機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart185
■CB
刹那…中の人が新世界の神な主人公。「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎
ロックオン…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っていたらしいものの19話で急に否定。
ハロの所有者。ロリコン疑惑浮上
アレルヤ…二重人格者。麻薬吸っておかしくなった疑惑
絶望先生…CB内では比較的常識人のはずだったが10話で壊れる。女疑惑
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい。
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった
陽気(笑)な男…操舵士。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定持ち
中の人が.hackのオーヴァンの人…砲撃士。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア
ハロ…便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする
■トリニティ(通称:鳥)
ヨハン…長男。冷静なリーダーな予感。射撃担当
ミハエル…次男。ファンネルもどきの使い手。チンピラ系
ネーナ…三兄妹の末っ子でハロ持ち。搭乗機から月光蝶っぽいものを放出する
■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人。死亡。
匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身。ネーナの攻撃で両親親戚あぼん、自身も左手失う
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト
■人格連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人格連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵
■AEU
コーラ…やられ役
バーロー…コーラの上司
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ。戦争好き?
■低脳王国(最近空気)
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中って設定だったがそんな事はなかったぜー。
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味
■監視者
中の人がノリスケさんな人…従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者でCBの監視者
その他…福助とかモナリザとか色々。正体ワカンネ
規律に反しようと全員の意見が一致しなければ不可
【「それはあなたの主観じゃないですか?」の元ネタ】
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241 太目の男性・一般参加者。
「種やDestnyでは、注目表現があった。たとえば、キラ・フレイのシーン、
00では、前回のキュリオスの攻撃シーン。煽情的な演出をどう思っていますか?」
(↑ちょっと、口調が攻撃的な方で不満を持っているように思えました)
水島監督
それは、多分、君の主観じゃないですか?
煽情的に書いてるつもりもないし、単純に面白いからじゃないです。
あの演出は、一応狙って入れてます。考えてもらいたいから、これからの
ストーリーを見てもらえばわかってもらえるかも。
批判を受ける覚悟で作っています。
けっして、煽情目的に作っていない。
竹田氏
私は、この演出が必要かどうかだと思う。
25話をみて必要だった、って思えばいいでしょう。
ttp://taneunn.exblog.jp/7849117/#7849117_1 ・「種」「種運」そして今回の「00」と問題のある扇情的なシーンが挿入されているが、
これは竹田プロデューサーの過去の仕事の反映なのか?
ミ:それは貴方の主観でしかない。こちらとしてはきちんと考えて作っているのであり、
ああいう描写もやりすぎと言う訳ではなく、時間帯と視聴層に相応しいと思っている。
決してやりすぎ(筆が滑った)、という訳ではない。
タ:過剰で徒に刺激的なのではないか、ということだとは思うが全体の構成の中で決まっている必然なので、
最後まで見終わった時に納得出来ればそれでいいのではないか。
そうしたものを避けるあまり、TVアニメという表現の角が取れて丸くなることはいけないことではないかとも思っている。
3/1 21話 滅びの道
世界が今までのガンダム鹵獲から殲滅へと動きをかえる流れに
巻き込まれながらスメラギは万が一の事態に備えるため動き始める。
その頃ロックオンは自分の存在意義とウェーダとの関係に悩むティエリアに
声をかけていた。
少しずつまとまっていくCB。だがその時敵襲のアラームが鳴り響く。
それは各国の軍によるCB殲滅を狙った一斉攻撃であった。
3/8 22話 トランザム
スメラギの作戦と新武装で窮地を乗り切った刹那たち。
だがその代償はあまりにも大きかった。
いまや捕獲対象から殲滅対象となったガンダム。
世界統合軍のCBへの圧倒的な攻撃でスローネも押されるが
刹那の瞳はまだ輝きを失っていなかった。
グレートメカニックDXのインタビューより抜粋
MSの売りは、一応こういう感じの模様。
*設定の面で、MSという存在はどのように構築されていますか?
千葉>最初に「この世界のMSとはなんぞや?」という話合いをしました。
前提としてMSは他の兵器では倒せない圧倒的な存在であること。
この世界にはEカーボンという強固な素材があって、この素材で巨大な人型兵器を作ると圧倒的な防御力を得て、通常兵器では太刀打ちできなくなる。
*確かにこの世界で、MSを通常兵器で倒すシーンは想像できませんね。
千葉>対MSライフルなど、兵士が使うような対MS戦用の兵器が存在するかという点も確認しました。
今までのガンダムで出てきた武器は、どうしてもユーザーの中にイメージとして残っているので。
今回は歩兵が携帯するレベルでMSに対抗しうる兵器は存在しません。
ルイスバレした奴のレス転載(確定なのかは不明だが参考程度に)
・アレハンドロは拾い者アムロの手でヴェーダに接触してそれに合わせてなんちゃってガンダムを各陣営に
10機ずつ合計30機ほど横流しする
・次週の結婚式会場爆撃は釘のまったくの思いつき攻撃だが都合がいい事に高橋以外はみんな死ぬな
>?ダリルの「俺たちにもガンダムのような高性能の機体があれば・・!」が何かの
・その高性能機は20話から出てくる
疑似太陽炉積んでる
生き残りのフラッグファイターみんなそれに乗り換える
>?今回のことでむしろフラッグでガンダムを討つことにこだわりそうな気がするんだ
・ハムは譲渡された新型に乗るのを拒否して部隊からも外れる
フラッグでガンダムやっつけないと意味ないってロン毛とフラッグ大改造大会の道に入る
黒人は新型に乗って上級大尉と別れて戦う事になる
>?アレハレ退場って本当に?
・TV版カミーユになる
>?キュリオスはどうなってしまうん?
・今のところ続きでは扱いがどうなるか不明
もう一個レス転載
>?その話せっちゃんが覚醒するんじゃないのか?
特にしない
スローネ連中が雑魚と思って殺そうとするけどヤバイと思って逃げ出すのと
スメラギがそれを見て何か考えたりする
21話でその意味がわかるけど
25話までのバレ(仮)テンプレ 思考の方は一時保留
1.アムロはヴェーの居場所を発見し国連野郎随伴でその場所へ
2.国連野郎の手引きでモドキが各国に配備されるも各国は
自前の機械として世界に発表してガンダム倒す宣言
3.ヒロシその決定の中一機よこせと交渉する
4.交渉帰りに偶々突撃リポーターの姉を車でパンパン
5.隣の小僧はお葬式で姉の調べていた事をその上司に告げられる
6.ハムはモドキ搭乗拒否で黒人は乗る
7.ロン毛は横流しのモドキの技術でさらなる魔改造に着手する
8.鳥の居場所は中華に大発見されるけど中華は半分鳥の見方になる
9.鳥に指示出してる奴はヒロシに殺された
10鳥兄弟モドキに苦戦しつつも何機か倒すがエネルギー足りないので逃げる
11.兄さんはメガネロボを助けるため目がぁぁぁあああーー
12.メガネロボはヴェーに振られて兄さんも負傷で大挫折
13.兄さんハロ好き女の気持ち知ってると思うけどメガネロボに叱咤激励、ハロ好き女ショボ〜ン
14.縞々水着の盗撮者は体がダースベイダー
15.アル中女はヴェーの事態を予測して4機の接続を変更
16.鳥兄弟の巣は発見されて攻撃受ける 中華に助けを求めるが時既に遅し
17.長兄次兄はヒロシに騙され撃たれて死ぬ
18.釘も殺されそうになるけど宇宙からのデンドロビュウムな元子供ゲリラに助けられる
19.ヒロシ奪った大剣ガンダムで子供ゲリラ圧倒
20.宇宙のとある凸凹大地ではヴェーが晒され髭ハゲ光臨
国連野郎大喜びで一人演説するも直後コロコロ
21アムロの秘密大公開
22.子供ゲリラ地上で凹られるもアムロの秘宝で真のエクシア大解放
23.子供ゲリラに乗せられてみんな突撃覚悟決定♪
24.多重人格者脳障害でロザミアやカミーユみたいに
25.ハムさん魔改造なんちゃって太陽炉で大活躍で阿修羅
26.マイオス轟沈大脱出で青いのと黄色いの生存
そして物語は終局へ…
蛇足情報
※以前子供ゲリラが怒ってエクシアの剣の切れ味が増してヒロシをビックリさせたのは複線
※都合良く色々知ってる妄想の姫はやっぱり子供ゲリラ脳内生成の幻影
※GNで肉切られると変異して再生不能
※太陽炉はSF好きなら予想できるぞ
化石燃料は枯渇
↓
枯渇してません
大国のゼロサムゲーム
↓
してませんでした
コロニーありません
↓
唐突に出現
マイスターは生死よりも目的の遂行および機密保持を優先する
↓
コクピットから出る等、やりたい放題です。ミスったり勝手な事をしても特にお咎めはありません
ガンダムの装甲は他のMSと変わりません
↓
MSの自爆を食らってもコクピットに零距離射撃を連続で食らっても15時間ミサイルと砲撃を食らっても無傷
MSで生身のテロリスト虐殺
↓
不殺心がけてます
これから宇宙に進出しようとする人類
↓
月面基地あり、コロニーあり、80年以上前に木星近辺にステーションあり、軌道エレベーターが3本でっかいリング付き
ティエリアは男
↓
女でしたテヘッ^^
俺たちソレスタルビーイングだお!
ガンダムで世界を一つにするお!戦争のない世界を作るお!
↓
軍事基地攻撃!焼き畑!民間人巻き込み市街戦!
これで稀代の殺人者だお!テロリストは憎いお!
↓
わお、世界が色々反撃してくるお!これが世界の悪意だお!
↓
さらに大ピンチだお!もう全滅だお!
うお、颯爽と新ガンダムが現れて助けられたお!感謝だお!
↓
新ガンダム、よく考えたらどこの誰かもわからないお!
酷い秘密主義だお!しかも派手に攻撃して民間人とか殺戮したお!
↓
俺たちのやってきた事がパーになったお!許せないお!
奴らも俺らの敵だお!世界平和の敵だから攻撃するお! ←いまここ
ガンダムTUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
↓
人革が数で押す
↓
ガンダムピンチ、何とか切り抜ける
↓
またガンダムTUEEEEEEEEEEEEEE!!!!
今度は3陣営協力、またしても大規模作戦展開
↓
ガンダムまたピンチ、新ガンダム助けにきて形勢逆転
↓
新ガンダムTUEEEEEEEEEEEEE!!!!
また3陣営協力
↓
またガンダムピンチ
12 通常の名無しさんの3倍 sage 2008/02/19(火) 05:08:49 ID:???
時間軸
200年以上前 ガンダムもしくは太陽炉製作開始
120年前 有人木星探査計画
80年以上前 木星探査船
50年前 太陽光発電システム計画開始
少なくとも20年以上前 太陽光発電システムの建設計画に基づいて、国連決議により一部を除いて大幅な石油輸出規制が採択。それに反発する一部の中東国家による太陽光発電紛争勃発
18年前 第四次太陽光紛争
15年前 GNドライブ完成
10年前 ユニオン及び人革連の軌道エレベーター稼動
06年前 アザディスタンが隣国クルジスを侵略、合併
現在 AEUはまだ軌道エレベーターは完全稼動に至っていない
ユニオンはL1、人革はL4にでかいコロニーを所有してる
146 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 20:39:03 ID:???
ttp://imepita.jp/20080222/728760 ttp://imepita.jp/20080222/729190 下の文字補足
平穏の終わり
「試験休みの間に、バイトしまくってさ、ようやく買ったんだ。
受け取って、ルイス…」
「ごめんね沙慈……
せっかく買ってもらったのに、すごくきれいなのに……
もう、はめられないの……」
ルイスが欲しがった指輪を、こっそり買っていた沙慈。しかし、ルイスには、それを
はめるはずの左手を怪我により失っていた。
GN粒子ビームの影響で、再生治療の不可能という惨劇。絶望する二人に、
笑顔と平穏が戻る日は、果たして来るのだろうか?
161 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 20:44:56 ID:???
再生治療が無理でも義手とかあるやん・・・・
162 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 20:45:06 ID:???
>>146 >GN粒子ビームの影響で、再生治療の不可能という惨劇
なんだそれ、人体に有害かよw 地球汚染しまくりだろ
183 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 20:49:48 ID:???
GN浴びると細胞組織が再生不能に変質するらしいぞw
ってオイスターとかちょっとしたもんでも怪我したら止血できないし
それ以前に自己代謝すらできなくなるから寿命3ヶ月になるじゃんw
188 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 20:50:22 ID:???
ていうか再生医療できるなら腕丸ごと取り替えればいいじゃん。
少なくとも肘辺りまでの神経系は繋がってたようだから、そうすれば確実
207 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 20:53:47 ID:???
>>183 待て
じゃあルイスの頭の怪我はずっと治らないまま?
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1202449609_0018.jpg こいつも怪我ずっと治らないってことになるぞ
208 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/22(金) 20:54:11 ID:???
脚本は再生医療をナメック星人的な何かと思ってるのか・・・
956 名前:たんぽぽ乗せ見習 ◆7lrloFvQ86 投稿日:2008/02/23(土) 20:52:59 ID:???
・アバン。沙慈が「ルイスの左手は『ガンダムのビームを浴びると肝細胞を変質させる』という理由で再生できない」と看護婦に宣告される。
・三カ国軍事同盟、僅か30秒で終了。対立していたという設定の割にあっさりすぎ
・マリナとシーリン、久々の登場。マリナ「戦いを戦いで否定し、平和を勝ち取る。これがあなたの求める世界だというの?そんな・・・」刹那に対する気持ちが離れつつある
・ティエリア「各国の軍事基地はトリニティによって甚大な被害を受けている。そんな状況で軍を統合しても結果は出ないはずだ」 刹那も何か裏がある、と不安になる。ティエリアも一緒だった
・マイスター達、宇宙に戻る。で、例によって軌道エレベーターを使ったらしい。
・おやっさん、ラッセとともに1機だけだが、GNアームズを受け取りに行く。ちなみにこれがラッセの初仕事
・ビリー、スローネから奪ったビームサーベルを解析中。ケガはまだ治っていない。グラハム「私はフラッグでガンダムを倒す。ハワードの墓前でそう誓った」とジンクスの受け取りを拒否。
・人革連にもジンクスが届く。ソーマ、ジンクスの搭乗を志望する。
・カティの宿舎にコーラサワーが花束を持って「食事に誘いたいと思いまして」とやってくる。「少佐、世界は今大きく動いている。その事について考えることはないのか」
と聞かれると、「はい、無いです」とコーラは即答。「全く、放っておけん男だ」と半分呆れられる。
・リニアトレイン公社のラグナ(ヒゲ面の男)にアリー(ここではゲーリー・ビアッジ少尉)が面会。ジンクスの譲渡を要求する。「近々傭兵というものが必要無くなると思いましてね」と語る。
・絹江、ラグナの取材が失敗した後、アリーの車を見つける。アリーにラグナとの面会の事を聞くが、GNドライブの事を聞こうとしたのが命取りだった・・・
・車中で刺され、携帯を叩き壊され、路地に捨てられた(逃げようとして路地で撃たれた?)絹江、父と沙慈の事を思いながら力尽きてしまう・・・身辺調査が不十分で迂闊に聞き取りをした絹江がいけないのだ!
・っていうか、アリーはCBに無関係だし、CBに関する事も大して聞き出してないし、絹江は微妙に無駄死にだったりする
・アレハンドロとリボンズは何世紀も介入を計画していたが、ヴェーダの場所が分からなくて出来なかったらしい。しかし、それが出来るようになったのもリボンズのおかげ、だという。
958 名前:たんぽぽ乗せ見習 ◆7lrloFvQ86 投稿日:2008/02/23(土) 20:53:55 ID:???
・トリニティへのラグナからの連絡がしばらく途絶えていたが、リューミンと紅龍がトリニティの母艦を何故か見つける。
・いきり立ったミハエルが斬りかかろうとするが、ヨハンに止められる。リューミン、自分は「イオリア・シュヘンベルグの理念に従う者。それ以上でもそれ以下でもない」と言う。いざという時は援助する、と約束するが・・・
・ついに本性を現したリューミン。「構わなくてよ。トリニティは世界に変革を誘発したのだから」微妙に 紅龍「世界がお嫌いですか」 リューミン「ええ、変わらないなら、世界が壊れてもいいとさえ思うほどに」
・トリニティ、人革連の基地を襲撃。例によって地上のザコは全部棒立ち。トドメを刺そうとしたが、セルゲイ、ソーマ率いる人革連のジンクスが10機全機襲いかかる。セルゲイ、ネーナを撃退し、ソーマもミハエルのファングを破壊する。
・「機体が私の反応についていく・・・これが、ガンダムの力!」と笑みを浮かべるソーマ。たまらず全機撤退するトリニティ。
・追撃しようとするソーマをセルゲイが押しとどめる 「見てみろ、これが勝利の美酒だ」そういう言葉を使う場面じゃない
・「こんなにも世界が変わっていく。その向こうには一体何があるのかしら」と不敵な笑みを浮かべるリューミン。リボンズとグルなのはガチっぽい
・月面地下にてアレハンドロとリボンズがヴェーダ本体を発見する。
<チラ裏>
・神の見えざる手によってどんどん不幸になる沙慈であるが、彼はCBを一時的に恨むことはあっても、ガンダムに乗ったりはしないだろう。そんな事をすればルイスのような人間が増えることぐらい分かっているし、5話でCBに助けられた事も分かっているから
・ジンクスを解析したらいいと思っている香具師は素人 「リボンズからの贈り物」であることを念頭に入れなければならない。 変なところを調べすぎたら「あなたは知りすぎた」ということで機体ごと消失することになるだろう
・トリニティの株が大暴落。ファングは基本的に1度に2個しか飛ばせないようで、ジオングの腕飛ばし攻撃(これはこれで強いが)に多少毛が生えたようなものか
・トレミー達と一応対の立場にあるトリニティにリューミンが通じたが、本当に助ける気があるかどうかはかなり疑問。それ以上に気になるのはトレミー達がリューミンに見限られつつある、ということ。
・トレミー達のやり方はヌルいと思われているに他ならない。スポンサーが離れつつあるのは実はかなりピンチっていうか、新兵器は資金に関わらずどっからともなく出てくるのでどうでもいい
|| ○アンチアンチは放置が一番キライ。アンチアンチは常に誰かの反応を待っています。
|| ○アンチアンチは荒らすことだけがお仕事みたいだからそのまま放置しましょう。
|| ○放置されたアンチアンチは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はアンチアンチの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。アンチアンチに
|| エサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
ルイスの義手の可能性に興味があるなら、今夕放送のこの番組をみよう!
夢の扉
2/24 (日) 18:30〜19:00 (30分) TBSテレビ (地上波) ドキュメンタリー / その他
[字]7歳少女の夢…魔法の手で字を書いてみたい…!
ナレーター 長峰由紀
16 :
涼宮 ハルヒ:2008/02/24(日) 09:38:27 ID:GfMzuEXJ
オハロ〜
この世界じゃ、普通ならチョン切られた手が切断面の幹細胞から生やせるのか。
気持ち悪い。そんな場所に幹細胞なんか無いが、今流行り万能細胞化研究が完成した世界って訳ね。
それにしたって、角膜・網膜・肝細胞・心筋とかならともかく、高度に分化した組織が複雑組み合わ
さって精密に構成された『手』なんてものが生やせる技術って気持ち悪いにも程がある。
しかし、それも気持ち悪いが、GN粒子で細胞変異ってのがもっと気持ち悪いよな。
月にヴェーダの本体ってwwwwwwwww
D.O.M.Eを思い出したのは俺だけじゃないはず
996 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 11:13:07 ID:???
00
997 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 11:13:25 ID:???
お
998 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 11:13:40 ID:???
も
999 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 11:14:01 ID:???
し
1000 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 11:14:15 ID:???
ろ
い
埋めてやった 感謝しろよアンチ
ニート>>>>>>>>スメラギさんw
ニートのほうがガンダム乗れた上に戦略考えてた
結論 X>>>>>>>>>
>>00 異論ないな
ヌメラギなんかと比べたら失礼なレベルだろ。
23 :
前スレより:2008/02/24(日) 11:25:00 ID:???
「機動戦士ガンダム00」はなぜつまらないのか(第19話まで)
一区切りついてから感想を書こうと思っていたけど、
ひとまず暫定的に書きます。
「機動戦士ガンダム00」は現在放映中のガンダム新シリーズ。
アニメ界で最も有名なシナリオライターの一人である黒田洋介がガンダムを描くということでも期待されました。
私個人としても黒田洋介作品はとても好きなので、
期待と不安をもって視ました。
「機動戦士ガンダム00」は第25話までをひとまず放送して、
その後半年おいてから残りの25話を放送するとされています。
しかし第19話まで視て、明らかに面白くないのでこれはやばいのではないかと。
半年で一区切りというのは(同じサンライズのコードギアスとの兼ね合いで)当初から噂されていましたが、
世間的には打ち切りっぽく見えるでしょうね。
この状態で第二期をやれるのかと。(まあやるんでしょうけど)。
面白くない理由を端的に言えば、人間関係ではなく戦況を中心に描こうとして失敗したからです。
複数の勢力を設けて戦うという構図なんですが、
これがさっぱり面白くない。
そして人間関係がとても散漫です。戦況が中心で人間関係を付録にしてしまったのがまずいですね。。。
黒田洋介がシナリオを描くのであれば、主人公の成長物語として描いて欲しかったですね。
「ガンダム00」の場合、刹那は暫定的な主人公というだけであり、彼の視点で物語が動いていません。(つまり主人公の物語ではないんですよ)。
主人公中心の濃厚な人間関係とか青春を中心に描いて欲しかったのに。
なんでくだらない世界情勢とかが中心になるのか?
ティエリアの命令違反って、俺よく分からんのだけど
筋通っているの?
>>26 筋が通るとかキニスンナ!なんの脈絡もなく適当に台詞で説明すればそれで済むのが00
,. - ── - 、
r'つ)∠─── ヽ
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \ \ もーあったまきちゃう!!!
,.イ ,イ \ \
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \ l GN粒子入り餃子でも食ってろ
{ .ト{\ヽ', メ __\ l
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、 l 水島、黒田
ノ ト、"´,. ー ノ /// |
/. { ゝ / レ// |
{ ヽ ヽ⌒> / レ´ | ____...................____
V{ \ └ ´ / ,.イ// | ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
V{ >ー┬|/ ! ,.l ∧ ノ / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
リヽイ>ヘ:「{ノヘ_> ゙̄ヽ / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
〃 、l、 〃l i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
/ ヽ ,ィ´`ヽ /ヘ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
,′ ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
/ 人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ / ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
/ / ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./
/ / \.: : : :', : : : : : !{ /
/ く ヽ : : :i : : : : :!lー''
ヽ、 ヽ、_r=┐ ): : :! : : : : iハ
` ー- ..__ノ }、/: : :,' : : : : : i: ',
ーァーイ /: : :,' : : : : : : :', :l
_r、{_/ ノヽ: :.{: : : : : : : : j;イ
ニートは甘え
645:真のVIPPER◆VIPPER/vT. :2008/02/24(日) 07:22:41 ID:da5lobxv
☆☆☆☆☆【【【機動戦士ガンダム00ネタバレ2】】】☆☆☆☆☆
宇宙のとあるコロニーでヴェーダ晒されイオリア登場。アレハンドロが狂喜し一人演説するもリボンズにより暗殺される。
リボンズはヴェーダ管理用人造人間。ティエリアも人造人間のうちの一体。
エクシアが地上でアリーにより窮地に陥るがリボンズの秘密コード(トランザムシステム)発動でエクシア覚醒(リミッター外す)。
【以前刹那が激怒してエクシアの剣の切れ味が増したのは伏線】
アリーの乗ったツヴァイを撃破。【ツヴァイ破壊】【アリー退場】
世界国家軍に包囲され窮地のプトレマイオス。
アレルヤ人格障害で脳死【アレルヤ&ハレルヤ退場】【キュリオス戦闘不能】
ティエリアがナドレ形態で猛撃【ティエリア退場】【ナドレ(ヴァーチェ)爆散】
グラハムが戦死。プトレマイオス轟沈&大脱出。【刹那生存】【エクシア・キュリオス回収】
ソレスタルビーイング壊滅。そして物語は終局へ・・・。
--------------------------------------------------------------------------------------
『都合良く色々知ってるマリナは大部分が刹那の脳内生成の幻影。』
『ガンダムマイスターは25話までに一人ずつ退場するものの、誰一人死ぬことはない。』
『最終戦は刹那のみ。』
『物語が25話に近づくにつれ黒田節と水島節全開でキャラクターがバンバン死にます。』
今見た
強制進化増殖なゲッター線並にやばい細胞の分裂再生阻害するようなもんを
全人類レベルならともかくたかだか地域紛争レベルで
しかもむしろ今より安定した世界で使いまくるDQNって
どんだけ最悪のテロリストなんだかw
しかも被害報告からそのやばさは伝わっているはずなのに
しかもいきなりパラダイムシフト起こるレベルの技術不自然にもらっておいて
微塵も不審に思わず浮かれて使うな中華
慣れない未知の技術だからとか伏兵警戒だとかじゃなく
勝利の美酒なんつうアホな理由で逃がすなロリ助もとい露助
>>26 福助友の会に処分がするべきと提示すれば
意見不一致で不問=筋が通っている
処分しないべきですと提示すれば
意見不一致で処分=筋が通っていない
が通じる言葉遊び組織だから考えるだけ無駄
熊「(サングラスをかけ直しながら)勝利の美酒を味わうにはまだ早い」
とか言って逃げる鳥を追撃した方がかっこいいよな。
その上で中華のサポートで鳥なんとか逃げ切る、とかにすれば。
>>31 >しかもいきなりパラダイムシフト起こるレベルの技術不自然にもらっておいて
>微塵も不審に思わず浮かれて使うな中華
ソレスタに裏切り者が出た。
でもそいつらの目的はなんなのか深く考えないのが00
雪掻き疲れた……これだから雪国は…。
ネタばれ見てて、アレルヤに関して思うんだが
何度も簡単にハレルヤに入れ替わってるのに
なんで、こんな時ばっかり入れ替わりを拒否して精神崩壊?なのか謎すぎる
てっきり、後々ハレルヤに完全に乗っ取られるもんだとばかり思ってた
>>35 でも近年比較的雪少ないから楽っちゃ楽だぜ
地球温暖化最高w
>>32 福助友の会にヴェーダ改竄の可能性について報告しないのは何故なんだ。
あれはイオリアの計画にはあるがヴェーダには記載されていない組織で
スメラギ達はその存在すら知らないということなんだろうか?
>>36 確かに少ないのはいいんだが、家の前が日陰で、風でガチガチに固まって……
それを剥がすのに一苦労
>>35 雪国土民死ねよ
いくら東京から搾取すれば気が済むんだ?
人様の感想に突っ込みいれるのも野暮だが…。
>>25 その世界情勢さえロクに描かれていない罠。
「大いなるゼロサムゲーム」って説明台詞だけでどうやら戦火の絶えない世界を描写したらしい。
政治劇っつーわりには三大国間での駆け引きは微塵もなし、勢力内で、
AEUの席が半分も埋まっていない寂しい会議室で所属小国が文句言ってたのと、
モラリアのようなエレベーターの拠点らしいけど小国を舞台としたアメリカとの駆け引きがあっただけ。
世界情勢の描写も人間関係以上に散漫です(><)
普通に考えて機体横流ししてもその重要さ故
では後はご自由ににゃ絶対ならず身柄拘束されるのに
わざわざ正体ばれてもいない裏方が名乗り出るリスク犯す必要ないからな
つうか最初から自分らで廉価機体を使っとけと
砲のない砲撃手にして機体のないパイロットが泣いているぞ
セルゲイ「なんという性能だ!やはりこの機体・・・ 凄いっ!」
うわ、00台詞のセンスまでねえ(;^ω^)
間まで空けて出てきた台詞が凄い、ですか。
てゆーか、温暖化っていうのは全体の傾向であって、その途中には気候の不安定ってのがあるんだけどな、中国大雪。
4月に入ってから、前の月までOOのあったことを隠すがごとく大雪が降ってくる可能性もあるよん。
視点が主人公とリンクしてないっておかしくないか?
コイルで言えばハラケンが別の学校に居てイサコともヤサコとも関わらないみたいな感じ
それと、アインに乗った短パンの下からのアングルが気持ち悪過ぎる
さすが水島さん
ラクスの自由横流しが霞んで見えるぜm9(^Д^)
最近までOOの穢れを電王で落としていたが、
どうやらこれからはOOの穢れはゴーオンジャーで落とせそうだ\(^O^)/
>>42 熊さんは叩き上げの軍人だから教養がないんだよ。
SEEDの失敗は存分に研究したらしいからな
本当に失敗研究してたらこんなつまらんもんになるはずがあるめえ
中華女って世界が変化すればどうでもいいとか言ってたけど、変化における混乱期で儲けたいとか考えてんの?
悪役としてはしょっぱい理由だけど、OOはそんなんばっかしだし。
>>50 おっと、スエッソン・ステロの悪口はそこまでだ
自分が変われないから世界を変える
これこそ中華王朝が数千年かけて培ってきた真理なのか!
書き起こしの人が作ったテキスト見てるんだが……
GNアームズ、GNアームズ必死すぎる。
そんなのはどうでもいいって。
コマーサルにジーエヌジーエヌ言わせとけばいいじゃない
いっそプトレマイオスがガンダムになれば良かったのに
名前はガンダムウルベで
JNNニュースが世界各地で放送されている事にびっくり
ア ニ メ は 「 ガ ン ダ ム 00 」 で 、 現 実 を 超 え る 。
世 界 最 高 ア ニ メ 、「ガ ン ダ ム 00 」
かつてアニメは、何度も現実というものを目指した。
しかし、それは実際には、現実を真似ただけの「現実以下」のものでしかなかった。
だが、ついにアニメが、現実をも超える時が来たと確信する。
このサンライズの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本アニメが降り立つのである。
水島精二筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
地上波アニメでありながら、映画のような輝きのあるリアルグラフィック。
川井憲次のすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのアニメは、史上最高のアニメ・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックロボットアニメ ガンダム00
――――――さ ぁ ふ る え る が い い
ちょっとサバイバルごっこしたり、快適機能完備の
移動艇でお茶を飲んでれば良い身分は維持したい
世界は変わって欲しい、駄目なら世界はぶっ壊れろ
両方やるのはブチャラティでも困難だな
ゴミしかいねーじゃねーか、OO!
好感はおろか、共感すら持てないキャラばっか出してどうすんだよ?
とりあえずキャラデザを何とかしてもらおうか
話はそれからだ
あんな事いっといて他力本願ってなあ
絹江・クロスロード
プ 変な名前ー。
>>67 一本のゴボウで100体のMSを倒した伝説の戦士
マジかよ!スゲェw
多重人格脚本家クロダ
今回は見逃してしまったんだが
まとめを見た感じだけでもシーンがぶつぎりに多すぎる
機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」
おいおい、こいつはかなり面白いガンダムになるんじゃないですか?(笑)
テーマは新鮮味があって面白かったし、テンポのいい物語運びにも好印象、
そして何よりバトルの描き方が上手すぎる。
とりあえず、俺の中では十分に合格点を与えられるガンダムになってたと思いますけどね。
テンポは良かったと思いますし、物語としてもこれから面白くなることを期待させる第1話になってたと思いますね。
あとは種シリーズでさも当然のように正当化されていた
「武力による戦争の根絶」を既に矛盾として作品内で指摘していた所が面白かったと思います。
うん、これならテーマ的にも十分に期待して見ていけるんじゃないでしょうか?
とりあえず、俺の中では今期のナンバー1作品になること確定ですね。
種によって落とされたガンダムの地位を向上させるため、
そして土6復活の先駆けとして、これからも00には頑張ってもらいたいと思います。
とあるブログヨリ
CBの連中が悲惨な目にあっても自業自得としか思えないのがなー
マイスターの戦う理由もあっさり流しすぎだし
録音の過去も、種死冒頭のシン並に悲惨な映像にしときゃ、まだ感情移入できたものを
ブログなんて書いてるやつは大抵馬鹿が多い
ということのいい例だな
自分とは価値観が違うだけのことなのに、一方的に馬鹿扱いか
むしろ、自分が馬鹿だとは考えないのか?
愚か者め
マイスタに同情してるやつでシンに同情してるやつはどれほどいるかw
>>73 予報士スイーツあたりは死んでくれないと困る
物事を正確に捉えられていない上辺だけでしか捕らえられていない人間を捕まえてバカといって何が悪い
>土6復活の先駆けとして、これからも00には頑張ってもらいたいと思います。
復活どころか枠潰して左遷になったのを
今頃どう受け止めていることやら
見に行くブログによって感想も違うだろう
00が好きな奴は00を批判しないブログへ自然と向かうし
00に否定的な奴は同意意見を持つブログへ向かうもんだ
「うわぁー…じれったいアニメだなあ」
「さっきから全然動かないで突っ立って喋ってばかり」
「動かすのが大変だから、お喋りしてごまかしてるんだ」
「しかも動いてるのは口だけ!」
「でもほら、カメラワークはあるわ」
「動いているように見せかけているだけよ」
「これじゃ詐欺よ!」
このアニメどっかで見たことがあるんだけど…
ガンダム00のことかあっー!
どう感じようと人の勝手だからどうでも良いよ
イベントレポートとか書き起こしとかでも無い限りブログのコピペは
やめた方が良いんじゃない
>土6復活の先駆けとして、これからも00には頑張ってもらいたいと思います。
土6って土曜日6時のことでいいんだよな?
このテレビ放映枠に拘るのはなぜなんだ?
歴代ガンダムは色々な時間帯でやってきたから拘るのが不思議だ
>あとは種シリーズでさも当然のように正当化されていた
>「武力による戦争の根絶」を既に矛盾として作品内で指摘していた所が面白かったと思います。
これはよく言われるが、前から思ってたけど矛盾をしてきする=面白いのか?
まあ今ではトリニティという汚れ役のおかげで変な美化がされてるがw
つーか、はなからラクシズもソレビーも大して変わらん気がするけど。
キラも確か「君の言う事もわかるけど・・・それでも僕は!」とかなんとか言ってなかったか。
自分の価値観が絶対的に正しいと考えるのは、
愚かだとは思わんのか?アンチ
アンチでくくられてもな
事実誤認を価値観の違いで逃げるのは馬鹿のすることだ
典型的な種アンチの00担ぎ上げだな。
>>85 キラさんは基本
僕の身内に手を出すとか や め て よ ね
なスタンスだしな
>>88 かつての極左と極右のように、自分の価値観を絶対視するあまり、
現実が見えなくなったか
馬鹿者め
ガンダムなんてのは1st、Zで終わってる。
そこからはガンダムの名を借りた作品が出てるに過ぎない
だから俺は個性さえあればどのガンダムも好きだ
個性のない凡庸な作品は消えればいいと思う
00とか
>>90 キラさんのがマシだな
守るために戦ってるしw
>>92 偏狭な富野信者め
そういった、凝り固まった価値観がガンダムという作品を停滞させる
>>91 そんな飛躍したものの考え方しか出来ない人が「価値観」語ってもね…w
他人の価値観認めないのは00信者の方でしょ。ちょっとでも自分の気に入らないこと言う奴いたら種厨乙なんだから
>>85 ラクシズとソレビーが違うなんて思ってるの00信者くらいだろw
つーか、矛盾を感じつつもやらねば・・・ってのは色んな作品にあるけど、
ソレビーにしろラクシズにしろやる内容があれすぎるんだよな。
ソレビーからして、4機のガンダムで世界から戦争をなくすってやり方自体なあ。
まあ、戦争根絶はたてまえみたいだけど、それを馬鹿みたく信じるあいつらもあいつらだよなw
○○め
が好きなんだな
>>95 ああ、あれが一番突き抜けてるな。
だからあれが一番好きだ。1stやZよりもなw
1stは絵が汚い
>>101 おいおいまた信者が脊髄反射するだろうが
>>97 そうやって、極左と極右は大衆を否定し、より極端な道へと走った
おまえらも同じ
ラクシズって最初はプラント内の内輪揉めっていうか、クーデターやったんだよね?
その後はオーブ軍に入れられたの?
AAはオーブ軍に入ったっぽいけどエターナルはどうなってたんだろ
アンチの先鋭化が甚だしいな
AAも別にオーブ軍入ってないんじゃね?
カガリが隠蔽してただけで
>>78はいいすぎ。
当時の状況ではあれに近い感想をもった香具師も多いのでは?
そしてその大部分がすでに脱落していそうだがな。
つーか富野とも原設定とも違ってもガンダムでいいってのは
チョンの言うガンダムはロボット全般を指す総称であるを
自分らで認めて貶めていることになるんだよな
まあ全く関係ないもんを無理矢理ガンダムに仕立て上げて
そのタイトルに頼らんとならん位日登の引き出しと懐具合がヤバいんだろうがな
さすが放送翌日だな。スレが盛り上がっているぞ!盛り上がっているぞ!!
>>109 あれに近い感想を抱いたのは種アンチだけだろ
入れ込まずに一歩引いて見れば普通につまらん新作だった
wktkしまくって1話の試写行ってきた俺は帰ったらこっちのスレにいた
>>110 つ仮面ライダー
戦隊もまだ原作に石森の名前クレジットされてたっけ?
>>111 余りに詰まらんからガンダムそのものの作品論や定義の話になっとるだけやがな
バンダイは戦隊、ガンダム、仮面ライダーで生き延びてる感じかな
去年戦隊コケてpgr
しかしさ、いきなりラグナさんとか黒幕の一人っぽく出されても
ハァって感じなんだよね。
今年はガンダムとライダーがコケる予定
戦隊もコケたら笑える
仮面ライダーはヒットしたけど戦隊の埋め合わせはできなかったのかな
今年のライダーのつまらなさは00と近い
>>117 プリキュアとかの女の子向けは好調なんじゃないの?
>>120 おまい、今朝のゴーオンをみていないな。
ある台詞によって、今年の戦隊の成功は90%は確約された。
>>122 主人公とその親父の若い頃のシーンがコロコロ変わりまくりなんだよな・・・<キバ
バンダイもガンダムをほぼ切ってしまって
SDと金型流用だけで細々やってた時期はあったのにね
>>123 5はそこまで好調ではなかったのだよ、これが
ライダーも電王アンチが種アンチと被るんだよな
んでもって新ライダーの第一話後の持ち上げ方が00と被る・・・
ラグナって何よって感じてる視聴者は結構多いんじゃないか
>>125 そんななってるんだ…
一話で見るのやめたわ
いきなりサジの夢
いきなりラグナさん
いきなりも00のデフォです。
>>130 ヴェーダの劣化版みたいなもんかなー?って思ってた
まあぶっちゃけ何でもいい
ルイス不幸話の次は匙不幸話か・・・
あうあうあう
かといって期待させるところでは肩すかしを
食らわせてくるのが00
>>124 特撮ヲタのこころをワシヅカミにする、特撮ヲタの心情を素直に吐露した、
おそらくこれまでの戦隊シリーズのこの種のキャラが口にしなかった台詞が、
物語の流れに沿った形で、自然に出てきた。
>>134 俺もヴェーダと対極をなすようなスーパーコンピュータかと思ってた
ただのモブキャラのおっさんでがっかりした
ルイス可哀想すぎる・・・だの、絹江さんの死が悲しすぎる・・・とか言ってる奴らの気がしれん。
あんなろくすっぽ好きになれる描写のなかった奴らにどれだけ感情移入してんだよ。
ルイスやサジ関連の描写なんて、ある意味それを狙ったのかもしれんが浮きまくりだったし、
そのうち不幸な目にあうのも予定調和なのに。
ケータイ小説で人が死んだら泣いたとかってのと変わらんやん。
新ライダーはなま物なネタキャラが受けたからって調子に乗って
二匹目の泥鰌狙って比重増やした「いまどきギター侍かよ」的駄作だからな
>>139 そこに持っていくまでの過程が強引すぎるから
脚本の都合で殺されたんだな
位にしか思えないんだよね
ラグナがJNNの大株主ということで、人間であることは覚悟していたが、なんだよ、アレ…。
海原雄山みたいなの期待してたのに、あれじゃその辺の中小企業の課長って感じじゃん。
OOは予想もしないところで視聴者をガッカリさせることについては神だな。絹江の死に方とか。
沙慈パートって主人公サイドと立場があまりにも乖離
しすぎてて悲劇とか回想とか見せられても浮くんだよな
狙いは判るんだが
>>138 きっと、ブラッドマン卿やザイデル総統くらいの働きはしてくれるはずだ!(二人ともXの指導者ね)
>>139 ケータイ小説はキャラの掘り下げはできてる。多分。
ケータイ小説読んだことないからわかんね
どこにラグナがいたんだよ
俺は確認してねえぞ
ガッシ!ボガッ!ルイスは指輪つけられない。悲劇(笑)
>>142 国連事務総長の顔と雰囲気があまり変わらん気がするんだが<ラグナのおっさん
>>137 ほう、気になるな
こんどDVD出たら借りてみるかな
>>145 キャラありきの物語なら当然そうなるだろうな
ケータイ小説を読んだことはないから詳しくは分からんが
>>131 一話目からろくに説明なく過去と現代ザッピングしまくり
職場でライダー好きな人と宿直なって一緒に見たら全くついていけず
「この新ライダーって何話目?」「一話なはず」という会話が発生した程だ
なんつーか実に
どーでもいい内容だな。
人に魅力のない空想の世界がどうなろうとしったことではない
人に魅力がありその人たちが変わる世界でどうなるか気になるから空想の世界でも気になる
ルイスの手がなくなった事に「土6でここまでするとは・・・」とか「鬱黒田きた!」とか
言ってる奴がいたが、今までの土6じゃむしろ弱い部類じゃないか?
シンの家族バラバラの血まみれ、ハガレンの主人公の「持っていかれたぁ!」とか、
レイプ出産とかのがよっぽどきつかったよ。
>>153 過去パートがバブリーすぎて気持ち悪かったな、
ヒロイン怖いし、主人公の父親?よりも背高いし
種のときはキャラの行動原理がパターン化
00ではバラバラなんだけどキャラ自体がバラバラ。
手首は所詮必要だから飛んだんじゃないただの竹駄ノルマだし
>>155 っていうかさあ、能力がないから短絡的にビジュアル的なショックシーンに頼っているようにしか見えないんだけど
次回王女登場
やっとかよ・・・今回とか侍女とTV見てただけじゃないかorz
あん?マリナまわりのお話ってもう終わって退場じゃないんだ
匙パートは雑さ、安易さ、あざとさにおいて
ケータイ小説超えてるな
絹江の死が悲しいってのはマジわからん。
あいつなんてマジ取材シーンくらいしかなかったやん。
それもただのマスコミなのに真実に迫る過程が陳腐すぎて、ソレビーアホすぎあるくらいw
サジにも言えるが、せっかく刹那が隣にこしてきたんだから絡めばいいのに。
マリナが巨大MAに乗ってセツナ止めてもおかしくない。
というか
ラグナって企業名なのか?
>>163 裏設定では絡んでるらしいよ
TV本編だけ視聴してると知る術はないが
>>163 死に際に「父さん・・・」とか言われても知らんがな、って感じだしな
以前なんかあったっけ?
鳥の船をチャイナはあっさり見つけたのに、
なんでトレミーを3国は見つけられないんだろ。
種=不快感を度外視すれば単なる断章的な他人の創作からのよせあつめの記号
00=常人には意味すらなさず、さらなる追及をすると発狂する旧支配者の記述的破綻
某アラブの狂人が書いたとしか思えん
>>165 リニアトレイン社が企業名だ
でその会長がラグナ・ハーヴェイ
一企業の会長が実名でテロリストに支援するとかどこがリアルなの?
ラグナといえば、FF8の(ry
>>166 裏設定かよw本編でやらなきゃ意味ないんじゃ・・・
>>167 あいつらの親父なんてついこの間やっと顔が判明したような存在じゃね?
>>170 なんで姉貴はそれ追っかけてたんだっけ?
というか実名そのまま使うって馬鹿なのかな?
>>167 あー、そういや言ってたな。んー、そういえば、匙との会話の中で父親の話が
一回だけでてきたような、でてこなかったような、、、、、。
唐突&謎伏線がOOの醍醐味だな。
実名 RAGNA
鳥への命令 LUGNA
ほら、名前が違うでしょ?
報道記者は延々取材するだけ
バカップルは延々いちゃつくだけ
お人形が死んでも何とも思わんわな
ほんと脚本家頭悪すぎだろ
天地まで嫌いになってきたわ
179 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 14:10:32 ID:DTY7a5lu
こんなのに一々突っ込んでもしょうがないんだけどなー。
殺せよ。 記者。 ちゃんと。
気がついたら病院のベッドか?
演出古すぎだよ…
それと、
改造飛行機ロボの人が血を吐きながら戦ってるシーンで、それを上回る機動性を発揮しまくってるガンダムのパイロットはどうなってんの? と苦笑いしたもんだが…
更に今回は中国の連中、それも強化人間でも何でもないおっさんが、その高機動をへとも思ってない件について。
ちゃんとしようよ。
今更言ってもナンだけど。
こんなんだから俺的に「アンパンマンと戦闘シーンのレベル大差なし」て評価になるんだよな…
ちゃんと、しろ。 ちったあ。
天地といえば、三期はマジでヤマなしオチなし意味なしを現した作品だったな。
>>179 GN粒子はコクピットまわりのGも無くすらしいよ
あほくさい
GN粒子便利すぎだな
>>174 パイロットが聞いたラグナって言葉を調べたら、それらしい人物が出てきた。
大株主だからやめとけって同僚に言われたけど調べに行った。
安易な展開w
匙の姉ちゃん死亡はいわゆる「真実に近づきすぎた者の末路」をやるためなんだろうけど
描写が何だかなあ…
アリエネーことが起こるのが、OOのリ・ア・ル。
ラグナの情報自体も、ネーナが不用意にコクピットから出てきてだからなw
そりゃチャイナに潜入もされるわw
>>187 しかもあんまり近づいてもいないんだよねw
関連企業をあらっていたら何か出てきて、
そこから推論したら点が線でつながってみたいな感じじゃないし。
弟がなんかやるのかな。
191 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 14:22:59 ID:day0Vlu+
男に誘われてホイホイ車に乗っていくビッチは死ぬべき
という沖縄の暴行事件を受けての番組のメッセージ
>>187 レイプマン教授はCBを調べててCBの根幹に近づいて殺された描写だったが、
サジ姉はCBを調べててボケやって死んだようにしか見えないから困る
「娘の誕生日のために」って露骨な死亡フラグを立てて
情報を教えに来た人がいたことぐらいか?姉の収穫は
なんでアリーが殺す気満々だったのかがわかんね。
会長なんだから取材が来ることもあるだろうし。
殺す前に背後関係をあらうとか考えなかったんだろうか?
ラグナってアレハンドロが勝手に名乗って、一応ソレビには絡んではいるモブ顔のオッサンに疑い
が行くようにしてるだけとか?
GN粒子の設定をある程度明らかにして、そこから謎を解き明かしていくってするべきだよな
てか万能過ぎるw
ATフィールドが突然ビームになったりアラエルの心理攻撃妨害したり
使徒の再生能力阻止したりしたらどう思う?
>>187 あれちゃんとやればもっと緊張感出せただろうにな
>>192 というかひろしがいきなり狂ったようにしか見えなかった
あれでイケてる悪役のつもりなのかな
>>193 00版スイーツ(笑)かよwwwww
セキュリティ(笑)、300年後(笑)、いやーしにたくない(笑)、貴方は知りすぎた(笑)
GN粒子(笑)、再生できない(笑)、陽動を陽動で(笑)、移動はエレベータ(笑)、セレブ(笑)
変わればいい(笑)、焼畑(笑)、運命の出会い(笑)、シニカル(笑)、さすがすめらぎさん(笑)
>>200 俺は悪役ですよ、って記号。
刹那がアリーのせいだって言ったことのダメ押し。
>>196 新型機が欲しくてムシャクシャしてやった、後悔はryとかじゃないの?w
或いは調べてたけど本編では端折ったとかねw
>>198 ATフィールドによって細胞が変わってトウジの手足が再生不可
とか
そういやスイーツは最近空気だな
次回作はガンダムスイーツで決定
>>200 っていうか、車から飛び出して逃げることもできたんじゃないかと思えてくるんだが…
座して死を待つより、いっそ飛び出して傷を負っても逃げるくらいの
人気の無い場所走ってたのならともかく、街中なら白昼堂々と殺しは出きんだろうし
姉貴はGN防弾チョッキ着てなかったから死んだんだよ
00はご都合主義満載だの言うけど、
1stだって、ご都合主義の塊じゃないか
経験の浅いアムロがMSを乗りこなすはNTだからだとか
単なる勧善懲悪に陥らないようにするために、
主人公が属する地球連邦をひたすら悪く描いたり
,〃.::.: '"´  ̄二ニミV .:. :. :.: .: .:.::.',
,j〃.:.:. .:.:.:. :.:. :.:.:.; ハ 、 .:. :.: .: .:', なんという性能だ!やはりこの機体・・・ んすぅうごおぉいっ!
lN';:;:.:.:.,r'´.:.:.:.:.::..::..:;/ ', ミヾ;:; 、 `、 .:. :.:.:.:::!
!1!.;r'´:. ..:;..:.:; ィ イ ヾミミヽ;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:!ティエレンなんかより・・・ んすぅうごおぉいっ!
',V.:::;,.‐''"´ } '、 `ヾミミミヽ;:;;;;;;;;;;;,!
ヾミヽ、、,, ,,,,,、、z==''' `` `〒ミ ハ;;;;;;;;,もはやガンダムなど んすぅうごおぉいっ!恐るるに足 んすぅうごおぉいっ!
`it-ァテ ' '''"‐tテテァ ,_ - ´, ミ' !;:;;;,′
l`"´i `ニ ト、 < ハ ,!;;;/
l l '、 < :′ )イ ノ;;/
', ! )、 Vヽ Y´ 、_ ノ V
', `ー '"´ `Y / ',
i '''゙ - _`'''' ' ,′ / / ノヽ
ヽ _´ ̄``''ー,, ,ノ /.::;/ / i
丁  ̄``"´ /.:;.:;:;/ '´ ! んすぅうごおぉいっ!
戦闘が早回しになっていたのは次の二つが考えられる
・早く回せばかっこよく見えるという手法を用いようとしたため
・時間が無いから
よって、25話で一度完結させるために時間が無いということが上げられ、
つまるところ、やっぱ1クール無駄だったんじゃねーのか?
誰だ25話かければアレルヤの子供虐殺に意味があると分かるって言ったやつ
で、絹江殺害をラグナが好感して、ジンクスを手に入れることになったらなったで、お笑いだがな。
絹江がラグナの重要機密を手にしたとか、ジンクスと釣り合う様な状況においてから凶行に及ぶだろ、普通。
>>191 ネトウヨはN速+へお帰り
馬鹿には馬鹿の居場所があるんだから
-そのときGNが発動した-
で終わらせて打ち切りにしてくれ
ギアスR2が日曜1700って土6撤退ってことなのかい
はい、そうです。
ひろしが若くてかわいい姉ちゃん殺したかっただけだろ、あの流れだと…
>>210 まあそこら辺を否定するつもりはない。
だが、00の場合はご都合とか以前につまらない。
224 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 14:40:18 ID:8xfmLRw7
こんなのに一々突っ込んでもしょうがないんだけどなー。
殺せよ。 記者。 ちゃんと。気がついたら病院のベッドか?演出古すぎだよ…
それと、改造飛行機ロボの人が血を吐きながら戦ってるシーンで、
それを上回る機動性を発揮しまくってるガンダムのパイロットはどうなってんの?
と苦笑いしたもんだが…更に今回は中国の連中、
それも強化人間でも何でもないおっさんが、その高機動をへとも思ってない件について。
ちゃんとしようよ。今更言ってもナンだけど。
こんなんだから俺的に「アンパンマンと戦闘シーンのレベル大差なし」
て評価になるんだよな…ちゃんと、しろ。 ちったあ。
http://sea.ap.teacup.com/meka/
1期で普通に終わりそうな気がした<OO
こんなのに一々突っ込んでもしょうがないんだけどなー。
殺せよ。 記者。 ちゃんと。気がついたら病院のベッドか?演出古すぎだよ…
それと、改造飛行機ロボの人が血を吐きながら戦ってるシーンで、
それを上回る機動性を発揮しまくってるガンダムのパイロットはどうなってんの?
と苦笑いしたもんだが…更に今回は中国の連中、
それも強化人間でも何でもないおっさんが、その高機動をへとも思ってない件について。
ちゃんとしようよ。今更言ってもナンだけど。
こんなんだから俺的に「アンパンマンと戦闘シーンのレベル大差なし」
て評価になるんだよな…ちゃんと、しろ。 ちったあ。
http://sea.ap.teacup.com/meka/
あんぱんまんを原作にしてガンダム風ロボアニメを作った方が面白いんじゃねーか
宇宙世紀シリーズは、物語の進行のために、
都合良く連邦が腐敗していることにされている
>>216 ネット右翼とか関係ないだろw
単にこいつが異常なだけ
禿はデカくなり過ぎた組織に懐疑的なだけだろ
勧善懲悪云々とは関係ないよ
連邦政府や連邦軍は全般的に腐敗しているけど、
なぜか主人公の属する部隊だけは違うという表現が為されている
なんというご都合主義
マウマウ!!
00廚のターゲットは1stになったのか?
>>231 1stの功績は、それ以前のロボットアニメの定番プロット
「完全懲悪」から脱したというところにあるわけだが、
その表現に、「連邦の腐敗」が大きく貢献したはずでは?
味方陣営も決して善ではないと
Xの旧連邦のトップはあまりにも悪者顔でわかりやすかったな。
宇宙革命軍は小物臭がしていた。
ラグナって旧連邦のおっさんみたいな顔中ブツブツの悪者フェイスを期待していたのになー。
ホワイトベースでもアルビオンでもアークエンジェルでもいいけど、それらと比べて
00の主人公側が所属してる船は艦内描写が少なくて感情移入できるようなエピソードも皆無だから
いきなり独立愚連隊になられてもイマイチなんだよな。
1stだって粗は沢山あるけどね。
それを引き合いに出してもOOの評価が上がる訳じゃないぞw
OO厨は30年前の、何世代も前の作品と勝負してるのか?
OO作中でも数百年差がある機体で互角の勝負をするだけのことはあるw
>>230 異常なのはおまえと絹江と沖縄のビッチだけだよ
黒田の才能は枯渇していた。
1stの粗さえもネタにするのが正しいガノタです
そこまで00を愛してやれよ00廚
謎の人物(笑)からMS30機支給に比べりゃ、どのアニメのご都合主義も霞むわw
連邦の腐敗ってのは、宇宙世紀の定番パターンだからねぇ
まぁ、それに飽きるのも無理のない話
沖縄の事件を軽く扱うのは日本人以外の人だろうね
右とか左とか関係ないさ
00の敵って結局どれなんだ?
>>246 知らない人から物を貰うとか
知らない人の車に載るとか
メインターゲットのお子様の教育上よろしくないなw
>>246 疑うことすらせずに使用する3国もな
仲良しになってちゃんと10機ずつ分け合ったり
支給されたチョコエッグ10機とも全部MSに投入するとはorz
>>251 下手に解析したら、レイフマンみたいに殺されちゃうから仕方ないじゃん
あきまんはまだ00見てるのかな
>>248 敵は視聴者
支離滅裂なストーリーで敵を駆逐
戦争根絶=ガンダム根絶
>>236 勧善懲悪からの脱却は別にガンダムが元祖じゃないぞ。
マジンガーの漫画版とか、長浜監督作品も人類の醜さとか敵には敵の事情があるってのをかいてるし。
TV版マジンガーでも、「お前がいるから俺達の町が襲われるんだ!」と
八つ当たりされて戦う意味を見出せなくなる主人公とかあったし。
サンライズ初作品ザンボットもかなりきてたな
>>213 >んすぅうごおぉいっ!
これ実際は何ていってたんだ?
綺麗な地球連邦
何でこう複雑な話にするんだろ
現実の戦争から適当にパクればいいのに
なんか色々やばくね?w
>>263 なんというか、「複雑」とはまた違うような気もするんだが
複雑に見せようとしただけで、じつは単純明快。
ここまで話数かけてできたのはCBの作戦段階が1個進んだだけ。
亡命ポーランド兵とか題材にしたら面白そうなのに
OOのプラモが売れません! 助けて、MGストライク!→ソード付きストライク発売
としか見えないリリースタイミング。OOのMGなんて出るとはカケラも思えないな
>>267 遠い昔に、第二次世界大戦の時にドイツに負けてイギリスに亡命した
ポーランドとかのパイロット達が、バトルオブブリテンでイギリスの戦闘機を
供与されて戦う、みたいな読み切り漫画を読んだことがあるんだが
かなり燃える展開だったような覚えがある
あーあ・・・いろんな意味で終わったなぁ00
>>262 種みたいに独立した項目も貰えなくて、本家ガンダムに寄生しないとガンダムともキャラクタ商品としても認められないと。
>>252 解析するだけで殺されるなら怖くて使う事すら出来んわ
やっと昨日の話みたけど、なんかラクスが何人もいるようなアニメだな。
アレハンドロ、リボンズ、中華おっぱい、皆ヘラヘラしながらとんでもない事して
世界を混乱させていく。
こんな奴らばっかだったら、そりゃあ何が起きても不思議じゃないねw
GN粒子ダイエット
GN粒子を身体に注入するだけで体の細胞が死滅し、
見る見るうちに体重が減ります!
ほんの数日でスケルトンボディがあなたの手に!!
評判檄悪だった1〜4話の辺のノリでやり続けてたら今より目当てられなくなってたろうが
おれはうっかりDVD買っちゃってたかも知れん。これでよかったんだろう
あとは、アレハンドロ&リボンズが超巨大大量破壊兵器と
品の無い三下的悪役パイロット&面白ガンダムで一つにまとまった世界に宣戦布告して
いいものガンダムにエターナルフォースフルバースト的なsugeeeeeee必殺技付けて
皆が始めに結果ありきの真剣20代前半までしゃべり場やって結束して戦って勝って
最後に些事が「こんな平和にどんな意味があるんだ」かなんかつぶやいて終われば
終盤まではクソだが終盤は神だったって言ってもらえるガンダムになるんじゃないの?
>>273 アレハンドロとかリボンズとかは厨房が考えたオリキャラみたいだよな。
「世界が変わっていくよ」だの思わせぶりな台詞はきまくって、実は色々裏で操ってましたw
みたいな万能キャラ。
サジの姉が聞きつけた名前が松下だったら松下電工を調べに行ったのかな?
汚染物質をばら撒きながら世論を気にしていることは分かった
世界が変わる描写を「世界が変わる」のセリフのみで表現し、
なおかつしょっちゅう世界が変わってるらしいせいで、
どんな世界がどうなって、さらにどこへ向かって行ってるのかとかさっぱり分からん。
GN汚染で地球がやばくなりつつある予感
急に数字を出して実績のアピールはするんだが
「紛争が○パーセントダウン」みたいな怪しい日本語だったりする
民衆の描写がまったくない
サジがその役目とかいわれてもな
お絶望なさいましたか?×3 ティエリア様!
デカイ目で見れば、1つ2つ紛争が自然発生・沈静しても
%には影響が無いほど頻繁に起きてるのかねぇ00の世界じゃ・・
287 :
:2008/02/24(日) 16:16:59 ID:???
録画してあるの見た。
悲しいオルゴール…じゃサイバネティックスで(´・ω・)。
ドイツあるよ、フランス、イタリア、スペイン?、イギリス…?
第一段階ってやっぱトレビー側も予定通りでしたか(・ω・`)。
むこうが第三段階で、やっぱり二つのシナリオが…これってなんてエヴァw。
そうだよな、ハムさんには太陽炉より
ビームサーベル、ビームサーベル!!\(^o^)/。
意外に頑固なハムwww。
人革は意外にあっさり疑いもなしに使っちゃうのね(´・ω・`)。
コーラサワーがこの世界で一番幸せそうだwww(^ω^)。
サーシェスもう出てこないかと思てたw。
君はどこまで知っているってwwwえーw。
絹江ネェ正面切って過ぎるぞwww…OTL。
惨殺じゃなかっただけましか…(´・ω・`)。
一族ってw。
難しいこと考えんの苦手って、まんまやんw…ここでギャグ展開かwww。
どうやって見つけたんやろ?
ピンクにも別の目的があるみたいだね(´・ω・)。
久しぶりに人革のターン来たーーー(゚∀゚)ーーー!!
戦車もあるね!!やっぱこう言う手旗発進のシーンがあるといいなGJ!
シールド射撃、おぉ砂漠型、砲撃型まで出撃か!
なんと言うティエレン祭りw。
スパロボ来たーーー(゚∀゚)ーーー!!…ってか
なんじゃこりゃーーー\(^o^)/ーーーwww。
全部投入って、元々は敵さんの機体なのに不安はないのか?(´・ω・`)。
回し蹴り!!中佐は変な機体wに乗っても格好いいっす!!(゚∀゚)。
ファングも余裕しゃーしゃーで避ける!!w。士気も上がったな!!
勝利の編隊飛行!!って訓練してたの?してなかったの?どっちなんw。
ただ、赤色ビームばっかと白色単色機体じゃ見にくいっすけど…。
ガンダム同士の戦いって!それだけはもう勘弁してください!!(>_< )。
リボンズティエリア!!w。
これがヴェーダ。イオリア・シュヘンベルグ、
いやマギシステムw\(^o^)/。
民衆にどのような影響がでてるのかあまりわからないんだけど
今回まだ見てないんだが
>・アバン。沙慈が「ルイスの左手は『ガンダムのビームを浴びると肝細胞を変質させる』
>という理由で再生できない」と看護婦に宣告される。
なんじゃこりゃ
本当にこんな事言ってるのか
「未来の医学なら手の再生くらい簡単だろ」ってツッコミへの予防線なんだろうが
ネタにしてもひどすぎる…
>>289 ゲッター線も真っ青・・・っていうか普通に放射能じゃねえのか、これw
>>288 ここんとこガンダムなテロ集団が押され気味なので
いたって普通に生活してます
>>289 OP後すぐに確認できまっせ
>>289 お涙頂戴が目的でこんなしょうもない設定組み込んでまで引っ張ってんだよ
メカ的な義手でもくっつけりゃいいじゃねえか・・・
手がないから自分の夢を捨てるってどんだけ精神が弱いんだか
アリーが早くも姉を殺しちゃったみたいだが
アリーにとってもCBは厄介な存在だろうから
何か情報つかむまでは適当に泳がせておいた方がいいのでは?
ティエリア 「正直、僕は不安に思う…。ヴェーダの情報に明示されていなかったトリニティの存在。そのヴェーダがデータの改竄を受けたという事実がどうしようもなく…僕を不安にさせる」
ロックオン 「僕…か」
どういう意味?
何も知らされてないパイが偽名使っているのに
計画の中枢が本名で暗躍してバレたら消すってどんなゆとり組織やねん?
そりゃパイロットもコードネームそのまんまで部屋借りてお隣に名乗るわなw
>>294 一人称がいつもと違うってことかな?
いつもは俺だったような
>>292 今週の冒頭で「すぐに追いつくから宇宙で待ってて」ってメール送ってるんだがようわからん
>>292 夢を諦めちゃったのは親族が全員死んだのもあると思うが
と書いてて今更思い出したが
サジが「ルイス怪我」って情報だけをピンポイントで知った展開は不自然だと思う
普通ニュースでハレヴィ家の結婚式がガンダムのテロに会ったのを見たとか
死亡者にハレヴィ家の人の名前を見るとか、あると思うんだが
「漠然とルイス怪我」&入院先まで知ってるのに
ほかの事は何にも知らないという…
>>300 うん、アレも御都合すぎだと思った
とにかくルイスの怪我絡みは、ただでさえ酷いダブルオーの脚本の中でも酷すぎ
>>294 「俺」「僕」「私」と3つの一人称を使う
理由はキャラを立たせるため
GNって体内深くにまで影響してるのか?
もしそうだったらルイスってお先長く無さそうだし
そうじゃなかったらGNの影響部位だけ切除して
再生なりなんなりすりゃ良いよな。不幸中の幸いで
手首だけで済んでるんだし
>>302 一人称だと分かりにくいので
むしろ語尾に「〜にゃ」「〜るん」「〜ござる」と付けてキャラ立てするという方向で
ティエリアはうざい小姑キャラとしてキャラが立ってた
これからどうなるのか知らんが
お前らの選ぶ00を代表する回は
刹那、運命の人に会うでいいよな
あの回こそ00の全てを表している水島お勧めの回だよな
最後に巻きや纏まらなくてデウスエクスマキナ登場ならともかく
デウスエクスマキナしか登場しないある意味斬新な……んていうかボケ!
ただの破綻駄作だな
>>306 今のところ、あの回で異存は無いな
開いた口がふさがらないというのはこういうことかと実感できた
>>303 ルイスどころか、全世界でどんだけの人達が不具になってんのかねw
△▼△▼△▼△▼△▼△ 放送2時間前告知 △▼△▼△▼△▼△▼△
夢の扉
2/24 (日) 18:30〜19:00 (30分) TBSテレビ (地上波) ドキュメンタリー / その他
[字]7歳少女の夢…魔法の手で字を書いてみたい…!
ナレーター 長峰由紀
△▼△▼△▼△▼△▼△ ルイスの未来が、ここにある △▼△▼△▼△▼△▼△
OOは販促番組としても立派に失敗してるな
ガンプラ全然ほしくないし
代わりに超合金タチコマ買っちゃったけどね…
これは一万円以上出す価値あるぜ
そもそも人革に大気圏内を飛行できるMSってあったっけ?
なんでセルゲイらは飛行できるMSをああも乗りこなせるのだ?
宇宙と大気圏内では飛行するために必要なスキルは違うとおもうが?
そこで匙登場ですよ。GN粒子に体を蝕まれ残された時の少ないルイスの為に
颯爽と匙がGN粒子キャンセラーを開発。はたして間に合うのか?乞うご期待!
>>311 攻殻みたいな高尚ぶったアニメのどこが面白いの?
サリンジャー(笑)なんか引用しちゃってさ
>>311 俺も00のプラモデル買う金あるなら
無限ファラオ2セットかうお( ^ω^)
>>312 飛んでたことはそんなに不思議じゃないが、初乗りっぽいのにガンダム撃退してたことに驚きw
>>306 代表する回、で思い出したけどさ、毎回ベストシーンだっけ、放送中に募集かけてるけど、
あれ、なんなんだろな?物語に集中してほしくないと思っているとしか思えない。
つか、Bパートが終わるまでどこがベストシーンなのかわかるはずないよな。
なんなんだろ、あの企画。MBSだけのバカ企画かと思ったらTBSでもやってるし。
早速みんなで使おうって考えのほうが驚きだよ
訓練なしで最新鋭機を実践に全力投入とか
どんな軍隊だよw
>>311 うむ、俺ならゴーオンブラックのフィギュアやマンタンガンを一万円分大人買いだな。
>>318 どんなに楽々操縦の親切設計であろうと、10機全部は使わないよな・・・
>>314 サリンジャーで高尚かよwwwそこで言うなら元ネタになってるボードリヤールの社会学とか
だろ… まぁ知らないんだろうけどね。
── _ ── _
__ .,. -──-、 __ ──┐ | ──┐ | | | ───
/ 〉〉〉〉/. : : : : : : : : :\ 〈〈〈〈 ヽ _/ __/ _/ __/ .ノ .|/
ヽ ⊂〉. : : : : : : : : : : : : :ヽ〈⊃ ノ
.| |!.:: : : : :,-…-…-ミ: ::', | | ∩___∩
| |:: : : : :i '⌒' '⌒'i: : ::}ソ ! ガッ | ノ --‐' 、_\
| |:: : : : :| ェェ ェェ |: : :} / 、 / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;; |
| |: : : : ::| ,. |:: :;! / , ,,・_ | ( _●_) ミ
. ヽ ヽ : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ l l,`,∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
ヽ ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/ / / 、;・ ∵ / ヽノ ̄ヽ
| ` ー一'´ / // / /\ 〉
| / /
押井とか、無駄に引用するよね
>>309 登場人物の言動がおかしいのは脳へ悪影響を及ぼしてるからだろう
もしかしたら機体に何か細工がしてあって爆発するとかだって考えられるのに、
いきなり全て実践投入は無いだろ
それなりに調べたり死んでもいいパイロット使って実験運用するとかしないと危険すぎる
よくよく考えて00の世界って平和だったよな
ソレビー達が世界を一つにするのが目的とか言ってるけど
三国が均衡にパワーバランスが保っている上に
技術競争とかして世界の発展に貢献しているようだったのだが
しかも、サジが人革連やAEUの施設や国に行けることや
特に差別されているなどといったこともなかった
すでに、世界一つになりかけてるじゃん
もしかして、ソレビーの連中は自分が不幸だったから
こんな世界いらねって思っているいかれた奴らなの?
ハム「ビームサーベルの解析は?」
ポニテ「そんなことよりガンダムが手に入った」
謎解きもクソもないなw
>>328 調べて消されるなら手元に置いとくだけでも危険だろ
実戦でいきなり全機爆発させようって罠かもしれんだろ
ジンクスの解析ができないなら、ビリーの言葉は矛盾する
つまり、ジンクスはバラして解析可能だ
>>326 セルゲイがソーマを気遣ってる描写とか見せる割に、そのへん無頓着だよな
基地にガンダム襲ってきてピンチ
↓
まだ乗りこなせない機体で出撃しようとするソーマ含め一同を押しとどめるセルゲイ
↓
危険は私だけで沢山だとセルゲイ一人で出撃
↓
超性能もあって撃退、さすがに追撃はできない
↓
下で見ていたソーマ、これが勝利……とか呟く
こんなんじゃ駄目かよ水島
>>329 ほんと前フリをことごこく無駄にしまくってるな
爆発装置仕掛けとけばその国のエースパイロット30人は殺せるぜ
太陽炉は爆発前にパージさせて後で回収すればおk
335 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 17:02:58 ID:dn9nDZii
機体のことを知らなければ整備すら出来ないことになるな
オリジナルのガンダムだってオーバーホールせにゃならん機体だったんだから
そもそもどうやって消すん?
>>335 GNドライブは整備不要!
これでまたGN伝説がw
今まで散々ビームダガーとか投げ捨ててるのに
いまさら奪った武器解析しようって時点で突っ込みたいのに
そのツッコミをもっと凄い突っ込みどころでかき消すとはな
もらった機体を調査して、消されるのを恐れるくらいだったら、
そんな危険な機体に乗れる訳無いよなw
もし調査しない、というならば。
機体受理の時に中は調べるなと、そういう約束で渡されてる時だけだろう。
その時は、メンテナンスや補給などの保証もセットじゃないと運用するわけ無いんだけど。
なんせ何処の誰だか判らん奴からもらった機体で、
「CBからの寝返り?」とかいう自称の信用だけで成り立ってる受理だぞ。w
…ありえない(アムロの中の人の声
どうやらCBから裏切り者が出た
GNドライブと、それを搭載したMSを30機渡してきた
・・・それって、CBの罠かなんかじゃないんですか?
何者かの意思でいつ爆発させられるかもしれない物を誰が使うんだよ
ボマー捕まえた
ジンクスの中に盗聴器や隠しカメラが入ってて
CBを探ってると判断されたらそこで爆破されるとか…
仮にそうだとしても福助軍団が四六時中カメラ越しに
監視してないといけないけどさ
そもそも調査するだけで消される恐れがあることを人格連の人らは知ってるん?
知らんとおもうよ。
エイフマン教授も、パソコンのディスプレイに「知り過ぎた」って出たけど
表向きは、スローネが基地を襲ったときの被害者の一人ってだけだから
ガンダム30機あげるお!
でも調査したらしょうしゃしないお!
その他お約束もろもろあるから契約書読めお!
どうせアムロがナドレの能力みたいなの使ってジンクスを制御下に置くんだろ
(擬似)太陽炉の設計図を渡すだけでよかったんじゃね?
各自、それを検証して、それぞれの機体に組み込むと
モビルドールシステムやハーメルシステムですね!
>>185 経済雑誌とかの記者が謎の大株主だからって理由でそいつ記事にしようと
取材したらどうなるんだろう
放送前は各国の特徴に合わせたMSで
コックピットにまで違いを出してこだわったと言ってたのに、
まさかどの国も同じMSを使うようになるとはな
>>352 ふつーに取材受けるんじゃね?
そもそも絹江(変な名前)が消されたのは、消されて当然の男のクルマにホイホイついていったから出汁。
あの程度のリスクへの対策ができていない時点でテラアホス。
ネタバレ
二期のガンダムの標準装備
GNキャンセラー(擬似太陽炉を持つMSの制御を不可能にする)
GNシールド(新型太陽炉「アポロニクス」から発せられる粒子の塊)
第三十合金型バルカン
新型太陽炉「アポロニクス」はエクシア以外のガンダム三機の太陽炉を合わせた動力
公園でやらないかと言ってきた男についていって、
まさかケツ掘られるとは思ってなかったってレベルの話だよな
>>353 その特徴とやらも、まるで地理歴史の勉強を始めた中学生が思いついたような設定だからなぁー。
中国→人海戦術→人命軽視って。
MSがトリモチよりも安価なOOらしい設定だぜ。
ラグナって大株主なんだろ?なんでさっさと姉の上司に言いつけて取材止めさせなかったんだろう
そういえば宇宙で宇宙服着せずにMSに乗せるほど人命軽視だったな
人命どころ運用さえまともに出来ないと思うんだがなぁ
流石に重箱の隅をほじくりきすぎだろ
ここ数話00の評価鰻登りで悔しい気持ちは分かるけど
>>358 ひろしが勝手に殺しただけだからラグナはもっと調査されても良かったんじゃね?
流石はながれいしと読むよね
つーか姉さんも危機感足りないよね
ガンダムパイロットなんていう危険人物が、言っていた名前の人間が居るかもしれない
場所から出てきた人間にフラッっと接触するなんて・・・
>>360 重箱の隅をつつくようで悪いけど
重箱の隅はほじるもんじゃないから、な?
水島さんは成功報酬をもらえるのか
以前インタビューでそんなこと言ってたけど・・・無理しょ
絹江殺害で、それまでかつて何らかの考えがあってテロ活動をして、現在一流の傭兵というポジションにいたアリーが、
ただの通り魔殺人鬼というポジションに落ちてしまったのが非常に残念だ。
ちょっと前にも非道な通り魔がでたけど、アレはそれなりのポジションに立つ前のことだから、それはそれでどうでもいいや。
しっかし、これ、、、、幼児ならまだしも、それなりに物語が理解できる子供に見せられるシロモノじゃねーな。
水島、演出のほかに政治経済とか幅広く勉強しろよ
そして作品に生かせ
食ってる時間を他のことに使えよ全く
安易でご都合主義が嫌ならアニメや映画やドラマは見ない方がいんじゃね
宇宙服と言えば、なんでプトレの連中は宇宙服を着ていてもメットが手元に無いんだ?
おっさんと砲撃士がお出かけの時なんて、発進シークエンスでノーヘルだったぞw
ご都合といえないような、無理矢理感が・・・
>>369 嘘だと思えると言うことは本バレの可能性があると言うことです
アポロニクスガンダム、か…( ´∀`) y-~~~
>>374 ま、まさかwww
GNキャンセラーとかNJCじゃあるまいし(ry
>>371 最近00厨はそればっかだな。「他の作品も同じだ!」って。程度の話をしてるのに
パクリを指摘されて「日本人だって自動車という発明を真似てたりするじゃねーか!」とか言い出すあの民族に似てる
ラブコメばっかの沙慈パートが突然鬱展開に・・・
ラルクの歌も糞だったけど、二クール目の歌も糞
アキバ帰りのキラさん似のモブキャラも出てこない
かっこいいのかどうなのかわからないMS
わき役に出番が少ないというか要らない奴多い
いっぱい、萌え豚に媚びようとするでか乳
いろんな場面を作ろうとするが盛り上がらない演出
大半のアニメや映画が00並かそれ以下だったら間違いなく見ないが
そうではないから見る
三機分の太陽炉を合わせてアポロニクス
三機 太陽 合わせる=合体 アポロ・・・二期のパクリ元はアクエリオンですか?
本当に昨日は放映日だったの?
ガンダムが無限パンチ繰り出したら笑う
あなたと・・合体したい・・・
ご都合主義や無茶なところがあっても
作品が面白ければある程度は許せるんだがな
00の場合、罰ゲームレベルにつまらんから困る
俺はダブルオーで御都合主義の極北を見たような気がする
387 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 17:56:20 ID:yhSGxl3K
二期目の主人公の展開を考えてみる。
サジの場合=鬱展開になる。
刹那の場合=空気展開になる。
くぎゅ「うそ、気持ちいい・・・」
>>387 この窮地を救えるのはコーラサワーだけだな
コーラサワーの展開は、そろそろ死亡フラグな気が・・・
いや、まぁ、アイツは何度もフラグクラッシュしてきたけどさー
392 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 17:59:05 ID:yhSGxl3K
それにしても18話、20話はブラクラだったよ。
神回といっても不快にさせるからなwww
そして語るべき種は尽きた
↓以下サンライズのロボットアニメを語ろう
そういや、久々に貧乏姫が出てきたけど存在自体忘れてた
運命の人(笑)とか煽っていたが物語上大して重要キャラでもないのかね
14 :通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:53:15 ID:???
バンクに関してはそこまで心配してないなぁ。
平成三部作の頃に比べれば、制作環境とか良さそうだし。
種みたいに素人脚本では無いし。
あの頃に戻りたいよ
>>ID:yhSGxl3K
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ s a g e な い か?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
つーか、OOのヒロインってマジで誰なのかわからん
一応貧乏姫でいいのか?
>>396 まさか素人未満の脚本になろうとは思っていなかったころだな
ヒロインは、ガンダムエクシアちゃんだよ
だってロックオンが、刹那はエクシアにぞっこんだからなー。って言っていたじゃないか
402 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 18:11:17 ID:yhSGxl3K
二期目の主人公の展開を考えてみる。その2
グラハムの場合=それなりの盛り上がる展開になる。
人格のおっさん&乙女の場合=んすぅうごおぉいっ!な展開になる。
ハムフラッグも売れてることだし、主人公=グラハム ガンダム=刹那でいいよwww
>>405 くぎゅボイスにびびったジャマイカww
中華女が世界が変わってきただか動いてきたとか言ってたけど
世界は国連の下に綺麗に統合されて3陣営はなんのわだかまりも持っていません
と考えていいの?
つうか、中華女がどんな世界を望んでいるのか、なんで今の世界が嫌いなのか
分からないから、なんじゃこの女アホか?としか思えない
一番バカに見えるコーラが一番頭いいのかもしれない
>>410 まあ、なんか盛り上がらない過去があるんだろうw
脚本家以上の頭脳を持つキャラが出てくるわけ無いだろ
つうか中華娘はジンクス流出に無感想なのは何故だ?
CB負けてイオリアの野望が失敗するかもしれない大ピンチだろ?
>>411 チャイナの言うこと真っ向から否定してたしな
コーラはバカだけど、一番充実して生きていそうだ
世界が大変って時に、そんなの興味無いって言い切ったり、
好いた女の家に、紅い花の花束持ってお食事のお誘いにいくとか男の子過ぎる
賢く描いてるはずのキャラが最も頭が悪くて、
アホに描かれてるはずのキャラが最も賢い
お前らそんなことより義手第二段始まったぞ
いい加減、利口ぶった馬鹿どもの茶番劇は止めてくださいよ監督
今、義手についての番組やってるね・・・
3大国ってガンダム手に入れて何がしたかったんだっけ?
ジンクスが配られちゃってもう本末転倒になってない?
>>423 よく分からない理由で装備の出し惜しみをするのはCBのお家芸じゃないか
やっと敵が圧倒的大多数の雑魚から少数の強敵に切り替わったのに、
エクシアのタイマン向きの特性を捨てるとはさすがだな!
>>422 もうあんまり鹵獲する気はないんじゃないか?
いや単なる想像だけれども
結局、おまいらは種厨なの?違うの?
腐苦駄がいいの?水島がいいの?
あの義手普通にルイスに使えるんじゃね?
>>428 はい、使えます。なにせ腕の信号で動かすのですから。
手首から先がなくなっても、GN粒子で不思議手首再生技術が使えなくても、なんの問題もございません。。。。
>>427 どっちのウンコが臭いかなんて勝負しても仕方ないだろ
きっと次回のナレーションで
再製医療技術が上がったために義手の技術が完全になくなったってナレーションが入るよ
>>422 前:ガンダムに使われている突出した技術を手に入れたい
今:ジンクス貰ったし、ガンダムを捕まえる必要はもうないんで今までの恨みを晴らそう
でも、恨みを買ったのはソレビーが十数話かけて要らん事したから
ここ数話で全部トリニティのせいという感じになってるけどw
>>423 GNアームズ。
名前これだけでいいのに、GNアーマーなんてつける意味あるの?
アームズと大して名前ちがわねぇだろ。
>>427 いえ単なるガノタです
いまいち盛り上がらんなー、と思いながらも00見てるのも
ガノタとしてのたしなみだからです
義手くっつけてリハビリして頑張るよサジは日本で頑張っててね
これで十分じゃね?
そして大事なことは、このドキュメントが西暦2007年頃のもので、ルイスが手をなくすのが西暦2307年ということ。。。。。
>>427 貴様それは懐かしの究極の選択か?
種種死00の駄作3連星は全部勘弁
コーイチローくんは将来のアムロだな!
>>427 00のアンチが全て種厨だと思っているのか?お前。
, ´ ̄` ー――- 、
/ ヽ / \
// ̄ ̄ Y´ ̄ ヽ
. / __{‐ 、 \ ヽ. ハ
/ ∠-― `⌒\ \ vヽ ハ
/ ./ ヽ | l | |
| / _ V | l | ∧
| | | __ / ___V | |__| ∧
v | |、 ≧、 / /fi汀ア| | レ ヽ ∧
Vl | V「f必 弋_ッ l/l レ' ノ . ∧
. V ヽヘ _)y' ) ´ ̄ , //| ヽ|
| | ∧ 、 _ / / 、| l_|
| | ゝ 、__,, |´ ̄,′/
| | > / | |/
v l. | /` ‐┬ ´ Vヽ′
| l /: .:.;!rf′  ̄ }:「 `丶、
. |,. ′'´ 」:| - 、 -‐/Y"ヽ :.
´ |:| rヘ` :. !
.′ |:| 「ヽ } { i
. l ムl_ } ,゚ 、 ト、
. { \ , / `丶、 `、 ∧ { ヽ い
,ハ { ,′ ヽ ':.' ハ ‘ 、 :. ‘:.:..、
. / ,ハ. v 、}! ′゙、 \ } ':.:.ヽ
l /| . { Y 、 丶、 :.: |
{:|│j::. ヽ、 ,.ィハヽ、_,.、 ヽ.}l |
{:| ∨ ' │ヘ ー--‐ '" {{|| }しノ \ }リ
:| //| | l∧ `i| j} \ ノ
//ヘ! |从ム ‘「`¨´
// } !ノ' } ‘.
/ l | ′ 、
l | / {: ',
l l / '.
| j/ l
| ,ィf7- ._ ノ{_
| 〃j,ハ \ ` ‐- . __ ,. -‐ '"/ マij
| {しl| j} ヽ / }}
アンチさんへの贈り物
つうかただの金持ちの留美が世界が嫌いと言ってもな…
なんで竹田Pの作品は世界、世界言いたがるんだ。
世界って何だよ。
>>432 でもジンクスは解析しちゃいけないんだろ?
何にも応用が利かない兵器だけ手に入れたってたいした事ではないんでないの?
均等に配られてるから他よりも優れた兵器でもないし。
以前からガンダムを手に入れても兵器として使うつもりしか無かったってわけでもないだろうし。
>>441 なんで嫌いなのかもわからんし
優雅に世界を満喫して暮らしてるようにしか見えんし…
世界を語る奴は世界を分かってない法則
解析しちゃいけなんて取り決めは多分無いだろ。おしおきだべ〜する方法が無いし
CB参加への動機付けがみんな弱いんじゃないの?
守りたい世界があるんだぁ〜
解析しちゃいけないってアレハンドロが言ったのか?
見てないから知らん
>>448 _,. -ー- 、、
/ \
/ _>、_,ィー-- 、,_
| _,.-‐'"/ ヽ `ト、
_イ´/ \ \
/ / : \:. ヘ
/ | :.:| :| |\:.. ヽ、 :.:∧
. / / / :| :.:| -┼--<_ |:. i,
l .:/ :.:| :..|/ :.:| :.:./-ェ,_ '|:.:.:.|:.:.:|:.、 ヽ
| ./! :.:.|:.::./\ :.:.|:../ イi爪心、|::.:.:|:.:.:|:.}\::.\
|| | :.:| :.:.:|r'示Y:.!/ {l:.O:リ //|:.:/V \_)
|{ l :.| :.:.:l{ ヤo:}\ `-‐' / jレ' 人.. `ー─-- 、、
ヽ \ V :.ヘ Vノ x_/:.:..\:.. \ )
. \\∧ ' /.\:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\.. \
/ l/:.:.ヘ、 ⌒ イヽ.:.:..\:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\:.. |
| /|:.:.:..:.:.> 、 _. ∨:._\:.::. \ \: |
| ヽ:.:.:.:.:.:.:.\>'"i / ̄ \\ ) ) )
| \ \:.:. \ /〉 / ___,,.イ:\. /./ /
. | \ >'/ < /:::::::::::::::::::ヘ / 〆
\ v-、, /_イ、 /::::::::::::_>‐--ヘ
/ V⌒~ 〉 /::::::::_>'" i}
{ヽ ノ弋__ノ 〉 /::: / |
// ハ \ __>‐┬┘:/ / |
. // /人. ヘ / |::::::./ / j
/ レ-‐''" } )/ !:::::.l / /
〈 l./ |::::: |/ /
解析しようとすると攻性防壁が作動…する訳ないかw
余計なことをすれば、レイフマンのように消されると考えるのが道理
マリナの年齢が変更されたってマジ?
ネーヨって言いたくなるな
>>453 ジンクスのある今となっては自衛出来るだろ
消される事を知らないのに一体も解析せずに実戦投入する人格連
>>453 それ上層部につたわってるの?
なのにほいほいとうけとって戦って・・・
>>444 それ以前にソレスタメンバーがソレスタ理念の何に共鳴し、
何を信じてソレスタに入ったのかもサッパリわからん。
虎の子の機体だから大破させるなと言っといて
セルゲイ自らドライに対して蹴りを入れさせるとは・・・
>>460 それは置いておいてやれよ。実際にガンダムで格闘なんかしたら衝撃で中の人
死亡間違いないんだから
>>459 動機なんてさっさと明かしておくべきだよなぁ
ずるずるひっぱっていってもう残り5話じゃん
二期もあるからいいやと甘えてるなこりゃ
>>463 肉弾戦なんざしたら虎の子の機体に傷が付くだろって話でしょ
ガンダム00 おかわり
>>464 ずーーーーーーーーーっと、思わせぶりに「世界が」「それがCB」とか言ってるだけだもんなあ
もうどうでもいいよって感じ
解析云々についてはすべてOO厨の妄想だからスルーしてよし。
こんな大事なこと、もし存在するなら、描写しなきゃおかしいだろ。
まぁ試作機なら多少無理するのも必要なことなんだが、あれはどっかの誰か
がくれた自分達で作れない構造不明の機体だしねえ
いちいち作中のキャラの考えを補完してやる必要なくね?つかれるだろ
楽になろうぜ
どうでもいいけど
やっぱ00は中国マンセーなんだな
ここからマイスターどもが全員取っ捕まって処刑されるなら神エンド
>>464 そうなんだよ。
刹那の気持ちはわかった、ロックオンの気持ちもわかった
と仮にしよう。問題はそことソレスタをどう結びつけるかなんだよな。
彼らはトリニティをなぜか嫌っている。
ならば彼らの信じたソレスタはトリニティと違う理念を
明確に持ってたってことなんだろうけど
ホントそこら辺わからんのよね。
がゆんダムダメポ
ルイスの細胞障害が本当なら刹那の奇行も納得がいく
ゼロガンダムとの遭遇時にビーム粒子を浴びて脳細胞をやられたんだな
全ての矛盾をGNで説明できるなんてさすが00だ
いまとなってはもう高河ゆんなどどうでもいい
o-o、
('A`) メガネ メガネ…
ノ ノ)_
「世界が・・・変わろうとしている・・・」「世界が変わっていく」
「世界に変革が・・・」
こんなんばっかだよな
世界が変わって行くのをきっちり描写できないからセリフ頼み
見てるほうからすると「世界世界うっせーよ!」としかならん
何かあの赤いGNだと変な障害が起きて水色っぽいGNだと障害が起きない
とかいう意味不明な設定が後から追加されそう
擬似太陽炉から放出されるGN粒子は有害
>>471 ユニオン(アメリカ)・・・ソレビーを利用したり悪役っぽい演出
AEU(ヨーロッパ)・・・やられてるだけ雑魚
人革連(中国)・・・ガンダム鹵獲まで後一歩、ガンダムを最初に勝つ
鳥の基地を訪れた時の横から見たショットで
紅龍の髪の毛が重力に逆らって変に浮きあがっててワロタw
Q ジンクスは解析しても大丈夫なんですか。
A おそらく大丈夫です。
Q じゃあなぜ解析しないんですか?
A 気が向かないから。
Q いくらなんでも罠である可能性とかスッパリ捨てて、いきなり全部実戦投入は無いんじゃない?
A 調べんのメンドクサイから指揮官やエースパイロットがモルモットになりゃいいじゃん。
Q 10機もあるんだから1つぐらい解体して技術を盗んだ方がいいのではないですか?
A だからメンドクサイって。
Q メンドクサイって… じゃあ何で今までガンダム欲しがってたの?
A かっけージャンww。
Q ガンダムはもういいの?
A もういいや。
>>482 でもさー、赤いGN粒子浴びているじゃないか、刹那達も
それとも青いGN粒子で中和されているからOKとか?w
それだとしても、生身で浴びているだろうコーラサワー、ポニー男はアウトだよな
>>489 説明にすらなってねーよw
凄いだの変わるだの、そんなのしかないじゃないかw
>>488 赤いのは青いので中和できる、またまたありそうな新説だなw
コラ沢は元々バカなのでGN粒子喰らっても大丈夫です、きっとw
民衆のCBへの支持うんぬんだってちっとも見えないし・・・
>>489 きっと刹那が死に際に「俺は死んだ。ガンダム」とか言い出すんだぜ
ネーナ「何で?どうやってセキュリティを?」
ミハエル「いいじゃねぇか。」
ヨハン「この場所に来た事であなた方の能力の高さはわかりました。」
いやそりゃ能力高いんだろうけどさ、
もうちょっと理由付けつーかしてもいいんじゃねw
ヴぇーだとやらも何が凄いんだかさっぱり分からんし
新設定
GN粒子は特別な体質の人には効かない
例、マイスター、コーラサワー、ビリーなど
そういやZをみてたら潜入する時クワトロとか暗号解析の装置とか通してたなぁ
情勢説明担当のシーリンと
そのアシスタント、マリナ・イスマイール
久々の登場だったなw
さすがにセキュリティ解除はGN粒子では不可能な気がするんだけど
>>500 新人類ですね
なんらかの特殊能力が発現しますよそのうち
GN粒子は人も洗脳できる
>>499 でかい!
まるい!
月にある!
すごさ爆発じゃないか、何を言ってるんだ
つか、整備士のおっさんも、鳥どもがトレミー来た時にスローネ解析してたんだよな?
そん時、赤いGN粒子の影響受けてねーの?
>>505 GN粒子を放出できる人間とか出てくるかもなw
もうGN粒子を撒くだけで全世界から争いが消えたっていいんじゃねーの
>>502 CBの本当の目的が世界を一つにすること
に至った経緯がまったくもって不明です><
>>507 あれ見てアレが「イオリア・シュヘンベルグ」とか言ってたからあの中に
オッサンが入ってるんだよw
>>441 あれ監督だか脚本家だかの自己投影キャラじゃね?
最初から「世界は大きく動くわフフフ・・・」とか思わせぶりなこと言ってたのは
「これから俺の作り出す壮大なストーリーを見せてやるぜ」という心の声だろう
それがここに来て、もうどうやっても取り戻せないほど人気がないという現実に気付いて
「この世界は間違ってるからぶっ壊してやんよ」と言い出したのだろう
>>501 装置され使えば、楽々セキュリティ突破なのは00と同じ
そういえばヴェーダ思いっきり月の裏側にあったけど、どうやっていつも通信してるんだ?
>>500 マイスター・・・脳がやられた
コーラ・・・同上
ビリー・・・同上 スパナで修理
>>518 GN粒子は月の岩盤を楽々透過できますw
何故そんなものを受信できるのかは不明ですがw
つかなんでコロニーとかあるのに月調査してないんだよ
またGN粒子か!
>>513 おっさんが全裸&体育座りで液体の中に入ってそうw
>>518 幾つかの通信衛星を経由するから、
有線で繋がっている月の表側のアンテナで通信しているに決まってるじゃん
馬鹿?
>>496 自分たちが殺られるかもというのを全く想定してないところもすごいよなw
>>514 じゃあお前さんは、ただの指先一つぽちっとなだけでセキュリティを制圧したというのか?
>>496 > ネーナ「何で?どうやってセキュリティを?」
> ミハエル「いいじゃねぇか。」
> ヨハン「この場所に来た事であなた方の能力の高さはわかりました。」
このやりとりはジワジワ来るなw
>>524 第一声は「ご主人様〜」で
次の瞬間アレハンドロにキスだな
>>525 地球側の表面にアンテナがあったらモロバレじゃないですか
>>526 その文だけ見るとほとんどの00キャラが浮かんで笑えるw
トリニティが見つかるなら
東京湾から豪快に浮上してるエクシアはどうなるんだよなw
>>531 もちろんやられたときは
「神を恨むわ」です
>>527 いや、でもコンピュータプログラムの類を操作まで出来るとGN粒子がますます分からなくなる
アレハンドロ個人(?)であんな宇宙船もってるのなら
他勢力のヤツラももっと宇宙に出ようぜ・・・
鳥には基地があるのにトレミー組はコンテナ
>>536 その基地も、あんな飛行機でのんびりやってくるセレブすら感知できないんだぜ?
>>534 もう万能なんだと諦めよう
あの時に、オペ子から「セキュリティは制圧したわ、アレルヤ」とかいうシーンが入ったとか
言うならともかく
>>525 月軌道の内側にある衛星を幾つ経由しようと意味無いだろ
GN粒子の性能にしときゃ細かい説明は別にいいじゃん。なんだよな、今。
なんというか、リアルからかけ離れた勇者シリーズとかも吃驚な好都合アニメだぜ
「宇宙(そら)」が出てきたのもパロディ台詞の一環か?
設定考証の千葉、GN粒子の効能とあの世界のセキュリティシステムはどうなってるのかについてわかりやすく説明しろ
>>541 光り輝くGN粒子 地球の未来救うため
なわけか
>>543 GN粒子の効能
あらゆる常識をぶち破れる
>>518 宇宙にいるスメラギのPCにビリーからメールが届いたくらいだから
すごい機能を持ったGNメールがあるのです
何より脚本の都合の良いように働く
っていう便利な機能があるな >GN
最終回ラスト
アムロ「全てはGN粒子の見せた幻だったのだ・・・」
1stのおかしな点を指摘すると、
「1stにも粗はある」とか「30年も前の作品に何をw」などと擁護するくせに、
必死に00の揚げ足取りをするアンチって何なの?
JNNの池田さん大活躍だな
ラッセより活躍してる
>>550 1stは、00のようにリアルって謳ってたっけ?とか、
髪の色まで設定してるんです。ってリアルに拘ってたっけ? って話ね
ヴェーダ「僕らはガンダムという幻想でつながった世代なのだ・・・」
>>550 物語の根本に関わるような粗は無いよ。30年前だけど
有害物質を振り撒いておいて「世論が」とかどの口が言うんだよ。アホか
>550
水島は大口叩くわりにはできあがったものはしょぼい作品だから
あとキャラの言動、行動ともに支離滅裂で三陣営のお粗末な展開にみんな閉口してる
叩くにせよ擁護するにせよ
他の作品を引き合いに出すのはどうかと思うがね
種は散々引き合いに出されて駄作扱いされたが
連邦比1/30の国力なのに戦争仕掛けたジオンとか、間抜けでしょ
30年ストーリーの流れを使い回されるような原型作った1stと
超展開超設定で全てぶちこわす00を一緒にするなよw
>>550 ファーストは名作だよ
それはここのアンチ全員が認めてる
ただOOは駄目だというだけの話
>>560 なぜ戦争を仕掛けたのか気になるのなら
テレビ版1stを観るのをお薦めしておくよ
00廚と種厨は別のスレで喧嘩しろよ
スレ違いだっての
>>560 4機のMSで世界にケンカ売って、しかもなんとかなる世界よりはましだと思うは
>>560 その間抜けな連中相手に連邦が敗戦直前までいってことは知ってるのかな?
スメラギとクリスにはとっとと死んでほしい
なんか必死な方がいらっしゃるようで
OOを叩くなお前ら
はっこいつらなにもわかっちゃいねえ
名シーンはファースト以上に一杯あんだろうが
作品として完成されてるんだよOOは
駄作扱いしやがって
おめーらだけは許せねえマジで
スレ違いの書き込み続けてると規制されちゃうよ
というか最初は太陽炉は4つしかないからプトレマイオスに積めないって
話だったのに、どんどん出てくるね太陽炉
00の三国も、ガンダムの技術が欲しいとか言っていたくせにジンクス貰ったら、
MS解析をしてそうな描写一切無くて、最前線のエースたちに全機渡しちゃうし、
そのエースたちも、初めての搭乗でそのまま
敵ガンダムに突撃しちゃってる感じの楽観視野郎どもばっかだしねー
どうも、ソレスタルの4機とトリニティの3機だけで、世界中の軍備を根絶やしに
しかけた所まで行ったみたいなんだけど、あまりにも現実離れした展開かなあ。
ここまで出鱈目な話の作り方も珍しい。幾らなんでも数機の超兵器で世界の軍隊を
壊滅させるのは無理だよ。全面核戦争でも軍備根絶やしは難しい。
>>570 ク
リ
ス
の
ぱ
ん
つ
まで読んだ
>>573 どうせ、後付けで「ジンクスを解析した技術を応用した新MS」出してくる
>>576 それこそ、ビリー特製魔改造フラッグですよ
つか貰い物のMSでテロリスト倒しても大国の威信はがた落ちじゃね
>>573 つ〜か、ヴェトナム当時の技術者にラプター単体だけ渡しても、解析とか分析とか再現とかできないんじゃね?
ジジイが中古屋でブルーレイ単体(取説なし)買って、作動原理把握できるか?
これ、実写がなくてフルCGだったらいい出来のOPなのになぁー。
実にもったいない……。
まずはハムの肉体魔改造をしてあげたほうがいいような
>>579 だから自国開発した、と発表するんじゃなかったっけ。バレによると。
GN粒子に毒性があることも知らずに使ってるんだろうなあいつらって。
ジンクスを譲渡することによって三国同時壊滅を狙ってるのか、それすた
ジンクスに絶望がずっと俺のターン発動するんでしょ?
構造がわかんなきゃ、メンテも部品交換も出来なくてすぐに粗大ゴミ置き場行きだよねー
純正ガンダムのエクシアだって何度かメンテしてんだし
>>584 何ヶ月も、あれだけGN粒子振りまいて活動してて、
ルイスのような症状が分かってないって有り得ないけどな。
前からかもしれんがコーラパートまでウザくなってきたぞ
ルイスの医者が「もしかしてガンダムのビームって細胞障害起こすんじゃね?」的な事を言ってたような・・・
普通にそれぞれの陣営のMSを改造して太陽炉つければいいのに
多少見てくれは悪くなったり変形できなくなるかもしれないけど
そっちのほうがいいってジンクスとして使うよりは
10機のGNドライブと共にレシピまでもらったと考えれば解決じゃね?
>589
もともとコーラ関連はあざといしくだらなく思っていたが
その他の賢ぶる馬鹿よりはましな気がしてきた
>>590 ─回想。病院で看護師からルイスの状態を聞き驚く沙慈。
沙慈 「どういう事ですか?左手の再生治療が出来ないだなんて…」
看護師 「幹部の幹細胞に異常が見つかったの。先生によると、ガンダムのビーム兵器には細胞障害を起こすものが含まれているんじゃないかって…」
沙慈 「そ、そんな…」
あえうはこの事実を知って……いないんだろうな…
三国が仲良くなったのをアピールするために
皆でお揃いのMSを使ってるんだね
敵視していたはずのガンダムと同様の粒子を振りまいているのは、横に置いていおくとして・・
OOの完成度の高さにアンチ震え上がってるな
>>593 バカを貫いてるからなw
まあ他のキャラよりはマシってのもわかる
>>596 あまりの綻びの多さに震えちゃうYO!
これマジで作ってんの?とね
バカというか、バカな男の子を貫いている感じだね
・・・28,9歳とかマジで信じられんほどに落ち着きが無くて一途だ
ハム→27歳
コーラ→28歳
おっちゃん→43歳
28,9で少尉となるとコラ沢は下士官上がりか?
>>594 腕生える生えないより先に体中ガンまみれになって死にそうだ
製作陣が水を筆頭に馬鹿揃いだからキャラも伝染して
馬鹿になるのは仕方ないこと
ハムと同年代だった眼鏡ファイター(故人)は准尉だったっけか
つか准尉って士官で一番低い位じゃないような…
階級ではなく役職としての准士官はあった気がするんだが詳しい人教えて
最初は余りのパクリっぷりにこれは製作者が旧作ヲタへの当て擦りやってるんだろうw
とか思って見てたが、台詞のセンスの無さを見るとそういう考えも消えるw
「患部の幹細胞」と言ってるという事は、やっぱし”再生治療=培養液で
傷口から手を生やす治療”と勘違いしている事は確実。
余計なフォローして墓穴を掘ってるとしか思えん。ここはビデオではカット
せんとマズイよ。
>>606 下士官で腕のいいのを士官扱いしたのが准尉でしょ
子供向けロボアニメになに熱くなってんだか
そういう情熱を他にまわせっての
コラ沢は作られたバカってのがありありとわかるから
見てて冷める
硬派な大人向け、なんて既に誰も言う奴いねえw
>>611 これが子供向けだとしたら子供に失礼すぎる
>>611 そうだね。「00はアニメを越えた」とか言っちゃっている人たちに言ってあげてよ
>>612 俺もそのクチだったが他のキャラ全部が
酷すぎるせいか相対的にマシに見えてきた
作られたバカと作られた天才
作った奴がバカなら前者のが後者よりマシなのは当然
鳥がドッキングしようとした時に不意を突いたうえに10機もいるのに
けん制のビーム1発しか撃ってない人革のパイロット達・・・
せっかくの有利な状況を自ら捨てるのが300年後の戦闘のセオリーですか
>>619 坂井三郎の本にあったよな、敵が何もできないうちに撃墜するのが正解で、
不利な状況から一発逆転を狙うのは愚かしいことだと
>>608 いや、この程度のことでカットしていれば、今までいったい何十箇所カットしなければならなくなるのだろう。。。。
テレビ放送録画版が、某国や893のアングラマネーの資金源になる!
ドッキングといえば刹那とトリニティが戦ったときも
相手が目の前にいるのにドッキングしようとしてたなw
最初にドッキングして撃てば主導権握れるのにね
絹江姉ちゃんが殺されたのって
沖縄で女子高生が米海兵隊の車にホイホイのっちゃってレイプされた事件のオマージュだろ
本当にアメリカおとしめるためにはなんでもする男だな。竹Pは
つうか相手は油断してるのにビーム外すなよ、と
前回のティエリアに続いて同じシチュで見せられると「演出の都合」で片付けるのも辛くなってくる
絹江はもっと早く死ぬと思ってたんだが
意外に長生きしたな。
中の人は絶対このキャラは死ぬって思ってたらしいが
まぁ自分から敵の目の前にヒョコヒョコ出て行くスナイパーもいることだしな
「GN粒子に毒性がある」なんて設定が追加されたら、その前の話が全部矛盾だらけ
になっちゃう。物語の根幹を揺るがすエライ後付け設定だよ、これは。
無かった事にして、シーン丸ごとカットするのが最善だと思うけどねえ。
>606
空軍モチーフなユニオン部隊では
おそらく准尉は最低階級
同じく空軍モチーフなドラグナーでもケーンたちは強引に准尉にさせられた
1stガンダムは陸戦兵器なためかアムロ・カイは曹長でハヤトは伍長(副操縦士なため)
>>628 この作品で前の話覚えてる奴なんて、安置くらいなもんだろ
竹P的には「GN中毒は劣化ウランによる被害を表してるんです」
ってことかもしれん
やっぱ、ソレスタのGNは良いGN・鳥のGNは悪いGNってことなんじゃね
>>629 そうだな、ルーニー軍曹にアゴで使われてたしなw>ドラグナー准尉は最低
>>629 アメリカはパイロットは全員士官だっけか
>>634 欧米の軍隊はたいていそうだろ>パイロット=士官
貴族だけが馬に乗って戦ってた時代からの伝統じゃね?
完璧ではない、擬似だから
擬似GNドライブの赤いGN粒子だけ人体に害があるとか設定されそう
「患部」の細胞が駄目なら二の腕位まで切除してから改めて再生させればいいのにね。
>>630 だな
儲なんて1話で刹那が「この世界に神はいない」て言っているのに
毎回、神回!神回!っていっているくらいだしね
うわ00つまんね(#^ω^)
>>636 どっちにしても炭酸駄目じゃんw>赤GNだけ毒入り
ビーム兵器は幹細胞を…ってあわてて入れたシーンなのかな。
バレの段階で「300年後に再生医療とかないのかよ」って散々
突っ込まれてたから あのワンシーンだけ入れる時間はあったかも
>>637 もしそれができないんだったら幹部から深くまで影響があることになるな。
ルイスは金持ちの子だから経済的都合も理由にならないし
>>642 それで更に墓穴掘ってるんだからどうしょもないなw
ジンクスも、擬似GNだっけ?
セルゲイのオッサンも、勝利の美酒(だっけ?)とか言いつつ
たくさん負傷兵が居るであろう場所に、粒子振りまきつつ降りたつんかね?
1病院でGN粒子が妙な毒性持ってるって分かったんだから、国家機関なら
分かってるのが普通だよな
GN粒子とビーム兵器って関連づけされてたっけか
GNの万能ぶり見てるとなんでもGNに関連がありそうではあるが
>>642 そもそもスタッフの考える再生医療とはなんぞや?
>>550 だから30年も後出しの作品が、同じ土俵で比べられるわけ無いだろw
ナメック星人みたいに生えてくるんだろう
>>644 中国がそんなこと気にするわけね〜だろ>ジンクスGN
本スレとか見る気もしないんだけど、
信者さんたちは今回のツッコミ所満載のGN粒子で再生出来ない設定をどう思ってる感じ?
肝細胞が変異して別の物が生えてくればいいのに
00は現実に負けてるよな。設定にしろ扱う題材にせよ。
ニュースの方が00より刺激的で科学者の方が想像力がある。
00はフィクションなんだから、もっと頑張らないとな。
西暦2300年の世界設定なんだから、通常の3倍くらいさ。
>>645 わかるのと認めるのは別
核兵器の放射能の恐ろしさは、広島で実証済
だが、アメリカは未だにそれを認めていない
エノラゲイを誇りにするスミソニアンもそれは展示しないし、核実験で爆心地に突撃させた(!)自軍兵士が被爆したことも未だに認めていない
西暦2100年が舞台のウェブダイバーでは仮想体験世界が普及しているぜ!
どうやって意識をネットに送るのかという仕組みは明らかにされてないけどね
設定破綻させてまでバカ女の手首
切り落としたままにしときたいのかw
ゲスなこだわりだな流石レイプコンビ
>>654 ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
>>653 現代社会と違う世界描いたら、今の視聴者はついてこないそうだ
>>647 トカゲのしっぽみたいに生えてくる。
もしくはプラナリア。
多分、壮絶に勘違いしてるんじゃないかな。
GN粒子は別に3陣営の開発じゃないから、「ガンダムは毒をばら撒いている!!」
とむしろGN粒子の有害性を宣伝した方が好都合。
まあ、突っ込めば無限に突っ込めるね。
匙ルイスを宇宙工学専攻してる高校生に設定したのは単に宇宙で待ってるとかそんなのがやりたいだけだった訳じゃないよな?
>>655 ウェブダイバーとか、これまた懐かしいなww
OPと本編が違いすぎて唖然としたが、ガリューンのデザインは好きだったな
>>660 視聴者をバカにしてるとしか思えない発言だw
視聴者を食いつかせるのが仕事だろうに
今ふと思い出したんだが、
前にロックオンが一度墓参りするシーンがあって
あそこにロックオンに顔がそっくりの奴がいたよね?
あいつの謎は明かされるの?
あと4回しかないが。
>>655 CGが00量産機並に動いてなかったな・・・
全部2Dでやればよかったのにorz
>>665 無理なもんは無理
今のアニメ見てみろ
異世界だろうが戦時だろうが、日常生活パートは現代の中高生そのまんま
そうでないと、見てさえもらえない
いったいどんなカオスな世界を期待してるのだろうね
>>666 今の話の流れからして2期に投げそうな予感
>>666 あの伏線ってだいぶ前に出てきたなあ
あんな昔に出てきたんじゃ忘れてる人多いかもな
>>667 動かないCGって、なんか意味あんのか?
現実社会+ガンダムをしたければガンダムアライブをアニメ化すればよかったのに
あとランブルフィッシュみたいな学園でガンダムを作る青春ラブコメとかさ
>>672 CG担当スタッフが3人しかいなかった上作業に慣れていなかったらしい
まあ「それなら初めからCG無しでいいじゃんwww」って流れになるんだけどな
>>672 CG+静止 はすごくお金の節約になります。動かすと逆に一気に金が掛かるようになる
>>673 平和な学生生活してないから無理だろ>ALIVE
面接官「うちはあらゆる陣営から招くテロ組織ですが参加動機をお聞かせください」
粗忽「あのかっけーロボットに乗りたいからです」
面「合格」
面「うちry」
録音「テロが憎いからです」
面「合格」
面「うry」
多重電波「くぁwせdrftgyふじこlp;@」
面「合格」
>>651 昨日の放送後は軽くアンチスレみたいなふいんきだったよ
絹江ざまあwwとかアレルヤ仲間はずれネタでpgrとか
ルイスの手についてはこことそんなに変わらないこと話してた
患部に異常があるなら腕切って再生させれ
→無理ってことは全身の細胞やばいのかルイスおわた\(^O^)/とか
>>675 日登は、マジで会計監査入れたほうがいいと思う
早くしないと、水島黒田が国外逃亡するかも
「ガンダム」なのに平和な学生生活を求めるファン層を掴みたかったのか、00は
政治モブ軍団はまた出てくるんかね
いま録画みたが、コーラのネタっぷりに
盛大に吹いたのは俺だけ?
政治モブ軍団は00の主人公だからね
ガンダムパイロットを養成する学園(士官学校ではなく、舞Himeみたいな普通科)ネタなら、ウケたかも
>>651 書き忘れ
真性信者はバレスレにいるっぽい
そっちは見てないからよく分からない
>>684 ウケるかもしれんが、そんなガンダム見たくない
>>680 エロゲ・ギャルゲ層を取り込みたかったんだよ
学園モノならマクロスFに任せろ
ライジンオーだったかみたいに、
学校が変形してガンダムになれば完璧なんじゃね?
>>686 あとアニメ板にも生息しているらしいな >真性信者
>>690 イデオン並みにバンバン子供が死にそうだな
>>688 いさぎよくマイスターたちは各種とりそろえた美少女たちにすべきだったな
で、無邪気に残酷に任務を遂行していくわけだ
対立する陣営は戦う軍人を美青年〜親父の暑苦しい友情モノがメイン
あからさまに2兎を追う体勢だがw
ガンスリンガーの2期は地雷と聞いたのだが
>>690 素材は学校の壁だから、装甲がメチャメチャ脆いんだな
00が面白いって人は他にどんなのが好きなのかな
やっぱXとかキスダム、ドラゴンゾとかが好きなのかな
>>696 ばっかおまえ、00世界のコンクリートは超硬いんだぜ?
>>697 キスダム・ドラゴンゾレベルのネタ臭すら00にはないんだが
話の骨格は誰が考えてるの
>>697 キスダムやドラゴンゾと比べて00は圧倒的にスタッフのエネルギーが足りてない
まったく別ジャンルの糞アニメといえる
>>695 敵テロリストがしょせんイタリア人だから、まともに銃も撃てない
無敵全勝なハズの改造美少女が「保証期間」切れでバタバタ勝手に「動作停止」>ガンスリ2期
>>704 奇しくもエスタルド編のニュータイプ候補達がマイスターとキャラが被る
00なんて放送終ったら空気確定なのに
よくあんな変なデザインの量産期とか買うやついるよなw
707 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/24(日) 21:28:25 ID:XrIqnGDx
>>697 空気アニメじゃね?
この作品の良さがわかるのは自分だけ!と妄想ふくらませる感じでw
>>699 木は加工すると一気に弱くなるようだがw
>>697 Xはダメな失敗作だが面白かった回はあったぜ
天国なんてあるのかなとか、今でも覚えてる
00は今のトコ面白かった回のないダメな失敗作
Xの最強最速の敵を倒したのは最弱の武器頭部バルカンってくだりは好きだったな
∨ / |/ |/ ∨ ヽ| \ \  ̄ フ
,.イ / ゙、 -く
レ' } ヽ } `xヘ
. / } ¨ヽ ミ \ / ,. -‐ } くヽ
//} } \` 、_ 、 / __,ノ / } ト、|
rヘハ ` ̄{怎ぅト、_} }{ /__,..ィfk怎}'ア } r┤
{ `V `ニ=' - ヽ ,. __ `= '″ j〃ヽ}
{ 〈 :j / 〉 }
ヤ`ヽ} :| ,′'/
\ '. f.::. _:. ′'
ヽ{ ル′
'. ,ィ= ── = 、 , .ヘ
. ヘ、 ` 二二 ¨´___ 八 ゝ また守れなかった
∨ |\ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ̄ `丶、
,.. --──…¬| \ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 丶、 j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  ̄ ̄ ̄ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
田代並みに淡々としたシーンが多杉
あっちはキャラの掘り下げはそこそこできてたけどな
とりあえずXはキャラがちゃんと会話をしている
00は会話のふりしかしてない
>>709 ツッコミどころの多さは空前絶後だと思う
>>712 田代による掘り下げ食らうとリタイアフラグだけどなw
やっと20話見たけど本当に馬鹿は馬鹿しか書けないんだなという感想しか…
さっさとガンダムの冠外してくんねーかな…
そういやXは00とマ逆で
ガンダムであろうと量産機の数の暴力であっけなくフルボッコにされてたなww
>>714 デウス・エクス・マキナがダースどころかグロス単位で
せり上げからどんでんから天吊りからありとあらゆるところから
うじゃうじゃと沸いて出てくるからな
そしてその登場による更なる矛盾を凌ごうと倍倍ゲームで召喚され続けるし
なんでまた機動戦士をつけるかなぁ・・・今更すぎるが
>>722 視聴率大失敗で負け犬なXだが最終的に黒字だったのでいいんじゃねーの
00もいろいろあるけど頑張って黒字を出せば問題なしさ
やっぱ宣伝費は回収せんとな
00つまんなすぎて腹立つ(;^ω^)