機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart453

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない

機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart451(実質part452)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231783822/

■実況禁止(お止め組に止められた場合は一時停止後から12分後に解除可)
  ^^^^^^^^^
■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■放送日は>>900踏んだ奴が立てる
■他作品を使った話題逸らしに注意
■「人 誅」と「特攻 野郎 長文 チーム」はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)
■スレタイ及び>>1が読めない奴はカエレ!!

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
http://boo.2ch.net/(串使いの荒らしはここで撃退可)
2通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:26:17 ID:???
秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧

秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功(外伝の部隊によって)
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開
3通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:28:32 ID:???
【GN粒子まとめ】
・ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である
・そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている
・電波妨害でき
・推進剤になる→水中でも行動できる
・ビーム兵器になる
・実体剣に付加すると切れ味UP
・装甲に付加すると防御力UP
・GNフィールドというバリアを張れる(GNタイフーンと言われるものはこれの一種であろう)
・大気圏に突入できる(装甲の防御力上昇とGNフィールドの恩恵)
・特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来す
・機体重量を軽減する→慣性制御可能
・GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
・トランザムできる
・光学迷彩できる
・大気圏から減速なし海中ダイブでも平気(衝撃は広島型原爆の何十倍)
・触媒にすると脳量子波を使ってテレパシー可能、ヴェーダとの直接リンクもできる
・機体をパイロットごと量子化できる(00ライザーのトランザム時)
・時間軸に影響を与える(00ライザーのトランザム時)←NEW!!

【GNフィールド効果補足】
・GNフィールドは謎の圧縮率が読まれると無効になる
→GN粒子の圧縮するパターンによって簡単に言うと属性を持たせることができる。熱に強かったり衝撃に強かったり
・GNフィールドは質量兵器・熱量兵器、GN兵器をことごとく無力化するが、(上の項目の応用)
・GN粒子を表面にまぶした実体剣で叩かれるとGNフィールド自体が無効化される

【外伝で判明した設定】
・ヴェーダにリンクしたイノベーターが生身でGNフィールド&質量軽減効果を生かして瞬間移動
4通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:32:52 ID:???
パイロット逃げたからか不具合からかおがんだむが使えません!→計画通りです!
何代か同じような失敗しています!→計画通りです!
武器揃ってません!→計画通りです!
予定より早く切り札殆ど使っちゃいました!→予定より早いけど計画通りです!
何か知らないけど変なの3機出てきました!→しょせん噛ませだから計画通りです!
裏切りのせいで壊滅的被害です!→裏切りは予想していたので計画通りです!
更に現場の暴走で実働部隊全滅しました!→GNDを回収したから現場の暴走で全滅するのも計画通りです!
計画の最大のキーである00起動するかわかりません!→それでも他の機体のロールアウトが計画通りなので計画発動です!
いやマジ痛々しいからもうやめとけってw

【密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「エクシア接近戦しかないんだって?」
「どうするー?」
「おっけー、俺ライフル途中で落っことしてくるよ」
「俺、ライフル捨てるわ。最終回だから盛り上げないとなー」
5通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:40:11 ID:???
【小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)

「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)

で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)

エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)

【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
    ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
(観客爆笑)

【水島】たぶん今出しても言われるんじゃない?
【小黒】 あの、「SEED」がたぶんに「ファースト」のリメイクというか、なぞりみたいなところがあるんだけど、「00」は?
【水島】いや、そんなの全然考えてないです。だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。
【小黒】 「逆シャア」は?
【水島】ああ! 「逆シャア」見た! でも僕、あんまり濃いところないんで、あくまで自然体で…。
【小黒】で、後から濃いガンダムファンから叩かれると…(笑)。
【水島】いや、もう叩かれてる。
【吉松】こんなにMSっぽいのに(笑)。
(観客爆笑)

【水島】リックドムみたいな(笑)。でも、15秒のスポットの時もすごい言われてるし、その前にちょろっと設定が出ただけで
    「Wに近い」とかね。何かね、いろいろ近いものがあるらしいんですよ。「近い」って聞いたんで、
    「じゃあ見ておこうかな」と言うと、「見ないでください」って言われるんで。
【小黒】 「W」、頭の数本は面白いですけどね。
【水島】なんか今放送やってるんで、嫌がらせかと思いましたけどね(笑)。「何だよバンダイ!」みたいな(笑)。
    そうじゃなくて、DVDが出るんですよね。なんかこう、あれに似てる、これに似てる、と言われてますよ。
【小黒】 似てるって言うほどのデータないじゃん。
【水島】だからすごいのは、文字情報とせいぜいこの前の30秒スポットで、ちょっと絵が動いただけで、
     (2ちゃんねるの00スレが)40スレとかまでいってますからね。
【小黒】 すごい妄想力だよね〜。
6通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:42:20 ID:???
【00ちゃんの脊椎反射】

・他の作品を引き合いに出さないと00を擁護できない
 →他の作品(∀、X、W、種等)を叩いて00を持ち上げる
 →他の作品と同類に扱う事で最低では無いと必死にアピール

・人気のバロメーターはプラモとDVD、関連商品の売上。ソースは伝聞

・視聴率が6%を越えると鬼の首を取ったかの様に人気をアピール
 →視聴率が悪いときには一切話題にしない

・漠然と「面白い」を連発。「具体的に面白い所はどこ?」という質問にはスルー

・本編で語られない部分は、外伝、小説で描かれてると主張。
 もしくは「想像力が足りないゆとり乙w」と他人を卑下する事で話題をうやむやに

・「最後まで見ないと作品の正確な評価は下せない」

・「文句があるなら見るなカス」

・「脊椎反射で叩くなクズ共」←New!!

・「DVD、外伝、小説買ってから批判しろよクソ豚」

・00ちゃんが嫌いな種厨、ギアス厨とアンチを同一視。意見する奴は種厨、ギアス豚のレッテル張り
 →唐突に種の話題→種厨叩きの自演コンボが得意

・ファビョッたら埋め荒らし

・関係ない話題を垂れ流してスレ荒らし

・犯行予告モドキの自演でアンチ非難←New!!
7通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:44:33 ID:???
ガンダム00の水島監督「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1203132.html

視聴者の欲望をいかに捉えるかを、常に考えているテレビアニメの監督たちに、時代の欲望を見通してもらう連載企画「アニメから見る時代の欲望」。
今シリーズは「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」の水島精二監督にお話をうかがう。

「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる
批判でも、種類があると思うんです。それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」
という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声は
そうじゃないですね。「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― 脊髄反射だなと思うのは、どんなところですか
なんと言いますか、作品を見て批判をしているわけではないんです。フィルムを観て
物語を追おうとしているのではなく、絵だけを追って、見た目だけで批判をしてくるのですね。
特に今、ネットで評判が広がるのがすごく速いでしょう。叩くにしても褒めるにしても「こう言えばいいんだ」
というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく。
叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、ネットの中で自分と同調できる
「嫌い」ポイントを探して、“叩きの流れ”に乗っかっててくるから、もう仕方がないんです。

―― ネットの評判は意識しますか。
そうですね。意識している作り手の人は多いでしょうし、そういう意味では、
ネットの“叩き”が作る側のモチベーションを下げているのは間違いないと思います。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/?ST=life
8通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:47:04 ID:???
<16話>                              <21話>
連邦軍内でのクーデターにより各地で連邦とアロウズの 地球連邦艦隊、カタロン艦隊、プトレマイオスが宇宙で
小競り合いが起きる。マスラオ初陣。刹那を追い詰める。 合流。宇宙要塞の破壊、アロウズ打倒の最終決戦に
セルゲイはクーデター側へ本格的に加担し、行動する。  向けて話し合う。王留美がネーナにより暗殺される。

<17話>                              <22話>
沙慈がようやく自分から戦闘に参加する事を心を決める。 衛星軌道上で最初の戦闘が開始。ルイスのMAと対峙
トレミーはカタロンと合流し、船体の修理や補給を受ける。 した沙慈は自分で決着をつけルイスは戦死する。戦闘で
アロウズがこれまでしてきた悪事が全世界に放映される。 イノベイター、ディヴァイン死亡。また、アンドレイも戦死。

<18話>                              <23話>
質より量で勝る連邦軍に追い詰められていくアロウズ。  リボンズは要塞を地球へ落とす事を決める。プトレマイオスを
世界各地で民衆が混乱。暴動やアロウズへの排斥が   艦でかばってクラウス戦死。セルゲイら地球連邦軍の活躍で
起こり始める。CBとの戦闘によりビリー・カタギリ戦死。  グッドマン准将が死亡する。イノベイターのリヴァイヴも戦死。

<19話>                              <24話>
アロウズ本隊、及びイノベイター達は宇宙へと上がる。  アロウズを見限ったカティとコーラサワーが投降。リボンズが
地球上のほぼ全ての基地は連邦軍が掌握。カタロン、  超大型MAで出撃する。要塞が軌道エレベーターと接触、倒壊。
反アロウズの連邦勢力とプトレマイオスが会談を行う。  乗艦を撃沈されホーマーが死亡。ネーナとサーシェスが戦死。

<20話>                              <25話>
リボンズが隠し玉として建造していた宇宙要塞をついに  イノベイター、ヒリングが死亡。要塞に残っていたリジェネの反乱
持ち出す。カティ、グッドマンらを前線指揮官において、  で要塞は地球へ落下せず。アロウズ艦隊壊滅。ブシドーが戦死。
アロウズ艦隊と共に衛星軌道上へと要塞が動き出す。   最後の決戦において、リボンズが戦死。全ての戦闘が終結する。
9通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:48:38 ID:???
>>1
乙華麗
10通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:50:24 ID:???
宇宙要塞・・・
11通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:51:05 ID:???
これでも"最近は良くなってきたよね”とか言ってる00厨が目を覚ますことはもうないな




と思ってたのにさらなる糞展開で脱落者続出!てのが00クオリティー

>>1乙でそれすた
12通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:51:21 ID:???
アムロ滅ぼして終わりってネタだよね?
13通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:52:09 ID:???
底辺で少し上下する事はあっても良くなる事がまずないw
14通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:52:41 ID:???
>>8
デマなのかマジなのか区別が付かないから恐ろしい・・・
15通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:53:44 ID:???
>>12
ラスボスぶっ殺して終わり、以外に何があんの?
こんなしょうもない話で。
16通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:53:51 ID:???
さっき14話を見直したんだけどさ、
セラヴィーに捕まって肩キャノンを撃たれそうだったから
ガラッゾはサーベル振り下ろそうとしてたよな
なのに何でその後呑気に変形ギミック見守ってんですか?
ヒーローもののお約束ですか
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:53:55 ID:???
>>8
なんかマジっぽいな
嘘バレだろうけど、今後こんな内容だろうって
感じがプンプンする。クーデター起こるらしいしね。
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:54:14 ID:???
>>15
投げっぱなし
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:54:16 ID:???
OPってのは、作品のイメージにある歌手をタイアップする音楽会社と、作品のイメージに合う曲を歌う歌手と、その歌に合った映像を作るアニメスタッフが全て揃って作品になるんだなぁ…と痛感した。
放送前はアレだけ批判あったけど、いざ見てみればデス種4期やギアス2期の「強姦だ!布団中で〜」に比べれば…っていうか比べるのが失礼な言い出来だと思った。
でも、アップテンポな感じはないと思うがな!
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:55:24 ID:???
>>16
びっくりしたんじゃないの?
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:55:46 ID:???
国連大使がアムロになるのか
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:55:49 ID:???
セラフィムの腕キャノン=セラヴィーの肩キャノン

ぶっちゃけ変形せずにそのままキャノン撃ってもよかったんじゃあ…
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:55:59 ID:???
結局信者はどんな展開でも好意的に解釈するからな。俺達アンチが批判的に解釈するように
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:56:33 ID:???
ヒロシもちょっとやばくなったら輸送機人質にする戦闘狂とかどんだけ萎えさせるんだよw
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:56:46 ID:???
>>8
このバレが本当だとして
確か外宇宙がなんたらみたいな話があったと思うんだが
それは投げっぱなしになるってことか?
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:57:25 ID:???
腹の底が見えない奴が多すぎる
謎に謎で惹き込まれるの狙ってたのかね・・・

ああ、つまんないわ、00
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:57:30 ID:???
あそこ以外見せ場を思いつかなかったんじゃないの>セラフィム
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:57:35 ID:???
>>22
ATフィールド侵食されてます!がやりたかったんじゃね?
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:57:43 ID:???
>>22
隠し腕(笑)に使わずさっさと撃ってればヒロシも倒せてたしなw
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:58:02 ID:qSg0Z0j7
リジェネの反乱ってまた裏切るのかよwwww
アホくせー
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:58:22 ID:???
>>19
いやジンはただの空耳だろw
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:58:34 ID:???
トレミー組の悪行も
イノベーターに擦り付けて万歳かw?
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:58:45 ID:???
ミスって00の脚本が両澤だったらスレを開いたら理解不能なスレばっかりで驚いたw
やっぱり住み分けってのは大事なんだな
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:59:23 ID:???
>>32
俺達は騙されてただけの被害者なんだ
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:59:58 ID:???
>>25
外宇宙云々は既になかったことになってる気がしてならない。
ティエリアも仲間に「イノベの目的は世界征服だ!」みたいな説明してたし。
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:00:08 ID:???
セラフィム普通にいらないでしょ。タイマン不意打ち用とかw数で劣るのに
まあ流石に他に何か機能あるんだと思いたい
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:00:47 ID:???
>>33
正直黒田+嫁でやったほうが今よりまだ面白くはあるだろうなw
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:01:16 ID:???
本当にすみわけは大事だと思う
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:01:59 ID:???
セラフィムとセラヴィーはGビットみたいに使うんだろどうせ
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:02:28 ID:???
外れた装甲集めるのがめんどいから外付けにしてみましたって感じだなセラフィム
41通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:02:44 ID:???
世界征服って宇宙人ですかw
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:02:45 ID:???
ガラッゾを倒すシーンはなぁ。セラヴィーの右手壊さないで手足全部押さえ込むか、
ガラッゾの方も左手壊して押さえ込むかした方が絶対良かったと思うんだが
何でびっくりしたままゆっくりとした変形眺めてるの?っていう
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:02:54 ID:???
リボンズがメメントモリ破壊されても平気そうだったのは
宇宙要塞があるからなのね
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:03:35 ID:???
>>8
随分終わり方が無難だな。
というかそれすたはめでたく正規軍入りかよwwwwwww
45通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:03:48 ID:???
前の人が敵の動きを止めてる間に背中の人が分離して攻撃って
まるっきり悪役の戦い方だろw>セラフィム

一期序盤の「僕達も所詮テロリスト」って嘯いてた頃ならともかく
正義の味方気取ってる今そんなことやっていいのか。
46通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:03:54 ID:???
セラフィムの機能付けるならセラヴィ自体の軽量化を図るべきだったよね
47通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:04:24 ID:???
ブリングが死んだと思ったら
すぐに似たような赤髪イノベイターが出てきたのは噴飯ものだな
しかも声優同じじゃなかったか?
48通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:04:49 ID:???
>>45
あれってNARUTOのカンクロウのインスパイアかと思った
49通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:05:13 ID:???
インベーダーって何がやりたいんだ?
50通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:05:19 ID:???
>>43
今後そういうものが出てきて自慢げに嘯かれても、
どうせアレハンかルイスの金で作ったんだろ?としか思われないのがズンボリ様
51通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:06:10 ID:???
>>8
なんか種みたいな終わりかただな
52通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:06:25 ID:???
>>44
テロリストが正規軍入りする話・・・あれ?つい最近こんな話し見た事あるぞ
53通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:06:44 ID:???
>>45
GジェネFのムービーだかで
ガンダムで敵を押さえ込んでコアファイターで脱出ってのがあったのを思い出した
54通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:06:48 ID:???
他人の金で
他人の計画を遂行するズンボリ様。

誰かが言ってやらなければならない。
おまえカッコ悪いよ、と。
55通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:07:16 ID:???
要塞が地球に落下とかもういい加減にこのネタ使うの止めろよw
56通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:07:57 ID:???
>>8
最初から単純明快なオチにするなら、テロリスト設定なんて加えなきゃ良かったのに
57通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:08:17 ID:???
アムロ倒して終わりって最初のテーマはどうなるんだ?
58通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:08:55 ID:???
>>57
そんなものはなかった
59通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:09:04 ID:???
いろんなガンダムを混ぜてV風味の死にまくり演出にしただけだな
つーか咎(笑)はCB以外にかよw
60通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:09:33 ID:qSg0Z0j7
武力介入とか紛争はどうなったの?
61通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:09:50 ID:???
咎すら他の奴に押し付ける気かw
62通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:10:07 ID:???
>>57
二期一話より
サジ「また武力介入するんですか!」
ラッセ「いいや、アロウズを叩く」


戦争根絶だのはすでに放棄されますた。
63通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:10:39 ID:???
>>8
結局誰も死なないのがどっちらけだな ティエリア死亡とかどうなったんだよ
64通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:10:41 ID:???
>>57
すでにカタロン放置してるのでGN無かった事になりました
65通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:10:49 ID:???
>>45
ボトムズOVAの話だけど、
強力な敵メカを2機がかりで押さえ付けてから自分らだけ脱出して
爆発に巻き込んで倒してたな。
まあ、死んだふりとか相手にこっそり爆弾付けるとか不意討ち上等の
主人公だから違和感全くないけど。
66通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:11:49 ID:???
>>59
V風味って…
あの風味を知った上で言ってんのか?
00にVを想起させるものは欠片もないだろ
67通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:12:04 ID:???
結局CBは正義の味方になっちゃうんか
そんなんじゃ誰も納得せんだろどう見ても一番の巨悪なのにw
68通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:12:52 ID:???
まともな紛争描写がなかった
69通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:12:59 ID:???
>>66

刹那が運命の回で乗ってたバイク
70通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:13:00 ID:???
>>67
色々裏工作してたのもすべてリボンズのせいになりました
71通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:13:13 ID:???
破壊による終焉
72通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:13:58 ID:???
破壊による再生が始まる
73通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:14:37 ID:???
>>68
紛争の絶えない(らしい)歪んだ世界にガンダムが降臨するも、
雑魚同士の戦闘シーンがあったのは2話のスリランカのみ

やっぱり最初からおかしいだろこのアニメ
74通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:14:56 ID:???
そして3期も始まる
75通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:15:00 ID:???
一期はなかったことにされた
76通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:15:03 ID:???
紛争なんてなかったんだお!
77通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:15:36 ID:???
ブリングって10話で登場して14話で死亡か
トリニティも真っ青な閃光っぷりだな
さすがにシュラク隊には負けますけど
78通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:15:44 ID:???
>>74
この惨状で3期は流石に無理だろwwwつか何話までやれっつーんだwww
79通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:15:55 ID:???
紛争=レイプ
こんな感じだろ
by水島
80通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:16:10 ID:???
取り敢えずラストは
「連邦が世界を征服しました めでたしめでたし」
なんだろうな。
81通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:17:00 ID:???
0ガンダムの性能テストで虐殺しまくりかよCB屑以下だろ
しかも飛行能力もないMS相手にレーダーにもかからないガンダムに乗って空から狙い撃ち
こんなんどっか人のいない所で射撃テストで済んだよな
82通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:17:07 ID:???
>>77
あっさりといえばジョシュアとかいうフラッグのパイロットもいたよね
83通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:17:17 ID:???
>>80
正義のトレミー組が見事な政治で世界を平和にしました
84通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:17:18 ID:???
悪い奴はみんな死にました。
生き残ったのはいい人ばかりなので世界は平和になります。


マジでこんな風になりそうだ。
85通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:17:35 ID:???
紛争って貧富の差や宗教人種色々あるはずだけどその肝心の原因の部分をスルーしてるからね
86通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:17:53 ID:???
全てを破壊する→破壊による再生が始まる


ところがどっこい残ったのは自らの破滅とは笑えるジョークだ
87通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:19:32 ID:???
最近このスレ伸び早いねw
アンチがあせっているのがわかるよ
88通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:19:50 ID:???
>>80
アロウズとイノベ居なくなった連邦にマリナ含めた中東が加わって終わりだろうから
世界征服という解釈で特に問題なさそうだぬ
89通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:19:56 ID:???
>連邦とアロウズの小競り合い
Zのエゥーゴとティターンズ

>カタロン、反アロウズの連邦勢力とプトレマイオスが会談を行う
種の三国同盟(オーブ、エターナル、AA)

>隠し玉として建造していた宇宙要塞
Gのデビル
Wのリーブラ
種のジェネシス

>ルイスのMAと対峙した沙慈は自分で決着をつけルイスは戦死する
CCAのハサとクェス

>要塞を地球へ落とす
ZZのコロニー
CCAのアクシズ
Gのデビル触手
Wのリーブラ
種のユニウス7

>宇宙要塞の破壊
Wのバルジ破壊
Xのコロニーレーザー破壊
種のメサイア破壊

>アロウズを見限ったカティとコーラサワーが投降
種のチャーハンとイザーク

>要塞に残っていたリジェネの反乱で要塞は地球へ落下せず
Wのエピオンによる動力炉破壊
90通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:19:56 ID:???
>>8
クーデターやる連邦に主人公いた方が良かったんじゃないの?
91通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:20:18 ID:???
>>82
いたなぁー

14話
「あの機体のマーキング…先頭を飛んでるのはアラスカのジョシュアか!?
 ジョージアのランディ、イリノイのスチュアートまでいやがる」
15話
「ジョシュアが!」
16話
「ランディがやられた!」
「スチュアート!」
92通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:20:25 ID:???
イノベイターの名前リボンズしか覚えてないんだけどw
93通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:20:27 ID:???
>>67
中には最初からCBを正義の味方と心から思ってる奴等がいるからな
94通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:21:28 ID:???
>>87
信者はもっとあせったほうがいい
95通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:21:57 ID:???
>>8
CBのメインは無傷?
マイスター誰もリタリアしないのか
96通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:22:08 ID:???
>>84
あせらなくてもいいだろ
もう終わってるんだし
97通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:23:16 ID:???
>>8
ある意味予想通りと言うか、ここまで来ると斜め下どころか明後日の方向に向かってるなw
9896:2009/01/13(火) 23:24:34 ID:???
>>84>>94
99通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:24:52 ID:???
キャラが大量に死のうとそこまでの過程がすっとばされてるから「でってゆう」の範囲を越えません
100通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:25:05 ID:???
飛行形態になっても重力下でしか速度に差がでないアリオスってマジで何なのよw
まじでトレミーのバッテリーだな
101通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:25:09 ID:???
一期は本当に大好きです
最終回後は二期に期待しながらの801妄想
本当に楽しかったです
矛盾を抱えながら戦う彼らが大好きでした

色々言いたいことがありすぎて
何を言えばいいか分からないが
期待していた分今の展開にがっかりです
もう放映を見る気になれません
ありがとう、さようなら
102通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:25:30 ID:WStzkMT/
盛り上げ
103通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:25:36 ID:???
>>73
スーファミの知る人は知っている名作、アースライトに出てくるティタンのように、
頭部がキャノンになっているアンフだったかティエレンだったかティエリアだったかを見たときはまだ期待していました
104通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:25:59 ID:???
>>101
チラシの裏にでも書いてろ
105通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:26:09 ID:???
>>8
入れ食いだな。これ作った奴も苦労した甲斐あったな。
106通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:26:31 ID:???
もう底が見えたから
107通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:26:48 ID:???
敵倒してCBメンバーは刹那のぞいて全員死亡、00と地球に不時着ってそれくらい
やってほしいけどなあwまあ無理だなw
108通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:27:03 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ
109通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:27:06 ID:???
>>100
しかもテールブースター改造したアチャーついてるから
なおさらしょぼく見えるな
110通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:27:41 ID:???
まあ今は好きなだけ叩いとけ
お前らが00最終回を見終わった後に感動で涙する姿が今から目に浮かぶわw
111通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:27:59 ID:???
>>106
それ何度目だ?
112通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:28:20 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207840018/

592 名前:U ◆T1vIgiMEEk [sage] 投稿日:2009/01/13(火) 22:13:12 ID:???0
>>591
*5.3%(*5.2%) 01/11 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO


これからも>>8の神展開に向けて右肩上がりの00をよろしくねアンツくん^^
113通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:28:32 ID:???
13話ラストでヒリングの足止めをしてたネーナが
どうしてトレミーが地球に落ちたときの戦闘データを持ってたのか不思議で仕方ないんですが
11496:2009/01/13(火) 23:28:54 ID:???
底だと思ったらさらに底があり
そのまた底が隠されてるのが00だよなw
115通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:29:04 ID:???
ネーナ「ごめんね、刹那。でも安心して。私の想いが刹那を守るから」
刹那「ネーナ・トリニティ・・・俺は・・・・今になって気づくなんて」

ティエリア「僕は、私は・・・人間じゃない。このMAごと自爆をする」
ライル「死ぬな!生きることが戦いだ!」
ティエリア「あぁ・・・ロックオン・・・私は生きていていいのね?」
ライル「ああ・・・俺が兄に変わって守ってやる」

リボンズ「人類は滅亡させねばならない、なぜそれがわからない」
刹那「俺が!ガンダムだ!」
微笑むリボンズはMAごと爆発
ダルマになった00ライザー

ダルマになったアリオスで駆けつけるアレルヤとマリー
刹那「マリナ・・・どうして俺たちは・・・」
ハロが宇宙を飛んでEND

ゴロゴロEND
116通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:29:16 ID:???
このバレはガセだろ…さすがに…
勧善懲悪ストーリー展開に口おっぴろげて読んじまったじゃないか
しかしアロウズの非道な行為を全世界に知らせることはしてもCBが200年前から今までやって来た事はそ知らぬふりかよ
それにアロウズって非公式でも連邦軍なんだろ…?連邦政府はなにしてんの?
117通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:30:47 ID:???
>>116
もちろん、ごろごろしてます
118通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:31:06 ID:???

*6.6%(--.-%) 01/04 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO 〜たまたま見忘れた人に捧ぐ〜
*5.3%(*5.2%) 01/11 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO

たまたま見忘れた人多すぎw
119通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:31:29 ID:???
>>110
「やっと・・・・やっと終わってくれた・・・ウッ」ですねわかります
120通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:31:30 ID:???
マリナの歌に感動したよ00は間違いなく名作;;
121通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:31:40 ID:???
姫よりネーナがヒロインって方がまだ納得できるんだが。
恋愛描写ほんとに薄いよな。
122通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:32:15 ID:???
>>116
鳥達の事を考えると自分達がやったわけじゃないから責任はとりません
123通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:32:18 ID:???
俺も無職おばさんとゴロゴロしたいよ〜〜〜〜
124通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:32:31 ID:???
>>113
そんなの制作側の見えざる手の介入に決まってる
125通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:32:39 ID:???
>>113
貰ったデータで刹那が降りたのはトレミーとは大分離れてる地点で(なんせ次はアフリカ行くらしいしな
しかもアリーが先回りしていた。つまりネーナが寄越した情報は真っ赤な嘘

こう考えると辻褄が合う。問題は黒田さんがそう考えて書いた訳じゃ無さそうなところ
126通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:32:50 ID:???
>>121
恋愛するだけがヒロインじゃないからね!
127通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:32:50 ID:???
別に姫でもいいけど、刹那とからませるならもっと積極的で明るいタイプの方が
会話とかテンポがよかったと思う
128通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:32:59 ID:???
ですぅこそ真のヒロイン
他のブスはさっさと消えろ
129通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:33:10 ID:???
最初にサンライズが種3で水島にやらせようとした意味が理解できた
これは西暦で起きた種なんだ
130通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:33:21 ID:???
>>128
同意ですぅ♪
131通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:34:33 ID:???
何でマリナの歌の効果の99.9%が子供の力
132通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:34:36 ID:???
テレビ見ながらカロリーメイト食ってごろごろしたい
133通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:34:39 ID:???
>>116
しかし現実クーデターが起きて連邦側がそれすたに歩み寄ろうとしてるのは事実だし
アロウズが孤立化するのも時間の問題だと思われる。
少なくともこんな直球展開以外に、水黒に隠し球があるとは思えない
134通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:34:44 ID:???
>>129
しらんがな
135通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:35:03 ID:???
髪型はあれだけど、性格的には「ですぅ」が一番好感がもてる
136通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:36:09 ID:???
自分も別に姫で良いんだが、それだったらそれでもっと納得できるエピが欲しい。
137通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:36:10 ID:???
>>135
やだよあんな14歳タラちゃん娘
138通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:36:30 ID:???
>>115
沁みるぜw
139通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:36:42 ID:???
(「サーチライト」に合わせて)

ニートニートニートニート!ニートニートニートニート!
ニートニートニートニート!ニートニートニートニート!
140通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:37:09 ID:???
どうですかみなさん?
僕が00で言いたかったことの全てがこの4クールに詰まってます
福田さんは100話かけてやったことですが、僕は50話でできたということです
始まりは鋼の時からでした
頂点と小黒さんに褒められても満足できない
SEEDと比べられた毎日
だから僕は00で証明したのです
僕でも作れる
しか福田さんの半分で
この勝負は僕の勝ちでフィナーレです
141通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:37:23 ID:???
>>135
性格?…どんな性格だか未だによくわかんないんですが
142通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:38:21 ID:???
>>133
荒熊は
「CBの馬鹿げた行いによって、多くの同胞や部下を失っている。
その恨み、忘れたわけではない!」って言っといて、
CBと共闘しちゃうんかね?なんかアホらし
143通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:38:29 ID:???
>>136
1期で連発された「運命」って言葉で納得してよ
144通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:39:06 ID:???
>>140
人が草刈って舗装した道の後を歩くのは、開発とは言わないんだよ
145通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:39:12 ID:???
二期はスメラギとマネキンの戦術連呼とティエリアプッシュと全裸しか印象に無い
146通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:39:25 ID:???
>>142

マリー「すべてはイノベのせい」
セルゲソ「うむ」
147通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:40:02 ID:???
>>142
死ぬ覚悟がある。逃げてくれ。

と言った民中尉というキャラがいてだな(ry
148通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:40:10 ID:???
結局、種のトレースで、これからは種よりマシと言えなくなったな
149通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:40:15 ID:???
>>140
外伝ちゃん入れたら100話超えてますよ監督
150通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:41:17 ID:???
>>142
荒熊さんは頭おかしいので・・・
151通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:41:32 ID:???
00ってSEEDに比べてプラモ全然売れてないでしょ(笑)
170億しかいかないなんて普通に考えたら酷すぎ。
厨は売れていない理由に不景気だからとかいってるけど
あれは円高が原因で国内企業に影響のない所も多いい。
コンビニとか増益だし他にも増益なところはたくさんある。
しかも株価が今とあまり変わらない7607円88銭だった
2003年営業利益過去最高を記録したSEEDとは比べ物にならないな
その売れていない理由としては、つまらないからだろうな00
152通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:41:58 ID:???
荒熊は痴呆か
153通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:42:01 ID:???
>>142
利害の一致により不本意ながら共闘って流れになるならいいんだが、
そうなるとは思えんしな
154通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:42:50 ID:???
荒熊は水島のコピーなんで
オリジナルを越える事は出来ません
155通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:42:57 ID:???
OPの裸まで種に似せなくてもいいのに
00でまで裸OPなんてドン引きだよ
156通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:43:22 ID:???
ルイスに新型MAとか乗りこなせんのかよw
本当にリボンズさんは人の金でやりたい放題っすね
157通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:43:43 ID:???
>>152
凄い記憶力の持ち主だけどな
単純に馬鹿なだけだろ
158通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:43:58 ID:???
>>155
嬉しいくせに素直になれよ
159通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:44:16 ID:???
>>152
まあ、1期の頃からリングのすぐ傍にいるトレミーに空母体当たりさせた人だから
メメタァ破壊しようとしてた時のカタロンと発想がほぼ同じって時点でどうかしてる
160通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:44:18 ID:???
信者にかかれば荒熊の言動なんて
「連邦軍大佐という社会的立場での発言であって本心ではない」
とでも解釈されるんじゃね?
161通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:44:29 ID:???
荒熊さんの中では民間人助けたキュリオス>>>ミン注意だからなw
CBと組んでも不思議ではない
162通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:44:33 ID:???
>>152
大事な”娘”をテロ屋の電池係に嫁がせるようなおっさんだからな。
これまでの戦いの影響でいろんなとこのネジが外れてるんじゃない?
163通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:44:58 ID:???
水島「僕は初めから種を尊敬してました。」
水島「ん、叩いて発言があった? それは君の主観じゃないの」
164通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:45:06 ID:???
>>158
深夜アニメなら嬉しかったけど日5であれは望まないな
165通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:45:28 ID:???
>>156
ルイスもルイスで「ピーリス中尉の遺志は私が!」的な発想で譲り受けたアヘッドを
ロクに活用しないうちに新型MAに乗り替えそうなあたりがもうね。
166通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:45:42 ID:???
何でGNフィールド突き破る新型魚雷のミサイル版が登場しないの
あれ対CB最強兵器でしょ
167通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:45:43 ID:???
MSで握りつぶされた部下って一体w
168通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:47:21 ID:???
>>165
次回ルイスも降りてくるみたいだから、そこでソーマアヘッド壊す気だろう
例によってちょっとだけ壊れて引退w
169通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:47:25 ID:???
勘弁してくれ〜1期がマジでなかった事になるだろうが
170通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:47:37 ID:???
痴呆って愚かって意味か
痴呆症のせいで勘違いしてた…
171通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:47:52 ID:???
ガンダムに殺された部下たちもそうだけど爆破された施設と子供はスルーですか?
172通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:48:00 ID:???
もう50になろうってのに怒りに任せて部下をぶん殴る上官なんて市に腐ればいいと思うよ
173通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:48:01 ID:???
>>166
あれのミサイル使ってたらトレミーもう撃墜されてるよなw
174通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:48:16 ID:???
そういえばセラフィムの腕の中ってどうなってるの?
バズーカがそのまま腕になってるなら、砲身の中はスカスカなはずだし
なんかパネルっぽいのが出て来て撃ってたけど
そういう機構の兵器なら、筒状になってる意味なんてないと思うんだが
175通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:48:39 ID:???
連邦がアロウズにクーデター起こしてしめしめと思ってた隙にカタロンがソレビー乗っ取りを画策。
手引きは当然ロックオフでガンダム同士のガチンコ。
撃墜されそうになったアレルヤをかばってマリーあぼんぬ、
激怒したアレハレは人格統合してロックオフに特攻(変形機構はこのため)、両者爆死。
あまりの急展開にチチラギさんはアルアル娘(酒)となりトレミー轟沈。
「僕は人間だ」は叫びながら仲間を守るためカタロンを道連れに昇天。

刹那とサジ、二人だけの最終テロがはじまる。
176通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:49:39 ID:???
>>171
犠牲者の子供殺す必要なかったよな
殺した後に即効でハレルヤが同じ存在の自分も自害するならまだしも
177通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:49:47 ID:???
>>171
あれはハレルヤがryってマリーさんが言ってたので00的な意味で無罪です

本当に9〜11話はヒーロー路線やる上で邪魔だな。自業自得だが
178通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:49:50 ID:???
>>171
あれはハレルヤがやったことだからってマリーが言ってたな…
都合の悪いことはハレルヤ人格とソーマ人格のせいにしちゃってるあの二人の
会話が凄いと思った
179通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:50:07 ID:???
>>168
ブシドーのサキガケもあっさり乗換えだったな
00世界のMSは使い捨て用品なんじゃないかマジで
180通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:50:20 ID:???
>>174
セラヴィーの隠し腕もよくわからなかった
181通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:51:01 ID:???
今回壊れたしヒロシも新MSかw
182通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:51:02 ID:???
キャラ多すぎ、組織多すぎで上手くまとまって終わるようには思えない。
183通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:51:11 ID:???
>>177
どう頑張ってもヒーローにはなれんよ・・・
184通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:51:47 ID:???
>>179
仕方ないプラモを売るためだ
185通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:51:48 ID:???
>>175
本当にその神展開だったら、その話の文だけは
DVD揃えてやってもいいわwww
186通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:52:31 ID:???
>>174
GのグランドはDG細胞による変化能力で筒の中から腕が出てきてもかまわないんだが、セラフィムはな
187通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:52:33 ID:???
プラモ売るためだろ
188通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:52:35 ID:???
ブシドーなあ・・・サキガケあれで出番終わりなら刹那にやられてた方がマシだったんじゃね
OOトドメささなかったので株爆下げだったし
189通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:53:01 ID:???
>>174
あれは“砲身から腕とか出したいよね”ってアイデアを
ろくに吟味、検証せずに使っちまったんだろ
真剣に議論したいなら考察スレに行った方がいいかもしれん
190通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:53:18 ID:???
>>186
GN細胞で出来てるのかも
191通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:53:20 ID:???
「僕は仲間をいっぱい殺しちゃった悪い奴なんだ」
「私もハレルヤ殺したから帳消しってことで」
「なるほど」

すげーカップルだよな。
192通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:53:20 ID:???
>>188
益荒男がいったんやられて魁に乗り換えて勝ちます
193通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:53:25 ID:???
>>184
格好いい見せ場を作ってこそ売り上げに繋がりそうだがな
ブシドー機何てオーバーヒートした00に偉そうにしただけだぞw
194通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:54:40 ID:???
>>191
帳消しになる・・・のか?
しかも、ハレルヤ復活っぽい事してるし・・・
195通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:54:46 ID:???
今回の電波ソングも販促の為です。
使い方が最悪だったし
子供合唱団とか正気を疑う
196通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:54:54 ID:???
ところがぎっちょんサキガケは売れてないっぽい
3分くらいしか出番なかったし当然だけど
197通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:55:19 ID:???
>>189
いや、馬鹿にする要素が一つ増えただけってことでいいや
面白ければ真面目に検証、考察しようとも思えるけど
そこまでの魅力はもう感じてないし
198通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:55:19 ID:???
オーバーヒートした00のタケノコぶったぎって持ち帰って新しく機体つくったらそれはそれで面白かったのに
199通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:56:06 ID:???
ブシドーは最初に普通のジンクスIIIやアヘッドに乗ってたなら、
次々に新型に乗るジェリドタイプになったんだが
元から専用機であっさり乗り換えだから印象悪いんだろう
200通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:56:28 ID:???
これ最終回に刹那が最新のゲーム00をやめてゲーセンから出てきて終わり
最後に戦場の絆を宣伝するみたい
201通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:56:48 ID:???
>>199
ライセンスもいらなかった
202通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:57:36 ID:???
ライセンスはハンターのパクリ
203通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:58:23 ID:???
もう夢オチでいいよ。
204通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:58:25 ID:???
592 名前:U ◆T1vIgiMEEk [sage] 投稿日:2009/01/13(火) 22:13:12 ID:???0
>>591
*5.3%(*5.2%) 01/11 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO


三連休と新OP効果かね?
むしろ次回の視聴率がどう動くかが気になるwww
205通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:58:56 ID:???
>>203
それかゲームオチだな
206通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:58:59 ID:???
俺、ひろしと刹那の因縁対決、つまんないんだが
こいつらなんで2人で戦ってんの?なにこだわってんの?って冷めた目で見ている俺がいる
グラハムと刹那も同じ
因縁話が薄いからかな…
207通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:59:39 ID:???
>>206
面白い戦闘何て何一つないよ
208通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:59:45 ID:???
イノベーダーってのはFD世界の住人なんだよ
209通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:00:43 ID:???
>>204

今までたまたま見忘れた人が多かっただけ
これからは5から6は普通
上手くいけば7も夢じゃないねw
210通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:01:14 ID:???
ひろしと言えば今週の人質で大暴落だ個人的に
あんなキャラじゃなかったはずだけど
211通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:01:24 ID:???
>>206
ひろしがマリナをかっさらって孕ませるくらいの因縁が欲しいな。
212通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:02:09 ID:???
何か水島がCBには罪を償わせます、
って一期の頃言ってたけど
もしかして一期最後でリヒティとクリスが死んだのがそれ?

正義の味方になっちゃってるけど
もう罪は償ったつもり?ねぇ?
213通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:02:42 ID:???
>>209
あの「たまたま見忘れた人」って特番のタイトル
なんか、哀愁がただよってたな・・・
214通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:02:49 ID:qSg0Z0j7
水島さん得意のレイプですかw
215通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:02:50 ID:???
お前らあんまり00叩くなよ
216通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:03:06 ID:???
>>206
俺もだ。てかあまり因縁を感じない
戦士として洗脳されたことを刹那は恨んでるんだっけ?
でもああいう紛争地域じゃ生きていくために仕方ないのかもって思っちゃうし
217通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:03:38 ID:???
>>211
ひろし「30手前はちょっとね、んうわdみさえいpj;」
218通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:04:08 ID:???
>>206
刹那が母親のことあんまり気にしてない風だからじゃない?
もっと母さん母さん言わせておけば
因縁ってのも生きてきたかも知れない
219通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:04:16 ID:???
僕のHDDに保存されている00特番は見た方がいいのでしょうか?
それともそんなの見ずに寝た方がいいのでしょうか教えて下さい
220通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:04:43 ID:???
>>217
とうは経ってても未使用
221通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:04:54 ID:???
>>217
実際ひまわりが産まれてからのひろしとみさえはレスっぽい気がしないでもない
222通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:05:06 ID:???
特番が一番視聴率取れたらしい
223通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:05:30 ID:???
>>219
HDDから消し去った後で寝てください。
224通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:06:09 ID:???
二期は特番がピーク
225通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:06:15 ID:???
>>219
見なくていい
見てもいいが台本がありそうな言い訳が聞けるだけ
226通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:07:02 ID:???
>>222
近いうちに最高視聴率更新するから覚悟しとけよ
227通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:08:47 ID:???
>>226
あの時間帯でチチラギさんのエロシーンとか出るのか!?
それなら最高視聴率もうなずける。
228通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:08:56 ID:???
>>219
時間の無駄
229通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:10:26 ID:???
>>219
刹那・エフ・セイセーイ
230通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:15:26 ID:???
マリナの歌の曲名ってTOMORROWなのか?
童謡なのに英語タイトル?
231通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:21:54 ID:???
田口トモロヲ
232通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:50:41 ID:???
アンサイクロペディアの空気嫁の項目に貼られてるAAだけど、どうしてもヌメラギに見えてしまう・・・
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
233通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 00:58:46 ID:???
改めて先週の監督のインタビューを読んだが酷いな。
頭の中だけの正論ってそれお前自身のことだろうと
正論を自分で振りかざしておきながら自分が実行出来てない
逆にそんだけ偉そうな事言っておきながらその程度の作品しか作れないのかと
234通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:05:52 ID:???
未だに00(特にストーリー)を賞賛する奴等はなんなんだろう?
他のガンダム見てないのかな?
235通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:08:09 ID:???
aa
236通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:08:27 ID:???
もはや信者でもストーリー褒めてる奴はいないイメージなんだが
(自分の好きなキャラがいかに出てくるか、ってだけで)

ネタバレスレとか見てないから実際は知らんけど
237通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:10:54 ID:???
実際今回の視聴で諦めた人は俺の周囲でも結構いる
やっぱりあの貧乏姫の自堕落なニートソングが致命的だったようだ
238通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:12:04 ID:???
>>230
フルメタ一期のOPですよ
239通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:12:38 ID:???
>>236
blogとかで見かけるが。
AmazonのDVDレビューとかにもいる。

が、もしかして奴等は社員なのか?
240通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:16:16 ID:???
劣化アムロが死ぬのは最終話頃だろうから3月末かなあ。
ひな祭りの頃だったら

♪お花をあげましょ ズンボリに〜

って歌ってあげたのにな。
241通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:17:04 ID:???
社員じゃないのかねぇ


しかし今セラフィムてぇのをプラモ画像でみたがなんじゃこりゃ
胸をまるまる変えて別物にしないとみれたもんじゃねーぞこれ
242通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:17:37 ID:???
>>237
そりゃ散々Wやギアスとの比較に対して、
「0システムはオカルト」
「完全平和とかおとぎ話じゃん」
「ギアス2期は00のパクり」
とか主張してきて恥ずかしくなったんだろw
243通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:18:54 ID:???
>>237
貧乏姫が目立つ回は視聴者離れが加速するな
244通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:20:01 ID:???
>>241
グランドガンダムの後ろに00外伝に出てきたナドレ改をくっつけるとマンマだよ
245通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:23:10 ID:???
>>243
実際問題、あとマリナの出番はリボンズに人質にされて刹那に助けられるだけだろ

まさかあのガイアギアより何もしないヒロインが出てくるとはな…
246通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:23:31 ID:???
セラフィムの変化って脱皮みたいだったな
247通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:24:58 ID:???
いまさらだけど、1期はまだ「ガンダムで新しいことをやろう!」という
試行錯誤が見えたから、前評判をひっくり返して評価してたんだが・・・


まさかまたこのスレに帰ってくることになろうとは
2期はせっかく1期で積み上げたものを壊していくだけになっている気がする
248通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:25:47 ID:???
>>237
肝心の歌が期待したほど面白くなかったし
子供使ったあざとい演出には個人的に寒気がした
249通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:28:29 ID:???
大気圏離脱の回を見返していたのだが、
あの世界の地球の大気圏は高度600キロ以上あるという描写があったが、
現実の宇宙ステーションの高度よりある事になってしまうし、
高度1万メールの低層リングにも対して地球が大きいように見えた。
初め聞いたときは聞き間違いだったのかと思ったが、
やっぱりそうだったのでどうかなっと思った。
もし高度600キロ以上まであるならなら、
単純に考えると地球の大きさからかして違うんじゃないかと思える。
250通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:33:15 ID:???
>>249
中途半端な知識で中途半端にリアルを描こうとするからこうなるんだろう
どうせならGガンみたくそんな物理的な事関係ねえ!って感じで
それを徹底的に弄んでしまえばいいのに
251通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:39:40 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147778839

調べてみた 上限はまだあいまいらしい
252通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 01:54:06 ID:???
>>251
とはいえ高度600キロ過ぎても空の色が青かったのはどうかと思うが
253通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:18:29 ID:???
正直1期のあの景気よく伏線を放り投げるエンド(勢いとネタだけはある)は2期があるから許されてるわけで…
その2期が1期を全否定というこの超展開
1期の評価は2期待ちだからかなり甘いんだよ
ああ、なかったことになりましたね
254通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:24:29 ID:???
>>253
そうだね 信者も2期をおとなしく待てや この早漏!とかいってたもんなあ
あいつらはまだ1クールあるとかいってそうだけどw
255通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:32:52 ID:???
>>253
そのとおりw
正直ラスボスがMA乗って出てきたと思ったら、さらにその後におまけが出てくるなんて展開
普通にあれでこのシリーズが終わりなら間違いなく最低のラストでもっとたたかれてたと思うぞw
256通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:38:25 ID:???
1期半ば:まだ半分だろ。早漏乙
1期終わり:まだ半分だろ。早漏乙
2期半ば:まだ半分だろ。早漏乙

中弛みしすぎだろこのアニメ
257通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:39:07 ID:???
中盤過ぎてんのに早漏などの言葉が儲から出てきだすと
あぁホントに糞なんだ、と思う
盛り返したアニメ見た事ないし
258通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:39:12 ID:???
>>253
2期やるのを前提にしたギアスやひぐらしの1期ラストと比べても、
00の1期最終回はかなり酷いと思うがな
伏線丸投げとかいう以前に、
アレハン・刹那・グラハムの会話が電波すぎて付いていけんかった
259通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:53:06 ID:???
W見直していたらトレーズがOZの指導権奪還する場面で
自身が敵地に単機駆けして、かつての同胞を圧倒的なカリスマ性で掌握した時の台詞
「閣下・・・MSで戦うだけが、戦争ではないのですよ」
こういう政治的に絶大なカリスマ性を持つキャラが、00にはいない
260通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 02:56:31 ID:???
水島の失敗はエンターテイメントとしての『リアル』を勘違いてるのが原因である
『リアル』を追求することは作品をより面白くするためのひとつの手段であるが
水島は『リアル』を追い求めるためならエンターテイメント性が犠牲になってもかまわないという姿勢である。
水島にとって『リアル』とは手段でなく結果なのである

・『SEEDみたいに戦場で恋愛が始まるなんてリアルじゃない。恋愛などそうそう生まれないのがリアル』
その結果、誰ともくっつくない00が完成した。しかしここで矛盾が生じる
恋愛を描かないのであれば女のキャラがこんなにも大勢でてくる必要がないのである。
ソーマにアレルヤ、刹那に姫、ロックオンにピンク、匙にルイス・・・etcとこんなにもご都合主義のフラグをたてておいて
なにもありませんじゃ逆に整合性がつかなくなり話に説得力がなくなる。
話に説得力がないのでキャラに感情移入できなくなる。

・『ラクスやカガリみたいに大局的に戦争を動かせるキャラがそうそういるわけがない。
 戦争は色んな陣営がそれぞれの思惑で動くので突発的でなにがおこるのかわからないのがリアル』
その結果、物語を大局的に語るキャラがおらず、それぞれのエピソードが突発的で散発的な戦いとなり
物語のメインストリームがないただのショートストーリーの詰め合わせとなり物語の盛り上がりに欠ける原因となっている

・『SEEDみたいにMSが爆発して死んだと思ったのに実は生きてましたとかリアルじゃない。爆発したら死ぬのがリアル』
その結果、爆発など見せ場のある戦いをするとキャラが死ぬので、どっちも引き分けみたいな迫力のない戦闘ばかりとなった
しかし毎週のように戦闘をする、新しいMSは続々登場するというのは規定路線であるため
毎週、迫力のない戦闘をしてろくに活躍も描けないままに新しいMSが登場する事態となった
その結果、これといった活躍の印象のないMSばかりとなりガンプラが売れない原因となる
また、ガンダムの活躍させたところを描きたいけど派手に爆発させちゃうと相手がしんじゃうから
先週のアルみたいに追い詰めたのに逃げられちゃうみたいな滑稽な演出でしかガンダムの強さをアピールできない
他にも『ムウみたいに記憶喪失で生きてましたなんてリアルじゃない』ということでロックオンは死んだことになったが
ロックオン的キャラが必要だと気付き激似のロックオン弟登場なんて超展開となる

・『SEEDみたいにキャラが大活躍で大成功なんてリアルじゃない。人は皆悩み思い通りいかないのがリアル』
その結果、なんの力ももたないニート貧乏姫が活躍しないのを筆頭に、登場するほとんどのキャラが
なにかしら問題や悩みをかかえているも上手くいかなかったりするなんともスッキリさせない展開となる
ただ普通のアニメならその悩みや葛藤をとおしてキャラが成長するところを描くものだが
00では悩みや葛藤を深く掘り下げないまま、いつのまにやら答えをキャラがひとりでに出していることがおおい
これはキャラに感情移入できないひとつの要因となっている

以上のようにエンターテイメントにおける『リアル』を勘違いしているのが水島の欠点である
例えばメジャーリーグを題材にしたアニメを作った場合、福田はイチローみたいなメジャー挑戦〜成功物語を描くだろうが
水島は『イチローなんて選手がそうそういるわけない。成功しないのがリアル』といって大して活躍もしないキャラを描くだろう
しかもそのキャラの悩みや葛藤、心情の変化、挫折と成長を表現豊かに描くかといえば、そういうわけでもない
たんに成功しないメジャーリーガーをたんたんと描くだけだろう。リアルだけど全然面白くないこと請け合いだ
そしてそのリアルなメジャーリーガーの集合体がこのガンダム00だといえよう
多彩なキャラと多彩なMSを必要性の感じられない台詞と行動、エピソードでまとめたものがガンダム00なのである





261通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:07:33 ID:???
>・『SEEDみたいにMSが爆発して死んだと思ったのに実は生きてましたとかリアルじゃない。爆発したら死ぬのがリアル』
00のほうが「実は生きてました」は多いだろ
アレハン生存説なんての出てくるのも、
1期最終戦で派手に散ったキャラが殆ど生き延びてるのが一因だろうし
262通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:09:00 ID:???
つかそもそもガンダムにリアリティなんてなかったと思うが
コロニーやMSなんて設定からして既にリアルじゃないし
263通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:20:23 ID:???
00DVD レビュー

前のレビューを見ているとなぜ二話?とかなぜ二期製作?などありますが
二話なのはDVDと同じでつぎの巻から4話収録になるからだと思います
二期製作なのは土6が途中の作品(タイトル忘れた)
で2クールで打ち切りになってしまいそれ以降の作品は2クールで
製作することになったから2クールでは収まらないから二期製作にしたんだと思います
長々と失礼しました
そして個人的評価ですが
ストーリーについては文句なしです。
今までのガンダムシリーズでは敵軍のキャラの一部ストーリーは見られましたが
敵軍視点のストーリーなどは余り無かったと思います。
なのでキャラの本当の良さなどがハッキリ分かる所などが良かったです。
そして一般市民からの視点ですね。最初は現実に引き戻してくれる役割を果たしていましたが…
後半は悲しい出来事が多かったです…
映像のクオリティに関しても今までの作品の中で一番っと言っていいでしょう。
キャラもいろんなキャラがいて刹那に関しては主人公では珍しいキャラとおもいました(笑)
いろいろ評価した結果★四つ、五つにしたいところですが
やはり特典にブックレットがついてこない所が痛かったですね
最も参考になったレビューを他のカスタマーが見つけられるようご協力ください
このレビューは参考になりましたか? 報告する | ブックマーク

敵視点?一般人視点?
この人はポケットの中の戦争をみていたんでしょうか?
264通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:29:16 ID:???
6 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
4years after 太陽はそこにある, 2008/10/23

ガンダムSEEDへの不満から第一部放送開始にあたっては辛らつなレビューが多かったけど、
今度のセカンドシーズン開始には好意的。
BDソフト化にあたり買いたいというファンの声が多いのは物語のおもしろさゆえ。
メカ作画も超絶的。そして楽曲もガンダム00の世界観を盛り上げている。
特にエンディング「プロトタイプ」の旋律の刹那さがいい。

4years after 世界はひとつになり変革した。連邦に反動する分子の掃討はアローズの結成でより熾烈さを増していた。
ふたたぴ立ち上がるソレスタル・ピーイング。
太陽炉の秘密、暗躍するリボンズたちイノベーター。王留美(ワン・リューミン)の思惑や沙慈とルイスの流転する運命もドラマの中核にあるようだ。
そして集結するマイスターたち。彼らの戦いは未だ道半ばなのだ。仰ぎ見る空、鉛色の厚い雲のむこうに・・それで太陽はそこにある。

蠍座の私でも、おとめ座のあなたでも、ブルーレイでこのガンダムがリリースされるのが心待ちでならない。
面白さツインドライブ、それが00セカンドシーズン、Blu-ray はトランザム全開の美しさ。
ツインドライブといえば00はガンダムエクシアと0ガンダムの太陽炉を搭載しているが、刹那がグルジアで出会ったОガンダムのパイロットは誰だったのか?
小説版では蒼月昇氏が声を当てているという。Oガンダムのデザインはあのガンダムに酷似している。
セカンドシーズンではイノベーターの首魁であるリボンズの思惑が明かされていくだろう。
最も参考になったレビューを他のカスタマーが見つけられるようご協力ください
このレビューは参考になりましたか? 報告する | ブックマーク


この人はなんで種のせいにしてるんだ?
物語が面白いならなぜ1期で批判されるんだ?
だいたい種が不満な人が多いなら00は評価甘くなるんじゃねーのか?
あとリボンズの秘密は勝手に自分でぺらぺらしゃべってましたねw
265通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:29:46 ID:???
1期のことだろ?
敵軍の視点は1期の方で描かれてたぞ 2期は刹那がカタギリからラギさんを連れてったことしか覚えてない
あと、読みづらいな この文章…
266通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:29:49 ID:???
>>262
リアリティ=それっぽさはあったよ
リアル=現実ではなかったけどね
267通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:32:57 ID:???
敵軍視点なんてどのガンダムもやってるじゃん
てか00は敵軍視点も何も両陣営とも何やりたいのかさっぱり分らんww
268通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:33:58 ID:tuTsImU/
>>262
260に対してか?だとすると読み間違えてるぞ・・・
ガンダムにリアリティーがあるかないかじゃなくてむしろ00が変にリアリティー
に拘泥してるからつまらなくなってるって言いたいんだろ

長文なんて基本スルーだがコレに関してはほぼ同意だな
一期の対テロの話は現代的なテロをガンダムでどう対応させんのか期待したんだが
結果、ここが基地ですって所をガンダムで叩いて後はエージェント任せ・・・
できもしないんなら最初からやるなよと
269通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:34:39 ID:???
素人の批評はこんなもんだろう
それにしても00のベタ褒めぶりと種のけなされ方の対比は
見ていてすがすがしさすら覚えるけどなw
270通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:34:58 ID:???
>>238
フルメタに喧嘩を売ってるのか?
いやまあ「持ち上げ」てるんだろなw
271通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:35:57 ID:???
>>270
曲名すらパクリだっていいたいんじゃないのか?w
272通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:36:59 ID:???
>>266
ぶっちゃけて言うとリアリティって必ずしも現実に即してなくていいんだよね。
視聴者が「すごい現実っぽい・この嘘なら騙されてもいいかな」と思えればいいんだし。
要は以下に魅力的な嘘を作れるかってことなんだから。
……OOには欠片も存在しない訳だけどさ。
273通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:38:58 ID:???
結局この話って誰とも話し合いせずにラスボスぶっ殺して終わるってことか
話し合いで終わるとか寝言ほざいてた豚はどうするつもりだ?
274通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:40:09 ID:???
00のリアリティ↓

敏腕エージェント王留美
天災戦術予報士スメラギ
最強マイスター刹那

が何とかしてくれることをみんな期待しているところ
275通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:40:42 ID:???
>>273
歌があるだろ
歌でみんなやさしさを取り戻しごろごろする
276通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:42:21 ID:???
ラストはTV版Zのカミーユエンドを持ってくると予想
277通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:46:04 ID:???
W・フルメタ・種・マクロス・クラナド‥、
水島は先行した作品を
かみ砕いて分析せずに
表面やキャラだけナゾルから支離滅裂になる。
278通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:53:16 ID:???
ガンダムって

ガンダムって名前をロボにつけて、
かっこいいキャラを出して、
かわいいorきれいなキャラ出して、
かっこいいMS出して、
やられ役もそれなりに出して、
世界が悪い!系の
台詞を言わせながら無双してれば人気出るんじゃないの?
何で失敗したの糞種のおかげでハードル下がったのに
279通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:53:44 ID:???
>>274
戦争のジュノサイド作戦で
頃されそうな難民を
ガンダムで助ける話なら良かったのに‥。
サンダーバードのモロパクリでもねw
280通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:55:52 ID:???
>>279
難民を増やす側だからなどっちかっつーとw
281通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:57:41 ID:???
>>280
子供達をジュノサイドする側だし。
282通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 03:59:39 ID:???
一期は無かった事にしたくなるぜ

手遅れだが。
283通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:06:56 ID:tuTsImU/
つか今のCBって何したいの?
イオリア計画の遂行って唯一のレゾンデートルがなくなったのに
ただアロウズはだめだ!イノベが黒幕だ!マリ〜、俺達がガンダムだっ!
で破壊続行て・・・ラクシズ教団より質悪いだろ
284通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:09:19 ID:???
あれだけの非道を行った
アレルヤをあっさり受け入れる
マリーと熊も違和感アリだ。

アレルヤを一回ボコボコにする
「通過儀礼」があった方が良かったw
285通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:15:27 ID:???
>>284
通過儀礼なしは死亡フラグ?
なんどもボコするのはかわいそうだから…
286通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:15:52 ID:???
>>283
刹那とかティエリアあたりが
「イオリアを受継ぐ!」とか宣言しても良かった。

ラクスが脂肪した場合の軍団みたいな物だからw
287通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:15:53 ID:???
>>264
何か自分に酔ってるような文章だな
つか書き方が関係者っぽい
どうでもいいけどグルジアwwwwww
288通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:18:44 ID:???
グルジアとクルジスの
混同なんてアノ人ぽいw
289通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:21:21 ID:???
>>286
そこでイオリアの影武者が登場します。
290通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:23:22 ID:???
純粋な悪人のアリー、ネーナ、留美あたりにすべて押し付けてお茶を濁しそうだけどな
291通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:28:55 ID:???
留美て
実力不足の水黒に
持て余まされた気の毒キャラな印象がある。
292通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:29:35 ID:???
セラフィムの元ネタは
メタルダーのブライディ
293通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:30:28 ID:???
留美は結局なんだったんだ
お色気キャラにもなれなかったし
悪の黒幕にもなれなかったし
非常に中途半端な存在だ
294260:2009/01/14(水) 04:31:29 ID:???
ではなにがエンターテイメントの『リアル』なのか
それは世界観と物語の整合性がとれるかどうかということである
例えばガンダムにはポケットの中の戦争というリアル路線の傑作がある
単純に言って『新兵がガキンチョと一緒になってザクで最新鋭のガンダムを倒す』なんて
全然リアルじゃない。そんなものは普通不可能なのがリアルだ。
しかしなぜポケ戦がリアル路線といわれるかといえば物語に整合性とれており
説得力があるからだ。ちゃんとザクがアレックスを倒すことが可能である状況を
作中でしっかり表現してるのだ。物語において現実的であり説得力があればそれは『リアル』なのだ

『戦場で恋愛があるなんてリアルじゃない』と水島は思ってるだろうが
恋愛にいたってもおかしくない自然なエピソードが描写されたならば
恋愛が始まることは現実的なことであり説得力がある。これが創作の中の『リアル』というものだ
ただこれは恋愛を描く必要性があるのかないのかとは別な話である
ガンダムには恋愛が必要ない、ないほうが面白いという判断なら恋愛は不要であるが
水島は『恋愛があるのはリアルじゃないから描かない』というのならばそれは『リアル』を勘違いしている

刹那がリボンズと合い実はガンダムのテストで皆殺しにしていたのを偶々拾ったという衝撃の事実を聞く
これは刹那を根底から揺り動かすほどの事実であり、刹那とラスボスの邂逅という重大な局面である
それなのにあんなあっさり印象にも残らない演出ですました水島
これこそ『リアル』じゃないといえる
刹那はブレない設定であるとか実は描かなかっただけで刹那は凄いショックを受けたとか単なる言い訳だ
あの場面は刹那が葛藤にさいなまれてこそ現実的で『リアル』なのである
その葛藤という『リアル』を深く描いてこそ説得力がでてキャラに感情移入できるのである
00はそのようなキャラの心情などの『リアル』をないがしろにして
形だけ設定だけの見せ掛けの『リアル』に拘泥したからこそここまでの駄作に成り下がったのである
刹那にしろティエリアにしろサジにしろ、「俺はどうしたらいいんだ?」と自問の台詞を言わせるだけで
次の瞬間にはひとりでにキャラが答えをだして「俺は俺だー」みたいな決着となる
これでは視聴者はついていけない。
今までのガンダムはその葛藤から解決までに焦点を当て、そのキャラに影響を与えるエピソードを
入れるなどしてキャラの成長を描いたものだった。ここが決定的に違う。

ただ水島が『最初から00はキャラに感情移入させるアニメではなく群像劇をコンセプトにしたガンダムを
作るつもりだった』というならば、それは尊重しよう。
しかしそうならば初志貫徹しろよといいたくなる。最初の水島的リアルなガンダムはどこにいった?
マクロスみたいな劣化歌姫をだして、SEEDみたいな裸OPをだして、一体お前はどこに向かってるんだ?
もし嫌々ながらやってるんだとしたらそれは水島ガンダムが受けなかったからその状況になったんじゃないのか
要は世間の望んだガンダムとお前の望むガンダムが一致しなかったか
もしくは水島ガンダムの魅了を伝えることができないお前の力不足だろう
「俺は悪くない、視聴者が俺のガンダムを理解できないだけだ」とか思ってるとしたら
はっきりいうがそうゆうオナニーガンダムならOVAでやってくれよ。TVシリーズでやるんじゃない。
ガンダムというビッグネームだから不当に叩かれてるんじゃなくて、不当に人気あるのが00の現状だと理解しろ
これがGN粒子ダブルオーライザーとかいうタイトルだったら話題にもならん糞アニメとして打ち切られてるぞ
ガンダムだからまだヒットしてるんだ
みんなガンダムだからそのうち面白くなるよと信じ一生懸命好きになろうとしてたんだ
そんなファンの気持ちを裏切り、ガンダムに泥をぬった水島には今後一切ガンダムには関わってほしくない
せめて残り10話で盛り上げて汚名返上して欲しい

295通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:32:06 ID:???
「一応」ちゃんと描写があるのは、
ヌメラギとアリーぐらいだろ?
296通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:35:23 ID:???
>>294
ちょっと決めつけな文章や、冗長な言い回しがあるにしろ
話の要旨自体はおおむね同意できる。
297通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:47:23 ID:???
>>293
二期で悪趣味MAがラスボスになるとしたら
一期の様相からして乗るとしたらこいつが一番あってはいるんだ。
何がしたいのか具体的にわからないという点や、戦闘には縁がないという点で
アレハンの立ち位置に現状では近いんだし。
298通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:54:15 ID:???
>>296
あまりのむかつきに推敲せぬまま徒然にかいたらこうなった。ごめん
一期のうちは二期の種まきだから仕方ない、二期はそのうち面白くなるだろう
と思いながら応援してたんだが、さっきニートソングきいてファビョーンとなってしまった
299通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 04:57:59 ID:???
折角、連合政府樹立という時期の話やっているんだから、本当に世界は一つになる必要があるのか、ならないほうがいい
という視点もあったほうが俺はよかったと思うけどな、UCじゃないんだし
300通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 05:11:58 ID:???
>>294
ほんと〆はしっかりして欲しいよな
そういえば00に近いとされるWはちょっと強引なところもあったけど
完全平和主義実現のプロセスは説明されてたよな
EWでの補完も個人的には好きだし
301通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 06:20:24 ID:???
Wは当時さんざんやおいガンダムと言われて非難されてたけど
最終的にはストーリーやキャラに視聴者を引き付ける魅力があって認められたけど00ときたら・・・
美形揃えて腐を釣りはしたものの、その腐すら最近は引きぎみだしガノタに至っては言わずもがな
00は全てが中途半端すぎる
302通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 06:53:18 ID:???
正直CBの頭いかれたドラマ性も戦略性もないテロよりも
カタロン主眼で連合とのゲリラ戦のほうが面白いだろ
303通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 06:58:02 ID:???
平和の歌で超実績ありの戦争狂助けてどうすんの?
犠牲者増加間違いなしじゃね?
ブシドー相手にやるつもりがアリー相手にやっちゃったとかいう話?
304通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 07:02:57 ID:???
作ってる側はこれで見てる側に
伝えたいことの九割が
伝わってると考えてるんですね
わかります><

これが群像劇というのですね
305通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 07:10:38 ID:???
>>178
どの組織でもあんなのが居たら、内部から崩壊すると思うんだが
306通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 07:23:10 ID:???
>>304
信者にしろ水島にしろ、群像劇と言えばキャラ描写が薄いことの言い訳になると思ってる節があるな

ホントは、幾多の登場人物を出しつつ、限られた尺でその人となりを切り出してみせてこそ
群像劇として成り立つのに
307通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 07:47:21 ID:???
考えさせられるアニメにしようとして、考えさせるアニメになってしまった印象です
一編通しで見ればわかりやすいのかもしれませんが、一応、週1の日5ですよね(´・ω・`)
308通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 07:56:59 ID:???
いや考えさせられるアニメだよ
視聴率もよくないし関連売り上げも微妙だし
深夜枠に移動した方がよくない? 電波代安いしとかよく思うし
309通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 08:00:53 ID:???
MSにも面白さがないからな…
どれもこれも、思いつき設定持ちか、(他作品に)類似したデザインかばっかりだし

斬新wwwがやりたいのなら、Xのコルレルばりに奇抜なコンセプト機体にすればいいのに
310通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 08:16:16 ID:???
00がこの先生きのこるには
311通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 08:28:35 ID:???
イオリアが姿を表して責任を取れよw
312通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 08:30:14 ID:???
00に先なんてあるのか?ここまで悲惨な結果で今回の自堕落なニートソングで
見放していった視聴者も多いのにとても先があるとは思えない
313通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 08:59:34 ID:???
歌(笑)でネーナ改心してトレミ参戦ってマジですか?

それって00厨が一番嫌っていた
正義面する基地外テロリスト=キラさん=ルルーシュ
なんだけど構わないの?
314通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:00:51 ID:???
>>311
最終話でイオリア出てきて
「全て私の計画通り、愚かなり、人間。フハハハ」
とか言うんじゃないの
315sage:2009/01/14(水) 09:09:02 ID:tuTsImU/
00最終話は・・・という夢を見たサイアムビストが目を覚ませば全部許す!
316通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:10:48 ID:???
種と00は比べるまでもない
種は腐女子むけといわれようが度派手のドンパチガンダムを一貫して押し通した
種を叩く奴は自分のためにすべてのガンダムは作られて当然だっていう意識をすてろよ
現に平成生まれのガキンチョや腐女子、ライト層には大人気で売上もよく
ガンダムの権威や知名度をさらに高めるのに貢献した
はっきりいうが自分が平成生まれのライト層だったら1stみても激しくつまらんと思うだけだし
ガンダムなんて30以降のオタクのおっさんたちのモノでしかないと思うだろう
それをおっさんから幼児までガンダム厨を広げた種は評価に値する
それに海外でのガンダムの価値をビックリするぐらいあげた
小さいときからガンダムに囲まれたガンダム信仰のある日本と違い
海外じゃ1st〜Xみても大してもりあがらんだろ。Wでちょっと知名度があがったが
そこでこの種の活躍は大きい。外人のガンダムといえば種、アニメといえばガンダムという信者を
つくったのは素晴らしい快挙である

ただ評価はするが種は1st厨の俺には合わないので嫌いである

しかし00は一体誰向けにつくられたんだ?といいたくなる
一体誰が得してるのか。製作もブレまくりでエロオタや萌えオタに媚びだしたパクリアニメと化した現状
まったくもって意味が不明。ちゃちなストーリーとちゃちな演出
ガンダムという資産を食い尽くして生き延びてるのが00だ
ガンダムだから多くの予算をもらい、日5という枠をもらい4クールも放送させていただいている

なんだかんだいっても良くも悪くもガンダムの幅を広げ資産を増やした種と
ガンダムの資産を食い潰すだけの汚点00を同列にかたることなかれ
317通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:15:24 ID:???
>>316
お前はただ種を持ち上げたいだけだろ?そういうのはもういいよ
318通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:22:46 ID:???
もうこんなんじゃ種3期でもなんでもやってた方がまだマシだったとは思うが
経営側が種はやらないって決めたんだからしかたない
種の続編なら最初から手を出さなかったし子供にだって受けただろうけど
319通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:25:07 ID:???
サンライズはギアスクラスのヒットアニメ出せないと今年はヤバイな
320通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:30:47 ID:???
00は聖書
321通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:31:17 ID:???
なんか種厨やらギアス厨やらが湧いて出ているな
そんなにここで持ち上げないといけないほど自信ないのか?
ここはあくまで00を叩くスレだぞ。他作品語りたいならよそでやれよ
322特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 09:34:04 ID:???
>>278
「ちなみに貴方はその時倒される雑魚の一人です」と言う時、
貴方はその物語を面白いと思えるだろうか?如何に人気としても。

何故ガンダム00がこうなのか、それはもはや自明の理。
323通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:34:27 ID:???
最下層争いはよそでやってくださいね^^


話の接合性のなさに関して信者から一言いただきたいものだね
324通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:36:19 ID:???
>>313
というかCBの面々、そいつらみたいな一方的な正義すら持ち合わせてなくね?
個人的事情でも何か大義の為でもいい、CBの連中が罪を犯してでも行動しなければならない
それだけの動機がさっぱり見えてこないぞ
325通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:36:40 ID:???
00は常時総集編
326通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:38:43 ID:???
00は説話集
327通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:42:06 ID:???
00は素人の書いた紙芝居
328通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:42:32 ID:???
>>324
ガンダムになるという偉大な目標がある
329通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:44:36 ID:???
2期のトレミー達なにしたいのか全然訳わからないんですが
トレミー達がやってる事ってトカゲの尻尾(アロウズ)を潰そうとしているだけに見える
アロウズを作ったのって連邦政府なんだから政府をどうにかしなくちゃいけないんじゃないのか?
戦争は政治の延長戦なんだろ?
連邦政府についてちゃんと描写している所ってあったっけ?
330通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:45:10 ID:???
00はつまらない
331通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:47:32 ID:IF51l1pk

コレはひどい脚本だ
332通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:48:00 ID:???
>>317
ばれちゃったw
だってぇ今まで馬鹿にされてきて涙目だったところに
取り柄のひとつもない救いようのない糞ガンダムがでてきたんだもん
水島さんに感謝しないとね!!!!!
00よりマシってゆう免罪符ゲットでうれしいんだもん^^
by ミーア
333通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:49:05 ID:???
貧乏姫のニートソングがニコ動にもうpされていたが
信者の擁護コメが気持悪すぎるわ。あの歌を良いと言えるセンスが分からん
中にはきちんと批判してる奴もいたけど
334通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:50:30 ID:???
>>332
プロテスタントに改宗させるぞ
335通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 09:58:23 ID:???
「自分だけ平和ならそれでいいのか」とか何もしない一般人は悪みたいな感じでサジを責めておいてゴロゴロソング推奨すんなよ。

「世界の9割がゴロゴロしてればそれでいいのか」とマリナに言ってくれ。
336通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:00:09 ID:???
>>332
安心しろ。それで種の評価が上がるなんて事はまずないから
更に糞な作品が出来ただけのことで元々糞は糞だから
337通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:02:03 ID:???
>>333
タグにごろごろ入っている?
338通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:04:05 ID:???
戦争根絶=ゴロゴロが終着なのか
339通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:04:09 ID:???
>>333
きっと彼等はペナルティキックオールディーズのファンに違いない
340通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:10:39 ID:???
>>337
「ごろごろしたい」というタグがあった。後弾幕も
341通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:11:54 ID:???
>>336
糞は糞でも天と地ほど差があるから キャハw
種がミーアのうんちとしたら00はドズル中将の下痢便みたいなw
by ミーア
342通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:19:55 ID:???
どっちのうんこがマシかなんて、自分から最低辺の争いをやりだしたな種厨は
343通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:32:46 ID:???
>ガンダム
色々なうんこがあるけどどれも…臭いだけだな
トイレにレッツ流そうぜ?
344通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 10:52:18 ID:???
うんこの堅いか軟らかいか、色が濃いか薄いかなどは些末な差でしかない


というか何故うんこについて語っているのだろう
345通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:06:28 ID:???
歌は忘れてやれよ!
中の人は被害者なんだからよ!!(ToT)
346通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:08:46 ID:???
いやだれのうんこか?ってのは重大だろう
世の中だれのうんこかで価値を見出すことのできる人間もいるのだぞ
うんこに群がる種厨もいれば一切相手にされない00うんこもある
347通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:11:39 ID:???
要するにマリナはうんk製造機ってことね
348通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:12:22 ID:???
汚い話すんなよ…
349通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:17:47 ID:???
しかし00は糞だったが偽アムロは声だけは良かったな
なんか違和感を感じさせるのが逆にリボン図の神秘性が増していてよかった
ただなんでリボンズあんなに三下扱いになってんの?
サーシェスがシャアやガトー、ノリスにシロッコ、ムウにクルーゼに遠くおよばないから
ラスボスの偽アムロは最強にかっこいいと思って期待してたのに
ひどくね?
350通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:23:29 ID:???
このことは誰もあんまり言及してないんで書いて見るが
CBは擬似GNドライヴを何故使わない?というスレでの
一番の答えが「充電に大量の電気が必要だから」ってことで
軌道エレベーター保持してる勢力しか使えない訳だけど
それってGNドライヴなんて小道具を考え出した挙句に
種の充電MSの設定に逆戻りしてないかと。
真性GNモビルスーツ=種の核MS
擬似GNモビルスーツ=種の充電MS
ってだけな気がしてきた。
挙句にエレベーター倒壊で旧式MSが大活躍とかしたりしてな
351特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 11:23:50 ID:???
>>324
そこは2chねらに目的とか理由を聞いちゃいけない様な物だろう。
論理的整合性の無さに付いてはツッコミ入れると猛反発くらいそうだが、
ともかく同レベルだ。CBは2chねらでガチ。彼らは何かと戦っている。
或いは巨大な、世間の無理解と言う名の壁だ。仲間にコミケとかがある。
352通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:25:55 ID:???
>>351
2chネラでもこうゆうバカが多いから困る何でも戦ってるってイメージ多いが
趣味系の板の殆どは妻帯者とか仕事してるとか普通の草食系の住人が殆ど。
痛い人間とまともな人間の比率はリアルと同じだよ。ただ目立つかどうかっ
てこと。
353通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:30:18 ID:???
>>350
擬似GNドライブはGN粒子を補充するんで無かったけかな?
354通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:35:49 ID:???
おなじってことはないだろ・・・
一般人にはパソコンすらしない人もおおくいる
が、何かと戦うような人種の人間は高い確率で2chをする
2chネラ全員が危ないとはいえないが、
リアルより危ない人がおおいってのは確定的に明らか
それを認めず2chネラーはリアルと同じだよとかいう
逆レッテルをはるひとって自分の意見が常に正しいと思ってる人がおおい
355通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:42:27 ID:???
>>350
CB全体という括りで見れば擬似GNドライブ搭載機は存在してる(スローネ 2期ネーナのMA)
トレミー組みが使わないのは単純にイオリアの思想にいまだに拘ってるからじゃないのかねぇ
ガンダムはガンダムマイスター(特別な存在)が扱うべきだとかそんな感じで・・・・・
まあ もっとも機体があっても乗るパイロットも居ないしな
356通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:44:02 ID:???
>>354
明らかに糞アニメだから批判されてるのに
ガンダムというビッグネームだから批判されてるという水島みたいなもんだな
357特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 11:45:43 ID:???
>>352
その「イメージ」に支えられて特攻を繰り返すwのがCB2chねらでw、
それを見守りかげながら声援を送り時には攻撃参加がカタロン2chねらだろうw。
何故CBはアレだけの構成員が要るのに戦力がたった4機?と言う理由もそれで通る。
それは同じくアロウズもそうだ。一般社会人と「その擁護をする人々」がMS、
それに乗ってCBと戦いを繰り返している感じ、それがアロウズ。

まあ導入のイメージ採取はそれで良いんだが、「そのまま」話を続けると、
どうしても今みたいなグダグダに成ってしまいリアル戦争みたいに消耗するだけだ。
「勝つとか負けるとか言う話ではない」事を、勝ち負けに主観変換している所が、
この作品の邪悪さを際立たせる訳だが、さらにごろごろソングw痛すぎ。

物語は”物語として”創らねば駄目だ。ただ”今の主観変換でCB側に居る”人々は、
どうしても今のような話しか創れない訳で。迂闊に00Mみたいな話にしたら、
駆逐される側に成ってしまう。自己否定は出来ないそれがリアルに社会の闇でもあり。

ともかく広域メディアの全てはCB2chねらに占拠されていると言って良いがw、
彼らの作品は経済に致命的な大恐慌を引き起こすんだな(-_-;)”価値がない”から。
売れないの批判には、「金なんか誰か金持ち強請れば幾らでも出て来るんだよ!」
それで気付いたらリーマンが破綻した訳だ。原因は”これだけ”だ。広域メディアで、
駄作が放映され続けるから経済が悪くなる。これに気付かないと、不味い訳だが。
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:49:23 ID:???
>>355
もっと単純に、純正粒子を使うGNコンデンサーのほうが安全かつ同クラスの高性能だからじゃないの?
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 11:50:15 ID:???
>>357
ってことはイノベは朝日新聞社でリボンズは大作先生かw
CB2chには勝ち目ないだろw
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:03:25 ID:???
スパロボにゾイドとファフナーとガンソードが参戦だってよ
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:11:37 ID:???
でも擬似ドライブのうえ細身のガデッサのビームのほうがヴァーチェやセラヴィーより強そうなんだよね
ライフルモードで乱射した直後に強ビーム撃ったりしてるし
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:15:40 ID:???
ガンダムの新規参戦はスタゲかい
ノワールのワイヤーアクションに期待しよう
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:27:21 ID:???
ゾイド参戦に驚いたわ
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:37:07 ID:???
ギアスのブリタニアといい中東ガンダムといい変な意図を感じる
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:40:35 ID:???
00はさすがにまだ無理だろうとは思ってたけど、またもガンダムは種オンリーかいな
>>363
でも、あのZの後だからそれほど驚きでも無いような・・・携帯機のわりには意外と手堅いんじゃない?
それよりも断固として絶対外れないマジンガーZは凄いなw
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:47:02 ID:???
>>360
ファフナーにガンソはようやっと来たかって感じだが
ゾイドはよく出せたな
版権クリアできたのかみたいなサプライズっぷりだ
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:52:52 ID:???
>>356
まあ当て擦りに必死で本編がわけわからんになってるな
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 12:57:22 ID:???
ギアスの参戦まだか
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 13:03:36 ID:???
>>366
元トミー勢は参戦にも希望が出てきたみたいだよ
つまりエルドラン揃い踏みとかレイアース参戦も可能みたい
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 13:16:47 ID:???
トレミー勢は参戦しないでください
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 13:22:07 ID:???
ガンダムの参戦自体スパロボの害悪かもな
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 13:38:08 ID:???
スパロボのやりたいんだったらロボゲ板でやってくれ
いい加減スレ違いだ
373372:2009/01/14(水) 13:46:46 ID:???
訂正
スパロボのやりたいんだったら→スパロボの話やりたいんだったら
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:00:05 ID:???
00制作陣は「おれらのガンダムがスパロボ参戦したら最強じゃね?」とか思ってそう
375通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:02:25 ID:???
厨設定にしたもののその設定に振り回されてるけどね
376通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:08:47 ID:???
ファフナーとか糞が参戦させるなら00出せよな
ファフナーはベターマンとかエヴァ並の糞
00みたいなリアルロボットをファンが期待してるのを分かってないのか?
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:09:39 ID:???
マク 00 ギアスはそのうち参戦するんでないの?
版権的にも問題ないし
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:16:55 ID:???
00?ずっとベンチ暖めてろ
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:19:19 ID:???
>>378
Wと同時参戦だったらそうなるだろうなぁ
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:20:13 ID:???
基本的にスパロボは終了して1〜2年経たないと出さないらしい
現在放映中の00は絶対無理
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:24:21 ID:???
>>375
厨設定のわりにあまり最強って感じがしない説得力の無さが00クオリティー
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:26:47 ID:???
出さないんじゃなくて出せないだろ。どう考えても・・・
383特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 14:41:51 ID:???
>>362
その辺は今の主観変換を創った人に聞かないと解らないが、
まあ或いはその比喩で合ってるんかしれんなw。まあ現実は、
微妙に食い違いが有るだろう。或いは隠された第四勢力とか居るかもw。

今の変換で行くと、結局は「2ちゃんねる」の”中だけの話”みたいな物だと思う。
アロウズ側の方が、まあ当然だが勢力は大きい。支配と統制を受け入れる人々の層。
それに対して創始者の願いを掲げ戦い続けるCB2chねら、と言う所か。昔は、
もっと楽しい広場だった、それがあまし面白く無くなってきたのはアロウズのせい。
あーだこーだと決まりウザイと言うかそんな感。まあ実際は大した話じゃない訳で。

ただ「主観変換で有る」事はリボンズサイドの思惑により明らかには成ってない。
そこで視聴者も飲み込まれると言うか、無限で無意味な言い争いに放り込まれる。
内容はたかが2chねらの言い争い、でも題材は戦争。「お前ら遊んでないで働け」
ぶっちゃけ結論はそうだろう。CB2chねらとしては「べつにいーだろーが」と、
まあそんな所。でもこれを戦争で比喩ると今みたいな事になる。無意味で不快で、
果ての見えない妙に傷みのある抗争。リボンズサイドとしてはそれを利用して、
何がしたいのか?は解らないが。まあろくでもない事に利用されているのは確か。

「もちろん勝ち目は無い」訳だが、しかしたかが「2chねるの自由を守れ!」だ。
アロウズ側があまりに大人気ないだけだ。別に放置で良いだろうに無視できない皆様。
ともかくサンライズ?としては「そこでおまいらが頑張らないと話に成らないだろ!」
”彼ら”は悪だ、そう言う形でしか物語が書けない。良い様に利用されてる訳だが。
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:52:12 ID:???
未だにわからないんだけど、歌聞いた刹那にアリー殺すの止めさせたのは、一体何を演出したかったんだ?
385通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 14:57:41 ID:???
>>384
「やめて! 子供が見てる!」
「ええやないですか奥さん」
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:00:47 ID:???
戦争なんてくだらねぇぜ!
俺の歌を聴けえぇぇー!!
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:01:29 ID:???
>>382
00は腐ってもガンダムなんで出ると思います
多分かなりシナリオ改変されるか
空気参戦になると思います
(マクやギアスと同時参戦だと空気にならざる得ない)
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:06:37 ID:???
>>384
あれは破壊する破壊しかできないと壊れかけてる刹那が、マリナの歌で一瞬治ったって演出だそーだ
儲がいってた
389特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 15:07:41 ID:???
>>384
要するに「戦いを止めさせた」訳だろ歌が。邪魔しかしてないけどなw。

ともあれ主観変換ってのは、「思想誘導性その物」みたいな物だ。
現実を(しかも作者の主観で)比喩って、それを当事者に見せる。
「君達に戦い続ける事を期待する」創始者のお言葉、我々は正しい!
主観変換だから、CB2chねらってのは「本人が居る」可能性が高い。
自分も知らずに勝手にTVの中に登場していて、そして行動を要求されてる。
「君は戦うべきだ」なんだか”貴方”をそのキャラが訴えてくるし劇中の状況も、
なんだか否応なしにオーライザーに乗らねば成らない雰囲気。ともかく眼前の敵を、
貴方は倒さねば成らない!とかで何となくその気になって秋葉原通り魔発生とかな。

一時期話題になった「マインドコントロール」と言っても過言じゃない。
駄作には、大概そう言う効果が有る。それを広域メディアで放映したら、
民衆を扇動し暴動させる位容易く出来るかもしれない。そう言う事が有るので、
「駄作は駄目だ」って話に成って現在の規約が有る。犯罪性と思想誘導性は、
作品の価値にしない。一応今なら、昔の様な思想誘導性は消えつつ有るかも知れない。
どこかでブロックが可能に成った?からだ。”単なる駄作”なだけだ。危険性は、
まあ消えたにしても、今までそれをやっていた連中にしてみるとガスを止められた?!
位に切実に困る。何とか復旧したいのだが、その為にも色々小細工は続ける事に。

ともかく復旧させない限り今のまま駄作を続けるぞ?人質も解放しない。
それでも良いのか?こちらは本気だ。

まあともかく、「駄作は何の価値にも成らない」所か、むしろ不快感と共に、
数多の負債を増やすだけなので、放映し続ける限り経済は悪く成るのだが。
390通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:11:34 ID:???
>>388
つまり破壊すら出来ない子になったわけか
あとはひたすらゴロゴロするだけだな
391通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:14:21 ID:???
マクロスじゃないんだから
歌が戦いに影響する理由を教えてほしい

どうやってあそこまで届いたんだ?
392通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:17:28 ID:???
刹那の「俺は戦うことしかできない」ってさ、「どうせ俺は才能とかないから〜〜なんてできない」ってのと同じだよな。
四年間、顔も名前も変えて平和に生きようとしたならわかるけど、射撃が上手くなった発言聞くにそうでもないみたいだし。
アロウズと戦うために云々とか言われそうだけど、4年前の時点ではアロウズが暴れるなんて知らなかったわけだし。
殺してきた償いのために平和に生きようとしなかったってんなら、そもそもそんなセリフ言うなと
393通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:18:21 ID:???
>>391
にゅーたいぷ
394通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:18:25 ID:???
>>387
1、2年たたないと出せないって意味ね。
本編終わって版権製作元がストーリーの総括してからじゃないとスパロボ側が
製作始められんからどう考えても1、2年はかかるでしょ?って事。
395通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:21:46 ID:???
>>388
壊れかけてる刹那

別に壊れかけて無いじゃんむしろ冷静に自分が出来る事は〜って決めた事だろ

でもまぁ破壊する事しか出来ないって柔軟性のない考えをしている刹那に対しての破壊するだけが戦争根絶の道じゃないっていうカウンター的演出だろ
マジレスすると
けど、何度も戦闘してもじゃれあっただけで結局撤退だの見逃すだのそういう戦闘シーンばっかりだったんで、
あのシーン見てもまた逃がすのかよ…という感想しか浮かばなかった
バンクもそうだが戦闘パターンも同じ事何回もやられると飽きるもんだなぁ
396通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:43:41 ID:???
まあ信者が言うことは「脳内補完したオリジナルストーリー」の可能性が高いからな
話し半分に聞いておいたほうがいいだろう。水島が更に斜め下展開で否定することもよくあるし
397通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:47:09 ID:???
>396
斜め下といえばマイスタの「緊急時以外パイロット不殺」って設定が忘れられん
あれだけ信者が「稀代の殺戮者って自覚してるから人殺ししてもいいんだ!」って主張してたのになあ
398通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:52:38 ID:???
>>397
>あれだけ信者が「稀代の殺戮者って自覚してるから人殺ししてもいいんだ!」って主張してたのになあ
信者も信者で大概だな、おいw
399通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:54:31 ID:???
アレルヤの「これで僕らも稀代の殺人者…」って台詞は
緊急時じゃなくても人殺しましたって意味じゃなかったの?

虐殺しちゃった…ハァみたいな意味だと思ったんだけど
400通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 15:56:35 ID:???
無かった事にしたんだろう
401通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:03:34 ID:???
咎は受けるさとか未だに言ってるけど
いったいどんな方法で償う気なの?ホントにそんな気あるの?
402通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:06:23 ID:???
アレハンやリボンズを歪み扱いしてるわりに、掌握されたヴェーダや
それを生み出したイオリアのプランを盲信してきた事への反省なり後悔はないんだよなあ。
それこそ無意識の悪意じゃん。

騙された自分達は悪くないですかそうですか。
403通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:10:30 ID:???
緊急時以外不殺、どーすんだろな。
外伝とか設定じゃなくて、本編中で言っちゃったのに。ドーすんだよ、これw。
404通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:13:28 ID:???
>>403
コーラサわー生きてるから嘘じゃないだろ
405特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 16:14:02 ID:???
>>391
そりゃGN粒子万能説をこの作品で忘れたらあかんやろw。
設定だけ詳しく見るならGNドライブにある「個性」と言う奴の理由だ。
ツインドライブを使えるのは刹那だけだ、それはドライブの個性が影響する、
と言う事は精神的な何か(まあ魂だ、その波長とでも言うか)に影響を受けやすい、
GN粒子というのはそう言う物で、故にトランザムとかともかく出してりゃ万能!
そんな現象が起こりうる、そこは”そのドライブの個性による”んだろうが。
んで、難しい話?を言うなら”魂に影響を受ける”なら、距離は関係なくなる。
「量子テレポート」と言う奴だな。どんなに離れていても、何かの変化は変化を呼ぶ。

刹那が使えるGNドライブから出てるしかも純正GN粒子が、刹那と何らかの関係、
それを持ってるマリナの歌に反応して変化を起こす、と言う事自身は不自然じゃない。

ただな、反戦の祈りが!をニート志願の欲望が!と描くのはどうかと思う。
406通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:16:35 ID:o4m52YWZ
>>380
っF91
基本的に、だから00が参戦しても何も問題なく感激され歓迎される。
マイスターは手加減持ちで幸運無しだろうから玄人向けになるだろうなー
407通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:28:35 ID:???
00を観てると心底金の無駄遣いだと感じる。
演出とストーリーでここまで糞になるシリーズアニメもそうそう無い。
408通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:34:46 ID:???
>>406
手加減できる腕は無く
幸運だけで勝ち残ってきたのに逆とな
409通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:36:04 ID:???
>>404
つまり
コーラサワー:まったく緊急時ではない楽な相手
その他のモブパイロット:かなりの緊急時

こういうことか
410通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:41:03 ID:???
>>260
超亀だがうまいこと言うな
411特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 16:44:40 ID:???
>>402
そこはおめ、騙した人々が自分を責めないのと一緒だよ。
騙されていた事に気付いたなら尚更、人の心理としては反発するのが普通だ。

ただ問題は、CBの人々が今何の為に戦っているのかって事だが・・・。
412通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:47:00 ID:???
いやホント、トレミーの方々は今
何のために戦っていらっしゃるの?

「民衆の支持」とかもないし
少数の中東の方々の為ですかね?
413通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:48:22 ID:8pQXAQPV
何のために戦ってるんだっけ?
動機は何?
414通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:51:49 ID:???
世界中の人が闘わないって素敵よね
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:52:06 ID:???
無能な自称クリエイターが
おんぶに抱っこできる人気原作抜きで
オリジナルアニメ(笑)を作るとこうなるって例だな
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:52:21 ID:???
トレミーの連中もだけど、ラグランジュ3のソレビ職員はほんとに謎だな
ガンダムを私物化してるトレミー一派の下で黙って働きつづけてる理由がわからん
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:53:18 ID:5VT2SqVO
結局はマイスターの技量ではなく、機体差のガンダム。
418通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:55:52 ID:???
ダブルオーはファーストガンダムじゃなくて、
種&デス種を元ネタにしたパロアニメって肩書きがふさわしい気がしてきたわ
419通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:56:51 ID:???
このアニメ中東の紛争なら石油問題と絡めて深く掘り下げりゃいいのに
420通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:59:21 ID:???
カタロンは何が気に入らなくて反乱してるんだっけ?
おとなしく連邦に入れば安泰なのに

4年前と違って援助も受けれるんだろうに
統一政府できたんだから
421通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:59:45 ID:???
だって中東はターバン巻いて石油が出て紛争してるってイメージしかない監督と脚本ですよ
よくスレでも言われるが水黒は米ソが石油輸出大国って知らないよな絶対w
422通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 16:59:50 ID:???
主人公やヒロインを中東に設定したのにろくにイスラエルやパレスチナの宗教紛争に問題提起してないよな
なんで西暦使ったんだろこいつは
423通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:01:21 ID:???
宗教的指導者 とか 神 とか
ちらほら出てきたが
本題には全く言及してないよな

ってしないんじゃなくて出来ないのかw
424通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:02:44 ID:???
圧倒的武力でベトナムを抑えようとしたアメリカが
結局負けたベトナム戦争っての
水島は知ってるかな?
425通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:02:47 ID:???
>>409
コーラはフォン(外伝主人公)が蹴っ飛ばさなきゃのたれ死にだったがな
426通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:05:22 ID:???
00独特の設定は大抵失敗してるよな
427通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:12:32 ID:???
外伝やゲームを本編と同等に扱うの止めてくれないかな
本編で分からないところはそこで補えとか視聴者のこと全く考えてないのかよ
428通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:14:02 ID:???
この世界の石油の代替エネルギーって何?
あと50年もすりゃ枯渇するんじゃないっけ石油
429通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:15:14 ID:???
>428
石油枯渇してないけど太陽光発電
430通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:29:08 ID:???
早くアムロ倒して終れよww
431通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:30:05 ID:???
>>427
売れる限りはやめてくれないだろうな
432通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:34:56 ID:???
ひさしぶりに00見たが
不殺になったのかよ

なんか転機となるような出来事あったのか?
Wみたいな出来事とか。
433通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:39:21 ID:???
>432
信じられないかも知れないが「トレミー組は最初からそうだった」らしい
434通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:40:03 ID:???
>>432
テコ入れ
435通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:44:19 ID:???
>>432
夕飯のおかずで喧嘩した。
436通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 17:53:47 ID:???
なんでトレミー組だけ不殺なんだかな
機体テストの段階ですら皆殺しにしてるのに
本編裏でフェレシュテが皆殺しでサポートしてるのに
437特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 17:55:44 ID:???
>>426
あー、そんな残念な事言っちゃ(-_-;)。
有る意味そこはとても凄い事だとは思うが、
「それは貴方の主観じゃないですか?」で、
”本人は失敗だと認めてない”のが非常に痛い。

「UFOの存在は証明もされてないが否定も出来ない」そんな話と一緒だ。
失敗の定義をまず認めない、論理的整合性が取れない設定とか状況は失敗だ、
そんな一般理念を超えた先で彼らは今作品を創っている。これが甲子園の?!

制作室、その価値観は一般市場の物とは全く相容れないんだよな、イノベ並み。
ともかくごろごろソングで世界平和が仮に実現するとしても否定する人々は居る筈だ。
なんか嫌だ。
438通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:00:21 ID:???
>>432流石にその勘違いはないだろ
驚いて止まっただけだろ
439通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:04:01 ID:???
>>391
前に00ライザーのトランザムでパイロットの声が聞こえただろう
あれがあそこでも起こった
つーか流石に読解力がなさ過ぎじゃね?
440通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:07:37 ID:???
おーっと信者様のお通りか??
441通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:08:38 ID:???
つまりあれはGNオルガンだったのか
442通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:20:07 ID:???
本編で不殺明言なんてしてたっけ?
覚えてないんだが一期か?
443通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:22:02 ID:???
「緊急時以外コクピットを狙わない」って奴だろ。緊急時っていつだったか知らんが
ひょっとしてハレルヤのあれか?
444通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:24:16 ID:???
>>439
それよりもなんでピンポイントでごろごろしたい♪を拾ったんだ?
ってことこそが最大の疑問。
戦場の人間の声が聞こえるとかじゃなく、何故いきなり脈絡無く離れた場所の歌なのか?
445通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:26:16 ID:???
もともとMSの行動不能化が目的でパイロットの生死はほとんど無視
今回のは母親の声似のマリナの声が聞こえて萎えたことが原因
446通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:27:32 ID:???
>>444
そりゃお前
他の人間は全員無心に何かをしてたからだよ
447通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:29:22 ID:???
>>439
391が思うのは、あれってどーゆー原理で声が届くんだ、って疑問だよね。
パイロットの声だったり、今回みたいに姫様たちの合唱が届くには
なんらかの理由があって、それが本編で明言されていてもおかしくはないだろ。
でもそれはない。

これから明かされると言っても、40話近く放映していて、
それに纏わるシステムや、伏線らしいものが何一つないまま、
「声が届いた」ってのはどうだ?唐突過ぎて訳が分からない。
391は、そんな純粋な疑問をぶつけてるだけだよ。読解力云々の問題ではない。
448通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:30:05 ID:???
>>446
ご都合過ぎる解釈だな…00らしいけどw
449通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:33:30 ID:???
>>447
GN粒子の秘密その23のおかげです
450通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:33:40 ID:???
マリナがいた場所と00がいたところはそんなに離れてないぞ
戦闘してるのも00とアルケーだけ
それに中東を隔離させるために粒子が常に放出されてるから粒子効果範囲はかなり広い
451通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:37:20 ID:???
擬似GN粒子って猛毒じゃなかったのか?
みんな、寝転んで遺体?ごろごろ死体?
452通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:38:13 ID:???
>>424
アメリカが負けた?あれは引き分けだぞ
別に軍事行動が当分の間不可能になるほどアメリカ軍は被害を被っていない
453通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:38:20 ID:???
歌が聞こえるーってのはGN粒子の届く範囲なら誰でもいいのね
街中で戦闘なんかしたら恐ろしいな
454通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:41:00 ID:???
>>451
擬似はビームレベルじゃないと猛毒にならない
オリジナルでもフィルターがなければ高濃度では猛毒になる
455通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:42:55 ID:???
ブシドーは本質的に壊れてしまった人間、っていうのをどこかで見たな
信じていた部下の命とビリーが心血を注いだ機体をもってしてもガンダムに勝てなかったその瞬間、
人間として壊れてはいけない何かが壊れてしまった模様
今までやってきたことが全て否定されたような感じになったんだろう
456通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:43:20 ID:???
>>452
アメリカ軍はベトナムから撤退したから負けになるのでは
457通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:46:18 ID:???
>>454
てかなんでGN粒子って毒なの?
458通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:46:42 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5815063
↑例の貧乏姫の歌がうpされてるぞ

しかしながらコメントの温度差に笑ってしまうw
459通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:47:58 ID:???
>>455
じゃあなんでアロウズにいるんだろうな。
壊れてるというよりただのアホだよねあれ
460通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:47:57 ID:???
>>450
戦闘範囲近くにいたのだけでも刹那とサーシェスのみじゃないだろうが
なんでピンポイントなのかという理由が全然見えない
他に要因が無いなら、ご都合展開でしかないぜ
461通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:48:52 ID:???
>>456
政治的には負けだな
ベトナムとの戦闘だけ見れば10回に9回以上は勝ってたんだが、共産主義勢力との情報戦に負けたって感じ
462通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:50:14 ID:???
>>457
外伝嫁
463通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:50:59 ID:???
>>459
最初から常人の斜め上をいく凄いアホだったじゃないか
464通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:51:32 ID:???
>>457
テロメアが破壊されて細胞分裂できなくなるから
465通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:52:07 ID:???
>>458
コメントがカオスすぐるwwこれで泣くというのは信じられんな

>>462
また外伝ですか
466通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:52:18 ID:???
>>455
キャラまで壊れた?
今度はアレルヤ大丈夫か?
467通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:53:31 ID:???
壊れてるっていえば許されると思ってないか
468通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:54:27 ID:???
ブシドーは壊れてしまったんじゃなくて、シナリオ上で刹那と自然に絡ませることが
できなかったんでガンダム狂いの壊れキャラにせざるを得なくなったようにしか見えん
469通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:55:59 ID:???
〜レベルなら別、という場合分けがあったとしても、
害伝に全部任せてるからご都合主義にしか見えませんが
470通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:58:03 ID:???
外伝って本当に害でしかないな
何故本編で描写しないんだ豚め
471通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:01:26 ID:???
マリナの歌に感動したってやつの存在に
心底驚いた

サントラに入りそう
472通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:01:29 ID:???
ダブローで壊れてないキャラがどこにいるのか知りたいが
クマさんは俺の中で「勝利の美酒」の段階で完璧に壊れてるから念のため
473通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:02:41 ID:???
作品を面白くするためにリアリティをだすのが普通なのに
水島は変なリアルに拘泥するために作品が面白くなくなってる
水島は設定だけリアルにこだわってるだけで中身に全然リアリティがない
設定をリアルに求めるんじゃなくその設定に如何にリアリティをもたせるかが本題だろうが
中身=世界観のリアリティこそ追求すべきリアリティだよ
そういった意味では00なんかよりギアスの方がまだリアリティ=説得力があった(あくまで、まだね)
ギアスの力がある世界という設定の中で、キャラの心理変化や戦争には視聴者が納得できるリアルがあった
しかし00はどうだ?テロとの戦いという設定のリアルだけにこだわって中身のリアルがともなってない
まったく理解のできない意味不明なキャラの言動や行動、そして肝心の戦闘は
すべてGN粒子があるから・・・とか天才スメラギが一晩でやってくれましたとか
中身のリアリティ=説得力が全然ないじゃねーか

それにテロをテーマにするなら、それにガンダムが如何にに関わっていって
ガンダムという作品の中でどうテロというテーマに向き合って消化するのかが本作の主題だろうに
00は(テロリストにも正義がある、一体何が正しいのかはわからない、テロで解決するのか?)など
ただ2009年のテロの現状をそのまんま説明してるだけじゃねーか。
太陽光発電、軌道エレベーター、ガンダム、GN粒子とこんだけ独自の設定がそろってんのに
これらが現状のテロ問題にまったくリンクしてないじゃねーか
そして結局は悪者イノベとアロウズを倒せばいいみたいな陳腐な流れになってるし
このままだと結局最後は世界のゆがみを全部倒したけれど果たしてこれで世界は救えわれたのか?
これで正しかったのか?俺たちの戦いは意味があったのか?と自問した後で
それでもたとえ一時の平和であっても俺たちの守った小さな幸せは確かにここにある。
これがイオリアの望んだ世界なのかな。唯、今はこの優しい世界が長く続くことを祈って・・・終
みたいな糞のような終わり方になるんだろ

扱えないないなら最初から扱うんじゃねーよ
現実を表現してるからリアルじゃなくて、リアリティは作品の中で自分らで作り出すもんだ
攻殻をみろ!現実をモチーフとしながらリアリティを保ちつつドラマチックな展開じゃねーか
00はなんだ?2009年の世界となんら変わらん泥沼化したむなしいテロをそのまんま表現しただけじゃねーか
カタロンに核級の兵器をもたせたらとか、カタロンが暴走したらとか、軌道エレベータ完全破壊とか
ガンダムマイスターが気狂ってカタロン攻撃とか、それぞれの陣営でビックリな裏切りがでるとか
連合国内部での政治闘争とか貧乏姫亡命とか中東問題の政治的決着とか
物語の大きく動く歴史のIFをもっと投入せえよ

『そうそう世界が動く事件なんて起きないのがリアル』
『弱者は常に虐げられるもので無力でどうすることもできないのがリアル』
ってなんでもかんでも現実どおり表現すればいいってもんじゃねーぞ
その弱者が絶望的な状態をガンダムの世界じゃどーやって解決済んだよってのが本題だろうが
現実と同じようにガンダムがテロをやりつづけまーす。
そして最後に悪者アムロとアロウズやっつけまーす。何の解決にもなりませーん。おわり
ってなめてんのか。リアルなのはテロをテーマにしたってところまででいいんだよ
そこから先のリアルはお前らでつくりだすんだよ
ガキ向けアニメだから攻殻までとはいわんけど00はあまりにひどいだろ
全く面白くないストーリーに魅力のないキャラ、必要性の感じられない会話や散発的な戦いのエピソード集
一体誰向けにつくってんだ?誰がとくすんだよ!!!!
474通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:02:56 ID:???
そもそも毒をモロに喰らいながらなんで刹那生きてんの?

あーあれ?シャッター?www
475通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:03:05 ID:???
>>457
原発事故のニュースで年間被爆量の×倍ってのがあるだろ?
でも、年間摂取量の醤油や塩を一気に飲んだり食ったりしたら即生命の危機だ

・・・そんな感じ
476通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:03:36 ID:???
>>469
一応擬似粒子ビームの直撃を受けたルイスの腕が再生できないのに対して
オリジナルの粒子ビームの直撃を受けた上にツヴァイのドライブの融爆で発生した
非ビームな擬似粒子を受けたサーシェスの下半身が復活してるよ
477通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:04:02 ID:???
>>464
なんでテロメアが破壊されるの?

普通の核汚染は染色体破壊だよ
それだけで普通に核分裂出来なくなるよ

バケツ被曝の人の入院日誌凄いよ


ピンボイントでテロメア破壊出来るのすげーよ
478通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:05:27 ID:???
きっと様々な言い訳…じゃなくて補完がされている小説版は名作に違いない
読みたいとは微塵も思わないけど
479通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:07:04 ID:???
>>476
害伝読まなければ結果的な推測だろ?

そもそも「ある条件下で」というのを強調しないと理解できないよね


少なくともその回を何回も見直せるような人間じゃないと理解できないのは
アニメとしては最下層です
480通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:07:22 ID:???
>>478
外伝で描写するぐらいならまず本編だよな
そういうところの手抜き感があざとすぎて嫌だわ
481通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:11:41 ID:???
GN粒子散布装置ってなんじゃらほい
あれで中東全域が身動き取れなくなるとか誰か説明してくれ
482通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:12:37 ID:???

・水黒リアリティは個人の主観を悪意や歪みと認定する事から始まります
483通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:12:49 ID:???
ねぇリアル(笑)なら
なんでテロメア特異的に破壊できんの?

テロメア壊せるならなんで全体的に壊れないの?
484通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:13:20 ID:???
>>473
感動した
485通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:15:15 ID:???
刹那がマリナになついた訳が小説で描かれたように
今回の唐突な歌の理由も小説では描かれるんだろうか

それにしても
マルチメディアの最悪な見本だな
486通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:15:59 ID:???
>>483
きっとそれも外伝読めばわかるんじゃね
487通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:17:48 ID:???
>>473を誰か実名で水島にメールしたら?
サンライズに送れば見てくれる訳?
488通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:18:22 ID:???
>リアルなのはテロをテーマにしたってところまででいいんだよ
>そこから先のリアルはお前らでつくりだすんだよ


ガンダム最終回で主人公が地球に向かって叫んでるみたいで全俺が泣いた
489通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:19:09 ID:???
>>473
偉い
490通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:19:44 ID:???
ブシドー無理に変なキャラにしなくても、パイロット辞めて一般人として暮らしてたらアロウズからスカウトが来て、ガンダムを倒すのに協力してほしいって頼まれたとかでもよかったんじゃないのか
491通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:20:10 ID:???
>>473
現代のテロをそのまんま表現したどころか
全てのテロの源がイオリア=ソレスタにあるって点で既に終わってるよな・・・
492通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:20:47 ID:???
(´;ω;`)
493通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:24:24 ID:???
>>485
いろいろな意味で2chを仲介に成り立ってるメディア展開だな
494通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:24:24 ID:???
マリナの歌はサントラ収録にすれば御の字だったよね
495通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:25:36 ID:???
>>477
あれチラ読みして眠れなくなった…
496通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:27:00 ID:???
設定もリアルじゃないよw
水黒はリアルのつもりだろうけど。
設定のリアリティを保つ上での整合性もない。
497通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:29:30 ID:???
イオリアが氏んだ事になってるから、
江田島平八の居ない男塾で話の背骨が立たない。

498通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:30:51 ID:???
トンデモ設定をリアルに見せるためには相応の脚本が必要
できないなら無難な設定にしとけと・・・
499通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:31:39 ID:???
>>473
長文乙だが
00は現実のテロを表現してる訳じゃないぞ。

現実のテロってのは宗教感やらそれによる生活の不安定さやら
部族や宗派同士の争いやら
あるいは水島たん黒田たんお気に入りの欧米の横暴による歪みやら
そういうのが複雑に絡みあって起きているのであって
00のような理想的世界を実現する為に咎を受ける覚悟で俺らがチートガンダムでやってやるぜ
って安っぽくテロしてる訳じゃない。

そういうテロをリアリティある理由で表現しようとしたら
とても視聴者に大して難しい作品になるし、実際生半可なスタッフの腕では
視聴者が理解できるように簡潔に明示できない。
視聴者が理解できないから勧善懲悪にしましたってのは
確かにその通りなのだろうけど、その原因は制作スタッフだと。
500特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 19:44:10 ID:???
>>457
毒というか、純正GN粒子はまず”危険”だ。今回の描写で有ったが、
”物質をすり抜けて”影響を及ぼすのがまず純正GN粒子で、それは?
ビームライフルの弾とかともかく攻撃力に転化し易い。浴びただけで体組織が、
”個性が合わないと”破壊される事も多々あると言う感じでないか?と思う。
まあぶっちゃけ「おまい嫌い」で人間が死にかねないw。しかも個性の問題。
ただ個性の問題なんで、”大丈夫な人は大丈夫”なんだろう。なので描写が曖昧。

疑似GN粒子の場合も似たような物で、それはリアルに個性云々関係なく、
”破壊力にしか転化しない”のでは無いかと思われる。場合によっては放射能、
それさえ出てるかも。ともかくビームライフルとか機動力とかそう言う用途には、
かなり使えるが純正に比べ性能に関してはかなり低くまた危険度も高いのだろう。

とか。
501特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 19:49:05 ID:???
>>491
2ちゃんねるが有るから荒らしが発生してしまいネットいじめで人が死ぬ!
全ての元凶は2ちゃんねるが有る、だからお前ら責任取って氏ね、
と言う超理論に行く訳に行かないのがまあ、難しい所なんだが。
502通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:49:09 ID:???
害伝、小説の他媒体に話(設定)の穴を埋める、なんて暴挙に出たアニメなんてありませんよ
503通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:52:27 ID:???
外伝があれば本編の要らない作品
504通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:04:22 ID:???
サンライズって今、宇宙をかける少女に力を入れてるのか?
なんか気合いの入りかた違う気がするんだが
505通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:07:47 ID:???
>>477
東海村の人は20シーベルト浴びてひどい末路だったな
染色体がバラバラで皮膚が再生しない
移植しても付かない
スポンジみたいになって毎日体液が70リットル近く出る
腸からは出血して
麻酔薬を点滴で打たれて意識不明
意識があった時の「俺はモルモットじゃない」という叫びの通りそうなった
世界各国からは世界初の20シーベルト浴びて生きていた人体として見に来られる始末
506通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:17:05 ID:???
イアンのいう「罰は受ける」って
その罰の内容が、たとえば「娘のミレイナや妻のリンダが自分より先に凄惨な死をとげる」
っていう可能性もちゃんと考慮した上で言ってるんでしょうね?
507通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:19:31 ID:???
>>504
風呂敷広げてる段階だからじゃないかな
今はあんまりくどくなくていいけど
508通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:21:50 ID:???
>>506
おやっさんはしてるだろう。 ・・・と思いたいw
ミレイナは絶対分かってねえな
509通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:22:23 ID:???
>>433
意味がわからないのだが
510通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:28:37 ID:???
外伝によるとトレミー組は不殺
モラリアやタリビアの件はスルー
511特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 20:30:11 ID:???
>>504
それは、一種のワークシェアリングです
512通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:34:20 ID:???
うお、外伝ぐるみで無かった事にしてるのかすごい情報操作
513通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:43:23 ID:???
>>499
ああ、ちょっと言葉足らずでした
現状のテロを表現したじゃなくて
水島の考えてる現状のテロを表現したってことです。

・テロにも信じている正義がある
・大国やメディアが正義とは限らない
・中東などの弱者は本当に無力でどうしようもない絶望的な世界
・世界平和の名の下に犠牲になっている人がいる

ってのが、恐らく水島の考えてる現代のテロ問題の見解だろうってこと
少なくとも00という作品からはこれ以上の論理は見えてこない

そして難しすぎるから勧善懲悪にすること事態は別に悪いことじゃない
ちゃんと勧善懲悪になってしかるべき描写やエピソードをいれるなら
それはそれで作中での『リアル』があるといえる

その描写をすっ飛ばして単純にアルみたいなイカレタキャラをだしたり
メメントモリみたいな虐殺するのが目的の大量破壊兵器を持ち出したりして
アロウズ=アムロ=世界の歪み=悪という構図を強引に作りすぎていて
CBの行動原理やキャラの心情も全く理解不能であることが説得力がないんだよ

もっとキャラの葛藤なり戦う理由なり描写してくれてたら
勧善懲悪でもなんでもついていけるんだよ
キャラの言動や行動に説得力がないからキャラに感情移入できず話についていけないんだよ
00はなんか壮大なことをやろうとしてるのに糞脚本すぎて、その結果
>00のような理想的世界を実現する為に咎を受ける覚悟で
俺らがチートガンダムでやってやるぜって安っぽいテロ
になってるから叩いているんだ





514通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:43:50 ID:???
つかあの戦い方で不殺とか無茶な設定考えつくもんだなスタッフはw
515通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:50:33 ID:???
357 :特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 11:45:43 ID:???
>>352
その「イメージ」に支えられて特攻を繰り返すwのがCB2chねらでw、


これの根拠を書け。
しかも意味が不明。

イメージに支えられて・・・?
戦ってるイメージに支えられて戦ってるのか?そんなの観た事ないが。
しかもタイムマシンと同じで結果のイメージとして
「何でも戦っているイメージ」って書いたのだが
未来の結果をどうして過去の人が知ってそれを支えにして
戦うんだ?
516通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:55:45 ID:???
視聴率は好調なのになんで内容は糞なんだろう
517通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 20:55:53 ID:???
視聴切ったほうがいいよ
518通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:03:18 ID:???
武器持って不殺とか言っても、説得力無いよな。
そういえばアフガンに行ったアメリカ軍が、初期は
「民間人は殺してませんよ! 撃ってもちゃんと治療してるよ!」
とか宣伝してたなあ。
519通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:03:47 ID:???
>>517
それここのアンチの人に言った方がいいよ
なぜか見てる人がいるし
520通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:05:11 ID:???
なぜかアンチスレを見てる信者がいるし
521通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:07:17 ID:???
信者さん自演必死ですなw
522通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:07:47 ID:???
00って、「伝える為に最低限描くべき所」と「受け手の解釈にまかせてあえてぼかす所」
の区別というか取捨選択というか、その辺りの匙加減がまるで出来ていない気がする
523特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 21:08:52 ID:???
>>515
「我々は2ちゃんねる住人の総意を背に断固として戦う!」
良く政治家が「我々は国民の意思を代弁して」っていうだろう。
ああいう物の事だ。2chねらとか同人とか、まあこの場合感覚では、
”弱者”かな、それを守る為に全力を持って一般社会と戦います!的な。

板管理人とかその辺の人々がまあ、CB2chねらと言うイメージになるかw。
もちろん「主観変換」だ。誰かの主観、勝手な思い込み、私にはそう見えた!
特攻野郎長文チームがアリーに見える人も居るかもしれんが本人的にはブシドー、
・・・ともかくこの”主観”で当てはめるにそう言う感じかね?と言う事だ。

そう見れば、対立とか行動原理とか戦争の内容とかが「ああなる」理由が通る。
彼らはアロウズによる支配と言うかが気にいらない。マスゴミに逆らうと言うか?
「俺達の力を見せてやる!」とかで今も戦い続けるみたいな。そう言う風に見える。
524通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:14:20 ID:???
>>513
言ってる事はわかるぜ
気持ち悪いのはその勧善懲悪の善が主人公側(これは別にいい)でテロリスト側になってるのがな
525通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:22:57 ID:???
デブ砲でMS消滅させておいて不殺はありえねーよ
スタッフはバカすぎる
526通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:25:15 ID:???
アンチ乙、マイスターたちは非常時以外不殺だろw
ヴァーチェで焼いたティエレンは非常時だったからしょうがないんだよ









これでいいですか?
527通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:34:40 ID:???
ヴァーチェに吹っ飛ばされたティエレンの中の人たちも生きてます
全裸で髪の毛がアフロになっただけです
528通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:35:23 ID:???
>>523
>「我々は2ちゃんねる住人の総意を背に断固として戦う!」
そんな文言観た事も無いし聞いた事も無い
探せばあるかもしれんが、一般的では無い。

又、これは根拠や論拠ではなくてお前の「考え」でしかない

357 :特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 11:45:43 ID:???
>>352
その「イメージ」に支えられて特攻を繰り返すwのがCB2chねらでw、


これの根拠を書け。
しかも意味が不明。
根拠示せ
529通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:38:12 ID:???
>>473
あんた水島宛にメール出せ
530通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:38:47 ID:???
手遅れだろ
531通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:38:58 ID:???
528続き

CB=2chネラという、長文野郎の「イメージ」だけが論拠の
発言について実質的に解説する部分は無く、長文の「つけたし」
でなんとなく正しい事言ってる風に感じさせるトリックを使用
しているだけ。先ほどからどうしてCB=2chネラなのか一切
解説できていない。お前は単なるバカ。
532特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 21:41:56 ID:???
>>522
そもそも「話に成ってない」だろう。常識的に考えてこれ。
物語にはフォーマットがあって、それ以外では売り物に成らない。
もちろん今のガンダム00は売り物に成らない内容だ。単純に駄作。
しかし、同人市場と言うのは一般市場とは評価基準が異なるので、
この領域での多数派(最も売れる作品)と言うのは00みたいな奴の事だ。

2chねらは、駄作を擁護する訳だ。実績と共に、ともかく二十部創って、
全部売るにはこういう内容が一番良いのだ!CB2chねらはその人々を擁護する。
この感性でTVとかバンダイとかが支配されたらたまらない。駄作はリアルに、
「価値に成らない」。TVは価値生成機だ。ここで面白い番組が放映するから、
実は経済が成り立つ。面白くない物を放映し続けるとどうなるか?今の状態だ。

TVとか広域メディアに食い付いてる2chねらを排除しないと景気回復はない。
が、彼らはその影響力を用いてガンダムに取り付き00を創り自分ら(の仲間)を、
ともかく”利用できる人々”を主役にして反対勢力と戦わせる。ノセられた人々は、
自分達の正義を守る為に頑張る訳だ。俺達の自由を守れ!今の支配は気に入らない。

リボンズとしてはこの辺を上手く利用して自分らの利権とか様々な物を守りたい。
ともかく広域メディアに食い付いた2chねらを剥がさないと経済回復は無いのだが、
「まともな作品創らないと売れる訳ねーだろ。生活出来ねーぞこんなんじゃ?」が、
まあなかなか通せないと言う現状の難しさがある。
533通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:42:31 ID:???
豚の言いぐさを見ると公に批評してくれる奴が必要だ
534通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:46:21 ID:???
特攻野郎長文チームの行動原理はこうだ

「CBは明確な行動原理が無い破壊集団」という言葉について

@00厨であるから不満を持った→根拠や可能性は低い
A自分の論理やトンチに自信があり、反論してみたかった→有力か?

反論及び挑発として、書き込み者全員に該当する「2chネラ」という
キーワードを利用し、お前もCBと同じだ、つまり2ch=CBと言って
みせた訳だ。ついでに難解ぽい言葉を散りばめることで、反論の意欲を
低下させる策を講じている

しかしよくよく読むと、CB=2chネラという論説の根拠となる部分が
一切無い。
535通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:46:42 ID:???
>>514
制作者達は視聴者をバカにしてるんだよ。
こんな無茶苦茶やってもバカだから気付かない、なら画面中で
殺しても殺してないって発言をすれば殺してないことになって、
万事おk。
ストーリーと矛盾したアクションシーンも放り込めるって具合なのだろう。
536通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:52:34 ID:???
357 :特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 11:45:43 ID:???
>>352
その「イメージ」に支えられて特攻を繰り返すwのがCB2chねらでw、

523 :特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/14(水) 21:08:52 ID:???
>>515
「我々は2ちゃんねる住人の総意を背に断固として戦う!」

この2点は何の論拠も証拠も無い特攻の思い込み。(少数はいるだろうが)
まず大体が以前から対象物になんらかの不満があり、それを発散する
手段にちょうど良い2chを利用しているだけに過ぎない。
この点で、作品の方向性の為に特に何の必然性も無く戦うイメージで
戦っているCBと2chネラとは全く別個の存在で類似点も無い。
537通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:52:40 ID:???
>>533
しかしだな、どうせ水島は「お前ら素人に何が解る!」って言うだろうからなぁ
(その素人にすら色々な欠点を指摘されているのに)

富野が批評したとしても、逆ギレして「年寄りには俺の作品は解らん」とか思うだろう

もはや何に大しても聞く耳持たん気がする



538通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:55:40 ID:???
1期で挫折したけど
2期でCBが半数以上お亡くなりになるか贖罪するなら見ようと思ってるんだけど
どう?死にそう?もしくは悪行の自覚ができた?
539通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:55:49 ID:???
>>537
そこまで行くと、いっそ歪みねえなw
540通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:57:04 ID:???
特攻野郎長文云々は他スレでやれ
どうでもいい事だし、しつこいわ
541通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:57:36 ID:???
そもそもが

特攻を繰り返すような人種というような決め付けに対し
普通の人々も各種趣味の板に居るよ、という反論に

そうゆうイメージで特攻するのがCB2chネラという答えは
会話として成立していない。

攻撃的な人も温和な人もいるよっていう事にすら反論できていない。
(比率については多少リアルと異なると言った人が正しいかもしれない)
542通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:58:31 ID:???
>>540
特攻さん乙です^^
543通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:00:46 ID:???
クソ!名前欄で特攻野郎をあぼんしてるのにコピペで貼られたら見えちまうじゃねえかw
544通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:05:23 ID:???
俺は死に逃げは勘弁して欲しいな
ロック1みたいに思い切り美化されて死にそうじゃんか
世界を正して死んだ、みたいな扱いにされそうで嫌だ
545通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:09:29 ID:???
>>538
2期では開き直りがパワーアップ
546通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:10:49 ID:???
「イオリアに託された」が免罪符になってるな
なんでそれで納得できるのか理解できんが
547通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:12:20 ID:???
>>473すげ
548通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:14:31 ID:???
人気
種・種死>OO
ビジネス
OO>種・種死
と社長が言ってます
http://ranobe.com/up/src/up331388.jpg
549通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:14:47 ID:???
いくら1期が受けなかったにしても方向転換にも程があるんだぜ…
てか「地味」「視点がいっぱいあるからな現状がわからない」をわかりやすくするのが
勧善懲悪という時点でね 他にもやりようがある
迫力がある 面白い っていうのは必ずしもそういうわけじゃないじゃない
完全超悪かもしれないけど
550通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:17:35 ID:???
とりあえず、「ですぅ」が「どすえ」だったら視聴率はうなぎ登りだった。惜しいな
551通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:17:57 ID:???
>>548
コイツ降ろせ
552通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:19:58 ID:???
人気低いのに儲け出るってことは、コストダウンしてるってことかな?
まぁバンダイは頑張ったよ
水島は・・・
553通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:21:17 ID:???
>>548
マクFとギアすは考えなくていいのか?
特にマクの方は売れてるとか聞いたような…
そして今年になって下がってる件は?
554通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:21:53 ID:???
>>553
ごめん ガンダム関連読んでなかった…
555通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:22:10 ID:???
>>546
イオリアが過去のすごい政治家、指導者だったとかならともかく
ただの発明家のおっさんだしなw
556通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:22:25 ID:???
>>548
>『00』と他のガンダムを分けては考えず、トータルで盛り上げていきたいと考えています。

駄目じゃん
MGの売り上げも00に含まれるのかよ
557通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:24:09 ID:???
プラモは種>00>種死だけどね
558通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:24:51 ID:???
>>548
>『00』と他のガンダムを分けては考えず、トータルで盛り上げていきたいと考えています。

つまり00単体だと結果がお粗末すぎるので、他のガンダムコンテンツと一緒にしてお茶を濁すことにしました^^
00単体の売り上げを見せて退陣迫られても嫌だしねw
559通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:27:24 ID:???
まとめると00という作品のメッセージ性とは一体なんなのかってことです。
テロを表現したのはいいとして問題はそのテロから水島は視聴者に何を伝えたいのか?
水島はテロについてどう考えているのか?どういう哲学をもっているのか?
ってことが全然見えてこない。

・テロにも信じている正義がある・大国やメディアが正義とは限らない
・中東などの弱者は本当に無力でどうしようもない絶望的な世界
・世界平和の名の下に犠牲になっている人がいる

これらは単なる現状であって、ここから先の水島の考えを込めるのをクリエーターっていうんだろ
それとも哲学とかなくてただ上記の現状を広報することが目的だったのか?
もしそうならば、もっとカタロンや中東、CBというテロ弱者側の信じる正当性や人間ドラマを描くべきだろう
それなのに00は独りよがりで矛盾だらけのテロ組織CBという視聴者が共感できない集団の行動を
ただ追っただけのアニメになっている

このままでは水島がいいたいことは
・戦争とはお互いが独りよがりの正義のために酷いことをしあうカオスな世界ですね!
っていうちゃんちゃらおかしい糞ガンダムの出来上がりだ
人間ドラマのない感情移入のできないキャラクターたち、盛り上がりのないストーリー
50話もやっていったいなにやってんだよ

水島は「蛍の墓」を見てみろよ。あんな短時間で視聴者を引き込ませるつくり
歴代ガンダムだってアムロやシャア、ガトーにノリスにバーニー、キラやアスランと
それぞれの哲学や考えをもった魅力あるキャラや感情移入させるドラマがあっただろうが。
視聴者に感動や共感をもたせてこそ初めてメッセージが伝わるんだよ
00は大した葛藤もなく哲学もなく命令どおり悪い奴をやっつけたらいいやっていう主人公
頭のイカレタ典型的敵キャラ、アル、アムロ、ブシドー
ただゴロゴロソング歌うだけの能無し姫の癖に無理やり物語りにからませようとしたり
キャラの葛藤や心理変化や影響を与えるエピソードのしっかりとした描写がないから
心を揺り動かすようなキャラがいないんだろーが

外伝や設定資料で補完してね!とか想像力駆使して理解してね!とか舐めてるにもほどがあるだろ
>>522さんのいうとおり「伝える為に最低限描くべき所」が描かれてないんだよね
ただ「言い訳として描いてるところ」しか見受けられない

例えば刹那とかティエリアがアムロから二人を根底から覆す衝撃的な事実をしらされる場面がある
ここでの「伝える為に最低限描くべき所」ってのは二人の揺れ動く心の葛藤の深い描写や
ティエリアが答えを見つけるために何かしら影響を与える重大なエピソードなんだよ
それが00ではちょっとだけ驚いただけでやけにあっさりとした刹那と自問の台詞を連呼させただけで
いつの間にやら独りでに吹っ切れてるティエリア。これは一応ショックを受けましたよっていう言い訳の描写だ
ティエリアにはハゲになるくらい悩ませまくって一時リボンズ陣営に参加させ大量虐殺させて俺は
何してるんだ?という葛藤に影響与えるエピソードいれて気が狂いそうなティエリアぐらいやれば
是非はどうあれ感情移入できそうなものを自問自答の悩んでますって描写だけでいつのまにやら
一人で解決されたんじゃ「ふーん、あっそう」と全然心が揺り動かされないんだよ。

最終話にしてもアロウズとかアムロとかみんなぶったおした後で「責任をとる」っていって
CB全員が自爆とか自殺ぐらいするか連合政府にテロリストとして自首して死刑ぐらいして始めて
キャラに説得力がでてくる。ギアスのパクリエンドだけど。
560通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:28:42 ID:???
プラモって3月発売予定のキットで00関連は打ち止めだと聞いたが
となるとセフィラムは主人公側ガンダムなのに未発売ということに・・・
561通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:29:39 ID:???
>>559
まず自分の意見を簡潔にまとめてくれ
562通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:33:35 ID:???
>>560
1/100セラヴィーを6000円くらいでまとめて出すんじゃないの
ナドレほどのインパクトもないから売れないだろうけど
563通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:35:32 ID:???
>>559
そのとおり
564通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:36:43 ID:???
なげええ
565通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:37:02 ID:???
>>552
好意的にみればコンスタントにこのくらいの商売はできるってことじゃね
種は良くも悪くも規格外だし
566通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:37:30 ID:???
お約束とはいえ変形してる間敵はじっと待ってる
敵に背中を向けた状態からスタートって酷いなセラフィム
567通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:38:56 ID:???
>>559
「こんなアニメに何マジになっちゃってんのw」
だったらどうしような!
568通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:40:03 ID:???
>>561
>>559ではないが、もっと真剣に作り込め。てことだと思う。
569通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:40:57 ID:???
>>561
要約すると00はガンダムというビッグネームのおかげでヒットしている世紀の糞アニメ
水島はガンダムに関わるのもうやめてくれってところかな
570通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:44:49 ID:???
00ちゃんは強いパイロット=ビーム沢山撃つ、攻撃すぐ当たる ぐらいにしか考えてないと思う
571通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:51:00 ID:???
そもそも強いパイロットの定義って何だ?
572通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:52:48 ID:???
脳量子波が何たらかんたら


つーかルイスは乙女機せっかく引き継いだのにまた乗り換えかよ(´・ω・`)
573通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:55:01 ID:???
強いパイロットの条件
・相手エースと互角以上に戦える
・調子の波が小さい(悪ければ悪いなりに修正できる)
・味方をフォローできる
・被弾が少ない
・少ない時間で多くの敵を撃墜
・弱いMSしか無い状態でも戦える
574通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:56:38 ID:???
>>572
どうでもいいがルイスの新機体らしい奴がヒラメみたいに薄かった印象・・・
575通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:56:41 ID:???
脳量子波対応仕様って結局どこがどう基本仕様と違うのかロクに演出されないままだったね
576通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:57:08 ID:???
とにかく 「やっちゃった感」 が強いなこのガンダムは・・酷すぎる
テロリストを正義の主役にしたいのなら その大義名分と必然性は大げさでもいいから強く明示すべきだったろ

「何故今の世界ではだめなのか」 をいつ描写できるのかね?
577通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:00:49 ID:???
ぼくのかんがえた強いぱいろっと
・ビームを見てからかわせる
・というか見なくても飛んでくるのがわかる
・というか撃つ瞬間に割り込んで相手を倒す
・こっちの攻撃はかわされず防がれない
・雑魚機体でも強い
・頭が良く生身でも強い
・イケメン
・彼女持ち
・優秀な部下が多い
・たまに敵さんも手助けしてくれる
578通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:01:00 ID:???
ここの連中は腐ってると風の噂で聞いてざっと読んでみたけど本当だな
579通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:02:19 ID:???
ガンダムという強い力で武力制圧するならば その後はいったいどういう世界を理想にしてるのか描かないとイカン

アメリカ批判したいのなら 同じように他国に武力介入するCBは 徹底的に悪として糾弾するべきだし
中東側にたつのなら どうして世界からハブられるのか その理由(宗教 王族体制の矛盾など)を描かなくてはいけないはず

「メイン視聴者は10代女子ですから」 とか逃げ口上もいいとこ
ガンダムはオッサンから子供まで見てる数少ないアニメという事実から目を背けて楽するなよ 油島
580通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:03:52 ID:???
>>578
いえいえ、本スレ・バレスレには敵いません(;^ω^)
581通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:03:51 ID:???
>>576
00儲は戦争がある世界は歪んでる!おかしい!
で納得しているらしい…

2期は支配者とか酷い!おかしい!
だそうです
582通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:04:17 ID:???
>>577
・雑魚機体でも強い
あなたの強いぱいろっと論からするとキラは失格だな、残念ながら。
種デスの時にストライクでザクにまるで通用しなかったし。

とりあえず、それ☆すたのマイスターどもは全員失格だけど。
該当しない項目が大杉w
583通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:04:26 ID:???
腐れアニメ地上波で流すな
584通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:04:52 ID:???
世界全体が荒廃、更にはアロウズが従わない奴消しまくり!ならまだわかるけどさ
世界の9割が平和、中東だけ連邦加盟拒否ってテロってるぜ!だと何か説得性がないんだよな…
585通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:07:18 ID:???
>>581
じゃあ何故戦争があるのか(武力で制圧する正当性は?)
戦争を戦争でねじ伏せた後はどういう世界を望んでるのか
支配者がおかしいと何故言い切れるのか
そもそも私人が 目的もなく世界相手に戦争潰しをする 正当性はどこにあるのか

答えて欲しいよなw
586通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:07:59 ID:???
そういや中東国家解体&再編成とかどうなったんだろうねぇ
587通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:08:39 ID:???
>>576
おそらくマリナたちの状況を救うため→CBの大義名分・必然性はバッチリだ
何故今の世界ではだめなのか→それはサジみたいな世界中の人の無理解だからだ

そしておれはこの00で大国がいつも正しいとは限らない、
テロリストとレッテルを貼られる人にも信じる正義はあるんだってことを
世界中の子供たちに伝えたいんだ!!!!!

って小学生みたいな低俗な知性しかないんじゃないの?
588通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:09:53 ID:???
他の作品持ち出すとあれだけど
ダークナイト みたいな存在矛盾の話は このアニメでは取り上げないんですな
歴代ガンダムと違って 自らすすんで人殺ししてるというのに
589通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:11:31 ID:???
そもそも中東中心の話とかほとんどの日本人は興味沸かないだろうに
TBSでやるのがそもそもの間違いな気がするわ
590通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:11:46 ID:???
>>588
スウェンやヒイロは進んで殺してたな
後から本当は嫌だったとか言ったらしいけども
591通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:13:11 ID:???
援助要請のため諸国歴訪→国連があっさり動いてくれました→何とか派の指導者が拉致られたどうしよう
→CBが救ってくれたお→TV視聴→アロウズに捕まりました→またもCBに助けられました
→カタロンの元へ→ゴロゴロ死体ソング歌ったよ!私には歌う事しか出来ない<今ここ>

もう少しヒロインらしい事させてやれよ・・・何の罰ゲームだよ・・・・
592通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:16:24 ID:???
>>588
そのうち、刹那がマリナに「俺は後何人ころせばいい?」とか愚痴るに1万ジンバブエドル
593通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:16:31 ID:???
>>587
>>それはサジみたいな世界中の人の無理解だからだ
なら私人が武器を持って人殺ししても許されるってか?そもそも 「理解」 って何だよな
よしんば世界がオカシイとしても 国連云々の既存の体制を政治的に変える行為を前提にしなくては
武力制圧の必然性にかける そのためのマリナだったのではないのかね?w

大国の行為が誤りだとする根拠も乏しい(もしやるなら大げさでもいいからそれなりの大衆の反動描写が必要)

気に入らない世界は 暴れて壊す がいきなりじゃ 映画や小説なんかで目が肥えた現代の視聴者は納得しないわ
594通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:17:36 ID:???
>>590
軍人やエージェントは殺す事も仕事の一つで
自分が死ぬ事も仕事の一つ
トレミーな人たちは「死にたくない」そうで
殺すときは進んで殺して楽しんでる人もいたなぁ
595通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:18:42 ID:???
>>581
戦争がある世界はおかしい!って本当に思ってるならある意味尊敬するな
正直自分の周りが平和なら俺はそれでいいや
というかサジがティエリアに責められた時に「遠くの人の平和より自分の平和を望んで何が悪い」
ぐらい開き直って欲しかったわ
596通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:19:30 ID:???
>>584
大体パワーバランスと世界観がわけわからんことになってるんだよなw
世界の9割が平和で世界VS中東ってことだろう
それで互角な戦いになってるのがおかしいよな
単なるテロリストどもの掃討戦で相手にならんだろカタロン
それが一大反抗勢力なんだものなぁ
カタロン宇宙軍とかどー考えても無理w
そしてそんな世界をたった4機のガンダムだけで真っ向勝負w
ガンダムが最強機体としても普通に考えて補給線たたれて終わりだよなw
597通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:19:37 ID:???
>>592
すでに1期で立ったまま姫の妄想にふけったあげく
「俺は戦いたくないのか?」って自問自答してたしな
598通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:21:23 ID:???
>>559
ギアスの主人公は行動原理である妹に拒絶された時
麻薬うとうとする所まで落ちてたな。
その後生徒会メンバーと会って自分が何が欲しいか知ったんだよな。

あの回は地味でギアス的にはつまらない回だったけど
重要な話だったと思う
599通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:23:27 ID:???
00はどこへいくんだろう
600通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:23:37 ID:???
>>595
「遠くの人の平和より自分の平和を望んで何が悪い」
まさにこれだよな

そもそも中東側に非がないとどうして言い切れるのかね?(劇中は仮にそうだとしても 現代以前は)
この前のガザとイスラエルの問題にしても とてもじゃないがどっちにも同情はできん
扱うテーマが難解すぎるのに 厨房並みの発想でやっちゃうからこうなるんだよ豚島
601通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:24:12 ID:???
>>599
カオス
602通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:25:31 ID:???
戦争根絶がテーマなら どうして中東の武装は許容できるんだ?
絶対おかしいよこのアニメ
603通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:27:12 ID:???
1期を実質なかった事にしちゃったのは流石に駄目だ罠
ここ最近の糞展開の連続で1期好き相当離れてるんじゃないの?
604通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:27:45 ID:???
戦争根絶だの介入だのは一期で決着付いてるだろ
世界に受け入れられなかったって。

二期のテーマは不明だけど。
605通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:30:37 ID:r5kkT2dw
【神隠し殺人公判】 "残酷描写注意" 彼女いた経験ゼロの被告「女性を快楽で性奴隷に」「過去に強姦マンガ」「臓器刻み、トイレに」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231920633/l50
【神隠し殺人】 「健全なセックスできない若者が『性奴隷』エロゲーやアニメで性知識得てたら、極めて危険」…成人雑誌編集長ら★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231932228/l50
【ネット】 ひろゆき氏 「ニュース速報板のアニメスレは解禁しない!」「アニヲタはコミュニケーション能力低いしキモイ」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231932256/l50
【政治】「公明党の情熱で、児童ポルノ法改正案を成立させてほしい」アグネス・チャンさん、公明党に要望書を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231906899/l50
【政治】 「国民、児童ポルノに強く反対」 アグネス・チャンさん、"単純所持禁止"児ポ法改正求める11万人超の署名を自民に提出★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231912823/l50
【児童ポルノ法改正】単純所持規制や規制対象にアニメ・マンガを含める動きについて、各政党に質問&回答をネット公開★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231746295/l50
606通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:32:38 ID:???
世界のどっかで起きてる不幸を 自分のものとして感じて毎日嘆くヤツのほうが異常だろ
サジのような一般人にそれを自覚しろというのはムリだし
そもそも自分の国以外で起きてる問題はその国にしか改善できん
戦争の当事者にでもならない限り 介入や肩入れすることは内政干渉でしかないのに
607通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:37:46 ID:???
>>606
刹那側からすると見て見ぬ振りするやつも共犯だってことなんだろう
なんたって世界の無理解と戦ってるんだぜ
自分以外はみんな敵なのさ
608通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:39:08 ID:???
>>607
すげぇ危険な思想だwww
皆殺しが目的なのかw
609通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:43:53 ID:???
>>608
匙に対してそういう態度をしたな
610通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:46:08 ID:???
00って監督自身が
ストーリー中の出来事を他人事だと思ってるから
こんな薄っぺらい話になったんだと思う

ロックオンにしても
公の任務より私情を優先させざるを得なかった心情とか
もっと描けなかったのかな
そういう人間としてどうしようもない感情ってあると思うんだけど
そこをすっとばすから
俺らに美化して死なせたとか言われるんだよ
611通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:47:17 ID:???
>>604
なのにまたいらぬ戦火を撒き散らしていますがCBは
もし1期でやったことを反省してるのなら違った道からアプローチするものじゃないか?
が、また武器もってやってることは1期とほぼ変わらないという…
612通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:50:19 ID:???
アレルヤの「マリーを今後戦いに巻き込まないでくれ」って考えも
ティエリアからすれば許せない考えどと思うけどそこんとこ本編じゃツッコミないね
結果的にアーチャーに乗るからおkなのか
613通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:52:07 ID:???
00はキャラが弱いから盛り上がらないし売れないんだよな。

ラクシズアンチの奴らはシナリオを叩きつつもシンやら他キャラが好きだからと関連商品買うしw
逆もまたしかり。
614通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:52:12 ID:???
>>612
だったらトレミーから降ろせばいいだけなのにw バッカじゃね豚島は
615通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:52:34 ID:???
というか、アレルヤってマイスター仲間との会話をあんまりしていないイメージがある
616通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:52:49 ID:???
>>608
水島のあたまん中じゃ
パレスチナ=マリナたち
ハマス=カタロン
イスラエル=アロウズ
リボンズ=ブッシュ
自爆テロ=ガンダムマイスター
サジ=日本人をふくむ世界の無理解者たち

つまりパレスチナのガンダムマイスターが国連加盟国190カ国相手に宣戦布告
世界の歪みであるイスラエルとアメリカと中国とロシアとその他紛争をやってるやつらを
徹底的にやっつけてやるぜ
パレスチナが世界の警察になれば世界が平和になる。
国連の支配なんて大国のエゴだ!!!

ただ流石にガンダムマイスターが自爆テロだとだれも共感してくれないので
CBは不殺の集団ですよという設定を盛り込みました^^
617通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:53:28 ID:???
つまりだ





キャラの思考にもっと現実性を持たせろ
設定ばかりに現実を持ち込んでるけど、ちっとも釣り合ってない
リアルってのは設定・世界観がすべてじゃねえんだ
618通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:54:00 ID:???
>>613
別に種がキャラ強いとは思わないけどな
単に先にやったかどうかの違いだけ
美形で絵がキレイならそれだけで売れるんだろ
2匹目のドジョウはいなかったってだけ
619通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:55:45 ID:???
薄っぺらい仲間の絆でも死ぬときは
フルネームで絶叫
620通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:59:48 ID:???
何でわざわざフルネームなんだろうな
621通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:00:52 ID:???
>>616
パレスチナが世界の警察として認知される正当性はどこにあるのかねw
「不殺の集団」 てバンバン殺してない?w

無理解者って言うけど 理解できんよ中東連中の矛盾的な思考は
「どうして貧乏で格差があるのに 王政批判はしないの? イスラム教って生産力低くない?(日に五回も拝むとか)」
「貧乏なのはアメリカのせいですか そうですか」
「王族が石油利権独り占めなのは問題じゃないんですかそうですか」
etc

622通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:01:30 ID:???
>>620
可能性1:仲が良くない
可能性2:視聴者が覚えやすい
623通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:02:51 ID:???
>>620
過去作品をインスパイアしたのかと思った

ついでに今回の裸OPも種にならったのかと思った…
624通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:05:38 ID:???
>>618
いやいやキャラが強いのは事実だろ
種キャラは見た目が叩かれたり性格が叩かれたり行動が叩かれたりと
製作側も狙いすぎのキャラとか作るなとかあくまでキャラが叩かれてるけど
00はキャラの行動も考えも製作側の意図も”理解できない”ってのが大半だ
00アンチでキャラデザに対するアンチってそう見かけない気がする
00は嫌いになる以前の問題だろ
625通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:08:32 ID:???
>>624
過去スレでキャラデザは散々叩かれてる
もう今じゃ話題にさえならないだけ
626通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:08:38 ID:???
今思ったけどコーラとか2期にまで出さなくても良かった気がするのだが
627通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:10:11 ID:???
種と違って乳揺れとか変なサービスしない点がいいと思ってたのに
あの中途半端な裸はいらないな
628通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:11:44 ID:???
男の裸と女装はしてるけどなw
629通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:12:21 ID:???
>>622
可能性3:薄っぺらい会話のボリュームを上げたくて

ほとんどの会話が一言調で大したこといってない
かとおもえばリボンズみたいに長々と説明させたりする

他のガンダムシリーズと比べ圧倒的に会話の台詞数が少ない
630通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:12:22 ID:???
>>624
キャラが強いとかじゃなく ルックスが腐やガチオタ好みだったんだろ
エロやBTを想像しやすい衣装や描写もあったし
631通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:12:54 ID:???
>>621
向こうからすれば日本の
借金何兆円で寄付寄付連発も
オープンすぎる性交渉で広がるエイズも
猟奇殺人御礼で打ちきりのないニュース業界も
一貫性のない宗教だらけなのも
南京捏造にYESマンなのも
竹島対馬乗っ取り見て見ぬ振りも
理解できんだろうよ

この世にはヒトラーを正しいと思うものもいれば悪だと断じるものもいる
ガンダムで言えばジオンも連邦も正義なんだよ
属する側からすれば絶対的だろうが反する側からすれば最悪なんだ
もし違うと思うならアンチスレなんかやめてマンセー&アンチ統合スレを実現してみなさい
まず破綻するから
それが人間っていう生き物なんだ
無理してスレ違いの批判も、スレ違いのマンセーもしなくていいんだよ
素直に該当するスレで語ればいいだけだ
632通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:13:13 ID:???
>>624
キャラデザは良くも悪くもカエルほどインパクトないし、叩くほどでもない
つかそれ以外叩くとこが山積みだからキャラデザなんて大した問題じゃない

>>626
スレ住人の大半が思ってることを…
633通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:13:39 ID:???
別スレから持ってきた。あと11話でどうするんだよ


なんらかの結末が必要なキャラをざっと挙げても……

刹那
ロックオン
テイエリア
アレルヤ
スメラギ
ビリー
ブシドー
アリー
留美
リボンズ
イノベータ達
ルイス
サジ
ロシアの熊
その息子
ネーナ
634通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:14:01 ID:???
全裸空気椅子も追加
635通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:14:25 ID:???
79 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 23:56:17 ID:???
物語集結までに拾わなきゃならない伏線

@アリー
A刹那ガンダム卒業
Bアレマリ
C沙慈ルイ
Dライアニュ
EライルカタロンからCBへ
Eティエリア含むイノベ
Fイオリアの計画
Gグラハムと刹那の対決
Hスメラギさん関連
Iアロウズ壊滅?

この他に刹マリか
どうやって?
636通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:14:54 ID:???
腐に媚びてるって叩かれたから見かけだけ路線変更したようにしたかったんじゃね>新OP
637通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:16:24 ID:???
新OPはフェルトとアニューに「は?」ってなったぞ。
アニューは一回見ただけじゃわからなかったし。
638通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:16:25 ID:???
紅龍とかどこに消えたんだろうな〜
639通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:18:11 ID:???
アニューはなぁ・・・
残り1クールであんなメインヒロインみたいな顔されてもポカーンだよ
640通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:19:01 ID:???
>>625
いやいや言葉足らずでごめんね
最初のキャラデザで叩くのは通過儀礼というか仕方ないことでしょ
今じゃ話題にもならないってことはそれ以上に中身に問題があるってことでしょう
その証拠にSEEDはキャラデザは最初から最後まで叩かれてたし
放送後の今も叩かれてるじゃない

だけど00は放送後に「キャラデザが糞だから駄目だった」って意見が多いとは思えないの
キャラデザ叩く以前にキャラ自体がたってるとはいえないんじゃないかな
641通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:19:26 ID:???
無駄なキャラ多すぎ
642通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:20:54 ID:???
>>548
株主向け資料で、同じこと言ってたら信じるよ。
あれは、嘘が書けないからな。
もう何年も株主やっていて、何度も見たけど、あれは、残酷なまでに正直だぞ
643通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:21:29 ID:???
いらないキャラが多すぎるのは1期から言われてた
あれで人物描写が散漫になってたのに2期ではその事を踏まえようとは思わなかったようだorz
644通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:21:31 ID:???
>>626
それを言ったらイオリアのじいさん以外は、
割とみんな居なくても良いと思うんだ。
645通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:21:54 ID:???
>>631
だからさ 日常的に理解しがたいものを どうしてガンダムでやらなきゃいかんのだと言ってるんだろ
そしてどうしてもそれを取り上げたいのなら >>621 に書いてるような中東そのものの問題点をしっかり把握した上じゃない限り
どうしても違和感が沸く

このスレでも どうして中東は国連加盟を拒否してるわけ? という根本的な疑問がいつも出てくるし
646通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:24:03 ID:???
ああ、中東の立場はわかんなよねー。ずっと見てるのにさ。
スイール王国?が滅ぼされた理由って何なんだっけ?
反連邦勢力ってどういう状態?

@連邦への加盟を拒否 (主義・主張の違い)
A反連邦活動を行っている (テロ国家)
B反連邦活動を行っている組織を擁護 (テロ支援国家)

@の状態で攻撃したからアロウズを悪としているのかな?
647通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:25:16 ID:???
肝心なとこスルーはいつものこと
648通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:26:11 ID:???
>>635
その全ての伏線が別にどーでもいいと感じられるのはなぜだ?
どれも大して盛り上がってないよな
649通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:28:57 ID:???
なぜ中東が貧乏なのかが一番解らん
石油売ることしか脳に無かったから?
650通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:29:06 ID:???
>>645
水島にそこまで求めても無駄なんだよ
中東の拒否も外伝で触れられているだけだ
統合するぞ→武装減すようぜ→統一組織が管理するから武装解除しろ→武装を奪われたくない→加盟なんかしない
ただそれだけだよ
651通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:29:17 ID:???
>A刹那ガンダム卒業

リボンズに過去バラされても平然としてるんだから、
もう卒業は無理じゃね?
652通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:29:29 ID:???
主義・主張の違いで連邦への加盟を拒否してるなら ハブられるのは自業自得だろうに
多少の居心地の悪さがあっても 「大いなる調和」 が世界の答えなら、それに呼応できないのは 単なるワガママでしかない
世界的に国連軍に戦力委譲してるのに それを拒否るのは 自ら戦争売ってるとしか思われんだろうにね
653通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:29:49 ID:???
>>639
メインヒロインはマリナルイスソーマじゃないか

フェルトはオペ子の一人でしかないし
アニューは明らかに敵(イノベイター)の一味

アニューを録音弟と恋愛させたいなら二期最初から出しとけよ
654通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:31:30 ID:???
・武力を支配されるのがイヤ
・決められたレールで生きていくのがイヤ
DPと対立したラクシズと一緒かよ
655通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:32:06 ID:???
>>650
>武装を奪われたくない
これが一番重要なのに絶対描かないんだよな 「描けない」 が本音だろうけど
656通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:33:29 ID:iDS3Tswc
>>645
>中東は国連加盟を拒否してるわけ?
00では拒否してるの?
657通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:33:30 ID:???
>>655
つ外伝
658通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:34:35 ID:???
>>654
1期で大目に見てた連中が 大量にアンチ化したのは
>DPと対立したラクシズと一緒かよ
だと思ったからだと思うわ
何で武力を支配されるのがそんなにイヤなのか 理由も明かさず反抗されても。。
659通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:37:22 ID:???
660通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:37:34 ID:???
国連「家族団結しましょう」
中東「うん」
国連「連邦に表札も変えましょう」
中東「うん」
国連「お小遣い(食料支援)あげるからPC(武力)は個室にそれぞれでは多すぎるからリビングに1台だけにするわね」
中東「嫌だよ」
国連「どうして?」
中東「エロ(ryとにかく嫌だ」
国連「小遣い(食料)渡さないぞ」
中東「それも嫌だ」
661通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:38:34 ID:???
>>650
それでなんでアロウズが出てくるのは訳わかめ
つうか統一組織が管理するから武装解除って話になる事自体変

そもそも統一ってなんだ?地球上の国々を一つの国にするってことなのか?
それとも国際連盟みたいに同盟を結ぶ事で一つの組織とするってことか?
662通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:41:13 ID:???
連合もアロウズもひとつの国じゃないからな。思惑が一致してるとかありえんだろ
663通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:43:35 ID:???
>>661
CBなんて凶悪集団が出てきたから三国が協力して、それなら世界が統一しようと動いた
国連が恵まれない国に援助して統一に参加するよう呼びかけた
これによりUCと同じ連邦政府が樹立した
世界が身内となった段階で武力なんていらない
だから減らそうと動いた
そこで武力を失いたくない国は統一組織への参加を辞退した
CBとしては目的通り統一させたので満足した
と、思ったが思想の押しつけは良しとしないフォンが動いた
664通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:45:51 ID:???
>>655
そもそも石油の価値がなくなった貧乏国家中東に一体なんの魅力があるんだ?
なんか終始中東が不当に侵略されてる描写なんだが

太陽光発電に不満の中東(軍隊あり・テロ不穏分子)

世界は争いの火種をなくそうと武装解除して一緒になろうよと提案

中東これを拒否

世界からしたら太陽光発電に不満を持つテロリスト国家だから争いに

北朝鮮と一緒じゃないか
なにも世界は北朝鮮の資源が目的で北朝鮮と争ってるんじゃない
北朝鮮が核兵器をもったならずもの国家だからみんな警戒してんだろ

今中東で起こってるテロの問題は石油資源がらみで戦争してんだよ
中東のテロリストたちは侵略されていると感じてるからまだ戦う理由があるが
石油の魅力のなくなった中東にわざわざ侵略戦争しかける理由はないだろ
665通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:46:12 ID:???
武力を失いたくない これが何故なのか理解できんわ
本編だけ見てるほうとしてはw
666通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:49:07 ID:???
親に財布の中身を握られたくないのと同じさ
667通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:49:30 ID:???
>>664
そうだよな 絶望的におかしいよなぁこのアニメ
それこそ危険な兵器でも隠してるとかならまだしも
言うこと聞かないなら 放置 で済むのにw

援助してくれないから暴れるよ?ってカタロンが言ってるようにしか見えないし
相手してる連邦もアロウズもワケワカラン
668通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:49:59 ID:???
人間なんて多様性のある生きモンなんだから一つにしようとすれば当然誰かが必ずその思想の犠牲になるのは当然だろう
CBの戦争根絶だって思想の押し付けにすぎない
669通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:54:21 ID:???
> 203 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/01/14(水) 17:40:29
> 00ネタバレスレ
> ふたばの公認ネタバレ師よりほぼ確定
> レイン・シアー・ヴェーダ (CV.平野 綾)
>
> 第9番目に造られしイノベイター。
>見た目は10歳の少年のようだが、その正体はイオリア・シュヘンベルクのクローンであり、ヴェーダ自身である。
670通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:55:58 ID:???
要は世界に相手して欲しいけど そのためには武器が必要だから取り上げられたくないってことか
じゃあどうしてマリナなどが政治的な面で話し合いとかのテーブルを用意しないのかね

重要なのは 他の国は涙を呑んで権限委譲してるって点だよな 何故中東だけを優遇しなきゃいかんのかとw
671通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:56:11 ID:???
>>669
eo爺のクローンでありヴェーダ自身てww
訳がわからんw
672通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:56:22 ID:???
設定がかぶってるのが多いのがすごく無駄だと思う
ネタキャラ的な敵として、すでにブシドーがいるのに、またコーラ出してるし

あれっぽっちの台詞でアボンする程度なら、イノベもあんな数いらないし
673通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 00:56:44 ID:???
生かされる鎖より死ぬかもしれない自由なんだよ
http://ranobe.com/up/src/up331477.jpg
674通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:01:00 ID:???
単に脚本が下手くそで描写が圧倒的に不足してるから共感・納得できないだけじゃないのかこのアニメ
1期で「変革の痛み」「世間から見たら我々もテロリスト」
この矛盾と贖罪をどう結論すんのかと思ったらありえない方向転換
いつの間にやら ひろし・大使・アロウズ・あむろと都合のいい悪役を出す割に
現状で何が問題になっているのかの描写も圧倒的に少ない ってか無い(肝心の中東も言葉で出るだけ)
方向転換するならするでちゃんと説明が必要だと思うんだ…
展開にGNワープはこりごりなんですよ
675通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:01:36 ID:???
まんまラクシズフイタ
676通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:04:19 ID:???
>>663,664
わかりやすい説明ありがd
これ読んでカタロンがますますわからなくなりますたww
連邦政府つくろうねー武装解除しようねー
…こうなったのはCBの所為だよな?
なのに元凶のCBに協力を求め信用しているとか…
まず俺がカタロンの構成員なら連邦政府よりCBの奴らを詰るぞ
677通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:05:19 ID:???
なんか、なんでこんな無駄キャラ(1期からいるのに井野辺とかあんな必要ない)いるのかと思ったら
単に自分の好きな西友ハーレムを作りたいってだけじゃないのか この番組…

まあさすがに嘘だと思うが
678通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:05:48 ID:???
マリナの「私は歌うことしかできない」ってのも意味不明だった
世界的な歌姫って設定ならまだ分かるんだが、仮にも王族で絶世の美女なんだろ…
いくらだって世界へアピールする方法があるだろうに
679通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:06:27 ID:???
>>677
ネーナを見た上でそういえるかね
680通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:06:35 ID:???
やっぱり最後の説明役としてイオリア=ヴェーダでるのかw
681通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:07:06 ID:???
また新キャラ出るのかよ
いくらなんでもネタと思いたいんだけど
682通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:07:50 ID:???
>>675
言ってる事はそれなりに近い
でも、CBがラクシズを気取るなら人類は放っておいても大丈夫だという能天気さが必要

CBの場合は最初はそれを否定して出てきた連中で、その部分は今も変わってないんで変な事になってる
イオリアにしても、トランザム解禁する時でも急な革新を望む発言してるしな
683通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:08:09 ID:???
>>669
皆本
紫穂


薫 ←ν

もう絶対機動可憐ガンダムチルドレンだな
684通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:08:39 ID:???
1期で各国に走り回った行動力も無駄になったし・・・
脚本がマリナを動けなくする様にしてるし、自分で自分の首をしめているな
685通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:09:19 ID:???
1期は2期があるのを知ってたから大目に見てたけど
このガンダムはあまりにも酷すぎる
686通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:10:05 ID:???
敵イノベはいっそリボンズだけでよかったんじゃないか?どうせアリーやネーナや留美と
つるんでるんだし、あんな中途半端な数でしかも二人一組にするとか訳分からん
687通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:10:13 ID:???
>>681
つかリボンズがあそこまでショボイならテコ入れで黒幕の黒幕を出すしかねえだろう
688通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:12:00 ID:???
>>685
1期は無かったことになり完全超悪のストーリーになりました
689通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:12:10 ID:???
なんだなんだ?マトリックスの世界に突入か?
オラクルや監視者のパクリだろ、はっきしゆって
690通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:13:15 ID:???
ラスボスが平野かよw
691通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:14:32 ID:???
>>689
そうだな
はっきしゆってそうかもな
はっきしゆって
692通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:15:37 ID:???
4年たって、16歳だった主人公が20代になったというのにあんまり成長してないよな
現代の馬鹿者だってもっと16歳から4年経てば精神的に成長してるだろうに
693通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:16:24 ID:???
水島と椎名は吉松つながりで仲いいから営業の成果だろう
いやらしい意味ではなく本当に営業のな
694通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:18:00 ID:???
問題は武装放棄を拒否した中東の考え方だよな
共産主義とか石油資源とか宗教とかを守るために拒否したんなら理解できるよ
それなのに何かを守るどころか食糧支援まで受けて世界連合の一員になろうって誘われてるのに
武装放棄が嫌でそれを断る

世界からしたら太陽光発電に不満を持ち軍隊を所持した反世界連合国家だろ
戦争根絶のためなら犠牲も止むなしってなら世界平和を乱す中東こそ
CBは攻撃すべきだろう
争いの元凶は中東だからな

SEEDみたいに連合が戦争に参加しないと攻撃するぞってならオーブには争う正当性があったけど
00には戦争に参加させるどころか武装解除で食糧支援までしてくれるっていうのを拒否する正当性はないよ

北朝鮮と同じだよ

世界が核兵器排除したら食料支援やるよ
武装解除して国交正常化してみんなで共同体の一員になろうよって誘われてんのに
武装解除はできない。だが食料はクレ。
そして他国にあまりいい感情をいだいていない(00では太陽光発電に不満)

まだ北朝鮮には金さんの独裁政権を守るって大儀があるけど
中東には世界を相手に戦争を辞さないほどの一体なんの大儀があるんだ?

もしかして00で酷い超大国、言いなりになるしかないかわいそうな中東をえがくことで
現在の北朝鮮の置かれてる状況を正当化しようという狙いがあるのか?
世界は北朝鮮に対し無理解だからな今。
超大国のいいなりにならなかったら経済制裁で脅す日本や軍事でおどす米国
北朝鮮はただほおって置いてほしいだけなのに(あと食糧支援はほしい)
なんて可愛そうな北朝鮮

そこでガンダムマイスターが登場し北朝鮮を世界の無理解から救う戦いを世界連合へと挑むのであった
695通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:19:32 ID:???
アニメと現実を混ぜてる中東アンチもヤバイ知能レベルだな
696通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:21:45 ID:???
>>694
チョン乙
697通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:23:10 ID:???
>北朝鮮はただほおって置いてほしいだけなのに
重度の誘拐魔じゃねーかw
食料支援しても全部軍に蒔いて国民は餓死だしな
698通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:25:19 ID:???
加盟に参加しないけど、食料はくれってww
慈善事業じゃないっつーの
中東は自分達の意見だけを通そうとしてるよな
699通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:26:07 ID:???
水黒達は中東sageまくって何がしたいんだぜ?
700通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:28:43 ID:???
大国の首都or基地+100万規模の難民キャンプが
荒野のクレーター1つで収まるアニメにリアル重ねるだけ空しいわ

なんでここまで細部が安いんだろこのアニメ
701通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:29:21 ID:???
このアニメって実は竹Pさんとやらの無理なゴリ押しに(もしくはバンダイ)
切れた水島さんが、腹いせにつくったんとちゃうの?
702通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:33:01 ID:???
たぶん石油、化石燃料は要らない世界で中東なんか価値あるの?
メメントモリまで使ってさ、そこまでして世界を一つにする理由って何
703通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:36:47 ID:???
>>697
00の中東だって同じようなもんだ
太陽光発電に不満を持つ不穏分子やテロリストがいて
国民は飢餓と貧困であえいでいる

そこへ世界連合が食糧支援をして一緒に連合に入ろうっていってあげたのに

断固として武装解除を拒否。たとえ戦争になっても武装解除を拒否する。
戦争でまけてもわれわれはテロリストになっても戦い続ける。BY中東&カタロン

まんま北朝鮮じゃねーかwwwww
704通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:39:33 ID:???
>>702
そのうち外宇宙から何かがやって来るので(笑)
何かとの対話に備えて世界を一つにして備えなければならない。それがイオリアの計画

まあ、その対話まで行く尺は99%無いんだがな
705通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:46:28 ID:???
対話するにしても別に世界を一つにする必要はない気が…
706通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:49:51 ID:???
>>701
脚本も含めて3人ともやりたいことがそれぞれ全然ちがったんじゃないか?
707通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:53:05 ID:???
>>669
ありえないと思うが、考えてみればイオリアとヴェーダも回収必要だよな
708通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:54:08 ID:???
>>548
よっぽど「売れればオッケー」になったんだなバンダイ。
滅びろよもう。萌とか腐とかにばかり尻尾振って魂のないアニメはもうたくさんだ。
709通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:55:53 ID:???
635であがってる他に、1期終了後のアニメ雑誌のインタビューでで豚島が
ティエリアの秘密をロックオンが知っていた理由を2期でやるとか
言ってたのを思い出した

このままスルーか小説版回収になりそうな気がするけど
710通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 01:59:39 ID:???
万が一にも感動する最終回だったとしても、このアニメを見直す気はおきないだろうな…
ふつうに視聴しててさえ、場面場面のつなぎが悪いくてイラっとするし
711通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:03:45 ID:???
>>702
普通に考えて太陽光発電によく思ってないテロリストがいる国がある
その国はそこそこの軍隊を持ち武装している
国民が飢餓と貧困で大変である
食料クレ、資金援助してといってくる

まぁ世界連合としたら国民が飢餓と貧困で困ってる国はほっとけんわなぁ
また世界中の人々の生活の根幹を成す太陽光発電システムを
快く思ってない国があってもほっとけんわなぁ
いつ軌道エレベーターへのテロがあるかわからんもの

日本やアメリカが北朝鮮をほっとけないようなもんだ

現実の世界じゃ内政干渉とかあるけど00の世界は統一政府があるんだし
武装解除拒否は世界に対する完全なる敵対行動ととられるだろう
712通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:04:10 ID:???
朝鮮人あきた
713通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:14:36 ID:???
連邦が横暴だっつっても、それがCBが望んだ世界だしな
保守派がいたからって言ってるやつがいたが、じゃあそいつら倒せよと
714通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:14:42 ID:???
>武装解除拒否は世界に対する完全なる敵対行動ととられるだろう

つうかアニメだけ見てるぶんには、
 国連が支援と引き換えに武装解除を中東に要請
→中東が拒否
→あまつさえカタロンを結成してなぜかテロを仕掛ける、しかも大規模
→それを抑えるためアロウズ結成
という流れに見える

これだったら武装解除要求の是非とは関係なく、
カタロンと中東がアロウズに凹られても自業自得だと思うんだが
715通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:23:07 ID:???
「アロウズが残虐非道」


…どこが?

言葉でちらっと説明して終わりってこっちに訴えかけようって気ないだろ
716通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:31:39 ID:???
たまに荒れるやと録音を分けられないときがある
717通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:33:42 ID:???
いやアレルヤとスローネの長男が似すぎ
718通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:37:29 ID:???
>>713-714
信者の言う保守派=金正日一族や北朝鮮政府高官
カタロンなどテロ組織=北朝鮮軍の急進派

00の世界
連合   『食料やるから武装解除して連合に入ろうよ』
保守派  『嫌だ。武装解除はしない。だが食料は欲しい』
カタロン  『くそ、また連合がちょっかいかけてきやがった。
        やられる前にやっちまうしかない』
〜大規模テロ〜
連合   『もう怒ったぞ!!アロウズでやっつけてやる。』

現実の世界
日米韓中露     『食料やるから核武装解除して国交正常化して国際社会の一員になろうよ』
金正日&政府高官 『嫌だ。武装解除はしない。だが食料は欲しい』
北朝鮮軍の急進派 『くそ、また日本やアメリカがちょっかいかけてきやがった。
              やられる前にやっちまうしかない』
〜テポドンテロ〜
日米中韓露     『もう怒ったぞ!!国連軍を派遣してやっつけてやる。』

そして可哀想な北朝鮮の人々のためガンダムマイスターが立ち上がり国連軍をやっつけるのでした
めでたしめでたし

719通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:38:19 ID:???
もうどんな顔さえ覚えてない
720通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:40:16 ID:???
>>669
ふたばバレはしばらく来ないといってたのでガセの可能性あり
721通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 03:49:54 ID:???
戦ってるのは世界連合軍VSテロリストグループだろ
戦力的に全然話になっていない
そんな中で大量破壊兵器を使用する理由がわからない
アメリカがイラクでテロリストとの戦いめんどくさいから核兵器で国ごと消すわってくらい意味不明
メメントモリの存在意義と使用された理由を教えてください。



722通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 03:52:20 ID:???
>>686
それはホント思う。
1期ラストでヒラヒラおべべのホストクラブを見てなんだこりゃと思った。
もう、登場時点で期待値ゼロ。
ジャンプ漫画で新たな敵がサシャァと顔見せするときは、どんな糞漫画でも
それなりにワクワクするものだが…。
種の三馬鹿共にはるかに劣るってどうよ。
723通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 03:53:21 ID:???
>>604
一回どこかで、解り易い通過儀礼でケジメを付けておく必要があったんだよ。
例えば、二話の段階で被害者の象徴であるサジに一発撃たれるとか
本人たちが本当に反省してるのかとか、自分を振り返られてるのか
視聴者に伝わり易くしないから、何も考えずに思いつきでまた同じことやろうとしてるようにしか見えない。
724通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 03:54:49 ID:???
こんなに在庫キャラいるのにまた新キャラ増やすなんていくら何でも
冗談でしょう?
725通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 03:59:43 ID:???
>>723
俺はリセット掛かったと自分に言い聞かせているから、先週あたりはかなり
面白かったよ。
30何話分すさまじい糞を見せ付けられた時間は戻って来ないけど。
実際ケジメもなければ、開き直りも無いから、普通の神経ではスカッと見れない
作りで進んでるよな。

726通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 04:02:59 ID:???
「大義の名の下に犠牲になっている者達のために戦う」は良いんだけどさ
アロウズ倒した後はどうする気なんだろうなセラヴィー監督は
CBが代わりにテロリスト鎮圧しますってんじゃアロウズに取って代わるだけで本末転倒だし
反政府勢力をほっといたら第一期以前の泥沼に逆戻りだし

727通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 04:04:10 ID:???
>>723
反省?
一期の行動を悪いとか間違ってたって思うCBの奴なんていないだろ
陣営が変わっただけで常に正しいことをやってると思ってるだろ
728通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 04:04:33 ID:???
>>726
どうせ「CBがイノベーターを倒したら世界は平和になりました!」って断言して
後の描写とか諸問題は無視して幕を一方的に下ろすんだろうさ
729通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 04:12:04 ID:???
>>728
もうそれでいいから先週レベルの話をいっぱい作れと思っている。
て言うか、そうですらないから(井野辺&アロウズが悪という割り切り)
話が散漫になったまま求心力を欠いてる。
730通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 04:39:11 ID:???
>>721
たんにアロウズが虐殺する悪い人ですとCBを正当化したかっただけ
こういう安直な設定で思いつきでやるからリアリティが欠け感情移入できないんだよな

1stのコロニー落としやソーラレイ、種の大量破壊兵器は
大軍対大軍の戦いだったから存在意義があった
だからその攻防戦は盛り上がったし、
敵キャラにも信条や考えが見えキャラに深みがあった

ガトーやシャア、ザフトと敵キャラにもちゃんとした行動原理があったからリアリティがあった
しかし00は、テロリストとの戦いで大量破壊兵器が出てくるという必然性と
それを使用した合理的な理由もないからリアリティに欠け説得力がないんだよ

あんな大量殺戮をする大義名分やそれなりのメリットがない限り
軍内部や連合国内部に悪い影響しか与えないだろうに
731通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 04:45:47 ID:???
リボンズの「見上げる君の瞳に興味があって・・・」
のあとの幼刹の眼に説得力がない
誰かが邂逅場面の描写があっさりしすぎと指摘しているが、中でも重要な部分の画力に詰めの甘さが見られる

同人誌以下だな
732通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 05:27:50 ID:???
リボンズ要らないな。
0ガンダムで大量虐殺やって刹那をCBに拾ったのは
アリーの方が良かった。

リボンズのキャラ立てがアリーより希薄だから
刹那本人と視聴者に対するインパクトが薄い。
733通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 05:32:56 ID:???
ラスボスで急遽、平野起用てネタだよな?
ラスボスは大塚さんで良かったと思う俺。
734通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 05:54:54 ID:???
今のDVD売り上げは声優効果だもんな
BL声優とアイドル声優使っていればとりあえず一定の売り上げが見込めるからな
735通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 05:56:13 ID:???
平野て綾じゃないほうの平野だよな?勿論
誰かは知らんが
ラスボスは今の流れから行ってリボンズは確定だぞ
736通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:07:40 ID:???
ラスボスはアリーだろjk

リボンズはカガチ的役回りだろ?

水黒の演出がリボンズは外してる。

737通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:12:42 ID:???
ブシドーじゃないのは確かだ
リボンズがラスボスに1000アリーかける
738通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:15:07 ID:???
そもそもイノベ=人口生命体の描き方が軽薄で腹立つ。

ようは00の世界って脳量子通信、再生医療なんか含めると攻殻並みの世界なんだよね?
だとすると生命、個人の定義や存在性そこからくる差異、軋轢その辺に
いくらか言及しなくちゃならんものをまったくしないで技術だけなんとなく出してて、
イノベなんてその権化なのにプライドの高いクラスのできる子達程度にしか
描いてなくて人間との差別化がまったくできてないからなんだかよくわからん
物体に成り下がってる(種はその辺一応戦争の根本理由になるまで掘り下げてる)

ティエリアがらみのイベントで一気に説明したいのかもしんないけど
30話近く放置したものを急にやられた所で取り返せるわけでもないだろうし
描写自体も軽いもんで軽薄さ強くするだけな気がするしね・・・
739通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:15:31 ID:???
いやーアリーやアムロは役者不足だろ・・・
イオリアが出てきて全ての全貌を説明させないと落としどころがない
イオリアのクローンみたいなごっつい黒幕ださないと
アムロじゃ小物すぎるわ
740通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:17:45 ID:???
This is hilarious, Takuto trying to awaken the manhood within Kazuya.

Posted at 10:15pm, 26th December 2008 by greenninja
First bubble: "Rico's chest size..." Same old Takuto.

Posted at 6:26am, 27th December 2008 by Yami
Such a fruitless quest, we all know Kazuya is gay.

Posted at 11:21pm, 27th December 2008 by Shatoyan_chan
Kazuya not even my favorite character/ i like it better when Tac was the main character

Posted at 12:47pm, 29th December 2008 by G-TAM
Shatoyan Chan has a serious point...

Posted at 6:33am, 6th January 2009 by GAtakito
what do you expect from someone whom seiyuu is gay too -w-

Posted at 1:17pm, 6th January 2009 by Yami
And still, he is in the middle of six beautiful girls...oh the irony.

Posted at 2:29pm, 6th January 2009 by Anonymous
he was only pick because of Milfeulle radomly pulled the paper out with his name =-=

Posted at 2:30pm, 6th January 2009 by shatoyan_chan
that last comment was from me. ops


741通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:29:07 ID:???
イオリアが出てくるのも全てが覆されるようでいやだな
リボンズがラスボスでいいよ他に適任がいないし
小物らしくこの糞アニメを〆てくれ
742通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:32:03 ID:???
もうアムロがラスボスでいいだろ
743通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:37:50 ID:???
アムロの小者ぶりも貧乏姫のゴロゴロぶりも、
水島の拙い演出力のせいだろ。
744通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:42:14 ID:???
どさくさ紛れに種がまともなような話混ぜんの止めろよ
OOも種もどっちもクソ
種はUC世界をまんまパクっただけで中身はスカスカ
OO同様に主役が敵の言葉に何一つ反論できない「でもっ・・だからっ!!」 だらけだったの忘れたのか
745通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:43:15 ID:???
種のほうが上だろ明らかに
746通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:45:21 ID:???
並列でどっちもクソ
パクリ元かいいからまだマシに見えるだけ
完全オリジナルシナリオが出来なくて続編じゃ総集編7回という離れ業をやってのけたのがそれを表してる
747通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:48:30 ID:???
そのクソという言い方はやめろ
ファンが見たら傷つくぞ
もっとオブラートに包んだ言い方はできんのか?
748通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:48:31 ID:???
最下位争いに興味はないし、どっちも糞ってことでいいだろ
749通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:50:38 ID:???
種を超えたければ
種ぐらいよく見て分析しなきゃな。水島さん。

Wやフルメタからも、
ろくに分析せずに設定やキャラを借りて来て
滑べっちまってる。
750通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 06:54:44 ID:???
アムロを庇いたい奴がいる様だが、
悪いのはアムロじゃ無くて水島。
751通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 07:05:52 ID:???
古谷もガンダムでアムロ以外に声をあてないと誓ったら守り通せよ
いくら偽名使おうがバレてんだよ
752通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 07:12:04 ID:???
黒田も相当悪いだろ。
水島の責任が100としたら黒田も100はあるぞ。
753特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 07:20:32 ID:???
>>715
一応中東最大の王国をメメントモリで一発で”消した”と言う、
その事実を持って邪悪認定でいいんちゃうかなw。アザディも壊滅したし。
国連が幾らなんでも北朝鮮ムカだからと放射能汚染のない核弾頭3〜4発落とす、
と言う真似はできんやろ。相当統一政府は追い詰められてる位に統一に拘ってて、
その為には手段を選ばない状態。話し合いの余地を持たない段階で悪逆非道だと、

まあ今になると何とかCB抵抗の理由、にはなるな。ただ主観変換で考えると、
「違法エロビデオメーカーが一斉摘発されてしまった!」「これがアロウズのやり方」
とか言う流れに成りかねないのが痛いが。
754通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 08:03:02 ID:???
一期からアロウズが悪い奴って話だったら、なんぼかマシだったろう。
三大勢力とか欲張った設定をほぼ否定する形で、井野辺は悪、アロウズは悪
とやらざるを得ないから、どうしてもイタさがぬぐえない。
755通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 08:30:22 ID:???
そういえば考えてみれば2期の戦闘ってある意味局地的戦争なんだよな
なのにテロリスト相手に国一つ消す大量虐殺兵器を簡単に使うってどうよ?

世界からしてみれば、大規模な戦争ではないはずなのに、なぜか世界大戦並の扱いで脚本が進められてるな…
756通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 09:00:28 ID:???
メメントモリみたいな大規模大量殺戮兵器を建造するに至った経緯も謎
カタロンやCBみたいなテロ組織くらいしかないのに力を見せつける意味合いもあるとは思うけど
オービタルリング上にあんなもの作るとかとんでもなく効率が悪いと思うが
757通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 09:04:37 ID:???
本編見ていて訳分からないな、謎だなと思うことは
全部小説か外伝で説明されるんじゃないかな
758特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 09:14:26 ID:???
>>754
「示威行為として適当」と言う判断でないかい。
ともかくアロウズ側は異様な位に統一に拘ってる。
それを否定と言うか反逆するCBやカタロンや協力組織は徹底弾圧!
の恐怖政治を敷いていて、メメントはその象徴として完成した訳だ。
世界その物にも、現在の支配体制には不満が出てる。そこを押さえ込む方法論として、
しかしリボンズとかは恐怖政治しかネタが無いw。不満を取り除くと言う方向は皆無。

それは、恐らく一期の頃から有った事だろう。単に描かなかっただけだ。この話の、
主人公って誰か?と言うと「本当は」実はサジなんだなw。必殺兵器ツインドライブ、
しかしこれはサジにしか上手く運用出来ないw。今のサジはOLグレイン、じゃなく、
GN粒子への干渉を誰よりも上手く行える。ツインドライブ駆動中ならサジがいれば、
或いは敵MSを”気”で押しのける事さえ可能かも。唯一視聴者サイドの人間の同意、
それが有って始めて反抗の手札が得られた状態。二期に入ってサジが「こんな世の中、
間違っている」と思い始めてから運命は動き出すのだってのは随分前にも書いたなw。

そもそも一期の導入は二期にどんな筋道を探しても通じてない訳で。もう別の話だ。
脚本主導で話が創られているとすると、脚本家が狙うガンダム00はそんなに悪い、
訳じゃない。世界を裏から密かに支配する連中に立ち向かい続ける人々の話だが、
一五〇万円貰ってるって事は契約に縛られてると言う状態でもあるだろうから、
ノッテキター!でそのまま書き続ける事は出来ない。アレはまさか!そのまさかよ!
どうしたティエリアと言う流れ。創らせてる側が「主観変換に異様に拘ってる」のだ。
現実を物語を描くように自由に操れたらどんなに楽しいだろう?そんな野望かしれん。

おそるべしリボンズ。
759通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 09:19:49 ID:???
>>757
それアニメとしては底辺だね
760通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 09:33:39 ID:???
まあ細かい設定やらなんやかんやを尺の問題や話しのテンポもあるから
全部本編で説明しろとは言わないしその必要もないとは思うけどさ
00は本編の説明不足や外伝・小説での補完量の割合が酷すぎると思うよ
本編はgdgdで中身スッカスカなのにさ
761特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 09:51:17 ID:???
>>757
その辺はエヴァンゲリオンの暗黒面ではあろう。
「アレがウケた」と言う事は、そう言う外伝補完が売れセンである事の、
一つの事実でもある訳で。利益を考えると映像では多少説明不足にしておいて、
外伝とかで補完をする方が「面白い」と言う評価に成るらしい、今は。

理屈としても、必要なのは「価値の高いフィルムを創る事」で有って、
それを持って異世界側へ運命介入をするのであって、別に設定を語らねば、
それが成し得ない訳でも実はない。昔の漫画とかが細かい事を言わないのと同じ。
敵が現れた!立ち向かうぞマジンガーZ!だが敵は強力だ苦戦!しかし勝った!
アニメに必要なのは”これだけ”だ。裏の事情とかは作者が知っていれば良い事で、
実は”直接的な”価値の概念では「関係がない」。戦隊物がウケる理由だ。そして、
今の戦隊物がいまいちな理由でもある。ともかく向こうの世界を救う手助けをした、
それが物語としてまず要求される「価値」。その為に物語にはフォーマットがある。

導入から求められる結末を想定し、そこに到れる様なテーマを選び肯定から否定へ、
ボールを目標地点へ投げる様に、放物線を描きつつ”導く”訳だ。否定から肯定へ、
と言う流れでも別に良い。そう言う感じで「向こう側の人々に」どれだけ望まれる、
そう言う結末へ矛盾無く運べたか?が価値になる。それが通せて有れば細かい事情、
それはどうでも良いんだな。

しかし、「何故そうなったのか?」と言う事が、もちろん解る方が良い。その意味で、
詳しい裏の事情、細かい心象風景を外伝等々で補完する、と言うビジネスモデルが、
エヴァによって確立されたとも言う。本を読んで調べる、”勉強”を遊びにした感。

それはまた、リアリティを高める一助にも成った。現世でもパレスチナとイスラエル、
それが何故対立しているのか?を調べると色々事情が有って面白いには面白い。
現実は単純じゃないが、表に現れる結果は異様な程単純だったりする。リアリティは、
作品の価値として大きい。より価値を高めようと言う時、今の方法論は当然の帰結。

でも一期と二期を繋げちゃったと言う段階で、既にリアリティって何?だが。
762通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:11:44 ID:???
「本編だけでも面白い、外伝を読むともっと面白い」
なら良いけどさ、「外伝読まないと分からん」じゃ駄目だろ
763通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:13:49 ID:???
その設定の細かい差であるキャラは生き、あるキャラは死ぬ

それ自体もご都合主義に見えるし、場合分けがあるとしても他媒体に投げてるからダメダメ
764通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:15:54 ID:???
他の作品で本編見てそのバックボーンにも興味もって調べ始めるのと
種・OOみたいにヘタレな本編のわけのわからん超展開を外伝が尻拭い
するのを同列に語られてもな。全然補完の意味合いが違う
765通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:20:16 ID:???
>>757
エヴァンゲリオンの外伝てなんだ?ゲームとかか?
でもあれは補完でもなんでもなく、本筋に無関係で干渉しない無駄話しかないぞ
766通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:21:20 ID:???
>>765
エヴァの場合は外伝はなかったけど
ストーリーの検証本とかかなりでたからね

そのことかも

767通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:23:59 ID:???
>>755
>なのにテロリスト相手に国一つ消す大量虐殺兵器を簡単に使うってどうよ?
その国の国民みんなにテロリストとしての教育がもれなく行き届いてるんでしょう、きっと
どっかの国の反日教育のように。
だから国民一人残らず根絶やしにするしかなかったと。
768通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:34:57 ID:???
>>766
それって外野が商売してたものじゃん全然関係ないじゃん
エヴァの補完は放送後に20話以降作り直した映画&ビデオ版だろ
それも00に勝るとも劣らず酷いやりかただろうとは思うけど
最初からそうするつもりじゃなかった分マシだ
769通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:40:14 ID:???
>>767
まあテロリストだけを探して完全排除てのは難しい…というか、ほとんど無理だからな
スタゲでもそんなこと言ってたが
ようはリボンズがせっかちでめんどくさがりなんだろ、イオリアに比べて
770特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 10:50:48 ID:???
>>766
まあだから今回、その辺も(同人まで含めて)全部がっぽり儲けたいと、そう言うw。

>>767
しかしたかが千人の民間人が殺された位で大問題に成っている現世の常識ではw、
国を消失させてしまうなんてのは暴虐と恐怖政治以外の何物でも無い訳だから?
何となく感覚はともかく今の常識から考えてCB正義は今は揺るがない事態だろう。
ただ問題はー、どうやって決着つけるつもりだ?と言う部分に、今だ明言がない。
原因は何か、元凶はどこか、CB達が頑張れば何とか成るのか?そうは見えない感。

しかもごろごろソングでアリー仕留め損ないましたに到ってはwなんともな。
もちろん出来は悪い、ただとにかくこの戦乱を止めたアロウズの暴政を防いだ、
と言うオチに成れば後は如何様にも脳内補完は可能だ。多分そうなる、とは思うが、

・・・今の磐梯サンライズのやる事はわからんからなー(-_-;)。
何処で致命的な歪みを入れてくるか・・・。
771通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 10:58:46 ID:???
メメモリ発射、もしかしたらCBのせいかも。
中東だのカタロンだのに手を焼いてる時に、かつて世界を相手に暴れたテロ集団の登場だ。
まだ記憶には新しいだろうし、厄介さも骨身に染みてる。できれば中東なんかに構ってないでCB撃退に本腰を入れたい。
じゃあ、いっそ従おうとしない中東を消そうかって感じで
772通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:00:33 ID:???
>>744
>主役が敵の言葉に何一つ反論できない「でもっ・・だからっ!!」 だらけだったの忘れたのか
少なくとも種ではこうゆうやり取りを描いてるわけだ
視聴者がキラに突っ込みたいところを度々アスランに言わせてる
これにより視聴者はアスランに共感を覚えたり感情移入しやすくなる
そしてキラにはキラなりの主張や考えがありどうしてキラがそんな考えになったのかも描いている
対立してるんだから議論がまとまる必要もないし、戦闘中に冷静に筋道立てて反論する状況でもないと思えば
中身スカスカはともかく、キャラの会話や心理変化については現実的だといえる

しかし00は違う
CBの行動原理や視聴者の感じた明らかな矛盾を突っ込んでるキャラがいない
もっとここは突っ込むべきところだぞって時に誰も突っ込まない
これにより数々の矛盾や視聴者の疑問は取り残されたまま話がすすんでいく
このため話に感情移入しにくくなり自己投影できないキャラばかりとなった

1期の最後でのブシドーや2期のサジ君にも刹那に問いかけたりさせたが
『俺は世界の歪みをただすだけだ』とかなんの哲学も考えもない答えをいうだけで終わった
イオリアの望んだ世界とは?戦争根絶のためのテロという矛盾は?CBの正当性は?
果たしてイオリアは正しいのか?世界の歪みとは?CBの存在とは?世界は何を望んでいるのか?
とかの葛藤をもっと深く描いていたら刹那に感情移入しやすいのに、そこらへんすっ飛ばして
イオリアの望む世界を信じ、ただ悪い奴やっつけてたらいいんだという底の浅い主人公になっている
みんなシャアとかガトーとか己の信念をもったキャラに惹かれるというのにね。

ただ刹那と比べ、ティエリアやアレルヤなどは葛藤する場面が結構描かれてるがこれがもう全然駄目
そもそもイオリアやCBの望んだ世界とはなんなのか?その世界は本当に正しいのか?
っていうことが最初から描かれてない。
だからティエリアたちが葛藤してやっぱり俺はイオリヤの望んだ世界を!!という結論にたっしても
一体それがなんなのか、どうゆう根拠でそう思うのかが視聴者にはわからない。
CBの行動の矛盾や正当性が示されてないので、葛藤の結果、CBの活動が正しいと結論づいても
一体なぜ、どうゆう論理でその答えになったのかが理解できない。
だから感情移入できないし、キャラが勝手に答えをだしたように思え、葛藤がキャラの深みにつながらない

またキャラを出しすぎなのと、その全てのキャラに因縁やエピソードを盛り込んだために
キャラの内面の変化を描写する余裕がなく単にキャラの性質や考えてることの説明だけで終わっている。

例えばビリーグラハムは恩師を殺されガンダムを恨んでる設定だが作中ではそれを説明してるだけで終わっている。
教授の死ぬ回は彼らにとって如何に教授という存在が大切で重要だったかということを印象付けるべきだった
教授の死の衝撃や悲しさをもっと深く描いていたら彼らに同情や哀憐という感情移入ができたであろう
それがあの回ではガンダム強襲のインパクトが強く教授の死はあっさりとした印象しかのこらなかった
彼らの行動原理である教授の死に感情移入できないとしたら、その後の彼らの行動にも感情移入しにくいだろう
ただ、教授が死んだので怒っているという設定は説明されてるため、その後の彼らの行動には納得はできる

このような感じでキャラの生い立ちなどの設定を説明してるだけで終わってしまい
キャラに感情移入させるような深い描写がない。この結果魅力の薄いキャラたちばかりになってしまったのである。
773通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:03:18 ID:???
このほかSEEDではマリュー艦長がよく副艦長や砂漠の虎たちと会話しながら作戦や行動を決める描写がある
これは視聴者も、置かれている状況やその作戦が選ばれた理由、作戦の目的などを一緒に考えることができるため
視聴者をストーリーにのめりこませることができるのである
しかし00は天才スメラギがすべてをひとりで答えを出し作戦や行動がきまる。
一応スメラギが悩んだり考えたりする描写はあるがここに視聴者の考えが入る隙間はない。
スメラギが何を悩んでどのように解決しようとしてるのかという描写がないので
結局天才スメラギが一人で出した作戦を、彼女の言うとおりにマイスターも視聴者も従うしかない
そうなるとこの作戦の重要性や必然性、その意義が視聴者に伝わりにくく
ストーリーにのめりこむことができない。
その結果、天才スメラギが一晩でやってくれましたという印象をうけるのである。

また1stや種には一連のストーリーがあった。ジャブローに向かうとか反抗作戦の足がかりにオデッサ攻略とか
しかし00では紛争が起きたら解決するの繰り返しで、個々の紛争につながりが見えない
そのために個々の紛争に意味を持たせにくくなり結果ストーリーの印象が薄くなるのである。
00は2、3週みなくても話についていけるようなただの短編集のようである。
774通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:04:00 ID:???
メメントモリといえば、スイール消滅跡のしょぼさには笑ったなぁ
死傷者数何万人とか、着弾地点より半径何キロが壊滅とか、具体的な数字での被害も無いんだもの
775通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:09:59 ID:???
スイールとか名前も適当に思えてくる
776通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:12:44 ID:???
そもそもイノベもれっきとしたCBなんだ、どっちだろうが同じ災厄だ
結局は勝組か負組かの違いしかない
まあ最終的に刹那達が勝ってマンセーされるのは決まってるんだが
せめてサジだけでも抗って欲しいな
777通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:16:44 ID:???
サジだけ抗ったところで「みんながマンセーした訳じゃないんですよ?」
っていう言い訳っぽくやるだけだろうな
778特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 11:18:40 ID:???
>>771
その辺は、「世界の九割は制圧、もとい統制下に置いている」と言う事実が否定する。
第二次大戦末期の日本へ原爆落としたのだって非難されるのに、圧倒的優位を形成し、
その時点で落とすなんてのはあからさま過ぎる暴政w。アメリカがイラク気にイラン、
では流石に核弾頭落とせないだろう。相応の理由が必要、そして民間人の犠牲は、
可能な限り以上に否定されねば成らないしかし。国毎消してしまったw民間人毎。

CBが構成員に爆弾くくりつけて特攻させたり無茶なトロッコでも押させたりとか、
していたならまだ正論化・・・ないなーまあ・・の道も無い事は無いがここは無理。
劇中ではアロウズ悪はガチだ。そして早期に今の支配体制を破壊しないと不味いのも、
まあ事実だという事には成ってきた。確かクーデターだったかそれが始まりつつある?
それで反撃?と言うのは余り好ましくは無いなぁ。戦乱がただ広がるだけって話に。

あー、やっちゃったかな(-_-;)。出来れば元凶を見つけてピンポイントで破壊し、
その結果として自然に統一政府瓦解、世界は紆余曲折の末に平穏になるが理想だが。
このまま世界は二分し世界大戦へ突入、と言うオチになるか、も。第三部ってのも、
あながちアレだな。
779通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:28:02 ID:???
>>768
エヴァの場合、視聴者が「納得いかない!作り直して!」って
求めた物だけど
00の場合誰も何も言ってないのに勝手に外伝とか作ってるっていう
780通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:30:10 ID:???
ってかここまで冷静なアンチスレってある?

たいていアンチスレって主観で出来てるけど
00の場合アンチも客観的だよね…
781通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:31:42 ID:???
ここのアンチスレは非常に居心地がいい
キャラを感情的に批判する奴も居ないし
設定の考察もできる
782通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:33:42 ID:???
アンチスレで色んなことが冷静に考察できてしまう作品というのも…
783通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:34:51 ID:???
まあアンチスレって言うより考察スレじゃねここ
784通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:35:50 ID:???
>>780
00はマジで切れるアンチの人は早々に見るのやめちゃって
ここにいるのは変に冷めてる人が多い印象だw
まあ全否定的な意見も無いではないけど、本スレよりは
まだ普通に議論できてる気がする
785通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:38:28 ID:???
しかしメメントモリの攻撃跡地がなぜクレーターなんだろうな
あれ光学兵器だろ
消し炭とかが残るはずだが

フレイヤみたいな消滅兵器じゃないんだしさ
786通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:39:05 ID:???
>>769
テロリストが潜んでいるんじゃなくて
国民全員がテロリストまたはテロリスト予備群だということでしょう、たぶん。
カタロンなんてゲリラ組織が宇宙戦まで持ち得る程の
強力な組織力と資金力を維持していられるくらいなのだから
国民がみんな「カタロンの為に」と頑張って貢いでいる。
もちろん国内の洗脳教育や洗脳放送も怠りなく。
787特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 11:44:11 ID:???
>>>776
それでも”失敗作”と継承者の戦いと見れば相応にドラマでは有るんだよな。

イノベ、人造人間に死者の魂を憑依させた物だったかw。その結果人間性が消えて、
正にコンピューターでしか無くなってて。効率みたいな事しか考えない。人類には、
人間性などいらない我々の奴隷で有れば良い、と言う様な、人間の体を持たない事が、
想定を超えて人間の精神を歪にさせてしまったイオリア痛恨の失敗作とか。たかが、
イオリアも天才とは言え研究者に過ぎず。スポンサーの意向、永遠の命は創れないか?
断れないまま試作し上手く行った?と思ったその数十年後の悲劇。ヴェーダを創るも、
時既に遅く、彼らはその制御も無視して暴走を始め世界を支配しようと暗躍を始めた。

CBらはそんなイオリアの意思を継いだ人々と言うかだが、持ち得る力は僅か数機の、
MSに過ぎない。ヴェーダにはそれでもイオリアの意思が宿りそのバックアップで、
何とかかつる?と思ったが逆にイノベーダーにハッキングされ、彼らの回線を切り、
トランザムを授けるのが精一杯で。逆支配こそ免れた物の、彼らは二期、自分らの、
その意思だけで事態を打開せねば成らないと言う事態へと突入したのだ、とか。


だから、とにかく盛り込めば良いという物じゃないだろう。何度同じ失敗する気だと。
788通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:45:39 ID:???
キャラに関しても、嫌悪感抱けるほどに描写されてないからな
もろにストーリーに動かされてる人形って感じだし
789通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:51:56 ID:???
>>774
実はスイールはバチカン並の小国だったんだよ
790通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:59:06 ID:???
>>744
種アンチUC厨の糞コテですら種>00を認めているのに
815 名前: ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE 投稿日: 2009/01/12(月) 00:13:56 ID:7tPfqQW2
性的、歌、ネタ、ハッタリな意味で種>>>>00
種の向こう側にはUCアナザーが不動だがな
全てのガンダムを見てソースを多数保有する俺的な感想だ
レスはいらない
791通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:02:47 ID:???
>>790
「うんこはうんこなんだけど、右のうんこの方がちょっと堅いよね」って言ってるだけじゃん
792通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:06:01 ID:???
ぶっちゃけオレアンチって程アンチじゃなくて、むしろせっかく見てんだから
楽しめるようになりたいぐらいでいろんな意見聞きたいと思ってて
まともに作品批評してるスレってここぐらいだから辿り着いたんだけど
ここで出る指摘てまさに自分の感じてた物をより明確に説明してて反論の余地
もないんだなぁと・・・

どんだけ自明性高い糞作品なんだよ00
793通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:06:07 ID:???
まともとかまともじゃないとかじゃなく
考察の比較に手近なだけだろ
わかりやすいもん
794通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:06:52 ID:???
だからさ・・・そのうんことか糞とか
もうちょっと言い方何とかならんのか?
795特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 12:06:53 ID:???
>>788
今の状態じゃ、まさしくそうだろう。考えれば考えるほど気持ち悪い話だw。
「作者の脳内妄想に過ぎない」、そう言った方が良い。まあイオリアが創ったら、
その辺の情報も伝えている筈だから、今の今までその情報が何処からも得られない、
と言う事は有り得ない。この世界は、無理矢理戦争を起こすべく創られた仮想現実だ。
いわゆる良くない少女漫画。煙草とドラックに溺れた元少女漫画家の個室を覗いてる、
そんな感。

しかし、この妄想癖の有る或いはE級腐女に逆らえない現実がどうもある?
796通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:08:43 ID:???
アンチスレで「クソ」がイヤってのも甘いんじゃない
797通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:08:55 ID:???
>>794
じゃあ駄作で
798通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:10:03 ID:???
>>790
種好きな人は巣に帰ってネ

00は比較されたり
パクリ元の作品より
キャラ立てや演出が
拙い事は本編見ればわかるから。


799通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:14:14 ID:???
最弱は種以上に00が嫌いだからな
800通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:14:29 ID:???
フルメタやWのパクリなのはいいけど
せめてパクリ元をちゃんと分析してから作品作ってほしかったな
801通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:16:08 ID:???
普通の作品は
本編メインだが
00は外伝メインな訳だがな。

802通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:22:18 ID:???
>>755
まさにそのとおり
単純にアロウズ=悪者にしたいだけのご都合主義のちんけな脚本
はっきりいって世界連合軍VSテロリストなんて話にならない
そんなテロ組織相手に大量破壊兵器を生み出す理由はないし
難民100万人殺してまで使用する理由にもならない

>>758のいう「示威行為」ってのが一番現実的な意見だ
ただカタロンやCBに向かっての示威行為ではなく
連合から離脱しようと考えている奴らに向かってだね(いると仮定して)
ただそうすると連合内部で分裂する可能性のある勢力がいるという描写が欲しかった

カタロンやCBへの示威行為としたらなんの意味もない
国家との戦争なら示威行為にはなるだろうが、彼らはテロリストだから脅しにならんだろう
イラクが核攻撃されたら世界各国にいるテロリストどもが活動停止すると思う?
むしろ逆にテロ魂に火をつけることになる
まさかテロと戦ってる正義側の世界連合がテロリストに向かって
「自首しないとまた無関係の民間人をまた大量虐殺するぞ」なんていえるわけないしね
803通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:23:13 ID:???
>>767それはちょっと想像つかないな
国家として独立してるんならともかく連合の一部なんだぞ
すでに反連合政権はなくなってるわけで連合側のゆうことをきく政権が立てられてる
それに大量に国連軍が投入されているだろう。そうすると軍隊みたいな大規模で組織だった抵抗が
できるわけもなくあくまでテロでの戦いになっているだろう
そしてそのテロリストどもとの戦いで世界の9割の連合国軍が
難民100万人ごと虐殺せにゃならんほど困る状況にはなりようがない

それに難民100万人にテロ教育がいきわたってるってのも現実的じゃない
中東は飢餓や貧困で困ってた国だぞ。そこに支援してくれてるのが連合だ
連合は良く思ってないけどテロリストになるほど憎いわけでもあるめえ
朝鮮みたいにテロ教育がいきわたるのもあくまで国家として存在する場合だ
実際今のイラクとかアフガニスタンで国民がみんなテロリストかっていわれたら違うだろ
しかも難民だし、連合軍の管理下なんだからテロリストというより民間人100万人の方が近い

以上のようにメメントモリで虐殺した合理的な理由はなかなか思いつかないが
逆にデメリットは非常に大きい。大儀なき難民大量虐殺とかしたら連合内での反発は必死だろう。
クーデターを助長させる可能性もあるし、統一の妨げになる要因を増やすだけだ。

リボンズやアロウズの上層部はそれすらわからず虐殺するほど頭が悪いのか?
これまでのガンダムは国家対国家、軍隊対軍隊だったから大量破壊兵器に存在理由があったけど
今回の虐殺には戦略的理由がない。
あるとすれば、アロウズやリボンズがあほでテロとの戦いにめんどくさくなり虐殺したくらいしかない。
こうゆう理由なき虐殺という現実性のないことばっかりやってっから話にリアリティがないんだよ
そもそもCBに正義がなかったのが全ての原因。CBを正義にみせるためアロウズには悪者になってほしかっただけ
また大量破壊兵器を巡る攻防をやってもりあがりたかっただけ。そのためにむりやりメメント登場させただけ

戦争根絶のためにテロリストするって矛盾を水島が答えなく始めちゃったのが悪い
落としどころがわからなくなり、結局わっかりやすい勧善懲悪になった糞アニメ






804通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:35:03 ID:???
>>787
元々はヴェーダに人間性を学ばせ理解させるために生み出されたんだぜ>イノベ
しかも元々イオリアの計画には無かったもので、彼らの姉(前世代端末)であるマイスター874が
計画遂行に役立つからとヴェーダに許可をもらって作らせたとか
805通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:42:02 ID:???
>>804
なあおい…
何で主役側がマジにいらんことばかりしてるわけ…?
806通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:44:34 ID:???
なんか最近やたらと長文のレス増えたな〜。
807通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:48:13 ID:???
>>804
本編しか見てないオレにはそういう設定や話はまったく伝わってこないわけだがw
>>805
ほんとそうだよな

しかしどうしたらちゃんとしたガンダムが見れるようになるんだろう
ここで批判してても結局また終わったら 「プラモ売れたし 今見ると結構いいじゃん」
とかになって改善要素には目を瞑ったまま同じような 萌えエロ
に最大のスタンスを置いたモノばかり量産され続けるんだろうな
808通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:55:06 ID:???
>>804
結局はどこまでもCBの内紛でしかないんだよ
そもそも、200年もあればそんなイザコザで破綻が起きる事くらいわかろう筈なんだが
これに対してイオリアの打って置いた手は、計画の要である太陽炉ごとマイスターに全部まる投げしただけ
これだけじゃただ泥沼になるだけなのも当前だよな?何考えてんだあの爺さん
809通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:02:56 ID:???
>>807
その萌えエロ要素も大失敗してると思うんだが?
810通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:23:15 ID:???
00でいいところ

デジタル対応でGN粒子とか海の輝きとか
作画じゃなくって光関係が綺麗
811通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:29:39 ID:???
>>809
話がつまらないから そういう狙いが更にうざく目立つ
美形キャラがムダに多いのも 巨乳だらけなのもそういう連中向けだろうし
たいした見せ場も作れないなら理不尽なまでにバンバン殺して整理しろ 戦争してるんだろ
812通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:32:08 ID:???
コーラサワーがまず物凄く不快 何のためにいるのかワカラナイ
大儀なし 戦闘力皆無 あんなネタキャラを引っ張っても誰も喜ばない
そういうのは 「ブシドー(失笑)」 一人で充分
813通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:32:39 ID:???
>>806
多分
00に熱意がある新しい住人が増えたんだよ

俺もうあまり熱意ないから長文書けない
814通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:37:19 ID:???
なんか不満言う人増えたよな
バレスレ除くと勢いの上位ってアンチや愚痴スレばっかだぞ
815特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 13:38:12 ID:???
>>807
>しかしどうしたらちゃんとしたガンダムが見れるようになるんだろう
長文らが主旨から大きく外れた所で歪んでる脇の本道で良いことを言う。

しかし「ちゃんとした」ガンダム、作品ってどんなの?と言う意思統一がされないと、
その辺の話は何処までも個人的主観の平行線でしかない。「起承転結テーマを持たせ、
矛盾を廃する」これを外れたら駄作だ駄作出したらあかんねや、と言うのが王道だと、
思うんだが。

ここで、「それは正しい」と言う事にする方法が難しい(-_-;)。
「お前ら同人?この駄作作家が」極端にこう言われてる感がする人の方が多い地で。
816通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:46:50 ID:???
>>803
むう…
太陽光発電が実用化されて作中で石油の価値がただの汚水になった時から
中東ではご家庭一軒一軒ごとに
「太陽光発電を導入した三大国は我々の敵だ」という草の根的な教育を
何代にも渡って施しているとか

無理すぐるが

でもそしたら反イオリア思想が根付くよなあ
817通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:49:32 ID:???
エロといえば、新OP冒頭の女体は衝撃だった。
裸がどうとかいう以前に、「この4人が重要キャラなのか?」っつー意味で。
フェルトやアニューがいきなり出てたのは、
1stでいうならOPでジョブジョンが裸踊りするぐらいの違和感があった。
ルイスは何気に出番多いし被るキャラいないから分かるが…。
818通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:50:14 ID:???
>>804
>元々はヴェーダに人間性を学ばせ理解させるために生み出されたんだぜ>イノベ
>しかも元々イオリアの計画には無かったもので、彼らの姉(前世代端末)であるマイスター874が
>計画遂行に役立つからとヴェーダに許可をもらって作らせたとか

へーそんな設定だったのか、てっきりイオリアが作ったと思ってた
874がんなもの作らなきゃ、ボンズリも生まれなかったんじゃん
819通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:54:11 ID:???
>>817
あれがギアスだったら
ギアス班の作画には色々な意図はあるんだろうけど

00がギアス班にいわば「外注」してる形だからなぁ
ギアス班がどこまで内容知ってるかにも拠ると思う

アニューは水島がミハルやるって言ってたから
それなりの意図はあんじゃね?
820通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:54:33 ID:???
00って起承転結の起と結ないような・・・
ぶっちゃけ、一期も二期も1話から状況説明ばかりで敷居が高いよ・・・
「人に見せよう」って気持ちあるのか疑問なんだけど・・・
821通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:54:57 ID:???
ヴェーダに人間性学ばせる意味は?
822通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 13:57:38 ID:???
外伝とか小説で明かされる真実みたいなの多すぎて本気で嫌になる
823通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:02:09 ID:???
種は本編との関わりは僅かだったのにな
824通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:02:15 ID:???
>>816
軌道エレベーター上の太陽光発電のおかげで石油の価値がなくなるというのは、
エネルギーを生む相対的なコストがその太陽光発電が圧倒的に上の場合。
あれだけの想像を絶したものを作らなければならないのなら、石油を上回るとは
思えない。
825通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:05:09 ID:???
アニューでミハルって、そんなこと言ってるのか水島は
意図もなにもまんまミハルの話なぞって終りでしょ
結果ライルがカタロンからCBの一員になったって言われても
それでなに?って感じだが
826特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:08:30 ID:???
>>818
まずそもそも、これだけの脅威を前に戦艦一隻とMS4機で喧嘩しに行くと言う、
”更にトランザムは無かった”と言うおまけ付き、その辺で既にどうにも無い訳だが。
明らかに統一されていないとおかしい筈の情報も共有されてないし、戦う理由も不明。
外伝で必死に?穴埋めすればするほど逆に穴が広がっていくと言うそんな作品が、
売れる訳無い!のはともかくスポンサーらにしてみるとその辺はどうでも良い話で、
だから今も続くんだけども。「アニメに価値なんかない。論理的整合性もいらない。
それっぽい台詞にそれらしいキャラにメカだして喧嘩させればそれで売れる」理論、
その実証の為にはどんな無駄遣いも許される!と言う信念で行動しているかのよう。

でもそのスポンサーの意向というかは、大概の同人創作作家とも通じる。同人が、
自己擁護をすればするほどそれは今のガンダムを容認してしまう。スポンサーも、
「見よお客もそう言っている」東方は赤く萌えているレベルでその同意を背に、
駄作で良いみたいな変な流れに成ってしまうが、それは売れないし経済貢献もない。

「物語」は、”記録映像とは違う”訳で。役割を果たさなければ価値に成らない。
価値に成らない限り現世に対して何の利益にも成らない。物語で価値を得られないと、
現世は他に価値を外部から引き込む術がない。結果車が売れなくなり、その下も壊滅。
とにかく「それじゃ売れない」事を上の否定者に納得させる方法とは2chで物語、
それの役割とは!故に売れる物語とは!を統一して正論化するしかない訳だが。

難しいというか何というか。「塩は何故しょっぱいか?」をここで説明する方法。
827通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:10:57 ID:???
ブーメランで返された時に その答えをことごとく用意できてないのが最近のアニメの特徴だな
美形の巨乳やホモが出ることがまず前提で メカだけガンダムであればそれだけで客を呼べるから
中身はもう 「っぽい」 感じでさえあれば 辻褄あわせは後はメディアミックスで雑誌を売り上げる口実にして
逃げるという最低の作り方だ
828通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:18:43 ID:???
>>821
こう返されたらもう反論できないのがこのガンダムの致命的な欠陥
たった1回質問したらそこにもう答えはない
「強い力があれば戦争をなくせるんじゃね?」 という今時の中学生でも言わない戦争根絶論を掲げながら
それに対する突っ込みに目を瞑ることしかできないとかどれだけ浅いのかと
829通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:35:52 ID:???
>>816
いや連合に反感は皆持っていると思う。
難民100万人とあの街がテロリストの温床になっているのも正しいと思う。

ただ国家として軍隊として組織だった抵抗をしてたのであれば
メメントモリで一斉駆除してもおかしくおかしくないけど

世界連合軍VSテロリストだよ
テロリストは国家の軍隊と違って表立って軍備増強できない
あくまで地下に潜って活動するしかない
そして表には駐留する国連軍

イラクにいる米軍みたいなもんだな
そりゃ確かにテロリストに苦戦させられるでしょう
しかし街ごとふっとばした方がメリットがあるってくらい苦戦させられると思わない

メメントモリの大量虐殺は反連合の勢力を増大させるのは明らか
そしたらクーデターがおきるかも知れないし
リボンズの目的である統一の邪魔になるのは間違いない
そんなリスクを負ってまで大量虐殺した合理的な理由ってのは一体なんだろう?ってことかな

830通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:40:37 ID:???
>>828
分からないのは要人暗殺とかはわざわざガンダム(CB)である事を隠して行う件
フォレシュテ組とトレミー組の役割がどう考えても逆
831特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:44:43 ID:???
>>828
常識的には考える迄も無い話だが。しかし今は物語の作法に関して”最強”、
抵抗するのが無意味な程の強い力と言うかが必要ではあるのが悩ましい(-_-;)。
そう言う物を見つけて人々に周知徹底させる事が出来たらそれは武力による統一、
そう言う”主観変換”も可能だ。主観変換でしか物を考えてない人々の過剰反応、
それは想像に難くないと言う事態。

しかし、マジンガーZを「力こそ正義」と見るか、「正義は勝つ!」と見るか。
従来の物語観では”テーマは全てで統一されている”と言う認識しかないと思う。
「面白い物語」の場合、テーマに対して肯定と否定が前半後半の形で入るのが普通。
物語として見た場合、マジンガーZは立派な物語だ。正義は勝つ!で肯定面が前半、
否定面が後半に入りかなり苦闘する面とかが増える。正義で勝ってる?とも言えない、
確かw。巨神ゴーグがいまいちすっきりしない作品に成った理由だ。テーマに対し、
否定面が無い。「ロボットは戦争の道具じゃない」をテーマにするなら或いは前半、
否定としてゴーグの強さを全面に押し出して過剰攻撃とさえ言えるレベルで戦い、
後半は「これじゃ不味い」で戦闘参加を否定するとかそう言う感じが必要になろうと。

これは物理法則だ、塩はしょっぱいと同レベルの話だ。解らない事は無い筈で。
・・・まあ、一応念のため
http://www.avis.ne.jp/~asper/kitai/kati.jpg
832特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:52:11 ID:???
>>831
いやマジンガーZに関しては前半が「力こそ正義」で、
後半は「その否定」とも見えない事はなく。テーマ、と言われたら、
「力こそ正義」とか言われても否定できない感はあるなorz。
まあだから、その後にグレートマジンガーが出てきたりするんだが、
その意味で「一世代前の名作」と言う評価に成っちゃうのもやむなしか。
833通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:55:25 ID:???
>>816
可能性あると考えられるもの

・連合内で反連合の勢力が増えてそれらへの示威行為
(連合から離脱したらメメントモリで撃っちゃうぞって脅し)

・何らかの理由で早く統一をしなければならない状況になった
(これなら一期にカタつけるしかない)

なにかしら連合内部の政治闘争や、統一に時間がない理由とか
あれば自然なんだけどね

にしても政治できるキャラがでてこないもんなぁ
姫はニーと出し
834通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:57:52 ID:???
>>669これマジ?
人を見る目がない(ベーダが選んだCBメンバーを見る限り)
奴って雑魚なイメージがあるんだよなあ
おまけに見た目がガキ?なんかしょぼそう…
こんなラスボスをガノタが望むとでも?
叩かれると分かっててやってるとしか思えないんだが
835通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 14:59:15 ID:???
でももう撃っちゃったし壊れちゃったから何を言おうと
「付けたし」にしか感じないし、それほどの尺があるとは思えん


いきなりポッと出の秘密兵器と経済大国をだした印象はずっと抜けないよ

つくづく描き方が下手くそ
836通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:03:24 ID:???
一期でグラハムやソーマのファンだった奴らは
今頃どうしてるのかな
837通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:05:00 ID:???
トレミーに宇宙へ逃げられた&ディシャンとかいうアロウズの士官が戦死したこと知ったホーマーが
「これ以上味方の犠牲を出すわけにはいかん!ズンボリさんに連絡や!」
というわけで大量破壊兵器メメントモリが登場。

↑本編の描写だけ見てるとこんな感じ。適当すぎるだろ。
838通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:13:44 ID:???
>>836
1期のグラハムは好きでした。
アホだったけど、弱い機体で強い機体に向かっていくってのは、俺好みの展開だったしね。
ストーリーは微妙だったけど、2期への期待感(どう風呂敷たたむかとか)があったので、1期のときはなんだかんだ言いながらも見れた。

いまでは、立派なアンチです。
839通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:19:47 ID:???
>>834
残念だが
840通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:20:32 ID:???
>>836
マリーの登場に納得できた奴はそのまま、出来なかった奴は00見限ったみたいだな
7話で大半のソーマ厨とアレルヤ厨は死んだ
841通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:21:53 ID:???
>>810
光関係は確かに結構綺麗

でも演出的に活きてるかというと…
842通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:22:25 ID:???
>>836
ソーマのファンだったオレとしては
あれだけ尺割いておいて アッサリ寝返った7話以降はすっかりアンチになりました
843通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:23:26 ID:???
ジジイ復活がマジかどうかは知らんが、トレミー組は探索面でも無能すぎるので
誰かがヴェーダの思惑をペラペラ代弁してくれない事には収拾が付きそうにないw
844通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:24:14 ID:???
今回の歌は演出見ると感動する所なのかもしれないけど誰もついて行けてないんじゃない?
録画を何回か見たけど歌は何がしたいのか本当に戸惑うだけ
845通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:24:40 ID:???
イオリアのクローンなんかいるんだったら
わざわざ月で冷凍睡眠なんてしてた意味なくない?
846通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:29:04 ID:???
ソーマはこれから先なんらかの展開があるんだと思っている人がいるんじゃないか?
別にファンでも何でもなかったんだがあの展開はいくらなんでも無理すぎると思っていた
まあ そのまさかだったわけだが…
847通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:30:29 ID:???
グラハムもまだ
仮面はずれる瞬間に賭けてる人多そう
848通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:36:04 ID:???
上のバレが本当なら俺の好きな片桐さんは18話で早々に死ぬことになるのか…
思わず「良かった…」と思ってしまったんだぜ
好きなキャラに「早く退場してほしい」と思わせる脚本てすげえよな
849通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:38:02 ID:???
てかバレがマジならコーラとかどーでもいいキャラも生き残るのか
何なんだこのガンダムはマジで
850通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:38:13 ID:???
>>847
呼んだ?

目覚ましいイベント皆無だよね、00
851通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:40:14 ID:???
>>848
よかったな
何か00のなかでカタギリって一番まともな気するよ
特に罪もないし
下手にいじられてないし(今のところ)
852通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:40:38 ID:???
作り手は同時進行の外伝ひっくるめて作ってるが
そこで余計に視聴者と作品理解に溝がある
853通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:41:51 ID:???
>>821
ヴェーダは数値でしか人間の評価が出来ないので、正マイスターもコーラみたいに「テストでは出来た子」優先に・・・
さらに、刹那の厨ニ病やロックオン復讐心やアレルヤのトラウマに等のようなものも理解不能で対処できない
人間ことがよくわからないとこういった予想できない動きもあるので、人間性を学ばせてより柔軟な対応ができるようにしたかったらしいのだが・・・
854通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:45:08 ID:???
クソみたいな新設定はもうお腹いっぱい
855通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:50:23 ID:???
>>853
ヴェーダ「お前らなんでプラン通りにキッチリ動かないんだよう!わけわかんねえ・・・特に刹那!あいついらんことばっかしやがる!」

てことですね
856通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:50:33 ID:???
しかしグラ公にしてもいきなり日本かぶれになったり理解不能なわがままやってる現状は変わらないわけで


仮面を被ってる理由なんて戦闘中に刹那に叫ぶなんて陳腐な形でやるんじゃないの?
857通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:54:25 ID:???
受けそうな要素を入れて超駄作化の見本になると思う
858通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:55:56 ID:???
>>856
ガンダムなら素顔を隠すキャラが一人はいなきゃならん!とか、陳腐でくだらないこだわりを
様式美だ!重要なものだ!とか勘違いしてるだけだろ
859通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 15:58:49 ID:???
だったら決戦以外はノーマルスーツ着ないという様式美も守れと(まあクロノクルという前例はあるんだが
なにもかも半端なんだよブシドーw
860通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:01:27 ID:???
ロボアニメのくせに
未だに主人公がロボを手に入れるシーンがないな!
けしからん!!
861通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:02:02 ID:???
信者「外伝と小説見ない連中には00のような崇高な物語は理解出来ない」
862通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:03:47 ID:???
何度も不自然に敵を逃がさず名前入り死にキャラも配置しとけ
863通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:06:05 ID:???
00信者が言うには
00は芝居が細かいそうだww
864通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:06:48 ID:???
>>861すべて把握してもどこにも神は見えません
どう見てもとりかえしのつかない粗大ゴミです
865通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:08:53 ID:???
>>829 >>833
カタロンが宇宙船持ってたことも含めて
連合内部に反連合寄りの勢力があって
軍事力の間接的な支援とかしてる
とでもしないと、反政府ゲリラがそこまで戦える
理由付けができない、か

だからといってメメントもり

>>837
一期でCBが出だした頃に
CBは活動を停止せよ、さもなきゃテロる
とか言った、国際テロネットワークの皆さんを思い出したよ
866通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:16:29 ID:???
宇宙空間の反政府勢力は食料弾薬燃料以前に水と空気をどう補給してるんだろなw
867特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 16:33:36 ID:???
>>853
しかしその「人間の価値は数値なんかじゃ計れない」意見には、
「ならウインブルドンの日本人代表選手に、実績も実力も無い奴を選ぶか?」と、
そう言う反論が普通に返るのだ(-_-;)。そしてそれはもちろん一般市場の外では、
同人市場では反発される意見なのだ。そして今、バンダイは世間は同人化著しい。
うっかりすると多数派だが、それはどんなダメ人間でも数値評価で切れない事に。

ヴェーダが、例えば何らかの評価数値で、マイスターを選んでいたと言うなら、
その評価内容はどんなか?と言うのが問題になって、しかし評価数値での選抜、
それを否定は出来ないと思う。大学入学で入試試験も受けず入学する訳にもいかん。

でもここは同人市場なのだ(-_-;)。ダメ人間の溜まり場なのだ、そしてサンライズ、
その企画室を影で支えるのはここにいる人々なのだ。我々はテストの赤点野郎だが!
人間の価値はそんな風に量られるべきじゃないはずだ!それがガンダム00。

もう駄目だぁ!とか(・・・)。まあそう言う訳にもいかんが。
868通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:35:16 ID:???
そういやティエレン宇宙型の足タンクには水が入ってるって設定あったなあ
869通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:38:18 ID:???
不要になって廃棄されたティエレン水飲んでがんばってんだろ宇宙カタロン
870通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:52:23 ID:???
2期じゃテロ屋でも大艦隊作れますが、
ラオホゥ4隻分の戦力に対して
ヌ:これだけの物量を用意できるのは人革連しかない
とか言ってた時期もありました
871通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:58:37 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 07:20:32 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 09:14:26 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 09:51:17 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 10:50:48 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 11:18:40 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 11:44:11 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 12:06:53 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 13:38:12 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:08:30 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:44:43 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:52:11 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 16:33:36 ID:???


特攻野郎長文チーム

一日中2chの前で正座し、中身の無い
中二的雰囲気論の域を出ない駄文を書いて
悦に浸っているマジキモヲタ
872特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 17:03:22 ID:???
>>872
しかしセラヴィー&セラフィムガンダムを企画する人間よりはまともだと思う。
どうすんのこれ。売れると思ってんの?人として正しい事してると言えるのか?
おかしいって絶対。

でもそれが同人市場なんだよな、今は世界中が・・・。
873通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:06:40 ID:???
871 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:58:37 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 07:20:32 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 09:14:26 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 09:51:17 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 10:50:48 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 11:18:40 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 11:44:11 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 12:06:53 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 13:38:12 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:08:30 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:44:43 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 14:52:11 ID:???
特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 16:33:36 ID:???


特攻野郎長文チーム

一日中2chの前で正座し、中身の無い
中二的雰囲気論の域を出ない駄文を書いて
悦に浸っているマジキモヲタ


872 :特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 17:03:22 ID:???
>>872
しかしセラヴィー&セラフィムガンダムを企画する人間よりはまともだと思う。
どうすんのこれ。売れると思ってんの?人として正しい事してると言えるのか?
おかしいって絶対。

でもそれが同人市場なんだよな、今は世界中が・・・。




事実を指摘され直後に赤面しながらカキコしたが
 指が振るえまさかの痛恨のミス
874通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:08:35 ID:???
しかも存在感を示す為に慌てて書いたので
長文やろうなのに短文です(笑)
875通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:09:20 ID:???
マリナの歌をイスラエルの人たちに聴いてもらいたい
ってコメをニコニコで見たときは流石に( ゚д゚)こうなったな
富野が言ってたらしいけど歌程度で争いについて考えるほど
争ってる人たちは心に余裕なんて無いよな
876通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:14:50 ID:???
>>875
確かに、紀元前からの遺恨で争ってるようなレベルの戦いに、
歌を聴かせてどうにかしようなんて笑止千万だよなwww

ハッキリ言って、00は中東問題に触れてしまった時点から
失敗が決まっていたような物だ
1stでさえ、中東に関しては触れていなかったからな
それに触れようとすると、それだけで一年掛けても描ききれないだろう

877通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:15:22 ID:???
ニコニコは厨房メインだもの。現実味のある考えは持ち合わせておらんよ
878通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:15:27 ID:???
>>865
そうだね
連合内でもけっこう力をもった多数がいないと
宇宙軍はできないな

これで連合内の不穏分子をはじめテロリストどもへの示威行為で発射ってのは想定できる

そこで二つほど疑問点

・どうしてあそこを攻撃したのか
(・あそこにテロリストのでっかい基地があった、テロリストの新兵器があって丸ごと破壊だったなら納得
 ・それともたんに難民100万もテロの温床になっておりめんどくさいのでジェノサイドってのも納得)
まぁ示威行為だからそこまで理由はいらないな。

・問題は連合内部への示威行為としてよけいに反連合感情をあおるんじゃないかってところだな
 宇宙軍を組織できるぐらいぐらい力があるとすれば勢いつかせるとやばい可能性もある
 現に反乱軍やクーデターおきそう。ここらへんの答えは?

リボンズが恐怖政治たいぷだった、統一の時間が早くないといけないから急いだ
こんなとこ?


879通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:18:10 ID:???
>>876
30分アニメなら10年かけても描ききれるかわからん
それほど根が深いからな
水島の不勉強が祟ったか
880通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:19:07 ID:???
>>878
当初のCBの武力介入のヌルさを見るに、イオリアは別に統一を急いではいなかった様に感じる。
むしろじっくり時間をかけるつもりだったんじゃなかろうか(そのための半永久機関?)
ボンズリは人間を家畜か何かにしか思ってない節があるので、単に彼の性格じゃないかな
881特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 17:20:21 ID:???
>>872
オルグレイザーの方としては、「ガンダム顔」こそがグレイトマンボードと呼ぶ、
マインドリアクター、機体制御&電力発生機構であって。マイスター専用の「顔」、
それがガンダム顔で、しかもそのマスクには機体制御系が密集しておりマイスター、
それがそのマスクにシンクロする事でリアクター&機体制御が可能に成る訳だが。

セラヴィーのハイパーバーストは、通常のマスクにシンクロした状態で更に、
その状態で背中の巨大顔にシンクロを重ねる事で通常の倍以上の出力を可能にする、
もちろんその際には相応の体力は余計に消耗する訳だが、と言う機構で。

GMボードは「人間をそのまま巨人にする」事を目的に開発された技術なので、
出来た奴はどうしても人型に依存する(じゃないとシンクロした際に感覚が狂う)。
ので、ハイパーバーストを行うには背中の増設バッテリーガンダムにも手足の必要、
それがあって。だったらいっそ切り離せて別行動まで出来た方が良いかな的な方向で、
今のような仕様に成ったとか言う言い訳は付く。劇中ではまず使わない所を見るに、
それを行うのはティエリアとしても余りやりたくないのか。ただ足の腕とかを動かす、
そう言う能力?はティエリアにはあって、まあ自分の分身を意識内に創ってそれを、
セラフィムガンダムとして別行動させる(一人二役)なんて芸当も可能なんだろう。

あーだから、やっぱパイロット女性でええんやな。そう言う妖怪じみた以下略。
って事で、ティエリア女説でガチだが。この設定ガンダム00には無いんだよな。
882通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:29:26 ID:???
いっそどこか別の星の話にすればと一瞬思ったがそうしたところで地名が変わるだけで面白くはならんな・・・
883通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:31:34 ID:???
これだけ注目度が高いアニメを DVDとプラモの売り上げのみでしか量れないサンライズの浅はかさが悲しいね
内容であれほど叩かれた種を見たら 大半のガンダムファンは内容に不満があることは明白だろうに

ネットの時代なんだし 開始前にどういう話にして欲しいのか
などのアンケートでもキッチリ取ってからスタートするのがそんなに難しいことなのかな
884通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:34:21 ID:???
個人的に今回のガンダムのテーマは別に悪くないと思うが 完全オリジナルだし
ユニコーンみたいにUC世界をまたおかしくされるよりは全然まし

でもそのテーマを消化できる人物じゃないヤツを抜擢したのが最大の問題
またテーマ消化云々より ガンダム最大のウリの戦闘シーンが全然盛り上がらない
885通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:36:11 ID:???
豚島だからこういうテーマを選んだのか、こういうテーマがさきだったのか…

前後の差こそあれ、残ったのはうんこという結果
886通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:39:24 ID:???
物語は視聴者の言う事を聞いて作ってもおもしろくなる保証は全くない。
ストーリーが視聴者の予測通りに進むのがおもしろくないのと同じだろう。
よく言われるようにどんな製品でもユーザーの潜在的な欲求を満たさないと
いけないから難しい。
887通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:41:29 ID:???
もはや川越淳とかむらた雅彦みたいな微妙な人達が新作ガンダムの監督しても全く不思議ではない
888通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:41:44 ID:???
中東問題をテーマにしておいて、尚且つリアルになんていちゃったからな
889通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:43:24 ID:???
「喰わせもののリアル」とはよく歌ったもの
890通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:48:13 ID:???
なぁ
実際のところ
戦争ってどうやったらなくなると思う?

10年位でいいから戦争の無い世界を作る為には何をすれば
何をすればいいかな
891通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:51:49 ID:???
人類が死滅して10人ぐらいになったら
892通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:53:08 ID:???
>>890
世界の王様になりなよ
即位から処刑まで見守ってやるから
893通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:54:12 ID:C1xq9NOF
人口が半分になって
人類は自らの行いに恐怖した
894通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:54:18 ID:???
>>890
パヤオによると‥
戦争はいつの間にか始まって
いつの間にか終わるもの
‥だそうだ。

895通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:54:25 ID:???
戦争はなくならない。
10年間戦争をなくすために出来る事もないと思う。
遙か未来はわからないが。
896通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:55:15 ID:???
>>890
00に例えて言えば、

ガンダムの圧倒的な力を背景に、CBが政府を作って統一して逆らう奴は死

とかだろうな
897通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:57:24 ID:???
>>894
パヤオ版ハウルですね。
判ります。
898通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:58:49 ID:???
>>896
でもその方法って大体フィクションだと敵がやるものなんだよな 北斗の拳のラオウとかね
んでケンシロウっぽいのが出てきてその敵を倒して世界は平和になった 完

あれ?これって1期じゃね?
899特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 17:59:14 ID:???
>>878
オルグレイザーの方ならw。「世界はナノマシン的なウイルスに汚染されている」
そう言う設定があって、”人口の九割はイノベーダーに逆らえない”状態に成ってる。
もちろんばらまいたのはイノベーダーだ。世間に疑問を持つ一割も九割の多数決で、
反論できない状態。世界は見せ掛けの平和と適当な戦乱によりコントロールされてる。
それに逆らってしかし失敗したのが前期で、後期はそれでも流石に無理が出てきて、
如何に逆らえないとしても不満はどうしようもない状態。それがカタロンとかを産み、
そしてCBを再び表舞台に現す事に成るんだが、ともかくイノベーダーとしては、
現在「愚かな人類め私達に支配される平和な理想郷に暮らせる喜びが解らないのか?」
的な感覚、それでも一応なんだか追い詰められては居て「逆らう奴は皆殺しにしよう」
そう言う感じに既に成ってる。今の世界情勢とか感情論とか完全に無視した暴政が、
彼らには可能だし正義と言う信念と言うか妄執というかが有る。ウイルスで操れない、
そんな連中は全員殺してしまおう!だってその他の連中なら我々には逆らえないから。

と言う、実際今のガンダム00も、土台はこの「単純な話」だと思う。イノベーダー、
それを殲滅出来れば世界は助かる感。ともかくナノマシンの制御機構を探して破壊が、
当面の目標に成る、筈という感じ。もちろん「こんな設定はない」のだ。話を始める、
その際に。彼らは一体何をしていたのか。
900通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:59:24 ID:???
人類は争いの歴史だからなまさに
生存競争とも言うべきか
日本だって世界に戦争をふっかけたころがあるからな
今日本は戦争しないのはアメリカに負けて憲法で定めたからだし
徴兵制ないのは日本とどこだっけ?
901通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:03:21 ID:???
戦争の原因が1個じゃなくて 宗教 人種 文化 経済などが複雑に絡んでる以上
何かひとつだけ解決したらイイとは言い切れないんだよな


902通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:05:17 ID:???
理想と現実はかけ離れたもの

アニメの中で唯一理想を物語として描けるのが
ガンダムテレビシリーズだと思ってるよ

物語は虚実であることが唯一の真実
903通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:06:28 ID:???
戦争の原因が1個じゃなくて 宗教 人種 文化 経済などが複雑に絡んでる以上
何かひとつだけ解決したらイイとは言い切れないんだよな


904通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:07:28 ID:???
イノベーダーとか出したのはまず失敗だ
905通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:07:53 ID:???
>>901
それなのに、ガンダムだけで戦争根絶をしようなんて考えてしまったテロリストがいるわけで…
906通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:09:00 ID:???
そのガンダムも理想とはかけ離れすぎてあまり興味が沸かない
ガンダムの世界が決していいと思えんし
スペースコロニーの建造だってどれほどの歳月を必要とするか見当もつかん
地球を捨ててまでそこに住みつく価値はあるかも疑問符だ
907特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 18:11:19 ID:???
>>905
なんて妙な思想をアニメに盛り込ませようとする事が最大の失点なんだが(-_-;)。
「俺はそれは間違ってると思う」そんな事は関係ないんだ。出来るか出来ないかだ。
監督だったら!出来ると言ったからにはやらなければ成らなかったんだ。この4機で、
世界を征服したまい、と言う仕事を受けちゃったのに「できっこねーじゃねーかへ」
おいおいと。どれだけゆとりなんだって言うか。
908通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:12:10 ID:???
もっといろんなヤツがいていいのに
同じ身長でジャニーズみたいなルックスばかりで誰が誰だかまったくワカランわ
オッサンは皆無能で悪だし

ホワイトベースの艦長(名前忘れた) ワッケイン大尉 ブレックス准将 ヘンケン艦長 シナプス艦長 バニング大尉
リーンホースの皆さん etc
いい大人も歴代ガンダムでは魅力のひとつだったはずなのに・・
909通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:14:15 ID:???
>>900
調べてみたが徴兵制がないのは日本とか中国とか徴兵制の国を除くヨーロッパくらいだな

現在徴兵制度を存続させている国家
ドイツ、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スイス、ロシア、韓国、北朝鮮、イスラエル、トルコ、台湾、エジプト、マレーシア、シンガポール、ポーランド、カンボジア、ベトナム、タイ

女子も徴兵の対象としている国家
イスラエル、マレーシア

良心的兵役拒否が合法的に認められ、代替役務が制度化されている国家
ドイツ、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、スイス、台湾、ロシア

良心的兵役拒否が一切、合法的に認められず、代替役務が制度化されていない国家
韓国、北朝鮮

近い将来に徴兵制廃止が検討されている国家
ドイツ、スウェーデン、スイス、ノルウェー、ロシア
910通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:14:27 ID:???
武器がなけりゃ戦争がなくなると思ってた時期がありました。今は後悔しています。だから許してちょ
刹那
911通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:14:43 ID:???
>>906
>地球を捨ててまでそこに住みつく価値
は地球上が人口が増えすぎて 住む場所がなくなってきたってのを解決するために
「止むを得ず」 住んでるんでしょ
だからあの戦争があったということなのだが
912通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:15:07 ID:???
それすた側にそれなりの発言力や行動力のある政治家が一人もいないって時点で戦争根絶なんて無理
なんだかんだいいつつ、戦争を最後に止められるのは政治家なんだからさ
913通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:15:23 ID:???
>>878
リボンズ「我々は倒されることにこそ存在意義がある!!
 愚かな人間達よ、恐怖に竦まず我らを倒してみせよ!!」

だったりしてなw
914通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:15:57 ID:???
>>910
なんかちょっとワラタw
915通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:17:45 ID:???
>>912
それをやるのがマリナ姫だったはずなのに TV見て歌う泣き虫ニートだからな
少しはディアナでも参考にしろよ
916通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:18:53 ID:???
>>912
イオリアがその役目だと思うんだがな
917通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:19:17 ID:???
>>907
今の状況を見る限り
あるケースとして理想が挫折するシナリオを描きたかったのか
00の場合、裏切りによって計画が失敗した
その後どうするか
918通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:24:37 ID:???
きっと早すぎた天才イオリアがGN望遠鏡で遥か遠くにいる侵略宇宙人か宇宙怪獣軍団を見つけたんだよ
919通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:24:43 ID:???
>>917
そんなことは無かったことにする
920通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:24:58 ID:???
>>911
住みたくないけど強制的だったんだよ
F91の時代には地球に降りられるのは採掘業者、自然観察員(実は官僚親族)、不法居住者(実は官僚親族)、連邦官僚
となった
そこでロナ議員が降りれなくする、退去しないならレーザー攻撃法案を出して可決寸前で暗殺された
その復讐と地球再生を掲げて貴族主義(貴族による統治社会)を掲げて父親マイッツアーと義弟カロッゾが戦争起こした
それがバビロニア戦争
921通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:25:35 ID:???
俺がガンダムだ
922通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:27:32 ID:???
戦闘が毎回寸止めなのが腹立つ
923通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:29:57 ID:???
俺がバンダムだ!
924通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:31:15 ID:???
>>920
冨野が描いたガンダムに出てくる人物はほとんどが
やりたくないことに巻き込まれそれを最初は我慢 最後は決意してやり遂げる
ってコトがミソで だから共感できるし 惹きこまれるんだが
最近のはいつの間にか決意してて 最初から完璧に強いヒーローばかりだからつまらないんだよなぁ
925通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:32:50 ID:???
富野キャラに共感できねえよ
基本、根暗か基地外しかいないし
926通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:35:04 ID:???
F91は禿曰く鉄仮面の物語
尺の都合で削られてしまったから曖昧になっちゃってるけど
水島に00はリボンズの物語と言われてもピンとこないよなあ
927通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:38:24 ID:???
>>925
悲しいなぁ
少なくとも初代と髭のキャラは 近年のどのガンダムより愛着沸くけどな
928特攻野郎長文チーム ◆IyMZqmIAhc :2009/01/15(木) 18:39:06 ID:???
>>924
それもう秋田
929通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:39:53 ID:???
>>924
刹那はサジのパンチで壮絶KOされるしMS操縦技術も微妙です
930通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:40:16 ID:???
追いつめられて思い描いたように進まず悩んで狂っていく人間は歴代にいっぱいいるさ
00には誰?って感じなだけで
931通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:40:20 ID:???
富野ガンダム愛好者だが>>925の気持ちは分からんでもない
ギリギリの状態の中で若くして頑張ってるWBの面々は結構好きだな
932通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:41:52 ID:???
アムロに共感した覚えは一度たりともない
髭のキャラは自己中ぶりが目立って共感以前の問題
OOキャラは目的意識がはっきりして共感するんだけどなグラハムとかは
933通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:42:22 ID:???
>>890
いやもう、人類が戦争やめることはないだろ・・・
結局、分かってる所でも5〜6千年も前からやってるからな
世界平和になる前に何らかの形で人類が滅ぶ方が先だろ
934通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:43:23 ID:???
1stで共感できる人物か
マチルダの旦那とかミハルかな
935通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:45:05 ID:???
>>930
セージ・ミズシマ
ヨースケ・クロダ
の二人に決まってんだろ
936通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:45:46 ID:???
あー「刹那元カノ登場で非童貞発覚、信者ブチギレ」ってな展開にでもならんかな
937通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:46:12 ID:???
グラハム
フラッグに拘りジンクス拒否したのにGNフラッグ
愛の押し付け
仮面舞踏会(笑)
938通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:46:15 ID:???
部下がガンダムと死闘してる中、自己満足改造に耽っていたグラハムの
自己中ぶりの前には歴代ガンダムの主人公なぞ足元にも及ばない
939通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:48:45 ID:???
00キャラは共感は微塵も出来ないのだが
「ああいるよねーこういう奴」とうなずけるキャラが大半なので
人間描写はある意味リアルだと思っている
940通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:49:14 ID:???
>>936
www
解ります。かんなぎですね
941通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:50:22 ID:???
種キャラは共感できるなムウとか
942通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:54:16 ID:???
でも種キャラに俺はなりたくない
人気だけでザオリクかけられるのは嫌だ
死ぬときは、人として死なせてくれ(00もだけど)
943通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:56:08 ID:???
「愛と平和の歌」で世界を救うというテーマは「SEED」のラクス・クラインで成功を収めたとはいえ
だからと言って「OO」のマリナでそれをパクるというのはあまりにもえげつない行為であると言えよう
しかも、10代という若さと美しさそしてカリスマ性を兼ね備えたスーパーアイドル宇宙の歌姫ラクスに対して
三十路に差し掛かろうというホームレス同然のマリナでそれをやろうというのは
無謀としか言いようがない
944通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:57:10 ID:???
00のキャラは思い込んだら思考停止する奴らが多すぎる
945通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:58:34 ID:???
>>944
ベアトが呆れるぐらいのな
946通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:00:03 ID:???
定期的にくるね、種ヨイショ
キメェ
947通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:03:43 ID:???
匙というまさに主人公向きな奴がいたのになぁ…
二期ではキャラデザまでどこのモブだよw状態だし
948通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:04:43 ID:???
初代が髭キャラが全員美形ならたとえキチガイでも傾倒するくせに
何で難癖つけて 種を持ち上げてるんだ?種が初代ばりの作画とキャラデザインなら受けたと思うのか
949通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:04:50 ID:???
よいしょのどっこいしょで後2レス
950通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:06:54 ID:???
っごおおおおおおおおおおお
951通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 19:08:56 ID:???
>>948
>>949
すっげぇぇぇぇ0.07秒差

952通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:10:12 ID:???
>>925
自分の解読力の問題だと思うが、全部をそう見えるのなら
953通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:11:04 ID:???
福田コラムおもしれえ
裸の王様を地で行ってやがる
954通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:12:53 ID:???
匙なんて今では本当のモブです。
955通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:13:58 ID:???
>>953
うpきぼん
956通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:14:06 ID:???
OPのあれアニューだったのか
適当に見てたから白いしマリーだと思ってた
どっちでもいいがな
なんでスメラギさんいないんだろ
957通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:16:41 ID:???
匙の批判など鼻で笑われたしな…

匙で反応してしまった
そうだよ、なんでルイスを取り戻すのがCBと一緒に戦うことに繋がるんだよ
批判したとおりCBの所為でこんな事になったんだからCBとつるむんじゃねぇよ
958通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:17:12 ID:???
内面描写を書けないから ジャニーズとハロプロだらけのキャラの区別ができなくなって
誰が死んだのかすら分からない矛盾
959通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 19:17:34 ID:???
>>956
30inでヒロインから外されたwww
960通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:17:47 ID:???
>>956
00なんて興味がなさそうな
ギアス班に丸投げしたOPだからだろ?
961通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:18:48 ID:???
もうギアス班に作ってもらえよw 水豚には荷が重い
962通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:19:44 ID:???
ギアス班もそれはそれで
963通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:21:34 ID:???
まぁたしかに
964通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 19:22:15 ID:???
水豚44才
もう伸びしろは期待できんな
965通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:22:40 ID:???
コンテ演出は00班だぞ
当たり前だが
966通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:23:13 ID:???
谷口ならもっと剥き出しの感情をぶつけ合わせるんだろうな、とは思う
967通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:23:47 ID:???
水豚44才
もう減量は期待できんな
968通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:26:25 ID:???
谷口なら刹那とティエリアは喧嘩するほど意見が合わないけど認めてる仲間にするな。
アレルヤが仲裁役。ロックツーはその中に入れず女におぼれていくと
969通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:26:45 ID:???
>>965
オービタルリングバーストで
メメモリとアロウズ艦隊を
壊滅させて欲しかったな。
地上も只では
済まないけど。
970通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 19:27:23 ID:???
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/osports/kfuln20090113004001.html
じゃあ、黒水殺します
明日、つかまってるな俺
971通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:27:55 ID:???
>>966
マイスタ達はクールじゃなきゃ駄目だからそんなむき出しの、醜さとすら思えるような感情は出しませんよ
972通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:28:23 ID:???
次行くぞ
973通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:30:44 ID:???
ふふふ
974通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:34:00 ID:???
勃てた人、乙
975ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2009/01/15(木) 19:36:48 ID:???
種への完全弾圧はどうかと思うぜ
比較した上で00より勝っている種の部分を発言するなら問題はなかろう
100%否定できる作品なんぞは存在しないのだよ
どこかしら認めるべき部分は必ず存在している
コーヒー一杯飲み終わる頃にはだいたい浮かんでいるもんさ
00のいいところ?
あーそりゃ外伝のオバサンが可愛いところだなwwww
976通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:39:36 ID:???
977通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 19:40:38 ID:???
>>975
結局、00の良い所は特にないのね(カイ口調で)
978ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2009/01/15(木) 19:42:07 ID:???
う・・・うん・・・・種もストーリーは一切褒められない・・・・
979通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:43:31 ID:???
おまえエロと曲でしか評価してないだろ?
980通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:44:58 ID:???
種は連合の3馬鹿が出てきてからが最高じゃないか
あいつらがいたから見ていられた
981通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 19:47:11 ID:???
そいえば今のところ四期連続で、準ファンネルが出てるな
982通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:47:42 ID:???
ネタ具合では種に負けてるわな
グラハムとコーラは狙いすぎでむしろ萎える
983通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:47:50 ID:???
エロとか曲とかそんなもんで褒めても作品自体の価値には何も影響しない件
984通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:48:11 ID:???
>>976
テンプレ乙
985通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:48:29 ID:???
コーヒーで思い出した。

糞種にはなにかにこだわりを持つキャラっていたよな。
そういうのOOにはいない。
ティエリアがメガネヲタで、武力介入で地上に降りるたびに
給料で介入した土地のメガネを買いあさるとかあってもよかった。
986通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 19:52:36 ID:???
・・・趣味がない人間ばっかとは、ホォォォォォント薄い奴らばっかだな
あっ、一人いたか。ヤホンかぶれが
987通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:54:06 ID:???
グラ…ブシドーはネタ狙い過ぎというか
ネタ化した上に一期でついたヲタや腐を振り切るような真似をさせたんだ???
988ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2009/01/15(木) 19:54:27 ID:???
俺の好きな世界観で語るに
ロードス伝説、戦記=UC
SW短編、バブリーズ、エルフの口づけetc・・・=アナザー
リウイ=種
なんだ
特にキラTUEEEとリウイTUEE、平井の巨乳と横田の巨乳がピッタリ
00はどれでもないんだよなあ
00外伝はへっぽこっぽいしババアが好みなんだが
989通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:54:50 ID:???
話の筋はめちゃくちゃなのに 趣味だけ並べられてもな
まぁそういうとこがキャラ厨には受けたんだろうけど 実に無意味

死ぬべきキャラが頃合で死なないでせいでキャラが空気になるのは 種もOOも一緒
990通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:56:38 ID:???
>>985
ガンダムにこだわってる変なのがいるだろ
こだわってるっていってもただの記号じゃ意味ない
991通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:56:59 ID:???
>>988
今の水野はそんなに酷いのか?
992通常を名無しさんの三倍:2009/01/15(木) 20:01:32 ID:???
こうなったら、俺らで非公式設定をつけてあげるしか
993通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:03:28 ID:???
>>992
変な期待持ちたくないよ
994ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2009/01/15(木) 20:04:04 ID:???
>>991
リウイが巻き込まれる=すべてが解決する
いかにもなカーウェス、ジェニ等の死亡
種となんら変わらない
まぁSW最終章だから読んでいるけどね
最終的にはアトン倒して世界統一してパーンすら凌いでハーレムエンドだろうよ
ロードスもあと数百年間は安泰(クリスタニア白鳥の民談)らしいし

あーそうだなクリスタニア=00・・・
いや劇場版EDは神だったから違うな・・・
00本編はなんなんだ?
995通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:09:52 ID:???
ロードスやリウイって今そんな事になっていたのか
戦記の途中辺りから読まなくなったからな
996通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:12:28 ID:???
>>992
ハレルヤ  大麻
ティエリア 世界の歪みを探す
ロックオン(弟) 強姦
イアン つっこみ
ブシドー 水戸黄門
997通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:13:09 ID:???
>>996
深夜どころかケーブルに池
998通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:15:10 ID:???
>>994
つソードマスターヤマト
999通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:15:26 ID:???
個性って言うのは「趣味」とかの「設定」ではなく、
あくまでも本編上で描かれたキャラの言動から出るものだと思うんだ
1000通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:16:14 ID:???
来年は水野ガンダム
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/