機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart346

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです
他人に関心の無い奴らが世界を変えようなんて考える訳がない
「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら目と耳を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ」

テンプレ>>2以降
2通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:36:38 ID:???
公式
http://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart345
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222166572/

■実況禁止(お止め組に止められた場合は一時停止後から12分後に解除可)
■次スレは>>950踏んだ奴が立てる。立てられなかった場合+10(宣言して立ててもおk)
■他作品を使った話題逸らしに注意
■人 誅と特攻野郎長文チームはNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)

■スレタイ読めない奴はカエレ!!

2ch規制議論
http://same.u.la/test/p.so/qb5.2ch.net/sec2chd/

暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
http://same.u.la/test/p.so/boo.2ch.net/index.html(串使いの荒らしはここで撃退可)
3通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:37:21 ID:???
■CB
刹那…「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎。錯乱しつつ戦い、マリナにメールを送った後何とか生還
ロックオン…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っていたらしいものの19話で急に否定。
         ハロの所有者。21話で絶望庇って目を負傷。23話で死亡。こんな世界、俺は嫌だね。
アレルヤ…二重人格者。最近空気気味。オールバックにしたら強いが最期はマリーと叫ぶ。
絶望先生…CB内では比較的常識人のはずだったが10話で壊れる。男でも女でもないらしい?機体から太陽炉をパージ
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい。あっさり生存
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…見る目がないまま死亡
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった。録音が気になる様子
陽気(笑)な男…操舵士。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定が最期に描写された
らっせいらー…砲撃士。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア。最近やっと仕事らしい仕事が出来ましたがやっぱり死亡
          ・・・と思いきやそんな事はなかったぜ!
ハロ…便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
           8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず。
           世界が変わりさえするならばと鳥にも支援を約束していた
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする 異様に身体能力が高い
■トリニティ(通称:鳥)
ヨハン…長男にして冷静なリーダー。射撃担当。ネーナを逃がし死亡
ミハエル…次男。ファンネルもどきの使い手。チンピラ系。典型的な小悪党でありバレ通りあっけなく死亡
ネーナ…三兄妹の末っ子でハロ持ち。搭乗機から月光蝶っぽいものを放出する。何とか生存
■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属。ガンダムに対する熱烈な愛を語りつつ135秒の戦闘。変態仮面化
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり。鳥の基地強襲で負傷
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人。知り過ぎて死亡
匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。姉あぼんでダーク化の予感と思いきや小さな夢を叶えたらしい
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身。ネーナの攻撃で両親親戚あぼん、自身も左手失う。最終話で絶望もどきと共に登場
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト。ひろしに突撃取材して銃で撃たれあぼん
■人革連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人革連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……。乙女を庇って負傷
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵 でも結構強い
■AEU
コーラ…やられ役。バーローに惚れているらしい。何時になったら戦死するんだろう?
バーロー…コーラの上司 戦術予報士らしい
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ。戦争好き 正直マイスターより強い
■低脳王国(最近空気)
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中って設定だったがそんな事はなかったぜー
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味。田舎へ帰らせてもらいます。
■監視者
中の人がノリスケさんな人…国連男。従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者でCBの監視者。
                  3陣営にチョコエッグと機体提供。金ぴかMAや金ぴかジムに乗って俺TUEEEEEもアムロの道化なままあぼん
その他…福助とかモナリザとか色々。詳細いまだ判らず。規律に反しようと全員の意見が一致しなければ不可。チャイナとアレハンの自作自演説あり
4通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:38:00 ID:???
■これまでの流れ
俺たちソレスタルビーイングだお!
ガンダムで世界を一つにするお!戦争のない世界を作るお!

軍事基地攻撃!焼き畑!民間人巻き込み市街戦!
これで稀代の殺人者だお!テロリストは憎いお!

わお、世界が色々反撃してくるお!これが世界の悪意だお!

さらに大ピンチだお!もう全滅だお!
うお、颯爽と新ガンダムが現れて助けられたお!感謝だお!

新ガンダム、よく考えたらどこの誰かもわからないお!
酷い秘密主義だお!しかも派手に攻撃して民間人とか殺戮したお!

俺たちのやってきた事がパーになったお!許せないお!
奴らも俺らの敵だお!世界平和の敵だから攻撃するお!

三陣営が軍事同盟組んでガンダムで挑んできたお!
絶体絶命だけど世界の歪みを断ち切るお!

何時の間にか世界が統一して地球連邦になったお!
でも俺たちの戦いはまだ終わってないお!偽りの歪んだ平和だお! ←いまここ

■これまでの無限ループ
ガンダムTUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

人革が数で押す

ガンダムピンチ、何とか切り抜ける

またガンダムTUEEEEEEEEEEEEEE!!!!
今度は3陣営協力、またしても大規模作戦展開

ガンダムまたピンチ、新ガンダム助けにきて形勢逆転

新ガンダムTUEEEEEEEEEEEEE!!!!
また3陣営協力

またガンダムピンチ

トランザムTUEEEEEEEEEEE!!!!
5通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:38:41 ID:???
パイロット逃げたからか不具合からかおがんだむが使えません!→計画通りです!
何代か同じような失敗しています!→計画通りです!
武器揃ってません!→計画通りです!
予定より早く切り札殆ど使っちゃいました!→予定より早いけど計画通りです!
何か知らないけど変なの3機出てきました!→しょせん噛ませだから計画通りです!
裏切りのせいで壊滅的被害です!→裏切りは予想していたので計画通りです!
更に現場の暴走で実働部隊全滅しました!→GNDを回収したから現場の暴走で全滅するのも計画通りです!
計画の最大のキーである00起動するかわかりません!→それでも他の機体のロールアウトが計画通りなので計画発動です!
いやマジ痛々しいからもうやめとけってw

【密集隊形】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
「エクシア接近戦しかないんだって?」
「どうするー?」
「おっけー、俺ライフル途中で落っことしてくるよ。」
「俺、ライフル捨てるわ。最終回だから盛り上げないとなー。」
6通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:39:05 ID:???
モラリアの被害を忘れて正義面

機動戦士ガンダム00 第18話「悪意の矛先」
ロックオン「奴らの武力介入はこれで7度目。あれこれ構わず軍の基地ばかりを攻撃、しかも殲滅するまで叩いてやがる。
     アレルヤじゃないが世界の悪意が聞こえるようだぜ」
刹那 「トレミーからの連絡は?」
ロックオン「待機してろ、と。奴らのせいでこっちの計画は台無しだからな」
─立ち上がって、格納されたエクシアを見つめる刹那
ロックオン「ミス・スメラギもプランの変更に追われてるんだろうよ」
刹那 「あれがガンダムのする事なのか?」
─メンテナンス(?)が行われているエクシアの姿

─海岸で波が寄せては返すのを見つめる刹那。
ロックオン「刹那」
─刹那が顔を上げると、ロックオンがやって来る。後ろには大型の機械。
ロックオン「トリニティの奴ら、またやらかしやがった」
刹那 「何をだ?」
ロックオン「アイリス社の兵器工場が襲われ、800名以上が死亡したそうだ」
刹那 「あっ!」
ロックオン「工員は全員民間人だぞ…これじゃ無差別テロと変わらねえ…」
─走り出していく刹那
ロックオン「あっ、刹那!」

         ↓        ↓        ↓

 軍事演習に介入しモラリア都心部を巻き込み500人を殺害したマイスター
     ttp://jp.youtube.com/watch?v=EkHwc9uXhY8
7通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:39:39 ID:???
水島精二監督が語る登場人物たち

ロックオン・ストラトス
自分たちのやっていることは必要悪で、だから苦しくてもやるんだと確信している人。
でもその根底にはテロを扇動する人間への恨みと怒りがある。

自爆テロによって家族を失った被害者
テロを憎むが、自分のような悲劇を二度と起こさないためにあえてテロ組織に入った
人を殺め続けた罰は、世界を変えてから受けるつもり。
ロックオン「俺がしていることはテロと同じだ」(19話)

  ↓

「これじゃ、おれたちは本当のテロ組織になっちまうじゃねえか」
「自分たちの行為がテロと揶揄されていることは知っている」

( ゚д゚)
8通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:40:06 ID:???
GN粒子まとめ
・・・ガンダムという兵器の中核を成すパーツが太陽炉である。
そのため、文字通り「GUNDAM(ガンダム)NUCLEUS(中核)DRIVE(ドライブ)」の名が付けられている。
@大気圏に突入できる
A電波妨害できる
B推進剤になる
Cビームになる
Dビームサーベルになる
E剣に付加すると切れ味UP
F装甲に付加すると防御力UP
GGNフィールドとしてバリアを張れる
HGNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
I特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来す
J重量を軽減する
K慣性制御可能
Lトランザムできる
M光学ステルス迷彩ができる
N水中でも行動できる
O楽に空中変形できる

効果補足 ・・・バリアは謎の圧縮率が読まれると無効になる
質量兵器・熱量兵器・上記以外のGN粒子兵器・GNバリアを纏った質量及び熱量攻撃(体当たり→自爆)を
ことごとく無効化可能だが何故かGNを表面にまぶした剣で叩かれるとバリア自体が無効にされる
9通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:40:44 ID:???
【小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)

【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
    ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。

(観客爆笑)

【水島】たぶん今出しても言われるんじゃない?
【小黒】 あの、「SEED」がたぶんに「ファースト」のリメイクというか、なぞりみたいなところがあるんだけど、「00」は?
【水島】いや、そんなの全然考えてないです。だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。
【小黒】 「逆シャア」は?
【水島】ああ! 「逆シャア」見た! でも僕、あんまり濃いところないんで、あくまで自然体で…。
【小黒】で、後から濃いガンダムファンから叩かれると…(笑)。
【水島】いや、もう叩かれてる。
【吉松】こんなにMSっぽいのに(笑)。

(観客爆笑)

【水島】リックドムみたいな(笑)。でも、15秒のスポットの時もすごい言われてるし、その前にちょろっと設定が出ただけで
    「Wに近い」とかね。何かね、いろいろ近いものがあるらしいんですよ。「近い」って聞いたんで、
    「じゃあ見ておこうかな」と言うと、「見ないでください」って言われるんで。
【小黒】 「W」、頭の数本は面白いですけどね。
【水島】なんか今放送やってるんで、嫌がらせかと思いましたけどね(笑)。「何だよバンダイ!」みたいな(笑)。
    そうじゃなくて、DVDが出るんですよね。なんかこう、あれに似てる、これに似てる、と言われてますよ。
【小黒】 似てるって言うほどのデータないじゃん。
【水島】だからすごいのは、文字情報とせいぜいこの前の30秒スポットで、ちょっと絵が動いただけで、
     (2ちゃんねるの00スレが)40スレとかまでいってますからね。
【小黒】 すごい妄想力だよね〜。
10通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:41:07 ID:???
秘密裏結社CBの秘密裏の悪事一覧

秘密裏に禿新太陽光発電システムとご都合ジェネレータな太陽炉発明
秘密裏に禿と愉快な天上人ことCB設立
秘密裏に軌道エレベータもまだない時代に自前コロニー自前月基地自前木星プラント建設
秘密裏にちょっと狂ったスーパーコンピュータを月で製造
秘密裏にコーナー家禿にハブられて一族そろって拗ねる
秘密裏にガンダムなんて影も形も存在しないのにそれ専用リミッターカットシステムをシステムに隠す
秘密裏に禿気の長すぎるテロ計画のビデオレター撮るだけ撮って計画発動時に起きる予定でもなくただ寝る
秘密裏に木星逝ったコーナー家秘密裏に太陽炉のデータが何故かまるまる入っていたハロを秘密裏にゲット
秘密裏に原子力から太陽光発電に移行させるために全地球レベルの原子力発電所暴走テロ起こす
秘密裏に自分らが利権を持っている太陽光発電と軌道エレベータを全世界に売り込む
秘密裏にそのエネルギーの分配を巡って全世界規模の紛争を起こさせる
秘密裏に世界を自分たちで自由にしやすいように謎情報操作で三国にまとめる
秘密裏に何故か残っている石油を代替エネルギーにされると困るので国際社会から産油国を孤立させる
秘密裏にそれらの裏工作によってgdgdになった世界各地の紛争地帯におがんだむ送り込んで皆殺しテスト
秘密裏にパイロットの独断でおがんだむを崇拝しているっぽいのを00世界特有の超視力と毒電波で感じたのでテロガキ一匹生かす
秘密裏に全勢力にスカウトを送り込み秘密裏に禿に共感する同志を募るが秘密裏なので全くばれない
秘密裏に三国にその存在がばれない秘匿性を持つ秘密裏組織なのに一匹のテロガキあっさり捕捉しオレガンダムる
秘密裏に何かミスして不貞腐れてアル中になった無能予報士を超使えるという触れ込み信じいい買い物したと勘違いして拾う
秘密裏に200年も用意したのにたった半年装備開発が予定が遅れているのを足並み揃えず見切り発車でテロ開始
秘密裏に視聴者にも秘密裏に数十回テロって大損害を与える
秘密裏に主戦部隊がどう考えても戦力不足なのに別働隊が存在して暗躍していた
秘密裏に更に別で知らないガンダムの別働隊が出てきたがきっと秘密裏に誰かが用意したのだと秘密裏に福助友の会で納得
秘密裏にその知らないガンダムの量産機30機とキンタMAを開発していた
秘密裏にその組立工場として秘密工場を軌道エレベータの中に作っていた
秘密裏に各国の軍を利用して討伐の名を借りた内ゲバ
秘密裏に敵エースを別働隊が襲いライフルを無くさせた
秘密裏に完全に敵勢力下で自軍実働部隊壊滅していたのに強襲コンテナ逃亡成功
秘密裏に緊急パージした太陽炉もみんな回収成功
秘密裏にあんまし変わらん顔ぶれのしょうもない二号メカ製造
秘密裏に計画の核らしいおがんだむ動かないのにテロ再開

秘密裏に日5枠消滅で企画消滅(願望)

以上テンプレ終了
11通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:44:02 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4068

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4583668
00の方のゲームは公式設定らしく、ゲーム内でのイベントはそのまま公式だそうです
12通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:49:39 ID:???
なんでアヌビス厨がファビョリ始めたの?
13通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:51:09 ID:???
嫌いな00に見栄切りだか何かのマネされたのが悔しかったんだろ
ま、気持ちはわからんでもないから、そっとしとけ
14通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:51:38 ID:???
>>1乙

ところでゲームの内容がそのまま公式とか・・・いままでこんなのあったか?
15通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:52:41 ID:???
アニメの公式はあくまでアニメのみが
今までのガンダムの公式
小説もムックも設定集もファンの中では公式外
16通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:58:32 ID:???
00は外伝も小説も設定集もゲームもドラマCDも全部公式なのかな
全部合わせると矛盾だらけなんだが
17通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:59:14 ID:???
矛盾がテーマなんだろきっと
18通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:00:38 ID:???
矛盾がテーマなんだよ、確か
19通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:01:29 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4583668
ホビジャパから携帯だから見づらくてすまん
20通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:11:12 ID:???
ぎゃあああああ、リンク間違えた・・・orz
http://isekotoba.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/mjd1835.jpg
21通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:13:30 ID:???
>>20
とりあえず侍女はカタロンに行ったのか?
22通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:13:32 ID:???
>>19-20
お前が00厨ってのは理解した
23通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:14:47 ID:???
>>20
左端の奴ら前掛けつけてるみたいで吹いた
24通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:16:33 ID:???
>>22
ただ燃料投下してただけじゃねの?
まあwさっきまでのアヌビス厨だとおもうがw
25通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:20:53 ID:???
というかリジェネって女じゃねえの? これじゃあまるで男・・・・
26通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:21:11 ID:???
リジェネが見た目気持ち悪いことだけ理解した
27通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:21:53 ID:???
>>25
ダムAの記事では少年と書いてあった
28通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:22:34 ID:???
>>25
男だよ
最速本の「4years after」でも美少年って書いてあったらしい
29通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:23:57 ID:???
男なのにあの服はちょっと…てかデザインが割烹着みたいだ
30通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:24:11 ID:???
おい・・・まじかよ、夢なら覚め・・・

朴使って女キャラかと思ったら男キャラかよ・・・・本当に気持ち悪いな
31通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:24:35 ID:???
ヌメラギの向かって左隣は誰ぞ?
32通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:25:13 ID:???
朴が出てきたらキモイアニメと決まってるだろうが
∀もあの女の声で世界観台無し
富野騙されすぎ
33通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:25:30 ID:???
>>24
見当違いな方向にまでガン飛ばしてんなよ……みっともない
34通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:27:25 ID:???
>>33

厨は余計だと感じたが
ガン飛ばし?
3520:2008/09/27(土) 21:28:26 ID:???
>>31
罪滅ぼしがてらうpしようか?
36通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:29:07 ID:???
>>34
言い方が悪かった
全く関係ない作品にまで喧嘩売るような真似すんなよと思っただけ
37通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:29:40 ID:???
バレを見るたびに期待できない予感が募る
38通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:31:25 ID:???
>>31
アザディスタンの侍女
おそらくカタロン入り

んで左の男が
クラウス・グラード
カタロン幹部だと
39通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:31:51 ID:???
一話くらい観てやろうかと思ったが予定入ってワロタ
日曜五時が暇なんて稀過ぎるわ
40通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:32:04 ID:???
ゲームが公式ってついにそんなこと無かったぜは
TVがメインかと思ったらそんなこと無かったぜまで逝ったか…
4131:2008/09/27(土) 21:35:28 ID:???
>>35 >>38
d。ツンツン眼鏡侍女だったのか
まあカタロン入りする理由なんかは語られることもなく死んでいくんだろうなw
42通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:35:59 ID:???
一期終わってもいない状態で色色なものに浮気しすぎなんだよ00は
例えるなら素人のオリジナルサイトで本編書かずに番外編ばかり書いてるようなもの
43通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:37:10 ID:???
同人ガンダム
44通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:38:56 ID:???
オレ
刹那
歳?
20
まぁ今年で21
彼女?
まぁ
当たり前に
いない
てか
いる訳ないじゃん
みたいな
姫は
普通
てか
オレが付き合って
あげてる
みたいな

これと同じレベル
45通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:40:06 ID:???
真ん中の右二人が同じ人間にしか見えないんだけど
つかまたおっぱい盛ってるのか
盛りすぎてもキモオタつれなかったのに凝りねーな
46通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:40:55 ID:???
揺れない胸なんて必要あるのか。二次元的な意味で
47通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:42:29 ID:???
00にならあるよ
48通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:44:57 ID:???
家庭教師糞女と朴キャラが同じ顔してね?
写真だから?
49通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:45:54 ID:???
あーこの見た目であのアムロ声ってマジきもいなー
50通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:49:57 ID:???
クマじゃないクマ、トッピーだクマ


これは許せたw
51通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:51:49 ID:???
00そのものに「もしもUCにゲッター線があったら」みたいな
二次創作っぽいものを感じる
52通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:53:24 ID:???
リボンはアムロの台詞言わなきゃいいよ
言わせるなよ、頼むよ
53通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:54:59 ID:???
>>52
00は想像の斜め下を行き続けるよ?
54通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:55:05 ID:???
水島「じゃあ古谷さん、さっきのシーンでアムロみたいな感じお願いします」

って感じかね?w
55通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:57:51 ID:???
>>54
そんなかわいいもんじゃないだろ
アフレコ台本にそのまんまアムロ台詞と「アムロのように」と赤字で書きこまれてるさw
56通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:59:00 ID:???
>>55
さらに予想の斜め下を行くというのか00!!
57通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:59:44 ID:5mLMoXi+
第二期00の格キャラクター設定は納得出来る物なのか微妙だな
ストーリーも無理やり観があるしTBS自体も元々視聴率が良くない
から売れない可能性も高い もしフジ系列で第二期00を朝9時から〜10時
位に放映したらワンピース枠繋がりで視聴率が高いからガンダム00商品関
連が売れるかもしれんが、ただ昔放映したガンダム作品では視聴率が悪いの
でフジテレビ系列ではガンダム作品を放映する事は絶対に無いのだが
58通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:02:06 ID:???
どこに押し付けても元が糞なら無理です
59通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:04:03 ID:???
いや銀魂のスタッフに任せれば・・・あるいはまた
60通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:08:12 ID:???
銀魂ねえ
水島が自意識過剰に自分のこと馬鹿にしたネタやられたと思い込んで
怒鳴り込んだんだっけ
61通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:08:34 ID:???
>>59
また・・・破壊による再生
そしてその再生を・・・
62通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:08:37 ID:???
銀魂のスタッフが凄いかどうかは知らないが
そもそも設定の時点で無理だろ
63通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:10:56 ID:???
銀魂のスタッフは凄いというより作品を愛してるんだ
00スタッフは愛してない
64通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:11:33 ID:???
水島は自意識過剰だな
65通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:16:57 ID:???
余裕があればスルーできると思うんだがな
やっぱり余裕がないのかな
66通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:37:49 ID:???
来期は水島さんの作品に期待できるぜ!
ケメコ&いい水島さんの方な
67通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:38:45 ID:???
むしろいい水島のはずれ作品を知りたいw
68通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:40:17 ID:???
ミスターブシドーの話題が無いとはどういうわけだ?
http://image13.bannch.com/bbs/129881/img/0110012109.jpg
69通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:41:19 ID:???
ブンドー?
Gガンでもやる気か?
70通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:43:23 ID:???
ルイス髪切ったら男にしかみえねえ
71通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:43:34 ID:???
ミスターブシドーwwwwセンスねえにもほどがあるwwwww
72通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:48:26 ID:???
ルイスが男だと言われても違和感がないキャラ絵だ
73通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:52:30 ID:???
ミスターブシドーって名前もださすぎるし
どう見てもハムなのに周りは気を使って
「グラ…いやミスターブシドー」とか言ったりするのかな?
74通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:53:55 ID:???
サムライガンとか小さく書かれてるけどふざけてんのか
75通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:54:53 ID:???
ミスターブシドーは戦闘で飛び道具なんて使わずに剣しか使わないよな?
76通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:55:02 ID:???
ミスターブシドーってwww
どうせこういう反応を狙ってんだろ

77通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:55:36 ID:???
ミスターブシドーって名前にオルフェっぽさを感じるね
78通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:58:50 ID:???
ミスターブシドーって何?
79通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:58:55 ID:???
ハムが仮面をかぶる意味が分からん
80通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:59:47 ID:???
金髪の侍なんて気色悪いだろう
海外ドラマ好きだからヒーローズにでも影響受けたんだろ水島
81通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:01:54 ID:???
>>78
ワンピースしか浮かばなかった
82通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:05:07 ID:???
どこのゾロだよ
これただのキャラデザのお遊びか何かだよな?まさか本編で呼ばないよな?
83通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:05:11 ID:???
ハムの東洋かぶれっぷりは一期から指摘されてたけど
ここまでやったらもはやギャグだな。笑えないけど
84通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:08:42 ID:???
武士道精神のかけらも無い行動を取りそう
85通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:15:32 ID:???
ハム専用と思われるアヘッドはシールド装備してるけど・・・
盾を持ってる鎧武者なんて見たことないぜ
86通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:22:17 ID:???
>>80
金髪のNINJAがバカウケしていたので真似しました^^
87通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:24:59 ID:???
>>86
ヒーローズは金髪の武将が出てくるんだよマジで
88通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:25:30 ID:???
さて、「00は硬派」と声高に叫ぶ馬鹿者は存命中か?
89通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:26:14 ID:???
>>87
マジか。まだ1シーズンしか見てないから知らんかった
90通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:28:53 ID:???
>>89
1シーズンで出ただろうが!

というか本当に何なんだろうな00って
アメリカ人とか外国人が日本を誤解しているならともかく
同じ日本人が日本を馬鹿にしたキャラ作ってどうする
Gガンの師匠くらいのインパクトなきゃダメだろ
91通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:29:00 ID:???
>>68
面頬(ブシドーマスク)って描きにくそうだな
暗い場面だと見えなくなるんじゃないか
92通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:29:45 ID:???
>>90
嘘つくな!本当の事を言うとチアガールが殺される辺りまでしかみてねえ!
ヒーローズだよなあれ?
93通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:30:09 ID:???
ルイスに限らず若い子以外皆男に見えるよ00って
94通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:30:10 ID:???
「神を気取る不遜な理想主義者に、これ以上踊らされてたまるものか!」
「世界を統合し、人類を新たな時代へと誘うのはこの私…今を生きる人間だ!」

前スレにあったアレハンのこの台詞。
どう見ても主人公の言い分にしか見えんのだが……
95通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:31:17 ID:???
>>90
>同じ日本人が
同じじゃないだろ
マンギョンボボン号何度も乗ったと自慢する奴とその仲間達なんて
96通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:31:46 ID:???
>>94
いいえ歪みです!
97通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:32:44 ID:???
>>94
結構まともなこと言ってるような
二行目の「この私」ってのが無ければより良い
98通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:33:47 ID:???
>「世界を統合し、人類を新たな時代へと誘うのはこの私と…今を生きる人間だ!」


私の後に「と」を付け加えただけで正義サイドに見えてくる
99通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:34:03 ID:???
見るほうの目が歪んでいれば、どんなものでも歪んで見える。
100通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:34:27 ID:???
もうアレハン主人公にしようぜ
死んだけど
101通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:35:16 ID:???
>>92
ヒーローズだな

えれー武将はシーズン2?
それならゴメンな
102通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:35:25 ID:???
刹那って歪み歪み言って何をやりたかったんだ?
つーかあいつ、他者の歪みを判断できるほどの見識を持ってんのか?
103通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:35:28 ID:???
>>97
いや人に任せるのではなく自分でやるっていうのが好感がもてるかもしれない
破壊するだけでその後は我関せずな誰かさんとは違って
104通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:36:20 ID:???
>>102
あの阿呆の考えは
自分と違う=歪み
だから
105通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:36:22 ID:???
>>101
ヒロが戦国時代行くからシーズン2だよ、多分…
まあスレ違いだからこの辺で
106通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:37:30 ID:???
「皆と共に未来を切り開くんだ!」的な感じにとれなくもない
刹那「貴様が歪みだ(笑)」
107通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:37:43 ID:???
>>102
単に暴れたかっただけなんだろう
108通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:38:34 ID:???
>>103
あ、そうか、確かに
自ら考え行動するって大事だよな
109通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:40:19 ID:???
一方CBはコンピュータの言う事に疑問を持たず従っていた。
「考える」という行為はずっと前に放棄してしまってるようです。
110通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:41:33 ID:???
>>109
火の鳥に出てきた、互いに超水爆仕掛け合って滅んだ地下都市レングートとヤマトみたいだねえ
111通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:46:15 ID:???
刹那側ってどう考えても「侵略者」なわけで。これをいい奴に見せるって至難の技っていうか
ほぼ不可能じゃね?悪政を働く国VSレジスタンスならともかく世界は平和だったし
112通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:54:29 ID:???
マイスターズに比べればアイアンマンが頭良さそうに見えて困る
113通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:55:52 ID:???
三国で20年にもわたり戦争してるとか人口が3分の2にまで減ったとか
そのくらいの絶望設定なら共感してやらんこともないが
114通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:06:37 ID:???
なんで必要もないのに地球連邦なんて
まるでファーストガンダムがこのあと続くかと誤解させるような名称使ったんだろうか
これはなり済ましな韓国式のやり方と似すぎていて気持ちが悪い
115通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:08:42 ID:???
ファーストガンダム以前のゼロガンダムとな?
なるほどだから00か!



笑えねえ・・・・・・
116通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:10:51 ID:???
ロボット系の必殺技集みたいなのを見て思ったが00の戦闘にはかっこいいビームがないな
どのロボットアニメでもああいうものを出す時はかっこいいんだが…
117通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:14:56 ID:???
ガンダムで必殺技ビームというのもちょっとな・・・
子供受けを狙った感ばかりがしてしまうと思う
118通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:16:37 ID:???
ああそうだった…これガンダムなんだ…
119通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:18:52 ID:???
ガンダムだって子供のためのものなんだからいいんだよ
120通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:22:18 ID:???
空気だろう…?これ、ガンダムなんだぜ…
121通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:22:19 ID:???
あんまり面白くなかったので
飛び飛びで、真面目に見てないのですが
自分の命を張るほどマイスターは何を守りたかったのですか
4人は何がしたかったの?
122通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:24:25 ID:???
>>121
そんなもん作ってる側ですら理解して無いだろうw
123通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:25:25 ID:???
戦争根絶の為の武力介入だがただの逃亡劇になってしまった
124通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:26:25 ID:???
>>121
何がしたかったかって言うと「俺に優しくない世界はぶっ壊す!」
125通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:32:50 ID:uTq5+AVj
第二期00実は凄い駄作でTBS枠消滅なら∀並の評価なのだが

ヒゲ>>世界名作劇場
毒粒子放出>>00ガンダムサリン
オウム=TBS仲良し繋がり
http://otsubo.info/contents/TVnews.html

ガンダム00毒粒子放出〜のセリフが出そう!
126通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:37:34 ID:???
沙慈「土台無理なんだよ、世界から戦争をなくすだなんて」
絹江「彼らもそう思ってるんじゃないかしら」
沙慈「ど、どういう意味?」
絹江「戦争根絶なんていう無茶な目的の裏には何かがある。CBが成し遂げたいと思う本当の目的が」

こういう会話があったけど、
トレミー組は具体的なプランを知らずただ武力介入してれば根絶できると
本気で思ってたよな。まさに狂信者の集団
127通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:39:43 ID:???
ひとりだけ存在することに意味があるとか言ってたアホもいたが
128通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:42:06 ID:BAI4ZMOY
恒例IDチェーック!
129通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:42:59 ID:???
>>128よ!ごばくしてしまうとはなさけない!
130通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:44:20 ID:???
>>127
死んだと見せかけて二期もしっかりデブ艦の砲撃主の座を射止めたあの人ですね
131通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:44:54 ID:BAI4ZMOY
うわ、ちょっと某スレ行ってくるわ
132通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:47:06 ID:???
存在し続けることに意味がある…まぁテロ集団としてはありな考えかもしれんが、
あいつら自分達をテロリストと思ってないみたいだしw
133通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:47:38 ID:???
え…結局攻撃できるようになったの?あれ
じゃあなんで一期は攻撃手段なかったの?あほなの?
134通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:48:52 ID:???
無防備マンの言うことでも信じちゃったんじゃね?w
135通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:51:51 ID:???
>>125
∀を引き合いに出すな屑野郎
136通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:54:49 ID:???
アメ公が阿修羅かよwWwwWwの言い訳に
さらに斜め上の日本かぶれという駄設定後付けして
更にとどめ刺すかのようにミスターブシドー
底辺の更に下を何処まで墜ち続けるんだろうか?
137通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:55:08 ID:???
>>121
何かを守るとかそういうありがちな設定は斬新な00にはないよ
ひたすらぶっ壊す!
歪みもぶっ潰す!
それだけ
後付けで色々設定が付け足されるから気になるならみてね☆
138通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:56:53 ID:???
ハムが日本かぶれっぽいと思わせるセリフって阿修羅だけなんだっけ?
139通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:58:12 ID:???
外国人によくある勘違い日本かよ
140通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 00:59:56 ID:???
せめて日本食の店で食べてるシーンとか入れようよ…
オーコレガジャパニーズシンケンシラハドーリネーみたいな
141通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:03:14 ID:???
>140
小説とドラマCDとで設定が食い違っちゃうような脚本に
そんな配慮求めても無駄です
142通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:05:23 ID:???
日教組のトップが、北朝鮮から勲章を授与されている事実をご存知ですか?

●日教組の元委員長・槙枝元文(まきえだ もとふみ)氏 「金正日総書記誕生六〇周年祝賀」に寄せて
「わたしは訪朝して以降、『世界のなかで尊敬する人は誰ですか』と聞かれると、
真っ先に金日成主席の名前をあげることにしています。(中略)主席に直接お会いして、
朝鮮人民が心から敬愛し、父とあおぐにふさわしい人であることを確信したからでした」

自衛隊について、否定し廃止すべきと日頃から主張しているにも関わらず、北朝鮮当局に対し
「強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえで欠かせないこと」「人民のなかにはいって
現地指導されている姿などをもっと積極的に共和国は報道すべきではないでしょうか。
金正日総書記のすばらしさをアピールしたほうがよいと思います」と進言している[3]

1991年には、長年に渡る日朝友好親善への貢献により、北朝鮮から国際親善賞第1級の勲章を授与されている。

日教組は、日本人は犯罪者、レイプ魔、大量殺人者と学校で自虐教育をしています。
中国、韓国へ、未来永劫、謝罪と反省をしろと、子供に教えています。
反日教育、自虐思想、ゆとり教育を推進しているのが、日教組です。
143通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:06:42 ID:???
>>138
・堪忍袋の緒が切れた
・私の顔に何度泥を塗れば気が済むのだ
・運命の赤い糸で結ばれていたようだ ← これは日本というより東アジア

この辺も日本語での表現方法といえるけど、
つまらないセリフにしないための味付け程度とも受け取れるんだよなあ
144通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:07:22 ID:???
>>142
そんなもん知っとるわ
ここにコピペすんな
145通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:11:42 ID:???
日本語での表現方法も何も、あの世界は日本語がデフォだろ?
「ロックオンへ」と日本語で手紙(ry
146通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:12:17 ID:???
逆に考えるんだ
主要メンバー全員が日本マニアだったと
147通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:13:41 ID:???
任務でもないのに日本にわざわざ住んでる刹那なんか
誰から見ても日本マニアですよね
148通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:15:10 ID:???
コピペにむきになるってw
149通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:16:20 ID:???
きっと日教組の中の人が危ない兵器持ったらCBみたいになる


…と言いたかったんじゃないか?w
150通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:19:48 ID:???
日教組の中の人ってザラブ星人だろ
151通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:22:16 ID:???
ユニオンの経済特区になり下がってしまった日本に人を引き付ける魅力なんてあるのだろうか…
152通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:25:38 ID:???
国と文化はまた別だろう。日本そのものに詳しくなくても文化は好き、て奴はいっぱいいるし
153通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:30:43 ID:???
キッズステーションで25話一挙放送
00のガンプラ1000個プレゼントだって・・・


売れなかったんだな・・・・
154通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:31:07 ID:???
1000人も応募してくれると思ってる辺り生意気だな
155通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:32:52 ID:???
>>130
いやいや、ちょっと作りすぎただけだよたぶん(ノ∀`)
156通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:40:54 ID:???
しかもFGだぜ
誰が欲しがるんだろうか
157通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:42:43 ID:???
え?
158通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:43:27 ID:???
1000個って太っ腹すぎだろw
しかし相当な数を売らないと利益出ないだろ
一個700円ちょっとだしね
159通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:43:32 ID:???
FGって在庫処分のためのキャンペーンまでやってたじゃないか
それなのに……
160通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:48:01 ID:???
00はFGじゃなくてHGでしょ
FGは1期で爆死したから出さない
161通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:49:49 ID:???
FGエクシア、ヴァ―チェ、キュリオス、デュナメスの4個セットでプレゼントだよ
162通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 01:50:11 ID:???
もう10月なっちまうが今更不良在庫処分で前期決算間に合うんか?
163通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:01:10 ID:???
>>161
もろ在庫処分じゃないかw
やれやれだぜ
164通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:01:54 ID:???
00ガンダムじゃなかったのか
でも今更欲しい人いるのかよ
165通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:10:39 ID:???
ニートなら欲しがるんじゃね?
166通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:12:19 ID:???
せ、1000個・・・?
100個ならまだしもプレゼントで1000個って聞いた事殆どないよ・・
167通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:18:11 ID:???
テスト
168通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:20:41 ID:???
狐の私怨規制だった茨城OCNようやっと解除されたわ
169通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:31:55 ID:???
ずいぶん短かったな
170通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:36:28 ID:???
流石に自分らが決めたルールにすら乗っかっていない筋が通ってない私怨規制では一月が限度だっぺ
171通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 08:45:58 ID:???
携帯から書き込むのダルいから早く解除してくれ…
172通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 09:39:53 ID:???
総集編って。

2時間くらいやるのかと思ったら、30分かよw。
173通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 09:48:05 ID:???
福助が出てきた時は15分くらいでそれまでのまとめやったから十分だろ
174通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 09:55:10 ID:vmXJrFfO
>>135打ち切り不人気作品の馬鹿なヒゲ信者発見

世界名作劇場なんかガンダム世界には不要だ!

00も打ち切りなら∀に並
175通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 10:22:39 ID:???
髭って全50話の筈だが打ち切りなんか?
てかここはOOのアンチスレなんであって別に髭信者がいても何も悪くないだろ
176通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 10:53:51 ID:???
DXも当時髭ガン呼ばわりだったから両方見もせずに混同して勘違いしているんじゃないのかw
177通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:13:57 ID:???
今日はまともな感想など来ない試写会か
戦闘シーンを厳しくチェックしてくれる輩がひとりでもいればいいのに
178通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:23:47 ID:???
>>177
そういえば1期の試写会はベタ褒めしかなかった
つまらないって言っている人は1人か二人くらいしかいなかった
見てみたら、なんじゃこりゃって感じだった
179通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:24:02 ID:???
試写会なんてやるのね
180通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:24:57 ID:???
>>178
2chのスレ内での話かい?
181通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:25:51 ID:???
一週間程度の先行試写にわざわざ出向いて見るのなんてよく訓練された儲だけだろ
182通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:27:54 ID:???
このスレの住人で行く人はいないよな・・
183通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:15:04 ID:???
試写会行ったものの放映後暫くしてこのスレ住人に移住してきた人ならいたな
184通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:16:41 ID:???
2時からだそうだ
覚悟はいいか貴様等
185通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:28:52 ID:???
607 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2008/09/28(日) 13:20:35 ID:???
951 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2008/09/28(日) 12:37:16 ID:8wuNyuaq   
BS-iの再放送が最終回だったんだが、
キュリオスとジンクスの戦闘で本放送より1カット増えてなかったか?
「な、なぜだ!私は完璧な超兵のはずだ!」の手前で、鍔迫り合いしてるシーンなんだが。

953 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2008/09/28(日) 12:43:55 ID:YkJJJpwK   
>>951
確認した。確かに増えてる。
てか、よく気がついたなあそんなとこw


確認したがマジだ
DVD版で追加されてるがTBS放送当時はなかった
気の利いた修正してたんだな
186通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:31:09 ID:???
信者キモいwww
187通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:36:42 ID:???
一カットって、30分の1秒とかそういうやつっすか?
188通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:38:52 ID:???
ロンQハイランド今日で終わりなんだな
来週から日テレが何をぶつけてくるかによっては00の視聴率が更に下が(ry
189通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:41:27 ID:???
ところで00放送日いつだっけ? 
190通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:43:00 ID:???
>>185
GYAOの無料放送版でも追加されてる
比較したい人はyoutubeで地上波放送版探せ
191通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:43:18 ID:???
>>189
日曜の早朝5時。日5で覚えて下さい
192通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:45:17 ID:???
>>191
いや、十月何日からとw
193通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:47:15 ID:???
>>190
馬鹿?
194通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:49:43 ID:???
>>192
来週からだお。10月5日から絶賛放送(笑)されますw
195通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 13:52:32 ID:???
>>194
おお、トンクス

ちょうどバイトの日か、残念だ実に残念だw バイトがなければ今北やってやろうと思ったのにw
196通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 14:15:39 ID:???
刹那がニートとか言ってたの誰だよw
刹那普通に情報収集してたじゃねーかwww
197通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 14:25:17 ID:???
第二期第一話の予告まであと3時間……。

またあの日々が始まるのか…。
198通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 14:56:11 ID:???
ミスターブシドーワロタ

ぼくの考えた超人かよ。
199通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 14:57:57 ID:qCex6cH7
ロックオンがいない時点で・・・・
200通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:04:17 ID:???
しかし00二期放送第一回目視聴率はどれくらいなんだろうか?
台風が直撃すれば高いというのは分かってるんだが
普通に晴れまたは曇りだったらと考えると3%位だろうか?
個人的には視聴率死亡を取って欲しいところだけど
201通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:22:07 ID:???
>>196
さっきから何なんだ?
腐の巣じゃないんだよここは
202通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:23:40 ID:???
>>200
大丈夫さ。色々な面で00はオレ達の予想の遙か斜め下を逝っていくれるから
きっと1話から視聴率墜落ギリギリの低空飛行を続けてくれるさw
203通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:24:23 ID:???
>>200
ガンダム補正で5くらいじゃね?
家族向けでもないし曜日とかはあんま関係ないだろ
204通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:46:31 ID:???
ガンダム補正でもテレ朝もフジも低かったじゃない。
205通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:49:38 ID:???
視聴率悪かったら悪かったで厨が色々言いわけするんだろうな
「ギアスのせいだ」とか「録画率が高いんだ」とかw
206通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:55:13 ID:???
初回は裏が強くないから視聴率とらなきゃダメだよ。
頭がハッスルと被ってるだけであとは捨て番組っぽい。
207通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:55:16 ID:???
>>204
平日じゃなかった?
208通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:56:22 ID:???
>>205
まあ録画率高いとか言い訳でもてもDVDの売り上げの微妙っぷりは言い訳のしようがないよね
209通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:06:35 ID:???
テレ朝は金曜夕方から土曜早朝とかでフジは金曜の微妙な時間じゃなかった?
210通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:08:38 ID:???
>>207
金曜4時半代に放送してたと記憶があるが
GとWは6%ほど取っていたから、いい時間帯じゃないのか?
211通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:17:19 ID:???
予言
ワールドレポート2がどうせ出る
本編の捕捉だらけ
00ちゃんがワールドレポートくらい見ろよ!という
猛者がワールドレポートを読んで突っ込む
ワールドレポートの内容を、妄想乙wwwと00ちゃんがいう
全員に突っ込まれる
212通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:18:15 ID:???
自分探しとか花嫁修業中とか家事手伝いとか自宅警備とかNEETの無駄な矜持ってあるよね
213通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:21:54 ID:???
今のレピーターってのはアンテナ→ブースター→レピーター+録画機器→TVの順に繋げば
録画でもちゃんとカウントされるはずなんだが
214通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:23:40 ID:???
>>210
テレ朝は5時台じゃなかった?
それくらいだと子供が帰って来る時間なんだけど、Xは朝の6時くらいだし
∀はワイドショーとニュースの間の再放送枠あたりでやってた。
あそこは数字がとれないから再放送ばっかやってる時間。
215通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:31:00 ID:???
昨日レンビでダムコーナーちょろっと見て知ったが20周年企画ってGセイバーだったんだな
30周年企画はどんな地雷仕掛けてくれるんだろうか?
216通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:44:36 ID:???
ガンダム00第1話、試写会ネタバレ報告スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1188561830/
去年の試写会スレ
217通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 16:49:01 ID:???
203 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2008/09/28(日) 15:25:04 +HhLiugO0
        ___
       /  ヽ  /\キリッ     振り向かず羽ばたけ 三年契約を携え あの空を飛んでく
     /==⊂⊃=⊂⊃=\         
     (      (_人_)   )     大矢は誰にも撃ち落せな〜い 
     ノ      `-'  ヽ
    (_つ       _つ


        ____
       / ノ   ヽ\         カッコいいおwwwwwwおまいら惚れるなおwwwwwww
     / ==⊂⊃=⊂⊃=\   
     (     o゚(_人_)゚o )       ガンダムダブルオーヤだおwwwwwww
     ノ/) ))    lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))   `-' _ つ ))  バン!!
218通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:16:00 ID:???
>>215
つ「00」
219通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:24:15 ID:???
そういや契約ん時もしっかり根回ししてたんだっけ水島って
220通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:24:42 ID:???
>>218
あー・・・って納得しそうになるからやめて
221通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:28:32 ID:???
00の水島監督と野球の星野監督はどっちの方が無能で恥知らずだろうね
222通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:32:43 ID:???
「10月5日、午後5時より武力介入開始」ってアムロが言ってたよぉ
寒すぎるよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
223通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:32:56 ID:???
さっきギアスの最後にやってた00の予告見たよ
歪みを正すべく再び…!とかいってたよ
いつのまにかテロリストが正義の味方になっていたお
224通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:34:19 ID:???
試写会バレ読んでないからなんとも言えないがエクシアが射撃戦やってたのが気になった
格闘戦あるんだろうな、いいかげん面倒から逃げるなよ頼むぞ
225通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:36:08 ID:???
>>223
世界に恐怖をばらまいて、その原因を作ったのは誰だっつーのな
破壊するだけ破壊して、他の誰かが再生したらやり方が気にくわないから
正義面して武力に訴えるって、もうね……
226通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:37:21 ID:???
なんか予告の戦闘またスライドしてなかったか?
227通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:38:04 ID:???
破壊するのは簡単、再生させるのには大変な労力を必要とする
そこが分かってないのがCB、そして水島
228通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:40:37 ID:???
ギアスがとことん恨まれて討たれるってのやっちゃって、00もそんな事匂わせてたのに大丈夫か?と思った
が、その後の予告見たらどうやら無かったことになってそうだ
229通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:41:15 ID:???
ギアス、世界中の憎しみを一人に集めてソレを殺したからハッピー!ですか

ダブルオーでも、そんな感じのこと言ってたけどさ
そんなんで紛争やら軋轢やらが解消されたら苦労しねっつの
230通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:42:26 ID:???
CBの連中は全部責任をリボンズとサーシェスに押しつけますから
咎を受ける覚悟なんて本気であるようには見えない
231通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:43:06 ID:???
>>227
統治のビジョンが見えないな
まさか貧乏王女なんて事は無いだろうしw
232通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:44:31 ID:???
>>230
立場がヤバくなると「世界の悪意が」とかすぐ言い始めるしな
233通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:46:42 ID:???
>>221
このスレ的には水島と言いたい所だが比べる対象が悪すぎるなそれは
>>226
そりゃするだろ。作画の手間がかからなくて楽だもん
234通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:47:41 ID:???
別にギアス厨じゃないけど、ギアスはいろんな矛盾や破綻をスピードと勢いと迫力で
最後まで突っ走った感じ。一回ハデにスッ転んだけど。面白かった。

OOは…あー、考えただけで頭痛がしてくる…。軟弱でグダグダやるんだろうなぁ…。
235通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:50:35 ID:???
>>231
何かあっても「ヴェーダヴェーダ」しか言わない連中に
ビジョンがあるわけねぇだろ
236通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:52:31 ID:???
2期は黒田節(笑)全開のギアス路線だろ
237通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:52:40 ID:???
OPのコンテは寺岡さんらしいけどあの方本編でももっと数こなしてほしいな
アルヴァトーレ戦はまあまあだったと思う
238通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:53:29 ID:???
>>228
大丈夫だよ
なんたってCBは英雄扱いになる未来が決まってるからね!
239通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:58:16 ID:???
00二期は先に語られた外伝の未来へと続く消化試合みたいなものってことかw
240通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:58:54 ID:???
アニメキャラ板がギアス一色になってる
よくも悪くも話題性はあったってことか
00ちゃんの2期最終回は少しは記憶に残してもらえるのかね
241通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:01:52 ID:???
単純にまあまあよくできた最終回だからでしょ
一応「刹那」の時も似たようなもんだったよ
242通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:01:52 ID:???
>>240
あれは単に信者のたちが悪いだけ
243通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:02:56 ID:???
>>240
ガンダムシリーズの黒歴史として記憶にほんのちょっとだけ残るさ
244通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:03:52 ID:???
どんな作品でも最終回くらいは盛り上がらないと可哀想だろ
245通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:09:47 ID:???
とりあえずタダだからyahoo動画でブラスレイターでも見ようぜ!
246通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:22:14 ID:???
ブラスレは前半の安いテンプレ欝展開のオンパレードで萎えて切った
247通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:23:38 ID:???
ギアス終わっちゃったね・・・来週からは何やるの?
248通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:24:38 ID:???
大失敗した理由はOPでヒロイン扱いだったマリナの出番が少なかったことだな
2期では出番増やさなきゃだめだ
249通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:25:54 ID:???
マリナって本編では全然ヒロインに見えなかった。
モブキャラの一人って感じ
250通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:26:33 ID:???
商業的失敗に関しては戦闘が8割、音楽が1割5分
それ以外は些細な要素だよ、出来が良い悪い関係なく
251通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:26:58 ID:???
>>242
それを言うなら信者とアンチの、だろw
252通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:29:04 ID:???
どうでもいい事なんだけど
何でネーナにそばかす付けたの?まあ…全く問題ないけど
253通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:30:51 ID:???
たしか貧乏姫って、最初は2期から登場の予定なんだったっけ?
2期からいきなり出されても微妙だけど、それで歌い出すとかよく分からん
254通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:31:23 ID:???
2期から姫さんの出番増やしたら他キャラがますます空気化するぞ
255通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:32:22 ID:???
歌う…?歌姫にでも転職すんの?
256通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:33:32 ID:???
半壊エクシアはどうも1話終盤で手をちぎられ脚をちぎられのズタボロになるそうだが迫力ある映像になるかねえ
257通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:33:39 ID:???
歌?
258通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:33:40 ID:???
>>253
種のラクス?マクロス?
259通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:34:19 ID:???
監督は休みの間にマクロスをみていたのか。

どうせなら電王でもみていれば面白いことになったのに。
260通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:35:42 ID:???
どうせならグラヴィオンでもみてればいいのに

まあ…サンドマン様の美しさは真似できんだろうが
261通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:37:47 ID:???
なんとなくキングゲイナー見てるんだけど
アナ姫の聡明さと健気さに惚れた

どっかの年だけ食ってる乞食姫に見せてやりてぇ
262通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:38:43 ID:???
試写会では貧乏姫一言もセリフがなかったらしいな
263通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:39:22 ID:???
またドラクエのレベル上げの仕事が始まるのか・・・
264通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:39:28 ID:???
一期の一話では台詞あったっけ?
265通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:40:32 ID:???
来週の神回でアンチスレは終焉です
266通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:43:35 ID:???
神回さんwwww
一期であのザマだったのに…
267通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:43:48 ID:???
ほう、神回か
何でもかんでも否定的な見方するのもあれだから、期待しとくよ
来週が楽しみですね^^
268通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:44:28 ID:???
00の場合の神回ってどんなんなのよ
269通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:44:35 ID:???
神回厨ナツカシス・゚・(つД`)・゚・
270通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:44:52 ID:???
また神回さんにお会いできるなんて・・・光栄です
271通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:46:32 ID:???
来週は神回だからアンチは土下座しろ がまたみれるなんて
272通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:47:49 ID:???
ケツにエクシアのプラモを刺してうpはしないんですか?神回さん
273通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:47:52 ID:???
274通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:48:16 ID:???
主人公を死なす展開をギアスにされたから00は刹那を死なせにくくなったかな?
275通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:49:03 ID:???
>>271
それなんだっけ?
276275:2008/09/28(日) 18:49:35 ID:???
間違えた
>>272
277通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:52:45 ID:???
人誅タンも来るかなー?
278通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:53:52 ID:???
>>263
貧乏姫ってそんなことしてるのかww
279通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:54:06 ID:???
968 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/09/28(日) 15:03:11 ID:???
種はシナリオが終わってるから
どうキャラが生き生きしてようが
あまり魅力を感じない。
子供、腐向けにハッタリでごまかしてるアニメにしか見えない。

00はなぜか好きなんだ、自分が大人なのかもしれんが
少なくとも周りの20代の連中には00は評判はいい。
280通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:55:09 ID:???
>>279
00みたいに地味でイミフで印象も残らないよりは、ハッタリがちょっとはあったほうがいいと思うんだが。

グラハムやコーラには期待してたんだがなぁ
281通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:55:59 ID:vmXJrFfO
282通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:56:06 ID:VxKGeSlH
個人的には高橋良輔が監督するガンダムを見てみたい。
283通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:56:15 ID:???
00が大人向けとは笑えない冗談だな
284通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:56:18 ID:???
正直さ、20代になってもアニメ見てる奴に
子供向けだ腐向けだ言われてもな・・・しかも「自分は大人」ってw
だいたいハッタリでごまかすってまさに00じゃんww
285通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:56:23 ID:???
俺の友人たちなんて
「00って二期やんの?嘘つくなよー」

って感じだったぞ
286通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:57:32 ID:???
ギアスで00っぽいことやったし
00もういらないんじゃね?
287通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:59:00 ID:???
>>284
00はハッタリもきいてないと思います
288通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:00:34 ID:???
20代になればよっぽど好評なアニメ以外は見ないよな
アニヲタはそんなの関係ないだろうけど
289通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:00:41 ID:???
00はお世辞にもシナリオが面白いとは言えないよなぁ
ギアスくらいぶっとんだ話なら、まだ分かるかも知れないけど
290通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:01:23 ID:???
来週から日曜午後五時から5時半の間に公園に
子供たちがいなくなる社会現象が起きるな
アンチは涙拭けよ
291通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:03:45 ID:???
段々日が落ちるの早くなってるのに5時半過ぎても外で遊ばせるわけねーだろ
292通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:04:01 ID:???
現実を受け入れられない可哀想なアンチww
293通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:04:43 ID:???
ならなおさら、5時には子供が00見るな
視聴率7%もいけるかも
294通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:04:53 ID:???
試写会の報告来てないのか?
295通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:05:12 ID:???
見るの怖くなって来た
296通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:05:42 ID:???
>>290
同感。
俺のバイト先でも既に日曜日のシフトが埋まらなくてマネージャーが頭抱えてたし。
297通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:06:05 ID:???
高視聴率になる宣言と受け止めてよかと?
298通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:07:16 ID:???
平均7%か
さすが00さんや・・・
299通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:07:47 ID:???
00は絵が種と違って子供向けじゃないんだよな
00も種みたいにちんちくりんなキャラ絵にしたら子供に受けて高視聴率取れたかも
300通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:08:12 ID:???
00の予告が凄すぎて糞アンチ発狂寸前か
301通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:08:51 ID:???
今日新しい予告あったけど
いきなりいかにもな弾圧組織が話に出てきて萎えた
いままでの予告だと表向き平和な世界の裏で
暗躍する敵と戦うところから始まると思ったら
わかりやすいお約束、テンプレの組織だもんなぁ…
302通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:09:05 ID:???
00の予告そんなに凄かったか?普通じゃね?
303通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:09:46 ID:VxKGeSlH
>>291
今の時代結構いるぞそういう子。
現在進行形で家のマンションの前の公園でギャーギャーうるせえガキ供いるし。
304通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:10:27 ID:???
独立治安維持部隊アロウズがどうのこうの… だっけ?
305通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:10:27 ID:???
>>294
OP
コンテ寺岡
演出エース
306通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:10:54 ID:???
>>282
富野のガンダムの監督を高橋がするわけない

ロックオンの意思をどーたら言ってたみたいだけど
何言ってるんだテロ屋がw
307通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:11:35 ID:???
>>305
それだけか?
308通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:12:18 ID:???
予告の音楽がアーアー言ってるだけで微妙だったな
OPとかEDの曲ならまだ面白そうにみえるのに
309通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:12:48 ID:???
いきなり とかwww
アンチは00Fすら読んでないのかよw
310通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:13:50 ID:???
あんまり盛り上がらんな
311通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:15:06 ID:???
>>309
なにそれ?
ここにいる全員がおまえと同じだと思うなよw
それとも信者お得意の
嫌なら見るな、見るなら批判するなですかww
312通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:15:08 ID:???
アンチは勉強が足りないからな
00を理解しようとする努力を怠っている
313通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:16:28 ID:???
理解したら面白くなるの・・・?
314通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:16:29 ID:???
>>307
このスレでネタになりそうなのはこれだけだ
あとは厨のマンセーだけ
315通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:17:00 ID:???
外伝がなければ辻褄があわないような本編などいらん
最もその外伝も本編との足の引っ張り合いのようだが
316通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:20:37 ID:???
>>274
ボトムズ新作もキリコ以外全滅だったし
キャラの死亡もあんまり珍しくなくなったなあ
317通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:26:20 ID:???
>>302
ギアスのおかげで「普通」がすごく見えんだよ
318通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:27:27 ID:???
00アンチは種厨で間違いなさそうだな
種外伝のあまりの脱線ぶりに00を嫉妬してるだけみたいだな
319通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:27:41 ID:???
ギアスなめんな
320通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:29:43 ID:???
00信者は巣に帰ろうね!
321通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:36:30 ID:???
来週の神回でギアスもマクロスも過去の物になるな
00時代の幕開けだな
322通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:37:08 ID:???
ギアスに未来は無い
00には輝かしい未来が待っている
323通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:38:10 ID:???
00にもそういや外伝あるよなぁ
まるで盛り上がってないがw
324通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:39:35 ID:???
ギアスは最終回迎えたもんな。そりゃ過去の作品だわ
325通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:42:25 ID:???
>>318
種外伝を作ってるのは00のスタッフなんだぜ
326通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:43:55 ID:???
>>323
ならなんで第二部が始まってるんですか?w
大人気だった種外伝はやっと終わったみたいですねwww
327通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:45:18 ID:???
とにかく何かと比較して00を持ち上げないと気が済まないんだなw
そして墓穴を掘ると…
328通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:45:42 ID:???
>>326
千葉の収入源なんですwほっといてあげてくださいww
駄作製造機ですけどww
329通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:45:55 ID:???
アンチスレこそ盛り上がってないじゃんwwざまぁwww
330通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:46:10 ID:???
>>325
最近のアストレイの糞っぷりは、00の人気を上げるための千葉の自爆テロだったんだよ!
331通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:46:22 ID:???
あぁ?キャラ死亡?これだからアンチは。
来週から始まる神回は、刹那が神になるからアンチドモは覚悟しておけよ。
いまからちゃんと歯を磨いておけよ。耳垢もとっておけよ。ワイヤー耳掻きはマジで神回級の効果があるから試してみれ。
332通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:47:16 ID:???
しかし、なぜ今頃信者さんはこんなとこで暴れてんだ?
2期が不安なんだな・・・わかるよその気持ち・・・
始まる前に不安をかき消したいんだね。
333通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:48:06 ID:???
耳掃除しすぎると病気になるぞ
334通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:49:10 ID:???
だいたい始まる前にアンチスレにぎわってたらむしろやばくない?
まぁミスターブシドーでなんか叩く意欲すらなくなりかけてるけど・・・
もうどうでもいいや、みたいな。
335通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:50:50 ID:???
アンチスレまでやってきてギャーギャー騒いだところでどうなるものでもないと思うがなぁ
信者同士で語りあってればいいと思うんだが
336通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:51:49 ID:???
信者は馬鹿だなあ
00スタッフが作り上げた種外伝が終わった今こそ
真の実力が発揮できると前向きに考えられないんだ?

…どうなるかはしらんが
337通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 19:55:20 ID:???
外伝読まないと理解できないってのは『外』伝に出来てないってわけで
本編で物語を閉じる事すらできていない同人以下だし
338通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:23:26 ID:???
1話のサブタイトルって【天使再臨】らしいけど、天使って誰のこと?
339通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:34:36 ID:???
今北産業
試写会あったんだってぇ〜?
にしても盛り上がってないな
普通カオス状態になってそうなもんだがな
340通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:35:39 ID:???
>>339
00だからな。仕方ないさ
341通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:39:45 ID:???
>338
ガンダムマイスターのキモい自称じゃね
正体はただのテロリストだけど
342通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:43:37 ID:???
>>331
腐った女子はさっさと巣に帰れ。土気色した顔と魚が死んで腐った目の腐れ作品と仲良くホモってろ
343通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:47:02 ID:???
ワイヤー耳掻きってなんなんよ?
344通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:58:35 ID:???
>>343
なんか先端がコイルみたいに巻いてある奴のことじゃね?
345通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:01:57 ID:???
スレチだがググッてみたw

ワイヤー耳掻き
ttp://www.nisiyoko.com/prod/w-ear/page_1.htm
346通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:04:51 ID:???
>>345
これかwww使ったことあるけど微妙だった。なんつうか、金属特有の感触が耳には受け付けんかった
347通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:05:50 ID:???
1話 天使再臨
2話 新生ソレスタルビーイング
348通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:08:07 ID:???
神聖ソレスタルビー淫具
349通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:24:51 ID:???
>>347
なんかおかしくないか?
1期ではただマイスタ達がのってる機体とデブ艦が壊れただけだろ?
組織自体が崩壊したわけじゃないし、CBのトップでもない

なのに新生だなんて言葉使うのおかしかないか
350通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:25:34 ID:???
3話 堕天(希望)
351通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:26:02 ID:???
また印象に残らんサブタイだな
352通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:26:49 ID:???
CBってトレミー組だけだったの?
353通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:29:40 ID:???
最終話:天使達の昇天
354通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:35:03 ID:???
CB創設者とデラーズフリートって似てるよね
355通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:37:37 ID:???
おい、コレをちょっと見てくれ

今月のマガジンZ表紙
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/18341


・・・ドラゴンボールファンなら一発で分かるぞwww
356通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:44:27 ID:???
>>355
ごめんよ俺にはわかんなかったよ…

にしてもなんか刹那の後ろにいるエクシアのポーズ自由のポーズと被ってしょうがないんだが
357通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:44:48 ID:???
あの双子の片割れ
どうやら政府側の人間ではないようなんだが
358通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:46:14 ID:???
トランザムDVDに収録されてた00ガンダムの発進シーンのロングバージョンで
タニシがジェットエンジンみたいに推力高めていって発進していくシーンあるけど
いつのまにタニシはそんな使い方出来るようになったんだ?
一期じゃGN粒子発生させてるだけでスラスターみたいに使われてる描写なかったのに
359通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:51:35 ID:???
GN粉は何でもできます
ミルクに混ぜてメラミン代わりにも使えます
360通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:52:18 ID:???
>>356
ニコ動にしかなかった・・・orz
この動画の6:57にある

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1828498
361通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:53:00 ID:???
久々に公式サイト見たら若干デザイン変わってたんだな。
トップにあのダサい制服を着た刹那がいきなりいて笑ってしまった
362通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:54:21 ID:???
GN粒子はダイエットに効果抜群
そして翌日スーパーに主婦殺到で売り切れ店続出
363通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:55:17 ID:???
>>360
見てきた
やべぇまんまじゃねぇか
364通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:56:03 ID:???
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-566.html
> ファンに喜んでもらえるものを作りたいというのは、いつも考えていますね。

その結果がビビーなんですね
365通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 21:56:41 ID:???
>>360
まさか俺のバーダックからパクるとは・・・
366通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:04:08 ID:???
367通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:06:44 ID:???
>>358
加速感が出来ないから変えたんじゃね
一期はそれで大分不評だったろ
ふわふわしてて重みが感じられない
368通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:11:23 ID:???
>>346
シリコンのもあるってさ
http://nisiyoko.com/w-era/silicon_mimi.html
369通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:13:34 ID:???
>>367
それはGNバーニアの改良みたいな物語上の辻褄あわせをするんかね?
それとも一期をなかったことにするんだろうか
370通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:16:06 ID:???
また都合良くチョコチョコ設定を変えるんだなw
まあ元々演出上の見栄えとか何も考えないで
自己満足で設定考えるからこんなことになるんだろうけど
371通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:21:56 ID:???
ギアスだの00だのよく似たテーマのものを続けてやる意味あんのかね?
372通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:23:25 ID:???
竹田のプロパガンダ意欲がなくなるまで続くんだろう
373通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:28:02 ID:???
677:通常の名無しさんの3倍sage2008/09/28(日) 22:21:27 ID:???
「君がCBの一員になるからには一切の妥協は許されない。
アロウズを叩き世界を変える
その為に僕は再びガンダムに乗る事を選んだのだ」

一人にしか当たらないプレミアカードののティエリアのセリフは
「やあ君が新しいCBの一員か
君の前にロックオンと言うマイスターがいた
彼の遺志を継ぎ、僕は絶対戦うことを誓った」
374通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:28:47 ID:???
>373
えーとアロウズ叩いただけで世界変わるんですかそうですか
375通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:30:00 ID:???
今度はアロウズが因縁サーバーになるんだろうか
376通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:30:37 ID:???
一切の妥協は許されないって
一期から妥協しまくりのサークルテロリストだったのになw
377通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:31:35 ID:???
アロウズ叩く前にとりあえずCBの人員整理とかしたほうがよくね?w
378通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:32:10 ID:???
ガンダムコスプレのアッキーナ、公開アプローチにキッパリお断り 
お笑いタレントの土田晃之とグラビアアイドルの南明奈が28日(日)、
都内で行われた『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』セカンドシーズン第1話プレミアム試写会に
ゲストとして登場した。南が「(同作に出演する)ティエリア・アーデが好き」と宣言すると、
同キャラの声を担当する神谷浩史が「付き合ってください」と公開アプローチ。
ただこれには「お断りかな、今回は。ここはちゃんと言っとかないと」と、
南はアッキーナスマイルと初披露したガンダムコスプレで
しっかりとリフレクターを掛けた。(オリコン)


絶望した!!万死に値する!!!
379通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:36:05 ID:???
冗談を何真に受けてるんだ
大体南明菜って誰だよ
380通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:38:53 ID:???
ソレスタルビーイングに就職するにはどうすればいいの?
381通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:40:49 ID:???
オシリーナっていたよな?
382通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:43:50 ID:???
オシリーナは電王のナオミの人じゃね?
383通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:43:54 ID:???
「世界を変える」とか言うとものすごい嘘っぽくなるよね
「ティターンズを倒し腐敗しきった連邦を変える」みたいにしときゃいいのに
384通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:45:01 ID:???
具体性が全然無いから、頭の中がお花畑のアホが暴れてるようにしか見えない
385通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:47:13 ID:???
レジスタンスもいるみたいだが、また両成敗みたいな感じで両方にちょっかい出すのか?
386通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:48:56 ID:???
そういえば前は両成敗してたな
今回はどうなんだろう
387通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:49:28 ID:???
刹那の妹でも出して、妹が幸せに暮らせる世界をつくるんだ!とかでいいよ、もう
388通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:50:28 ID:???
タリビアん時は、タリビアの方だけ叩きのめして
軍隊動員してたアメリカはスルーしてたけどな

わけ分かんねぇ、こいつらの介入基準
389通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:51:24 ID:???
いや、貧乏姫孕ませて、新しい命のために!っでいいよ
390通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:51:47 ID:???
00厨が
「ギアスにテーマをパクられた」
とか言っててワロタw
391通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:52:03 ID:???
>388
サークル活動なんで適当です
392通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:53:30 ID:???
>>389
ああ、そうだな
早くしないと賞味期限切れちゃうもんな
393通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:55:18 ID:???
>>390

激しく超すまさじく同意
394通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:56:21 ID:???
ギアスと同じ終わり方になったりしてな・・・
395通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:58:16 ID:???
そういや上のほうでサブタイの話が出てるが明日のメガミマガジンフラゲで多分4話までは判明するぞ
396通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:00:07 ID:???
メガミマガジンに00の情報が載ることに驚きだ
397通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:00:41 ID:???
>>394
僕らは滅びる運命なのか?みたいなことをアレルヤが22話くらいで言ってたけど
結局生きちゃってるからそれはないと思うよ
398通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:02:51 ID:???
世界中に喧嘩売ってる奴が「滅びる運命なのか?」とか笑えるな
399通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:03:09 ID:???
俺達の武力介入はこれからだ!!で最後の最後まで介入し続けるENDだったら
紙認定するわ
400通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:04:21 ID:???
男坂みたいな終わり方かw
401通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:04:35 ID:???
>>397
それは二期があるのが決まっていたからじゃないか?
402通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:04:43 ID:???
>>396
サブタイトル情報程度なら載る
マクロスもギアスも載った
403通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:04:47 ID:???
ギアスにテーマをパクられたって
ギアス一期もあんな感じじゃなかったっけ?
404通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:05:17 ID:???
おいアンチ共、来週は紙回だぞ?
覚悟はいいな?
405通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:05:37 ID:???
>>390
なんで世界がまとまるのか意味不明なところとか似てるよね
406通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:07:31 ID:???
ギアスはブレはあったけど、根本的な目的は変わってなかったし、あーいうラストも1期の時点で予想できたからな
407通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:09:44 ID:???
ギアスは1期終わった時点でルルーシュ落とすのがわかる作りだったけど
00は1期終わった時点でどう持って行きたいのかまったくわからなかったんだが・・・
408通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:10:48 ID:???
姫がテレビの前から動くのがテーマだろ?
409通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:10:58 ID:???
地球連邦設立させたいなら
3陣営が牽制しあってるとこやそこから歩みよるとこを描写しろっての
410通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:11:20 ID:???
ギアスもそうだけど、ちょっと憎まれ役が出たら
世界がまとまるとか頭がおかしいんじゃないの
411通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:11:48 ID:???
>>408
姫「あ〜〜トイレ行くのもメンドくせぇぇぇ」
412通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:12:00 ID:???
00はGN粒子の設定に安直に「再生できなくなります」とか
付け足すし鳥みたいな露骨に主人公側を持ち上げる為のキャラを
出したり迷走してるからなw
出だしの時点で酷かったけどさ
413通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:12:20 ID:???
>>404
はいはい、紙回紙回ヨカッタね。一生懸命お祈りしてなさいな、どうかぼきゅの00が視聴率3%越えますように
ってな
414通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:13:27 ID:???
>>411
北斗の拳の改変ネタか。名前忘れたけど
415通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:15:58 ID:???
関係ないけど、たしかギアスのOPにシーリンみつけて固まる貧乏姫の絵とかあったよな?
あれは不覚にも笑ってしまった
416通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:16:25 ID:???
>>411
子供があんまり見てないからって黄色ペットボトルはヤバいw
417通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:17:05 ID:???
あれだろ、田螺を7つそろえたら世界を好きなように出来る願いが叶う話だろ?00二期は
418通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:19:46 ID:???
前から気になっていたんだがCB=天上人って表現は天使とか神は全く関係ない
『地を這う小作農民とは住む世界が違う上流階級の貴族様』って意味だよな?
419通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:19:57 ID:???
>>379
パソコンから出てきてアデランスでチェックとかいうCMしてるやつ
ものすごいブサいのにCM内では可愛いアイドルかのように振舞ってたからねーよwww
とか思ってたのに気付いたらテレビに出まくりでその衝撃で覚えてる
あいつを可愛いと思えない俺がおかしいのか?
どうみてもブサだよな?
420通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:21:16 ID:???
>>410
ギアスの場合って、かなり悪どい事をやったという上での展開だから分からん事もないけどな
それで完全にまとめられるとは思わないがw
421通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:23:26 ID:???
タニシスパイラルクラッシャーパンチ とかあんだろ?
422通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:34:00 ID:???
第二次世界大戦もそういう形で一人に責任かぶせて終わらせたけど
なんもまとまらなかったよなw
423通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:37:28 ID:???
ギアスはそれでも罪悪感を感じながらやってるように見えたが
00の場合は本人たちがそう思っている描写が見受けられないのがなんとも救いようがない
424通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:40:23 ID:???
いやギアスもどうだろw
425通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:42:15 ID:???
>>423
逆だ
CBの実働部隊は中途半端に罪悪感がある奴等ばかり
426通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:46:41 ID:???
罪悪感はあります。でも世界は変えなきゃいけないんです。
なぜって? 歪んでいるからに決まってるじゃないですか。
427通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:48:10 ID:???
でも一番罪悪感云々の描写が足りないのが刹那のような…
428通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:50:39 ID:???
>>427
一番罪悪感の描写がなかったのは絶望眼鏡
7話の時にそれで揉めてる
429通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:54:22 ID:???
俺達がやらなきゃ誰がやる!みたいな無駄な責任感は感じるw
430通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:56:03 ID:???
ギアスの最終回酷かったなぁ・・・
自分が悪になって世界をひとつにって・・・あれ・・・あれぇえええ?w
431通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 23:57:35 ID:???
>>430
間違っちゃいけないのは
トレミー組は倒されるつもりなんて微塵もなかったということだ
432通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:00:23 ID:???
ギアス見てないんだがどんなラストになったんだ?
聞く限りじゃひどいらしいが
433通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:02:11 ID:???
たしかトレミー組にとっちゃ計画の第一段階が終了したばかりなんだよな?
なのに「大きな犠牲を払って世界の変革を促したのにまだ世界は歪んでる」って
思うのはどういうことなの?
お前ら計画途中でやられたくせに成果挙げたつもりなのかと
434通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:03:58 ID:???
そりゃお前上層部と末端で情報に齟齬があるからさ
435通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:05:39 ID:???
>>432
該当スレ行け
436通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:07:54 ID:???
>>434
第一段階終了って言ったのは末端のロックオンだぜ

> ようやく計画の第1段階をクリアしたってところか
> トリニティの行動が引き金になっているのが解せないがな
437通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:10:11 ID:???
アロウズの弾圧も計画の内なのかね
なら掛け値なしにアニメ史上最悪の主人公陣営だw
438通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:11:00 ID:???
トリニティの行動が引き金になってんのはてめえらの働きが足りてなかったからだろw
439通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:14:53 ID:???
鳥「お前等がチンタラやってるからじゃー!!」
ってことか?
440通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:14:57 ID:???
>437
アロウズの弾圧どころか、三大国制そのものが
CBの計画の内だったんだよなあ
最初から全部計画通り!失敗なんてしてません!
441通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:18:50 ID:???
>>439
鳥本人らもそう言ってたしな
その癖まいすたども悪人呼ばわりされで攻撃されるわ
後世ではまいすた英雄扱いで鳥はカス呼ばわりされるわ踏んだり蹴ったりだな
442通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:20:02 ID:???
>>432
簡単に教えてやると

ルルーシュ「あぁ〜世界が滅茶苦茶になっちゃった〜〜どうしよう、どうしよう」
       「そうだ、死んで楽になって、全ての事から逃げだそう」
       「後の世界は妹と扇に任せてバイバイ!!」
だが自分で死ぬ勇気がないルルーシュはスザクに自殺援助をしてもらった。
ルルーシュ死亡。
その後、扇が首相になって世界は平和になりましたとさ、めでたし。
443通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:23:48 ID:???
>>442
わかりやすい説明ありがとう
なんと言う今の日本
444通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:25:17 ID:???
こんな話ではないぞ
445通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:26:06 ID:???
>>443
因みに最後のシーンは

CC「王の力は人を孤独にすると思っていたがそんなことはなかったぜ!」

とソードマスターの様なこと言ってスタッフロール流れてお終い。
どう考えてもスタッフが投げたとしか思えない出来。
446通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:27:31 ID:???
00スレで変な解釈垂れ流すのはやめろよ
447通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:27:54 ID:???
イオリアの俺SUGEEE!!計画だお!
ソレスタが全部操ってたお!(自作)

紛争なくならないから介入するお!(自演)

トレミ強いお!(俺TUEEE!!)

悪者にされちゃうから鳥だすお!(自作)

鳥許せないお!根絶するお!(自演)

やべ、ジンクスあげたらつおすぎるお!アレハン敵にして一度やられて武装強化するお!(自作)

わぁ!やられたお!(自演)

00ガンダムTUEEE!暴れたいからすっごく悪い敵をつくるお!(自作)←今ここ

悪者倒したお!みんなマンセーするお!←確定された未来(自演)
448通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:28:20 ID:???
ルルーシュの憎しみを自分に向けさせる云々は説明しないんかい
449通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:28:32 ID:???
ギアスは賛否両論みたいね
まあいい形で00にバトンを渡してくれたらそれでいい
450通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:30:16 ID:???
00も最後はマイスターアボンさせて水島も逃げそう
キャラ多すぎで尺足りなくなるのは目に見えとる
451通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:30:34 ID:???
どうでもいいけど後世で鳥とまいすたが区別されてるって事は
とれみ組が自分らで鳥と俺達は違うんだぜって情報を流布したって事なんだろうか
やってる事は大差ないくせに本当に図々しい奴らだな
452通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:31:31 ID:???
これで刹那が最後死ななかったらギアス以下だろ
453通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:33:59 ID:???
マイスター最大の問題はモラリア攻撃で500人もの死傷者を出しているのに
それが無かったことにされていることだ。
あれだけはどう考えても酷い。
454通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:37:09 ID:???
>>451
それは鳥のほうが基地を殲滅するまで叩いたり、結婚式場を襲撃したりで
より恐怖と憎しみを持った目で見られてるってことじゃないか
455通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:41:13 ID:???
ガンダム00セカンドシーズンは何だかんだで
賛否両論になるんだろうけど
ライバルとされるアニメがゴンゾのラインバレルってのが哀しい。
ガンダムも落ちたものだよ。
ゴンゾみたいな糞アニメ量産会社と並べられてしまうレベルに落ちたんだから。
456通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:42:14 ID:???
いやそもそも何で別物だって市民が分かるんだよ
同じガンダム乗ってんだから同じ組織がやったって思うだろ普通
457通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:42:20 ID:???
つかのちの世でトレミー組と鳥組は別というふうに認識されてるのか?
CBという組織、ガンダムに乗って破壊活動をしていたというひと括りじゃなくて
458通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:43:06 ID:???
種厨に続いて00厨も他作品否定に忙しいのか
459通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:43:49 ID:???
>>455
そりゃ秋期でロボアニメがそれしかないからだろ
460通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:44:25 ID:???
>>458
でもこれ見ちゃうとなぁ・・・
そうとう宣伝に力入れてるような。

ttp://ranobe.com/up/src/up302857.jpg
461通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:47:04 ID:???
>>460
かなり前から宣伝されてたから
注目度は高いだろう
ガンダムと比較するのはロボ物だからだしなあ
462通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:47:31 ID:???
心配しなくてもゴンゾアニメなら勝手にコケるよ^^
463通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:47:51 ID:???
スタッフ&キャストでアニメ史が変わるとか言ってるようじゃ底が知れてると思う
464通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:49:15 ID:???
>>463
富野監督達のことですね、わかります
465通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:49:21 ID:???
>>454
いやだから他から見りゃどっちもガンダムで悪い事してんだから同じ組織にしか見えないだろ
それを区別してるっつーことはそれに関する情報ほ自分らで流布したって事じゃ
466通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:52:50 ID:???
>>465
仮にもし操作されていたとしてもそれぐらいの操作は出来るんだろう本来のCBは

絶大な権力を持つブラック企業に内情を知らないまま勤務している
DQNな派遣社員みたいな立ち位置だな今のデブ艦組は
467通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:00:25 ID:???
そんな情報操作とか出来るならちまちま武力介入なんてしてないで
もっと他に手段があっただろうと余計に思ってしまうな
468通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:06:53 ID:???
200年も下準備をしてやることが武力介入だぜ?
200年の間地味に戦争放棄でも訴え続けた方がまだ効果的なんじゃないか
469通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:07:39 ID:Kdh/ZDNW
刹那も、人殺しだし
ルルーシュみたく罪背負って死ねよ

470通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:10:03 ID:???
罪を被って総理を辞任しますw
471通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:11:24 ID:???
というか死は一番簡単な逃げ道だと思うんだ
恥を晒しても、生き延びて汚名をそそぐことこそ罪を背負うことだと思う
472通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:14:12 ID:???
生き死にはともかく雪いじゃうんだ、汚名w
473通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:14:48 ID:???
俺は汚名を挽回する!!
474通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:15:25 ID:???
>>472
水島的な意味では間違えでは無いだろうw
475通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:15:35 ID:???
>>473
ジェリドは潔く死ね
476通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:18:32 ID:???
00は、釘宮が生き残ってたのが納得イカン。
2期だと無残に死んで欲しい。
477通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:19:03 ID:???
秋の最強ロボットアニメは空気でもラインバレルでもなくケメコですw
478通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:20:04 ID:???
釘宮だけじゃなくCB側全員だろ
479通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:21:27 ID:???
竹Pが口出すと、カレーや化学調味料みたいに、全部同じ味がする。

もうお腹一杯。
480通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:23:12 ID:???
同じロボットアニメとはいえ
ラインバレルは原作つきだから単純比較はできないんじゃね?
481通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:23:25 ID:???
>>479
カレーが全部同じ味だと!?
それはてめえの舌が悪いだけだろ
482通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:24:33 ID:???
>>479
カレーに謝れよ
483通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:30:09 ID:???
一般的なブイヨン割りスパイスシチューは数多あるカレーの一つ欧風カレーだ
484通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:32:13 ID:???
なんで今日こんなに伸びてるの?
485通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:32:52 ID:???
つギアス最終回&2期予告&カレー
486通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:33:02 ID:???
00ちゃんが遊びに来てたから&どーでもいい前番最終回
487通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:35:28 ID:???
来週が神回らしいから
488通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:35:28 ID:???
兄のギアスの後を追って大爆散する予定の00二期
489通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:36:47 ID:???
>>485
本来なら入るべき試写会報告がないのかよ!
490通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:38:24 ID:???
死者会だから見た奴は全員死んでるんだよ
491通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:39:13 ID:???
確か前スレあったストライクウィッチーズがどうだかってレス見て
試しにネットで見てみたらこれがなかなか普通に楽しめた
ズボンという名のパンツとか、カメラワークとかいくらなんでもどうかと思ったが
作画よかったし、結構動いてた
必死になれば萌えアニメでも結構動くもんだね…
で、空洞とか棒人間やってた硬派なロボットアニメ00の本気はいつ見れ(ry
492通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:39:45 ID:???
カレーって言ったら顔疾駆を思い出す
493通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 01:40:28 ID:???
>>489
「駄作の視聴を急ぎすぎもしなければ、水島に期待もしちゃいない!」からw
494通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 02:27:07 ID:???
竹pは黒執事に夢中だよw
495通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 02:31:14 ID:???
バレスレってカプ厨や腐女子を押し返すぐらいの
ガノタが居ないんだな
ここも過疎ってるし2期大丈夫かねえ
496通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 02:31:32 ID:???
マクロス最終回の後の番組告知で全く主旨の違う作品ながら
空気読みまくった宣伝したのにその仕打ちは可哀相だろ
497通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 02:36:48 ID:???
>>495
このままいくとギアススレの惨状の二の舞になるだろうなあ
498通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 02:38:22 ID:???
>>495
後ろにハガレン2期が控えてるらしいから 23話ぐらいで早く終われの大合唱だな
ガンダムが早く終われって言われるのは心苦しい・・・
499通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 02:43:44 ID:???
>>495
しかも、同じ人間でまわしてそうな悪寒
500通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 02:55:20 ID:???
>>496
あれは一瞬見たくなってしまうナイス予告だったw
501通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 03:03:13 ID:???
なんかもう00がどうでも良くなってきた
>>378みたいな記事読んでもなんとも思えない
502通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 03:06:26 ID:???
>>500
そういえば小野は今をときめく人気声優なのに、腐女子完全対応の00には呼ばれないのか?
503通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 03:10:25 ID:???
小野ってガノタだったよな
504通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 03:45:52 ID:???
紛争根絶だの私設武装組織だのきれいな言葉ならべてるけど
リアルな言い方すればマイスターって武力闘争も辞さない過激なイオリア原理主義者ってとこだろ

うわー危険。CBだのマイスターだのものは言いようだよな。本当にわかりづらい
ただの危険なテロリストってだけなのに
505通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 03:57:06 ID:???
小野ってスタゲに出てた人?
506通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 05:43:03 ID:???
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2008/09/29(月) 00:40:29 ID:ELE6HdZR
中東及び東南・南アジアの近現代史あたりを踏まえた上でOOを観ると、
製作者側の意向とか主張の本質が見えてきて中々楽しかったものだが、
そこいらを知らない人にとっては全然話がわからんのかもしれない。
やっぱOOはオヤジ世代向けのガンダムなんだな。
どうでもいいけど、15年前に結構流行った「機動警察パトレイバー」の劇場版2が、
OOと同じテーマを正反対の切り口で描いていて結構話題作になったんだが、
これも若い世代を盛大に切り捨てた話作りをしていて、
やっぱり若いファン層から叩かれていたのを思い出した。

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2008/09/29(月) 02:09:53 ID:ELE6HdZR
なるほどねぇ・・・オレは前半の、現代からそのまま持ち越された紛争の構図が妙に生々しく、
しかもマズぃ(放送上)部分は微妙に隠されて取り扱われていたのを、読み解くのが楽しみだった。
後半の派手なMS戦もなかなかいいなって思ったよ。
種と違ってバンクとかかなり少なかったし、ちゃんと手を抜かずに書かれていたのは意外だったww

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2008/09/29(月) 02:42:35 ID:ELE6HdZR
OOに釣られるのはガキじゃなくてオッサンですw
オレはまんまと釣られた。
もっとも種の放映中はガンダムなんぞロクに観なかったけど、
会社の部下達が薦めるんで後でビデオ借りて観てみたんだが、
やっぱりガッカリな内容だった。
話がガキ向け過ぎたんで面白いと思えなかったんだな。


154:風の谷の名無しさん@実況は実況板でsage2008/09/29(月) 03:28:00 ID:ELE6HdZR
>>153
世界地図を手元に置いて観るとちょっとだけ面白さが増すんだょw
507通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:40:06 ID:???
>506
確かにSF好き現代史好きアミオタにとって掴み(=初期設定)はバッチリだった
地図を片手に設定関係スレに常駐するくらいには
だからこそ麻薬畑焼いて満足とか運命の出会いとか行き当たりばったり虐殺とか全機オーバーオールとか
屑アラートシステムとか謎の国連大使とか石油枯渇してませんでした(笑)とかに萎えたわけで

パトレイバーと一緒にするなんて失礼すぎるぞw
508通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:41:59 ID:???
俺、世界情勢とか語らせるとちょっとしたモンだよ?って言いつつ、
実は単なる半可通に丁度いいアニメだったってことかな
509通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:42:05 ID:???
00のターゲット層は中高生なんですけどね
> 大人のファンも大勢いるが、一番見てほしいのは、今を生きている中高生だ。
510通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:44:25 ID:???
中東の歴史踏まえてガンダムを見てたなら「イスマイール」という名前が
でてきたときに色々期待をしたはずなんだが、期待しただけ無駄だった
石油枯渇したから貧乏って設定に納得してる時点で、最近の中東金融に
無知だとしか思えんしな
511通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:46:13 ID:???
>509
中高生くらいじゃないと設定の粗がバレるってことですね
512通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:48:03 ID:???
1月のことだから既出なんだろうと思うけど、こんなのあったのね

『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のメイキングに迫る!
水島監督&竹田プロデューサーが特別講義
ttp://www.dhw.ac.jp/topic/20080117/
513通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:48:15 ID:???
洗脳親殺しネタは映画「ブラッドダイヤモンド」でも出てきたから
「おお、ここをやるのか」と最初に驚愕して興味をもった

まさかその後にただの「俺TUEEEEE」「俺悪くNEEEE」になるなんて・・・
514通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:50:19 ID:???
>508
だろうな
何せ作り手がそんな感じだから・・・
515通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 06:51:31 ID:???
オヤジ世代っていくつよ
30歳代とか向けのTVシリーズアニメなんてあるわけないでしょ
516通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:01:08 ID:???
iglooが楽しみで仕方がない
517通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:06:42 ID:???
アスランにまた会いたい
518通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:07:33 ID:???
>>512
> 兵器としてガンダムがカッコいいだけではいけないという思いがありました。
> ましてガンダムでは戦争を描くというのは重要な要素です。
> それらを踏まえ、戦争を通じて人間愛を描いていくことを大前提にしました。

> それに僕はどうしても人間の葛藤を描きたかった、苦悩した姿も綺麗に見せたいと思いました。

なんというダウト
いや、描こうという気持ちはあったけど描けなかったと捉えるべきか
519通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:18:13 ID:???
戦争に人間愛なんていらねえだろ
生きるか死ぬかの極限の選択なんだよ
その差し迫った状況の中で人間愛とかもうね
その人間愛て言うのが匙関連だというのか?
馬鹿としか言いようがないわ
匙のせいでどれだけの尺取られたかまるでわかってねえだろ水島
この無知で大馬鹿に戦争語るなどおこがましいにもほどがあるわ
520通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:23:30 ID:???
世界が歪んでる、貴様は歪んでいると主人公が叫ぶアニメでしたが
人間愛? どこ?
521通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:24:37 ID:???
いや もしたとえ虚構でも戦争の中での人間愛が
上手く描写できてたらそれはそれで良いと思うけど
全くできてなかったからな
522通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:25:26 ID:???
>>520
主人公が持ってた愛情らしきものって、貧乏姫に
いきなり手紙を送ったりするたストーカーじみた愛情ぐらいだな
523通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:28:06 ID:???
あの手紙ってもろ人間嫌いの厭世的な内容だったよね
524通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:28:14 ID:???
>>522
多分、水島自身がやったんじゃないのか?w
じゃないと、あんなんで愛とか説けねえだろwww
525通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:28:42 ID:???
526アスラン・ザラ:2008/09/29(月) 07:34:54 ID:???
アスラン・ザラ、キラと共にOO2期に武力介入を試みる
この由々しき事態をほうって置けるか
527通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:36:02 ID:???
>>520
出てきた敵が、いきなり「これは愛だ!」とか叫ぶあたりじゃねぇかな
意味は分からんがとにかく愛だ
528通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:42:47 ID:???
「そういや愛の要素無かったからハムにしゃべらせとくか…」
って感じで言わせたんじゃあるまいか、あのバカ台詞
529通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:43:53 ID:???
ありゃ人間愛じゃなくてガンダム愛じゃねえか
なぜか信仰と絡めた発言してたけど
530通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:47:06 ID:???
人間愛が少しでもあったら、死闘してる部下をほったらかしにして
自己満足の改造に耽ったりはしないわな
531通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:49:46 ID:???
OOで言う人間愛ていうのは匙関連だけだろ
あとは自己中だらけで人間愛とは程遠い
532通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:56:01 ID:???
でも沙慈もこれからケアが必要な彼女置いて帰っちゃうし
ムチャクチャだな
533通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:57:07 ID:???
どれもこれも愛というより信奉、執着って感じだな
なんか気持ち悪い愛
534通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:59:51 ID:???
OOの世界の人間は自己愛に満ちてるからなどうつもこいつも
535通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 08:00:11 ID:???
>>532
怪我して入院してるルイスのほうが落ち着いてて
励ます側になってるのが意味不明だった
頭打って別人になったのかってくらいに
536通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 08:03:24 ID:???
537通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 08:18:15 ID:???
>>506
オッサン?
こいつみたいなのがオッサンの振りして
00は1stファンに受け入れられてれるとか嘘付きまわってる女か
538通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 08:20:57 ID:???
あるいはこんなやつがオッサン(というより「世界情勢が分かってる人」)のふり
をするのに便利なアニメなのかな
539通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 08:52:37 ID:???
>>506
たぶんワイドショーみたいなニュースしか見てないし
それ以外の世界なんて知ろうともしない、むしろ自分の知識以外の世界があるとも思ってないんだろうなぁ
540通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:00:14 ID:???
541通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:00:41 ID:???
しかし00のせいで土6のNHKのメジャーに負けて引っ越したのに
日5がギアスで壊れて さらに00流して
消滅させる気満々なんだなぁ 
542通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:21:38 ID:???
>>539
ゴルゴやフルメタあたりを
参考にすればイイ良かったのにw

刹那てフルメタの軍曹を
参考にした雰囲気があるけどね。
アリーとの因縁話とか…。
543通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:22:41 ID:???
ロボアニメはもう流行んないと思うよ
一部のオタクだけが熱狂してるだけで
544通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:23:00 ID:???
アリーは二期でも因縁サーバとして大活躍するんかね
545通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:36:25 ID:???
>>539
いや、ワイドショーくらいしか見てなくてもこれはおかしいって分かるだろ
それくらい00って酷いぞ
おっさんはおっさんでも竹P思想に違和感抱かないで水島黒田の薄っぺらい描写でも気にならないような馬鹿おっさんが
違いの分かる俺ぶってるだけだな
546通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:41:07 ID:???
>>544
因縁てより刹那が責任転嫁する為用だなw
547通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:42:20 ID:???
BLOOD+の反米描写を絶賛してたおっさん思い出した
548通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:44:05 ID:???
14 :名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 20:47:36 ID:AmH5VLZHO
アマゾンレビューを頻繁にチェックしてれば分かると思うけどsceのソフトは否定的なレビューは掲載後数時間で削除されるよ

俺もアフリカで動物の挙動に不自然なところがあるって書いたら他の否定的なレビュー同様掲載して数時間で消されたよ
だからsce(PS3?)のソフトは★の数に関係なくマンセーした内容しか残されないよ


↑アマゾンの評価だけ妙に高いのもこういう理由だろうか?
549通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:44:13 ID:???
黒田脚本でも、
窓Luxや頑具レイ部の方が「リアル」な雰囲気があった。
秘密組織の描写も
アンファンやミレニオンマフィアの方が
ソレビーより丁寧。
550通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:49:19 ID:???
>>548
そんなことしてんのか
まあ00の場合一部の信者だか関係者だかが盛り上げようと必死なだけで
基本的に空気あつかだからスルーされてる線も捨てきれないがw
551通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:50:27 ID:???
>>549
00は誰も良い方向になるような駄目だししないで落書き状態のままの脚本で作ってるのかな
552通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:51:17 ID:???
ソフトだけか
今度ヘッドホン買おうかなと思っててレビュー参考にしたいから良かった
553通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:52:08 ID:???
>>539
それなんて水島?

書き込みのおっさんが水島に見えてきたwww
554通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:52:15 ID:???
>>550
アマゾンはマイナーなもんだと基本的に信者しか書き込まないからな
555通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:56:14 ID:???
仮にネット工作の日雇があれば伊倉貰えるのかね?
556通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:00:04 ID:???
でもそういう工作員て実際いるだろうね。
尼のレビュー見て考えるやつも少なくないだろうし。
557通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:07:39 ID:???
今時ネットで関係者がマンセーするのも宣伝費用として出してもらえるだろう
558通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:08:47 ID:???
セガガガを思い出すな
まあ今どきは珍しい事じゃないんだろうけど
559通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:11:18 ID:???
>>550
名無し欄がゲハじゃねーかwあそこは信用するなよw
560通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:14:59 ID:???
>>548
レスの元URLくれw

魚拓取ってくれれば信用に値するがものだなw
561通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:18:15 ID:???
562通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:22:23 ID:???
>>506を見て、いちいち世界地図を開いてるようじゃ程度が知れる

と思ったのは俺だけ?
563通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:24:32 ID:???
>562
判ってると思いこんで地図も見ない奴よりマシじゃね
564通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:24:47 ID:???
主張の本質が見えてもあんな平成ライダーみたいな安っぽいシナリオじゃな
565通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:26:01 ID:???
地理が凄く苦手だった人かもしれないだろ!

しかしな、世界地図って一面の奴なのか冊子の奴なのかは知らないが
正直経済に関しては余り載ってないと思うんだ…
566通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:26:06 ID:???
平成ライダーのほうが可愛い女の子が出てる分だけマシ
567通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:27:35 ID:???
>>563
それに地図だけ見ても意味あるのかなと。民族の分布や各国の経済力、軍事力、紛争のこれまでの経緯とかそういう
要素は自分で重み付けしていかねばならねー訳でw
568通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:29:08 ID:???
中東及び東南・南アジアの近現代史というけれど、
その設定だけが突出してて肝心の政治方面の話が全く付いていけてなかったのが問題だったと思う。
569通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:30:56 ID:???
>565
「なるほど世界地図帳」ってのが地図と経済をそれなりにマッピングしてて
けっこういいぞ
570通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:31:34 ID:???
>568
政治方面は「CBが牛耳ってる三国体制」で終わりだったからなあ
571通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:32:05 ID:???
>>569
そうなのか。じゃあ上の人もそれ読んで見てたのかな
つーかそこまで当てはめるほど何かあったっけ
572通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:34:52 ID:???
>>570
個人的に、アンチガンダムとしてただ漠然と3国同盟しちゃったの見て程度が知れた。
573通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:35:21 ID:???
>571
適切な資料を手に00を見ると、本編の酷さに魂が抜けるからホントお勧めしない
リアル発言を真に受けた俺が悪いんだが
574通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:36:42 ID:???
あとリアルを謳うなら軍事力と経済の関係を描写くらいしろと。
575通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:39:20 ID:???
そもそも紛争根絶ってどこまで根絶するのか基準あるの?
なんか民族紛争まで介入してたけど民族対立が武力で解決するとか本当に思ってるの?
特に刹那とかってそういう地域にいたんじゃないの?
576通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:39:27 ID:???
>>573
その手のミリタリー・政治ものってアニメだけじゃなく
最近の映画でもドラマでも皆無だよな、多分
ある意味フロンティアなんじゃないかと思うので
押井監督、どうせならスカイクロラよりそっち作ってくれw
577通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:39:54 ID:???
作り手が軍事にも経済にも疎すぎるから・・・
578通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:40:30 ID:???
軍事施設に侵入するのになんの歓迎もされずにお邪魔できちゃうのも安っぽいな。
579通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:41:39 ID:???
軍事に疎い、経済に疎い、地理に疎い、民族に疎い、技術に疎い…

そして何より巨大ロボットに疎い
580通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:43:03 ID:???
恋愛描写は下手糞、死ねば泣けると勘違いしている、人間関係はまともに描けない…

一体どんなアニメだったらつくれるんだ
581通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:44:07 ID:???
ミリタリーなのは設定だけだな。後半はほとんどMSのターン制対戦ごっこ見せられてただけだし。
582通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:45:17 ID:???
> ミリタリーなのは設定だけ
いさくタンの残り香だそれは
583通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:46:11 ID:???
>576
全くだ
スカイクロラみたいな話こそ水島で良かったのにw
584通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:47:10 ID:???
設定もリアルの様に見せかけてるだけだろう…
585通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:48:04 ID:???
間違えたwミリタリーだった
586通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:00:02 ID:???
>>562
アニメなのに現実とリンクしてるというギャップをより体感する為に
手元に地図なり地球儀なりをおきながら見るというのは楽しみ方としてはありだと思う
ただし00でそんなことが出来るわけがないのでやっぱりこのおっさんはただの馬鹿でFAかと思うが

つか馬鹿というか関係者にしか見えないw
00がリアルでもなんでもないし生生しい部分なんて欠片もないお花畑っぷりの描写だ
なんてのは本当に世界を大体でも把握してるなら言えるわけがないんだが、
一応00関係者の主張としてはリアル(笑)に世界の現実を描いてるらしいんで
これの楽しみ方ってこうなんだよ!と教えてるつもりなんだろうw
587通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:00:39 ID:???
CB抜けてビリーのところに転がり込んだスメラギを
2話目で刹那が迎えに来るらしいんだが
当然CBってバレた時点でビリーは抹殺されるよな?
スメラギの本名も刹那の顔も知ってる人間を放置とかありえないよな?
588通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:01:12 ID:???
>>575
その辺の適当さは竹P思想が根本だから竹Pアニメには常につきまとってる
589通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:01:40 ID:???
抜けたの?無責任ってレベルじゃねーぞ!
590通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:03:53 ID:???
抜けたなんてのは今更な話だが行き先がポニテとは知らなかった
どんだけクズ女なんだよwwwwww
591通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:05:08 ID:???
さすがに誰も自分を知らないようなところで自分一人で自活してるんじゃねーの?
じゃなきゃもうありえないくらい最低なキャラに成り下がるぞ
今までも最低ランクにかぎりなく近くはあったけど
592通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:06:13 ID:???
アザディスタン王宮の次はビリー家にスネークかよ刹那
つうかS級の機密とか言ってるくせにそんなことにマイスター駆り出すなよ
593通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:06:34 ID:???
まあ最低キャラならそれでもいいからせめて1期のマリナみたいにテレビ観賞程度の出演にしといてくれ
またマンセーマンセーなんてそんな最低っぷりの後されたらもう耐えられないぞ
1期の比じゃない糞ぶりじゃないか
594通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:07:36 ID:???
マンションに住んでたら監視カメラあるだろうし
顔映像抜かれて全ネットワークで監視かけられたら
動きがまるわかりになっちゃうってのにな

ああ、秘密裏にCBがネットワーク牛耳ってるから問題ないんですねw
595通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:08:01 ID:???
あれだけ人死なせといて抜けるってだけでもありえないのにw
迎えにいく刹那達も馬鹿だがw
596通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:08:59 ID:???
よっぽど人手不足なんだろww
世界を秘密裏に掌握してるわりにww
597通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:10:53 ID:???
正直な話
あいつ通さずにヴェーダの情報を元に皆で会議の方がいい気がしてきたw
598通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:11:20 ID:???
マネキンがアロウズ入りするらしいからな
スメラギと戦術予報士対決やらかすんだろ
そしてまたマンセーの嵐
599通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:11:35 ID:???
私が悪いの
でも私だって好きでこんなことしてきたわけじゃないの
私は辛いの
で自分に惚れてる男を頼ったのか
あれでもポニテってグラハムといたよな
敵じゃないの?
なんかわけわからん
細かい設定まで覚えて見てる奴は根性あるな
600通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:13:20 ID:???
>>599
悪い事は頭にこびれつくものさ
Eカーボンは人型にすると強度が増すとかな!
601通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:14:24 ID:???
ポニテはミスター・ブシドーのMSをスパナでチューンしないといけないからあぼんはないだろう
602通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:14:38 ID:???
Eカーボン人型ネタは盛り上がったなあ
原子レベルでも人型なんだよ!とかw
603通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:16:04 ID:???
1期丸まる使われても結局一度たりともヌメやんが有能だと思える描写がなかった
その上テロ組織から何故か何の咎も無く抜けられて
本当かは知らないが立場的に明らかに駄目だろうというような男の所に暮らしてる状況でも
やっぱり必要なんだ!と思えるくらいの活躍がまったく1期で無かったから
凄い違和感
604通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:16:17 ID:???
>601
脚本の都合で設定を踏みつぶしていくのはいい加減にやめたほうがいいと思うんだw
CBがダメ組織なのが明らかになってくのはいいんだが、そんな組織に
「世界は歪んでる」とか言われるのが居たたまれない
605通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:16:41 ID:???
確か大学が同じでポニテの方がスメラギさんに熱を上げていたんだったか?
606通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:17:18 ID:???
>605
まったく相手にされず、スメラギには別に彼氏が居たらしい
607通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:17:40 ID:???
そうそう
才女だったらしいが…どこが?
608通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:17:55 ID:???
これで秘密組織らしくビリーを殺してくれればちょっと刹那を見直す
609通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:18:04 ID:???
>>506
>中東及び東南・南アジアの近現代史あたりを踏まえた上でOOを観ると、
>製作者側の意向とか主張の本質が見えてきて中々楽しかったものだが、
>そこいらを知らない人にとっては全然話がわからんのかもしれない。

何が面白いのか具体的じゃない薄っぺらい主張だな
それっぽい雰囲気を楽しんでますと言ってれば叩かれずにすむのに
こいつただのリアル厨房じゃねーの?
610通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:18:28 ID:???
>>605
そして気を引こうとガンダム情報流してみたりとかw
軍事機密?そんなもの00の世界には存在せん!w
611通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:18:35 ID:???
>607
オフィシャルで出てる才女設定が「大学主席『入学』」な時点で察してやれ・・・
人生のピークは過ぎたんだよ
612通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:19:04 ID:???
ポニテは研究にしか興味わかなくて彼女作れません設定まであったのにw
2期はそんなことなかったぜがいくつあるか予想しよう
613通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:19:57 ID:???
>610
それが元で基地が狙われてビリーが後悔する、って展開かと思いきや
別に情報漏洩したキャラは居るとか、漏洩要員なのか今更ビリーに
おじさん(ユニオン基地司令)が出てくるとか

もうあほかとw
614通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:19:59 ID:???
>>606
まさかその彼氏も紛争の被害でアボンか?w
615通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:20:55 ID:???
>>608
汚れ役やらせるわけないw
他の奴がビリーヤッて誰かに恨まれた刹那がまた録音の時みたいにベラベラしゃべりだすよw
616通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:21:21 ID:???
>612
小説版にあったグラハムとビリーの出会い7年前設定が
ドラマCDで3年前に短縮されてるらしいんだが
これも地味な「そんなことはなかったぜ」の一環かねえw
617通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:21:58 ID:???
>>609
リアル厨房でももう少しくらいマシなこと言いそうなもんだw
つか水黒竹もこれくらい薄っぺらいことしか言ってないしwww
618通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:22:26 ID:???
>614
たぶんその辺の話はスメラギが誰かに殺されかけたときに
ダラダラと言い訳代わりに喋ってくれるんじゃないかと予想
619通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:22:44 ID:???
>>611
入学の時の話ってw
わざわざ書くような設定じゃないよなw
620通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:23:31 ID:???
>そこいらを知らない人にとっては全然話がわからんのかもしれない。

日本人にはわかりにくかったに通ずるものがある
621通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:25:04 ID:???
>>616
00の小説は他の作品と違ってあえて公式認定してリンクさせてるのに
既にズレが出てるのかw
622通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:26:15 ID:???
>619
あとは在学中に資格をとったとかw
正直「学歴も資格もあるけど使えねえ」人材にしか見えんww
623通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:26:18 ID:???
>>618
ヌメラギにも事情はあるんだ的な流れかw
624通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:26:24 ID:???
よく飼いならされた信者ですら00を理解している者はいないと思う
理解出来ない自分は普通だなと再確認出来るアニメだわ
625通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:28:18 ID:???
いくら学歴と資格があったとしても、ガンダム全機オーバーホールしてる時点で
説得力ねーよww
626通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:28:36 ID:???
まあ考えてみたらヌメラギが特別凄い描写するには
脚本家がそれを描ける能力がないと無理だよな
つまり00じゃ不可能ってことだ
627通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:29:23 ID:???
周りがマンセーしないと凄くみえないなんて…
シカマルみたいだな
628通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:30:20 ID:???
>626
確かになあ
あれでもスメラギは「みんなで一生懸命考えた結果できた才女」なんだろうなあ
629通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:34:22 ID:???
周りのキャラが凄い凄いと言うだけで具体的に何がどう凄いのかが全く伝わってこないからな
630通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:35:07 ID:???
まだ後半面白くなってきたとか言う奴存命してたのか…
631通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:35:08 ID:???
>624
00が理解できない話だってことを理解してないのが信者
理解した瞬間に脱会するんじゃないかなきっと
632通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:36:46 ID:???
ヌメラギが残したのは酒飲み萌えないゴミヌーハーフという印象だけだな
633通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:37:04 ID:???
>629
勤務中に酒飲んだり、船預かる立場なのに神に祈ったりしてるところは
確かに凄いけどな
634通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:38:10 ID:???
うろ覚えだが
「えー酒飲んでいいんですか?」
「いいのよ、私は作戦立てるだけだから」
とか言ってた時はどうしてくれようかと思った
635通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:39:03 ID:???
>>633
さらに無理をさせてるオペ子二人に酒の差し入れするとかな
パネエw
636通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:39:52 ID:???
>635
うち一人は未成年じゃなかったかw
637通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:40:06 ID:???
>>633
根気のいるミスがゆるされない作業をしている部下に酒を飲ませるという嫌がらせもしている
638通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:40:42 ID:???
>>629
凄くないのに凄え凄え言ってるだけならまだマシだけど
ヌメラギの場合は無能で足をひっぱちゃってるのに賞賛されまくるからなあ
639通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:41:52 ID:???
自分が立てた作戦のせいでマイスターが死にかけてるのにミスしたって仕方ないじゃない人間だものだもんな
ミスした張本人が言う言葉じゃないだろ
640通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:42:42 ID:???
逆に考えるんだ
ヴェーダは自分の地位を確かなものにするために
あえて屑な戦術予報士を選び、さらにはその予報士を
マンセーできる人間をマイスターとして選んだと!
641通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:43:38 ID:???
スメラギに自己投影してるだろ水島
いつもだらけているけど本気になったら凄い、ミスしても許されるとか
642通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:43:40 ID:???
自分たちはすることがないからとマイスターが戦ってる間
バカンスしてる人ですからw
643通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:45:02 ID:???
>642
そういえば合同演習のとき、ぼーっと待ってた挙げ句に
「時間から見て今頃は〜に移行しているはず」とか言ってたのには吹いた
情報収集の努力とかしないんだぜww
644通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:46:19 ID:???
まさか一連のスメラギの足引っぱり行動が
すべてヴェーダの指示だったとかいうなよw
スメラギの狙いは今の世代のCBを仕掛けて後壊滅、
ならば振る舞い酒とか、あの辺の行動も筋は通るけどさ
645通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:47:59 ID:???
>>644
それはないw
だってヴェーダは基本情報を渡すだけで作戦発案責任者はスメラギなんだろ?
…な?
646通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:48:15 ID:???
たしか15時間耐久レースのときは今頃危機的状況になってあぼんかも。。。

予想がはずれてうれしいこともあるのね

無責任極まりない
647通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:49:40 ID:???
>>637
一時盛り上がったヌメラギが黒幕説を裏付ける描写ならしっかり描かれてるんだけどなあw
天才描写は皆無だが
648通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:51:18 ID:???
>>636
14歳だっけ
PTAに文句言われなかったのかなって言われないか
キャラの設定なんて殆ど意味ないくらい薄かったし
怒られたらいつものそんなことなかったぜをすればいいことだしw
649通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:52:24 ID:???
>>641
本気になってもちっとも凄くないところまでそっくりだなw
650通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:53:06 ID:???
しかも15時間耐久レース作戦について事前にビリーから
無自覚なリークされてたにも関わらず放置w

でもあのころはまだね、
「ここであの情報を元に対策立てたら最悪ユニオンに身バレするかも、
ビリーはそのために私に情報を流したのかも、ああ、でもだけどっ!」
と心の中では葛藤してるんだろうと好意的に解釈してたけどね、もうね
651通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:53:50 ID:???
ヌメやんの自己憐憫無能キャラは株落とすだけにしかなってないなんて・・・・
652通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:53:57 ID:???
>649
つまりスタッフが悪いせいで作品の出来が悪くて絶望して仕事をやめるんだけど
その後改心したスタッフが頭を下げて監督として迎え入れてくれる
それが水島の理想と
653通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:54:15 ID:???
>>649
本気を出せば出すほどgdgdになっていきそうだw
654通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:57:22 ID:???
>650
シビアな情報合戦が行われてるかとおもいきや
そんなことはなかったぜw
655通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:58:15 ID:???
>>652
そういう妄想はしてそうだなw
まあヌメやんと違って仕事探さなきゃいけないし自分からやめるわけないけどw
656通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:59:56 ID:???
>>650
なんでそういうのがかけないんだろう
657通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:00:11 ID:???
ヌメやんって呼び方きめえwナメクジみたいだ
658通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:00:54 ID:???
>>657
ならばヌーやんでよろしいか?w
659通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:01:44 ID:???
言い訳だけは上手い、無能な屑上司としてはリアルに描けてると思う
660通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:01:44 ID:???
>658
ヌーに失礼だw
661通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:01:49 ID:???
>>658
なんでやんがつくんだよwヌーでいいよヌーで
662通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:02:37 ID:???
>>656
伝家の宝刀「尺が足りない」と予想
663通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:03:30 ID:???
>>659
普通そういう上司は影でぐちぐち言われてると思うんだが
何故か言われない水島ジック
664通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:03:36 ID:???
もうめんどいからヌでおk
665通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:05:10 ID:???
>>664
何かボーボボの「ぬのハンカチ」を思い出したんだがwww
666通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:05:55 ID:???
ボーボボのぬはいいぬ
00のヌは駄目なヌ
667通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:07:08 ID:???
>>657
ヌメラギの乳が中になめくじがいるような動きをしてたのが
ヌメやん言われる由来だったような記憶があるw
668通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:08:39 ID:???
>>662
無駄な萌えない水着や買い物の尺を回せよwww
669通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:09:46 ID:???
水着シーンは何故入れたのか未だにわからない
あの頃はまだ硬派と謳っていたはずなんだが
670通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:10:20 ID:???
>>663
そういう嫌な上司は保身の為に監視も怠らないので壁に耳あり障子に目ありと警戒されてるのだろう
671通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:14:19 ID:???
あの脚本は
世界地図なんて見ないで
描かれてるぽいぜw
672通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:15:35 ID:???
>>669
サービスシーンなんじゃね?
つか非番時いつも水着バカンスか買い物行って来るしかないんだよw
673通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:17:08 ID:???
>>669
硬派とうたいながら最初からおっぱいてんこもりやら露出しまくりやら
いかにも萌えオタ釣る気満々だったがなw
その一貫だろうw
674通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:17:16 ID:???
>672
どうせ買い物やバカンスするなら
「戦争なんてあたしたちに関係ないし〜」みたいなスイーツっぷりを
もっとアピールすれば良かったのにな

あ、でも孤児だったんだっけスイーツ(笑)
グラハムも孤児だったんだっけ
可哀相な身の上量産するのいい加減にやめろよw
675通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:18:05 ID:???
そういやあの買い物も株価がどうので行ったんじゃなかったっけ
自分達の悪事が原因なのに
676通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:19:21 ID:???
>>674
まあその可哀想な身の上の人達がもっとたくさんのかわいそうな身の上の人達を作ってるから
ちっとも同情できないけどなw
刹那にいたっちゃただの自業自得だしw
677通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:19:49 ID:???
株価はどうとか死にたくないとか屑丸出しな描写してたから
こいつは黒田水島お得意のレイプとかで殺されるんだろうなと思っていた
まさか悲劇っぽく死ぬなんて…
678通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:20:07 ID:???
>>674
孤児というか育ての親はいるらしい
本人としては良い思い出は何もなかったと言ってるけどナ
679通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:20:55 ID:???
>678
ああ、死ぬ直前にそんな話もしてたねえ
思い出したかのように
680通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:21:07 ID:???
>>677
初戦闘時に死にたくない言ってたのにいつの間にか順応してて驚いた
681通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:21:18 ID:???
悲劇というよりヌメラギが無能である描写を強める為の死に様に見えたw
682通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:22:31 ID:???
むしろあの死にたくないとか言い出した場面が逆に違和感感じた
他じゃそんなこといいそうなキャラじゃなかったし
あれも中尉の態度豹変もどっちも竹田の横槍なのかな
683通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:22:36 ID:???
武装の無いデブ艦捨ててみんなまとめてコンテナに移動しとけば防げただろうしな<悲劇
684通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:24:17 ID:???
>>678
「孤児」なのは
家族を出さなく良いからだろうね。
685通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:29:39 ID:???
孤児じゃなくても家族だす必要ないと思うが・・・
戦争映画でお約束の「肌身離さずもってる写真」とか「遺髪入りロケット」とか
匂わせる手法は色々あるじゃんか
686通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:30:39 ID:???
そういえば2期ではポニテ男のおじさんやら整備士の娘やら熊の息子やら双子の弟やら
都合良く家族がぽこぽこ出てくるようだが
687通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:31:31 ID:???
家族ものをやる気もないのに血縁出しまくる意味がわからんw
688通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:33:17 ID:???
刹那(唆されて殺してしまったが)
録音(テロで死んだ)
ハム
無口子
サイボーグ
乙女・アレルヤ(超兵施設で生まれた被験者)
匙(作中で姉死亡により一人)
ルイス(作中で両親親族死亡により(ry )
ねーな(でざいんべびー)

※絶望は人外っぽいので一応除外

どんだけ孤児いるんだよ
689通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:33:23 ID:???
家族を想って死ぬって泣けるでしょ?程度の感覚で使いそう
690通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:34:50 ID:???
>>688
きっとそれ程孤児が出るくらい荒廃した世k……うーん…なんだかなあ
691通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:35:20 ID:???
アメリカあたりだと孤児でも才能あればちゃんと拾い上げてもらえる
システムがあるし、ヨーロッパあたりだと里親制度もしっかりしてる
子供って概念が成立する以前の19C的な常識でお涙頂戴やられてもなあ
692通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:37:26 ID:???
>>688
序盤から孤児という定義だとそれより少なくなる予感
刹那
録音
ハム
超兵2人
無口子
サイボーグ
693通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:39:23 ID:???
ハムの孤児設定とか意味あんのかね?
あの性格と齟齬ありまくりだと思うんだが
694通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:39:39 ID:???
思い出したかのようにと言えばGN剣がGN機殺しだと言うことも
むしろそれを隠すべき対象の他のGN機乗りの録音に聞いていたとかほざいたうえ
そんな重要なことをその場になるまで完全に忘れていたという
その場で思いついたと暴露しまくりなグダグダっぷりだったな
695通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:41:01 ID:???
後付回想だよな、あれw
と言うかGN無効って胡瓜の鋏とかもそうじゃなかったっけ
696通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:45:47 ID:???
CB実行部隊が孤児だとか社会のあぶれものっぽい奴らで構成されているのは
組織にとって捨て駒だからだと思っていたんだが本人達にそんな自覚ないし
そんなことなかったぜに物語もなりそう
697通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:50:57 ID:???
>>693
>ハムの孤児設定
腐女子の萌えのため
698通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:53:10 ID:???
孤児設定にどうやって萌えを見出すかは知らないが
グラハムってキャラクター的にぬくぬく育ってきた奴っぽいんだが
699通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:54:41 ID:???
どう見ても金持ちのボンボンでMSオタク
親の七光りに加えて能力も文句なしで命令無視も許される
そんな現状に退屈してたからガンダムに惹かれた

って話だと思ってた
700通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:59:57 ID:???
買い物は株価じゃなくて、物価じゃなかったけ。

水島的にはアレで経済を描いたつもりなんだろうな。
701通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:00:13 ID:???
孤児設定もそのうち「そんなことはなかったぜ」になるんじゃねw
702通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:01:38 ID:???
身寄りがない人間でもなければテロ組織になんぞ参加できないだろうと思いきや
無口子や整備士のおっさんは家族ぐるみで参加してるし
原初的なテロチームのようだ
703通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:03:09 ID:???
>>694
>GN機殺し
録音機以外の3つにはその機能があるってことか
ガンダム対ガンダム戦の想定ってそんな隠すほどのことじゃないと思うんだが
704通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:05:04 ID:???
ハムは孤児なのにKYだな
705通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:05:58 ID:???
ハム孤児っていつ出た設定なんだ?勝手に金持ちだと想ってた
706通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:06:59 ID:???
>705
ドラマCDだけど、すでに小説と矛盾があるらしいので
いつ「そんなはずはなかったぜ」になってもおかしくない
707通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:10:39 ID:???
>>706
あの学園パラレルの奴か?
708通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:11:56 ID:???
>707
いや、一週間くらい前に出たやつ
マイスター話とユニオン話の2本組
一応はシリアスだがマイスター話ではヌメラギが「ガンダムファイト!」と叫び
ユニオン話ではグラハムの上官殺しがただの上官保険金詐欺自爆だと判明
709通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:13:30 ID:???
>>708
また出たの…
と言うかつい最近増やしたのかよw既存の設定すら消化できてないのにwww
710通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:16:47 ID:???
>709
00の顧客は声オタ腐女子だから何枚でもだすんじゃねw
そのたびに設定を増やして自爆しそうだがww
711通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:23:19 ID:???
> 759 ◆TcidEBGEE6 sage New! 2008/09/28(日) 20:38:24 ID:???
> あ、そうだ会話は
> テ「君は刹那に感謝すべきだ。もしそうでなかったら君はあのまま
>   連邦の反逆者として…」
> サ「感謝なんて!○×□!!!」
> テ「君は世界を知らなすぎる。もっと〜」という流れでした
712通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:24:57 ID:???
>>711
匙洗脳されちゃらめええええええええ
713通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:25:05 ID:???
押し付けがましいにも程があるわ
714通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:29:19 ID:???
>>686
本編でやるのが面倒だから本編でやらないでいいようにCDで出した設定なのかもよ
715通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:30:28 ID:???
>>711
もしやこれって死者会バレっすか?
716通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:30:48 ID:???
>>710
腐は自分達で妄想したがるから設定出しすぎで自爆
とかありそうだな
00ちゃんはオタ釣ろうとしては毎回失敗してるが声オタ腐だけはなんとかつれたっていうのに
717通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:31:40 ID:???
>>711
あー・・・・・・・・・・・
もうどうしよう
この苛々をどこにぶつけたらいいんだ
ギアス以上の糞主人公マンセーだな
718通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:32:23 ID:???
>711
この期に及んで世界を知らなさすぎるとか説教されにゃならんのか・・・
なんという宗教
719通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:32:37 ID:???
感謝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思わず草が大量発生するような衝撃。感謝ってwwwwwwww
720通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:33:02 ID:???
CDとかでも刹那プッシュみたいだし
ギアスのルルーシュ厨を釣ろうと路線変えたように見える
1期の終盤から急に変わったよな
721通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:34:11 ID:???
イヤミ女が貧乏姫に説教垂れてたのもなんだかなあと思ったものだが
あれはまだ実際貧乏姫は無知っぽかったから許容範囲としても
刹那のことを世界がどうのと持ち上げる道理は全くないだろう
722通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:35:02 ID:???
いやー最初から主人公サイドは無駄にお奇麗なテロリストだったよ
中盤以降は仕事を鳥に押しつけた上糾弾するダメテロリストになってたが
723通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:35:04 ID:???
主人公をひたすらマンセーしておけばとりあえずギアス厨程度は信者つかめるだろうってことだな
724通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:36:16 ID:???
これで最後にルルーシュ同様きっちり死んでくれればいいが
なんか生き延びそうだよな・・・
725通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:36:38 ID:???
420 名前:リバルブ ◆2Sh4Ni8w2s [] 投稿日:2008/09/28(日) 15:25:47 ID:Kjv/54G3
ボロシア(壊れエクシア)の赤い目はティエレンから移植しているそうだ
水島監督が土田さんの質問に応えて解説してくれた
「設定もきっちり作ってある」とのこと
726通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:37:13 ID:???
ギアスを見習って萌えオタ釣りしたいならまず
シチュエーションで釣る技術を身につけないといけないんじゃないのか?
あれキャラクターよりもシチュとかで萌えてるイメージがあるんだが
727通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:37:51 ID:???
>725
水島の「きっちり作った設定」はあてにならんぞー
728通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:38:03 ID:???
>>711
テ=絶望、サ=匙か?
絶望の傲慢さも初期の頃は好きだったんだけど随分と嫌な方向に傲慢さが進化しちゃったな
眼鏡ごと逝け
729通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:39:41 ID:???
>>725
旧機体の部品移植しても動くのか
GNドライブ付MSってもっと繊細なもんじゃなかったのか?俺はそう記憶しているが
730通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:40:20 ID:???
設定もきちんとつく…え?
731通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:41:42 ID:???
アンチは00に感謝すべきだ。

732通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:41:56 ID:???
なのねんの人のバレはマジらしいな
733通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:42:34 ID:???
>729
所詮は電子機器だから駆動電圧が同じでデバイスドライバがあれば
何にでも組み込めるんじゃね
個人的にはGNドライブ付MSは互換性ないくらいハイテクの塊であってほしいがw
734通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:44:14 ID:???
ん、ちょっと待てよ
会話から察するに反逆者として捕まっていた所を刹那達に誘拐されたみたいな感じか?
…CB入り確定おめ
735通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:44:29 ID:???
>732
なのねんって水島じゃねーのw
地味に予防線張ってるんじゃねww
736通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:44:43 ID:???
死者会バレまとめ見ただけで不安になってきたんだが大丈夫なの?
737通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:45:53 ID:???
>>734
流石にCB入りはねえだろwwwwと思ってた俺\(^o^)/
738通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:47:11 ID:???
大丈夫!来週も神回だよ!
739通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:47:18 ID:???
アロウズが悪の秘密結社として君臨してルイスもMSで虐殺しまくってると思いきや
カティが荒熊に頼まれてアロウズに入って状況を探ってたり、ルイスはまだ戦ってなかったりと
ちゃんとした敵にならない予感が・・・
740通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:47:55 ID:???
1回目くらいは神回じゃないとなあ
1期8話みたいにペラペラの紙回じゃ困るんですよ水島監督
741通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:48:05 ID:???
>>736
大丈夫!水島のアニメだよ!
742通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:48:44 ID:???
アンチになんてなりたくなかったよ
743通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:50:18 ID:???
>>742
俺もだよ
ここまでグズグズだと思ってなかったものorz
744通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:51:38 ID:???
放送前が一番面白かったよ00w
745通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:52:45 ID:???
というかこのスレは放送前が一番盛り上がってたような
んで話が進むたびに脱落者が続出してた記憶がある
746通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:53:37 ID:???
>>722
主人公サイドっていうかたまりとして以外で個人のマンセーはヌメラギマンセーくらいだったが
主人公単独マンセーは終盤に急に増えたと思う
747通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:54:03 ID:???
8話目くらいまでは流入のほうが多かった気がする
そこからは脱落者がひたすら増えてた感じだ
748通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:54:41 ID:???
本編後、初期の頃はなんだかかんだ言いつつ一スレ消費の勢いだったが
中盤に差し掛かってから段々反応が鈍くなり終盤には1,2時間で勢いが死んでいた
749通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:55:36 ID:???
>>721
あれって水黒的には
理想主義のマリナにシーリンが現実的な見方を説いてるつもりなんじゃね?
でも説明セリフのオンパレードだったから世間知らずにしか見えなかったと

> マリナは箱入り娘ですが、シーリンが指摘するようなことはちゃんと考えています。
> だから「わかっています。でも…」という調子で答えるわけです。

> マリナはもとから箱入り娘の予定でしたが、
> 登場させてみたら予想以上に世間知らずになってしまいました。
750通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:55:57 ID:???
>>728
ええ!?
テって眼鏡だったのかよwww
どんだけ別キャラに成り下がってるんだw
1期であのままアボンしてりゃよかったのに
刹那マンセー要員として存命ってとこかね
751通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:57:28 ID:???
貧乏姫はとりあえずTV見てるシーンばかりなのをやめなさい
話はそれからだ
752通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:57:38 ID:???
>>749
プロが言うこっちゃねーなw
753通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:58:12 ID:???
>>751
2期じゃ歌うそうだからw
754通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:58:16 ID:???
>>752
一番衝撃的だったのは
刹那とバカップル思った以上に絡められなかった^^;
だな。計画性皆無っすねwww
755通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:59:27 ID:???
出不精なだけで然程世間知らずにも見えなかったんだが<貧乏姫
フィクサーがあの眼鏡しかいないような国だし
まあ自国が過去に引き起こした紛争について無知だったのはアチャーと思った
756通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:59:34 ID:???
てか何故ティエレンの眼なんだろうか
テロリストにも流通しちゃってるAEUヘリオンの方がしっくりくるような…
757通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 14:59:43 ID:???
>754
脚本にちゃんと書いてないことは、どれほど心で思っていても起こらないんですよ水島さん・・・
758通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:01:53 ID:???
テロリストと一般市民を絡ませようという発想に無理があった
759通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:04:40 ID:???
>>756
二期の世界ではティエレンはおろかイナクトまで
反政府勢力に流れる状況ですから無問題
760通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:05:45 ID:???
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-402.html
> 第6話はサブタイトル通り、セブンソードを説明するだけで終わってしまった感がありますが

> この回はなんといっても「脱いだら強いナドレ」につきます(笑)。ただ一瞬で勝負が決まったせいで、
> 機動性が上がったナドレの特性をあまりはっきりと表現できなかったかも。


言い訳なっかり。
761通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:06:29 ID:???
>758
アメリカの映画で、隣人がテロリストじゃないかと疑った一般市民が
逆に隣人にテロリストに仕立て上げられて殺されちゃうサスペンスがあったなあ

というわけできっと発想は悪くないんだと思うんだ
762通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:06:45 ID:???
脱いだら強いっつーか脱いだら敵が棒立ちになったのほうが正しいだろ
763通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:07:03 ID:???
脱いだら強いナドレさんって結局二回程度しか出てこなかったしあんま意味無いですよね
764通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:09:25 ID:???
テロリストであることを誤魔化すためとかなんとか理由付けてサジとかと同じ学校に通わせればもっと絡めたはず
まあWなんだが
765通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:10:06 ID:???
やりようによってはかっこよく見せる事もできただろうけどね
コンテと演出で台無しになってる感が否めない
766通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:11:19 ID:???
なにがすごいって、脱いで手を交差させて一発攻撃しただけで、機動性の欠片も感じなかったのに、
「あまり」はっきりと表現できなかった「かも」
と言っちゃうところがすごい。
767通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:13:20 ID:???
ナドレから監督の痩せたい願望が伝わってきます・・・
768通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:13:38 ID:???
肩に付けて撃ってたのを外して手で持って撃っただけ
マジでそれ以外の動きがなかったから困る
769通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:14:38 ID:???
>第9話「大国の威信」
>見る側にとってCBのような立場の者は覚悟が決まっていて欲しいものでしょうし。

いや、あの、覚悟も決めずにテロリストやらないでほしいんですが・・・
770通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:15:56 ID:???
>760
なにこの言い訳の山w
アレルヤのところとかひどいなw
771通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:16:21 ID:???
>>768
それで少しは機動性が表現できたかもしれないと水島は思っているわけですよ。
772通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:16:45 ID:???
>第12話から続くハードな話の中にも、第13話では紅龍の軽快なアクションがあったりします。

軽快なアクションwwwwwwwww
773通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:18:00 ID:???
>ちなみに刹那がマリナの部屋まで行けたのは、ちゃんとセキュリティを突破して侵入しているからです。
>刹那はそういう訓練も受けてるし、必要なツールも持っているんですが、それを絵で説明するのは野暮かなと。

・・・後付で説明されても本編でやってくれないと意味ないっすよ
774通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:18:35 ID:???
>そしてラッセがつぶやいた「存在すること」という言葉が彼の中で響きます。


こwのw台w詞wはwwwwww
775通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:18:56 ID:???
>>769
むしろ覚悟が決まっていないという選択肢が水島の中であり得たということが驚き。
基地外思想における4機だけで世界と喧嘩なんて基地外計画に参加するなんて、並大抵の覚悟じゃないだろ。
776通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:20:18 ID:???
>>760
8話の解説が半端ねぇ
貧乏姫が間違ってるのか?違うだろ
777通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:21:11 ID:???
>>773
いやそれより不法侵入するストーカー行為につっこむべきw
778通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:22:18 ID:???
>歪みの元を倒したと思ったら、さらに歪んだ存在が現れる。
>しかもグラハムは刹那自身が生み出してしまった歪みでもある。
>刹那は最後に自分自身が生んだ歪みともう一度対峙して刺し違えたわけです。

  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
779通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:24:07 ID:???
>778
気持ちはわかるw
780通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:24:34 ID:???
歪みの元はソレスタルビーイング本体なんだから
アレハン倒そうがグラハム倒そうが無意味だろw
781通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:24:40 ID:???
wwwwwwwwwww
酷すぎるなほんとw
もうせめて黙っておけばいいのにw
782通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:27:42 ID:???
膿んだ傷口を針でちくちくつついている様な感じだな
つまりフォローになってない
783通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:28:51 ID:???
ミスターブシドー
784通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:29:00 ID:???
>そんな彼が彼なりに考え、行動し、
>最後にようやく世界が歪んでしまった原因と思われるアレハンドロを見つけて、
>これを倒すことにモチベーションを集約した。

?????

世界がまとまっちゃったのって鳥の大暴れとアレハン(+CB?)の裏工作が原因だろ
デブ艦の奴等は暴れただけだろ?
主人公じゃないって可哀相だよねー
785通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:29:37 ID:???
言い訳でフォローが出来ると考えている事が既に間違えだ
黙ってるのが一番傷口広げない方法だとそろそろ勉強しろよ
786通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:29:47 ID:???
2話のタイトルは「ツインドライブ」らしい
787通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:29:57 ID:???
最終回、特に刹那が生んだ歪みとかマジで意味わからんw
世界の紛争をなくそうと戦ってたんじゃないのか
別に紛争の根幹でも何でもない、ただの逆恨みのガンダムバカと
戦って散ってそれで終わりってwwww
788通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:31:03 ID:???
>>778
それはまだまだ序の口よ

――グラハムなんかは、25話でいきなり突き抜けた感じがあったんですが(笑)。

水島
元々ああいう人ですけどね。けっこう、自己中心的なやつですよ。
単独行動はだめだって言いながら、単独行動しまくってますからね。
軍人としては「おかしいだろ、おまえ!」っていう。
戦いの理由も、完全に自己顕示欲ですよね。彼は歪んでるんですよ。
刹那が生み出した歪みだっていうふうに作品的にも位置づけられているし。
正論を吐いてはいるけれど、でもそれを理由にして彼は戦おうとしている。

セルゲイなんかは任務で戦いには臨むんですけど、
その向こうにある命というものを見つめながら戦っている。
グラハムの場合はわりとそこをすっぱり割り切っちゃってる部分はあるかもしれないですね。
789通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:31:13 ID:???
>784
刹那が見つけたっていうか、アレハンが出向いていったから見つかったっていうか・・・
アレハンが後方でこっそり動いてれば一生見つからなかったんじゃないかと思うなあ
790通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:31:55 ID:???
>788
>刹那が生み出した歪みだっていうふうに作品的にも位置づけられているし。

mjdk!
791通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:33:25 ID:???
>>788
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!


もうだまれよくそが
792通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:33:33 ID:???
刹那が生み出した歪みだっていうけど、最終話のグラハムのどこが歪みなのかさっぱり判らん
歪む前から(初回から)ガンダム追いかけて出陣してたしなあ
793通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:33:43 ID:???
どんだけ脱力させれば気が済むんや!
794通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:34:20 ID:???
監督のインタビューが超展開ってパターンは新しいな
795通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:35:31 ID:???
監督の考えが視聴者に伝わらないって…それはそれでいいのか?
796通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:36:38 ID:???
超展開というかなんと言うか・・・もう常人の理解を超えてるよ
797通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:37:13 ID:???
>>795
水島「悪いのは視聴者」
798通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:37:23 ID:???
ハムの中の人インタは同情に値する

Q:第25話での刹那の最後の敵が、なんとグラハムでした。その展開を知った時は、どう思われましたか?
A:どうして……と思いました。

Q:戦闘中の刹那とのやり取りの中で、中村さん的に特に印象に残ったことは?
A:今までと違う考え方をしている気がしましたが、どこが?と聞かれるとよく解かりません。
799通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:38:28 ID:???
>798
>A:どうして……と思いました。
>A:今までと違う考え方をしている気がしましたが、どこが?と聞かれるとよく解かりません。

全俺が泣いた
800通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:39:20 ID:???
>>798
そりゃあハムの中の人も理解出来ないだろうて
そして二期はミスターブシドーw
801通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:39:21 ID:???
歪みをなくしたいなら刹那自身が歪みだからまず自殺しろ
802通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:40:10 ID:???
> 戦いの理由も、完全に自己顕示欲ですよね。
これコーラならわかるんだが、自己顕示欲ともちと違う気が
ハムの場合は単純に執着だろう、「こいつ倒したい!」っていう

監督、言葉の選び方まちがってないか?
803通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:40:16 ID:???
>800
マジでそんな呼ばれ方してるわけじゃないよな?
2chのあだ名だよな?>ミスターブシドー
804通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:40:54 ID:???
>>801
咎は受けるさ!
805通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:40:57 ID:???
放送一週間前にふさわしい流れですね。じゃ俺も投下

――刹那のどのあたりが難しかったのでしょうか。

水島
たとえば、刹那の生い立ちの中で大きな転機は、サーシェスの洗脳が解けて、
本当に俺はこれでいいのか、と自問するようになる部分なんですが、
それは既に第1話のアヴァンで終わってしまっているんです。
その後の刹那は、あまり周囲とも触れ合わないし、みずから語ることもない。
本当はそのあたりで、かつての刹那の体験と「俺はガンダムだ」という言葉とのリンクが
もうちょっと見せられるとよかったんですが、そのあたりが有機的に機能せず、
刹那というキャラクターについて視聴者を惑わせてしまったかな、と思っています。

当初はもっと沙慈と一緒にいさせることで、
刹那が学ぶことも遊ぶことも知らずに兵士になった不器用な人間であることや、
そこに孕んでいる狂気みたいなものを描けると計算していたんですよ。
でも実際に物語を動かしはじめると、刹那は毎回世界のどこかに武力介入しに行ってしまうんで、
沙慈と会う機会がなくなってしまった(苦笑)。
セカンド・シーズンではもっと刹那の内面に踏み込んでドラマをつくっていくつもりです。
806通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:41:32 ID:???
>>795
伝わらなくても(笑)で済ませられる程度なんだろミズシマさんには
807通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:42:16 ID:???
>>803
劇中でそう呼ばれるかは分からないが
設定ラフスケッチには「ミスターブシドー」としっかり書かれてた
808通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:42:46 ID:???
>有機的に機能せず

これの指す意味が分からない
809通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:43:03 ID:???
>>794
少しはウケないと不味いだろう。
810通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:43:23 ID:???
>>803
キャラ決定稿って書いてある画像が一昨日貼られてた
811通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:44:09 ID:???
>>809
ウケ狙ってドン引き、もしくは混乱させてどうするんだよ
812通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:44:09 ID:???
>>808
つまりオーガニック的に機能するということさ
813通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:44:19 ID:???
>>805
意図したことを伝えるのが下手なんじゃなくて
何が伝わっていて何が伝わっていないのかが理解出来ないんだな水島タンは
話に意見する人間を置くべきじゃね?調整型(笑)なら尚更
814通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:44:21 ID:???
つーかそもそも歪みの定義って何なんだ?
そこすら定まってないのに何が歪みだよ
815通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:44:52 ID:???
>>812
だからわかんねえよそれw
816通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:45:18 ID:???
>>814
刹那の主観で決まりますw
817通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:45:24 ID:???
>>807
  _, ._
(;゚ Д゚)
818通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:45:49 ID:???
>815
見てくれも味も悪いってことじゃねw
819通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:45:57 ID:???
>>814
水島監督の発言

これは僕の考えなんですが、人間というのは皆、どこか欠落しているんです。
「どこか物足りない」とか「何かが違う」と思っていて、
どんな表舞台に立っている人でも、何らかのストレスを抱えて生きている。
それぞれ立ち位置やその人の過去によって変わってくる部分もあるけど、
そういう意味では誰もが「世の中を変えたい」と思っているだろうと。
だから、実はCBのメンバーの過去や持っているトラウマは特別珍しいものではないと僕は思うんです。
視聴者の現実とかけ離れていているように見えても、自分の体験と置き換えることはできるんじゃないかなと。

「00」では、人間はもともとどこかが欠けていて、
完璧なものではないというのを描いていきたいなと思っています。
沙慈やルイスにしても不自由なく暮らしているからその欠損に気がついていなくて、
それをなくしたときに自分のもってる歪みに気がつくはずですし、
その点で沙慈とルイスはファースト・シーズン以上に重要な役になります。
820通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:46:00 ID:???
監督はまず自分の体型の歪みを治したほうがいい
821通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:46:34 ID:???
歪みの定義
刹那ほかマイスターが歪みと定義したもの
822通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:47:44 ID:???
おらぁワクワクしてき・・・こね〜よorz
823通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:48:05 ID:???
歪みは誰の心の中にもある(笑)ってか
824通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:48:07 ID:???
>>808
>そのあたりが有機的に機能せず、

意訳:自分で細かく演出指導せずスタッフに丸投げしたら上手に処理してくれなかった
825通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:48:23 ID:???
自分中心半径1メートルのトラウマ話と戦争みたいにグローバルな話って
混ぜるの難しいと思うんだ
826通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:49:11 ID:???
>>823
誰の心の中にも浅ましい思いがあるが、それが歪みかどうかを決めるのは刹那の主観です
827通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:50:02 ID:???
>826
確かになあ
年上のおねーさんのところにセキュリティ破って夜這いに行ったら犯罪だと思うけど
刹那的には歪みでもなんでもなさそうだもんなw
828通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:50:28 ID:???
刹那に関する水島インタといったらこれ

――25話を終えられて反省点はありますか?

探り探りやっていたせいで、どうしても前半が回りくどくなってしまったところがあったことですね。
キャラクターを描写するにあたって詰められてない部分があったおかげで、
後半ちょっと駆け足になってしまったというのはあります。
そこは素直に反省して、2ndシーズンではもっと早い段階からギアを上げていく感じでいこうと思っています。
あと、刹那のキャラクターはやっぱり視聴者に説明しづらかった。
そもそも刹那のバックボーンというのが、日本人にとって想像しづらかった。
そういうところをどうやって見せるか。しかも本人があまり喋らないキャラクターという設定で、
本人の口から説明させるわけにもいかない。

……言ってしまえば、1話の冒頭であれだけ長々と少年兵だった頃の戦闘シーンを描いてるんですけど、
結局刹那が最後ひとり残って、ガンダムに助けられるというシチュエーションが大事なわけで、
少年兵として戦場におもむき「戦争」をしているという要素が薄くなっている。
のちの展望を含めても、やっぱりわかりづらくなってしまったなと。

――刹那は背景が難しいですからね。

刹那のシーンに限らず、
映像だけではうまく伝えきれなかったような部分があることは反省点ですね。
829通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:51:50 ID:???
>>825
無駄尺と思われるような馬鹿ップルまで出しておきながら
日常目線の戦争が描けない監督
830通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:52:03 ID:???
> でも実際に物語を動かしはじめると、刹那は毎回世界のどこかに武力介入しに行ってしまうんで、
> 沙慈と会う機会がなくなってしまった(苦笑)。

こんなの事前にディスカッションしたらわかることだろって思うんだが
831通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:52:09 ID:???
>828
>キャラクターを描写するにあたって詰められてない部分があったおかげで、

・・・要するにちゃんと設定決めてなかったんですね
832通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:52:33 ID:???
世界の歪みを全て刹那に集めたあと、匙率いる新生CBに刹那を殺させます。
これが刹那の計画。その名も刹那レクイエム。
833通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:52:51 ID:???
駄目だこりゃorz
834通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:53:36 ID:???
>>825
禿堂
で、大体半径1メートルの方が中心になるんだ

当初にあった世界に向けて起こす行動じゃなく、
自分と誰かに対しての行動しかしなくなる
そしてただの鬱悲惨展開で終了
理想も理念も信念もあったもんじゃないw
835通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:54:05 ID:???
まるで言い訳のバーゲンセールだな
836通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:55:08 ID:???
単体で負債と同等の非常識さをもつ男水島
837通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:55:13 ID:???
脚本は早々に上がってたんだよな
だったら脚本の歪みを発見して修正すればいいだけじゃね
838通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:56:20 ID:???
>>837
「黒田の筆が速いとか言われてるのって結局吟味してないだけじゃねーの」
ってこのスレでしきりに言われてたけどどうもそうみたいだな
839通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:58:18 ID:???
水島言い訳集を作るなら、言い訳でないところを載せた方が早い

そして白紙のページが出来上がり
840通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:00:33 ID:???
本編より監督の発言のほうが面白いってどういうことよ?w
841通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:02:52 ID:???
>>805
> 刹那が学ぶことも遊ぶことも知らずに兵士になった不器用な人間であることや、

不器用って言葉使えばかっこつくと思ってんじゃねえぞテロリストが
842通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:05:54 ID:???
> 刹那が学ぶことも遊ぶことも知らずに兵士になった不器用な人間であることや、

これも使うなら「不器用」ではなく、「偏った」とか「欠けている人間」じゃないかと思うんだ
早口で喋る人だから勢いで言葉をつないじゃってる感じだね
843通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:08:33 ID:???
刹那の人間性がどうのとか言ってるのにその描写のポイントになる友達はあまりに関係のないサジだし
政治劇とかやりたい(ホワイトハウスとかみたいなのやりたいとか馬鹿なこといってたよな?)
とか言ってたくせに政治家は全員モブだし…
844通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:13:49 ID:???
良く読んでないんだが頭痛と眩暈が……
845通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:14:18 ID:???
> Q:答えを求めていた刹那は、意識的にマリナに近づいたのでしょうか?
>
> 初対面のマリナは、行動しない平和主義に刹那には思えた。
> でも12、13話でCBが武装放棄して、
> 保守派リーダーとの対話を要求したことには応えてくれたことで、
> 彼女なりに平和に向けて行動をする意思があるとわかり、
> 同じ想いを共有する人だという認識が生まれた。
> その想いが、命がけの戦いの前に、あの行動(=寝室侵入)に出させたんです。

ゴメン、意味がわからない
水島は夜這いを正当化させたいみたいだけど、そりゃ無理ってもんだ
846通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:18:07 ID:???
>>794
それだけでこの地味なアニメが半年スレ落ちせず生き残れたようなものだからな!
847通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:18:36 ID:???
>798
同情するべきなのかもしれんが笑ってしまったwww
848通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:20:07 ID:???
Q:戦闘中の刹那とのやり取りの中で、中村さん的に特に印象に残ったことは?
A:今までと違う考え方をしている気がしましたが、どこが?と聞かれるとよく解かりません。

最終回のハム性格変わり過ぎだろpgrしてたら00信者がハムなんて前からああだろ!とファビョってたが
演じてる人も違和感感じてたんじゃねーかw
849通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:20:40 ID:???
どんな事柄だったらきちっと映像化できるのか尋ねたいレベル
850通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:22:58 ID:???
>>813
というよりそもそも伝えたいものが水島自身分かってないんだよ
無い。ともいう
851通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:25:10 ID:???
>>827
批難されても
刹那「俺にセキュリティ破って夜這いに行かせた年上のおねーさんこそが歪み」
というよ
852通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:27:32 ID:???
>>834
妹と俺っていう狭い世界から気付いたら世界がどうのになってたギアスと真逆だな
00信者は展開先にやられた!とか言ってたが00信者にとっての00ってどんな話なんだろう
853通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:28:28 ID:???
>>838
他の作品だと誰かのフィルターに通って修正されてたんだろうなあ
854通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:28:53 ID:???
>>798
同情はするがさすがにこのコメントはどうかと思う
正直すぎる
855通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:30:31 ID:???
いやこれでもまだ抑制してるだろw
正直に言ったらもっとボロクソに言ってそうだぞ
856通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:30:45 ID:???
>>798
二期もアレだしな…
857通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:33:36 ID:???
水島さん達が1期放映前にあの作品よりも見終わってがっかりすることにはならない
と言ってたあの作品の方が声優はもっとぶっちゃけて批判してたな
858通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:36:25 ID:???
>>855
身近に三木という反面教師がいるしな
859通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:40:34 ID:???
ハムの声優に関しては同情せざるを得ない
何あの基地害。しかも作中なるべくしてなった基地害ではなく
明らかに改悪された事によってなった基地害
860通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:41:46 ID:???
ミスターブシドーはお面つけた姿でヘルメットかぶったらしい
そんなとこで作画陣を疲れさせるなよ
861通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:45:10 ID:???
ハムの声優ってたしかガノタなんじゃなかったか?
862通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:46:21 ID:???
ご愁傷様です
863通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:47:42 ID:???
言い訳で盛り上がっても900まで行かんとは
864通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:50:06 ID:???
>>848
ハムの人って放送開始前のイベントで「グラハムたちがビームサーベルを実用化しているガンダムにどう対抗していくか、
僕も楽しみにしてます!」とか言ってたのにまさかタニシ積んで出撃とは思わなかっただろうなw
865通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:51:35 ID:???
ハム、鳥兄、マリナの声優は水島を蹴り飛ばす権利をあげたいね
866通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:53:04 ID:???
>>863
書きたいことは多々あるが、規制されてんだよおぉぉぉぉぉ
dion軍携帯より
867通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:57:30 ID:???
せっかく奪ったビームサーベルがただの装備品扱いとかアホらしいわ
868通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:05:25 ID:???
869通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:13:46 ID:???
>>865
あとアリーもね
870通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:14:41 ID:???
水島精二監督!!
予告の謎を狙い撃つ!!wwwwwwwwwwwwww
871通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:24:21 ID:???
ハムとかアリーとか熊とかソーマとかマリナとか
声は好きなのにひでーキャラばっかだ
872通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:24:37 ID:???
視聴意欲を掻き立てるどころか削ぎ落とすなんて斬新すぐる
873通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:27:12 ID:???
前から思っていたが水島と視聴者の温度差半端ないな
勝手に盛り上がってる感じがすごい
874通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:27:41 ID:???
中の人は大変だな
875通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:43:56 ID:???
アリーは声優の無駄遣い過ぎる
876通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:49:43 ID:???
完全にイロモノガンダムになりさがりました。とても硬派(笑)です、本当にありg(ry
877通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:54:19 ID:???
>>868
改めて見てもがゆんは女キャラが魅力ないなあ
少女も大人も
878通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:02:28 ID:???
つか下手すぎだろ絵が
DVDの特典らしい同人画像見ても驚くくらいへたくそだった
879通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:11:43 ID:???
絵は正直どうでもいいなあ
話がマシになるならおじゃる丸がガンダムに乗ってても我慢できる
880通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:13:32 ID:???
>>861
ティエリアとグラハムの声優は筋金入りのガノタ
あと刹那の声優は∀が好きらしい


今のところ刹那はロランに遠く及びません
881通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:14:09 ID:???
話がマシになればいいがマシになるどころか更に劣化してる気がしなくもない
882通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:14:27 ID:???
キャラデザ何年漫画家やってるのか知らないが下手糞だよな
書き分けできないわバランス悪いわ
しかもデザインがいいと言うわけでもない
お友達でも採用しないわ
883通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:19:22 ID:???
>>877
そら、魅力あるキャラが描けるくらいだったら、
結構古手なのに鳴かず飛ばず状態なわけねぇからな
884通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:20:40 ID:???
アニメキャラデザ(≠がゆん)は神と言われてるらしいが
885通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:21:56 ID:???
00は猫かぶってるけど基本はGガン風味だと思うんだ
886通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:25:31 ID:???
>>885
流石にGガンに失礼ですよ!(´;ω;`)
887通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:27:04 ID:???
00はもはや他作品と比べるのすら失礼なレベルに達してる気がするんだ
888通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:27:55 ID:???
Gガンのキャラデザ
島本和彦も関わってなかったっけか
889通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:29:33 ID:???
HGにGNシールドが付いてない・・・(´・ω・`)ショボンヌ
890通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:31:19 ID:???
Gガンダムはガンダム史上最高の出来だよ
富野もお気に入りだしな
891通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:33:58 ID:???
00は同人腐ガンダム
892通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:34:29 ID:???
00ってガンダムがあった気がするが、そんなことはなかったぜ!
には、いつなるのかな
893通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:34:36 ID:???
んもうまたシリーズの派閥闘争になるのは僕ぁ御免ですよ
894通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:34:38 ID:???
ミスターブシドー
これがやつの通り名か
895通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:35:03 ID:???
00はWに似てるな
イケメンパイロットが数機のガンダムで世直しするという設定だし
896通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:35:42 ID:???
>>894
何故にそんな失笑ネームにしたのかがわからんわ
ブシドーって…
897通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:36:10 ID:???
>>890
本放送当時、ガノタにGガンの話ふると皆一様に
すげーイヤそうな顔してたの思い出したw
898通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:37:32 ID:???
00のMSには無骨さが足りない
899通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:38:56 ID:???
そういえば派閥話でW話って殆ど出てこないな
900通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:39:35 ID:???
>>899
派閥話に00もいつか仲間入りできるのかしら
901通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:39:48 ID:???
>>880
あのギャルブログの衝撃が忘れられないので∀好きと言われてもあのギャルブログでかよとつっこみたくなる
902通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:39:53 ID:???
欧米のアニオタに向けた監督なりのサービスのつもりなんじゃね?
「みんな好きでしょ、サムライ」的な
しかも金髪だからみなさんもコスプレできまっせ的な
903通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:40:24 ID:???
劣化Wだから一生無理だろw
904通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:41:00 ID:???
>>898
ティエレンがあるじゃないか
905通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:41:09 ID:???
>>902
欧米のアニオタって日本のオタともう殆ど変わらないくらい詳しいのにな
そんなもん出したくらいで受けるわけない
906通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:41:52 ID:???
ハムは悪い方向にキャラ崩壊していってないか?
907通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:42:11 ID:???
1st派閥強すぎワロタ
908通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:42:29 ID:???
>>906
疑問系にするまでもなく確定出てるよw
909通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:43:28 ID:???
>>906
今に始まったことじゃないから気にするな
一期の時点で壊れてる
910通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:43:30 ID:???
ガンダムの名を冠した以上はマスカキャラを絶対一人は
作らねばならないっていうシャアの呪いかなにかですか
911通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:45:10 ID:???
バレバレなのにハムを隠し続ける所が無性にうざく感じるのは俺だけ?
912通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:45:41 ID:???
ガンダムの呪縛だな
必ずマスクキャラを出さなきゃいけないという
これから先ガンダム作品が作られるとしても必ずマスクキャラは出るだろうな
913通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:46:43 ID:???
>>911
えっ?違うよ、アレはハムじゃないよ

ミ ス タ ー ブ シ ド ーw

だよ?
914通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:47:59 ID:???
武士道ていう漢字をもじったのか
ハムは日本語詳しいんだな
915通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:48:37 ID:???
例えば∀はウィルゲイムさんやアニスおばあさん等数話でリタイアするキャラによるミニストーリーの中でメインキャラの成長が描かれた。

キャラの成長を描くならミニストーリーを連続させるのが効果的だと思うし、その中でサブキャラも無理なく立てていけるのだろう。

そうした構成で作られるからこそ最終的にマクロで見た流れが軽く破綻していようと視聴者は毎楽しみに試聴できるのでは?

00(だけとは言わないが最近のry)は頭の中の設定を作品におこすことしか考えてないから一話一話の内容がぺらぺらになるのでは…「結果論」なら濃くて神回!とかなるのかもしれんが

作者自分が作った話通して見てないだろ?話を制作した段階の「結果」で把握してるからつまらないと気づかないのでは?

…∀厨と好きなだけ罵るがいい
916通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:48:45 ID:???
しかし公ってマスク被って身分を偽る必要があるのだろうか
カタロンに入ったのならまだしも地球連邦内部の組織のアロウズだろ
917通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:48:55 ID:???
マリナが男に見えるの俺だけ?
ttp://nagamochi.info/src/up13759.jpg
918通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:50:32 ID:???
>916
考えたら負けですよw
919通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:51:03 ID:???
>>917
俺はリジェネをずっと女だと思ってたぜw
920通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:52:56 ID:???
>>916
暴れるだけ暴れて、アロウズの立場が悪くなったら仮面外して知らん顔。で、あいつら(アロウズ)ムカつくから潰します
の伏線・・・・どっかできいたような気がするがそんなことはなかったぜ!
921通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:53:19 ID:???
ミハルみたいなキャラがいなかったのは何故
利用されてる人書いた方が悲劇的だと思うんだが
922通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:53:38 ID:???
また変な反連邦組織を余分に作って・・・
焦点がぼやけてダメダメになるのに決まってる。
923通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:55:13 ID:???
尺足りなくなると思うんだが
そんな余分な組織作ったところで
924通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:57:37 ID:???
>>923
イザとなったらテロネットワークのように1ターンで壊滅するんじゃね?
925通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:58:20 ID:???
>>910
一期では出てなかったじゃん
斬新とかかっこつけて反発しておいて今更媚びたんだよ
926通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:00:04 ID:???
『西暦2312年、地球連邦政府を樹立した人類は独立治安維持部隊“アローズ”を発足
地球圏統一という名の弾圧を開始した』


アロウズってティターンズのパクリか・・・
927通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:04:42 ID:???
何から何までパクリで構成されてんだな
Wのパクリと思ったらZまでいれてきたし
928通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:05:47 ID:???
>>926
ナ・ニヲイ・マサラー(1689〜1738)
929通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:06:47 ID:???
パクるのに劣化させるってどうしようもないな
やるなら徹底的に銀魂くらいやれよ
930通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:09:20 ID:???
2期は1期よりましになってるかなと思ってたが早くもそんな事は(ryになりそうだな
931通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:09:20 ID:???
一期ラストにCBvs連邦にしたのにわざわざ細分化するとかアホだろ
932通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:09:34 ID:???
ハムじゃなくてアムロをマスクキャラにすればよかったのに
それのほうがまだ話題になるぞ
933通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:10:03 ID:???
自分たちのオリジナルのガンダムを作ってやろうという気概はないのかねぇ
パクってばっかりで作り手として恥ずかしくないのか・・・恥ずかしくないからパクるんだわなorz
934通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:10:15 ID:???
豚島はインタビューも宣伝の一部と理解してるのか?
どうにもこうにも脱力しか沸かないインタビューで視聴率や売上には貢献はしてないな。
935通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:10:27 ID:???
ハムの人と絶望の人が対談したとき00の話題そっちのけで
Gガンの話ばっかりしてたんだっけ?w
936通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:10:39 ID:???
>>924
んだな
経過無視のあっさり風味で片を付けるくらい、00にとっては朝飯前だわ
937通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:11:13 ID:???
>>934
このスレの継続意欲には滅茶苦茶貢献してるけどなw
938通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:11:22 ID:???
シナリオ面は一期よりむしろ支離滅裂になる可能性も含んでる
ただ戦闘だけはもしかしたらちったあマシになるかもと昨日の一話予告で予感した
939通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:11:22 ID:???
>>931
CB
連邦─アロウズ
カタロン

わあまた勢力が増えちゃったZE!
940通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:12:18 ID:???
>>938
というかマシにならないと駄目だろw
941通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:13:14 ID:???
水島たんならやってくれるさ!悪い意味でw
942通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:14:45 ID:???
>>931
きちんと筋を通した構成が出来ねぇから、
幾らでもお茶が濁せるように勢力を適当に増やしてんじゃねぇの
943通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:16:45 ID:???
もう水島にはアニメ監督やってほしくない
944通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:17:53 ID:???
もう食べるのが好きなんだから農業でもやってろよ
945通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:21:32 ID:???
そりゃ農家の皆様に対して失礼というものだ
946通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:24:23 ID:???
>>942
一期のgdgdっぷりがあったらなるべく勢力を少な目にすると思うんだがなあ
ただでさえ生存キャラ多いのに新キャラ増やしてるし。阿呆だね
947通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:27:28 ID:???
・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)
・寺の平均…2.77%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
・00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)
・R2の平均…2.66%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)


00の目標はやっぱ5%か?
948通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:30:38 ID:???
>>946
正義のふりした悪のアロウズ対テロのふりした正義のソレビ
になるらしいからむしろ対立構造は単純化するんじゃないの

カタロン、連邦あたりは二つの陣営の彩りだと思うね
アロウズに関わればアロウズの非道さを強調する道具に、
ソレビと関わればソレビの正義っぷりを強調する道具になるんじゃないの
ある意味整理だろう

はたしてそれで面白いのかどうかは別として、だけどな
949通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:31:39 ID:???
久しぶりに北
2期は「テロリスト止めました」でいいのか?
950通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:32:08 ID:???
>設定協力 岡部いさく

(ノ∀`)アチャー まだ恥を晒しますか、いさくさん
951通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:32:54 ID:???
いさくきゅんはどうみても名義貸し同然の扱いにしかなってない悪寒
952通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:36:03 ID:???
いさくの名前って水島インタビューに出てきた覚えがないから
本当に制作に参加してんのかって感じだ。
953通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:37:49 ID:???
>>949
戦隊ものですよw
954通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:38:02 ID:???
バレまとめスレから

>>知らんたん、ミスターブシドーって悪い奴?
>馬鹿だろあいつは
>ガンダム見つけたときも『生き恥晒して正解だ』『再びガンダムに会えて最高』
>みたいなこと言いながら戦ってるしもう死ね

orz...
中の人テラカワイソス
955通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:40:34 ID:???
ハムの中に人はガンダムに関われただけで幸せ
しかも名前のあるMS乗りて思ってるから無問題
956通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:42:57 ID:???
>>935
プラモの話してたってのも聞いたw
957通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:45:11 ID:???
ハムの人マクロスにも出たけどあれはあれで超絶回避とか最後まで無かったからなあ
劇場版で魅せてくれるだろうけど
958通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:45:13 ID:???
>>954
死んでくれた方が中の人も関わらずに済んでいいんじゃね?w
959通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:47:19 ID:???
>950
次スレよろ
960通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:54:14 ID:???
アメリカ人による来期アニメの評価
ttp://ranobe.com/up/src/up304460.jpg
961通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:58:37 ID:???
アメリカ人は自国が生産したカートゥーンでも見てろってんだよな
なにいっちょまえに他国のアニメを評価してんだか
962通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:58:38 ID:???
>>960
糞ハーレムしゅごキャラをNO!とはよく分かってるな米人
963通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:01:36 ID:???
やはり00は×か
964通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:03:21 ID:???
しゅごキャラってハーレムなん?
少女漫画だから逆ハーレム物かと思ってた
965通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:03:46 ID:???
テロリストを謳ってた連中が正義の組織に転向するてのはどういう心境の心変わりなのか
視聴者にわかりやすくその心理描写しないとクレームが来ると思うぞ
966通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:05:23 ID:???
>>960
らきすた………
967通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:05:56 ID:???
>>964
そうそうそれ
逆つけないと駄目なんだなw
すまん
968通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:06:26 ID:???
>>966
右上の真っ赤でなんか怖いのらきすたなのか?w
969通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:06:27 ID:???
>>965
おいおい、第1期の時点で既にテロリスト扱いされたら怒ってたじゃんよ
970通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:07:02 ID:???
>>960
ほぼ×じゃんwww
971通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:07:09 ID:???
>>960
>>960
このアメリカ人を八つ裂きにしたい
違法ダウンロードして見てるくせにケチつけてんじゃねえよ

いいじゃねえかよ何放送しようが
そのアニメを楽しみにしてるやつだってたくさんいるのに
972通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:09:16 ID:???
>>968
OVA欄で塗り残した下部にL●●ky St●●って見えるので恐らく
973通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:09:22 ID:???
え、違法なの?
英語で書いてあるからあっちでも放映するのかと思ってたんだけど
974通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:09:44 ID:???
>>963
W好きには受け入れられんだろう
おまけに今は中東のテロ組織とリアルで闘う国家なわけだから
ますます無理だ

しかし下品な評価表だなw程度が知れる
975通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:11:18 ID:???
らきすたなんて興味ないからどうでもいい
976通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:11:22 ID:???
>>973
ライセンスもとってねえで放送するわけねえだろ
977通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:12:19 ID:???
アメリカはバトルテックでも見てろ
978通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:13:23 ID:???
じゃあ外国のアニオタって全員犯罪者みたいなものなのか?
979通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:14:07 ID:???
fansub問題なんかどーでも良いから次スレはどうした
980通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:14:10 ID:???
>>976
ライセンスとってるかとかもよく分からんかった
これ公式なチラシとかじゃなくて誰かが勝手に作った画像なわけか
981通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:14:11 ID:???
950じゃないが次スレ無理だったんでよろしこ
982通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:15:15 ID:???
>>978
あっちでDVD売ってるよ
安いよ
983通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:15:54 ID:???
>>978
擁護するわけじゃないけどDVDや高い1000円くらいする漫画も
発売されれば買ったりしてる人も多いよ
984通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:17:13 ID:???
おれ別のスレ立てようとして既に駄目って言われたばっか
985通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:18:13 ID:???
向こうは中間搾取がないからDVDが異常に安いんだよな
986通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:19:55 ID:???
流れ変えようぜ
OO2期に期待してるやつっているのか?
987通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:20:01 ID:???
スレたて、やってみる
988通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:20:53 ID:???
>>986
もちろん期待してるぞ
悪い意味でな
989通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:21:57 ID:???
>>986
ちっとは改善されてると願いたいが裏切られる可能性大なのがな・・・orz
990通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:23:09 ID:???
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart347
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222687327/

テンプラ揚げ揚げ中。
991通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:23:40 ID:???
次スレ立つまで自粛しようぜ
992通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:23:47 ID:???
無理だな
監督と脚本変えない限り
993通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:24:17 ID:???
>>990
994通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:24:26 ID:???
まともな言い訳すら考えられない奴にまともなアニメが作れるとは思えない
995通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:26:27 ID:???
まぁ来週は神回なんですけどね
アンチ脂肪wwwwww
996通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:26:48 ID:???
>>990のスレ立てはさすがだぜ
997通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:30:13 ID:???
>>990
スレ立て乙
998通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:31:22 ID:???
ウメルヤ
999通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:31:28 ID:???
1000ならコンテで斧谷稔参加
1000通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:32:08 ID:???
1000なら第2期オワタ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/