【アンチお断り】アレルヤの扱いに愚痴るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
キャラや作品自体のアンチスレではありません
アンチの方は該当スレへ移動してください

※他キャラに対する叩き禁止
※作品全体、スタッフに対する 過度な 叩き禁止
※荒らしはスルー
※sage必須

前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232301247/
2通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:04:37 ID:???
第11旅団を基幹とする陸上自衛隊北部方面隊の協力
3通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:05:09 ID:???
>>1
4通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:06:46 ID:???
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
5通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:06:48 ID:???
>>1乙ルヤ
6通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:07:11 ID:???
1乙
7通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:07:12 ID:???
アレルヤの脳量子波だけやたら制限付いてるよな
他の量子波持ちは自然に使ってるのに
8通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:07:27 ID:???
>>1

他の人間に助けてもらうが為の
弱体化ってそれ何の意味があるんだ
9通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:07:33 ID:???
>>1アリ乙
10通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:09:01 ID:???
>>8
それにつきるよな
アレルヤの人生を書く気ある?って聞いてやりたいまじで
11通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:09:45 ID:???
敵が脳量子波当たり前のイノベだったり機体もガンダムと大差ないアヘッドやOO以外には負けない性能のガデッサなど協力なのに
一人だけ弱体化
しかも覚醒フラグではなくハレルヤ復活やマリー参戦とかアレルヤ自体はどうなるのよ
12通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:10:49 ID:???
ハレルヤ復活でやっぱり二人は補完し合う関係なので、
で済まされたらどうしたらいいのかわからないな
13通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:12:46 ID:???
アレルヤの周りでハレルヤが無双したりマリーが奮闘しても
それはアレルヤ自身には何の関係もないわけで
なぜそれがアレルヤ尺としてカウントされるのか
見ているこっちにもそれで押し切ろうとすんな
14通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:13:37 ID:???
脳量子波はハレルヤがいないと使えないって設定に意味はあったんだろうか
マリーやテェイリアやイノベーターやルイスでさえノンリスクで使ってるっぽいのに
15通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:14:51 ID:???
一期の時から薄っすら思っていたことだけど
アレルヤは一度マジギレしたらいい
言いたいことも全部言っちゃえよ

なんかもうそんな気分だ
16通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:15:09 ID:???
マリーを復活させる為に短時間でもソーマと接触させる必要があったから
今となってはもうその為だけにしか見えない
ちゃんと意味があったんだって結末にしてくれるよう祈る
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:15:10 ID:???
>>14
マリーは当然
イノベは他になにか無かったんかと思わなくもないけどまあいい
ルイスはないよ…
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:16:41 ID:???
アレルヤが単独で強くなった描写があって、更に強敵と戦った描写があったのなら
GNアーチャー参戦フラグとしての弱体化も多少は受け入れられる(少なくとも自分は)
アレルヤが苦戦するんだからGNアーチャー必要だな、と納得させてほしいよ。
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:17:18 ID:???
二重人格っていえばちょいとこの前スレにも出たが遊戯王か
あれも闇遊戯がひたすら無双して負けなしで終わるかと思えば最後はちゃんと主人格が勝つって事したな
そんな事OOでは期待出来ないよな?
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:18:14 ID:???
>>19
出来ないなー
まず主役じゃないし
あったとしても唐突な展開で終了
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:18:27 ID:???
結局ハレルヤかマリーの動きにくっつく形でしかアレルヤ自身の話は動かない
ここまでキャラクターをコケにしているのを見るのも珍しいな
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:19:28 ID:???
普通サポート人格が消えたら元の人格が何とか
成長しますってそっちの方向に
持って行くのがセオリーだと思うんだが……
新しくサポートしてくれる人がつきました!じゃな
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:20:56 ID:???
>>22
そしてサポート人格が帰ってくるんだぜ
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:21:22 ID:???
まさかGNアーチャー活躍回以外は出番無しじゃないだろうな・・
あり得そうで怖い・・・
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:22:49 ID:???
>>23
そして「「俺(私)たちがやるからすこんでろ(見せ場的な意味で)」」って言われるのか
それまで必死に頑張っていたのはアレルヤなのに
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:22:54 ID:???
むしろアーチャーが活躍する回はアーチャーの護衛最優先になりそう
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:23:14 ID:???
二期予告で「アレルヤに第3の人格が」と言われてたから
そこはまだ希望を捨ててないんだけど
その展開になるまでこの扱いとかきつすぎるw
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:24:49 ID:???
>>27
あれなんなんだろうな?
もうあと10話で余計な設定ごちゃごちゃつけないで欲しい気もする
それよりアレルヤ自身の活躍が見たいよ
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:25:21 ID:???
ってかいろんなガンダムシリーズ見てきたがこれほど活躍さしてくれないガンダムパイロットも無いだろ
ハレルヤが活躍したらそれがアレルヤの活躍なんか意味の分からん考えかたなのか制作陣は
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:25:21 ID:???
>>27
ちょっと待て!それはロックオンに影がなかったり、ティエリアがロボだったりするアレじゃないのか?w
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:25:58 ID:???
まさか本当に第三人格が出てくる訳じゃあるまい
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:26:24 ID:???
533 :通常の名無しさんの3倍 sage :2009/01/19(月) 19:13:53 ID:???
ヤレルヤってさ、二期で電池化してるアレルヤの事だったんじゃね
安全なゆりかご=トレミーの中にいる
あのヤレルヤのポーズ、コクピットに居るときの体制に見えなくもないし
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:27:56 ID:???
>>32
なんだろうこの納得の気持ちと途方もない脱力感
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:28:26 ID:???
   . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... .., -─‐-、:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        |l jハト、 !|  . . . .: : : :: _:_:_:: :::::::::: ::::::::::::::::::::::
         jリ ミ゛ヽ'彡-、 . . . ィヘ._j〔_≫、.: : ::::::::::::::::::::::
      , ´_エYく_ノヘiヘ._} ...:.jム_∠ニ/r‐v::::::::::::::::::::::::::::
      /´ y;;:{{__>、 ヽ_.j .: !{`´  _〕レリ:_::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄/_,/  ̄ ̄ ̄ヽ、_ン ̄ ぃ___!レ'/.::.:.:. ̄ ̄
    厶ユ            ` ̄ ̄´
   /  `っ
   `7ノ´ / ┼┐ イ
  _」~ユ_ \  ノ、ノ `フ ̄ ツ

さて、後半はみなさん期待のトランザム!





   . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... .., -─‐-、:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        |l jハト、 !|  . . . .: : : ::: _:_:_:: ::::::::: ::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ'彡-、 . .. ィヘ._j〔_≫、.: : ::::::::::::::::::::::
        ヘ__ンYく_ノヘiヘ._} ...:.jム_∠ニ/r‐v::::::::::::::::::::::::::::
      / ::./;;:.|{__>、 ヽ_.j . :!{`´  _〕レリ:_::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ン ̄ ぃ___!レ'/.::.:.:. ̄ ̄
                  ` ̄ ̄´


  _;‐ュ_

はぁ
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:28:26 ID:???
14話のハレルヤがいなくても(ヤレルヤ)!だったら泣ける
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:35:05 ID:???
ヤレルヤがマリー懐妊フラグだったとしたら、本気で立ち直れない
戦闘中にそれはあんまりすぎる、そこまでKYじゃないと信じたい
信じたいが…orz
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:36:54 ID:???
>>30
でもあれほとんど当たってるからな
細かいネタも拾ってるし
ふざけてはいても「予告」だし
ヤレルヤは未だになんなのか不明
期待してんだけどな
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:37:52 ID:???
懐妊ネタってあちこちで目にするんだけど
そんなもん日5にやるわけないだろ
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:39:11 ID:???
>>38
つ前回の日5
メイン勢じゃないがな
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:40:07 ID:???
>>37
アレルヤに関しては視聴率と売り上げでしょんぼりのシーンも
本編ではまともに該当するシーンがない
こんなところまでアレルヤは適当な扱いか
41通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:40:43 ID:???
けどもうほとんどネタ予告として消化済みだよね
だからヤレルヤもなんかわかりにくいけどどっかで出てたってことじゃ
答えは見当もつかないけど
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:41:00 ID:???
やる訳ないとは思うが全裸トランザムにOP裸祭りだからな
二期最初ごろのスメラギ同棲も相当にまずかったと思うので
本当にないかと言われれば自信がない
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:41:08 ID:???
視聴率と売り上げ連呼→マリー連呼
……後からこじつけは幾らでもできるがな
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:42:30 ID:???
てか子供ネタ自体は落ち込む要素ないな
万が一マリー懐妊あるとしたら最終回(エピローグ?)だろうし
アレルヤ死ぬんなら何かしら未来に残るエンドはむしろ嬉しい
それより何よりアリオスウウウウ
45通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:43:23 ID:???
ぶっちゃけ前日5のギアスでメイン勢じゃないとはいえ敵の女を懐妊させた男が居るんだぜ
46通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:44:35 ID:???
こんなに活躍しないガンダム初めてだ
こんなに強化されてない強化人間も初めてだ
仮にもメインキャラだろ
47通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:45:10 ID:???
懐妊ネタがどこから出てきたのか知らないが
さすがにそういうネタは連呼されると嫌だな
48通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:45:15 ID:???
今までの強化人間って死んでハイ終わりだったし懐妊きたらちょっと快挙だな
今のアレルヤの扱いじゃ期待できそうにないのがアレだが
49通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:46:18 ID:???
>>46
むしろ味方陣営にいるから強化人間らしい強さに設定出来ないのかと
たまにしか出ないハレルヤでその分補ってる状態
50通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:46:20 ID:???
正直そんな恋愛沙汰で未来を残すよりも先に
本人の活躍が先だろ……
51通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:46:36 ID:???
>>43
後からいくらでもこじつけられるが売上連呼はマリーとくっつくことで
腐が離れて(アレルヤ関連の)商品が売れなくなるってことじゃとか言われてた
視聴率に関しては実際にカプ回は低いんだよな…
52通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:46:57 ID:???
強化どころか……弱体化してます
53通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:48:12 ID:???
>>51
そんなしょうもない発想で作られた予告だったら泣ける
腐どころかそうでないファンも一気に離れたぞ、あれ
54通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:48:26 ID:???
強化されてないんじゃなくて
強化されてるんだがハレルヤいないと強化能力使えない制限がかかってるんだよな

しかも他の強化人間達は特にデメリットなく能力行使しまくり
55通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:49:20 ID:???
>>54
最早イジメだな
56通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:49:40 ID:???
そういやあの視聴率シーン、拘束されてるときの様子じゃないかって説があった
暗い部屋でスポットライト浴びてるとか呟き続けてるとか

こじつけようと思えばどうとでもなるんだけどなー
留美のメイド服→冥土→死亡?ってのも未確定だし
57通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:50:36 ID:???
>>54
それなんだよな…小説読むとハレルヤはバリバリ脳量子波使いこなして
軽く透視能力紛いのもんまで見につけてるし二つに分かれてても
単純な強化能力はハレルヤの方にばかり寄ってしまってる
58通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:51:10 ID:???
>強化されてるんだがハレルヤいないと強化能力使えない制限がかかってるんだよな

この設定で一体誰が得をするんだ……
制限かけるのはいいけどかけすぎだよ
まさかメインキャラ重視で見ててここまで
戦闘が楽しめなくなるとは思わなかった
59通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:51:21 ID:???
ちゃんと考えて設定作ったのかよ
こんな扱いで何を描きたいの?
少なくとも「アレルヤ」じゃないな
60通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:51:56 ID:???
〉54
イノベーターは特殊だし方向が違うからいいとしても
同類のマリーがなんの制限もないんだもんな…
61通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:52:32 ID:???
だからこそ「出来損ない」で捨てられたんだろうが
それにしたって救いがなさすぎるな
62通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:53:19 ID:???
なんかこのままいくとアレルヤが実は別人格でハレルヤがメイン人格でしたサーセンw
とかやりそうな気がしないでもないんだが
63通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:55:09 ID:???
>>60
マリーは二重人格で反射思考に分かれてる訳じゃないし
そもそもデザベで唯一の成功作だからな
64通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:55:27 ID:???
>>62
それが万が一あったらその瞬間視聴終了です
最後にアレハレ無双?んなもんされても価値が無くなった
65通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:57:01 ID:???
もうなんか悔しい
66通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:57:06 ID:???
>63
じゃあ制限受けてるのは作内だとアレルヤだけか…

うん…まぁ…上手く使えればいい設定なんだがな…
67通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:57:50 ID:???
現在の量子波持ちは
イノベーター全員、マリー、ネーナ、ルイス
もちろん全員制限なんか受けてない
68通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:58:00 ID:???
>>61
出来損ないならその設定で動かして欲しいよ
超兵なのにハンデがあるっていうのはむしろ王道で
どんな脚本でもキャラを立たせやすいだろ
例えは悪いがいまは落ちこぼれキャラをとことん放置して
できる奴だけ話に絡めているみたいな感じ
69通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:00:00 ID:???
落ちこぼれなら落ちこぼれ路線で魅せ方もあると思うんだがなぁ
失敗作設定はピックアップすれば面白く出来たんじゃないか
70通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:00:33 ID:BI044PWc
アリオスかっこいのになぁ。。。
アレルヤいつになったら活躍するんだろうか
71通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:01:14 ID:???
落ちこぼれにもそれなりの魅力や見せ場を作れる筈なんだけどなぁ
なんかとにかく駄目な部分しか強調されてない
72通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:01:43 ID:???
最後に憂さ晴らすように暴れられても
その時のためだけに溜めが長いわ落ちこぼれ扱いだわだと
もう遠い目でしか見れない
べつに毎度活躍しろとか最強でいろとか言ってるんじゃないのに…
73通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:01:46 ID:???
>>69
まさに実は最強の覚醒フラグがありまくりなのにな
74通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:01:49 ID:???
>>67
ルイスに関して言えばフリスクが必要だな
75通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:01:50 ID:???
>67
イノベは同じ脳量子波だけど媒体にしているものが違うから
納得するが、同類のマリーにすら劣ってしかも
その欠点すら上手く生かせてないとかもうね…

なにもハンデなしにしろって訳じゃなくハンデを補う戦闘をしてくれよ
76通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:01:51 ID:???
>>69
王道路線なら、落ちこぼれなのを抉ってくる敵が出てくるんだけどな。
敵はみんな刹那とティエリアだけ見ててアレルヤは眼中にないだけになってる。
77通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:02:56 ID:???
>>76
眼中に無いもなにもアリオスが戦場に(ry
78通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:03:22 ID:???
味方側の脳量子波は補正で使えないことにしないと話的にマズいんだよ
ヴェーダから切られてるせいか知らんがティエリアもよくわかんないし
マリーだけは何故か補正がかからないが
79通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:05:58 ID:???
>>76
じゃあ試合に負けて自主練を始める路線にしたらいい

とにかくアレルヤをまともに描かないことの正当性なんてないから
なにも最優先しろだの最強設定にしろだのは言ってない
ただ普通に敵機と対峙してきちんと戦闘する回が一度くらいは欲しいと言っているだけだ
80通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:06:12 ID:???
>>78
それならそれに変わる別の見せ場を作ってくれないと落としっぱなしだよ
81通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:06:15 ID:???
>>76
ミハエルが触れて珍しくアレルヤが声を荒げたような
シーンもあったんだがまぁそこだけだったな…
82通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:07:12 ID:???
>>78
分からないな
脳量子波って要するにNTじゃね
味方にNTいちゃいけないって理屈はないと思う
83通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:07:51 ID:???
>>81
アレルヤが怒るタイミングがわからん
アレルヤのキャラ的にあそこはスルーだと思ったんだが
84通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:07:56 ID:???
Zなんて味方側に何人NTいたんだよって話だよな…
85通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:08:08 ID:???
>>78
話的に不味いのでこの能力は封印しました、なら
それでも不自然じゃない構成にして欲しい
プロの仕事なんでしょ?
86通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:08:53 ID:???
>>83
アレルヤ自身は確か機関で改造された自分を
ものすごく嫌がってるって設定のはず
小説での描写だがな
87通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:10:01 ID:???
小説のアレルヤ・ハレルヤ・超兵関連の描写は本当に良かった
何故あれを本編の時点で出来なかったんだ…
88通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:11:44 ID:???
>>87
あれやっておけばマリー唐突すぎとか後付けとか言われずに済んだのにな
89通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:12:00 ID:???
>>83
良くも悪くも超兵だということはアレルヤの根幹なんだろう
小説を読むと相当根深いものなんだと思う

うん、まあ現状はそういうキャラの大元の部分をことごとく潰しているけど
90通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:37:09 ID:???
アリオスの出撃シーンマジ格好いいいいい
罪の意識すらーーーーーーーーーーー
・・・他に活躍したシーンあった?7話以降
後「あそこには子供たちも〜」が地味にきた
91通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 02:37:47 ID:???
ハレルヤがなあ、なんでいまごろ出てきたんだろ…
最終的にアレルヤにとって必要不可欠な片割れでした、というのなら
きちっと描けよその辺を
単に思ったより人気キャラなんでサービスですとかやめろよ
92通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 08:47:44 ID:???
ファンからすれば不満かもしれないが、製作側からすればキュリオスアリオスが序盤から活躍しちゃってたらエクシアもOOも要らなくね?ってことになったら困るからハブられてるんじゃなかろうか
やはり主人公機の販促が大事だろうし

つまり逆に考えれば、1期同様主人公機が十分活躍し終えた終盤に差し掛かれば、親子熊戦の時の輝きが見れる筈だ!
93通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 08:49:41 ID:???
>>92
しかし、親熊はもう・・・・
94通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 08:54:13 ID:???
というか戦闘の因縁相手はどうするつもりなんだろう
マリーの復讐に付き合ってアンドレイと戦うんじゃ結局いつまでもマリーのオマケだし
そもそもアレルヤ+マリーvsアンドレイじゃ相手にならんだろ
95通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 09:13:41 ID:???
因縁ももう熊関連は勘弁して欲しい…そういうのすら贅沢なんだってわかってても
96通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 10:30:42 ID:???
>>92
それってアリオスを限りなくゼロの扱いにしていることの理由には弱いよ
戦闘時にあくまで00>アリオスにすればいいだけで
まともな戦闘がないのはそれ以前の問題
97通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 10:39:01 ID:???
4機の連携すら危うい描写多すぎる
98通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 10:46:34 ID:???
OP見てるとアレルヤがまじでモブ担当に見えて不安になってくる
99通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 10:55:42 ID:???
>>98
それもハレルヤが
かもな
それ位今のOOは期待出来ない
100通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 10:57:55 ID:???
OP詐欺という可能性もあるぞ
リボンズ対刹那って絶対ある筈なのにないし
101通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 14:38:16 ID:???
OPの相手とは絶対一度はそれぞれやるんだろ
刹那対ブシドーも刹那対ルイスもティエリア対アリーもリヴァイヴ対ライルも
そのうえで刹那対リボンズ、ティエリア対リボンズやリジェネもあるだろうし
このあいだだってリヴァイヴ対アレルヤあったし、OPの相手とだけ戦うわけじゃない
102通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 15:29:44 ID:???
刹那はなんとなく納得できる
でもOPでセラヴィーは2回もアルケーと戦闘あるじゃねえかよ片方アリオスにしてもいいと思うんだが
ケルディムもなんか計ったら長いし
103通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 15:44:14 ID:???
配分って考えないんかね
OPなんて得に
104通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 15:48:32 ID:???
アリオスだけOPの相手が名無しなのが今のアレルヤの現状を表してるな
アンドレイと因縁つけられるらしいけどなんだかなあ
105通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 15:53:33 ID:???
>>104
第一考えてみれば
アンドレイと因縁→セルゲイ絡みに決まってるんだからどう考えたってマリーってかソーマだろ
アレルヤはそれを援護するだけってメインのガンダムとマイスターとしては最低な扱いだ
下手したら途中で見限るぞ(何か情報あったら見るみたいになる)
106通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:02:39 ID:???
まだ終わらんよ!
107通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:07:08 ID:???
>>104
その情報はどこからだ
108通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:16:35 ID:???
498 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 17:45:49 ID:???
アリーがキュリオス改に乗って出てきて、クーデターを潰したいリボンズの指示で
セルゲイ(今後どう関わるのかまだ知らないけど)に害を与えるとかの展開はどうだろう
それでマリーが飛び出してって、それを守ろうとアレルヤも戦う
アリーは00トランザムには負けたけど、一期エクシアトランザムでやられてでも機体変えてやっぱ強かったし
やばくなってハレルヤが出てきたら物凄い戦闘になると思うんだ
一期のロックオンの復讐とかじゃなく世界の平和のために倒す、という点ならアレハレVSアリーは変じゃないよな

本スレ見直してたらこんなのがあった
唐突感をなんとか出来ればアレハレとアリーの戦闘は見てみたい
というか凄い見たい
109通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:20:40 ID:???
>>108
申し訳ないな俺は気に入らないな
アレルヤピンチでハレルヤ登場で盛り上がる戦闘とか最後はアレハレとか
結局アレルヤは何のために存在するのかな?
110通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:28:33 ID:???
アレルヤという根っこが血を吐くまで戦って勝って欲しい
ハレルヤもアレハレも勿論アレルヤではあるけどさ…
111通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:43:00 ID:???
初めてカキコミさせていただきます。


2期7話以降の戦闘における、アレルヤの扱いの酷さにはかなり不満ですが、
私はアレルヤが弱体化しているとは思ってません。

7話以前は、相手がマリーであった為、闘えなかったのは仕方ないと思いますが、
4年間完全拘束されて身動き一つできない状態であったのもかかわらず、
普通に走れて、いきなりアリオスを華麗に操り、敵機を撃破したシーンは、さすが超兵って思いました。

アレルヤは、ハレルヤがいない=脳量子派が使えないと自分が弱体化したと思い込んでるだけで、
ソーマからマリーへ覚醒した時もアレルヤの脳量子派の干渉を受けていたようだし、
00ライザーが起動した時も脳量子派組みは影響受けているので、
アレルヤが自覚していない、or 自分の意志で使えないだけで、
その能力は失われていないのでは?と考えてます。

最近の戦闘では見せ場が少ないものの、14話では、ガラッゾに圧倒されてたティエリアに対し、
アレルヤはリヴァイヴの駆るガデッサと対等に闘えてたし、
15話ではリヴァイブとヒリングの連携を変形しながら華麗に回避してたので、
ここで言われているほど弱いとは思えませんでした。

でも、味方の事に気をとられてあっさり捕まってしまうのは、どうよ?って感じだけど、
14話のリヴァイブも同じようなものだし、それもアレルヤらしいかなと思ってますw

せっかくの戦闘シーンもアレルヤに関しては殆ど描写がないし、
他の機体ばかりに見せ場を持っていかれてるので、不公平感も募るし、
今のアレルヤの強さや(裏では活躍しているのだろうけど)活躍してるのかが
よくわからない事がほんとに残念でなりません・・。


ハレルヤ復活の前に、まずはアレルヤ自身の活躍が見たい!!
112通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:45:12 ID:???
>>111
最後の5行だけでいいよ
あなたの考察を披露する場じゃないし
113通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:46:33 ID:???
>>112
別にいいんじゃない?
愚痴スレなんだから言いたい事を言えばいい
勿論他キャラを叩くのは駄目だけどな
114通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:50:45 ID:???
愚痴スレだし言いたいことをいえばいいと思うけど書きこみの仕方が…
ここが2だと思うとすっげー違和感
115通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:52:55 ID:???
>>114
確かに違和感あるが初めてカキコって書いてるしな
とりあえず言いたい事を言っただろうし
116通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:09:08 ID:???
こんなスレで初めてカキコとか悲しいな
117通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:11:36 ID:???
普通に楽しめてるなら羨ましいし、俺もそうなりたいと思う
118通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:12:06 ID:???
age
119通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:15:36 ID:???
戦闘は確かに不遇だけど00以外の機体ほとんどそうだし
それにアレルヤはドラマパート優遇されてるよ
名前がタイトルに入った回が2回もある
主人公の刹那ですら1回、ロックオンとティエリア、
もう一人の主人公と言われてる沙慈なんか0回
120通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:19:23 ID:???
>>119
その外伝的話のみな
総合したらアレルヤは一番尺ないかもよ
何せ本編で重要視されてるニールの絆に全く関わってないんだから
ぶっちゃけ二期までこんなに影響するんなら何故関わらせなかったのか腹立つし
121通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:21:34 ID:???
タイトル回ってそんなに嬉しいか?
単に「アレルヤ」という単語が使いやすかっただけだと思うぞ。BGMも
122通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:27:11 ID:???
外伝話でも1話まるまる貰えたりするんだし、いいじゃないか
それだけドラマがあるってことだよ
ただその尺の中での描き方がだいぶ不服だけどな・・・
123通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:31:44 ID:???
正直他マイスターが全く関われない外伝話で目立とうがあまり嬉しくない
上でも書かれてるが本筋には必ずいるニール関連には全く居ない時点で終わり
挙げ句一番絆に関係ないアレルヤにフェルトに対して家族とか言わせるとか
124通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:32:12 ID:???
なんで愚痴スレで良かったこと探ししてるんだ
125通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:42:56 ID:???
少しでも良かったこと探さないと憂鬱になってくる
126通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:47:16 ID:???
なんかフルボッコの連続で疲れた
マリーとくっついて少しはマシになるかと思えばそれすらも悲劇への序章(笑)
幸せ描写がお茶飲んでるだけとか
悲惨な人生やりたいんだったら少しでも報われ描写をやれよと
そんで最後は咎で死ぬんだろと思うとストレスが溜まる
127通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:49:59 ID:???
一期のサジルイみたいな感じか
あの頃は幸せ描写イラネェヨお前らよって思ってたからより悲劇が凄く感じた
仮に今のアレマリに悲劇あってもそれまでの幸せ描写の積み重ねがまるでないもんな
128通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:55:44 ID:???
と言うかアレマリみてると何かイライラする一期のサジルイとは違った意味で

二人の中でのお互いの認識もわからないままで
戦わせないと誓った女を最前線の艦においてそこでラブラブって…
そこやるならその前に色々書かなきゃいけないのがあるだろ
それ全部飛ばしてひたすらイチャイチャとかただの自分勝手にしか見えないだろうと言いたい
129通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:59:08 ID:???
アレルヤが今駄目な状態なのかそうでないのかはっきりしてほしいってのはある
どういう風に視聴者に理解してほしいのかさっぱりわからない
家族発言もどう解釈していいのかわからなかったし
130通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:00:46 ID:???
>>121
うれしくないよ3話も奪還ってマリナのを助けにきたみたいだった
端末投げるのはどうなんだ
131通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:02:59 ID:???
1期の沙慈ルイは2期のための伏線、前置きだろう
他のキャラも1期で伏線じわじわ散りばめて2期で出してきてる
アレルヤってそういう1期での「溜め」あるか?マリー?
132通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:04:10 ID:???
キュリオスはなんか強いイメージあったのにアリオスが弱いイメージしかない
133通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:04:52 ID:???
1期の沙慈ルイみたいな幸せカップル描写があったら
その当時の二人以上に叩かれるしKYだろ

もうマリーをトレミーに乗せちゃった時点で詰んでるだよ
本当になんでこんなことにしたんだか
同じ過去を共有しながらも解り合えない二人をもっと丁寧に描けば良かったじゃないか
いきなり1期で積み重ねて来たソーマを消すようなことしてまで、何がしたいのか
134通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:06:30 ID:???
>>132
キュリオスの強いイメージもほぼハレルヤによるものだからな
135通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:06:38 ID:???
>>131
俺は1期からソーマはマリーだったのくだりをもっと後半に持ってくると思っていたよ
だからマイスターともなんか関係ない感じだったのかと思ったら、もうマリーになるし、わけわからんわ
136通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:09:57 ID:???
キュリオスは後半のハレルヤもだけど
前半のアレルヤの人命救助もよかった
今ああいう活躍のさせ方が全然ないよな
137通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:12:17 ID:???
でも改めて考えたら、アレルヤ自体はあんまり強くなかったのかな・・・もうわかんねぇ
138通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:13:45 ID:???
>>137
そこは強さ議論スレの奴ら曰わく
射撃と回避はアレルヤの方が上
139通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:14:14 ID:???
仲間同士の関わりとかはもう諦めた方がいいな
刹那やティエリアがアレルヤを気にかけるシーンはあるがアレルヤがマリーしか眼中にない
140通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:14:12 ID:???
ガンダム自体2期はあんまり強いイメージないよな
他が強化してる分
141通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:14:24 ID:???
そんな説初めて聞いたw
確かに回避はうまい
でもアレルヤそもそもろくに戦闘してないからな
142通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:14:57 ID:???
>>138
なんかのび太みたいな奴だな
つか射撃なら緑MS専門だしなあ・・・
143通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:15:48 ID:???
>>139
いや、普通に他のキャラと会話したり気遣うシーンあっただろ
主にマリーばっかり見てるけど他ともやり取りはしてるよ
深い関係や絆はないだけで
144通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:16:21 ID:???
>>139
うーん
あんまり心配しすぎで大丈夫だよ!とかはベタベタしていて気持ち悪いっすよ
145通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:22:45 ID:???
なんで仲間との関わりがベタベタして気持ち悪いなんて方向しか考えられないんだ?
146通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:23:52 ID:???
なんでOPでハレルヤっぽい描写出さなかったんだろ
特徴でてねぇし
147通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:24:22 ID:???
リヒティの台詞使ってるだけだと思うが>ベタベタ
他のキャラとの絡みがあっても今の状態だと
しょぼい事になるだけだからイラネw
それよりアレルヤ本人のキャラ立てを先にしないと
何考えてるのか本当にわからないキャラになってる
148通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:25:00 ID:???
と言うか、正直刹那やティエリアを筆頭に勝手周りがにケンカして仲直りして
雨降って地固まるように絆が強くなって成長して周りに気を使ったり
仲間意識が強くなったからその影響で大切に仲間として意識してもらえてる
ようにしか見えないんだよ

なんか周りの変化のおこぼれに預かってるみたいで嫌だ…
149通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:26:40 ID:???
刹那にティエリア、更にはライルにも共通点があるわけでニールって繋がりが
今考えればその時にハブだったのが今の悲劇に繋がってるんだよな
150通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:27:33 ID:???
刹那やティエリアの視野が広まって人並みに
周囲に気遣いできるようになったって話だろ?
今の状態は特別なんじゃなくごく普通なだけなのに
それをおこぼれとかどれだけ卑屈なんだ
絆回に参加できなかったのが痛いってのは非常によくわかるが
作中の扱いでなく、視聴者からの扱いがそれで決定してしまった気がする
151通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:28:40 ID:???
アリーを倒したらニールの物語は終わる
リボンズを倒したらティエリアの物語は終わる
ルイスと和解したら沙慈の物語は終わる

ソーマリー和解は上記と対等なくらいの「ゴール」だよね
アレルヤの物語はもう終わりでマリーの物語が始まりましたな感が
152通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:28:45 ID:???
つか1期の絆かなんかの回でいなかったのが間違ってるだろ
今更はい仲間ですね〜とか薄くなるだろなら1期あの場所に居させろよと
153通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:29:34 ID:???
ニールの絆で繋がってるのは刹那とティエリアだけだろう
ライルは別スレみてくればどんな扱いをされてきたかすぐわかるようになっている

自分は超兵機関破壊が2期で何にも活きてこないのが辛い
あれはソーマのやったことだハレルヤのやったことだというのも辛い
なんだったんだろう本当に
真面目に考えれば考えるほど悲しくなってくる
154通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:30:44 ID:???
>150
刹那ティエリアは成長したのにアレルヤだけ成長どころか変化ないしな…

普通に仲間として認識してもらってるだろうがそれ以上が何もない
155通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:31:04 ID:???
>>153
俺もあの話がなんでマリーに話して終わったのか未だ意味わからん
156通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:31:26 ID:???
>>153
一期でずっとやってきた事の昇華が
唐突な恋愛でというのはさすがに扱いが軽すぎるよな…
マリーと同じくらいアレルヤの人生を変える出来事だろうに
実際アレルヤ本人はまだ悩んでるのかもしれないが
ここ暫くずっと話も出ないし、一体何をさせたいのか疑問
157通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:31:31 ID:???
ぶっちゃけアレルヤは一期から居ようが居まいが関係ない扱いだろ
一期から居たって利点が全く無いとか
158通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:32:02 ID:???
そういう言い方は止めろ
そういう扱いに愚痴るスレなんだから
159通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:32:05 ID:???
あー刹那もティエリアも名前出すなよ比べる自分に苛々するから
160通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:32:18 ID:???
タイトル絆で一人だけいないとか何も教えてもらえないとか
ギャグだろ
なんか違和感すげえあるし
特にティエリア刹那も態度かわんないし
161通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:32:48 ID:???
>>159
何でいちいちそういう事書き込むかな
僻みっぽくなってるのは仕方ないけど
いくら愚痴を言う場と言っても他への気遣いは必要だよ
162通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:34:00 ID:???
>160
しかも二期入ったらその因縁いつの間にか知ってるとかもうギャグだろ…
163通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:34:55 ID:???
>>160
三話でティエリアがアレルヤにお帰りって言ったのはティエリアが変わったみたいな感じだしライル見てロックオン!?とかなんか悲しかったわ
164通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:35:47 ID:???
アレルヤの人生で何がいいたいのかがさっぱり見えてこない
酷い目にあった人が酷いことをして酷い目にあってお仕舞いの話なの?
恋愛で救いと絶望とかを演出したいならもっと描写しろと
165通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:36:01 ID:???
>>161
悪かった
でも二人共好きだよ
166通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:36:03 ID:???
驚くのは別にいいがそれをアレルヤがKYなような
扱いされてるのがもうね
167通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:38:11 ID:???
尺を回せないなら無難な話でもいいからさ
キャラ崩壊させるよか全然いいよ
168通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:38:13 ID:???
今はリア充とかな
何がリア充だよ
169通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:39:17 ID:???
俺の期待はCMまでだったわ
いや、まだ諦めないけど
170通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:39:34 ID:???
施設爆破を思うと一番リア充になってはいけないキャラだと思うんだが…
何かもうアレルヤもソーマも一期での積み上げ台無し
171通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:40:28 ID:???
マリーと幸せなんて食堂で一緒に居るだけで会話もなしだし
全然わかんないのに唐突に変なこと言い出すし
172通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:41:26 ID:???
あの流れだとロックオンが奇跡的に生還したと思ったままでもおかしくない位の勢いだからな

一応「双子の顔がそっくりな弟のライル」に対しての反応がみんなあったのに
アレルヤだけそれで終わりとかもうね…
173通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:42:53 ID:???
ハレルヤってまじで出るのか?
なんかもう釣られて怖くなったんだが
174通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:43:19 ID:???
惨めで哀れで愚かでも葛藤するから光るのにさ
そいつから葛藤とってどうすんのよ
マリー戦わせたくない葛藤も突然スメラギに念押しとか意味わかんないや
175通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:44:01 ID:???
見てる方はなんだかイライラして見てるのに
アレルヤ本人は人生最高に幸福な時を迎えているこのギャップ
176通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:44:25 ID:???
>>172
いや、あれで別にいいよあれは
177通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:44:37 ID:???
>>175
それももう崩壊しかけてるけどね
みじかーい幸せでした
全然わからなかったけど
178通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:44:49 ID:???
スメラギに念押しする前にアレルヤ自身が
やってる事に疑問を持つ描写が欲しかった
179通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:45:24 ID:???
>>170
雑誌でサンライズ広報がアレルヤの状況に「有頂天」なんて
言葉まで使ってたのはもう目を塞ぎたかった
180通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:45:35 ID:???
>>175
まぁアレルヤにとってみれば幸せだろうさ
181通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:47:33 ID:???
つか有頂点なら有頂天らしい描写してくれ
フェルトとのあれも家族wっていうのを描写したかったみたいだし
だったらアレルヤは今駄目な時期なんだって思えるんだがな
182通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:48:45 ID:???
一番絆のないアレルヤに言わせた事に何かあるのかて思ったらそんな事なかった>家族
183通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:48:48 ID:???
別にアレルヤ自身の幸せをぶち壊せとかアンチ的考えに違い事をしたいだけじゃない
とりあえずドラマも重要だがガンダムでガンダムが活躍しないって事を考えなければ
184通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:49:39 ID:???
>>183
近い事ねスマン
185通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:50:30 ID:???
マリーの方は山ほどやる事残ってるのになあ
186通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:52:30 ID:???
>>185
マリーも熊が終わったらないっちゃないがな
イノベ電波拾えるが・・・
187通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:54:54 ID:???
>>186
今回ルイス絡みで因縁っぽい描写作られてたし
小熊の親熊殺しの後はそっちでもする事出てきそう
脳量子拾えるからアニューのスパイ疑惑でも仕事あって
アーチャーお披露目もあるし
188通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:55:38 ID:???
>>186
その電波すらハレルヤが居ないと拾えない設定ですけどねアレルヤは
何もかもハレルヤとかくだらないわ
189通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:55:38 ID:???
幸せなら幸せ描写してほしい
アレルヤの心情がわからないから補完しようもない
190通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:57:30 ID:???
>>187
まずアリオス御披露目しようやって話だよな
プラモ出た12月なんてメメントモリ戦って絶好の宣伝舞台がありながら唯一留守番電池だぞ
191通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:58:27 ID:???
てか、強化能力アレルヤとハレルヤで半々で良かったんじゃね
全部ハレルヤってなあ
192通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:00:35 ID:???
でてきて呟く台詞がトランザムな状態で何が幸せだよ
食堂で茶しばいてりゃKY幸せ恋愛脳かよアラームでちゃんと飛び出してっただろ
変なイメージばっか煽りでつけていくから雑誌は嫌いなんだ
193通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:01:49 ID:???
ってか何時までハレルヤ>アレルヤ状態で居るつもりなんだろうか
ハレルヤに並ぶ事も無いし脳量子波はハレルヤ抜きでは使えないとかアレルヤは踏んだり蹴ったりだろ
194通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:04:22 ID:???
雑誌はもうどうでもいい
真面目に考えてほしくて書いてるわけじゃないんだし
195通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:04:30 ID:???
普通なら二重人格キャラは強い方を
弱い方が乗り越えるのが王道なんだけど
もう明らかに声優や視聴者の期待が
ハレルヤにばっかり集まってるのが泣ける
196通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:32:41 ID:???
考察はともかく寒いネタ要員は勘弁して欲しいな…>雑誌
なんで赤面とかテレ顔とかばっかりなんだ…
197通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:33:56 ID:???
補完し合う関係のはずなのにパワーバランスを完全に
ハレルヤ>>>>>アレルヤにしてるからそうなる
アレルヤとハレルヤ強さ半々にすべきだったな
明らかに今アレルヤの扱いに困ってるだろ
198通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:37:56 ID:???
>>197
一期ではハレルヤに助けられ最後もハレルヤ寄りのアレハレ無双
二期でもマリーが援護更にはハレルヤ復活とか
アレルヤはやられキャラ前提なのかねふざけた制作様からすればよ
199通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:41:35 ID:???
敵味方に別れたマリーと戦えないよお!って一方的にボコられる状態から
ハレルヤなしでもアレルヤ自身が成長して、その思いがソーマにも伝わって
最終的に和解するんだと思ってました

7話までは
200通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:46:09 ID:???
まぁ・・・「『ハブラれるや』になっちゃったw」とか監督に言われてる時点でこんな扱いになる気はしてた
201通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:48:14 ID:???
>>200
あれを見て、じゃあ改善してくれんのかと思ったがな
実際はマリナの貧乏姫ネタも加速しただけだったがな
202通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:48:16 ID:???
>>200
キャラが一人歩きした感じなんだろうか
中の人の演技に合わせてアレルヤのキャラも変わったとか言ってたような
203通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:50:52 ID:???
と言うかもうこれバブとか仲間外れとかそう言うレベルじゃない

全くキャラが理解不能という恐ろしいレベル
204通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:51:06 ID:???
電池とか「トランザム」とかネタにしてくれという制作からのメッセージだったりしてなw


はぁ
205通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:55:01 ID:???
もうアレルヤ個人の活躍待ちくたびれたべ
206通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:55:45 ID:???
もはやイジメの領域だよなこれ
出番は全く無いし仮にあってもKYみたいなマイナスばかり戦闘でも誰もがハレルヤが居れば・・・・・・と思うような描写ばかりでアレルヤが持ち上がる事はない
207通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:57:19 ID:???
>>205
もう無理だろ
救出された直後ならまだ本調子じゃないとかアリオスの操縦に慣れてないとか言えるけど
今更個人で活躍されても…
208通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:59:09 ID:???
アーチャーもいいけど、アリオス…
209通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:00:41 ID:???
>>208
ぶっちゃけアリオスはまだいいだろ
それこそハレルヤにでも無双してもらえばさ
アレルヤなんかどうするんだよ
210通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:02:55 ID:???
これからアレルヤの株を上げるとしたら、高重力ブロックで素早い動きをするとか
素手で金属握り潰すとか瓦礫を持ち上げるとか怪力アピールくらいしかないぞ
211通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:04:27 ID:???
ハレルヤ出てきても別にいいんだけど、
それでまた戦闘ハレルヤまかせなら一期の葛藤なんだったのみたいなさ…
刹那ティエリアは成長してるのに、アレルヤだけ成長してないことになるじゃんね
精神面の成長は四年間拘束されてたから仕方ないといえば仕方ないけどさ…
212通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:05:51 ID:???
>>211
しかも弱くなった発言だぞ
当時はアレルヤの覚醒フラグと思ったら蓋をあけてみればハレルヤ復活
嫌になるな
213通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:07:56 ID:???
>>211
そりゃねーよな…
あとアレルヤが強くなれるのってハレルヤ復活かマリー関係か
214通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:09:36 ID:???
ありえそうなのがマリーが死んで怒りでパワーアップだが……
マリーを生贄にするような形でアレルヤに覚醒されても嬉しくない
守る為に戦う男になったんじゃなかったのかよ
215通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:10:29 ID:???
でもハレルヤがいなくてもーって強くなるフラグじゃない?
216通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:11:37 ID:???
>>214
マリー殺すとかねぇわアレルヤ守れよってフルボッコ
217通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:11:49 ID:???
後半、キャラスレでネタにして遊んでたのは
もちろん楽しんでやってただろうが
本編での扱いの不遇さから目を逸らしてた奴多いと思う
あの頃も頭痛って何だよ戦えよと散々言われてたのに
何故そういうところを改善しようとしないんだろうか
218通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:12:05 ID:???
超兵のアイデンティティである脳量子波を大安売りされたことから不幸が始まってる気がする
今更ハレルヤ復活したとして、脳量子波といえばアレルヤって思ってもらえるかな
219通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:12:20 ID:???
>>215
10話のハレルヤ復活がなければそう思えた
220通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:12:31 ID:???
ハレルヤが生きてる時点でアレルヤがハレルヤを超える事が無い限り成長とは言えないだろ
でもハレルヤがまだ出てこないのに後10話、これからマリーもアーチャー乗るし絶望的
221通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:14:26 ID:???
ネタにしないとやっていけねーよ今の状態なんか
222通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:15:53 ID:???
扱いがひどいって叫びたい
223通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:18:15 ID:???
明らかに
俺ら→アレルヤの扱いが酷すぎるだろ!!
制作→まだハレルヤがいるし大丈夫です
みたいな食い違いあるよな
俺らはハレルヤの活躍がみたい訳じゃないっての
224通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:20:08 ID:???
明らかに別人なのに二重人格の同一人物って設定だからって
ハレルヤだけ活躍してもアレルヤ好きの人間は納得しないだろ普通…
ハレルヤも嫌いではないのでそんな便利な物として扱われてるのも嫌だ
225通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:23:37 ID:???
そうするならアレルヤハレルヤの会話とかさせないで本当に別人格にすればよかったのに
226通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:26:19 ID:???
一期ラストみたいに最後に活躍すればいいだろと思ってるのかもしれないが
あれはまだ二人の融合が真の超兵の覚醒なのかとか二期への繋ぎが
あったからそう思っただけで

訳のわからないマリーが出たりハレルヤが消滅した今では状況は全く違ってるはずなんだがわかってんのか
227通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:28:04 ID:???
一期ラストはそれまでも相当鬱憤が溜まってて
漸く訪れた活躍だったからみんな喜んだんだ
最後の最後にだけ活躍する展開を手放しに喜んだんじゃないんだ
まさかそれと同じ展開をやられるとは
228通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:30:52 ID:???
しかもあれでハレルヤが死んでこれからがアレルヤ自身の成長だって思ったのにな
また最後にアレハレしかもハレルヤメインなんかされても全く嬉しくないしな
229通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:32:05 ID:???
真の超兵は完全融合でアレルヤベースくらいでないと挽回は無理だな
230通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:32:14 ID:???
>>227
そうなるの早過ぎだろ
231通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:35:35 ID:???
アレルヤの扱いが酷くなるのももちろん、ハレルヤも
あんな消え方したのに実は寝てたとかギャグでしかない
何の為にあんな復活させたのか疑問
232通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:37:06 ID:???
>>231
しかも又寝るしなww
起きるのいつだよ
233通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:38:37 ID:???
周りで脳量子派が飛ぶと復活するのかと思った>ハレルヤ

が、そんな事もなかったのか?
234通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:41:20 ID:???
>>233
設定上は恐らくそう
何故その設定にしたかが重要
235通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:42:07 ID:???
>>233
OOライザー居ないと復活出来ないってよく言われてるなハレルヤ
けどOOライザーといる戦闘=重要な戦闘なわけでそれがハレルヤだと思うと憂鬱だよ
236通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:50:04 ID:???
もうハレルヤが主人格でしたって言われてもあまり驚かない
237通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:55:39 ID:???
>>236
それだけは、それだけは勘弁

ハレルヤがいなくても!は良かったけど
そこに至るまでの心情の変化をやって貰いたかった
マリー絡めてでもいいからさ
238通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:00:43 ID:???
終わった後にまた小説で補完、インタビューで後付けですか
本筋に関わらないからじっくり描いてる尺がないとかよく言われるけど
それなら本編で扱える程度の範囲でやればいい
頭痛で戦えません、脳量子波が消えました、弱体化です、マリーマリー
こういうマイナス描写は抜かりなくばっちりやって
外部メディアで心理描写を追加したり理由を説明したり……何の嫌がらせ?
239通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:05:56 ID:???
ただでさえキャラ多いのに本筋に絡まないような話やってる場合か?と思う
アレルヤの話も最後は本筋に収束するならいいんだけど……
そうでなきゃ群像劇の意味がない
240通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:06:50 ID:???
日5で放送できる内容じゃないから小説のグロ鬱担当になってるってのはよく言われてるけどな
241通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:09:31 ID:???
上手く扱えなくなるような設定なら最初から設定すんじゃねえよ、と小ry
242通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:12:23 ID:???
上手く扱えないというか、どうでもいいんだなあというのが透けてみえるのが…
243通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:17:44 ID:???
どうでもいいなら最初から中途半端に手をつけるなよ、とループ

本当に何がしたいのか何を描きたいのかこれからどう動かすつもりなのか
さっぱりわからない……あと10話で終わるなんて嘘みたい(棒)
244通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:20:19 ID:???
>>239
アレルヤが絡める本筋ってマリーを介したのしかないような
245通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:50:36 ID:???
次回の予告でも映っていないのは
またまともな出番なしで台詞が2つ3つってことなのかな
このままクーデターとかセルゲイとかアーチャーとかボコボコ進んで
他のキャラのエピソードもどんどん入れて最終決戦に突入
えーと……アレルヤが挽回できる時間はあるの?
246通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:50:45 ID:???
もうアレルヤ関連真面目にやってる時間ないんじゃないかな
本筋に絡む部分だけ消化して終わりそうだ
247通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:53:59 ID:???
次回刹那が戻ってきてクーデターで人外でラストバトルの流れなら
クーデターでマリー絡みで目だってその後は背景
最後にハレルヤ復活で大活躍して終わりだと思う
248通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:54:39 ID:???
>>246
だからこそ戦闘でと思ったら活躍も全く無くまだハレルヤが居る状況とか嫌になるわ
249通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:54:51 ID:???
何か最後さえカッコよければいいだろみたいのは止めて欲しいんだけどね
250通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:55:31 ID:???
毎回毎回こんな心情がまさにぴったりなんだけど
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    また明日から暗い倉庫でトランザム
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   つぶやく仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
251通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:57:45 ID:???
>>249
しかも結局ハレルヤ中心ってオチだぜ最悪だろ
252通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:58:35 ID:???
二期になってアレルヤの人気が落ちたのは「恋愛したから」だけではないと
いい加減気付くべきではないだろうか……
戦闘で何の活躍のないパイロットを誰が好きになるんだよ
253通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:02:38 ID:???
最後で大立ち回りっていうのはそれまでの積み重ねがあってこそでしょ
25話が受けたのはそれまでずっと空気扱いのアレルヤ(ハレルヤだけどさ)が
ようやく戦闘をしたことと、予想外の真の超兵、MS好き戦闘好きが食いついた結果で
積み重ねもせずに唐突にチートで強くなったからじゃないんだけど

2期で同じことをしても白けるだけだし
最悪、アレルヤに関してはそんな展開すらもないかもしれない
254通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:02:38 ID:???
「どんなに叩かれても脚本は変えません(笑)」
ハレルヤ辺りは本当にそうなのかと問い詰めたい
予想外に人気出たから復活させたんじゃないのか?
叩きじゃなくて人気なら脚本は変更するのか?それもどうよ
255通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:03:29 ID:???
つーかマリーとキスしたとこまでは別に普通に見れた
展開はえーなwとは思ったけど補完がすぐくると思った
放置件ザコ件電池件他キャラにキレる(ように見える)とか
アレルヤは駄目なやつですフルボッコしてくださいってことなの?
256通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:03:43 ID:???
どんな信念でも結構だけど
話がつまんないんだよね
257通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:04:29 ID:???
雑誌で「広報が」皆さんからのお便り次第で再登場うんぬん言ってたの見て
冗談にしろ、ああコイツら何も考えてねーわと思った
258通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:05:30 ID:???
>>254
監督の発言見てればわかるだろ……
ハレルヤはあそこで死んでこそ後に生きたキャラだろうに
復活させてしまったらアレルヤもハレルヤも台無しになりそうで怖い
259通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:05:44 ID:???
>>255
マリーとくっついてこれから守る為に強くなるって思いきや電池とか描写無しとか呆気なくエンプラスに捕まらせるとかなめてんのかと
260通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:06:09 ID:???
電池トランザムとかスタッフがノーコメントだったらいくら2でネタにされても
気にしなかったかもしれないけど水島が公式でハブラレ笑呼ばわりしてから
どうしても穿った味方をしてしまう
261通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:07:01 ID:???
主人公が驕ったり浮かれたり弱くなったりしたらいつか巻き返しが来るって信じれるけど
今までの扱いから考えて最終回にどーんとやってお仕舞にしか思えない
所詮脇キャラですよwとかなら風呂敷ひろげんな
罪とか咎とかを意識して前に進めないキャラをマリーマリーしか言わないキャラにしてどうしたいのかさっぱりだ
262通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:07:39 ID:???
>>260
製作はマジでネタ担当アレルヤ活躍担当ハレルヤと認識してそうで怖い
263通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:08:13 ID:???
こないだの戦闘はセラヴィーもアリオスも捕まる必要があったのか?
いやお披露目のためだからだろうけど
にしたってあんまりじゃないか
264通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:09:10 ID:???
>>260
つか水島もアレルヤのキャラならあの行動は間違いじゃないとかいうなら
あの疎外感演出はなんなの?って思うんだけど
そう思って欲しいならそういう演出しろよ
265通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:09:33 ID:???
別にハレルヤを敵対視するわけじゃないけど
ハレルヤの戦闘はアレルヤの戦闘じゃないし
ハレルヤの能力はアレルヤの(ry
脳量子波の件をとってもハレルヤ>>>>>アレルヤで
別物として扱っているのにハレルヤが出たらチャラでよろしく
っていうのは「アレルヤ」ファンを馬鹿にするにも程があるわ
266通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:09:48 ID:???
エンプラスを今後売り出したいならいいけど
そうでないMAを活躍させる為に主役機を犠牲にする必要があるのかと…
267通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:11:00 ID:???
>>266
00ライザーつえええのための布石でしょ
あーバンダイうぜえ
268通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:11:17 ID:???
>>263
楽勝ペースでも全面撤退しなきゃいけない程の事態が起きたって演出のため
269通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:11:50 ID:???
>>266
あれ00ライザーが確実に解体するだろうしなあ
270通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:12:56 ID:???
それもあるが今後ルイスの乗るエンプラスはこんなに強いですよってかませでもあるんだろ
どっちにしても腹立たしいわ
271通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:14:26 ID:???
ルイスあれに乗るのか?ソーマの機体はどうするんだ
プラモ売るにしてももうちょっとうまい事やれよと
逆に心配になってくるんだが……
272通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:14:31 ID:???
>>268
逆に阿呆かと思ったわ
何の為のライセンスだよ
273通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:14:46 ID:???
アルヴァトーレを思い出すわ
274通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:14:48 ID:???
いいとこ全然なしが捕まるのと先週活躍した機体がつかまるのとまるで違う
しかもコンテおとくいの棒立ちMSの恩恵でまぬけさ三割り増し
275通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:15:04 ID:???
>>270
それは逆効果じゃねーか
既にエンプラスが活躍してるのに、その発展型で活躍できなかったらパイロットがヘタレって言われるだけだぞ
276通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:15:39 ID:???
味方も敵も間抜けさを曝け出しただけの一戦だったな
アレルヤなんか先週の決意は何だったんだよってくらい
277通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:16:03 ID:???
>>272
ほんとだよな先に倒せよ
そんなからないないだろあの様子だと
278通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:16:11 ID:???
あの描写ではエンプラスが強いのではなく
捕まった方がアホにしか見えない……
279通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:16:18 ID:???
個人的な感覚だけど、派生メディアでネタ弄りしてもいいのは
本編でしっかり描かれていたり、人望が厚いとか地位が高いとか
ネタにすることがシャレになる立ち位置のキャラだと思う

アレルヤは本編でもネタ紛いの扱いで、エピソードも孤立
叩かれるような言動ばかりさせて、しかも派生メディアでは
ネタというより小馬鹿にされて笑い者になってる
制作サイドすら軽々しくそう思っていそうな発言をする

こんなに見ていて胸糞の悪いものはないよ
紛争根絶?見ている人に考えて欲しい?片腹痛いね
280通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:16:42 ID:???
緊張感つたわってこないのは演出のせいかねー
どっちにしてもヘボいアレルヤのせいwって叩かれるけどねー
281通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:17:34 ID:???
>>271
実はソーマの機体もロボット魂で出ることは確定してる
売るにしてもたいした見せ場もなく新しいのを出されてもなあ
強い機体ならみんな買うと思ってるのか
282通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:18:07 ID:???
>>279
なんかよってたかって惨めにして
これが面白いんでしょ?みたいに感じる
好きじゃないやつはこれが面白いのかね
283通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:18:17 ID:???
雑誌はアレルヤあんまいいネタ書かないからその程度だと思って見てるからなんともない
284通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:18:50 ID:???
>>279
ミスターブシドーの事ですか
285通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:19:38 ID:???
それに対して怒らないからとどんどんエスカレートしてる気はする
製作者や雑誌に怒るのも筋違いと思って耐えてきたんだけどな
286通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:20:10 ID:???
>>282
好きじゃないっていうか、普通の奴からしたらネタ程度にしか思ってないと思う
ひでぇwwwとかワロスwwwな程度
287通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:20:42 ID:???
なんで二期はネタを本編でやってるんだ?しかも滑ってるし
288通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:21:53 ID:???
>>281
ロボ魂は最初に出たラインナップの出来が悪かったんだけど
当然それから改良はしただろうし、バンダイの新しい商品展開だから
躍起になってテコ入れしたいのかもね

それで本編があれじゃバカみたい
289通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:22:09 ID:???
何かセラヴィーがエンプラスに捕まるならブリングのことあるし不意打ちだから納得できるだけど
アリオスの捕まり方ってもう目も当てられないというか、踏み台すぎるんだよ棒立ちだったし
290通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:22:10 ID:???
なんつーか雑誌編集も人がやってるから贔屓が出るのは仕方ないかなとは思うが、わかりやすすぎる
291通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:24:07 ID:???
>>289
セラヴィーの場合→あのGNフィールドを貫通されました
アリオスの場合→高機動(笑)
だったなあれ
アーチャー居ないと駄目みたいにしたいのかはわからんがふざけすぎ
292通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:24:54 ID:???
アリオスの捕まり方は本当に酷かった
動き回らせるの面倒だから適当に捕まえさせとけって感じだった
そんなやる気のない戦闘で戦争根絶をテーマにされても
293通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:25:44 ID:???
ネタっていうけどそんな大層なものじゃないでしょ
転んだヤツを指して「アイツ転んだよwww見た?転んでるよバーカwww」
って騒いでるレベルのお粗末さ
それを本編に持ち出し始めているように見えるのはさすがに被害妄想なのかね?
294通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:25:45 ID:???
正直合体いらんかったわ
主役の00ライザーだけでいいじゃん
アリオスだけでもっと活躍して欲しかった
295通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:27:05 ID:???
MAでもMSでも合体可能なのを期待してたら
合体はMAのみだもんな
可変機という特性を殺してまで出す必要があったのかな
GNコンテナ作ってくれた方が嬉しかった
296通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:27:08 ID:???
もっとやり方なかったのかよ
あれどう考えても逃げられるだろ
あれは時間がないからあんなになったのか?はぁ?
297通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:27:16 ID:???
>>291
ティエリアの方に気を取られてて気付いたら間近に迫ってたって描写ならまだマシだった
発射される瞬間から普通にガン見しててあれって…
298通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:27:45 ID:???
アレルヤは撤退までの間数に押されて必死に逃げ回っていました
まだその方がましだった……
299通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:28:10 ID:???
GNフィールド突破→突破されかえさせるみたいにしたかったんだろ
あれは分かる、そんでアーチャーを何とか出撃させたいのも分かる(ムリやりな脚本乙)
だったら別にアリオスがエンプレスに捕まる必要なくね?
あれとは別にピンチでいいだろ
新型お披露目の為の犠牲としか思えない
300通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:28:26 ID:???
>>293
とりあえず俺はええええぇぇぇぇ!しか言えない
301通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:29:56 ID:???
アレルヤに限った事でなく、あっさり捕まるって
新型のお披露目にしたって盛り上がらないってレベルじゃない
アレルヤはそれ以前の描写が酷いからもうフルボッコ
302通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:30:00 ID:???
>>299
プレスすんなプラスにしなさい
303通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:30:42 ID:???
とても……女帝です……>エンプレス
304通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:31:58 ID:???
仮にも武力をもって介入してんだから可哀想っていう一言で片付けられないのは分ってるけど
惨め(しかもネタ的な意味で)ってのはさあ
罪を犯した人がよってたかって殴られてんの見て気持ちよくないのと同じな気がする
ざまぁwwって思うのが正解だって言いたいんかな
305通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:33:37 ID:???
いや、これがアレルヤが受けるべき咎っていうのはおかしいだろ普通
それならダブルオーライザーのチートは何だってんだって話だ
306通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:33:59 ID:???
>>304
けどその仲間達は
ちゃんと強いぜ!!って所見せてるのにアレルヤだけは弱いって描写しかない時点で駄目だろ
307通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:34:39 ID:???
いくらアーチャーお披露目のためといっても
機体特性ぶっ潰しまくりのサポメカがつく理由がいまだ不明瞭で説得力がない
敵機との機体性能差がなくなってきたとはいえ
一期からのマイスターでしかも元超兵が乗るメイン機体の新型ガンダムが
サポメカつくまで間抜けな戦いしか出来ないって馬鹿すぎる
そんな機体にサポメカつけて強くなるならもうサポメカをガンダムにすりゃいいだろ
308通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:34:53 ID:???
誰かも言ってたけど00ライザーチート分削られた気がする
309通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:35:54 ID:???
アリオス活躍して
310通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:36:56 ID:???
>>307
だからアーチャーにはアリオスより豪華な武装とMS形態がある時点で無双しますよ感がある
ぶっちゃけ贔屓目
311通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:38:02 ID:???
咎だの罪だのよく考えもしないで発言してるんだろ
そんなやったことに比例して跳ね返りがありますなんて
因果の連鎖でこんがらがった世界の登場人物たちに何言ってんだ
312通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:38:47 ID:???
マリーの数奇な運命によりそうなら
包容力見せろと
みみっちい男wへたれw描写してそれ言われたらオマケとしかとれない
313通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:40:05 ID:???
>>310
じゃあもうアーチャー単機で頑張れ
イアンに言って適当な動力源つけてもらえ
そのくらい00ならどうにでもなるだろ
314通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:43:42 ID:???
製作側はこういう状況になったらアレルヤが
役立たずだのへたれだのフルボッコになるのは
想像した上であえてこうしてるんだよな?
一期での戦いたくないキャラでなく好きな女を
守る為に戦う男になった上でこの状態なんだよな?
よっぽどうまい巻き返し方がない限り
ストレスしか溜まらない描写だよ、本当に
315通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:43:48 ID:???
>>313
投げやりになるんじゃない

でも立派だよな…アーチャーの武装…
316通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:44:06 ID:???
なんだろうね、もうアホかアホかとしか言えなくなってきた
どうにかしてくれっていう部分が1つや2つじゃないんだもの
317通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:44:08 ID:???
アリオスの両肩の武装はいつになったらお披露目ですか
318通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:45:38 ID:???
ドッキングできるのを謳って登場させたサポメカに
持たせるレベルの武装ではないよな……
しかもドッキングできないMS状態でしか
使う事はないだろう武装ばっかりさ……
これで機体人気がアーチャー>アリオスになったら
もう惨めなんてレベルじゃないです
いっそ破壊して下さい
319通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:46:14 ID:???
合体したままMS形態になれないって時点で、
アーチャーのアリオスより豪華な武装はマリー無双のためだとしか思えない
320通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:46:23 ID:???
>>317
ハレルヤが使ってくれるよ!

…本当にそうなりそうで嫌だな
321通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:46:34 ID:???
>>317
今の状況だとハレルヤが使います
って予想しか出来ない位期待感無い
こんなにガンダムパイロットなのに期待出来ない事なんか初めて
322通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:47:59 ID:???
マリー無双ならそれでもいいんだ
せめて同時にアレルヤ無双をしてくれるなら
323通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:49:00 ID:???
一期で積み立ててきたいいところも悪いところも全消しして
本人も弱くなりました新しく追加されたのは全部マイナス面です
KY(笑)さは人気なので残しました
因縁の相手はこれまた全消しして彼女にしました
セルゲイのお話を盛り上げるために二人で頑張ってください
主に女の子が

っていうね
324通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:50:19 ID:???
みんなEDで喜んでたけど、今の活躍ゼロな状態で
あんな絵出されても全く感慨がなかった
325通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:50:30 ID:???
他のパイロットが乗る販促機体ならマリーをソーマのまま
敵側に置いて乗せてくださいよ……
わざわざCBに連れてきてアリオスを踏み台に
万全の舞台で豪華武装振り回さなくてもいいだろうに
これ仮にもガンダムってタイトルについてるのに
326通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:50:48 ID:???
アリオスの武装
GNツインライフル
GNバルカン
GNサーベル

アーチャーの武装
大型GNライフル
GNバルカン
GNミサイルラック×16
GNサーベル
327通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:51:22 ID:???
サポートメカだと言うなら本当にアリオスのサポートで頑張ってくれる
今はそれだけを信じている
それすら裏切る展開だったらどうしていいか
328通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:52:00 ID:???
ミサイルは本来アリオスの為の装備の筈なんだが……
329通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:52:23 ID:???
マリーが頑張ってるのにアレルヤときたらwでスレが埋まるねー
330通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:52:24 ID:???
>>326
ハサミとガトリングを忘れないでよ
まぁ、使った描写も一瞬だが
331通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:53:16 ID:???
まああのミサイルは合体時につかうんだと思うけどね
そう信じたいけどね
332通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:53:44 ID:???
>>326
こうやって比べるとアーチャーもアリオスも装備変わらなくね?
333通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:53:45 ID:???
仮にも強化されてるパイロットが女の子にサポートしてもらわないと
戦闘がgdgdな時点でもうかなり終わってる状態だ
サポートも精神が不安定だから安定剤がいるってのでなく
ただ単純に戦闘での技術不足
ここまで貶められたパイロットなかなかいないぞ
334通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:54:20 ID:???
>>330
ガトリングはバルカン
ハサミはシールド
335通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:54:41 ID:???
>>332
仮にもガンダムとサポートメカが
同じような武装ってどういう事だよって話だろ
サポメカ単体でガンダム並に戦わせる気満々じゃないか
336通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:54:45 ID:???
ちなみにアーチャーアリオス
GNビームライフル
GNミサイル
GNハサミ
これが変形不可にしてまですべきサポートかよ
337通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:54:47 ID:???
アリオスがアーチャーのサポメカかよって言いたくなる
338通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:55:42 ID:???
いや、ミサイルは意味がある
ミサイルだけな
最近はアリオスの高機動を生かす場面がないので
ブースターも果たして必要なのかどうか
339通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:56:31 ID:???
アーチャーが豪華なんじゃない
アリオスの装備が薄すぎるんだ……
340通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:56:37 ID:???
サポメカつうか武装にも使えるMSって感じ
マリー乗らないで活躍しててMSにするともっと使えるって話ならわかるけど
341通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:57:09 ID:???
そうだなアーチャーがすごいんじゃなくてアリオスが薄いんだな
342通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:57:47 ID:???
未だにシールドを使ったのが一回だけってな……
そのギミック使いたいからそのデザインにしたんだろ?
もっと活用してくれよ
343通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:58:31 ID:???
そもそも高機動性の機体が必要だったのか?
高機動性を生かした戦いなんて一期二期通してもやってなくね?
344通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:59:13 ID:???
>>342
攻撃にも使えるGNフィールドって格好いい響きなのにな
345通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:59:55 ID:???
>>343
一応一期の陽動や移動速度生かしてデュナメスを運搬など
まあ陽動は本来なら機動性は下の筈のヴァーチェも一緒でしたがね
346通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:00:35 ID:???
前回普通に高軌道って感じやったなーと思ったら棒立ちで捕まるとかw
演出のせいだと思いたいけどずっといいとこないから死に体に鞭にしかならんわ
347通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:00:41 ID:???
>>344
しかもそれがMS形態では羽の形になってる
作りはいかにも受けそうな形なのにな
348通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:01:10 ID:???
アリオスの設定考えた奴出て来い
ライフル、バルカン、シールド、サーベルのみって無難すぎるだろおい
シールドができるところだけか特徴的なの
349通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:01:16 ID:???
自慢の高機動もOOライザーには勝てないしな
他ガンダムは特化されてる射程とか火力とか勝ってる部分があるのに
350通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:01:39 ID:???
リアルに「もう止めて!アレルヤとアレルヤ好きの自分のHPはゼロよ!」
と叫びたくなったよ前回は……
351通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:03:11 ID:???
しかも本体を充電器にするサポメカだぞ
本当にサポとして付属部品扱いなら充電式でもいいが
MS形態になる単機戦闘上等の武装がついたサポ機じゃどっちがメインなんだか
352通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:03:29 ID:???
>>348
遊撃機だから自身が撃墜されない程度の装備でいい
もしくは中の人がチートだからそれだけでいい
そう思っていた頃が私にもありました
353通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:03:40 ID:???
お前らちょっとスイカバーひっくり返そうぜ
354通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:07:09 ID:???
「とりあえず可変機いたら面白いんじゃね?」
程度で適当に設定したと思われる
キュリオスはZ顔にしたり活躍もあったが
アリオスは手抜き振りが半端じゃない
355通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:07:59 ID:???
ここで散々愚痴ったことを恥じたくなるような展開を望む
356通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:09:09 ID:???
>>349
完全にお株奪われたよな
他に何もないし、う〜ん…
357通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:09:49 ID:???
>>354
00以外はなんとなく手抜きだよな後は監督他の趣味混ぜました〜って感じ
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:09:59 ID:???
>>355
そんなことになったらどんなにいいか
でも期待はしない
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:10:07 ID:???
キャラの良いところ削って悪いとこ増やしたら
それもうそのキャラじゃないし
変化したなら変化したっていうエピソードも演出もしないし
もう疲れた
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:10:07 ID:???
大型GNライフル
通常ガンダムが使用しているライフルより銃口が大きく、高範囲を攻撃可能なビームを撃てる
左右のマニュピレーターに1本ずつ、合計2本装備

GNミサイル
9話でジンクス部隊を一掃したトレミーのミサイルと同じ物
左右に8門ずつ、合計16発まで同時発射できる

GNビームサーベル
ガンダムに積まれているものと同等の性能を持つサーベル
左右に1本ずつ、2本装備している

GNバルカン
アリオスのバルカンと同じ



サポメカの武装です
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:10:57 ID:???
>>356
可変機能がある
それがどう活かされるのかは知らない
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:11:36 ID:???
可変機の活躍としてやりかった事は
一期5話の半変形で終わったんじゃないだろうか
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:11:38 ID:???
>>360
わーいい武器ですねー

アリオスにもつけてやれよ……
マジでへこむ
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:12:28 ID:???
>>360
ミサイル>>>シールドとしか思えない…
そのミサイルをアリオスにもつけてやれよ…
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:12:47 ID:???
>>360
・・・・・・言葉が出ないとはまさにこの事だな
あまり言いたくないがこんなにされたらマリー贔屓って言われても仕方がないだろ
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:13:26 ID:???
>>360
うわああああああアリオスの立場ねぇえええ
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:13:44 ID:???
ミサイル凄すぎ吹いたwww
何故それをアリオスにつけない
これでアーチャーだけ活躍されたら泣けるよ
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:13:47 ID:???
ぶっちゃけ腹立つわ
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:14:00 ID:???
>>360
これだけのもんパイロットもつけずに温存しておいて負けそうになってるトレミーって
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:14:20 ID:???
アリオスがサポメカなんだろ?
早くそう言えよ
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:14:33 ID:???
>>360
酷すぎるwwwww
いや笑い事じゃないんだけどさ
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:14:48 ID:???
サポート機の方が豪華装備とは……
自分が知っているサポートとは違う意味があるんだろうか
373通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:16:07 ID:???
マイナス方向にあと一押しされたら酷い言葉を叫びだしそう
いやその前に憤死するかも
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:16:14 ID:???
アレルヤは何度もアリオスにアーチャーをつけて出てるよな?
そのミサイルはまさかアーチャーが無人では使えないのか?
だとしたら無人のままでつけて出るメリットって何よって感じだ
375通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:17:08 ID:???
監督さんよ、あんた匿名アンチがどうちゃら言ってるがこんなに酷い扱いと贔屓されたらアンチ出来るの当たり前でしょ
流石に庇いきれないわこりゃ
376通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:17:38 ID:???
アリオスにはまだ可変機能が……と思っている皆さんへ
アーチャーも充電式とは言えいわゆる可変機ですよ^^

そろそろ死にそう
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:17:38 ID:???
前回あたりでさり気なくアーチャー装備だったんだよね?

まぁ、全然活躍してないから判断しようがないんだけどな!!
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:18:07 ID:???
あーあー今からアーチャーメインじゃんアリオス?サポートだろって言われるのかああああざけんなああああ
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:19:21 ID:???
こんな武装良かったら普通にラッセ乗せて使えよ……て感じだ
それをガンダム三機だけ出撃させて突破された!じゃないよ
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:19:34 ID:???
>>374
アーチャーのコクピットでぽちっとなしないと発射できないんだろ
そうじゃなきゃ前回なぜ乗せていかなかったんだってことになる
まあサポ機つけてビリビリじゃ余計惨めになるだけだがね
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:20:45 ID:???
いまからアーチャーの撃墜数と比較されんの目に見えてる
しかもアレルヤが盲目的に戦わせたくない!っていった結果がこれかと思うと
涙が出てくる
アーチャー売りたいならもっとやり方あんだろ…両方売れる演出してこそ製作だろ
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:21:08 ID:???
マリーが来なかったら本当に誰を乗せる気だったんだと……
無人でそこまで意味がないサポメカって……
383通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:21:10 ID:???
まだ種の方が各ガンダムに活躍あったろ
これは酷い
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:21:30 ID:???
アリオスが今度は充電器とか言われる様が浮かぶわ
そこまでしてマリーを活躍させて伝えたいことって何?
385通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:21:47 ID:???
アリオスに残ってるものってなんだ・・・
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:22:08 ID:???
あのー、そのサポート機につけてる素敵な武装は
アリオスにつけることが出来なかったんですか?
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:22:15 ID:???
>>384
小さいアーチャーたんが大きいライフルや
ミサイルで大活躍するの萌え〜かな
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:22:51 ID:???
>>382




女みたいなガンダムにラッセ
389通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:23:19 ID:???
>>384
マリーを活躍させたいならもっと展開練れよ
強きゃあ良いってもんじゃないだろと思うわー
390通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:23:26 ID:???
今まではアーチャーの無意味さにばかり目が行ってたが
この武装見て無意味どころか贔屓具合に目が点になった
391通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:23:37 ID:???
>>387
shine
392通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:23:49 ID:???
>>385
パイロットに最強のハレルヤが(笑)だろ
馬鹿にするのも程々にしろよな制作
393通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:24:31 ID:???
アーチャー好きだからこそどうしてこうなったのか問い詰めてぇw
394通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:24:35 ID:???
嫌がらせや!これは嫌がらせやで!

本気で何を考えているのかわからないな
これでちゃんと構成してますよ^^って思えてるなら終わってる
どこまでアリオスもアレルヤも貶めたら気がすむのかね
395通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:25:10 ID:???
もうアレルヤって人格は最初からいらなかったんじゃないかね
植物状態の強化人間にたまにハレルヤが降臨するとかで

それで何一つ問題なさそうな現状が辛すぎるな……
396通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:26:15 ID:???
アレルヤは辱しめてなんぼって感じがヒシヒシと…
度が過ぎた晒しはいじめと一緒なんですけど
397通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:26:42 ID:???
まあマリーの性格からしてアレルヤより前に出るかって言うと
そうじゃないだろうと思うので、まだその点に縋ってるかなぁ、自分は
そうじゃなかったらもう何ていうかねアリオスって何だったのって
398通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:27:10 ID:???
これさー、どうするつもりなのかな
萎える展開しか想像できないんですけど
399通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:27:36 ID:???
>>395
ならさっさとずっとハレルヤにしてくれないかな
もう見なくて済むしさ
400通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:27:38 ID:???
>>395
こち亀に出てくる、四年ごとに起きてきて凄い仕事するヒグラシみたいなもんか

アレルヤに限らず、どのキャラも出番が来るまで停止している人形みたいなもんだよね
401通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:28:06 ID:???
一期で積み重ねてきたものってなんだったんだろう
まあソーマもだけど
402通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:28:19 ID:???
いままで贔屓って言葉は使いたくなかったんだけど
もうだめだわ……なんか色々と通り越しちゃったよ
403通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:28:23 ID:???
>>398
アリオス的に前向きに考えてみると
アーチャーが腕につけてる武装
(赤の取り外し可能部分。あれ何て言うんだ)を
アリオスにドッキングさせてくれる
404通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:28:52 ID:???
15話までのアリオスの撃墜数が3機
アーチャーがこの豪華な武装で3機落としたら抜かれます
405通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:29:00 ID:???
>>400
00はその辺の配分が致命的に下手だよな・・・
満遍なく出番貰ってるキャラはほんの一部だ
406通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:29:20 ID:???
>>385
ト・・・トランザム・・・?
407通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:29:22 ID:???
アレルヤとアリオスにはもうハレルヤしかない
そんなハレルヤはおちおち寝てもいられないと言いつつ寝ています
408通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:29:26 ID:???
>>397
アーチャーのパイロットだれか知ってるか?
プラモによればソーマ・ピーリスだとよ
セルゲイ殺されてソーマになってもおかしくないわ
409通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:29:51 ID:???
ほんの僅かの出番とは言え、ミレイナみたいに
オペも整備もできて有能さを発揮してるキャラもいる
アレルヤもせめてそれくらいしてくれたっていいじゃないか…
410通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:30:10 ID:???
>>406
最近めっきり戦闘で使わせてもらえないトランザムですね
411通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:30:33 ID:???
アレルヤの全盛期は間違いなく11話


1期の
412通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:31:14 ID:???
>>411
アレルヤ個人としてのピークは間違いなくそこだな
その後はハレルヤの介入があるし
413通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:31:17 ID:???
一期25話だって華麗に活躍していたさ……
あのwktkを返して
414通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:31:26 ID:???
いやもうホント、とっととハレルヤが出てきて無双でもなんでもすればいいじゃん
そうしたらこっちも見切りをつけられるのに
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:31:38 ID:???
>>410
イオリアの遺産なんだぜ・・・
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:32:00 ID:???
ボディガードでなくてサポメカだろ?アホかこの装備ww
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:32:27 ID:???
00オーライザー本領発揮すればハレルヤ出てくるよ
418通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:32:28 ID:???
>>408
勘違いしてるようだが7話以降もキャスト表示含め公式表記は
ソーマのままだよ、マリーはアレルヤハレルヤとは事情が違うからな
プラモも同じこと
419通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:32:53 ID:???
まぁこれでアリオスがすげえ無双してくれれば
「少ない装備ですげえ!」って感動も3割増になるんだが

ねーな
420通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:33:19 ID:???
>>415
じーさんも草葉の陰で泣いてるよ
421通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:33:26 ID:???
>>419
このスレ的にその無双も中の人が
ハレルヤでなくアレルヤでなければ意味がない
422通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:33:29 ID:???
活躍しなくてイライラするってのはよくあることだからいいんだ
活躍どころかフルボッコされるしお使いしかしないし強化のはずのメカが
単独でMSになれるとかw
他のMSはフルボッコでも戦闘こなしてんのにねー
武装薄いからって薄くしたのはそっちじゃん
423通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:33:50 ID:???
>>419
マリー死亡だったらそういうこともありえそうな……はぁ、溜め息が出る
使える設定ことごとく潰してクソ面白くもないストレス溜まる展開にしやがって……
424通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:34:11 ID:???
>>418
バレ無しならスマンだがバレスレ信頼されてる奴のバレによればソーマに戻るらしいぞ
信じるかは貴方次第だが
425通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:34:39 ID:???
ミサイル本気で酷えwww
アリオスには何故つけられなかったんだ
キュリオスにはコンテナあったのに
二期からはどうせアーチャーいるしで
アリオス関連の活躍投げすぎだ
426通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:35:10 ID:???
>>420
トレミーがアレだけ早く動けるのもトランザムのお陰なんだ
トランザムが悪いわけじゃないんだ
427通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:35:41 ID:???
>>423
マリー死んだらアレルヤが盛大に落ち込んでまた足でまといとかにされそうで
ってかマリー好きにも失礼な展開だし
428通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:35:43 ID:???
「視聴者には辛い展開」ってアンチは大喜びして
好きな人間は落胆する展開の事を指してるのか監督は
429通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:36:28 ID:???
頼むからマリーの死がアレルヤのパワーアップパーツになるような
展開や扱いは止めて欲しい
死なせてパワーアップとか展開としてお粗末すぎるしマリーが可哀相だ
430通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:36:34 ID:???
今ふと思った
以前からアレルヤの咎は「マリーを失うこと」だと散々言われてたけど
逆に「マリーを残して逝ってしまうこと」だったりしてな
どっちにも死んで欲しい訳じゃないが、凄まじいマリー贔屓を見てると
不吉な予感が拭えない
431通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:37:23 ID:???
>>430
それがアレルヤの咎ならそれでもいいと思う
問題は残されていったマリーが一人でも
ガンガンに戦えてアリオスより強い上、
アリオスはいいところなしで終わりそうなとこ
432通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:37:28 ID:???
まともに話くらい作ってくれよ
なんだこの糞展開
433通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:37:32 ID:???
2期予告でアレルヤが視聴率やら売上やらで泣いてたのはそういうことか
い い 加 減 に し ろ
434通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:37:43 ID:???
>>424
不確定確定関わらずバレはバレスレで、基本中の基本だろ
自重してくれよ喋りたがりのバレ厨は
435通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:38:03 ID:???
一体何が悪かったんだろうね、脚本と監督の相性?
一期でも悪い点は色々あったけれど、二期は全体のノリが漫画になった上で、その
悪い点が更に増幅されている ……そのとばっちりでハブラレルヤがこんなに強化
されるなんて……
一期での頭痛とかハブラレは二期で取り返すもんだと思ったのに斜め下すぎる
436通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:39:30 ID:???
四年間拘束のフォローなし
仲間にやたら心配されるけどアレルヤからの返しはなし
やたらマリーと一緒にいるけど会話内容は内緒w
家族しらないはずなのに唐突に家族だからw
敵をトレミーに乗せるっていうすごい我侭なのに相談シーン皆無
かつ戦闘で必死に戦わせない
戦力にならないのにマリーを戦わせないでくださいって言う
ハレルヤがいなくとも!→ビリビリ
アーチャー強そう
悲恋になりそう
ってか死にそう

心が折れるわ
437通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:39:39 ID:???
>>435
別に2期はハブラレているとは思ってない
438通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:40:38 ID:???
格納庫でトランザムしてるのはよく見るけど
戦闘でトランザムしてるのを4話以降見てないよ
439通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:41:23 ID:???
>>433
もし本当にそういう意図があるなら素人以下だと言わせてもらう
物語として描いた結果、あるキャラクターのファンには辛い状況になるのと
滅茶苦茶に組み立てたお話もどきの中で意味もなく根拠もなく貶められるのはまったく違う
先におまけアニメで言い訳と予防線を張るくらいなら、もっと真面目に仕事しろよ
440通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:41:24 ID:???
生身のアレルヤはまだ恋愛や人間関係で挽回する機会があるとしても
(それすらも不可能に近そうだが)アリオスは戦闘でしか活躍できないんだぞ
どうするんだよこの先
441通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:42:07 ID:???
>>440
アリオスはハレルヤが救う予感
442通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:42:46 ID:???
はいはい、ハレルヤハレルヤ
443通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:43:58 ID:???
一期でハレルヤだけいればいい、アレルヤイラネw
と言われたなら普通はアレルヤだけでおkになるよう
展開を作るものだと思うがな……
ハレルヤマンセーな展開にすれば喜ばれると
作り手が思っていないのを祈りたい
444通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:44:21 ID:???
>>440
戦争物でしかもメインのガンダムのパイロットが恋愛や人間関係で挽回ってどうよ?
所詮戦闘が全て
445通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:45:37 ID:???
>>436
マイスターの真髄→電池もな・・・
446通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:46:16 ID:???
製作はセルゲイとの約束を馬鹿みたいに押し通そうとしてる若造の青臭さとか描きたいのかもしれんが
トレミーに乗せなきゃいけないっていう必然性を見せずに言われてもただの我侭としか
しかもだれも突っ込まないから余計にアレルヤがピエロだし
あそこがアレルヤの欠点ですってやりたいならもっとしっかりやってくれよ
中途半端でどっちとっていいかわかんないよ
447通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:46:39 ID:???
せっかくの可変ガンダムを楽しみにしてたのにこの扱い…
物語上での展開が辛いのは気にならないが
明らかに公式からの扱いが悪い事の方が辛い
メインで出してるガンダムに対してやっていい仕打ちじゃないよこれ
448通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:47:17 ID:???
何とかセオリーを外して面白くしようとして、外すことだけに執着して面白くする
ことを忘れてる気がする>二期
弱体化は成長に繋がるべきだし、敵対相手と恋愛に落ちるならそれはそれで
お互いの主張をぶつけ合ったりある程度の段階を踏むのが普通だろ?
所謂「お約束」はやっぱりある程度守ってくれないとつまんないってよく分かったよ…
フラグブレイカーはコーラ一人で十分すぎるくらいだと思うんだ
449通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:49:09 ID:???
複数メインのロボット物の作り方が下手すぎだよ
一長一短でそれぞれ苦手分野もありつつ
活躍できる場面を作る為に機体の特性があるんだろ
同じガンダム同士で補うならともかく、まるきり新規の
サポメカに戦ってもらいますじゃハァ?てなるの当然
せめて本当にサポート限定にしておくべきなんだよ
450通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:49:40 ID:???
理想としてはマリーときっちり話し合って
覚悟を決めて
アレルヤとして強くなってほしい
アーチャーとセットでもいいからアリオス強く魅せてほしい
451通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:52:47 ID:???
>>450
来週……もうクーデターがあるみたいなんですが
理想としてはセルゲイ死亡を感じてソーマ覚醒
そのソーマとアレルヤがきっちり話し合う事だな
452通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:54:03 ID:???
あーもうアリオスの太陽炉引っこ抜いてアーチャーにつけろとか言われるのが分かる
ほんとにさぁ…これガンダムだぜ?
主役機がもはやガンダムの名を廃したからガンダムは活躍しませんってか?
453通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:55:06 ID:???
CBの開発部は何したいのか分からないよな
アーチャー作る暇があったら、アーチャーの武装も積めるアリオスの追加パーツ作れよ・・・
アーチャーアリオスにはMA形態でしかなれないって何の嫌がらせ?
454通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:55:12 ID:???
>>452
今でもトレミーにつけろとか言われてるからな……
活躍させるバランスが悪すぎるんだよ
455通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:55:36 ID:???
目立つというか
キャラクターとしてきちんと物語を展開してほしい
積み重ねがマリー>アレルヤってさぁ
そりゃあ乗るのはマリーですけどマリーと一番関係深いのってアレルヤじゃん
ついでにたくさん補完できるじゃん深みが増すじゃん
静止画でもいいのに
456通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:56:00 ID:???
>>453
メイン機体より何故か強い後発のサポートメカ
それを一般的には本末転倒と言いましてね
457通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:58:57 ID:???
パイロットがいない状態なのにアリオスとアーチャーに
武装を分けるくらいならアリオス単体で強くしてくれよ
それともあの基地内には本来アーチャーの
パイロットになるべき人物がいたのか?
アーチャーにマリー搭乗が予定調和すぎて萎える
458通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:59:54 ID:???
もうアレルヤ本人が突っ込めよ
「無人だと発射出来ない(と思われる)ミサイルに何の意味が?」ってさ
459通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:59:58 ID:???
というか、マリーに関しては前回あそこで
ちゃんとスメラギさんに「これは戦争なんだから戦わなきゃ死ぬ」
とかちゃんと守る気があるのかとかその辺りを突っ込んで欲しかった

まぁそんな時間があるなら今現在こんな事になってないんだけどね
本当にマリーをアーチャーに乗せるために無理やり因縁作って
人格上書きとか設定作ってこっちに来させたみたいだよ・・・
しかも装備はアーチャーのが凄いですとかもうね・・・
460通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:01:01 ID:???
ろくな段階も踏まずソーマがマリーになってCBに来たのも
アーチャー活躍させたいためだけなんだろうな
はっきり言ってアレルヤにはいい迷惑
461通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:01:56 ID:???
色も形もマリーを乗せるの前提で作りました!ってのが見え見えなんだよな
本編の中ではマリーが来るのなんて誰にもわからなかった筈なのにさ
これが超兵を利用するCBの陰謀だったって展開なら凄いですね
462通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:03:15 ID:???
少なくともメインのガンダムとパイロットを犠牲にしてまで優先すべき事ではなかったのは確か
463通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:03:16 ID:???
アレルヤもマリーもソーマも好きだから
今の寄せて集めてお互いのいいところ全消しして
超兵強いよ!っていう路線が泣ける
464通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:04:45 ID:???
>>461
本当はアニューを乗せる予定でCBは作ってました
とかそういう補完だけはしっかりしてきそうで困る
465通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:05:12 ID:???
>>463
アレルヤはカウントされてないから
466通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:05:20 ID:???
そこなんだよな…お互いの長所を打ち消しあってgdgdでどうにもならない
恋愛はいいとしても、こんな展開で見たかったんじゃないのにな
467通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:06:33 ID:???
>>465
連帯したらどう?アレルヤも強いでしょ?ってことにしそうって意味ね
連帯っていっても回避と豆鉄砲ビームでアーチャーの援護とかしてそう
468通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:06:36 ID:???
>>464
なんでアニュー?
469通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:07:00 ID:???
>>464
アニューは操舵なのに…
470通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:07:40 ID:???
>>468
アニューとアーチャーは同時登場だからじゃない?
471通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:08:32 ID:???
アーチャーを見て微妙な気分になるのはアリオスと武装被ってるんだよな
ライフルがアリオスのより強力なのと、ミサイル以外はアリオスと同じだし
アリオスのサポートしたいと思って設計したように思えない
472通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:11:21 ID:???
もともとアーチャーってガンダムの一つになるはずのが
路線変更でサポメカになったとかじゃなかったっけか
473通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:12:06 ID:???
>>471
サポートはサポートでも「アリオスを強化」のサポートではなく「アリオスを援護する」サポートなんだろ
援護どころの機体じゃないがな
474通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:12:18 ID:???
>>467
そういう時だけは全力でハブらないのがまたムカツクわー
475通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:13:49 ID:???
>>472
路線変更で本体のガンダムを食いつぶすサポート機になったのか
CBの技術者って最高にバカだろ
476通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:13:54 ID:???
>>472
元は第三世代ガンダム
開発凍結したのをサポメカとして再利用したのがアーチャー
477通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:15:49 ID:???
なんかもう最後あたりの無双(笑)まで見るの止めようって気にもなるわ
途中の戦闘も期待できそうにない
人間ドラマもそれアレルヤのドラマかよ?みたいなのに無理やり出させられてるの見たくない
アレハレだろうがアレルヤがいきいき活躍するなら
もう最後の戦闘だけみたらいいんだよな…
478通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:16:48 ID:???
なら素直にガンダムを支援する機体って売りにすればいいのにな
何でわざわざ「アリオスの」支援機とか言うんだよ
馬鹿じゃねぇの
479通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:17:36 ID:???
ドラマCDも切なかった
わけわかんなくて泣きそうになった
理不尽になぐられて放置って誰が面白いの?
480通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:18:14 ID:???
肝心の飛行形態の合体もかっこよくない
カラーリングも微妙
481通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:19:59 ID:???
>>480
いやそこは人それぞれだろ
メカデザにケチ付けたいなら他行けよ
482通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:20:26 ID:???
サポメカつったって、制作側もバンダイもサポメカポジで考えてないだろこれ
もう最初からマリーが乗ること前提、単機戦闘前提で作ってるのが見え見え
往生際悪くサポート機なんて取り繕うだけ印象悪くなるのに
483通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:20:43 ID:???
>>479
ハムファンが面白い
484通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:20:49 ID:???
>>480
つか合体すると人型に戻るときに邪魔になるというね

どっちも人型になって背中合わせに戦うような格好いい戦闘とか無いだろうなぁ
485通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:21:35 ID:???
>>481
アリオスとの相性最悪ってこと
単機で見たらすげえいいよアーチャー
486通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:21:59 ID:???
>>480
ダサいのはいいんだ
放送前なんて散々ダサいダサいと言われてた
主役機で評価されてたのは「デブが居ることだけだな」とか言われてた位だ
更にフラッグや鉄人はすごい言われ方だった

でも実際動いたら評価が全く変ったんだ
模型スレ見れば分かるけど売り上げで種を越す位に売れてるんだ
外見は問題じゃない
それを生かす動きや活躍があれば本編しだいでいくらでも変れるんだ・・・
487通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:40:29 ID:???
こんな扱いされてボロボロの状態になるのが製作側の
アレルヤというキャラの作り方だっていうなら別にいいよ
そういうキャラを作りたかったっていうならそれは
監督と脚本の作ったキャラなんだし好きにしたらいい

でも「ガンダム」に乗ってるキャラでそういう扱いを
して欲しくなかったってのが強い
副マイスターでそれこそサポメカに乗ってるキャラなら
そこまで思わなかっただろうがガンダム搭乗者だろ?
監督は「ガンダムと思わず作ってくれ」と言われたらしいが
世間にとってみればこれはれっきとしたガンダムで
ガンダムとパイロットの一員として今後はアリオスや
アレルヤも名前が残っていくんだぞ……
しかもアレルヤは味方初の強化人間
こんな状態のキャラで名を残してしまうなんてやり切れない


吐き出してちょっとすっきりしたが本当に勿体無いキャラだ
488通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:41:55 ID:???
アリオスは動くと化けるタイプ
489通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:45:00 ID:???
最強になれるかもしれない超兵で二重人格(しかも主人格の方が弱い)
高機動の可変型
これだけの食材があって糞不味い調理しか出来ないのかよ
無難にアレルヤ覚醒とかしとけばいいものを・・・・・・
490通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:49:20 ID:???
高機動の可変型で戦闘機に変形
これがいかに美味しい設定かわかってないな
重量型好きと同じく変形ロボットで戦闘機ってだけで
かなり食いつく層がいるのに活用しなくてどうする
それともそういうファンの釣り方は嫌なのか?
491通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:50:34 ID:???
>最強になれるかもしれない超兵
これが味方側にいることがまず無理だったんだよ
主人公でもないのに、結局は扱いきれなかったんだ
492通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:53:29 ID:???
ダブルオーライザーはチート発揮しまくりなのに
超兵は駄目ってのがよくわからない
超兵って上で出てたけどNT能力と考えれば
今までも主役以外のNTが味方にいた事もある
戦えない理由も頭痛やマリー以外にもっと
うまい理由だって準備できたはず
結局は調理法が悪かったんだろう
493通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:54:45 ID:???
>>489
なんかよく言われてるけど、意外性を狙いすぎちゃったのかな
494通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:56:58 ID:???
本当にハレルヤ人気あったから再登場させましただったら怒りが湧くな
ハレルヤの方が人気が出るような描写をしたのはそもそも誰だよと
その挙句人気がなかったからアレルヤはこの扱いだとしたらもうね
495通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:06:53 ID:???
見ててストレス溜まるだけの設定はもういらない
ハリボテだけの設定より普通に活躍させて欲しい
496通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:24:10 ID:???
製作者の愛がどう見てもアレルヤよりマリーなんだもんなぁ
扱いもハッキリ言って後々マリー(アーチャー)を活躍させる為の伏線でしかないし
497通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:31:48 ID:???
マリーはセルゲイやカティやアンドレイやフェルトやサジルイとも絡んでるしねえ
498通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:31:56 ID:???
それなら最初からそっちをマイスターに入れればいいのに
でもそれだといまみたいなお望みの展開にならないんだろうね
そのダシにされたアレルヤとアリオスのことは何も考えてないのか
499通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:32:30 ID:???
さすがに展開はそこまでマリー>アレルヤでないと信じたいが
アーチャーの武装が本当にちょっとな……
500通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:35:47 ID:???
>>499
水島一番のお気に入りはセルゲイだぞ
そのセルゲイを一番引き立てるのはアレルヤじゃないソーマだろ
クーデターだってセルゲイ絡みだからアレルヤは出るって言ったら聞こえはいいが結局はまたセルソマの感動の別れのダシに使われる可能性大
501通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:37:51 ID:???
もうやだぽ
502通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:38:27 ID:???
バレスレの確定済みバレでアンドレイがセルゲイ殺してマリー絶叫らしいからな
503通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:40:50 ID:???
アレルヤって人気ないの?
そこそこあるから皆憤ってるんじゃないの、ハレルヤは持ち上げられすぎ
とは思うけどさ、だいたい同一人物だろ
互いに担わされてるポジションが違うだけなのに
なんでこんなに片方だけ叩かれるんだよ
504通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:43:52 ID:???
>>503
遊戯王みたいなもん
アテム大活躍でアテム最強!!周りも遊戯=アテム状態
あれは最後に遊戯がアテムを倒すって挽回をしてみせたがな
505通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:48:22 ID:???
目立たせろとか最強でいろとかそういうんじゃなくて
一期後半からどうでも良い理由でフルボッコされて続けることに疲れた
506通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:49:15 ID:???
ぶっちゃけ監督はアレルヤより人革連が描きたくてアレルヤを渋々絡ませてるふうに見える。
アレルヤもマリーも荒熊も好きだけど、もうちょっと本編に絡んで欲しい。
507通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:52:37 ID:???
>>506
確かセルゲイと水島って誕生日同じなんだろ?
その時点で誰が見てもわかるよな
508通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:53:19 ID:???
>>504
それ知らなかった、そんな風にいけばいいんだけどな
もちろんハレルヤが嫌いな訳じゃないんだ

もうアレルヤ単体ではこんなに弱いんですよってのは十分わかりましたので
こんどはハレルヤがそうだというとこも見てみたいです監督さん
509通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:57:14 ID:???
>>505
一期の後半からってどういうこと?
二期7話以降からじゃないのフルボッコ状態は
510通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:59:50 ID:???
一期後半から二期始まるまでの間は
色々と嫌なネタにされるのが多かったからな
その上本編でまでこうときたら心が折れそう
511通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:00:39 ID:???
>>509
全ては「絆」のハブから始まったって事じゃない?
アレハレもハレルヤメインだしそんなにって感じしたな俺は(あれでそのままハレルヤ最後なら盛り上がったし全然良かったんだがな)
512通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:05:35 ID:???
雑誌とかでかな、あのころはアレルヤは深く考えれば陰鬱なキャラなんで
バランスとるためのシャレかと思えたんだけど
ことここまで来ると笑えないよな
513通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:08:12 ID:???
>>446
それわかるわー。
アレルヤはセルゲイの当て馬にされてるよなあ。
青臭いアレルヤ…っていっても24歳と人生の先輩セルゲイの対比。
セルゲイの台詞通り(マリーが戦いに巻き込まれるetc)になって持ち上げたいんだろうな。

あ、アンチじゃないよ。
救助活動のセルゲイとかかっこいいと思うし。
514通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:15:06 ID:???
>>511
あの回ね、自分もそこはハブだと思ってない
刹那とティエリアがロックオンの仲介で仲直りしただけだろ
実際アレルヤ関係ないしな
515通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:18:26 ID:???
監督とかも軽い冗談のつもりだったんだろうけど
それが通じない人っているからなあ
516通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:19:44 ID:???
>>514
物語の中ではハブじゃないよ
でも絆!とか強調されると複雑になった
他の三人とも特に仲がよくなったとも思えなかった
最終話までずーっとハブラレルヤwは辛かったしな
まあ2にいるのが悪いんだけど
517通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:22:34 ID:???
>>514
関係ないとはいえ
・メインのマイスターの四人の内三人メインの回・ニールと刹那の過去話(しかもティエリアが聞く)
・二人の和解でティエリア、人間の絆を知る
一期だけなら良かったけど二期までかなり影響する程重要性ある回ならアレルヤが居ない事は最大のミスだろ
518通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:33:45 ID:???
刹那の過去はひょっとして、こないだ初めて聞いたのかな
あのライルたちと話してた時に

でも自分は正直マイスターとの絆は忘れずに救出してくれただけで
もういいような気がするんだ
仲間内では嫌われてたり足手まとい扱いはされてないし
けっこう勝手な行動してるのになw
519通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:36:31 ID:???
>>518
四年も監禁されてた奴にお前のガンダムあるからそこ行けって端末投げただけが嬉しいかな
あれはアレルヤ救出とかかこつけて結局マリナ救出だったじゃないか
520通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:43:30 ID:???
もう今はみんな成人した大人の男だしな

問題はアレルヤ自身の描かれ方なんだよ
決してアレルヤはいつも誰かの助けが必要なほど精神的に柔じゃないと
思うからこそ腹立たしいんだ
どうにかしてこのイライラ感
521通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:44:33 ID:???
>>519
アレルヤ救出のついでにマリナ救出のはずがどう見てもアレルヤがついでです本当に(ry

まあ、アレルヤなら大丈夫だろうって信頼なのかもしれんが銃くらい渡せよw
それにアレルヤがすぐ走れたからいいものの、もし動けなかったらどうするつもりだったんだ
522通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:48:20 ID:???
自分はそのくらいのことはやれる奴と信頼されてると受け取ったけど
マリナがたとえ居なくても、助けには来ただろうと思うよ
もともとそっちのがついでなんだし
523通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:50:44 ID:???
まあまあ、過ぎたことですよw
突っ込めばきりがないよそのへんは
524通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:50:49 ID:???
刹那的には
マリナ>アレルヤっぽかったけどね
まぁ、ヒロインだし仕方ないけど
ティエリアの最後のおかえりには救われたわ
525通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:55:51 ID:???
まあ刹那はアレだけど
他メンバーは純粋にアレルヤの事考えてくれてて嬉しかったよ
い、いつの間にそんなに仲良くなったの…?って感じで妙に戸惑ってしまったがw
526通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:57:04 ID:???
いや、アレルヤ救出を提案してくれたの刹那だろ?
幾らなんでもあそこでマリナを優先したからって
アレルヤを助けに行ったのは事実なんだし別にいいだろ
527通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:57:44 ID:???
そこまで刹那に怒る部分か?そこ……
528通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:59:56 ID:???
銃渡さなかった描写は刹那より監督や演出に突っ込むところじゃないのか
他のキャラに当たるのはちょっと筋違いだろう
あのミッションは戦闘がかっこうよかったからチャラになってるが
アリオス投下といい相当行き当たりばったりなのは確かだけど
529通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:02:29 ID:???
刹那はしょうがないだろw 特別な人なんだし
今となっては居場所のない人の集まりだからなトレミーは
仲間割れできるほどの人員もヒマも無いって感じだw
530通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:03:39 ID:???
あれって監禁されてるのが四年もあったんだから普通は動けないとか当たり前だよな
単に超兵だからそんな時だけ超兵利用してそうだが他キャラの場合だったらちゃんと銃渡す描写あるのかな
531通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:03:45 ID:???
二期3話のアレルヤは逞しかったな
今はその逞しさがない
ウジウジしてるならしてるで何を悩んでるのか描いてくれればいいのに
というか悩んでなきゃいけない問題山積みなのに悩んでるのかどうかすら描写なし
詰まれた物のない状態でいきなり決断されてもこっちはついていけないよ、監督
532通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:04:30 ID:???
>>530
他のキャラと比べてどうこう言い出したら泥沼だろ
他との比較は自分の心の中で勝手にやっててくれ
533通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:05:35 ID:???
>>527
アンカつけてよ、皆が思ってるわけじゃないのわかるだろ
534通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:05:38 ID:???
アレルヤ自身がこうだったら……はともかく
ここが他のキャラだったら……ってのは荒れる元だよ
535通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:07:59 ID:???
アレルヤがアレルヤとして描かなきゃいけないだろう部分すら
まともに描いてもらえず、活躍すらないのがきつい
536通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:08:21 ID:???
結果より過程が見たかった
突然の刹那のアレルヤ呼びに戸惑いまくったし
ティエリアのおかえりは違和感があった
最後に会った時はオセンチ野郎であまり熱くならないほうがいいだったし
ライルとの絆イベント再来はアレルヤ蚊帳の外

刹那とティエリアはだんだんと絆が芽生えているのがわかるけど
アレルヤはそのまま変わってない感じ
ファーストから本音を明かさないし

7話の内容はマイスターやトレミークルーにも話していいんじゃね?
そんな尺あったら、マリーとの話し合いに削られるな
あー希望がねえ・・・
537通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:10:01 ID:???
銃に関しては超兵とか刹那とか関係なくね
最期はマリーとの会話だから銃を持ってたらだめだとか
そんな演出上の理由だったんだろうなあ
538通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:10:33 ID:???
どんな衝撃的な過去を話しても今の状態では
「そうなの」「でもそれも受け入れるぜ!」で終わると思う
539通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:11:34 ID:???
>>537
銃持っててもアレルヤがマリーに向けなきゃいいだけだよ
敵陣のど真ん中で持たせさせしない演出は確かにちょっとな
540通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:13:03 ID:???
>>536
スメラギには一応話してるみたいだね
7話前にマリーを助ける事もスメラギにはちゃんと話してた
ティエリアは気付いても何も言わず応援してたって感じ
刹那やライルは知らなかっただろうな
541通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:16:31 ID:???
でもさ、きっとあそこで銃もってたら、あの時居たアンドレイたちを
撃ってでもむりやりソーマをつれて帰ってたような気がする
そういう演出なんじゃないの
542通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:16:32 ID:???
ソーマ(マリー)との再開時の演出はすばらしかった
あの頃波は超兵である事の葛藤や超人期間の子供虐殺の件
丁寧に紐解いてくのかと思ってた
7話でアレルヤ回は5分で良いから他の事を書いて欲しくなる内容
現在電池でマリーorz
543通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:17:24 ID:???
>>536
三話の刹那に関してはそんなに
一期から関わりが薄かったし、でも会話がないだけで信頼できる仕事仲間だと
思ってる程度の間柄だと思ってた
むしろ七話でそんなに心配するような仲間だったのかと違和感が
そもそもアレルヤに仲間を大切に思ってるような描写がないしな…
結果より過程が見たいってのには同意

一番見たいのは戦闘での活躍なわけだが
544通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:17:30 ID:???
必要最低限の仕事用会話しかしてないように見えるので
仲間や家族と言われても本当に違和感がある
しかも家族発言したフェルトとの会話は本編ではほぼ初めて
何をさせたいのか本当によくわからない
545通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:19:19 ID:???
>>542
アレルヤとマリーの会話をせめて5分でいいから減らして
アレルヤとソーマの会話をやって欲しかった
白兵戦も楽しみにしてたのにただ避けてるだけとか……
546通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:19:49 ID:???
>>544
あれは今のティエリアが言ってこそ意味があったよな「家族」は
よりによってアレルヤに言わせるとかアレルヤの一期からの事は何も考えてないだろ制作は
547通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:21:34 ID:???
>>545
7話の予告も今思えば白兵戦あるのか!wktk
という予告詐欺の走りだったな
「変わらないな」と言われたからアレルヤは確かに
一期から何も変わってないんだろうが
だったらそろそろ成長フラグを立てるべきなんじゃないですか
あとまともな活躍もね
548通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:21:51 ID:???
だから一期後半は一人トレミークルーとお仕事してたから
そのあいだ結構楽しくやってたんじゃない
こういう説明のないとこが00の面白さでもあり欠点でもあるよなあ
549通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:23:46 ID:???
アレルヤが一人でトレミーに残ってる間に敵襲があって
三機が戻るまで一人で戦うくらいはあってもよかったよ、一期19話や20話はさ
トリニティ戦に参加できなかった分もそれで取り戻せる
そういう戦闘の盛り上げ方ってあんまりないんだよな…
550通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:24:26 ID:???
>>545
そうは言っても、マリーの記憶が戻る前のソーマじゃ
話し合いなんて無理だろw
551通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:25:26 ID:???
>>544
家族発言は本当やべえええええてなったな
家族を知らないのに家族とか寧ろ言われるような言葉だと思った
しかもまったくといっていいほど会話のないフェルトに掛ける言葉じゃない
積み上げがまったくないから何の感慨も沸かない
そしてテロリストでアットホームな雰囲気になるし
大貴作画で長崎演出期待してたのに
552通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:25:26 ID:???
>>550
話し合いじゃない、あくまで言い合い
戦いながらでもお互いの思ってる事や主張を言い合えばよかった
まあ「マリー!君はマリーなんだ!」にしてしまった二期のアレルヤに
超人施設破壊の件でまともに話ができるとは思わないけど
553通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:26:14 ID:???
>>549
そういえばトリニティと戦った事あったっけ?
記憶に無いんだがそうゆう面でも不遇なのかよ
554通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:27:40 ID:???
>>553
ないです
OPで戦ってたのも見事な釣り
本当に人革以外とはろくに戦ってないよ
何故そこまで頑なにアレルヤの戦闘を
描かないのか理解できない
555通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:28:49 ID:???
>>550
されるがままマリーマリーが悲しかった
力任せに超兵っぷりを見せ付けて言い争い
穏やか〜に何もかもスルーよりよっぽど男女の雰囲気になったと思う
556通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:29:53 ID:???
燃える要素を全て切り捨ててお花畑にしか
ならない方向に行ってしまってる気がするんだが
ソーマに飛び掛られて何の抵抗もしないまま
乗っかってたソーマが突然苦しみ出してマリー復活って…
アレルヤの活躍欠片もねーよw
557通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:30:30 ID:???
>>554
ありがとう
まさか本当に無いとは・・・・・・
戦闘も人気も何もかもプラスはハレルヤでマイナスは全部アレルヤですか

よくハレルヤが汚れ役をやってるって聞くが別の意味での汚れ役は全部アレルヤだっての
558通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:31:10 ID:???
無理にもほどがあるよ
舌かむってw

まあソーマが好きな人は納得できないんだろうけどね
アレルヤが知ってるのはあくまでマリーだからその記憶を取り戻したくて
マリー連呼なのは仕方ないよ
559通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:31:35 ID:???
アレルヤは戦う男になったんじゃないのか?
戦わせろよ、本当に
560通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:33:37 ID:???
>>558
アニメにそんな事言うのはナンセンスだがなw
ソーマが好きだからじゃなく、ソーマとの会話が
よりアレルヤの過去や決意を掘り下げる事になっただろうから
そうして欲しかった
一期からずっと見てたから余計に

マリーが嫌いなんじゃないが、あそこはアレルヤのやった事を考えても
誰かに責められる形で掘り下げて欲しかった
561通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:34:07 ID:???
>>557
全文同意だ
562通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:34:16 ID:???
マリー連呼なのが仕方ないのか
アレルヤ今どんなポジションか分かりやすいな
恋愛より戦闘が見たい
それが駄目ならマリーと言い争いとか感情を見せて欲しい
563通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:36:41 ID:???
>>558
ソーマとのぶつかり合いが見たかったのを
「ソーマが好きな人は納得できないんだろう」ですますなよw
ソーマとのちゃんとした戦いや決着を見たかったって意見も多いしな
これからやる可能性もあるが、今からじゃ色々難しいだろうな……
564通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:36:42 ID:???
>>560
アレルヤが自分で責めてたじゃないか
一生消えない十字架だよ
565通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:36:50 ID:???
ハレルや出て来て欲しいけど
タイミング的には眠っていて欲しいというジレンマ
出てくると刺激的なのは事実
今の恋愛事情は生ぬるいです・・・あれだけ尺削ったのに
566通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:38:55 ID:???
>>564
許されきってないのに許されちゃう感じがなんともモヤモヤする
7話はいろんな解釈がありすぎて無理
小説で答えを・・・また小説かだけど早く読みたい
567通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:40:06 ID:???
>>564
自分で責めてるのはこっちも十分わかってるが
ハッキリ言ってそれだけじゃ描写として不十分なんだよ
7話ではっきりああやって自分を責めてても実際アレルヤ好き以外には
「もう機関の事忘れてる」って言われてるのも現実
アレルヤ一人の内で全部片付けるから描写不足になるんだ
機関の事だけでなく、マリーの件も誰も聞かないしアレルヤも言わないから
何考えてるかわからない状態になってるだろ
568通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:41:04 ID:???
>>562
それは次回あたり来るんじゃないの
マリーのあの格好見てスルーだったら怒るよ
569通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:42:00 ID:???
自分で自分を責めるのって実際は
罪悪感から逃れる一番楽な方法だがな……
まあそれは置いておいて誰かともっと
ぶつかりあって見て欲しいんだな
570通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:43:35 ID:???
>>568
帰ってくる頃にはもうマリーは着替えてました
にならないのを祈るね
571通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 03:44:21 ID:???
>>569
そう?すごく苦しいと思うよ
いちばん楽なのは自己正当化
572通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 04:03:28 ID:???
自分で自分を責めてて辛いから、はちょっとどうかな…
むしろマリーがそんなアレルヤを許してしまった(ように見えた)
あの一連の会話にもやもやしてる人間の方が多い気がするよ
573通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 05:01:01 ID:???
アレルヤもマリーもミン中尉について何も触れなかったのがびっくり
574通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 05:46:40 ID:???
人革べったりの展開なのにそれすらアレルヤ主動で進んでいるように見えない
しかも全般的な説明不足、過程すっ飛ばしという点とは別に
受け身のアレルヤが釈明・反省をしなければいけない風向きのことばかり
アレルヤの生い立ちから繋がる因縁でも葛藤でもなく咎、十字架と言われて
仮にも主役サイドのメインよりのガンダム乗りなのにね
575通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 06:35:58 ID:???
もういっその事ハレルヤが主人格だったら良かったんじゃねーかな
過去のトラウマからアレルヤ誕生
戦場でソーマに会う度アレルヤ人格が出てきて「戦っちゃいけない!」とか何とか
最後に自らの過去と向き合う決意して真の超兵
これでえーやんwww
576通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 06:45:58 ID:???
>>573
あれ……俺、いつの間に書き込んだんだろう
577通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 07:24:04 ID:???
ミン中尉の件っていつまでも言われ続けてるけど
それって要はこんな展開にするつもりだったくせに
二人の遺恨になるような形にした脚本が馬鹿ってことだよ
あれ自体は殺し方云々はともかく自分の前に出てきた敵を倒しただけで
もしアレルヤとマリーが触れたとしてもなんて言えばいいんだ?
578通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 08:13:22 ID:???
アーチャーについて何も知らない状態で書くけど
合体したら変形不能ってのはよく聞くけど変形後に合体は出来んの?
もし出来るんなら変形と合体を駆使して敵を翻弄みたいな戦闘も設定上は可能なのかな
まぁどのみち本編では無理っぽいけど
579通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 09:02:16 ID:???
MS状態では変形できない
580通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 11:28:52 ID:???
冗談抜きで
アレルヤは荒熊親子を描くために作られたキャラですよね
マイスターとしての存在意義薄すぎるもん
581通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 11:33:01 ID:???
>>580
一応ガンダムマイスターだから戦闘や活躍もさせなければ
→主にハレルヤが無双してます、二期は弱くなってハレルヤ復活とマリー参戦です
もう駄目だろ、怒りを通り越して呆れてる
582通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:21:42 ID:???
荒熊とソーマの美しい別れをやりたいならもうちっとやりかたあったろwと思うわ
アレルヤとマリーがなに考えてるのかとか発言の意味とかが捉えにくくて混乱するし
583通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:31:07 ID:???
ぶっちゃけソーマもいきなりの不幸アピールでびっくりした
しかしその後急にソーマを押し退けてアレルヤ大好きな新キャラマリーが出てきて戸惑った

アレルヤだって二人の人格があるんならこの辺りの事とか上手くやれよ
今じゃあんな約束と別れをしたのに戦場最前線の艦に載せてるとか
アレルヤもセルゲイもバカみたいだ
まさか理由はあのアレルヤの側にいたいから、だけで付いたと思ってるんだろうか
584通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:32:58 ID:???
7話はセルゲイとソーマの方に焦点を当ててるように見えちゃうのがね
出番あったからいいじゃん、1話丸々使ったからいいじゃんと言われても
それでアレルヤに何が残ったかと言えば、唐突な展開で生まれた更なる疑問と
反省してない、ハレルヤに罪をなすりつけた、恋愛脳等の叩きレッテル
しかも以降のあの扱い……7話なんてなくても別に惜しくない
585通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:42:54 ID:???
七話に挿入歌入るって知ってアレソマの歌かと思ったら
いざ使われたのはセルゲイとソーマのシーンでしたとかもうね…
586通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:52:44 ID:???
セルゲイとソーマ書きたいなら、アレルヤがマイスターである必要ってどこにあったんだろう
まあその書きたい物のやりかたもお粗末だったわけだが……
こうなると後はスパロボ参戦での活躍に期待するしかないのか!?
587通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:58:19 ID:???
>>586
スパロボなんて本編以上に糞扱いにされるわ勘弁してくれ
本編の戦闘重視で機体やパイロット性能出すのに今のままだと屑扱いで一生倉庫番だよ
588通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:00:48 ID:???
どうしておまけ扱いにするキャラクターをガンダムパイロットの設定にしたんだ
ガンダムパイロットじゃないと利用できない筋書きでもあるの?
589通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:01:36 ID:???
そして新OPではマリーはアレルヤ眼中無し→セルゲイに切なげに向いてますとかorz

あのさあ、八話以降アレルヤとマリーって会話殆んどしてないよな
脳量子かなんかで頭痛なマリーを心配する描写があったくらいで、サジのが会話数が多いってどうよ
マリーと一緒にいる意味ねえじゃん
毎話五秒くらい割いてくれてもいいだろが

制作陣はなに考えてんだクソッ!
590通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:06:57 ID:???
そのせいでアレルヤはなんでそんなにマリー大好きなのかもわからないんだよな
生い立ちだけで理解しろと?

マリーはサジと話てるけどアレルヤの世界はマリー一つに閉ざされてる印象
591通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:10:43 ID:???
超兵、二重人格、脳量子波……他にいくらでも面白く出来る設定があったのに
全部ポイ捨てしてマリーマリーに矮小化させちゃった
いくらなんでもこんなに馬鹿げた展開になるとは思ってなかったよ
592通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:11:02 ID:???
刹那やティエリアみたいにニールで繋がってる訳でもなく
マリーしか話せないのに肝心のマリーはルイス関連でサジと関わる・・・・・・
593通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:14:38 ID:???
>>592
あははははあは、ほんと何がしたいんだろうね、もう。
一期で人革としか関わってなかったのは世界を狭めることになったかもしれんが
人革一本に絞れば綺麗に一つの話としてまとめられただろうに
外伝外伝ハブラレルヤって言われたかもしれんが、現状よりそっちのがマシそう
594通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:15:12 ID:???
マリーはこれからセルゲイ絡みでドラマありますよとかアーチャーで大活躍ですよとか予感が異常にするのに
アレルヤはセルゲイ絡みでマリーの次にドラマありますよとかハレルヤが大活躍ですよとかしかしない
・・・・・・あれ、「アレルヤ」の物語や戦闘は?
595通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:20:34 ID:???
取りあえず、あんなにもあからさまなアーチャー活躍フラグは
いくらなんでもワザとらし過ぎて、ここでの予想通りにはいかないと
思っておく……つか、まんまの展開がきたらどんだけなんだよ
596通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:22:14 ID:???
>592
だってソーマの機体にルイスが乗っちゃってるしな…
おまけにアンドレイともずって一緒に行動してたりマネキンにも目をかけられてたりとか…
597通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:24:08 ID:???
ってか本編は「打倒アロウズ、最終はイノベ」
なのにアロウズにもイノベにもそれといった敵を作ってくれないって何だよ
アンドレイ?ああ、あれはマリーの敵でしょ、ついでにアレルヤみたいなもんで
刹那やティエリアは言わずもがなライルもアニュー絡みでリヴァイヴが!?みたいな感じだがアレルヤにはその予感すらさせない
598通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:25:31 ID:???
ユー、素直に言っちゃいなよ!
人革親子がやりたいだけで、アレルヤもマリー設定も
そのためのただの道具なんだって
599通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:28:57 ID:???
アレルヤ「マリー、大好きだよ」
マリー「それは何の冗談だ被験体E57」
アレルヤ「!?」
マリー「なんてね、ウソよアレルヤ。」

こんな二人なら好きになれたかも知れない…
600通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:39:14 ID:???
否定したいが否定できん・・・
雑誌インタにあったソーマ復活なんてのが起きたら只でさえ薄いアレルヤの存在が・・・

いや、そうすれば必然的にアレルヤにも台詞が回ってくるだろうし

う〜む
601通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:40:35 ID:???
しかしソーマで目立ったからと言ってそれが果たして幸せなのか

七話みたいなトンデモ展開にされたら…
602通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:46:21 ID:???
ってか何でアレルヤだけ絶対誰かのおかげじゃないと活躍どころか目立てもしないんだよ
ドラマ面ではソーマとセルゲイの次、戦闘ではハレルヤやマリー助けられる
これは差別か?虐めか?大概にしろよな
603通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:48:31 ID:???
アレルヤが積極的にマリーの物語に絡んでいければ別にお零れとか思わないけど
現状ではただ受身で終わりそう
で落ちるとこまで落ちたらハレルヤ復活でイラネ状態…
604通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:50:33 ID:???
ストーリーにも戦闘にも期待できないとは..

605通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:50:46 ID:???
>>603
何かアレルヤがセルソマの感動話の踏み台、ハレルヤ復活大活躍!!をより凄くするための踏み台にしか感じられない
もはやイジメの領域
606通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 14:12:14 ID:???
前までなるだけ踏み台とか引き立て役とかって事は思わないようにしてたけど、
今はもうそんな感じに思えてしまう
607通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 14:17:20 ID:???
他キャラというかセルゲイやマリーと関わらなければ話が展開できないのはわかるんだよ、他キャラもそうだし
刹那は沙慈やアリーと関わって話広げて、ティエリアはリボンズリジェネと関わって話広げて。
ただそれがなんか…刹那やティエリアの話は刹那やティエリアがメインって感じなんだけど、
アレルヤのはどうもアレルヤがメインに見えないのがさ…
一応主役のマイスターなのに…
608通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 14:29:14 ID:???
関わってるって言っても関わったマリーは言葉で大切って言ってるだけで会話ほとんどなし
セルゲイに至っては明らかに養女にしようとしたソーマのが重要だしな…
609通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 14:59:49 ID:???
>>607
アレルヤがセルゲイと関わったところで国連軍には何の影響もないしな
他のキャラは関わる人間関係に変化をもたらすけど、アレルヤの話は
セルゲイソーマの良い話にアレルヤが水を差すみたいなかかれ方はちょっと
610通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:01:44 ID:???
>>607
刹那やティエリアは自分と相手が直接触れ合ってるけど
アレルヤはマリーを通してしかないからな

マリーとルイスを例に取ると、マリーはルイスとのエピソードを進める為に沙慈とも関わってるが、
マリーは沙慈をすっ飛ばしてルイスはソーマの敵を討とうとしている、ソーマの機体に乗ってるって絡みがある
だからルイスと関わってもマリーはマリーがメインでいられる

結局、一期でソーマとしかろくに絡んでなかったツケが来てるんだよ
誰もアレルヤと知り合いじゃないからマリーのやりたい事についていくだけになってる
セルゲイあたりでさえアレルヤにとってはマリーの義父さんでしかないし
611通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:02:39 ID:???
ぶっちゃけアレルヤは水島お気に入り贔屓キャラセルゲイ絡みの時点で運の尽きだったのかもな
戦闘でもお前ら(制作ども)がそうしたせいなのにハレルヤが人気だから復活とか終わってるわ
612通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:14:32 ID:???
普通OPって各キャラの物語の展開を期待させるもんだよな
アレルヤ後ろを向く→そこにはセルゲイ宅で着ていたセーターを着てセルゲイの背中を見るマリー
戦闘もそれぞれ名有りキャラってかライバルとのタイマンを表すような描写→アレルヤだけそんなの無し
期待をどこにかける要素ありますか?
613通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:31:23 ID:???
よく言われるけどラスボスマリーなんじゃね
ネタバレになるから描けないんだよ
どう展開してそうなるのかは知らんけどまあ今のOOじゃなんでもありだね
一期と同じじゃん!とか女相手かよ燃えねーよ!とか死なせたらアレルヤフルボッコだね!とか
期待どころか閉塞感しか味わえないね今のアレルヤ周り
614通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:38:14 ID:???
もう最低のハードルとして
ハレルヤの叱咤激励の中泣き叫びながら少しでも因縁あるキャラ全員殺して
生き残ったらフルボッコだから自分も死ぬ くらいやってほしい

なのにどれも叶いそうな気がしないから不思議
死ぬ、ぐらいは叶うか…
615通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:43:08 ID:???
>少しでも因縁有るキャラ

セルゲイ…クーデターで死にそうなんだが
アンドレイ…ソーマ絡みで一応
ルイス…ソーマ絡みで一応
ゴーグル…脳クチュの恨み
キム…人革への復讐?
リボンズ…ヴェーダアク禁の恨み
アリー…同僚の仇

書いてて嫌になってきた
しょうもない理由しか無いわ
616通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:43:52 ID:???
>>615
あんまりしょーもなさ過ぎて声出してワラタw
617通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:46:08 ID:???
もうマリー殺すしかなくね?
某アニメみたく「愛を信じて愛する人を殺せるか」って感じで
じゃないと本当にしょうもない戦いしか役目がない
2期まで生き残ってた理由もない
618通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:48:52 ID:???
>>617
そうゆう〇〇殺した方がとか荒れるから言うなよお前の中で思ってろ
619通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:50:42 ID:???
>>618
ごめん
620通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:51:16 ID:???
つかマジで、冗談抜きで現時点で一番因縁のあるキャラがゴーグルってどういう事だよ
621通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:51:32 ID:???
>>615
これは酷い
マジかよと思ったが本当だこれくらいしか思い当たらない
マリーとソーマとハレルヤ絡み位か
戦闘シーンの活躍が・・・見たいです・・・
622通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:55:01 ID:???
ゴーグルたんさえ生きていれば…こんなことには……
あれ?
623通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:56:19 ID:???
ちなみに比べるものではないが
刹那
リボンズ→Oガンダムからの因縁
ブシドー→刹那しか眼中無し
アリー→昔の因縁あり
ルイス→サジ関連であり
ティエリア
アリー→ニールの仇
イノベ(特にリジェネ)→言わずもがなの同胞
ライル
アリー→兄貴の仇
リヴァイヴ→これからアニュー絡みでいろいろありそう
624通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:58:33 ID:???
>615
しかもアク禁は一番ショックなティエリアがいるし
ルイスはサジが行かなきゃ話にならないし
アリーは同僚の仇以上に因縁のある刹那がいるし…

駄目だ…ゴーグルが脱獄して超兵死ね!みたいに襲いかかってくる以外になくね?
625通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 15:59:33 ID:???
まさかの肉弾戦w

笑ってる場合じゃねえぞちくしょう
626通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:00:13 ID:???
ゴーグルの残党が密かに超兵を作っていて「11話の行動意味無ぇwwwwwww」
の展開が脳裏に浮かびました

ネーナ
627通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:02:39 ID:???
>>626
その前に脳量子波使えるヤツ飽和状態で
今更超兵出てきても意味ねえ
628通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:04:22 ID:???
>>623
刹那のフラグ回収の旅は楽しかった
ティエリアは人外で本筋に絡みまくり
ライルはまあ・・・フラグがあるだけ

アレルヤにヒリングとかディヴァインこないかな・・・無理かな
というかアレルヤ的な因縁の相手が欲しいな
629通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:06:16 ID:???
>>628
フラグあっても今の台本はそのフラグを潰すorスルーしかやってないのが現状
刹那のフラグ回収の旅なんて 正にフラグ回収「だけ」の旅だったし
贅沢かもしてないがプロの仕事はとりあえず回収してりゃいいってもんじゃない
630通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:09:40 ID:???
回収出来るフラグがあるだけマシでしょ
そのフラグすら何も無いアレルヤはどうしたらいいよ
631通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:12:15 ID:???
あれだけ1期で回収するべきフラグを作って
結局7話で回収するはずだったはずのフラグをベッキベキにされて…
もうフラグなんてあった方がいいのか回収した方がいいのか俺には分からん…
1期のwktkを返してくれよ…
632通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:22:53 ID:???
1期の今って割と盛り上がる時期な筈なんですが
633通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:26:28 ID:???
>624
ライルなんて兄の仇とかオイシイ因縁自分から壊してるしな

壊すフラグすらないアレルヤって…
634通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:34:09 ID:???
言い返せなくてせつなくなった
635通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:43:47 ID:???
これからフラグ作るとしたらやっぱりマリー関係なんだろうなぁ
636通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 16:45:50 ID:???
マリー
アンドレイ→義父の親熊を殺す(予定)
ルイス・カティ・コーラ→元同僚

スメラギ
カティ→因縁のライバル
ビリー→自分を恨んでいる元同棲相手

サジ
ルイス→元恋人
リボンズ→元恋人を利用している敵のボス
アリー→姉の仇
ネーナ→式場撃ち

アニュー
リヴァイヴ→自分の片割れ
イノベーター全般→元同胞

フェルト
アリー→ニール殺し
リボンズ→両親の死んだ事件の黒幕




おかしい、マイスター以外でもアレルヤよりはよほどまっとうな因縁がある
637通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:02:37 ID:???
真面目な話、マリー通さないアレルヤ個人の関わりって何だ?

こうなったらミン中位の兄弟とかしか出す位しかなくね?
638通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:05:34 ID:???
だって外伝とまで揶揄されるアレルヤ絡みの話ですら
二期はアレルヤがいなくても成り立つ時点でどうかしてる
荒熊とソーマ(マリー)だけで話進められるじゃん
バカじゃないの
バカじゃないの
639通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:06:17 ID:???
>>637
もうニール絡みのアリーと刹那しか興味ないブシドーは無理だがせっかくの超兵なんだから
「完璧なイノベイターが超兵なんかに・・・・・・」とかライフルフラグでもあればな
640通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:07:31 ID:???
強化人間の設定も全然活きてないしね
いまのアレルヤポジションがアレルヤである必要って?
641通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:08:01 ID:???
>>639
ライバルフラグだスマン
642通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:15:06 ID:???
七話は失敗と自信を持って断言出来るよ
あっさりマリー復活→アレルヤの元へ、なんてやらかしたもんだから、
アレルヤは目標達成してやることなく、ソーマがいないからセルゲイとアンドレイの確執も丸投げ

もっとゆっくり話数と戦闘を重ねながらマリー復活フラグを積んだりすりゃあ良かったのに
643通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:15:10 ID:???
強化人間だからってソーマもアレルヤも差別されてる様子もないし
その辺りの悲惨さが全くないよね
可哀想な過去がある!とか過去ばっかりアピールされてるが
644通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:18:21 ID:???
とりあえず二期のメイン敵のイノベに全く関わらないのはどうかと
因縁もライバルも出来やしない
645通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:19:45 ID:???
>642
救出回でマリーだった頃を思い出すフラグはあったのにね
わざわざ別人格ですなんて設定つけなくてもよかった
むしろマリーだった頃を思い出してアレルヤへの気持ちと超兵である事の間で
戦いに苦悩する方がよかったのに…
それを無人島回とかでアレルヤにも伝えれば今アレルヤが恋愛脳だのなんだの
叩かれる事もなかったし人革にいるマリーを心配するって形で
積極的に話に関わっていく事もできたと思うんだが
646通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:20:59 ID:???
その過去に苛まれている様子もない
施設破壊については彼女に許されたから気にしない
今はマリーと一緒いられてとりあえず幸せ

勝手に生きてちゃいけないとか断言されて殺された施設の子供うかばれねえ…
マリーの立場と施設の子供の立場に何の差があるっていうんだよ…
647通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:22:57 ID:???
>>646
だよなぁ
施設の子達は「戦闘用に強化されたやつにどんな未来あんだよw」だの「どうせ敵だ」だの言ってたのに
648通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:23:34 ID:???
正直仮に今マリーと離れましたとかアレルヤ死にますがそれが咎ですとか十字架ですって言われても納得しないわ
咎だ十字架だ偉そうな事だけ最後にアレルヤにやってもそれまでの課程がないから感動も糞もない
649通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:26:19 ID:???
>>646
第二第三の自分やマリーのような人を作りたくなかった・・・・・・っていえばまだ聞こえいいだろ
それすら出来ないんだからな
650通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:28:06 ID:???
アニメ雑誌じゃ今が人生最高の時なんて言われてる始末だしな…
本当に…何このキャップ
651通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:15:15 ID:???
アレルヤの施設爆破が本当に咎を受ける行為という扱いなら
あっさりマリーと和解なんてしちゃいけなかった
アレルヤファンでもあの行為は悪い事だと認識してる人間も多かったのに
マリーとくっついた事をもっと疑問視するならともかく
雑誌でも祝福ムード、アレルヤ有頂天扱い、本編でも
お互い特に悩む様子も描写もなくただずっと一緒にいるだけ
後に落とす為だとしても持ち上げ方がちょっとおかしい
こんな持ち上げ方した後にアレルヤが落とされても
正直興味ないか「ざまぁwwwww」て思う人間の方が多い
その感想に一体何のテーマ性やカタルシスがあるんだ……
652通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:38:46 ID:???
7話で恋愛メインキャラになり、戦闘では活躍せず
何の為にパイロットキャラとして出したんだ?
別人格のハレルヤが活躍しますじゃ都合よすぎるだろ
何の積み上げもせず、一応決意はするものの努力は無意味な状態で
いきなりハレルヤが出たら無双とかトランザム並みの便利装置じゃないか
653通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:39:02 ID:???
もうアレルヤが敵になった方が活躍できるとすら思える…
サポメカのはずのアーチャーだが、十分MSとして戦えるしよ
654通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:42:34 ID:???
>>653
どこかで見たような展開でも多分その方が今よりマシだったな
655通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:44:56 ID:???
凸の誹りを受けたとしても今よりはマシだっただろう…
656通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:53:18 ID:???
こんなになるなら恋愛なんかやらなければいいのに
657通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:54:43 ID:???
黒田が一番の恋愛脳だから仕方ない
658通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:56:19 ID:???
恋愛はいいよ
その後投げすぎなんだよ
659通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:56:59 ID:???
恋愛やる枠なら沙慈とルイスがいたしな
自分の意志で戦ってるんだろうマイスターを
恋愛重視なキャラとして描写するのはどうかと思う
雑誌にまで「マリーいないと生きられない」とか書かれるし
それが強化人間たちみたく強化の影響かと言うとそうでもないらしい
そこまで恋愛重視なキャラにして、今後どうやって落とし、
どうやって決着をつけさせる気なんだろう
660通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:57:46 ID:???
恋愛はいいんだよな
始まりが唐突な上にその後の展開を
まるきり描写してないのが悪い
661通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:00:33 ID:???
愛だの恋だのは別にあってもなくてもいい
だた、戦争根絶<恋愛 これは駄目だ
これになる位なら恋愛なんかいらない

そしてアレルヤは残念ながら現時点で戦争根絶<恋愛
実際にそうかというのはともかく、そう見える時点で演出か脚本がヤバイ
662通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:01:38 ID:???
戦争根絶<恋愛ではないと声優がフォローしていたのが虚しい
それは声優に言わせる事でなく作中でアレルヤに示させる内容だ
663通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:05:16 ID:???
恋愛をして大事な人が出来て、その人の存在によって闘志が湧いたり
より世界を平和にしなければという決意が固まるならそれでもいい
でもアレルヤは「戦う理由が必要なのよ」と言われていた割に
そういう描写すらない
何の為にマリーを一緒に置いてるの?状態
その上そういう存在がいるのに戦闘でも役立たず状態
マリーを守らなきゃいけない筈なのに何あっさり捕まってんだよ
というか何あっさり捕まらせてるんだよ演出
664通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:05:56 ID:???
http://www.uploda.org/uporg1951998.jpg

こういうの見る度悲しい気分になる
665通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:06:52 ID:???
>>664
割と正論なので何とも言えねえ…w
666通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:09:57 ID:???
>>664
割と真面目に反論できない件
667通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:15:35 ID:???
>>664
ネタにマジレスだが
せめてこれくらいぶつかり合ってくれたら、と思う

「家族」だっていうなら波風たっても乗り越えられるだろ
それでこそ家族だなあって思えるんだが
668通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:20:55 ID:???
は〜い、アレルヤの七話以降の戦果はガデッサのランチャー1挺と雑魚MS一機で〜す(涙)


・・・・誰か否定してorz
669通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:22:05 ID:???
>>668
7話以前も大して変わらないから安心しろ

ガンダムって何だろうね
最早量産機扱いだよ
670通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:23:57 ID:???
>669
それは違うな
アリオスだけが目立たないんだ…
671通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:25:40 ID:???
>>664
わざわざ貼らなくていいよ

キャラには咎だの十字架だの言って因果応報と吹聴してるけど
なら自分たちが考えた話も、考え出したキャラクターも動かしきれず
見ている側が疑問を連発するような惨状を招いた制作者の責任は?
脳内で説明したこと、表現したことになってるだけで全然わかんないのに
しれっと作中のキャラにそういうこと言うなよ
どんだけ自分らへのハードル低いんだ
672通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:28:01 ID:???
>>671
後で「アレルヤみたいなタイプは人気が出にくいのかも」とか言われたら
雑誌を破り捨てる自信があるな
673通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:32:31 ID:???
アレルヤって最上級の食材(設定)を無難な調理どころか食えたもんじゃない糞不味い料理に出来るのが凄いわ
もう尊敬するね最低の制作として
674通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:45:23 ID:???
うじうじタイプは人気出にくいのは確かだが
それを人気キャラになるよう作るのが腕のいい監督だわな
675通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:53:00 ID:???
というか人気あっただろう…
2期はアレルヤだけに限らず1期のファンすらものすごい勢いで逃がしてるが
676通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:55:05 ID:???
ハレルヤがいないと超兵能力使えないって設定そのものがアレルヤ苛め
677通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:55:43 ID:???
別の人格が超兵能力独占という設定もよく考えたら謎だな
精神の強化じゃなくて肉体の強化だろ超兵は
678通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:55:48 ID:???
いや人気は別にいいが1期の良さを潰しまくりなのはまじでどうにかならなかったのか
679通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:00:51 ID:???
2期になってよかった事って3話のアリオスくらいなんだが
680通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:02:20 ID:???
あの時も窓ガラスに突っ込まされるアリオスカワイソスwwだったが
今はそんなネタにするのも憚られる状態に
681通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:02:35 ID:???
愚痴はいいけど中傷は禁止
682通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:07:40 ID:???
18話って何の話なんだろうな
683通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:11:47 ID:???
>>679
な、そだな
最高潮だったな
出撃シーンの連携とか最高だった
684通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:13:11 ID:???
毎回とは言わないがMS動く姿みたいよ
685通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:14:04 ID:???
>>682
アレルヤには関係ない話じゃないの
仮にあってもマリー主軸のアレルヤ二番手くらい

ってかみんな期待できるのか?冗談抜きで
686通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:15:11 ID:???
>>683
アリオスで脱出した後の00との連携は素晴らしかった
仲間としての描写は「仲間だ」「家族だ」言わせなくても
そういうシーンを見ればこっちにはきちんとわかるんだよ
あれを見て2期はああいう戦闘がたくさん見れるんだと思ってた



あの頃に戻りたい
687通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:31:12 ID:???
>>677
ハレルヤいなくても超兵能力を使えたら成功作になっちゃうからなんだろうけど
それにしたってなあ

一期ではアレルヤとソーマだけのアイデンティティだったから気にならなかったけど
二期では使えて当たり前ってくらいバラまかれてるから変な気分
ルイスすら使えるとか
688通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:36:12 ID:???
あれだけ犠牲者を出してアレルヤたちも苦しんだのに
ドーピングですぐ使えます、じゃ超兵たちってなんだったんだよと思う
見栄えのするチート能力の方にばかり意識が向いてて
その影でどんなことが起こっているのか忘れてるならすごい脚本だな
689通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:40:15 ID:???
>688
そこは技術の進歩もあるしそもそも脳量子派が超兵の全てじゃないし別にいいだろ

問題は超兵という存在のアレルヤがおざなりになってる事だろ
690通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:42:12 ID:???
>>689
アレルヤに関しては脳量子波が超兵能力のすべてになってるよ
691通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:44:36 ID:???
>690
身体能力とかもな
その辺りであるはずなのに何もない
超兵である意味すらない
むかしは孤児で普通の親がいない子を集めた孤児院で
マリーと会いましたでも何も問題がない

つか、能量子派もアレルヤは使えないから意味はない…
692通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:47:01 ID:???
一応、4年間捕まってたのにブランクがないのは常に戦闘に最適な肉体でいられる超兵ボディのおかげ
身体能力については脳量子波どころか超兵ですらない他のマイスターと比べて、脳量子のある一期でも抜けてたわけじゃないからなあ
693通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:49:15 ID:???
>>692
超兵で済ませられるのかよってな突っ込んだらおわりないな
694通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:52:16 ID:???
普通は後からイノベだのルイスだの類似能力者が出てきたら
彼らと超兵ってどうなの、っていう描写があると思うのにまるでないね
後発隊が優れているなら、それに対する劣としての超兵を提示して欲しい
少なくとも同じフィールドで戦っているのに、まったく無関係ないこの状態は
超兵設定自体面倒くさくなって投げ出したとした思えないよ
でもご都合主義でマリーがセルゲイを関知したり、ハレルヤが起きたりするんだもの
本当にどうでもよくいい加減に扱われてるなあ……
695通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:07:29 ID:???
マリーに始まり、マリーに終わる!?
マリーの数奇な運命に寄り添っていく感じって雑誌でいわれてるのだからアレルヤは人革のオプションなんだろうな。
せめてかっこいい活躍くらい与えてあげてよ。
696通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:11:47 ID:???
>>695
何でメインのマイスターではなくサブのマリー中心で話が進められるのかわけわからん
ってか失望感でいっぱいだわ
697通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:14:47 ID:???
>>695
もうそれでしか話作れないならいいよ
あと10話しかないし期待しねー

でも戦闘も期待できねえってなに?
ハレルヤが最後出て来ればいいって思われてんだろ
マジで制作に舐めるなと訴えたい
698通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:19:57 ID:???
セラフィムとかシールドビットとか6本腕とかフォロスクリーンとか
他の2機には戦闘で映えそうな面白ギミック仕込まれてるのに
アリオスはいたってシンプルなライフル・サーベル・シールド・バルカンで全てなんだよね

もう最初からアーチャー無双が前提だろこれ
699通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:21:57 ID:???
7話が一番苦手
せっかくの千葉ルヤなだけに残念だった
700通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:22:53 ID:???
てか可変が特徴ではあるけど平均・万能型機体だからな
悪く言うと器用貧乏、キュリオスの頃からそこは同じ
701通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:23:05 ID:???
>>698
それすら満足に使わせて貰えてないけどな
これガンダムじゃないのかよ
702通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:23:41 ID:???
>>698
アリオスには可変があるからって思ってたけど、活躍してくれないしね…
703通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:24:00 ID:???
ハレルヤはアレルヤに吸収されたので二期のアレルヤは脳量子波を使えます、と言われたとして
ご都合だと思う?
704通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:24:41 ID:???
>>699
7話は好きだよ
戦闘が残念だけど
705通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:25:08 ID:???
高機動も00ライザーにゃ遠く及ばないし
望みはアーチャー無双じゃなく
アーチャーとアリオス無双にしてくれってことだけ
706通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:25:08 ID:???
>>695
なー
上でも言われてたけど、
なんで他のマイスターはそれぞれのストーリーがあってもその中で各々主人公って感じなのに、
アレルヤだけマリーの付属品なのさ…
707通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:25:42 ID:???
アリオスって不遇だよな→まだハレルヤやアレハレとかパイロットが凄いじゃん
これ聞き飽きたわ、アレルヤには弱いまま一生何もすんなハレルヤ様がしてくれるってか
みんながみんなハレルヤで納得すると思うなよなこうゆう時だけ二重人格を言い訳にしやがって
708通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:41:02 ID:???
水島がセルゲイとマリーに入れ込みすぎてるから
アレルヤ尺はそっち中心でやりたいんだろ
709通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:49:47 ID:???
マイスターの真髄(笑)
こんなどうでも良いキャラ一応ガンダムパイロットですね
ドラマ面は良いことなし、つか、尺がない、糞も何もない
戦闘も雑魚レベル、ライバル不存在
もはやヤンデレ化しか期待できないね、もう
敵になれば良いよマジで
710通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:52:38 ID:???
マリーがソーマに戻ってアレルヤ攻撃できなくてハレルヤ復活
アレルヤが何とかハレルヤ止めてソーマにどかーん
ソーマはマリーに戻ってアレルヤあああああああみたいのしか想像できない
711通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:54:31 ID:???
アレルヤのライバルはアンドレイじゃないの
712通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:54:46 ID:???
>>710
流石にアロウズに戻るとかいくらソーマでもせんだろ
713通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:55:59 ID:???
>>711
アンドレイはマリーのライバルです
アレルヤというキャラに因縁があるわけではありません
714通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:58:30 ID:???
>>709
お前はアンチスレ向きなんじゃないか
愛が愛を重過ぎるって理解を拒み憎しみに変わっていったのかもしれないが
発言に気をつけてくれ
715通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:14:43 ID:???
>>710
その展開なら今までのことが結局ムダになるし
ますますアレルヤの立つ瀬がないじゃないか
そんな堂々巡りはもう勘弁してよ
716通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:16:18 ID:???
>>715
7話で1回今までのこと全部無しのリセットボタン押しちゃったし
もう何も怖くないっす

としか言いようが無いほど最近はツライ
717通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:36:48 ID:???
吉野の「今まで以上に悲惨な事にはならないでしょう(笑)」
という言葉が胸に沁みる
もうこれ以上落とされるところはあるんだろうかってくらいの扱いだ
718通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:48:37 ID:???
ていうか、確かに今は活躍してないし電池だし、トランザムだけどアレルヤ(とマリー)というキャラクターには
兵器として生まれてきた改造人間が人の道を歩めるのか?
みたいなメッセージが込められてると思ってるんだ。
特にアレルヤの方は。
だから今はダサくても期待してるよ。
あんまり愚痴になってないけど、最後の方は男を見せてくれると信じてる。
719通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:50:01 ID:???
>兵器として生まれてきた改造人間が人の道を歩めるのか?

ここはソーマがやったものの、アレルヤには何らこういったテーマの
描写や絡みがなかった件
こういうテーマを見せたいなら恋愛描写ももっとうまくしてくれよと思う
720通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:56:47 ID:???
>兵器として生まれてきた改造人間が人の道を歩めるのか?

これさあ、11話で施設を壊した時は
「施設にいる子達は生きてちゃいけないんだ!」という結論で殺してるわけじゃん
っつーことは、同じ立場のアレルヤとマリーも生きてちゃいけないだろうと
だから今までの行動は「これから咎を受ける」という前提で見てきたわけよ
それがマリーは生かしておく気満々

2期の最後で「兵器でも生きる権利はある!」なんて結論出された日には
11話の決断は間違いだったのかと
もうアホかと
721通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:01:36 ID:???
もし最後まで電池やってたら泣きながらゲームでアリオス無双やるわ…
722通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:02:00 ID:???
>>720
確かに第二第三の自分達を作らない為にも施設は壊す、自分達で超兵を終わらせるって事は
じゃあお前らも咎として死ななければいけないだろって人もいればその十字架を背負って自分が殺した分生きろって人もいる
723通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:04:08 ID:???
つかアレルヤに対して咎を監督は言い過ぎだろ
意識してないのかもしれんけど
724通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:07:55 ID:???
>>723
いや、施設の件はああするしかなかったってのは分からなくもないんだけれど
(実際、殺さなかったとしてあの子供たちが問題なく生きて行けたか怪しい)
CBとして武力介入したぶんの咎はスルーしちゃいけないんじゃないかと
しかし今のマリー病を観ていると10話11話の流れっていったい……
725通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:10:17 ID:???
>>724
それはマイスター全員ってかCBが最終的になる事だな
未だに汚れシーンが無いのはソーマとルイスのみ
726通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:12:44 ID:???
ニールが最終的にああいう事になったからみんなその辺りを厳しく考えてるんだろう
727通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:16:18 ID:???
>>720
因果応報を望んでるの?
本人も罪は自覚してるし、最終的には咎は受けるだろうよ
あくまで過程をちゃんと描けと言ってるんだろう

施設破壊はCBの戦争根絶という目的のためとはいえ惨いとは思うが
正直登場人物皆が戦いに手を染めている現状で
アレルヤだけが極悪人みたいに扱われるのもいい加減にしてほしい
728通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:16:31 ID:???
>>725
一期CBに参加してないライルも
目立つシーンは無人殺戮兵器相手のみなんだけどね
そういう線引きにだけは気を使ってる00
729通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:19:38 ID:???
いや、超兵だから死んだ方がいいみたいな考えもどうなんだよ
730通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:20:05 ID:???
因果応報を望んでるよ
アレルヤというキャラが好きだからこそ
やってしまった事をきちんと償って欲しい

アレルヤだけ極悪人扱いが嫌なのは同意だけど
そういう罪を背負わせる為の一期11話だったんだから
そこは仕方ないかなと思ってる
それなのに二期7話でのあの扱い……
もう本当に何をさせたかったんだと問いたい
731通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:20:18 ID:???
>>728
ソーマに関しては一期も二期もずっとアレルヤだったから撃墜数すら0じゃないか?
明らかにソーマとルイスにはそうゆう事を避けさしてるのがわかる
732通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:21:17 ID:???
>>728
ライルは普通に敵を撃墜してるのでは……
733通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:22:39 ID:???
>>732
思ったww
マイスターは皆人殺してる
734通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:22:53 ID:???
今の敵=アロウズ(ただの悪)だから
一期みたいに咎咎咎言われないよ
735通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:23:01 ID:???
ルイスは二期一話で撃墜してなかったっけ?記憶違い?
でもソーマについては本当に手を汚さないように守られているなぁとは思う
736通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:24:13 ID:???
>>730
何も罪を償う=死ではないぞ
それこそ生きて罪を一生背負えってのも償いにはなる
737通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:24:17 ID:???
>>729
ぶっちゃけそういう理論で施設の子供を殺してしまった以上
「じゃあアレルヤやマリーはどうなんだよ」と言われるのは至極当然だよ
本当にどう落とし前つけるんだろう、この問題
もうアレルヤというキャラとして取り返しつかない事になってきてるんだが…
738通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:24:52 ID:???
>>735
ソーマもアーチャー乗ったら撃つことになるんじゃ
739通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:25:03 ID:???
>>727
> アレルヤだけが極悪人みたいに扱われるのもいい加減にしてほしい
これは本当に同意
水島がインタビューで余計なことを言ったせいもあるんだろうけどしつこいわ
だいたい戦争モノで善悪の是非を一部分だけ取り上げてどうこう言うのがおかしいよ
「ソーマみたいな例もある」って、だから?アレルヤはソーマみたいになれなかったんだし
限りなく平たく解釈して罪を償え!みたいなのにはうんざり
740通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:26:05 ID:???
メメントモリのピンポイント狙撃は?
シールドビットは?
そのときアレルヤは格納庫で独り寂しく「トランザム…」だぞ
その前はGNアーチャー初お披露目なのに避難船の護衛とか・・・
蚊帳の外なんてもんじゃねえ


最早スタッフ脚本には悪意しか感じんわ
741通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:26:30 ID:???
名無しパイロットなんて無人みたいなもんだろ
顔も映らないし
ソーマやルイスは敵がCBにあたるから、そうそう名有りも殺せない
まぁカタロンへの攻撃シーンみても守られてると思うけど
742通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:26:32 ID:???
それこそソーマがマリーと知れるまではほんとにアレルヤは生に執着あんまり
なかったんだろう
だからこそ一期はハレルヤが活躍してたんだろう
これから生きててよかったと思う出来事があるたび
自分の罪の重さを実感せざるを得ないだろうね
743通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:26:44 ID:???
>>735
うn
ルイスも撃墜して褒められてた
744通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:26:48 ID:???
>>738
お得意の言い訳出来るぜ
「ソーマじゃありませんマリーです」
745通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:27:28 ID:???
>名無しパイロットなんて無人みたいなもんだろ

ねーよwwww
746通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:28:33 ID:???
10話以降1分以下の出番ってすごいな
747通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:28:37 ID:???
>>730
罪を負わせるための11話って……
制作はそういうつもりでやったのかもしれないけどさぁ

アレルヤに罪はない、悪くないなんて言うつもりはないけど
11話をそういう解釈にした人が多いのなら、根本的に監督はやり方を間違ったと思うよ
748通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:28:47 ID:???
>>745
なくないと思う
作中の扱いってそういうもんじゃん
749通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:28:54 ID:???
>>741
> 名無しパイロットなんて無人みたいなもんだろ
はああ?
750通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:29:00 ID:???
>>742
理想やこうして欲しいなこうなるんだろうなという思いを
ことごとくスルーして打ち砕いてきたのが二期の現状なんだが…

>自分の罪の重さを実感せざるを得ないだろうね

こういう描写くらい入れろよ本当に
751通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:30:34 ID:???
>>747
「アレルヤだけが悪いんじゃない」は同意だけど
そういう言い方はどうなんだ
752通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:30:50 ID:???
まぁ名無しは華麗に爆散して戦闘に華を添える為にいるようなもんだ
ってか他キャラの罪とかどうでもいいよ
753通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:31:52 ID:???
ここを見ても11話が機能してないのが丸わかりだよなあ
754通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:33:15 ID:???
>>753
11話をなかった事にされたみたいで嫌だ
755通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:33:48 ID:???
>742
て言うか、七話で熊にマリーが幸せになれるなら死んでいいとかいってるあたり
今もアレルヤに生に執着が感じられない…

今現在アレルヤは何をもって戦場に出てるんだ
756通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:34:08 ID:???
名無しパイロットの命を奪っても罪にはならないとするなら、施設の
名も無き子供達を殺したところで罪にはならないってことになるんじゃね?

それは無いよなjk
757通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:34:24 ID:???
11話が悪いんじゃない
11話をうまく生かせなかった脚本が悪い

>>747
アレルヤが罪を負ったのは事実だろ……
そこに致し方ない事情があったのもわかった上で言ってるんだよ
超兵の苦しみやアレルヤの過去も描写した上で
アレルヤは罪を負うのを自分で選んだんだろ
758通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:35:15 ID:???
>749
実際はともかくアニメの中での扱いとしては、って事じゃないのか
759通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:35:41 ID:???
二期七話は今のところ不満はないけどね
あれで本当に赦し合って決着ついたと思って無いし
むしろ大変なのはこれからだ、と思っていたので
でも描写が少ない、何考えてるのかさっぱりわからん
時間ないのはわかってるからせめて一言でも心情を吐露してよ
760通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:36:59 ID:???
大変なのはこれからだ、と思ってたのに7話以降
何も大変そうな描写がないんだもんな……
これからアーチャーの件があるが、それ次第で
アレルヤというキャラがどうなるのか不安で一杯
761通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:37:30 ID:???
ぶっちゃけマイスター全員、罪を負ってるんだから今更だろ
アロウズの奴らだって罪はある
戦争物語なんだから罪がない奴なんていない
762通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:37:49 ID:???
施設の事は、7話で描写少なすぎる
763通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:38:31 ID:???
顔あり撃墜しなきゃいけないならキュリオスもアリオスも撃墜数0です
顔なし=無人機扱いってお前なぁw
764通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:38:48 ID:???
悪いけどこんな展開にしかできない監督や脚本に
こんがらがった連鎖の中で起きている事態に対する
咎だの因果応報だのを描くことなんてできないだろ

本当なら生死はともかく、アレルヤにはアレルヤのための
カタルシスがあって然るべきだと思うけど
あと10話で収めるのに精一杯で、まともに描いてもらえる可能性は低い
単に死んだり不幸っぽいENDになれば満足する層もいるだろうが
複雑な前提を作ったくせに昇華できないなんて最悪だろうね
765通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:39:17 ID:???
>>761
そのくせ水島って咎連呼するから嫌なんだよ
水差された気分になる
766通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:39:25 ID:???
つうかリヒクリへのコメント見てもそうだがCBにいる時点で
メンバー皆罪は平等だと思うんだがなぁ
アレルヤの同胞殺しや刹那の親殺しなんかは確かに特別な
括りではあるがそこばかり取り上げて咎咎言うのは違くねえか
つか同胞殺しなんて二期でティエリアもやっちまったしな
767通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:42:01 ID:???
腐ってやがる…早すぎたんだ、という印象しかないな>7話
無人島でお互いの主張をぶつけ合って一旦別れ、クーデター編で
あらためてマリー参入の機会を作ればよかったのにと思うよ
768通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:42:02 ID:???
リヒティクリスであれだからな
769通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:42:21 ID:???
一期の最初にアレルヤ「これで稀代の殺人者」って言わなかったっけ
基地にいる兵達にミサイルブチ込みながら
770通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:42:34 ID:???
>>755
それは仲間とともに戦って、マリーを守りたいんだろ
あくまでマリーのためになら死んでもいいってことだろ

ほんと描写しろよ…
771通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:43:20 ID:???
というか、アレルヤに関しては「子どもを虐殺したから死ね」
「ミン中尉を虐殺したから死ね」って延々アンチの常套句で言われ続けてきたから
そのあたりにピリピリするのかもしれないね
実際、みんな色々殺してるのにそういう時だけピックアップされるしね
772通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:43:32 ID:???
さすがに「顔なしは無人機扱い」とかそういうのはちょっと恥ずかしい
愚痴スレと言っても言葉は選ぼう

極悪人扱いが妥当とは言わないが、一期11話は
あれだけきっちりアレルヤ自身が決断するまでを
丁寧に描いてもらえてよかったと思ってるよ
超兵ならではの苦悩だったし、設定も生きてた
その11話すら否定してしまったら一体何を肯定したらいいんだ
773通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:43:34 ID:???
マリーのが描写多いだろ確実に、ふざけてるおまけ扱いはもういいよ
774通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:46:37 ID:???
>>771
ミンに関してはハレルヤの逆鱗に触れるような事言ったし
種のクロトってキャラが言った
「殺らなきゃ殺られるそれだけでしょうが」
775通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:47:18 ID:???
>770
それは分かってるんだがだからそこを本編でだな
776通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:47:55 ID:???
>>769
アレルヤはそう口に出していったけど
やってることは他のマイスターも似たようなもんだろ
777通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:48:13 ID:???
別にマリーが乗るまでに描写積むのはいいんだよ
それにアレルヤが全然絡んでないからおかしなことになってんじゃん
778通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:48:31 ID:???
アレルヤというキャラをじっくり描く尺や力量がないなら
扱ってはいけないテーマだったんだろうな
「強化人間はこの世に存在してはいけないもの」と
ばっさり切り捨ててた富野はある意味正しいよ
779通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:48:51 ID:???
死んでも構わないほど大切なマリーについて、一期で全く思い出さなかったのがつくづく痛い
最終回でいきなりマリー!?で、それからたった7話でラブラブってひどいわな
吉野が雑誌の対談で「一途に思っていた期間はコーラよりアレルヤのほうが長いよ」って
言ってたけど、それらしい描写がまったく無かったのにずっと思ってましたと言われても…
いや、吉野も分かってて言ってるんだろうけどな
780通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:49:37 ID:???
もう他のマイスターも同じ人殺しだろ主張してる奴止めろよ……
見てていたたまれなくなってきた
CBが全員人殺しなのが前提になってるのもうみんなわかってるんだからさ
781通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:49:58 ID:???
>774
だが、殺らなきゃ殺られるだけならあんないたぶる必要はなかった
セルゲイのソーマへの言葉もあり何かの伏線かと思ってたのが多いんだろう
782通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:50:14 ID:???
つかアンチのアレルヤだけ殺人鬼みたいな言い方がおかしいだけで
アレルヤは特にそういうことを気にするタイプだったから目立って罪とか咎とか分りやすい
783通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:51:16 ID:???
結局ああいう組織に加入した時点で人殺しになるのは
わかりきってることだしな
784通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:51:19 ID:???
マリーが相当大事ってやりたいならもっと幼少期やっとけよと
マリー連呼じゃわかんねぇよ馬鹿
785通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:51:29 ID:???
この流れにどうもデジャヴを感じると思ったら、かつてシン厨だった時に
見ていた種死と被るんだ・・・orz
786通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:51:38 ID:???
一期の十一話があったからみんな敏感なんだろう
787通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:51:53 ID:???
>>780
正直「アレルヤだけ責められるなんて酷い!他の奴らだって」
と喚いてるだけにしか見えなくてちょっと痛いです
それこそアレルヤが人殺しと叩く口実にしてるアンチと同じなんで
そろそろ止めてくれないかな
788通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:53:06 ID:???
>>779
マリーのためになら1期で微かに出すくらいすりゃあいいのにな
後付けとか言われるのも仕方ないよ
11話でもなんでマリー思い出さないんだよ馬鹿じゃないのか
隠してたとか無理にも程があるだろ
789通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:54:22 ID:???
まああれも普通だときもいとか思われるんだろうけど
記憶を呼び覚ましたくて連呼してんだから仕方ないよ
790通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:54:34 ID:???
さっきから微妙にアンカー先と同じレスを繰り返している人は専ブラでも壊れてるの?
791通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:54:34 ID:???
>777
つか、マリーに関しても描写積めてないし

今のまんまじゃセルゲイとアレルヤの言葉を無視して最前線の艦に乗って
ピンチだから戦場でます!ってだけだろ
なら最初から乗るなとアレルヤと居たいだけじゃ納得出来ないだろと
792通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:55:27 ID:???
記憶呼び戻したいからマリー連呼って
傍から見てすげーアホの子
793通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:57:34 ID:???
いつの間にかアンチの人もいるのかな
794通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:58:06 ID:???
帰ってね
795通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:58:41 ID:???
アレルヤに罪を償って欲しいと思うファンも大勢いるだけの話
796通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:59:21 ID:???
マリー関連はアレルヤがひたすらマリーマリーとか言わなくて
能動的に動いているように見えないのも問題だな
3話で「必ず迎えに来るから」って言った時はおお、カッコイイ!と思ったけど
その後は相変わらず相手がマリーだから本気で戦えない→マリーマリー
→本気で戦えず相手に串刺しされて共に墜落→マリーマリー
→なんか連呼してたら脳量子波のお陰でマリーの記憶戻った!
アホかとバカかと……
797通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:00:57 ID:???
償って欲しいというより、もっと意識しているように見える描写をして欲しい
798通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:01:06 ID:???
>>791
いや、乗せてんのはアレマリ双方合意のうえだろ
馬鹿じゃねえの?
アンチはアレルヤ何でマリー戦艦に乗せてんの降ろせよwとか喚いてるが

ちなみに自分も思う
なんでマリー降ろそうとしないわけアレルヤ
799通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:02:10 ID:???
>>795
ただ罪の受け方も二通り
・やはり死こそが償い
・十字架を背負い続けて生きなければならない
その2つのどちらがいいかなんて俺らに決める権利はないがな
800通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:02:20 ID:???
>>798
脚本の都合
それ以上でもそれ以下でもない
801通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:03:34 ID:???
アンチに散々そう言われても、実際自分も疑問なので
反論する内容が全く浮かばないってどうよ……
地上に下ろせは流石に無理だろと突っ込むが
アレルヤはマリーを守りたいなら安全なところに置いておけ
CBがトレミーだけでなく大規模な基地もあると知った時本気でそう思った
トレミーに置いておきたいならもっと必死で守ろうとしてくれ
頼むよ脚本と演出……
802通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:03:43 ID:???
相変わらず口の悪い人がいるのか
803通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:04:11 ID:???
>>802
いい加減そういう煽りもいらないよ
804通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:04:37 ID:???
>>803
スルーしなよ
805通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:05:15 ID:???
降ろそうとしないなら、セルゲイとの問答を最低限でも
「マリーを争いに巻き込む・巻き込まない」じゃなくて
戦わせるか否かにしておくべきだった
806通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:06:55 ID:???
>798
ちゃんと話し合え、あったなら描写いれろ
自分の組織一回は壊滅させた相手組織で今は当面の敵に
なってるんだからクルーから反感出るだろと
なのに実際は反応スルー、二人が話し合ってどう決めたのかもなし
あげく反応したのはフェルト一人でそれもフェルトが一人で反省して
謝ってあの寒い家族発言とかもうさぁ…
807通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:07:58 ID:???
アレルヤとマリーの互いの同意があった上で、と言っても
アレルヤとマリーが互いに話し合ってるシーンが皆無で
どういう話し合いをしたかも出てこない
あるのはアレルヤがマリーを戦わせたくないと思ってる、
マリーはアレルヤから離れたくないと思ってる
この2つの事実のみ
変な受け取られ方されても文句言えなくて辛い
808通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:08:24 ID:???
ある程度出来上がっている話の中での言動ならまだしも
滅茶苦茶やってる脚本のせいで叩かれたらたまったもんじゃないな

なんでマリーを下ろさないのか、ラグランジュ3に寄った時に置いていこうと
思わなかったのか(結果的にL3から避難する羽目になっただろうけど)
見ている人が誰でも感じる疑問をプロの脚本家、監督が何故スルーするのか
809通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:09:31 ID:???
>>808
そして明らかに有人機であるアーチャーに
乗せるパイロット候補は補充できなかったのか、も
見え見えすぎるよ脚本……
810通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:09:53 ID:???
トレミーに乗ってる以上、戦闘行為へ参加するしないにかかわらず
戦いに巻き込まれ続けてるわけだからなぁ…
どうしてもマリーを戦いに関わらせたくないなら降ろすしかないんだが
それをせずに「戦いに巻き込まないで下さい」とか言ったってKY扱い
されるよな
次回でマリーがパイスー着てるの見て、スメラギにくってかかるんじゃ
ないかと不安で仕方ない
無駄に視聴者とクルーの好感度下げなくてもいいのに…
811通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:14:22 ID:???
>>810
脚本がアーチャーにマリーを乗せたいが為にそんな
空気読めないどころじゃない言動させられる
アレルヤの扱いにもう嫌気が差してきた
812通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:14:40 ID:???
>>810
スメラギにくってかかって、マリーが「違うのよ!私が…」ですか
なんで毎週こんなにおびえながら観てんだろう
813通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:15:17 ID:???
そこで「スメラギに」食ってかかったらまたアレルヤが一つ終わってしまう気がする
マリーと激しく言葉をかわせ、かわすんだアレルヤ。数少ない挽回のチャンスかもしれん!
814通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:15:52 ID:???
同感です
つうか最悪何事もなくアレルヤはスルーされたまま(マリーのパイスー云々)軌道エレベーターに移行するかも

うう……ありえるから怖ええ
815通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:16:12 ID:???
八話でのフェルトに笑顔でマリー紹介とかみてると流石にねーよとも言えないのが…
816720:2009/01/22(木) 00:19:25 ID:???
別にアレルヤが人並み異常に罪人だと言ってるわけじゃなくて
アレルヤ自身が11話で「兵器は生きていてはいけない」と結論付けた以上
それに則する自分やマリーも存在していてはいけないだろう、という事になるだろうと
因果応報で死ねってわけじゃなくて、死なないと自分が11話出した結論と矛盾するだろうと

「施設の子供を殺すのはあの場合仕方なかった」とするならば
6話の最後のアレルヤ対ソーマのシーンは正に仕方が無い状況だった
「ソーマはもうマリーじゃない」と結論づけて「兵器は消さねば」ならなかったはずだ
なのに私情で戦闘放棄して墜落で、なし崩しマリー復活
マリーも存在してちゃいけないはずの超兵なんですが、そこら辺フォロー無し

最後マリー生き残ったら11話の結論はどう解釈するつもりなの黒田
「あの子達には酷い事をした。超兵にも生きる権利はあるんだ…!」って?

実際酷いと思う
817通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:21:14 ID:???
すべてが結論ありきで、現状で言うならマリーがアーチャーに乗ることがそうで
そこに向って進むためなら他にどんな不都合が生じてもおkっていうのがね
これで放送にのってしまうことが未だに信じられないよ
818通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:21:45 ID:???
>「ソーマはもうマリーじゃない」と結論づけて「兵器は消さねば」ならなかったはずだ

こっちの方が戦争物や強化人間っぽいな……
819通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:23:55 ID:???
アレルヤはもう「手を加えられた存在は生きてちゃいけない!抹殺!」
くらいのキレたキャラにした方が言動に一貫性ができた気がしてきたよ
そうしたらイノベと戦う理由もできる
ティエリアはどうするんだってなるが、それなら
スメラギがイノベ告白を寸止めさせた理由にもなる
「こういうのの方がよかった」しか浮かんでこない現状が泣けるわ
820通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:27:15 ID:???
つか11話のミッションは超兵放置しとくと後々CBにとって
脅威になりかねないから先に芽を摘んどくって部分も大きいけどな
ハレルヤとのやりとりで助けられないから殺しただけだと
思ってる奴もいるが元々の理由はそもそも別にある
821通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:29:15 ID:???
>>820
他に理由があってもそれがアレルヤの罪と
アレルヤ本人にも監督にも認識されてるので
「ミッションだったから」という言い訳は通じないのでは
11話の行動がいいか悪いかなんてどうせ結論出ないよ
822通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:29:21 ID:???
>>820
戦争を幇助する存在だから施設ごと倒したんだよな?
ということはマリーも戦争を幇助する存在なんだけど…どうすんの
823通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:31:22 ID:???
どうすんの?って水島黒田がやってくれるだろ、適当にな
それとももう忘れたか
824通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:33:39 ID:???
>>822
だから敵対してたソーマ時代は真っ向から対立してたろ
マリーについてはCBにとって脅威でもなんでもない
825通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:34:57 ID:???
>>823
「そうだ!マリーってキャラでソーマを上書きして
アレルヤの過去関連のキャラにすれば簡単に仲間にできる!これでいこう!」

と黒田がとんでもない事を考え始めた時点で
矛盾ができてる事に気づけなかったのが現在の状況を生んだのかと
マリーの設定を考えた時点ではマジで忘れてたのかも
いや、まさかな…
826通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:35:29 ID:???
>822
自分がソレビに連れてきてるので今は問題ない、前は無理やり戦わされてたので
マリーに罪はない、マリーは優しい子なんです位の認識にしか今のところとれない…
827通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:35:47 ID:???
2期はCB自体が結果として戦争を幇助する存在になっちゃってますが
黒田は大丈夫なんでしょうか?
828通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:35:50 ID:???
>>824
敵対してたはずの2期6話では真っ向から対立できてなかった件
829通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:37:08 ID:???
お互いの言い分に揚げ足取りすんな
830通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:38:07 ID:???
生身であってもやってる事はマリー連呼だけって…
あの後都合よく記憶戻んなかったらどうしたんだろうか
831通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:38:17 ID:???
>>821
>11話の行動がいいか悪いかなんてどうせ結論出ないよ

「いい」はさすがにないと思うが…
なんでも相対化すりゃいいってもんじゃない
832通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:40:31 ID:???
あのハレルヤが認めてた程だからソーマが自分を救った張本人のマリーだと
わかってしまった時点でアレルヤが本気で戦うなんてまあ無理だわな
んでそのマリーがこっちに来たんだからほんとそろそろ戦闘頼むぜ
833通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:40:57 ID:???
そりゃ見ている側が個人的に11話の行為やマリー同乗に対して思うのはありだけど
ここで揉めてる矛盾はあくまで脚本の問題という域を出ていないんだから
水掛け論になるだけだよ
834通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:41:10 ID:???
>>830
7話の時点で死んでたんじゃないか?
それくらいどっちらけだったぞ4話以降のアレルヤ
835通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:43:46 ID:???
明らかに間違った事書いてるのを訂正するのはいいが
個々の考えて書いたレスに揚げ足取りする奴多すぎ
836通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:44:31 ID:???
ここ言っとくけど愚痴るスレだからね
837通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:45:42 ID:???
ついでに>>1をもう一度
> キャラや作品自体のアンチスレではありません
838通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:45:43 ID:???
>>831
CBとして見たら「良い」に分類されるんじゃね
個人の感情絡めていくと複雑になるが
839通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:46:53 ID:???
とりあえず超兵の性能をもうちょっと活かして戦闘させてくれ
たまに強くなりますじゃ、そんな改造人間に手間隙かけてた
人革も一体何なんだってなるし
840通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:47:56 ID:???
てまひまと打って手間隙と変換されるのを今知った
841通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:53:20 ID:???
>>840
おおw

超兵自体がMS技術に遅れをとる人革連がらばということで着手した存在なのに
既に超兵という存在が00の世界にどれほどの波紋すら起こせそうもないあたり
人革というより、セルゲイ・ソーマ+アレルヤの話を描くための装置としてのみ
設定されているんじゃないかと疑いたくなるな
842通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:00:55 ID:???
描写の量がマリー>アレルヤなのを何とかして欲しい
ついでに二人でもっと話をしろと言いたい
あとはとにかく「アレルヤを」戦闘で活躍させて欲しい
何のための強化人間マイスターなんだよ
アレルヤ=ハレルヤだからハレルヤが活躍すればいいよね、なんて
制作側が思ってるんだとしたら腹が立つ
≠とまでは言わないけど≒だろ
マリーと一緒に無双するからいいよね、ってそれも違うんだ
アレルヤが「一人で」頑張るところが見たいんだよ…頼むよ…
843通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:14:12 ID:???
・アレルヤのまともな単機戦闘
・マリー(ソーマ)と話し合う

望んでいるのはこれだけなんだけどね
どちらもきちんと描かれなさそうな不安を拭えない
844通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:27:58 ID:???
ネガ意見をやたら気にする胆の小さい監督
ここの意見も気にしてくんないかな
それで考え直してくれませんか
845通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:35:04 ID:???
とにかくアレルヤはボコって晒して苦悩させて調子のらせて尻にしかれて
こういうアレルヤが好きなんでしょ?っていう風に感じてしまうわーいまの描写だと
846通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:41:41 ID:???
一期のロックオンとフェルトの所に入って行って勘違い
これはまだ笑って見れた
一期ラスト近くのロックオンとティエリアがティエリアの正体に関して
知っているような話をしている所に入っていく
これは物語の都合とは言え流石に空気読めと言いたくなった

この頃からもう二期でのこの扱いは決まってたのか…
847通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:46:19 ID:???
>>845
いや…好き嫌い以前、出番がアレだな、空気みたいな存在じゃねーか
848通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:46:57 ID:???
>>846
2期ではティエリアとアレルヤの会話をライルが断ち切ってるから
単にああいうのが面白いとか気が利いたジョークだと思ってるのかも
ミレイナの乙女の勘や子どもたちのラブラブーもそんな感じ
根本的に入れるシーンやタイミングをことごとく間違えてると思うよ
849通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:59:42 ID:???
あれは切ったと言うかただライルに会わせるタイミングあそこだけだったからじゃ
特に重要でもなく一段落ついた時に来たし

と言うか、あの回の携帯待ち受けの悲惨さ思い出してまた鬱orz
850通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 03:23:08 ID:???
>>849
何か知らんが酷い酷い言われてたから落とさなかった自分勝ち組…
851通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 07:47:09 ID:???
コーラがキュリオス改で出てくる気がする
確か先週新型乗りたいとか言ってたし
…別にいいが
852通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 07:50:44 ID:???
>>840>>842
そもそも脳量子波を使えない今のアレルヤは強化人間なのか?
853通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 08:26:59 ID:???
>>852
まあ四年間拘束後にすぐMS乗れてムキムキなままだから
強化人間でしょうよ…活かし切れてないけど
854通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 08:49:53 ID:???
>>852
ナノマシン、グリア細胞強化、筋肉強化、感覚増幅といった処置がある
作中で全然役に立っている描写ないけどな!
……幼少期に辛い思いをして、無理やり獲得させられた能力なのに
855通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 09:15:35 ID:???
恋愛釣り用みたいな別顔イケメン化いらない
傷だってセルゲイやラッセみたいな隠れない傷で構わなかった
856通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 10:07:31 ID:???
新OPはアレルヤだけなんつうか適当臭せえ
やりあってんのも雑魚だし

もういや・・・
857通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 10:17:22 ID:???
なぜわざわざそうするのか解らない点が多すぎる
858通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 10:45:30 ID:???
>>856
修正期待してる
859通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 12:38:51 ID:???
>856
てか、あれアレルヤに見えない
明らかにメインはソーマ

修正するにしたって何をって感じだ
仮にマリー死んでマリーの仇を打つ!とか言われたって
なら最初から戦闘艦にのせてるなって言われるのがオチだし自分もそう思う
860通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 12:44:54 ID:???
元々二人とも戦闘は好きじゃないし誰も戦えと強制してるわけでもないのに
なんで未だにトレミーにいるんだろうな
861通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 12:46:54 ID:???
マリーはまだしも、アレルヤは戦ってないとCBの施設に匿ってもらえないんじゃない?
二期トレミーなら留美のとこに匿うぐらいしそうだが、アレルヤは脱獄者だしな
一期はまだ自分のような存在を生み出さないために紛争根絶を〜ってのはまあ分かった
ただその頃から、アレルヤが何を求めて戦っているかいまいち不鮮明だったんだよね
二期はそれが更に酷くなっている
862通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:16:41 ID:???
マイスターなんだから匿ってもらえそうだがな
前線に出てパイロットまでやってたんだからバックで出来る事はあるだろうし
むしろ脱獄してきた人間を即最前線でパイロットにするとか
いくら超兵で体力ある(ここも明記されてる訳じゃないけど)からって
そっちのが無理だわ…
863通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:21:20 ID:???
後方支援組に入ればいいだけで別に留美は関係ないんじゃ
本来ならエクシアのマイスターだったラッセもいるんだし
仲間を置いて降り難いというのがあるにしてもトレミーを降りようと一度も検討しないのが不思議だ
864通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:24:53 ID:???
実は画面には映らないところでそういう相談をしているのかもしれませんなあ
見えるところでやってくれないと意味はないけど……はははは
はぁ
865通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:45:13 ID:???
正直ソーマが復活したら怖いな
小説で施設の子供たちはソーマにとって弟や妹みたいなもの、ってあったし恨みつらみは半端ねえだろし

仮にセルゲイ死亡→ソーマ復活てなったら更にアレルヤの心象が悪くなりそうでガクブルしてます
866通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:47:02 ID:???
というか、あんな非道な実験なのにソーマが超兵であることに誇りを持ってたから
記憶操作でもされてるんじゃないかとかいう説もあったけどそこどうなんだ
二期でやるかと思えばそんな事ないし
867通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:54:03 ID:???
ソーマはデザイナーベビーだから大切にされていたんじゃないかって考えられたかと
アレルヤ初め孤児たちに実験してデータを集め、安全性の保証されたテスト結果を
ソーマなどデザベビに適用して作ったとかそんな感じ。まあそっちも楽じゃないだろうけど
記憶操作は人格上書きに含む気がするが、マリーが非道な実験をされた記憶があるか
どうかも分からんからねえ ほんと設定の描写・演出が適当だわ
868通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 13:56:42 ID:???
ソーマがわざわざアロウズに戻る訳ないしセルゲイ死んだら尚更復讐心でCBだろ
今更ソーマとアレルヤのドラマをするとは思えない(後10話しかないのに)
869通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 14:23:36 ID:???
アレマリよりアレソマよりアレルヤが見たいです・・・
870通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 14:26:53 ID:???
しかし、ソーマは完全にアレルヤを見下して失敗作とか言ってたし
仮にセルゲイが死んで復讐とかになってもソレビにくるのも無理だろうと思う

というか、ソーマが自分をデザインベイビーとか言ってたのは
実験体の中から成功したのをそう呼んでただけで別に特別な意味がある訳じゃないと思ってた
871通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 14:29:10 ID:???
いやデザインベビーってことは受精卵の時点で遺伝子いじくっているわけで
生まれる前から超兵になるべく適性を操作された人間って意味かと(言葉の意味的に)
ソーマが記憶操作されていたらデザベビも偽情報では? って説もあったが
そのへんすらあやふやなんだよね。まあデザベビって言ったまんま覚えておけばいいか
872通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 14:35:57 ID:???
>871
自分は後者の意味だと思ってた
施設での記憶があるならその実験に誇りを持ってるなんておかしいし
施設破壊にも怒ってたみたいだし普通に実験体だった記憶ありますならおかしいだろと

しかしマリーの登場で更に謎に…
873通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 14:36:56 ID:???
いずれにしても人革はアレルヤ主体の話にならない
874通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:23:20 ID:???
テレビ雑誌のあらすじをみたが…
アレルヤに出番がありそうな部分が話的に全くありません

助けて下さい
875通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:29:07 ID:???
もう成長とか戦闘とか「高望み」はしません
せめてこれ以上酷いことにならないようにしてください

まあ無理だろ、どうせ無理だろ、ペッペッ!
876通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:29:14 ID:???
代わりにハレルヤ様降臨っぽかったな
まあ、粗筋だけで悲観しても……しかた……ない、さ。はっはっは……
水黒の罵迦野郎
877バレ:2009/01/22(木) 15:31:22 ID:???
ダムAバレきたぞー
19話でツインドライブ発動、また全裸空間になるっぽい
ハレルヤが出てくるかは不明
878通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:34:15 ID:???
もえギャグだな
笑えないギャグ
879通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:34:53 ID:???
もえギャグ ってなんだ…
もうギャグ だ
880通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:48:42 ID:???
しぐまんがもソーマリーの話とか\(^o^)/
881通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:52:26 ID:???
今俺らが出来る事は
・ひたすら信じて見続ける(もう絶望だが)
・録画だけして見ない(アレルヤ活躍って話聞いたら見る)
・見るのをやめガンダムOOを無かった事にする
882通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 15:57:44 ID:???
別に信じてないし希望も期待ももたないが、アレルヤと00を最後まで見守るさ
883通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:02:35 ID:???
バレみた感じ
18話
ヴェーダ奪還がメインでティエリアのターンかな19話
サジルイをメインにした戦闘っぽいがここでハレルヤ復活の可能性大
20話
ライアニュメインの回7話もどきをする模様


・・・・・・・・・・・・酷いわ、虐めだろこれ
884通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:13:00 ID:???
>>883
まあ、アレルヤの戦いはもう7話で終わったようなもんだからなぁ…
別に敵側に因縁も無いし…

きっと19話で刹那達が盛り上がってる後ろでモブ相手に無双やってくれるよ
たぶん
885通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:14:34 ID:???
待て待て

940 : ◆Y.X/YpWRHo [sage] :2009/01/22(木) 15:05:54 ID:???
おまたせ

18「交錯する想い」
連邦がアロウズの傘下に下ったことを懸念するトレミークルーに
今こそヴェーダを取り戻す作戦を決行すべきと進言するティエリア
そのためにイノベイター捕獲を主眼とした作戦をスメラギは立案する

19「イノベイターの影」
混乱する戦況の中、ルイスの機体を探し求める沙慈
現れたヒリングとの交戦時、刹那はツインドライブの力を解放させ、  ←ハレルヤ復活の可能性?
加速する粒子が戦闘宙域一帯に広がった

20「アニュー・リターン」
ヒリング、リヴァイヴと共に現れた新型機に苦戦するガンダムたち
ケルディムと新型機の両機は揉み合いながら戦闘領域を離れていく
損傷を受けるケルディムのコクピットで、ライルは叫びながら新型機に機体ごとぶつかっていく

う〜ん…クーデターは失敗っぽいね
熊親子やマリーソーマについては何も触れられてないか
886通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:15:08 ID:???
なんつーか、こう……終わった?
887通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:15:17 ID:???
>>884
無双するのはみんな大好きハレルヤ様なんだろうよ
じゃないと復活させる意味ないしな
アニメ見て呆れるとか初めてかもしれない
888通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:16:41 ID:???
>>885
熊親子はあくまで熊親子のための話で
アレルヤがいてもオマケ扱いだから別に
889通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:21:06 ID:???
ドラマ面は
クーデターでのセルソマ→ライアニュになっていき
戦闘面でも
クーデターであるであろうアーチャー御披露目→19話って後半でハレルヤ復活の可能性高いとか
890通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:24:11 ID:???
しかもヴェーダ奪還とイノベ捕獲とかどう見てもティエリアのターン
次点でリボンズに会った刹那とアニューのいるライルのターン

唯一イノベに関われないとか本当に勘弁して
891通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:27:53 ID:???
今までだったら期待してないよとか言いながら内心1%でも期待していた
けどその1%すら潰された感は何?
892通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:28:39 ID:???
最終展開にまったく関わりがないガンダム乗りとかバカだろ
呆れてモノが言えんわ
893通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:36:32 ID:???
トリニティも絆回もハブられ続けたのがごらんの有様ってわけだな
愚痴スレでもあったが、紫組と緑組のイノベ四人ぐらいにしてちゃんとキャラを動かせと
アレルヤ……
894通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:38:44 ID:???
ドラマパートは他キャラのターンです(ただしアレルヤは何か言うと叩かれる四面楚歌状態ですけど)
肝心な戦闘パートはハレルヤが復活するので任せましょう
最後は咎です罪を償いなさい

冗談じゃないぞ、確かに咎だ何だはあるが散々踏んだり蹴ったりで最後だけしっかりけじめをとか言われても不愉快極まりないだけだ
895通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:42:59 ID:???
ハハハ・・・要所要所で関わらせてもらえないのも何かの布石かと
いままで自分を誤魔化し続けてきたけど
ここまで腹立たしくて不快な気分にさせられるとは思わなかったよ
896通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:43:05 ID:???
義務だけ果たさせられて権利は何一つ履行させられないまま踏んだりけったり、イジメですね
897通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:44:12 ID:???
ディバインは筋肉つながりでアレルヤの敵になってくれる
そんな夢を見ていた時期もありました
898通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:46:43 ID:???
ここまでコケにされて最後だけ責任とって死ねとか……
あーもうこれは最後まで視聴できるかわからん
899通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:51:41 ID:???
あらすじに出てないほうが目立つとき多いよ!!
900通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 16:55:41 ID:???
これから
味方初の強化人間なのに歴代最弱のガンダムパイロットアレルヤ(笑)って言われるのが予想出来るな
結局ハレルヤ最高、アレルヤイラネも予想出来るし
希望の光が一個もないってのはこの事だな
何でアレルヤは好きなのにハレルヤをウザく感じなきゃならんのだ
901通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:07:44 ID:???
アレルヤ強くすると刹那とか目立たなくなるからなぁ…
1期ラストで強かったのに二期で弱くなったのも1期ラスト状態だと強すぎるからだろうし
902通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:11:40 ID:???
>>901
もうそんなレベルの扱いじゃないような……
これで放送終了後に派生物でアレルヤ補完が来たら
本気で氏ねと思うわ
903通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:12:05 ID:???
>>901
でもハレルヤはずっと強いけどな
大概の奴の印象を聞くとハレルヤ強い、アレルヤ弱いだろ
そうさせたのは制作のせいなのに何の救済も無くまたハレルヤを復活させて活躍させるとか終わりでしょ
904通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:17:43 ID:???
でも咎(笑)はアレルヤにいくよ!
ひっでーなおい
905通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:19:18 ID:???
まぁ、7話から今までずっと幸せの絶頂に居るらしいですから・・・
906通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:22:02 ID:???
>>905
だから踏んだり蹴ったりでも咎だけは受けろってか
アレルヤ本人は納得出来てもアレルヤ好きは納得も糞もないぞ
907通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:22:16 ID:???
>>905
7へぇ・・・
908通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:24:31 ID:???
幸せの絶頂
それは雑誌でそう書かれたから「そういうこと」になっているんですね?
本編で会話もなく茶ばっかり飲んでる棒立ち絵ばかりでもそうだと

制作も雑誌もそんなにアレルヤが気に入らないか
金もらってるプロが何やってんの?
909通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:26:32 ID:???
幸せの絶頂なら絶頂でマリーとまともに会話してるのもっと入れたら?
なんかいっつも沙慈相手にルイスのフォローさせられてるマリーしか見ないんだけど
アレルヤ蔑ろにされすぎて頭くる
そのくせマリーを巻き込まないで下さいみたいな叩かれる台詞はきっちり入れるし
910通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:27:36 ID:???
アレルヤのターンは21〜25話か
そうか
911通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:27:52 ID:???
>>908
裏できっとあやとりでもやってるんだよ
マリーと一緒にいる時点でアレルヤ的にはもう何もいらない幸せなんじゃね?
912通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:28:18 ID:???
正直、7話から今まで何やってんのアレルヤ?って感じなんですが
まぁアレルヤとしてはマリーと居られて幸せなんだろうけど判断する材料が
状況からしてこう考えてるんだろうなっていう予想しかありません
913通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:28:34 ID:???
ハレルヤのターンでないことを切に願うよ
まあ9割以上は諦めてるけどね
914通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:28:38 ID:???
タイトルバレみても脱力と絶望しかない・・・
915通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:29:24 ID:???
21話
アーチャーに機体ごとぶつかっていくアレルヤ
916通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:31:25 ID:???
戦闘で除外された上に恋愛尽くしで正直うんざりしているけど
百歩譲ってそまで恋愛を描くなら、その恋愛が二人にとっては素晴らしいんだ
当人たちは幸せなんだってわかるようにして欲しい
7話から一切まったく微塵もそんなふうに見えないんだけどさ
917通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:33:10 ID:???
今現在
・マリーとの幸せ描写無し、それどころか叩いて下さいと言わんばかりの台詞ばっかり
・戦闘は弱体化とかで雑魚扱いでハレルヤ復活までの単なる踏み台
今後
・セルゲイのクーデターがありマリーのターンでアレルヤはせいぜい二番手、それからイノベ関連でヴェーダ、ライアニュ等アレルヤは一切無関係状態で最終決戦へ
・戦闘はこれからマリーがアーチャー乗り活躍するだろう、尚、まだハレルヤが出てきてないのでそろそろ復活で大活躍だろう
ってが簡単に予想出来るアニメって凄いな(笑)
918通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:45:38 ID:???
>>915
もうやめてwwwww

ははは…
919通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:13:43 ID:???
アレルヤを不幸に描くのはそういうシナリオなんだろうと
まだ我慢できるが、戦闘させてもらえないとか
OPでも出番が一瞬とか何考えてるのかわからないとか
ろくすっぽ活躍してない奴を不幸にしてもただのイジメだ
アレルヤ好きやアリオス好きを惨めな気持ちにしてるだけだろ、これ
920通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:24:36 ID:???
ハレルヤってそもそも危険で凶暴な人格じゃなかったっけ
その危険性があったからまだあの強さも完璧超人ではないと見れたけど
いつの間にか不甲斐ないアレルヤを助ける頼もしい守護神みたくなってるのは何でだ…
一期11話も「ハレルヤの言葉も正論」という意見はあったが、本当の本当に
ハレルヤのアレルヤへのカウンターばかりが期待されてしまってる今、アレルヤの立場って…
921通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:27:43 ID:???
>>919
まだアリオスには最大の希望があるじゃないか
ハレルヤってな、実際アリオススレの奴らはアレルヤへの期待感なんか無いんだし
一番悲惨なのハレルヤが活躍すればするほど惨めいやそんな言葉でもすまないくらいのアレルヤ
922通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:30:18 ID:???
このままアレルヤの単独戦闘がほとんどなしで終わったら
最初から扱えないキャラを作るなと叫ぶわ
ハレルヤが人気あるのは人気が出て当然の描写をされてるからだ
その人気を更に煽るのも結構だが、アレルヤはどうするんだよ
923通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:32:47 ID:???
でも18話でハレルヤ無双があるなら、その後アレルヤ自身にも何かあるんじゃ…
それともそれがもう最後の活躍で、あとは死亡シーンっすか?
924通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:33:50 ID:???
>>922
ああ、アレルヤね
彼にはよりハレルヤが引き立つように弱くしようか、ハレルヤが活躍すれば嬉しいでしょ?
くらいだろ制作共は
全部において踏み台にされてるアレルヤには何の救いもありません
そりゃ文句言われるわな
925通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:35:23 ID:???
HGトランザムキュリオスの箱に書いてある台詞が
アレルヤでなくハレルヤであるらしい件
もういい加減にして
926通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:37:29 ID:???
脇の話とは言え目立った七話だってメインはソーマとセルゲイ、全体の話として重要なのは
ラスト数十秒のリジェネ登場だしな…

なにこの…うん…何?本気で
927通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:41:56 ID:???
本気でアレルヤというキャラに何をさせたいのだろう……
それとも元からそういう扱いをする予定だったキャラに
入れ込んだファンの方が馬鹿なんだろうか?ハハハ
928通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:49:07 ID:???
つか、アレルヤが煮え切らず、戦闘もハレルヤ↓なのは
フィクション二重人格のお約束と、本編でドラマチックに活かすための要素でしょ
それをいつの間にかアレルヤは駄目、ハレルヤにしろっていうのは本末転倒というか
人格が分かれてしまった過去を無視して、単に優劣のみを描いているだけで
それなら二重人格にする必要なんてまったくなかったよ
929通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:50:09 ID:???
MSに乗ったら性格が変わるこち亀の本田さん体質にしとけばよかったよね
半端に言い合いもできる二重人格になんてしちゃうから意味不明な事になるんだ
930通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:51:10 ID:???
荒熊の新型タオツーが模型で出るらしいね
クーデターで活躍すんのかな
タオツーっすよ、タオツー
どう考えてもソーマ中心のエピになるよな
931通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:51:57 ID:???
で、アリオスの活躍は?
ああハレルヤ復活で大活躍か
で、アレルヤの活躍は?
932通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:53:23 ID:???
こんな事になるなら最初から私生活用人格のアレルヤと
戦闘用人格のハレルヤの方がマシだった
アレルヤにも戦闘させちゃうからハレルヤと比べられるんだし
いっそそれぞれ完全に役割が分かれてればよかったのに
933通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:56:23 ID:???
>>930
せめてもの願いはセルゲイのクーデターと
マリー無双を同時にやってもらって
それ以後アレルヤのターンに戻りますようにってだけだな
そんなでかい戦闘なのにまたアレルヤは活躍させてもらえないのかな…
934通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:14:03 ID:???
ハレルヤ復活したら「さすがハレルヤさん!アレルヤイラネw」なレスで
どこも埋め尽くされる予感がするのがとても辛い
935通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:17:09 ID:???
>>934
俺も予想出来るってか誰でも予想出来る事だな
一期からずっと言われ続けてきてぶっちゃけ最後にハレルヤ消えた時には二期からがアレルヤのターンだって喜んだよ
あの頃の俺に言いたいよおしまいだってな
936通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:20:02 ID:???
ハレルヤ最高!と言われたからハレルヤを
復活させてしまったように見える監督に甚だ怒りを感じるよ
それやったらアレルヤよりハレルヤが目立ってしまうのくらい
普通に考えたらわかるだろうに
937通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:23:29 ID:???
普通の頭がある人だったら
ハレルヤがいなくなったアレルヤの成長を描くよな

でもここまでいって、18話何もなかったりしてなw
だいたい18話にハレルヤ出しちゃったら、
最終決戦で誤摩化せないよ?それともまたアレハレ真の超兵っすか?
938通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:25:19 ID:???
アレルヤの惨状を見てると一期の19話で
トリニティ戦参加させなかったのがつくづく効いてるな…
あそこは「全員行ったらトレミーどうするんだよ」とか
「マイスター側の方が人数多いww」という突っ込みは置いといて
無理矢理にでも全員参加させた方がよかったね
トリニティ(同じCB)と戦うっていう転機の話で
ガンダム対ガンダムの見せ場であったならさ
939通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:27:41 ID:???
>>937
もはやアレルヤが活躍しないと満足しないわな
最終決戦で
ハレルヤ登場→結局一期と同じ全部ハレルヤかよ、大概にしろよ
アレハレ登場→最後までアレルヤ単体の活躍は無しですか、いい加減にしろよ
940通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:28:08 ID:???
>>938
あれは別に関係ないような
今こうなってんのってアレルヤ個人にドラマ持たせて貰えてないのが原因だし
別に仲間の輪に入れなくなってる訳でもない
941通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:28:19 ID:???
>>930
しかもアドバンスド・ジンクスのGNビームライフル装備とか?

なんか色々と目に浮かびますね
942通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:30:15 ID:???
いや、あそこで参加させなかったせいで結局
一人だけ護衛に行かされたり(機体を考えると妥当なんだけど)
いまいち「ガンガン戦うキャラ」ではないと設定されてしまったなって
仲間だの家族だのって台詞が薄ら寒くならないように
あそこで一体感は出しておくべきだったとも思うんだよ
943通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:32:03 ID:???
と、思ったけどアレルヤって最初から「積極的に戦うキャラ」じゃなかったなw
何ていうか、製作側が「戦いに参加させないキャラを作るとしたらアレルヤ」って
いう扱いになってしまったに訂正しておく
944通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:35:57 ID:???
一人だけトレミーに残ったり護衛に回るのも別にいいんだけど
馬鹿だと思うのは、そうやって一人別動にさせておいてスルーで終わること
どちらも評価される点や活躍している描写を挟むことはできたはずなのに
・みんなで和気藹々帰還→「何かあった?」→「さあな」
・護衛シーンは一切かかれず→通信音声のみ→「護衛完了」
なんてやるから、あいつはハブられてる一人だけpgrなてことになるんだよ
945通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:38:27 ID:???
二重人格キャラしかも主人格がヘタレで副人格が最強の戦闘狂とか王道パターンじゃないかよ
こうゆうタイプは正解が一つしかない
主人格が成長していき最後には副人格を超えるって答えしかない
じゃないと何時までたっても主人格は弱いと言われ続け人気が出ない
946通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:38:48 ID:???
>>943
それは否定できないな…
おまけに二期では弱体化のコンボ
そこまで弱くしてどう這い上がらせるかと思ったらハレルヤ復活
アレルヤに希望がneeeeeeeeee!!!
947通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:40:03 ID:???
>>945
もういっそこう考えるんだ
アレルヤは「クラーク・ケント」
ハレルヤは「スーパーマン」
評価されるのはいつだってスーパーマンさ…
948通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:41:02 ID:???
王道展開を避けて変な方向に持っていきたがるのが悪い
王道でいいんだよ、王道で
大勢が楽しめるから王道は王道なんだよ
949通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:41:04 ID:???
アレルヤがハレルヤ越えるってのは王道だけどそれって自問自答し続けた
1期にやってこそ意味があったんじゃないの
2期はハレルヤのハの字も出ないでマリーマリーだし
最後唐突に復活して唐突にハレルヤやっつけてもね
950通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:42:06 ID:???
>>949
本当は一期で消す予定だったが予想以上にハレルヤ人気が出たから引っ張ったんだと思う
951通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:43:15 ID:???
声優さんたちに「今後はハレルヤが楽しみです!」
とか言われちゃってるからなハハハハハ
952通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:44:38 ID:???
>>949
それなら正解は
一期でずっと頼っていたハレルヤが居なくなった、更にはマリーって大切な女性を取り戻しより強くなると決意
二期で一番正しい成長の仕方
953通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:47:42 ID:???
ハレルヤを意識したり、ハレルヤを超えようと思ったりせずとも
アレルヤがハレルヤ抜きで戦闘したり強くなれば
それで自動的にもう一つの人格を乗り越え成長した事になると思う
その動機がマリーを守る為でもいいと思う
でも実際は……
954通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:49:17 ID:???
やっぱハレルヤ残したのがアレルヤにとっては最大の不幸になった
スタッフはアレルヤはなおざりでも後でハレルヤがあるからいいやって
気にしてなさそう
955通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:49:20 ID:???
アレルヤが越えるべきなのはハレルヤではなく、
ハレルヤがいないと何もできない自分自身だろう……
「ハレルヤがいなくても!」で少し成長したかと思いきや
まるでそんな事はなく、アーチャー無双とハレルヤ無双の予感しかない
もう成長を描く気はないんだなとしか思えない
956通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:50:37 ID:???
ヘタレキャラは最終的に一番化けるって意味でも王道ではあるのに
ハレルヤ復活って蓋をしたせいでヘタレキャラの味を失わしてるんだよ
957通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:52:31 ID:???
「ハレルヤがいなくとも!」→翌週であっさり捕まる
どうして監督は1度言わせた言葉をすぐ台無しにするの?
958通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:53:32 ID:???
成長といえば
刹那は過去云々も前回のニールのお前が変わるしかないで成長フラグ
ティエリアはイノベ云々で「僕は人間だ!!」って成長を見せた
ライルもアニューの事でまた何かありそうなのに
アレルヤには成長の兆しがまるでない
959通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:54:29 ID:???
>>958
希望を持って見るならマリーのアーチャー搭乗や
ハレルヤが復活した事に気付けば成長フラグ
960通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:55:30 ID:???
>>957
一期から長く積み上げてきたキャラたちを一気に台無しにしたくらいだから
一週間ごとにぶち壊すくらい余裕です
961通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 19:55:38 ID:???
>>957
「ハレルヤがいなくとも!!」は成長フラグではなく→やっぱりハレルヤ居ないと捕まるんですってハレルヤ復活までの引き立たせ方
って思ってんじゃないの?感性ズレてる制作達は
962通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:10:38 ID:???
>>958
まるで成長していない…(主に制作が)
安西先生…
963通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:28:00 ID:???
安西先生・・・・・・活躍がしたいです(ハレルヤじゃないよ)
964通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:35:40 ID:???
「ハレルヤがいなくても!」の後の戦闘は良かったし、成長したと思えた。
翌週でうっかり捕まった事以外は、いい闘いぶりだったとは思う
ただアレルヤに関しては、これまでにも殆ど描写がなく、見せ場もないから、
どうしても悪いところばかりが印象に残ってしまう・・・

アレルヤ自身が成長したというのをちゃんと見せて欲しい
今の状態でハレルヤ復活はやめて
965通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:38:34 ID:???
ハレルヤアンチスレはここですか?
966通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:42:55 ID:???
どっちかというとハレルヤを復活させた監督へ愚痴るスレかな
967通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:45:47 ID:???
>>966
だよなアレルヤに戦闘で活躍してほしい→それには必然的にハレルヤが最大の邪魔って悪循環だからな
968通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:47:21 ID:???
むしろあの10話でハレルヤ復活で皆すごい喜んでる反応見て
「ああ皆アレルヤよりハレルヤの方が好きなんだな・・・」と思い
なんで主人格ハレルヤにしなかったんだと思った。
969通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:48:23 ID:???
>>968
弁解しておくと、あの時点では本当に嬉しかったよ
まさかその後電池になると思ってなかったもんで
その時は素直に喜んでしまったんだよハハハ
970通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:53:10 ID:???
しかし進行早いな
それ程みんな我慢が限界きてたか
一期からだもんな仕方無いよな
971通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:59:09 ID:???
溜まってる上に嫌な予想ばかりできる材料が
どんどこ出てくるからな
ネガティブになる気持ちもわかる
972通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:50:58 ID:???
次スレは?980くらい?
973通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:54:30 ID:???
>>972
そのくらいでいいと思う
はあ、もう3スレ目突入か……
974通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:16:48 ID:???
アレルヤもいいハレルヤもいい、早く尺を…!
何よりも空気よりマシだろ
とにかくアリオスのまともな戦闘シーンが見たいです!
アレルヤの成長や個人活躍などもはや高望みみたいなもんだ
975通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:26:12 ID:???
尺貰っても意味のない行動ばかりじゃ意味がないんだけど
今は意味のある行動させてくれってのすら高望みか
976通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:27:21 ID:???
脚本が歪んでやがる……>高望み
977通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:30:06 ID:???
しかもアレルヤだけまとめきれてないだけじゃなく
物語のほとんどの問題を放っておいてる状態だからな
なのにライルの恋愛とか新型タオツーとかワケ分からん新要素だけ満載

なんかもうアレルヤもそうだが物語の本軸自体まとめきれんのか?
と疑問に思ってならない
978通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:30:52 ID:???
少なくともガンダムって作品でメインのガンダムマイスターが望むような事ではないな
本来なら当たり前な事なんだからさ
979通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:32:09 ID:???
タオツーってそもそも超兵用なのにな。どしてセルゲイさんが乗れるの?ベテランだから?
ってえ感じだ……
で、もーすぐ16話の放送なんだよな……見るけどさ
マリーパイスーへのアレルヤの反応がまた一つ正念場だな
980通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:33:02 ID:???
スメラギさんに文句言うのだけは本当にやめろよ…
頼むから…
981通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:37:34 ID:???
>>980
次スレ頼むよ
982通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:39:22 ID:???
983通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:41:35 ID:???
>>982
乙!
984通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:42:07 ID:???
>>982
乙! 埋めよ増やせよ、だな。
985通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:49:31 ID:???
もう最初っからアレルヤ関係は小説補完のつもりなんじゃね
それかハブラレネタを供給してるつもりなのかね
大概で笑えねーぞ黒田いい加減にしろよ
986通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:51:36 ID:???
あははは、あは、はは。笑えないって言うか、笑うしかない、かもしれん
987通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:55:06 ID:???
亀レスだが

>>920
頼もしい守護神もなにも、元々ハレルヤはアレルヤを守るために生まれた人格なんだが
988通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:56:09 ID:???
まだ二期があった一期なら何言われても二期を見てろよだったが
いざ二期を見たら拍車をかけやがったからな
〇〇の尺をくれとか何で××だけとか言わんがせめてメインのガンダムマイスターらしく出番くれよ
それすら望む事さえ許されないのかよ
989通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:05:59 ID:???
>>988
まるで☆矢の瞬と一輝みたいな
ヘタれとチート
990989:2009/01/22(木) 23:06:51 ID:???
×>>988
>>987
991通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:07:48 ID:???
>>989
いや、瞬も本気出したら強かったぞw
師匠のとこ出る時、お礼参りで聖衣粉々にしていきよったし
戦うのは嫌だーって言っておいていざ真面目に戦うとクソ強いし、最後ラスボスだったもの

だが……アレルヤは……orz
992通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:08:33 ID:???
>>989
けど瞬はハーデス編で最強クラスになるんだぜ!!
他にヘタレキャラといえば遊戯王の表遊戯、エヴァのシンジ
・・・・・・みんな成長してるね
993989:2009/01/22(木) 23:10:00 ID:???
アレルヤ=劇場版の瞬
994通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:13:44 ID:???
シンは何故か最後まで噛ませだったよ、主人公なのに
995通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:19:49 ID:???
他の作品を引き合いに出すのは
貶めていなくてもやめた方がいいかと
996通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:20:34 ID:???
アレルヤ活躍しろぉ〜・・・
997通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:31:30 ID:???
粗筋見た
最悪、隠してるだけかな
998通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:37:08 ID:???
隠すって、何を…?
ファンでもあとアレルヤに何があるのか思い浮かばない
999通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 00:13:29 ID:???
ハレルヤ様だよ!!!!!1
1000通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 00:22:07 ID:???
1000だー
アレルヤ大活躍
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/