機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです

公式
http://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart235
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206585111/

■実況禁止(お止め組に止められた場合は一時停止後から12分後に解除可)
■次スレは>>950、土日月は>>900取った奴が立てる、立てる気ないならレス自重
■他作品を使った話題逸らしに注意
■人 誅はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)

■スレタイ読めない奴はカエレ!!

2ch規制議論
http://same.u.la/test/p.so/qb5.2ch.net/sec2chd/
暇な人はここで荒らしを通報してください(スレタイはスレッド・コピペ報告など)
http://same.u.la/test/p.so/boo.2ch.net/index.html(串使いの荒らしはここで撃退可)
2通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:39:31 ID:???
■CB
刹那…「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎
ロックオン…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っていたらしいものの19話で急に否定。
         ハロの所有者。21話で絶望庇って目を負傷。
アレルヤ…二重人格者。最近空気気味
絶望先生…CB内では比較的常識人のはずだったが10話で壊れる。男でも女でもないらしい?
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった。録音が気になる様子
陽気(笑)な男…操舵士。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定持ち
らっせいらー…砲撃士。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア。最近やっと仕事らしい仕事が出来ました
ハロ…便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
           8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず。
           世界が変わりさえするならばと鳥にも支援を約束していた
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする
■トリニティ(通称:鳥)
ヨハン…長男にして冷静なリーダー。射撃担当。ネーナを逃がし死亡
ミハエル…次男。ファンネルもどきの使い手。チンピラ系。バレ通りあっけなく死亡
ネーナ…三兄妹の末っ子でハロ持ち。搭乗機から月光蝶っぽいものを放出する。何とか生存
■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり。鳥の基地強襲で負傷
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人。知り過ぎて死亡
匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。姉あぼんでダーク化の予感
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身。ネーナの攻撃で両親親戚あぼん、自身も左手失う
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト。ひろしに突撃取材して銃で撃たれあぼん
■人革連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人革連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵
■AEU
コーラ…やられ役。バーローに惚れているらしい
バーロー…コーラの上司
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ。戦争好き
■低脳王国(最近空気)
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中って設定だったがそんな事はなかったぜー
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味
■監視者
中の人がノリスケさんな人…国連男。従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者でCBの監視者。
                  3陣営にチョコエッグと機体提供
その他…福助とかモナリザとか色々。詳細いまだ判らず。
      規律に反しようと全員の意見が一致しなければ不可
3通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:40:23 ID:???
Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?
     ┃┃
     .出 ビビー
A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです
    http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23684.jpg (404)

Q6 。。。。。。。。。。。。
   | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか
A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです
  http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23684.jpg (404)

Q7 新キャラがモー娘のメンバーに似てる気が・・・
A7 監督のお気に入りみたいです
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23720.jpg (404)

Q8 00世界の2世代先ってどれくらい先なの?
A8 数百年先らしいです
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou25348.jpg

番外編
Q.目は種が大きいだろw
A.実は変わりません
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23684.jpg (404)
おまけ、パクリゲージ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23691.jpg (404)
水島インタビュー
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23917.jpg (404)
4通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:40:41 ID:???
■これまでの流れ
俺たちソレスタルビーイングだお!
ガンダムで世界を一つにするお!戦争のない世界を作るお!

軍事基地攻撃!焼き畑!民間人巻き込み市街戦!
これで稀代の殺人者だお!テロリストは憎いお!

わお、世界が色々反撃してくるお!これが世界の悪意だお!

さらに大ピンチだお!もう全滅だお!
うお、颯爽と新ガンダムが現れて助けられたお!感謝だお!

新ガンダム、よく考えたらどこの誰かもわからないお!
酷い秘密主義だお!しかも派手に攻撃して民間人とか殺戮したお!

俺たちのやってきた事がパーになったお!許せないお!
奴らも俺らの敵だお!世界平和の敵だから攻撃するお!

新ガンダムのせいで三国が軍事同盟組んでしまったお!
世界変わったけど俺たちはまだ戦うお! ←いまここ

■これまでの無限ループ
ガンダムTUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

人革が数で押す

ガンダムピンチ、何とか切り抜ける

またガンダムTUEEEEEEEEEEEEEE!!!!
今度は3陣営協力、またしても大規模作戦展開

ガンダムまたピンチ、新ガンダム助けにきて形勢逆転

新ガンダムTUEEEEEEEEEEEEE!!!!
また3陣営協力

またガンダムピンチ

トランザムTUEEEEEEEEEEE!!!!
5通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:41:01 ID:???
■これまでの流れ
俺たちソレスタルビーイングだお!
ガンダムで世界を一つにするお!戦争のない世界を作るお!

軍事基地攻撃!焼き畑!民間人巻き込み市街戦!
これで稀代の殺人者だお!テロリストは憎いお!

わお、世界が色々反撃してくるお!これが世界の悪意だお!

さらに大ピンチだお!もう全滅だお!
うお、颯爽と新ガンダムが現れて助けられたお!感謝だお!

新ガンダム、よく考えたらどこの誰かもわからないお!
酷い秘密主義だお!しかも派手に攻撃して民間人とか殺戮したお!

俺たちのやってきた事がパーになったお!許せないお!
奴らも俺らの敵だお!世界平和の敵だから攻撃するお!

新ガンダムのせいで三国が軍事同盟組んでしまったお!
世界変わったけど俺たちはまだ戦うお! ←いまここ

■これまでの無限ループ
ガンダムTUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

人革が数で押す

ガンダムピンチ、何とか切り抜ける

またガンダムTUEEEEEEEEEEEEEE!!!!
今度は3陣営協力、またしても大規模作戦展開

ガンダムまたピンチ、新ガンダム助けにきて形勢逆転

新ガンダムTUEEEEEEEEEEEEE!!!!
また3陣営協力

またガンダムピンチ

トランザムTUEEEEEEEEEEE!!!!
6通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:41:13 ID:???
戦争根絶!

俺たちは世界にケンカを売っちまったんだ

世間の風当たりが…

俺たちは存在することに意味があったんだ

何がしたかったんだろ、俺


(^o^)/\(^o^)/\(^o^)<だぶるおー

・第二シーズンではもっと作品をエモーショナルにしなくてはならないと感じている。
 例えばメカアクション。「00」はスパロボ系のアクションではなくストイックに描写しているが、
 その中でケレン味を与えることはできるだろう。画面を派手にしたりとか。

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou28495.jpg

    (^o^)\ ./(^o^) \ ./(^o^)
    ̄/ /\.×./|   |\.×./ヽ ヽゝ
   / >     / \     < \

        ス ト イ ッ ク !

ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1203266922_0139.gif
7通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:41:27 ID:???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206573453/
ガンダム作りの苦労 水島精二監督に聞く 今の世界情勢を意識

 機動戦士ガンダム。日本で最も有名なロボットアニメで、放送から三十年たった今も
人気は衰えないが、特筆すべきは、その時代、時代で新しいガンダムが作られ続けて
いることだ。TBSで放送中の「機動戦士ガンダム00」はシリーズ十二作目。いつだって
新作は、良くも悪くも話題になり、「こんなのガンダムじゃない」との批判もつきまとう。
「00」の第一期の放送が残り一話になった今、水島精二監督に聞いてみた。「ガンダム
を作るのって、やっぱり大変ですか?」 

ガンダムマニアが多いアニメ業界だが、監督自身は、第一作以外はほとんど見ていな
い。監督を引き受けて、あらためて「ガンダムの怖さを思い知った」。

 「あまりにも多くのガンダムがあり、それぞれにファンが付いていて、彼らのガンダムの
定義が一つじゃないんですよ。愛が強すぎて新しいものに対するハードルが高い。そこ
がガンダムの難しいところ。予告編だけで、『ガンダムじゃない』って言われましたよ」

 悪口でもネットのファンの声は参考にしてきたが、ガンダムは数が多すぎて仕事にな
らず、断念したそうだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008032702098697.html
8通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:41:40 ID:???
223 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 20:37:18 ID:???
書き起こしやっと\(^o^)/オワタ
遅くなってすまない
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm2843.txt

正直見てて死ぬ展開のオンパレードだが来週で終わりだしやってみるよ
それにしてもこの展開はないわ(´・ω・`)



 || ○アンチアンチは放置が一番キライ。アンチアンチは常に誰かの反応を待っています。
 || ○アンチアンチは荒らすことだけがお仕事みたいだからそのまま放置しましょう。
 || ○放置されたアンチアンチは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はアンチアンチの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。アンチアンチに
 ||  エサを 与えないで下さい。              Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:42:20 ID:???
8話棒人間
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31202.jpg
棒立ちビビー他
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31204.jpg
ビビー他と目の大きさ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31206.jpg
パクリゲージ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31203.jpg


誰かテンプレの404のURL変更しといてくれ
10通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:44:23 ID:???
>>1
11通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:47:20 ID:???
>>1

外人さんのサイトでの意見

1) Where is Nena Trinity? rehab? Throne Drei? scrapped for spare change?(ネーナはどこ?リハビリ?スローネドライは?スペアに変えに行ったのかな?)
2) What happened to Marina Ismail? got married?(マリナに何が起こった?結婚でもしたのか?)
3) Where is Ali al Sarshes after he got pwned by Lockon?(アリーはロックオンに撃たれた後どこへ行ったの?)
4) Where is Graham Acre and his custom fucking Overflag?(グラハムと彼が改造していたフラッグはどこ行ったの?)
5) Why should Alejandro Corner help the UN, since he wants to dominate them with the GN Drive technology?
(GNドライブ技術によって世界支配を目論んでるアレが、どうして国連(国連軍のことか?)を助ける必要があったのか? )
6) Why is DM so damn funny?!
(DMが分からん。)

http://www.darkmirage.com/2008/03/24/gundam-00-episode-24/
12通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:49:18 ID:???
外人も混乱してるのか
13通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:49:58 ID:???
00の面白さは万国共通だNE☆
14通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:50:31 ID:???
>>11


疑問点は、万国共通らしいな……
15通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:51:43 ID:???
ハルヒとながもんが可愛すぎるだろjk
16通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:54:30 ID:???
00って世界情勢を意識してたのか
知らんかった
17通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:54:31 ID:???
藤岡ハルヒはたしかにかわいい
刹那が惚れるのも分かる
18通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:54:52 ID:???
>>15
ハルヒとか3歳児の顔を20代のグラマーな体にくっつけたようなキャラが
どこがかわいいんだよ、jk
19通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:54:54 ID:???
海外でもほとんど似た反応か。当たり前だけどw
20通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:57:08 ID:???
はるひより、準の方が可愛いだろ
21通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:57:19 ID:???
でも自分が海外の人なら、自分の日本語力が拙いせいで
このアニメの良さが分からないのかもしれないって好意的に解釈するかも
22通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:58:10 ID:???
>>15
ハルヒはおろか萌えアニメなんて糞喰らえと思っている俺が
唯一萌えてしまったのがプリキュア5のピンク
23通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:58:54 ID:???
俺は朝倉の眉毛に惚れた
24通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:59:15 ID:???
外人さん、日本人信者よりちゃんと00を見ているな・・。ちゃんと見ていたら当然の疑問だよな。
25通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:59:21 ID:???
おれはケツ毛に惚れた
26通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:00:08 ID:???
まあ信者は脳内変換がお得意だからな
27通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:00:24 ID:???
マリナってなんだったんだろうな
28通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:00:37 ID:???
ダークドリームの方が可愛いだろ
29通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:00:47 ID:???
>>22
のぞみの可愛さにきづいてしまった君は
めでたく萌えオタの仲間入りだ
30通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:01:42 ID:???
プリキュアってまだやってたんだ
31通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:02:50 ID:???
厨の活動があまり目立たない
過激なアンチも少ない
よって鯖に優しくいつでも00語りができる
ガンプラのラインナップもそこそこ充実

これで00が面白ければ最高なのに実に残念だな
32通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:02:50 ID:???
ケツ毛なんて言われてもバーガーしか思い浮かばない
33通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:03:24 ID:???
今やってるアニメではあむちゃんなんかオススメです
34通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:03:41 ID:???
マリナも鳥三兄弟も匙ルイスも基本的に話に絡んでないよ。
下手したらリボンズだって便利なクラッカー扱いで意味不明だし。
35通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:03:59 ID:???
時は西暦2007年。「竹田P」とその愉快な仲間達の、(建前上)土6を救う為の戦いを描く。
土6を救う為に始まったのに土6が終わるという矛盾を抱えたまま彼等は何処へ…
西暦2007(平成19)年10月6日から、毎週土曜日午後6時 MBS・TBS系列全国ネットにて放送中。
36通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:04:26 ID:???
>>31
上2つの理由には「本編が盛り上がらない・つまらない」が当てはまってしまいそうな予感・・・
37通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:04:45 ID:???
アレハンドロはなにがしたかったんだろう
38通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:05:11 ID:???
>>37
キンタMAで暴走したかった
39通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:05:44 ID:???
成金アピールがしたかった
40通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:05:49 ID:???
キンタMAwww
41通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:06:07 ID:???
必死な厨がいないとつまらんな
42通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:06:32 ID:???
鳥は中ボスにすらなってなかったな
43通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:06:42 ID:???
よーし必死な厨しちゃうぞ。

再来週は神回! アンチ死亡www
44通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:07:10 ID:???
キンタMA出して暴走したかっただけなら江頭2:50と変わらないなw
45通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:07:20 ID:???
>>43
ギアス厨乙
46通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:08:22 ID:???
>>45
ギアスは、土6ではなく日曜放送なわけだが。
47通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:09:00 ID:???
キンタMAの正式名称って何なんだろうか
48通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:09:20 ID:???
ここじゃキンタで定着しちゃったのか?w

タマネギとかいろいろ言われてるけど、あれなんて名前なんだ?
先週、だれか登場人物が名前口にしたか?
49通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:09:43 ID:???
駄作って盛り上がらないね
50通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:09:46 ID:???
>>47
アルバローザだかなんだか
51通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:10:17 ID:???
アルバトーレだな
52通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:10:46 ID:???
いろいろ中途半端過ぎて盛り上がろうにも盛り上がれん
53通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:10:58 ID:???
d
何か印象に残りにくい名だぜ・・・
54通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:11:09 ID:???
うんこ
55通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:13:00 ID:???
むしろオプーナだろあれw
56通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:14:04 ID:???
00の台詞って妙にわざとらしいというか不自然な台詞は多いくせに
視聴者に説明してるんですよー的なわざとらしい台詞って無いな。

このビクザム量産の暁にはっ! とか バルバロだぞぉ! とかw

がんだーむっ! がんっだむっ!! とかガンダム語で喋る主人公はいるけど
57通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:14:47 ID:???
ここまでゴミだと擁護できん
58通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:17:02 ID:???
>>52
ラストバトルも剣主体のエクシアとビームにバリアの巨大MAだからな
どうせGNアームズと一緒にせこせこと一点集中攻撃でもして撃破でもするんだろ
59通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:17:06 ID:???
>>46
今週の土曜日:なにもなし
来週の日曜日:00
再来週の日曜日:ギアス

曜日指定だから再来週であってるぞ。
それとも月曜日から1週間数えるタイプ?
60通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:17:49 ID:???
何でフィールドが接近戦なら破れるのか
これが分からない
61通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:19:22 ID:???
>>55
                   / ̄\
                   | 国連 |
                   \_/
                      |
                 ./ ̄ ̄ ̄ \
     (  )    ,─── /  ::\:::/:::: \───、
   ̄/ / ̄    | | | /  <●>::::::<●>  \| | |
  / ゝ     丶─-|    (__人__)     |-─'
                \    ` ⌒´    /
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou30909.jpg
62通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:20:33 ID:???
アホウドリって名前だよ。キンタMA
63通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:20:51 ID:???
>>60
スメラギさんがミサトさん刹那がシンジくんということは?
64通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:20:55 ID:???
GNバリアは、ぱりんって割れるタイプのバリアw
65通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:21:22 ID:???
全身のGN粒子を一点に集中させたグレートトランザムGNブレイドで成金フィールドを突破するんだよ
66通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:21:54 ID:???
>>64
光子力研究所製だったのか
67通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:23:14 ID:???
つまんね
68通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:23:59 ID:???
ここで例の雲きりが出てくるんだろw
69通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:24:25 ID:???
>>60
まず大事なのは00世界がまともな人間の居ないオサレバトルだということを把握すべきだ

宇宙空間で、金色に目立つ機体に乗る俺ってオサレ
裏方なのに、突然現場主義に目覚めて、初めてのMAに挑戦する俺ってオサレ

この強固なオサレ力に対抗するには
現実的な、砲撃機の砲撃をかわしながら射撃攻撃と言う非オサレじゃ不可能で

大口径ビームが効かないのに、敢えて細いサーベルで挑む俺ってオサレと
敵の武器がある真正面から正々堂々突っ込む俺ってオサレに
接近戦なら何とかなる! と言う意味不明のオサレ根拠をあわせて初めて対抗可能になる
70通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:24:28 ID:???
スメラギのオナニーシーンやってくれたら2期も全部見てやらぁ
71通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:25:23 ID:???
>>70
スメラギがチンポしごいてる姿を見たいか?
72通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:26:01 ID:???
金色MS乗るならグラサン着用
73通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:26:46 ID:???
オサレって外面だけで中身が無いアニメのことだよな
74通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:27:08 ID:???
最後に手足がもげて宇宙を漂っているのか?w
75通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:27:40 ID:???
オサレってのは、人と違ったお洒落をいうんだよ

オサレ代表は、鰤
76通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:28:09 ID:???
中からまだ出てくるらしいんでそれがMSって可能性はありそうだな
77通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:28:55 ID:???
業界三大オサレ
久保、大暮、野村
78通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:29:21 ID:???
中身も外面もない00はいったいなにアニメですか?
79通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:29:43 ID:???
師匠が00の監督やれば、オサレだけど面白くなる
80通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:30:19 ID:???
>>78
オワタアニメ
81通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:30:39 ID:???
>>78
自虐アニメ
82通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:31:07 ID:???
>>78
面白さ00(タブルオー)アニメ
83通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:33:27 ID:???
まじでこんな糞になると思わなかった
なんでこんなおされになったんだ黒田
84通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:35:17 ID:???
オサレにしても熱狂信者がいないのは致命的
85通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:39:51 ID:???
ちょっと今更かもしれないけど、
水島って>>7で「00(自分)はガンダムの歴史に刻まれた」とか言っちゃってんのね

本編でも出てきたけど、どんだけこの言い回し好きなんだよw
86通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:42:01 ID:???
最終回くらいは神回であってほしいものだが・・・
87通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:42:53 ID:???
コンテに水島が参加してるから難しいな
奴のコンテ回は酷いのしかないし
88通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:43:39 ID:???
誰か死んどけば信者がマンセーしてくれるさ
89通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:43:46 ID:???
>>61
これすげーいい
90通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:45:21 ID:???
刹那死亡でいいよ
91通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:45:47 ID:???
>>86
例えばラーゼフォンのブルーフレンドも、エウレカのバレエ・メカニックも、
糞アニメの中にあって神回と言われているのは、
どちらも本筋とはあまり関係が無い回だから可能だったことなんだ

で、00に残されているのは最終回、すなわち本筋以外の何物でもない
今までの積み重ねに失敗している本筋に属している回である以上、
もう神回になれないことは決定しているんだよ
92通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:46:39 ID:???
>>91
だからラーゼフォンは映画、エウレカは漫画が神だと何度言えば・・・
93通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:47:08 ID:???
アレハン黒幕なのになんで前に出てくるんすかwwww
少年漫画雑誌に、出版社の幹部の漫画が出てくるぐらい不自然すよwwww
94通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:47:50 ID:???
エウレカは、最終回?な感じのモーニング・グローリーも神回だったけどね
95通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:50:13 ID:???
>>91
では、せめて普通に盛り上がる最終回を・・・シクシク
96通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:51:44 ID:???
>>93
かなりフライング気味のアマンダラ・カマンダラさんです
97通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:51:54 ID:???
神か紙か!?

もうどんな意味でもいいから盛り上がってくださいw
98通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:52:14 ID:???
最終話:せめて、ガンダムらしく
99通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:52:30 ID:???
>>98
ワロタw
100通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:52:39 ID:???
0ガンダムが助けに来る
101通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:53:35 ID:???
>>95
仲間同士の連携や声の掛け合いなんかも期待出来ないしかなりヤバい終わり方しそう
え?これで終わりなのって言うと思う
102通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:53:37 ID:???
あー、一話冒頭のOガンダムも回収できてないね。
あれ何者だったのか…
103通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:55:11 ID:???
>>102
ファンサービスのつもり
104通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:55:17 ID:???
レイダーVSデュエル&バスターの戦闘よりは上なんでしょ?
105通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:55:34 ID:???
Oガンダムと刹マリは小説で補完される事がネタバレスレで判明^^

ちなみにリボンズは軌道エレベーターやコロニーなんぞに直接リンクできるらしい^^

やっぱアニメは他の正史を踏まえた外伝だったか。
106通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:55:44 ID:???
>>102
一期の内容は全て死に行く刹那の妄想
107通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:55:47 ID:???
ロックオンですら
目的を達するわけでもなく自分から罰を受けるわけでもなく
ただ、殺されるだけだからな・・・
108通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:56:00 ID:???
>>102
あれは刹那が乗ってるガンダムの試作機らすぃ
109通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:57:02 ID:???
ロックオンは、さすがに人気がやヴぁいと思ってサンライズっぽい戦闘だしたら大当たりー
ってだけだろ。
サンライズけなしといて、困ったらガンダムの遺産的な演出持ち出すんだから困る。
110通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:57:07 ID:???
>>102
1stとが好きな人と富野に喧嘩を売っただけ。
111通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:57:15 ID:???
>>105
ちょっとでいいからそれらを本編で描けばいいのに
本当に駄目だな
112通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:57:23 ID:???
>>105
流石00
俺達の予想を裏切らないZE!
113通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:57:43 ID:???
ジャックナイフw
114通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:58:29 ID:???
00・・・ここまでの子とは
115通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:58:43 ID:???
つか小説だの漫画だの読まないんだが
116通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:59:00 ID:???
>>109
サンライズっぽい戦闘ってこれ?
棒立ちスライドだけど
http://jp.youtube.com/watch?v=OFjxrsHip7w
117通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:59:17 ID:???
>>112
全くだ。
いつも、俺らの予想の斜め下を行ってるからなw
118通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:59:19 ID:???
>>109
客釣る為の必死さが哀れだった
119通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:59:19 ID:???
>>105
ここで苦笑交じりに語られていた
一期は尺合わせのために存在する、本気の二期(笑)の複線
設定は外部で補完されるのが00
なんて冗談が現実になるわけですか、それが本当だとすれば
120通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:59:22 ID:???
>>107
どう見てもあれは殺されたんじゃなくて自殺だよ
あのまま退場だったら清々しいまでの責任放棄
殺されたテロリストの中にも目的が達成された後で罰を受ける気の奴はいただろうに
121通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 01:59:32 ID:???
鹵獲作戦ばっかやってっから重要なところがダメでおわんだよ
小説読まないで本編だけの人はどうすりゃいいの?
122通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:00:12 ID:???
原作付きアニメで原作前提ってのとは訳が違うんだけどなぁ。
一応アニメがメインじゃないのか?って聞きたくなるな。
123通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:00:42 ID:???
本編に個々までの勢いと効果音があればいいのに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1520617
124通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:00:48 ID:???
>>115
このアニメを見て読もうとは思わないな・・・
125通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:00:49 ID:???
鹵獲作戦・・・しかなかったな、振り返ると。
1クール目はそれで内容がないと叩かれたのに
2クール目も鹵獲作戦やってた時は衝撃を通り過ぎたぜ。
126通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:01:50 ID:???
鹵獲しか思いつかないぜ!w
127通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:02:04 ID:???
衝撃のファーストブリッド
笑撃のセカンドブリッドになりませんよーにっ
128通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:02:15 ID:???
00みたいに本編の補完する同時系列外伝作品を展開してた作品って血+だっけ?
過去に一作品あったような気がするんだけど思い出せない。
ゲームのエウレカだっけか本編補完してるの
129通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:03:09 ID:???
20話まで三つも国を描いておいて、主要キャラの大半がやってた事といえばガンダム鹵獲
そんなんどんな媒体でやっても微妙だと思うんだけどwwww
130通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:03:38 ID:???
>>128
種は?
131通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:04:00 ID:???
>>129
4ヶ月とかしないで丁寧に描けばそれなりに見れた物になった可能性はあるw
132通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:04:46 ID:???
>>130
ああ。スタゲの話ね
そういえば、そうだったな
133通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:05:27 ID:???
というかそんなに外伝ばっかやって何がしたいんだろう?
134通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:05:28 ID:???
エウレカかな?
このスレでよく名前を聞くボンズ作品の。

種も外伝があるっちゃーあったが、種の設定のあまった部分を回収して作られてたから、読んでも読まなくても本編は見れたんだよなぁ。
135通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:06:01 ID:???
>>130
全部竹P絡みか・・・商魂たくましいことで、取らぬ狸の皮算用
136通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:06:16 ID:???
>>128
それは血+に失礼だ
つまらなかったけど、あっちは一応話の流れは悪くなかった2クール目ラストは
欝展開だったけど
137通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:06:20 ID:???
>>130
補完という意味合いもあるっちゃあるが筆者曰く「筆者が解釈した本編」との事
まあ嫁脚本で散々叩かれてた心情描写とかが追加されてるので補完要素が高いのは事実だけどな
138通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:06:23 ID:???
他の作品は外伝見なきゃ本編理解できないってわけじゃないだろ
139通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:06:26 ID:???
0ガンダムはともかく姫と刹那が本編以外でも会う機会とかある方に驚くわ
140通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:06:54 ID:???
>>131
小説とかで一本の筋として起承転結つけてやったら、ずいぶん面白いものが書けると思うよw
ぶつぎりにして、しかも山なしオチなしキャラ同士のからみほぼ無し、にでもしない限りはry
141通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:07:12 ID:???
>>133
知り合いにも仕事を回す
142通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:07:41 ID:???
Gガン小説みたいに別物にする方がいいよ
143通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:08:15 ID:???
というか、本編を見ないで済むのは00だけ!
144通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:08:28 ID:???
同じ世界なのにあそこまで違う話になるのはすごかったな。
145通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:08:50 ID:???
>>143
ああ、言い回しかえるとまさにそれ
146通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:08:52 ID:???
>>143が核心ついた
147通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:09:13 ID:???
土台から死んでるこの世界をどうすればいいのだ00よ
148通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:09:34 ID:???
>>132
アストレイもあるけど種の隙間を見つけて埋めてた感じ
少なくとも本編で説明を放棄して丸投げはやってない。
149通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:10:01 ID:???
ダムAの設定紹介と小説読んでりゃおkかもな。
150通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:10:32 ID:???
ダムA買ってないお(´・ω・`)
00にはお布施したくないお
151通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:10:42 ID:???
>>143
おまえ、言ってはならんことをw
152通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:11:19 ID:???
設定資料が必要な小説って駄目じゃん
153通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:11:31 ID:???
00の外伝作っても、話し広げれそうにないもんなぁ。
組織描写も国描写もきちんとされてないから、キャラメインで強引に話を進めないと成りたたなそうな…
ああ、微妙に印象の強い台詞だけで進んでる本編(?)思い出しちまった。
154通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:12:17 ID:???
設定資料集が必要なアニメもちょっと…だよ。
155通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:12:54 ID:???
まるでナルトみたいなガンダムだな
156通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:12:55 ID:???
>>154
おっと奇乳アニメの悪口はそこまでだ
157通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:13:01 ID:???
この板に来てなかったら、いろいろ本編だけ見て勘違いしてたかもしれん
アニメ雑誌とか読んでないし


…まさか毎晩すごろくを
158通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:13:05 ID:???
サダルスードの索敵能力と俺の心眼があれば見えないものはない!

我慢ならん!

千葉のオサレ
159通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:13:20 ID:???
>>156
こち亀の事かーっ!
160通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:13:48 ID:???
>>154
それに、雑誌と漫画とドラマCDを見ないと詳しく判らない
作品もあったんだよ!
161通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:13:50 ID:???
00の今までの内容
阿修羅も凌駕するハムがなんかガンダム狙ってる
模擬戦帝王がなんかガンダム狙ってる
俺がガンダムだとか言ってる奴がガンダムで戦ってる
ひろしが行け!ファングとハッスル中。
なんか最終回目前で脇役が大量整理されました

これぐらいしか思い出せません><
162通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:14:04 ID:???
ヤルだけ外伝なら作れるんじゃない?
官能小説モドキと言われたリヴァイアス小説版を書いた黒田ならやれる
163通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:14:43 ID:???
>>157
刹那「子どもが生まれた。全員500ドル渡してもらおうか」
絶望「貴様、またそうやってあざとい真似で金を巻き上げるつもりか!?」
録音「お前ら、こんな人生ゲーム楽しいか?・・・俺は、嫌だね」
164通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:14:44 ID:???
>>140
初期の設定でキャラ同士を絡ませるのはなかなか難しい
特にバカップル周辺
165通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:15:18 ID:???
>>156
東雲さんの胸って88pだったのに、今では爆乳レベルだよな

エイケン
166通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:15:19 ID:???
設定集読んで納得できる設定が説明されてればいいけどなw
167通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:15:25 ID:???
>>157
トランプも忘れてやるなよ。
アリーと刹那も、本編じゃ個人的なからみはなさそうだけど、実はトランプで気の会うマブ☆ダチだったかもしれないんだぜ。
168通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:15:40 ID:???
>>159
ダイバージェンスイヴの事なんだ、すまない
量子論知ってなかったら話が理解しにくい→限界視聴領域突入者増える

その代わり設定の破綻はほとんどないけどね
169通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:16:14 ID:???
>163
これを忘れてるぞ
ハ「俺からまた金を取る気か?殺すぞ!」
170通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:16:50 ID:???
>>168
あれはDVDの字幕機能ONにしたらだいたい内容つかめるぞ
171通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:16:54 ID:???
サジとルイスのパートカット→それすたメンバーの結束に使う
俺達は正しいんだ→俺達は決して正しい事はやっていない、けど・・・
さすがスメラギさん→実はアレハンドロの内通者

この3つ帰るだけで大分良くなると思う
172通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:17:33 ID:???
刹那「スペード10!スペードJ!スペードQ!スペードK!スペードA!」
アリー「なん…だと…」
刹那「ロイヤルストレートフラッシュ!!」
173通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:18:23 ID:???
三行でまとめれそうな気がしてきた

世界中がテロ組織のガンダムを欲しがっていた
そんな時、テロ組織の監視役が、ガンダムのパワーの源を世界に放出
そして、なんか凄いMAでテロ組織を倒しに現れた

やばい、アレハン正義の味方過ぎる。
174通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:18:25 ID:???
匙が黒化したような気がするがそんな事はなかった
宇宙で働く夢叶えてっていうルイスとの約束はどうしたんだよ…
175通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:19:09 ID:???
>>172
刹那「オンドゥルルラギッタンディスカー、ズベラギザン!」
176通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:19:09 ID:???
録音「やらないか」
匙「ああ」

ルイス「という同人誌を描いてみた」
177通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:19:17 ID:???
サジが苦学生だった気がしたが、そんな事もなかった
178通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:19:40 ID:???
他にもこの板に来て初めて聞いた設定がいろいろあったな

アレルヤが何かの犬が好きとか刹那にMSの乗り方教えたのが録音とか
そういうのは本編で描かないとわかんねーんだよqq
179通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:19:50 ID:???
>>174
それならまず学校卒業しないと
180通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:20:13 ID:???
宇宙ステーションで研修旅行っていうエピソードを入れたんだからこの世界での宇宙開発についての描写を入れればいいのに
181通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:20:13 ID:???
>>171
あと鳥の兄弟設定イラネ、ネーナだけで十分
182通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:20:29 ID:???
そうか、どうして現れたかわからなかったアレハンは、世界を守るために熱い正義に燃えてCB討伐に乗り出したのか。
ノリスケ熱いwww
183通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:21:06 ID:???
まずアレルヤとハレルヤをひっくり返すだけで結構マシになる
マイスター4人のキャラがかなり被ってるからな

あとは、設定を世界規模での戦争の真っ只中っていう超危機的状況にするか一触即発の冷戦状態にするか
184通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:21:21 ID:???
録音「MSに乗ると女にもてるんだぜ!フッハハハハ」
刹那「俺が…ガンダムだ!」
録音「どんでもないガンダムバカだぜ」
刹那「ありがとう。最高の褒め言葉だ」
眼鏡「これが人間か」
185通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:21:41 ID:???
>>180
そんな事よりピンチ演出しなきゃなのです
端末でステーションぶっ壊れるまで5分だとか端末で叩き出したすごい民間人がいたけどねw
186通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:21:45 ID:???
マイスター4人のキャラが薄くて薄くて…

主人公って口癖以外に特徴ないよね。
187通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:22:22 ID:???
>>178
犬好きとかは本編で描かなくてもいいが

>刹那にMSの乗り方教えたのが録音
これは本編で少しでも描写しとかないとダメだろ
188通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:23:08 ID:???
マイスターの中にもテンション高い奴作ればよかったのに
みんな暗くて、全然会話になってないしな
189通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:23:13 ID:???
アリー「刹那はわしが育てた」

視聴者の大半はきっとそう思ってるはず。
しかも組織が一緒だから鍛えてやってたって部分しか見えない。
190通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:24:33 ID:???
三枚目キャラがいれば周りも引き立てられたかも
191通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:25:25 ID:???
昼間
刹那「奴の神はどこにいる!」
録音「テロは許せねぇ…。それが悪い事か!」
アレ「僕は人でなしだ…orz」
絶望「計画をゆがめてしまった…しかも奴らはマイスターに相応しくない!」


まあそれはおいておいて皆でトランプです^^
それぞれの事について意見交換してる様子は見えんから、きっと無言でやってるんだな。
192通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:25:26 ID:???
地球降りても次の週には宇宙にいたり全編通して話飛びまくってたのはどうしようもないな
偽装して検問通ったり当然あるべき間のシーンがまったくないから世界観なんてさっぱりだし
宇宙に帰る意味もわからない
193通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:25:44 ID:???
>>188
さて、誰にやらせるか・・・
194通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:26:27 ID:???
00のマイスタ見てて思ったよ
Wのメインキャラって1人1人見るとめちゃくちゃだが
5人まとめて見るとバランスいいんだな
195通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:27:16 ID:???
Wのメインキャラははちゃめちゃ過ぎて濃いのが、五人集まるともっと凄いオーラを・・・あれ
196通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:27:17 ID:???
>>194
デュオとカトルのありがたみが分かったな
197通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:27:32 ID:???
>>193
だから>>183だろう
つーかアレルヤ消しちゃえ
198通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:27:46 ID:???
デュオとカトルがいないとWメンバーは崩壊する
199通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:28:22 ID:???
アレルヤもハレルヤもカットして、刹那とマリナにちょっと出番やれよ
主人公?ヒロイン?なにそれおいしいの状態じゃねーか
200通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:28:27 ID:???
CBなんて「メガ・スマッシャー」で吹き飛ばしてやんよ
201通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:28:32 ID:???
1本しかないエレベーターを壊れる直前にしてしまえば緊迫感が出るぜ
202通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:30:00 ID:???
マリナも出番が少ない上にふつうの性格だしな…
もっと特徴のある性格ならよかったのに、せっかくの美人設定が無意味すぎる
203通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:31:00 ID:???
>>200
メガスマーッシュ!フライングアタック!
204通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:31:05 ID:???
マイスターと女キャラ全員のキャラが死んでるな
腐もオタも切り捨ててどうしようというのだ
205通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:31:21 ID:???
>>198
何気にトロワもパイプ役でいい働きをする
206通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:32:06 ID:???
黒田は最初アレルヤ主人公で書いてたんだよな?
だとしたら真ヒロインはソーマか
207通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:32:47 ID:???
>>194
ヒイロ・・・無口
デュオ・・・ムードメーカー
トロワ・・・影のMVP
カトル・・・癒し系、時々キレ芸
ごひ・・・トラブルメーカー
208通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:32:54 ID:???
マイスターのトランプって、凄い沈黙に包まれてそうだよなぁ。
時々、勝ったとか負けたとか言う報告がでるぐらいで、沈黙に包まれているうちに「あ、そろそろ時間だから寝ます。」の一言でなんとなく解散。
209通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:33:32 ID:???
>>174
かなえてっていうほどの夢じゃねーし
210通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:34:08 ID:???
00は書き直しすぎて何に要点おこうとしてたかわからなくなってるのかな
サジもアレも刹那も出番が断片過ぎて…
まともにストーリーが繋がったのはハムと録音っつー脇役じゃねーか
211通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:34:17 ID:???
>>206
そんなの聞いたことねーぞ?
匙が主人公は却下されたとは聞いたが
212通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:34:21 ID:???
>>206
それも今のアレルヤとソーマを見てると微妙な…
空気キャラになってるし
213通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:34:59 ID:???
>>210
前スレの漫画家との確執の話読んでるとほんと適当に行き当たりばっかりで書いてるだけなんだろとしか思えない
214通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:35:29 ID:???
>>206
捏造ソーマ厨はすっこんでろ
215通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:35:33 ID:???
ソーマも、次こそは云々!って決意してばっかりだしな
216通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:35:51 ID:???
ソーマだけはマシって定期的にわく馬鹿は206かw
217通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:35:52 ID:???
匙主人公のはずだったが、竹Pが中東の少年兵をねじ込んできた
218通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:36:29 ID:???
>>217
少なくともアレハレが主人公じゃねーわな
219通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:36:33 ID:???
マシな奴なんていましたか
220通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:36:37 ID:???
>>210
そんな感じだね
221通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:36:39 ID:???
>>208
大富豪で誰かが革命やったときは喧嘩が起こりそうだww
222通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:36:39 ID:???
強化人間はZでお腹いっぱい、もうイラネ
223通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:37:10 ID:???
黒田の言動なんてこのスレいなかったら一生知ることもなかったろうけど
物凄くアレな人だったんだね
その上才能無いって…
224通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:37:46 ID:???
Zの強化人間は無理矢理人口ニュータイプっていうのは知ってるけど
種と00の強化人間って何か意味あるの?
人工的な強化って意味ならコーディネイターもそうでしょ?
225通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:37:48 ID:???
>>220
書き直したせいってじゃあ序盤はちゃんとしてたとでもいうのかよwww
226通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:37:59 ID:???
>>221
刹那「俺が…革命だ!」
録音「今俺は無性にお前を狙い撃ちたい!」
絶望「万死に価する!」
荒れ「刹那の悪意が見えるよ…」
227通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:38:08 ID:???
>>210
書き直すどころか読み直ししかしてないだろどう見てもw
228通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:38:23 ID:???
黒田信者はどういう反応なわけ?
229通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:38:37 ID:???
>>210
書き直すどころか読み直ししかしてないだろどう見てもw→
書き直すどころか読み直し  す  ら  してないだろどう見てもw
笑い過ぎて間違えた
230通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:38:51 ID:???
確執の話ってなんだろうと思って読んできた。
本当だとしたら
>刹那空気だったりすごいよスメラギさんで終わらせてる所を見ると黒田は認めてないっぽいし
が冗談に見えないのが困る。
231通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:39:08 ID:???
>>226
他三人はJ以上のカードばかりだなwww
232通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:39:16 ID:???
いくら何でも空気キャラ作りすぎだろ
ちゃんと的を絞ってキャラもストーリーも作れと
233通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:39:22 ID:???
>>228
少しおとなしくなったような気がしてたけどそんなことは無かった
234通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:40:26 ID:???
>>211
ソースは2ちゃんのどこかのレスだからでたらめかも
俺の勘違いの可能性もある
235通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:40:39 ID:???
>>226
絶望「(クッ、持ち札が弱すぎる・・・)革命だ!!」
刹那「俺が・・・革命返しだ」
絶望「万死に値する!!」
236通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:40:46 ID:???
>>232
匙却下されてごねて匙と刹那の二人が主人公でちゅと言ってまで匙話にこだわってるわりに
匙のキャラ性もうっすいしな
なんだよあの唐突な指輪www
237通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:40:51 ID:???
ルイスがカタワになって黒田節死にキャラが増えて黒田節ほざいてるよ
238通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:41:16 ID:???
>222
ZZの強化人間の皆さんが要らないと申したか?
プルとかプルツーとかキャラとか
『強化型マシュマー』
が要らないともうしたか。
239通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:41:26 ID:???
>>234
可能性じゃなくて完全に100%勘違いだっての
本当は匙のつもりだったってのでガチなんだから
240通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:42:01 ID:???
強化型カテジナ
241通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:42:24 ID:???
そもそもサジっていつからルイスに傾いてたんだよ

スクライドのカズマが黒田節だと思ってたら、谷口節だったみたいでちょっとがっかり。
00見てから自分の中にあった黒田への羨望がすっかり色褪せた。
242通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:42:43 ID:???
水島と黒田が用意したのがサジってのは普通に水島が言ってるだろう
243通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:42:46 ID:???
>>234
アレルヤは腐にはOOの中では人気あった方らしいから
腐の妄想に騙されたんだろw
244通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:42:47 ID:???
>>224
種の場合の強化人間は

「コーディネイター」と「ナチュラルベース改造人間」の二種類じゃないか
後者は、薬飲まないと発狂するとかいろいろあったし
245通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:43:05 ID:???
>224
正直遺伝子改造すれば無敵のキラ様でも教祖ラクスさまでも作れるのになんであんな不安定な物を投入するのか良くわからなかったな。
246通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:43:20 ID:???
信者ってありがたいな
247通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:44:00 ID:???
>>245
コーディネイターを否定する集団が居たから、さらにはコーディネイターと戦争して、出来るだけ早く対策が欲しかったから
種あんま好きじゃないが、説明つくのがなんともw
248通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:44:05 ID:???
黒田節(笑)
カツオ節でもすってろ
249通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:44:32 ID:???
黒田節ってどんなんよ
250通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:44:35 ID:???
>>245
ヒント ブルーコスモス
251通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:45:02 ID:???
そも、黒田さんって無名監督とか原作無しでも目を見張る活躍とかある人なの?
252通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:45:12 ID:???
>そもそもサジっていつからルイスに傾いてたんだよ

こんなのばっかだけどなOO
アレルヤを呼ぶクリスとかいきなりデレる眼鏡とかなんか急に録音ー!て叫ぶ刹那とか
機械のおっさんがクリス好きだったっぽいとか
253通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:45:18 ID:???
サジの設定なんて種死のシンのまんまだし
254通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:45:26 ID:???
>>245
ブルコスにとっては遺伝子改造はアウトだけど
そのまんまじゃコーディに勝てないからってんで苦肉の策的に出したんじゃなかったっけ
255通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:46:01 ID:???
>>245
コーディ殺したい→ナチュラルじゃ勝てない
→ナチュラル改造すればコーディ殺せるんじゃね?

簡単な話だな
256通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:46:11 ID:???
>>251
あったら信者がとっくに例をあげてるのだわ
257通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:46:11 ID:???
>>245
キラをつくるのにどれだけの予算と実験が繰り返されたのか
258通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:46:30 ID:???
>>254
そうだ、ブルコスはショッカーかゴルゴムを研究員として雇えばよかったんだよ!
259通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:46:41 ID:???
>>245
嫌コーディネイター思想とかあったじゃん
あと手っ取り早く使い捨てに出来るからかなーと思った
260通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:46:56 ID:???
>>249
酒は飲め飲め 飲むならば 日の本一のこの槍を
飲み取るほどに 飲むならば これぞまことの黒田武士
261通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:47:15 ID:???
>>253
どうみても、家族殺された時点でルイスとシンが被る
手とか
262通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:47:38 ID:???
コーディーは先天的なもの強化人間は薬で後天的なもの
263通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:47:54 ID:???
>253
デス種だったら数分で解説終了したのに1シリーズ使ったんだぜ。
264通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:48:07 ID:???
>>253
容姿は刹那がまんまシンだしなwww
265通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:48:20 ID:???
300年後なのに、何であんなまだるっこしい方法で超兵とか作ってるんだろう…
266通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:48:38 ID:???
思えば、00の太陽炉さえあれば〜ってシステムもけっこうあれよな。
267通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:48:44 ID:???
>>249
有名なのはクーガーの早口か?
00だと唯一ハレルヤがそれっぽい

ハムはわざとらしすぎるからなぁ、阿修羅すら凌駕する〜は好きだけど
268通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:48:48 ID:???
>>258
ショッカーはともかくゴルゴム雇うとキングストーン積んだ化け物が2匹出来上がるぞ
269通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:48:59 ID:???
シンはまさか、次のガンダムで自分の分身が増えるとは思ってなかっただろう

というか、設定そのままとかふざけてるの?
270通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:49:06 ID:???
パクリだらけなのはおいといてせめて見た目くらいはパクるなよw
ヌーハーフは鰤パクだしよ
271通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:49:27 ID:???
超兵はどこが超なのかわからない件。
コーラより強い?のは?なんとなく伝わるが?w
272通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:49:29 ID:???
>>265
まだるっこしいって2ch語?
273通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:49:56 ID:???
>>257
そこら辺も本編で設定崩れにならずに活用されてるからな
何だかんだいってストーリー以外は結構練られてたな種
274通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:50:05 ID:???
>>272
えっ
275通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:50:11 ID:???
黒太陽「俺は太陽の子!」
影月「創世王に俺はなる!」
276通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:50:13 ID:???
>>268
黒い方はさらに強くなるから問題だな
277通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:50:32 ID:???
>>272
外国の方ですか?
278通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:50:56 ID:???
設定段階と演出は、良い人材集めてたって噂だしなぁ。
クリエイター集団を知ってる水島監督は、助監督までついてるのにどうしたんだろう。
279通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:51:20 ID:???
>>271
何か反応速度が速いらしいが…一般兵と変わらんよな
280通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:51:34 ID:???
種の世界観って
アメコミの設定そのままか?
先天的なXMENは駆除対象で
後天的なスパイダーマンやファンタスティックフォーは頼れるヒーローと。
281通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:51:58 ID:???
種は、監督が優秀な演出家だからねえ
水島くんは調整なんだっけ?何の調整だか知らないけど
282通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:52:03 ID:???
超兵って、なんかダリルとかそこらと戦っても押されそうなイメージしかない。
熊のがまだしぶとそう。
283通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:52:11 ID:???
>>268
その2人作っちゃうとコーディよりヤバイんだけど…
284通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:52:13 ID:???
まどろっこしいじゃなかったのか?と思ったらどっちも使うのか
285通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:52:13 ID:???
演出死んでるじゃん
脚本が駄目でも演出次第で面白くできるのに
286通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:52:16 ID:???
生態CPU扱いだよどうやっても助からないし強化人間は
287通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:53:07 ID:???
>>286
備品なんだよな
288通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:53:08 ID:???
>>283
頑張ってベルト叩き壊せば大丈夫
289通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:53:08 ID:???
オークレーデストロイなんて、ズバッで終わったしな
290通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:53:17 ID:???
>>278
調整型なめんな
人材確保も人任せに決まってるだろ!
291通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:53:35 ID:???
>>268
スーパーコーディのキラきゅんに対抗できるのは
この世に太陽とキングストーンがある限りいつでも蘇るてつをさんしかいないでしょう
by アスラン店長
292通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:53:50 ID:???
演出なのか脚本なのか分からんが、時々すごい…って驚くことはある

「ロックオンへ」←原文ママ
293通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:54:00 ID:???
普通の監督がやるべき仕事をやってるのは誰なんだよ?
竹田か?
294通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:54:24 ID:???
>>293
千葉
295通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:54:30 ID:???
>>285
種はそれで持ったようなもんだしな
音楽も良かったし、脚本以外の要素はすごかったよ

脚本以外は
296通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:54:34 ID:???
スーパーてつをタイムに勝てるわけねーよ

時を超えたり、進化すれば何でも出来るし
297通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:54:42 ID:???
>>224
種のコーディネーターは、現人類のいいとこ取り遺伝子を確率の神様に頼らず選び出した
新人類って事だから、UC世界の強化人間とは違うと思うよ。

で、種本編では人類から一歩踏み出したと自称するコーディーとの種族間闘争がメインになるのかと
思ってたらそうでも無くてガッカリだったんだけどね。
298通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:54:46 ID:???
1話の絵コンテだけはやったお!
299通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:54:49 ID:???
種は売れ、ギアスは評価を受け、00は…

えーっと
300通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:55:06 ID:???
超兵って強化人間のリスクが全く描写されてない
普通に生活してるしなんだったんだあの2重人格の設定
301通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:55:29 ID:???
>>292
そういうのはその回の演出の仕事
302通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:55:46 ID:???
超兵のリスクって…トイレに行かなくなるくらい?
303通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:55:59 ID:???
てつを倒すにはリボルケイン抜いた時以外不可能って聞いたな
304通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:56:00 ID:???
超兵のリスクって頭痛とか・・・
ソーマは簡単に治ったし、アレルヤも「止めた!」ってハレルヤがあっさり治したけどな
305通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:56:28 ID:???
刹那「・・・ゴセガガポダルダ」
306通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:56:31 ID:???
アレハレだけの頭痛って、なんかギャルゲの病弱設定ぐらいにしか生きてない気が…。
まぁNTとか種NTとか見て取り入れた気がしてならない。
307通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:56:34 ID:???
>>301
黒田さんの指示かもしれないじゃん
手柄横取りするなよな
308通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:57:08 ID:???
>>300
二重人格はあくまでもイレギュラー
頭痛もイレギュラー

でも可哀想だからビルごと爆破
309通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:57:17 ID:???
>299
Gセイバーやスターゲイザーやエンドレスワルツを差し置いてガンダムVSガンダムに出られた。
310通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:57:27 ID:???
>>307
あれが手柄だと・・・
311通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:57:33 ID:???
>>308
なんか矛盾があるのは気のせいかwwwww
まあそんな事はなかったぜ。
312通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:57:37 ID:???
>>307
手柄?
どこにそんな御大層なシロモノが存在するんだ?
313通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:57:43 ID:???
キラスゲー>種割れ
超兵スゲー>・・・
314通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:57:54 ID:???
>>305
薔薇女「ここではリントの言葉で話せ」
315通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:58:19 ID:???
>>312
脳内にw
316通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:58:31 ID:???
いや手柄ってのは皮肉だろ
317通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:58:33 ID:???
絶望先生の目がCDみたいにキラキラした時に強くなるのかと思ったけど
そんなことはなかった
318通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:58:33 ID:???
>>305
啓太郎「たっったたたたたたたっくん、オルフェノクがー!!」
319通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:58:44 ID:???
今日の雑談は分からない話ばっかだw
320通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:58:45 ID:???
>>309
エクシアみたいな近接限定機体が出てどうするんだよwww
321通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:59:08 ID:???
キラ「それでも…守りたい世界があるんだー」
シン「また、戦争がしたいのかアンタ達は!」
刹那「俺は…ガンダムだ!」

こんな系譜
322通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:59:20 ID:???
>>304
実は徴兵は近くにいると頭痛がしてまともに使えない設定だったんじゃね?
それで徴兵対決で二重人格だと頭痛を無効化できて、ソーマ相手に優位に闘うという燃える展開が

なかったけど
323通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:59:28 ID:???
>>320
ちょっとはいみのなかったびーむらいふるのこと……思い出してあげてください
324通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:59:55 ID:???
エクシアのビームライフルって何回使われたっけ?
325通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 02:59:56 ID:???
種は勧善懲悪ものだと割り切って見ると嫌いじゃないが
ガンダムとしては評価したくない
OOはその辺どうなの?
326通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:00:06 ID:???
00二期は良いから、なんか別の作ってくれないかなぁ。
327通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:00:09 ID:???
今のところ超兵乙女桃子ちゃんにコスト以外のデメリットは見あたらないよな。
一般兵の描写がほとんど無いからどんだけ優秀なのかも微妙なんだけどw
328通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:00:19 ID:???
>>317
リヒティがミライさんやノイマンより無能と言われてるが、
トランザム使ったナドレでトレミーレベルでしか避けられなかった絶望は何気に酷い
329通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:01:07 ID:???
いやー 一応、種は10歳でも楽しめるアニメがコンセプトですから
ガンダムじゃない!と言われても仕方がないのです

00はリアルだっけ?
330通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:01:15 ID:???
種24話までで一番戦闘の良かった回ってどれ?
録音あぼん回の戦闘が神だったらしいので見比べてくる
331通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:01:20 ID:???
>>328
ミライさんはともかく、ノイマンと比べるのは流石にかわいそうだwwww
332通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:01:21 ID:???
エクシアみたいな近接野郎はトリッキーな演出にすれば映えたのに勿体無い
333通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:01:31 ID:???
頭痛を止めるどころか、最初からハレルヤが出てればいいんじゃねーのって
先週思ったけど、どうでもいいや
334通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:02:27 ID:???
>>328
よく考えると、キンタMAの砲撃能力凄いな。
威力はともかくとして、VMAXレッドパワー状態のナドレに当ててるんだから。
あの距離からw

メカが凄いのか?アレハンドロが凄いのか?脚本が凄いのか?
335通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:02:30 ID:???
>>325
00?
なんか延々雪合戦みてる気分になってくる。
政治方面もなんか描写あるのかないのか存在するのかって感じだしー
化石燃料は枯渇 → 枯渇してません

大国のゼロサムゲーム → してませんでした

コロニーありません → 唐突に出現
とかね、もうね
336通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:02:34 ID:???
種の24話って、キラVS虎 と キラVSアスラン くらいだっけ?
337通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:02:35 ID:???
>>326
ガンダムF92
338通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:02:40 ID:???
>>325
作品として評価したくない
339通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:03:43 ID:???
ノイマンは「回避〜」って言われる前に既に舵を切ってた気がするw
340通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:03:49 ID:???
>>325
起承転結がなりたってんの?00って
341通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:03:50 ID:???
そういや00が始まる前に、7つも剣を持ってたって腕は2本しかねぇんだから意味無いよ
的なこと書いて猛反論食らったけど、結局意味わからなかったな
342通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:03:52 ID:???
録音って、とってつけた感が酷い上に、内容と言えば過去のガンダムの遺産流用ってあれですか。
343通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:04:18 ID:???
>>328
金亀が撃ってきた弾に直撃したところか?
あれは視聴者にも何が起こったのか分からなかったから仕方ないんじゃねwww

演出悪すぎ
344通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:04:33 ID:???
>>334
始末するのに尺が足りなかったから、あんな事に
345通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:04:56 ID:???
歴代ガンダムの必殺技

初代・・・パイロット
Z・・・ウェブライダー、メガビームランチャー
ZZ・・・ハイメガキャノン
ν・・・フィンファンネル
F91・・・ヴェスパー、分身殺法
V2・・・光の翼(見てないからよく分からん)
G・・・多すぎるので省略
W0・・・ツインバスターライフル
DX・・・ツインサテライトキャノン
∀・・・月光蝶
自由・・・フルバースト
和田・・・フルバースト

必殺技分からん
運命、エクレア・・・???
346通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:04:56 ID:???
最近あんまりリアル(笑)って聞かなくなったな
信者もその路線は諦めたのだろうか
347通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:05:09 ID:???
>>341
使い分けして相手を翻弄するんだろうなと思ってたらそうでもなかった
348通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:05:16 ID:???
結局上位機体が出たらあっという間にキュリオス半壊、ナドレ退場って
種のキラ様、00の太陽炉様って勢い^^;
349通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:05:22 ID:???
>>345
運命は、アロンダイト突き刺し だろ
350通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:06:00 ID:???
運命は似非シャイニングフィンガーがある。
エクシアはー・・・カイオーケン?
351通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:06:03 ID:???
νの必殺技は鉄拳だろ
352通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:06:20 ID:???
アロンダイトは熱かった。
353通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:06:24 ID:???
エクシア必殺技

トランザムで月をバックに蹴り、俺がガンダムだ、トランザム高速移動で遅刻
354通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:06:24 ID:???
>>330
あれで神ってやっすい神だな
紙回連投し過ぎで視聴者の感覚麻痺著しいな
355通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:07:27 ID:???
>>346
キャラがいつ死ぬかわからない緊迫感・・・とか聞いた気がしないでもない。
せめて戦闘シーンにオリジナリティがあったらもっと評価されただろうに…。
356通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:08:31 ID:???
キャラがいつ死ぬかってもな
描写が大してない奴が死んでも意味ねえのに
357通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:08:53 ID:???
なんか00の戦闘シーンってさっき見てたロザリオぱんつ最終回よりも劣ってる気がするんだけどw

池田秀一がラスボスで笑ったよ
358通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:09:13 ID:???
00は「もう最終回なの?」感が
359通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:09:20 ID:???
>>354
コンテが酷かったよな
360通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:09:23 ID:???
気付いたら死んでた、ってくらいにしか感じないんだけどw
361通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:09:23 ID:???
似非シャイニングフィンガーw
関もパクリと思ったと言ったというw
362通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:09:27 ID:???
緊迫感か…
ロックオンの死は予想通りだった
最初の方でスペアが出てたしな
363通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:09:28 ID:???
ロックオンの神戦闘とやらは
・ガンダムの遺産流用した戦闘、しかも監督はちょっと前までボンズは〜サンライズは〜発言
・ロックオンの描写も世界描写も曖昧なのに「こんな世界で良いのかよ」とかロックオンがしゃべりだす

辺りが改善されたらもっと楽しめたかもしれない。
364通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:09:52 ID:???
ハムの存在が唯一の清涼剤だったんだがなぁ
阿修羅を凌駕してからどうもピリっとしないというか、なんでこいつにスローネを撃たせないんだよ!
365通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:10:12 ID:???
シャナ最終回の方が
366通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:10:38 ID:???
その神回とやらは近接戦闘でビーム撃ったりしてなかったか?
367通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:10:46 ID:???
しかも各国がCB討伐に忙しい時期に、貴重な太陽炉を使って旧式機の改造にいそしんでるときたもんだ。
ハムは阿修羅を凌駕した瞬間がピークだったな
368通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:10:56 ID:???
パクリと思ったとはっきりは言ったんでなくて
思い出したとかそんな感じじゃなかったっけ
同じだけどw
369通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:11:04 ID:???
ハムいらね
370通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:11:08 ID:???
>>364
ハムもうざいんだが
371通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:11:27 ID:???
>>345
ACE3でW0,DX,自由のトリプル大砲試した奴いるだろ
372通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:11:36 ID:???
あの話にハムがいなくてもいいような気がする今日この頃
373通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:11:48 ID:???
ファングの動きとか打ち落とすシーンとかまんま過ぎて…
種でもファンネル関係は嫌悪感沸いたけど、種のがまだ動き滑らかだった気がする。
374通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:12:04 ID:???
>>365
そういや見忘れてた
終わったのか
どうなったの?
375通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:12:11 ID:???
運命は萌MSだからいいんだよ
あんまり言うと泣いちゃうだろ
376通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:12:18 ID:???
それ言ったらコーラも超兵もいらんぞw
アレハンドロもあんまいらん。
377通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:12:29 ID:???
なんだこのクズアニメ
378通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:13:04 ID:???
>>374
めでたしめでたし
379通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:13:45 ID:???
最終回前だというのに、このだらけた空気…
380通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:13:58 ID:???
どうせ、

「ゆうじー」「シャナー」ダブル斬! ジ・エンドォオオ

みたいな終わりだろ
381通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:14:00 ID:???
>>371
俺いつもそのトリオだよ
でも補正がないからその3機だとあまり威力ないけど
382通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:14:03 ID:???
>>373
滑らかっつーか機械的だったように思える、まとめて機械で動かしてますよ的な
ファンネルのような有機的な動きではなかったような
383通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:14:08 ID:???
ドラグーンべた褒めしてたのって土田だっけ
384通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:14:13 ID:???
シャナやメイドや敵がびゅんびゅん飛び回ってた
385通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:14:20 ID:???
どこで盛り上がれと仰るのか
386通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:14:56 ID:???
>>382
機械で動かしてる設定の種には最適じゃないか

アレ?違ったっけ?
387通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:15:00 ID:???
信者が誰が死ぬか分からない展開で面白くなってきたとかよく言ってるけどさ
OOの先が読めないってのは予測もつかないフェイントを計算で入れてるwktk系じゃなくて
単純に今までの展開と関係無いむしろ伏線壊すような唐突な展開になるからっていう
ポカーン系の先の読めなさだよね
388通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:15:07 ID:???
>>380
なんで分かったの
389通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:15:11 ID:???
ハム、ひろし、超兵、アレハン
全部、○○に対応した悪役が必要だから、ってテンプレにのっとって出てきて、それ以上の活躍をしてない印象がw
コーラがティエリアと相打ち扱いは爆笑したが。
名前ある敵少ないと大変だよなぁ、って感じに。
390通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:15:30 ID:???
俺の吉田さんとヘカテーはどうなったんだ
391通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:15:39 ID:???
種のファンネル
http://paranoid.dip.jp/youtube/video/xP7P0qSMyo0/

それとは関係ないけどやっぱりファンネルは敵機だけが持ってるほうが燃えるな
392通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:15:56 ID:???
他のマイスターも死ななさそうだし、ヌメラギさんも死ななさそうだし
刹那が国連大使と戦って、アムロが意味不明のこと言って終わりなんだろうな
393通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:16:21 ID:???
>>386
いや、手動じゃねぇのかなアレ
福田の口からは脳波設定が出たらしいがw
394通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:16:38 ID:???
ファングが未だにどんな兵器なのか判らん。

飛び回って体当たりする兵器なのか?ミサイルなのか?
飛び回りつつビーム撃って、体当たりもオッケーって何でもアリすぎないか。

どっちにしてもあれだけの誘導が出来るんならビーム直撃出来ないの?w
飛び回るファングのビームが当たるんなら本体からの射撃も当たりそうな物だが。
395通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:16:44 ID:???
無事帰ったシャナゆうじにおかえりなさいと言った吉田さん最後は失恋泣き
396通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:17:44 ID:???
ヘカテは涙を流し、撤退
397通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:17:43 ID:???
吉田さん完璧なピエロかよ
可哀想。

原作もおわんだっけ?そろそろ
398通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:18:03 ID:???
>>395
シャナ取ったのかよくそゆーじ!
へ勝てーは?
399通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:18:08 ID:???
>>389
あれは相討ちとは言わないんじゃまいか
つか、あれでコーラ生きてるとかいい加減ウザイ
400通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:18:30 ID:???
種のドラグーンは、まだドラグーン的な兵器として運用されてたと思うよ。
対になる武器とか独特のバックパックとかあったしね。

ファングが映えたVSロックオン戦って、今までUCで何度も繰り返してきたファンネルVSガンダムのトレースにしか見えんw
色々言っといて最後はそこに頼るのかってのがね。
401通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:18:30 ID:???
そりゃシャナだろ!
402通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:18:44 ID:???
まて、この流れはイカン
だれか00の燃料をくれ〜w
403通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:18:57 ID:???
>>396
可哀想に
404通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:19:13 ID:???
>>391
そうか!ラウもレイもキラもムウもみんな敵なんだ!
だから似合ってるんだ

アレ…?じゃあ…その相手って誰なんだろう…
405通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:19:36 ID:???
>>399
つまらない方へつまらない方へいくOOだから
生きてるんだろうな…
406通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:19:57 ID:???
種死は種から10年位後の世界の方がよかった
407通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:20:03 ID:???
>>391
なんだかんだでやっぱり熱いな
408通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:20:08 ID:???
ファングを一番うまく使ったのが、強奪直後のひろしってのもなぁ。
あれオートで動いてるのか?
409通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:20:10 ID:???
>>404
凸助野朗
410通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:20:21 ID:???
ファングもまた、「まあ昔の作品からもってきとくか」みたいなノリで唐突に出てきたよなぁ
411通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:20:39 ID:???
コーラ生存確定だよ

ティエリアはコクピットが映ってたから生きてるんだろうなとは思ってたけど
コーラは死んだと思ってたのに
412通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:20:53 ID:???
00みたいな糞アニメ語ることないな
ただただつまらないスカスカアニメだ
413通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:21:13 ID:???
>>406
アスランが生きているのは余計だった、ジェネシス爆破の時点で死んでりゃカッコよかったのにな
414通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:21:42 ID:???
種でも最初の方で「頑張れる」とかあったけど
00はなあ…
415通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:21:43 ID:???
>>406
そうするとせっかくの金づる腐女子が(ry
416通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:21:47 ID:???
コーラは客よせに媚びてる感じがして受け付けん…
ハムの特徴的な台詞と一緒。
くどいとちょっと閉口するよ
417通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:22:12 ID:???
アスランは独自に何かしそうな空気だけは出てたけど犬になったね
418通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:22:14 ID:???
>>391
ドラグーンだけ映すときはストップ→撃つ→移動として印象が残るようにしてるな
419通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:22:29 ID:???
ファングも集客だわな。
設定段階から出てきたとは思えん。
420通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:22:31 ID:???
くぎゅー
421通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:22:45 ID:???
ガンバレルがあればメビウスは頑張れる!
422通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:22:46 ID:???
>>413
初期設定では死ぬ予定だったんじゃね?
続編決まっちゃったから色々後付け追加
キラの双子設定とかも無かったし
423通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:22:59 ID:???
00つまんね
424通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:23:31 ID:???
前回はいつの間にかハレルヤが画面から消えていた
眼鏡のターンの後、戦っていたような気がするが何で退場したのか思い出せない
425通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:23:31 ID:???
>>417
握手させられて犬にされたシン程かわいそうな奴はいない
426通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:24:06 ID:???
ゆーじはあれだろ
ひんぬー派なんだろ
吉田さんくらいスタイルいいのは駄目なんだよ
427通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:24:44 ID:???
>>393
脳波じゃなくて三人の脳を物理的に接続してどうちゃら〜じゃね?
428通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:24:52 ID:???
吉田さんとか俺好みなんだけど。
シャナは何か俺には合わない。だけど、黒衣と日本刀はくれ
429通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:24:52 ID:???
どこかにオリジナリティというかスタッフの魂が感じられる面があれば良かったんだが。
430通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:25:06 ID:???
ファング、人革側から出てくるなら別に疑問も抱かんが。
とか書いてる間に、本気の二期に向けて色々裏設定出てきたりしてな。
431通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:25:07 ID:???
水島がアンチの意見多すぎて〜みたいに言ってたけど
みんな同じようなことしか言ってないよなw
432通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:25:30 ID:???
>>391
やっぱりコレを見るとBGMの重要性を思い知るな
433通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:25:35 ID:???
俺個人的な意見なんだが
種死は最初からキラが主人公で
コーディの生みの親(ナチュのお偉いさんでイケメン)が敵で
そこにシンやルナがくっついていくって設定の方がよかったな。

その敵はコーディを生んでしまった事で悲劇的な戦争を招いた事を悔やんでいて
最強最悪のMSに乗ってコーディ絶滅を誓う。
それを前にキラは・・・
434通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:26:13 ID:???
吉田さん可愛いよな
OOにはそういう癒しキャラが一人もいない
ハロすらウザいってどうなんだよwww
435通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:26:37 ID:???
スタッフの魂って言うか、監督と脚本がおしゃれな作りにしたいと思ってそうな気がしてならない。

>>431
結局、アンチをなんとかしようとガンダムの歴史からファンネル引っ張り出してきたのかな。
だとしてもオリジナリティがry
436通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:26:48 ID:???
アンチが望んでるのは基本的には話の破綻を無くせに尽きるのになw
437通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:27:07 ID:???
>>425
あれ、見ててホント腹が立ったなぁ。
キラが「花はまた植えればいい」みたいなこと言ってんのが更に拍車をかけた。

俺はシンを応援しながら種死見てた。
キラがやられればストーリーなんてどうでも良かったorz
438通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:27:28 ID:???
>>433
面白そうな設定だが、残念ながらスレ違いだ
439通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:27:39 ID:???
>>433
キラ主人公は福田の悲願だったが駄目って言われたんだよ
黒田の匙ねじ込みみたいなもんだな
440通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:27:57 ID:???
あとは設定見せるだけじゃなくて描写もしろってぐらいか。

ああ、サジいらね
サジ出なくなってから、尺が多くなった分神回扱いが増えましたねwww
種ですら他のガンダムから見れば、一話の内容が薄いって言われてたのに
さらに上を行くとは思わんかった。真面目に。
441通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:28:09 ID:???
>>433
俺は逆だなぁ
種でフレイを生存させといて、キラはフレイと一緒にフェードアウト
アスランはラクスと一緒にザフトに復帰して最初からシンの上官あたりに
442通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:28:26 ID:???
キラは破格な破壊力を誇るキャラだが
匙はモブじゃないか
443通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:28:26 ID:???
2期は十代後半の美少女をヒロインに出すべき
444通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:28:44 ID:???
>>433
キラ主人公は上に却下された
つかでもそうじゃなくてもキラがコーディー守る為に戦うなんて想像出来ない
あいつ基本的にナチュ側じゃん
445通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:29:21 ID:???
>>433
なぜかイメージとして天道総司が出てきた>敵役
446通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:30:23 ID:???
>>443
ただでさえキャラ描写出来てないんだし、新しいキャラ出すためには今のキャラ整理しなきゃいけないんじゃないの。
447通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:30:32 ID:???
まあ種から何も学ばずに出来たのが00ってことだな
448通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:30:40 ID:???
最終話って、
OP削ってED特別バージョンとか、EDにOp曲持ってきたりとか
いろいろと手間かけつつ、エピローグ的な尺を稼いでたりする番組おおいけど。

00では何かやってくれるかなぁ?
上みたいな手を使うときは曲と内容が会ってないと駄目なんだけどさw
449通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:31:07 ID:???
>>445
高火力ライフルと超巨大アロンダイトを併せ持った最強剣をたずさえたMSか、強そうだ
450通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:31:10 ID:???
種の続編予定だった、ってのを踏まえて考えると、順当にパワーダウンしてるとも言える。
451通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:31:14 ID:???
じゃあヌーハーフをリストラして厨ニ病じゃない美少女予報士を出せばいいよ
452通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:31:36 ID:???
二期の主役は小学生と敵兵士の兄ちゃんと近所の姉ちゃん
453通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:31:40 ID:???
殺してる側の刹那が死んだ人の分まで生きると言ってたのって
花吹き飛ばす側のキラが花はまた植えればいいて言ってたののリスペクト?www
454通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:32:19 ID:???
00の最強機体ってあのMAなんだよな。
なにこの太陽炉中心に世界が回るアニメwww
しかも個人創作とかwwww
455通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:32:18 ID:???
>>433
そこにフレイ生存&舞台は10年後ですでにキラは所帯持ちだったら最高だな
456通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:32:29 ID:???
体当たりファンネルとかつまらんことするな、と
回避不可能に近い殺しに来てる最小限の弾幕が見たいのに
457通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:32:42 ID:???
二期の主人公機は、深紅の光翼と大剣を携えた運命U
458通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:32:49 ID:???
>>451
予報士はもういいよwwwwww
いっそ美少女予言者にでもしちゃえ
そうすりゃ的中率0%でマンセーされてても笑ってられるからw
459通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:33:47 ID:???
二期の主人公機は、太陽炉の純正と模造品を一個ずつつけてて永続的トランザム可能
とか本当にやりそうだから困る。
460通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:34:06 ID:???
OOキャラは見てる側を不快にさせるキャラ立ちだけは大成功してる
461通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:34:16 ID:???
>>449
パーフェクトゼクター搭載のガンダムって強そうだな
462通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:34:29 ID:???
二期は黒歴史に介入してだな
463通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:34:48 ID:???
予報士って言葉も酷かったなぁ。

戦術予報士…ひでえwww
真面目に考えると腹筋が痛いw
464通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:34:54 ID:???
>>455
25歳でフレイと子供作った後のキラなんて、腐が見向きもしないだろwwwww
465通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:35:14 ID:???
スメラギさんは生存能力にかけてはUCの名有キャラ並。
なのに作戦はあれなんだよな。
結局、自分の身から遠い場所での作戦には身が入らんのだろうか。
466通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:35:36 ID:???
>>460
不快にすら思わなくなってきた
限りなく空気
467通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:35:45 ID:???
>>433
腐女子死ねよコーディの生みの親がイケメンて何歳だよアホかwww
ありえねーわしね
468通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:35:58 ID:???
キラは永遠のアイドルだから、結婚なんて許されないんだよ
サイが可哀想じゃないか!
469通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:36:35 ID:???
アムロだって子持ち主役で却下されてんだぜ
470通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:36:46 ID:???
デュランダルとかイケメンすぐる
471通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:37:05 ID:???
00のキャラでキャラが立ってる奴がいないから
472通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:37:25 ID:???
>>466
部下死なせまくって自分は逃げる無能のくせに何故かマンセーされてるヌーハーフとか
人殺しのくせに死んだ人の分まで生きるとか言ってる刹那はひたすら不快だけどな
473通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:37:31 ID:???
>>469
それは現在の女性向けとは違う意味合いだと思う。


太陽炉山ほど搭載したタケノコガンダムマーダー
474通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:37:44 ID:???
さぁ、そろそろスーパー嫌種タイムの時間ですよ!
475通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:37:47 ID:???
二期では眼鏡あたり死にそうだなと思いつつ
なぜか予報士だけは絶対に!何があっても!死なないだろうなと思ってる俺
476通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:37:53 ID:???
アムロさんは孕ませてましたけどねw
477通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:37:55 ID:???
>>470
人の好みってそれぞれだからね……
478通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:38:53 ID:???
スメラギの存在感って本当、うっすいうすい…。
479通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:38:56 ID:???
>>476
まあページ初っ端からベッドでうんぬんするからしょうがない
480通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:39:01 ID:???
まあ子持ち設定はキャラ描写も難しいしね
タリア子持ちには驚いた
中の人すら子持ちでこの行動はねーわと思ったという
481通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:39:33 ID:???
>>467
種だから一応・・・って事じゃね?
29歳ぐらいの天才とか
482通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:39:34 ID:???
>>478
ひたすら最低な言動だから存在感だけはあるよw
存在意義は薄いにも程があるが
483通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:39:44 ID:???
中の人はねーわと思っても

種の大人はろくな奴がいない世界だから仕方がない
484通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:40:20 ID:???
>>481
生みの親にすらキラさんは説教かますんですね、分かります
485通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:40:29 ID:???
>>481
種死つってんじゃねーかよアホか
486通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:40:29 ID:???
00は世界すら成り立ってないけどね
487通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:40:50 ID:???
マリューとかまだ船保たせてはいたんだよなぁ…。
ヌメラギさん…
488通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:41:43 ID:???
録音の「糞ったれな世界」ってどんな世界だよ
489通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:42:11 ID:???
>>481
意味わかんね
続編種死の話だってはっきり言ってるし
無印だとしたってキラ達の親の世代を作る世代だぞ?
無理にも程があるわ
490通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:42:17 ID:???
とりあえず種の話はそこそこにしておけ
やるなら00と絡めるぐらいに
491通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:42:23 ID:???
>>488
比較的安定した世界に決まってる
492通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:42:39 ID:???
キラ腐は帰れよwww
493通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:42:41 ID:???
>>481
29歳でコーディ作ったスーパー天才と25歳で妻子持ちのスーパーコーディキラさんか・・・

誰が見るんだ?
494通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:42:51 ID:???
ロックオンのようなテロリストが跋扈する世界
495通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:43:03 ID:???
エヴァといい種といいジャンプアニメといい
ろくな大人がいないアニメの方が受けるのか…?
496通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:43:21 ID:???
>>491
それをぶっこわせとかほんとCBは個人的な恨みのやつ当たりだよなwww
497通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:43:33 ID:???
録音はあまり語らないで行動で示してればよかった
テロへの憎悪とか語るほど、ツッコミいれたくなる
498通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:43:34 ID:???
母艦が無力化されたのに、ここまで描写があっさりとした作品もまた珍しいな。
まあ、キャラありきだから、キャラの顔アップシーンに尺をまわすのは仕方ないのかもしれんが。
499通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:43:37 ID:???
>>495
00の話を出さない他作品叩きは余所でやれ
500通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:43:46 ID:???
>>493
オカルト好きじゃね?w
501通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:44:03 ID:???
>>495
ジャンプ系では液状茶飯事
502通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:44:21 ID:???
>>495
役立たずのカカシ先生の悪口はそこまでだ
503通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:44:42 ID:???
>>487
沈む・沈まない以前に、ガンダムだけ前線に放り込んで自分らは後方でひたすらニヤニヤしたり軽口叩いたり酒飲んだり
って作りだったのが問題なんだと思うぞ
こんなのに好感持てと言われてもかなり無理あるわ
504通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:44:46 ID:???
しかし録音は結構しゃべったが、彼の言うこんな世界が今ひとつわからない。
テロを止めたいなら録音はもう目標達成してるに等しいんだよね?
ゼロサムゲームもないんだよね?
何がしたいんだ録音。
505通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:44:58 ID:???
ジャンプ系なんてバーン様しか思いつかんね
506通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:45:14 ID:???
安定した世界だと権力の入れ代わりが無いから都合悪い人には嫌な世界かもね
507通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:45:44 ID:???
アレハンドロってもしかして正義の味方じゃね?
508通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:45:59 ID:???
てかロックオンってこいつを倒さなきゃ前に進めねー、世界と向き合えないんだよぉって言ってたのに
やられたあとお前らこんな世界で満足か、俺は嫌だねってどんだけ前向き発言から後ろ向き発言になってんだよな
509通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:46:16 ID:???
アリーにテロリストの癖になにいってんだ?と正論を言われた録音

対して彼はなんて答えたっけ?
510通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:46:21 ID:???
そもそも敵なんていたのか
511通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:46:42 ID:???
ヒント:「自分でも矛盾してるって分かってるさ!だがな(以下略」
512通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:46:54 ID:???
まあどうせまた武器商人ネタに逃げるか機械がラスボスネタにでも逃げるんだろ
リアルなんて夢のまた夢だわ
513通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:47:06 ID:???
世界に宣戦布告したCB
どうみてもCBが敵です。
514通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:48:10 ID:???
>>511
信者もそれがまさか本当にただの言い訳だとは思ってもいなかったのでした
515通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:49:06 ID:???
>>509
お前と一緒にすんじゃねえぇぇぇぇって言ってた
516通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:49:21 ID:???
>>511
それって平和を謳いながらガンダム振り回してる人と変わらないよな
517通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:49:58 ID:???
ロックオンさんの名言

「テロを憎んで悪いか!」←この後、絶望先生につっこまれる
「自分でも矛盾してるって(ry」
「お前と一緒にするな!」←さすがキレイなテロリスト
518通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:50:17 ID:???
テロってるけど
一方では民衆の生活を支援したりするならまあまあ分かるんだけども
見た限り暴れてるだけだし
519通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:50:22 ID:???
今のパレスチナやチベットの人がCB的なこと仮にやるとして
行動にいたる心情は理解出来るがそれを綺麗なテロだとは思えないだろうに
そういう置き換えてみて想像することも出来ないのかねスタッフは
520通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:50:23 ID:???
全く説得力がねえな。録音
521通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:51:17 ID:???
明日からセリーグ開幕だね
俺は中日ファンだけどみんなはどこのファン?
522通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:51:53 ID:???
しかも録音達は別に侵略されて虐殺されてたわけでもないという
刹那はよくわからんが
523通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:52:31 ID:???
なんかもうどこまでも設定段階からつまんないんだなOOって
524通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:52:48 ID:???
憎しみから入る戦争根絶なんてそんなもんか
525通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:52:57 ID:???
>>517
突っ込んで来たジンクスに向かって
「邪魔するなあぁぁぁ!くぁwせdrftgyふじこ」→撃墜
も加えて下さい
526通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:53:26 ID:???
刹那は自らの手で両親を殺したり悲惨な過去を持ってるんですぅ><


……って、小説でフォローされたらしい。そういうのは本編で語らないと分からないよ、黒田…
527通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:53:43 ID:???
>>522
1話冒頭の戦闘も、国家間の戦争からテロ掃討作戦にチェンジしたから微妙だなw
528通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:53:44 ID:???
>>518
勝手に介入して後は知らん顔だからな
529通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:54:02 ID:???
あれはどこから見てもアリーの方が正論だったような。
「お前と一緒にスンな」って返答は最低だったよ。
530通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:54:24 ID:???
>>526
親殺しの描写はあったお
531通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:54:43 ID:???
設定を見て
MSのデザインを見て
OPを聞いて
戦闘を見て
音楽を聴いて
話の展開を見て


まったく期待できないのが00なんだよね
532通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:55:04 ID:???
>>526
やっぱあれが母親だったのかね。
本編で言ってくれよw
533通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:55:04 ID:???
>>526
いやそこらへんは本編だけでも正直分かる

刹那の過去は描写の不足より描写の仕方自体が問題
534通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:55:26 ID:???
>>530
そういう話を本編に絡めろよ黒田
535通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:55:46 ID:???
>>529
アリーは自分を傭兵と言い切ってる(テロ組織の親玉が言う事かというのは置いといて
つまりアリーは報酬が無ければテロは起こさないが録音はノーギャラでもテロをやる

おや?
536通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:55:48 ID:???
>>530
はっきりとは描かれてないと思う
言われてみればあれがそうかってのはあるけど、普通に見てたら一般市民を
殺したように流してしまいそうだ
537通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:56:15 ID:???
>>529
自分等の行動を自覚してないんじゃどうしようもねえな
538通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:56:20 ID:???
>>534
アリーに騙されてたんです!俺は悪くないんです!
539通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:57:08 ID:???
>>538
最後に「お前はガンダム馬鹿だな」


黒田が糞だと証明された瞬間だった
540通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:57:26 ID:???
>>530
あれは母親でもおかしくない年齢っぽい女性が死んでいるように見えているだけで、
ちゃんとした描写と認めるわけには遺憾のだが。

後にでも母を殺したって本編中で判ったのなら、
あれが母だったのだろうって繋げることが出来て、
そう言う状態であって初めて描写したと言えるんじゃないのか?
541通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:57:27 ID:???
録音「僕らは正義のテロリストだから良いんです」
542通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:58:06 ID:???
しかもアリーと録音のやりとりって、海岸のシーンで眼鏡とのやりとりの再現だよな
543通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:58:40 ID:???
金で動くお前と一緒にすんなということか?
544通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 03:59:00 ID:???
>>540
想像力ないの?
545通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:00:19 ID:???
>>544
行間を読めとでも言うのか黒田
546通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:00:21 ID:???
サークル組織に心情もクソもないよ
547通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:00:23 ID:???
>>539
「ありがとう最高の褒め言葉だ」
「これが人間か」

ポカーンとした
548通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:00:53 ID:???
>>544
伏線も何もなくて、あのシーンで母親殺しって考えるのはどうだろう…
可能性の一つには考えられるだろうけど、母親に関するセリフや回想がないんだし
549通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:01:08 ID:???
>>543
お前らみたいな戦争屋がいなきゃ世界は少しでも平和なんだよ って事じゃね
んでお前も同じ事やってんじゃんw ってアリーに突っ込まれたw
550通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:01:23 ID:???
>>540
なにが駄目って刹那が「悪いのは全部ひろしだ」
なんていいだしたからだよな、あれ
551通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:01:47 ID:???
>>543
個人的な欲求で動くお前と理想を持ってる俺を一緒にすんなかな
その方向でフォローしようにも、個人的復讐に走ってる最中の台詞だから全然駄目だけどw
552通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:02:07 ID:???
アリーの正論に共感してしまった俺がいる
その後の録音の発言で「はあ?」の連続
553通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:02:37 ID:???
ま、どんなネタに関してもだけど、設定してます>結果だけ見せる
という真ん中が完全に欠如した状態だからなぁ。

刹那の親の件だって、あの手のテロリストは親族を殺させて後戻りできない状態で仕上げる
という前提を知ってる人には想像付くけど、普通に見てる人(子供)には判らんだろう。

しかも刹那にとっての親殺しが、
その後の刹那にどんな影響を与えたのかさっぱり判らない。

ガンダムに助けられてガンダム教に入信したって事は判ったけどなw
554通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:03:33 ID:???
>>552
シン乙
555通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:03:42 ID:???
>>552
おかげで録音が何をしたいのか理解不能になった
アリーにありがとう
556通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:04:12 ID:???
>>547
あの3人はギャグをやってるのかと思った
駄目すぎだろ
557通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:05:35 ID:???
>>553
あー、子供は分からないんだろうな
中学生ぐらいになったら想像つくかな?
558通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:06:04 ID:???
>>553
俺が親殺したのはアリーのせいw
ガンダムかっけぇw 俺がガンダムだw

刹那バカスwww
559通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:06:17 ID:???
テロで家族が死んだことは確かに悲しい
だけど、それが自分がテロを行っていい理由になるのだろうか?

録音の答えは「お前と一緒にすんじゃねえ!」
560通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:06:23 ID:???
>>558
なんというDQN
561通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:06:50 ID:???
オチはガンダムオタクの妄想ってことでもいいよ
562通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:07:12 ID:???
>>553
そのガンダム教だって「俺はガンダムだ」
とか意味不明な台詞だけだし
つかそんなの過程が描かれてたって駄目だろ
563通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:08:08 ID:???
刹那は救世主になりたいの?
564通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:09:02 ID:???
>>563
前世が新世界の神だからそうなんじゃね?
565通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:09:45 ID:???
もう前世ネタが来ても俺は驚かない
566通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:09:53 ID:???
刹那はガンダムになりたいんだろ?

幼稚園児が、「僕将来はウルトラマンになる!仮面ライダー!」って言ってるのと同じじゃね?
567通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:10:03 ID:???
>>564
ノート拾えるといいね
568通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:10:04 ID:???
1億と2千年前から愛してる
569通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:10:33 ID:???
>>563
ラッセとの会話で神様並に活躍するのは諦めて、殺した人の分も生きる事を目標にしたようだが
なんか更に駄目になってる気がするな
570通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:10:47 ID:???
>>566
刹那が幼稚園児ぐらいなら微笑ましく見れたことだろう
571通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:10:54 ID:???
>「僕将来はウルトラマンになる!仮面ライダー!」
ふいたww
572通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:11:52 ID:???
>>567
刹那が、ノートに名前を書くとしたら、やはりひろしだろうか
573通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:12:18 ID:???
>>566
でそのあとどうするの?て聞いて答えられてないのが00
574通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:12:38 ID:???
>>572
福田だろ
575通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:13:07 ID:???
>>569
何の為に殺したのかが分かりません
576通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:13:25 ID:???
>>574
何故に?
577通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:13:42 ID:???
世界平和
578通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:14:01 ID:???
録音=矛盾してる
アレハレ=二重人格
579通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:14:12 ID:???
>>576
種がなければ地味にならずにすんだから
580通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:15:13 ID:???
キラvs天道ぶち上げた腐が舞い戻ってくるから
種の話題は止めて
581通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:15:29 ID:???
まともな人間のいない世界は大変だな
582通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:15:56 ID:???
>>579
ファーストのあとに歴代監督の名前を書かないと無理。
583通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:16:41 ID:???
>>579
00が派手に散るからもういいだろ?
584通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:18:00 ID:???
>>580
Hクロックアップでフリーダム瞬札だろ
585通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:18:45 ID:???
もう夢落ちでいいよ1期は
2期から本気を出してクレヨ
586通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:19:13 ID:???
一期がこれじゃ期待できねえよ
587通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:21:42 ID:???
エッチクロックアップって響きエロイな
588通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:22:54 ID:???
二期はOVAでいいよ。
589通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:23:42 ID:???
完全に中国寄りの上司を持つスタッフがチベット側を描こうとしても無理って証明になったなOOは
590通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:23:50 ID:???
これの後にマクロスFを見るとバルキリーの戦闘がより凄く見えます
そしてマクロスの後に002期を見るとガンダムのビビーがよりビビーになります
591通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:25:08 ID:???
マクロスFの戦闘には期待している
話には期待していない
592通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:26:18 ID:???
>>590
素晴らしい相乗効果だ
593通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:26:29 ID:???
マクロス0は超えるだろ>戦闘
594通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:29:39 ID:???
>>590
>ガンダムのビビーがよりビビーになります

一見イミフだけどこのスレではちゃんと通じるw
595通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:34:40 ID:???
Fの主役ってハムなのか
596通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:41:08 ID:???
マクロスかー
どうせコケるんだろうな
よくて中ヒットか
597通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:46:04 ID:???
マクロスの固定層を甘く見てはいけない
俺も信じられないがゼロですらよく売れたみたいだし
598通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:48:20 ID:???
じゃなきゃ59,800円もするアクションフィギュア出ないよ
599通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:48:34 ID:???
>>597
マジか
ゼロ売れたのかすげー
600通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:49:01 ID:???
マクロスも結構すごいよガノタみたいのがついてる
601通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:49:24 ID:???
>>598
すげえ値段だ…
602通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:50:07 ID:???
7も視聴率低かったけどミレーヌがヒロインランキング独走していた時代もあったしな
603通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:51:22 ID:???
マクロスって戦闘と歌以外はかなり微妙だが売れるのな
604通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:52:05 ID:???
>>602
その後彗星のごとく現れたのが綾波レイ・・・
605通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:52:18 ID:???
ガノタの財布の方がでかい事はでかいけど、ガノタは常に搾取されてるからなぁ

対してマクロスは作品発表のスパンが長いから、
発売される時マクヲタの財布は小さいながら中身はパンパンの状態、ってことなんだろう
606通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:54:31 ID:???
7のバンドCD売れまくって賞もらってたよね懐かしい
劇場版まであったな
607通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:55:05 ID:???
あの頃は無駄にCDが良く売れた時代だったなぁ
608通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:57:50 ID:???
突撃ラブハート掛けながらドライブしていたら高速で130km出してた・・・
609通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:58:11 ID:???
マクロスUだけは忘却の彼方
610通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 04:59:01 ID:???
611通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:01:21 ID:???
>>609
河森とスタジオぬえがノータッチだからな。当然

ガンダムだとお禿がノータッチでも当たり前の顔してガンダム名乗ってられるけど
612通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:03:01 ID:???
>>605
ファン層がかぶってないとでも・・・
613通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:03:36 ID:???
アクションフィギュアって高いんだな
614通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:05:28 ID:???
>>611
一応今までは禿の下で働いたことがある奴が監督やってたんだが
00でそれもなくなったからな
615通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:05:58 ID:???
>>612
そりゃ被ってはいるけど、全く同じってわけじゃないし
ガンダム?何それおいしいの?っていう人も結構いるよ
616通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:07:39 ID:???
>>610
微妙・・・
617通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:10:13 ID:???
>>609
地味だけど好きだ
618通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:10:27 ID:???
福田はVだったかなんだったかに関わってたんだっけか
619通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:15:20 ID:???
>>615
アニメはなくてもキットはハセガワからドカドカ出てたし
完全変形トイもボコボコ出てた。
結局みんな財布の中身をやりくりして捻出してるんだよ。

Fはバンダイの独占契約だって・・・
ギアスもあるのに、エウレカみたいに中途半端にならなきゃいいが・・・
620通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:17:52 ID:???
>>619
モデラーはまたその中でも限られてるからさぁ。ガンプラよりも敷居高いし

エウレカがジエンドが出ぬまま終わったのには泣いた
621通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:22:47 ID:???
バルキリーのは色々試行錯誤されてて面白かったな
子供が繰り返し3形態を変形させて遊ぶのを前提にすると
どうしても胸部展開部の強度確保できないから
背部肩胸部とか部分ダイカストの完全変形キットとかもあってね
プラモなのにドライバー使うと組み始めてから気がついて
隙間に入る先が細いのなくて泣き見たもんだw
622通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:27:09 ID:???
プラモがヤバイのはギアスの方だろうよ。ファン層がロボヲタ寄りじゃないもん
カレンの新型機とか出てきてもプラモ化されなかったりしてな。ジエンドのように
623通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:27:17 ID:???
>>616
似てないよね
でも美人だから無問題
624通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:27:51 ID:???
>>613
これ大きいから
50cmある
625通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:27:58 ID:???
ガンプラクオリティーに慣らされてると他社のキットが組めなくなる。
ガーランドに模型板住人が四苦八苦してる。
626通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:29:00 ID:???
>>622
小清水涙目
627通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:29:34 ID:???
>>622
ギアスはあんま売れないくせに色々出すよな
628通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:35:51 ID:???
>>627
ガウェインを出せというのに言うことを聞きゃぁしない・・・ムキー!
629通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:37:31 ID:???
あの無様な変形KMFもプラモ出るのかな? 思いっきりオモチャ配色だけど
630通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:37:58 ID:???
キャラ厨が殆どなのに出したって売れるわきゃないじゃん
つぶれろというのかお前は
631通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:40:09 ID:???
>>630
それが夕方に進出したもんだから紅蓮とランスロット以外にも出す気満々みたいなのよ奥さん
632通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:43:22 ID:???
キャラの人形売った方が懸命な気が
633通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:43:34 ID:???
ストライクやフリーダムで釣れたような子供を釣る予定なんだろうか
634通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:43:53 ID:???
ギアスは何か勝手にハードル上げてるなぁ。00と同じで
635通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:45:37 ID:???
変な自身つけたんだな
636通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:45:38 ID:???
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1034231.html
おっぱいマウスパッドの新作でも売ればいいのに
腐女子向けの男キャラの尻マウスパッドとか
637通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:47:24 ID:???
そんなもの売ってたのかよ
638通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:48:07 ID:???
>>636
尻は売れないだろ尻は
639通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:49:27 ID:???
>>636
こんなんでも買うのいるんだろうな
640通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 05:59:35 ID:???
>>634
蜘蛛の糸の話みたいだな
641通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:00:27 ID:???
00の戦闘演出のしょぼさの一つがガンダム最大の魅力
パイロット能力を無視してる点だろうな
あとギアスのプラモが売れないのはルルのパイロット能力が低いからじゃね
642通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:01:31 ID:???
>>641
スザクがウザイからだろ
643通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:03:58 ID:???
>>631
なんという愚かな
644通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:04:59 ID:???
>>642
だったら最初からルルーシュ関連のプラモだけ売ればいいことだろ?
645通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:05:48 ID:???
ギアス厨=ルル厨だから誰かしらのせいにしてルルたん大人気と主張します
そして板違い
646通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:06:37 ID:???
>>644
それが紅蓮以外に売れそうなデザインの奴がいなくて・・・
647通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:06:57 ID:???
>>639
ギアスはキモオタはわりと金出してくれる
腐女子は種と違って金全然出しゃしない
OOはどっちも出してくれないっていうかどっちの厨もいない
648通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:08:15 ID:???
>>646
潰そうとしている工作員でも社内にいるのかもしれない
649通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:10:30 ID:???
クワガタ虫みたいなのに変形するナイトメアとか・・・
ほんまの悪夢にしてどないすんねんw
650通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:11:32 ID:???
>>647
ギアス腐はリアが多いのか?
651通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:15:47 ID:???
フラッグと同じ「どこが飛行形態やねん」という変形機構と
胡瓜と同じ「フワフワ浮いて飛ぶんだから変形意味ねえだろ」というツッコミ所を併せ持つ機体
それがギアスの新KMF
ttp://ranobe.com/up/src/up264051.jpg
652通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:19:53 ID:???
>>651
フラッグもキュリオスもどうしてこんないい加減な変形なんだろうな
653通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:26:19 ID:???
・人型に近くないと硬さ保てないから
・プラモ出す時楽だから
654通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:40:35 ID:???
一応ルルーシュをネタキャラとして売り出したい方向みたいだよ玩具関係者は
そこまで知名度無いと思うんだがなあ
655通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:42:12 ID:???
>>650
年齢の問題でなく単純に金出さないタイプが偶然集まっちゃった感じw
656通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:44:11 ID:???
>>651
なんでどれもこれもおもちゃっぽいんだよ
マクロスは完全に戦闘機なのに
657通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:44:24 ID:???
MIAと派生シリーズのIAOなんて凄い事になってるからな
4月にランスロットとサザーランドとサザーランド純血派仕様
5月に紅蓮弐式(予定)とグロースターのコーネリア専用機とギルフォード専用機とツヴァイ
6月にドライとティエレン
しかもツヴァイドライは出来微妙だしティエレンはやけにスレンダーだし無茶しすぎだろこれ
658通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:45:11 ID:???
腐って同じ作品でもキャラ厨によって金出す厨と出さない厨と差があったりするよな
萌えオタはあんまそういうイメージない
659通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:47:25 ID:???
>>657
ooの分を取り戻して自爆路線かしらかしら
660通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:47:48 ID:???
取り戻して×取り戻そうとして○
ごめーんちゃいちゃいちゃいにーず
661通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:48:24 ID:???
ギアスは萌えオタゲット出来てなかったら2期無理だったろ
662通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:50:00 ID:???
OOはガンダムじゃなかったら2クールももたなかったろ
663通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 06:52:50 ID:???
でも水島的は「僕だけにしか作れないものになったんで満足ッス」
ってところなんだろうな
664通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:20:50 ID:???
そりゃこんな良い面が一つも無い糞作品水島にしか作れないわな
資金はたっぷりあるのに
665通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:26:29 ID:???
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2572.html
主な否定的意見
・絵がきもい
・死に重みがない。オデロが死んだときのような悲壮感が感じられない。
・取りも直さず、゛人間が描けていない゛につきると思うな。
・あの乗組員の二人はなんのためにいたのか全くわからなかったな
・ストーリーが安いでしょ 戦争根絶とか
・>監督自身は、第一作以外はほとんど見ていない。
 ここからしてもうダメじゃん・・・
・最初のほうにやってた紛争根絶ごっこの尺縮めればよかったんじゃねーの
 後半にバカスカ殺したりとかもうアホかと
・ファンがどうこうという以前に作劇がなってないだろうにw
・「ガンダム」というネームバリューに依存していながら、
 だからこそついてくるマニアをウザがるのは本末転倒。
・死ぬ前のセリフ長すぎて萎える 演出氏ね
666通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:31:29 ID:???
00って音楽と映像合わせる気あるの?
種ですらきちんとやってたぞ
667通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:35:15 ID:???
>>666
種はむしろ音と映像の同期だけで場面に整合性があるように見せかけてた生命線だったからなw
668通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:35:31 ID:???
映像と音声のあわなさは徹底(?)してるよな。
OP/EDから酷い。
669通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:46:32 ID:???
内容だって前回までの展開と違う内容に変わっても平気でやるくらいなのに
音のことまで考えられるわけないだろw
670通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:47:16 ID:???
音楽は一応注文通りに作ってくれてるんだろ
それを黒田達がぶち壊し
671通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 07:55:26 ID:???
音楽の尺を考えながらコンテって描くんだろうけど、
絵だけを見てても悪さが分かるような酷いコンテなんだから
音楽に合わせるなんてできるわきゃねえ
672通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:04:02 ID:???
種からハッタリと音楽引いたらどんなガンダムになるのかっていい見本だな
673通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:05:55 ID:???
何度も言われてるが種は設定もよかったよ
反映されなかっただけで
OOは設定段階から既に破綻してるからギアスみたいに滅茶苦茶路線にでもしなきゃ
どうやっても面白くはならない
ギアスが面白いっていうんじゃなくて厨くらいには受けるだろって意味で
それすらないのがOO
674通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:06:14 ID:???
>>672
まさにそんな感じなんだよな、00って
後は一応、バンクと総集編も引いて
675通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:08:48 ID:???
種は設定とおっぱいはよかったから同人とフィギュア好きに受けた
ギアスはキャラ立ちと厨2病描写てんこ盛りだから厨に受けた
OOは…分かるな?
676通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:09:59 ID:???
バンクはなくなった代わりに完成度が低い戦闘ばかりに
677通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:10:25 ID:???
でも種より動きは良いと持ち上げてる人わりと見かける
678通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:11:30 ID:???
種は設定は良いせいか俺がうまく料理してやるぜ厨がいっぱいいたけど
OOでSS職人ているの?
679通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:11:48 ID:???
OOじゃ設定からいじらないとw
680通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:12:12 ID:???
2クールでいったんきるんだからバンクや総集編少ないことは褒められんと思う。
ぶっちゃけ、回想は結構あったし。
681通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:12:13 ID:???
背景回してるだけなんてバンク以下だ
682通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:12:24 ID:???
00の設定をいじる…

まずは、スメラギを優秀にしないとね!
683通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:13:18 ID:???
TUEEEEE→ピンチ→強化イベントで打開しました
ずっとこの流れじゃ種を悪く言えないよ脚本
684通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:14:11 ID:???
00で動きが良いと思ったことって一度もないや。
種や種死はたまにあったけど。
685通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:14:49 ID:???
種は覚醒イベントがあって、徐々に覚醒した能力を使いこなしていくという
ある種の王道なんだよな
686通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:17:08 ID:???
>>682
超能力者にでもするかな
687通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:17:38 ID:???
種も背景回せばよかったんだよきっと
688通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:19:18 ID:???
>>683
戦隊ものみたいだな
敵がパワーアップ→苦戦→こちらもパワーアップ
689通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:20:07 ID:???
もしくはドラクエの
町移動→周りの敵TUEEEEEE→金ためて武器強化→勝ったお!
690通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:20:31 ID:???
セーラームーンでもプリキュアでもお約束の展開だなw
691通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:21:39 ID:???
まあ、00と違って戦隊物はまだ燃えるけどな。
692通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:23:40 ID:???
プリキュアの仕事欲しいからってガンダムつかってアピールしないでくださいw
693通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:26:54 ID:???
スメラギの能力:相手の情報を全て解析する(成功確率50%)
刹那:エクシア!かガンダム!と叫びたびに攻撃力が上がる
録音:狙撃能力と防御力を一定時間上げる(2分しか持たない)
アレルヤ:バーサーカーモード(発動したら50%の確率で死ぬ)
眼鏡:3分間のみ全ての能力を上昇させる。連続使用は無理
14歳:コピー能力
クリス:スイーツ(敵の機体の動きが1分間のみ停止)

何かバカみたいに考えてしまった
特に意味はない
694通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:27:37 ID:???
>>686
え?ヌメラギって催眠術で周囲に自分のことを優秀だと思い込ませてるんじゃなかったの?
695通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:28:20 ID:???
お前は戦いの権化だ! と録音は言ったけど
お前はなんやねん
696通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:31:14 ID:???
>>693
刹那最強じゃないかwwwww
697通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:36:11 ID:???
>>695
てろがにくくてわるいか!!!
698通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:36:36 ID:???
>>694
催眠術師だったのか!
なんかスゲー納得したwww
699通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:36:52 ID:???
>>693
刹那テラドーピングw
700通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:38:00 ID:???
戦いの権化じゃないよ
戦いを生み出す権化だよ

日本語が不自由なのか、それともゴンゲという謎の事物が存在するのか
701通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:39:30 ID:???
>>700
弟切草ですね
わかります
702通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:39:46 ID:???
>>695
ロックオン「だって俺世界を変えるために戦ってるし〜、弱者のためだし〜
       あんな戦争大好きっ子と一緒にされるなんてマジ心外だなぁ〜」
703通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:39:59 ID:???
ゴンゲー!といえば弟切草
弟切草といえばゴンゲー!
704通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:40:56 ID:???
>>702
アメリカは叩くけど中国朝鮮は叩かない的なあれですねw
705通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:41:33 ID:???
戦いを生み出す権化(化身)…

つまりアリーは戦神というわけか!
706通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:43:07 ID:???
どうせひろし生きてんだろ
機械人間かなんかでさ
707通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:43:50 ID:???
あの靴下が臭いひろしが死ぬわけねえだろ
708通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:44:05 ID:???
同じ大量殺人鬼でも心掛けで全然違ってくるってことを言いたかったのですね(><)

ほんと、教育上極めてよろしいアニメですね、OOって…。
709通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:46:33 ID:???
まあまともな普通の人間は左翼教育なんて植えつけようとしたところで
大人になって現実知ればあっという間に目が覚めちゃうから意味無いけどねw
710通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:47:21 ID:???
明日でんの?
アレハンドロが金色MA乗ってるからラスボスは無いな
711通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:51:23 ID:???
刹那「うおおおおおおおお!これが全てのマイスターの怒りをこめた一撃だ!」
アレハン「ぎゃあああああああああああ!!!!!!!!」

そして、戦いは続く!2期を待て!!

ED後
グラハム「やっとフラッグの改造終わったぞ!どこだガンダム!!」
ビリー「・・・もう終わったから。半年待てよ」
712通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:52:39 ID:???
なんでやたらドラクエ思い出すのかやっと分かった
アレハンて単語のせいだ
713通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:53:12 ID:???
アリアハン?
714通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:12:36 ID:???
ロックオンが「戦いを生み出す権化だ〜」とか言ってたのは
カミーユがハマーンに言ってた台詞に似ているような
715通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:22:41 ID:???
>>713
それそれw
あーすっきりしたw
716通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:26:34 ID:???
水島っ!お前は糞アニメを生み出す権化だ!
717通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:26:58 ID:???
水島は1stしか見てないらしいけど、黒田はどれぐらい他のガンダム見てるだろ。
718通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:27:08 ID:???
>>705
九尾かもしらん
719通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:30:14 ID:???
625 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 06:35:01 ID:???
>>621
ちょw マジかコレ....
DVD1期最終巻と1万とか2万とかする00商品の抱きあわせ販売(売れなかったの捌くためか?)に声優の直接お渡し会とか.....

セットA
・DVD7巻+CBジャケット \24000
セットB
・DVD7巻+目覚まし時計 \19000

<スケジュール>
■第1回
【時 間】3/29(土)16:00〜
【ゲスト】ロックオン・ストラトス役/三木眞一郎さん、沙慈・クロスロード役/入野自由さん
■第2回
【時 間】3/30(日)14:15〜
【ゲスト】ティエリア・アーデ役/神谷浩史さん、グラハム・エーカー役/中村悠一さん

・各回先着100名、予約内金が必要


声オタなら安いと喜ぶのか、どこのアイドル商法だよ!って怒るのかどっちなんだろう
00商品の合わせ技だから声優も協力おkなのか.....種は(する必要ないだろうが)抱き合わせに声優使ったっけ?

720通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:36:00 ID:???
>>719
声優が好きだったら行く人は行くだろうね。
しかし明らかに高いし内金制とか私には無理だ…(´・ω・`)
721通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:37:31 ID:???
そのゲストが腐女子声オタ向けだな、露骨に
722通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:37:34 ID:???
種BOXの発売はいつですか?
723通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:38:26 ID:???
>>719
そこに釘と千和を入れるだけで、売上げが倍ほど違うかも知れんというのにw
724通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:38:27 ID:???
ゲストがまーやとりえりえなら行ってやらないこともないんだが
725通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:38:39 ID:???
>>719
あ…ありえない…

主人公のはずの刹那の声優がいないなんて…
うそだろ?
726通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:40:13 ID:???
もう必死でしょ最近の00
727通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:40:33 ID:???
黒田と水島より頭のいいキャラは出ません・・・
728通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:42:30 ID:???
これだけ00に特典とかばっか付けられると
種の時にもやって欲しかったと思うのは俺だけ
729通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:44:33 ID:???
在庫処理にかり出される声優も哀れ
730通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:45:26 ID:???
>>728
私は田舎に住んでるけど、種の時だったら行ってたかもしれない。
731通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:01:30 ID:???
amazonレビューがけっこう酷いな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00122DVVU/syusquizhomep-22/ref=nosim/

テレビで放送された内容以外の、DVD付録とかに触れたものが一切無い
732通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:03:07 ID:???
ガンダム00はアニメ界のAKB48やあ〜
733通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:08:51 ID:???
刹那の声優来ないのかw
いよいよシン・アス化してきたかww
734通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:09:57 ID:???
>>719
これって最初は全巻+特典での限定版だったんだぜ?
売れなかったのか知らないけど、7巻+特典になったんだなw
735通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:10:43 ID:???
>>719
ジャケットセットや目覚ましセットは
確か関連直販会社の全巻セットだぞ
あまり物抱き合わせじゃなく最初からこのセット用景品
出荷本数実績稼ぐために限定本数分は儲け無視で安くしていると予想
つうかかなり前に少年誌殆どに広告載せた奴なのに
まだ残ってんのかこれ?
736通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:12:53 ID:???
CBジャケットほしがる人と、ゲスト目当ての人ってあまり被らない気がするんですが。
737通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:14:32 ID:???
こんなに面白いのに何で売れないんだろう・・・
738通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:15:56 ID:???
>>737
冷静になって00を1話から見返してみるといい
739通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:16:05 ID:???
>>734
もしかしたら7巻=全巻になったのかもしれんぞ。
740通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:16:06 ID:???
>>737
売れないのは、他の人が面白いと思ってないだけ
面白いと思うなら買ってくれる人がいるはず
741通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:20:38 ID:???
>>719
どんだけ売れてなくて必死なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
742通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:22:04 ID:???
こんなに画面白いのに何で売れないんだろう・・・
743通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:22:19 ID:???
>>719
うわ必死にも程があるww
まあワゴン確定の売れ行きなんだから当然っちゃ当然なんだけどさw
744通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:22:47 ID:???
これでまた収録ブースの空気が悪くなるなw
745通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:22:56 ID:???
>>741
その内声優とデートできたり握手できたりする00ガチャガチャなる物も発売されそう
746通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:24:50 ID:???
>>742は勿論買ったんだろうな?w
747通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:25:43 ID:???
>>745
しかし他の声優もそうはいつまでもOOに付き合ってくれんだろうwww
748通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:27:33 ID:???
じゃあ水島監督とデートや握手がしてくれるよ
749通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:29:06 ID:???
神谷(俺たちゃ売り子かよ…)
三木(なんでマイスター全員呼ばないんだよ…収録気まずいじゃん)
宮野(なんで俺呼ばれなかったんだろ…そもそも刹那って本当に主人公なのか…)
吉野(ただでさえアレルヤ微妙なのに…)
って雰囲気になるんだろうか
750通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:30:14 ID:???
確かに種の時だったら行ったかも知れんな
田中、桑島、まーや、で確実に行ってる
だからあれほどトリニティの面子を力也、柚木、沢城にしとけと言ったんだ
751通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:30:29 ID:???
宮野は他の仕事優先してそう
752通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:30:32 ID:???
>>748
主観と客観について小一時間説教しちゃる。
753通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:31:12 ID:???
>>747
そのための二期です
出す出す詐欺で拘束
754通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:32:52 ID:???
>>752
その説教はあなたの主観じゃないんですかね?
755通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:33:27 ID:???
貧乏姫の中の人なんかあまりに活躍できないから驚いてるかもな
756通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:35:44 ID:???
ラクスの中の人は、喜んでコスプレしながら種のDVDを売ってるよ

何かそんな感じ
757通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:38:04 ID:???
ルイスなんかも中の人は普通の女の子って言われてたのに
気付いたらお金持ちのキャラに変わってたんだよな
758通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:38:51 ID:???
田中理恵はオタでレイヤーだからなぁ。
アスランとカガリのキスを見てられなかったとかって聞くしww
759通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:41:26 ID:???
その辺は声優はキャラ作りするから実際はどうだかなw
760通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:41:45 ID:???
杉田が田中理恵をストーカーしてたって本当なの?
761通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:42:32 ID:???
ケチャップがミーアのストーカーだって?
アレ?黒人だっけ?
762通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:42:48 ID:???
杉田はオタクだから・・・
その話題はあれだから余所でやれ
763通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:42:53 ID:???
りえりえの石田厨ぶりは嘘臭い
764通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:43:39 ID:???
>>761
黒い方だな
765通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:43:40 ID:???
>>756
普通にミーアコスしてライブやったりしてるしなw
766通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:44:05 ID:???
まあ、りえりえだからこそあの腹黒ラクス様を演じることが出来たと
今なら言える
767通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:44:12 ID:???
>>760
杉田が田中理恵好きってのは聞くな。
キミキスだかで、田中理恵が水島大宙と仲いいと言った時、
「水島、杉田に殺されるぞw」とかいう冗談を言われてたのは覚えてるww
768通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:45:00 ID:???
>>750
豊口を忘れないで
769通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:45:02 ID:???
なんかもう萌えオタ向けとか腐向けとかの次元じゃなく
声オタ向けになってきたなOOwww
770通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:45:43 ID:???
現に声オタがこのスレでも雑談してるからな
771通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:46:31 ID:???
釘宮のキャラって結局どうなったんだ?
772通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:46:35 ID:???
なんか刹那の中の人って痛い子だな。
ホビージャパンだか電ホビを立ち読みした時、刹那フィギュアを見せてもらって
「すっげーいいできですね〜」とかはしゃいでたぞ。
はしゃぐのはいいが、なんか10代のオタみたいなはしゃぎかただった。
773通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:46:51 ID:???
>>767
ちいと秀樹なんだっけ

つかあれだな
声オタ向けに走るのはある意味正解だな
声オタはキャラが立ってなくてもついてきてくれるからwww
774通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:47:24 ID:???
>>772
あいつの痛さはブログ見れば一発だろw
775通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:48:00 ID:???
>>771
まだ考え中
776通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:48:41 ID:???
>>771
一期はもう出てこないと思われる
777通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:48:47 ID:???
>>772
宮野はギャルだから
不細工なのにやたらテンション高い女子高生いるだろ
あれだから
778通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:50:28 ID:???
メイリンとミリアリアのシャワーシーンが見れるのは種FDだけ!

だっけ?
779通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:50:39 ID:???
大体ガンダム乗ってない人選んだとかいいながら神谷選んでる時点で
どうせ声オタ狙ってただろ最初からw
780通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:52:05 ID:???
本人が痛い人なのかどうかはともかく声がダメだろ刹那の人は…
無口なキャラだったら逆に声はシッカリしてないとダメなんじゃないの
781通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:52:13 ID:???
本人が痛い人なのかどうかはともかく声がダメだろ刹那の人は…
無口なキャラだったら逆に声はシッカリしてないとダメなんじゃないの
782通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:52:19 ID:???
おいおい。00マジでヤバイって
ここまでやるって事はDVD売れてないって事か?
783通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:52:41 ID:???
>>719
刹那はwwwwwww
んで、なんでサジwwwwwww
製作サイドサジ無意味に好きすぎだろwwwwwww
784通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:53:08 ID:???
>>782
そんなこと聞くまでもないだろ
785通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:53:12 ID:???
>>774
声優のブログとか興味なかったから見たこと無いけど、見てきた。
・・・これ厨房の妹とかに書いてもらってるんじゃないの。
20代半ばでこのブログはやばい。
786通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:53:16 ID:???
>>780
刹那以外もみんなぼそぼそしゃべってるから一応指示があってわざとなんだろう
スッゲーイライラするよな
787通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:54:16 ID:???
>>782
地方局の深夜アニメに初動負けるくらいだしな…
何の為の全国放送なんだか…
788通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:54:22 ID:???
>>785
俺も見たことなかったがここでアドレスはられてて見て噴いたw
最初ふざけてるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
789通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:54:54 ID:???
匙は謎だな
中の人厨とか見かけないし
790通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:55:16 ID:???
>>786
音響監督はマクロスプラスとかと同じ人のはずなんだが…水島黒田が変な指導
してんのかな。
それはともかく刹那の人は元々声がイマイチだと思う
791通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:55:31 ID:???
サジは製作者サイドにツテでもあるんだろうか。
792通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:55:52 ID:???
完全に……おかんへのメールを送っちまった(>_<)(笑)

マモったら………おっちょこちょいなんだから(^_^;)

てへ☆

返信ないからおかしーなーと思ったんだよなぁ(笑)
ちょー恥ずい……(笑)

これ・・・男が書いた文章なんだぜ・・・それも成人した。
793通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:56:22 ID:???
>>790
前その話になった時は水島だろうという意見が大半だったな
俺も水島だと思う
794通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:57:10 ID:???
>>792
ちょっと待て
それはお前がそれっぽく作った偽文章だろ?そうだよな?
795通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:57:29 ID:???
キラレベルならまだしも
匙レベルだぞ…

裏のにおいがぷんぷんするぜ…
796通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:57:41 ID:???
>マモったら

いやいやいやいやいやwww
797通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:58:19 ID:???
匙の中の人はコネ話疑惑をよく聞くな
798通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:58:20 ID:???
>>791
サジの人も宮野も浪川も
・子役上がり
・仕事が多い
・声がイマイチ
ってのは共通してるな
799通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:58:42 ID:???
800通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:59:22 ID:???
>>799
リンク踏む勇気はないが嘘じゃないのは分かったwww
801通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:59:46 ID:???
マモってお前はうさぎの彼氏気取りか
802通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 10:59:56 ID:???
>>798
浪川をその中に入れるのは違うんじゃね?
あの人子役のとき洋画でまくってなかった?
803通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:00:27 ID:???
刹那がこんな性格だったらと思うと…

どっちがいいのか…
804通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:00:39 ID:???
>>799
面白いエントリのコピペでもしようかと思ったが、全体的に酷いw
805通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:01:11 ID:???
>>798
浪川をそこに入れるなぁ!
806通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:01:51 ID:???
浪川って、SWのE3のアナキンの声だっけ?
807通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:01:56 ID:???
>>802
子供の頃から吹き替えやってる人だから「子役上がり」っての語弊があるな。
すみません
808通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:02:06 ID:???
逆に考えるんだ
こんな日記書けるような人でもなければあの役はやってられないと
809通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:02:12 ID:???
コネだとしたらサジはあんまりだぞw
00失敗の一番の原因アレだろw
810通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:03:49 ID:???
>>802
T2のジャックだっけ
あれは結構上手かったような
811通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:04:18 ID:???
キングダムハーツの声を聞いたときはどこの素人かと思ったが…
その頃に比べると随分マシだな。サジはそんなに声は悪く感じないけど、
それ以前に脚本が悪いw
812通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:05:14 ID:???
洋画を吹き替えで見る奴ってゆとりだろwwww
813通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:05:53 ID:???
サジそもそも一期に必要ないのに、執拗に毎回出てたよなぁ。
しかもとってつけたような意味無いシーンばっか
誰がルイスママとサジの交流を見たいとゆーのだ
814通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:06:20 ID:???
匙の人ってアイシールドの時なんかやたらコネコネ言われてたな
815通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:06:38 ID:???
>>813
おそらく、人妻萌えな人たちを誘ったのでしょう
816通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:06:41 ID:???
>>813
黒田が見たいのだろうw
817通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:06:55 ID:???
>>814
kwsk
818通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:07:19 ID:???
>>817
いや言われてたの見かけただけだから詳しくはしらん
819通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:07:53 ID:???
アイシールドは打ち切りアニメだったよな
820通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:08:24 ID:???
たぶんあんまり上手くないのに主役だったからとかじゃない?
そういえば、あのアニメはロンドンブーツだかが声優やってなかったかw
821通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:08:27 ID:???
アイシールドなんだかんだで長かったな
しかしあれ誰がみてたんだろう
822通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:09:15 ID:???
>>820
ひるまの声を、えーと…あつしだかじゅんだか
823通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:09:21 ID:???
入野はアイシールド以降大抵コネ扱いされるw
824通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:09:52 ID:???
ルイスママって妙に出番多かったけど愛着はまるで沸かなかったな
サジパート全体に言えることだが

>>820
中川翔子とかな。ロンブーの下手さが目立って入野はマシに見えた
825通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:09:54 ID:???
でも今回匙来る意味は分からんなあ
他の声優さん誰もが都合つかなかったのかねw
826通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:10:06 ID:???
落合監督マダー?
声優挑戦するんじゃなかったのか
827通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:10:43 ID:???
しょこたんが、あのヘンタイ兄貴の妹だったな
828通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:10:59 ID:???
黒田もあれかね
匙書きたいんじゃなくて竹Pへの反抗で意地になって匙入れまくってるのかね
無駄そのものだしw
829通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:11:30 ID:???
OOと距離を置きまくりの声優さん達笑うwww
830通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:11:46 ID:???
>>828
それで物語が破綻してたら本末転倒だろ
831通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:11:55 ID:???
漫画家とかアニメーターって世間的にオタ以外は誰も詳しく見ないから
権力者の親族で働かない馬鹿とかを形だけでも働かせているように見せるには
格好の場だよな 無職やフリーターよりかは世間体は良さそう
832通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:12:51 ID:???
反抗の見本であるVガンダムでも見るべきだな
833通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:13:16 ID:???
サジの中の人は確か無印種と同時期にやってた少女マンガの
アニメの主人公やってたな。種のシャニの中の人がOP歌ってたの。
あれでも下手だったな。
834通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:13:16 ID:???
>>831
そりゃ、普通に働いてるから世間体はいいだろ
835通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:13:46 ID:???
>>833
DNエンジェル だっけ?
836通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:13:47 ID:???
>>830
前スレの黒田の言動見るとそれくらいやりそうな人に思えるw
837通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:14:17 ID:???
>>835
そうそう、そんなタイトルだった。
838通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:14:18 ID:???
>>831
パヤオ息子の悪口はそこまでだ
839通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:16:21 ID:???
女神候補生はいつ復活するんだよ
840通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:17:35 ID:???
パヤオで思い出したが、白だったっけ>些事
841通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:19:24 ID:???
アイシールドってジャニタレとか声あててたよーな…
842通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:19:57 ID:???
レベル246の風間はいつ声優になってくれんの?
843通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:20:21 ID:???
ジャニタレは遊戯王が酷かった…
フジでやってた時と大違い
844通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:21:12 ID:???
>>843
1話と224話を比べてみると面白いよ!
845通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:21:14 ID:???
>>793
声優には淡々とした演技をしてもらってますとか言ってたよな
ボソボソ聴き取りづらい喋り方するのと淡々としてるのとは違うんだが
846通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:21:22 ID:???
声優のあれ、本当は
サジ・クロスロード役 ロックオン・ストラトス役
の順番で上から回ってきてた、とかはないよなぁ…
847通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:21:33 ID:???
>>840
ほんとだった!
驚いた…
848通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:22:46 ID:???
白ってあの最後に竜になる千尋に出てきた奴?
849通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:23:27 ID:???
>>845
水島「淡々としゃべってください」
(ストイックな演技を求める俺カコイイ)
とかじゃあるまいな…
850通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:23:56 ID:???
>>848
そう
おかっぱの子
851通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:24:07 ID:???
淡々としゃべる仕事って悲しいな。
852通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:24:19 ID:???
>>849
それ以外の何があるっていうんだw
853通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:24:49 ID:???
>>826
お前、水島がそんなこと覚えてると思うのか・・・?
つーか水島はそもそも落合が誰か知ってて言ったのか? >声優してもらう発言
854通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:25:23 ID:???
演出として生かせる監督もいるけど、水島監督のは背伸びにしかry
原作付で名前売れたんだしね。
855通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:27:43 ID:???
ストーリーは原作に遠く及ばないけど、ハガレンの雰囲気は好きだったよ
特に4クールのED
856通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:27:54 ID:???
鋼は監督が誰でも売れたと思うよ。
ボンズに不名誉な通称を与える結果になったが。
857通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:29:02 ID:???
なんつーか原作みたいな土台がないとこうなるのか?
858通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:29:50 ID:???
>>855
雰囲気作りはボンズが勝手にやってくれたから
サンライズは雰囲気作ってくれないんだもん><
859通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:30:21 ID:???
有名監督作品での脚本に定評のある黒田
有名漫画作品での監督に定評のある水島
860通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:31:12 ID:???
水島の原作付き以外で評判いいのはダイガードくらいか?
861通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:31:38 ID:???
水島監督、スケジュール管理と演技への口出し以外は何やってるんだ。
ただでさえ助監督三人なんに。
862通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:32:24 ID:???
>>860
またかなり遡るな。
マンキン、鋼をやるまでは表に出て来れなかったって事だろうか
863通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:35:06 ID:???
てかダイガード以外でオリジナルものってあったっけ?
大江戸ロケットは確かなにか元があるって話だし。
864通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:35:19 ID:???
                    |
              \     |    /
               \  (^o^) /
               (^o^)   (^o^)
          ──(^o^)密集隊形だ!(^o^)──
                (^o^)   (^o^)
               /  (^o^) \
              /     |    \
                    |
まあ、ラストバトルご都合主義にガンダム壊れすぎwwww
なんか今まで弱で打ってたビームを強に入れたお><ってぐらいあっけなく破壊されてるwwww
865通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:36:12 ID:???
種があれだけ売れたんだからさ、
ハガレンの水島と数々の作品を手がけてきた黒田でガンダムを作れば凄い売れるんじゃね?
俺天才かも知れん
866通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:36:17 ID:???
そういやテンプレかなり削られてるのはいつからだろう
867通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:36:35 ID:???
>>865は新時代の救世主
868通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:37:21 ID:???
ジンクスからして少し前からポンポンおちるようになったしなw
869通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:37:56 ID:???
種があれだけ売れたんだからさ、
ハガレンの水島と数々の作品を手がけてきた黒田でボンズアニメを作ってもらえばそれなりに人呼べるんじゃね
1からやるタイトルならこけてもリスクないし。
870通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:40:19 ID:???
マイスターは誰それの推薦で…みたいな話があった気がする
刹那はオーディションだっけ
871通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:40:32 ID:???
649 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 16:42:12 ID:???
トランザムって太陽炉2つ積めば安心じゃね?
→ いや、ツインドライブは技術的に無理だったていう裏設定があるんだ
→ ほほう、なるほど


翌週

2つどころじゃなくいっぱい積んだMAが出てきちゃいました!( ゚д゚ )


655 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 16:44:12 ID:???
>>649
ワラタ
超巨大ピザガンダム作ってビームだしてれば戦争根絶なんて楽勝じゃんwwww

656 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 16:44:24 ID:???
>>649
技術的つーのは単なるスペースの問題だったのか?って話になるわなそれじゃあww


                   / ̄\
                   | 国連 |
                   \_/
                      |
                 ./ ̄ ̄ ̄ \
     (  )    ,─── /  ::\:::/:::: \───、
   ̄/ / ̄    | | | /  <●>::::::<●>  \| | |
  / ゝ     丶─-|    (__人__)     |-─'
                \    ` ⌒´    /
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou30909.jpg

かなり前のスレのテンプレから引っ張り出してきた
爆笑wwww
872通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:40:42 ID:???
ハガレンが良かったのは前半は原作で後半は優秀な原画のおかげだろ
873通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:42:45 ID:???
土台は原作で後半は製作スタッフか。
そのストーリー内でも等価交換なんてなりたつわけねーよpgrみたいな事キャラに言わせちゃってなかったっけ。
別に酸素を分解したら等価の物しか出てこないってだけの話で、原作者がそこまで意味込めてつけた設定でも無いだろうに。
874通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:43:15 ID:???
>>866
スレ立て人がはるテンプレは最低限の3つか四つくらいになった
あとは各自勝手に好きにはれって方式
じゃないと多すぎてスレ立て嫌がられるからな
875通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:45:19 ID:???
明日の一般視聴者
「新聞で今日見る番組を確認しておくか…うん?00今日で終わり?打ち切りかぁー、あんまりおもしろくなかったもんなー」
876通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:46:53 ID:???
ハガレンは変に現実とリンクさせたのが意味不明だった。
しかも、終盤で兄弟が「俺達の願いだけかなえても仕方ない、賢者の石は使わない」とか
言ったにもかかわらず、結局使って離れ離れになったら
「等価交換は世界の原則じゃないもん!また会いたいもん!」とか言い出すし。
成長してねえwって思ったな。
877通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:47:21 ID:???
ダイガードも音響監督三間で作曲川井(+田中公平)だな
878通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:49:01 ID:???
エド「キラ いきまーすって言ってよ」
キラ「えー やだよ」
エド「等価交換で俺もやるから。ね」
アスラン「等価交換っていいよね!流行ってるよね!」

キラ「延長するよね!」
アスラン「俺…電車の時間だから帰るよ…」
みんな「空気読めよ」
879通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:49:03 ID:???
あの設定で等価交換が世界の原則じゃないなら、きっと空気からテレビ作ったり水からストーブ作ったり出来るんだろうな。
アニメ版はオリジナル展開が意味不明なのばっかだった。
880通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:51:23 ID:???
水島監督のご尊顔を見たときから00はコケると思ってました
881通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:51:26 ID:???
原作の作りこみは凄まじいからな>ハガレン
伏線の張り方が絶妙というかなんというか、見習えよと
882通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:51:28 ID:???
だってあれ序盤の国家錬金術試験で法則を超えた事、うっかりやっちゃってなかったっけw
それで叩かれて終盤の等価交換なんてそもそもなりたたねーよ!に繋がったのかも。
どちらにしろ原作ファンが気に入る出来じゃないわな。

原作ファンに叩かれた鋼
ガンダムファンに苦笑いされてる00
883通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:52:27 ID:???
>>878
凸は公式でもすっかりいじられドMキャラだな
884通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:52:28 ID:???
>>881
着目すべき点に着目しなくて、どうでも良いところを話の核に持ってきちゃった感じだなぁ。
885通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:53:20 ID:???
00の伏線の張り方・使い方は反面教師としては優れてる
886通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:53:23 ID:???
>>881
忠実に見習ってた前半は好評でした
887通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:53:27 ID:???
まあハガレン原作も少し前からちょっと・・・みたいな所はあるけど
アニメに比べればずっとマシだな。
888通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:54:20 ID:???
ハァ?
たかが弱小月刊誌のマイナー漫画を100万部を越すヒットにしてやったのは誰だぁ???
889通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:54:40 ID:???
人を殺せるガンガンの看板漫画だからなあ。鋼
890通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:55:02 ID:???
( ´_ゝ`) ハガレンはアニマックスでアニメ版だけみて原作は知らない俺だが、読んでみようかな。

アニメ版はなんつーか、いつも血の匂いがしていて、最後になるにつれ匂いがきつくなってきて、
正直「ここまで見たから最後まで」って気になってなかったら脱落してたな。
連日放送ってのも大きいな。週一なら欝展開がいやんなって、たぶん脱落してた…。
891通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:55:21 ID:???
>>885
録音と眼鏡の描写増えた頃刹那はアレルヤとの絡みが増えるって話出てたの思い出した
絡みの有無の伏線なんてすっとばして刹那が全部持ってたw
それでこそOOだ
892通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:55:45 ID:???
>>888
本気でそう思ってるから困る
893通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:56:19 ID:???
俺の気に入ったキャラが、レイプ目で子供を抱えてるシーンをみたら
嫌な気分になった
894通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:56:45 ID:???
>>888
既にファンはしっかりついてた作品相手に何を偉そうにw
895通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:57:24 ID:???
>>888
一時期の看板が全部終わったり、力なくなってた時に現れた救世主ではあるが、
ロト紋、ハーメル、グルグルとかがのりにのってた頃は十分凄かったんじゃない?>ガンガン
896通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:57:45 ID:???
>>886
見習ってないって。
後々まで取っとける複線を、時事系列順にやるって意味わからん方針の元に引っ張りもせずだらだら流した。
キャラ紹介しつつ伏線張ってた原作の序盤は優秀だよ。
中盤だれてたけど。
897通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:58:52 ID:???
>>888
売れてなきゃアニメの話なんてこねーだろ
マンキンも鋼も誰が監督やってもそれなりに売れた環境。
898通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:59:00 ID:???
イヨ様可愛いよ。ヤオ可愛いよ。ティーエ可愛いよ
899通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:01:04 ID:???
00明日最終回か
ガンダム鹵獲以外に内容のないアニメだったなぁ
900通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:02:06 ID:???
アニメ版ハガレンといえば、原作では憤怒のホムンクルスな
大総統をなぜか傲慢のホムンクルスにして、憤怒には水樹奈々ボイスのショタを
持ってくるという意味わからんことしてたな。
901通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:02:20 ID:???
晴れグウ好きだったがくだらない恋愛漫画になって切ったなー
902通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:03:07 ID:???
水樹のショタに釘のショタ
903通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:05:30 ID:???
アニメ版鋼は劣化鋼って感じ。
ラスボス戦が原作では通過点でしかない中ボス戦のまんまパクリだしw

ガンダム00は…
ラストの華っぽいアリー戦はガンダムって作品の倉庫からとりあえずファンネル引っ張ってキマシタヨって感じでしたね。
打ち落としシーンとかトレースかと思ったぜ。
904通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:05:40 ID:???
>>901
あれ、いつの間にかそんなのになってたのか
ジャングルの時は腹筋が壊れまくったんだが
905通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:06:26 ID:???
ジャングル出てからは糞
906通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:06:29 ID:???
ハレグゥは家族向けホームコメディから女性向けホームコメディなったようなイメージ。
907通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:07:26 ID:???
>>895
一番の出世頭はパプワだろうな
続編が作られてそれもアニメ化されるくらいだったし
908通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:09:04 ID:???
太陽炉山ほどつんだタケノコガンダムまーだー
909通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:10:17 ID:???
たけのこの里よりたべっこどうぶつが好き
910通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:11:28 ID:???
ダイガードは踊る大捜査線のパクリ
マンキンと鋼は誰でもできた
大江戸ロケットはいろいろな作品のパクリに時代考証を完全に無視した糞


まともな作品を一つも作ってないな
911通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:11:28 ID:???
絶望「刹那、私の太陽炉を使ってくれ・・・!」
アレ「皆の力を刹那に渡すんだ!」

刹那「皆の力が集まってくる・・・!太陽炉4個×トランザムで無限大パワーじゃあああああ」



まあ太陽炉の数が絶対的な戦力の差過ぎて・・・
912通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:13:45 ID:???
>>911
それでいいよもうw
913通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:14:27 ID:???
なんというボンボンオリジナル展開
914通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:15:46 ID:???
                   / ̄\
                   | アレハン |
                   \_/
                      |
                 ./ ̄ ̄ ̄ \
     (  )    ,─── /  ::\:::/:::: \───、
   ̄/ / ̄    | | | /  <●>::::::<●>  \| | |
  / ゝ     丶─-|    (__人__)     |-─'
                \    ` ⌒´    /
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

↑一個               ↑七個

915通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:16:31 ID:???
>>914
ワラタww
916通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:16:33 ID:???
太陽炉7個>>純正品1個>>劣化1個

なんてわかりやすい構図。
太陽炉以外に文明が無いかのようだぜ。
917通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:18:17 ID:???
太陽炉はガンダムに一個しかつめないと思ったが、そんな事は無かったぜ
とかありえるのが00クオリティ

トランザムとか、数世代後の科学者が何人も触っててもわからんかったとかwwww
918通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:18:56 ID:???
いつでも後付け設定でパワーアップ可能だなw
919通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:19:27 ID:???
>>914
ひどいな
しかもこれラスボスなんだぜ?
920通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:22:38 ID:???
刹那:俺太陽炉10個持ってんだぜ?
ラスボス:俺なんて16個持ってるもんねー
刹那:何!?…っていうのはうっそー。俺23個持ってるしー^^
以下ループ
921通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:23:26 ID:???
そのうち「本物は1個で偽者の10個分のパワーがあります」
とかいいかねんな
922通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:24:07 ID:???
刹那「俺の体(エクシア)を皆に貸すぞ!」
録音「それで良いんだ、刹那!俺の勇気(太陽炉)をお前に託すぜ!」

って言うZオマージュの複線ですか?
923通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:24:23 ID:???
太陽炉のバーゲンセールでもするのかしら
924通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:26:06 ID:???
先週で既にトランザムのバーゲンセールだったのに…まったく00は大したやつだ
925通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:26:19 ID:???
グラハム専用機に積んだ擬似太陽炉は
トランザムを使えるようになってそうな予感がする
926通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:26:43 ID:???
バンカイまだー
って、もうやっちゃったか^^;
927通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:27:25 ID:???
2期は刹那は青年になるのか
今知ったが
928通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:27:58 ID:???
刹那はもうどうでも良いよ
ああ、そう言えば主人公だった。脇役だとばかり
929通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:27:58 ID:???
むしろ00のバーゲンセールが・・・
930通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:28:00 ID:???
擬似トランザム・・・でてきそうだな
ドラゴンボールみたいな戦闘になるんだろうなぁ
931通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:28:04 ID:???
青年ねえ
まあトンファーは持ってないだろうが
932通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:28:45 ID:???
刹那「トランザム!」
ハム「トランザム!」
刹那「な、なに!?なら、スーパートランザム!」
以下繰り返し
933通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:28:45 ID:???
一つの物語の中で時間が大きく経つってのはガンダムだと初めてじゃないか?
934通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:29:13 ID:???
一つの物語の中で、前半の必要性がまったくないってのはガンダムだと初めてじゃないか?
935通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:30:35 ID:???
確かにw
936通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:30:46 ID:???
戦闘中に何もせず6時間とか斬新の極みだったな
937通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:30:56 ID:???
15時間だった
938通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:30:58 ID:???
>>931
ロンリウェイは前半最高だが00は前半からクソという
939通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:31:28 ID:???
6時間砲撃されてても傷らしい傷がないガンダムも斬新だよな。
最近プラスチックのプラモ並にバッキバキだけど。
940通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:32:06 ID:???
水島が監督でおもしろかった作品って存在するの?
941通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:32:59 ID:???
鋼は個人的に楽しめなかったから、なんとも言えない
942通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:34:18 ID:???
ダイガードは漫画でしか見てねえしなぁ
943通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:35:07 ID:???
シャーマンキング
944通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:35:17 ID:???
マンキンも原作をなぞっただけだしなあ
945通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:35:49 ID:???
歌は良かったよ
946通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:36:25 ID:???
作品自体の評価高いのってあったっけ
947通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:36:33 ID:???
大きくしたのをせっかく小さくしたのに最後のほうでまた大きくなっててあれ?て思ったな
原作知らないけど
948通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:40:09 ID:???
アニメのマンキンは途中からオリジナル展開なわけだが
949通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:41:58 ID:???
評価はどうだったんだろう<オリジナル
950通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:43:15 ID:???
ハガレンと同じく散々な評価なんだろどうせ
というかアニメのオリジナルなんて評価に値しない
951通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:45:09 ID:???
人気のある原作を絵が綺麗で人気声優をいっぱい使って作れば監督とか関係なく人気出るよな
952通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:47:14 ID:???
大江戸ロケットはどうだったんだ?
953通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:48:09 ID:???
原作付で評価受けて、原作無しをやったらこれじゃあな…。
954通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:50:56 ID:???
キャラも棒立ちなんだなOOは
突っ立てるか歩いてるか座ってるかのどれかしかない
あと構図も単調で見ていて飽きる
その点、種はキャラの魅せ方は非常ににうまかった
メリハリがあって躍動感に溢れてるが
OOはもうキャラが死んでる、無理やリ動かしてる感じだな
955通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:52:39 ID:???
一々種を持ち上げるんじゃねえよカス
どっちも同じくらいつまらない糞アニメなんだからよ
956通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:54:00 ID:???
経歴もろくにない監督と任せるとこういう惨劇を生むんだとつくづく痛感した
957通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:54:39 ID:???
>>955
カスはお前だ
958通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:57:12 ID:???
>>910
踊るっつーかパトじゃね
そもそも踊るもパトの真似なんじゃなかったっけ
959通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:58:37 ID:???
大江戸ロケットって遠山の金さんとか鳥居甲斐守とかをパクったり
舞台が江戸時代なのにテレビやネカフェ、宇宙人を出したりする無茶苦茶な駄作じゃん
960通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:58:50 ID:???
水島は業界から去ってその巨体を生かして相撲取りにでもなれ
961通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 12:59:21 ID:???
>>955
俺は、その同じくらいつまらない作品同士が
どうして片方はバカ売れでもう片方は売れないのか気になる
962通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:00:07 ID:???
時代劇に宇宙人とかマジで水島センスねえな
963通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:00:21 ID:???
種は面白いぞ
突っ込みどころはあるが
964通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:00:35 ID:???
なんか落ちもぱっとしなかったよ
965通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:01:39 ID:???
>>961
時代に乗ったからだろ
OOは時代に乗れなかった
966通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:02:23 ID:???
>>959
江戸時代の意味ないじゃないか
967通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:02:43 ID:???
Vのときに種をやったら「なんじゃこりゃ」といわれるんですね
968通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:04:59 ID:???
大江戸って舞台が原作じゃなかったっけ?
アニメも舞台も見たことないからわからんが原作には宇宙人やネカフェは出てないの?
969通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:05:05 ID:???
>>959
実在した人物を出すのはパクリじゃないような
そもそも大江戸ロケットって舞台演劇が原作だぞ
970通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:09:44 ID:???
ドラマの金さんの話をパクってるのかと思ったら違うのな
971通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:10:03 ID:???
舞台演劇のノリをそのまんまアニメにしちゃったのかね

新スレ立てる人はテンプレの画像の箇所は↓でお願いします
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou31204.jpg
972通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:13:24 ID:???
全部そんなことはなかったぜで進むアニメ
973通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:15:17 ID:???
>>961
同じ糞でもOOのがより糞だからだろ
話は酷い同士でも設定と演出と音楽分マシ
974通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:15:34 ID:???
大江戸は原作の舞台+パロを強くしたコメディ作品って感じ
個人的には楽しめたけどな
975通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:16:40 ID:???
00って中盤ぐらいまでBGM音量が妙に低かったな。ベテランの三間がそんなミスを
するとは思えないから、誰かさんの指示なんだろう
976通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:17:30 ID:???
ところで次スレは?950
977通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:17:57 ID:???
>>976
誰かさんは余計なことしかせんのな…
978通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:21:01 ID:???
979通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:21:38 ID:???
水島さんのおかげで00に関わった全ての人の評価が急落した
980通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:23:46 ID:???
本当の意味での黒歴史だな00
981通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:25:59 ID:???
>>950
次スレまだー?
982通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:27:29 ID:???
黒田は元から底辺だから急落も何もないけどな
よく脚本家なんて仕事ができると思うよ
983通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:31:52 ID:???
水島と黒田が上手く噛み合ってこの奇跡の結果が生まれただけ
984通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:44:06 ID:???
00に関わっていないのに水島大宙さんの印象が悪くなった
985通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:53:00 ID:???
種運命の続きやればよかったのに
なんでOO始めたんだか
986通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:53:37 ID:???
>>984
とんだとばっちりだなww
987通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:54:21 ID:???
950はしねよ
988通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:55:28 ID:???
>>985
サンライズだかバンダイの偉い人が新しいガンダムにチャレンジしたいからだと
989通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:56:35 ID:???
>>984
SBRジョニィの人?
990通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:56:37 ID:???
>>985
そうだよな
俺もキラとアスランがその後どうなったか知りたかったぜ
種シリーズのが楽しめる分OOの何倍もまし
991通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:57:03 ID:???
いや、種はもういいよ
992通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:57:41 ID:???
>>989
その通り。今度ギアスにも出るな、ルルーシュの弟だかで。
993通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:58:50 ID:???
>>991
お前が見なければいいだけの話
994通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 13:58:50 ID:???
>>992
へぇ、
それがなんで評判悪くなったんだ?
995通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 14:00:17 ID:???
>>994
いや・・・俺は>>984じゃないから聞かれても・・・
たぶん、水島つながりってことじゃない?
996通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 14:00:21 ID:???
うぇr
997通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 14:00:54 ID:???
種厨多すぎだな
998通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 14:02:28 ID:???
種はもう俺の中で終わった作品
アンチ活動するにも値しない
999通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 14:02:50 ID:???
ydふd
1000通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 14:03:02 ID:???
1000ならオルフェが消える
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/