機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart159

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』のアンチスレッドです

公式
ttp://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart158
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1202037447/

■実況禁止(お止め組に止められた場合は一時停止後から12分後に解除可)
■次スレは>>950取った奴が立てる、立てる気ないならレス自重
■他作品を使った話題逸らしに注意
■人 誅はNGワード
■出来ればアンチもNGワード推奨(自演率80%)

■スレタイ読めない奴はカエレ!!

水島発言
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-113.html
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-183.html
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-220.html
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-227.html

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
暇な人はここで荒らしを通報してください
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:40:38 ID:???
【誰もが気になる00 FAQ】

Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?
    ┃┃
    .出 ビビー

A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです
  http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23684.jpg

Q2 これっていつから面白くなるの?
A2 わかりません。もしかしたらいつまで経っても面白くならないかもしれません。
   今北用まとめで事足りると言う人もいるぐらいですから。

Q3 2クールやっていったん休憩→2クール ってマジ?
A3 そうらしいです

Q4 他作品の話し出す奴いるけどテンプレ違反じゃないの?
A4 そうなる位00が空気だという事でしょう。
   ただし、他作品の話題を振って00から逸らそうとしている00厨や単純な他作品厨・雑談厨も少なからずいるので
   疑似餌に釣られずスルーしたり専ブラの連鎖あぼーんを使う事をお勧めします
   脱線しないよう話題は出来るだけ00に関連したものでよろ。

Q5 限界視聴領域って何やねん?
A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6 。。。。。。。。。。。。
   | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか
A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです
  http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23684.jpg

Q7 新キャラがモー娘のメンバーに似てる気が・・・
A7 監督のお気に入り見たいです。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23720.jpg

Q8 00世界の2世代先ってどれくらい先なの?
A8 数百年先らしいです
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou25348.jpg

番外編
Q.目は種が大きいだろw
A.実は変わりません
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23684.jpg
おまけ、パクリゲージ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23691.jpg
水島インタビュー
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou23917.jpg
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:41:21 ID:???
■CB
刹那…中の人が新世界の神な主人公。「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎
ロックオン…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っているらしい。
       ハロの所有者。ロリコン疑惑浮上
アレルヤ…二重人格者。麻薬吸っておかしくなった疑惑
絶望先生…CB内では比較的常識人のはずだったが10話で壊れる。女疑惑
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい。
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった
陽気(笑)な男…操舵士。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定持ち
中の人が.hackのオーヴァンの人…砲撃士。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア
ハロ…便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
           8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする

■トリニティ(通称:鳥)
ヨハン…長男。冷静なリーダーな予感。射撃担当
ミハエル…次男。ファンネルもどきの使い手。チンピラ系
ネーナ…三兄妹の末っ子でハロ持ち。搭乗機から月光蝶っぽいを放出する

■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人。死亡。

匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身。
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト

■人格連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人格連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵

■AEU
コーラ…やられ役
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ

■低脳王国
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中って設定だったがそんな事はなかったぜー。
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味

■監視者
中の人がノリスケさんな人…従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者でCBの監視者
その他…福助とかモナリザとか色々。正体ワカンネ
規律に反しようと全員の意見が一致しなければ不問になっちゃうYO
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:42:50 ID:???
425 名前:たんぽぽ乗せ見習 ◆7lrloFvQ86 [sage] 投稿日:2008/02/02(土) 18:46:05 ID:???
・アバン。80年前、「6年かけて来たらしい」ある研究所にとある研究員が潜入し、紫色の凶悪なツラをしたハロ(情報端末)を、持って帰る。奇しくもネーナの持っているものと同じ。「ヴェーダの解析を頼む」。帰り際に木星のカット。
・デブ艦にて、マイスター達がスローネシリーズについて回想。赤いGN粒子らしいのが目に悪い。
・刹那のみ、念のためにエクシアのコクピットの中で待機中。
・そうこうしているうちに、トリニティたちの母艦がやってくる。船内にGNドライブを4基(!)持っている。
・ガンダムアインにミハエルとネーナが掴まって近づいてくる。コクピットの中じゃダメなのか?
・トリニティの自己紹介。相変わらず釘宮声がうるさい。
・黄色のハロと紫色の悪ハロは「キョウダイ」らしいwww
・ネーナ、いきなり「無茶する所が好き」刹那にキス。刹那、「俺に触れるな」とキレる。ミハエル、「切り刻まれたいか、アァ!?」とレーザーナイフを持ち出し、ロックオンに斬りかかろうとするが、ヨハンに止められる。
・トリニティ、GNドライブの出所を聞かれても「守秘義務」と答えず。ミハエル、「アンタの無様な姿を見に来たんだよ」と挑発。
・ネーナ「つまんない、船の中の体験に行って来てもいい?」と言われ、スメラギ、許可を出す。お前に機密保持という概念は無いのか?
・ネーナ、船の体験に刹那を誘うが、好意どころか嫌悪感しか感じてない刹那は当然無視。「私を怒らせたらダメよ」と刹那をガン見したネーナ、結局船内探検に。無理矢理刹那とネーナのツンデレカップルを立たせようとするなよ・・・
・ミハエル「あんたらがヤワい介入しかしねぇから、俺らに鉢が回ってきたんだよ。なぁ、不完全な改造人間よぉ」とアレルヤを挑発する。要するにこれが真実で、トレミー達は信頼されてない、と言える。
・スメラギ「私たちはお払い箱?」と疑問を持つ。そりゃ当然だろ、実績が実績だしwww
・「あんな奴らにガンダムを与えたのは誰だ?」とヴェーダに向かうティエリアだが、
何とヴェーダの入り口が開いていて、ネーナにハッキング(多分)されている!「普通に入った」らしい・・・
・クリス、いつの間にかヨハンの写メールを撮っている。何やってんだか
・おやっさん、スローネについての情報を入手したらしいが、あえてヴェーダに入力するな、とスメラギは指示する。来るべき時に備えての隠し球にするらしい
・ネーナ「(刹那って)一目惚れしちゃったわ」上層部の指令を受け、トリニティ出撃
・ヨハン「世界に見せつける必要があるのさ、ソレスタルビーイングの本気さをな」
・アレハンドロ「私は監視者だが、世界の変革を見届けるだけさ」
・沙慈、テスト期間中もバイト掛け持ちだったらしい。ルイス、いとこの結婚式のためにスペインに戻るらしい。
・JNNによると大破したMSは累計87機、戦死者は200名以上らしい。800機以上参戦した割にはすくねーな
・グラハム、「優秀なフラッグファイターを3機も失った」。あ、ジョシュアの他に氏んだのが2機いたの?
・ユニオン・アメリカ・MSWAD基地がスローネの急襲を受ける。
・エイフマン教授、120年前にあった有人木星探査船の情報を掴み、イオリアの真の目的に気づこうとするが、その瞬間、「あなたは知りすぎた」という警告メッセージがノートパソコンに出てくる。
・ドライとアインが合体し、ハイメガランチャーのようなものが完成する。
・ハイメガランチャーの照射でユニオン大統領ごと綺麗に基地が消されてしまう。
・教授が殺された事に激怒したグラハムらフラッグファイター達ががツヴァイに挑む。ファンネルを避け、射撃を当てるがまるで効いてない。
・ハワード、接近戦を挑むも、鍔迫り合いの隙にツヴァイのファンネルを喰らってしまい死亡。
・ヨハン「ガンダムマイスターは多忙だからな」とフラッグ隊にトドメを刺さずに帰る。・刹那「アイツらは本当にガンダムマイスターなのか?」 トリニティは刹那にとってはガンダム=救世主ではないらしい
・ロックオン「あいつら、俺らの風当たりが強くなるようなことをしちゃってさぁ」 風評なんか気にするような立場か?嫌われ役になるんじゃなかったの?
・刹那、スペインに帰るルイスを空港で見送り。
・次回、病院のベッドでルイスが寝ているシーンあり。帰った先でテロに巻き込まれたと思われる。つーか今回と次回は1回にまとめられるだろww
・こういう大きく動く展開はもっと早くやれ

注:ユニオン大統領は死んでいません。
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:43:32 ID:???
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241

太目の男性・一般参加者。

「種やDestnyでは、注目表現があった。たとえば、キラ・フレイのシーン、
00では、前回のキュリオスの攻撃シーン。煽情的な演出をどう思っていますか?」
(↑ちょっと、口調が攻撃的な方で不満を持っているように思えました)

水島監督
 それは、多分、君の主観じゃないですか?
 煽情的に書いてるつもりもないし、単純に面白いからじゃないです。
 あの演出は、一応狙って入れてます。考えてもらいたいから、これからの
 ストーリーを見てもらえばわかってもらえるかも。
 批判を受ける覚悟で作っています。
 けっして、煽情目的に作っていない。

竹田氏
 私は、この演出が必要かどうかだと思う。
 25話をみて必要だった、って思えばいいでしょう。

ttp://taneunn.exblog.jp/7849117/#7849117_1

・「種」「種運」そして今回の「00」と問題のある扇情的なシーンが挿入されているが、
これは竹田プロデューサーの過去の仕事の反映なのか?

ミ:それは貴方の主観でしかない。こちらとしてはきちんと考えて作っているのであり、
ああいう描写もやりすぎと言う訳ではなく、時間帯と視聴層に相応しいと思っている。
 決してやりすぎ(筆が滑った)、という訳ではない。

タ:過剰で徒に刺激的なのではないか、ということだとは思うが全体の構成の中で決まっている必然なので、
最後まで見終わった時に納得出来ればそれでいいのではないか。
 そうしたものを避けるあまり、TVアニメという表現の角が取れて丸くなることはいけないことではないかとも思っている。
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:44:08 ID:???
第17話書き起こし
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm0207.txt
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:44:25 ID:???
>>1000なら今週神回でアンチ脂肪wwww
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:45:23 ID:???
糞スレたてんなヴォケ!
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:48:27 ID:???
マリナ00ユニット化希望。
と言うか、むしろ純夏出して欲しいわけだが。
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:50:21 ID:QcVSCA23
アンチはカス
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:52:08 ID:???
アンチがあんまり水島監督にいちゃもんつけるからガリガリに痩せ細っちまったじゃねえか!
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:53:55 ID:???
そもそも「誰も使ってない西暦だから」とか斬新だとか謳いつつ
オマージュなのかパクリなのか区別付かんようなことやってる姿勢で視聴者に何か言いたいことが伝わるわけないだろと

それとも何か。パクリばかりで作品を作って、これだけパクっても作品になるんだよ斬新だね
と言って欲しいのだろうか
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:54:37 ID:???
GN乙!>>1
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:56:45 ID:???
前スレで「3大国に設定したのはGJ!」とかトボけたこと
言ってる人がいた気がするが この三つ巴だって
今まで描写があまりに難しく複雑になるから誰もやらなかっただけで
水島ができるわけが無いのにな
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:58:17 ID:???
>>14
思ったけど、その三大大国だって、ギアスが先にやってるしなあ
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:58:54 ID:???
3つといえばZだけど終盤までアクシズでなかったな。
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:00:12 ID:???
水島みたいなハガレンでやっちゃった人を監督に持ってきてる時点でもうね
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:00:19 ID:???
今、唐突に思いついた人型の理由。

通信が妨害・故障していてもジェスチャーで会話できる。
たしか1stの時は結構やってた気がする。

来い来い、行け行け、みたいなのw
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:00:26 ID:???
連合
ザ太
オー部
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:00:43 ID:???
そもそも、3国は戦ってるどころか仲いいし
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:01:49 ID:???
>>15
あれは名前だけだろ。話には絡んでこないし
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:02:18 ID:???
>>20
交流があることと仲が良いことは別だ
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:02:35 ID:???
>>19
それも実際に3勢力の構図になるのは後半からだしなー

00の場合、3勢力+ソレビー+それ以外(アザディスタンやマスコミ)だから多すぎ
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:03:40 ID:???
機動戦士ガンダム00が無敵な訳

・視聴率トップ10入りの回がほとんど。10位以内じゃない日は緊急ニュースなど邪魔が
 入ってることが多い

・00のプラモ爆売れと監督が発言

・俺がガンダムだ・・など数々の名言を生み出す脚本

・宣伝にお金をもらってないのにガノタどころか一般にまで00が知れ渡る

・まだ10数話なのにガンダム最高のシナリオとの呼び声たかし

・アムロの声優古谷に00は余裕で1stを超えた作品と言わしめる

・アニメ界屈指の超大物水島、黒田が監督と脚本

・過去作を大事にするバンダイも過去に見切りをつけ00に全力を注ぐ

・放映される前からすでに二期が決まってたというほどの人気

・あの人気作コードギアスでさえ00の踏み台でしかないほど



これに勝てるのか?馬鹿ども。負けるわけないんだよ
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:04:15 ID:???
>>22
そういう厳密な話じゃなくて3国が裏だか表だかで
不毛な争いをしてるっていう描写が足りてない気がするな
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:04:30 ID:???
ゼロサムってて、利益あんま上がんなくてギスギスしてるのかなーと思ったら
どこもノホホン平和な感じだしなー
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:04:35 ID:???
TBS『世界遺産』午後6時から放送に4月6日(日)スタート!
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200802041721.html

1996年から放送している『世界遺産』の放送時間が
4月6日(日)から午後6時に変更になる。
これまでは毎週日曜の深夜(午後11時半開始)に放送。
大人がじっくり見て楽しむという番組のひとつだった。
放送開始から12年、若い人たちも見ることができる時間、
親子で世界遺産の大切さなどを知ってもらいたいという思いから、
早い時間帯での放送が決まった。西野哲史・番組プロデューサーは
「人類共有の宝を圧倒的な映像美で伝える精神を引き継ぎながら、
日曜夕方の『世界遺産』は大きく生まれ変わります。家族で楽しめるように、
より親しみやすく、また、より判りやすい番組にリニューアルします。
そこには、世界遺産のかけがえのなさを、次代を担う子供や若者たちに
ぜひ知ってもらいたいという願いもあります。
その一方、テーマを絞り込んで、知られざるエピソードにも光を当て、
これまで以上の深さも追求することもある筈です。
目指すのは、地球と人類の歴史がわかる"知的映像SHOW"」とコメントしている。
なお現在日曜午後5時半から放送している『報道特集』は
土曜の午後5時半から6時50分で、『イブニング・ニュース』を取り込んだ形となる。
現在土曜の午後6時から放送しているMBSのアニメ枠は日曜の午後5時からの放送となる。

4月5日(土)からの放送時間一覧
土曜:午後5時『チャンネル・ロック』
   午後5時半〜午後6時50分『報道特集』
日曜:午後5時MBS制作アニメ『コードギアス反逆のルルーシュR2』、
   午後5時半『イブニング・ニュース』
   午後6時『世界遺産』、午後6時半『夢の扉』

28通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:04:44 ID:???
>3大国

烈海王「そこは我々が二千年前に通った道だッ!」
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:05:39 ID:???
本物の信者が来るならまだしも、
カスみたいのしか来ないし
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:06:01 ID:???
>>25
エネルギー問題も解決のめどが立っていて
現代より少し平和なくらいだからなー
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:06:34 ID:???
なんせセキュリティもゆるゆるになるぐらい
平和ボケしてるからね
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:06:51 ID:???
擁護してたけどもう駄目。種同様にただの腐媚だ。
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:07:48 ID:???
キスで完全にとどめだった
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:08:54 ID:???
しかし腐媚ですらないと思うぞこれ。
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:10:14 ID:???
あのウゼェ娘のウゼェママ死んじゃうんだwwwwww 
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:10:47 ID:???
>>21
確か中華とか絡んでなかったっけ?
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:11:05 ID:???
腐女子からみても、色ものだわ、00は。
鳥が出てきてもうギャグの世界。
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:11:26 ID:???
種同様に腐媚やオタ媚を狙っているけど、盛大に外してる臭いがw
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:11:43 ID:???
何かこれってリンスインシャンプーは邪道とあざ笑いつつ
その点俺はシャンプーインリンスという画期的な商品考えましたと訳分からん事いいつつ
石鹸シャンプーに酢を混ぜた訳分からん物持ってきたような作品だな
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:11:55 ID:???
>>35
常識のある、娘想いの素敵な母親にしとけば
ちゃんと悲劇になるのにねぇ
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:17:53 ID:???
>40
そこまでやったらいくらなんでもフラグたちすぎww
普通に暮らしてる人が被害を受ける、ってのでいいんだよね
あんなウザイ親子にしなくてもさあ
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:19:08 ID:???
大国放置で内ゲバw
モチーフは日米安保放置で内ゲバな学生運動すかwww
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:19:35 ID:???
学園祭しているところに突然MSが降ってくるとかさー
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:19:50 ID:???
>>14
銀英伝でもフェザーンは巻数調整のためだけだったし、
3大国物はかなり難易度高いよな。
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:21:37 ID:???
デブ艦組の被害に合う一般人や軍人が顔の見えない人間やぽっと出一発ヤラレキャラばかりで
新メンバーと上層部の被害に合うのが顔馴染みのキャラだったり悲惨な死に方が映されるというのは
描き方としてどうよ
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:29:30 ID:???
綺麗なテロですから。
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:29:33 ID:???
顔も知らない一般人がいくら死のうが私達には関係ありませんw
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:34:18 ID:???
エクシアはいつになったら7本の剣を使いこなしてくれるんかなー
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:34:58 ID:???
>>48
ギルガメッシュチェンジしてから
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:37:26 ID:???
>>48
ジャグラーの様に…
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:43:48 ID:???
セブンソードの使い道はまだあるぜーっ!
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:49:06 ID:???
刹那「うっぎゃああっ!」「おがっ おがっ おががっ」「うががああーっ!!」

サジ「ふ。剣をもがれたエクシアは――― もうガンダムではない!!」

刹那「なめんじゃねえ…… おれはまだガンダムのままだ」

刹那「波動旋風脚ーっ!!」



結局ソードじゃなくて脚じゃねーか!!
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:54:08 ID:???
合体が一番酷かった
スタッフスパロボ脳過ぎる
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:57:09 ID:???
MAJOR 5.2
00 3.4
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:57:33 ID:???
スローネの合体は、合体というかガソリンスタンドの給油だな、ありゃ
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:59:36 ID:???
00アンチってまだいたんだ

世間では天然記念物扱いされてるのに
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:00:52 ID:???
どうせならハイメガキャノンにしとけばよかったのに
なんでヴァーチェの二番煎じにしちゃったのか
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:05:12 ID:???
>>56
00儲=UMA
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:08:37 ID:???
00厨=ピクル
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:09:00 ID:???
>>55
何もかもが斜め下それが00
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:09:18 ID:???
フローネのエネルギー供給側が握るグリップは何のためにあるんだ?
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:11:35 ID:???
00厨って実在したんだ…
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:11:48 ID:???
>>61
意味はない。ただつけてみただけ。
あれで位置の固定は出来ないよなw
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:13:14 ID:???
合体っていうか連結じゃんかあれ
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:14:14 ID:???
次男の「さすが兄貴エグイぜ」みたいな台詞を聞くに
長男が標準あわせている感じだから、
ネーナが標準合わせて、長男の機体はただのデッカイ砲台ってわけじゃないようだしなー
6663:2008/02/05(火) 01:16:32 ID:???
ガンダムは超絶的に硬いと言う事を忘れていた・・・
かかる力とか考えなかったら出来るか。
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:17:38 ID:???
なんか標準っていくつか前のスレでも見たな……
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:20:26 ID:???
現実でもメンテナンスフリーという部品は見かけるが、ああいうのって
実際のところどの程度整備いらないんだろうなー。
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:28:49 ID:???
そもそも2世代先だっけ?の技術でお手上げですとか言われている物が
もし壊れでもして、すぐに代用できるパーツが現代にあるのかなー

なんかスペックとか合わなくてすぐに火を噴きそうだ
レース用に組んだ車両に、乗用車のタイヤ履かせられたら泣いちゃうよ
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:34:28 ID:???
>>69
そのためのGNだろ?
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:34:48 ID:???
壊れたら勝手に再生するとか
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:36:14 ID:???
GNがあればなんでもできる
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:37:13 ID:???
>>71
腕が取れた場合
イナクトなどの腕をくっつけるとその内ガンダムの腕になります。
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:37:44 ID:???
GN粒子の働きを誰かまとめてくれ
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:39:15 ID:???

『破壊と再生のお供に。ソレスタルビーイングのジーエヌ粒子』

76通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:43:57 ID:???
新キャラはコーディネーターのようですね
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp133698.jpg
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:44:47 ID:???
またパクリかよ
まんま種の3バカじゃん
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:45:35 ID:???
>>73
エヴァネタか
今や人気や知名度でもエヴァに完全に負けているな>00
79通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:46:09 ID:???
>>77
は〜あ?種の三馬鹿が何時遺伝子操作しましたか?
あれは強化でしょ?日本語不自由なの?
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:50:12 ID:???
>>76
何で旧マイスターは非遺伝子操作人間じゃなかたんでしょう
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:50:23 ID:???
悪いけど、強いよ?ってアオリは何だったんだ
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:52:02 ID:???
人革の徴兵期間の子供を虐殺した癖に、自分達もデザインベイビーとか
どんだけアホなんだよCBはw
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:52:34 ID:???
>>80
×非遺伝子操作人間じゃなかたんでしょう
○非遺伝子操作人間だったんでしょう
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:53:10 ID:???
>>79
戦闘用に作られたDQN3人組という点では一致するかもね
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:54:12 ID:???
>>74
超絶便利
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:02:53 ID:???
>>74
・空が飛べる(。原理は不明、燃料噴射で飛ぶ方式とは明らかに違う)
・レーダー機器、通信機器の妨害。
・ビームの原料になる。
・バリアーになる。(近接で撃たれると衝撃を伝えるらしい)
・装甲の中にもGN粒子があって装甲を上げてるらしい。(詳細は不明)
・貯めておいてエネルギーとして使える。(トレミー)
・大気圏突入が出来る。

ここからは少し怪しい情報
・条件はわからないがGN粒子下でも通信が出来る?
・粒子事態に物質を破壊する能力がある?(GNミサイル)
・着色できる?(スローネ粒子)
・光学迷彩に使用できる?

よくわからなくなってきた…
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:06:09 ID:???
トリニティは過去作の強化兵と比べてもやけに強さが際立ってたからな
デザインベイビーならあの強さも納得だ
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:08:26 ID:???
遺伝子操作で脅威の身体能力とか…
まあ上手く描写できるといいね
全く期待しないけど
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:11:17 ID:???
遺伝子操作で脅威の身体能力って前作のガンダムで全く同じ設定見たのは気のせいですか?

これは00オリジナルですよね?あんなに種馬鹿にしたんだから
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:13:36 ID:???
>>86
そういや光学迷彩て設定資料とかで説明されてないのかな
あれもgn粒子なのかね・・・
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:13:49 ID:???
引っ込め種房
遺伝子操作ごときアニメ界ではいくらでもやってるだろ
水島さんは種見てないんだからたまたま重なっただけ
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:14:58 ID:???
>>86
おそろしいな
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:16:58 ID:???
>GNミサイル

後部のシリンダーからGN粒子を噴出し対象の装甲を突き破り、
内部にGN粒子を送り込んで破壊する

文字通り破壊を撒き散らせそうだがな
GN粒子w
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:17:52 ID:???
アレルヤが超人機関で虐殺してる事も忘れて、平気でデザインベイビーなんて出してくるんだもん
黒田は脚本の整合性なんてとってないよw
種を批判していても、平気で種をパクリます。でも種のパクリとは認めません
00厨の信者もしかりw
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:18:25 ID:???
いじくって生まれた奴がいるなら最初からそいつら使えと
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:19:30 ID:???
万能すぎるぜGN粒子は…、もう死体を生き返らせるとかって後付け設定されても驚かないwwww
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:19:30 ID:???
>>95
どう見ても失敗作です。
ありがとうございました。
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:20:29 ID:???
>>96
ていうかここまで来たら逆に
「死体を生き返らせることすらできないのか?」
って思えてきた
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:21:51 ID:???
パイロットは殺さずにMSだけ壊す事はできるんじゃね?
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:21:58 ID:???
GN粒子の力で敵の粒子性の攻撃やレーザーを跳ね返したり吸収したりはするかも
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:22:07 ID:???
>>98
できるけど敢えてやってないとかじゃねw
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:22:57 ID:???
破壊力があるんだから
GN粒子散布すれば戦場全体を破壊できるw
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:23:21 ID:???
>>98
だな。
さて次はどんなGN○○が出て来るんだろうwww
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:25:31 ID:???
>>94
そもそもデザインベイビーと強化人間って違うだろ?
ソーマやアレルヤが強化人間でトリニティがデザインベイビーじゃないの?
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:25:32 ID:???
ルイスの腕もGN粒子で何とかしてもらえばいいじゃんw
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:26:37 ID:???
>>104
ソーマはデザインベイビーだぞ
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:26:51 ID:???
GNゴミ処理機
なんでも分解します
※大変危険なので手を入れないで下さい。
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:27:04 ID:???
>>104
ソーマはデザインベイビー
超兵機関研究員の説明から
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:27:21 ID:???
ルイスの腕なんて300年後なんだしどうとでもなりそう
4割人工臓器とか設定がある世界なのがまたなんとも
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:27:53 ID:???
>>104
何話か忘れたけどソーマは自ら「自分はデザインベビーです」 って言ってる台詞が有るよ。
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:29:56 ID:???
もし腕あぼーんが本当なら
彼女の腕買うために奮闘するベタな展開が来るだろう
そこだけは誉める
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:30:22 ID:???
まとめ

・デザインベビー:乙女、鳥三兄妹

・強化人間?:アレルヤ

・ふつーの人:その他


でおk?
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:30:38 ID:???
>>111
ピザ宅配のシフトを多めに入れるだけだったら
どうしよう
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:31:12 ID:???
・デザインベビー:乙女、鳥三兄妹

・強化人間?:アレルヤ

・ふつーの人:いない
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:31:26 ID:???
人工臓器はあるのに義手が無い世界…?
わぁなんてリアルな世界…(棒読み)

ほんとマジでルイスの「だって腕が無いもの」のくだりはネタだよね?
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:32:30 ID:???
てか、義手なら今でも初歩的ながら神経信号読んで動くのあるぞ
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:32:34 ID:???
>>112
アレルヤが殺した奴らはどっちだろう…
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:36:24 ID:???
まとめ

GN粒子による汚染度
極大:オイスター
大:トレミークルー
中:CB構成員
小:ガンダムと遭遇した人達
これから:全世界の人々

皆頭おかしくなっていきます
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:42:17 ID:???
>>118
ソレビが来る前からおかしかったみたいな・・・
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:46:46 ID:???
749 名前: o(≧д≦)o ◆yQjWtfCvtI [sage] 投稿日: 2008/02/05(火) 02:28:41 ID:???0
3.6% NTV それいけ!アンパンマン
4.2% TBS 機動戦士ガンダムOO (先週と同じ)
8.6% CX* ゲゲゲの鬼太郎
7.2% CX* ワンピース

注) >>719 と同様機動戦士ガンダムOOは
別ルートより入手 (確定まで保留扱い)
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:47:11 ID:???
>>119
全世界に相当数工作員がいると思われます>CB
徐々に撒いてたと思われw
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:52:37 ID:???
全世界に相当数の工作員がいるのなら、マイスターを工作員代わりに使われたりしません。
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:54:34 ID:???
運命の出会い(笑)させなきゃなんないからします
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:55:14 ID:???
CBの工作員は既に総人口の6割を超えてますよ?
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:57:49 ID:???
>>122
人種が物凄く偏っていて
偏った所に配属されてるんだよ。

人革の情報は入ってこないみたいだし
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:57:50 ID:???
戦闘中に喋ったり叫んだりするのってありえなくね?
普通なら舌を噛んだり喋るどころじゃないだろ
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:01:49 ID:???
それぐらいは目をつぶろうぜ
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:02:12 ID:???
それは流石に……w

まあ00のガンダムはパイロットを全く固定しない方式のようだがな
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:04:01 ID:???
>>727
あれー?
00はリアル(笑)を追求するんじゃなかったんですかーwww?
監督である水島のお言葉ですよwwwww
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:04:29 ID:???
盛大に飛ばしたなw
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:05:03 ID:???
やっぱガンダムでリアルとか馬鹿じゃんって話になるな
どうかしてる
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:05:31 ID:???
間違えた>>127
リアルを追求すると言った以上はちゃんとやってもらわないと
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:06:34 ID:???
>>126
2300年だぞ、音声コマンドで操縦してるんだよ。
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:08:44 ID:???
リアルとか言っといて
あのセイジ劇(笑)
あの世界
あのキャラクター達
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:08:59 ID:???
音声操作だと戦闘についていけんな。ここは脳波か何かで
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:10:39 ID:???
GN脳量子波
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:12:13 ID:tEyPv8JL
まぁリアルさ追求するなら宇宙での爆発音とかアウトだわな
ガンソードは無音だったけど
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:12:33 ID:???
上げてしもうたorz
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:13:15 ID:???
>>133
だから戦闘中なら喋ったり叫んだりなんてできないだろ
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:15:53 ID:???
そもそもリアル追求するなら人が乗って動くロボットなんかを出すな
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:17:20 ID:???
しかしどこら辺がリアルだとほざく心算だったんだろうなこら?
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:18:39 ID:???
だよな、ロボットが出てくる時点でリアルも糞も無いんだから
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:19:45 ID:???
>>141
西暦とか?w

お得意の「種よりは〜」じゃないのかな
小黒さん特製枕詞
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:20:07 ID:???
>>143
逆に言えば西暦くらいしかないな
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:24:59 ID:???
> 水島:西暦にした理由は自分達が抱えている歴史的バックボーンを踏まえて作品を作った方が地に足がついたものになるだろうという意図。
どのあたりが歴史的バックボーンを踏まえてるのかと。どこがリアルなのかと。
西暦という暦が同じだけだな。

俺たちが生きている西暦2008年には、00世界の21世紀と違ってセキュリティという概念が存在するし。
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:25:09 ID:???
リアル追求するならメカは戦車、戦闘機、戦艦、ヘリぐらいにしろ
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:32:39 ID:???
大枠から(MSみたいなロボットが出るとか)
細かいところまで(例えば200年前に行方不明になった曾祖父とか)
全てがリアルじゃない
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:35:08 ID:???
2300年にドラえもんがいないからだめだな
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:35:47 ID:???
>>145
その考えの甘さの事だわな。
どこにどんだけのセキュリティがあって犯罪が溢れかえってんだか。
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:35:59 ID:???
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:37:05 ID:???
>>150
ガンダムに乗れるって以外はやたらDQNに育ったもんだなぁ
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:38:52 ID:???
メガネもデザインベイビーか?
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:40:21 ID:???
つか遺伝子操作なんかして変わるのか?
鉄仮面やオレンジぐらいならわかるけど
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:40:36 ID:???
また遺伝子操作かー
なんかあほくさ
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:41:10 ID:???
コーディとナチュラルの戦い再び?
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:41:51 ID:???
血が繋がってるのに肌の色や髪の色が違うのはそういうことか。
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:42:19 ID:???
>>145
00の21世紀って相当ヤバいよな
あの無防備00世界から見てザルって……
一体どんななんだかw
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:43:28 ID:???
取り敢えず、中華のお付きは遺伝子操作された人間だよな?
あれが今まで出た中で一番の超人
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 03:49:13 ID:???
ああ、あのタキシード仮面もどきの人か。
確かにあの人だけGガン世界から来たのか?ってな動きと殺陣だったしなぁ。
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 04:20:55 ID:???
とりあえず00のリアル(笑)なところを書いてみるか…。

その1.宇宙開発は種より進んでないけど木星まで行ける&木星にもコロニー?が

その2.デザインベイビー(もといコーディ)

その3.軌道エレベーター

その4.超万能粒子GN粒子
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 04:36:36 ID:???
749 名前: o(≧д≦)o ◆yQjWtfCvtI [sage] 投稿日: 2008/02/05(火) 02:28:41 ID:???0
3.6% NTV それいけ!アンパンマン
4.2% TBS 機動戦士ガンダムOO (先週と同じ)
8.6% CX* ゲゲゲの鬼太郎
7.2% CX* ワンピース

注) >>719 と同様機動戦士ガンダムOOは
別ルートより入手 (確定まで保留扱い)
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 04:41:24 ID:???
やっぱ00は4%台で安定してるようだ よかったよかった
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 04:41:58 ID:???
だよな
なかなか健闘してる
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 04:42:36 ID:???
私女だけど、まあまあの数字だと思う
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 04:43:24 ID:???
俺日本人だけど、ガンダム00はこれからのガンダムのスタンダードになると思う
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 05:21:37 ID:???
禿同
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 05:22:31 ID:???
なんかもう続編の話もあるみたいだし、いい流れだね
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 05:23:53 ID:???
機動戦士ガンダム ガンダム VS.ガンダムでもおそらくゲスト出演してくれるよ>00
169通常の名無しさんの3倍
いままでのガンダムのいいとこ取り集大成の記念の大作だね、00は。