エウレカすら映画化するのに種ときたら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
もうだめぽ
2通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:16:25 ID:???
SEEDは無印だけでエウレカに圧勝してるだろ
映画をやるまでもない
3通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:17:46 ID:???
ドミニクとアネモネが主役なら見に行く。
4通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 02:20:35 ID:egIDfw4q
┌─────┐
│ Free Tibet.│
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
5通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:27:38 ID:???
>SEEDは無印だけでエウレカに圧勝してるだろ

┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
6通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 03:35:30 ID:???
嫁のせいだ
7通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 04:16:56 ID:???
エウレカなんか映画化して誰が見るんだよw
8通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 06:51:21 ID:G3Gcu7+5
俺が観る!
9通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:00:16 ID:???
俺も映画館では見ないけどいつか見る
10通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:03:36 ID:???
本編内容ならフリーチベット映画か
11通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:36:26 ID:???
どっちもゴミだしどうでもいい
12通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:36:47 ID:???
>>2
確かに商業的には種が圧勝してるが
映画化は遅延どころか詳細も出てないから
不明確なんだよな
13通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:38:12 ID:???
視聴率0.7%のアニメを映画化してどうするんだよ
14通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:45:49 ID:???
つまり、何を映画化しても良いって事だなw
15通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:49:36 ID:???
製作資金を出す連中は、エウレカのどこに勝算を見たんだろうか・・・?
16通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 07:53:09 ID:???
どうせ単館上映だろ
17通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 08:37:00 ID:???
アネモネセブンでジエンド出るなら見に行く
18通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 09:16:53 ID:???
種厨気取りの数字厨がウザくて仕方無い件について
19通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:29:55 ID:???
偶然だぞってなんの観客?が掲げたやつだつけ?
20通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:45:30 ID:pAMj9uV1
適当にまとめると、シカゴカブスは有名な「ヤギの呪い」でずーっとWSに出場できなかった。
 ↓
2003のALCSで、WS出場まであとアウト5つまで来た。
ファンは「It's gonna happen(遂に来る)」と書かれたプラカードを掲げた。
 ↓
ところがスティーブ・バートマンという(カブスファンの)アフォがフライを妨害、
アウトを1つ損するとそこから連打され逆転負けしその年もWS出場ならず。
 ↓
遂に前回の優勝から100年目となる今年、日本からゴールデンルーキーがやって来た。
そう、遂にそれは起こりうる、「It's gonna happen」はフクドメがもたらすんだ。
 ↓
______. ______
|  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄
21通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:54:00 ID:???
>>18
エウレか厨気取りの種アンチのがウザい

>>20
良くワカンネ
けっきょく何が偶然なんだ?
22通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 12:58:57 ID:omH6QrcV
>>21
ただ訳すの間違えてただけwww
23通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 13:13:37 ID:???
その福留とかいうのも在日なんだろ?興味ねーよ
24通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 13:45:18 ID:???
エウレカセブン、TVシリーズは中途の2〜3話くらいしか見てなかった。
しかし、劇場版なら見たい。
東京と大阪でしかやらなくとも、大阪なら行ける。僕は行くぞ、エウレカ劇場版。
25通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 14:23:59 ID:BpVr7UTx
>>23
書いた時点で(ry
26通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 14:25:29 ID:???
エウレカみたいなオナニーゴミアニメはどうでもいいです。
27通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:05:58 ID:???
エウレカじゃとても空の境界にぶつけられないな
28通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:33:06 ID:???
宣伝に金かけてた大作扱いだったエウレカより、マシュランボー映画化の方が凄いよ。
29通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 16:41:07 ID:???
ちょっと待った、マジか?マジネタか?ガセじゃないのか?釣りじゃないのか?
30通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 17:28:19 ID:???
>>29エウレカもマシュランボーもマジ。
エウレカは単館系とは思うが、マシュランボーは東映直轄作品だから、公開劇場数が読めんwww
31通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 18:34:38 ID:???
32通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 19:25:37 ID:???
エウレカもマシュランボーも見たこと無いけど、グレンラガンといいどんどん後発発表作品に抜かれているな種はw
33通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 20:49:07 ID:???
>>30
マシュランボーにしろエウレカにしろどう続きを作るんだ…
というか何気にラストが似てる二作だな(アニメ版)
34通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 20:50:37 ID:???
>>30
マシュランボーにしろエウレカにしろどう続きを作るんだ…
というか何気にラストが似てる二作だな(アニメ版)
35通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 21:29:56 ID:???
ボンズはラーゼフォンも映画化したからな
本当の意味でファンサービスが旺盛だな
36通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 00:36:37 ID:???
>>27
>エウレカじゃとても空の境界にぶつけられないな
エウレカをもちあげる訳じゃないけど、寝言は寝てから言いましょうね
37通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 08:07:47 ID:???
ドミニク出るなら2回見に行く。
出ないならイラネ。
38通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 11:16:31 ID:???
>>33-34
落ち着け
これは孔明の罠ry
39通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:28:46 ID:???
ドミニクとアネモネのその後が見れるなら、前売券買うよ。
40通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:37:56 ID:???
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 00:15:21 ID:OzxP7RXs
・新メカ登場。かなり強烈なデザイン。
・最近の劇場作品でも見れないものすごい空中アクションを約束
・進行状況はすでに脚本があがってコンテのツメ。


強打
「劇場作品として二時間なりの纏め方があると思っていますが
ラーゼフォンと同じやり方ではなくまだ誰もやっていないまったく新しい方法論にトライしてます」
「キーワードは”神話”。全体的な貴鬼の中で新たなる神話を求めようとする人類。
そこでレントン、エウレカ二人の小さな恋の物語が描かれます」


・進行状況はすでに脚本があがってコンテのツメ。
・進行状況はすでに脚本があがってコンテのツメ。
・進行状況はすでに脚本があがってコンテのツメ。
41通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:57:51 ID:???
エウレカはともかくエヴァより公開遅いなんて種と来たら…
42通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:39:49 ID:???
きょうだは流石プロだな
内容はまだわからんがきっちり仕事している

それにくry
43通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 18:51:46 ID:???
嫁の書いた脚本>(越えられない壁)>流石プロの書いた脚本
44通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 19:08:01 ID:???
一文字あたりの時間的&金銭的コストかw
45通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 22:28:48 ID:???
 マシュランボーて確か打ち切りになったあのマシュランボーだよね。
エウレカは、パチンコ化やスパロボ参戦とかの再ブレイクを見越している可能性があるけど、
マシュランボーで映画二部作とか考えられない。
46通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 00:38:20 ID:???
エウレカ映画化ってネタだろ、と思って公式行ったら、なにあのオサレページ
わざと情報にたどり着かないようにつくってるとしか思えねえ
47通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 23:31:34 ID:f671wUbL
スパロボ参戦おめええええええええ!
48通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 02:33:27 ID:???
ナウシカ映画化かとオモタ
今頃何言ってんのって、俺が何言ってんの
49通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 14:26:27 ID:???
>>15
最初にぶちあげた予定をこなさないと
資金投入が失敗と判断されるので

投入を続けています。
50通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 19:08:06 ID:???
エウレカ映画化って・・・見に行く奴居るの?
51通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 23:24:43 ID:???
>>50えっ? 見に行かないの?
52通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 05:36:03 ID:???
伝説のKID0.0%アニメだっけ?
53通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 07:43:15 ID:???
作品の雰囲気的に言えばエヴァをあの時間に放送しているのと同じぐらい違和感があるからな
54通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 11:18:02 ID:???
エウレカ劇場版、MBSは金だすの?
55通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 21:39:50 ID:???
>>54
MBSはマクロスF劇場版に全力投資するよ。
初代ミスマクロスコンテストのメインスポンサーだし。
56通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 23:35:44 ID:???
エウレカの映画化は正直うれしい
どんな形にしろ たのしみです。
57通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 14:37:27 ID:iNfn79vS
エウレカはwiiボード使ってゲーム化してほしい。
58通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 05:13:15 ID:43VgYpW3
ポスト庵野は京田
庵野はポスト宮ざ・・・
59通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 10:37:45 ID:???
テレビ版は途中で切ったけど
ヒロインが椿たんなので観に行きます^^
60通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 11:31:38 ID:???
ギアスが大失敗でエウレカの評価UPが来たようだな
61通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 15:18:40 ID:???
レントンは結構キラに近い屑だからエウレカはどうでもいい
それよりマシュランボーの話しようぜ!
62夢原のぞみ:2008/05/03(土) 17:16:30 ID:???
エウレカ映画化見て見て見てね☆
63通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 19:28:58 ID:???
>>61
キラのうざさを舐めるな!
64通常の名無しさんの3倍:2008/05/03(土) 22:28:24 ID:???
てゆうかあんまり覚えてないぞマシュランボー
65通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 01:28:33 ID:???
>>61
ホランドの方がキラに近い
66通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 04:54:07 ID:???
懐かしいなマシュランボー
変身(?)後がやたらカッコ良かった覚えがある
つうか何年前だ?8年前?
67通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 13:01:12 ID:???
とはいえ後半のホランドは良かった。
68通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 20:38:59 ID:???
マルキオとノルブだったら間に余計なの居ない分ノルヴの方が良いな、気さくだし
69通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 22:40:13 ID:???
え?エウレカ映画化すんのか
今更だとは思うが初耳だ・・・
70通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 23:30:33 ID:???
 
71通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 10:24:45 ID:8OnYbAgF
楽しみです
72通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:04:01 ID:???
アネモネ可愛いよアネモネ
73通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:04:29 ID:???
あんなのが映画化されんなら04パーのギアスでもできるだろ
74通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:40:33 ID:???
しかし種には出来ない
75通常の名無しさんの3倍:2008/06/22(日) 09:23:08 ID:???
ラーゼフォンでも映画化(総集編)するようなボンズだからなぁ
76通常の名無しさんの3倍:2008/06/24(火) 20:34:35 ID:???
種はもったいなくって映画化できないよねw
77通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 13:53:22 ID:???
酷いスレだ
78通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 02:47:36 ID:???
おい、マジかよ
つくるのもみるのもいばらの道だな
79通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 03:30:07 ID:???
00二期が終わったら本格的に制作するんだろ
80通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 07:55:26 ID:???
福田「来年こそ本気出す」
81通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 08:01:14 ID:???
福田と嫁にやる気あっても他スタッフにやる気無かったら意味ねぇよな
82通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 10:18:58 ID:???
どうでもいいけどエウレカ映画化って言いにくいな
83通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 12:36:08 ID:???
こんなところで、ラーゼフォンの名が出てきたことに感動した!
84通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 18:33:23 ID:???
サイバー映画化しろよ
85通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 02:25:21 ID:???
サイバーブルーか、なつかしいな
86通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 07:07:47 ID:???
北斗の拳もパチ人気で名を上げたし、
マッハ555もリメイクされた
サイバーブルーがハリウッドにってのも、アリだな
87通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 14:07:29 ID:???
脚本か何かが病気で種の映画を今まで作れなかったってガチ?
88通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 18:12:13 ID:???
>>87
ガセ
89通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 19:16:06 ID:???
種厨に見せしめage
90通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 19:20:36 ID:???
種映画は00失敗の臭いを消すために30周年で盛大にやることになったはず
91通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 19:28:59 ID:???
30周年に種か
爆死確定だな
92通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 19:30:48 ID:???
∀で爆死したガンダムを救ったように今回は00の失敗を救うのか
なんという救世主
93通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 19:33:13 ID:???
>>87
まぁ病気なことに違いはないがw
94通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 19:58:50 ID:???
エウレカいつやんのよ
95通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 22:23:09 ID:???
爆死して三部作を二部で打ち切られた種が救世主とは
エセ宗教じみてきたぞ
96通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 08:28:02 ID:???
京田知己 エウレカ劇場版監督 が気分を悪くしてないか心配だね。
ヒント:ボンズスレか作画スレへ
97通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 10:05:50 ID:???
>種映画は00失敗の臭いを消すために30周年で盛大にやることになったはず

そうなるといいね(棒読み)
98通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 20:09:15 ID:???
ボンズはガイナ以下やな
99通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 23:06:22 ID:???
ED曲全部挿入歌にしてくれないかなぁ
無理だろうがな
100通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 10:21:48 ID:lfrNzaJ1
100
101通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 10:22:56 ID:lfrNzaJ1
101
102通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 10:24:44 ID:gf4yxCMU
ボンズ内部崩壊のお知らせ
103通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:15:44 ID:+qsyiPGW
また映画化という名の総集編か
そういうくだらないことは禿1人で充分
104通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:46:42 ID:???
>>103
バンビジュじゃ常套手段なんです><
105通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 23:04:06 ID:???
544 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 22:32:35 ID:dIPZ5oNy

秋になったら不倫のザムドVS寝取られのラインバレルというスレが立つ事は間違いない
106通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 11:15:02 ID:???
>>95
三部作?種は元々一部作だろ
君って頭がおかしいの?
107通常の名無しさんの3倍
フヒヒヒ!基地外ですいません!