デスティニーガンダムを語るスレ86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ
デスティニーガンダムを語るスレ85
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201368160/

◇運命スレ 鉄の掟◇
*ここはデスティニーガンダムを語るスレッドです。ネタが無くても脱線は控えましょう。
*運命スレの品位を落とす行為は厳禁。(スタッフまたは他のMSもしくは特定のキャラ、本編ならびに外伝、他作品の叩きなど)
*インパルス、特にデスティニーインパルスについては冷静に、客観的に話をしましょう。
*荒らしは徹底スルー。もしレスがついていてもそれは自演工作です。反応しない事。
*運命と他MSの比較話は冷静に。アツクナル奴は書き込むな!
*最強厨・不等号厨立ち入り禁止。見かけてもスルー。
*特定キャラへの個人的な思い入れは該当スレで。
*ストフリ、インジャ、シン、キラ、ラクス関係の話題は荒れやすいため特に慎重な発言をすること。

*蔑称使用は全面禁止です。紳士的態度を忘れずに。
・sage進行、マターリ推奨。ageる奴は釣りだと思え!
・新スレ立ては970。ダメなら以降10番毎に。
・立てる前に宣言する事。宣言があったらしばらくは書き込みを控える。
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:44:25 ID:???
MGインストより

本機は、プラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの司令により開発された機体である。
当初の開発コンセプトは、ZGMF-X56Sインパルスがシルエット交換によってなし得ていた多様性を一機の中に集約することであった。

そのため開発はインパルスをベースとして、フォース、ソード、ブラストの各シルエットを統合した「デスティニーシルエット」の形で開始された。
完成したZGMF-X56S/θデスティニーインパルスは4機が試作されたが、運用データからインパルスをベースとするより、
ゼロから新規設計した方がより高性能機になるとの判断が下され、開発はまったく新しい機体であるZGMF-X42Sデスティニーへとシフトする。

新たなスタートを切ったデスティニーの開発では、開発指令を発した議長から「最高の技術をすべて盛り込む」ことが求められた。
これはユニウス条約によって禁止された各種技術の搭載をも意味していた。
結果、完成したデスティニーは、核エンジンとハイパーデュートリオンによるハイブリッドシステムを搭載し、
さらにミラージュコロイドステルス技術を応用した光学残像形成する分身機構をも持っていた。
加えて、非軍事組織であるDSSD(深宇宙探査開発機構)が独自開発したGSX-401FWスターゲイザーに搭載されたヴォアチュール・リュミエールの技術をも転用。
高速移動時には、背中のウイングから光の翼が出現する、独自の推進システムの構築に成功している。

これらは、「モビルスーツによる戦闘運用の新たな創造」であり、デスティニーはそれまでの機体とはまったく違う戦闘をも可能とする機体となった。
なお、デスティニーの型式番号には、ユニウス条約違反である核エンジンの搭載を示す「A」は故意に削除され、代わりにセカンドステージを示す「S」が付け加えられている。
しかしながら、本機はセカンドステージの機体とは一線を画す性能を持ち、政治的配慮を考えず、純粋に性能で判断するならサードステージかそれ以上のハイステージに属する機体である。

完成した機体は、ミネルバ所属のエースパイロット、シン・アスカの引き渡される。
機体の引き渡しは議長自らが行った。これは異例のことであり、議長がデスティニーとそのパイロットであるシン・アスカに高い機体を持っていたことの表れと言えるだろう。
なお、引き渡し前には、それまでのシン・アスカの各種戦闘データを参考に機体への大がかりな再調整、微改造も行われている。
この結果、本機は専属パイロットであるシン・アスカが搭乗した時にこそ、最強の真価が発揮されることになった。
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:44:47 ID:???
1/100およびHGインストより

【MMI-714 アロンダイト】
背面右部に装備されているビームの刃を持つ長刀。
エクスカリバーの改良型ではあるが刀身はさらに伸びている。
斬馬刀の如く一刀の元に敵艦船を両断する切れ味を持つが、同じに格闘戦でも猛威を奮う。
一見どうということは無さそうだが、これだけの長さを持つと(想定してあるとは言え)バランスは決して良いとはいえず、
達人ともいえる技量を持ったパイロットのみこれを自在に操れるのだ。

【M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲】
背面左部に装備された、破壊力と精度を併せ持った大型ビームランチャー。
ハイパーデュートリオンからの豊富なエネルギー供給によりオルトロスやケルベロスを遥かに上回る攻撃力を持っている。
通常は折りたたまれた状態にあり、展開時の砲身は機体の身長を越える程である。

【MA-BAR73/S 高エネルギービームライフル】
先行したセカンドステージシリーズMSに装備されていたビームライフルの改良型。
ハイパーデュートリオンの採用により、豊富な電力が確保されたことから
それに対応出来るように改良され、出力と連射性が大幅にアップされた。

【MMI-X340パルマフィオキーナ】
両手の掌に装備されたビーム兵器。デスティニーの隠し武装ともいえ、密着した状態の相手を確実に破壊する。
通常有り得ないゼロ距離での格闘戦を想定したものであり、ここからもデスティニーの特異さを伺う事が出来る。
新機軸の兵装であるが、故に戦術バリエーションも未知数である。

【RQM60F フラッシュエッジ2 ビームブーメラン】
左右両肩のビームブーメラン。ソードインパルスの同装備の改良型である。
オリジナルにあった連結機構は無くなっているが、ビームの出力調整により刃が伸縮し、
ビームサーベルとしての役割も果たすようになった。

【MX2351 ソリドゥス フルゴール】
両手の甲に装備された、ビームシールド。
一説には「CAT1-X1/3 ハイペリオン」に装備されていた 「モノフェーズ光波シールド」の類型とも思われる。
前対戦後、衰退したユーラシア連邦から科学者陣により齎されたものであろうか?
形状は状況に応じて変化するのでオールラウンドでの使用に適している。

デスティニーOS

 MOBILE SUIT NEO OPERATION SYSTEM
   GUNNERY
   UNITED
   NUCLEAR−
   DUETRION
   ADVANCED
   MANEUVER

   SYSTEM
   Ver.1.62 Rev.29
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:45:07 ID:???
BODY&HEAD UNIT [胸部][頭部]
人を模した形を持つモビルスーツだが、堅い外装を持つゆえに人と同じように動く事が出来ない。
それでも戦闘用に特化したマシンとして「銃を撃つ」、「剣を振る」など、限られた基本動作は、ほぼ人間と同じように(もしくは類する運動に置き換えて)行う事が可能である。

しかしながら、デスティニーに置いては、そうした限られた動作だけでは、充分な性能を引き出せないことが設計段階で判明していた。
基本装備としてフォース、ソード、ブラストの各シルエットの機能を併せ持つ本機では、全身のあらゆる箇所に武装が設置されている。
それを戦闘中にタイムロスなく使いこなす必要があるのだ(場合によっては、複数の異なる性質の装備を同時に使うことも想定された)。
この問題への解決策として、「より人間に近い動きが可能となる機体」が開発された。
採用された技術として、基本構造を細かなパーツに分解し、それぞれを連動させる方式がとられた。
また、関節部においては、PS装甲技術を転用した特殊素材による関節部は、アクティブな状態では鈍い金属光を放つ。
これは、硬化と柔軟化に必要な電力を状態に関係なく安定供給しているためで、必要以上に送られてきたパワーはフォトン(光子)として関節表面から放出される。
膨大なパワーを持つ本機でなくては採用不可能なシステムである。
要求どおりの性能に達した本機だったが、その構造は通常のモビルスーツの数倍複雑であり、生産とメンテナンスの面では、大きな問題を残す事となった。

LEG UNIT [脚部]
本機の脚部は、装甲を複数のパーツに分解し、それぞれをフレキシブルにスライドさせることで、広い関節稼動部分と高い運動性を実現している。

もちろん、装甲を分割し稼動範囲を広げることは、装甲に隙間を作ることと同意であり、防御力の低下は避けられない。
しかしながら、ザフト開発陣は、専属パイロットであるシン・アスカの戦闘データを解析し、パイロットの運用実績に合わせた稼動範囲の設定と装甲分割を行っている。
これにより、デスティニーは敵に対する無防備な瞬間を最小限にとどめながら最大の機動性を発揮する事が可能となった。
なお、この装甲調整は、シン・アスカに引き渡された後も、複数回に渡り微調整が行われている。
実は同様のシステムは、ZGMF-X20Aストライクフリーダムにも採用されているが、根本的なシステム思想は大きく異なる。
ストライクフリーダムでは、パイロットのキラ・ヤマトの被弾率の低さから、機動力を上げることで被弾しないことを前提としており、乱暴な表現をするなら「防御力の低下を無視する」仕様である。
これは一歩間違えば機体をロストしかねない。
それに比べデスティニーの仕様はかなり現実的なものといえるだろう。
なお、両機体はもともとザフトによって設計開発されたものだが、この装甲システムは同じシステムとして当初から盛り込まれていたものなのかどうかは、
ストライクフリーダムの設計データがザフト開発局のメインサーバーから、クライン派によって消去されてしまっているため確認の手段がない。
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:45:28 ID:???
WING UNIT [ウィング]
ウィングパーツは、メインスラスターを中心に左右対称に配置されている。
大型のパーツの内部に小型ウィングが収納されており、展開すると合計十基のウィングとなる。

ウィング内のスラスターには、DSSD(深宇宙探査開発機構)で開発されたヴォワチュール・リュミエールの技術が転用されており、出力を上げると光の翼が現れる。
なお、非軍事組織であるDSSDは、プラントの支援も受けている組織ではあるが、軍事への技術協力を完全拒否しており、同技術がDSSDから直接伝えられたとは考えにくい。
完成したシステムに関しても、DSSD製のGSX401FWスターゲイザーでは、光の幕で太陽風を受けるソーラーセイルのシステムを基本としているのに対し、
デスティニーでは、システムから得られる特殊なエネルギー変換による強大な光圧を加速時のメイン推進とするなど、運用方法にも大きな違いが見られる。
おそらく基礎技術のみが共有されており、それぞれ平行に異なる進化をしたものと考えられる。
なお、同様の光の翼による推進システムを搭載している機体には、元々はザフトで設計され、後にキラ・ヤマトの手に渡ったZGMF-X20Aストライクフリーダムや、
火星移住者(マーシャン)の依頼でジャンク屋によって製作されたGSF-YAM01デルタアストレイなどが確認されている。
これらの機体ではシステムの細部が、異なる仕様になっているようだ。
もし一つの基礎技術から、複数の場所で同時に完成したとすれば、モビルスーツ開発史において、非常に興味深い事だと言える。

光の翼
ウィングから現れる光の翼は、特殊なエネルギー変換によって得られた強大な光圧を推進力とする。
核エンジンとハイパーデュートリオンによるハイブリッドシステムを搭載したデスティニーでは、無限とも言えるパワーを瞬時にシステムに転化することで、巨大な光の翼を形成し、他に類を見ない超加速を得る事が可能である。

MMI-714 アロンダイトビームソード
背面右部に装備されているビームの刃を持つ長刀。
エクスカリバーの改良型であるが答申は更に伸びている。
高エネルギー長射程ビーム砲と同様に折りたたまれた状態で装備される。
これだけの長さの剣を扱うためには、機体そのものの柔軟性も必要であり、仮にデスティニー以外の機体に装備させても使いこなす事は不可能だ。

M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲
背面左部に装備された、破壊力と精度を併せ持った大型ビームランチャー。
通常は折りたたまれた状態にあり、展開時の銃身は期待の身長を越える程である。
折りたたみの技術には、本体でも採用された基本構造体の細部化と連動が生かされている。
他にも変形機構を持つ武装は存在するが、ここまで複雑化したものはない。
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:52:49 ID:???
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 01:57:40 ID:???
>>1
乙デス
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 02:07:16 ID:???
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 02:18:37 ID:???
>>1
乙デスティニー
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 02:48:38 ID:???
規制から復帰

「バイバイさるさん」なんて機能あるんだな
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 02:57:13 ID:???
MSの形状だと加速しながら正面にライフルは確実に照準がぶれる
フォースインパルスの加速力はあの時点のMSの中でトップクラスだしな

よってルナマリアは俺の嫁ということで
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 12:40:54 ID:???
>>11
ブレをコンピューターで補正する気も
MSをレバーとフットペダルで動かすなら、ほとんどはコンピューターまかせだから
OSとコンピューターと機体の性能がほぼ全てでパイロットは補助じゃないかっていう
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 13:12:41 ID:???
いっそ無人でインパルス出したほうが、シャトル落とせたかも知れんぞ

ローエングリン砲台作戦で、シンがコアスプレンダーを壁にガンガンぶつけまくってたのに
それよりデカいハズのハンガーとブーツは壁に擦らずにそのまま後ついていくほどの
オートパイロットの優秀さだし

コンピュータなら撃てば撃つほど、着弾補正するのにあれだけ撃って一発も当たらないのは
コンピュータが必死に補正しようとしてるのに、加速のGでルナマリアの手がブルブル震えて
狙いを外しまくってたのかも知れん
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 13:38:47 ID:???
ルナの場合(も)、バンクと話の都合のせいだから可哀想ではある
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 13:39:43 ID:???
>>14
巣に帰れよ池沼アンチ
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 13:47:35 ID:???
>>14
ザクの時はバンクで砲台だったからね・・・
シャトルは攻撃を受けて遅れたとか、射線軸にMSが居たとかにすれば良かったかも
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:04:39 ID:???
シャトルって、上昇してるから真後ろから追っても上へ上へとズレていくのかな?
>>6だとシャトルの上側に外してたけど、これはコンピュータ+ルナの狙いの予想以上に上昇しなかったってことなのか?

物理とか大気圏とかシャトルに関して詳しい人頼むわ
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:10:54 ID:???
そういや種で三馬鹿もはずしてたよな
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:19:56 ID:???
このあたりはなんであの重量の機体があんだけの翼で大気圏を自由自在に
飛べるのかみたいなのと一緒でお約束というか
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:44:34 ID:???
>>17
>これはコンピュータ+ルナの狙いの予想以上に上昇しなかったってことなのか?

あのシーンのインパルスの射撃見ると、上に外したり、下に外したり繰り返して
アホな外し方してたから、ルナ単独による射撃だと思う
コンピュータならちょっとずつ命中補正するからああいうアホな外し方はしない

21通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:48:07 ID:???
点みたいなものをマニュアルで撃てるの?
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:52:20 ID:???
シャトルの加速の上昇なんて完全に一定の法則に乗っ取った動きしかできないから、
コンピュータならそれくらいの修正誤差は一発で命中させるだろうな…
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:55:38 ID:???
コミック版は最大加速で追跡してるためにブレが大きくて外したってことになってる
シャトルの加速が本物と同じくらいだから一瞬で距離が離れてるし
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 14:59:12 ID:???
低高度だと空気密度が高いから推力を絞って加速はゆっくりだぞ
その後は一気にいくが
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 15:26:37 ID:???
漫画では雲を突き抜けた状態で撃ってたんでわ
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 15:48:36 ID:???
ルナマリアが最初からコクピットで待機してて、
アホみたいにいちいち合体しない(コアスプレンダーのミサイルランチャーで十分だろ)

もしくは、最 初 か ら イ ン パ ル ス を 格 納 庫 で 合 体 さ せ て お く ←※重要

そして、急いでるのにわざわざ キ メ ポ ー ズ な ん か 取 ら な い ←※もっと重要

以上のアホなステップを踏んでおきながらブースターで加速中のシャトルにあそこまで肉薄したんだから
これらを厳守しておけば、直接シャトルに触れたよ  
                                                      
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:00:37 ID:???
いつからルナマリアスレに…
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:19:20 ID:???
シンが毎回キメポーズするからインパルスのOSにあの動きが組み込まれたんだろ
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:25:09 ID:???
そんないらない動作はフォーマットしとけwwwww
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:30:20 ID:???
戦闘機形態に変形できるムラサメがインパより遅いんだぜ
あの変形一体何の意味があるんだよ…
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:32:46 ID:???
福田と両澤が馬鹿としか・・・
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:41:17 ID:???
つ「デュートリオン搭載機は従来機の数倍の推進力を誇る」
設定どおりじゃないか

てことはセイバーはもっと(ry
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:49:54 ID:???
そんな設定聞いたことないんだけど
デュートリオンって戦闘中にEN補給できるだけだろ
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:50:39 ID:???
フォースインパルスの速度はデスティニーやストフリが出てくるまでCEトップだという設定がある
セイバーがどうなるのかは知らんが
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:51:44 ID:???
エネルギー効率を良くしたのがデュートリオンで
送電システムはおまけみたいなもの
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:53:21 ID:???
音速超えれないだろうから似たり寄ったりな気もするがなぁ
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:54:28 ID:???
>>35
どの媒体見ても、デュートリオンは電力送電システムとしか説明されてないが
ソースは何だ?
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 16:55:43 ID:???
せめてあの回に限っては、ミネルバのカタパルトで既にインパルスが発進準備でもしてりゃ
ちょっとは福田を見直してやっても良かったが、あれじゃ馬鹿丸出しもいいとこだ
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 17:59:50 ID:???
>>35
セカンドのデュートリオンは送電システムだけだよ
HDはそれを核で内部でやってるんだろうけど
EN効率を上げてるのは武装
そうやって自由や正義の武装をバッテリー機体で使えるようにしてる
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 18:29:50 ID:???
インパルス本体だとデスティニーシルエット運用するのが難しいから、それに合うよう作られた機体がデスティニー本体だったね。
という事はデスティニー本体は一応インパルスの3つのシルエット装着できるんじゃないかな?
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 18:31:01 ID:???
デスティニーガンダムが後期のOPのタイトルバックになるべきだった
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 18:35:12 ID:???
>>41
タイトルバックは主人公機の特権だから、デスティニーをタイトルバックで使うなら
シンが主役降板してキラが主人公になった後期では、キラがデスティニーに乗ることになるな

まあファクトリーは当然デスティニーのデータも得ていただろうから
不可能な展開じゃないだろうけど
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 18:36:49 ID:???
シンは主役降板してねえだろ
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 18:40:41 ID:???
いいじゃんOP1期以外全部手抜きだし。
最高の1期OPでインパルスがタイトルバック飾ったの良しとしよう。
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 18:42:23 ID:???
そもそもストフリが嫌いなのは主人公機であるデスティニーをさしおいて
タイトルバックになったり最終回では勝っちゃったりするから
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 18:50:09 ID:???
>>45
やめろよ
なんで今更こんなしょうもない流れに
(*´Д`)=з
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:00:21 ID:???
>>43
ラスト2話でキャスト順変わっちゃいました
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:29:10 ID:???
>>43
福田がインタで、3クール以降はキラが主人公、と言い切った
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:29:45 ID:???
>>48
何のインタ?書き出してみて
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:30:11 ID:???
シンは前半は主人公だけど、後半はラスボスポジションだろ

ガンダムもトリコロールカラーの主人公っぽいガンダムから
プロビデンスと同じダークカラーの運命に乗り換えたし
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:31:34 ID:???
>>50
アニメだと別にダークってほどでもない
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:32:13 ID:???
結局ここは最初から種アンチの巣か
00スレ行けば良いのに
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:32:24 ID:???
http://blog1.fc2.com/f/fukidamari/file/sd41cap1.jpg


エンディングのクレジットだと、キラどころかアスラン以下だな
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:33:41 ID:???
>>53
その基準だと総集編と最後の2話以外はシンが主人公?
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:33:44 ID:???
>>52
アンチ=00ってのもおかしな話だ
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:34:37 ID:???
>>50
運命もトリコロールなんですけど
だからカラーリング合ってないとよくいわれるんだが
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:35:16 ID:???
>>55
アンチならこのスレ出て行けチンカス野郎
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:36:54 ID:???
>>57
まぁ落ち着けよ
運命は好きだが負債は嫌い、そんな人間だっているだろう
あの扱いならなおさら
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:39:16 ID:???
◇運命スレ 鉄の掟◇
*ここはデスティニーガンダムを語るスレッドです。ネタが無くても脱線は控えましょう。
*運命スレの品位を落とす行為は厳禁。(スタッフまたは他のMSもしくは特定のキャラ、本編ならびに外伝、他作品の叩きなど)→いつでも本編叩き
*インパルス、特にデスティニーインパルスについては冷静に、客観的に話をしましょう。 →ルナパルス叩き継続中
*荒らしは徹底スルー。もしレスがついていてもそれは自演工作です。反応しない事。
*運命と他MSの比較話は冷静に。アツクナル奴は書き込むな! →善悪論議お盛んw
*最強厨・不等号厨立ち入り禁止。見かけてもスルー。
*特定キャラへの個人的な思い入れは該当スレで。
*ストフリ、インジャ、シン、キラ、ラクス関係の話題は荒れやすいため特に慎重な発言をすること。 →ヘイト丸出しw

これで鉄の掟とかマジ笑わせるwww
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:39:21 ID:???
そもそもズレすぎだよ
アンチが出て行った後から文句いうし
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:40:40 ID:???
>>50とか>>53も何か意味不明だな
アンチ出てけって人と同じ人?
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:40:45 ID:???
キラとストフリは嫌いだがデスティニーとシンは好き。ていうか同情するよ。
あんな調子こいてる上にシンよりも最後は目立ってるし。
あんたは元主人公なんだからアムロみたいにもっと場をわきまえろ
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:41:07 ID:???
>>58
じゃあその負債が作った「ガンダムSEEDシリーズ」自体無視すればいいじゃん
俺は上の人間が嫌いな作品はとことん無視するけどな
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:48:57 ID:???
>>63
人それぞれ
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:51:45 ID:???
アンチ活動やるやつって自分の意思で熱湯やサウナとかに入って
「熱いよ、ふざけんなバカ!」とかキレ方するようなのばっかだろ
それがダチョウみたいに人を喜ばせる芸ならともかく
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:53:23 ID:???
結局アンチって>>64みたいに主体性が無く社会でも
お荷物にしかならないようなヤツばっかなんだろうな
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 19:57:51 ID:???
いつもの粘着君が来てる・・・
発言は控えめにな
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:03:02 ID:???
テンプレ直したら粘着しねーよ

*シンとデスティニー以外は何を叩いても自由です
*でもガンダム00叩きは絶対に許されません

こうしろ
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:04:53 ID:???
以下運命の話題
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:21:41 ID:???
運命はグレーが少し濃いくらいで、オーソドックスなトリコロールガンダムだお
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:34:18 ID:???
トリコロールは、青、白、赤だから、運命のグレーはトリコロールとは呼べないな

まあ場面によっては少しくすんだ白に見えないこともないけど
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:43:24 ID:oBoN1Ovy
新テンプレ

◇運命スレ 鉄の掟◇
*ここはデスティニーガンダムを語るスレッドです。ネタが無ければ脱線おk。
*運命スレの品位?そんなの関係ねえ。(スタッフまたは他のMSもしくは特定のキャラ、本編ならびに外伝、他作品の叩き容認)
*でもガンダム00叩きは絶対ダメ♪
*シン様の機体語りに関してはボーダレス。ルナマリア?誰それ。
*荒らし上等。どんどんこいやコラ!
*運命と他MSの比較話ももちろんおk。何故ならデスティニーは特別な存在だからです。
*最強厨・不等号厨上等。運命こそガンダム史上最強の機体。
*特定キャラへの個人的な思い入れは該当スレで。 シン様マンセーならここでおk。
*ストフリ、インジャ、キラ、アスラン、ラクスは俺たちの敵、虐殺AAも使用可能だ。
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:45:57 ID:???
というか白いモビルスーツなんてザフトには似合わん

ていうかガンダムタイプ自体ザフトでは浮いてるっつーのに

ジン系列とかカッコイイから好きだったんだが
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:45:59 ID:???
>>71
アニメじゃほとんど白だお
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:48:39 ID:???
>>73
主役機はオーソドックスにしないといけないし
ザフト側主役でガンダムって設定時点でそうなる
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:50:13 ID:???
一番最初?かな立体化のMIAだと運命は白なんだよな。
だから俺もずっと白だと思ってた。いまさらグレイに塗る気はないけどね。
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:51:11 ID:???
今じゃガンダムタイプの種類ザフトが一番多いんじゃないか?
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:56:03 ID:???
>>74
前スレでも言われてたけど、ストフリとかと同じ画面で比べると
かなりグレーなのが分かる

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader577779.jpg
79通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:56:50 ID:???
アストレイもあるしクライン派もザフトだし
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:58:19 ID:???
>>78
見えないお(^ω^)
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 20:59:20 ID:???
>>72
次スレからそれ使わせてもらうわ
サンクス
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:00:58 ID:???

議長「また話したいこともいろいろあるが、まずは見てくれたまえ。
    もう先ほどから目もそちらにばかり行ってしまっているだろう?」
シン「ぁぁ…こ…これは…!」
議長「君達の新しい機体だよ」
議長「シンアスカ専用ジン、略して『シン・ジン』。
    火力、防御力、機動力、信頼性、その全ての点においてインパルスを凌ぐ最強のモビルスーツだ。
   工廠が不休で作り上げた自信作だよ。どうかな?気に入ったかね?」
シン「はい!凄いっす!」
議長「シン・ジンには特に君を想定した調整を加えてある。
    インパルスでは機体の限界にイラつくことも多かったと思うが、
    これならそんなことはない。私が保証するよ。」
シン「はい!ありがとうございます!」
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:01:31 ID:???
>>81
お前自演するにしてももうちょっと判りにくくやれwwwwwwwwwwwwwww
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:02:10 ID:???
シンが大好きな大振りの剣もあるし、トサカもブーメランになりそうだし
申し分のない機体だな
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:34:12 ID:???
>>78
右下はグレーなのに右上ほとんど真っ白だな
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 21:39:31 ID:???
>>85
VPS装甲は、流す電圧で色と強度が変わるって設定あっただろ?
つまり

右上→運命「うおおおおお!!必殺のパルマをくらえよやーー!!!(`・ω・´) シャキーン」→テンションMAX→白
右下→パルマごと蹴っ飛ばされて運命「そ、そんな馬鹿なー(´・ω・`)ショボーン」→テンションダウン→グレーな感じ
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 22:15:15 ID:???
感情が機体に現れるなんてサイコミュじゃんw
まあ議長が開発に関わっているなんて設定があったからなんか妙な機能でもあるのかと想像した頃もあったが
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 22:42:56 ID:???
議長が開発に入れ込んだ部分は水色とシートベルトがピンクなところ
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 22:50:04 ID:???
最終回アあまりな扱いに議長がサザビーもどきで出るのかと思ってしまった
まさかあのまま戦闘が終わるとは
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 22:56:37 ID:???
磐梯自らこんなもん作ってるからなぁ
自虐に走るしかない最終回だった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm172717
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:03:30 ID:???
これ面白いなw
00が視聴率も売上もパッとしない理由がわかる
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:06:20 ID:???
…?なんでそこで00が出てくるのかよく分からん
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:07:54 ID:???
「SEEDのアンチテーゼ」をメインに掲げてるから
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:09:11 ID:???
>>91
なんで00叩き (Д` )
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:09:36 ID:???
そんなこと聞いたことないんだけど
自意識過剰すぎだろ
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:11:56 ID:???
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-113.html

小黒>すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(以下、自主規制)
先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
水島>それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)
小黒>今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
水島>うん。
小黒>だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
水島>ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
小黒>いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
水島>でもね、偶然が占める部分もあるし。
小黒>計算だけじゃ済まないしね。
水島>時代性ってすごくあるじゃないですか。
小黒>あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。
(観客爆笑)
水島>たぶん今出しても言われるんじゃない?
小黒>あの、「SEED」がたぶんに「ファースト」のリメイクというか、なぞりみたいなところがあるんだけど、「00」は?
水島>いや、そんなの全然考えてないです。だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。
小黒>「逆シャア」は?
水島>ああ! 「逆シャア」見た! でも僕、あんまり濃いところないんで、あくまで自然体で…。
小黒>で、後から濃いガンダムファンから叩かれると…(笑)。
水島>いや、もう叩かれてる。
吉松>こんなにMSっぽいのに(笑)。
(観客爆笑)
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:12:45 ID:???
アンチ種は本当に低脳だな
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:13:34 ID:???
     / ̄\
     |  水  |
      \_/
      __|__
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、
|       (__人__)    |   DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
/     ∩ノ ⊃  /    ただ、ビジネスでいえば、
(  \ / _ノ |  |    前 回 の 失 敗 も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。

      / ̄黒 ̄\
    / ─    ─ \   いや今、「00」は「SEED」に勝てない、
   /  (ー)  (ー)  \.  みたいなこと言いましたけど、
   |    (__人__)    |  「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、
   \    ` ⌒´    / 勝 て る 可 能 性 は な く は な い 。
     / ̄\
     |  水  |
      \_/
      __|__
   /      \
  /  \    /\   でもね、偶然が占める部分もあるし。
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  時 代 性 ってすごくあるじゃないですか。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |

            _黒_
          /ノ^,  ^ヽ\   あるある。
         / (○)  (○) ヽ  「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら
        / ⌒(__人__)⌒::: l  「 何 じ ゃ こ れ 」 っ て 言 わ れ て る よ 。
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /

   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡   (観客爆笑)
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
     / ̄\
    |  水  |
     \_/
       |
   / ̄ ̄ ̄\ ( ;;;;(
  / _ノ  ヽ__ \ ) ;;;;)  た ぶ ん 
/   (●)  (●  /;;/  
|     (__人__)  l;;,´   今 出 し て も 言 わ れ る ん じ ゃ な い ?
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:13:45 ID:???
これ00アンチだろ・・・
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:16:58 ID:???
ただの本音トークじゃねーか
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:18:21 ID:???
なんで00叩きやるのかさっぱりわからん
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:18:56 ID:???
運命スレに糞コピペすんじゃねえアホ
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:22:44 ID:???
>>98
やる夫自重wwwwwwwwwwwww
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:27:13 ID:???
>ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
>たぶん今出しても言われるんじゃない?
>だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。

この発言が矛盾してるんだよね
見て無いのに普通に断言しちゃってる
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:28:22 ID:???
みたい、ってことは上がなんかやってるってことじゃないの
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:28:49 ID:???
>>101
エクレアスレもこんな感じだから別にいいんじゃね


701 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 03:24:23 ID:???
>>690
というか種が従来よりも多過ぎなだけ。
それであのデキだから救いようがない。
以前バンブーブレードの予算データが流失したけどその時は一話1000万だった(これがアニメの基本らしいけど)
00はガンダムのブランド差し引いても少ない気がするけどね。

全て種の悪影響が原因だからな・・・ホント作品自体のデキも後に与える悪影響も論外レベルだ。
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:29:24 ID:???
>>104
気持ちは分からんでもないがここではスレ違いだ。

しかしなんでシートベルトがピンクなんだろ?シンの好みを議長がリサーチしたのか?
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:29:53 ID:???
                                   ,ィ
                                 //, -―……――----;ッ'
                              ____{ 〃r__   ――‐≦三´
                            /ァ…‐ ` ⌒            、
                             /                   丶、
                            /                      \ニ=‐ ′
                          ,                ,  、 、     \ \
                        /               /, |  Vヘ  V l   丶 丶  アニメ界の頂点
                    、 ー≦―     / /  /  / / |   Vへ. ヽl     V∧  力の象徴
                    ヽ.三   / // /  /  / ヘ  lヽ  V  \\ l | Wハ それが土6
                      ミ≧三  イ イ  ′, l  /´ ̄ヽj、 V |   ` ‐\||Y
                        ヽ ー=彳,l |l  l l / 勹ャx、ミ\V ||  .イ | || リ
                          Y  Vヘ |l  l | { 「しソ`ヽヽ Y | ∠/  , ′' 丿
              、  / | /V/:'-‐―ゝ::::::::::::::Z| l∧{  `弋    ノ゙|/ィjァ7  / / !
               ゞ.l:::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l从|ト、l  \       ー 彳乏ァ ,  ヘ |
               _>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|| ゙l \_         ヽ / ィ /  ヽl
              //::::::::::::/:i:::ト、::ム::l、::::、:::从             丶,r '゙//´      `‐
          ___//::::::::::;l:::ハ::!`" ヽl丶::l\:::::::::::::\     ´、=ュ  ィ{
          ` ――/:::/::::::::ハ:l `l     ヽl, =\::::::::::::::: 、      イ ``
              /::/!:::::::::{__`l__  r=≠≦zkヽl::::::::::::::` ー ´
.             l:://:::/:::::ヽ斗イ。与     ゞ゚乏ム. 〈:::::〈`ヽ::::::ヽ
.              l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l    ̄   ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ
.             ノ‐' lハ:l!/.ヘミ   f|       ゝ‐':::::!ィ:::::::::/
 枠を盛り上げるアニメを′` _ハ   !| __    `フィ/ l;l:::、く
 神アニメという         `フィヘ   `丶 '´      / ,ノ'へトトヽ``丶-、
                    ゞ‐へ.  tf三三ヽ   , '′l  y ヘ::::::::::::::::::丶
                        ヽ   ̄ ̄  /   !  ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶
                          \    /    /::::::::_::::_: ;::-::´_:: -:::::〉::ヽ
                            ̄「     / :::::::/'/-'‐ ''´  //ヽ:::::',
                           ,. ヘ   /  ::::://  ‐ 、、   ´    |::::::\
                         /l/!/   -::/  _ -_ 、   ヽゝ     |::::::| ‐` 枠を破壊するアニメを
                       _//‐/     /    !f;:::(ィヽ     _-_、,':::i::|:   糞アニメという
         .            .    '  /       !     ー'      .-、 /:::::!:|
    .                    l /                   イ:ソノイ;:イノリ
                        _フ::::::::::/ T             j ー'/イ /
                       ` ー ァ:::/          _......  ´ /
                         ´/____ ヽ __   :`::ア  /
                      ∠二二 -_==―  ̄      \  . 
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:31:12 ID:???
>>106
ほかのスレで叩かれているからこっちも叩いていいとかアホか
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:32:14 ID:???
なにこの流れ…
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:34:59 ID:???
00は監督が職権乱用してモー娘の奴をモデルにしたキャラが釘宮役のキャラなんだろ?
種のシホも玉置成美をモデルにしてたがタイアップしてたからだし
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:35:31 ID:???
>>89
急に大きなこと言い出したわりにはあきらめが早すぎるんだなよ・・・
なにか隠し玉があるか別の考え(自分を人類の敵にして人々の団結とか)があると思ってたらそのまま退場w
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:37:13 ID:???
ミツオ⇒ガンダムといったって所詮一アニメのタイトル
    売れるようにしないと誰も見てくれないよ

水島⇒ガンダムといえば誰もが注目するビッグタイトル
   だから誰もが『アッッッ』というような新機軸が必要

ガンダムに対する立ち居地が違う 
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:37:17 ID:???
>>112
最終話近くなると性格変わるのはお約束だから
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:42:22 ID:???
>>108
正直裏番のメジャーの方が力持ってると思うぞ

というかこっちが裏なんだろうけど
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:43:30 ID:???
>>113
水島は2ちゃん脳すぎる
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:47:40 ID:???
>>115
種死はメジャー1期と被ってたがそれ以降はしっかり数字伸ばしてるからな
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:55:30 ID:???
ここで00アンチしてる奴って何なんだろう
運命はおろか機体の話しすら出てねえ
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/10(日) 23:58:59 ID:???
00アンチしたければ本スレ逝けってのな。
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:02:39 ID:???
それはそれで間違ってるぞw
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:07:48 ID:???
とりあえず運命の話でもしようか
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:11:20 ID:???
水色とピンクについて
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:11:43 ID:???
俺的にはあり
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:15:02 ID:???
EBM版のアロンダイトの柄が折れた……
通常版でパーツ取りしても違いはないよね?
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:28:57 ID:???
>>124
つパーツ請求
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:57:46 ID:???
パーツ請求って面倒だよね…
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 00:58:44 ID:???
この際だから
隠者に折られたことにしてディスプレイするんだ
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 01:18:11 ID:???
>>126
通常版は安売りしてるから、その出費が気にならないなら買えば早いんでない?
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 01:29:06 ID:???
49%オフのときに複数買いしとけばお得だったよなwあと俺は>>124じゃないんだ
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 02:09:22 ID:???
刀身ぽっきりなら隠者購入もやぶさかではないが、
柄から伸びてる部分なもんでw

パーツ請求も考えたけど、通常版も欲しかったからこの際一つパーツ取りに使っちゃおうかと
HG含めて運命5・6体目になるがキニシナイ
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 03:17:22 ID:???
もぅどこも安売りなくなっちまったなぁ
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 03:49:20 ID:???
1980祭りは終わってしまったか
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 09:51:04 ID:???
>>130
HGはイベント販売のクリア版が出たけど、MGも出てほしい
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 11:22:35 ID:???
よく運命の光の翼や残像(分身)は意味がないとか言われるが・・・
それでも、かっこいいから大好きだ!
現実的に不可能でもいいから、連ザラッシュ覚醒のデタラメボタン入力格闘を本編でも見たかった。
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 11:37:32 ID:???
>>134
何だかんだでゲームで再現されると、見た目も能力もGJな可能性があるからな
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 11:38:17 ID:???
>>133
クリアが2つと通常版が1つあるw
MGも通常版でいいからクリア欲しいねぇ
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 11:59:07 ID:???
クリアは下のが透けて一番グレーが濃いような
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 13:43:47 ID:???
>>86
>VPS装甲は、流す電圧で色と強度が変わるって設定あっただろ?
>つまり
>右上→運命「うおおおおお!!必殺のパルマをくらえよやーー!!!(`・ω・´) シャキーン」→テンションMAX→白
>右下→パルマごと蹴っ飛ばされて運命「そ、そんな馬鹿なー(´・ω・`)ショボーン」→テンションダウン→グレーな感じ


つーかグレーってテンションダウンどころか、PSダウンしている状態の色じゃないか?
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 13:48:00 ID:???
>>138
ノワールの黒って弱いのか?
あれはVPSだよね
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 13:49:36 ID:???
てかお前ら>>86はコピペじゃないのか?以前も見たぞ
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 13:53:34 ID:???
>>138
運命ってビーム数発撃って光の翼と分身同時展開してアロンダイト全力特攻しただけで
バッテリー切れ起こすくらいだから、セーフモードで必要ないときはPSダウンさせてるんじゃないか?

どうせ種死の頃だと、量産機ですらビームライフルがデフォルトだから
電力を無駄に食うだけのPS装甲とかあまり意味を成さないし
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 14:02:59 ID:???
>>141
必要ない時て・・・
>>78見る限り、蹴り飛ばされた運命は完全に吹っ飛び中で無防備だし
この状態でPS解除したら、追撃のレールガン喰らって死ぬやん
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 14:24:39 ID:???
>>141
ありゃエンジントラブル
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 14:26:14 ID:???
要するにデスティニーは

ディアクティブ、グレー、パールホワイトの3種類あるんだな
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 14:42:48 ID:???
141さん、演出ミスを一々つつかないでやってよ。
さすがに設定担当森田氏が気の毒だ。
(森田氏が設定真面目に考えてもその場ノリ演出で矛盾だらけにされてしまう為、
森田氏が取った避難策が、メインデータ隠し。
強さ比較スレがいつも荒れる原因となっている。)

光の翼や分身が意味無いって事はないと思う。
雑魚の大群相手に分身の意味は大きいし、
エース級でも分身があればその分デスティニーに攻撃当てるのは辛いはず。
光の翼があるからこそ、ドラグーン抜きの本体性能は文句無くC.E.最強な訳だし。
ドラグーン込みの強さ比べやったら結構微妙な気はするが。
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:10:25 ID:???
>>145
最強厨ですか?
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:20:42 ID:zk/6khES
>>145
光の翼があるなら最強?ストフリも光の翼があるんだが?
本体だけの性能も、はっきりいって四機体中どう考えても下位
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:22:24 ID:???
>雑魚の大群相手に分身の意味は大きいし、
>エース級でも分身があればその分デスティニーに攻撃当てるのは辛いはず。

雑魚が相手なら、分身なんか出さずとも、余裕で切り込める
エース級なら、シンの分身アタックに対して、キラやアスランは余裕で見切ってカウンター入れてたやん
つまり、雑魚相手にもエース相手にも分身は「必要ない」ってのが結論

だいたい、あの分身ってF91とかと違って、単に運命本体の後ついてくるだけだから、
本体がバレバレで分身としての意味を全く為さないし
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:24:52 ID:???
実際は映像や姿がブレたりしてるんだろうな光学残像っていう設定的には。
余裕でってのも、そう見えるだけでウザさぐらいは感じてそうだ
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:30:55 ID:???
あと運命と匹敵する機体じゃないと見切れないというの忘れんなよ。
あのアスランもセカンドに匹敵する性能のグフでやってたら全く歯が立たなかったからな。
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:33:23 ID:???
そもそもグフじゃ、運命が分身出そうが出すまいが
アロンダイト特攻を防御する武装もないんだから
あれこそ分身出す意味が皆無だな
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:34:35 ID:???
まあガンダムファイトでもないのにデストロイの頭部を掴んでパルマとか、
シンは時々なんか無意味な行動を取りますから
分身とかあまり深く考えない方が・・・
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:38:47 ID:???
防御できないなら無理して受け止めずに回避すればいいんだけど、
それも、できないと言うことだろうな。

腕に+MS性能が伴わないと無理ということで。
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:38:49 ID:???
デストロイの頭部破壊は、射角が自由に変えられる頭部のツォーン潰したんじゃないのか?
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:44:11 ID:???
>>154
頭部触れるほど肉薄できたなら、直接コクピット潰して1撃で仕留めた方が早い

だいたい、運命でドン臭い動きのデストロイのツォーンに当たるとも思えんし
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:46:10 ID:???
確かに頭潰しても、単に砲門ひとつ潰したってだけで
パイロットは痛くも痒くもないんだしな
むしろそんなことして倒すのに1手余分にかけた分、スーパースキュラ撃たれる危険もあるし
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:48:47 ID:???
ちなみにあのシーン左手にアロンダイト持ちながら、一撃でした。
突きの方がまだ有効じゃねーか!!
とも突っ込まれますな。

あのシーンはバルマの派手なシーンを見せたかった
メカ作画の人たちの思い入れ感じるな。
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:49:27 ID:???
>だいたい、運命でドン臭い動きのデストロイのツォーンに当たるとも思えんし

これ単なる結果論とか理論の問題じゃね?
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:50:31 ID:???
シンは新しいMSゲットしていろいろやってみたかったんじゃねえの?

どう考えてもアロンダイトでぶった切った方が早いけど
このパルマとかいう武器おもしれーよwww
って感じで
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:51:22 ID:???
そもそもパルマって、ビームライフルもアロンダイトも失った時の
最後の切り札でしょ

リーチ的にもアロンダイトあるなら、どう考えたったアロンダイトの方が安全で早いし
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:53:47 ID:???
常識的に考えれば、素手で掴めるほど相手に接近できるくらいなら
他にもっと有効な攻撃方法なんていくらでもあるんだから
魅せ技の一種なんだろう

162通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:54:44 ID:???
カッコよければなんでもおk
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 15:54:58 ID:???
>>160
中距離の攻撃もできなら意味あるけど、ゼロ距離でしか使えないものを
手の平にビーム砲として仕込まれても全く意味ないでしょうに。

あれだっったらクロスボーンの隠し武器の方が遥かに意味あるよん。
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:00:38 ID:???
>>160
切り札っつーより、「隠し武器」って表現の方が的確な気がする

まさか誰も掌なんてところにビーム砲仕込んでるなんて思わないし

特にキラアスは主にこっちの武器破壊を狙ってくるから
わざとビームライフルもアロンダイトもブーメランも壊させて
「シン!もうやめるんだ!」つってのこのこと近づいてきたところをゼロ距離から
「パルマッ!!!」つってどてっ腹にぶち込んで逆転勝利。
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:03:17 ID:???
最後の最後まで使わないからこその切り札なのに
(切り札は先に見せるな、見せるならさらなる奥の手を持て、って某幽白で言ってた)
グフのムチ破壊とか、デストロイの頭部破壊とか、
どうでもいい場面で見せすぎたのがシンの失敗だな

完全に初出なら、隠者の凸といえど対応できたかどうかは怪しい
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:04:33 ID:???
>>164
キラや凸は武器破壊だけじゃなく頭部腕部脚部も破壊してくる
おまけにノコノコ近づいてこない
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:06:12 ID:???
>>164
ビームライフルと一緒に腕ごと吹っ飛ばされたら笑うけどなw
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:06:57 ID:???
いやぁ、どうだろうね?
俺としては、バルマは武装を複合して使わないと意味ないと思うな。

例えば、ビームライフルで牽制しながら距離を詰めて、近接に迫ったほんの一瞬
左手をシールドで隠すようにしながら、コンマ一秒のほんの瞬間に発射!
当たってもよし、当たらなくても牽制になる。
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:08:22 ID:???
逆に言えば、パロマなんて、ビームライフルやアロンダイトが破壊されでもしない限り
使う状況がないぞ

手の平なんて部位についてるせいで、ビームライフルやアロンダイトを握ってる間は
使用不可能なんだし、わざわざ持ち替えてまでパロマを撃つ必要性ってのもわからん
170通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:10:28 ID:???
>>168
ていうか「手の平」という部位のせいで他の武装と複合さえて使うのはほぼ無理。

せめてアレックスのガトリングみたいに腕についてりゃマシだったんだが

他に武器握ってるのにパルマ使おうと思えば、武器を捨てるか仕舞うかしてタイムラグが生じるし
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:13:33 ID:???
>>166-167
同意。
というよりキラとかならむしろ積極的に手足破壊を狙ってくるだろう
ビームライフルだけピンポイントで破壊するより、腕ごと吹っ飛ばした方が簡単だし
(大体、武器だけ破壊しても、腕がある以上新しい武器を持ち替えられたら意味がない)

そもそもシンは、インパルス時代に、キラに2回も腕破壊されてるんだから
そのデータがあれば、まず手の平なんかに隠し武器なんてつけないはず
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:13:35 ID:???
昔、運命が発表された時、よく両手にビーム砲ついてるのに何でライフルがいるの???
てブログとかでもコメントが無数にあったよね。

両手の平に付ける武器装備の認識はこういうものなのだろうね。
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:14:44 ID:???
>>171
同意とかいちいち書かない方がいい
自演にしか見えなくなる
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:17:28 ID:???
>>172
まあ彼らは、ネーミングがパルマフィオキーナ掌部「ビーム砲」なのに
まさか飛ばせなくてゼロ距離でしか使えないなんて夢にも思わなかったのだろう。

俺としてはどうみてもゴッドフィンガーのパクリだから薄々感づいてはいたけど
(まあゴッドフィンガーですら遠距離砲としても使用可能なのだが)
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:20:34 ID:???
>>173
同意はよく使われてるがな
まぁID出ないしそう見られてもおかしくないけど
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:23:29 ID:???
>174
ゴッドフィンガー・天驚拳はむしろ万能ビーム砲
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:24:14 ID:???
>>174
一番驚いたのは、実際に乗ったシンだろう。
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:27:38 ID:???
ていうか、なんでパルマって飛ばせないのかね?
ストフリのカリドゥスとか、腹に埋め込める小型サイズであの威力出るんだから
ビームライフル並の威力で良いなら、手の平にも十分仕込めると思うのだが
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:30:13 ID:???
思うんだけっぢょ、パルマより、イージスタイプのビームサーベル仕込んだ方が
よかったんじゃないだろうか?
威力的にはあれで十分だし、何より伸ばせるからリーチもあるし

触れないと撃てないと思わせておいて、紙一重で避けようとしたところを
いきなりビームサーベルが伸びてきたらビビる
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:35:44 ID:???
相変わらずここは勢いがあるな
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 16:40:49 ID:???
けっぢょ
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 17:07:26 ID:???
あのサーベルは種世界最大の発明だな

手に筒を持たなくてもサーベル使えるから他の武器との併用も可能だし
脚に仕込めば、間合いの外からのキックですら有効打撃になる
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 17:08:32 ID:???
腹ビームとかむしろストフリより運命にこそつけるべきだったと思う

ダルマ対策としては胴体に仕込む武器ほど有効なものはないだろうし
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 17:45:31 ID:???
>>183
普通MSは手足を使ってこそだから。
185通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 17:51:58 ID:???
つまり、運命は飛ばせないビーム砲なんてつけるくらいなら
手足にイージス式ビームサーベルと、カリドゥスつけといた方が
強かった、ってこったな
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 17:53:51 ID:???
飛ばせるかもしれないけどぶっちゃけ咄嗟に使えない隠し武器なんて・・・
ってことだろ
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 17:57:31 ID:???
ビームサーベルの筒に持ち替える予備動作なしで
即、斬りつけられるってのはメリットでかいな

ザフトにはイージスのデータとか残ってないのかな
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 18:01:57 ID:???
カオスに似たようなのが付いてたな
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 18:04:26 ID:???
というかイージスのビームサーベルとほぼ同じモノが、
インパルスと同じセカンドステージのカオスにも搭載されていたりする罠

そして同じく、腹ビーム(カリドゥス複相ビーム砲)も、アビスが
ストフリと同じモノ(動力の違いで威力と速射性に差はあるが)を搭載している…

つまり、開戦の時点で、それらの兵器を運用する土壌を
ザフトはとっくに持っていたのにも関わらず、運命のあの駄目仕様。
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 18:15:35 ID:???
仕様とか効率なんかどうでもいいけどね
光の翼広げて大剣もって突っ込むのが運命だからな
で決めにパルマを撃ち込む
やっぱ見た目が派手じゃないと
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 18:36:56 ID:???
お前らパルマ好きだなWWW
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 19:27:29 ID:???
つまり趣味を追求して建造された運命は負けるべくして負けたというわけか
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 19:38:52 ID:???
デスティニーガンダムもZ同様ガンダムっぽくないんだよな。
顔とか色んな意味で。
てかガンダムVSガンダム、デスティニーが出たらカミーユを乗せたかったのになあ
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 19:49:56 ID:???
むしろ運命もZもそこがいいんじゃあないか
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 19:51:15 ID:???
ゴットとかいるから微妙になりそう
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:00:05 ID:???
主役の意地爆発のガチンコ対決!もっとも強そうなガンダムとパイロットの組み合わせはどれ?
ttp://www.gundam.channel.or.jp/event/result04.shtml

1 位 νガンダム&アムロ 35.8%
2 位 ストライクフリーダムガンダム&キラ 27.2%
3 位 ゴッドガンダム&ドモン 9.5%
4 位 Zガンダム&カミーユ 8.1%
5 位 ウイングガンダムゼロ&ヒイロ 7.8%
6 位 ガンダムF91&シーブック 3.9%
7 位 V2ガンダム&ウッソ 3.4%
8 位 ガンダムダブルエックス&ガロード 2.4%
9 位 ZZガンダム&ジュドー 1.7%
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:03:45 ID:???
>>196
それは違うな。
個人的に
1位 νガンダム&アムロ
2位 ガンダムF91&シーブック
3位 Zガンダム&カミーユ
4位 ガンダムZZ&ジュドー
5位 ウィングガンダムゼロカスタム&ヒイロ
6位 V2ガンダム&ウッソ

だな
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:05:39 ID:???
実際、ガンダムvsガンダムでもνガンダムかなり優遇されてるぜ

やっぱり人気を考慮してるんだろうか
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:14:16 ID:???
ストフリは大嫌い。デスティニーの敵だ。
タイトルバックに出やがって。失せろ、ストフリ。
デスティニーがタイトルバックにいるべきだったんだよ。死ね!ストフリ
200通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:14:50 ID:???
>>197,199
下手な釣りだな
201通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:16:28 ID:???
>>199
知能障害者は帰ってもらえないか?

運命好きが全員お前みたいなキチガイだと思われるのは困るから
202通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:20:27 ID:???
別に運命好きではないよ。
ただシンが主人公なのにデスティニーの酷い扱いには同情してるのさ
203通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:24:45 ID:???
帰れw
204通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 20:25:40 ID:???
また変なやつが湧いて荒らされたか…
205通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 21:11:40 ID:???
>>195
ゴットて
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 21:31:16 ID:???
今度出るSDの箱絵が中華サイトにあったけど三期OPの鍔迫り合いだった
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:24:15 ID:???
>>206
プラモだと鍔迫り合いさせないとカッコが付かないからなあ
見栄え優先のOPも同じ

ところでエンジンは腹部にあるの?
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:28:30 ID:???
>>200
いやむしろこのスレ的には>>196が釣りだろw
引っかかんなよ
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:30:35 ID:???
全部釣りだよ♪
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:33:51 ID:???
>>208
脳障害者はさっさと隔離病棟にかえんな
211通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:43:55 ID:???
>>210
お前も目糞鼻くそだよ。互いに消えて欲しいね。

MIA改造版運命、胴体部分割してジョイント入れようとして失敗しちゃった。
仕方ないんで新しいの開封して胴体部だけ取り上げて作り直してしまった。
ついでの首のジョイント少し伸ばして、胴体部のジョイント部の可動しやすくした。

MGまでとはいかないが、ガシガシ動かして遊ぶには最適になってきた。
HGの買って光の翼流用しようか思案中。
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 22:51:39 ID:???
>>207
腹というか胸の方じゃね?
位置的にはコクピットの裏側

腹だったら、キラが停止スイッチ押すまでもなくインパルスにエンジン貫通されて爆発してるし
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:07:02 ID:???
>>211
うp!

>>212
腹が赤くて硬い装甲なのはエンジン守るためかなあと
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:52:24 ID:???
レス抽出: つまり

86 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 21:39:31 ID:???
>>85
VPS装甲は、流す電圧で色と強度が変わるって設定あっただろ?
つまり

右上→運命「うおおおおお!!必殺のパルマをくらえよやーー!!!(`・ω・´) シャキーン」→テンションMAX→白
右下→パルマごと蹴っ飛ばされて運命「そ、そんな馬鹿なー(´・ω・`)ショボーン」→テンションダウン→グレーな感じ

138 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 13:43:47 ID:???
>>86
>VPS装甲は、流す電圧で色と強度が変わるって設定あっただろ?
>つまり
>右上→運命「うおおおおお!!必殺のパルマをくらえよやーー!!!(`・ω・´) シャキーン」→テンションMAX→白
>右下→パルマごと蹴っ飛ばされて運命「そ、そんな馬鹿なー(´・ω・`)ショボーン」→テンションダウン→グレーな感じ

つーかグレーってテンションダウンどころか、PSダウンしている状態の色じゃないか?

148 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 15:22:24 ID:???
>雑魚の大群相手に分身の意味は大きいし、
>エース級でも分身があればその分デスティニーに攻撃当てるのは辛いはず。

雑魚が相手なら、分身なんか出さずとも、余裕で切り込める
エース級なら、シンの分身アタックに対して、キラやアスランは余裕で見切ってカウンター入れてたやん
つまり、雑魚相手にもエース相手にも分身は「必要ない」ってのが結論

だいたい、あの分身ってF91とかと違って、単に運命本体の後ついてくるだけだから、
本体がバレバレで分身としての意味を全く為さないし

185 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 17:51:58 ID:???
つまり、運命は飛ばせないビーム砲なんてつけるくらいなら
手足にイージス式ビームサーベルと、カリドゥスつけといた方が
強かった、ってこったな

189 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 18:04:26 ID:???
というかイージスのビームサーベルとほぼ同じモノが、
インパルスと同じセカンドステージのカオスにも搭載されていたりする罠

そして同じく、腹ビーム(カリドゥス複相ビーム砲)も、アビスが
ストフリと同じモノ(動力の違いで威力と速射性に差はあるが)を搭載している…

つまり、開戦の時点で、それらの兵器を運用する土壌を
ザフトはとっくに持っていたのにも関わらず、運命のあの駄目仕様。

192 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 19:27:29 ID:???
つまり趣味を追求して建造された運命は負けるべくして負けたというわけか
215通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:54:18 ID:???
「つまり」とかいっる奴ほど流れを操作したがってる証拠↑

「つまり」をNG登録しる
216通常の名無しさんの3倍:2008/02/11(月) 23:58:18 ID:???
>>214
意外と良いトコ突いてるかもしれん
217通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:00:53 ID:???
>>211
>光の翼流用
ハイコンにGFLEXの光の翼移植したのを見たことがあるけど、
あんな感じで可能なのだろうか
218通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:07:24 ID:???
光の翼といえば、ガンダムvsガンダムの1回だけプレイした時にV2使ったんだが
光の翼のデカさに驚いた
まるで壁のようだったw
219通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:12:18 ID:???
>>212-213
外伝で見たら、核エンジンは腰についてるそうだぞ
ヘソの下からチンコのあたりかね
220通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:14:37 ID:???
>>218
それは左右に伸びるの?

>>219
外伝機体か
221211:2008/02/12(火) 00:19:34 ID:???
デジカメが見当たらないんで携帯で写してみたけど…ピンボケですみません。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1164247.png
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1164249.png

元々、ガシガシ動かして遊ぶものなので、俺満足クオリティです。
222通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:22:01 ID:???
>>221
1枚目のストフリに吹いたw
服従のポーズですか?
223通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:24:58 ID:???
>>221
一枚目はネタとして笑って許してって感じかな
たしかMIAって武装がぽろぽろ落ちるので不評だったんだんっけ
224通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:29:28 ID:???
>>221
つーか喪前のデスクトップの方が気になるわw
225通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 00:34:24 ID:???
>>219
外伝の核エンジンをつけたハイペリや青枠は後付けの核エンジンだから腰につけてるだけ
226通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:08:15 ID:???
本当にストフリ嫌いが多いな・・・・
ストフリも好きなやつもいることも忘れないでくれ
227通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:10:45 ID:???
シン厨はヘイトしか出来ないからしょうがない
228通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:11:03 ID:???
でもやっぱタイトルバックで運命が見たかった
229通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:14:12 ID:???
アーケードの連合vsザフトのタイトル画面でも見てくりゃええやん
あれは運命がタイトルバック飾ってるから
(タイムリリースでストフリに替わったけど)
230通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:17:22 ID:???
つか延々と連座Uやってればいい
231通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:24:13 ID:???
ていうかゲームの連ザ2見たけど、
タイトルバックではビームライフルを構える、というお約束があるから
ビームライフル構えた運命ってかなりダサかったぞ。
あの左斜め45度は運命にとって駄目な角度なのかもしれないが。
あれだったら、正面からグワシのポーズやってる方がいい。
232通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:28:14 ID:???
あれがすっげえ好きな俺にあやまれ
233通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:31:13 ID:???
ホントはストフリが連結ビームライフル構えてるみたいに
運命もロングレンジビーム構えさせたかったんだろうけど
あれは左側についてるからなぁ・・・
234通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 01:34:31 ID:???
いや、デスティニーは右手にアロンダイト持って左手でパルマ構えるべきだった
グフの鞭を破壊したときみたいに
235通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 02:27:32 ID:???
236通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 08:07:18 ID:???
>231
お約束でもない(例ストフリ)
まあ、あの運命ポーズ好きだけど
237通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 08:08:13 ID:???
ストフリのあれもビームライフルです
238通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 08:17:12 ID:???
連ザの運命の顔はなんか違和感があるなぁ
239通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 12:07:14 ID:???
>>238
丸顔過ぎる
240通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 13:11:04 ID:???
ストフリのTBは良かった
あれは人気向上に貢献したと思う
運命ならどうゆう風になったのかな・・・
241通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 13:28:40 ID:???
>>240
本当だよな
あれが運命だったら人気はでなかったね

なんでこんなにダサいんだろう
242通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 13:51:57 ID:???
TB?
243通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 14:02:43 ID:???
>>242
タイトルバック=TB
244通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 14:47:49 ID:???
>>241
(#`ε´#)
245通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 15:02:56 ID:???
連ザではデスティニーしか使いません><
246通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 15:33:02 ID:???
高コストのデスティニーは一人プレイ以外で使用する勇気のない俺を罵ってください
247通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 16:25:40 ID:???
フリーダムみたいに羽拡げて正面撃ちでええがな
248通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 16:39:54 ID:???
>>246
ネタとして遊べ
249通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 19:43:37 ID:???
250通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 20:23:34 ID:???
運命一人旅中にインパの援軍が来たときは、
コストオーバー云々より先につい喜んでしまったもんだ
251通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 20:29:13 ID:???
ストライク以外にはセーフティシャッターは付いてないのかな・・・
252通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 20:37:36 ID:???
>>249
これみて思ったけどジャンプ連載のDグレイマンなる漫画に運命と似た形の羽をもつ敵が出てたな
253通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 21:01:25 ID:???
>>252
最初見たときマスターガンダムっぽく感じた
254通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 21:40:23 ID:???
ここまで衝撃と運命が無かったことにされると笑うしかないねヽ('A`)ノ

ttp://www.greenland.co.jp/2008/haru/event/08gundam01.html
255通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 21:44:31 ID:???
>>254
単に各作品から1機ずつ出てるだけじゃ。
これで”全てのガンダムが大集合!”とか書いてあるのにいないんなら判るけど。

種からストライクな時点で衝撃だと被るし、運命はココ並べると悪顔だし、
まあストフリで順当だろう。
256通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 21:49:19 ID:???
各作品から主人公機が出てるのに…
257通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 21:49:43 ID:???
いや、Zいるんだけど
258通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 22:03:21 ID:???
種死の主人公はシンですが種シリーズの主人公はキラ
259通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 22:22:24 ID:???
自由と運命でもいい気もするが、ストフリは外したくないんだろうな
260通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 23:18:01 ID:???
凸機がないな
261通常の名無しさんの3倍:2008/02/12(火) 23:55:00 ID:???
>>254
これ見て気づいたがスローネ1の元ネタってGXなのか
262通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:08:48 ID:???
すでに1週間前に箱絵が出てたり中華サイトってすごいな
ttp://www.toysdaily.com/discuz/thread-52963-1-2.html
263通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:10:13 ID:???
アイツら著作権とか関係ねーもん
264通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:15:19 ID:???
バンダイもしつこいなw
いつまでこの実現しなかった構図引っ張る気だよ
265通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:21:24 ID:???
>>262
運命たんが前だ(*´д`)ハァハァ
鍔迫り合いしてる

そのサイトをリンクしたけどなんでもありだね
ttp://www.toysdaily.com/discuz/forum-15-2.html
ttp://tomgundamland.blogspot.com/
266通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:35:11 ID:???
きのうくらいに気付いたんだけどさ
デスティニーの顔ってぼうしとったジェスターガンダムなのね
267通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:38:40 ID:???
>>266
遅い
268通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:40:37 ID:???
オレが遅い?オレがスローリー?
269通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:56:53 ID:???
>>268
お前に足りないのはッ! 

 情 熱 ・ 思 想 ・ 理 想 ・ 思 考 ・ 気 品 ・ 優 雅 さ ・ 勤 勉 さ ッ !

 そ し て 何 よ り も ッ ! !   

 

  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □
270通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 00:59:42 ID:???
>>262
運命小さくないか?
271通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 01:15:30 ID:???
そりゃ小さいさ。SDだもの
272通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 07:30:51 ID:???
隣のストフリに較べてだろ
273通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 07:39:34 ID:???
そう言われてみると小さいな
しかし、デスティニーは光の翼展開してアロンダイト両手持ちなのに
ストフリのサーベル片手で受け止められてるのが泣ける・・・
274通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 08:05:22 ID:???
どうしろとw
275通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 11:53:13 ID:???
MGインパルスネタって韓国だったっけ?
どうなるんだろう
276通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 12:21:30 ID:???
>>273
まだぶつかった瞬間だぜ。
あの直後サーベル持った腕弾いて、そっから二機の戦闘開始みたいな感じさ
277通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 15:33:57 ID:???
そのままアロンダイトがぶった切られなきゃいいけどな
278通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 15:39:37 ID:???
OP仕様
279通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 17:13:36 ID:???
アロンダイト抑えきれなくなってビームサーベル弾き飛ばされるさ
ところで、何故今になってこんなセット出るんだ? 運命好きの俺でもこれは疑問だったりする。
280通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 17:38:51 ID:???
>>279
MG出たから?
種は一区切りで次はエクシアとかの00勢かなあ
281通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 17:49:40 ID:???
インジャも片手で防いでるけどな
282通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:23:30 ID:???
設定通りならビーム刃は干渉しないから
あのままだとアロンダイトぶった切られる
283通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:24:19 ID:???
OP中では鍔迫り合い可能
284通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:32:04 ID:???
そして干渉しない設定の本持ってる自分だが、
実際にサーベル同士が本編中で(一回本放映のみで)接触したことはないから
今だと設定変更されるかもな
285通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:36:45 ID:???
それはそのまんまじゃね?
相変わらず盾でサーベル受けてるし
286通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 19:58:59 ID:???
コロイド粒子の干渉自体はしないけれど、コロイドに内包したウィルスはコロイド干渉させることで防げる。
ゲシュマイディッヒ・パンツァーみたいなコロイドの磁場にコロイド形成したサーベルは素通りする。
コロイドで形成したサーベルをアンチビームコーティングは弾く。
コロイド形成したサーベルをビームシールドは受け止め(反発す)る。
コロイド形成されたサーベルはライフルのビームと接触するとビームを弾いてかき消す。

複雑だな。
運命はミラコロ纏って光学残像とかも起こせるんだっけ設定上。
287通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:17:18 ID:???
ビームサーベルの技術向上に伴い、干渉が可能になったって事にすればいいかもしれん
288通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 20:54:39 ID:???
>>286
設定上というか光学残像なら普通に

ロボゲー板にあったけど重田さん映画無くなって暇なのかな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader579704.jpg
289通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 21:08:27 ID:???
パケ絵も重田絵っぽいね
290通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 21:10:39 ID:???
またガガガかとしか言いようがない
291通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 21:21:38 ID:???
サンライズ英雄譚というと伝説の糞ゲーだったが・・・
292通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 21:56:15 ID:???
最初からビームサーベルを干渉出来るようにしておけば良かったことなのにね
もしくは種死の時代は技術的に可能になったとかにしてさ
自由が出来るのもオーブで改修を受けたからとかにして
293通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 22:16:50 ID:???
福田「ビームサーベルなのに干渉しない設定って斬新じゃね?今まで考えたやついないよな、
   俺様頭良い!」

その発想はなかったわ
294通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 22:18:06 ID:???
今さら変えたって意味ないんだけど
295通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 22:21:18 ID:???
ふと思ったんだが、
スパロボで切り払いって有るじゃん?
で、ガンダム系なんかは、時には相手のビームサーベル系の攻撃も切り払うけど・・・
種のMSってそれ出来ないのか忠実に再現すると
296通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 22:31:49 ID:???
>>294
そら終了した作品ではあるけど
297通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 22:59:08 ID:???
>>295
再現するならそうじゃない?
298通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:17:57 ID:???
今更だが種死ってシリアスだよな?
299通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:23:50 ID:???
>>298
ギャグの間違いだろ
300通常の名無しさんの3倍:2008/02/13(水) 23:32:32 ID:???
またアンチがホルホルしてるな
301通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 00:03:31 ID:???
302通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 01:03:29 ID:???
>>295
忠実に再現したらガンダムなんて弱くて使えないさ
303通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 01:06:03 ID:???
>>301
エクシアは赤く輝くモードがあるそうな
残像もいいが、明鏡止水の境地をシンにも会得して欲しいw
304通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 06:39:16 ID:???
エクシアってあのうんこ機体のことかw
305通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 07:27:19 ID:???
00アンチ乙
306通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 08:05:23 ID:???
ミラコロに残像投射できるから、輝くのも可能ですよ
307通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 08:51:17 ID:???
あれフリーダムやジャスティスと違って追加装備無いとカスみたいなもんだしな
308通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 08:55:38 ID:???
ぶっちゃけ残像ってカメラで補正したら意味ないよな
309通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 09:54:28 ID:???
>>308
カメラはカメラ
310通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 09:56:26 ID:???
後付け設定がどれもどこか抜けてるのが種らしい
311通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 10:00:03 ID:???
>>305 >>310
こんなとこに張り付く暇あったら工作でもしてろよクソ00厨
312通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 10:01:46 ID:???
エクシアってインパルスと人気でいい勝負してるヘボ機体じゃん
313通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 10:22:34 ID:???
>>308
スラスターとかを赤外で感知できても、近くでの素早い動きは逆に大量の熱源に邪魔されて見えにくいとか

>>311-312
何をファビョってるんだ?
314通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 11:18:49 ID:???
>>308
ミラージュコロイドの透明化が補正で見えるようになるならそれでいいんじゃね
315通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 11:20:32 ID:???
いや消えるのとは違うし
316通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 11:34:47 ID:???
違うな。
まあ補正で意味無くなるとかも結局仮定に過ぎんけど
317通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:13:44 ID:???
>>313
素早い動きをしても熱源は本体一つだけ
318通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:20:09 ID:???
>>317
近接戦で赤外線カメラが焼き付き起こすかなあみたいな話
微小熱源をばらまくでも良いけど
319通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:26:16 ID:???
つか光の翼はミラコロでジャミングしてるって機能だし熱量でとか関係ない
320通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:28:13 ID:???
>>319
近くでも位置を可視光では決められないとしたらでは
321通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:29:18 ID:???
熱が出ないなら意味ないけどな
322通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:30:05 ID:???
ならなお良い
323通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:33:31 ID:???
スラスターの熱源は感知できても手の動きとかごまかせるくらい残像出れば
324通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:34:43 ID:???
光学残像ただ機体を映してるだけだろ
もともと見た目がいいからってつけたもんだし
325通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:38:22 ID:???
>>324
見た目というか速さの表現だっけか
326通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 13:45:19 ID:???
登場直前に思いついたそうだが・・・・
何も考えずにつけたんじゃない?
327通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 14:12:52 ID:???
エクシアのセブンソード(笑)みたいなもんだな
328通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 14:24:09 ID:???
アロンダイトでぶった切ってやんよ
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 14:31:43 ID:???
>>326
設定自体も後付けだし
330通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 14:34:25 ID:???
後付けだっていいじゃないか

フリーダムのハイマットフルバースト
ジャスティスのブーメラン
ストライクフリーダムの光の翼
デスティニーの残像

全てあった方がかっこよくなっただろ?
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 14:55:30 ID:???
格闘戦特化ならインジャみたいにするのが一番だと思うよ
あれブーメランをマウントしたまま大型ビームソードにできるみたいだし
アロンダイトより強いだろきっと
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 15:44:13 ID:???
パルマビーム砲にして胸と足の裏と背中につける
333通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 15:56:24 ID:???
>>331
嫁補正が有れば枯れ木の枝の方が強いよ
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 16:21:30 ID:???
>>330
自由のハイマットフルバは登場前に急遽追加されたから
後付けは後付けだが強引な後付けじゃないんだけどな
335通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 16:54:25 ID:???
未だに嫁補正とかホザく00厨がいるのか
さっさと氏ねカス野郎
336通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:12:10 ID:???
キラが凄いのであって、ストフリ自体は運命よりやや性能が低いわな。
337通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:12:57 ID:???
キラ>シン>アスランなんだっけ?
338通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:20:41 ID:???
>>336
最初の方のインストとかは運命≧ストフリみたいな感じだったな
339通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:28:45 ID:???
ストフリは基本的に一発でも本体に当たったらお釈迦になる機体だしな。
それに有重力下じゃドラグーンとVLも使えない。
ドラグーン放出しないと使えないスラスターなんぞ装備なんて
それだけで普通は、欠陥機だろ。
そのマイナスを腕で補える、だからキラは凄い訳だ。

逆に運命はどのような状況下でも性能を最大限に発揮できる。
防御力も確かだし、機動力もスピードも攻撃力も制限されない。
それだけでも、総合性能はダントツだろ。
340通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:33:05 ID:???
でも森田いわくストフリ>運命みたいなんだよな
341通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:38:11 ID:???
大気圏内
運命>ストフリ
宇宙
ストフリ>運命
342通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:42:58 ID:???
>>339
ドラグーンにもスラスターついてるからいいんじゃね?
343通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:46:20 ID:???
もうすぐ出るガンダムウォーの宣伝でストフリが種シリーズの最強機って紹介されてた

最強とか関係なく運命好きだしどうでもいいような?
344ストフリ好き:2008/02/14(木) 17:46:25 ID:???
…ドキドキ、久しぶりに俺の出番かな?
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 17:53:23 ID:???
ガンダムVSガンダムの公式の機体紹介が更新されてるが、自由のところのセリフに吹いた
インパルスはおもしろそう
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 18:34:32 ID:???
運命は?
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 18:41:19 ID:???
>>345
530 ゲームセンター名無し sage 2008/02/14(木) 15:42:52 ID:bchvSlSx0
http://www.gundam-vs.jp/images/ms/ss/ms25_ss2.jpg
なんか笑えたw
てか画像みてwikiのインパの詳細がようやく理解できた気がする


このインパはいい
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 18:56:51 ID:???
>>347
インパかっこいい!
マジで運命も参戦してほしい
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 18:57:46 ID:???
なんで定期的にインパ厨が沸くんだろ
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 19:11:11 ID:???
>>349
両方好きな奴が多いからじゃ
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 19:18:25 ID:???
運命補正か
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 20:29:33 ID:???
自由の居合いを>>347で回避したら楽しそうだな。
でも自由の性能も常時S覚醒のチートっぷりなんだっけ?w
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 20:31:07 ID:???
>>352
弾数制になった
装甲が薄いからきつくなったかもね>自由
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 20:40:38 ID:???
以前が強すぎたからしょうがない
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 20:57:51 ID:???
AOUショーに出典されるのが製品版だろうからそれ次第

運命もストフリも出いなんてミトメタクナイ!
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 20:59:11 ID:???
隠しって言っても出るコストがないよなw
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 21:42:26 ID:???
アスランの台詞が嫁節すぎるw
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 21:53:42 ID:???
どんなセリフ?
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 21:57:13 ID:???
ってか種は前作で単品で出てるからもういいだろ
ほかのファンが怒るよ
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:02:56 ID:ENHqY3GW
>>359
運命はどうした!
ってな
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:23:31 ID:???
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:23:34 ID:???
なんで他のファンが怒るんだ
筋違いも甚だしいよな

これだから種アンチは
363通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:24:26 ID:???
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:26:53 ID:???
>>361
自爆攻撃て
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:32:28 ID:???
>>361
自爆……攻…げ…き…?
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:35:57 ID:???
>>362
種出すならほかの出してくれってことでしょ
まあたぶんコスト的に種からはないだろうけど
367通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:43:48 ID:???
不人気作品は削ればいいのに
368通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 22:47:28 ID:???
おまえは狗の餌だな
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 23:03:54 ID:???
ぶっちゃけ運命よりもインパの方が使って面白そうだしね
370通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 23:12:06 ID:???
V2とF91とゴッドを使います
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 23:23:13 ID:???
正直、あのゲームのアイツ等は使ってて面白そうな感じがしない
俺ならV、インパ、ヘビーアームズを使う
流石にストライクイージス自由は飽きるほど使ったからな
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/14(木) 23:53:33 ID:???
>>363
ルナインパ否定かw
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:08:50 ID:???
ブラストやソードに換装出来ないのは残念過ぎる
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:15:19 ID:???
それやるとまた全体的な性能でストライクに負けるぞ
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:27:47 ID:???
>>374
ストライクは換装できるんだな
コストが同じ2000てのは変な気分だ
376通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:35:19 ID:???
だからその機体が一番活躍した回が優先されるんだよ

ストライク「さだめの楔」
インパルス「悪夢」
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:47:06 ID:???
連座のデスティニーの派手なシーン見た後だと、どうしても運命欲しいな

>>376
運命だとどの回だろう
レジェンドがアシストで出たかな
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:53:00 ID:???
00用にラメ入りクリアグリーンのアクションベース2が出たとか
スローネ用にラメ入りクリアレッドが出そうとか模型屋のブログに書かれてたけど、
運命にもそのまま使えそうだ
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 00:53:32 ID:???
>>377
ヘブンズベース
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 01:12:56 ID:???
>>377
これと言って無いな・・・
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 01:50:57 ID:???
運命のまともな活躍なんて「悪夢」「雷鳴の闇」「新しき旗」の
シン3部作の後ろ2つくらいじゃないか?

まあその直後の「天空のキラ」から最終話まで全てキラの独壇場だけど。
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 01:57:48 ID:???
「変革の序曲」の時もなかなか活躍してたじゃないか
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:09:27 ID:???
あの回は、
「ルナインパが単独別ルートで砲台へ先行し、後から出撃した運命と伝説がダイダロス基地を襲撃して
 敵の注意を引き付けているうちに、ルナインパが砲台を叩く」
という作戦を立てていたはずなのに、先に出たはずのルナインパが
運命と伝説より遅く到着し、あまつさえ、ダイダロス基地上空の運命と伝説に合流してしまうという、
「なんのために別ルートで出撃したの?」という酷い内容の方に愕然とした。
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:13:29 ID:???
それローエングリンでもあったから別に
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:23:00 ID:???
>>383
俺も見てておもったけど、あれ完全にアホだよな

運命と伝説を止められるヤツなんて誰もいないんだから、
あんな回りくどい作戦取るより、普通に運命と伝説が突っ込んでレクイエム破壊した方が早かった
386通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:25:03 ID:???
>>384
これだな。


4 通常の名無しさんの3倍 sage 2007/02/25(日) 00:32:56 ID:???
本編18話の「ガルナハン・ローエングリン要塞攻略戦」についてだが、
まず、本編、ジ・エッジ共通の、凸の立てた作戦概要。

1、ミネルバ以下、アスラン隊のMS部隊や友軍のバクゥ、ザウートの部隊が
  正面から攻撃を仕掛け、囮になる。
2、ゲルズゲー以下、前線に出てきた要塞守備隊を足止めして時間を稼ぐ。
3、インパルスがコアスプレンダーで坑道ルートへ突入、
  まんまと前線に誘い出された守備隊の背後から出て、一気に手薄の砲台を叩く。


                       ダガーL隊
                      ☆→
                        ☆→        
                          ☆→      アスラン隊 
ローエングリン砲台◎                       ←★    ←≪ミネルバ
              ×                ←★
              ↑           ▽→      ←★         インパルス
              |         ゲルズ・ゲー                  |
              |                                (坑道突入)
          ここに出たかった                             
              |                                  |
              |                                  |
              └―――――――――――――――――――――――┘


(ちなみに、ジ・エッジでは、この作戦通りの結果になっていた)
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:25:39 ID:???
5 通常の名無しさんの3倍 sage 2007/02/25(日) 00:33:50 ID:???
さて、では現実(TV版)はどうなっていたかというと・・・

ミネルバ以下アスラン隊が「がんばりすぎて」守備隊MSを撃墜しまくったために
慌てた基地司令が「下がって砲台を守れ」と命令。
守備隊は砲台の方へ戻り、アスラン隊はそのままブリブリと押し込んだため、
戦線が激しく要塞付近へ。
結果、シンは敵守備隊のど真ん中(ルナマリアから視認できる位置)
から飛び出したわけだ。


              ダガーL隊
           ←☆
              ←☆        
                 ←☆  アスラン隊 
ローエングリン砲台◎         ←★    ←≪ミネルバ
              ×      ←★
              ↑ ←▽←★                         インパルス
              | ゲルズ・ゲー                          |
              |                                (坑道突入)
           ここに出た!                          
              |                                  |
              |                                  |
              └―――――――――――――――――――――――┘


だが、結果的に、凸はゲルズゲーをダルマにし、シンはダガーLを蹴散らして
「ゴリ押し」でローエングリン砲台破壊。

これなら坑道ルート突破なんて回りくどい作戦立てなくても
最初から普通にゴリ押しで正面突破できたんじゃね?
って話なわけだ。
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:29:40 ID:???
一機が囮になって一機が敵拠点を叩くってのは無印でもやってたから
種死では逆をやってみただけだろ
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:31:22 ID:???
そもそも量産機を弱くしすぎた負債の失策だな

種も種死も結局、力押しだけでどうにかなってしまうから
作戦とか戦術とかが全く意味がないし、必要もない
390通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:34:06 ID:???
深夜の爆死オー信者工作スタート
391通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:34:58 ID:???
アスランがダガー撃墜しながら
「まだか、シン・・・!このままでは・・・!」
とか言ってたけど、どう見ても全く苦戦してるようには見えないし
「このままでは」どうなっていたと言うんだろう?
392通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:36:03 ID:???
どれだけ叩いても自分のマンセーしてる作品が売れるわけでもないのにな
アンチは本当に痴呆だ
393通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:36:31 ID:???
◇運命スレ 鉄の掟◇
*ここはデスティニーガンダムを語るスレッドです。ネタが無ければ脱線おk。
*運命スレの品位?そんなの関係ねえ。(スタッフまたは他のMSもしくは特定のキャラ、本編ならびに外伝、他作品の叩き容認)
*でもガンダム00叩きは絶対ダメ♪
*シン様の機体語りに関してはボーダレス。ルナマリア?誰それ。
*荒らし上等。どんどんこいやコラ!
*運命と他MSの比較話ももちろんおk。何故ならデスティニーは特別な存在だからです。
*最強厨・不等号厨上等。運命こそガンダム史上最強の機体。
*特定キャラへの個人的な思い入れは該当スレで。 シン様マンセーならここでおk。
*ストフリ、インジャ、キラ、アスラン、ラクスは俺たちの敵、虐殺AAも使用可能だ。
394通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:40:56 ID:???
>>391
「このままでは……俺たちだけで要塞を落としちゃうじゃないか!」

ってことだろう。

シンが来る前に普通に要塞を落としてしまっては、あんな大袈裟な作戦立てて
シンだけ変なルート行かした凸の作戦立案の責任が問われるw
395通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:42:26 ID:???
>>381
悪役活躍させてどうすんだよハゲ
396通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:42:53 ID:???
インパが全然売れなかったからバンダイからインパ活躍させろとか命令されたんじゃね?
特に、劇中で2回しか出番がなかったブラストに
397通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:43:52 ID:???
エクシアよりは売れてるから問題無いだろ
398通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:47:02 ID:???
確かにインパルスは期待度に応えられなかったのは確かだが
他の機体がしっかり売れてラインもクリアしてるしな
むしろ売上予測を大幅に下方修正した00のほうが問題だろ
399通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:47:39 ID:???
活躍つっても、あの回はシンとルナマリアはイチャイチャしてただけで
一番敵を落としてたのはレイだぞw

またしてもジブリール逃がしたルナマリアの代わりにシャトル撃墜したのも
レジェンドだしw
400通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:48:17 ID:???
バンダイナムコホールディングスは6日、08年3月期(連結)業績見通しの下方修正を発表した。
経常利益は前回予想を115億円下回る355億円(前期比22%減)となる見通し。
売上高も150億円の減額。トイホビー事業、映像映画コンテンツの不振のほか、
アミューズメント施設で既存店が苦戦しているなどが要因。
http://market.radionikkei.jp/invest/20080206_01.cfm
会社発表
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/50/2008/2206027/22060270.pdf

01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億
04年 251億>種デス10月始動
05年 213億>Z劇場版公開
06年 178億
07年 180億(見込)>0010月始動
401通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:49:39 ID:???
>>400
あれだけ宣伝してこのザマか
雑魚杉wwwwwwwwwww
402通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:49:47 ID:???
シン洗脳計画発動中のレイとしちゃ、ルナに死んで欲しくてわざと単独行動させた、
という見方も出来るな
レイはルナのことをかなりウザがってたし
403通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 02:58:58 ID:???
>>396
そんな命令来てたら、最終回でダルマとかねーよw
別に運命と違ってインパルスは無傷だって問題ねえし
404通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:02:40 ID:???
大体、ストライクの劣化コピーとかやる気ないデザインで売れるわけないだろう・・・
しかも換装すると色変わるから3形態揃えるには3体とも買うしかないとかアコギすぎる
のが逆に反感買ったんだろう
405通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:04:23 ID:???
磐梯がストライク伝説に幻想抱きすぎてたんだよ
406通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:06:23 ID:???
>>403
ストフリの活躍は番台の指示っぽいけどな
自由で儲かったし、インパがあれでは運命は微妙と踏んだんじゃないか?
407通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:07:48 ID:???
ストライクとフリーダムが馬鹿売れしたもんだから、まんまデッドコピーの
インパルスとストフリで二匹目の泥鰌でも狙ったんだろ。
408通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:12:15 ID:???
そういう意味ではストライク系のトリコロールガンダム路線捨てて、
プロヴィデンスと同じダーク路線系のデスティニーは発想は良かったと思う。
売り上げには直結しなかったが。
409通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:19:27 ID:???
運命は初登場が地味すぎたんだろ。
乗り換え新ガンダムの最初の相手がグフだった上に
初登場の専用曲もねえし。
410通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:21:44 ID:???
アスランとの対決シーンは好きだけどな
でもあれは戦闘を見る回ではない
411通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:29:25 ID:???
ストフリの「ヴェステージ」とか、アカツキの「焔の扉」みたいに
専用曲くらい用意してやればよかったのにな
あったとしても>>410の言うように、あの回は戦闘を見る回じゃないからかなり使いづらいけど
412通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 03:58:45 ID:???
運命の戦闘シーンでよく流れるデンデロデッデリーデンデロデッデリー♪(曲名知らん)
が運命のテーマ曲じゃないのか?
413通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 04:20:36 ID:???
それ運命のっていうかシンのテーマじゃないか?
インパ時代にも結構流れてたべさ
414通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 05:18:01 ID:???
♪掲げたーそれぞれの灯をー  命とー咲かーせーてー  運んでー往くことが運ー命ぃー
キラ「未来を決めるのは、運命じゃないよ」

専用曲っていうか、たまたまかかってただけじゃね?
415通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 08:11:12 ID:???
>>399
漫画ではボンボン版はもちろん、原作に忠実なマガZ版もジブリを殺したのはシンに変わってなかったっけ
ボンボン、エッジ、小説どれもあの最終回をどうにかフォローしようと改変とか追加とかしてた
416通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 10:09:40 ID:???
運命はシンの心境を表す為の舞台装置にされてしまったからな。
そういう演出は好きではあるがやりすぎでもったいなくもある。
417通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 10:28:42 ID:???
アニメがグダグダでそのマンガ版がフォローとか狂ってるよなw
本当にあの負債は(ry
418通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 10:45:34 ID:???
SEEDの全体の曲>ヴェステージ

419通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 11:06:56 ID:???
>>418
いきなりなんやねん
420通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 11:08:31 ID:???
>>411
イグナイがシンのテーマらしいからそれを流せばよかったのに
421通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 11:14:34 ID:???
イグナイテッドかかってたらテンション上がっただろうな
422通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 11:42:12 ID:???
>>421
ヒーローチックになりそう
423通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 12:20:41 ID:???
ヴェステージはキラとストフリのテーマソング
イグナイはシンのテーマソング
424通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 12:46:46 ID:???
>>423
イグナイは歌詞的にデスティニーでもいいのに
425通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 12:58:50 ID:???
まぁイグナイは種死のテーマソングじゃね
426通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 13:26:09 ID:???
まあヴェステージが流れたのは、ストフリの初登場時と
オーブ攻防戦で、カガリが殺られかけたときにストフリが助けに来たシーンと
両方ともストフリの登場時だからストフリのテーマのイメージが強いな
427通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 14:02:24 ID:???
デスティニーやレジェンドが登場するシーンって
なんかラスボスが登場するシーンみたいなBGMが多いよな
実際ラスボスだったわけだけど
428通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 14:16:31 ID:???
>>425
一応福田の発言だとイグナイがシン、ヴェステがキラなんだとか
429通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 14:20:52 ID:???
ガンダムVSガンダムはハイカラだとか
430通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 14:49:58 ID:???
僕達の行方を使えば良いのに、ハイカラのも好きだが
431通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 15:15:21 ID:???
>>427
俺は認めねえ。
デスティニーは主人公機だ
432通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 15:22:17 ID:???
>>431

――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 戦わなきゃ、現実と
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
433通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 15:22:30 ID:???
>>386
ボンボン版の場合
16話と18話を足して2で割った様な話しで
流れとして
アスランから指示を待たずにシンが勝手に行動しゲルズゲーを秒殺

その後、民間人を置いて自分達だけで逃げる地球軍に怒り、地球軍のトラックに向けてビームライフル発射

フェンスを壊して住民を解放
後は外でアスランに殴られる(16話のラストとほぼ同じ流れ)
434通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 15:57:38 ID:???
ボンボン版の方が実は危険なんだよなwキャラは立ってるけど
435通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:02:52 ID:???
>>433
つーか俺でもそっちの作戦取るよ(もはや作戦でもなんでもないがw)

ゲルズゲーなんて陽電子砲跳ね返すリフレクターがスゴイだけで、MS戦では
セイバーにあっさりダルマにされてるんだから脅威でもなんでもないし

あんな要塞数ヶ月も落とせないとかザフトは一体何をやってたんだ
436通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:04:48 ID:???
物量に押されたとか
437通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:07:14 ID:???
このスレの連中は敵のキラアスランだけじゃなく
仲間のレイルナマリアまで叩くんだな
さすが見るもの全てが敵のシン君らしいわ
438通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:11:19 ID:???
あのザフトの司令官のおっちゃんが「あの要塞スゲーよスゲーよ」と過大評価するもんだから
アスランも正面突破ではまともに守備網突破できない前提で、陽動作戦立てたら
全然歯ごたえがなくて拍子抜けしたんじゃないの?
439通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:27:59 ID:???
ていうかダイダロス攻略戦でも、運命を単機でレクイエム発射台に突っ込ませたら
なんか不味かったのかね

ルナマリアにそんな重要な仕事任せたら不確定要素多すぎるし、
完璧、そっちのが早いと思うんだけど
440通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:52:37 ID:???
すべてのキャラがある意味犠牲者だと思ってるのでキャラ自身を叩くのは筋違いだな
441通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:53:31 ID:???
>>438
アスランの作戦云々じゃなくて大元の情報が間違ってたわけかw
ミネルバを「ヒーロー」にするために議長が手をまわしたのかもな
442通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 16:58:39 ID:???
>>439
脚本的な粗はともかくあの回はブラストたんが見られたので良かった('-^*)/
運命たんももっと見たかった

メカ描いた高瀬さんは00でも頑張ってるみたい
443通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 17:05:33 ID:???
444通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 17:50:52 ID:???
もうここはアンチ種(精神障害者)の巣に成り果ててるな
445通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 18:06:08 ID:???
>>438
過大評価はしとらんだろうが攻めあぐねてはいた
積極的自衛権のせいで、おとなしくせざるをえない状況を愚痴ってたしね

どのみち空とべるゲル助やダガーにジンやバクゥじゃ分が悪い。
446通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 19:29:21 ID:???
そもそも航空戦力あるのに要塞戦ってwww
447通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 20:01:21 ID:???
何だかんだでガンダム無双な種の中で、情報を得て作戦を立案、
ブリーフィングして実行って流れは種では珍しくて好きだな

>>446
そんなの種におけるMSの存在理由と同じで突っ込むのは野暮だよ
448通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:19:39 ID:???
>>444
シン厨はキチガイだからしょうがない
シン以外を叩いて優越感に浸る人種だから
449通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:26:30 ID:???
すごい自作自演
450通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:28:13 ID:???
また酷い自演だな
451通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:41:55 ID:???
>>445
この回はバクゥがカワイかった
ttp://ranobe.com/up/src/up257009.jpg
452通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:48:07 ID:???
そういえばバクゥもジンもザクもデスティニーも全部切れ込みがあるな
453通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 21:56:21 ID:???
無印は面白い戦闘多いしな
ストライクやフリーダムが人気あるのもわかる
454通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:04:33 ID:???
>>451
はローエングリンの回じゃね?
455通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 22:47:33 ID:???
>>452
無いのも多いな
ゲイツ・ディン・バビ・ガズウード・グーン・アッシュ
456通常の名無しさんの3倍:2008/02/15(金) 23:59:06 ID:???
航空戦力あるなら、ひたすら高高度から爆撃加えていれば普通に陥とせるんじゃねえの?

あのローエングリン砲台は岩壁に設置したせいか
上下にはほとんど仰角取れない欠陥品だし

何が悲しくて、あのザフト軍はわざわざ砲台の射線上からゾロゾロと特攻していくんだよw
457通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:00:40 ID:???
上にも撃てるのさ
458通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:01:24 ID:???
>>456
バリアみたいなの無かったっけ?
もう忘れた
459通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:07:02 ID:???
>>456
その突っ込みは放送当時からされてたな

種にしては珍しい作戦演出なんだけど、やっぱり穴があるっていうw
460通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:07:03 ID:???
>>453
デス種はこれだから・・・
http://upload.jpn.ph/img/u11433.jpg

でもディンとか種のモノアイ量産機は萌える
461通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:07:47 ID:???
少なくともザフトに「多面波状攻撃」という概念さえあれば、
「ローエングリンは1射ごとに長いチャージが必要」
「ザムザザーは1機しかいないから多方向、及び長時間の戦闘では守りきれない」
という点をついて、攻略は可能なレベルだな
462通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:13:50 ID:???
>>461
ゲルズゲーじゃないか
アスランとシンに2機やられてなかったっけ?
463通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:14:53 ID:???
>>462
アスランがダルマにしたのがゲルズゲーで
シンが倒したのはただのダガーL
464通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:15:12 ID:???
ディンカッコイイヨ、ディン
465通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:18:46 ID:???
>>461
確か、狭い渓谷の真ん中に設置されてるから、わざわざ射線上をゾロゾロと突っ込んでいくしかできない、
って設定じゃなかったっけ?
崖の上とか空から通れば良いじゃん、って突っ込みはおいておいてw
466通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:30:25 ID:???
運命と同じカットにザフトの量産機ワラワラってシーンを見たかったな
467通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:37:20 ID:???
>>460
大きさが変・・・
ディンはゲイツの次に好きだ
468通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:40:50 ID:???
>>467
ミーアザクが手前にいてしかも空から降りてきてるとこだからだろw
469通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:42:01 ID:???
ていうか、グフがウィザードで空飛べるのに、なんでザクのウィザードでは飛べないのよ?

ザクはグフより若干重量重いけど、グフが2機でザク一機抱えて飛べるんだから楽勝でしょ?
470通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:42:16 ID:???
>>468
いやミーアが
471通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 00:43:50 ID:???
そもそも大気圏で運命が浮いてる状態で下に居たら風圧で吹き飛ぶ
472通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 01:14:46 ID:???
>>466
運命と伝説がトップで後ろにザクがわらわらついてきてるってのならあったような
メサイヤから出撃したときに
473通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 01:17:40 ID:???
>>465
狭い渓谷とか崖に設置されてるんなら、
それこそ爆撃で岩崩されたら砲台ごと終了のような気がw
474通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 01:28:03 ID:???
>>473
砲台だけならね
あのワラワラ足がいたから
475通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 01:29:45 ID:???
>>473
普通に基地の防衛力で撃退されないか?
インパとセイバーで突っ込んでったら何とかなる気がしなくもないが
476通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 01:30:40 ID:???
でも、さすがにリフレクターって
物理的な大質量は普通に無理だと思うけど・・・
477通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 01:31:24 ID:???
たられば言い出したらきりがない
478通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 01:31:38 ID:???
>>476
アルテミスの傘が絶対防御だったし
479通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 03:13:12 ID:???
アルテミスの傘は、アルテミスを丸ごと覆うまさに絶対防御だったからな

それに引き換え、ザムザザーは機体正面に、MS一体分の面積のバリアを張るだけだし

前後もしくは上下から同時にビームでも撃てば、片方しか防げなくてあぼーんだし
または長時間攻め続けて、パイロットや機体が疲弊して帰投するまで待てばいい
480通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 03:21:58 ID:???
>>479の意見受けてだが、大質量の物体に対してアルテミスの傘の例で、ザムザザーゲルズゲーのリフレクターが
物理的なものをどれだけの質量でも通さないにしても、質量受け止めることで押されるから
後ろから徐々に重量で押しつぶされるってのはあるよね
481通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 06:27:40 ID:???
一番最初のザムザザーは陽電子砲喰らうと
後ろに大きく吹き飛び、周囲の艦は全滅
コクピット内にも電流が走りやっと受け止めているという感じだった
482通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 09:25:59 ID:???
>>481
でも陽電子砲を受け止めるってなかなかだなと思ったが、暁はどんな感じだったっけ?
483通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:18:46 ID:???
484通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:21:25 ID:???
ジンを引き連れたデュエルASも良かったな
485通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:24:20 ID:???
シンってどう考えてもカミーユとキャラ被ってるよな
486通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:27:23 ID:???
>>483
運命タンハァハァ
もっと見たかった

>>484
ヘブンズではルナインパが引き連れてたよ
487通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:30:11 ID:???
イザークの場合は部隊長として文字通り引き連れてたけど
シンやルナのような場合は一兵士(エース)が先頭に立って出撃している、という点で
前者と後者では意味合いがちょっと違うけどな
488通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:31:39 ID:???
>>485
カミーユはマジで言動がキチガイだがシンはあそこまでではない
だから主役として面白みが無いんだけどな
489通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:40:31 ID:???
主役じゃないしな
490通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:41:53 ID:???
そんな餌で(ry
491通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 10:43:20 ID:???
>>487
でも運命とかインパとかガンダム先頭の方が絵的には面白いな
492通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 11:01:57 ID:???
>>487
先頭のエースに付き従ってるワラワラの中に部隊長とかが居るんだろうな
493通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 11:22:04 ID:???
>>488
そもそもカミーユとは違うし
富野と嫁のキャラは別物(良いとか悪いとか別にして)
494通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 12:04:26 ID:???
495通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 12:06:35 ID:???
>>488
台詞自体が少なすぎるんだよね・・・
出番もだけど

ファーストの劇場版見てると名台詞がどんどん出てくてスゲーわ
496通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 12:09:30 ID:???
>>494
ドダイもどきって何だっけ?

>>487
ルナは>>494のシーンで「MS隊続け!」って指示を出してる
497通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 12:41:01 ID:???
>>496
ルナかっこええ
498通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 12:58:21 ID:???
ガンダムVSガンダム自由強いそうだけどインパルスはどうなんだろう
あと隠しもありそうな話があるみたいだけど
499通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:08:27 ID:???
インパルスの話は他でやれ
500通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:18:23 ID:???
>>498
ゴッド使うよ
501通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:19:54 ID:???
>>498
例の無限S覚は修正されたみたいよ
502通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:31:09 ID:???
>>498
つか種系全体的に安定してるみたいね
カプコンGJと言わざるを得ない
503通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:33:06 ID:???
>>502
安定なら良いけど
弱すぎとか厨性能は引く
504通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:34:40 ID:???
>>501
ソースは?
505通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:41:32 ID:???
>>496
種っていきなり戦闘始まって一騎当千ばかりなんで、作戦立てたり編隊組むシーンは新鮮で良いよな
506通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:46:56 ID:???
>>505
それ言ってたら平成アナザー系はどうなんだよ
507通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 13:51:43 ID:???
>>506
種は一応リアル路線としたらと考えた
508通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 14:02:03 ID:???
>>483
いい感じ
やはり運命は衝撃より貫禄がある
509通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 14:19:07 ID:???
>>506
ガンダム同士だけどGガンの共闘は熱い
510通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 14:45:52 ID:???
>>501
弾数制になったが
3発10秒リロードでBゲージなくても任意の方向にダッシュできるオワタ
511通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 15:00:01 ID:???
>>510
とりあえず最強候補か

隠しで運命に期待するしかないな
512通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 15:37:00 ID:???
>>496
グゥル
513通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 15:53:45 ID:???
一応、
種がコスト3000でフリーダム、2000でイージス
種死がコスト2000でインパルスで、種死のコスト3000枠が空いてるから
タイムリリースで運命はありうるな
514通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:00:03 ID:???
イージスは1000じゃなかったっけ?
515通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:00:50 ID:???
隠しに何枠も貰えないだろうからストフリと枠争うことになるなw
516通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:12:01 ID:???
>>513
自由はデス種枠
517通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:14:42 ID:???
>>512
ザフト基地に補給に寄ったらグゥルとかバビとかグフを積めば良かったのにね
518通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:17:54 ID:???
本編ベースでシミュレーション出ないかな。
ジェネCEじゃなく、ミネルバを経営しつつ、与えられたミッションをこなし、どのミッションを選び、
どんな条件を達成するかでエンディングが決まるって感じのやつ。
519通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:18:32 ID:???
GvsGは似た感じの性能になりそうな、機体とその後継機ってのが極力少ないのかな。主要機体数多い作品は。
シャイニングとゴッドとかさ。

インパルスと運命、自由とストフリなんかはかなり差別化+性能底上げできそうだし
コストと1作品からの参戦機体制限みたいなのがなければ種シリーズは機体多そうだ
520通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:26:03 ID:???
いっそ一作品につき1機か2機づつ隠し枠があれば・・・
521通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:28:48 ID:???
>>519
つーかシステム上、コスト3000がMAXで、それ以上を出すとゲームバランス崩れるから、
(仮に4000枠を作ったとしても、1000と組んでも1:1で落ちたら終わるし、
 4000と4000のオーバーコストペアが可能なら、3000と3000の組み合わせが無意味になるし)
自由が既に3000である以上、上位互換のストフリは出せないだろう
自由とストフリが同コストってのもおかしいし
522通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:30:25 ID:???
>>519
運命ならコスト2000のインパルスの上位機としてコスト3000枠で出せるだろうけど、
ストフリは無理じゃね?
523通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:38:06 ID:???
>>520
収集が付かなくなるな
524通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:39:49 ID:???
これ以上機体増やしたら、正式稼動が確実に半年以上伸びるwwww
525通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:42:48 ID:???
>>522
自由が種死のコスト3000枠だから、種死勢の出演はかなり限られるんじゃね
526通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:45:51 ID:???
運命もストフリも無理だろ
527通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:47:28 ID:???
>自由とストフリが同コストってのもおかしい
UC機体から考えればそう、無理でもないよ

参照→ttp://www41.atwiki.jp/gundam-vs/pages/12.html
528通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:52:24 ID:???
ガンダムもZZもF91も全部2000かよw
529通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 16:58:33 ID:???
他作品は別にいいが同作品の自由と素自由が同コストは変
530通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:04:25 ID:???
まあDXとかW0(EW)も出てきてないしねぇ。
コンシューマでは出て欲しいもんだ。お祭りゲーなんだからあんまり制限つけられてもな
531通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:05:46 ID:???
自由が種死枠で3000の時点でそれ以上出す気はないと思うがな
種は空いてるから正義か埼玉が出るかもしれんが
532通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:12:11 ID:???
>>526
デス種連ザから見たらダウングレードだね
家庭版種連ザまでの機体というか
533通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:15:51 ID:???
デスティニーとフリーダムは同コストでもさほど変じゃないな
デスティニーはストフリに対しては、パルマを蹴っ飛ばされたり白羽取りされたり
明らかに格下だったわけだし
534通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:19:12 ID:???
>>533
ゲームには負債補正は無いから、どうなるか見物ではある
535通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:22:02 ID:???
>>533
RX-78、ZZ、F91→全部2000
ν、V2、∀→全部3000

こんな大雑把なのにコスト比べなんて無意味
536通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:22:53 ID:???
533はどう考えても煽りだろ
スルーを覚えろ
537通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:23:55 ID:???
>>533
はいはい。

しかし「劇中での強機体」が3000クラスに収められるとしても、
運命ストフリの最高層の枠が自由で埋まっちゃってるからな。

てか難しいのはわかるんだがもっともっと全作品から機体出してもらいたいもんだ
538通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:24:14 ID:???
>>534
つ連ザ2
539通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:24:20 ID:???
>>534
負債補正と言われるのも込みでデス種という作品と思わなきゃ
それに今回は自由最強好きな人が作ってる気がするw
540通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:25:23 ID:???
別作品だったり全くタイプ違うならともかく
同一系列の上位互換機が同コストは無いだろさすがに
541通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:30:33 ID:???
ストライクとノワールも同じコストだったろ
542通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:37:06 ID:???
スタゲはもはや別物
543通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:39:00 ID:???
連ザ2のデスティニーは悲惨だったな…

あれならいっそ、590枠で最弱よりも、コスト下げて
560枠で最強にしたほうがよかったと思われ
544通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:40:13 ID:???
>>540
別作品とはいえ、繋がりがあるUCにおいてコストが同じだししょうがない

そうしないと∀、V2、ゴッド、W0を差し置いて、種死機体の為にコスト4000帯を作らなくちゃいけなくなる
545通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:41:02 ID:???
コストは4000だけど性能は3000並みじゃあ悲惨だしな
546通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:52:07 ID:???
>>543
GvsGに運命出るんなら連ザ時のブースト量だけは改善してほしいよな
できればロック距離も・・・
547通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:52:54 ID:???
>>543
あの運命が560でも俺は自由か天帝を使う
それくらいアレだ
548通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:54:53 ID:???
>>539
カプコンの人達種好きだしね
いつか種でBASARA作りそうな気がするし
549通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 17:59:53 ID:???
連ザの運命強いじゃないか。格闘性能も高い。射撃もBRの弾数以外別に普通に強い。
ただブーストが短いだけだろ?隠者より格闘強いし。なんで隠者より雑魚扱いなのか判らん…。
ストフリ伝説は射撃性能で負けてるからまだ解るが。隠者には負けてない。絶対にな!!
550通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:12:43 ID:???
結局射撃ゲーになるしね
ただGvsGはゴッドが異様に強いらしいからそのへんがどうなるか
551通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:17:59 ID:???
運命はN格が2on2だとカス性能だからだな。
三段で強制ダウンの派生があれば評価は変わっていた



…かもしれない
552通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:23:45 ID:???
>>546
それを改善したらじゃあほかの機体は?
ってことになるしな〜
590帯自体が微妙ってのもあるし
553通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:25:37 ID:???
運命はカットが入らない前提のタイマン専用機と割り切れば良い
554通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:29:56 ID:???
おまえら00見てないのかw
555通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:37:03 ID:???
ここはデスティニースレですが何か?
556通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:38:50 ID:???
>>549
ブースト量の差が致命的なのさ
格闘のダメージでも負けてるし
557通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:40:57 ID:???
格闘専用機体にするなら、格闘は一番で無いとなあ
558通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:49:12 ID:???
>>556
どちらかを変更してればもっと使いやすくなったのにね・・・
559通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:49:48 ID:???
>>554
メジャー〜コイル見てます
00は録画してるから暇な時に見る
560通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:53:28 ID:???
運命たん
561通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:55:45 ID:???
ブースト無限でやればいいやん
562通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 18:58:37 ID:???
大会でもTOPに食い込んでたし、運命弱いとか言ってる奴は技量が低いだけなんじゃ?
563通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:01:08 ID:???
>>562
全国大会で一勝でもできたん?
場所によってはネタで入ることも可能だからなあ
564通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:10:43 ID:???
連合vsザフト2全国大会「Premium Dogfight II BANPRESTO CUP」
決勝トーナメント出場チーム

http://www.gpara.com/pickupnews/news/2007011101.php


・神奈川代表   キノさん全一ですか^^ (デュエル、アカツキ)
・茨城代表     カフラン・ザラ(茨城)(プロヴィデンス、ラゴゥ)
・東京代表     ダイマン部 (デュエル、アカツキ)
・東京代表     サファリ (Lストライク×2)
・当日参加枠    Vision (ストライクノワール、Lストライク)
・東京都代表    だるびっしゅ (プロヴィデンス、ラゴゥ)
・神奈川代表    UFOつぇ〜 (プロヴィデンス、ラゴゥ)
・大阪府代表    みかんのおうち(プロヴィデンス、ストライクバズーカ装備)



デ ス テ ィ ニ ー ガ ン ダ ム の 「 デ 」 の 字 も あ り ま せ ん w

本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た w
565通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:11:38 ID:???
誰も590使ってないw
566通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:12:16 ID:???
>>565
だって・・・ねえ?
567通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:12:47 ID:???
>デ ス テ ィ ニ ー ガ ン ダ ム の 「 デ 」 の 字 も あ り ま せ ん w

>本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た w


なんかうれしいん?
568通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:13:26 ID:???
>>564-567
ワロタ
569通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:13:46 ID:???
慣用句
570通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:16:58 ID:???
>>564
590帯全員不人気wwww
和田隠者まとめて爆死wwwww
571通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:18:23 ID:???
ストフリと隠者が種厨ラクシズ信者の自爆テロに巻き込まれた件
572通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:18:49 ID:???
>>570
運命もだろ

590なんて使えない事この上ない。
573通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:20:41 ID:???
まあ、負債補正が無ければ、シンレイキラアスみんな雑魚って事が証明されたな。
改めて、ゲームには負債補正が無いから、GvsGがどうなるか楽しみだ
574通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:24:05 ID:???
Lストは普通にキラの機体だけどな
575通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:24:38 ID:???
キラのバルカンストライクは強い
576通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:26:28 ID:???
>>575
バルカン言うなwww
まあランチャー使えないけどさ。
確かに実質は肩バルカンストライクだけどな。
577通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:32:10 ID:???
590が使えないってより、相方が280以下の機体に限定されるから
バランスが悪すぎるんだろう。
590+280と560と420がぶつかり合った場合、590と560はそこまで差はないけど
420相手に持ちこたえなきゃならない280が大変すぎるし。

しかも相方が運命だったりしたらほぼ援護とか期待できないし
578通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:33:11 ID:???
わかった!
運命に、Lストの肩バルカンをつければいいんじゃないか?
579通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:36:47 ID:???
GvsGもキラさん>>>>>>>>>>>>>アスラン、シンですたっと
580通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:45:27 ID:???
>>579
涙拭けよ
581通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:48:51 ID:???
>>579
キラさんと組めばいいじゃない
夢の共闘
582通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 19:57:06 ID:???
よく知らないけどインパとゴッドやV2やF91とかでも組めるんだよね?
583通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:09:53 ID:???
多分種の隠しはジャスティスとデスティニーだから
君等安心してええと思うで
584通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:13:40 ID:???
どうも今回のスタッフはキラ好きがいそう
585通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:18:48 ID:???
586通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:20:22 ID:???
キラ好きというか、やたら装甲を低くしすぎて
バランスをとりにくくしちゃったってだけだと思うがな
587通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 20:50:26 ID:???
0083なんて2機とも2000だけどどっちもかなり厨性能だぞ
588通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:05:06 ID:???
またアンチ種の宴会場になってるな
気持ち悪い
589通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:18:05 ID:???

馬鹿?
590通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:35:52 ID:???
運命タンの新規はスパロボ参入に期待するしかないか・・・・
4月のイベントで発表らしい
591通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 21:48:55 ID:???
なんかあんまりゲーム出ないよね
592通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:03:38 ID:???
最近はUC物が多いのう
593通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:08:26 ID:???
Gジェネ魂が出たならアナザーオンリーもキボン
594通常の名無しさんの3倍:2008/02/16(土) 23:22:33 ID:???
ラクスの野望〜ラクシズの脅威って凄く面白くなりそうだけど、版権下りないだろな
595通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:00:31 ID:???
そんなの出しても売り上げは微妙だろうしなw
596通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:01:22 ID:???
アンチって>>594みたいな妄想してホルホルしてるのか…気持ち悪いな
597通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:03:41 ID:???
お前の方がキモイから安心していたまえ
598通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:03:43 ID:???
スパロボで出たら運命は本編バンクまんまな戦闘アニメになるのかな
599通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:07:06 ID:???
>>483のに本編じゃないけどこれも追加
http://upload.jpn.ph/img/u11571.jpg
600通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:10:53 ID:???
本編バンクで構わんが、止め演出は凝っていてほしい
止めにパルマ撃ち込むなり、グフを海に落とすシーンを再現するなりね
601通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:11:40 ID:???
>>598
もうスパロボ出てるやん
スクコマ2とかいうやつ
602通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:13:24 ID:???
サルファのHFBのトドメ演出はよかったな
あれだけのためにわざわざ射程伸ばしたり補助GSとかつけてたわ
603通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:16:45 ID:???
>>601
あれはちょっと別物
なんか悲しくなる扱いだし
604通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:17:58 ID:???
まあ、基本的に運命の参戦期間は短そうだけどな
伝説にいたっては使えすらしなさそう
605通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:21:48 ID:???
>>604
それ言ってたらサルファでもデュエルAS使える期間短いがな
606通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:28:05 ID:???
俺なんて遺作仲間に出来ること知らなかった
607通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:30:13 ID:???
>>599
運命カッコいいなあ
一機だけザクの盾が逆についてるのかな

しかし、こういう版権絵を見るたびに、なんで本編で出来ないかと悲しくなる
608通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:42:47 ID:???
>>607
とにかく本編叩きたくて仕方ないんだなお前は
他所でやれよカスが
609通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:47:06 ID:???
>>608
叩いてるんじゃなくて単に見たかったって言ってるだけでねーの?
言葉使いからいつもと同じ人なんだろうけど浮いてるよ・・・
610通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:50:33 ID:???
611通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:54:01 ID:???
>>610
3秒くらい写ってたな・・・
612通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:54:34 ID:???
あとここでシンがジブリ倒すべきだったとか言ってたヤツがいたが
じゃあ特に大きい獲物が無かったレイの立場はどうなるんだって話だよ
まぁシン厨にとったらシン様大活躍他はゴミでオールおkなんだろうがな
613通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:55:30 ID:???
誤爆?
614通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:57:00 ID:???
>>610
どうした>>483と同じものを貼って?
615通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 00:58:07 ID:???
>>612
それは無敵のキラ様に言ったら良い
616通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:00:27 ID:???
しょうがないよ

もうここアンチ種の巣だもの
617通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:00:31 ID:???
>>615
キラは悪夢で普通にシンに負けてるだろ
618通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:01:20 ID:???
最終戦、頑張れば見せ場がどれにも出来たんじゃないかな
せっかく4機も出たのに見せ場が少なかったのは勿体無いな
619通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:01:35 ID:???
>>616
つかさ、アンチなら普通に失敗スレとか処断スレに篭もってろと思うけどな
まともな機体語りが出来やしないし
620通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:03:47 ID:???
自作自演イクナイ!
621通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:06:30 ID:???
アンチには都合の悪いレスが全て自演に見えるようだな^w^
622通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:08:11 ID:???
これは酷い自演ですね
623通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:09:57 ID:???
>>618
俺的にはさっさと悪夢の展開初めて4機を早めに出しとけばとは思った
後期機体のほうが派手に演出できる分売れる品

>>620
俺は>>617=619だっつーの
糞アンチはさっさとノタレ氏ね
お前等のせいでCDTV見逃したしチンカスが
624通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:11:20 ID:???
カルシウム取れよ・・・
625通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:13:48 ID:???
*運命スレの品位を落とす行為は厳禁。(スタッフまたは他のMSもしくは特定のキャラ、本編ならびに外伝、他作品の叩きなど)

品位も糞も無いな
626通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:15:19 ID:???
*荒らしは徹底スルー。もしレスがついていてもそれは自演工作です。反応しない事。
627通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:17:33 ID:???
シン厨って普通にアンチと組んでるからタチ悪いんだよな
他キャラ叩き放題だし
628通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:19:08 ID:???
>>627
荒らし乙
629通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:21:40 ID:???
>>628
>>626('A`)
630通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:25:39 ID:???
シン厨もアンチシン厨もアレだが、荒らしを放置できないやつが一番アレだな
631通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:25:45 ID:???
キラやアスランはともかく普通にレイやルナマリア叩いてるのには引いたわ
632通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:30:25 ID:???
キラやアスラン叩くのも、レイやルナマリア叩くのも一緒
テンプレも読めないアホは死ねば良い
633通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:32:12 ID:???
>>632
それテンプレ守らずに本編叩きしてるやつに言えよ
634通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:34:43 ID:???
ほんとスルー出来ないんだなw
635通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:36:40 ID:???
なんかゲームに出ないかな〜
そうすればネタができてマシになると思うけどな

まあ何があってもカスなやつはいるけど
放送終了からけっこう経ってんだからアンチは来るなよ
636通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:37:24 ID:???
すぐ真下にデスティニーvsスローネなんてスレあるからそっちで叩けばいいのにな
どうせ住人被ってるんだろうけど
637通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:38:28 ID:???
ガンダムVSガンダムのスレ見てきたけどほぼ完成で試遊報告の割に盛り上がってないな
あんなので大丈夫か…
自分はゲーセン行かないし運命も今のことろ出ないし、とりあえずスパロボ参戦に期待だ
638通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:39:50 ID:???
>>637
量産機とかいないからあんまやりこみ要素が無さそうだよな
639通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:40:06 ID:???
ロケテでインパルスとフリーダム使ったけど、1回使っただけでもう飽きた
ゴッドガンダムの方が面白そう
640通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:43:53 ID:???
まぁ過去に単品で出てるからその辺はしょうがねえだろ
自由は上級者専用だしインパは追加要素もあるし楽しみだが
俺はヘビーアームズとヴァサーゴ使いてーとか思ってるし
641通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:44:27 ID:???
>>638
連ザは量産機とか形も面白いから楽しいよね
ザフト系は特に好き
642通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:45:00 ID:???
欲を言えばMSV機体とかアストレイなんかもいればもっと面白かっただろうなー
643通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 01:57:04 ID:???
なんかゴッドとマスターガンダムだけ明らかに異質な動きしてるんだけどw
この2機だけバーチャロンから出る作品間違えて紛れ込んできたみたいだw
644通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 04:13:22 ID:???
>>642
連ザU+α(仮)が欲しいところだな。アペンドディスク的な物でもいい
デスティニーインパルスや各種外道などを追加して多少のバランス調整し直したやつを
645通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 04:15:29 ID:???
>>643
どっちかっつーとゴッドガンダムがひぐらしデイブレイクの詩音に見える
646通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 09:45:21 ID:???
やっぱ作品統一しないとだめっぽガンダムVSZの死亡くりかえすのか
647通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:17:22 ID:???
>>643
素手でMS倒せる人がモビルトレースシステムで操縦してるんだからしょうがない
648通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:54:36 ID:???
超格闘機体うらやましいね
649通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 11:56:56 ID:???
ミッションモードしかやらんから興味ない
650通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 12:34:43 ID:???
お祭りゲーだからいいだろ
自由の覚醒キャンセルを正しく使えるのは上級者くらいだろうし
651通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 12:40:06 ID:???
運命出ないなら興味半減

早く据え置きでスパロボとGジェネを
652通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 13:04:02 ID:???
>>635
ボンボンが華やかだった頃は、作品が終了しても
SD展開をやってたから面白かったんだけどねえ
653通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 13:23:52 ID:???
1stもZもSEEDも作品にあわせてるからいいんだよ音楽も同じだし
やっぱ萎える当分連ザだな
654通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:40:42 ID:???
GVSGの自由のキャンセルとか運命に付ければよかったのに・・・
これで続編でストフリとかに付いたら・・・


ってよく考えたら残像つきそうだね
655通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:49:14 ID:???
キャンセルの話がしたいのか残像なのかどっちだ
656通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 15:56:53 ID:???
>>655
出たらなんかしらつくかな〜と思ってさ
657通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 16:28:53 ID:???
いっそ運命もゲームでは超近接仕様にしてくれたら面白そうなもんだが
658通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 16:38:57 ID:???
BD持続は超コストに見合った長さにしてくれ
659通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 16:43:18 ID:???
コスト相応にしたらやばくなると思うけどな>BDゲージ
+の方でああなったし
660通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 17:15:55 ID:???
>>657
ゴッドやマスターがいるからね
661通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 17:36:36 ID:???
射撃機体のくせに格闘鬼なGP系がいるからどうとも
662通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 19:42:06 ID:???
F91みたく武装変更可能にしてくれないかな・・・
サーベルとライフル使用のライフルモードとアロンダイトと超射程砲使用のアロンダイトモードって感じで

ライフルM
射:BR 格:BS サブ:バルカン 特格:パルマ: 特射:武装変更

アロンダイトM
射:超射程砲 CS:照射 格:アロンダイト サブ:ブーメラン 特格:パルマ 特射:武装変更

とかどうだろう?
663通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 19:52:53 ID:???
どうだろう?って、武装も少ない癖になんでそんなことする必要あるの?
自由みたいに種割れキャンセルついたほうがまだマシだろ
664通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 20:30:40 ID:???
とにかく出る可能性があるの?
それすら低いんじゃあなあ
665通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 21:24:15 ID:???
出る可能性はある
666通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 21:40:29 ID:???
667通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 21:46:23 ID:???
ジェスターガンダム作るときに役立ちそうだな
668通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 22:06:07 ID:???
669通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 22:23:32 ID:???
>>668
これって何の意味があったんだろう
670通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 22:23:39 ID:???
運命カッコヨス
671通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 22:24:52 ID:???
>>669
カッコイイという意味が有るじゃないか!
672通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:16:27 ID:???
ゼロカスの天使の翼を批判しそうなタイプ>>669
673通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:20:30 ID:???
フリーダムの粒子を批判しそうな(ry>>669
674通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:21:04 ID:???
ゼロカスはちゃんと本編で翼はためきの描写されてるぜい。
運命は・・・・・・ない。
675通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:23:33 ID:???
ジャミング機能があるんだよデスティニーには
ストフリやインジャには通用しなかったが
676通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:24:19 ID:???
>>674
翼はためきに何か意味はあるのか?
677通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:31:09 ID:???
>>672
別に批判しないよw
ゼロカスのは実体としてあるものだっけくらいしか知らないもの
せっかくOPに出たのにって思っただけ
678通常の名無しさんの3倍:2008/02/17(日) 23:53:42 ID:???
>>674
いや、ゼロカスの羽は一枚一枚が独立稼動可能だから、羽の柔らかい動きも再現できるけど
運命の羽とか、ただの金属の板だぞ?

はためかせようとしたら、なんかバッサバッサとか非常に見栄えが悪いw
679ゼロカスの天使の翼を批判してるタイプ:2008/02/18(月) 00:06:47 ID:???
羽の柔らかい動きを再現する必要性ってなんだろう
680通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:08:03 ID:???
>>641
ザフト量産機(^ω^)
種が好きなのは運命とザフト機(ヤラレ役だけど)がカッコいいから
出来ればザクとかドムでなくてこちらの発展形を映画でみたいお
http://upload.jpn.ph/img/u11751.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u11752.jpg
681通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:08:26 ID:???
・なんで人型兵器?
→ロマンだから

・なんで天使の翼?
→ロマンだから
682通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:08:52 ID:???
>>678
ビームウィングの方じゃなかろうか
683通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:11:34 ID:???
>>680
カッケーな
確かに映画があるならザク系統じゃなくてジン系統の発展形が出て欲しいな

ザクはザクでかっこよかったけど、良いオリジナルがあるんだからもったいない
684通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:12:44 ID:???
>>680
もっとうp
685通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:13:33 ID:???
>>679
>羽の柔らかい動きを再現する必要性ってなんだろう

ゲーム化されたとき、見栄えが良い

http://jp.youtube.com/watch?v=pZruFYSnWqk
686通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:14:55 ID:???
>>685
これよりACEのほうがわかりやすい
687通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:19:01 ID:???
>>683
ジンもゲイツも好き
ジンの切れ込みは運命に受け継がれてる
でも映画はあるのか無いのか分からないのが泣ける

>>684
どっかに埋まってしまってるので、運命と一緒にいつか
688通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:24:39 ID:???
>>683
激しく同意。
ザクだのグフだのドムだの1stからのパクリをまんまとか節操なさ杉。
(どうせその方がプラモ売れるとか考えたんだろうけど)
せっかくジンとかメカデザしてくれた人らをなんだと思ってんだよ。
689通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:28:08 ID:???
そりゃメインスポンサーの磐梯に言うべきじゃねーか
00はそういうプラモ関連の悪いところを見直したんだろうけど
いかんせん今度は話自体がアレなことになってるし
690通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:30:45 ID:???
正直、玩具もガンダム顔よりモノアイシリーズの方が出来がいいよな。
691通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:31:32 ID:???
>>688
あまりにも露骨すぎて、種死ザクはほとんど売れなかったんだぜ。
っていうか、種死のプラモは量産機どころかガンダムも含めてほとんど壊滅状態だけど

ストライクとフリーダムの二番煎じの機体だから当たり前っちゃ当たり前だけど。
692通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:33:29 ID:???
>>688,691
アンチ必死すぎw
693通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:33:30 ID:???
>>691
また盲目アンチがおいでなすった

ttp://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/2006/03/post_a38a.html
>番組開始当初こそ苦戦を強いられたSEED DESTINYであったが
>番組中盤からは弾みがつき
>締めてみると前年比クリア、年初計画クリアということでホビー事業部に福音をもたらした

さっさと隔離病棟に戻れカス野郎
694通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:36:55 ID:???
とにかくジンもゲイツもディンもハァハァってことで
695通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:37:52 ID:???
ザクヲはそこそこ売れたんだけどな
色替えのこと叩いてるんだろうけど
696通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:40:00 ID:???
そもそも福田って、バンダイホビー事業部と仲悪いから
一度も打ち合わせに参加してないらしいし
連携は皆無じゃないのか? 大河原が間でうまくやってるのか?
697通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:41:18 ID:???
問題はあるけどらしいとか憶測で叩くのは止めようぜ

ということでハァハァ
698通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:42:19 ID:???
>>696
お前みたいに妄想で叩くヤツが多いから荒れるんだよ
699通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:44:17 ID:???
>>696
ホビー事業部はカトキマンセーだしね
カトキ起用しなかった福田とはソリが合わないんだろう
700通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:47:02 ID:???
>>699
ホビー事業部を怒らせたのってそれが原因だっけ?
てっきり、種死後半の新ガンダムの販促のやる気のなさが原因だと思ってたけど?
ラジオでなんか言ってたらしいけど、誰か知らん?
701通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:48:49 ID:???
ザフトのジン系列はかなりカッコよかったと思うんだけどなぁ…
なんでザフトまでガンダムタイプ作り出すんだか
702通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:50:01 ID:???
>>689
見直したつもりなのかしれんが00のガンプラはどれも悲惨すぎる
703通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:52:55 ID:???
福田批判も00批判もスレ違いかな

>>701
そのおかげで運命が出来たからいいってことで
704通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:53:24 ID:???
>>701
ガンダムじゃないと売れないから、という固定概念を
1/144 フラッグが覆してしまったな。
まあガンダムだらけなガンダムに飽きられてしまった反動かもしれないが。
705通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:53:25 ID:???
>>693
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241

竹田氏
 SEEDは、売れたけど、Destinyは全然売れなかった。
 過去2作品を無視すれば、すごい売り上げですよ。

種死は爆死してる事実が、種厨には受け入れられないらしいな。
706通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:54:04 ID:???
>>702
出来いい割に売れてるって話聞かないんだよな
尼で上がったとか言われてもあそこはうたわれるものファンブックが
年間ホビー上位に入るようなとこだから全然参考にならんし
707通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:55:05 ID:???
>>701
ガンダムの方が売れるから、ってのもあるだろうけど
それだったら別に連合勢力やオーブ勢力でいっぱいガンダム出せばいいだけだしな
ザフトでまでガンダム出す必要もないし
シンとかむしろモノアイ機体の方が似合いそう
708通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:55:38 ID:???
ホビー事業部の人間よりも局プロデューサーの曖昧な発言を信じるバカ>>705
709通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 00:58:23 ID:???
>>707
トレーズがガンダム作ったりしてるんだから別にその辺は気にはならん
710通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:03:17 ID:???
運命とか伝説みたいなワルっぽいデザインならザフトでガンダムでも良いな
ラスボスはサザビーみたいなのがイイ!
とりあえずアストレイでザフトガンダムが無制限に増えた気がする
711通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:03:29 ID:???
ていうか、勘違いしてる人間がいるが、種のプラモが売れたのは
大河原の手柄でも、ましてや豚負債の手柄でもなく
ホビー事業部の岸山の功績
712通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:03:29 ID:???
ホビー事業部は『宣伝しかしない』事実を受け入れられないバカ>>708
713通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:04:50 ID:???
事業部の人間が『売れてません』なんて、口が裂けても言えないだろう。
714通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:06:22 ID:???
>SEEDは、売れたけど、Destinyは全然売れなかった。
>過去2作品を無視すれば、すごい売り上げですよ。


なんで全然売れなかった運命を無視しなきゃいけないんだろうw
715通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:07:34 ID:???
マジで種のMS馬鹿売れて欲しかったぞ。
MIAでディンとかシグーとかマジで欲しいんだけどな。後、EMIA運命ね。
716通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:08:18 ID:???
>>710
ていうか、最終話で運命と隠者、ストフリと伝説の戦闘を5分程度でさっさと片付けたのは、

議長「何、デスティニーとレジェンドが落とされただと?」
議長「ええい!使えん奴らめ!」
議長「サザビーを出せ!私自ら打って出る!」

というラスボスとの最終決戦が控えてるため、そんな風に思っていた時期が(以下略
717通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:08:23 ID:???
たとえ売れて無くったって、顧客騙して在庫抱えさせるのが営業の仕事何だよ種厨!!
働けこのニート野郎!
718通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:10:42 ID:???
量産機さえ出ないシリーズも多いんだからマシなほうだけどな
何だかんだでHGは長く続いたし、放送終わって即終了なシリーズがどれほどあったか

>>717
その言葉そっくり返すわ
719通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:11:46 ID:???
>>668
エヴァのパクリに見えるな。初号機が羽根を広げるアレ。
シンの映像からこれになるから余計そう見える。
でも補完計画なんかないし。
720通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:12:19 ID:???
>>718
そっくりそのままお返しするわw
株式新聞読んでから来い種厨www
721通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:12:50 ID:???
脳障害児のアンチ種がまた何か喚いてるな

キチガイは隔離病棟にいればいいものを
722通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:14:27 ID:???
売れてないから買うななんて宣伝するのは、雪国モヤシぐらいなもの
普通、サラリーマンが売れてませんなんて言わんわな
723通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:14:42 ID:???
>>720
バンダイナムコホールディングスは6日、08年3月期(連結)業績見通しの下方修正を発表した。
経常利益は前回予想を115億円下回る355億円(前期比22%減)となる見通し。
売上高も150億円の減額。トイホビー事業、映像映画コンテンツの不振のほか、
アミューズメント施設で既存店が苦戦しているなどが要因。
http://market.radionikkei.jp/invest/20080206_01.cfm
会社発表
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/50/2008/2206027/22060270.pdf

01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億
04年 251億>種デス10月始動
05年 213億>Z劇場版公開
06年 178億
07年 180億(見込)>0010月始動


今のガンダムは一定数も売れないみたいで大変ですねw
724通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:14:56 ID:???
>>721
涙拭けよ
725通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:16:26 ID:???
まだ一年もやってない00と、二年やって今でも在庫捌いてる種で売上比べか。
早漏だな種厨は。
726通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:16:34 ID:???
>>723
この数字ってホビー単体の数字?
727通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:17:06 ID:???
>>721
目糞鼻くそ。自分がまともだと勘違いしている基地外乙。

>>715
俺もEMIA運命欲しい。
量産機も欲しいわ〜連合は105が出たら一応量産コンプリートなんだがな。、
728通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:18:08 ID:???
とにかく売れた売れないはどうでもいいや
ジャニーズが売れたからってすばらしい曲とは言わないのと同じこと

自分が気に入るかどうかでしょ?
プラモの出来が良いならなおさら嬉しいし
729通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:18:39 ID:???
◎機動戦士ガンダムSEED

機動戦士ガンダムSEEDプレミア試写会
2002年9月28日
大阪リサイタルホール(一所のみ)
250組500名
・特番は無し(種死も)
・メディア宣伝ほとんど無し、アニメ誌の表紙特集程度が主力宣伝
・CMは前番組残り数話にて開始

◎機動戦士ガンダム00

機動戦士ガンダム00先行試写会
2007年9月1日〜29日
全国28ヶ所
1万5000人
・芸能人を呼んで事前特番あり(披露宴)
・1ヶ月間に渡って、全国28箇所1万5千人試写会開催
・巨大エクシア作成
・放映前に週プレ等で告知
・テレビジョンでもカラー2Pで特集を組んで貰う
 カッコよさ∞無限大!「機動戦士 ガンダム00」
 ■新「ガンダム」だってイケメン♂パラダイス? 初心者でもOKなキャラ紹介&見どころポイント付きの直前レクチャー。
・放送開始月にアニメ4誌で一斉表紙(NTでは二ヶ月連続表紙)
・MBS、TBSではCM連発
・放送開始3ヶ月前から、特報CMを流す異例の事態
730通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:19:07 ID:???
>>723
>また、トイホビー事業におきましても、
>第4四半期は定番キャラクターの新シリーズ商品を中心に順調なスタートを切れているものの、
>第3四半期までの厳しい業績動向を補うには至らないと想定しており、

って書いてありますが・・・00は売り上げ減に関係なくね?
流石に株主相手には嘘付けないし。
無理矢理00落とさなくても良いよ種死には関係無いんだから。
731通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:19:13 ID:???
またアンチが発狂してるな

機体スレに寄生するなよ社会の害虫が
732通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:19:43 ID:???
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2007/10/05/20071004mog00m200061000c.html
>この「00」は6月2日、同じ「土6」アニメ「地球へ…」のCM枠で、突然発表され、プロモーション映像を配信する
>特設サイトが公開された。
>さらに、9月1日から、国内28都市を巡回し、第1話の先行試写会を開催している。
>テレビアニメで、放送前にこれだけ大がかりなプロモーションを展開をするのは極めて異例だ。
>竹田さんは「もはやネットは無視できない時代。試写会も大変なコストだが、ガンダムファンに対するサービスを
>手厚くやっている」と説明する。


これだけ宣伝に金かけて下方修正とかどんだけだよ
儲けたのは創通だけかwww
733通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:20:11 ID:???
>>680
のビームに貫かれる直前のゲイツタンがカッコいい
734通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:20:34 ID:???
売上げ厨は他所でやれ
735通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:20:58 ID:???
>>730
下方修正してる時点でバンナムも大して期待してないんだろ
736通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:21:54 ID:???
>>730
俺もそれ思った。
叩いてる奴は種好きなんじゃなくて00アンチなだけだろ
>>1読んで氏ねと
737通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:22:02 ID:???
また種厨がブータレてんのか
シンスレや00スレには必ず湧くなこの糞虫は
738通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:23:18 ID:???
どっちもどっちだよ
739通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:23:33 ID:???
>>728
今も他シリーズよりファーストのDVDやプラモ等の関連商品が売れてるんだから
支持されてるものはそれだけのパワー持ってるって事だよ

別に邦楽で売れてるのがジャニだけってわけでもないしな
740通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:24:37 ID:???
>>725
在庫捌いてるってw
再販や新規発売がどれくらいあると思ってるんだ
741通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:25:03 ID:???
>>737
お前がスレ違いの特攻しなけりゃいいだけだろ
742通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:28:09 ID:???
>>741
>>693の時点で言えば、お前は英雄だった
743通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:29:12 ID:???
>>740
工場のラインが00に切り替わってるのに、何故か再販用の在庫が出てくる件について……
744通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:31:11 ID:???
玩具販促なんかより思想教育に命かけてる局プロの
曖昧な発言信じる方がよっぽどアホだと思うけどな
745通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:32:34 ID:???
>>743
00だけじゃ物足りないんだろ、バンダイは
746通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:37:53 ID:???
>>742
お前等がちゃんと反論しないからこうやって荒れるんだろうが
747通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:38:52 ID:???
もうお互いスルーしてくれ
748通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:44:04 ID:???
理不尽な荒らしに抵抗する気も無いヤツは大して愛情も無いんだろ
そういうやつは出ていってくれて構わんよ
749通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:45:29 ID:???
スルーしろよ頼むから
750通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 01:47:19 ID:???
じゃあ、運命たんのハァハァポイントでも延々と書き連ねようか
751通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:02:24 ID:???
てっぺんからつま先まですべて
752通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:29:06 ID:???
顔の切れ込み
光の翼
大剣
パルマ
全体的に漂うダークヒーロー的な雰囲気
753通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 02:33:07 ID:???
色!トリコロールも良いしグレーがかった感じもいい
754通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 08:05:12 ID:???
姿は悪魔的なんだけれど、肝心なところで悪にはなりきれて無いよね
オーブも沖合いで戦闘してるうちに撤退して本土攻撃には参加してないとか、
レクイエムも守れなかったので撃てたなかったし
戦争に善悪二元論入れちゃったので、シンを生き残らせると決定した時点で
責任も回避したのかなというか
そのこと自体を批判してるわけじゃなくて、そういう演出なんだなあというか
755通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 08:15:37 ID:???
>>754
池沼アンチ乙
756通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 08:54:24 ID:???
>>755
脊髄反射し過ぎ

叩いてるんでなく方法論の話
福田も分かりやすい構図にしたと言ってたし
757通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 09:07:57 ID:???
種死の時点で計画から大幅に売り上げ落としてるからここ最近ずっと右肩下がりだぞ
このままいくとまた冬の時代だから磐梯も焦ってるんだろう
758通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 11:24:54 ID:???
むしろこの場合>>755がアンチだろjk

と釣られてみる
759通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 11:54:28 ID:???
分かりやす過ぎる構図にした結果、動かせなくなったみたいなところはあったのかも
連合相手には暴れられてもオーブに対してはインパの頃の方が鬼神的な暴れ方してたというか
760通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 12:17:44 ID:???
インパの時は相手がいなかったからね
761通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 12:52:54 ID:???
あと味方の援護も無かったしな
ほぼ単機だ。
762通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 14:44:52 ID:???
議長を分かりやすい悪役にしたからかなあ
763通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 14:58:24 ID:???
もっと信念なり何なりを持った悪役ならよかったがあれじゃ小悪党にしか見えなかったのが・・・
764通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:23:09 ID:???
シンは悪役にはなりきれないところがね
自分の感情でしか行動しないからな・・・・
765通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 15:37:06 ID:???
悪役にも正義のヒーローにも主役にもなれなかったな
766通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:30:55 ID:???
まあルナともども死ななくて良かった
運命タンも良く頑張ったよ
767通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:50:02 ID:???
設定上はザフトの命運を託す機体だったんだったか
768通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 16:53:32 ID:???
>>764
勧善懲悪路線にシフトしてかつ生き残らせるとなった結果、中途半端な扱いにされた感じかな
功罪両面ていうか
769通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 17:06:06 ID:???
オーブに向けて発射されてしまったレクイエムをビームシールド二枚広げてぎりぎりで
防ぐも散る運命たんとか妄想
770通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 17:53:53 ID:???
発射されたレクイエムを一機のMSが防ぐとか・・・発射寸前の砲口にアロンダイト持って突っ込むのほうがよくね?
771通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 18:49:05 ID:???
>>770
それはジエッジで
772通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 19:57:54 ID:???
ID4のパクリかよ
773通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 20:14:16 ID:???
いろんな意味で悲劇的な機体だけどその分印象に残るのさ
あの最終回の扱いでMG化までたどり着けるとは思わなかったしなあ
良くやったよ
774通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 22:50:07 ID:???
バビたんのキャプもうpするんだ

ttp://www2.uploda.org/uporg1258936.jpg
775通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:16:01 ID:???
ちょwこれ何?ww
776通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:28:47 ID:???
>>775
以前にもうpされてた高山版コミックのコラ
アスランがバビで出撃するのはホント
777通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:39:23 ID:???
286 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 22:47:19 ID:Q/GGT+4J
何個も作ってこれをMGでも再現するんだ
ttp://ranobe.com/up/src/up257600.jpg
778通常の名無しさんの3倍:2008/02/18(月) 23:47:07 ID:???
キモカッコいい
779通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:01:52 ID:19tpRSK7
バビ
780通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:07:51 ID:???
こんばんわ(^ω^)
ちょっと重複してますが>>680の続きです
ゲイツRは発展形が出て欲しいです
http://upload.jpn.ph/img/u11878.jpg
781通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:12:53 ID:???
連続ですけどこれも
http://upload.jpn.ph/img/u11882.jpg
顔の切れ込みが良い感じでワルぽいですw
782通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:23:59 ID:???
>>777
て言われても隠者のMGが無いし・・・(;つД`)
783通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 00:33:48 ID:???
>>780


モノアイ機引き連れた運命たんを色々と見たかったなあ
784通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:01:17 ID:???
00も好きだけど、種は量産機も含めて捨てがたいなあ
後継機を見てみたい
00はさんだ分デザインに制約はなくなってるし、たとえガワラがデザインしても、
要求に違った要素も入ってくるだろうし
785通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:05:33 ID:???
00なんて糞だろ常識的に考えて
786通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:13:26 ID:???
種って糞だろって言われるのと同じでだから何としか
787通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:14:14 ID:???
運命の顔のキレ込みについてなんか合理的な解釈を考えてみようぜ。

「悪役っぽさを表現するアニメ的演出」とかいうのを抜きにして。

例えば、戦後、ザフトの各設計局は統合されたものの、やはり急には一枚岩になるわけもなく
それぞれの旧派閥セクション間での闘争は存在し、統合設計局内で高い技術力を武器に
発言力を強めつつあるオーブから流入してきた新規技術者主導による
セカンドステージに対抗するため、ジンの開発元であるアジモフ設計局、
ゲイツの開発元であるMMI社が合同で起死回生を狙う切り札として製作した機体がデスティニー。
しかし結局はクラーク、ハイライン設計局の抱き込みに成功した旧オーブ開発チームに手柄を奪われ、
モノアイ頭部は外され、ガンダムフェイスに。顔のキレ込みは、モノアイだった時の名残。
788通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:18:38 ID:???
翼もジンの発展系って気もしなくは無い
789通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:34:45 ID:???
ドレット、フリーダム、ジャスティス、プロビを作った統合設計局内にも
ガンダム信奉者はかなりいそうだなや
790通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:56:50 ID:???
>>786
00儲はコイツみたいにすぐに「種よりマシ」とかホザきやがる
ギアスと違って比べられるレベルにさえ達せて無いのに
791通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 01:58:36 ID:???
純粋に00が好きなやつなんていないだろ
792通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:02:08 ID:???
>>790
頭大丈夫か?
走主張する種アンチと同じで00アンチもスレ違いだって言ってるんだよ
793通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:05:32 ID:???
>>789
あんまヒーローっぽいガンダムはザフトに似合わないな
794通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:06:41 ID:???
00のせいで土6枠無くなった品
795通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:13:25 ID:???
>>780-781
乙&トン
796通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:14:34 ID:???
731 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 01:19:13 ID:???
またアンチが発狂してるな

機体スレに寄生するなよ社会の害虫が
797通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:21:11 ID:???
種は叩かれてもおkだけど00を叩くのは許さないよ!

アホか
798通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:34:32 ID:???
>>789
そのガンダム達は結構他の量産機と似てる部分があるけど運命はあんまザフト機
っぽくないよな。首周りからバックパック辺りはザフトっぽいけど
799通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:35:12 ID:???
00みてなーし
800通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:39:05 ID:???
見なくていいよ、竹田に変な思想植えつけられるだけだし
801通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:39:42 ID:???
>>798
運命は顔の切れ込みや首周り、バックパックんの翼と剣がザフトっぽいのでそれなり
802通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:40:47 ID:???
そもそもワルっぽさが無いとね
803通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 02:43:52 ID:???
確かに、運命だけ明らかに浮いてんだよな

まあ本来のザフトMSを考えれば、頭以外は運命こそが本流な気がしないでもないが
804通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 07:47:53 ID:???
頭以外?
805通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 08:25:32 ID:???
>>780-781
乙ゲイツ
カコイイ!


>>787
インパがストライクに似てるのは流入した元オーブのコーディー技術者が
中心に作ったとかって設定にすれば良かったかも
806通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:24:41 ID:???
>>805
そういう設定ないの?
それならインパからデスインパ挟んで運命みな流れも説明しやすい
807通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 11:44:16 ID:???
カガリがザフトに最初に行ったのは
オーブの技術者がザフトに流れたからじゃなかった?
808通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 12:03:11 ID:???
>>807
そうだよ
809通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 12:05:05 ID:???
>>805
それいいな。>>807も言ってる通りプラントにはオーブの技術者も流入してるんだし。
多大な戦果を残したストライクをプラントの技術も取り入れてさらに汎用性と性能を上げた、と・・・
810通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 12:14:24 ID:???
>>809
インパが換装システムだったり運命がスーパーストライク的だったりするのも合うしね
811通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 13:13:10 ID:???
>>803
首周りから上と背負いものがそれっぽく感じる
812通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 13:42:31 ID:???
>>787
うん、それなんか燃えてきたぞ…
813通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 13:45:02 ID:???
福田にしちゃ翼のデザインはなかなか考えてるよな
ジン、シグーの流れを受け継いで発展した特殊な推進機ってかんじで
814通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 14:44:15 ID:???
>>813
運命のデザインで福田がこだわった(関係した?)のは翼の部分
815通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 14:46:23 ID:???
>>798
正義はどのあたり?
816通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 14:54:27 ID:???
プロヴィや正義やドレッドノートは明らかに足、肩がザフトザフトしてる
プロヴィは武装がザフトそのもの
自由は肩?
運命は顔と背中かなあ…運命は背中の膨らみ具合がタマラン
817通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 15:36:35 ID:???
>>816
肩って特徴あったっけ
818通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 15:57:38 ID:???
肩にブーメラン、何か内蔵したでっぱり肩、ザフトらしさだと思ってた
819通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 16:49:41 ID:???
ザク・グフなんかがいきなり出るしザフトらしさも何が何やらみたく
820通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:05:06 ID:???
>>818
運命はどうなんだろう
821通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 17:49:17 ID:???
>>820
何が言いたいんだ?
822通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 18:07:55 ID:???
>>821
運命の肩もザフトっぽい特徴にあてはまるのかなと
823通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 18:50:14 ID:???
ガンダムVSガンダムは格闘機体のゴッドが強いんだとか
ウラヤマシス(`・ω・´)
824通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:01:49 ID:???
MFだけ動きが明らかに頭おかしいからなあのゲームwwwww
825通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:13:41 ID:???
ブッパ格闘が強いのは初期連ザの正義と天帝だった
826通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:35:14 ID:???
>>824
Gガンは以前からゲーム制作者に愛されてるね
827通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 19:38:25 ID:???
微妙だったのはACE位でない?
828通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:07:18 ID:???
>>823
ゴッドだけでなくV2もF91も強機体候補だなw
829通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 20:46:31 ID:???
運命出そう?
830通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:00:02 ID:???
隠しの有無すら不明なのにわかる訳が無い
831通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:04:29 ID:???
今の所出たらいいな止まり。
続報待ちだね。
832通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:04:35 ID:???
ゲーム製作者に運命スキーがいることを祈る
833通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:20:18 ID:???
家庭版でブーメランが弱くなってたのは悲しかったなあ
834通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:32:28 ID:???
やはりザフト製のオリジナリティを出すならリアル犬ガンダムだろう
835通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 21:52:39 ID:???
>>834
犬ガンダムって唐沢の漫画じゃないかw
836通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:15:46 ID:???
EBM三月にまた再販するんだな
種関係は何の販促も無いし、EBMも余ってるのに
837通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:19:18 ID:???
00があまりに売れて無いから必然的にUCや種が借り出される
バンナムが目標下方修正するのも無理は無い
838通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:23:17 ID:???
>>837
種は映画延期(中止?)の穴埋めなんでわ
取りあえずSD運命の色替えは買う
839通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:23:28 ID:???
840通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:30:19 ID:???
>>838
別に埋める穴とかないし
テメーの方を心配してろ00儲
841通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:36:07 ID:???
>>840
何で決め付けるかな('A`)
種関係のHGもMGもBBもほぼ全部買ってる位種好きだっつうの
842通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:36:19 ID:???
>>838
いつもの人です
スルーしてください
843通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:36:52 ID:???
>>840
>>838は00厨には見えないけどな、むしろ種厨なんじゃないか
844通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:46:32 ID:???
>>840の人気にSHIT
845通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:46:52 ID:???
ファクトファイルを何気なく読んでたら、運命の額もデユートリオンビームを
受信出きるみたいなことが書かれていてワラタ
846通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:50:27 ID:???
ファクトファイルはパルマでビーム系兵器の攻撃を無効化できるとか色々と・・・
847通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 22:56:50 ID:???
ファクトファイルではあらゆる機体で俺設定を付け加えてるw

ストフリのスーパードラグーンもビームスパイク機能ありとか書いてあるし
848通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:10:23 ID:???
表紙の運命はカッコイイ
EBMの箱絵と被ってるけど
849通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:12:28 ID:???
ウィキペディアよりひでぇw噂のスーパーモードのソースもそれだっけ
850通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:26:23 ID:???
>>849
ハイパーモードだよ
ファクトファイルによると、真ん中右側のスイッチを押すと発動するらしいぞ!
851通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:36:11 ID:???
どこ出展かはわすれたけど
ミラコロで完全に消える上にPS装甲は稼働するとか(運命登場初期だっけかな?)そんなことが書かれてた気もする
852通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:46:49 ID:???
>>.851
ミラコロの光学迷彩とPS装甲ってなんか関係したっけ
853通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:48:37 ID:???
>>852
ブリッツであった。
「PS装甲とミラージュコロイドは電場を固定する影響で同時使用不可」

てか>>851は完全に黒歴史だな。あったのかなかったのかすら知らんが
854通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:55:39 ID:???
>>853
そうえいえばあったね
でも運命はVPS装甲だよね
855通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:56:04 ID:???
>>850
ええいこのスイッチだ!
856通常の名無しさんの3倍:2008/02/19(火) 23:58:02 ID:???
>>850
ワラタ、シンにも知らされてなかった機能か
857通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:02:23 ID:???
運命のハイパー化ってww
翼がえっらいことになりそうだな
858通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:03:07 ID:???
>>856
ハイパーモードになるとコクピット中央がせり上がってくるぞ!
859通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:04:50 ID:???
スーパーハイパーモードになると、なんとコックピットが開いてシートが外に勢いよく飛び出すぞ!
860通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:05:00 ID:???
>>851
運命はミラコロの光学迷彩で残像だけでなく姿消すとか、
F91のラストシーンみたく軍旗写すとかすればカコ良さげ
あとアスランと対峙した時にはカガリのエロCG映すとか
861通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:07:09 ID:???
こんばんわ
また量産機キャプを
あんまりなヤラレ役には泣けましたが

>>774
http://upload.jpn.ph/img/u12059.jpg
862通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:10:07 ID:???
こちらも忘れてました
http://upload.jpn.ph/img/u12059.jpg
>>834
ワンコの食事シーンです
863通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:12:01 ID:???
連続でごめんなさい
>>862はこっちでした
http://upload.jpn.ph/img/u12060.jpg
864通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:21:23 ID:???
ばくぅ〜〜
865通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:25:33 ID:???
>>861


バビってかなり奇抜だし面白いデザインだけどガワラ?
866通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:35:12 ID:???
バビの顔はまんまギャン
867通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:36:37 ID:???
>>865
同意だ
ただし変形したときの足の位置には絶望した…
868通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:44:01 ID:???
>>866
まんまってわけでも
869通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:51:04 ID:???
ケルベにも切れ込みがあったのか
870通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 00:57:50 ID:???
>>858
何のためにw
871通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:16:27 ID:???
>>870
ファクトファイルには設定絵もあったから本当らしい
872通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:36:37 ID:???
>>871
マジでどんな機能だよ…www
873通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:39:53 ID:???
多分EBMのことでないかい?
874通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:42:59 ID:???
真ん中右とかファクトファイルの人が想像で書いてたらある意味尊敬する
875通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:46:48 ID:???
運命のミラコロって姿消すことも可能なのかな
876通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 01:52:07 ID:???
そんなはずねーじゃん
877通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:03:37 ID:???
>>871
あれは自由や正義の流用じゃないの?
878通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:42:28 ID:???
いや普通にあの羽を全開に開いて突撃するときだろ
ハイパーモードとやらは
879通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 02:49:40 ID:???
>>823
空中のBD性能はクソだけどね
通常時はそんな強くないけど
200以下になった時がやばい
880通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 07:27:51 ID:???
>>877
運命も一緒ってことかね?
881通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 08:05:09 ID:???
ハイパーモード=エクストリームブラストモード
882通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 10:08:21 ID:???
>>879
それでもあの動きは笑える
883通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 10:36:46 ID:???
>>876
なんで?
884通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 10:43:31 ID:???
>>883
消える方が効果はあるような
たとえ感知出来としても細かな動きの目くらましにはなるし
885通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:23:50 ID:???
>>879
でも最強候補らしいな
886通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:32:45 ID:???
レーダーには写るけどカメラが写せない機体って滅茶苦茶恐いだろ…
種はUCと違ってCG補正がかからないし
自由がフルバする時の地球儀レーダー見ても、敵はただの点でしか表示されてない

せめて大剣構えるモーションからは姿がバババッって消えたり、いっそ見えなくなるほうがカクトウスキー専用運命にとってはかなりいい機能になったかもしれん
結構チートくさい機能ではあるけどれも
887通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:35:13 ID:???
インパルスの耐久値が下がったことの方がショックだ
888通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:39:54 ID:???
>>886
面白そうだ
ゲームで再現したら残像より使えるに違いない
889通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:44:03 ID:???
>>887はガンダムVSガンダムの話ね
890通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 11:55:00 ID:???
>>874
真ん中右のボタンなんて押したシーンなんてどこにもないぞw
891通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:12:33 ID:???
今ガンダムVSガンダムってのをググってきた

>>888
間違いなく運命登場しそう。いや勘だけど。
ゴッドは明鏡止水するらしいから、ハイパーモードできるかもしれん。
それとか「常に残像を撒き散らす(敵は、直前まで本体だった残像をロックオンしてしまう)」なんていう素敵機能がつくかもしれん
それかブーストゲージが減らないモードとか、常にスピ覚みたいな状態になるとか……期待しすぎかな

けど運命の残像って本当ただの残像なんだっけか…
892通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:17:19 ID:???
常時スピ覚は弱体化されたけどな
893通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:19:16 ID:???
>>891
もちろんなるよ>ハイパーモード
894通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:27:02 ID:???
>>892
>>893
ごめん、くわしく
895通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:40:04 ID:???
>>894
ゴッドの話な
896通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:40:14 ID:???
自由のキャンセルを言ってるなら弾数制になりキャンセル自体の性能も低下
BRも威力低下してる
とりあえず、楽に勝ててる人はいなかった


ゴッドは近づかれたらやばい
897通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:41:15 ID:???
>>891
自由はスピ覚常時使用可(ブースト消費の弾数無制限から弾数性に変更された)行動キャンセルの性能が鬼だったので弱体化?された
ハイパーモードはゴッドのこと(明鏡止水)HP200以下で発動だったっけ?

運命はスピ覚よりパワ覚のほうがいいと思うんだがなあ・・・パルマやアロンダイト突撃は常にスーパーアーマーが付くとか
898通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 12:52:42 ID:???
>>897
コストがキツそうだから運命やストフリを出せるかどうか
たとえ隠しがあっても他作品の兼ね合いで一つだけだと厳しいなあ
899通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 13:14:06 ID:???
>>895>>897
サンクス
900通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 15:59:51 ID:???
>>898
3000で出すしかないだろうな
901通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:04:22 ID:???
>>897
インパルスはどないなん
902通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:06:38 ID:???
インパルスは2000なんだからデスティニーは3000で問題ない
903通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:12:51 ID:???
でも自由も3000だしな
904通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:24:19 ID:ys5rA+hX
>>901
ガイシュツだけど耐久値減らされたので当たらないようにしないと
905通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:26:27 ID:???
出るかどうかわかんないゲームの話はもういいよ
906通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:37:28 ID:???
>>886
残像運命が相手のモニター上でも残像出てるシーンてあったっけ
907通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:44:54 ID:???
無いんじゃ?
908通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:53:07 ID:???
>>886
そろーりとしかうごけないけどなw
909通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:55:29 ID:???
UCみたいな全天モニターきぼん
910通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:57:51 ID:???
>>908
見えないと近くで格闘するのが大変じゃないかなあ
911通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 16:59:41 ID:???
ミラコロってPSと一緒に使えない
しかもまともに動けない
912通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:06:18 ID:???
>>911
運命使ってたやん
913通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:09:27 ID:???
何せ高速移動するときに出るしな
914通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:14:54 ID:???
>>913
大量散布してるにしては大盤振る舞いなのがテラカワユスv(^-^)v
915通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:20:46 ID:???
>>911
正確にはPS装甲展開中はミラコロを付着して磁場固定できないから透明化できない。な
916通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:25:05 ID:???
前方から散布しつつ高速でも身に纏う謎な状態
しかもどこから散布してるかも謎
917通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:26:20 ID:???
>>915
透明化と残像に差はあるの?
どちらも反射させてるんでは
918通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:28:38 ID:???
>>915
でもミラコロが付着してないと残像も出来ないわけで
919通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:29:08 ID:???
>>917
全身にしっかり固定するのができないだけじゃね?

芸人が全身粉まみれになって真っ白になった姿で考えると、
ミラコロ通常=真っ白のままのたのた動く
付着できない状態=走り回って全身の粉がところどころ落ちてる

みたいな
920通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:30:06 ID:???
>>917-918
固定できないだけで撒布・付着はしてるんじゃないか?
921通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 17:53:20 ID:???
なんか微妙な
残像は固定しなくてもいいの?
922通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:01:48 ID:???
ブリッツとかのミラコロ=服とか鎧
Gパンツァー=壁・盾
運命の残像=香水
って感じでそれぞれ使ってるイメージだ俺
923通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:19:13 ID:???
像を結ぶのも固定されてないとって気が
捨て設定だったりとか
924通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 18:32:29 ID:???
デス種後半は森田さんとか設定投げやりな気がする
MG解説もかゆいところに手が届かないままだった
925通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:30:36 ID:???
>>922
運命タンのは俺様かっこいいだろって感じ(*^_^*)ハァハァ
926通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 19:31:43 ID:???
>>921
固定じゃなくて散布してるから残像なんじゃね?
散布したものに反射してるみたいな
927通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:01:54 ID:???
>>926
投影してるのか反射してるのかみたいな
固定ってもともと動くとミラコロをまとえないからって意味合いな気も
928通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:22:48 ID:???
むしろ残像は「自身に固定されない」のを逆利用したかんじかと
ちなみにブリッツが纏いながら移動できたのは
宇宙空間で空気抵抗も無く慣性移動できるから
バーニアで加減速しない限り、ブリッツとミラコロの関係は互いに対して静止しているのと同じ
929通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:30:06 ID:???
>>928
いや大気圏内でもやってるぞ
930通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:51:30 ID:???
>>929
磁場が乱れない程度の速度なら大丈夫なんじゃないか?
931通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 20:55:43 ID:???
別にスラスター使っても見つかるだけで見えないままなんじゃねーの?
932通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:12:35 ID:???
なんか太陽風とかの宇宙線が直接ぶつかる宇宙は宇宙で厳しそうな
大気圏でも大丈夫だからさらに?だね
933通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:13:56 ID:???
934通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 21:21:11 ID:???
無効化できてなかったです/(^o^)\
935通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:07:14 ID:???
>>933
むしろ額からデュートリオンビーム発射できたら面白いのに
なにしろ数秒でエネルギーが回復できるほどの威力が
936通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:13:13 ID:???
>>935
2つ目の隠し武器が有るってのは面白い案だな


でも何そのハイメガキャノン。
937通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:22:01 ID:???
>>936
核エンジンに繋がったデュートリオンを貯蔵する機関に直結してるんだよね
逆流させたら出来たりしてw
938通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:26:40 ID:???
シン「核エンジンフルドライブ!エネルギー逆流…チャージ完了!必殺デュートリオンビーム発射ッ!」



スパロボにでも出てろや
939通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 22:29:58 ID:???
それでルナのインパに充填とかw
なんかエロイなww
940通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:11:11 ID:???
あのビーム、額の受信機からズレるとヤバいな
爆発しそうw
941通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:31:46 ID:???
ガンプラ値上げだって
ttp://d.hatena.ne.jp/type97/?of=0
942通常の名無しさんの3倍:2008/02/20(水) 23:42:22 ID:???
\(^o^)/オワタ
943通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:02:16 ID:???
EBMとか高い製品で10-20%値上げされたら結構やばそう
安売り待ちの買い控えで悪循環
944通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:09:14 ID:???
毎晩ですけど、こんばんわ
需要があるかどうか分かりませんが、とりあえず運命登場あたりまでの
量産機キャプし終わりました
http://upload.jpn.ph/img/u12184.jpg

スペエディのほうが画質が綺麗なので、運命もカッコいいシーンだけでも
近いうちにキャプしたいです
945通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:10:39 ID:???
(*´Д`)ハァハァGJ
946通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:11:04 ID:???
原油はしょうがないな
947通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:13:06 ID:???
バビの胸ビームって赤い上に長距離砲より太くないか(苦笑)
948通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:38:07 ID:???
バビから極太胸ビーム取ったら何が残るというのだね?

空飛ぶだけなら、グフはおろか、ディンだって飛べるんだし
949通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:41:47 ID:???
バビの腹ビームとスキュラって同じ?
950通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:43:36 ID:???
EWACディンカコイイよ、ハァハァ(*´Д`)
951通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 00:45:09 ID:???
>>948
愛嬌があるじゃないか

暁にビーム弾かれて自分に当たるシーンは泣ける
952通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 01:52:54 ID:???
アビスの背中のでっかいユニット、あれもジン系列から発展したって感じのデザインだね
デスティニーとはえらい違いだけどね…背中にああいうザフト羽を背負うのは個人的にはかなりツボかな


さっき言ってたミラコロ散布ってやっぱり翼以外はないな
ガイアやアビスの時点で、背中の装備にビーム撃つだけのエネルギーを送るんだから
何が送られてるのかは想像もつかないけど
てかどうやってミラコロ散布してしかも発光するの
953通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:24:37 ID:???
日本語でry
954通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 02:32:52 ID:???
光の翼と残像の原理を教えてくれ、公式文章で
955通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 07:23:51 ID:???
>>954
解説はプラモのインストくらいしかないような・・・
956通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 08:08:15 ID:???
957通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 10:58:19 ID:???
>>956
何度見ても運命タン格好良すぎ(≧▽≦)
958通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 11:22:03 ID:???
右下のアレンビーとガンダムっぽい何かが気になる・・・
959通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:15:48 ID:???
「俺のこの手が光ってうなる!お前を倒せと輝き叫ぶ!
くらえ! 愛と怒りと悲しみの デスティニーフィンガー!!」
960通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 12:21:16 ID:???
この運命のためにだけファクトファイル買ったなあw
961通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:10:27 ID:???
>>960
運命はアクションポーズが似合う
ストフリはフルバの箱絵が神々しくて好きだw
962通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 13:49:12 ID:???
>>954
インストが閲覧出来るサイトがあるのでヨロシク
963通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 15:23:40 ID:???
>>958
イボルブのガンダム
964通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 17:58:38 ID:???
翼になんで攻撃機能ないのかわからん
スタゲはあったんだよな?
965通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:06:38 ID:???
>>964
後付けで同じものになっただけだし
966通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 18:09:15 ID:???
光の翼に攻防機能付けばかなり違ってたろうな
ビームライフルもなんかショボいからMGにはウィングkaのバスターライフル持たせてる
967通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 19:18:32 ID:???
>>966
映画R無理でもOVAでも出ないかな
968通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:02:17 ID:???
スタゲは外からのENを取り込んで駆動してるVLだからこそあれは可能だったんじゃないか?
運命やストフリはそれを内部でやってるから無理なんじゃね?
969通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:08:08 ID:???
攻撃機能はなくても別に良いよ
970通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 20:51:49 ID:???
>>968
ターンΔ・・・
971通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:01:06 ID:???
外伝はもはやどうでもいいw
972通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:13:00 ID:???
ターンΔってなんかやったのか?
973通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 21:23:23 ID:???
>>972
シールドになったりエネルギーの受け渡ししたり
974通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 22:56:40 ID:???
>>971
でも外伝も正史扱いだしな
975通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:04:36 ID:???
>>968
スタゲは戦闘シーンでは別に外部からEN受けてないような・・・
でもあれはあれでおもしろかったし、突っこむだけ野暮かな
976通常の名無しさんの3倍:2008/02/21(木) 23:13:31 ID:???
977通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:02:35 ID:???
>>976


下の機体って何?いつ出たのかな
978通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:04:42 ID:???
おまww無印からいる大先輩だぞwww
979通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:05:00 ID:???
>>977
偵察型ジンだな
連座だとスナイパーライフル2発でダウンするので結構うざい
980通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:08:41 ID:???
え?こんだけ?って思ったザクザクキャンペーン機体と種の水泳部(量産型ケロロ)追加した
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=31980
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=31979
981通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:11:59 ID:???
ジンワプス
グーン
ゾノ
アッシュ

なんという豪華な面々
982通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:14:00 ID:???
>>978
ジンはとは分かったけどそう言えば思い出した

でも今度は>>980の下の青い奴が分かんない・・・
とにかく乙デス
983通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:14:45 ID:???
次スレは?
984通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:17:07 ID:???
パスが分からないよ…
985通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:17:50 ID:???
立ててくる
986通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 00:23:34 ID:???
次スレどぞー

デスティニーガンダムを語るスレ87
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203607138/


>>984
このスレの主役
ファイル名を良く見るんだ
987982:2008/02/22(金) 00:43:39 ID:???
思いっきり上に出てた・・・・orz

新スレ乙
988通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 01:19:49 ID:???
ジン系列とかゲイツ系列とかこのまま無くなったらもったいないね
989通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 03:53:12 ID:???
990通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 04:18:55 ID:???
オラデス祭とかやりたいな
991通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 08:16:27 ID:???
>>990
それは何をするんだ
992通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 08:56:27 ID:???
身投げ
993通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 09:57:40 ID:???
やっぱり量産機カコイイよ
994通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 10:54:59 ID:???
>>991
オラザクのようにいろんなデスティニーを妄想するんだろう
簡易量産型デスティニーとかデスティニー決戦仕様とか股間からアロンダイト生やしたデスティニーとか
995通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 11:11:39 ID:???
>>994
つ チラシの裏
996通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:06:57 ID:???
オラデスって…
なんかデスインパのカラーバリエーションがいくつも見れそうだな
997通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:32:16 ID:???
カラーバリエもカコイイのが多いよ
998通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:33:12 ID:5qB+UXsC
1000はデスティニーガンダム最高でヨロシク
999通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:33:19 ID:???
1000通常の名無しさんの3倍:2008/02/22(金) 12:35:03 ID:???
                ,,ベ、    /ヘ、
              ,ィ"  `ヾ、 〃 }!
             ,〃      ヽ{!   |l
             {{   /´⌒ヾr‐ 、. }}
              !l,,. '´        l}'`ヽ、
             ,.-'1!          /'   `,
           /,  `        /     }      1000げっと
            レ{  / /イ { l  ヽ ヽ  }  l
            { { Hf「rfュ|ト、{ トH、} }l | }
             ヾ、{,《Jイ}ヾ ヽト、},rュfヽ}l ! |      
              l`゛'=" ,   〃Jハリメヒコ |      
                  〉、'''' 、_   ヾ"'`,リゥ}ヘ {
              {ハ\    ''''_,.ィトイヽ ヽ }
              ハlT ̄ >ーr‐__.´ノ ゝ)、} ヽ )}
             / l |l  {´'、_ _,.. ノ/ \ }'/ノ
             ハ \\ { {_ ´_/ '     \
            {   ヽ  \`l ∠_   _,./⌒_\
            l   {  ,._ Y´、__  ̄  _/´ ヽ}
            | l  {  Uノ     ̄ ´ _,.. - 、}|
            | !  \ 〈  r 、__ / '´    〈}
            リ     \ヽ、ヘ、 /  ノ  / \
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/