デスティニーガンダム vs アルケーガンダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
アルケーガンダム
http://www.gundam00.net/ms/04.html
               _,...._-_‐_--..、
             ,. .-‐::'::´ ̄::``:::::`ヽヽ,
          _,...イ: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ハ
       ー‐´彡:.. .. .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、
.        /::イ::::. ..: . .:;:::::! :::. ::::::::::::::::::::::ヽヽ、
       //'::;::;:::::.:/i:::l:::::|.: :::、:::::::::::::::::::::::::ヘ `   
      /'´ /:/:/::::::::l:{::ハ::::ト、::::!、::A:ト、::::::::::::、ハ  ねえ!俺が主役の種死劇場版って
       イノ-、:::::_:::lニ|ミ:::! ∨!>=テ!::::::::::i'!ハ:!     どうなったの!? 
       〃  . :Y {::トゝェハ| ヽ! ゞ'イ! :::::::ハ! .リ      まさか・・・
      〈ヽ、: ..::ノ .|::ハ   ` ::: ヽ  ム:::::/'´!     
       ト、 ` ̄  .|ハヽ、 ___, ,.....!:;イへノ
          i    //  ,          ヾ.  \     
          |   //  /            ヘ`ゝ、ヽ、.  
      i    /   // ./|  / ハ  ヘ     i ', ヘ `ー-ゝ 
      ヽ、_ノ   / / / .| / /  ヽ | ',   i |  | |ヘ  \ 
      \__,メ  |   ヾ |/_   ∨ | ヘl 川 | ミ ヘ  ヘヽ 
         /   ノ  ヽヽf´ ̄ヾx ノ ノ 川 仏.| ミ   ハヾヾ 
     弋`ー ‐' メ /    ヘヽ弋艾ユミ ̄| ハ人迂~戈 .从  || ハ   そうよ!そのまさかよ!
      `ー7  ィ/     ヘヽ   -‐' メ ソヘ|  ̄ 亦川 ノ レ || 
       // '´  i    .|ヘヽ      l    _ノ レレ   レ 
      | / |     |   ノ レ       〉   \_ 八|  ノ
      V ノ      | .i .人   ,     '     ノ  ヘ \
 |\   ,メ    /  | ヘ | ヘ  ' 弋─ --メ  ./ i  ヾゝ_フ
 \ `ー‐´     ./   | ヾゝ ヘ    ̄二´  /.i .l i `ヽヾ__ノ
〜シンアスカのテーマ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20650
【前スレ】
デスティニーガンダム vs トリロバイト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1226305920/
デスティニーガンダム vs ジンクスV
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225802751/
デスティニーガンダム vs アヘッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225626430/
デスティニーガンダムvsユニコーンガンダム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225093345/
デスティニーガンダムvs00(ダブルオー)ガンダム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224340141/
デスティニーガンダム vs ガンダムキュリオス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206772099/
デスティニーガンダム vs ガンダムスローネ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202570830/
デスティニーガンダム vs ガンダムヴァーチェ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196876831/
2通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:26:00 ID:???
デスティニーガンダム vs AEU イナクト
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194179185/
デスティニーガンダム vs ガンダムエクシア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192308420/
デスティニーガンダム vs ガーベラテトラ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1187094461/
デスティニーガンダム vs コアブースター
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1185571314/
デスティニーガンダムvsガンダム試作3号機GP03
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183803237/
デスティニーガンダム vs クロスボーンガンダムX1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183286342/
デスティニーガンダム vs ボール
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1182520356/
デスティニーガンダム vs シャア専用ザク
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1173804839/
デスティニーガンダム vs イフリート改
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1164266520/
デスティニーガンダムvsジム・ブルーデスティニー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1163899313/
デスティニーガンダム vs RX-78-2 ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1163699715/
デスティニー vs ターンX
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1161702991/
デスティニーガンダム vs ガンダム試作1号機GP01-Fb
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1161078721/
デスティニーガンダム vs シャイニングガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160413992/
デスティニーガンダム vs V2ガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1159917472/
3通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:34:06 ID:???
アルケー圧勝に一票
4通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:47:49 ID:???
まだ見てないけど、アルケーって、ダブルオーとセラヴィの2機を相手に
圧倒したんじゃなかったっけ?

逆にレジェンドと2機がかりでストフリ落としきれなかった運命じゃ勝ち目なさげ
5通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 14:53:02 ID:???
>>4
それにはまずアルケ>ストフリであることを論理的に証明せねばならんのじゃないか
6通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:00:18 ID:???
アルケーでかいな
7通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:04:51 ID:???
>>5
ぶっちゃけストフリ>アルケということも論理的に証明できない以上、水掛け論だな
8通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:05:42 ID:???
>>7
そっそ、考察もせずに断言なんてできないだろって言いたいのさ
9通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:09:14 ID:???
なんにせよ欠陥厨が電波吐くのは何処でも変わらんよ
10通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:10:18 ID:???
>>4>>5>>7

早くも終了
11通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:11:09 ID:???
性能差の証明が不毛だからこそ、単純に「それぞれの世界におけるガンダムタイプ」
という基準で、後は客観的に比較可能な「数」の問題で計算してるのだろう。
12通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:13:00 ID:???
>>4
つーか、運命伝説二機がかりで戦った時は
アスランの横槍が無かったら和田撃墜で終了だったぞアレ
13通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:13:03 ID:???
設定とか比較しにくいものは排除して劇中描写だけから判断するなら

機体性能
運命>アルケー

パイロット性能
サーシェス>シン

で、トータル互角、ってのが妥当だな
14通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:14:10 ID:???
    


     終了
15通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:14:32 ID:???
>>12
大気圏内では性能発揮できない和田すら2対1で落とせなかったらさすがに泣く
つーかむしろ大気圏内ならサシで勝負しても
大気圏内では特にハンデ受けない運命の方が有利だろう
16通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:16:48 ID:???
まぁぶっちゃけ同じ機体が同じ作品に出てない以上>>4みたいな比較評価なんかできないわけで
17通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:18:22 ID:???
つーかお前ら前スレ先に埋めろよw

やっぱり敵が強い方がシン厨の食いつきがいいという前スレの考察は正解か
18通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:19:16 ID:???
そりゃ流石にトリロバイトと比べてもしょうがねぇだろw
せめて陸で戦える機体なら兎も角www
19通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:19:34 ID:???



      終了


20通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:20:36 ID:???
でも運命vsボールとかすげえ盛り上がったから、敵が弱いと
シン厨の食いつきが悪い、というのには賛同しかねる
21通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:21:47 ID:???
っつーかだいたいvs運命スレは、種厨がシン叩きに火病って、
それをシン厨が叩き、種アンチが釣るって流れだからな。
釣り堀に魚が居ないんじゃあ、>>10>>13で終わりかな?
22通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:22:34 ID:???
>>17
正直すまんw

確かに放映始まる前に使いきったら元も子もないから
こっちのスレはしばらく止めておこうぜ
23通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:24:00 ID:???
>>17
>>20
敵が強いと種厨がウヒョる
敵が弱いと種厨が火病る

それを目当てに釣り師と種アンチが寄ってくるだけw
24通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:24:25 ID:???
>種厨がシン叩きに火病って、それをシン厨が叩き、種アンチが釣るって流れだからな。

種厨とシン厨ってイコールじゃねえの?
俺は00厨だから、種厨の派閥構図とかよく分からんけど

種厨vs種アンチ
シン厨vsシンアンチ

が基本構図なのかと思ってた
25通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:26:53 ID:???
>>24
種厨はキラ厨・ラクシズ厨が多い
シン厨はアンチ種が多い

かく言う俺もシンは種の中じゃ人間的にまともな部類に入ると思う、最後の最後のあれが無ければ・・・
26通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:30:09 ID:???
>>24
シン厨は、種アンチだけど種キャラであるシンの厨、というちょっと奇特な部類です
ただ、種アンチ=シン厨というわけでもないのが難しいところで。
むしろ種アンチ的には、シンも嫌いって人間のが多いし。
27通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:33:12 ID:???
アンチがシンを支援する一番大きな原因は言ってることとやってることが割りとまともだからだと思う
俺の考察が正しければシン厨は2期に入ってからの00は切り捨ててるはず、見てるかどうかは別として
28通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:35:46 ID:???
言ってる事とやってる事・・・
キラさん=だって許せないじゃない?
ラクス様=戦ってもいいのです
凸=キラは敵じゃない

ああ、なるほど
29通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:38:36 ID:???
厨二に拒絶反応起こす奴はシン厨になりやすいとおもた
30通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:38:50 ID:???
>>24
種死放映時はシン厨とキラ厨が犬猿の仲(おそらく主人公交代劇に由来する)
だったのは有名な話
で、シン厨がキラ厨に対抗する為に、同じくキラアンチでもある種アンチに擦り寄った、
という流れ
ただ種アンチはキラもシンも叩くので、完全にシン厨の味方というわけではないから
部分共闘、って感じ
31通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:43:52 ID:???
アンチ種の俺から言わせてもらえば、ぶっちゃけ種とかどうでもいいんだが
キラ厨もシン厨もヒートアップすると周りが見えなくなって
無関係なスレにまで迷惑かけるせいで、種厨という存在自体が印象悪い、って感じ。
ずっと巣に篭って出てこなければ害はないから、別に積極的に種を叩こうなんて思わない
32通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:44:24 ID:???
>>30
擦り寄ったってかキラ登場辺りからおかしくなりはじめたと思ってる部類の人間じゃないか?それ
33通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:45:50 ID:???
>>31
種厨に関わらず真性の厨は皆そんなもん
野球だのサッカーだのプロレスだのプラモだの
34通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:48:49 ID:???
キラ厨もシン厨も、ギアススレだろうがマクロスFスレだろうが00スレだろうが
おかまいなしに暴れるからな
35通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:50:07 ID:???
ゴキラってファルゴス以外にどんな逸話があるんだっけ?
36通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:55:29 ID:???
>>31
「30秒でわかる、新板設立に伴う、種厨が生み出した敵たち(笑)」


旧板「何度も言うが『勝手に』無くした居場所の確保なんて知ったことか」
→主に荒らされたスレの住民・種厨アンチ

新板「ルール通り出ていってください」
→主に00厨・新作を期待する者達

アニメ板「シャア板潰しておいて雪崩れ込んでおきながら何を偉そうに。2度と来るな」
→アニメ板に暮らす各作品の信者達

「喧嘩売っときながら帰ってくるわけ?」
→らきすた厨・EVA厨・ギアス厨・疾風厨・その他喧嘩売られた作品厨。


なんか種厨って行く先々で問題起こしてるな。通り魔かお前らは。
これじゃ居場所無くしたっていうのも自業自得な気がする。
37通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:59:14 ID:???
○完全否定種アンチ
こういう層はもう新シャアには立ち寄りません。
ただ時々他スレに特攻した種厨を叩きに新シャアに来ることが有ります。
vsスレには来ないタイプでしょう。

○負債アンチ派種アンチ
新シャアの主構成層と思われる。
基本的にガノタであり、種を偏った演出と滅裂な脚本の産物と断じて種を叩く。
判官贔屓でシンを応援したりするのは、この層でしょう。

○シン厨種アンチ
種死キャラのシン・アスカを愛好しながらも種アンチである、有る意味矛盾した層と言われますが、負債アンチの一種です。
負債のラクシズ万歳な脚本演出によって、シンは苛め抜かれたと言い、負債とラクシズを目の敵としています。
中には穏健なシン厨種アンチも居て、彼らの住むネタスレでは、シンとキラはそれなりの関係を持っているようです。

●種厨ラクシズ信者
希にですが、現存します。
福田負債を尊敬し、キララク原理主義を唱え、キラとアスランの最強とラクスの正しさを主張ますが、明確なソースは持たず、主に対抗者を叩くことでそれを成そうとします。
かつては売上スレやvsキラスレ、DPスレに出没して猛威を振るいましたが、釣り師の乱獲とアンチの叩きにあって数は減ったよう?です。
今はvsシン・運命スレ、強さ議論スレ、売上スレなどで見ることが出来ます。
欠陥厨はこの層?
38通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 15:59:44 ID:???
ギアス厨の喧嘩の売り方に比べればマシに見えてきた、規模は違うが
39通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:02:44 ID:???
>>37
欠陥厨は普通にシンアンチだろう

シン厨はなぜか欠陥厨=キラ厨と決め付けてるようだが
欠陥厨は、種機体全般的に欠陥アリと認めてるし
むしろ欠陥厨=負債(の設定のいい加減さを原因とする)アンチ
40通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:03:59 ID:???
欠陥厨はただの種アンチだろ
41通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:04:51 ID:???
このスレ見てると、シン厨って、負債を叩きつつも、都合のいいところは
利用してるあたり、かなり世渡り上手いと思う。

負債の作ったPS装甲の設定の馬鹿さは叩きつつも、
このスレだと「PS装甲は無敵だからw」とか言い出すしw
42通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:05:02 ID:???
負債補正を認めてキラ強いとか言ってる種アンチなんて居ないだろJK
43通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:07:11 ID:???
>>37
欠陥厨の俺から言わせて貰えば、負債や種の設定の欠陥を叩いてるわけだから、
欠陥厨=種アンチ
キラの応援なんか一度もしたことないw
44通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:07:36 ID:???
>>41
いや設定はアホ臭いが実際PSはインパクトバイスみたいなオーバーテクノロジー染みたもんでやっと壊れるレベルだし
4524:2008/11/30(日) 16:08:36 ID:???
なんか知れば知るほど種厨ってよく分からない団体だわ(笑)
46通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:16:06 ID:???
>>43
欠陥厨はむしろ、キラ厨や和田厨にとっても敵なのにな。

「和田vs自衛隊」スレで、「ただ硬いだけで衝撃を無効化できないPS装甲」なんかじゃ
HEAT弾であっさり和田なんて落ちるということを証明した一派なのに。

まあただ硬いだけのPS装甲が無敵なんて言ってられるのも、負債が無知なせいで
HEAT弾なんてものが存在しない種世界ならでは、という証明でもある。
47通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:16:24 ID:???
272 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/11/19(水) 18:59:33 ???
>>266
ロングレンジ武装がリフターくらいしかない隠者が相手なら、ロングレンジをキープし続けて
名無し砲で牽制続ければ、少なくともダルマにされて撃墜はなかっただろうにな

VL持ってる運命なら加速力と最高速で勝てるんだし、間合いの選択権を握ってるのは
シンの方だから、何も自分からわざわざダルマレンジに飛び込む必要がない


285 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/11/19(水) 19:10:45 ???
>>272
マジレスすると
隠者相手に遠距離戦持ち込んでも手数の差で運命が圧倒的に不利
オーブ戦でぐるぐる回りながら自由落下する和田をロックするのにすら時間が掛かった
長射程砲で足止めとか100%無理




288 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/11/19(水) 19:14:42 ???
>>285
アレ不思議だよな
もうガンサイトのド真ん中に10秒近く捕らえてるのに
一向に銃爪引かないんだぜ?

まるでアスラン来るの待ってたみたいにさw


289 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/11/19(水) 19:17:45 ???
>>285
手数があっても口径違う機銃が山ほどとかは意味ないし
射程のあるキャノン系は持ってないだろ隠者
精々ライフル1門と同程度の口径のリフターの2門だけだ
ケルベルス2門より威力のある長射程(ryのある運命のが有利だろ


299 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/11/19(水) 19:27:14 ???
>>289
動く相手に対しては
>>285の様な運命でどうやって動く隠者の足止めするんだよ
威力が有ろうが、ロクに狙いも付けれずもたもたする奴相手に
いつまでも遠距離戦する馬鹿なんぞいる訳がない


とか言って頑張っちゃう奴が種厨じゃない訳がない
48通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:19:00 ID:???
>>46
粘着榴弾でPS装甲なんて一撃とか言ってた人は、隠者は!!とか言ったりしなかったぜ?
49通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:20:57 ID:???
>>46
HEAT弾の説明見てもPS抜けるってのがよくわからない俺に三行で
50通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:22:13 ID:???
まあシン厨は敵をよく見定めた方がいい、ってことだな。
特にこのスレのシン厨はヒートアップしやすいから。

シンを叩いてるヤツは全てキラ厨だと思い込んでるみたいだけど、
シンを叩いてるヤツは同時にキラも叩いてる人間=種アンチが大半だから。

中にはシンを叩いてキラマンセーしてるヤツもいるかもしれないが
最近はそういうのはほとんど見かけない。
51通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:22:54 ID:???
で、ここは何のスレなんだ?
52通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:23:26 ID:???
>>49
装甲が無事でも、衝撃で中の人間を殺すから兵器だから。
53通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:24:48 ID:???
>>52
ふむ、コクピット付近に当たれば即死とな?
54通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:25:32 ID:???
>>49
HEAT(HESH)弾がPS装甲に着弾する

装甲自体は耐えるが衝撃が伝わる

装甲の内側で爆発が起きる&破片が飛び散る

コクピット内のパイロットが死ぬ
55通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:26:20 ID:???
wikiのPSの項目
相転移した装甲は一定のエネルギーを消費することにより、物理的な衝撃を無効化する効果がある
ソースはデータコレクション「機動戦士ガンダムSEED 上巻」だと
56通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:28:01 ID:???
>>50
まあだいたいシンスレに来てシンだけ叩いて、
キラやアスランの話題になると擁護やシン厨叩きに走る奴が
本当に種アンチとも思えんがね
57通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:28:44 ID:???
>>55
まぁ一応運命が大気圏突入の衝撃と熱に耐えるレベルの装甲、を破壊するレールガンを食らってあの程度の揺れだしな
58通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:29:20 ID:???
>>55
全然、劇中で衝撃が無効化されてないし、劇中描写が最優先である以上、
どうとでも捏造可能なwikiの優先度はそれ以下だろう
59通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:31:22 ID:???
>>56
そりゃシン厨視点だからそう見えるだけだろうさ。
シンスレや運命スレでキラ叩きなんてスレ違いだからやらないだけで。
実際、キラスレとか和田スレに来て見ればいい。
60通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:32:37 ID:???
>>59
擁護にまで走るのは尻尾出し過ぎだけどなw
61通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:32:59 ID:???
ジンの実体剣でぶっ叩かれて、キラとマリューが死にそうなほどコクピット
揺さぶられてたPS装甲が衝撃を無効化できてるとはとても…
62通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:34:21 ID:???
>>60
だからキラ厨が一人混じってたくらいで、
それ以外の大多数のシンアンチ全員をキラ厨扱いするなってのw
63通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:34:44 ID:???
>>59
つーかキミ、「このスレには種厨は一人も居ない!居るのは種アンチだけだ!」とか
本気で言ってるの?
64通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:35:42 ID:???
>>57
ぶっちゃけレールガンはただの通常弾でしかないから、
そのレールガンですら無効化できない以上、
HEAT弾ならそれ以上の効果がある
65通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:36:18 ID:???
>>62
そこは匿名掲示板の悲しいサガだな
種厨が俺は種アンチだ!って言っても、確かめる術は無いしね
66通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:37:25 ID:???
>>64
あのレールガンの威力もろくにわからないのに
それを言い切るのは流石に無理があると思うぞ?かもしれない程度なら兎も角
67通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:37:36 ID:???
欠陥厨とかどうみても種アンチなのに、それすらキラ厨に見えちゃう時点で
周りは全てキラ厨に見えてしまうほど、よっぽど疑心暗鬼状態なんじゃないかと。
68通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:39:31 ID:???
>>66
威力の問題ではなく、あくまで弾頭の性質の問題ね。
69通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:40:56 ID:???
>>68
いや、ただ単にあのレールガンの衝撃が現用のHEAT弾より下だと言えるソースは無いって言ってるだけなんだけどね
70通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:41:53 ID:???
シン厨が種アンチってのはありえんだろ・・・
>>47みたいに必死になっちゃう辺り、むしろ種厨側だろうよ
71通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:42:55 ID:???
また欠陥厨くる
72通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:43:13 ID:???
>>69
ああ、そういう意味ね。
じゃあ、あのレールガンの弾頭をHESH弾に変えれば確実にレールガン以上になる、
と言い直す。
73通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:45:24 ID:???
つーかお前ら、ノリがいいのは結構だが、アルケーがスレタイなんだから
放送始まる前にスレ使いきるんじゃねえと何度言えばw


----------------以下、放送始まるまで埋め立て兼ねて前スレへ移動------------------------------
74通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:47:23 ID:???
>>72
それは同意せざるを得ない
だが弾頭だけ変えても大丈夫なのか?
絶縁体じゃなかったら弾溶けるんじゃなかったっけ?電気抵抗的に
75通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:48:56 ID:???
>>67
んー、ちょっと前スレの前半部分読んでおいでよ
隠者擁護と負債補正肯定の欠陥厨が涌いてるから
76通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:50:32 ID:???
なんか欠陥厨を語るスレになってるな
欠陥厨擁護って、コレご本人様か?
77通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:50:41 ID:???
誘導
デスティニーガンダム vs トリロバイト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1226305920/
78通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:53:31 ID:???
>>67
いや、欠陥厨は種アンチじゃなくシンアンチだな
79通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:14:19 ID:???
欠陥厨と欠陥厨厨は他所いってやれ
キラ厨だキラ厨じゃない欠陥だ欠陥じゃないって鬱陶しいわ屑共
80通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:19:19 ID:???
>種厨はキラ厨・ラクシズ厨が多い
>シン厨はアンチ種が多い

結局種厨とアンチ種が出て行けば解決する
残るのは00厨と00アンチだからこいつらが出てけば解決する

あれ?
81通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:28:22 ID:???
>>79
まあ、欠陥をNGワードでおk
82通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:29:58 ID:???
ラーメンになってしまったブロッケンマンを見て、食いたいと思ったのは俺だけじゃないはず
83通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:32:16 ID:???
なんかストフリと二人がかりでも負けそうなのは気のせいか
84通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:55:49 ID:???
ファングが速すぎてどうにもなりません。
威力が弱いことだけが唯一の救いです。
85通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:00:02 ID:???
どっちも大剣持ちだけど
スーパードラグーンより使えるファング
隠者より射程の長い足サーベル
と運命のダメな部分カバーしてる武装が充実
86通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:09:15 ID:???
ぶっちゃけアルケーに勝てる気がしない
87通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:11:51 ID:???
デスティニーには分身殺法デスティニーシャドーがあるから当たらない
88通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:12:02 ID:???
運命、伝説、隠者、和田の四機でかからんと勝てない気がする
なんというか乗ってるやつがヤヴァイ
89通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:16:15 ID:???
単機でプラント壊滅ぐらい余裕じゃね?
90通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:26:51 ID:???
あんなでかい物ぶっ壊せる殲滅系な武器あったっけ?
91通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:35:15 ID:???
アロンダイトをGNバスターソードで圧し折られ、
デスティニーフィンガーを足キックサーベルで潰されて、
ファングで「逝っちまいな!」と嬲られる運命が見えるわ
92通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:37:27 ID:???
まだ見てないんだけどベルリン壊滅よりやばかったの?
93通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:40:05 ID:???
いや、アルケーは強すぎるわ。
ファングの機動がヤバイ。あんなもんスパドラの一定の動きしかしないような
オールレンジに慣れちゃってる種世界の奴じゃ運命どうこうの前に勝てんだろ
94通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:42:45 ID:???
悪い、軍事力の意味だからザフトって言うべきだったか
種小説でクルーゼが「埼玉一機でプラント滅亡させてやんよ」
みたいなこと言ってたんで
95通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:43:25 ID:???
>>82
あいつ毒ガス吐くから止めとけ
96通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:44:14 ID:???
ビームのよけ方からして違うな、アルケー。
ごんぶとビーム撃っても一瞬で距離詰められるだろ・・・
しかも運命は片手塞がっちまうし。何故だ。武装じゃひけはとらないはず・・・
97通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:48:35 ID:???
アルケー、00のビームを普通に切り払いしてたな。
キラさんの特技だけど、ビームが光速の00世界でそれやっちゃ拙いだろう・・・
98通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:49:34 ID:???
それつまり光速(笑)だったってことじゃ・・・
99通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:51:10 ID:???
いやまぁ、本気で光速だって言ってる奴なんて真性の00厨くらいだろ
光速出てたら地球の危険が危ない
100通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:51:10 ID:???
アルケーは確かにごんぶとビームの避け方が凄い早さだった
つーか、ほぼワープくらいの勢いで避けてたな。OPでも避けてたし
ごんぶとビーム当てるのは難しいそうだな
101通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:52:14 ID:???
光りの速さっていう表現と、光速は違うだろ
102通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:53:24 ID:???
まぁ、00のビーム光速は言葉のあやだろう。
種のローエングリンが本当に陽電子砲だったら
普通に地球で撃ったらヤバイとかと同じようなもん。
103通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:53:35 ID:???
ここで言うことじゃないけどもうちょっとCB勢の戦わせ方どうにかして欲しい
アルケーはよかったんだけど
104通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:56:08 ID:???
いやだからそれ以前にビームの速度が光速なんて言われてないって。あやも糞もない
105通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:56:39 ID:???
ディステニーだけじゃいろんな意味で勝てそうにないから迷ってない閣下か錯乱してない隠者か君は君じゃない伝説入れて2VS1ってのはどうだろう
106通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:57:06 ID:???
光の速度とは言われてるぞ<00のビーム
107通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:57:07 ID:???
なんか今日のアルケーというかアリーは絶好調だったな
ガンダム2体相手に圧倒とか、種ですらありえなかった描写だし

2体つーか最終的に、ロックオンとアレルヤも加わって
4対1でようやく撤退させられた、とかいう凄まじい戦闘だったけどw
108通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:57:27 ID:???
勝てないなら前スレみたいに相手変えれば良いんじゃないか?
109通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:58:36 ID:???
ファング対策要因に和田と伝説
足ビームサーベル対策要員に隠者
バスターソード対策要員に運命

これで勝てる。
110通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:59:04 ID:???
>>106
光りの速さじゃなかったか?
俺はそういう表現をしただけだと思ったが、本当ならどういう扱いになるんだろ
111通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 19:59:19 ID:???
種でいえば、運命が、ストフリ、隠者、伝説、アカツキに囲まれて
戦闘するような感じか
112通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:01:21 ID:???
光の速さで一足お先♪
113通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:02:17 ID:???
どうせオーライザー付きトランザムで倒すんだろ、と思うとどうでも良くなってきた
114通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:03:30 ID:???
>>109
ストフリがドラグーンとフルバーストでアルケーを牽制。
アルケーがフルバを避けながらファングでドラグーンに対抗
その隙に隠者と運命が接近戦を仕掛けるけど今週のみたいに
運命をバスターソードで止めて隠者を足ビームサーベルで止める。

ストフリが素早くファング落として援護に回れれば何とかなるか・・・?
115通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:08:15 ID:???
ファングが速いというより刹那達が動いてない…
116通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:08:53 ID:???
アルケーは接近戦特化だから遠距離からチクチクやったらどうだ?
ファングも中距離戦用らしいし
117通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:11:15 ID:???
前のファングには対応できてた。つまり今度のはとんでも早い。
それだけだ。刹那らが弱いんじゃない。アリーが人外なだけだ。
そんなやつと戦えるのはシンだけだろう。
118通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:12:17 ID:???
>>117
いやそれでも>>115は大問題だ
119通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:12:27 ID:???
>2体つーか最終的に、ロックオンとアレルヤも加わって
>4対1でようやく撤退させられた、とかいう凄まじい戦闘だったけどw

一応、サーシェスは中ボスポジションだから、そのくらいやってくれないと
盛り上がらないよ。
ドラクエでいえば、バラモスみたいなもんだ。
種はそういう強敵の存在が不足してた。
議長とか実は密かに建造してたナイチンゲールあたりで出撃すべきだったのに。
120通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:13:09 ID:???
つまりアリーは嫁補正もどきを使用したのか!しかも主役キャラ相手に!
シンには荷が重過ぎるぜ……
121通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:14:09 ID:???
今までの傾向からすると今週がアルケーが最も強く見えるタイミングだったやもしれん
122通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:14:37 ID:???
それなんてギアス?
123通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:15:17 ID:???
今回のラストの戦闘では刹那はビームを鬼回避してる
アリー戦のファングで動かなかったのは、動かなかったじゃなくて
ファングが早すぎて動けなかったか、もしくは1期の密集形態みたいな感じで
あの方が迎撃し易いと判断したかのどっちかだろう。
124通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:15:30 ID:???
>>122
いや実際00も結構そんなんだよ?
125通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:16:34 ID:???
>>123
いやいやいや速すぎて動けなかった、は言い訳になんないよ
126通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:19:08 ID:???
>>125
1期のファングは殆ど動かずに刹那はダガー投擲で落としてる
その感覚でビームで迎撃しようとしたら予想より早くて迎撃仕切れずに
ファングの接近を許したのでは。
127通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:21:23 ID:???
動かない理由にはなっとらんが
128通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:24:30 ID:???
つまりほとんど動いてない相手に当たらないファングか
129通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:26:08 ID:???
>>128
速くした弊害ですね、わかります

速すぎて旋回砲塔じゃ逆に命中率が下がるライトニングサイクスのようだ
130通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:26:24 ID:???
簡易版密集形態だろアレ。
ファングに大しては密集して
お互いの死角無くしを迎撃するってのが
1期からの基本戦術のはずだけど。
131通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:27:28 ID:???
密集形態はね、動いてたんだよ
132通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:27:31 ID:???
刹那は努力してファング狙撃はしてたぞ
ティエリアは直撃受けるまで見てただけ
133通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:27:40 ID:???
ティエリアはGNフィールドくらい張れよ
134通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:28:05 ID:???
ティエリアTHE無能か
135通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:28:52 ID:???
>>131
あれ逆に動く必要のが無いだろ密集形態。
その場でクルクル回るだけなら目の前のを迎撃した方が良くないか。
136通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:30:24 ID:???
>>135
出来ればね、出来ないのなら動くべきだ
137通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:30:25 ID:???
と言うか戦術としておかしくはない。
セラヴィーはそんな動ける機体じゃないんだから
00が逃げ回ってセラヴィーが狙われるより
セラヴィーと一緒に密集して迎撃する方を選んだ。

問題だったのはティエリアがテンパって
狙撃どころかバリアすら張らなかったところ。
138通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:32:55 ID:???
>>137
ぶっちゃけ一番正しいのは2人でバリアに引きこもる事
139通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:33:38 ID:???
>>138
ファング相手じゃそれは無理
ファングには対GNフィールド用の近接攻撃モードあるから。
140通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:34:52 ID:???
つーか何のスレだよw
141通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:35:03 ID:???
接近するとわかるなら対処しようがあるだろ
00のGNフィールドもあるし
142通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:35:11 ID:???
>>139
その代わりわざわざ寄ってきてくれるんだぜ?
143通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:36:45 ID:???
前スレ>>998
スレ違いだが一言だけ言わせてくれ

>ウォーズマンの噛ませ歴
>1、悪魔超人編のボスキャラバッファローマンに負ける
>2、悪魔6騎士編、戦うどころかウォーズがリング
>3、タッグのボスキャラのネプ・ブドーのタッグに負ける
>4、王位編の強キャラマンマスマンに試合にすら出ず負ける


どう見ても相手が悪すぎるw
144通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:36:46 ID:???
>>140
今現在はCBのへぼさを嘆くスレとなっております
145通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:37:27 ID:???
GNフィールド内からビーム迎撃って出来るんだっけ?
出来るならバリア引きこもりが一番正しいな。それをしなかったティエリアが無能。
出来ないなら取り敢えず1期のように簡単に迎撃出来ると見積もったことへのミスだな。
146通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:38:43 ID:???
>>139
二人でGNフィールドの中に入って、ファングが対GNフィールドの格闘モードで突っ込んで来るだろ
ファングがフィールドを突き破ろうとフィールドに食い込んで止まってる所を、
刹那が内側に突き抜けた部分を切れば良いんじゃないか?
147通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:38:45 ID:???
>>143
いやいや、だからこそ強敵の噛ませにしかなってないんだよ
究極のタッグではマンモスをパートナーにしてきたかと思いきや試合中にマンモスがネプに寝返る始末
148通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:39:55 ID:???
>>145
きっとGNソードだけフィールド外に出せばいけるよ
149通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:40:38 ID:???
3話とかアルヴァトーレ見る限りフィールド解除しないとビームは撃てないっぽいが
150通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:41:11 ID:???
話を進む事にティエリアの無能さが際立つ
こいつはせんとうよーなのかな?w
151通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:41:12 ID:???
それは仕方無い
マンモスマンは残虐超人で
二世のウォーズマンは根っからの正義超人なんだから
属性が違う
152通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:42:18 ID:???
と言うか早すぎて良く判らないけど
別に対ファングは棒立ちでも何でもないぞ。
スローで見ると刹那もティエリアも地味に動きながら迎撃してんだけど。
ファングが予想を上回る機動だったってだけなのに、CBショボいって繋げるのがよう判らん。
153通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:43:59 ID:???
>>150
ティエリアは戦闘タイプではなく情報タイプなんじゃね?

元々、マイスターの不適格者が現れた場合、ナドレのトライアルシステムで
強制的に太陽炉搭載機の制御を奪うのが役目のジャッジマンだし
154通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:44:54 ID:???
>>152
ただのアホでしょ
155通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:45:09 ID:???
ヴェーダのレベル7行けるのもティエとリボンズだけみたいだし
戦闘情報どっちも兼ね備えてるのはリボンズだけだろうし有り得るな。
156通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:45:39 ID:???
ファングはフィールド抜けるときにめり込んで止まったりしなくね?
一瞬で抜かれてた気がする
157通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:46:59 ID:???
GNフィールドには圧縮率という名の魔法の言葉があるのでどんな描写をされてももう驚きません
同じ攻撃を止めたり食らったりしても何の不思議も無いのです
158通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:47:32 ID:???
>>156
GNソードは一瞬とまった気がするが
159通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:48:08 ID:???
>>156
1期の描写見る限りだと抵抗なく通り抜けてるな
160通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:48:24 ID:???
種厨00アンチが運命を出汁にして大暴れだな
161通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:49:25 ID:???
本当に圧縮率の一言で説明が付くから困る
162通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:49:27 ID:???
運命が全く相手にされてない件
163通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:52:16 ID:???
単に圧縮率以上の攻撃力なら突破できるってだけだがな
164通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:52:20 ID:???
アルヴァアロンのGNフィールド>ヴァーチェのGNフィールド
じゃね?
165通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:54:11 ID:???
ファング>GNソード
うーん……
166通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:54:15 ID:???
ドラグーンは運命の機動力について行ってたがファングは今の所微妙だな
167通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:56:01 ID:???
>>158
ファングは小さいから抵抗を受け続けることなく内側に入れるんじゃないかな
ソードはほら、反発を受けながら押し込む感じで
168通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:57:30 ID:???
アルケーの強さが未知数だから運命と比べようが無いな

まあめっちゃ手強いってのはわかったよ
169通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 20:59:43 ID:???
GNバスターソードVSアロンダイト
170通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:00:09 ID:???
運命はアルケーに勝てない


理由は足
171通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:01:38 ID:???
隠者の悲劇再びか
172通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:03:24 ID:???
あの尺が無いからすぐ終らしました的な戦闘で理由とか言われてもなぁ
173通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:05:55 ID:???
もうあの隠し腕は隠し腕として機能しないだろうなw

シロッコ?
174通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:06:08 ID:???
実際サーベルキックで壊されちゃってますし
175通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:06:37 ID:???
隠者と戦ったら
ひろし「足にサーベル?こっちにもあんだよ!」
が見られるかも……
176通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:13:19 ID:???
今の所
ガデッサ≠アルケー>>00

くらいの性能に差があるようなご様子
177通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:13:53 ID:???
なんでデスティニーVSスレって無駄に立てんの?
運命好きとしては嫌なんだが
178通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:17:42 ID:???
運命好きが立ててるの間違いだろ?
179通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:27:32 ID:???
この流れでそう言える>>178のKYさに驚愕
180通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:30:20 ID:???
俺が嫌だから○○系のスレ立てるなってのもとんだわがままだけどな
181通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 00:35:12 ID:???
>>177
それだけ注目されてるってことさ、もう放映から数年経ってるのに忘れられてないMSって
貴重だよね
182通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 00:49:35 ID:???
いいかげん種とOOは分けて考えて欲しいけど、新板で扱うのが主にこの2作だからねぇ…。
183通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:57:10 ID:???
デスティニーも00の機体も好きな奴だっているんだよ俺とか
184通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 02:16:04 ID:???
もういいよな?
アンチはもう、他スレで楽しく話せるな?
185通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 02:31:04 ID:???
無理だろ
種厨だぜ?
186通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 12:20:50 ID:???
こんな感じに煽るので共存は無理です><
187通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 14:35:40 ID:???
「種厨さん特攻やめて下さい」
「種厨さん叩きやめて下さい」
「種厨さんクソスレ立てるのやめて下さい」

これで収まるなら、シャア板分裂も鯖崩壊も無かったろ
種厨はいつまでも湧き続けるし、
いつまでもヘイトを吐き続けるし
いつまでも種讃美を繰り返すよ
188通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 18:24:33 ID:???
またこの流れか
189通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 18:59:34 ID:???
疑問なんだがアヘッドに勝てなかったのになんで更に強いアルケーが相手になってるんだ?
190通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 19:01:31 ID:???
イフリートに勝てないのにデスゲイルズはいけたりする辺り察してください、大抵ノリと空気で変わる
191通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 19:41:32 ID:???
アヘッドには勝てるって話も出てたよ
欠陥厨がループさせた後、敗北認定してたけど
192通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 19:51:07 ID:???
話が出ただけで結局負けたんじゃなかったか?
武装やら動きやらで
193通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 19:53:19 ID:???
そもそも結局GN兵器は質量兵器ってことでいいのか
今のところどちらかといえばそっちよりっぽいが
194通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 20:02:45 ID:???
小説によれば熱もそれなりにあるようだが
195通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 20:10:46 ID:???
熱がなけりゃ、斬り口がああも赤熱化せんわな
196通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 20:15:41 ID:???
まあビームは同じものと見たほうが色々と楽だと思うぜ
197通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:28:00 ID:???
>>192
運命の武装は欠陥品だからアヘッドには効かないそうだ
VL推進は直接的な動きしか出来ないから、アヘッドには追いつかないそうだ
198通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:35:39 ID:???
へえ、じゃあ乗ってるのがルイスでも負けちゃうのか、スゲエなアヘッド
199通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 02:10:52 ID:???
そもそもGNソードが質量兵器だったら、どうやって切断してんだよ?
しかも断面は思いっきり溶けて焼き切られてるっていうのに
200通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 02:30:03 ID:???
>>197
欠陥厨も最近見ないな、潜伏してるのか
201通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 02:51:03 ID:???
>>199
GNソードとビームサーベルは熱で焼き切る武器ってのは、小説版で確定してる
202通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 04:04:22 ID:???
少なくとも、ビームサーベルは種も00も同じと解釈して問題ないだろ
203通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 13:12:06 ID:???
ただ熱で切ってる割には1期の最終話ぐらいの位置で刹那が無事だったりしてよくわかんね
204通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 14:32:04 ID:???
熱で切ってはいるが熱自体は大したことない、と?
確かにコクピット掠めてんのにパイロットスーツ焦げたくらいだったが
205通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 16:38:16 ID:???
>>197
欠陥欠陥言うが運命のアロンダイトって普通に耐ビームコーティングはされてるぞ
でないとビーム刃展開させたら刀身破壊とかいう訳の分からない状態になるはずだし
実際和田のビームシールドで挟まれても破壊されなかった

ただ流石に格闘特化機の隠者サーベルには耐えられなかったっぽい
206通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 17:55:53 ID:???
隠者サーベルって和田のより旧型じゃなかったっけ?名前は同じになってるけど
正義のサーベルの出力を調整しただけっていう。
207通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:02:17 ID:???
和田のも隠者のも両方同じだよ、普通のラケルタを種死時点の技術でブラッシュアップしたのがシュペールラケルタ
208通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:07:01 ID:???
>>206
そんな設定あったのか

自由正義の頃は出力不足で隕石ソードをフルスペックで使えなかったとは聞いたが
サーベルのほうもエネルギーさえあれば更に高威力にできる設定だったって事?
209通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:16:41 ID:???
基本的には先代機のMA-M01 ラケルタと同一の装備だが、更なる改良によってC.E.73時点においても十分実用に耐える性能を持つ。
の意味を取り違えてるに1票入れとくか
210通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:20:24 ID:???
ラケルタの時点で赤VPSのセイバーを一瞬で達磨にしてたのに実用に耐えるも何も・・・
211通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:24:33 ID:???
ヴァジュラがラケルタより実用的だからシュペールになったことで実用面でヴァジュラとも張り合えるようになりましたよーってことじゃね
212通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:38:12 ID:???
張り合うもなにもサーベル同士は干渉しないし種は
213通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:41:09 ID:???
実用面でって言ってるのになんで鍔迫り合いさせようとしてるの?w
ラケルタ→ヴァジュラの段階で出力向上、消費低下
シュペールでそれと同程度のものになったんじゃない?
って言ってるだけなのにwwwww
214通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:43:02 ID:???
映像公式理論的に考えれば干渉するぜ
215通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 18:54:13 ID:???
映像公式理論って公道最速理論みたいだよね
216通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:10:00 ID:???
ラケルタではできなくてヴァジュラができることってあるのかな?
ないなら実用面はラケルタの時点で同等なんだが
217通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:12:39 ID:???
バッテリー機に優しい低燃費とラケルタじゃ斬り残るのをすっぱり斬れるといったところだろうか
後者は兎も角前者はでかい、つか消費抑えてる時点でヴァジュラのが実用的じゃね?
218通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 19:16:02 ID:???
まー正直ビーム撃って一撃で落ちなかったPS機がいる時点で出力が高いのは利点と言える
219通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 20:08:34 ID:???
種のサーベルもニコルが喋ってられたり
ハッチ抉られたステラが二度も無事だから
熱の面で00と大きな差はないだろう
220通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 20:17:58 ID:???
>>219
種の人間は衝撃素通しの機体で体当たりしあってもミンチにならないのがデフォだから
まあ冗談はともかく演出の問題だろう。>>204にも同じ事がいえるが
221通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 20:21:22 ID:???
とりあえず素手でMS破壊できる者同士バリーとアレハン戦わせてどっちの人間が優れてるか決めようぜ
222通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 20:23:13 ID:???
アレハン・・・?と思ったら最後のあれかよwwwwwwwwwwwwww
223通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 21:23:56 ID:???
アレハン様は内部から破壊するタイプ
224通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 22:03:41 ID:???
ラケルタはミラコロ技術使ってるからそれを使わないヴァジュラにしたんだっけ
225通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 22:56:19 ID:???
すり抜けるすり抜けないってあったが
実はミラコロ技術使わないからすり抜けなかったんじゃね?
226通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:40:01 ID:???
>>219
ニコルのはレーザーだぞ
227通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 01:15:55 ID:???
いい加減運命一機だと苦しいし、伝説を援護に入れてみては
無論アルケーは仲間なしで
228通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 02:43:15 ID:???
なんでアルケーは本編だけでなく、番外スレでまでそんなハンデを強いられるんだよw
229通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 12:16:06 ID:???
じゃあ他の機体に変えれば良いだろ
230通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:02:26 ID:???
運命がアルケーに勝つ方法を思案するスレにでもするか?
231通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:06:10 ID:???
>>230
どうせまたパイロットの乗ってない状況でとかになったあげくアリー生身にシン生身が暗殺されてとかって流れになるだけだからよそうぜ
232通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:28:03 ID:???
運命一機でアルケーの相手が無理なら勝てるようになるまでどんどん種の機体を追加していく方針はどうだ
そうすれば>>227>>230を同時にかなえられるし戦術の幅が広がる・・・かもしれないw
アルケーがハンデ強いられるのはまあ名誉ってことで
233通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 17:29:19 ID:???
>>231
でもなにかしら運命を絡めた話題出さないと拳神vs国連大使にスレ乗っ取られるぞ
234通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:20:36 ID:???
前スレはトリロバイトじゃ弱いから相手変えようぜって流れだったんだが
とりあえずランク落とそうぜ
235通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:43:32 ID:???
シンは潜在能力は結構高いんだろうけどまだ新米だしな、実戦経験豊富な戦闘狂の方が
戦い方も上手いんだろう
236通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 18:56:57 ID:???
ランク落としてブシッド

ごめんあいつ基地外だから無理か
237通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 19:29:38 ID:???
いい加減GNMSから離れたらどうだ
238通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 21:47:00 ID:???
しばらくすりゃ脈絡無しでシン負け運命負けとか言い出す奴が現れるから
そこを釣るだけよ
239通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 21:48:15 ID:???
釣れない場合は自演っすねわかr(ry
240通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 22:00:51 ID:???
自演で釣り針垂らさんでも、このスレは釣り堀だからおk
241通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 02:26:18 ID:???
釣堀っていうか、シン厨とシンアンチが釣り竿の糸がおまつりして
「釣れた!釣れた!」とかお互いに喚いてるだけだけどな。
242通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 09:59:06 ID:???
そんな釣り糸おまつりスレで釣り叩かれた欠陥厨テラカワイソス
243通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 12:36:42 ID:???
何厨でもいいけど、vsスレは考察スレなんだから
もうちょい頭使ったレスか、面白いレス書いて欲しいわ
244通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 13:54:50 ID:???
シン厨は敵が強すぎても弱すぎてもすぐスネちゃうから
ちょうどいい敵の選定に苦労する
245通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 00:32:57 ID:???
サーシェスなんて問題外じゃねえかw
キラ様に匹敵する能力なのに
246通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 00:35:34 ID:???
キラのドラグーン捌きより、サーシェスのファング捌きの方が上手いしな
247通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 01:33:50 ID:???
そもそもキラの技量なんて、00で言ったらミハエルと同レベルだろ

ミハエルの場合、ファング射出中は本体は棒立ちだし
キラはドラグーンを個別で制御する複雑な操作は出来なくて一斉射出のみだし。
248通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 04:29:56 ID:???
>>244
対戦者が誰で、どんな説が出ても、馬鹿が欠陥欠陥騒ぎ出してループするだけだしな
戦うのにちょうど良い相手を探すより、
語り合うのにちょうど良い住人を探して来てくれ
249通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 07:21:27 ID:???
キラってルージュというチート機体に乗って赤雑魚棒立にボコられる程度の強さだぞ?
250通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 10:35:12 ID:???
>>247
お前ミハエル馬鹿にすんな
一応、鍔迫り合いして相手の動きが止まった隙にファング撃ち込むって使い方したのはミハエルが先だぞ
しかも一度目のハワード戦は成功、二度目の刹那戦もティエリアの横槍が入らなければ成功してた可能性が高い
初見のドラグーンを全部シンに見切られて、追撃のライフルもあっさり防がれたキラと一緒にするのは失礼
251通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 15:28:22 ID:???
>>248
スレ見てるとさやたら欠陥欠陥使いたがる奴らがいてそれで関係ない議論がどんどん進んで行ってるしな
アロンダイトの話だって「ビームが鍔迫り合いできないのに実体剣の支柱部分ある欠陥兵器〜」ってな感じのがよくあるけどさ
確かにそうだろうけどそんなのもう語りつくされてるし、わざわざ欠陥って単語使わんでも話せる。パルマの話もしかり
要は欠陥という単語をやたら強調する奴は完全スルーすればいんじゃね? できない奴も同類で
252通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 16:55:12 ID:???
>>249
せっかくのチートAIなんだから盾防御に補正かけるくらいできなかったのかね
253通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 16:57:09 ID:???
>>250
初見のハワードは仕方ないだろうが刹那の場合は敵に背中向けた刹那が馬鹿としか言いようがないぜ
254通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 17:49:13 ID:???
欠陥厨の言い分のほとんどは負債補正と設定矛盾の賜物だからな
脳の髄まで種厨なんだよ
255通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 18:25:17 ID:???
>>254
また来たの?
欠陥厨といっしょに死ねばいいのに
256通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 18:57:19 ID:???
mixiにコミュ立てて、そこでやろうぜ
自演も厨も特定し放題だぞ
257通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 23:10:07 ID:???
そもそもデスティニー自体、負債補正と設定矛盾のカタマリのくせに
シンが負けたら負債補正で、
シンが勝ったらシンの実力か。
おめでてーな。
258通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 23:15:34 ID:???
種厨・・・
259通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 23:20:53 ID:???
糞脚本に翻弄されるしかないシンを責めないであげて!
260通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 23:32:05 ID:???
以上、自演でお送りしました
261通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 23:59:56 ID:???
まずは残像ダッシュから確実にカットを警戒しつつ横格派生の特格につなげられるようにならなきゃな
NEXTダッシュのおかげで開幕格闘Cがノーリスクで狙えるが、残念ながら今作は前作以上に弾幕ゲー色が強いから
ディステニーの射撃武装じゃ若干弾幕が薄い。だけど格闘の発生が早いし格闘万能機体トップの機体ではあると思う
同コスト帯では弾幕機体のV2、ターンXには分が悪いかもしれんがエピオン、ターンAと比較するとは射撃が豊富な分
多彩な立ち回りができると思う。射撃Cが体感で結構早く感じられたから、連ザの時みたいに連携取りにくい機体では全くないと思う
262通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 00:06:20 ID:???
NEXTダッシュって、前作のフリーダムの種割れと同じような使い勝手?
263通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 00:09:08 ID:???
>>261
運命スレで詳しく話してよ
264通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 00:12:53 ID:???
>>262
PSP版GvsGのゲンプファーの強襲ダッシュの感覚
265通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 00:12:54 ID:???
>>262
全機体あれが使えちゃったら、ゲームバランス崩れまくりどころの騒ぎじゃないだろうw
266通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 00:14:38 ID:???
福田スレのシン厨がウザすぎる
運命をあれだけ高性能に作ってもらっておいて、それはスルーか
267通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 01:36:56 ID:???
欠陥厨はキラ厨だとか種アンチとか言ってた人がいたけど、シンが負けたのは欠陥機だったからで
インパルスの時は核搭載のフリーダムに勝ってるんだから同等の機体だとシンが勝ってた
と言ってる奴いだぜ
種アンチどころか完全に種厨だろう
268通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 01:50:20 ID:???
キラ厨って言ってるのはキラアンチ、種アンチって言ってるのはログ読んでない馬鹿

これでおk
269通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 01:53:51 ID:???
どうでもいいから
スレ違いで腐らせる馬鹿が一番うざいね
270通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 05:25:58 ID:???
キラ厨認定もシン厨認定も等しくウザい
スレをループさせる欠陥厨はなおウザい
271通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 06:26:49 ID:???
欠陥 厨 
この単語を多用している奴が一番ウザいと感じるのは俺だけなのか
272通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 08:21:38 ID:???
アルケーと言うよりアリーが強すぎ
アリーにストフリとか髭とか使わせたらもう・・・
273通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 09:23:38 ID:???
>>268
負債補正やご都合丸出しの設定矛盾を持ち出して、隠者擁護をする奴だぞ
274通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 09:23:50 ID:???
>>272
またまたご冗談をw
ストフリに乗った途端使えねぇって見下してすぐ廃棄
髭はアリーだと動いてくれるかどうか微妙
お兄さんに乗ったら手に負えんw
275通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 09:24:19 ID:???
>>272
それはストフリ>アルケーって言いたい?
認めねぇよ
276通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 09:46:59 ID:???
アリーってDXとかがサテキャ撃ってる所とかみてたら高笑いしてそうだな。
277通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 14:22:22 ID:???
【欠陥】デスティニーガンダムアンチスレ【最弱】

こんなスレでも立てて
住み分けるのが良いかもね
278通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 16:22:43 ID:???
>>276
いいねえ、最高だな! ってひとしきり盛り上がった後にその機体よこしなぁ!!ってなる予感・・・
ところで先週のアロウズ側がトランザムの存在知ってたのってなんか明確な理由とかってあったっけ?
それとも単にキュリオスの中に情報が残ってただけ?
279通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 16:40:36 ID:???
>>274
てかそれ以前にPS機体に乗って戦闘したら速攻でミンチだ
280通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 16:53:05 ID:???
そりゃ動かし方分からないから戦闘できずにミンチだろうな
そこは仕方が無い
281通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 17:07:46 ID:???
ミンチよりひでぇ…
282通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 17:56:11 ID:???
なにこのアリー厨ども
283通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 17:59:01 ID:???
また煽る煽られる自演の時間か
284通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 18:27:17 ID:???
まあここまで全部俺の自演だからな
285通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 18:41:55 ID:???
いや俺の自演だから
286通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 20:13:28 ID:???
クソスレageるのも荒れる元だし
次スレはID出る板に立てようぜ
287通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 22:19:12 ID:???
マジでシン厨がシン厨アンチを内部分裂さそうとしてるように思える
288通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 00:39:14 ID:???
種厨は、他アニメに対して噛み付きまくる上に、
内部でもシン厨vsキラ厨で抗争してたり、一体いつ休むんだ?
289通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:01:37 ID:???
>>278
アリーがDXに乗ったら世界がとんでもねえ状況になる予感
290通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:07:14 ID:???
アリーは「悪」であることを開き直ってるからな。
「人を殺して何が悪い?文句があるならやってみろや!」

種や種死とか「ホントは悪い人じゃないんだよ!可哀想な人なんだよ!」とか
そんな安っぽい敵ばっか。

普通、ガンダムの敵役ならガンダムを奪おうとするなら、
「MS戦で叩きのめす」とかせいぜい「コクピットを潰して持ち帰らせてもらうぜ」くらいなのに、
アリーなら普通に生身のガロードを撃ち殺して機体奪いそうで怖いw
291通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:21:15 ID:???
うんそーだね、すごいね
292通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:26:34 ID:???
アリー厨はティエレンでも何でもいいからアリーが生身でMS制圧してから騒いでね
293通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:27:54 ID:???
>>290
変態仮面「くそー、俺が不幸なのは全部世界のせいだ!皆道連れに滅びろ!」
議長「遺伝子のせいで好きな奴と結ばれなかった・・・こうなったら皆遺伝子に従わせてやる!」
だからなぁ・・・。大元の理由がちっさいのは歴代でも少なくはないんだが、
どうにもキャラが矮小に見えるのは脚本の安っぽさゆえかねぇ・・
294通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:29:19 ID:???
さすが「ガンダムで」「生身の人間を」虐殺したシン厨は言う事が違うなw
295通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:34:17 ID:???
つーか生身の戦闘力なら、シンは下から数えた方が早いだろ
296通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:37:03 ID:???
アリーはゲッターロボの流竜馬とか
ゼオライマーの木原マサキとかそういう外道主人公と戦って欲しくなる
297通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:38:53 ID:???
>>293
富野ガンダムの大ボスは人間臭すぎて小物になる例があったが
議長や変態仮面は人間臭さもろくになかったし、小物ですらない
298通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:40:14 ID:???
>>296
よくある勘違いだが竜馬は別に外道では無い
299通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:42:48 ID:???
人質にされた人間にも構わず敵を殴り殺していく竜馬はかなりの外道だったぜ
もちろんアリー同様、キャラ立ってていい意味での外道だが
300通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:45:22 ID:???
>>299
あれもう助からないのわかってるだけだから
301通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:45:33 ID:???
>>298
アイツは「正義感の強い熱血外道」
302通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:46:06 ID:???
ラスボスに相応しい相応しくないとか考える以前に、
そもそも立ち向かうべきキラはクルーゼのことを何一つ知りませんが。
つーか、劇中描写だけを拾うなら、もしかしてキラはクルーゼの名前すら知らないはずなんじゃ…


ちなみに、種死のキラと議長も最終回が初対面だな。
主人公とラスボスが何の面識どころか因果すらないとか
クルーゼと揃って、ラスボス論議すること自体がアホくさいわ。
303通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:48:10 ID:???
×外道
○非情
だろ
304通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:49:39 ID:???
>>303
言っとくが、外道ってのは王道の対義語だぞ
305通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:50:24 ID:???
ガンダムで生身の敵を虐殺したのはシンの他に誰がいるっけ
306通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:50:51 ID:???
いろいろな意味で王道ではないなw
そういや竜馬も傭兵やってたんだよな
307通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:51:54 ID:???
>>305
ウッソ
308通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:52:57 ID:???
>>304
割とマジな話王道に対義語は覇道
309通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:54:42 ID:???
カミーユがティターンズの兵士を踏み殺そうとしてたな。
尋問の時の恨みで、ただの脅しの可能性が高いけど。
310通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:56:28 ID:???
王道の対義語が外道だと思ってる奴って
アストレイが王道では無いって意味だからって外道外道言ってる奴くらいだと思ってたのに違うのね
311通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:56:47 ID:???
>>308
千葉、涙目wwwww

>>309
シンだってあれ威嚇射撃だっただろ
312通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 01:57:27 ID:???
>>310
つーか千葉が、インタで「王道の対義語は外道」って言っちゃってる
313通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:01:14 ID:???
千葉はときたや戸田とか漫画家からもツッコミ入れられるライターなので許してやってください。
314通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:02:16 ID:???
王道←→覇道
正道←→邪道
内道←→外道

まぁこりゃ元々儒教とか仏教用語なんだが
作品における王道の対義語として何か選ぶとしても外道じゃなくて斬新じゃないだろうか、普通は
315通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:02:52 ID:???
>>295
どういう括りで言ってんのか分からんが、歴代ガンダム主人公ではドモン・ヒイロに次ぐ強さだと思うが
316通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:03:28 ID:???
連合基地でのシンパルスのバルカン掃射の件を言ってるのなら
映像でもきっちり殺してるぞ。
317通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:05:22 ID:???
>>314
物書きとしてはその国語ミスは致命的なんじゃないだろうか…千葉…
318通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:08:28 ID:???
千葉って本職のライターじゃないだろ。
オルフェの社長が本職で、小説書いてるのは副業みたいなもんだから。
319通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:08:49 ID:???
まぁ内道とか普通に生活する分には聞くような言葉じゃねーしな
320通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:11:32 ID:???
>>315
流石に機甲猟兵ソランやってた刹那の方がシンより強くない?
あとカミーユも空手の大会で優勝したとかなんとか。
ガロードも生身のMSハントで名を馳せてたらしいぞ
321通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:14:24 ID:???
>>320
ガロードとカミーユは兎も角刹那は微妙じゃないか?
やったことって言ったらオートマトンに爆弾貼り付けて撃ったくらいだろ
322通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:16:10 ID:???
つったって、陸戦隊がMSパイロットより弱いってのは考えにくいでしょ
323通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:16:44 ID:???
>>320
そういや、刹那とガロードは生身で対MS戦の経験者だな。
軍人として訓練受けたジェリドを殴り飛ばしたカミーユの空手もなかなかのもんだ。
324通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:16:46 ID:???
何を言ってるんだお前は
325通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:16:51 ID:???
アスランの生身での戦闘力は異常
そして普段のMS戦での役に立たなさも異常
さらにブチギレた時の戦闘力も異常
あと凸の広さも異常
326通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:17:59 ID:???
ガロードはいいんだけど刹那って生身で対MS戦したことあるってだけじゃね
327通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:18:25 ID:???
>>324
スマンスマン、元陸戦の刹那ってことよ。
いっておくがチャイルドソルジャーってちゃんと訓練させられるからな
328通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:18:38 ID:???
アスランは別格だろ
3人も足手纏いがいる状況下で(ミーアも入れたら4人か)
たった一人で10人近い黒服を制圧しちまったんだからw
329通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:19:44 ID:???
>>327
サーシェス相手にナイフ模擬戦で負けてたせいで弱いと思われてるんじゃね?
330通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:20:26 ID:???
あれはぶっちゃけ相手が微妙すぎる
特殊学級部隊に匹敵する実力者だ
331通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:21:09 ID:???
アムロも、格闘技は全くの未経験なのに、フェンシングでシャアに勝ったり、センスはかなり高そう
332通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:21:23 ID:???
>>329
このスレにいる人間がアリーの戦闘力しらねーのかよw
333通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:22:18 ID:???
なんかアスランって物凄いジャンプしてなかったか
334通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:22:52 ID:???
陸戦兵だからパイロットよりは強いだろって
道理が通ってるようで通ってないように見えるのは俺だけじゃないはず
335通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:23:35 ID:???
>>334
普通に通ってないから安心しろ
336通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:23:35 ID:???
そうだよな、ヒイロとかどう考えても生身でもやばいよな
337通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:25:24 ID:???
ぶっちゃけ、MF抜きにしたら鉄仮面が最強だろ
素手でMSの装甲引っ剥がすんだぜ?
338通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:25:59 ID:???
生身でやばい奴=ドモン・ヒイロ
生身で凄い奴=ガロード
はガチだと思う

よく考えてみるとフリーデンクルー+カトック・エニルだけでMS奪って軍の基地1個潰してるんだよな
339通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:28:36 ID:???
>>337
アナザーならともかく、UCの世界観で生身でMSを破壊したのは奴くらいだぞw
340通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:28:53 ID:???
ガンダムの指を持ち上げるフラウ・ボゥ…
341通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:29:33 ID:???
ガンダムの主人公やライバル達が全員で生身の格闘戦やったら誰が勝ち残るのっと
342通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:30:43 ID:???
>>340
全体重量43.4tしかないし、指一本ならそこまで重くもなくね?
343通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:31:19 ID:???
>>342
それでも女子供が持ち上げられる重量じゃねーぜ
344通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:31:49 ID:???
もりあがってきましたwwwwwwwwwww
345通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:32:46 ID:???
殺し合いにまで発展させるならギャグキャラ補正でZZ時のヤザンは生き残ると思うよ
346通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:33:17 ID:???
>>341
ドモン対ロラン以外MS全員搭乗で勝負しても釣りが来る。

つか、そういやロランもきちんと地球に来る前に訓練受けてたし
御大将に剣で勝ってるしかなり強いじゃなかろうか
347通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:34:09 ID:???
>>323
ヤザンから見れば雑魚のゲモン・バジャックに普通に負けるジュドーにいいようにあしらわれるウォンにボコボコにされるカミーユ
単にジェリドがヘタレなだけじゃね?
そもそもカミーユのジュニア部門でのコロニー大会優勝とか、現実世界だとせいぜい高校の部活で県大会優勝レベル程度のもんだろ
348通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:34:21 ID:???
>>346
MFどもなんて最初から除外だろjk
349通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:34:57 ID:???
>>347
せいぜい市だろ
350通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:35:30 ID:???
>>346
ライバルも付いているからドモンは東方不敗と潰しあってくれるかもしれん
つまり、なるべく目立たなくて漁夫の利を狙えるキャラが有利だ
…ガイア・ギアとかGセイバーの主人公あたりか?
351通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:36:11 ID:???
駄目だ駄目だ、長谷川の超人補正のせいでトビアが生き残る
352通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:36:51 ID:???
>>346
ありゃ御大将が弱いだけ
そもそもあの刀自体がナマクラだし
353通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:37:24 ID:???
そういやトビアも銃だけでX2制圧か
354通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:38:28 ID:???
>>350
どれだけマイナーか勝負になってくるじゃねーかw

映像作品主人公で一番マイナーなのはバーバリー中尉だと思う
355通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:39:26 ID:???
>>347
ウォンさんは中国拳法の達人という設定だぞ。人は見た目では判断できない。

バキでいえば、最大トーナメント編の克己(カミーユ)vs烈海王(ウォン)見たいな感じだ。

ジュドーはバキクラス


356通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:40:27 ID:???
>>355
克己が一発で沈んだなそういや
最近あんなけ株が上がるとは思わんかった
357通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:40:57 ID:???
トーナメント時の克己って2流じゃん・・・
358通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:41:46 ID:???
>>335
ちょっと待った。
生身でバイオセンサーなしでハイパー化して銃弾弾き返したジュドーはむしろ
MFと戦わせるべきレベルだぞw
359通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:42:25 ID:???
×>>335
>>355
360通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:42:56 ID:???
>>358
MFのパンチが銃弾程度なのかと小一時間問い詰めたい
361通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:44:18 ID:???
>>360
オーラで銃弾止めた、と言っただけで、
銃弾以上は止められないかどうかはやってみないと分からない。
362通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:46:22 ID:???
土日になるとホント、流れ早くなるな、このスレw
363通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:47:53 ID:???
ガンダム主人公は程度の差こそあれ生身でも強いよな
軍人キャラはその時点で最低限の体力はあるし

弱い主人公…キラさん(モヤシっ子の腕を捻れる程度) シーブック(F91時代だと普通の高校生)
あと誰かいたっけ?
364通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:49:48 ID:???
>>363
なんだかんだでほとんどの主人公が生身でも結構強いよな
MFとか変態レベルのはもう人間の枠を超えてるから例外としても
365通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:50:55 ID:???
種はむしろ新三馬鹿が強い気がする
366通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:52:31 ID:???
>>363
むしろ生身で弱い主人公の方がめったにいないな…
格闘技経験ないアムロですら、フェンシングでシャアに勝ってるくらいだしな

後は酔っ払いの集団に袋にされたコウとかか。
367通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:56:19 ID:???
Z時代のアムロって後ろ手に縛られてる状態で戦闘が行われてる海を泳ぎきったりしてなかったか
368通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:58:04 ID:???
シーブックってキンケドゥ時代ならUCでも最強クラスじゃね?
(鉄仮面はサイボーグだから「生身」と呼べるか微妙)
と思ったが、F91時代限定か。
369通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:59:19 ID:???
>>358
おやおやまたジュドー厨の捏造が始まりましたよ
単に銃弾が偶然外れただけなのにハイパー化して弾き返したとか、キラ厨なみに同じ妄言繰り返しまくっててウンザリする
370通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:02:22 ID:???
>>369
>単に銃弾が偶然外れただけなのに

じゃああのオーラはどう説明するんだ?
371通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:05:55 ID:???
セクシーコマンドー?
びっくりして狙いが狂ったんだよ!
372通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:06:25 ID:???
>>370
どう説明もするもなにも、単にジュドーの気迫にハマーンがビビって手元がブレただけだろ
現に耳元かすめただけで明らかに外れてるし、跳ね返したなんて描写は無い
373通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:07:22 ID:???
>>369
多分、それシーンを勘違いしてるんだと思うんだが…
銃弾が外れたのはリィナが撃たれる前の話で、ハイパー化して銃弾止めたのはその後な。
374通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:07:37 ID:???
>>302
00叩きを誘発させる00アンチの書き込みに見えてならない
375通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:08:59 ID:???
>>374
種厨は「00なんて2期で爆死wwww」とか言っておきながら
数字がなかなか落ちないもんだから、00叩きに最近に必死だからな
376通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:09:31 ID:???
ttp://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CFA5C9A5BAA5EBB0CAB2BC2.jpg

これじゃねーのか?
どう見ても跳ね返してるように見えないんだが
377通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:09:39 ID:???
クルーゼはキラさんに「クルーゼぇぇぇ!」と叫ばせちゃう程の男ですよ

【馬鹿はスパロボの話を持ち出した】
378通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:10:41 ID:???
>>374
真性臭いんだが
379通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:12:29 ID:???
>>374
そりゃまぁ00一期は仕方ない
380通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:15:08 ID:???
00スレでも、突撃してきた種厨がやたら00叩きはじめるけど、
ろくに本編見ずに聞きかじりの知識で叩いてるだけで、むしろあっさり論破された上に
逆に「そんなこといったら種なんて〜」とカウンターパンチ食らってる始末だから無問題。
381通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:15:15 ID:???
クルーゼ絡みならメンデルでたっぷりあった気がするんだ
382通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:16:18 ID:???
>>375
落ち着け
>>302が叩いてるのは種だぞ
383通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:18:10 ID:???
クロスボーンありならキンケドゥよりもトビアの方が強そうだけど
なんていうか反射神経とかNT的な能力が
384通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:18:14 ID:???
刹那が白兵戦強いとか言われてるけど、ありゃ単に投げてる爆弾が強いだけじゃないのか
銃使って敵倒すシーンも無いし、ナイフもアリーにやられてるシーンしか無いから、結局どこが強いのかさっぱり分からない
アリーはトリニティ仕留めた時の流れるような殺し動作から強いと一目で分かるが
385通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:20:19 ID:???
ミハエルとかいつ撃たれたのかすら分からんうちに殺されたしな

まあ正体不明の相手に対してちと油断しすぎのような気もしたが
その油断を誘う話術もアリーの作戦のうちだろうな
386通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:20:35 ID:???
>>384
速く移動するのにパワードスーツが必要な重力区画で軽やかに走った
いやまぁ忘れただけだろうが
387通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:21:02 ID:???
第19話「絆」

福田「富野、竹Pの言っていた事は」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直しを選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となるホモ抜きな背景があれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。
   だがその前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「そうか。種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。
   だがクビにならないならこれからも金儲けに走る。
   両澤の旦那としてではなく、福田監督として。俺が・・・監督だ」
388通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:22:53 ID:???
いきなりどうした、誤爆か
389通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:23:39 ID:???
すまん、誤爆った
390通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:24:32 ID:???
ドンマイだなww
391通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:25:27 ID:???
種だとアスランが圧倒的すぎて、シンとか霞む
392通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:26:56 ID:???
銃有りならともかく、素手だと圧倒的にシン>凸だけどな
393通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:27:08 ID:???
シンってアスランが倒した教官を血達磨にしたとか聞いたがマジか?
394通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:29:27 ID:???
キラ殺されたと思って本気でキレて放ったパンチでノーダメだからな
あそこでルナ達が止めに入らなかったら確実にアスランはボコボコにされてたな
395通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:30:17 ID:???
アスランが戦った教官と戦っていたのは事実
んでその教官は学年トップとしか戦わないとか
396通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:30:32 ID:???
アスランはジャンプ力とか機動性が物凄いよ
397通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:31:33 ID:???
そういやシンって銃撃戦が一度もないんだよな

ライフルぶら下げてるイメージカットとかなんだったんだよ?
398通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:31:44 ID:???
ジャンプ力っていっても、あれ月面での話だろ
399通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:33:26 ID:???
ステラを助けに海に飛び込む際のシンの動きは、何気に無印のときの凸と遜色ないレベルだったりする
あとやはり中身入ったスチール缶を天辺の金具ごとひん曲げるパワーは普通じゃない
400通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:33:39 ID:???
>>394
まああれがノーダメかどうかは知らんけど、かといってシンのパンチ力がそれ以上という描写もないしな
401通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:34:10 ID:???
>>399
アルミじゃねえのかw
402通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:35:49 ID:???
まあアレでも一応、シンもコーディネーターですから
ナチュラルよりは強いだろう
403通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:36:35 ID:???
バリーより強いのはありえないけど一般ナチュよりは強いだろうな
404通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:37:08 ID:???
アリーVSバリー
405通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:37:27 ID:???
シンが強いか弱いかはどうでもいいが、ミネルバの同僚の医療兵?の
女の子のお腹を気絶するほど思いっきり殴ってたのはいただけない。
406通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:38:03 ID:???
それは流石にアリーに酷すぎるw
生身でMSを「制圧」じゃなくて「破壊」する男だぞ
407通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:38:16 ID:???
むしろ
東方不敗vsバリー
408通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:38:47 ID:???
>>404
生身なら間違いなくバリーだろ
アリーが武装してたとしてもだ
409通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:39:12 ID:???
バリーもかなり中途半端だよな

人間の枠を超えてるけど、ドモンやマスターアジアには勝てる気しないし
410通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:39:19 ID:???
バリーと蘊奥は普通に、並のGFレベルだな
411通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:40:26 ID:???
>>407
バリーがMSあたりに乗って、ようやく互角、ってレベルじゃね?
412通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:41:07 ID:???
バリーVSアリー・ロックオン
413通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:41:48 ID:???
バリーがMF乗ったらどのぐらいまで達するのかは興味あるな
M1で天井走ったり、発勁でPSダウンさせるぐらいだし
414通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:41:59 ID:???
アリーは相手がガンダムだから確実にテンション上がるだろうな
シンはアロンダイト展開する間も与えられずにファングで牽制され、そのまま懐に入られそう
415通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:42:09 ID:???
ミニガンレベルの武装でかすり傷なバリーがGF以外に負けるとも思えん
416通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:42:48 ID:???
特命係長参戦だな
特命係長vsアリーだ
417通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:43:29 ID:???
ウィンダムの装甲<(頭部バルカンで落ちる壁)<バリーの肉体<スーの手刀
418通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:44:23 ID:???
つまりスーはMSを素手で・・・
419通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:45:46 ID:???
>>417
つーか攻撃力と肉体の強さは比例しないから
バリーの肉体貫いたからって、ウィンダムを壊せるとは限らん
420通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:45:48 ID:???
まてまてバリーって12.7を何発食らった?
つかウインダムは20じゃね?
421通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:47:10 ID:???
バリーはステータス振り分けが

攻撃力 100
防御力  0

だったんだよ!
422通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:47:52 ID:???
>>421
じゃ何で12.7ミリ食らってかすり傷なんだよ
423通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:48:36 ID:???
勘違いしてる奴がいるようだがバリーはバルカン食らってカスリ傷
424通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:50:05 ID:???
スーはバリーをあっさりぶち殺しておきながら、赤シグーアサルトシュラウドと互角、とか
いまいちぱっとしなかったな
425通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:51:07 ID:???
つまり赤シグーの中の人がそれ以上にやばすぎたんだろw
426通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:51:35 ID:???
>>423
口径が12.7だべ?
何発食らったかにもよるがウインダム<バリーはないだろ
427通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:52:33 ID:???
バルカン喰らった時は爆肉鋼体で防御力うぷしてたんだよ
428通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:53:10 ID:???
>>427
それもう妖怪じゃねーか
429通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:54:06 ID:???
爆肉鋼体しか技のない鈴木といったところだろうか
430通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:55:21 ID:???
バリーの本筋に全く関係ないどうでもいい殺され方加減は
00のミハエルに匹敵する
431通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:56:48 ID:???
最強でありながら最弱ってかwwww
432通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:57:47 ID:???
バリーって実はD級妖怪くらいなら普通に倒せるだろ
433通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:58:32 ID:???
なんかもうあの辺は、最強厨で有名な千葉としても
自身の作った最強キャラの劾、バリー、トロヤが同時に出まくりで
千葉も誰をプッシュしたらいいのか分かんなくなってgdgdになってた感がある。
434通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 03:58:41 ID:???
バリーってバリー・ホーか。バイオハザードのやつかと思ってずっと「?」だったよ
435通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:05:13 ID:???
>>433
最強の矛と矛と矛かw
436通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:06:08 ID:???
矛盾はしないけどどれを買っていくか悩むな
437通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:07:40 ID:???
その3メンツなら、元々、千葉が生みの親というわけではない
MSV出身のバリーがボッシュートされたわけだな。
438通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:12:08 ID:???
それにしてもあの死亡シーンは酷すぎるw
もう次で終わるんだから、別に死なせる必然皆無じゃねーかw
439通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:15:57 ID:???
シンはカミーユカミーユ言われてるけど、むしろジェリドだろ
440通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:24:48 ID:???
言いたいことは分かるけどそれはないと思う・・・
441通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:39:16 ID:???
ライゴウガンダムは、お口の富士山型スリットが
気になって気になって仕方ない。
442通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:43:17 ID:???
いつから00のビームが高速になったんだよ
マジで妄想で捏造しようとか最低のクズだなこいつ。
話にもなんねえよ
443通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:44:28 ID:???
いきなり何言ってんだ?
444通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:53:00 ID:???
ああ、そういえばバリーって外伝キャラじゃなかったんだったな
すっかり忘れてたわ
445通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 05:26:31 ID:???
バリーから見たら、シンやキラなんてカス同然だろw
446通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 05:38:10 ID:???
バリーならシンのワンパターンパルマ特攻とかあっさり見切ってカウンター入れてくるだろう
447通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 05:49:14 ID:???
つか、バリーを運命に乗せた方が強いんじゃね?
448通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 07:20:21 ID:???
1人で書き込みご苦労!以後も励むように
449通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 09:20:14 ID:???
ボロのジンでゲイツ部隊相手に無双する超剣士の蘊・奥じいさんの剣術動作を
ロウに頼んで運命に移植してもらえれば・・・まあ特訓しなきゃ使いこなせないかもしれないが
450通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 09:23:05 ID:???
相手が誰でもアリーは騙まし討ちやら卑怯な手を使って勝ちそうな気がする
451通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 09:29:35 ID:???
だが本編映像限定で考えれば最強はグフに乗ってた赤服(名無し)という事実
452通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 12:24:49 ID:???
まああくまで三段論法的にはな。
453通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:24:18 ID:???
アリーって登場する度にところがぎっちょんしか言わないからつまらない
454通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:26:04 ID:???
登場するたびにって2回しか言ってないが
455通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:32:50 ID:???
一回は「そのまさかよ」じゃなかったか?
456通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:35:37 ID:wioLY6QN
>>450
アリー「(ディスティニー強奪)武装さえわかれば後は何とかなるって・・・なんねーかこれは」
457通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:39:45 ID:???
>>456
機体が慣性制御までしてくれるような世界の温室育ちパイロットが
衝撃素通しのPS機体で戦闘とか無謀すぎる
458通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:41:13 ID:???
逆に言えば、機体にオートバランサーすらついてないほど種世界は技術力が低い

ウィンダムとか量産機を見ると、インパルスが前からビームライフル撃ってきてるのに
常時シールドを左側に向けてたり、むしろOSに欠陥あるんじゃねえの?って感じ
459通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:43:11 ID:???
>>456
ドラグーン同様、ファングを三次元機動させる空間把握能力は必須だし
アリーなら、ストフリ、レジェンド、アカツキなら余裕で操作しそうだな。
バスタードソードの扱いにも慣れてるから、デスティニーもいける。
460通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:44:05 ID:???
>>457
GNドライブ載せてないMSは普通に慣性の影響受けますが何か
461通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:44:24 ID:???
>>458
馬鹿を言うな
盾構えてても何故か貫通して撃ち落とされる
462通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:45:16 ID:???
凸は銃が鬼。拳銃一丁でライフル持ったSP集団を一人で全殺しとかパネェw
何気に赤服のラスティ殺したり、ヨップ部隊倒したり魔乳も銃撃戦は優秀。
463通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:45:33 ID:???
>>460
80t級の機体がぶつかり合うのと慣性が同等な訳ないだろう
464通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:46:11 ID:???
脚がぶっ壊れただけで腰までいく運命はかなり脆い?
465通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:48:59 ID:???
シンは射撃戦時はどんな相手とも互角に渡り合えるのに、
隠者戦のように、ついかっとなって特攻してやられちゃうタイプだから
むしろシンにこそ射撃重視のドラグーン機体であるレジェンド渡すべきだったんじゃねえの?
466通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:49:44 ID:???
どうでもいいけどGNMSは慣性制御して無いだろ
467通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:51:03 ID:???
しー
468通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:54:37 ID:???
もりあがってきましたwwwwwwwww

今日中に次スレ行きそうだ
469通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:55:35 ID:???
出来るのは部位の重量上げたり全体の重量少し軽くするぐらいだね
470通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:57:27 ID:???
コーディネーターなんだからシンが勝つでしょ?
471通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:57:57 ID:???
GNドライブ搭載機は、機体の重量軽減効果(ヴァーチェですらイナクト並の重量)と
慣性相殺でどんな高機動してもパイロットへのGの負担をかからなくする効果がある
千葉の外伝でいうには。

GNフラッグでグラハムが吐血したのは、突貫工事のせいで
GN粒子をビームサーベルと推力以外に回せない未完成だったから。
472通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:57:57 ID:???
語ることが無いし相手変えるか
初代ジンクスとか
473通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:58:00 ID:???
ヴァーチェがフラッグ以下だし1/3くらいにはしてんじゃね?
あと部位の重量あげるのはわざわざGNバッソと名称付けられるくらいだからツヴァイ以外はやってない
474通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 13:59:23 ID:???
>>471
アヴァランチエクシアは一時的に大加速するがパイロットが耐えられないって設定があるぞ
475通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:00:29 ID:???
>>470
むしろ種世界だとただのナチュラルはOSのサポートがないとMSすら操縦できない辺り、

UCのNT>>>(超人の壁)>>>UCのオールドタイプ=種世界のコーディ>>>(無能の壁)>>>種世界のナチュラル

と思われ。
476通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:01:20 ID:???
さぁ何故かUCまで話に出てきましたよ
風呂敷広げるの大好きなんだなお前
477通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:01:38 ID:???
>>474
ってことはアヴァランチはトランザム以上のGがかかる、ということになるな。
478通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:02:29 ID:???
重量うんぬんは慣性じゃなく重力制御だろ
479通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:02:32 ID:???
技術力
00世界>種世界

肉体の強さ
種世界(コディ限定)>00世界

でほぼハンデなしって感じじゃね?
480通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:02:47 ID:???
>>475
いやUCでもOSはあるだろ?
種ほど全面には押し出されないが
481通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:03:28 ID:???
種って加速するシーンで身体がシートに押し付けられる描写結構あるしな
482通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:04:44 ID:???
>>479
肉体的強さならバリーさんがぶっちぎりですね
483通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:04:56 ID:???
>>475
種厨の俺的に言わせて貰うと、あれはサイが無能すぎただけで
マリューはナチュラルだけど、歩くくらいは出来た
484通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:05:55 ID:???
>>482
昨日も言ったが、バリーの胸板あっさり手刀で貫通したスーがぶっちぎり
485通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:06:07 ID:???
>>479
ナチュのムウとかカガリもPS装甲付きの機体に乗ったぞ
486通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:06:45 ID:???
>>484
ジャンプ並みにインフレだな
487通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:06:48 ID:???
「GN粒子散布中止!全ジェネレーターを火器に回せ!」
って言ってたりするからトランザムみたいに粒子の全体量を増やしてあらゆる面での性能を底上げすんのと違って
通常使用量を想定した対Gへの粒子分配では雪崩装備の増槽分全部を加速に突っ込んだ場合では不足するって考えもできね?
488通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:07:15 ID:???
>>482
いや、あれはキラが調整したOSが原因
あのOSだとムウでものこのこ出てって的になるくらいしかできない
489488:2008/12/07(日) 14:07:49 ID:???
>>483だったわ
490通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:09:52 ID:???
つまりムゥはレベル5くらいの動きが出来るけど、OSがレベル10ぐらいになってて操作できないってことか
分かりやすく言うなら自動化は良いけど手動化は無理みたいな
491通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:12:28 ID:???
キラとムウの模擬戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1420798
492通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:13:26 ID:???
ぶっちゃけ、OSのレベルが上がったと言うより、
単に戦闘機(MA)とMSの勝手の違いに戸惑っただけだろう
493通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:15:01 ID:???
ようはナチュOSはオートマでもコディOSはマニュアルって感じ?
494通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:16:08 ID:???
まぁムゥはMS訓練してないしな
495通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:17:34 ID:???
>>492
いや赤服の皆さんとか工業カレッジの学生に「何このOSwwwショボwww」って言われるレベルだったよ
496通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:18:58 ID:???
OSの調整が済んでないからな
なにをいまさら?
497通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:24:33 ID:???
なんかあれは単にキラが勝手にカスタマイズしちゃって
他人にはよく分からんシステムになっちゃったってだけじゃねえの?

ムウ「勝手にノートンなんかインストールしやがってwwwwww
   Janeよりも俺はギコナビ派だっつーのwwwww
   エロ画像フォルダ、Cドライブに入れんなwwwwww」
498通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:38:12 ID:???
あれ、もう終わり?
499通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:40:15 ID:???
結構そこらで言われてね?キラのOSスパゲッティって
500通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:41:39 ID:???
>>499
ひどい時だと拳法家のような動きをするんだってな
501通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:48:10 ID:???
セイラさんとサイがよく比較されるが、セイラさんはGアーマーでの戦闘経験あるし
どっちかといえばムウに近いだろう

二人とも、とりあえず初操縦で戦闘の体裁は保てる程度には動かせたけど
キラ相手にフルボッコされたらしいフラガと
歴戦のラル相手にフルボッコにされたセイラで同じ程度だろうし

サイなんてMSはおろか戦闘機すらまったくの未経験なんだから、
格納庫で土下座プレイもしょうがない
502通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:49:46 ID:???
>>501
カガリは?
シャニにフルボッコにされたが
503通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:50:00 ID:???
>>500
それスパゲッティと何の関係もなくね
504通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:52:11 ID:???
>>503
准将のOSスパゲッティのソースに出されてるシーンでの欠陥の例>拳法家
505通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:52:56 ID:???
>>502
カガリは根本的にセンスが欠けてるんだろ…

アカツキでの戦果も、ほとんどが敵の自爆のようなもなんだし。
一度だけシンのアロンダイト受け止めていたが、何かのまぐれだろう。
506通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:54:46 ID:???
>>505
正直カガリはスカイグラスパーの頃のほうが操縦上手い気がする
507通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:56:06 ID:???
正直、あのスターラスター以下のショボいシュミレーターで数時間訓練しただけで
乗れちゃうスカイグラスパーが異常w
508通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:59:32 ID:???
>>505
カガリ+ルージュって外伝の主人公とやりあえる程度なんじゃなかったっけ?
509通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:00:40 ID:???
3馬鹿にあっさり殺されかけたカガリ+ルージュ並の外伝の主人公ってどんだけ弱いんだろう・・・?
510通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:14:31 ID:???
劾もロウもバッテリー機で核エンジン機落としてるんだが、カガリはそんな強いのか?
511通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:16:01 ID:???
>>510
つまりカガリでも勝てる核搭載機なんじゃね?良く知らんが
512通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:30:42 ID:???
>>504
あれは外伝連中の仕業という推測の噂を聞いたぞ
513通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:32:52 ID:???
>>511
三馬鹿と3対1で、しかも自分の機体は推進剤抜かれたダガーで三馬鹿を手玉に取ったソキウス二人相手に、
自分の腹から内臓はみ出てる状態で戦って劾は勝ったぞ

つうか、ぶっちゃけ凸やシンより明らかに強い劾・ロウがカガリと互角とか無いわ
そもそもどこのシーンを根拠に互角って意見が出てきたんだ?
514通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:35:09 ID:???
さすがは千葉だな
インフレ率じゃGガンすら上回る阿呆展開とやらか
515通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:36:28 ID:???
>>513
ルージュにAI積んだって裏話じゃね?
516通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:37:38 ID:???
>>515
その時のシーンは遠まわしにカガリは無能って言ってたぞw
517通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:39:28 ID:???
別にカガリ単体じゃなくてカガリ+ルージュ(のチートAI)前提の話題だろ
518通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:40:31 ID:???
>>514
負債のいい加減設定にさらにいい加減設定を後付して糞に昇華させるのがあいつだからな
519通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 15:42:30 ID:???
>>518
負債+千葉=無限大

負の方向にな
520通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:01:52 ID:???
まあ作品にはテイストってもんがあるから、Gガンがインフレするのはむしろ良いことだけど
種の世界観で、バリーみたいなキャラ出すとか、千葉は知障としか・・・
521通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:03:39 ID:???
>>520
バリーは千葉のキャラじゃないんだぜ
バルカンに耐えたり素手でMS破壊するようなキャラにしたのは千葉だけどな
522通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:13:40 ID:???
>>509
まぁカガリは腕がヘボすぎてIWSP使えないからな
523通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:31:26 ID:???
>>512
OSに暗殺拳の動き仕込むって開発にSCEBAIでも関わってたのかいなw
524通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:33:00 ID:???
そもそも棒立ちしてビームライフル撃つだけのM1に
そんな動きインプットしても無駄だろうに
525通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:42:28 ID:???
種厨00アンチのシンアンチが、00を叩きながら00を出汁にシンを叩く図
526通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:45:07 ID:???
>>525
種厨=シンアンチなんだから、それはおかしい。
527通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:45:51 ID:???
種厨で00アンチでシンアンチって一体どんな派閥なんだよw
528通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:48:07 ID:???
>>524
そんなくだらない上に役に立たない動作OSに仕込むんだったら
射撃命中率上げるために、プロスナイパーの動作でも仕込んだ方がマシじゃね?

ホント、あのM1、遮蔽物を利用して射撃とかすらやれてないし、
平地に突っ立ってビームライフル乱射とか、固定砲台と変わらんし、酷すぎる
529通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:49:11 ID:???
だがM1は実際にはバリーのような動きもできるという
530通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:49:59 ID:???
00厨で種・種死観てないんだが、なんでシンってここまで嫌われるの?
主人公が嫌われるガンダムは珍しいんだが
531通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:51:47 ID:???
>>530
種厨の多くがラクシズ信者だからそれに刃向かうシンは相対的に嫌われやすい
532通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:52:07 ID:???
シンが嫌われてるっていうか、シン厨とシンアンチが喧嘩してるだけ

刹那だってそういうのあるだろうに
533通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:52:56 ID:???
>主人公が嫌われるガンダムは珍しいんだが

主人公が好かれるガンダムの方が珍しいぞ
534通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:53:51 ID:???
対立厨が煽ってるだけ
バリーの話にいきなりアンチがどうたら喚く馬鹿だし
535通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:56:35 ID:???
>>529
そもそもMFとは根本的にMSの構造違うんだし
パンチなんかでダメージ与えられないんだから
それこそ無駄だろうw
ましてや一般兵にはバリーの動きは荷が重いw
536通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:58:27 ID:???
>>534
それどころか00も叩いてない件
アストレイやカガリなどの種なら叩かれてるが

520 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 16:01:52 ID:???
まあ作品にはテイストってもんがあるから、Gガンがインフレするのはむしろ良いことだけど
種の世界観で、バリーみたいなキャラ出すとか、千葉は知障としか・・・

521 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 16:03:39 ID:???
>>520
バリーは千葉のキャラじゃないんだぜ
バルカンに耐えたり素手でMS破壊するようなキャラにしたのは千葉だけどな

522 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 16:13:40 ID:???
>>509
まぁカガリは腕がヘボすぎてIWSP使えないからな

523 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 16:31:26 ID:???
>>512
OSに暗殺拳の動き仕込むって開発にSCEBAIでも関わってたのかいなw

524 名前:通常の名無しさんの3倍[age] 投稿日:2008/12/07(日) 16:33:00 ID:???
そもそも棒立ちしてビームライフル撃つだけのM1に
そんな動きインプットしても無駄だろうに

525 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 16:42:28 ID:???
種厨00アンチのシンアンチが、00を叩きながら00を出汁にシンを叩く図
537通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:59:42 ID:???
>>535
1stの頃から打撃は有効打だろ
538通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:59:44 ID:???
>ホント、あのM1、遮蔽物を利用して射撃とかすらやれてないし、
>平地に突っ立ってビームライフル乱射とか、固定砲台と変わらんし、酷すぎる


「ドラえもん」ですら鉄人兵団で圧倒的な数のロボット兵と戦うのに
なんとかフープで塹壕作ったり、やまびこやまでこちらの兵数を多く見せたりと
いろいろ工夫してるってのに。

せっかくオーブは自国の軍港に敵を誘い込んで戦ってるというのに
普通に平地に機体晒して棒立ちとか、何の地の利もねーじゃねえかw
539通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 16:59:52 ID:???
つまりアレか?
准将はこの動き使いこなせたら強そうだし職業軍人なら余裕で使えるだろう
と拳法家の動きをOSに組み込んでみたらオーブ軍人は棒立ち雑魚ばかりだった、と
540通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:00:25 ID:???
>>525で不自然なまでに話題が変わってるなw
541通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:00:58 ID:???
>>536
上でも言ってる通りただの対立厨だと(ry
対立煽るのはいいけど露骨過ぎて引くわ
542通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:02:39 ID:???
>>539
そもそも、ガンダムファイトじゃあるまいし、敵のダガーはビームライフル撃ちながら
こちらに上陸してくる敵なんだし、こっちもビームライフルで応戦するのが普通だと思う

敵に対して圧倒的な性能差、技量差でもあるというなら、弾の節約に格闘もいいだろうが
同等か下手すりゃオーブの方が下なんだから、ビームライフル相手に
空手で挑むとか、無謀もいいとこ。
543通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:04:38 ID:???
欠陥厨に対立厨にすげぇスレだな
544通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:12:17 ID:???
>>536
どこに触れても叩く要素ばかり出てくる種と違って、
00を叩こうとするならよっぽど考えないとあっさり論破されて逆に恥かく
545通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:13:34 ID:???
つまり>>525が池沼ってことでFA?
546通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:13:38 ID:???
確かに、格闘の動き仕込む前に、射撃のプロの動き仕込ませる方が先だよなw

ていうかあの軍港、床が沈んで擬似塹壕作ってM1は頭と腕だけ出して安全に
射界確保してビームライフル撃てるような仕掛けはないのかね?
エヴァの第3新東京市みたいに、地面から遮蔽物代わりの壁や交換用の武器がせり上がってもいいし。

何が悲しくて、ホームで戦闘するのに敵と対等の条件で戦わなければならんのか
547通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:15:34 ID:???
>>544
何を言ってるんだお前は・・・
548通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:21:57 ID:???
>>547
ん?誰も00叩かずに種ばかり叩かれる理由を説明しただけだが。
549通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:22:51 ID:???
というかバリーのような例外的なアホキャラは基準にしない方が良い

あいつは何かの間違いで種世界に生まれたミュータントだ
550通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:22:59 ID:???
>>546
エヴァを使用することが前提の要塞と比べるのは流石にないわ
551通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:23:39 ID:???
日曜なのにいまいちもりあがらないな。
夜になれば伸びるか。
552通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:24:35 ID:???
>>548
レス先間違えたのか?誤爆か?
553通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:27:28 ID:???
>>550
まぁせっせと国連から金ふんだくって作っただけはあるなww
554通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:27:43 ID:???
そもそも、オーブって「眠れる獅子」とか恐れられてずっと他国が手出し控えてくれたおかげで
中立気取ってられたけど、
アズラエルの手勢の戦力であっさり落ちるオーブのどの辺が眠れる獅子なんだ?

しかも最高のコーディとザフトのトップエースに2機の核動力MSという反則戦力まで擁して
あっさり敗北、とかM1配備前のオーブは一体、どんだけ弱かったんだ?
555通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:28:36 ID:???
>>552
レス先間違えでも、誤爆でもない。
>>536で合ってるが何故だ?
556通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:30:22 ID:???
>>553
それでもネルフの予算は有限だからなぁ…
回が進むごとに予算不足で補修が放置されてる区画もちらほら出てくるし

それに対して、オーブの国民の血税が無限に涌いて出てくるオーブに比べたら…
557通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:30:38 ID:???
そんな話全くしてないのに>>544みたいなこと言っちゃう辺りお察し
558通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:31:15 ID:???
>>549
バリーは外伝ですら浮いてるほどのキャラだぞw
559通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:31:41 ID:???
>>556
血税が無限に涌いて出てくるってどんだけ頭脳がマヌケなんすか
560通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:32:07 ID:???
>>557
お前が一体何を言ってるんだ?


536 通常の名無しさんの3倍 sage 2008/12/07(日) 16:58:27 ID:???
>>534
それどころか00も叩いてない件
アストレイやカガリなどの種なら叩かれてるが
561通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:33:27 ID:???
>>556
お前の中で税金は軍備拡張のためだけにあるのかよ・・・
562通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:34:34 ID:???
>>559
負債がマヌケなんだからしょうがない。
何せ、国民見捨てて敗戦処理すら丸投げでとっとと宇宙へ逃げたカガリの支持率が100%の国だw
563通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:35:06 ID:???
>>560
>>525が00を叩きつつシンを叩く云々言ってたが、そんなことはないよって意味だろ?
理由は誰も聞いてないぞ
564通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:35:55 ID:???
>>518
>負債のいい加減設定にさらにいい加減設定を後付して糞に昇華させるのがあいつだからな

バリーもMSVの時点ではあんな変態キャラじゃなかったんだが…
一応、格闘家という設定だけはあったと思うが、それだけだし
565通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:36:29 ID:???
>>563
まあなんでもいいけど、そんな熱くなって否定するほどの話か
566通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:36:51 ID:???
>>562
負債云々の問題じゃねーよwwwwww
純粋に>>556のの発言がマヌケすぎるw

あ、ご本人様でしたか?
567通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:37:08 ID:???
>>561
>>556というか、負債の中で、でしょ。
568通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:37:55 ID:???
>>556
第三は最初から対使徒戦のために長年高い金使って作った要塞だぞ
オーブの軍港はただの軍港、MSだって最近出来た兵器だし
569通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:39:23 ID:???
そもそも格闘家をモビルスーツパイロットにする、って時点でな
モビルスーツの操縦なんて格闘技とは必要なスキルが全く違うというのに
570通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:40:58 ID:???
>>562
支持率が100%なんて初耳だな
ジェネシスの破壊と停戦を巧く宣伝すれば別にカガリが国のトップでも不思議は無いけど
571通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:41:09 ID:???
>>569
元々ナチュがコーディOS使えないのが反射神経云々らしいから反射神経のすげー格闘家なら凄くなるんじゃね
572通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:41:29 ID:???
ヘリオポリスの使用料で相当、大西洋連邦からふんだくってんだろうなぁ…。

おまけに守秘義務無視して、技術も勝手に横流しして、アストレイやM1開発しちゃうし。
573通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:41:34 ID:???
>>554
実際その最高のコーディとザフトのトップエースがあんまり大したことなかった(笑)
574通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:42:09 ID:???
>>569
パイロットもできるってだけだろ
カミーユ全否定?
575通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:42:41 ID:???
>>570
むしろオーブはどう考えても、建て直しの功労者、セイランがもっと評価されるべき。
576通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:43:21 ID:???
おおっ、再び加速してきましたwwwww
577通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:45:14 ID:???
>>569
バリーは本職が格闘家ってだけで、実はMS戦の戦果はたかが知れてる
実際、生身でバリーぶち殺したスーも、MS戦では赤シグー相手に互角程度だった
578通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:45:25 ID:???
そういえばこれ何のスレだっけ?
579通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:46:09 ID:???
バリーについて語らうスレw
580通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:47:10 ID:???
>>577
バリーの操縦技術は戦果は兎も角ビームより三角飛びで蹴った方が速かったり打撃でPSダウンを可能にするほどだが?

つーかMS戦の話に何で生身の話が混ざってんの?
581通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:48:02 ID:???
バリー厨うぜぇえ、散れよ
582通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:49:17 ID:???
>>546
オーブ軍が頭おかしいのはそこよりもその主攻正面になってる
オノゴロの軍港に避難民を集結させてる点だ
船守ってるつもりか知らんけど船の近くで移動砲台がバンバン射撃してたけど
あれではむしろ避難船に敵の注意を引き付けてしまうw
583通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:52:22 ID:???
>>568
備える期間があったからなww
584通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:52:31 ID:???
>>580
論理的思考ができないんだろ
585通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:52:59 ID:???
>>570
売国奴テロ起こしてザフト兵虐殺の指揮を取ったラクスがプラントで人気者で
アスランやフリーダムが「ヤキンの英雄」とか言われてる時点で
相当、戦後工作の捏造でもあったんだろうな
森田だか下村のインタ見ると、なぜかフリーダムの強奪は、クルーゼの仕業、という
情報操作が行われたそうだし
586通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:55:54 ID:???
まぁ国内での情報操作なんて基本だしな
反日教育がいい例だ
587通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:57:19 ID:???
>>582
そもそもあのシーンって、脚本ミスなのかしらんけど、矛盾してるんだよな。

シン「父さん!」
母 「あなた…」
父 「大丈夫だ、目標は軍の施設だろ。急げシン」

といいつつ、シン一家が向かう先が軍港(軍の施設)というww
588通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 17:58:08 ID:???
そらジェネシス地球に撃ってたら自分たちが死んでたしな
まぁそれ以前に核の時点でピンチだったか
589通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:00:20 ID:???
>>587
1、民間の港はもういっぱいだった
2、軍港が一番近かった
3、民間?いや民間も軍港使ってるんで^^

どれがいい?
590通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:00:35 ID:???
つーか、シンやルナマリアといった当時の戦争にまだ参加してなかった人間なら
アカデミーでの歴史の教育で、どうとでも刷り込みできるだろうけど、
アーサーやタリアなんてヤキン戦参加してた年齢だろうに
フリーダムやジャスティスが同僚を虐殺していく姿を見てなかったのかね?
591通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:01:32 ID:???
>>590
軍人は皆わかってんじゃん?民間に対して情報操作してるだけで
592通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:01:51 ID:???
>>587
父 「大丈夫だ(敵の狙いはオーブ軍の機体だけだ)、(俺たちがこれから向かう)目標は軍の施設だろ。急げシン」

ちょっと苦しいな・・・
593通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:03:00 ID:???
目標が軍の施設だから軍の施設は攻撃されないとも読み取れる
594通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:03:30 ID:???
>>590
アーサー「いやー核迎撃してくれた英雄じゃないですか^^」
タリア「文句あるけど軍人なんで従っときますね^^」
595通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:04:27 ID:???
>>590
シンやルナマリアは真実は知らず、普通にフリーダムやアスランが英雄だと思ってる。
タリアは全部知ってるけど、空気読んであの場では黙ってた、って感じ。
アーサーはよく分からない。多分前者。
596通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:06:26 ID:???
>>595
いやフリーダムは英雄とされてないから
597通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:07:52 ID:???
あの辺、どう捏造しようともいろいろおかしい点が出て来るんだよな。

クルーゼに責任擦り付けようにも、核迎撃の手柄と強奪の罪はセットなわけで。
しかもなぜかラクスたちが英雄になってるはずなのに
ラクシズの旗艦となったエターナルは相変わらずテロリストとしてザフトに追われたまま。

ラクシズとか、戦後は普通に正規軍に追われて隠居してる、って設定にしとけばよかったのに
なぜか英雄扱いなんて設定にするもんだから。
598通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:07:53 ID:???
じゃあアスランだな
599通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:10:33 ID:???
おまえらこの話題好きだなww
600通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:11:34 ID:???
>>597
英雄でテロリストなんじゃね?
601通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:11:39 ID:???
議長が劇中で言ってたように、ラクスのカリスマが利用できると判断して
カナーバらと一枚噛んでキレイな英雄に仕立て上げたんだろ

そのせいでラクスが返り咲くきっかけ与えちゃったんだから、自業自得
602通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:12:30 ID:???
どうみてもこっちのスレ向きなんで誘導しとくわ

C.E.の設定を考察するスレ PHASE-64
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1228397808/
603通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:15:29 ID:???
>>602
せっかく今日中に次スレ行きそうな勢いなのに誘導はやめて!
604通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:16:55 ID:???
つーか、00放映中ですっかり新シャア板全体が静まり返ってるのに(実況中の一部スレ除き)
このスレだけこんな種の話題で盛り上がってるってことは
このスレの住人はやっぱり00厨ではなく、種厨だけってことか。
605通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:22:53 ID:???
まぁアンチも広い目で見れば厨だしそうだな
606通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:25:13 ID:???
種厨も00はチェックしてるのかと思ったら、そうでもないんか。
607通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:26:36 ID:???
信者アンチ合わせてその作品に関して五月蝿いやつを厨と呼ぶらしいが
608通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:31:21 ID:???
オーブが眠れる獅子って呼ばれて恐れられていたというが
現実世界の眠れる獅子もあっさり戦争に負けて列強に取り込まれてなかったか
あとFF6も…
609通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:34:06 ID:???
他アニメファンからみたら、いまだに種がどうこう言ってる奴は
信者もアンチもまとめて種厨なんだろう
シン厨だのシンアンチだのは区別してないと思われる
610通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:43:03 ID:???
>>606
見ないで叩くからな>種厨
611通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:51:42 ID:???
飽きないなぁお前
612通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:59:57 ID:???
しかし00放映後で00関連スレが一気に動き出したら
スレの流れの一気に止まっちゃった辺り、00厨もしくは00チェックしてる種厨も
結構いたんじゃね
613通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 19:09:51 ID:???
>>612
他スレに00のネガキャンでもしにいったんじゃね?
614通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 19:13:39 ID:???
>>612
00厨兼種アンチと種厨兼00アンチが複数いたんだろうな
615通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 19:17:37 ID:???
>>613を対立厨、>>614を中立厨と言う
616通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:03:54 ID:???
00の世界は秒速70kmに到達したか


これじゃプラントから地球に三日もかかる機体が高性能やってる時点で勝ち目ないな
617通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:06:13 ID:???
262 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 18:10:11 ID:???
どうでもいけどその速度で動くと一瞬の操作ミスで自爆しそうだね
右から左に視線動かすだけ間に数万m移動するんだから、普通なら戦闘で絶対使えんね
618通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:08:03 ID:???
てか隕石にぶつかって頭もげたGN機体がそんなに速度出したらデブリで蜂の巣じゃね?
619通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:08:56 ID:???
>>616
kwsk
620通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:13:50 ID:???
>>618
コラ沢のあれは、爆発四散しなかったのが不思議なくらいだが
621通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:14:46 ID:???
>>617
まあ追加スラスター的な物つけてたし戦闘で使う気は無かったんじゃね?
実際戦闘時だと他の機体とあんま変わらない速度だし
622通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:16:01 ID:???
劇中で秒速70キロとかでたん?観忘れたんだが
いいやようつべで見よう
623通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:17:43 ID:???
>>616
だから、あれは普通にアラスカ攻防戦が始まってからカナーバから連絡入って
フリーダムを強奪して地球へ出発、という劇中のタイムスケジュール通りに
しとけばよかったんだよ。

福田だか森田だか下村だかしらんが
(福田はそういうのいい加減な男だから、おそらくそういうの言い出すのは森田か設定部だろうな)
「それだと、計算すると戦闘開始してから数時間(6時間前後として)でプラント-アラスカ間移動は
 フリーダムがマッハ100近くで飛んだことになっちゃうw」つって慌てて、
「実は劇中の時系列は入れ替えてあり、実はフリーダム強奪はアラスカ戦開始の3日前」
とかわけわからん設定にしたのがそもそも破綻の始まり。
624通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:17:58 ID:???
>>620
だから無敵装甲的な扱いにできない
防御力に底見せちゃったしあれで頭もげるなら秒速72kmじゃどんな小さなデブリでも損壊するよ
625通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:19:09 ID:???
ていうかGN粒子でデブリくらい防げるだろう
626通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:20:01 ID:???
ガラッゾってビットシールドもついてるんじゃないっけ?
防御力はかなり高そうだ
627通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:21:34 ID:???
ガラッゾ=「最高のスピードと最強の剣」
ガデッサ=「超長距離狙撃」

なかなかいい組み合わせだな。

このスレもコンビ戦にしたらいいんじゃね?
運命と隠者の種最強コンビで。
628通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:22:21 ID:???
秒速70kmってあの新型
629通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:25:21 ID:???
>>627
ビリーはガラッゾを超えられるのか?
630通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:29:28 ID:???
秒速70kmとか余裕たでマッハ100超えてるだろ
631通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:35:06 ID:???
なんだ増加パーツのおかげか
632通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:36:51 ID:???
>>630
種って生身でバルカン受けて掠り傷のバリーとかキチガイみたいな設定は良く作るのに
変なところだけリアル思考だよな。
ましてや主人公機なんだから「フリーダムは凄いんです」とか言って開き直ればいいだろうに。
633通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:37:49 ID:???
ていうかあのブースターそんなにでかくなかったよな
あれだけで秒速70km出せるんだから本体もかなり速いだろう
634通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:37:57 ID:???
>>625
秒速72万キロだったらネジでもコーラの当たった隕石の比じゃねーぞ
635通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:38:38 ID:???
フリーダムのありえないスピードを修正したおかげで、今度は
「電撃奇襲作戦」なのに衛星軌道上で丸3日間待機するというわけ分からん設定にされた
ザフト降下部隊が悲惨だな
636通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:39:41 ID:???
>>634
秒速72万キロ!?wwwww
光速の2倍以上かwwwwwww
637通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:40:58 ID:???
キロだったらやばすぎるだろwwwww
メートルでもネジサイズのデブリで大惨事だけどさw
638通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:41:00 ID:???
相対性理論を超越したのかw
639通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:41:28 ID:???
質量がある物体が光速を出すと宇宙が崩壊するとか聞いた
640通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:41:29 ID:???
あ、すまんメートルな
641通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:42:48 ID:???
おまえら宇宙じゃ推進剤と航路さえ維持できれば加速することをだな
642通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:43:11 ID:???
>>636
まだ録画見てないがマジか?

フリーダムのマッハ100説採用したところで、勝負にならんだろうに。
種MS\(^o^)/オワタ
643通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:43:24 ID:???
今週のまだ見てないんだけどさ、大気摩擦で大変なことになるレベルだけど大気圏外・内どっちで出したの?
644通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:43:54 ID:???
>>642
ねーよwwwwww
645通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:44:24 ID:???
秒速72万キロ…
時間が捻じ曲がって、次元の壁をぶち抜くか、タイムスリップでもするんじゃないか?w
646通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:44:43 ID:???
>>633
本体はスピード出してないな
647通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:45:37 ID:???
>>640
秒速72メートルwww
今度は、自動車並かよwwwww
すげえギャップだなwwww
648通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:46:25 ID:???
>>647
万がついてるだろwwww
649通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:47:07 ID:???
>>633
もう少し論理的な思考をしてくれ
650通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:47:35 ID:???
秒速1kmでマッハ3?

つまりマッハ210?
651通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:49:18 ID:???
マッハ210wwwwパージせずにGNフィールド張って突進しろよwwww
652通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:49:33 ID:???
種のインパクトバイスやガーベラ並みのオーパーツだな
世界にあってない
653通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:50:32 ID:???
つーかアヴァランチの時点で長時間はパイロットが耐えられないんじゃなかったんすかwwwwwww
こんなん使ったら一瞬で死ぬわwwwwwwwwwwwwww
654通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:51:29 ID:???
>>653
・・・加速度と速度は別な話っすよ?
655通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:53:12 ID:???
>>654
いやどう考えてもアヴァランチの数十倍はやべーからwwwww
656通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:54:12 ID:???
つか中の人イノベーターじゃん
657通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:54:16 ID:???
通常速度で時速200キロはぎりぎり耐えられるけど、
加速度が時速100キロは耐えられない

ってこと?
658通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:55:40 ID:???
おい、やっとバリーさんやスーさんと戦える化け物が現れたか
とりあえずは12.7ミリ食らって耐えるところからな
659通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:56:19 ID:???
>>648
>万がついてるだろwwww


秒速72「万」メートルwwwwww

光の速さを超えたwwwwwwwww

660通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:58:23 ID:???
秒速72万キロ?
「時速」72万キロじゃないのか?

もうPS装甲だろうがVPS装甲だろうが、直接触れなくても
衝撃波だけで木っ端微塵になるぞ
661通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:58:35 ID:???
なんてスピードなの?
みたいにスメラギさんが言ってたからマッハ210はかなり異質な速さなようだが
00ガンダムが超えそうで恐い
662通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:58:41 ID:???
>>659
坊や算数は苦手かい?
663通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 23:59:45 ID:???
種厨なんで00とか見てないんだけど、00はとうとう、
ガンダムワールドの神であるヒゲに挑戦でもしようというのか?>秒速72万b
664通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:01:07 ID:???
多分禁句なんだろうけど速度の割には刹那の視界に入った光点が一向に近づかなかったよねw
665通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:01:31 ID:???
光速を出してぴんぴんしてたら髭くらい楽に倒せるだろうよw
666通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:01:47 ID:???
秒速72万メートルつったら、地球を10秒で1周してしまうな。

もう次スレから00機体はヤメにしないか?w
667通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:02:18 ID:???
>>659
光速って秒速3億メートルっすよ?
668通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:03:18 ID:???
もう突っ込み入ってるが>>659の頭の悪さに泣いた
669通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:03:34 ID:???
>>659
記念に^^
670通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:04:02 ID:???
>>664
宇宙では大気圏内と違って大気やら空気やらが無いからかなり遠くの物が見える




そう実はあれはかなり遠かったんだ
671通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:05:14 ID:???
確か、前々スレあたりで運命がフルボッコにされたユニコーンのNT-D発動時の
スピードが劇中の説明から「秒速数km」ってレベルだったはずだが・・・

これまでのガンダムワールドの常識覆すすげえ機体が出てきたな・・・

ちなみにそれって運命やVガンみたいに「理論上、加速を続けていけば亜光速到達する」とかじゃなくて
実際にその速度出したんか?
672通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:05:23 ID:???
とりあえずトランザムで光速君はどう言い訳すんの?イナクトが亜光速でアロウズの新型がそれ以下とか言うなよwww
673通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:06:31 ID:???
ところで秒速が出てから敵に攻撃するまで30秒くらい立ってるんだけどさ








      C B 勢 ど こ に い た の 
674通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:06:49 ID:???
秒速72万メートルってもう人間の目では目視不可能じゃね?
パイロットの方はそんなスピードで大丈夫なのか?
生身の人間ならジュースになりそうだぞ
675通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:08:16 ID:???
>>674
72万じゃなくて7万8千な
676通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:08:16 ID:???
2000キロ離れた場所にいたのか?やばいな索敵能力wwww

どうでもいいけど秒速7万2000メートルだと思うわ
677通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:08:22 ID:???
いや、落ち着けよ。00が秒速72万m出したってだけで、別に00のMSがデフォルトで
そんな異常な状態になったわけではあるまいに。

もうこのスレでは既に00との対決は終えてるから無問題だ。
678通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:09:55 ID:???
>>677
00じゃねーよ?
679通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:10:05 ID:???
>>675
つーかさっきから間違いだらけじゃねえかよw
72万キロだったり、72万メートルだったりw
正解はどれなんだよw
680通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:10:13 ID:???
00は出してねぇよwww
681通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:10:53 ID:???

00が出したの?
ガラッゾが出したの?
どっちなのさ!
682通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:11:17 ID:???
ぶっちゃけ、秒速72万メートルでも、運命じゃ勝ち目ないぞ
0が2つくらい多いんとちゃうんか?
683通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:11:55 ID:???
>>679
78キロだから78000メートルが正解
684通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:12:05 ID:???
劇中では78km/sと言っていました。
メートルにすると、78000m/sになります。
ちなみに音速は約340m/sです
685通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:12:09 ID:???
>>682
お前が00本編とスレの流れを見てないのはよーくわかった
686通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:12:14 ID:???
このスレは00見てない人間多いんだから、適当な情報流すなよ
どれが本当なんだよ
687通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:13:43 ID:???
>>683-684
サンクス

っていうか78km/sでも十分、これまでのガンダムの常識を覆すバケモノの領域だよな
一体、どんな戦闘だったんだ?
688通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:14:43 ID:???
>>683
ってことは、NT-D発動時のユニコーンのさらに10倍以上か。
こりゃとんでもないダークホースが来たもんだw
オラ、わくわくしてきたぞw
689通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:14:46 ID:???
>>687
いやブースター使って突っ込んできた速度が秒速78kmなだけ
結局速度維持せずに戦ってる
690通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:14:59 ID:???
秒速78キロ(秒速78000メートル)
推進方法はブースターによるもの
戦闘時はブースターを切り離した
その速度に到達するまでの時間は不明

こんぐらい?
691通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:15:16 ID:???
>>687
鍔ぜり合いして帰った
692通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:15:41 ID:???
72万キロは完全に捏造だから騙されんなよw
00見ていない人は
693通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:15:50 ID:???
つーかこれさ、結局加速し続ければそれだけ出ますよってだけだよな
694通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:15:52 ID:???
で、この速度になるまでどれだけかかるんだ
一時間かかって時速100キロになる車と、一秒で時速100キロになる車は全然違うぞ
695通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:16:08 ID:???
>>689
戦闘中の動きはどうだったんだ?
696通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:16:29 ID:???
>>694
不明で御座います、旦那様
697通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:17:02 ID:???
追記
トレミーは少なくとも2340キロ以上離れた敵を捕捉できる
698通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:17:15 ID:???
>>695
初トランザムエクシアの方が圧倒的に速かったw
699通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:17:38 ID:???
00の純正太陽炉機体は無限推進機関持ちだから時間さえあればどの機体でもそれくらいの速度出るんだけどな
700通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:17:47 ID:???
ブースター使ってるくらいだから、初速の時点でかなり出るんだろ。

つーか秒速78km達成するのにそんな時間掛かったら、
地球の反対側くらいから駆けつけるのでもない限り、
加速し終わる前に先に敵のところに到着しそうだw
701通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:18:26 ID:???
>>699
慣性中和は?
702通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:19:05 ID:???
>>697
MS必要ないでございますな
それじゃ


見直してみたらブースター取っ払ったら加速してるように見えるしこれいかに
703通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:19:50 ID:???
少なくともイノベーダー以外がやったらブラックアウトだがレッドアウトすると思う
704通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:20:34 ID:???
だいたい宇宙では目的地につく前までにかなり速達を落とすはずなんだがこいつは落としてあのスピードなのか?
705通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:20:42 ID:???
>>700
トレミー組はラグランジュ3に拠点構えてるんだしそんぐらい距離あるんじゃね?
706通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:21:18 ID:???
>>702
ブースターの粒子使い切ったからじゃね?
で本体の推力で加速、使い切る直前の加速度よりかは本体のが速いだろ
707通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:21:46 ID:???
>>704
だから慣性中和を忘れているぞ
708通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:22:26 ID:???
でも仁王立ちで待ち構える刹那とサーベルで鍔迫り合いだから、
戦闘では秒速78kmの意味全くないなw
709通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:22:27 ID:???
見てない人間多そうだから、勘違いしないように言っておくけど
秒速72kmの主は、今回新たに登場したガラッゾという新機体(敵)

パイロットはリボンズと同じくイノベーターのブリング

背中に追加ブースター付き(Wのトールギスほどデカイやつではない)

戦闘空域にまで駆けつけるために使用した

戦闘そのものはガンダム2機とトレミーとちょっと戦闘してすぐ撤退

どうやらお披露目が目的で最初からガチ戦闘する気はなかった模様
710通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:23:13 ID:???
>>709
あれ脚だよ背中じゃない
711通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:23:26 ID:???
足だな
712通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:23:52 ID:???
>>702
ブースターってのは初速を得る為につけるもので
ブースターの燃料使ったら切り離して、今度は本体のスラスターで加速するもんだしな

スペースシャトルとかこの方式
713通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:24:13 ID:???
つーか戦闘でそんな速度でても意味ないだろ
714通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:24:46 ID:???
戦闘でそんな速度が出るならとっとと突進しろ
715通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:24:50 ID:???
>>713
実際足止めちゃったしなw
716通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:25:24 ID:???
注意点

追加ブースター有り
戦闘速度では無い
717通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:25:28 ID:???
普通に刹那の00が圧倒されてたから、78km/s抜きにしてもかなり強そう
718通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:26:28 ID:???
>>717
機体スペック自体は素の00よりは確実高いだろう
719通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:26:40 ID:???
というか現時点ではまだ戦闘速度は「不明」というのが正しい。
00との戦闘は全然本気出してないし。
720通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:28:09 ID:???
まあ物語後半の新しい敵キャラとしたらなかなかのインパクトだったんじゃね?

ドラゴンボール知ってる世代なら、初めて悟空の前に現れた時の
タオパイパイのようだった、といえば分かってもらえると思う。
721通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:33:48 ID:???
トレミーと00も実は高速で後退しながら迎え撃ったんじゃね?
これなら感知から会敵までに結構な時間かかった説明はつく
722通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:33:53 ID:???
>>720
桃白白が如意棒だけ壊して帰ってった感じか
723通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:34:26 ID:???
>>721
だが00は確実に「先行」して迎え撃った
724通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:34:27 ID:???
>>720
個人的にはタオパイパイくらい00をボコボコにしてほしかったなあ。
そのほうが倒しがいがあって盛り上がるというもの。
725通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:52:38 ID:???
>>720
上手い例えだなw
726通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:53:14 ID:???
>>679
   「嫌というほど種の駄作っぷりを見てきて、
    こんなアニメをなくしたいと思ったからだ。
    負債の下で働いてた連中も同じだ。
    「ブロブロって何だ?」と悩まされた者、
    自分のアクションすら許されなかった者、
    カエル顔しか描けないように身体を改造された者、
    はじめ「ザク」といわれた時、例えとしての「ザク」だと思った者、
    あの泣き方は監督からご指導していただきました者、
    アスランは僕の演じたキャラで31位、ちなみに30位は犬だった者、
    ビームサーベルだった者、
    同じ女性としてタリアの行動は理解できなかった者、
    もっとシャアっぽく、と言われた者、
    (東方不敗のシャツを着て)台詞も無く殺された者、
              (中略)
    みんな負債のせいで大切なものを失っている。
    ガンダムにはそういう作品があるんだ」
   
   「でも……」

   「そうさ。わしらはアンチだ。
    罰は受ける。負債を業界から追放してからな」
727通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:53:48 ID:???
すまん、誤爆。
なんか昨日もこのスレに誤爆したような気がする。
728通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 01:00:50 ID:???
>>720
懐かしいなwドラゴンボールww

ていうか旧板ならともかく、種や00見てる世代で
桃白白とかまで知ってる人間いるのかね?
729通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 01:06:25 ID:???
それはさすがに阿呆意見
いまだにDB人気が衰えていないという現実を見るべき
730通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 01:07:46 ID:???
いつもの日曜夜に比べてあんま伸びないな
いつもの連中はどこいっちゃったんだよ
731通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 01:15:40 ID:???
>>730
スマンな。
今日はバレスレ、アレルヤスレ、セルゲイスレ、パイロット強さ議論スレ、慢心スレで忙しいw
ここもちょっと覗きに来たけどあんま盛り上がってないようだし帰るわ。
732通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 01:31:58 ID:???
>>731
ちょw俺と散歩ルート半分被ってるじゃねえかww
733通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 11:11:31 ID:???
欠陥厨のおかげでvsスレとしての機能を失った今となっては
このスレに愛と正義のラクシズにタテ突いたシンをフルボッコにしようと種厨達が寄って来る限り
種厨と種アンチが煽り合うスレになるだろうね
734通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 12:09:40 ID:???
>>525といいこいつといい言ってることがめちゃくちゃだな
735通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 14:39:34 ID:???
欠陥厨のせいもあるとは思うけど、GNMSが続きすぎたのもスレが機能しなくなってきた原因じゃないのか
ろくにスペックも分からない機体を出すから議論するにもできないし。
トリロバイトなんて戦場がまるっきり違ってしかも運命は水中戦せたことないのに入れるからグダグダじゃん

せっかく速度のあるスレなんだしもうちょっといろんな機体と対戦させようぜ
これじゃせっかく立ててもろくに話せないまま関係ない話でスレ潰してるだけだし
736通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:28:56 ID:???
じゃあ……アイザック
野望でお世話になったので
737通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:41:45 ID:???
野望か・・・連邦側はMSの量産が軌道に乗るまでが一番面白い
738通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 20:25:52 ID:???
ストライクダガーとか好きだったよ、試作機はもうちょい高性能だったけど
生産性を優先してああなったんだっけ
739通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 20:27:13 ID:???
>>737
逆にジオンは連邦がMS量産してきた辺りが一番面白いよな
740通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 21:28:04 ID:???
そもそもシンは本編内でフルボッコにされてる時点で、VSスレじゃ印象悪い
741通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 05:18:44 ID:???
欠陥機体で核搭載の隠者と戦えば普通は勝てねぇよ!
シンだからあそこまで戦えたけど
742通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 16:04:42 ID:???
ジェネシス単体で倒せるか気になる
743通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 16:17:10 ID:???
シン&デスティニーの対戦相手にコブラとかどうよ?
744通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 16:25:47 ID:???
>>735
過去レス読めば判るだろうが、無理だろ。
シンは虐殺した!とか言っちゃう奴が居座ってるからな。
どんなベストマッチを組んでも、結果は同じだろうよ。
745通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 17:51:08 ID:???
>>744
何言ってんだお前?
虐殺と戦力に何の関係があるんだ?
欠陥欠陥五月蝿い連中ならいるが、虐殺?
746通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:56:08 ID:???
多分シンは虐殺した、故に最悪なキャラ!的な考えを持つシンアンチがいる限りどんなマトモな相手を出しても
結局は運命の欠陥欠陥言い続けて最終的に負けにされるってことを言いたいじゃないのかな

もういっそテンプレに
欠陥 厨 この単語を多用する方々は荒らしと同等なのでスルー推奨できない人も同様
とでもつければいいんじゃないか
747通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 20:01:34 ID:???
お前らしか相手してねぇよ……
748通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:08:16 ID:???
シンが虐殺した場面なんて記憶に無いなあ…
ボンボン版だとジープで逃げる連合兵をビームライフルで消し炭にしたりしてたけど
749通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:38:37 ID:???
撤退戦や追撃戦が虐殺か
どんな左巻きやら
750通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:41:28 ID:???
おまえらしかこの話題してないよ・・・・・・
751通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:52:00 ID:???
スターゲイザーとか良いんじゃない?
あの光輪は反則
752通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 02:33:50 ID:???
なんか元々は、深宇宙航行時のデブリに対する防御フィールド的なものだったらしいが
機体の周囲にフィールドを展開して、敵が放ったビームをそのフィールドで吸収して
フィールド周囲で回転させて自分の武器としても使えるらしい。

運命のビームライフル、名無し砲、パルマがこれで封殺された。
753通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 02:35:52 ID:???
>>748
>ボンボン版だとジープで逃げる連合兵をビームライフルで消し炭にしたりしてたけど


ちょwwww本編で生身の人間をインパルスのバルカンで掃射してたのが可愛く見えるじゃねえかww


754通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 11:47:30 ID:???
打通出来ずに撃ち減らされて、撤退を追撃されたら「虐殺!」とか言い出すのは
二次戦が未だにコンプレックスな中共カブレの左巻きの言い分だぁな
755通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 12:15:30 ID:???
キチガイに構っちゃう>>754が痛すぎる
756通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 12:34:31 ID:???
運命スレなんてキチガイしかいないだろ
キラ厨シン厨殺意厨種厨種アンチゴリ腐凸厨ラクシズ厨
なんでもござれ
757通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 15:24:38 ID:???
普通にアリーのアルケーの方が強いだろ
758通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 18:47:44 ID:???
>>752
HGインストにはVLの単なる副産物としか書かれてなかった様な
759通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 02:50:02 ID:???
>>752はホビージャパンじゃね
760通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 02:51:11 ID:???
>>756
運命スレがやたら伸びがいいのはキチガイが多いからかもな
761通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 13:43:40 ID:???
ブレイクユアデスティニー
762通常の名無しさんの3倍:2008/12/12(金) 15:20:30 ID:???
ガラッゾのすごいとこは、あの速度から戦闘速度まで急減速した事だとおも
763通常の名無しさんの3倍:2008/12/12(金) 23:56:22 ID:???
GN粒子の慣性中和のおかげだろ
つまりGN粒子がすごい
764通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 13:19:03 ID:???
慣性中和なんざしてないと何度言ったら
765通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 15:44:36 ID:???
               _,...._-_‐_--..、
             ,. .-‐::'::´ ̄::``:::::`ヽヽ,
          _,...イ: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ハ
       ー‐´彡:.. .. .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、
.        /::イ::::. ..: . .:;:::::! :::. ::::::::::::::::::::::ヽヽ、
       //'::;::;:::::.:/i:::l:::::|.: :::、:::::::::::::::::::::::::ヘ `   
      /'´ /:/:/::::::::l:{::ハ::::ト、::::!、::A:ト、::::::::::::、ハ  オー人事!オー人事!
       イノ-、:::::_:::lニ|ミ:::! ∨!>=テ!::::::::::i'!ハ:!    
       〃  . :Y {::トゝェハ| ヽ! ゞ'イ! :::::::ハ! .リ      
      〈ヽ、: ..::ノ .|::ハ   ` ::: ヽ  ム:::::/'´!     
       ト、 ` ̄  .|ハヽ、 ___, ,.....!:;イへノ
766通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 15:37:03 ID:???
>765
OOの世界の軍に入ったら、まともな上官や同僚に恵まれるだろうな
ついでにディステニーに擬似太陽炉積んで貰え
767通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 16:42:38 ID:???
>>766
00の世界の軍にまともな…?
768通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 16:49:33 ID:???
>>767
少なくとも種世界の軍人より遥かにマシだろ
769通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 17:19:21 ID:???
種での駄目な例…アスラン
00での駄目な例…ブシドー
770通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:54:23 ID:???
上官とかではないが種の一話のザフト降下部隊の男たちはめっちゃかっこよく見えたな
771通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 20:14:47 ID:???
>>770
コクピットに家族の写真貼ってる奴がいたな。
そういう演出は名有りキャラに使った方がいいんじゃ…と思ったけど。
772通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 22:15:42 ID:???
>>769
ブシドーは確かに酷いが一歩引いた視点から見れると行動の予測がしやすくやることは完遂してやってる派だからアスランとは比べ物にならない
773通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 22:33:04 ID:???
つかブシドーは我侭で無茶苦茶な奴だって描かれてるよな
どこぞの禿はやってる事は糞なのに、嫁は誠実な人間のつもりで描いてるという
774通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 22:43:14 ID:???
>>772
興が乗らないから後一歩のところで攻撃止めて帰って仲間の被撃墜数を増やすやつが完遂……?
775通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 22:44:24 ID:???
>>774
坊や!見ちゃいけません!
776通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:02:09 ID:???
ブシドーはワンマンアーミーだからな
他の連中なんざ知った事ではない。部下が死のうが仲間が死のうがなんとも思わん。
ハワードが死んだころとは違うんだよ
777通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:05:32 ID:???
あのワンマンアーミーは一人で食料調達、機体整備、情報収集、作戦立案、任務遂行をこなせるのか
778通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:17:14 ID:???
食料調達、機体整備、情報収集、作戦立案、任務遂行ぐらい楽さ

食堂に行って
ブシドー「昼食・依頼!」
格納庫に行って
ブシドー「整備・依頼!」
ブリーフィングルームに行って
ブシドー「情報・詳細・教授・希望!」
マネキンと会って
ブシドー「協力・希望!」
戦場に出て
ブシドー「興が殺がれたので帰りますね」
779通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:21:47 ID:???
ブシドー「免許があると言った!」
マネキン「免許? そんなものがあるなら見せてみろ」
ブシドー「…部屋に置いてある。今は持っていない」
マネキン「貴殿は自分のことをワンマンアーミーと言ったな。
      ならば今後はMSの整備も作戦立案も自分でやってもらうぞ。
      その東洋かぶれの衣装やパイロットスーツの洗濯もだ、いいな」
ブシドー「い、いや、それは…」
マネキン「私の考えた戦術は一切教えんからそのつもりで。
      他のパイロットにもミスターブシドーを援護する必要はないと伝えておく」
ブシドー「あ、あの…」
マネキン「ワンマンアーミーとはそういうものだ。
      貴殿が組織に協力する気がないなら、組織も貴殿には協力しない。
      ちなみに食事も出ないからな」
ブシドー「ご、ごはんまで?」
マネキン「当然だろう。貴殿、もはやこの艦に居る必要はないのではないか?
      いっそ艦を降りたらどうだ。そして思う存分独自行動とやらにいそしめばいい」
ブシドー「……」
マネキン「降りろ」
ブシドー「す、すいませんでした…みんなと一緒に働かせてください…」
780通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:30:24 ID:???
情報収集はできるんじゃねーの?
ほら、自販機に挟まって盗み聞きしてたし
781通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:49:50 ID:???
ブシドーが刹那を殺しておけば辞任は……(´;ω;`)
782通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 13:17:20 ID:???
>>767
カティ・親熊・ジニンあたりは恐ろしくマトモ
ひろしも戦闘狂ではあるが部下への配慮は出来る男(自分の部下だけ戦線から下げて助けたりな)
ジェジャン・グッドマンも特に後者は思想的に問題あるかもしれんが上官として問題はなさげ
リントを上司に持つと色んな意味で胃に穴が空きそうではあるが…
あとコーラだけは上司に持ってはならないwコーラ上司=死だからな
783通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:42:57 ID:???
親熊はまともじゃねーよw
784通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 19:11:43 ID:???
親熊はまともな軍人だったのに結局まともな軍人じゃなくなったよな
785通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 19:45:21 ID:???
ソーマ・マリー関連のことなら、本来まともな軍人であるはずの親熊が軍人である前に
父であることを選んだことがむしろ大きい意味を持つと思うが。

小熊との絡みがあればそこで言及されるんだろうけど。
786通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 20:46:28 ID:???
テロリストに娘預ける方が親としてやばい
787通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 22:06:12 ID:???
確かにw
788通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 22:37:03 ID:???
兵器として生かすよりはマシだと思うが
まして娘に想い人との殺し合いを強要するくらいなら
789通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 00:19:34 ID:???
流れぶった切って「ぼくのかんがえたさいきょうのですてぃにー」を想像してみる。
・擬似太陽炉搭載(粒子の色が赤なので)
・羽は粒子のコンデンサー
・放出される粒子が翼のように見える
・ビームシールド発生装置+対ビームシールド→GNフィールド発生装置
・フラッシュエッジ→ファング(アルケー仕様)
・アロンダイト→GNエクスカリバー
・パルマ→手の甲とか指先からビールサーベル(orライフル)でいいんじゃね
・名無し砲など→GNロングライフルとか
・GN粒子の擬態能力を使って分身可能
・シンが常にトランザム
790通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 00:23:51 ID:???
>>789
最強にするならGNを使う必要性を感じないんだが種+00の縛りか?
791通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 00:24:57 ID:???
今の流れからするとGNでいくべきかなと
792通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 01:45:56 ID:???
運命にビー玉が付くとか冗談じゃない。GN粒子は良いね
793通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 01:49:24 ID:???
フィールドは使いながら動けないからいらない
名無し→は強弱がわかんないから意味無い
パルマ→はわざわざ口径小さくしてまで指につける必要が無い
794通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 06:45:02 ID:???
しんじゃったくまー?
795通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 07:33:32 ID:???
>>789
チラ裏でやれ
796通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 00:12:37 ID:???
種世界だとガラッゾ方式のサーベルが最強じゃね
パルマってレベルじゃねーぞ
797通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 10:12:11 ID:???
>>796
むしろパルマって役に立ったことあんのか?
798通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 12:58:39 ID:???
原作で隠者の右腕吹き飛ばしたくらいかな
799通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 18:25:42 ID:???
デストロイ戦でいろいろ
800通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 18:51:22 ID:???
コォォォ!っていう溜め音とビキーン!っていう炸裂音が良い
801通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 20:38:09 ID:???
ファングって大気圏内でも使えるんだな

ファンネルやドラグーンは使えないのにおいしい武器だ
802通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 20:49:27 ID:???
デストロイの腕は飛ばせるのに何故か飛ばせないドラグーン
803通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 20:52:23 ID:???
>>802
カオスのも飛ばせた気がする
804通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 22:12:28 ID:???
ファングの場合GN粒子使ってるからと考えればどうとでもなる
ほんと便利だなGN粒子
805通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 22:31:23 ID:???
便利すぎてGN粒子に全部丸投げしてる感があるせいであまり好きになれない
806通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:24:03 ID:???
>>805
その気持ち良くわかる
だからパイロットも成長しない
807通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 00:39:41 ID:???
>>803
けどあれミサイルとか積んだせいで重くてあんま使えないという
808通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 02:36:39 ID:???
理由もなしに現れて後から設定変更して破綻するよりはましじゃないか
809通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 09:42:20 ID:???
SFおよびSFっぽい作品では、作品の根底を為す設定で一つドでかい嘘をつくのが
スタンダードな手法だからな

>>806
してるだろ
810通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:21:03 ID:???
全然してないじゃん。
中身も成長しないし腕もしょぼいし
811通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:23:20 ID:???
>>810
で?素のエクシアですら亜光速なんだが
種の二大欠陥機である和田・運命で勝てるの?
812通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:25:14 ID:???
増加ブースターつけても78km/sのガラッゾ涙目すぎるな
813通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:26:37 ID:???
光速君お目覚めですか?
814通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:29:01 ID:???
78(万)キロセカンドだっただけって既に論破済み
トランザムエクシアの二倍以上の速度だろ
815通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:32:04 ID:???
数秒前には視認できる距離に居たのに?
816通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:37:08 ID:???
反射神経と身体能力が異常に高いだけだろ
馬鹿か?
817通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:49:39 ID:???
視力の範疇じゃないのか
818通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:49:44 ID:???
>>810
おまえが00本編をろくすっぽ観てないのはよくわかった。
819通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:50:04 ID:???
00オーライザーは秒速900億キロになるんだっけ
んな速度出したら中の人が消滅するだろ
820通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 12:53:01 ID:???
てか亜光速の時点で時間の進みが遅くなって戦闘終わる頃にはまた200年後とかになりかねん
821通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 14:11:31 ID:???
光速亜光速についてはよくわからんが成長はしてるじゃん
ブシードも言ってたし
>>810はただケチ付けたいだけだろw
822通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 15:03:34 ID:???
>>820
現実と混合するなよ
己の恥を曝すな
823通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 15:07:20 ID:???
秒速78kmでも驚かれるほどに光速が遅いともとれるな
824通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 17:58:22 ID:???
>>821
成長してる所書けよ
あいつのどこが精神的に成長してんだよ
825通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 19:37:27 ID:???
>>820
そうなったら面白そうだなw
826通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 20:12:22 ID:???
>>824
あいつって誰さw
827通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 20:26:21 ID:???
>>826
刹那じゃね?
828通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 20:39:02 ID:???
一番わかりやすい成長は「感情表現ができるようになった」てとこかね
「俺はガンダムになれない」では唇噛みこそすれ涙の一粒も出なかったのが
ロックオンが死んだ時はアレだし。

あと対人スキルも確実に向上してるわな。
一期じゃ空気の読めない発言で「こいつ嫌い」とか言われる始末だったのが
二期だとルイスの腕について言及したのを謝る=空気読む力はついてきてるし
「彼は今でも君のことを……」とか気遣いの言葉も吐けるんだぜ。童貞に邪魔されたけど。

腕が上がってるのは一期終盤見てりゃわかる。ブシドーのセリフ聞くまでもない。
序盤の刹那でアルヴァトーレ落とせるか?
829通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 20:45:30 ID:???
>>826
刹那ってことなら戦闘能力は単純に上がってるな、2期になって射撃も当たるようになったし投擲も相変わらず好調、格闘戦でも以前のようにアリーに遊ばれる程度じゃなくなったし
精神面でも協調性が1期より出てるな、1期では普段は気にはかけるものの戦闘時にはスタンドプレーが多かったが2期では気にかけるだけから気遣って行動するようになってるし、
戦闘面でも状況が許さないってのもあるが連携シーンばかりだし

1期で主人公にしてはメインになるのが少なかった分2期では最初っからほぼメイン張ってるから随分と差が見て取れる
830通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 21:34:38 ID:???
基本マイスタは技術的・精神的に未熟だよ、成長はしたけ



でもそこがまた人間臭く愛おしいのだよ
へタレなとこも魅力
831通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 21:43:43 ID:???
アリー出番ねえな
832通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 21:50:17 ID:???
アリーを仇にする人多すぎて
誰がトドメ差すのか気になるな
833通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 02:09:40 ID:???
戦隊モノみたいに全員でボッコ
834通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 19:37:45 ID:???
ならばやはり最後は巨大化したリボンズ相手にGN合体ソレスタルダブルオーガンダムになってトドメだな
835通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 20:21:55 ID:???
せっかくガンダム超えたんだからソレスタルダブルオーライザーにしてやれよ
836通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 02:24:42 ID:???
よく考えたら4機合体した時点でダブルオーじゃなくてファイブオーになるのか
GN合体ソレスタルファイブオーライザー
ますます戦隊物のロボットみたいになってきたぞ
837通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 18:46:24 ID:???
何?今度は運命vsソレスタルファイブオーライザー?
運命の得意とする大物相手とはいえ運命に勝ち目あんの?
838通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 01:56:20 ID:???
存在しない機体とやらすのはさすがにどうかとw

FAG……いや何でもない
839通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 06:02:33 ID:???
FAG vs ストライクフリーダム

これしかないだろ
840通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 09:00:05 ID:???
FAGはやばすぎるだろ・・・1秒立つごとにスペック何倍かに膨れ上がるんだろ?
841通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 09:18:59 ID:???
最新版は持ってないけどこれならあるな。

ファイナルアルティメットガンダム

連合軍が対ドミニオン用に日本の国家予算の300無量大数倍の資金と
過去現在未来全てのあらゆるデータを元に設計したものを
ザフトが強奪し全勢力をかけて改良、進化させた究極のガンダム

全長3000無量大数キロメートル
重量800億トン

新型の動力炉PC(パーフェクトクリスタル)を4つ搭載する事により無限に動けることは勿論
超光速(光の8000倍のスピード)での戦闘が可能となった。

さらにHMRS(ハイマルチロックオンシステム)により1度に100兆機までのロックオンが可能となり
フリーダムの2000京倍近いスピードで攻撃可能となる。

そしてOSの他に人工知能も搭載されており、
これには最近発掘されたアムロ・レイという人物の過去のデータを元に約6000京倍近く強化した物で、
パイロットの思考とは別にアルティメットドラグーンを全自動で操作して戦闘をサポートする。
そしてキラ・ヤマトのデータもオリジナルを完全再現しており、
こちらは戦局によって5000兆分の1秒でOSを書き直してくれる機能を持つ。
さらにデスメテオシステムを搭載して相手の動きを完全に読み、未来予測することが出来る

武装には最大出力で撃つと宇宙が4000億は跡形も無く消滅するギガスキュラ5門
超究極光速(光の500無量大数倍のスピード)で相手を攻撃できるアルティメットドラグーン(秒間300兆発射が可能で威力は1発で宇宙が1万跡形もなく消滅する)×180万
超究極最高核(威力は1発で全能存在を7000万回は消滅できる。宇宙程度なら500兆程度は跡形もなく消滅する)12発
携帯用ジェネシス(秒間500発発射可能で威力は宇宙が2000万は跡形もなく消滅する)×6000
ダークガンバレル(秒間500京発射でき、ガンバレルの6000無量大数倍精密で威力は銀河系が8000万消滅する程度)×400万
ハイパーテラビームサーベル(1振りで宇宙が4000億が跡形もなく消滅する)×200万
アフターイーゲルシュテルン(秒間6000京発が発射可能で威力は1発で銀河系が1つ破壊できる程度)×4000兆
特殊能力
絶対全能。全能存在の全能攻撃を無効化する。吸収能力。半径5000無量大数宇宙個ぐらいの範囲内にあるものをすべて吸収する。
瞬間移動。文字通り瞬間移動。時間は経過しない。時間調整。全宇宙の時間を自由に操ることができる。
絶対抹殺。どうしても倒せない相手に使う。相手は絶対抹殺される。デメリットはちょっと眠くなる。最高進化。一秒間に200回進化する。一回毎に全能力が300倍になる。
最高再生。ありえないことだがもしFAGが消滅しても3000無量大数分の1秒で完全に再生することができる。
最高増殖。子機の人工知能搭載型ストライクフリーダムを秒間3000万体に増殖させることができる。

人工知能搭載型ストライクフリーダム×8(初期状態での機数。人工知能はキラ)
全長3000キロメートル
重量800トン
テラビームサーベル(一振りで宇宙が2つ消滅する程度)×4
アフターバルカン(秒速3000万発発射可能。威力は太陽系を消滅させる程度)
ミスターライフル(1発で宇宙が1つ消滅する程度)×2

パイロット キラ・ヤマト
素手で8000兆の宇宙を消滅でき、ウインクだけで世界の物理法則を変える。
絶対に負けない死なない傷つかない倒れない勝つ。FAGの特殊能力はすべて300倍のものを使える。
842通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 09:30:37 ID:???
>>841
サイズの割りに滅茶苦茶軽いな
843通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 12:21:01 ID:???
ガンダムは外宇宙を通り越して宇宙外へ進出したのか
844通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 12:59:46 ID:???
>>841
これなんてゲッペラー様?
845通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 14:17:32 ID:???
何度見ても携帯用ジェネシスとか太陽系を破壊する『程度』とかに笑ってしまう
なに軽く言ってんだよとw
846通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 17:47:58 ID:???
アルケーの販促的にひろしはダブルオーライザーに対抗できるだろう、磐梯的な理由で
847通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 21:22:06 ID:???
まぁそんな大人の理由があってもたぶん買う
息子にせがまれる前に買う
848通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 21:44:28 ID:???
>>841でも史上最強の想像物にならないんだよな・・・
849通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 21:50:02 ID:???
>>848
問題は秒単位での進化だ
850通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:01:43 ID:???
どうせなら次元たらたらの話を(ry
851通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:11:33 ID:???
オーバーFAGソレスタルファイブオーガンダム
略してOCG

対FAG用にソレスタルビーイングが日本の国家予算の350無量大数倍の資金と
FAGのデータを基に開発されたFAGを超えるガンダム

全長5000無量大数キロメートル
重量9000無量大数トン

新型の動力炉PGND(パーフェクトGNドライブ)を五つ搭載する事により無限に動けることは勿論
超光速(光の6000倍のスピード)での戦闘が可能となった。

さらにOTS(オメガトランザムシステム)により三分間出力を30000000乗することで、FAGをはるかに上回る攻撃力を持つことできる。

そしてFAGと同じくOSの他に人工知能も搭載されており、
これには最近発掘されたアムロ・レイという人物の過去のデータを元に約6000京倍近く強化した物で、
パイロットの思考とは別にアルティメットドラグーンを全自動で操作して戦闘をサポートする。
そして刹那・F・セイエイのデータもオリジナルを完全再現しており、
こちらは戦局によって5000兆分の1秒で機体を動かす機能を持つ。
さらにデスメテオシステムを搭載して相手の動きを完全に読み、未来予測することが出来る

武装には最大出力で撃つと宇宙が90兆は跡形も無く消滅するGNハイパーバスターランチャー4門
究極光速(光の100無量大数倍のスピード)で相手を攻撃できるアルティメットファング(秒間3000兆発射が可能で威力は1発で宇宙が1万跡形もなく消滅する)×200万
超究極最高GNミサイル(威力は1発で全能存在を9000万回は消滅できる。宇宙程度なら500兆程度は跡形もなく消滅する)300発
携帯用メメントモリ(秒間500発発射可能で威力は宇宙が2000万は跡形もなく消滅する)×8000
ダークGNスナイパーライフル(秒間30兆発射でき、GNスナイパーライフルの8000無量大数倍精密で威力は宇宙が8000万消滅する程度)×400万
ハイパーテラGNソード(1振りで宇宙が8000兆跡形もなく消滅する)×200万
アフターGNバルカン(秒間8000京発が発射可能で威力は1発で銀河系が1つ破壊できる程度)×8000兆
特殊能力
FAGのブラックボックスを解析出来ず再現不可
オメガトランザムシステムを用いて速やかにFAGを撃破するしかない

パイロット 刹那・F・セイエイ
素手で1000京の宇宙を消滅させることが出来、OCGと一体化することでガンダムになる。
しかし特殊能力は使えず、キラ・ヤマトと比べると不利



作ってみたはいいが……特殊能力や速度はFAG>OCGで、威力や図体はOCG>FAGなイメージ
852通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:13:59 ID:???
同じようなネタが2つあってもつまらんよ
853通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:14:50 ID:???
類似ネタはつまんねぇ
854通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:15:34 ID:???
ドラグーンのままになってるぜ
855通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:16:56 ID:???
両方とも生身で戦った方がはy(ry
しかしこのキラはキラじゃなくてキラさんだなww
856通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:25:22 ID:???
>>851>>841の改変ネタなのは分かるけど、FAGにも元ネタあるわけ?
857通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:26:24 ID:???
初代FAG

ファイナルアルティメットガンダム

連合軍が対ドミニオン用に日本の国家予算の8倍の資金と
過去全てのあらゆるデータを元に設計したものを
ザフトが強奪し全勢力をかけて改良、進化させた究極のガンダム

全長200メートル
重量80トン

新型の動力炉PC(パーフェクトクリスタル)を4つ搭載する事により無限に動けることは勿論
超光速(光の8倍のスピード)での戦闘が可能となった。

さらにHMRS(ハイマルチロックオンシステム)により1度に100機までのロックオンが可能となり
フリーダムの倍近いスピードで攻撃可能となる。

そしてOSの他に人工知能も搭載されており、
これには最近発掘されたアムロ・レイという人物の過去のデータを元に忠実に再現した物で、
パイロットの思考とは別にアルティメットドラグーンを全自動で操作して戦闘をサポートする。
そしてキラ・ヤマトのデータもオリジナルを完全再現しており、
こちらは戦局によって瞬時にOSを書き直してくれる機能を持つ。

さらにデスメテオシステムを搭載して相手の動きを完全に読む事が出来る

武装には最大出力で撃つとプラントが跡形も無く消滅するギガスキュラ5門
ドラグーンの3倍近いスピードで相手を攻撃できるアルティメットドラグーン×180
核12発
携帯用ジェネシス×6
ダークガンバレル×400(ガンバレルの10倍精密で威力は4倍)
人工知能搭載型ストライクフリーダム×8(人工知能はキラ)
858通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:31:46 ID:???
懐かしい
ゴキラの遺産だな
859通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:56:23 ID:???
>>841
100兆とか2000京とかクソワラタw
860通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 23:04:09 ID:???
>>857くらいだとアイタタタ・・・って感じだけど
>>841まで突き抜けると逆に吹くw
861通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 23:10:32 ID:???
>>857は作った奴の頭を心配してしまう
>>841はいいぞもっとやれと思ってしまう

不思議!
862通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 22:26:12 ID:???
>>841って確か対・ゲッペラー用に改変された奴じゃなかったっけ?w
結果、遥かにゲッペラーより強い奴が出来たというw
863通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 22:49:28 ID:???
>>857
こっちの方が好みだぜ
864通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 23:00:02 ID:???
>>857はあちゃちゃーって反面微笑ましい
865通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 23:39:11 ID:???
どっちも痛すぎて見てられんわw
866通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 00:41:07 ID:???
福田と千葉が考えそうな設定だなw
867通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 00:53:39 ID:???
福田も千葉もここまで厨じゃないわ
時間軸に影響与えた水島なら分かるが
868通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 01:24:48 ID:???
千葉は最強厨だが、福田は意外と謙虚だぜ

運命のゴッドフィンガー、光の翼、質量のある残像が全て、
元ネタになったガンダムの劣化バージョンだし

マジ最強厨なら、むしろ、過去シリーズのガンダムを越える、とか言い出して
それ以上の武装を装備した運命を出しかねないw
869通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 02:06:02 ID:???
それは頭がわr
870通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 02:55:28 ID:???
というか福田は変なところでリアル志向なんだよ
ビームサーベルが鍔迫り合いできないとか言うし
871通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 05:10:54 ID:???
ガンダムタイプで一番弱いのってどれ?
やっぱり刹那?
872通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 05:12:39 ID:???
刹那だな、人間の等身大のサイズだし歩兵の携行武器しか持てないし
873通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:10:32 ID:???
いやちょっと待て、『俺たちがガンダムだ』ってことはガンダムマイスター全員がガンダムだろ?
だとしたらティエリアじゃないか
874通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:14:34 ID:???
アレルヤ「え?僕らはそんなこと言わないよ」
ロックオン「馬鹿言っちゃいけないぜ」
ティエリア「初めて意見が合ったな」
875通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 18:10:42 ID:???
デスティニー思い付いた時は最強だった
でも、シンの乗機になったから弱くしたって程度だろ>福田は謙虚
運命にキラが乗ってたら、普通に最強!とか吹いて回っただろ
876通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 18:15:01 ID:???
京とか兆とかいう単位を見ると
ナイトウォッチを思い出すな
877通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 18:15:54 ID:???
中の人が雑魚とか言う訳ではないが和田も最強というにはショボ過ぎね?
歴代とやり合って最強名乗るならメサイアを腹部ビーム砲一発で破壊とかやらなきゃ話にならないのに
878通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 18:24:07 ID:???
シン厨的には和田が最強に見えるようだが、別に和田にしても大して強くないんだよな

福田が最強厨なら、もっと過去シリーズガンダムを凌駕する厨性能あっても不思議はないのに
879通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 21:03:18 ID:???
本体の火力は先代に劣ってる気がする、バラエーナ×2が腹ビームになってるし。
一応二丁ライフルでカバーか?赤ビームじゃないけど。ドラグーンも天帝、伝説のより劣ってる
感じ、まぁこれはメインウェポンじゃなくてオプションみたいなものだから仕方ないか
880通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 21:35:01 ID:???
>>878
なにを言う
マルチロックされた敵が止まるという超チート機能があるじゃないか
881通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 22:08:54 ID:???
能動的に攻撃しかける雑魚なんて種に存在するのか

てか福田も和田最強にしたいんならマルチロックオンには
トライアルシステムのような効果があるとでも言っとけば良かったのに
882通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 23:45:25 ID:???
>>881
テスタメントみたく、ロックオンした相手に量子コンピュータをばらまいて
行動不能にするシステムですね。
主人公機が使う仕組みじゃないなwww
883通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 23:50:28 ID:???
ラスボス機だからなんら問題ない
主人公側も結局フルボッコにされて負けるから対策を考える必要もないぜ
884通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 00:12:41 ID:???
宇宙で完全に静止ってなかなか無理だから最低でもマッハ1や2は出てる機体に一斉に当てるのって結構すごくね
885通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 00:21:19 ID:???
>>884
慣性無視して完全に止めちゃうのが嫁補正^H^H^Hキラさんの力っすからwww
886通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 00:30:25 ID:???
キラさんパネェっす
887通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 00:35:46 ID:???
私種厨だけど補正の一言で片付けるのはどうかとおm(ry
888通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 00:46:08 ID:???
               _,...._-_‐_--..、
             ,. .-‐::'::´ ̄::``:::::`ヽヽ,
          _,...イ: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ハ
       ー‐´彡:.. .. .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!、
.        /::イ::::. ..: . .:;:::::! :::. ::::::::::::::::::::::ヽヽ、
       //'::;::;:::::.:/i:::l:::::|.: :::、:::::::::::::::::::::::::ヘ `   
      /'´ /:/:/::::::::l:{::ハ::::ト、::::!、::A:ト、::::::::::::、ハ   俺のデスティニーにもなんかつけてよ!
       イノ-、:::::_:::lニ|ミ:::! ∨!>=テ!::::::::::i'!ハ:!   
       〃  . :Y {::トゝェハ| ヽ! ゞ'イ! :::::::ハ! .リ     
      〈ヽ、: ..::ノ .|::ハ   ` ::: ヽ  ム:::::/'´!     
       ト、 ` ̄  .|ハヽ、 ___, ,.....!:;イへノ
889通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 01:42:54 ID:???
よく宇宙で静止は無理だから〜って聞くけど同じ方向に動いているだけなら
ちょこまか動きまくるよりははるかに当てやすいと思う
890通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 09:52:03 ID:???
最近まで最強!聖剣伝説!とか言ってたのに
都合が悪くなると、和田は弱い、最強はシン厨の言い分とか言う

フリーダムがインパルスに落とされた時に
インパルス>フリーダムだから負けて当然!
シンは卑怯!とか言ってた奴を思い出すな
891通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 10:14:59 ID:???
じゃぱねーずおk
892通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 03:11:40 ID:???
一体、何がシン厨をここまで熱くさせるのだろう…?
893通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 03:17:49 ID:???
00に完膚なきまでに差をつけられたからだろ
まぁ00が代わりに和田をフルボッコしてやるから勘弁
894通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 03:24:38 ID:???
次スレはまたボーナスステージにしてシン厨の機嫌取ったほうがいいかもな
それを抜きにしても00続きで食傷気味だし
895通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 09:56:19 ID:???
ガイアのドムになら勝てるな
中距離で使える武器は実弾しかないし
パイロットはエースと思えんような動きするしw
896通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 10:08:09 ID:???
シン厨のご機嫌以前に、まともな住人連れて来てくれ……
897通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 11:24:16 ID:???
ガンダム無双2にて種の三人の中ではやっぱりぶちぎれたアスランが最強だと再確認した
898通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 18:43:46 ID:???
ボーナスステージとか別にいい。普通に相手選べよ
ただし00関係は続きすぎてみんな飽きてる感がいなめないから別シリーズで
899通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 19:47:46 ID:???
ここはやっぱディープストライカーだろ
900通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 20:06:35 ID:???
ディープストライカーってはっけよいには向いてねーぞ
901通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 22:41:51 ID:???
じゃボルトでいいよ
902通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 23:03:42 ID:???
もう一度デスゲイルズを
903通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 11:20:01 ID:???
デスゲイルズは意外だったな
黒本厨なんで、運命に歯が立たねーと知った時は凹んだよ
904通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 11:27:48 ID:???
ドップだ!
905通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 12:12:29 ID:???
そういやまだ戦闘機とは一度もやってないな
とりあえずトリアエーズはどうだ?
906通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 12:16:28 ID:???
両方機銃かミサイル程度しかないがな
907通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 13:23:57 ID:???
GT-FOURだろjk
908通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 14:11:16 ID:???
むしろグロムリンにすべきだろjk
909通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 14:20:42 ID:???
わかりやすくゲルググでどうか
910通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 17:03:30 ID:???
そこはかとない自演風味
911通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 18:23:44 ID:???
>>908
ジェネAでギニアスが魔改造した方ですね
わかります
912通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 18:26:33 ID:???
あえてのインペラトールはどうだろうか
913通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 20:15:34 ID:???
∀の戦闘特化型というか上位種みたいな扱いじゃなかったっけ>インペラトール
せめてセンチュリオの初期型にしてやれw
914通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 13:34:47 ID:???
とりあえず早く相手を決めないと空気読まない奴が00系列を相手にスレ立てちまうぞ
915通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 13:36:42 ID:???
空気読めるような奴なんてこのスレにいn
916通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 21:45:09 ID:???
つーかその前に、アルケーvs運命の勝敗はどうなってんだよw
917通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:24:29 ID:???
どうもこうも、>>3の時点で既にアルケーの圧勝で終わってるがな
918通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:10:15 ID:???
前スレがギルガメッシュだかなんだかっていう水中用MAとの
ボーナスステージだった反動で相手を強くしすぎたんだよ。
上も下も極端すぎるw
919通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:10:47 ID:???
ああ、トリロバイトだ
全然違ったわw
920通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:23:41 ID:???
>>916-917
逆に、デスティニーとシンがどうしたら勝てるのか聞きたい
921通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:30:40 ID:???
むしろ「悪夢」の時のインパルスとシン連れてきたほうが勝率高そうなんだけど…
922通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 23:38:12 ID:???
悪夢でフリーダムとやりあった時はあんだけシコシコと相手の弱点と傾向と対策を
熱心に勉強してたのに、運命に乗り換えた途端、まったく学習能力がなくなってしまったのが惜しい
923通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:40:05 ID:???
他のvsスレは雑談スレ化してるのに
vs運命スレは検証に拘るあたり
キラ厨シンアンチの必死さと
シン厨の愛を感じるね
924通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:48:46 ID:???
やっほー対立厨
まだ見えない敵と戦っていたのか
925通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:09:37 ID:???
なんかシン厨って時々、被害妄想症みたいの発症するよな…

まあリアルタイムで主人公の座降ろされるとか
ガンダムシリーズ前代未聞の経験したら無理もないかもしれんが
926通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:03:42 ID:???
雛見沢症候群なんじゃね?
927通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:15:34 ID:???
すまんね、全部俺の自演なもんで
928通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:32:37 ID:???
自分の非を認めるとは随分、礼儀正しいシン厨だな、好感度高いぜ
929通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 04:24:26 ID:???
次はゾロ(クロノクル機)でやろうぜ
930通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 08:26:03 ID:???
>>924
っつーかこのスレ、対立してるヤツと釣り師以外居るのか?
まるまんま殺意厨やキラ厨も涌いてるだろjk
931通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 14:29:15 ID:???
ていうかもう今の新シャア板じゃ種厨なんて、シン厨くらいしか生息してないって
932通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:09:42 ID:???
GNビットで複数の攻撃を封殺できる程度のビーム兵器なら
悪夢の回のシンなら普通に回避できる気がする
933通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:41:48 ID:???
>>931
匂い隠しにしても酷いな
934通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:45:43 ID:???
時間差対立厨必死だなぁ
935通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 20:52:50 ID:???
キラ厨もまだまだ元気だなwww
936通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:58:31 ID:???
この流れのどこにキラ厨がいるんだかw
937通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:01:54 ID:???
俺はキラ厨じゃない!アスラン厨だ!ですねわかります
938通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:02:54 ID:???
まとめてラクシズ厨でおk
過疎スレ埋めたいんならAAでも貼れ
939通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:09:30 ID:???
00厨の俺から言わせて貰うと、キラ厨だのシン厨だのなぜ同じ種厨同士でこんな
必死に喧嘩してるのか理解できない
940通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:25:54 ID:???
自分で00厨名乗るほど自虐的になる心理も理解できない
941通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:29:45 ID:???
00厨もブシドー厨やらアリー厨やら最強厨同士は結構必死に喧嘩している
マリーとソーマ、アレハレ関連も結構仲が悪い

種に関してはキャラ人気で持っている作品である以上キャラ厨同士が仲が悪いのが目立って当然
942通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:30:29 ID:???
まあ他人を厨呼ばわりするなら自分も厨を名乗るのがマナーだしな
943通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:31:37 ID:???
>>941
ぶっちゃけキラ厨シン厨ほど深刻じゃないぞ、00の最強厨なんて
944通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:33:56 ID:???
00の場合、ブシドー厨アリー厨だけでなくハレルヤ厨だのロックオン厨だの刹那厨だの
まあどのキャラも満遍なく喧嘩してるし強さ議論スレとしては自然な流れかと。

種の強さ議論スレの場合、キラ厨とシン厨だけが突出しててこれは00では見られない異常事態。
945通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:54:14 ID:???
まあそんなことはどうでもいい。次の相手どうするよ?
ここ1最近で候補というか名前が上がったのは

ゾロ(クロノクル機
インペラトール
ゲルググ
グロムリン
GT-FOUR
トリアエーズorドップ
ディープストライカー

もうめんどいからこの中で決めようぜ
946通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:57:01 ID:???
>>944
そういやなぜか種強さランク1位のアスランって噛み付かれてないよな
普通ならまっさきに叩かれそうな位置なのに
947通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:22:11 ID:???
彼、何か薄いからね
948通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:36:31 ID:???
次スレはオームとか……生物じゃねぇか……ww
949通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 00:53:10 ID:???
>>945
つーかどんだけマイナーなラインナップなんだよw
(インペラトールやグロムリンなんてどんだけ知ってる奴いるんだw)

せめて主人公機クラスで、運命とそこそこ釣り合ってて、未対決のカードないのか
950通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 00:56:25 ID:???
素直に初期ガンダムでやってみるか?
しかし早く決めないとスレがつぶれちまう
951通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:04:53 ID:???
つーか、1stガンダムはもうやってるしなぁ
952通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:10:54 ID:???
>>949
ゾロとか一応ライバル機じゃないか


RX78-2はやってるからガンダムMk-Uとか?
953通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:12:06 ID:???
>>946
強さ議論スレのテンプレ見ると、どっちを上にしても揉めるキラ厨とシン厨に対する配慮が伺えるw

【テンプレ】

S+:アスラン  
S :シン キラ
S-:レイ クルーゼ ムネオ 

A+:イザーク バルトフェルド サトー
A :オルガ シャニ クロト モラシム
A-:ハイネ  

B+:ディアッカ  ヨップ  
B :スティング アウル ニコル   
B-:ルナマリア ステラ  ヒルダ シホ 

C+:馬場 ヘルベルト マーズ ミゲル 
C :アイシャ ゴウ イケヤ ニシザワ 
C-:カガリ アサギ ジュリ マユラ

D+:トール
D-:ラクス

S=最強クラス
A=エース級
B=準エース級
C=一般兵クラス
D=素人に毛が生えたクラス 
954通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:19:46 ID:???
種の強さ議論スレって見てないけど、
クルーゼとムネオが同ランクって明らかにおかしくないか?
奴はストライクでゲイツに一方的にフルボッコにされてるんだぞ?
レイにしてもクルーゼと同格とはとても思えない未熟さだし
955通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:28:16 ID:???
じゃあ
ゾロかガンダムmk-2で
mk−2もカミーユよりもあえてジュリドでどうだw
956通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:33:04 ID:???
ガンダムmrk2ならせめてZかZZにしようぜ
中途半端すぎて盛り上がらん
957通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:45:50 ID:???
でも、Aランクに下げちゃうと、その下はイザークとかバルトフェルドのレベルになっちゃうし…
さすがにレイもムネオもそこまで弱くはないだろと
958通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 02:15:42 ID:???
>>953
最強厨・千葉が押す「種世界最強」の劾とMS戦が互角っていうかむしろ優勢だったミゲルがw
959通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 02:21:46 ID:???
>>953
イケヤって00にも出てなかったっけ?
960通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 02:35:18 ID:???
「イケダ」じゃなかったっけか00のは。
「ヨシダ」だったかもしれんが。
961通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 02:49:26 ID:???
>C+:馬場 ヘルベルト マーズ ミゲル 

>C=一般兵クラス

確かにコレは酷いwww
962通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 02:58:58 ID:???
馬場はともかく、ヘルベルトやマーズって誰だよ?(ドムパイロットだっけか)な連中と
同列扱いにされる「黄昏の魔弾」に号泣
963通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 03:36:34 ID:???
いや、外伝が劾をマンセーしたいがために不当?にミゲル持ち上げただけだよ

本編見てる人間からしたら、ミゲルなんてストライク乗りたてのキラに瞬殺された
雑魚でしかない
964通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 03:39:19 ID:???
ミゲルって種死で言えば、サトーと同列くらいじゃないの?
965通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 03:41:01 ID:???
…と思ったら、>>953にも普通にサトー入ってるんだな。
しかもミゲルより6ランクも上じゃんw
サトーってそんな強かったっけ
966通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 03:49:35 ID:???
単なる厨による偏愛ランキングだな
967通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 03:53:30 ID:???
アスランと互角に戦ってたから?
でもあの時のアスランってザクだったから微妙だな
いろいろ迷ってたし
968通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:04:54 ID:???
>>967
ハイマニューバU型のほうがザクより性能低いぞ

次スレどうするんだ?
ゾロかMK-UかΖかΖΖか?
969通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:09:40 ID:???
>>968
ああ、そうか。「ジン」ハイマニューバ2型だったなw
「ザク」の発展機だと勘違いしてたわw

そのラインナップならむしろνにした方がいいんじゃないか?
ユニコーンがあれだけ盛り上がったんだし、時代的にも近いほうがいいだろう

970通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:12:07 ID:???
>>967
アスランは精神状態がダイレクトに戦闘力に反映されるタイプだしなぁ…
セイバーの時なんてフリーダムにあっさりダルマだし

最終話でのシン戦での力発揮してれば、達磨にされたのは逆にキラでもおかしくなかったぞ
971通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:22:17 ID:???
vsユニコーンか…

わずか13時間で>>1000使い切る、という凄まじいスレだったw
972通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:26:19 ID:???
>>971
欠陥厨も殺意厨も、シン厨もキラ厨も、福井アンチも福田アンチも
テンでバラバラに叩き合う、実にメシウマなスレだったな
973通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:29:51 ID:???
13時間で使いきるという快挙成し遂げたのはユニコーンじゃなくて
アヘッドの方じゃなかったっけ?
なんか激動の24時間だったから記憶がごっちゃになってるだけかもしれんが
974通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:31:19 ID:???
あの時は欠陥厨もまだまだ元気だったからな
975通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:33:08 ID:???
>>970
シン厨もキラ厨も変わってるところは、なぜかアスランの1位という点には異論がない点なんだよな。

その代わり、2位争いは死ぬほど熾烈な争い繰り広げてるけどw
976通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:38:29 ID:???
アヘッドスレの前半の方は前スレだけじゃ消化不良だったのか
シン厨vs殺意厨、福井厨vs福井アンチが入り乱れて
まだユニコーンネタを続けてたからなぁ…
977通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:39:18 ID:???
>>975
いやぁ、たぶん相手にされてないだけだと思うぞ
978通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:40:39 ID:???
>>976
種厨を入れ忘れてるぞ
隠者擁護やキラ和田最強説まで飛び出てただろw
979通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:44:20 ID:???
何気にリアルタイムであの激動のスレを経験した人間が多くて吹いたわw
980通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:45:51 ID:???
>>978
毎回思うんだが、なんで運命のvsスレで和田だの隠者だのが出てくるんだろうな

和田スレなんてそれこそ立てるだけ立てておいて過疎ってるのが吐いて捨てるほどあるんだから
巣で好きなだけやりゃいいのにw
981通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:51:42 ID:???
運命スレと違って、和田スレは常時2〜8本くらい立ってるからな。
今も軽く検索して見たら、2つ見つかった


ストフリVSジェネシックガオガイガー2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217835056/
ストライクフリーダム VS ストライクウィッチーズ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1218177920/


上はまだいいとして下のはなんなんだよw
982通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:57:25 ID:???
信者が多い作品を選ぶと、シン厨vsキラ厨の種厨争いにさらに別な争いが加わって
とてつもなくカオスなことになる、というのがユニコーンスレで学んだ教訓です
983通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:00:41 ID:???
>>981
ちょっと覗いてみたけどこれはこれでなんかネタスレ化してて良スレの予感

まあストライクウィッチーズって見たことないけどw
984通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:04:07 ID:???
981だが書き込んでから気付いた…
「ストライク」フリーダムと「ストライク」ウィッチーズを掛けてたわけか…
あまりに馬鹿馬鹿しすぎて気付くの遅れたわ
985通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:10:09 ID:???
ソースは知らんけど、ユニコーンのOVAの話が出てるっつーことだし
この分だと結構ヒットするんじゃね?
986通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:11:13 ID:???
>>958
外道厨が加わったらSSSランクに劾とか入りそうだな
987通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:17:20 ID:???
>>980
実際に運命を撃墜したのが隠者だからな
運命vs和田は和田良い所無しだし
それでも和田>運命って事にしたいから、隠者出すしか無いんだろ
988通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:18:56 ID:???
ってことはサンライズ30周年記念企画はユニコーンか

負債涙目だなw
989通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:20:31 ID:???
http://s-witch.cute.or.jp/

もはやロボットアニメですらねえw
990通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:24:49 ID:???
福田ってコラムで「現在はかなり暇です」みたいなこと言ってなかたっけ
劇場版鋭意製作中じゃなかったのかよ
991通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:28:08 ID:???
>>986
外伝信者も千葉の「劾が最強」なんて戯言はジョークとして受け止めてるのかと思ってたけど
まあ所詮外伝だし、って言ったら外伝信者に
「サンライズが公式と認めた本編なのに何言ってるの?」
とか、なんかマジ切れされたんだけどw
992通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:33:21 ID:???
>>990
日登も盤台にもとっくに見限られてるけど、負債としては建前上、
「鋭意製作中」ってことにせざるを得ないんだけど、
「新しい仕事くれ」という福田の本音がポロッっと出ちゃったんだろうね。
993通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:35:57 ID:???
>>985
もれなく種厨がアンチします
994通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:35:59 ID:???
>>987
にしても隠者vsスレは建たない辺り、やっぱりアスランは
キラ厨とシン厨の争いの蚊帳の外、って感じがする
995通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:37:49 ID:???
>>994
昔は建ってたよ
凸厨が一方的にボコられて、涙目で暴れた後、雑談スレ&釣り堀になってたけど
996通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:49:38 ID:???
あれだけ明確に勝利した隠者がどんな理論でボロクソに叩かれたのかは
大いに気になる点だな
997通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:57:41 ID:???
あれで明確な勝利か
ベアトリーチェの魔法殺人を万歳で認めるようなもんだw
998通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 05:58:13 ID:???
シン厨とキラ厨だけでもこれだけヒドイ有様なのに、凸厨までいた昔って
一体どんだけカオスだったんだよw
999通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 06:00:57 ID:???
>>998
他にもラクス信者とゴリ腐もな
捨壊人やゴキラはもちろん、名無しの腐女子がわんさか居て
シンを擁護するスレなんて三時間で荒らし潰されるなんてザラだったぞ
1000通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 06:01:20 ID:???
まさに今ここで行われてるのが、シン厨VSアスラン厨だろw
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/