆や
ニールを知ってるマイスターたちとの交流、CBにたいするもと一般人としての視点
そういうのを期待してた
まさか中盤で出てきた新キャラとの即席悲恋のためだとは思わなかった
それ別にニールの双子じゃなくて完全な新キャラでもやれるだろって
187通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:10:08 ID:???
キャラ立てはさあ
結局ギャップなんだよ
たとえばライルが来週家族の夢見て拳を握りしめて泣く→部屋から出てきた時は軽い兄ちゃん→
敵を討ちたいとは思わないの?とか誰かに聞かれて俺は復讐のためには戦わない〜と軽く流す

アニューの場合自覚有りスパイで実は真っ黒悪女系とかね
188通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:19:13 ID:???
無自覚って時点で悲恋のにおいしかしねえ
189通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:22:40 ID:???
しかしソーマとハレルヤも同系統の悲劇が用意されてるくさい
いきなり覚醒するってバレが来てるし
190通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:28:49 ID:???
ス、スタンプ恋愛!
191通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:34:47 ID:???
悲劇と悲恋はもうお腹いっぱい
192通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:37:33 ID:???
4カ月後、いきなりアニューと買い物とかしてたりしたら
その後はどうとでもなる。
193通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:40:34 ID:???
マイスターが未だに心の頼みにしてんのがニールだってのが情けなさすぎる
結局劣化コピーにしかなってないんじゃないか
今日の描写でライルはマイスターと強い絆が出来ました、ってことに監督はしてるのか!?
194通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:42:34 ID:???
>>192
そういうとこまで種を見習わなくても…
エレベーター崩壊で世界がえらいことになってんだろ
195通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:48:08 ID:???
マイスターの出番とイベントが一期と二期でバランスとってるとして
一期たくさん出たから二期で割り食ってるんじゃなく二期でもニールが出てるから
その分ライルがこれなんじゃないかと思うんだが
ニールも好きなんだけどさ
196通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:52:22 ID:???
ライルファンじゃない人には
もうライルが普通に仲間になっているように見えるのだろうか
197通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 20:57:56 ID:???
>192
ヴェーダ奪還の作戦を練る頃だろうに、買い物シーンなんて…

>196
このスレで聞いてもあまり意味ないんじゃ
元々本名もあかさない集団だったんだから、仲間意識というのは
個々そんなにもってないのかも
と思ったこともあるが、トレミーは家族とか言われてたからな
198通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:00:26 ID:???
1期でアレルヤ、グラハムが好きで
2期からライルと沙慈の設定に惹かれて期待してたけど
もう俺はダメだ。どいつもこいつもダメだ。ギブアップ
199通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:01:54 ID:???
>>198
じゃあ見なきゃいいんじゃない
200通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:06:35 ID:???
>>199
そういう宣言なんじゃない?
俺もう脱落するわバイバイっていう
201通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:09:54 ID:???
四ヶ月後
そこには元気にアニューと恋愛するライルの姿が!
202通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:10:43 ID:???
>>198
いちいちそんなこと書かずに勝手にリタイアしろよ
203通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:15:03 ID:???
さようなら
204通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:15:42 ID:???
みんな後は頼んだぞ
205通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:27:22 ID:???
>>201
まあそれでも良いや
ただ決戦前にはちゃんと感情移入できるような描写が入るんですよね?
まさか
お前等何考えてるのか計算なのか天然なのかわかんねえよ
状態のまま悲恋はないですよね?
206通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:29:26 ID:???
>>193
ニールの立ち位置の代理にさえ立ててないから、劣化コピーですらないよ
ただの狙撃が得意なマイスターの一人ってだけ

初期の生きてたのか、という反応と、フェルトへのキスと、時折一人で兄さんがどうこうつぶやくだけだし
そのわずかなシーンを除いたら双子設定の意味は特にない
絡みのあるだろうアニューは、ニールと顔を合わせてないから関係ないし
207通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:35:43 ID:???
とりあえずライル関係であんま劇的な描写は期待するなってことじゃね
何でも何となくいつの間にか、て感じ
208通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:36:10 ID:???
トレミークルーが誰一人としてライルとニールを比べない&同一化しないんだから
最初からその設定意味無いだろ
初期にちょっとフェルトが重ねてたみたいだけどあれのためにってことは無いだろう
209通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:37:11 ID:???
ライルのボスはニールだよ
210通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 21:37:12 ID:???
でも不確定バレ鵜呑みにしてライルの描写はあっさりなんだって言ってるのは
ちょっと変な感じがする
バレ見たけど与太話にしか見えないし・・・信じてしまう気はわかるがw
211通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:00:31 ID:???
ライル好きな自分としてはニール関係の仲間描写を引き合いに出されるのが違和感。
1期観てたときもマイスターの仲間描写は唐突過ぎて???だったから
過剰にライル描写をけなす理由が分からない。(十分でないのは確かだけど)

むしろ今週、アンドレイの過去回想にすら時間さいているのを観て
ライルの過去エピソードもちゃんと出てくるという希望が少しわいてきた。
212通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:07:06 ID:???
一期のあれはヴェーダ掌握&トリニティの存在で敵の敵は味方で仲間っぽくなった
ライルは何が作用して仲間になったの?
213通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:14:23 ID:???
>>212
過程を描くのメンドクセ&尺モッタイネという事情が作用した
214通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:14:54 ID:???
>>208
そうそう
アニメ誌では煽ってたりするけど皆が心の支えにしてるのはニールで
誰もライルとニールを重ねてないよねw
見た目そっくりの双子で性格正反対っていう設定はうまく使えばおいしいんだけどな
215通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:15:06 ID:???
そんな……orz
216通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:15:32 ID:???
その悲恋も言い方は悪いがお涙頂戴というかある程度予想はできるんだよな。
ただお涙頂戴も、くっつくまでの過程があってからこそお涙頂戴になるんだけどな。
217通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:20:34 ID:???
その前の回で沙慈ルイでお涙頂戴があるんだろうに
また〜?みたいな感じになりそう
218通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:22:21 ID:???
ならないと思うよ
浸ってる暇ないし
219通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:28:17 ID:???
マイスターのライルより雑魚っぽいイノベ達のほうがキャラ立ってるってどういう事なの
220通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:29:53 ID:???
>>219
あとアンドレイとハーキュリーも
221通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:34:38 ID:???
1期から丹念に描写を積み重ねてきてお涙ちょうだい確実のサジルイ再会が
裸祭りに終わったことを忘れない
222通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:35:57 ID:???
イノベは分かりやすい記号的なキャラ立ちだけどな
脇の敵キャラだし、それはいいと思うけどさ
ライルは・・・
223通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:38:14 ID:???
>>222
マイスターでカタロンのスパイだった
224通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:40:26 ID:???
00のアッサリ具合から考えるともう今の時点でライルとアニューは
くっついてることになっててもおかしくないなw
その後の戦闘さえ熱ければそれで全然かまわないが
225通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:41:46 ID:???
もしかして「ライルもね」でくっついてますよのつもりか?
226通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:42:28 ID:???
キスするってのは確定?
くっついてますって描写には一応なると思うが
227通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:43:09 ID:???
イノベは性格わかりやすいから立たせやすい
しかし一人だけわかりやすくなくて全然立ってない子がいる
ライルのキャラ立ち手伝ってくれる予定の彼女だ
228通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 22:43:22 ID:???
ライルまたキスするのかw
二回は00の中で多い気が…
229通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 23:06:09 ID:???
>>217
たぶん3つのうち全滅ってのはなさそうだからなあ
230通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:11:53 ID:???
>266
どこの情報を鵜呑みにしてるんだか
231通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:13:56 ID:???
>228
兄は一回もなかったw
232通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:14:47 ID:???
266に期待
233通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:26:03 ID:???
カプ厨臭いなあ

つかニ−ルのことを全く知らないからアニューには
ニ−ルをどう思っていたのか本音を吐露できるんじゃないかね?

逆にトレミ−の人達はあくまでロックオンでライル自身を見てないとか
その中でアニューだけはライルの心配するとか・・・そういう今さらで単純な理由でくっつきそう
234通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:31:05 ID:???
>>233
でも実際みんながライルをニールに重ねてるなんて描写ないのに
今さらアニューだけは自分を見てくれるなんてセリフ言わせたら
叩かれるだけだぞ
あとそんな描写したいなら今日のプチ絆回の前にやれとw
235通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:31:37 ID:qiYICS8/
ほんとなら、ソレスタでの兄はどんなだったとか、俺の前ではこうだったとか、
ニールを知っているキャラとの間で、そういう違いを語らせるほうがよさそうだけどな

ニールに対する本音って言っても、ハロとの対話からして、
口に出しづらいことや、吐き出してしまいたいことがあったようにも思えないし
236通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:36:41 ID:???
そんなに尺がもったいないならいっそ
俺は兄さんのことはよく知らない、テロの後別れたっきりだ
ぐらい思い切ってもよかったんじゃないの?
237通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:49:33 ID:???
>>234
>>235
くっつく前っていろんな話をして自分自身のことも話すだろ?
ライルが自身を語る上で兄貴のことは外せないと思うんだよ
ニ−ルのことを語るならニ−ルを知らない人の方が
ライルが本音を話しやすいという展開になるのも自然なんじゃないかなと思った
ライルの掘り下げにもなるしね

まあ今後、そんな場面が出てくるとしたらだけどね
238通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:55:09 ID:???
まぁそれも分かるが、一期キャラ相手のほうがライルがトレミークルーになじめると思うんだよな
いまだと、トレミー内での居場所が不安定で、アニューとの狭い世界になっちゃっている
ていうか、両立させて双方とコミニュケーション取らせても問題ないしな、こういうのは

しかし守秘義務とか、もはや忘却の彼方だなw
スパイだからそれ以前の問題だがw
239通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 01:36:37 ID:???
>つかニ−ルのことを全く知らないからアニューには
ニ−ルをどう思っていたのか本音を吐露できるんじゃないかね?

実際はそんな描写はなかった、に一票
240通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 01:37:44 ID:???
とりあえずライアニュ厨は去れ
241通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 07:58:17 ID:???
ライルは早めにカタロン入りの理由を匂わせるくらいでもやっておくべきだったと思う
過去の兄、未来見てる弟とよく言われるけど、他キャラも未来の為に戦ってる訳で
過去と一期を踏まえて未来を見てる他キャラに比べて、ただ未来言ってても軽いんだよなあ
テロさえ乗り越えたライルが戦ってた理由が出てないから、いつまで経ってもキャラ掴めない
242通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 08:06:09 ID:???
ライアニュが期待してるのは分かるけど
まああんまり期待すんな。いい加減気付くだろ?アニューが宛がわれた理由
243通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 09:30:00 ID:???
宛がわれたw

244通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 09:43:17 ID:???
恋愛嫌なだけの人がいそうだけど
ライルとアニューが絡むのは決定事項なんだよ
ニールのことを一期キャラとやる必要性ってあんまり無いだろ
ニールがニールで物語に関与してる今となっては特に
トレミーに馴染まないとならないわけでもないし
245通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 09:49:39 ID:???
ライアニュ期待してないよ。
ライルがニールと同じ顔の意味も、アニューが人外の意味も今のところ
特に意味があったとは思えないし。
どんな展開がきてもライアニュで、ライルカッコいいてのは期待できそうにないし。
246通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 09:58:07 ID:???
>>244
俺は今がこうだから、こうしてたらよかったという話だし、
アニューとの交流も同時にやってもいいとも言っているんだが
247通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:00:54 ID:???
ふたりでロックオンの話になるんだと思ってた頃が懐かしい
今は話の盛り上げに殺した、とりあえず穴埋める為に出したとしか思えない悲しさ
唐突でも「ロックオン!」「その名の通り」な襲名回の次の回でライルって呼んでにも脱力した
さらに、メメントモリは一基じゃない!で追い討ちw
248通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:02:43 ID:???
ライルは恋愛したいが為に、色々すっ飛ばされてる気がする
249通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:49:36 ID:???
家族の死は15年前だけど兄の死はライルにとっては最近なんだから
もう少しリアクション入れとけば良かったのにと最近思う
過去エピソード後で絶対やると思ってた時はあれで良かったんだけど
250通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 13:09:17 ID:???
俺は未来にいきるぜ☆がニールにたいする描写だったんだろ
もう期待すんな
251通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 13:17:09 ID:???
薄い描写だなあ
252通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 13:29:44 ID:???
今回のクーデターについてのブリッジでのやり取りも、アレルヤとか「で、どうするんです?」とか言ってんのに
「もちろん協力するんだろ」とか妙に力強く言ってたな
これがライルのカタロンへの思い入れの描写です、てこと?
まさかこれだけってことはないよね
253通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 14:11:21 ID:???
カタロンにあまり必要とされてないっていうか、ぶっちゃけカタロンである必要も感じない
ライルいなくてもカタロンはCBに協力しただろう
逆にCBにもカタロンライルが何の影響も与えてない
254通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 14:57:55 ID:???
wikiが
255通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 15:02:01 ID:???
ジーン1なんて名前、クラウスは完全に忘れ去っていそうだよね…
なし崩し的すぎる
いい加減すぎる

ところで、OPでライルが戦闘しているのはリヴァイブ?
対のイノベはヘルメット色が髪色に対応してるから、
アニューなのかと一瞬思った。

まあそのなんだ……VSアニュー戦頑張れ
色々期待裏切られて心が折れそうなんだぜ…
256通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 15:28:52 ID:???
このままだと終了後に補完しまくるであろう外伝等まで00にお付き合い出来そうもない
みんな本編でやってくれ本編で
257通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 15:37:57 ID:???
絆(笑)に襲名(笑)
258通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:01:23 ID:???
最後の仲間描写に思いっきり違和感だった
もうずっとあの感じだよね?
過程を見せるって大事だと水島と黒田に言いたい
259通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:13:21 ID:???
飛び石連休のようなぐったり感
260通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:18:03 ID:???
俺、ライルの飄々とした感じが好きだったんだ
だからカイ・シデンみたいに斜に構えてトレミー組みを観察してくれるんじゃないか、と
けど、知らない間に襲名イベントは終了して、唐突に仲間と絆深めていて、いつの間にかニールと大差ない人間になっていた…
あくまで「ライル」にこだわり「ニール」とは違う「ロックオン」になる過程を期待していたんだけどなあ
261通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:24:40 ID:???
あれってやっぱり絆がありますよってことなのか?
ライル好きなはずなのに今回あのライルの態度に無性にイラっときたんだが
262通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:34:44 ID:???
戦闘中にイライラさせるの止めてほしい
ライルだけものすごく焦ってる
素人だか経験ありだか謎なのにそんな描写はいらない
263通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 17:27:15 ID:???
264通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 17:30:48 ID:???
ニールのように仲間に拘らず、例えニール絡みのターンとかで
絆が出来たとしても、あえて一歩引いた距離を取りながらも
仕事はバッチリこなすロックオンがライルっぽいと期待していた
でもなし崩し的に仲良しこよしになっていてすっげえ違和感
それに様々な謎もまだ未回収なのに強引な恋愛ターンは必要ない

どうしても恋愛ターンを入れたいなら中途半端な登場の
アニューはもちろんCB女性メンバーとじゃなくて
リーマン時代とかに出会った人と恋仲もしくは結婚して
妻子がいるとかの方が、平凡で平和な未来を願ったニールの
願いも反映されているし実際一般人だったライルにも合う気がする
・連邦・アロウズに殺された
→悲恋だがカタロン加入フラグも同時に回収出来る
・今も地上で帰りを待っている
→未来の為に戦っている最大の理由になっている
これなら1分2分で終わるし、でも恋愛も入ってるよでOKだろう

変な恋愛云々の尺を使うならその分で>>1の未回収フラグの
半分ぐらいは余裕で消化出来るのでは?
そうすればライルの人となりも分かるしここまでの愚痴も出ないと思う
265通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 17:42:56 ID:???
刹那抱えるとこもそうだけど、その前の「こんのやろ、生きてたか!」ってからかうような言い方とか
「刹那!」って凄く真っ当に心配げな呼びかけもやっぱ「いつの間にか親密になってました」描写なのかなあ
266通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:03:31 ID:???
他になんかあるか?
267通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:11:29 ID:???
いうか1話からでてたミレイナをイノベにして1期と同じ年の差恋愛とか
兄弟愛?みたいなあいまいな交流すればよかったんじゃねーのか
別にミレイナすきじゃないけど
んでミレイナがいきなり金目になって「この愚かしい人間どもが!」とか捨て台詞で
リジェネとさっていくとかやったほうがよかったんじゃねーの?
それか1期でニールとティエリアが反発しながら絆を作ったのと対比して
空気状態のアレルヤと仲間の絆やったほうが受けタンじゃないの?
人外で中性ぽいティエリアとニールの交流が1期でうけたから2期でイノベと恋愛させればうけるだろ、
なんて作り手が計算したのかどうかしらないが
ティエリアは「仲間の主要ガンダムマイスターのひとり」って要素が一番大きいと思うんだが
268通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:16:28 ID:???
意味が分からない
269通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:17:25 ID:???
放送前に予想されてた過去に妻か恋人がテロで死んでカタロンに入りのほうが
良かったな
思えば兄さんに仕送りしてもらってた元商社マンの設定がでた時点で何かが
おかしいと気付くべきだったのかも
1話の超勧誘で気付くべきだったのかも
270通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:17:42 ID:???
多分アニューは去っていくさいトレミークルーの誰かを殺すか傷つけるかして去っていくかもしれないが
新入りキャラだから衝撃性ないよな
ミレイナがフェルトやスメラギ傷つけて去っていくとかだったら
凄い衝撃性でるしそのあとライルが戦うときもドラマ性がでたかもな

まあですぅは自分も好きじゃないけど…
なんか最近他のキャラにくらべて結構マトモに見えてきたから…
271通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:20:54 ID:???
ライルはアニュー以外のエピソードがあるっていうけど
そっちのほうに期待しとくよ
272通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:23:57 ID:???
いうかニールの回想が増えてきたけど
これは作り手がもうライルじゃ惹きつけておけないって思ってんじゃないの?
2回続けて出てくるって大杉だよ

273通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:26:17 ID:???
2回続けてなら別に多くないだろw
でもまあ他にも回想しそうな人がいるしまた出るのはほぼ確実だな>ニール
274通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:30:13 ID:???
>>271
なに?カタロン?
275通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:31:21 ID:???
他に何があるとw
つか残りエピソードがアニューだけだったら酷すぎる
276通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:37:29 ID:???
スタッフにライルの設定を生かす腕がなかったんだなと諦めた
277通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:37:36 ID:???
カタロンももう出てくるだけで笑うようになってしまった
何でクラウスはあんな甘ちゃんなんだ
278通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:44:15 ID:???
甘ちゃんつーか、机を叩いているイメージしか湧かない
279通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:45:17 ID:???
「ついに会談に応じるか!」とかね
メメント撃つ気満々だっての
280通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 18:46:55 ID:???
あのクラウスと旧知の仲と設定されても、ふーんだな
そこから話広がるとも思えない
281通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:04:10 ID:???
ライルの過去しっかりやりゃあニールも出せてニール厨も大喜びだろうに
過去はマイスター連中にはなしてやれよな
282通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:05:25 ID:???
本スレで話題になってた、デュナメスの使った超高高度狙撃砲で
ライルがメメント撃ち落とすんじゃないかってのはこのスレ的にはどうなんだ?
実現すれば一気にライル株上がらないか
283通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:08:24 ID:???
一発大技使ったところでライル周り何か変わるか?
結局本人は薄いままだ
ケルディムの売り上げには繋がるが
284通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:10:11 ID:???
そうかー駄目かー
もうどうしたもんかな
285通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:11:59 ID:???
瞬間的ライルかっけえが来ても長続きしない事は学んだ
286通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:12:30 ID:???
>>282
ていうか普通に考えて無理だろ
287通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:14:08 ID:???
ですよね
288通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:18:39 ID:???
仮にやったら一基目からやれよと言われるだけだと思います
289通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 20:33:52 ID:???
ダメじゃん
290通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:22:11 ID:???
エレベーター倒れてメメントモリも巻き添え とかそんな感じだと思う
291通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:44:54 ID:???
ところでここってライルの心理補完とか恋愛面をしっかりやってもらったら無くなるの?
それとも自分が思ったライル像と違ってたら継続するの?
292通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:46:36 ID:???
>>291
無くしたいの?
293通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:58:39 ID:???
愚痴なんだから人それぞれでは?
294通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:00:37 ID:???
>>291
初期設定やストーリーで立ってた謎部分をちゃんとやれば愚痴なんてあんまり出ないと思う
殆どなにも解決しないまま(またはいつの間に終わったの?て感じで補完回収)なのに
次々新フラグ立てて、結果キャラ立ちが中途半端なまま進んでるからココがそこそこ
回転してるんじゃないかな?
設定フラグを全て回収していて多くの人が納得している完璧なキャラ立ちが出来ていても
自分の想像したライル像が違うという人は単なる妄想厨では?
295通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:19:06 ID:???
無くしたいわけではないけど
制作者側がそれなりに描写したキャラに対して違うとか言うのは愚痴じゃなくて文句だろうと思って
扱いに対しての愚痴だから扱い良いキャラとかは愚痴スレ立てないんでしょ?
扱い良くなってもここで愚痴ってたら荒らしに乗っ取られそう
296通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:20:08 ID:???
双子設定やスパイ設定をちゃんと消化してくれたのなら、あとはなんでもいい。
逆にこれらを放置していたら、いくら恋愛とか厚く描写されても愚痴はなくならない。
だってそれじゃあライルの意味がないからね。
297通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:25:42 ID:???
じゃあなくならんね
理想と違うから文句つけるだけになったらもう作品アンチでしょ
298通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:26:38 ID:???
>>295
描写あってから言えば?
299通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:36:57 ID:???
>>295
現時点ではカタロンに入った理由とか、必要な部分がわからない
それがここにいるほとんどの人の意見だと思うよ
だからつい、愚痴ってしまうんだと思う
妄想通りじゃない!なんてレスはほとんどない
カタロンや双子の兄のことに対する描写が薄いと思っているだけ
それすら見たくないと思うのなら、このスレ見ないほうがいいとおもうよ
それとも制作者側の人?
300通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:46:33 ID:???
ライル描写なんてされてたっけ?
301通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:48:13 ID:???
確かに描写があってから言うべきだねw
今のところ夢でしかない

ちなみにアニュー・リターンって直訳すると新たなる帰還者だか何だかだっけ?
ニール来ないかな
そしたら流石にライルも絡むだろ
302通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:51:39 ID:???
>>301
妄想もよそでやって
303通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:52:29 ID:???
>>302
今後こうなったらって全部妄想じゃないかw
304通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:54:44 ID:???
なんつーかもう
妄想通りじゃないからって〜
期待通りじゃないからって〜
なんて横槍入れても無駄だと思うんだよね
愚痴ってる人を凹ましたところでさ
305通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 23:00:39 ID:???
どうなんだろ
妄想通りも何もやってないからね
それこそ本編でライル回と呼べるようなものが来てからで良いと思う
306通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:00:37 ID:???
それがなかなか来ないからの愚痴なんだよな…
307通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:06:09 ID:???
ライル好きじゃない人達には、あの襲名回が普通にライル回みたいだけどなあ
そんなもんだろ、って感じなんだろうね
308通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:12:29 ID:???
>>307
えええ
あれスメラギさん回だろ
贔屓目に見てガンダム鹵獲の半アレルヤ、半ティエリア回みたいなノリで半ライル回
メイン回って一人だけめっちゃ目立つ回じゃないのかよ
309通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:13:48 ID:???
ニール復活を妄想されてしまうライルの現状が問題だと思うんだが・・・
310通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:18:55 ID:???
それはライルがどうじゃなくて作中キャラだけじゃなくて雑誌もグッズも何もかもが
ニールを過去の人にしないようにフォローしてるように見えるからだろ
嫉妬する訳じゃないが今を生きてマイスターしてるのはライルなのにちょっと酷いよね
ニールはニールで好きだよ
311通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:19:43 ID:???
>>308
スメラギさんはいつもあんなもんだし、ライルが一番目立ってたと思うけど…
メインは突然のロックオン襲名だろうしね
312通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:21:19 ID:???
カタロンのスパイだってのが実は今後の展開的に重要なことで、現状はそのスパイとしてのスキルを発揮しまくったが故の空気状態なんです、だったらビックリだよな
まあもうバレてんだけどorz
313通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:25:11 ID:???
つか活躍もしてないのに雑誌だの何だの展開しようがないしな
やっぱ本編が大事だよ
314通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:30:34 ID:???
>>311
私が仲間を守るの!!!
はいつもより輝いてたよ……

ライルの出番は最後のメメモリ狙い撃ったところだけだろ
前半は刹那とヒリングだったし
315通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 00:31:15 ID:???
>>313
雑誌も小説も読まないようにしてる
ライルは現在薄いと言うより飾りに見える
316通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:05:32 ID:???
13話は技術的な面で兄貴に追い付き
CBのロックオン・ストラトスにしかできないことをやり遂げた回

ライル個人のメインの回はまだこれからなんだと思うわ
317通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:14:55 ID:???
それは是非期待したいな
318通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 01:21:24 ID:???
そんな簡単に追いついちゃったのか? うーん…
まあちょっと練習してる場面とかあったけどさあ
何かライルの変化の過程をきちんと描かないことで、
マイスターそのものまで軽く感じられてしまうよ
いつの間にかバレてたスパイのことと同じでさ
319通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:24:41 ID:???
カタロンのスパイという設定からなんもドラマ生まれないのがイタすぎる
殆ど味方組織のスパイって設定は何か意味あんのか
320通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:30:10 ID:???
ないんじゃないの
もうその辺は諦めた

良いからもう刹那と絡んでニール越えでもしてよ
刹那と絡まないで主役級は無理だろ
321通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:39:45 ID:???
刹那とはもっと話してほしいよね
今回ニールのことすごく引きずってる描写きたし
322通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:41:31 ID:???
でも全員ニールとライルは別人と割り切ってるしニール関係で
刹那がライルにかまうとか今更ないだろう
323通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:45:18 ID:???
でも刹那はライル連れてきた人間でもあるしニールに深く影響受けた人間でもあるんだよ
絡まずして何やれと
324通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:47:32 ID:???
325通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:48:52 ID:???
>>323
君は過去スレでティエリアティエリア言って嫌がられてた人と同じ感じがする
あんまり誰と絡めと言わない方が良いよ
326通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 02:58:41 ID:???
>>325
雑誌で煽ってたからフェルトと絡めティエリアと絡めと言っていたのも私だけど
あれってティエリアが腐展開予想させるから駄目なんじゃないの?
刹那なら主人だし別に構わないと思うんだけどなんでも腐だって騒ぎすぎだよ
327通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:12:25 ID:???
腐うぜー=カプ厨
カプ厨は腐が大嫌いだから純粋に友情を見れないんだよ
328通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:16:56 ID:???
刹那というかマイスターとの印象的な会話が欲しいね
お客さん状態でもいいから、外部から来たライルならではの
人間関係とかさー
全部スルーだもんなー
329通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:22:57 ID:???
>>326
あれ天然だったのか……
愉快犯だと思った

貴方が凄まじい勢いでKYなのはわかったから
とりあえず刹那・ティエリア・フェルトの厨に土下座してきなさい
誰だから良いとか誰だから駄目とか無いんだよ
空気読めるようになってから出直す事をおすすめする
330通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:26:56 ID:???
ニールと比べてはいかんだろうが
一期の今頃、やはり空気だ言われてた兄貴は
それでもアレルヤとドンマイしたり刹那にお説教したり
ティエリアにつかみかかったりしていた

けどライル、今までなにしましたっけ?
絆もクソも現状が本気で信じられねえな
331通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:29:20 ID:???
アレルヤにその反応飽きたよと言ってみたり
刹那に不器用だねえと言ってみたり
ティエリアからかって遊んでみたりしてたよ

一応絡んではいるが何が違うんだろう
332通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:34:29 ID:???
やっぱり一本芯が通った描写がないからだなー
333通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:43:59 ID:???
一貫して斜に構えてる感じはするんだけど
根本わからない以上どう捉えて良いのか混乱するね
334通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:47:15 ID:???
>>331
軽い奴っていう描写は一貫してるな
それはそれでいいと思う、そういうライル好きだ
でも本質が見える描写がないから、いつまでも軽い奴

例えば>>330だったら
普段は仲間と軽口も叩き合えて駄目な部分は叱れる兄貴肌
でも突かれると痛い「何か」を抱えてる人物だってのが分かる

コクピット内の独り言ではあったけど
「許さねえぞ、アロウズ!」の後はもっと何か掘り下げられただろうよ…
335通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 03:52:55 ID:???
ニールがキャラ立ってたのはテロが憎いって根本が揺るがなかったからだろうね
ライルの場合対比させるなら復讐はしないって方向が一番良いと思うけど
要所要所に挟まないと忘れるよ

カタロン襲撃後や沙慈、マリー関連の直後けろっとしてたのが
そのつもりなのかもしれないけどね
あと軽い奴ってのがCBに馴染むつもりがなくてそうしてたとかなら土下座もの
ニールが深入りしすぎて色々大変だったからその逆で

言ってみただけ
期待はしてない
336通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 04:03:05 ID:???
主役級に期待できないアニメって新しいね
337通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 06:00:21 ID:???
そんな新しさいらないorz
338通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 06:58:56 ID:???
愚痴ってるだけのこのスレでポジティブな意見見ると疲れる
339通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 07:18:57 ID:???
>>315
雑誌読むとテンプレのイベントいくつか消化済みに見えてくるよ…
マイスターやクルーとの絆・仲間入りは本当に13話以降で終了なんだと思う
340通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 07:21:21 ID:???
>>339
どうしよう
それは見た方が良いだろうか?
仲間描写はもう無理だろうし良いや
これから単体で輝いてくれ
341通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 08:23:07 ID:???
普通にCBに馴染むつもりがないからだろう
だから新参者のアニューに近づいただけ

でこれをきっかけに恋愛に発展してくをやりたい
それだけのこと
342通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 08:31:00 ID:???
じゃあ薄い仲間描写はいらない
上で出てるように雑誌であったみたいにCBに影響受けて変わっていくのかと思ってた
343通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 08:40:35 ID:???
馴染むつもりが無いなら馴染まないでも構わないよ
あれが馴染んだつもりだって言うなら不満なだけだ
恋愛発展も別に否定しないけど
今の状況で恋愛とか何考えてんだよ馬鹿かと思われるのは癪だな
どうせやるなら上手くやってくれるのを祈るだけ
344通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 08:45:41 ID:???
残念ながらあれはもう名実ともにマイスターで仲間描写だと思うわ
345通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 10:35:31 ID:???
もう良いや
仲間になりました
はい次は?
346通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 10:47:14 ID:???
>>345
またしても古巣のカタロンがやられて怒ります
あとはアニューとちゅっちゅします

以上です
347通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 10:56:13 ID:???
以上か…そうか
348通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:05:02 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
               ↑
               now!
349通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:06:09 ID:???
ずれたwwごめんwww
350通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:09:40 ID:???
はは
いつ見ても壮観だね!もう無理だろ!
351通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:15:08 ID:???
恐ろしいのは最後らへんにフラグ回収とばかりに
家族思ってみたり兄さん言い出さないかと言う事
過程を省く00ならやりかねん
352通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:26:39 ID:???
それまでなんにも思ってなかったのに
アリーが登場した途端お前が兄さんを!とか激情して突っ込んでったりするのも恐ろしい
カタロン崩壊後お前らがカタロンを!と言い出すのも恐ろしい
ライルには地雷が多すぎるだろ
353通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:35:48 ID:???
心で思って表に出さないのと、スルーは違うよね
このアニメはスルーにしか見えないのがいけない
354通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:36:29 ID:???
でもそれって、ライルに特別思い入れのない視聴者からすると
「軽そうに見せといてやっぱり熱い人間なんだー」って好印象だよね
複雑だ
355通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:41:28 ID:???
たしかに
キャラ厨じゃない人は勿論
本命がライルじゃない人も普通に
ライルって本当は兄思いで家族思いだったんだねって思うだろうね
そして何故かライルファンが絶望する
何現象よこれ
356通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:48:54 ID:???
家族や兄に思いがあるのはお得意の他媒体やOPED、墓参りで見ている訳で
ほらね、そう描いた通りでしょって事が見たいんじゃなく
そこを踏み込んだ心理描写が見たかった
357通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 11:54:35 ID:???
他媒体は補完であってそれ自体をやってはいけないと思うんだけど
一応拘らなければ必要な情報は本編でやってるのか

突っ込んだ描写→俺は未来のために〜
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 12:20:35 ID:???
カタロンだって事しか本編でやってないよ
必要な情報はそれで十分と言われたらおわりだけども
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 12:57:25 ID:???
本編のライルでわかってることはカタロンを大事にも思ってることと軽い事くらいかな
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:06:35 ID:???
軽いってもカタロン入ってる時点で世の中を何とかしたいと思って入ったわけだよな
その根本的な動機の部分がさっぱり見えてこないんだよな
テロにあったのが原因でもないし兄が亡くなったせいでもない
リーマンやってるときに何かがあったからカタロンに入ったんだよな?
何故そこを早く描写しない
ライルのターンがくるまで描写しないなんて益々キャラが軽くなるよ
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:13:27 ID:???
残り四話くらいで唐突に語られそうな予感
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:32:31 ID:???
そろそろ変なの沸きそうな時間帯だね
過疎気味になると変な自演沸くから先手打っておこう

不用意に他キャラの名前出すなよ
誰なら良いとかないからな
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:45:16 ID:???
何突然
バカみたい
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:46:39 ID:???
スルー
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:50:13 ID:???
>>348
予告で噂されるライルのターンまで後4話だよな…
それまでにどれだけ積み重ねられるかが問題だ。
来週はセルゲイのターンだから実質3話ぽいが。
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:50:41 ID:???
最終回前の四週でキャラが立つ主役級ガンダムマイスターか
意味わかりません
誰が得するの?
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:55:23 ID:???
クリスやリヒティみたいに
実は俺〜だったんだ
といきなり語り出して翌週散るとか普通にやりそうな00が怖い
クリスとリヒティは感動したけどライルは駄目だ
トレミーではライルが一番生き残りそうだけど
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:57:35 ID:???
>>367
あれはクリスとリヒティがサブキャラだったからあの程度でも感動できた。
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:00:23 ID:???
ライルも死んでディランディ家絶滅という最悪シナリオも考えられるぞ
父さん母さん兄さんエイミー、俺もそっちへ行くよ…とかなんとか言いながらな
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:04:43 ID:???
やっぱり「主役級」が頭にあるからこんなに悶々するんだな
あと注目キャラだっけ?
期待させたなら満足させてほいいぞ水島!
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:08:20 ID:???
>>370
あれはロックオンっていってたから必ずしもライルじゃないと最近見て思った。
本人はロックオンなんて名前どうでもいいみたいだし。
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:10:45 ID:???
ニールなら納得と思ってしまう現状が悲しいね
373通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:14:57 ID:???
それだとニールファンも馬鹿にしてると思う
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:18:13 ID:???
時差攻撃だ
下手すりゃ数時間遅れる人もいる
もうすぐ来るから楽しみに待て
375通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:18:23 ID:???
>>373
そういうもんなの?
376通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:18:56 ID:???
>>374
遅れすぎて番組終わりそうですよ
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:18:58 ID:???
すまん374誤爆
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:19:44 ID:???
ちょ
あながち誤爆でもないww
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:20:08 ID:???
>>375
何やろうと死んでるしな
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:22:20 ID:???
誤爆だったのかww
一瞬凄く期待したのにorz
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:54:44 ID:???
兄さんの仇ってどういう事かと詰め寄った割には
あっさり流してしまったのが今になっては残念だなー

あれは直後に刹那の懺悔が入ったから反応が変わったのかもしれないし
未来の為に戦う、はいい台詞だったと思うんだけど
結果アリーと言うか過去の清算は刹那たちに押し付ける形になって
本人はどんな未来の為に戦ってるのかというと見えてこないのが
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:11:39 ID:???
未来のためにもアリーは倒すべきだと思うんだけどな
復讐しないから避けるのは何か違う気がする
383通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:15:57 ID:???
逆にいうと過去の因縁でないならライルが倒す必要もないような
それこそ「変わった」刹那が改めて未来のために、でいい訳だし
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:20:29 ID:???
刹那は変わる前に一度圧倒しちゃったからライルでも良いと思うよ
もう一度戦わせるつもりあるなら復讐心で掛かって行って負けると思う
むしろ復讐関係ないライルが未来のために倒した方が良いのでは?
385通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:32:29 ID:???
下手にアリーに勝つと兄ロックオンとの実力比べで揉めそうかな
戦闘中の掛け合いは見たいけどvs刹那ティエリア戦と同じになりそうだからやっぱスルーかも
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:35:41 ID:???
素質ってライルの方が上なんでなかったっけ?
思い違いかな?
例えライルがアリー倒しても
ニールはあの時右目負傷してたから比べられないし良いんじゃないの?
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:44:03 ID:???
ライルにはこれから因縁できるからそっちやるよ
アニュー関連でさ
アニューが不満なんじゃないよ
二期キャラのライルが新参のアニューと恋愛して
敵が二期キャラのイノベだと想定される今の状況が何となく悲しいだけだよ
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:44:22 ID:???
でも正直、家族の仇本人前にして全くこだわりなく「未来のために」なんてうすら寒過ぎる
それは時間が経ってて過去のことだからって言うならそれは9話の通りなんだから今更アリーとなんか戦ってほしくない
00は圧倒したけど、だからってライルが勝つのも実力的にやっぱおかしいよ
それよりニールとは全然関係ないところできちんとキャラ立てして欲しい
カタロンのこととかもっと詳しくやってほしいよ
だからクラウスが何かいい人一辺倒みたいなのがガッカリ
何かないのかよと
389通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:44:58 ID:???
>>386
ソースなし
あの能力値も比較されてないし
大体機体も状況も違うのに揉めるわけないと思うが
390通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:46:55 ID:???
>>389
ないんだ?
どっかで聞いたからそんなイメージだった
391通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:47:05 ID:???
トランザムもしてなかったしな
392通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:47:54 ID:???
アリーは刹那戦が望まれてるでしょ
あそこ流したライルとやっても盛り上がらないもん
393通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:49:40 ID:???
>>388
でも一期ニールがトランザム無しで互角の戦いしたし
冷静に戦えば刹那以外のマイスターでも絶対勝てない相手ではないと思う
ライルが冷静にアリーと戦うのもちょっと嫌なんだけど

カタロンはもう無害すぎる
クラウスは世間知らずって感じ
394通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:51:32 ID:???
>>392
刹那にはグラハム戦が望まれてるでしょ
アリーは刹那に負けて人質とったことで一気に格下がったし
もう誰が倒しても大して変わらない
00が負ける訳ないんだから

そう考えるとライルの相手してほしい訳でもないな
395通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:51:40 ID:???
カタロンが薄いしクラウスがあんなだから、ライルのスパイバレも何かあーそう
はいはいって感じになっちゃうんだよねえ
396通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:52:46 ID:???
それは言えてる
クラウスが腹に一物有りそうなタイプだったら
ライルも演技に違いないとか計算かもしれないとか思えるんだけど
トップって大事だな
397通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:53:47 ID:???
アリーが強力な新型ひっさげて登場したら刹那が倒すだろうけどね
398通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 16:56:10 ID:???
ジーン1と呼ばれてた頃とか凄い期待してたんだけどなあ
399通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:03:27 ID:???
ジーン1か
そう言えば意味深なコードネームだね
1しか出てきてないけど
400通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:04:03 ID:???
クラウスを叩くのはよせ
机を叩け
401通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:07:07 ID:???
机スレ面白いよな
でもクラウスはホントもうちょっと何とかなって欲しい
402通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:09:06 ID:???
クラウスは好きだよ
好きだがお前裏なさすぎるだろ!ってね
403通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:10:44 ID:???
>>399
1しか出てきてないけど笑った
クラウスはシーリンのことはシーリンと呼んでるな
なんでライルだけジーン1なんだろう
忘れてるだけで池田の事とかはコードネームで呼んでた?
404通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:12:17 ID:???
>>402
あの人柄に惹かれてカタロンには人が集まるのかもしれないが
反政府組織のトップにはむかないわな。
ライルの軽さもあの組織なら何となく納得。
405通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:16:07 ID:???
だから他のキャラ語りたければ該当スレへ
406通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:20:00 ID:???
>>403
え?(なんちゃって)スパイだったからでは?
CBに入る前からそう呼ばれてはいたけど
たぶん何も考えてないよ
407通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:22:13 ID:???
格好良いからで良いよもう
408通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:39:01 ID:???
共倒れ状態って感じ
409通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:46:10 ID:???
組織を上手くかけないアニメだな
410通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:53:17 ID:???
発信器ならティエリアリジェネで良かったじゃないか
気付いたティエリアの葛藤も味方との絆もヴェーダ奪還に繋げる事も出来るだろ
それ以前に王留美居るからトレミーなんて隠れてないも同然な気が
411通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:56:00 ID:???
>>410
なんでそんなにアニュー気にくわないのさ
他キャラの名前出さない方が良いよ
412通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:56:31 ID:???
>>411
すまん誤爆
413通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:57:27 ID:???
>>412
わかりづらいwww
414通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:58:02 ID:???
そーいや最初からワンさんに情報ばらまかれてたなw
ムリやり感満載でうんざり
発信機以外に設定考えられないのかよ
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:59:28 ID:???
そういや留美どうしたんだw
誤爆のせいで変なところにほころび見つけてしまった
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:01:33 ID:???
これが俺の、俺たちの、発信器00だ!

ライル:カタロンへの発信器
アニュー:イノベへの発信器
リューミン:イノベへの発信器
ネーナ:イノベへの発信器
ティエリア:イノベへの発信器
マリー:よくわからないけど発信可
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:07:40 ID:???
おいおい発信器多すぎるだろww
マジレスすると
留美は信用できない
マリーはイノベ側から関知できない
リジェネは協力しない

でギリギリアニューの存在意義はある
418通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:08:32 ID:???
>>416
これは酷いwww
アニューが嫌とかじゃなくて
留美とスパイ合戦のちラブとかにしたほうが良かったんじゃないの
既存キャラも扱いきれない癖に新キャラだけは増やして泥団子状態だから困る
419通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:12:56 ID:???
発信機だらけwww
あちこちで色々ダダ漏れで、だから今更スパイ合戦とか言われても
ピンとこないんだな
420通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:18:28 ID:???
>>417
留美はどっちも利用してるつもりだろうからね
でも居場所以外も情報漏らしたり逆に情報流してトレミー動かせるのは確かだよ
そんな人物いる中でアニューいたから居場所バレたって騒ぎになるのも間抜けな気がするよ
421通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:21:21 ID:???
馬鹿馬鹿しくなってきた・・・
何でこんな脚本でOK出るのか真面目に不思議
アニューは最後に機体の一つや二つ盗んで行くだろうか
422通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:23:34 ID:???
あっちにはヴェーダリンクできる新型あるからCBごときの機体なんていらないだろ
423通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:26:01 ID:???
>>422
戦力削げるだろ
424通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:26:22 ID:???
その間抜けな展開がライルを待っている気がします…
425通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:26:37 ID:???
>>422
リボンズに喧嘩売ってんのかw
426通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:30:58 ID:???
ごめんなさいリボンズ様!そんなつもりでは!

まあ戦力削ぐも何も相手に機体とられるのを良しとする訳ないよ
クライマックスで機体減ったら商品アピールできないし
427通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:33:21 ID:???
>>426
機体持ち逃げくらいやってもらわなきゃ
裏切られた衝撃も糞もないなってことでは
何故00のスパイって皆発信器しかしないんだろうね
428通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:35:21 ID:???
ライルは一応ちゃんとスパイしてたんじゃないのかな?
純正発信器は一応アニューだけじゃない?
429通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:40:12 ID:???
>>428
ライルもどう見ても発信器でしかなかったよw
積極的に内部情報を探りに行くどころか部屋でぼんやり
カタロンと共闘するように促すかと言えば、それもなく
しかもいつの間にかバレてたとかフザケンナよ
430通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:41:57 ID:???
言葉通り発信器ならそうかもしれないけどね
ライルとアニューだけ気にしてるのも今後の為だと分かりやすすぎる
431通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:45:08 ID:???
>>429
2話でノリノリで俺がロックオンだよろしく!と言ってた時は
「お、こいつは先代と同じ顔を利用してスパイする気まんまんだ」と思いました。
フェルトへのキス予告を見た時も、それを利用して情報でも引き出す気か?と
思ってました。そんな時期が僕にもありました。
432通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:50:48 ID:???
なんで居場所ばれるのかをブリーフィング場面でやらないなんてあざとい
433通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:52:44 ID:???
イノベに居場所を知られてそうなのを
スメラギが気にしてないのも変な話だ
旧メンバーは何か妙に鈍くなってる
かといってライルが特に鋭い訳でもない
434通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:53:23 ID:???
そっかぁ?
そこはそんなに不自然でもないだろ
なんでスメラギさんに報告しないのかが不自然なだけで
むしろ何故スメラギさんは気付かないのか
435通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:54:34 ID:???
>>434
今気付いちゃ駄目だから
後で「やはりそうだったのね」とくる事はあるかもしれない
436通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:55:52 ID:???
>>434
そんなの脚本の都合に決まってるだろ
437通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:56:54 ID:???
>>434
二行目とそれ以降の矛盾が酷い件
ライルもアニューも報告しないし、マリーも不審な脳量子波のこと言わないし
さすがスメラギさんも他の仲間も誰も気付かないし、明らかにおかしい
うやむやなままライルとアニューだけやられても全然乗れないよ都合が丸見え
438通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 18:57:58 ID:???
>>434
なぜ誰が疑問に思ってもいい事をあの2人やらせたかを考えれば、わかるな?
439通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:00:03 ID:???
わかったよww
440通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:06:57 ID:???
何か今更思ったんだけど、そもそもアニューは王留美の紹介なわけで
アニューがイノベだって判明したら、トレミーのメンバーたちは
昔から付き合いのある王留美に裏切られている可能性の方に意識が向くのが
普通の流れなんじゃないだろうか

1イノベにこだわって機体ごと特攻するのライルだけwwwみたいな状況になるんじゃ
ほんと今更だけど
441通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:10:13 ID:???
仲良さそうにしてたのにライルがアニュースルーだったらそれはそれで爆笑じゃないか
442通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:10:46 ID:???
見た事ある展開だなぁ
443通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:11:59 ID:???
>>441
そういう話じゃなくて
ほんと余所者っていうかピエロだなぁと思って
444通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:14:08 ID:???
>>442
おっと、それ以上は言うなよ
445通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:15:06 ID:???
新キャラ同士組まされた時点で諦めなきゃいけないのかも
446通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:26:24 ID:???
何にしても、今回の熊親子の話くらい尺取ってやってくれるといいね
つーか来週の予告に出てる小熊カットが凄い羨ましいんだけど
447通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 19:42:12 ID:???
>>446
羨ましいとかはともかくだ

ライルとアニューには過去の思い出ないし
ライル個人の過去見たいな
主にカタロンに入ったキッカケだが
448通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:10:22 ID:???
リーマン時代をちらっとでもいいからやってくれてさ
その一般人がこんな理由でカタロン入りましたってやってくれれば
かなりキャラ立つと思うんだがな
やろうと思えば10分くらいで済むだろ
449通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:24:04 ID:???
ホントは家族の死も兄の死も全然乗り越えられてなくて表面上強がってただけで
カタロン壊滅、アニューと戦闘後殺害のあと
トラウマ発動して1気に過去話突入とかならあるかもと思ったけど
もう残り5話でやってる暇ないよな
450通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:24:31 ID:???
>>448
10分もかからないよ
3分で出来る
だからやって欲しい
451通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:41:49 ID:???
>449
その案いいね
十分出来るよ
1話の半分尺、いやABどちらかのパート全部使えば余裕で出来るはず
各パートって正味8〜9分ぐらいだろ?
452通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:46:20 ID:???
>>451
ところがぎっちょん、次回はセルゲイの感動のイベントをたっぷり、
それ以降はさすがスメラギさんの発動でライルは背景に溶け込みます



…ライルって、一応主役四人の一人だったよね?
せめて心理描写くらいは入れるべきだと思うんだよなあ
カタロンをどう思っているか、何故入ったのかの説明をアニューにする程度なら
数分あればできるだろ?
そうすればアニューと絆らしきものが芽生えたと描けるし、カタロン壊滅に対する怒りの理由が
視聴者にわかるだろうし…
453通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:52:03 ID:???
>>449>>451は21話以降の話としてじゃないの?
来週や再来週の事を言ってるんじゃないと思うよ
454通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:56:32 ID:???
>>449
これなら今までの総スルーも個人的には覆されるんだけどな
455通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:59:05 ID:???
しかもメインっぽいのは20話だけで21話はサブタイからしてイノベ関連だからなあ
望みをかけるなら20話にいろいろ詰め込んでくれるってことくらいしか・・・
456通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:07:47 ID:???
>>455
でも20話って結局アニュー絡みだろ
そこで今回の刹那みたいな盛り上がりをあの2人の話でできるかね
457通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:20:48 ID:???
むり
458通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:21:24 ID:???
ですよねorz
459通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:24:53 ID:???
糸冬
460通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:25:46 ID:???
ちょwwオワタwww
461通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:28:55 ID:???
いっそアニューがリボンズ様みたいにニールを
馬鹿にするとかだったら…
462通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:30:49 ID:???
二番煎じですなそこすらも
463通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:32:50 ID:???
>>461
そんな小競り合いで何が起きるというのか…
464通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:33:55 ID:???
糸冬了
465通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:38:00 ID:???
八方塞がりです
466通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:53:46 ID:???
イノベのせいでカタロンも滅んで
くそーますますイノベ憎いぜってなったところに
アニューがイノベだったという事実が判明し
許せないでも感じちゃうビクビクッみたいな心境になり
そうこうしているうちに他のイノベにアニュー殺されちゃって
ちくしょーますますイノベ許せないということになり
そいつが事実上ライルのラスボスになる

こういう展開しか浮かばないが、いい線いってると思う
467通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:58:00 ID:???
何でカタロン滅ぼした相手がそんな憎いんだよってことになるよな
今までも散々スルーしてたのにさ
結局はとにかくまずカタロン話をやれと
468通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:02:33 ID:???
>466
まあな
ア「イノベであるわたしが人間などを好きになると思ったのか」
ラ「貴様あ!」
よりずっといいよ
打ってて目からGN粒子が出た
469通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:10:20 ID:???
>>468
その展開だとホント、どっか画面の外でやれって言われそうだよなorz
470通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:10:59 ID:???
せめて裏切られるとしてもルパンと不二子ちゃんみたいな大人な感じがいいよ
せっかく29歳なんだし
471通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:15:17 ID:???
その展開もライルならあり得そうで怖い
472通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:52:34 ID:???
ルパンというキャラと同等の深さがあと数話で描けるわけがない

うーん、ここまで深度のないキャラになるとは正直びっくり
473通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:28:34 ID:???
>>449
表面上強がってただけってのはせめて二十代前半で済ませておいてほしい所存
29って年齢はやっぱり色々と乗り越えてきてると思うんだ
その色々がなんだか知りたいわけなんだけど未だに語られず
474通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:32:20 ID:???
そうだなあ
29のいい歳した男にいきなり人が変わったようにトラウマ発動されてもね
475通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:52:54 ID:???
うーん強がる表現をするの年齢は関係ないと思うけどな
心を押し殺す性質を持ってるの人は
何十年たっても本性を出さない(出せない)し
子どもの頃から色々我慢して40過ぎて
爆発しちゃった人をこの目で見てしまった事があるから
そう思うのかな
29で色んな経験をしているのは事実だろうけどね

476通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:01:33 ID:???
いっそ派遣切りにあって世の中を恨むあまり
カタロンに入って行き過ぎた反抗活動し荒れ果てていた所に
刹那が現れて兄の事を話しお前もガンダムで戦えと言う

位のストーリーなら徐々に更正する過程とか出来ていいんじゃないかと思った
本気でやれとは言わないが
477通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:03:39 ID:???
822 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/28(水) 00:00:41 ID:???
オフィファによるとライルはアニューに好意を寄せているらしい(現段階ですでに)
だからライルでいいぜ!は完全なナンパっつうか告白よね
478通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:07:51 ID:???
あ〜あ
ホントにナンパだったのか
479通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:12:04 ID:???
悲恋かよ…
480通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:14:10 ID:???
ナンパから始まる悲恋…オトナよね
481通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:22:53 ID:???
つーか職場恋愛と思えばおかしくないよな29でも、うん
482通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:25:41 ID:???
オフィシャルファイルって失敗多いけどね
483通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:26:49 ID:???
相手がイノベなだけに失笑もんにならなければいいけど・・・
484通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:27:51 ID:???
ライアニュ腐ってどこにでも沸いて出るなあ
485通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:28:10 ID:???
カタロン話とどう絡ませてくれるかな
486通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:37:50 ID:???
絡まない可能性もある、かもな
487通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:42:41 ID:???
どっちが優先されるか、だよねえ
488通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 03:22:12 ID:???
安っぽい…新入り二人で即席悲恋とかあまりに安っぽい
489通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 04:45:33 ID:???
刹那がつれてきた理由やって欲しい
490通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 04:57:25 ID:???
オフィシャルファイルって
墓参りに来ていたのがニール、木陰を謎の人物とかいってただろ
あの本の記述はいっさい信用しないwww
491通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 06:04:21 ID:???
>>489
あの漫画と全く同じのやったら見てる方が混乱するから無理だろ
だからといって正史な以上あれと違うの作る訳にもいかないし

無理だろ
492通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 07:52:01 ID:???
一回他媒体でやった物は本編でもやったつもりでいると思う
493通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 08:16:21 ID:???
ライルがアニューに好意をもった経過も、これで説明した「つもり」なんだろうね
494通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 08:37:10 ID:???
墓のどっちがロックオンかも二期でやるってインタビューで答えてたなあ
試写会でばらして終了だろうが
インタビューでやるって言ってスルーされたのも多そうだ
495通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 08:41:00 ID:???
これもう本気でシンデレラ・フォウしかないんじゃないの?
敵になった相手に必死に呼びかけてさ、心の傷いきなり全部喋りますっていう
ずっと隠してたけどホントは家族のことも兄さんのこともショックだったんだーとか
>>449をここで一気に消化
496通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 08:45:54 ID:???
それアレマリ…
497通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 09:09:03 ID:???
カタロン話来いー
498通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:17:42 ID:???
それやると唯一のライルらしさだった未来へ〜は無かったことになるね
499通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:37:49 ID:???
なるねえ
500通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:49:02 ID:???
俺は未来のために戦おうと思っていたような気がしたがそんなことはなかったぜ!
501通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:53:34 ID:???
家族に関してはテロは乗り越えたけど大切に思ってる
これがEDとか以外でちらっと有ればいい
兄さん分は小説分をもうやった「つもり」になられると商社マンが消える
兄さんエピ→商社→戦う理由→カタロン入りの決意の流れでやって欲しい
無理だろうけどカタロン入りは外さないでくれ、要じゃん
502通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:56:02 ID:???
でもライルがあれで家族のことあんまり思ってないと思う人は逆にすごく捻くれてると思うが
カタロン入りはやってほしいな
クラウスと交えてやるんじゃないかな?クラウスはその為のキャラだと思う
503通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:13:55 ID:???
>>502
本編で少しでも入ると印象違くないかな?
もう少しあった方が未来が強調されるかなあと
前ED見ると1人だけになって心に悲しみ持ちつつライルは生きてるって上手く印象付いたからさ
逆にあれで本編あっさりに感じたのもあるし
想像出来ても形で見たいっていう我が儘なんだけどね
でも尺考えると第一はカタロンだけど
これは何で戦ってるのってキャラの芯だもんね
504通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:17:55 ID:???
カタロン全スルーはないと思いたい

ライルは初登場墓参りだったね
今後カタロンが崩壊したとして
過去回想→俺は復讐はしない位はしてほしい
505通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:33:52 ID:???
でも前カタロンがやられた時「仇はとる」って言ってたんだよね
あれ?って思ったな
家族のことも兄さんのことも過去だから、でもカタロンは現在だから違うんだって言うなら
何でその後スルーばっかりなんだよと
506通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:42:24 ID:???
よくよく考えてみると
ライルは仇はとらない主義なんじゃなくて
昔のことをずっと憎み続けてる兄さんがすごいって言ってただけだよね?
ライルは風化したってことだよね?
じゃカタロンの仇や仮にアニューの仇をとろうとしてもおかしくないって事?
507通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:48:57 ID:???
それやると、別にライルの思い入れのない視聴者は
ああやっぱり本当は「ニールと同じように」熱い人間なんだな、
やっぱり双子なんだな、って思うよね
ライル的にはその描写は成功なんだろうか
508通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:50:53 ID:???
八方塞がりとはこのことか!
509通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:05:38 ID:???
雑誌だと俺薄情なくらい、兄さんマジ尊敬みたいに書いてなかったっけ
そんな表現だったのかよと
ライルだけでもニールの感情は別として、その行為は受け入れちゃ駄目だと思ってたんだが
双子で分けた意味がわからなくなる
510通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:07:46 ID:???
尊敬は良いと思うけど何を尊敬してるかだよね?
まさか復讐心捨てずに家族の仇討とうとした兄さんマジ尊敬ではないだろ
え?違うよね?
511通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:10:09 ID:???
>>510
そこまで家族思い続けてられてって感じじゃなかった?
512通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:11:19 ID:???
雑誌だから
雑誌なんて意味無いよ
513通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:18:31 ID:???
雑誌は何て言うか、短い語数で表現するから色々と無理が
まあ復讐スゲエじゃなく、死んだ家族のことをずーっと突き詰めて思ってたことにだろうね
「俺はそこまでは」みたいなこと言ってたし
514通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:20:49 ID:???
まあその辺の複雑な心理をやるのは00には期待しない
もうカタロンだけでいいから早くやって
根っこが見えないといつまでも言動が軽い
515通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:21:39 ID:???
人間は忘れられるから生きていけるんだよ
悲しみが薄れるのは悪い事じゃないんだけどな
なんか薄情みたいな言い方されてるのが納得いかない
516通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:26:12 ID:???
家族の死を乗り越えて家族の分まで生きようと決めたのを←多分、
薄情言われたらたまらんだろ
517通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:28:38 ID:???
>>515
その辺りの心理描写をちょっとはやってほしかったんだけどね
518通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:31:18 ID:???
この期に及んで多分、てのがなあ
薄情だなんて思わないけど、でも
きちんと描写するべきことってあるよね
519通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:35:46 ID:???
>>515
本編で言葉足りなかったと今は思う
過去の事だから〜ってスルーと受け取られるような
あと一言二言で違うかも
520通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:45:58 ID:???
プロトタイプの家族の分だけ花手向けてる描写好きだったんだけどな
521通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:52:22 ID:???
つか、共通の過去持ちがいて、すでにある程度過去語られてんのにな
そこでのキャラ立てさえ弱いとは恐れ入る
過去と未来の対比なんだろうがワードだけで分かれって作品としていかんだろ
522通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:17:22 ID:???
監督の方がライルとニールが違う人間だとわかってるんだろうか
523通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:23:53 ID:???
ライルの過去はニールのとこで言った通りですって感じだよね
いやいや、だからカタロン話をやってくれと
524通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:47:23 ID:???
家族のこと年月たって思い詰めれなかったのとは別にさ
9話12話で未来のためにって強調しておいて
カタロン壊滅なりアニュー死亡なりの仇討ちしたらキャラ崩壊するよ
525通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:50:03 ID:???
あれは刹那の俺のせいでロックオンは〜がやりたかっただけなんでないの?
未来へ〜の方がやりたかったんだとしたらその後音沙汰なさすぎる
526通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:53:38 ID:???
アニューへの自分語り用に過去話は全部取ってあるのかなあ
そうだとしたらあまりにも構成が悪すぎる
527通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:55:34 ID:???
アニューに過去語りしても全然かまわんのだけど
それなら二期始まってすぐアニュー出しといて
四クール入ったと同時位にはやっといた方が良かったよね
528通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:57:21 ID:???
>>525
いや555の台詞や小説と合わせて考えてみても「未来」はライルのキーワードだよ
9話ではその言葉にティエリアも迷ったわけだし
529通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 13:59:00 ID:???
逆に「未来」のキャラ付けのせいで因縁スルーしまくりなんだよな
因縁って過去から生まれるもんだし
530通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:02:37 ID:???
未来へはライルのキーワードなのか・・・
過去をスルーするのは良いとして
現在ライルに何もないから空気なんだな

とりあえずアニュー絡みに期待しとくよ
531通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:09:04 ID:???
過去を清算して未来、って描写だって悪くないと思うんだけどな
ライルはCB入り前に自力でそれやってましたってんなら尚更そこ描いてくれと
532通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:09:06 ID:???
未来って過去・現在と繋がってるからねえ
両方スルーで未来の為ってセリフだけじゃ浅いはずだ
533通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:10:45 ID:???
別に自分ライアニュじゃないけど
絡むって決定ならアニューのキャラも早いとこ立ててくれないと共倒れだよな
534通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:10:48 ID:???
そういえば555の台詞お蔵入りだ
535通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:11:52 ID:???
カタロンかアニューなくしても未来のためにって言えたらそこで初めてその言葉が意味持つって感じか?
536通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:14:29 ID:???
>>533
わかる
アニューファンって訳でもないけど毎週彼女の動向も気にしてしまう
ライルと絡むんだからそれなりにキャラ立ってくれないと困るよね
あっちも同じだろうからまさに運命共同体っていうか
537通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:17:27 ID:???
ライルとアニューで位置バレおかしいよ!って言ってる不自然な状態を解消してくれれば・・・
話の都合なんだろうけど、なんか見ててもやもやする
538通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:20:54 ID:???
あれはw
君らがおかしいよねって言いあって済む問題じゃないでしょ!って感じだね
本当にヤバいんだからもっと危機感持ってくれ
539通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:22:50 ID:???
悪いがアニューの心配はアニュースレでやってくれ
理由がライルと絡むんだからとか失礼だし
540通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:25:57 ID:???
>>539
決まってるんだから心配位するだろ
アニュー考察とかしてる訳じゃないんだから度が過ぎなきゃ良いんじゃない?
541通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:28:29 ID:???
開き直るなよw
542通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:30:04 ID:???
開き直ってはないだろ
キャラ立たないと困るから心配しちゃうよねーに文句つけられても・・・
草生やすと挑発してるようにしか見えないよ
543通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:30:50 ID:???
アニュー腐はウザい
心配しなくても本性バレがあるんだから黙って待ってろよ
544通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:31:59 ID:???
ああなんだ荒らしがきてるのか
四六時中見張って便乗乙
以下スルー
545通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:33:09 ID:???
留美の裏切り?バレがあるから位置くらいライル達2人でやっとこって感じかな?
さすがに留美の時はスメラギさん出てくるだろう
546通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:34:32 ID:???
>>542
子供の相手の女気にする母親みたい
547通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:35:58 ID:???
>>545
なるほど
今の内だけって事か
548通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:36:13 ID:???
新キャラ同士だからって事言いたいんだとわかってやれ
549通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:37:06 ID:???
構わなくて良いよ
おかしいなと思ったら大体荒らしだから
最近アニュー関連も粘着湧いてるらしいから
550通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:38:29 ID:???
ライルが復讐しないキャラって言うのは
沙慈とかマリーとかへの反応で表現してたっていうのはないよね?
551通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:42:30 ID:???
ない。
と思いたい
よっぽど深読みしないとわからない
552通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:43:49 ID:???
「反応」も何も
553通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 14:44:53 ID:???
復讐しないキャラかは最後まで分かんないね
今カタロンかアニューに何かあっても家族の時と状況全く違う
554通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:06:38 ID:???
ライルというキャラで監督が何を描きたいのか良く分からないよ
未来未来って言っても、過去をきちんと踏まえた上で自分は変わる、未来へ進むんだってのは
刹那があんなハッキリやってる訳だし
何でここまで来てまだカタロン話やらないのかなあ
555通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:16:54 ID:???
未来へは刹那がどうとか関係なくてCB全員の最終地点なんじゃない?
みんなが過去にとらわれてていち早く抜け出したのが刹那なんじゃないだろうか
ライルは今のところ捕らわれてないから
ある意味で貴重かも
556通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:21:59 ID:???
ライルなりの独自の視点の描写ってのをずっと期待してるんだけどねえ
描いてますよ?とか言われたらどうしよう
557通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:22:44 ID:???
>>554
描きたいものは特にないんだと思う
だからこの現状なんだよ
テンプレの仲間と絆だの兄との話だのにしても
この人29歳なんだよなあと思うと何かガキくさいっていうか

素直に弟にしておけば良かった気がする
監督が対に拘ったんだか、同じ顔と声で釣ろうと思ったんだか知らないけど
558通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:25:18 ID:???
ニールはニールで登場してる上に重要人物なので
同じ顔で釣る必要なかったと思われるんだけど
同じ顔は出したかったんだろうけどね
きっと性格って言うか立ち位置も対に拘ると思う
559通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:36:48 ID:???
メメントモリまで対だからな
560通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:39:10 ID:???
29歳だと思うとキャラに求めるハードル上がるよな
コーラみたいなネタキャラっぽい部分全然ない以上かっこいいキャラとして描写されるんだろう
でも中身は脱サラにキスにナンパでよくわからないキャラに
561通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:39:18 ID:???
対シリーズの中では早く登場はしていたというのに
562通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:39:41 ID:???
>>558
二期始まるまでのさ
公式にも双子の弟とか記載してなかったし
蓋空けてみたらこんなんでしたーっと

監督は対に拘ってるわりにそれで何したいんだか分からないね
刹那の対?の沙慈は、どーせ刹那の引き立て役だろみたいな愚痴聞くし
ハレルヤはアレルヤ好きにどーせピンチでハレルヤが無双すりゃいいと思ってんだろって言われてるし
ティエリアの対のリジェネは絶賛ニート中で4月から本気出すとか言われてるし
563通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:40:45 ID:???
思い出させないで頂きたい
564通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:42:18 ID:???
ライルの未来のために云々のセリフのシーンを見たらカットがライルじゃなくて天井視点からだったんだよな…
よく見ればいまいちセリフに重みが無かった
565通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:44:14 ID:???
>>562
対のみんなも大変なんだなあ
今のところ対比が上手くいってるのはアレルヤハレルヤだけでしょ
566通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:45:57 ID:???
カタロンにも言えるかもしれないけど
行動原理をさっさと明らかにしないとキャラの台詞がペラペラに聞こえるんだよな
これじゃ「21話から本気出す」だよ
567通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:46:29 ID:???
>>564
そうなんだよね
引きアングルなのにライル腕をグッとやって「未来のために」とか
重要なのか流してるのかよく分からん
568通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:49:42 ID:???
>>562
沙慈は刹那とも会話するし、主役機の背に乗るし、積み重ねのある恋愛があるから良いだろ
ハレルヤはアレルヤとも会話するし、登場が待たれてる部分もあるし、ガチで無双なんだから良いだろ
リジェネはティエリアとも会話するし、美味しい立場だし、中の人的にガンダムに乗る可能性すらあるし良いだろ

うちのライルくん29歳どうすんだよバカ
569通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:50:22 ID:???
さっきまで冗談だと思ってたけど
本当に本当にライルが対枠だって可能性もあり得るのかな?
570通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:51:12 ID:???
>>568
29歳つけんなよwww
571通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:51:14 ID:???
>>565
いやーアレハレはアレハレで…
アレルヤとライルの愚痴スレに常駐してる自分は負け組だな、マジで
572通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:52:21 ID:???
>>568
お兄ちゃん24歳単独で出張っちゃってるしねえ
573通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:52:40 ID:???
>>571
対としてさ
正反対って立ち位置はしっかりしてる
でもライルと比べられると反論したくなるな
アレルヤ出番多いしメイン回しんぼっぼじゃないじゃんってさ
574通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:53:30 ID:???
ライルくん29歳二期からのキャラだぜ?
他の追随を許さないだろ
575通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:53:30 ID:???
あのポーズも嘘くさいw
スパイだし語る言葉は全てそのまま受け取れないと思っていた時期もありました
576通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:54:15 ID:???
>>565
メメモリの対も文句言ってたよ
あいつは一話かけて壊されたのに俺は一瞬で壊されるのかよってな
ま、一話かけて壊してロックオン襲名したry
577通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:55:06 ID:???
>>576
メメモリの対ってなんだよwww
セルゲイの命と引き替えかもよ?
578通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:55:41 ID:???
隣の芝生は青く見えるんだよ
不満はファンそれぞれだ
579通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:57:50 ID:???
>>574
リジェネだって二期キャラで現状非パイロットだけど
一応リボンズ側にいながら計画を眺めるっていうキャラ立ちだけはしてるよ

ライルはモノローグのひとつでもあれば違うんだろうけど
いまだに真意が見えにくいよ
580通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:59:04 ID:???
ライルもニヤニヤしてれば
有能スパイみたいに見えてキャラ立ちはしてたかもしれない
581通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:59:22 ID:???
メメモリ対のほうがキャラ立ってしまうだろ…
582通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:59:53 ID:???
笑えない冗談だわ
583通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:02:12 ID:???
>>580
でも皆にバレバレというオチがつく
584通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:02:20 ID:???
>>580
お前カタロンのスパイな癖に何ニヤニヤしてんだよ
しかもとっくにバレてるぞ、みたいなキャラ立ちなら…
585通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:03:24 ID:34yu8gCV
>>580
初めの頃の「ずいぶんと寂しい組織だなあ」みたいなキャラでずっと行くと思ってたんだけどね
何かいつの間にか馴染んでるし
586通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:05:11 ID:???
>>583-584
可哀相すぎんだろwwイジメかww
587通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:06:58 ID:???
未来未来言うのは過去から逃げている
みたいな描写のキャラかと思った頃がありましたが…

ないか
588通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:08:17 ID:???
あったとして今後それやったら後付乙で終わりだよ
伏線まるきり無いしさ
589通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:08:54 ID:???
>>585
今思えばあれって皮肉ではなくて素っぽいよな
590通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:11:10 ID:???
みんなにバレてるはないよなあ
スパイの俺に〜の台詞がむなしい
591通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:16:03 ID:???
>>585
思ってた

ライルは髪型も顔も声もニールと同じだから
ただでさえ別のキャラとして見にくいのに
性格も特徴ないから何だか良く分からないことになってんだよ
ビビったのか水島
592通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:18:16 ID:???
今回は笑った
なんでお前刹那がここで変わるって決意した仲間の中に混じってんの?って
もう少しちゃんとライルが馴染んでからやってくれよ
監督的には十分だったの?
593通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:19:47 ID:???
13話でみんなにライルロックオンと呼ばせたことで仲間描写はしてるつもりだと思うよ
その前に態々刹那と対で話しさせてるし
594通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:22:55 ID:???
あれも中途半端で…
でも制作側的にはあれでライルは刹那をわかってるよって事なの?
595585:2009/01/28(水) 16:24:58 ID:???
すまんうっかりしてsage忘れた

今回の「刹那!」とか妙に親身っぽかったのも、三木さんはちゃんと監督の指示で
「もう仲間なんだから」ってことで演技してるのかなあ
596通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:27:35 ID:???
そうなんじゃないの?
あの台詞聞いた時、え?って思ったよ
でもあの場にライルがいたってことはそうなんだよ
もうマイスター平等に信頼しあってる仲間なんだよ
597通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:30:04 ID:???
倒れた仲間に駆け寄って肩?貸すという王道的熱い展開ですよ
これでわかるだろ?って事ですよ
これでまだCBを信用してないぜが来たら笑う
598通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:30:13 ID:???
もう平等か! 薄! 早! て感じ…
599通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:35:18 ID:???
スパイは暗黙の了解だったらしくCBには馴染んできた
仲間に入れてもらった
好きな子もできた

転職後数カ月のリアルな29歳だ
600通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:35:50 ID:???
刹那は特に関わりなくても自己の内面の変化で相手の位置変えてくから侮れない
601通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:35:58 ID:???
てか6話くらいでもうCBのこと信用してたよな…
こいつらが情報漏らしたんじゃない!ってさ…
602通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:36:49 ID:???
>>601
あれは自分がそこにいたからわかるって事じゃないの?
603通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:37:10 ID:???
兄さんの居た組織だから…
604通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:37:51 ID:???
>>602
そこにいたって
どこにいた?
605通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:39:29 ID:???
>>601
あれはカタロンとの関係が悪化したらマズイから、というスパイとしての
職業意識で間に入ったんだ、と思っていた時期がありました
606通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:41:30 ID:???
今更だけど「ロックオンとは認められない!」って描写がなきゃ
コードネーム継ぐ意味がないよな
そしたら兄貴と重ねないアニューに好意を抱くのも説得的だったろうに
なんかなあなあに認められてなあなあに仲間になったな
607通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:41:44 ID:???
>>604
いやCBに居たから情報リークしてないのは知ってるよって
608通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:42:15 ID:???
5、6話でライルの素性はバレた気がする
あのフォローシーン以外にも怪しいシーンだらけ

誰も何も触れなかったけど
609通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:43:13 ID:???
>>606
誰も認めてなくないし重ねてもいないしライルのこと邪険にもしてなかった
610通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:43:45 ID:???
>>608
誰も触れないのが問題だよw

まあスパイ先カタロンだし
611通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:44:07 ID:???
>>607
トレミーにいても個人の行動は把握しようがない
スパイとして全員監視してたのかな
612通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:44:20 ID:???
いっそ露骨に比べて邪険にして反発しあうくらいの方がドラマにはなったような
613通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:44:36 ID:???
素性なんてスメラギさんが閲覧してたぐらいじゃないか?
もしかしたらスメラギさんだけがおかしいって思ってて
実は全員知ってましたってオチかもしれない
たぶんそこもやらないだろうけどさ
614通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:44:59 ID:???
刹那の居る組織だから
615通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:46:17 ID:???
素人が難なくMS乗りこなして命中率も高くて
スメラギ以外誰も疑問に思ってないからな
616通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:48:28 ID:???
実はラスボスだった

ねえよ
617通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:48:32 ID:???
誰かクラウスの中の人を取り替えろよ
あいつ平和ボケで何もしないからライルがスパイしてる意味がなくなってる
618通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:49:35 ID:???
クラウスがニヤニヤしてれば良かったんじゃないの?
なんかカタロンもすごい組織みたいに見えるだろ
619通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:49:45 ID:???
>>609
みんな最初は驚いたよ
驚いただけで終わったけど
フェルトはちょっと見つめちゃったよ
キスで撃退したけど
ティエリアは茶々入れられてイラッとしてたよ
それだけだけど
620通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:54:49 ID:???
皆忙しくて敵対しない組織のスパイには構ってられないんだな
人格的にもなんか馴染んでるし
621通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:55:05 ID:???
うわあ軽いね!
29歳なのにね

スパイだからだと思ってたんだけどね
アレマリにひゅーひゅーみたいな反応した時からちょっと不安だったけどね
622通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:56:45 ID:???
兄と重ねる有力株だったティエリアもイノベで忙しくてライルスルー
フェルトは出番自体少ないし
アニューはまだキャラ立ってないしスパイ中は内面描写もないだろうから
多分ライルの話の聞き手にしかならない
623通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:57:02 ID:???
>>619
そりゃ最初は誰だって驚くわな
いっそアレルヤだけまだ気付いてないとかネタにはしってみるとか
アレルヤがかわいそうか
624通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:57:04 ID:???
結局本音っぽく話したのは刹那だけなんですが
それですら心配してたら、??って感じなので困る
いつの間にお前
625通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:58:02 ID:???
>>623
ネタに走ってキャラ立つのはアレルヤの方です
626通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:59:05 ID:???
忙しいからとかじゃないよ
本当にみんなライルに興味ないだけだよ
連れてきた刹那が放置なんだから

フェルトは思わせぶりだったんだけどな…
627通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:59:20 ID:???
>>621
5話までが一番楽しかったな
6話で前回の怒りが綺麗に収まってたのが最初の不安だった
628通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:01:19 ID:???
お前どうしたんだ?って感じだった
後から治まった所をやるのかと思った
そんなことなかった
629通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:01:21 ID:???
二期は一期にあったマイスター同士の会話が極端にないよな
それがさらにライルを薄くしている原因
あっても状況説明だけだしさ
630通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:02:08 ID:???
一期もマイスター同士の会話ほとんど無かったよ
631通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:03:03 ID:???
一期は会話多かったわけじゃないけどな
筆頭は主人公様に名前も呼んでもらえなかったアレルヤ
632通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:03:46 ID:???
葛藤が欲しいな
ライルだけの葛藤
633通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:03:52 ID:???
え?名前呼んでなかったっけ?あれ?
634通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:04:27 ID:???
>>632
他はみんなそれぞれ葛藤してるもんね
ライル葛藤するというか戦ってる目的もわからないよ
635通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:05:15 ID:???
未来のために……
636通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:05:27 ID:???
一期も会話なかったけど印象に残ってる空港と浜辺のシーンがある
637通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:06:28 ID:???
>>626
近づいただけで勘違いしてキスしてくるような男
皆遠巻きにするに決まってんだろ厄介すぎる
さっさと消えろよコイツ
638通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:09:41 ID:???
名前呼ばなくても刹那がアレルヤに声掛ける場面とかあったよ
二期も皆互いに結構喋ってる…のかなあ全然印象にない
639通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:12:29 ID:???
一期も二期もマイスター同士の会話ってほとんどない気がする
640通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:13:05 ID:???
>>637
ちゃんとアンチスレあるから
641通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:13:11 ID:???
>>637
アンチはアンチスレへ

キスはたしかに29だと考えるとしんどい
いっそ突き抜けたナンパキャラならよかった
642通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:14:34 ID:???
一期は互いにって言うか、兄さんが率先して喋ってたって言うか
643通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:15:32 ID:???
>>642
刹那が返事しないから一人で喋ってた感じだね
644通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:17:33 ID:???
我慢強かったよあの兄は
ライルは逆に一歩距離を置いた立ち位置になるとばかり思ってたんだけどね
645通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:18:45 ID:???
一歩置いた立ち位置だけど不器用だねえとか言うよw
刹那にだけは心許してるの?
646通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:20:30 ID:???
その辺が曖昧なんだよなあ
今回で皆仲間ですーになっちゃったし
647通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:21:34 ID:???
刹那にだけはって程思い入れありそうでもないと言うか
見てて伝わらないんだよ
648通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:21:57 ID:???
必要な会話はスメラギ刹那ティエリアで終わるからね
649通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:22:35 ID:???
そういえば二期はその三人がローテで喋ってるよね
650通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:23:59 ID:???
とりあえず刹那が大人になったからライルと会話できてることはわかる
651通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:25:01 ID:???
最年長なのにリーダーでもない
スパイだった筈なのにバレてる
何かいつの間にか仲間

立ち位置曖昧にもほどがあるだろ
652通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:25:59 ID:???
二期から出てきてリーダーはないからそこは仕方ない
後の二つは酷い
653通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:34:21 ID:???
>>644
そのポジションって最初からアレルヤだと思うんだよね
僕は残りますとか熱くならない方が良いとか
二期でもアリーを深追いするティエリア止めてたり

ライルはCBのあり方自体に意見したりするのかと思ったけど
何か所属先のカタロンがCBに凄く友好的だし……
654通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:36:35 ID:???
それは思ってた
アレルヤって実は一番冷静で物事全体を見てるよね

ライルはじゃあ一体どんなキャラなんだ
ますますわからなくなってきた
655通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:37:21 ID:???
アレルヤも二期は…
656通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:38:54 ID:???
>>653
そういえばそうだね>アレルヤのポジション
ライルはやっぱちょっと皮肉キャラしかなかったのかな
それが消えた今いつの間にか仲間、と
657通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:40:13 ID:???
一期アレルヤは大事なものが欠けてたから冷静でいられたんでしょ
二期だってマリー絡まなければ冷静だよ
評判悪いけど二期の方が好き

ライルは二期キャラで更に駄目なところもないという
現在薄いだけのキャラなんだよね
658通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:42:49 ID:???
そう言えば強いて悪いところもないな
659通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:44:21 ID:???
面倒だから他キャラ出すなよ
660通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:44:49 ID:???
スメラギさん辺りに禁煙しなさい!と怒られて四苦八苦とか

そんな尺もやる必要もないか
661通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:44:54 ID:???
>>657
アレルヤスレへどうぞ
662通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:45:32 ID:???
刹那の時は誰も何も言わないのにw
663通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:47:28 ID:???
何を勘ぐってんだか
664通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:49:00 ID:???
変な煽りはいらんよ
665通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:50:20 ID:???
スパイバレてるは十分悪い所な気がするのは気のせいか
666通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:50:45 ID:???
いつもの荒らしでしょ
ずっと張り付いてるんだって
今後どのキャラの名前もあんまり出さない方が良いよ
すぐ掻き回そうとする
667通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:52:11 ID:???
>>665
悪いと言うか情けないと言うか
668通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:52:48 ID:???
>>665
嫌われる要素って事だよ
アニューと他の女の子で二股とか掛けたらキャラは立ちそうだね
なんか一部に本気で嫌われる要素?濃くはなる
669通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:54:26 ID:???
フェルトにキスで叩かれたの忘れたのか
その後脚本にもフェルトにもスルーされたが
670通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:55:28 ID:???
視聴者にも忘れられてるだろ
671通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:55:42 ID:???
一時的にでしょ
アンチスレすらないんだから
それこそ反射的に叩いてるだけで
何もなければ気にされないんだよ
672通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 17:59:42 ID:???
自分の中では5話がテンション上がったな
以降は「これにどんな反応をwktk」「…あれっ?」のループ
襲名、仲間イベ、本名バレ、スパイバレでテンション下降して今に至る
673通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:00:24 ID:???
アンチスレあるよね
674通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:01:14 ID:???
>>673
え?結構前に落ちなかったっけ?
675通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:02:06 ID:???
全然伸びてないみたいだけどね
伸びるほど嫌われてはないんだろうね
676通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:03:16 ID:???
多分叩くほど特徴ない
特徴ないから熱狂的アンチが生まれない
677通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:04:37 ID:???
嫌われてないっていうか、叩くほどの特徴もないからな
性格が今もわからないとよく言われるだろ
678通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:06:52 ID:???
残り何話だよ
679通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:08:19 ID:???
>>678
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
680通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:09:21 ID:???
絶 望 的
681通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:09:45 ID:???
>>678
8話
ちなみに、3話後がこれ

20「アニュー・リターン」
ヒリング、リヴァイヴと共に現れた新型機に苦戦するガンダムたち
ケルディムと新型機の両機は揉み合いながら戦闘領域を離れていく
損傷を受けるケルディムのコクピットで、ライルは叫びながら新型機に機体ごとぶつかっていく


これが終わると残り5話
682通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:13:11 ID:???
何かもう色々と
無 理 だ ろ
683通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:16:13 ID:???
アンチするよりpgr対象な気がしますよ…
イラネはよく見るし
684通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:17:01 ID:???
確かにねorz
685通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:18:24 ID:???
とりあえずあと3話でアニューと因縁深めなきゃいけない
でもライルとアニューの悲恋って00の本筋から外れたエピソードだから
あんまり深くはやらないんだろうね
686通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:19:35 ID:???
>>679
オセロで負け込んでる気分になった
687通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:29:37 ID:???
>>685
来週はマリーやセルゲイのターンだから実質二話だと思う

orz
688通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:38:04 ID:???
19話はサジルイのターン
689通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:39:03 ID:???
アニュー登場時から毎週少しづつ印象に残りそうなシーン入れておけば
間の6日含めて見てる方が勝手に補完してくれたのに
メメモリ破壊後空白の四ヶ月で説明するんですか?
690通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:40:36 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■

ライアニュに残された時間
このままじゃライルが叫びながら突撃していったら視聴者ぽかーんだぞ
691通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:41:59 ID:???
本スレの前向きな人の邪魔してはいけないから、ここで言わせてほしい
兄は確かに19話から一気に来たけど、あれは他キャラには二期があったからじゃないかな
今度はみんな持ち越しはないんだ
692通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:42:26 ID:???
絶体絶命です
693通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:43:25 ID:???
兄は割と初期でキャラ立ってたからだと思う
土台万全の状態で19話からの怒濤の流れ
694通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:43:26 ID:???
空白四ヶ月後にベッドで語らい合うシーンとかで印象づけるんじゃない?
今までそういう描写なかったからインパクトだけはあるよ
695通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:45:11 ID:???
ちゅっちゅもないといわれてるのにベッドシーンはあるとでも?
しかも日5
696通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:45:32 ID:???
兄の行動背景はすでに7話で立ってたよ
8話、9話と続けて関連シーン挟んでたし
697通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:47:24 ID:???
>696
それを18、9話でライルが一気にやれば問題ない
それもイノベ奪還作戦+沙慈ルイの最中にだ
698通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:47:59 ID:???
>>695
まあそのものはないと思うけど(あっても一話のスメラギくらい)
愛し合う恋人ですってシーン描かないと20話が悲惨なことに
699通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:49:02 ID:???
>>697
それこそ外伝でやってろよになりそうじゃね
700通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:49:28 ID:???
そもそも愛し合う恋人同士の次元までたどり着いているのかという気が
701通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:49:30 ID:???
恋人描写がなければ関係ない人に叫びながら突っ込んでいくことになってしまう
702通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:50:28 ID:???
今って一杯いるキャラが全員アップ始めてる状態だよね
703通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:50:47 ID:???
>701
まあ、矢印出してるな、くらいの描写はあるからさ
そもそも何がきっかけで「叫ぶ」んだ?
「もう離さない」
は二番煎じじゃって前のレスで見たような
704通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:51:14 ID:???
ライル設定負け
705通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:51:25 ID:???
お前結局何だったんだよー!
そっちこそー!
とか
706通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:52:18 ID:???
>>703
好みの美人ナンパしてちょっと良い感じ程度で
機体ごと突っ込んでいったら見てる方びっくりじゃないか?
いつの間にそんなメロメロに?
707通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:52:20 ID:???
男には、負けるとわかっていても. 戦わなければならないときがある

コレだなw
708通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:52:52 ID:???
ライル……orz
709通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:53:30 ID:???
>>705
それは見てるこっちが言いたいw
710通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:53:44 ID:???
新型がアニューは確定?

…それしかないか
711通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:53:57 ID:???
特攻がアニュー相手だと決まったわけではないよ!
リバイブヒリングではない新型機だからアリーの可能性もある
712通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:54:02 ID:???
OPもアニューだし
713通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:55:11 ID:???
>>712
OPはガデッサだしリヴァイブ
714通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:55:14 ID:???
>>711
まあ可能性はあるね
可能性はね
で?アリーに何叫びながら突っ込んでいく?
お前が兄さんを?
715通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:56:48 ID:???
>>714
アニュー殺されたとか
カタロン…はタイトル的にないな
というかタイトル的にアニュー一択か
716通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:57:26 ID:???
>>714
それはダメだw
717通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:59:16 ID:???
アリーってイノベ側だからアニュー殺す意味無いよね
お前が世界の歪みだ!は主人公様の台詞だし
でも今のままだとアニューに叫びながら特攻も変なんだよ
ライルが叫んでもおかしくなさそうな相手って誰?クラウス?
718通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:00:19 ID:???
よくもクラウスをー!
視聴者ポカーン
719通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:02:10 ID:???
アニューがカタロン壊滅させたなら「よくも!」でもありだと思う
カタロンにだけは地味に執着見せてたからな
720通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:02:15 ID:???
待て待て待つんだ
リヴァイヴと一緒に来るなら一旦イノベ側に帰らないとならないんだよな?
アニューは一体いつ帰るのさ
もしかしてリターンの回ってアニュー関係ないんじゃないの?
721通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:02:59 ID:???
>>717
つ許さねえぞ、アロウズー!
722通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:03:54 ID:???
>>721
そして次の回では何事もなかったようにスルーですね
723通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:04:00 ID:???
そうだ既に敵討ちしてるじゃねえかライル!
カタロン襲撃されてソーマ討つ気満々だったよ!
724通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:04:28 ID:???
18か19でイノベになんかされるんじゃない?
725通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:05:11 ID:???
>>720
18話か19話
18話からヴェーダ奪還作戦始まるし
19話は沙慈ルイ言われてるけど、タイトルはイノベイターの影
だからどっちもちょっと怪しい
726通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:05:13 ID:???
>>720
18話がイノベ捕獲作戦だからこのときアニューがイノベに戻る
→20話で敵として新たにリターン
って説が有力w
タイトルが新たなる帰還だから
727通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:05:44 ID:???
>>724
もしそうだとして
イノベになんかされる時には既にライルとそれなりに関係持ってないとならないわけで
余計時間がない
728通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:06:25 ID:???
ケータイ小説か
729通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:08:06 ID:???
純粋な対イノベイター戦ならかっこいいけど
元カノに「よくもー」って情けなくなりそうだな
730通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:08:42 ID:???
なんかよくも騙したな!しか想像できないからかもしれない
731通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:09:12 ID:???
俺の純情を弄んだな!ってか
732通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:10:40 ID:???
>>729
沙慈とアレルヤが「待ってくれ!ルイスorマリー」系だから
ライルくらいは「よくも!」系になりそうなんだよな
つかホント多いよ…敵対する男女…
733通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:11:03 ID:???
必死になればなるほど微妙だなw

他キャラみたいにアイデンティティ絡みのドラマ欲しかったな…
734通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:12:39 ID:???
洗脳っぽく戻らせて「思い出せアニュー」
735通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:13:03 ID:???
>>732
敵対は敵対でも
連れ戻そうとする
縋る
腹立ったから殴り掛かるじゃ全然違うんだぜ
736通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:15:37 ID:???
>>723
よくそういう風に言われるからマジレスすまんが
そういう場合は敵討ちとか関係なく反撃するのはあたりまえ
それさえやらないんだったら、組織に入ってる意味ない

だから今後カタロンに何かあったら反撃しても別に
復讐にこだわらないキャラに反するわけではないと思う
737通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:15:57 ID:???
援助までして貰った血を分けた兄弟の死はさらさらっとスルーなのに
知り合って対してコミュニケーションもない女と悲恋、よくもー!な展開って…
738通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:16:27 ID:???
>>734
「思い出せ、俺との日々をー」
対視聴者説得力ゼロ
739通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:17:07 ID:???
>>736
対応がどうとかじゃなくて
ゆるさねえぞアロウズ!って憎しみに駆られてたってことだ
740通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:18:00 ID:???
>>734
それなんてアレルヤ?

00スタッフの引き出しの多さを信じたいです
741通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:18:21 ID:???
>>737
援助までしてもらっての部分はコアなファンしか知らないので
ライルとニールは幼少時に別れて以来全く関わりなかったんだな位に思ってるだろ
742通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:19:32 ID:???
何歳で別れたかは本編以外のどの媒体でやるのかね
743通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:22:40 ID:???
>>742
小説かしぐまんがだな
最悪オフィシャルファイルで箇条書き
744通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:22:57 ID:???
インタビューで
「ニールとライルが離ればなれになったのは○○歳の時で〜だったんですよ」
とかさらっと言われそう
745通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:23:17 ID:???
>>739
あれマトン落とされて虐殺の最中だぞ?
スルーはないだろどんなに前向きキャラでも
746通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:24:48 ID:???
>>744
mzsmはもう黙ってろ
747通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:25:13 ID:???
>>744
あーありそうだ
748通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:26:25 ID:???
思えばソーマ(マリー)にもスルーされてた
何もないなら思わせ振りなセリフいれんな紛らわしい
749通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:26:56 ID:???
>>745
終わったらスルーだったよ
750通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:27:52 ID:???
実際10年も音沙汰ない兄弟が死んだってどういう気分なんだろな
751通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:29:01 ID:???
この超多数のスルーの積み重ねが実は伏線として最後に大爆発!

ないな
752通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:29:48 ID:???
可能性としては5%位かな
753通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:31:33 ID:???
>>750
何年音沙汰ないかは謎
754通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:32:02 ID:???
カタロン壊滅が19話までにあって、それがアニューで
っていうなら叫んで特攻野郎になっても違和感ないな
製作スタッフも過去に拘らないみたいだし
三十路手前で熱い男になってるかもしれないよ、ライルも
755通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:32:16 ID:???
あそこでアロウズに怒ったことがオカシイっていうのは
さすがにイチャモンだろ。アンチは他所へどうぞ
756通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:32:37 ID:???
>>750
うちの父の場合音沙汰ないのは十八年だったけど兄が死んだと連絡きた時はふーんだったそうだぞ
757通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:32:42 ID:???
>>750
わかんね
送金は使ったらしいがw
758通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:33:13 ID:???
>>756
追記
ニールとライルは音沙汰なかったみたいではないから別だろうけど
759通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:33:40 ID:???
>>755
あそこはよかったよね
そこから総スルーが始まるけど
760通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:34:26 ID:???
メディアの最新スタッフインタでは車の譲渡のときに会ってるんだよな
761通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:35:04 ID:???
>>755
おかしいんじゃなくて復讐しないって記号がわかりづらいってこと
あの感じだとアニューが殺されたら怒りに駆られて復讐とかするかもしれないと思ったんだよ
762通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:35:35 ID:???
>>760
会ってんの!?
その割にはそんなに似てるかなとか言ってなかったっけ?
滅茶苦茶だなもう
763通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:36:03 ID:???
>>760
あそこ最も信用ならないコーナー
764通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:36:36 ID:???
>>755
怒ったことは良かったよ
オオッと思ったよ
でもその後スルーしたから変なんじゃないか
765通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:37:34 ID:???
Pが双子離れた何かやるって言ってたのも遠い昔
766通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:38:44 ID:???
>>764
それはもうテンプレ入りしてる所だ
767通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:38:46 ID:???
やるって言ってるならやるんじゃないの?
768通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:39:54 ID:???
全体でやるっていってやってない物がたくさんありますが
769通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:40:46 ID:???
雑誌見てないからわからないけど
やるって言ってやらなかったのってどの位あるの?
一つや二つじゃないって事?
770通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:49:21 ID:???
言った事をやってるようには見えない事ならほぼ全部
771通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:51:37 ID:???
アレルヤが捕まったところやりますって言って
3秒くらいだったからな
それでもやってくれたんだからいいけど
772通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:54:49 ID:???
アレルヤ子供時代とか一番丁寧にやってもらってるよね
773通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:56:14 ID:???
その分マリー関連は省かれてて可哀相だけどね
仲間内でもハブだし
774通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:58:27 ID:???
出たよ
775通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:00:28 ID:???
ティエリアで注意されたら刹那にいってそれが駄目なら今度はアレルヤとはわかりやすい
もうバレバレなんだから工作はやめればいいのに
776通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:02:18 ID:???
愚痴スレが目障りなのかな?
777通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:05:39 ID:???
ライルは果たして最終回には主役マイスターの貫禄を得ているのだろうか
778通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:09:15 ID:???
主役マイスターじゃない
主役級(だった筈)のマイスター
779通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:10:06 ID:???
>>778
級抜けたw
主役が刹那なのはちゃんとわかってるよ
主役級マイスターね
それになってると思う?
780通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:11:54 ID:???
む り ぽ
781通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:13:48 ID:???
今ってマイスター主役級なのかな
だってガンダム活躍してない
782通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:15:17 ID:???
活躍は地味にしてるだろ
アリー戦の00ガンダムとかブリング戦のセラヴィとか
783通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:16:34 ID:???
>>779
別にそこまではもう望んでない
他三人は1期でもマイスターとして活躍してたわけでそこに並べるとは思わない
それに2期って「ガンダムマイスター」って言葉を使わないからピンとこない

ただもうライルが地味でもまともに活躍して、
ライルのことを十分に理解した上で好きだと言えるようにさえなればそれでいい
784通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:16:48 ID:???
先週はセルゲイとハーキュリーが主役だったけどねw
785通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:17:24 ID:???
ここ最近の刹那無双しか印象にない…
786通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:18:23 ID:???
>>783
その十分理解できるような描写きたら主役級だと思うよw
そういえばマイスターって聞かないな
二期はボレローズって感じ
787通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:19:04 ID:???
>>785
むしろ刹那無双は最近ずっとだから印象にない
それよりメメントモリのライルの方が印象深いかも
788通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:19:20 ID:???
プラモ販促スケジュールに沿ってはいないな
ケルやアリオスやアーチャー等
789通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:19:23 ID:???
>>786
ビリーもアンドレイも主役級じゃないけど理解出来るよ
ライルよりな
790通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:22:01 ID:???
>>788
アリオスは出来良いから売れたらしいよ
アーチャーも
ケルディムって売れたのかな?
791通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:22:08 ID:???
アニューにロックオンさんかストラトスさんって言われる前に
本名名乗ったのも待てって感じだった
前の週に襲名だったから余計
792通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:23:03 ID:???
>>790
なんでケルは知らないの?
793通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:25:08 ID:???
ケルも出来いいよ
出た頃しか知らんがそこそこ出てたような
ビットはなかなか出なかったから期待しすぎて普通だった
794通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:26:37 ID:???
>>792
アーチャー発売時期に売れねえだろって笑ってる他作品厨がいて
それに対して馬鹿じゃね売れてるよ、アリオスも出来良いから売れたんだよ○○とは違うんだよw
っての見たことあるから
795通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:26:53 ID:???
ロックオン襲名

二代目ロックオンオメ!

(翌週) ライルでいいぜ☆
796通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:27:41 ID:???
>>795
それは演出的にちょっとしくったよね
797通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:27:51 ID:???
本スレみたいな流れになってるぞみんな
現実逃避状態に入ったか
798通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:28:45 ID:???
愚痴れども愚痴れどもライルの扱い良くならず
799通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:31:00 ID:???
>>795
まさにロックオンって名前どうでもいいってのを表してるような適切な描写だな

しかし刹那を支えたシーンのライルに違和感ありまくりだったがあそこで
支えずティエリアのポジションにいたらハブライルになってたんだろうな…
800通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:32:40 ID:???
そもそも他の人に普段何て呼ばれてるか知らないし(スメさんが一度呼んだっけ?本人不在のときに)
フェルトはその前の週にライルって呼んでたし、ネットでも皆ライルって呼んでるの見慣れてるから
「ライルって呼んでくれ」が特別なように聞こえないからどうしようもない
801通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:33:38 ID:???
>>796
一期との対比も出来てアニューをロックオン☆も描けて一石二鳥と思ってたり
802通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:34:02 ID:???
>>799
ライルも重量型だから出遅れても仕方ないと言えなくもないけど
感覚的にあそこにライルがいたらどう考えても部外者だから
一応制作者も考えたんだと思うよ
803通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:37:58 ID:???
>>802
あそこのポジションにいてハブにも部外者にもならないのはティエリアだったから
ライルはあそこでよかったかもな
…支える前の妙なせりふさえなければ
804通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:39:42 ID:???
位置関係はちゃんと考えるのにキャラの性格と台詞はあまり深く考えない制作者ってどうよ?
監督はあそこでライルがあんな感じでも違和感ないくらい仲間描写やってるつもりなのか?
805通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:39:58 ID:???
というかセラヴィは両手塞がってるからライルが支えなきゃ00落ちる
806通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:41:26 ID:???
ライル支えなくて00落ちてたら爆笑だな
その後泣くけど

つか手塞がってたの?よく見てるなあ
807通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:43:37 ID:???
セラヴィが塞がってたからライルが支えたってのもなんだかな
808通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:44:21 ID:???
支えたことよりもその前の上辺だけの台詞が違和感あるんだろ
809通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:44:34 ID:???
>>804
つもりだろう
兄と比較されてうんざりもやったつもりだろう
仲間になる段階を経たつもりだろう
810通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:45:36 ID:???
仲間だよ協力だよ
少なくともあの時のライルは手塞がってなくても自分から支えに行きそうに見えたよ
むしろ一期からずっと仲良かった人みたいな感じだったよ
811通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:47:08 ID:???
あの台詞が相応しいくらい仲間描写した気でいるなら酷すぎるよ
812通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:48:26 ID:???
しかしそれ以外の解釈ないべ
813通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:48:54 ID:???
ねーな
814通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:50:10 ID:???
>>806
メメントモリU出てきた時爆笑したよ
その後暫く立ち直れなかったけど
815通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:54:18 ID:???
メメントモリ2はなぜ出したんだろう
816通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:54:56 ID:???
>>806
機体自体がバズーカ両手持ちだからね
817通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:55:50 ID:???
やっぱりねとか言うなら、1号を壊した後に
他にもあるかも知れないから探っておいて
くらいの指示出しといてくれよスメラギ
すげー('A`)ウヘァな気分になった
818通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:57:03 ID:???
>>815
お得意の無意味な対っすよ
無意味に数増やしても印象薄まるだけなのにね
この調子ならヴェーダも二つありそうw
819通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:58:45 ID:???
メメモリ1やった時には既に決まってただろうに
盛り上がりに欠けるから秘密にしてましたwって感じ?
ライルファンを持ち上げて突き落とす計画か

落ち込んで初めて文句言いながらも
あれはライルの活躍だと思ってたんだと実感した
820通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:00:12 ID:???
>>818
ヴェーダ二つは雑誌とかでちょっと思わせぶりなこと書いてあるらしいから
メメモリとは違うよ…
むしろプトレマイオスがもう一つあるとかのレベルだろ
821通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:01:20 ID:???
>>818
ケルディムにも対が出てくるね
アニューの新型がそうだね、間違いないね
822通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:02:30 ID:???
>>821
ケルディムに対?
それって……
823通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:05:29 ID:???
00は太陽炉が対
アリオスはアーチャーと対
セラヴィーはせなガンと対
ケルディムはアニューの新型と対

な、なんだってー!?
824通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:06:11 ID:???
そういうことだったのか…?
825通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:07:24 ID:???
ねーよw
太陽路っつーかギミックが二つに分かれるって事?
アーチャーとオーライザーって太陽路で動いてるんだっけ?
826通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:07:58 ID:???
サポメカか

ケルディムにはハロだろ
827通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:08:36 ID:???
>>825
太陽炉な
あの2機は充電式です
828通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:08:54 ID:???
ライルはもっとハロを大事にしろ
829通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:10:02 ID:???
4機のなかでケルディムだけもうギミック出切ってるんだよな
これは…
830通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:12:51 ID:???
ライルの接近戦はぜってーさせねー!って感じのギミックってなんなのさ
制作者がお前は遠くから射撃してろ!って言ってるとしか思えん
831通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:13:51 ID:???
そこはケルパンチを自在に操ってだな
832通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:14:36 ID:???
でも新機体に突っ込んでくんだよね?
833通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:14:50 ID:???
接近戦機体ばっかじゃ00が目立たなくなるだろ

まああのギミックの少なさの時点で色々気付いておくべきだったな
834通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:15:20 ID:???
隠しギミックがあるやも
835通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:15:28 ID:???
ライルが機体ごと突っ込むという相手の新型
普通にごつくて格好いいやつだといいな・・
アーチャーとかナドレみたいなのだと悪い気がしてくる
アリオスが抱きついたスマルトロンは普通にごつかったし
色もピンクじゃなかったし
836通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:16:55 ID:???
狙撃特化だからおかしくないだろ
居場所丸見えでトランザムやっても敵は上通過してくれるから大丈夫だ
837通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:18:50 ID:???
>>836
あれまともに攻撃されてたらフルボッコだったよね
838通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:20:13 ID:???
>>836
あれはないよダサすぎ
シールドビットなんで使わないんだろう

あれ見てライルは死なないと思った
839通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:21:24 ID:???
なんかあーあーあーって感じだった
もう接近されたら逃げろって事だなあれは
840通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:23:06 ID:???
>>835
イノベ機ならGNZ系だろうし
見た目的には問題無さそうだけどな。
ピンクカラーとかは激しく止めて欲しいが。
841通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 22:42:19 ID:???
結局アニューと恋愛するのが嫌なだけのマイスター腐死ね。制作者様に文句つけるな。
お前らの大好きなキャラ作り出したのは監督だろ。
842通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 22:48:54 ID:???
はいはい
843通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 22:52:30 ID:???
過疎気味の時は必ずと言っていいほど沸くよねぇ
もう慣れてきた
844通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:14:05 ID:???
ライアニュ厨乙ってことでいいのかな?

シールドビットって一応、修理してあるってことになるのかな?
13話での活躍がもっと華々しかったら、みんなシールドビットを忘れなかったよね
期待していたのに意外と地味でちょっと残念だった
845通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:18:45 ID:???
ちがうちがう
単なる荒らしだよ
最近恋愛やめろとか言ってる人いないし
愉快犯かもね
846通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:19:28 ID:???
シールドビットは頑張ってくれたよな
その後日の目を見ないだけで…
847通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:34:26 ID:???
シールドビット格好良かったのにな
その後の戦闘で全然出てこね
848通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:41:20 ID:???
まだ修理中か二度と出番なしか
849通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:46:37 ID:???
修理はとっくに終わってると思うw
850通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 23:52:41 ID:???
16話見直したんだけど…グッドマンのキャラの立ちっぷりに嫉妬ww
851通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:31:28 ID:???
>>850
グッドマンは一話から存在感バリバリだったぞw
王道小悪党キャラだしな
ライルは王道全はずし中だから・・・
852通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:35:48 ID:???
ライルイケメンなのになあ…
853通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:37:09 ID:???
兄とまったく同じ容姿なのもキャラが立たない遠因なのでは
ハレルヤもリジェネも対キャラと髪型違うしなあ
854通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:49:02 ID:???
性格がよく分からないんだよな
兄貴属性がないのは分かるが嫌味言うわけでもないし
だからって良い子ちゃんなわけでもない
口調が似てるのは双子だからなんだろうけど
いっそまるっきり違う口調にすれば違ったかも
855通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:49:26 ID:???
外見全く同じなのは良いんだ個人的な意見だが
同一人物に見える、だからこそしかし全くの別人なんだっていう
キャラ立てを初期にして欲しかったんだ

いや初期は出来そうだったのに途中からおかしくなったのか?
856通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:50:25 ID:???
似てるようで違う
違うようで似てる
水黒はこれやりたかったのか?
857通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:51:17 ID:???
同じ顔違う人にするなら
ライルがニールと比較されて困惑なり怒るなりの描写を初期に入れておけばよかったな
858通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:52:36 ID:???
>>857
ちゅーがそれなんじゃないのか?
859通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:52:57 ID:???
双子ネタ出しといて違うのか似てるのかすらあやふやなんて
製作は天才だわ
860通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:53:41 ID:???
新しい双子の使い方だな
861通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:54:19 ID:???
>>858
あれだけじゃ弱いだろ
フェルトだけが重ねてたみたいじゃね
862通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:55:24 ID:???
マイスターでやってほしかったね
戸惑うなり重ねるなり反発なり
863通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:57:18 ID:???
重ねられて困惑もしくはイライラ→重ねないアニューに好意
だったら分かりやすいのに
864通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:58:29 ID:???
顔が同じでも性格が違えばいいんだが
違うのかどうかすら未だに不明
そんなに違わないんですよ
だと更に意味不明
865通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:02:11 ID:???
その辺全部スルーだからな
おかげさまで補完スキルが上がったぜ

まだ諦めないぞ
蜜柑にハロの落書きしながら待つから蜜柑が美味い季節のウチに描いてくれ
866通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:04:21 ID:???
過去に拘って復讐に走ったニールと
未来に向けてカタロンに入ったライル?
でもライルの未来〜ってテロが起因だよな?
別の何かが原因なのかな?
復讐に走らないで未来を見据えもう1つの道を行ったロックオン
ってのがライルなのかな?
867通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:14:41 ID:???
>>866
ライルがカタロンに入ったのはテロが原因じゃないよ
世界の基盤が脆いことを知ってしまったかららしいけど具体的には謎
もしかしたらエピソードとしては無いのかもしれない
868通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:22:03 ID:???
そこがエピソードとして無いとほんとにあの29歳君は何なんだ

今CBにいるのは単純に何のためなんだろう制作側的には
あと流石にスメラギさんの「彼は……」がスルーされることはないよな?
869通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:23:01 ID:???
>>867
エピソードなしwwそんなwwwばかなwwww
それだけを楽しみにしてたのに
870通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:26:22 ID:???
>>868
それ製作側としては解消済みなんじゃないの
彼は…(一般人じゃない→カタロンの構成員→先週のスパイバレ
871通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:26:50 ID:???
>>867
世界の基盤が脆いからカタロン入り?
リストラにでもあったのかよ…
872通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:31:37 ID:???
>>870
な ん と orz
能力値の高さはカタロン構成員、でFAなのか……
873通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:31:58 ID:???
>>871
リストラにはあってないwww

「自慢の弟になるつもりだった」けれどもうできない。
「今の世界が、自分を支える基盤がこんなにも脆いことを知ってしまったから。」

過去の事件を期待した時期もありました
でも過去に生きるキャラじゃないからな
874通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:55:22 ID:???
過去に生きないだから過去には触れないのかね?
どのキャラも今ここにいる理由も戦うことになってしまった背景もはっきりしてるのに
ライルだけが見えないから台詞に深みがでないんだと思うよ

ロックオン・ストラトス(ニ−ル)とは違う
ロックオン・ストラトス(ライル)の生き様が見たいんだけど

それが今のところ兄との違いは、
家族の仇討しません(仲間に仇討なんてやめろ言うわけでもなく)
本格的に恋愛しますだけじゃ不満も出るわな
875通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:58:44 ID:???
とりあえず過去の事件がトラウマでっていう方向ではないよね
過去の事件(きっかけ)があって「未来のために戦おう」と決心したってことなんだろうけど・・・

未来のためにって言い出したときは妻子がいるのかと思ったけど
そういうわけでもなさそうだし
876通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:02:22 ID:???
>>872
カタロン入るまでは商社マンだし
実はイノベーターだとか端末だとか改造人間だとか脳量子波使いだとか金目だとか
デザインベビーだとかアンドロイドだとかカタロンになる前から戦場の狼だとか
今更超設定付けられても困る
877通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:03:13 ID:???
>>874
過去に生きないにしても、未来のために戦う理由として
今に至る過去に触れる必要はあるよな
恋愛もしていいからその前に「戦う理由」とやらをもうちょっと明確にやってもらわんと
基盤が脆いってのが抽象的すぎて伝わってこない

まさに基盤が脆いんだぜライル
878通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:04:12 ID:???
そっか自分を支える基盤のもろさってそういうことか…
879通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:32:22 ID:???
恋愛といったって現時点じゃアニューのどこが良かったのか視聴者にはさっぱりだし…
顔がよくてガキじゃないからナンパしたのか。
兄と自分を比較しない人間だったから惹かれたなら、それらしい描写いれろと。
だいたいアニューとCBクルー初対面時、おまえどこに行ってた?いなかっただろ?
ひとりだけ基地内フラフラしてたか?
CBに溶け込めてないスパイな俺?
なぜ妄想フル回転でフォローしないとならないんだ
それとも全部こちらの勘違いで恋愛でもなんでもないのか?EDはイメージです?
880通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:49:52 ID:???
>>879
いやアニューに好意を抱いてるのは確定だよ(オフィシャルファイル)
2,3度話しただけのように見えるけどこれから進展するんだろ
881通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 03:03:56 ID:???
画面に映らないところで進展していく私の脳量子波がそう感じる

見る前から愚痴るのはあれだが、期待したい心が折れそうになってきた
次回なんかあるっけ?ライル
またガンダム乗りモブCとかか
882通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 06:37:09 ID:???
好意をよせているらしい、とはあったけどな
カプ厨って自スレ意外で声高だよな
883通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 06:47:01 ID:???
普通に一目惚れの軽い奴だと思う
すげー美人で有能で料理もできて若い
気になるのは当たり前かもね

問題なのはなんでこの状況で
軽い気持ちで恋とかできるんだってことかな
ちなみにアニューへの好意は
本編だけでも十分わかったよ
884通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:23:50 ID:???
視聴者からは一目でアニューがイノベだとバレバレなので
ライルが間抜けに見える。せめて偽装していてくれたらよかった
ま、なんちゃってスパイでちょっと抜けた軽い男だと思えばこんなものか
一期からずっと気になってた人物だっただけに
一方的な期待を押し付けてしまっていたかもなあ
はーー
885通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:24:52 ID:???
今葛藤したり色々ありつつ未来の為にみんな戦ってるからなあ
逆にすっぱり未来の為にとか言い切っちゃうライルが薄くなるのもわかる
そこに至る理由が見えないからだし、これからやるとしても後回しにした構成は失敗だと思う
886通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:30:17 ID:???
登場した時点でイノベだとバレバレだったアニュー
仲間になった時点でカタロンのスパイだとバレバレだったライル
887通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:36:06 ID:???
そう考えればお似合いか…
888通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:40:48 ID:???
要は双方共に、薄いんだよね
ライルにしても、何らかの背景があってカタロンにいたわけだろうし、今の立ち位置に葛藤とかあるはずだけど、描かれないから、単に何も考えてない軽いやつに見えてしまう

アニューにいたっては、イノベーターゆえに当たり前な完璧設定、視聴者はイノベーターとして見ているわけだから、何の特徴もない新人
この二人で今更ドラマに仕立てるったって…
889通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:45:47 ID:???
ライルは視聴者には隠してないけどね。
自分はスパイのつもりでもトレミー陣にはバレバレだったのが痛い。
というよりカタロンの人として受け入れられてそう。スパイとさえ認定されない感じで。
890通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:51:44 ID:???
>>888
薄いね
ライルなんていくつか心理描写みたいなものあるのにこの薄さ
根本がハッキリしてない上に思わせぶりでもないから?

そうえいばアニューはイノベの中でも高スペックなんじゃないの?
今更だけど公式サイトの人物紹介の立ち絵
下半身が完璧男性寄りだよね
891通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:59:18 ID:???
>カタロンの人として受け入れられてそう。スパイとさえ認定されない感じで。
いずれカタロンに戻るんだろうと思わせる程度には
カタロンへの思い入れが強いことだけは描写してきてる。
なぜ思い入れが強いか理由は不明だけどさ。
だからこそロックオン襲名回が微妙。
ロックオンである必要はなく、カタロンからの出向者としてやるべきことやってるし
クルーだってそれでいいと思ってたんじゃないのかよ?てなるんだよね…
892通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 08:05:35 ID:???
だからこそ先週の刹那のここで変わる仲間に含まれてたのが微妙
も入れておいてくれ
どう考えてもCBよりカタロンに思い入れあるだろライルは
893通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:16:06 ID:???
そろそろ荒らしや工作が湧く時間です
各自注意しましょう
894通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:19:56 ID:???
普通にリーマンやってて世界の基盤が脆いと気付いた切っ掛けが知りたいよな
妻子がいて何かをきっかけに失ったから世界を変えたいとかがしっくりくるんだけど
それジニンでやったしな
895通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:24:17 ID:???
今さら妻子設定つけたら大変な事になるw
896通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:34:04 ID:???
>>876
そりゃ勿論そんなん出てきたらちゃぶ台返すどころじゃないんだがww >超設定
結構意味深ぽい演出だったから
脱サラ素人(一応)が第一線で戦えるのはなんかあるんだと期待してたんだ……

カタロンだったからですよー実はMS操作それなりに出来たんですよ
or特に背景無いけど適正高いんですよでお終いかよオイと
せめて今後、ワークローダーだけじゃなかったカタロン時代でも描いて貰えたら良いんだが

今更レスした上に結局愚痴っただけですまん
897通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:38:58 ID:???
愚痴スレだから気にすんな
898通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:39:28 ID:???
実はアニュー出てくるまで妻子持ちだと思っていた
現在ナンパしてしっかり好意持って置いて
実は俺には妻がとかやるとメロドラマだけど
899通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:39:33 ID:???
カタロンで旧型MSに乗って戦っていた時期もありました
だったらいいのになあ。すげー見たい…ティエレンとか乗るライル…いい…
900通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:07:06 ID:???
>>898
それやったらインパクトはすごいけどなw
カタロンに入った理由は4話ぐらいまでにやっておくべきだったと思う
アニューがせめて2話ぐらいからCBにいてライルとそこらへんの会話
でもしておけば印象違ったんだけどな
901通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:09:38 ID:???
所詮後付けキャラですから
902通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:10:07 ID:???
だよね。いるだけで違ったはずなんだよ
二期トレミー組に最初からいたら良かったのに

あと3話で視聴者に何らかの思い入れを持たせなきゃならないのか
903通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:11:10 ID:???
>>901
ライルがか
904通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:15:00 ID:???
ライルは存在だけは前から考えられてたんだろうな
中をもっと練ってくれればと悔やまれる
905通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:17:39 ID:???
何しろ登場だけなら一期9話アバンだからな
まあその時はどう動かすか確定してなかったかもしれんが
906通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:19:38 ID:???
オフィシャルでどっちがどっちか間違えるくらいだからねえ
907通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:21:18 ID:???
なんかあれは意図的な気がしなくもない
わざと引っかき回してる感じ

ライルは「ロックオンと同じ顔の得体の知れない人物」の時が一番存在感はあった
かなしいね
908通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:25:02 ID:???
ねえこんな形のスルーしかなかったの
909通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:26:12 ID:???
哀しいねorz
910通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:29:15 ID:???
>>907
監督スタッフコメとかも引っ張りまくったからね
わざとだろう
911通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:30:19 ID:???
引っ張って何がしたいのかはいまいちわからない
912通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:33:41 ID:???
二期最終話のCパート、平和になりつつある世界で医者としてライルは頑張っていた
くらいの方がインパクトはあったかも
駄目だ自分妄想に逃げちゃorz
913通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:35:11 ID:???
意味はないんだと思う
ただあれ誰だ、双子かクローンか、どっちがニールなどで気を引かせる為の釣りというか
引っ張り過ぎた為に期待値上がっちゃって今のスルーが一層堪える
914通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:40:58 ID:???
刹那が迎えにいくあの思わせぶりな一連のシーンはいっそ要らなかったかもね
逆にミレイナみたくとっとと仲間になってて、来た刹那の方が驚くくらいの方が
話がサクッと進んだかも
915通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:42:57 ID:???
そっちの方がインパクトはあったな
誰も重ねないなら空白の五年間の内に色々あったから当然だよって
説明つく状態にしておけば良かった
見てる方もびっくりするし
刹那が責められる事もなかった

カタロンの存在消滅してたかもしらないけど
916通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:43:01 ID:???
釣りにしてもライルが出た時点で二期は
こいつがロックオンなんじゃね?と予想されてたけどな
まさかそのままとは…解りやすい…
917通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:52:14 ID:???
ただただキャラ立てに失敗したキャラとしか
918通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:53:14 ID:???
>>916
そのまんまだった分丁寧にやってくれると期待もしたさ
奇をてらうよりいいかなって
919通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:58:10 ID:???
ライルがアニューに好意を寄せているようだの一言だけで
スパイだと疑って近づいたって線が消えたからな
920通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:00:50 ID:???
そりゃ自分がスパイだってのもいつの間にかバレてるはずだよな
921通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:04:29 ID:???
初めからそもそもスパイ設定なんてなかったんだよ
922通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:05:02 ID:???
>>919
本当にナンパだったとは…
923通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:08:47 ID:???
視聴する側がアニューはイノベだと思ってみてるから
人間の女として好意を持つライルが不憫というか間抜けっぽく見えるんだよね
スパイとして疑って近づいたを消されると、それがますます・・・道化かよorz になる
924通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:09:58 ID:???
マトン後の支部でひょこひょこクラウスの所行った時からばれてたりして
あの辺りスパイ描写すごく曖昧だったから心配してたよ
そんで、誰からも触れられることなくばれてたという涙物のオチがついたさ
925通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:11:48 ID:???
CBと連携したいのでそちらに一人連絡要員を送ります、で全然良かったような
間の抜けたスパイバレもなかったろうに
926通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:12:47 ID:???
>>915
そうや!最初からカタロンなんていらなかったんや!
生かされないスパイ(笑)設定なんて間抜けなだけじゃん…
927通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:13:46 ID:???
>>924
「こいつらは何もしてねえ、仇はとる」で既にばらしてんだと思ってたよ
そしたらその後バラして(るつもりではな)かったんだと知り
更にその後あっさりバレてた事を知った
928通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:17:21 ID:???
ジーン1も特に意味なし
929通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:18:26 ID:???
キャラ立てに失敗したキャラですね
930通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:19:14 ID:???
>>927
あそこ何故あのセリフなんだろう
ライルさんどっちの立場で喋ってるんすか
931通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:21:50 ID:???
今回で何か知らんが仲間になってました描写
じゃカタロンは?
さっぱり分からない
932通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:27:33 ID:???
>>930
あくまでスパイという立ち位置で
カタロンには暗に「俺が言うんだから信じろよ」ニュアンス
CBサイドには「CBのマイスターとして事実を言っただけ」でスパイとか疑われる隙は見せない
という感じ……か?

いろいろとても中途半端でもやもや
実は仲間になりました含め全てライルの計算で
すんごい展開が待ち受けてたりしないだろうか
933通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:37:04 ID:???
カタロン関連は有耶無耶にしちゃいかんよ・・・
934通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 11:41:29 ID:???
クーデターで見せ場も立ち位置もかっさらわれた感じ
935通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:14:16 ID:???
もはや「こいつらは」で全てがバレバレだった件
CBが責められてるのに俺は違うから取り持つぜ!みたいなね
もういっそあそこでばれてれば良かったんだよ
936通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:14:39 ID:???
子どもがいるから未来のためにって言うキャラなのかと思ってたけどないな
本人が子どもっぽいしな
937通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:18:16 ID:???
あれで父だったら驚くけど
お前父親の癖になんで〜がすごいことになるな
938通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:22:03 ID:???
妄想はいいよ
939通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:23:37 ID:???
はいはい
940通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:40:50 ID:???
結局さっぱり理解できないキャラだ
941通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:49:27 ID:???
キャラ立てこれからやりますって事なんだろうけどね
これからってそんな殺生なって位佳境だからね
942通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:50:38 ID:???
まだ終わってねえw
最終回までにはもう少しキャラ立ってるだろう
斜め下かもしらんが
943通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:53:37 ID:???
とりあえずアニュー関連やれば
今よりは立ってるはずなんだ
そうでなかったらやる意味無いだろ?
944通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 12:53:59 ID:???
フルマラソンなら「競技場が見えて参りました!」くらい行ってるだろもう
ずっと画面の隅でチラホラ映ってたのがラストスパートでどう巻き返すか
945通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:17:37 ID:???
今からキャラ立てってのがな
946通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:41:24 ID:???
OPでケルディムと戦っている機体があるけど
あれきっとアニューのだよな
引っ張るのかすぐに畳むのか分からんけど
947通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:48:23 ID:???
あれリヴァイヴの機体だろ
948通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:56:51 ID:???
リヴァイヴの前に出てくる機体だよ
949通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:31:51 ID:???
ウチのTV小さくて分からねえー
でもOPやEDで匂わせてるから過程描写はもういいでしょみたいな扱いは困るなあ
950通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:34:51 ID:???
リヴァイヴのガデッサが出る前にガラッゾが出てる
誰だー
951通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:43:39 ID:???
愛を感じないキャラです
952通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:44:39 ID:???
つかその二体以外にも新型あるのかな
ラスボス搭乗機まで出ないような気が

wikiのライル、最近やたら修正削除が入ってるらしいね
953通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 15:51:51 ID:???
少なくともルイスのMAが出るし
20話でアニューの新型が出るんじゃなかったっけ?
954通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:18:34 ID:???
てか、新型ってアニュー確定でいいのか?
955通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:20:06 ID:???
あそこまでやって他に誰が
956通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:25:33 ID:???
そこまでスルーされたらある意味あっぱれ
957通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:33:44 ID:???
コーラの可能性も捨ててはいけない
958通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:36:12 ID:???
コーラに何を叫べと
959通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:46:36 ID:???
ピックアップボイスインタより
変わらないキャラ
宮野「ある意味ロックオン。ライルはずっとライルとしての人生を生きているから」
恒松「コーラサワー」

ライルはずっとライル…うんそうだろうな
960通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:47:31 ID:???
ライル「ゲットTHEゴール!!」
961通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:47:32 ID:???
次スレ早めに立てた方がいいのかね?
このスレの時もいつの間にか前埋まっちゃってたし
962通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 17:01:05 ID:???
980ぐらいで良いのでは?
963通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 17:29:36 ID:???
>>959
唐突な仲間描写いらなかったな
ライルとして生きてるってよく解らなくなった
964通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:00:02 ID:???
ライルとして生きるなら「その名の通り」がいらなかったんじゃ
965通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:05:58 ID:???
アニューにライルと呼んでくれ=ライルとして生きる
もしかしてそれで描写したつもり?
966通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:06:42 ID:???
「(今だけ)その名の通り!」
967通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:20:47 ID:???
あんた達CBと一緒に戦っていく、それでも俺はカタロン
これくらいぱっきりと分かれてるか段階を踏まえた仲間描写ほしかったよ
968通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:22:42 ID:???
カタロンやられた時キレたのにその後スルーってのさ
8話の「アロウズを作った奴が元凶だ」っていうライルのセリフの辺りとか
ちょうどフェルトがマリーを責めるようなこと言ってその後和解、の流れと
並行して同時にやってるんだよね今見直したら
やっぱこれは、フェルトだって分かったんだからライルも、って演出なのかね
説明した「つもり」って言うか「分かるよね?」って言うか
969通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:26:13 ID:???
ただ脚本が描ききれてないだけじゃない
970通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:30:44 ID:???
スルーとつもり多すぎだろ
971通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 21:44:46 ID:???
何で今もトレミーに乗ってるのか分からない

もう他メンバーもカタロンには友好的?っぽいし
(これもよく分からんけど)

命がけで連絡係してる意味ないだろ
972通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 21:51:25 ID:???
>>971
友好的なCBをカタロンに繋ぎとめる為

マイスターしてれば少なくともガンダム1機はカタロンのために使えるし
973通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:01:36 ID:???
これでマイスター達を「お前」とか呼びだしたら
完璧に仲間モードですってことなんだろうね
974通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:05:03 ID:???
2ちゃんで少なくともここにいる人はバレで
カタロン>>>CBだということを知ってるけど
知らない視聴者には伝わってないのではなかろうか
975通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:06:35 ID:???
20話で、ライルが新型に特攻するだろ、その新型、アニューだと思っていたんだが、「俺は俺だぁ!」(兄さんとは違う)みたいな感じで特攻だとか

その辺のバレ知らないか?バレ通りだとすると、新型=アニューって違和感ないか?まさか、アリーとか
ないよな
976通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:10:25 ID:???
>>975
その辺の具体的なバレは来てない
20話タイトルとライルがぶつかっていくんだから
新型はアニューなんじゃないの?と予想されてるだけ

7話と似た展開になると予想してる人が多いけど
977通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:14:22 ID:???
アニューがライルをかばって死ぬ、とかいうバレもある
ファーストでは、ニールがティエリア(人外)をかばったから、セカンドはアニューがライルをかばって、対にするとか
978通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:17:44 ID:???
なのねんと知らんバレ以外は信用しないほうがいいんじゃない?
その二つだって最近たしかとは言えないけど
979通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:25:55 ID:???
>>977
ああありそうだね綺麗だし
つかそういう予定調和が萎えるんだけど
個人的にはライアニュは誰でも考えられそうな
展開を裏切ってほしいかな?
980通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:29:19 ID:???
愚痴スレで不確定バレの話してどうすんの
成ってもいないものに愚痴ってもしょうがないでしょ
981通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:43:51 ID:???
>>980
たしかに。すまんね
982通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 22:55:39 ID:???
・とにかくカタロン話をやってくれ
・襲名イベント何だったんだよ
・何いつの間にか仲間になってんの
だよな今のとこ
983通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:16:49 ID:???
山のように設定背負って登場して
まさか居なくても問題ないくらい薄い描写されるとはな
984通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:18:52 ID:???
襲名イベント、あれ自体はまあ、悪くなかったのに
次の回であまりに華麗にスルーされていて、本名バレときた
985通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:42:37 ID:???
>>977
対って言い方はいいが下手すると二番煎じだな
986通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:46:05 ID:???
いくらなんでもスルー能力高すぎる
マイスター全員でロックオンの名前押し付けたのに次の回で「ライルでいいぜ」
987通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:56:13 ID:???
多分、普通3話位かけてやることを1話でやってる感じなのでは
988通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:05:56 ID:???
>>987
反対じゃないか?
3話かけてやらなくちゃいけないことを1話で終わらせている
だから心理描写が足りないと言われる
989通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:06:33 ID:???
>>987
ごめん間違ったww
990通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:08:44 ID:???
現時点でライルがアニューに叫びながら突っ込んでいくのが不自然なのと同じように
アニューがライル庇うのも不自然な件
それが自然になるくらいまであと三話でやるのか?セルゲイと沙慈ルイ挟んで?無理だろ
991通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:36:13 ID:???
お前、ロックオン・ストラトスとして生きていくつもりは無いんだな、と
アニュー!叫び特攻にしろ、アニューがかばって死亡にしろ、現時点で二人の仲がそこまで重みないから、(まだ恋人にすらなっていない、よね?)不自然極まりない

かといって、ベッドで語らうシーンとか、やめてくれだが
992通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:43:57 ID:???
ベッドで語らいはないだろ
決戦前になんちゃって告白と良い感じでちゅー位はあるかもしれないけど
993通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:48:20 ID:???
なんちゃって告白→黒アニュに戻って告白台無し

ライル、どこまでも哀れ
994通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:49:29 ID:???
いっそどこまでも軽い男で通してくれ
995通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:52:07 ID:???
いっそ黒アニュになってもどうでも良いんだよ!位じゃなかったら
ライルがヘタレというか哀れな男になってしまう
恋愛って難しいよね
996通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:37:02 ID:???
アニューとっとと死んでくれ
ライルはその後でちゃんと仲間と絆やるから足枷なんだよ
997通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:39:09 ID:???
ガチで絆やるならまずスパイだのニールとの関係だのを消化しないと始まらんからなー
それを放置して今日から仲間ですとかやられても、ライルである意味がないし
998通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:42:52 ID:???
刹那と絆作ればあとは何とかなるだろ
刹那ニールの夢も見たしフラグ立てたよ
999通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:51:17 ID:???
またか…
ライ刹腐は帰れ!とか言わせたいの?
荒らしは帰れ!
1000通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 01:55:36 ID:???
過疎時間は湧くからスルー推奨
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/