ティエリア・アーデ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
             _ -―……―- _ 
.         .  ´          ` 、
      /                \
.     /       /        、  ヽ
.      /        / //    /  ヽ ∧
    /         /'´/  /  /  . | ∨ ∧
.    ′    .  //  /   /  | |  |   ',
    |   /  /  l'  /   // . // . /| ||
    |  ' ' | | |//   // / ィ /| /┤ ||
    |//  | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V
    l//  / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv |
    | l  / | ト l|`{  ̄   ´}__,_{ ̄イイ l| ,l |
    | | ′| ∨ゝゝ    rソ⌒V` / イ|l|/  
    l || | ヘヘ\   ̄  - / イ /l/l/ノ
    `l|| {   ヘヽ   ,. __¬/| | |/ ノ  
    | | |  ヘ ||ヽl> .   / |!||
    | | |   ∧∧ヘ \/  ̄l   | lヽ|
     ゝv∨  ∧ ヘヘ ∧  |   | | ト
     Vv V  ∧ トヽ{   |   | | /

粘着や愉快犯は相手せず、適度にスルーとスレを使いわけないと万死に値する!
性別論争は現在停戦協定締結中だ!
職人・うp主・バレ主への叩きは全力で阻止!

ティエリア・アーデ
 重装型MSガンダムヴァーチェ/ガンダムナドレのマイスター。
 中性的な美貌を持つ少年で、眼鏡を着用している。
 他のマイスター以上にその過去には謎が多く、年齢・国籍・履歴は一切不明。

前スレ
ティエリア・アーデPart27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201684448/
過去スレは>>2以降

乗機スレ

ガンダムヴァーチェはやはりふっくら可愛い Part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198496439/
【ピザの】ガンダムナドレ ハアハア専用【中の人】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196828458
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:17:56 ID:???
過去スレ
ティエリア・アーデPart26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201444672/l5
ティエリア・アーデPart25
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201254486/
ティエリア・アーデPart24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201130415/
ティエリア・アーデPart23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200985195/
ティエリア・アーデ Part22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200838492/
ティエリア・アーデ Part20 (実質21)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200742850/
ティエリア・アーデ Part20
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200569350/
ティエリア・アーデ Part19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200333145/
ティエリア・アーデ Part18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1200136143/
ティエリア・アーデ Part17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199801687/
ティエリア・アーデ Part15(実質16)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1199613793/
ティエリア・アーデPart15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198935582/
ティエリア・アーデ Part14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198579586/
ティエリア・アーデ Part13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1198157052/
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:18:37 ID:???
ティエリア・アーデ Part12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197865675/
ティエリア・アーデ Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197562229/
ティエリア・アーデ Part10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197197749/
ティエリア・アーデ Part9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1197106702/
ティエリア・アーデ Part8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196944662/
ティエリア・アーデ Part7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196506754/
ティエリア・アーデ Part7(実質6?)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195550678/
ティエリア・アーデ Part5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194884743/
ティエリア・アーデpart4
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193748257/
ティエリア・アーデ★part3
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192717081/
ティエリア・アーデ★part2
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1190939362/
★★★★★ティエリア・アーデ★★★★★
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1181878941/
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:19:01 ID:???
ティエリア・アーデ Tieria Erde
 ・tierra(スペイン語で”地球”)のもじり
 ・Tierraという生物の進化を模擬するコンピューター・プログラム
 ・Teiaiel テイアイエル:未来の天使
 ・tier:アニマ、魂
 ・erdeはドイツ語で「地球・大地」
 ・宗教学者ミルチャ・エリアーデ
 ・アーダの聖杯

ヴァーチェ VIRTUE
 ・天使のヒエラルキー第五位、力天使(ヴァーチュースVirtues)
  「高潔」「美徳」を意味する

ナドレ 
ttp://www.palette532.com/~inui/folklore/w03.html

関連のありそうなその他の情報

リボンズ・アルマーク
 ・アルマーク(almach)は語源はアラビア語で『大地の子』
  リボンズとくっつけると「再誕した大地の子」
 ・アルマはラテン語で“恵み”って意味もあるらしい
 ・天使はヘブライ語ではマルアークといい、原義は「御(み)使い」である
  ↑これは「マルアーク」で「アルマーク」じゃないけど

ヴェーダ
 ・サンスクリット語で「知識」

クルンテープ
 ・タイ語で「天使宮」「天使の都」

フェレシュテ
 ・ペルシャ語で「天使」

サラスヴァティー
 ・インド神話に登場する女神
ttp://www4.ocn.ne.jp/~k.watari/music_scene.htm

celestal(天上の)の反意語がterrestial(地球上の)
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:19:23 ID:???
ティエリア・アーデの正体
 │
 ├─ 純粋解釈派
 │     ├─ 謎めいているけど普通の人間だよ派(普遍主義者)
 │     │     └─ でも少し強化されてるよ派(強化人間派)
 │     ├─ ティエリアは試験管出身だよ派(試験管ベイビー派)
 │     ├─ イオリア・シュヘンベルグのクローンだよ派(平成ガンダムの通過儀礼派)
 │     ├─ 過去の記憶を抹消されヴェーダに洗脳されてるんだよ派(ロボチガウ派)
 │     └─ 実はアンドロイドだよ派(鋼鉄天使派)
 │     └─普通のかっこいい男の子だよ派(がゆん原画尊重派)
 ├─ 黒田信者派
 │     ├─ 実は誰よりも熱い男だよ派(お前は今泣いて良い派)
 │     ├─ 話数が足りなくて結局正体明かさずに終わる気がするよ派(速さが足りない派)
 │     └─ ティエリアにはこれからとんでもない鬱展開が待っているよ派(リヴァイアス至上主義者)
 │
 ├─ 性別疑念派
 │     ├─ そもそもティエリアの性別が分からないよ派(アンインストール派)
 │     ├─ 心は女の子だよ派(穏健派)
 │     ├─ 今出ているのは双子の兄or妹だよ派(穏健派・妄想系)
 │     ├─ 男性声優の起用は性別を偽るためだよ派(ミスリード派)
 │     ├─ 両性具有だよ派(ナドレ派)
 │     ├─ ティエリアの性別はティエリアだよ派(ファンタジー派)
 │     ├─ 俺の見てる00ではティエリアは女だよ派(別時空派)
 │     └─ そもそも00の世界に男はいないよ派(超過激派)      
 ├─ 哲学理論派
 │     ├─ ティエリアと神とは合一でありその存在は必然だよ派(一元論派)
 │     ├─ ティエリアとは第五のイドラだよ派(急進的脳内否定派)
 │     └─ 物質的にはティエリアは存在しないよ派(脳内人間派)
 │
 │
 └─ ティエリアなら俺の隣で寝てるけど派(最終妥協案)
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:20:52 ID:???
>>1
徹底的に乙!
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:21:16 ID:???
プルトーネバレは貼らなくていいのかな?
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:21:47 ID:???

よくやったそれでこそ>>1乙だ!
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:21:47 ID:???
>>1を後ろから乙!
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:21:56 ID:???
慎んで>>1乙します
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:22:06 ID:???
>>1 乙! イエス、マイマイスター!

  \      /      ,\ - /、
 〔 ◇  ̄Д ̄◇〕    イ〔(^ヮ゚ )〕
⊂         ノ二つノj⊂ル○ルつ
 /\     Y       人 Y
 し (____)     レ (__)
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:22:34 ID:GVXFNU+E
>>1
乙に値する!
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:22:58 ID:???
>>1
万乙に値する!
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:22:59 ID:???
>>1乙に値する
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:23:16 ID:???
>>1
後で乙させてもらうよ
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:23:46 ID:???
>>1
謹んで乙させていただきます。
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:23:56 ID:???
>>1
徹底的に乙する!
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:24:05 ID:???
乙だ。>>1乙させてもらう。
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:24:59 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201684448/8
前スレの電穂プルトーネバレ
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:25:17 ID:???
>>1
あなたは乙すぎた。
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:26:18 ID:???
>>1
乙は…オツは…おつは…!

前スレの1000心からGJ
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:26:57 ID:???
前スレ1000がいい奴すぎて泣いた
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:27:39 ID:???
ちょっと今の>>1、万乙に値するよねー
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:28:24 ID:???
前スレの1000の祈り全て叶え。

しかし120年前+80年前のあれは
どう解釈して良いのかわからんなあ。
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:28:31 ID:???
1000 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 22:25:33 ID:???
1000ならティエリアちゃんと成長してスレ住人もみんな幸せ
スレ違いだけど教授は天国のこの上ないほど良いところに行く

いつもここの>>1000取りは芸術的だな
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:32:09 ID:???
>>24
冒頭の探索隊の会話で「この先は住居エリア(?)だが・・・」みたいなこと言ってたな
やっぱ集めた科学者達を木星に住まわしてガンダム関連の何かを研究してたんだろうな
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:34:03 ID:???
少なくとも120年〜80年前の時点で紫ハロの技術確立してんだよな…
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:34:57 ID:???
わからないな…何故>>1が乙なのか…嘘です乙
あと前スレ1000がGJすぎる
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:36:13 ID:???
>>1
君を後ろから乙

エルフマン教授の発言から察するに、木星のザ・パワー的なものを使ってGNエンジンを
作っているようだけど、そうすると戦わないにしてもそのうち木星に行くことはあり得るな。

1期の最後は、トレミーで木星に新しい技術を受け取りに発進!で終わり、とか。
それなら多分、トレミーを後ろから新しいガンダムが撃って1期終了、とかの
超強烈な引きも作れそうだし。
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:41:26 ID:???
紫ハロの廃棄すら計画されたものだったりして
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:42:56 ID:???
何気に木星で漂ってた死体が気になる
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:45:18 ID:???
そういえば今日何が良かったって、俺としてはティエリアもネーナも
いかにも低重力って感じにふわふわした動きをしてたとこだと思うんだ
ミハエルにぶち切れて出て行くとことかもすごく良かった
前のけしからん尻のシーンくらいしかそういう描写無かったし
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:47:04 ID:???
今日のティエリア本当にかわいかったな
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:49:56 ID:???
話ぶったぎりですみません

録音スレでポスデル(リミテッドポスター)の交換会の話が出てます
よければのぞいてやってください
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201954553/l50
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:50:13 ID:???
>>32
>ミハエルにぶち切れて出て行くとこ
自分もここ好きだ。

今日はいい絵とヤバイ絵が混在してたな。
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:51:11 ID:???
他人にムカつくなんて、ティエリアも人間らしくなってきたな
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:52:30 ID:???
ティエリアがたくさん拝めて幸せな回だった、つんつん謎同意で可愛いかったな
教授凄い好きだったんで悲しみだ

ティエリアを紐解くカギとして、このスレでずっとナドレやCB
監視者やアレハンドロやリボンズ様達の事を色々考えてきたけど、
今週の放送でCBの技術がどこまで行ってるのか、何処までの事をやってしまう組織か
真意がどこにあるのか計り知れなくなってしまったなあ
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:53:04 ID:???
いや、ムカツクのは初期からあっただろw
刹那に(一方的に)以心伝心してた方がびっくりだ
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:53:54 ID:???
あ、>>38>>36宛て
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:53:53 ID:???
>>33
今日の作画でかわいいなんてティエリア好き的にラッキーだ
周り崩壊ぎみだったし
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:55:09 ID:???
急展開すぎてもう訳わかめ
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:56:02 ID:???
今日スメラギが新米に若いのねと言っていたが
2話のそれは若さよを思い出したのは俺だけか?
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:57:05 ID:???
>>38
ティエリアが感情をあらわにしたのって、ナドレをさらして絶望したのと
今回くらいじゃね?
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:58:08 ID:???
>>41
一言で言うと
ティエ「ママの部屋に勝手に入れるあいつらなんて嫌いだ」だから心配する程複雑じゃない
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 22:59:33 ID:???
ミッションとヴェーダに関わる以外では感情を見せてないんだよな

今回は人間のはっきりした言動を見てからじゃなく、
人間の心情を自分から推測するっていう行動がとれたのかな
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:00:21 ID:???
>>43
エクシアが非武装でアザデスタ〜ンへ行った時もわりと。
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:04:14 ID:???
>>38
きっと15時間戦闘で長く一緒にいたから
何を考えてるか電波キャッチできるようになったんだよ。
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:05:20 ID:???
せっちゃんと何を分かり合ってたの?
「あいつらむかつく」→禿胴、みたいな感じか。
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:06:47 ID:???
離反フラグとか転勤フラグとかないよねないよね
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:09:48 ID:???
>>49
転勤……

ヴェ『今度の任務のカムフラージュの為に女装して過ごしてね、大丈夫ティエリアちゃんは美人だから騙せるわ』
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:10:24 ID:???
>>48
セクハラされる気持ちを分かり合い?
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:13:13 ID:???
ポスターって例の描きおろしのこと?
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:17:05 ID:???
>>50自重しろ
>>49離反を心配する気持ちは分かるが、ないとは言いきれない。
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:19:21 ID:???
>>52
YES
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:19:21 ID:???
>>37
教授を狙ったんであろうMSWAD襲撃をCBヴェーダが指示したのなら
今まで思ってた以上に裏の怖い組織なのかもなあ。
ティエリアは恐らくCB純粋培養なんだろうけど、出自と関係なく
知らない知らされてない知らせては行けない暗部部分がとても多いのかも
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:21:30 ID:???
>>55
ティエリアも知りすぎるとヤバイかもしれんな。
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:23:44 ID:???
>>56
その可能性は考えて無かった……!!
あんまり情報を得すぎて、変な行動をとると
記憶リセットとか処分とか無い無い!!
と言えない今の現状
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:26:28 ID:???
リボンズは知りすぎて破棄されたのかも。
殺したつもりが生きていてアレハンドロに助けられたとか。
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:26:35 ID:???
遅れたが>>1乙。華麗な初体験おめでとう。前スレ>>1000超GJ

>>57
処分はないんじゃないかなーナドレの乗り手をみすみす消すかな
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:29:11 ID:???
ティエリアは意図的に知らされてないんじゃないかと思うぞ
知ったら無駄な感情が生まれるからとか
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:29:43 ID:???
>>59
裏の裏の裏の裏位まで深読みすると、ナドレすら次の段階に移行するまで失うわけに行かないだけで移行すれば廃棄しても問題無しって……流石に無いな
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:29:47 ID:???
そのうち「ナドレの乗り手」というだけが、命綱になるとか。
変わりがでてきたら用済みとか。
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:30:37 ID:???
処分はないだろ
記憶リセットは…まぁ…うん…
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:31:02 ID:???
>>59
今までならヴェーダアクセスできるのがティエリアで固定
だったが、ネーナが入り込んでるの見て、ちょっと不安に
なってきた
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:37:29 ID:???
まさか何回かもう記憶リセットとか上書きした後じゃないよな
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:39:33 ID:???
ナドレと金眼が出た後、開発に使ってたマイスターインターフェイスを
予め出来あがってた人体に移植した説とか色々考えたなw

まあ実際記憶操作とか刷り込みぐらい出来そうな科学力に思えてきた
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:39:39 ID:???
>>65
無いとは言えないな。
つーかティエリアもCBも、このスレであれこれ予想していること全部
可能性として「無いとは言えない」ばっかりだよなあ。何が来るかわからん!
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:41:36 ID:???
トレミーズ側(とティエリア用のver)に提示されてるプランでは
ナドレ+ティエリアが必須で外すことなんて考えられない。
けどトリニティ側に提示されてるプランがもう1種あるなら
そっちではそっくりそのまま代わりの機体と乗り手がいるとか。
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:42:22 ID:???
スメラギさんが「私とヴェーダの見解が一致した」とか言ってたし
あの部屋がティエリア専用なだけで
誰でもヴェーダにはアクセスできるんじゃないか?
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:43:51 ID:???
偉そうにしてるけどなんにも知らないんだな
ビッチは普通に入ってこれるのにw
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:44:27 ID:???
Oガンダムの存在もあるしなーもしもあっちの計画で
ナドレに代わりにOガンを使うのならティエリアが
必要無くなってしまう恐れが……

とにかくティエリアも深部まで知ってしまうと
危ないかもな。知りすぎるとヴェーダにアク禁くらうかも
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:45:40 ID:???
●を買えばいいと思うよ
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:46:37 ID:???
>>69
報告書とかみんな個別に出したりしてるしな。
ヴェーダにアクセスできない人はいないような気がする。
どこまでアクセス出来るのか、権限は当然違うんだろうけど。
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:49:37 ID:???
スメラギさんに対してのヨハンの言葉ひっかかるんだよな。
自分たちに指示を与えてる存在は君らを手ぬるいと思ってるっぽいよ、って感じの
セリフ、仮に同じヴェーダプロデュースだとしても、間に誰か中間が入ってるって感じに思ったんだけど。
トレミーの上にも上部部署があるのかな。アニメだと組織形態が出てこないから謎だ…。

あと、そっちは今まで通り行動してくださいね、ってのは
スローンズの介入とトレミーの介入はセットでCBの活動で行きましょう、って事?
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/02(土) 23:58:09 ID:???
豚で御免なんだが
なんか00は人気でたら続編とか作れるようにしてるって言う話だから
マイスター4人は死なないんじゃないかなぁ
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:04:17 ID:???
>>74
セットにしては勝手に行動してるけど、言葉としてはそういうことだよね
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:04:26 ID:???
>>74
あれアレハンさんの事かと思ったんだが
その後リボンズとの会話ではのらりくらりかわしてるし
誰なんだろうな、トリテニティの上にいるのって
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:05:15 ID:???
離反→ティエリア、キオクガ!ティエリア、キオクガ!な展開もありうるのが怖いな
79通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:07:28 ID:???
記憶操作はやられたらかなり痛々しいから見たくないなあ
そして離反説もあるけど、今回見る限りトリニティにつくとは全く思えないなぁ…
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:07:46 ID:???
>>75
マイスター4人が続編でも主役とは限らないだろう
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:07:53 ID:???
ティエリアの脳がもし電機的ななんかだったら
ヴェーダに記憶消されるどころかスローネ組にハッキングされる恐れあるんじゃ・・・
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:08:47 ID:???
>>77
リボンズがアレハンに出してた情報ってのが気になるなあ
リボンズには独自の情報網があるようだが
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:08:59 ID:???
>>75
監督が大河的な物にしたいとか、インタビュー雑誌でスメラギさんの声優さんが
スタッフキャスト一同、続編や映画を望まれる作品にしたいと全員で頑張るよって言ってたけど
実際に続編作れるかはわかんないかもなあ。

でも入れ物(世界観とか細かい設定)が個人的にとても好みだし、続きみたい。
ティエリアはもとよりマイスター4人好きなのでだれも失われて欲しくないね。
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:10:30 ID:???
>>82
アレハンさんに協力しつつ、裏でもっとたくらんでそうだ・・・
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:11:17 ID:???
トリテニティは普通にアレハンドロの直属のような気がしてならないんだが
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:11:39 ID:???
トリニティは人間で、後天的に機械化
リボンズやティエリアが人造人間?

前者は超兵機関とかぶっちゃいそうだけど
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:11:48 ID:???
トリニティの事、心底気にくわなそうだったし
転勤は無さそうに思えてきたが「しかし…」が
まだ残っている事実

ティエリアの記憶操作はありそうだな
ヴェーダを掌握されてるなら、ヴェーダを通して
ティエリアに攻撃とかありそうでちょっと怖いな
でも、それだと頭痛キャラが増えてしまう……
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:13:52 ID:???
>>75
もしかしたらコーラが主役のエロゲみたいな続編になるかもしれないじゃないか
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:13:58 ID:???
転勤があると仮定して
まだでてきてないはずの味方新勢力の可能性は?ないか
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:14:02 ID:???
>>86
自分もそんなイメージだ
美形設定のあるティエリアはやっぱ先天的な感じだが
トリニティに美形設定がついてない&血縁関係から
後天的な感じに思えた
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:14:11 ID:???
>>82
やはりヴェーダに繋げて考えてしまう

>>84
ララァのようなセリフ言わせといて
実際は忠誠心の欠片もないとかありそうだよなw
ララァとは正反対に>リボンズ
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:14:32 ID:???
幾つかの雑誌で元来の自我の根っこの脆さが指摘されてるからちょっと不安になるな。
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:16:08 ID:???
アレルヤは生まれてからいろいろいじられて強化された
トリニティは生まれながらに遺伝子とか操作されて強化されてて
彼らこそまさしく超兵なのよ(ミススメラギ)
・・・とかだったら>>86もアリかなって
スレチだったらスマソ

でもそれでリボンズとティエも普通のヒトじゃないってことになると
ちょっと超人増えすぎる気もする・・・
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:16:27 ID:???
>>92
今週もちょっと馬鹿にされただけで退席したもんなw
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:17:48 ID:???
>>94ネーナより先に退席したティエリアの方がヴェーダルームに遅く着いたのがどうも気になって
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:20:27 ID:???
>>95
時々ある00ワープ…じゃないなら、ネーナ戦艦の構造まで知り尽くしてる
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:20:35 ID:???
トリニティの方が先にヴェーダに付いたのは、
ティエリアがメンタル的な動揺で本当に気分悪くてジョイスの所に行っていたとか。
アニメ的都合で片づけてしまってもいいんだろうけどw

94 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 21:16:01 ID:???
・120年前の木星探査が、実はGNドライブ開発のために行われた
・GNドライブの起動には、元粒子生成に木星の高重力が必要であったが、それでも120年ほどもの時間を要した
(スローネ組のGNドライブは最大でも80年ほどしか圧縮していない※ので、実は性能悪い。)

これ面白いなあと思った
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:22:04 ID:???
>>97
どこのスレから……?
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:24:44 ID:???
>>98
2スレ前の本スレ。
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:25:26 ID:???
>>96
戦艦の構造やっぱ洩れてるのか?って思った
トレミーのヴェーダ、ハックされてそうだな

>>97
すげぇ、面白い
その内、トリニティの機体にリバウンドとかきそうで怖いが
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:26:47 ID:???
>>96
アインの機体構造ハッキングの手伝いの可能性だってあるわけで

まあ純粋にふてくされただけだと思うけど
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:27:39 ID:???
>>100
リバウンド面白い、むしろリバウンドで自滅とかな
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:27:43 ID:???
昨晩トリニティの機体がどれもヴァーチェよりも重いって言ってた人いたけど
今日バレスレで同じ事に突っ込んでる人が居た。GNドライブの軽減恩恵が無いのかな。
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:28:08 ID:???
ふてくされて心落ち着けようと思ってヴェーダ部屋行ったら
他人に侵入されててティエリア涙目w
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:29:17 ID:???
あれつまんなーいとか騒いで散歩する振りして
さぐり入れてたんだよな
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:30:22 ID:???
トイレ休憩です
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:32:27 ID:???
得体の知れない相手に艦内を一人で自由にウロウロさせる許可出すなんて
とは思ったなあ
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:39:05 ID:???
>>97
実は性能悪いっていうのはありそうだなー
つーか、そういうのがないと、玄米涙目すぎるw
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:45:59 ID:???
天災(アッー注意)
ttp://img.2chan.net/b/src/1201964889583.jpg
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:46:49 ID:???
>>109
こっち持ってくんな
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:47:11 ID:???
>>109
そういうのは専用スレでやっててね
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:49:37 ID:???
>>109で、紫ちゃんが長男だと言う事実を思い出した、が何でトリニティに所属しているのかと言う疑問も増えちった
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:50:13 ID:???
ティエリアがたくさん見れて幸せだった。しかし教授が切なすぎる。CBなのかあれ…。

リボンズの謎が鰻登りになった気がするんだが。ティエリアとリボンズが先天的CBの人造人間で、
リボンズはティエリアと対照的に、知恵が付いている・色々知ってる・自分で知ろうとしてるキャラとかないかね。
ティエリアは下手な知恵が付かないようなCB命な育て方されてるとかで。
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:52:46 ID:???
>>102
もし性能が悪いならトリニティ自身か機体に
リバウンドがきて、自滅もおかしくないな
それにまだネーナが金眼になってない訳だし
ティエリアや玄米の機体とはやっぱ別物的な感じかもな
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:56:36 ID:???
>>113
リボンズは元々ティエリアのポジにいるはずだったが
自我が育ち過ぎて、色々と知識を得て、自分の意志や
見解を言うようになったから捨てられたとか
あり得ないでもないな、と今日放送見て思った
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 00:57:57 ID:???
リボンズはティエリアよりも遥かに社会に馴染んでる感じするしな

あとヨハンのセリフなんかおかしくなかった?
我々は兄弟ですの下り
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:00:14 ID:???
一見して兄弟とは見えないしなトリニティ
リボンズ→ティエリアorトリニティ
の順番で生まれた感じだよな、見る限り
ただティエリアとトリニティがどっちが先か
は全然わからん、予想がつかない
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:01:01 ID:???
今日の回面白すぎ&情報量多すぎで頭がついていってないのに
次回予告が気になって早く次の回が見たいというジレンマ
最近割と落ち着いて見られてたのに、平静を失ってしまった
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:03:48 ID:???
先週までは19話だけを楽しみにしてて今週は19話までの余興程度にしか思ってなかったのに
既に今週だけでもいっぱいいっぱいだ。更に来週も金目とかww
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:04:07 ID:???
>>115
然し情報秘匿絶対厳守に限りなく近いのに監視者の監視という制約付きでも生きてると言うのも奇妙な
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:05:03 ID:???
というか今週が予想外にいっぱい喋ってくれたからなw
恐らくここの住人は誰もこんなだと思ってなかったんじゃないか?
おかげで俺の携帯フォルダがパンクしそうだぜ
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:07:53 ID:???
今日の放送トレミー組をひとかたまりで見てる自分がいた
たとえ操作だったりしても転勤展開は嫌だなぁ
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:15:28 ID:???
正体も理由はわかんないけど、情報を手に入れられるリボンズがアレハンドロの側にいる事が
CBが一枚板でない(内部で派閥がある・元々複数系統だった・ヴェーダが2つあるetc)証とか…
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:19:37 ID:???
>>121
こんなに画面に映るとは思わなかったんで嬉しかったんだぜ
しかもプンスカする姿と舌っ足らずだけど自分から他人に感情を伝える姿が見れた
しかしトリニティ、ヴェーダアクセス、教授暗殺、紫ハロの記憶など謎も増えた

予告のティエリアの金目と屋上から夜景を見てるリボンズが気になる
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:23:59 ID:???
予告のリボンズ、ティエリアの順は気になったw実際は関係ないだろうが
CB内部にカメラが切り込んだ途端にリボンズにも焦点当たるからね
今日は教授暗殺が堪えたなぁ
ルイスも好きだから来週もきっと欝だけどティエリア絡みのことは楽しみすぎる
性別に関しては相変わらず微妙なネタばっかり撒かれるのな
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:25:05 ID:???
初期の頃は泰然としてたけど最近は一番落ち着きがないようにみえるね
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:31:05 ID:???
NTとかオフィシャルガイドで言われてた「感情を持ち込まない」「立派なマイスター」の鎧が綻んで
等身大のティエリアが出てきてるって事なのかもしれん
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:33:15 ID:???
リボンズの拾われたってのは、ララァの台詞のオマージュだから
失敗作とか何やらで本当に捨てられたとかって意味にとらなくてもいいと思う
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:37:05 ID:???
アバン80年前のシーンと、教授のPC打ち込みシーンと、ビリーが飛ばされるシーンと
ティエリアがヴェーダルームのハッチが明いてる事に気がつく瞬間と
アレハンドロとリボンズの会話のシーンが今週凄く怖く感じた。
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:39:00 ID:???
でも段々と核心に近づいて行ってるようでワクワクするw
いつの間にかミステリ的な視点でも見るようになってるなー
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:40:23 ID:???
実際今週かなりミステリっぽかったと思う
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:42:02 ID:???
そして、SFっぽさも急に増した気もする
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:42:38 ID:???
来週もこんなテンポで展開が進むといいな
1クール目は遅すぎだったから今くらいが丁度いい
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:43:18 ID:???
密度濃かったよな、なんかドキドキした。
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:45:22 ID:???
組織の見せ方はミステリっぽく、舞台はSFちっくなもんでたまらんなw
後半は序盤に撒いた布石がきいてくるんだろうと思ってwktkしてる
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:48:02 ID:???
長編小説の中盤で色々繋がってきて、止まらなくなる状況と似てる
ティエリアって存在自体が伏線だったから、後半やっとって感じだね
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:52:36 ID:???
駆け足過ぎてティエリアの正体が一言で済ませられなければ
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:55:21 ID:???
ソードマスター刹那みたいにならなければ
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 01:59:15 ID:???
ティエリア「俺にはなにか特殊な設定があった気がするがそんなことはなかったぜ」
ロックオン「俺にも生き別れの兄弟がいた気がするg(ry」

こうですか><わかりません!

うろ覚えスマソ
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 02:06:44 ID:???
一時期よくあった、最終話はDVDで!

だったら泣ける。
ガンダムだから、ないだろうけど。
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 02:19:20 ID:???
結局ティエリアの正体バレも伏線の回収も不十分なまま最終回、DVD最終巻収録のテレビ未放送特典映像でも論争を巻き起こすようなスッキリしないバレしかない。
とかだったら絶望する。
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 02:21:39 ID:???
絹江ねーちゃんがイオリア周りを調べ始めた時、あちこちで
「意図は判らないけどあれってワザとCBを追うようにヒント撒いてるよな」って言われてたけど
今回は逆に教授「知りすぎた」なんて怖いメッセージであんな事になってしまったんだよな。
わからねー。
外伝でヴェーダがハッキングされたんじゃってセリフが出てたらしいけど
前者と後者の行為はそれぞれ別の組織か部署がやってるって可能性はあるんだろうか。

>>141
永遠に謎の人としてスレ住民の中で生き続けるのか…。
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 02:24:02 ID:???
>>141
まあ…大丈夫だろ、そんな心配せんでも。
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 02:24:42 ID:???
永遠に謎が明かされないティエリア…
それもいいかもしれないと思ってしまった
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 02:26:07 ID:???
ええ?それは困る
しかし予想以上に巻きが早いし心配することはないかもしれない
もしそんな事態になったらそのときに言えばいいし
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 02:33:34 ID:???
悲観し過ぎた。バレは一期でヒントを少し出す程度にして、後は小出しにしつつ最終回付近まで引っ張ってほしいと思ってる、第二期まで考察して待つのも一興かと。
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 03:03:58 ID:???
な、なんかネタバレスレにマジっぽいネタバレが来てる件・・・
いちおうティエリアに関するおっそろしいバレはないんだが・・・
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 03:04:53 ID:???
まあ…すごまじい覚悟はしなくてもいいって感じかな…
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 03:08:57 ID:???
常の心得として話半分に聞いておくんだぜ。
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 03:19:31 ID:???
SAGEろ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 03:59:39 ID:???
時間を置いて小出しにバレが来てたみたいだけど、本当なら言葉が無いな。
まあ雑誌出たら解るから話半分で。

こちらがアインをハックする事を織り込み済で来てるんだろうな。
アインをエサに本当の狙いはヴェーダの端末を弄りに来たのかな。
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:01:10 ID:???
ヴェーダ弄り→ティエリアアクセス不可、もしくは間違った情報で任務失敗とかありそうだ
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:02:20 ID:???
リボンズは来週の屋上から見下ろしてる図が気になったなぁ
人がゴミのようだとか言いだしそうで
放送当初ティエリア見た時も言いそうだと思ったけど
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:04:53 ID:???
ttp://ebi-navi.net/ebiup/img/ebinavi19177.jpg
これの2つめが結構印象的だったね<リボンズ
ティエリアも人類とは…って不思議な言い回ししてるからなあ
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:09:26 ID:???
これから、なにかどうしても調べたいことがあってヴェーダにアクセス→拒否
ってなったとき、ティエリアも俺らも
ネーナがいじったのかヴェーダが拒否ッたのかわからなくね?
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:11:20 ID:???
疑心暗鬼に陥るフラグ?
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:15:44 ID:???
>>151
スローネの機体には虹彩認証ないのかね。
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:16:52 ID:???
それティエリアには結構な心理負担になるな
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:20:22 ID:???
まぁティエリアは「あの赤毛がやったに決まっている」一択だろうけど。
完璧な証拠とともにそれを否定(=拒否はヴェーダの意思と)されたときがクリティカルヒットだな。悪い意味で。

まぁ、最近の流れだとヴェーダ疑う方向に行く可能性なきにしもあらずか。
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:23:48 ID:???
ヴェーダから自分の意思で離反じゃなく、
おかしくなったヴェーダから強制的に一人立ちさせられるのかな…。
ちょっと意外だった。
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:43:04 ID:???
でもティエリアにとってヴェーダにアクセス出来ない状態って
すぐ傍にいる母親に何を話しかけても無視されてるようなもんなんだろう
だとしたらもどかしさと寂しさで気が狂いそうだ
ティエリアに寂しさとか微妙な心境の変化を感じる能力があるかは別として
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:54:01 ID:???
>>147
マルチおつ
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 04:56:53 ID:???
>>161
初めて寂しさを知るのかもしれんね。
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 05:13:59 ID:???
いい尻だったからつい
ttp://ranobe.com/up/src/up254715.gif
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 05:17:40 ID:???
ええお尻や〜
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 05:21:27 ID:???
素晴らしい尻!
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 05:26:13 ID:???
クイッがたまらん
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 05:39:11 ID:???
>>164
nice hip
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 05:50:39 ID:???
>>164
尻サンクス!
170通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 07:28:21 ID:???
尻もいいが、金眼あっぷキレイだなぁ。
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 08:24:45 ID:???
合コンスレに来ないでください
眼鏡が絡むネタは全て君たちの臭いがして臭いです
合コンスレに来ないでください
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 08:39:10 ID:???
??
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:06:48 ID:???
刹那なみのスルースキルでいこうぜ
見てないスレのことなんかしらんw
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:09:47 ID:???
まー昔見たことあるが、あのスレはほとんどキャラアンチしかいねぇから
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:18:35 ID:???
ティエリアのことを考えながら外の雪景色を見てたら雪うさぎ造りたくなった
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:23:45 ID:???
そういや前スレで黒田=ヴェーダ説が出てたが逆じゃないか?
核心に近づく度に俺の嫁ネタで話題を逸らすってことはつまり…
住民が「あなたは知りすぎた」にならないようにわざと逸らしてくれたんだよ!

それにしても、あと少し情報が出れば今までの考察と総合して
もうちょっとはっきりした正体予想ができそうんなんだが…18話に期待するか
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:41:34 ID:???
今朝になってもう2回ほど見返してようやく頭が整理できた
まさか昨日あんなに喋るとは思ってなかったからな
トリニティ見てて正体に関してはある程度は出してきそうだと思った
リボンズも意味深に動き出してどうしよう楽しみすぎる
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:43:33 ID:???
>>176
そうか、降臨は意地悪じゃなくて救命行動だったのか。
…いや、鬼畜黒田がそんな優しいことをするはずがない。

正体はもうすぐ答え合わせ出来るかもな。楽しみだー。
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 09:53:35 ID:???
>>151
バレってどこにきてる?バレスレ見てもそんななかった気が…
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 10:09:04 ID:???
バレって例の二回絶望するって奴?
あれ信じていいのか?
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 10:10:19 ID:???
有り得そうでこわい
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 10:11:00 ID:???
>>179
前後の文脈でもバレスレの流れでもわかると思うけど
ソース有の確定バレは何にもきてないよ。
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:21:25 ID:???
ティエネナ確定
出番増えるし良かったね
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:28:56 ID:???
外が真っ白だ
ティエリアは雪とか見たことあるだろうか
185通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:31:53 ID:???
>>183
は?
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:34:16 ID:???
>>185
せっかくスルーしてたのに構っちゃダメ!!
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:34:40 ID:???
地球に慣れてないってイメージが自分の中で定着してるからなぁ
雪とか見たことなさそうだし、地震とかびっくりしそうだ
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:35:53 ID:???
例の二回絶望するはソースが無いんだが、ちょい怖かったw

しかし、ヴェーダが信用できなくなっていく中で
ティエリアはやっぱり最期まで信じようとするんだ
ろうな。玄米達、フォローしてやってくれ!と思ってしまう
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:39:28 ID:???
でもネーナがヴェーダルームに入ったから、今までのヴェーダと同じなのか分からなくなったんだよなあ
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:44:24 ID:???
ヴェーダ乱心は結構前に考えてたが、それでもテイエリアはヴェーダから離れず
崩壊していくCBと同じ末路を辿るんだろうなと漠然と思ってた。

まあ今はそこら辺での死亡フラグも解消されそうなので安心だが、
やっぱり二期以降はどうなるかわからないな…1000取り職人たちが努力してるし大丈夫か?
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:51:09 ID:???
教授のパソコンがハックされたのは、、トリニティかその親玉と
ヴェーダハックの可能性を繋げるためのフラグだったりするんだろうか

あと、ティエリアが「あんな奴らにガンダムを与えたのは誰だ?」って言ってるのは
マイスターチームを作る権限は複数人が持っているってことなんだろうか
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 11:51:22 ID:???
>>190
CBと同じ様にある程度、崩壊していく描写はありそうだ
今の処、ティエリアがヴェーダから離れるような要素が
まだ無いからな…やっぱり最期まで信じようとするんだろうな
母親を妄信する子供みたく
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 12:07:29 ID:???
でもやられそうになって反射的にナドレ出しちゃったり人間に興味持ち始めたり、CBと一緒に滅ぶより自分で生きる事を選ぶ可能性が出てきたようなそうでないような
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 12:13:54 ID:???
まだ微妙な段階だよな
ティエリアはたぶんナドレの時みたいにヴェーダから
無意識にでも逆らいそうな感じがするんだよな
でも、そうなると自問自答で苦しむだろうし
やっぱ19話が大きなティエリアにとって大きな転換期
になりそうだ
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:02:18 ID:???
バレスレ見て来たんだけど、新人類(木星人?)考察おもしろい
理想の世界を造るため地球上の人類を一旦絶滅させて、次世代の理想の人間として造り出したのが
ティエリアやリボンズら髪の色が普通じゃない奴らっていう説
で、試験管で造れるなら性別不要(無性)とか。
争いを生まないための完璧さと考えると、ティエリア=CBの意味も
ティエリア自身がCBの理想を体現してるってことで通じるなーと思った
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:10:33 ID:???
今までティエリアがべったりしてきた母親としてのヴェーダは演技で
本当はトリニティばりに残酷で黒いのか、
それともどこかでそうなるよう作り変えられてしまったのか…
どっちにしても「母親」のヴェーダが戻ってくることはなさそうだな。

ただ王道展開だと前者の場合いつの間にか抱いていた情に目覚めて、
後者はわずかに残った母性を思い出して、
最後の力を振り絞りティエリア庇って消滅とかもなくはないのか。
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:13:54 ID:???
ヴェーダって俺の中で男のイメージあるから会話についてけねぇ
くそ、悲しきかな
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:23:45 ID:???
ネーナが何でヴェーダルームに入れたかさえわかれば、結構いろいろわかりそうなんだけどね
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:24:31 ID:???
ロックオンの中の人がウルトラマザコンとか言ったからなー
とりあえず親って感じでいいんじゃないか?w

>>195
俺もそれ面白いと思ってみてた
性別不要ならティエリアの性別のにおわせ、すんなり解決するしな
これでいくとイオリアは戦争根絶じゃなくて、人類の入れ替え
もしくは人間を進化させたかったのかよ、とか色々思ってしまう
200通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:29:33 ID:???
この説であってるとすれば、新人類を作りたかったのかイオリア
CBの行動は新人類がすんなり受け入れられるように
するために布石とかか?
うわー何か情報がいっぱいで色々と考えてしまうな
でも性別不要はありえそう
201通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:31:28 ID:???
もしそうなら昨日の女だったら〜も性別を煙に巻くための伏線かな?
次男の馬鹿っぽさを出しただけかもしれないが
202通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:36:17 ID:???
イオリアは宇宙に進出する人類を危惧してたとかあったよな
それで、性別不要でどこででも生きれるような新人類が
おそらくティエリアとかリボンズとかか?
トリニティは違うみたいだが。どう見ても性別あるしな

次男のセリフは驚いた
この性別どっちよの状態で、あんなセリフ持ってくるとは…
203通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:37:21 ID:???
だとしたらティエリアとリボンズは同類(新人類)、ただしトリニティ兄妹は別物か?
ネーナのヴェーダルームへ入れた理由が憶測でもいいから18話で語られれば
この説はかなりいい線いってると思うんだが。

あれ、パソコンに謎のメッセージg
204通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:39:20 ID:???
>>201
女だったらのとこは、ティエリアが性別不明って視聴者に意識させたかったんだと思う

>>200
いまちょっと考えてみたんだが
 CBが武力介入
→世の反感を買う
→新人類が、戦争に武力介入するCBに武力で介入
→それによって一時的にでも世論を味方につける
→気づいたらいつの間にか世の中支配してる
ちょっと恐いが

あとちょっと・・・今更かもしれないけど
イオリアひいてはCBの当初の目的が戦争根絶じゃなかったとすると
戦争根絶を信じてたトレミーのクルーはうろたえるよな
205通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:40:38 ID:???
>>203
You have witnessed too much.
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:42:43 ID:???
目的を騙して働かせるなんてCBはとんだブラック企業だな
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:43:35 ID:???
あの方法で戦争が根絶できると、トレミー組の誰がどこまで本気で考えてるのか
ちょっと分からないんだよな。
あれじゃ無理だろって視聴者も思うしアニメ内のキャラも指摘してるのに
トレミ連中だけ能天気に信じてるっていうのも、不自然な気がするんだよなあ
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:47:13 ID:???
さっさとぶっ潰して戦争根絶しちゃったらお話しが終わっちゃうからね。
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:50:12 ID:???
トレミー組はどこまで知っているんだ?
スメラギはイオリアの目的を知っていて協力しているなら
目的は世界にとって良い事なのか
まさか、戦争を戦争によって無くせるなんて本気で考えてんのか
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:52:48 ID:???
>>207
スメラギが戦争根絶なんて考えてない、黒幕だったら驚く
けどいるとしたらスメラギしかないような、クルー全員操れるし
ヴェーダにデータ入れなかったのもトリニティの動向読んだと見せかけ
実はティエリアを離反させるためとか
考えすぎスマソ
211通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:55:18 ID:???
共通の敵をつくることにより団結はできる
それで一旦は人類同士の戦争根絶
それがトレミー組の目的、だろうな
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:56:34 ID:???
CBの本当の目的知ってるのはとりあえずスメラギさん・アレハンドロ(監視者)・リボンズ・ティエリアくらいじゃないかな?発言から推測すると
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 13:57:59 ID:???
>>212
ティエリアと予報士は知らないとおもう
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:01:43 ID:???
>>213
スメラギについてはありえると思ってるけどティエリアについては同意
知ってたらミッションにいちいち従うなんてまどろっこしいことしなくないかという
215通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:02:19 ID:???
ティエリアが新人類はないと思うけど
仲間撃とうとするあたり、発想が一番暴力的だし
そんな種類の人間は今の世の中ごまんといるし・・・
CBは結局旧地球人類滅亡させたいんじゃないのか?

216通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:05:21 ID:???
>>195
そもそも試験管で作ろうが何だろうが、人間は要らないと思う・・・
何でそこまでして人類残そうと思うんだ

217通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:12:12 ID:???
イオリア「ワシが新世界の神になる」
218通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:16:11 ID:???
そうなりそうで怖いww
「ワシが新木星人の神になる。次は水星を狙う。全てはワシの完璧なDNAの子供たちじゃ」
219通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:20:13 ID:???
>>216
そこから考えなきゃいけないとこまで来てしまったのかと思うと大変だが
イオリアが世界征服したかったとかベタな展開だったら
征服するにはその対象である人類が必要だし
理由はいくらでも後付けされるんじゃ
220通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:24:25 ID:???
イオリア「ティエリアはワシが育てた」
221通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:35:17 ID:???
木星出たので、監督がケロAの作者と語ってた初期構想を思い出してしまった
本当に地球1度一つになるっぽいし
222通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:38:30 ID:???
外伝のヴェーダの思想が妙に人間臭い、宗教がかってるので
わけのわからん理念で人間作ってそうな怖さはあるw
木星でGNドライブ作ってたのかな?
223通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:41:14 ID:???
木星ってどんなんだっけ、エンダーのゲームをモデルにした奴だっけ
224通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:42:46 ID:???
地球のエネルギーが枯渇して木星に新たなエネルギーがあるなら
人類を木星に移すのが目的で
そのために、世界を一つのまとめたい
ガンダムは軍事力を削ぎ、多すぎる人類を減らすため
ティエリアは木星で改造された完璧な人間(両性)
という、物凄い電波を受信した
225通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:44:04 ID:???
NTに乗ってた監督の初期構想とアシモフのファウンデーションを足した感じだw
226通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:46:57 ID:???
なんか17話以降カオスな展開しか思い浮かばないなw
バレスレのアレも見てきてしまったし、俺そのうち消されそうだ・・・
227通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 14:47:37 ID:???
ある意味ボツじゃなくて正式採用されてる気がするんだ<木星・宇宙人・2度目の危機に備えて地球一丸
水島監督は結局それとなく上手く織り込んだんじゃないのか
228通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:00:43 ID:???
>>224
完璧な人類が、あの怒りっぽい性格って嫌だな
229通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:01:35 ID:???
宇宙人はどうかな…
今まで本編に全然登場してきてないしなあ…
両性を成熟した完全体と考えるならあれなんだけど、
そうなったら生殖はどうすんだ?
有性生殖の方が何かと便利

230通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:02:22 ID:???
教授が11話かそこらで残した言葉
「イオリアは紛争の火種を抱えたまま宇宙へ上がるのを懸念してるんじゃね?」っていうのが
未だに気になる。
231通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:03:56 ID:???
ティエリアは完璧ではないと思う
そして人間の血は流れてると思う

でなかったとしても今確実に
ティエリアの精神の人間化は進んでいると思う
232通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:05:42 ID:???
>>230
それ自分もすごい気になってる。どう繋がるかはまだわかんないけど

あといま見返してて思ったんだけど、ネーナが見てたデータ
何かティエリアが見てたのとちょっと違わないか?
ティエリアのってもっと何か色いっぱいあって、
緑色の文字だけじゃなくて図みたいのもあったような…
233通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:05:59 ID:???
宇宙生まれの宇宙育ち、或いは宇宙に住んでる人はある意味もう宇宙人かもw

外から来る外敵役として、恒久的に世界を戦時協力体制(ミンナナカヨクー!)にしておいて
発展させて行きたい…とか
しかしそんな箱庭を育てる神様の様な視点にイオリアがなるんだろうか…。
234通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:07:12 ID:???
アニメ俗絶望先生第四話で絶望先生がティエリアのセリフ喋ってましたね
235通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:07:48 ID:???
>>229
あれじゃないか、宇宙へ進出して男女どっちかが
欠けたり、身体の異常もろもろを考えると
DNA操作をほどこして確実に増やせる人類が
欲しいって感じじゃないだろうか
236通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:11:17 ID:???
>>230>>232
イオリアの最終的な目標は戦争根絶ではないが
最終目標に至る一段階として戦争根絶を成し遂げるべきで
CBはあくまでイオリアプロジェクトの一部しか担ってない
みたいなかんじでどうでしょう
237通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:11:17 ID:???
両性って雌雄同体ってことか
繁殖能力は高くなる?
ミミズやカタツムリと同じはやだな…
238通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:14:08 ID:???
DNA操作でたぶん宇宙環境に対応できる人類か
出産というリスクを省いただけで繁殖力うんぬん
は無いんじゃないか?
独りになっても、数は少ないが、確実に子孫は残せる感じ
ただ、新しい環境に適応できなくなったら作る
たびにDNA操作を行える点はメリットかもしれん
239通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:14:21 ID:???
>>231
類い希な容姿で世の中に存在している事には意味があるっていうし
完璧な人間を作ろうとした結果で、あの姿や金目が出来てるのかもしれない。
本人も病的に完全を目指して頑張ってるから、「完全であれ」と教えられて育ってるのかも。
でもティエリア自身は「CB」「マイスター」以外の存在としてはまるでなってないと。

人間らしくなればなるほど不完全になっていくけど、結果的にティエリアとしては
そうやって人に溶け込んで行く方が幸せなのかも。
240通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:14:34 ID:???
ガンダムでそんな雌雄同体みたいなSFな人物を出すだろうかと思いつつ
今までだってNTとか強化人間とか色々やってきてはいるんだよな
穿った見方かもしれんが昨日のノリスケアムロコンビはどことなく怪しげだったのでw
そういう人がいるのかもしれないけど…本気で言ってる訳ではないが…
241通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:15:36 ID:???
やはりさあ・・・
なんでそこまで(DNA操作)して人間残さないとダメなん?
そもそもこれ以上の発展イラね
どうせ新時代作るなら、むしろ原始時代くらいに戻してもいいと思う
242通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:16:34 ID:???
雌雄分かれている方が
遺伝子が重ならないので繁栄するんじゃなかったかな?
243通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:17:41 ID:???
あれだよ
イオリアがいわゆる繁殖行為自体が嫌いなんじゃ?
244通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:18:20 ID:???
あの穴の近くでネーナと向かい合ったとき、
ネーナがティエリアにもキスするんじゃないかと思ったよね
245通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:18:58 ID:???
>>242
遺伝子が分散する事で多様化がはかれるし、
厳しい環境への適応能力も高まる
246通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:19:39 ID:???
性別の謎を絡めて考えるんなら、いっそ遺伝し弄ってる過程で性別が無いのが生まれてしまって
ティエリア的に自分が失敗作だという想いがあるから完璧に拘ってるとか。
247通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:20:14 ID:???
ネーナの尻軽さは以上

あいつは新人類発展のために、優秀な雄探しでもしてんのか
248通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:20:51 ID:???
ネーナスレでどうぞ
249通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:21:00 ID:???
>>241
人間がいなかったら地球は今の火星みたいになっていたという説を読んだことはある。
人類が生きようとすることによって星も生きている共存関係なんだってさ。

今まで人間が環境破壊だの動物絶滅だのと教わってきたので
この説にはびっくりした。
250通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:21:32 ID:???
性別に関して怪しげなネタをところどころばら撒いてるから
普通の男ってこともないだろうし、完全に女でもなさそうだし
神谷は全く共通点のないキャラだと言ってるしw
251通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:21:35 ID:???
>>246
むしろ性別の存在にすら気付いてなさそう
男と女の違いがわかってなさそう
252通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:23:44 ID:???
>>249
しかし人類の歴史なんぞはとても激短なわけで
その前にも氷河期やら灼熱期やらでアメーバ以外は絶滅してた時期も多いんじゃなかったか?

どっちにしても今の人類は増えすぎ
253通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:24:54 ID:???
性別の存在ぐらいは教わってるだろw
でもティエリアの社会的な概念や知識は全てデータ上を滑っただけの物って感じがする
親兄弟の概念とかも、「そういうもの」として識ってるっていうか。
なんらかの失敗作だから完璧に拘る説は前も出たね。
254通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:25:38 ID:???
失敗作を失敗できないミッションに投入するのか?
255通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:29:20 ID:???
うーん…仮に別にどこかに失敗があったとしても
ミッションをちゃんとこなせればいいんじゃないかな?

それで思い出したけど「不完全なマイスターを何故ヴェーダは選んだのか」
って問いかけもまだ答えが出てないんよな
答えのないまま、CBの真意とトレミー全体の
立ち位置が怪しくなってしまったわけだけど
256通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:30:55 ID:???
何段階にフェーズが別れてるのかもう計り知れないけど
武力介入で人類を1つにまとめて、ってのは間違いなくもくろみにあったよな
確かな事はこれだけか
257通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:38:39 ID:???
人類抹殺が目的ならまどろっこしい事する必要は無い。
ヴェーダの目的は人類の存続であってティエリア達は
ガンダムと同じく道具でしかないんじゃないかな。
道具だから、その遺伝子が人類のと混ざったりしないよう
性別を無くして交配ができないようにしてるとか。
258通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:39:39 ID:???
やはりあれだな
男であり女、人間であり機械だ。
259通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:39:59 ID:???
3勢力の同盟までが、トレミーズ、スメラギさん、ティエリア、監視者、アレハンドロ、トリニティの
それぞれのプランに共通してあった物なのかも。
そこから先は…どうなんだろう。
つかナドレが本当に重要ならここから何をさせる気なんだっていう謎が前に出る。
260通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:51:09 ID:???
なんか流れ読んでがゆんの漫画思い出してきた
天使が地球人をダメかいいかで査定しとるやつ
あれでいくとティエリアは天使側か
261通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 15:58:06 ID:???
「世界は試されている。ソレスタルビーイングによって」
262通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:06:15 ID:???
今確かな事はティエリアが来週も拝めると言うことだ
263通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:07:18 ID:???
ティエリアが無性だと前提すれば、トリニティは
有性だけどヴェーダアクセスが可能だった訳だから
ティエリアのような無性の人間を作ろうとしたが
データが不完全で有性になったって事になるのか?
264通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:10:59 ID:???
どうなんだろうなー。すっかりリボンズ様もCB仲間と断定しちゃって、
更に人造人間前提で会話を進めるとして、どれがだれが先なのか、って話になるね。
GNドライブも、数多のハロもそうだけど。
265通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:15:14 ID:???
ハロに関しては既出の中では悪ハロでFAじゃない?
266通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:16:24 ID:???
リボンズは一番先っぽいよな
ティエリアとトリニティはちょっと予測できんが
しかし、新人類説が立つと、ますますモレノさんが
重要キャラに思えてきてしまう、まだ登場もしてないのに
267通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:20:58 ID:???
アニメディアに、「ロックオンハロはデュナメスのサポートするので
デュナメスの開発時期と同時」って書かれてた記憶があるんだけど
GN-002デュナメス開発って外伝サダルスードの後、少なくとも15年より前は無いよな。
何故80年前の紫ハロをあんちゃんだと知ってるんだろう?
268通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:23:43 ID:???
ハロそれぞれに固体識別番号を持ってるんじゃないか?
それで自分より番号の若いハロだったのでニイサンと呼んだとか
もしくは紫と同時期に作られたハロをデュナメスのサポート用に改良したのが現在のとか
269通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:24:41 ID:???
ティエリアが新人類だとしたら、弱点が気になるんだよな。
人為的に克服させることのできないようなものなんだろうか。

ティエリアやリボンズが完全な人造人間ではなくて、
木星の環境やGN粒子の曝露体験によってできた突然変異児で
部分的にははるかに現生人類より優れているとか
外宇宙の遺跡みたいなものが奇跡的に漂着して、その中の情報を取り込んだ
新人類を作ってみたけど、その新人類にイオリア自身が籠絡された…
なんてことはないかな。
雰囲気だけだけど今のリボンズとアレハンドロみたいな関係で。
270通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:25:37 ID:???
そもそも紫ハロ1つ、亡骸1つだけを残して去ったってのは何なんだ…
271通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:29:19 ID:???
外伝読んでないからよく分からんが
プルトーネの事故と木星は関係あるのか?
272通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:30:11 ID:???
>>263
ティエリアが無性だと仮定するとして、今のところ周りからは男と認識されている描写がされているだろ?
少なくとも日常生活をしている分には性別があるよう(男)に見えているわけだ。
なら、トリニティ3兄弟も、『無性だけど男(女)に見えるように作られている』可能性はある。
同様のことはリボンズにも言えるだろうな・・・。
273通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:38:50 ID:???
>>272
でもティエリアの場合中性的な美貌だから
本人が口調とかで主張しなければ男に見えないこともあるんじゃないかな
そういう点でリボンズとティエは同じかも知れないけど
トリニティはちょっと違う気がするどう見ても男(女)だし
274通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:46:08 ID:???
ティエリアの性云々は、設定からしてこうですよ、とスタッフが言明しているから
話題になっているけど、周囲の人間は中性的な美形の男性として認識していると思うよ。
あくまで姿かたちの意味としては、男からみても女から見ても美しいと感じるように中性的なんだと思うから
明らかに性別がわかるように見せかけて実は無性というのは可能性としては低いような気がする。
ガンダムだということを考慮しなかったら、リボンズとティエリアのどちらかが
消滅して、初めて生き残った片方に子孫を残す能力が芽生えるとか薄気味悪いことも
あり得そうなんだけど…

ところでトリニティ、疑似GN粒子のように兄弟間で生命エネルギーを供与し合える
んだったりして…活動時間に時限設定があるような気配がする。

275通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:52:54 ID:???
話切るけど昨晩放送の絶望先生でティエリア・・・もどき?がでたね。
声のみだけど。
276通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:54:28 ID:???
フェイズって言ってからあれはティエリアです
277通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 16:55:23 ID:???
>>274
それ面白いな
ティエリアには無いが、トリニティには活動時間
があるのか。

そういやトリニティも重力苦手そうだな
意外な弱点って、一般人からすれば「え?」
みたいなもんだろうから、重力関係かなとも思ったりしてる
278通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:09:43 ID:???
何か弱点ないと勝てそうに無いよね
279通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:10:51 ID:???
設定年齢(人造っぽい)や疑似GN炉なんて表記からして
色々と制約のあるサイドなのかな、って印象は付きまとうな。
生体活動的なハンデがトリニティを扱う誰かが握ってる手綱になってたりしたら、とかは考え過ぎかw

なんて事はないんだろうが、ティエリアが刹那に「判るよ」と言ったシーンで
最後一瞬だけトレミーの防犯カメラのフレームになるのがちょっと気になった。
280通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:11:53 ID:???
>>275
詳しく
281通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:14:36 ID:???
>>280
おっとこまえのティエリア声で
「絶望フェイズ、終了」ってつぶやく場面があった。
ニヤニヤした。
282通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:21:50 ID:???
おお、ありがとう。280じゃないけど自分も気になってたので嬉しい。
それで>>276になるわけね。

>>279 例のネタバレの2回の絶望を思い出した。
記憶書き換えをするまでもなく、ティエリアの意志がどうであれ
刷り込みでヴェーダの命令には逆らえないように暗示がかかってるとかいう
パターンもありそうで怖い。で、戦う意志はあるのに棒立ちみたいな事態に陥いる。
283通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:25:31 ID:???
>>282
あのネタバレが本当だとしたら、ヴェーダとロックオン関係で確実に何かがあるということになるな。
刹那と何かあるのは確定情報だけども。
あー早く18話みてええ
284通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:27:48 ID:???
普通にTは人体に有害でトリニティはその限界値調査の被検体だと素で思ってた
いろんな意味で数値が取れればいいって感じの捨て駒だと

やっぱりティエリアには何らかの特別で居て欲しいっていう厨思想なんだけどね
285通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:32:26 ID:???
>>284
>被験体
なんか納得・・・だとしたら洗脳されてるのはトリニティの方か?
286通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:38:29 ID:???
2回の絶望って何のことだ?
287通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:46:20 ID:???
>>286
ルイス片腕失くすバレ落とした人とおそらく同じ人のバレ
1回はヴェーダに対して、2回目はロックオンに対して。らしい
ロックオンに庇われて絶望だとかなんだとか。真偽は不明だけど
288通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:47:23 ID:???
洗脳までいくか分かんないけど、強烈な刷り込み教育とかまるで騙されて育ってるとかありそうで可哀想だなみんな…
CBの深部に関われば関わるほど(本人の認識とは別に)恐ろしい目にあってる率が高そうなイメージになって来た
まあ全部想像だけどw
200年で消えた研究者のうち何人かは、120年前の木星探査に同行してたりとかするのかな
289通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:54:25 ID:???
>>287サンクス。真偽は不明なのか。嘘バレの気もするが、来週ルイス病室みたいな所いたし…気になるな。
290通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:58:10 ID:???
バレスレじゃあもう確定情報みたいな扱いになってるなw
本スレでもルイス片腕失うやら記憶喪失やら言われまくってるけど
291通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 17:59:41 ID:???
>>282を読んで思いついたんだが、
刹那に銃を向けたり後ろから撃つ発言したりしてたけど、あれ実は「撃てない」ってのはないかね?
ガンダムやマイスター=ヴェーダのもの、だからポーズしか取れない。
で、その延長線上でスローネに攻撃することが出来ない。
で、>>282の>戦う意志はあるのに棒立ちみたいな事態。
絶体絶命のところで仲間の声がきっかけで暗示が解ける、とか無理やり解く、とか熱い展開が見たいっす。

でもキュリオスinラオホゥにむけてGNバズーカチャージまでいってたか・・・
292通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:02:03 ID:???
っていうかロックオンがティエリアをわざわざ庇うほどこの二人って仲良くないよなぁって思ったんだが。
いきなりこんな展開になるのはあまりに不自然だから、何かあるってことかな?
293通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:04:22 ID:???
ティエリアを庇うってよりティエリアの謎部をかもしれんね
294通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:05:07 ID:???
>>292
ロックオンはなんだかんだでティエリアのことも気に掛けてくれてると思うんだけどな
本当に仲悪いんならスメラギを責めた時に幼さをかわいいで済ませないだろうし
295通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:06:34 ID:???
あれはストレートなかわいいねじゃないと思うよ
296通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:07:16 ID:???
>>290サジに指輪買ってもらう→片腕無くす→指輪出来ないとかいう流れになるのかと思った…
ルイス好きだからその展開は外れるよう祈っとくわ
297通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:07:34 ID:???
ロック兄貴は基本的にメンバーに対して世話焼きだと思うけどね。
人がいいというかなんというか。アレルヤもそうだと思う。

まー刹那とティエリア、ロックオンとアレルヤって感じだ。
298通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:07:41 ID:???
皮肉で可愛くないってことだよな
299通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:08:14 ID:???
ロックオンが大人の余裕を見せたんじゃないの
300通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:09:06 ID:???
>>296
ルイスの家金持ちだから腕失くしても
腕だけ再生してくっつけてもらえるんじゃね
301通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:09:20 ID:???
ガキだねとかそういう類の皮肉でかわいいねだと思うよ
302通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:11:09 ID:???
皮肉言うキャラっぽくはないがな>ロクオン
303通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:12:49 ID:???
ロックオンけっこう皮肉屋じゃね?
つか、ただでさえ後半何が起こるのかわからんし
マジかどうかもわからんデリケートなバレを考察すんのもな
304通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:13:57 ID:???
ロクオンからしたら他のマイスターてすごい子供に見えるんじゃね
アレルヤですら四歳下
305通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:14:31 ID:???
もちろん皮肉とまでいくか微妙だけど、そういう点をちゃんと見抜いているってこと
本当に仲悪いんだったら、他のセリフ聞いてわかるように口調がもっと攻撃的かと
306通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:15:21 ID:???
マイスター4人はみんな真面目そうだからなあ。
刹那だけ+フリーダムだが。
307通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:17:09 ID:???
>>300義手で貰うのと、自分の手で貰った時の気持ちは違う気がするんだか。
まぁこれ以上はスレチになるんで。
308通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:17:51 ID:???
アレルヤとティエリアは遊ぶことを知らなさそう
309通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:18:12 ID:???
>>307
義手じゃなくて遺伝子治療云々で再生した生身の腕ってことじゃないか?
まあスレチ(ry
310通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:21:35 ID:???
そういえば、ロックオンが根に持つタイプだった場合、
あの「生真面目でかわいいじゃないか」的な皮肉ってテロの話の反撃という可能性も・・・

まぁそういうタイプじゃないだろうし、
「言いすぎだよ」「強がり言って・・・」が半々くらいかね。
311通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:25:10 ID:???
今回ティエリア怒りっぱなしだったな
いつか笑った顔も見たい
312通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:25:44 ID:???
そういやティエリアがスメラギに文句付けた時に
なんでロックオンがいたんだろう。
リーダー格だから?
313通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:25:47 ID:???
皮肉というよりは大人だから言える台詞だと感じた。>>310それはないだろ。
314通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:29:44 ID:???
>>312別に深い意味はないと思うが、八つ当りするティエリアに対して
1番正確につっこんでくれる人を持ってきたんじゃね?
315通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:32:16 ID:???
>>291 その説で行っても、キュリオスinラオホゥにむけてGNバズーカチャージの時は
機密保持優先で規制なしと解釈することもできると思う。

ただすべてはリボンズ様の得体の知れなさのせいなんだけど、ティエリアのヴェーダ信仰も
一方的にCBという組織からティエリアががんじがらめにされている結果か
どうか疑わしいと個人的には思う。
サタンとサイコジェニーの関係みたいに、何か目的があってティエリアが
暗示にかかっているってのも…いやガンダム的にはないと思うんだが。




316通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:33:27 ID:???
ほんとティエリアの謎の解明って進展しないなー
そろそろ小出しにしてほしい
317通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:34:02 ID:???
CBのミッション遂行がティエリアの生きる目的になってるって言ったのは監督?
318通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:35:10 ID:???
>>317
サンライズの池谷プロデューサー
319通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:35:43 ID:???
ある意味小出ししてるとは思うが・・・・。
ティエリアの謎を解明すると、他のところにも通じる謎だから
一気にタネ明かしできないのだと思ってる。
320通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:36:17 ID:???
美貌にはティエリアが世の中に存在してる事と深く関わりがあるとか言った人と同じ
321通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:36:41 ID:???
>>313
いや、もちろんないと思ってる。普通に他の住人と同じ意見だ。(見抜いてる、大人だから言える
もしもの話をしてすまんかった。
322通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:38:50 ID:???
>>319
色々繋がってるんだろうな。リボンズやアレハンドロもそんな感じで。

木星で「帰投する」って通信に対して「了解」って返答した「アーディ」って
アレハンドロだったら凄そうだ。80年経ってるけどw
323通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:39:28 ID:???
ロックオン、テロで両親亡くして、故郷が燃やされるの見てたから
「もう二度と、目の前で仲間を死なせたくない!」みたいな熱い気持ちから庇うのか
とか一瞬考えたが…さすがにないかw
324通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:40:05 ID:???
次の情報が出たらそろそろちゃんとした予想もできるかな
今週は雑誌バレも来て怒涛の週になりそうだ。
…皆、いざという時に逃げる準備はできてるか?
325通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:40:39 ID:???
>>324
あ、あのメッセージが我々にも届くというのかね…。
326通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:43:00 ID:???
>>324
大丈夫。ティエリアの画像はすべてバックアップを取って暗号化を(ry
327通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:43:07 ID:???
バレの真偽はともかく、そんな理由でロックオンにもマイスター失格だ
発言したら、ティエリア自身の心中がめちゃくちゃ複雑そうでおかしいな。
…4人全員無事でこそだけど。無事でありますように!!
328??????:2008/02/03(日) 18:43:29 ID:???
You have witnessed too much.
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:43:49 ID:???
>>321本気で言ってないのは分かってたんだがこっちも言い方がきつかったな。すまん。
330通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:44:18 ID:???
トリニティ兄弟も金目になれるのかね
ネーナがヴェーダルームに入ってたし
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:44:31 ID:???
>>322
紫ハロから得た技術で1固定意識を持ったクローンとして連綿と生き続けてるとかかw
でもあるわけ無いぞって笑ってると何が来るか判らない怖さがあるなw
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:45:06 ID:???
>>328
いやああああああぁ
333通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:45:12 ID:???
>>328
まだ何も掴めてないのにもう消されるのかー無慈悲だ!
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:45:26 ID:???
>>328
誰かがレイプマン教授のパソコンをハッキングしてたってことだよな
335通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:47:07 ID:???
前スレである一定ワードに触れたら危険視されるって説が出てたな<エシュロン凄い版
スパイ説もあるようだけど
しかしあれを依頼したのが本当にトレミーの上に居るCBなのかどうかまだ信じられない…
336通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:48:05 ID:???
>>322
ウラシマ効果
337通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:51:39 ID:???
>>330
むしろトリニティではネーナだけが特別で、他の兄弟に守ってもらうためにわざわざ女の子に作った…っていうのはどうか。>ヴェーダアクセス

この仮説を玄米に当て嵌めると、ティエリアを他3人で守ることになるけどw
338通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:53:19 ID:???
>>324
全然大丈夫じゃないなw
339通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:53:25 ID:???
>>334 リボンズかも知れない。大体アレハンドロに見せてた情報だって
どこから持って来たんだろと思うし。そんなに活動範囲広そうに見えない。

340通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:53:59 ID:???
>>323
多少はあるかもしれない
ロックオンは刹那へのミルク奢りなんかを見ても、大人で面倒見が良いってのは当たりかと
玄米の中で仲間意識を持てる余裕があるのは兄貴だけ

しかし、同僚をどう思ってるのかよくわからない奴が多いな
個人回があったアレルヤでさえ、ティエリアの強がりをどう見てるのかわからんし
341通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:55:42 ID:???
たぶんヴェーダアクセスできるのはネーナ
だけだと自分も思うわ
というか、血が繋がってるとか言ってるが
トリニティも十分、嘘情報仕込まれてそうだ
ティエリアよりも深部まで知ってそうにみえて
結局、ほとんど知らないのかもな
342通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:56:34 ID:???
>>334
トリニティかヴェーダか…そのヴェーダはハックされていないかどうか…
バレスレでは、便所サンダルで生き残ったカタギリが実は情報を横流ししてたんじゃないかって憶測も出てるな
343通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 18:58:34 ID:???
>>341
「血が繋がっています。私達は実の兄妹です」
ここまでハッキリきっぱり強調されたら、絶対嘘だ!と思ってしまうw
344通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:00:28 ID:???
ビリーか、今週吹っ飛ばされてたな
各陣営にそういうキャラがいたとかいう展開は面白そうだ
そういう展開だと、トレミークルーにも監視役がいたりしてな
今週の刹那とティエリアの会話直後の監視カメラ目線といい
色々とやばい匂いがしてきた
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:00:34 ID:???
遺伝し弄くりが有るから「ベースとなった精子&卵子が同じだから朕の繋がった兄妹」だって事でもありえる?
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:01:25 ID:???
>>337
そういえばミハエルのシスコン設定には何か意味があるらしいが、
もしかしてそういう意味なのかな?
まぁあくまでも仮説だけど。
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:02:26 ID:???
>>345
遺伝子操作で外見だけ変えたとか?
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:04:34 ID:???
>>342
そういう展開だと、ビリーがスメラギに故意に情報
を流してたって事になるのか14話
面白い予想する奴もいるなーこの説面白い
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:05:53 ID:???
そういやこの時代デザインベイビー作れるんだったな
人格連でもソーマがいるしCBはもっと凄いの作れるよな
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:06:29 ID:???
>>347
それぞれの機体操作能力を特化させるために
色んな遺伝子を持って来た結果があれとかもあるぞ
だから3人とも肌の色も顔つきも全然似てないとか
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:07:34 ID:???
>>346 何らかの条件づけが作用しているとは思う。
ヴェーダアクセス能力かほかの理由かはともかく、ネーナが3人の核になるような
秘密と弱点を抱えている可能性はありそうな。
ネーナ人格のモデルが、ヴェーダの人格のうちのひとつだったりすると怖い。
「わたしを怒らせるとダメだよ?!」ってさ。

ティエリアとトリニティは、やっぱり似て非なるものって感じがする。
トレミーやマイスターの人選基準がわからないのと同様、
ティエリアも完全を期して作れる存在だとすれば、不完全・不安定過ぎる。
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:12:03 ID:???
ティエリアの一人称私の人格がネーナにすごい嫉妬してるのを想像した
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:13:31 ID:???
>>342>>348
面白い
付け足して
教授が死んだってハムに報せて
ハムが無茶なことして死ぬように仕向けたって深読みしすぎか
まぁハム殺す意味も無いような気もするんだが
ってかスレチスマソ
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:15:25 ID:???
いつかこのスレの住人のパソに謎のメッセージが届くぞ…
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:17:40 ID:???
>>354
あなたが俺の嫁ネタで核心を逸らし住民の命を人知れず救っている黒田さんですか
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:20:43 ID:???
>>354
そしてスローネに焼かれるわけだな
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:28:46 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ。ティエリアを見届けるまでは。
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:28:46 ID:???
いつの間にホラーアニメになったんだw
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:30:03 ID:???
こんなに真面目に考察してるキャラスレなんて珍しいぞww
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:31:38 ID:???
ウラシマ効果持ってくるだろうか。
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:35:36 ID:???
何故か脳内でミッドナイトサブマリンが流れる件<ウラシマ効果

そういえばアレハンドロってオフィシャルガイドだと年齢書かれてないんだっけ
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:36:38 ID:???
来週はビリー入院でスメラギが見舞いにいく展開かな
363通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:37:27 ID:???
木星に何年かけて辿り着いたのか解らんうちは、ウラタロス効果使われるとややこしくなるだけの様な
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:38:14 ID:???
>>361
公式だと34歳になってる
木星までは80年前で6年みたい
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:38:21 ID:???
六年かけて木星来たんでなかった
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:44:22 ID:???
367通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:44:48 ID:???
「6年もかけて来たってのに手ぶらで帰れるか」って言ってるね。
往復つごう12年なのかな。彼らの6年が地球での何年にあたるんだろ?

あと、ネーナが家宅侵入してるシーンで紅い升目データが緑に置き換わって行ってる気がする。
ティエリアのヴェーダ端末やばいか…?ナドレから通信した方がいいぞティエリア。
368通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:45:11 ID:???
おやっさんとティエリア似てないか?
ティエリアの20年後=おやっさんだろ…
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:45:33 ID:???
バレだけど仲良いか悪いかの問題ではなくとっさに庇われる事とかありそうだ
設定がマイスターの兄貴的立場って事で
ヴェーダに絶望はあってもこっちは無い気もするが
だって下手したらしばらく退場か悪くて死(ry
370通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:46:40 ID:???
はっきりしないバレをいつまでも憂慮してもしょうがないと思うが。
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:48:42 ID:???
おやっさんを否定する訳ではないが
違う、と言いたい…
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:49:17 ID:???
これかな、6年て言ってるみたいだね

■80年前、木星宙域
─何かの施設に侵入する2人の男の姿。
男A「(端末を見て)駄目だ、メモリー類は全て取り外されてる」
男B「事前に破棄したようだな」
男A「6年も掛けて来たってのに手ぶらで帰れるか」
─更に内部に進む二人。
男B「資料によるとこの先は住居ブロックのはずだ」
─二人、人のようなものを発見する
男A「ん?誰だ?」
男B「知るかよ」
─男Bに何かがカタッと当たる
男B「あっ」
男A「何だ?」
─ライトで照らすと、紫のハロの姿が。
男B「ペットロボ?」
男A「いや、(ハロを掴み)こいつは情報端末だ。アーディ、お宝を見つけた、一度帰投する。データ解析の準備を頼む」
(通信)『了解』
─施設は木星に駐留するものか?画面に木星が映し出される
※男A,Bの台詞は誰が言ったのかは入れ替わってるところもある予感。その辺はご了承を
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:49:36 ID:???
ネタバレって少し経ってまたこのスレに戻ってくると
いつの間にか確定のようになるんだよねw
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:50:34 ID:???
>>373
どういう意味?
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:51:19 ID:???
86年前の奴らは木星まで何しに行ったかは20話以降か2期まで持ち越しか。
376通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:51:34 ID:???
>>372
アーディ?
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:52:51 ID:???
木星探索計画があったのって何年前だっけ?
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:54:09 ID:???
>>374
不確定情報が事実のように扱われる
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:54:59 ID:???
>>377
地球時間で120年前(教授の言葉)、アーディ?って人達が見つけたのが80年前(アバン)って事かな
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:55:18 ID:???
ニュータイプは木星で生まれて太陽風に乗って地球に来るのは1stからの伝統
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 19:56:01 ID:???
>>378
事実として語ってる人いるか?みんなただの予想として語ってると思うけど
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:01:43 ID:???
予想に予想を重ねて妄想っぽくなってるけどね
ティエリアの正体考察はoo全体の考察になるから仕方ない
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:03:08 ID:???
自分の中でつじつまがあっちゃうとなんか真実な気がしてきてしまう
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:06:08 ID:???
120年前に地球から行った団体と、
80年前にあそこへ行った存在がどこかはっきり判るセリフ出てないよな?
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:06:56 ID:???
予想の方向性をつける段階が仮定になるくらいだもんなあ。

木星は古いSFでも頻繁に出てくる素材だし、ガンダムでもかなり出て来るから
どういう布石になっているか楽しみだね。
さっきVガンを見ていたら、カガチが人類には穏やかに生きて欲しいけど
戦争ばっかりやっている人間は死ねみたいなことを言ってた。

386通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:13:00 ID:???
木星はGNドライブ精製絡みなんかな
少なくともあそこで暫く滞在してた人いるんだよな
一人だけ亡骸が残ってた(そしてその場に紫ハロ)のが妙に気になる
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:19:19 ID:???
>>381
>>378の不確定情報ってのはティエリアがロックオンに庇われて絶望するっていうソースも全くない奴のだから
普通は本編に絡ませて色々予想するもんだし
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:24:52 ID:???
美少女ならよかったのに

ただの暗いだけの不細工になってるお
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:27:40 ID:???
>>388
何が
390通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:27:43 ID:???
ふと思ったんだけど、トリニティ兄弟とティエリアには何らかの手が加わっていると考えて、
トリニティは兄妹として3人に分割されているが、
ティエリアは身体ひとつに3人分(俺、僕、私)入っているということはないだろうか?
391通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:29:51 ID:???
>>389構うな
392通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:30:09 ID:???
ティエリアの持つ要素がデータが不完全なせいで
一人の人間だけに入りきらなくて、てのはあるかもな
ヴェーダアクセス能力はネーナ、他の2人はわからんが
393通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:34:54 ID:???
そういえば、トレミーマイスター内でティエリアだけメットのバイザー?の色が違うわけだけど
ネーナも兄二人と色が違うのな。
ネーナはパイスーの色も違うから関係ないのかもしれないけど、
やっぱトレミーマイスターにおけるティエリアの役割とトリニティマイスターにおける
ネーナの役割(ヴェーダとシンクロとか?)は同じなのかもしれない。
394通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:36:03 ID:???
ティエリアのメットは配色の都合だろ
395通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:36:18 ID:???
最近キャラスレに介入する輩が多くて困るなあ

ところでCBは武力介入担当な訳だがネット関連のことは介入しないのかね
やっぱり留美とかそっちが担当してるんだろうか
ここはティエリアやクリスの見せ所かと思ってひそかに攻殻的な演出を期待してるんだがw
396通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:37:46 ID:???
>>394
最初はそう思ったんだけどね
ヴァーチェに合わせるならそれこそヨハンやミハエルみたいな色のパイスーで
問題ないわけで、何で紫にしたの?とは思ったな
バイザーの色は紫×紫じゃ見栄えしないからだろうが
397通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:40:57 ID:???
>>396
紫て色にも意味があるとか関係者言ってたっけ?
このスレでも男(青)と女(女)の中間色じゃないかって言われてたけど
398通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:41:53 ID:???
399通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:45:02 ID:???
>>398
GJ
先週と倍以上の量に吹いた
400通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:46:43 ID:???
>>398
GJすぐる!!ありがとー!!

しかし、こうして見ると刹那との会話の後に
監視カメラ目線なのがすごい気になるな…
ティエリアも秘かに監視されてるのか、と勘ぐってしまうぜ
401通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:47:25 ID:???
>>398
ありがd!
今週は多くてうはうは。乙です。
402通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:47:40 ID:???
>>398
ありがたくいただいた!

>>400
いやいや、あれは単にあの場にいないトレミー組が様子を見るためにカメラ使ってただけだろw
403通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:49:44 ID:???
話数ごとの出番の差が大きすぎるなティエリアはw
普段は1分にも満たないくらいの出番なのに出る時は半分ぐらい出てる
404通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:50:48 ID:???
ちょっと意味深な演出に見えたけど、どうなんだろう
監視カメラ=ヴェーダの存在を暗に匂わせてるとか?
405通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:51:15 ID:???
>398
gjgj!

近頃ティエリアと刹那が並んでるのが姉弟に見えてきて困る
406通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:53:17 ID:???
監視カメラは演出の1つだと思うんだがなあ
刹那との会話を覗き見する意味がわからんし
407通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:53:19 ID:???
トレミー組の視点なら、もう少し違う
演出はいるか姿が入るはず
監視カメラはヴェーダの管轄下だから
ヴェーダの存在を匂わせてるのはありそうだな
408通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:55:20 ID:???
録画したの2回目に見た時は、トリニティの存在のせいで
ヴェーダやCBに反抗したり、疑問を持ったりする不安分子
がいないか監視し始めたのかと思った
409通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:55:43 ID:???
>>406
「トリニティと言う存在に対してのティエリアの反応を確かめる為に監視していた」……何のために?
410通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:58:56 ID:???
俺もヴェーダが様子を見ているのかなと少し思った
初めてあの構図が出た気がする
411通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 20:59:09 ID:???
>>407
姿が入るって?
この後のシーンはリヒティとクリスが画面見つめてたけどそうじゃなくて?
412通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:00:10 ID:???
ヴェーダはティエリアの反応を通して人間的なモノの思考をトレースしてるとか?
413通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:04:40 ID:???
どっちにしろもうヴェーダは信用できないな。スメラギさんもヴェーダにデータ入れるなって言ってるし
414通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:05:03 ID:???
ティエリアの髪って伸びたり縮んだりはっきりしないよな
415通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:06:17 ID:???
それは作画のせいだな
416通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:06:49 ID:???
今回は後ろが短かったな
417通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:06:56 ID:???
今回の見て、ヴェーダを通して監視してる存在は
いそうな気がしてきた
「あなたは知りすぎた」ってただの機械なら
あんなメッセージ送ろうとかしないと思うんだよな
418通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:07:24 ID:???
>>414
毛先が揃ってる時とシャギーの時も
419通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:07:34 ID:???
>>416
というかパッツンすぎだった
420通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:10:10 ID:???
>>417
人間以上の高等知能を持ったスーパーコンピューターはSFの世界では
よくお目にかかるがヴェーダに関しては情報量が少なすぎて規模が測れんなぁ
421通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:14:07 ID:???
あの時代にどれだけの技術が発達してるのかも微妙だしな
ヴェーダの情報が足りないな
422通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:15:29 ID:???
過去外伝読んでるとあの時点ではヴェーダの心中は遙か先に明確なプランを持っていて
その為に色々な人間を使ってピースを1つ1つ用意して行ってる感じなんだよな…
まるで長生きし続ける神様みたいな
423通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:23:59 ID:???
ふと思ったんだか、外伝キャラって今後本編出てくるのか?
424通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:24:35 ID:???
怒ると毛が広がってブァサーってなるのが可愛いよ
425通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:25:16 ID:???
ヴェーダは未だにトリニティを初めから知っていたのか、
途中から売り込まれて容認したのかもちょっとはっきりしないんだよな。
426通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:31:05 ID:???
>>405
美形姉弟だな
刹那も普通にかっこいいしな
427通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:31:10 ID:???
ブァサーってなるとうなじも見え隠れしてなお可愛いよ
428通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:31:21 ID:???
>>423
2期は判らないけど多分出ないと思う。フェルトのお父さんお母さんが回想で出るかもしれない?

今更だけどティエリアはフェレシュテや太陽炉が5基ある事自体は
知識として知ってたんじゃないかなとも思ったり。留美たん普通にフェレシュテと通じてたりするし、
ティエリアの17話で彼らにガンダムを与えたのは誰だ、って言い方がちょっと気になった。

>>424
ナウシカっぽくて可愛いな。髪が感情表現しとる。
429通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:32:04 ID:???
専ブラのポップアップがいいかな?
壁紙にどうぞ?
ttp://ranobe.com/up/src/up254836.png
430通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:32:31 ID:???
>>429
おわあああああwww
ありがとう
431通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:33:16 ID:???
>>429
wwwwww
432通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:33:23 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
433通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:33:58 ID:???
>>429
ちょ、壁紙にしたら毎日が命の危機じゃないかw
ちょっとデスクトップ変えてくる
434通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:34:41 ID:???
>>372
アーディがティエリアの苗字のアーデと何か関係あるのか?と思った俺は
色々深読みし過ぎている気がする。
435通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:35:27 ID:???
>>429
なんておそろしいものを・・・
436通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:39:09 ID:???
>>428
トンクス。そういえばフェルトの両親ってまだ分かってないよな。
今後CB側から新キャラ出るなら可能性は低そうだか、外伝から誰か出ないかなと期待しているw
437通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:40:58 ID:???
>>434
それだ!
438通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:41:11 ID:???
味方の新勢力ってまだだよね?
もう一つ機体が出るらしいが、新キャラくるかも
439通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:42:13 ID:???
>>434
ソレはアレかあの先の居住区にコールドスリープでティエリアがいると言う事か
440通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:44:37 ID:???
>>429
教授…(´・ω・`)
441通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:46:02 ID:???
トリニティズと話してる時、ミハエルに「あー残念!」て言われたときの表情が
悔しそうつーか不安そうつーか、何でも知ってるはずだったのにその自信が揺らいだみたいな…
可哀相なんだけど可愛かった
しかも「っ…」とか言葉に詰まるの初めてじゃないか?
なんにせよ、前回あたりから精神状態ガタガタ崩れてきてんだろうなぁ…
442通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:55:17 ID:???
紫ハロを残したのも
ガンダムが鹵獲されかけるのも
トリニティとトレミー組が対立するのも
全然計画通りだったら…
443通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:57:12 ID:???
>>442
そんなありえない話を考える意味は無い
444通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 21:59:50 ID:???
>>398
今パソコン見られる環境じゃない…明日まで残ってますように!!
445通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:03:28 ID:???
紫ハロといえば露骨に悪そうな顔してるよなぁ…
あれ意味あるのかな
446通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:06:59 ID:???
単純に製作者の趣味というかお遊びじゃね?
あんなとこで1人で作業してたら気が滅入るから話し相手みたいな感じで
447通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:09:42 ID:???
目つきが悪すぎる
あんな喋り方だとイライラするだけだと思うんだが...
448通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:10:13 ID:???
オレンジハロとの対比じゃないのか。
449通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:18:19 ID:???
>>447
今一瞬ティエリアに言ったのか、紫ハロに言ったのか分からなかった自分がいるw
ティエリア好きの自分が言うのもなんだが、紫+赤目は愛想が無い設定なのかもしれんw
450通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:19:22 ID:???
紫ハロは改悪されたんじゃないか
昔はオレンジハロみたいに癒し系だったのかもしれん
451通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:23:18 ID:???
今北産業
452通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:23:51 ID:???
情報秘匿の為にコミュ機能と表面を加工したのか
453通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:26:29 ID:???
>>451
目つきが悪い方が笑顔を見た時の美しさが向上すると言う話をしています
454通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:36:04 ID:???
今日のラジオで「トポロジカル・ディフェクト」って
言ってたな。やっぱり位相的欠陥のことだった。
455通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:36:34 ID:???
撮ったガンダムを兄貴と見ていたら、兄貴がOPのティエリア見て
「こいつも男……。」と悲しそうに呟いたのを忘れられない(前に男だと自分が教えていた。)

でもその後「厳密に言うと性別不明だからな。分からねぇよ。」と言ってやった俺


なんて優しいんだ自分
456通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:37:32 ID:???
>>455
なんだ、そのトリニティ次男のような兄はw
457通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:39:03 ID:???
>>454
一生懸命説明(しようと)してくれてたなw
458通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:40:34 ID:???
>>453
d
目つき悪いやつが笑顔になったときは美しい

さて読み返してくるかw
459通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:44:43 ID:???
>>456
滅多にアニメのキャラに反応しない兄貴だから俺も驚いたよ

EDのCDに付いてきたティエリアのカード見て、「眼鏡っ娘」って言ってたぜ
しかもティエリアが喋って初めて男だと気付いたらしい

ネーナについては「みぎわさんみたいやな……。」って言ってたんだが

何だ、この差は
460通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:45:27 ID:???
>>458
信じるなよ!

只俺がティエリアのような奴の笑顔が致死量レベルだって言っただけだぞ
461通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:45:30 ID:???
ちょっと調べてみたけど面白いな>位相的欠陥
イオリアはガンダムで何をやろうとしてたのかね
462通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:51:14 ID:???
>>499
ティエリアにそんなこと言う訳ない言えない

自分の兄は次男の言葉聞いて「女の子だよ。」と答えてた...
463通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:53:54 ID:???
安価ミスった。
>>462>>449
464通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:54:50 ID:???
宇宙の位相的欠陥

宇宙の相転移から取り残された部分が安定化して残っているもの.

宇宙が相転移を起こす際,或る部分は相が変わっても,他の部分
の相がなかなか変わらずにそのまま取り残される場合がある.

このような相変移をし残した部分が,安定化して残っているものが宇宙の位相的欠陥と呼ばれる.

この形が点状なら磁気単極子(モノポー)と呼ばれ,1次元のひも状なら,それは宇宙ひも(コスミック・ストリ
ング)と呼ばれ,2次元のシート(紙)状なら,ドメイン・ウオールと呼ばれる.

このような位相的欠陥が,宇宙の構造を形成する際に重要な役割を果たしたのではないかと考えている人もいる.



大体なんとなく分かったが、相転移が全然理解できない。
分かる人いる?
465通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:55:33 ID:???
>>462
何が言いたいのかよく分からないのだが…
466通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:56:28 ID:???
>>465
ティエリアに目つきが悪いっていえないんだろう

目つきが悪いのを弄くるのが面白いんじゃないか
467通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:58:32 ID:???
>>464
氷が水になったり,水が水蒸気になったりする変化を相転移と言う.
宇宙も誕生してから数回の相転移を経て,現在の姿になったと考えられている

らしい
468通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 22:59:06 ID:???
>>466
あれ、俺今目付きの話してませんよ!?
俺の兄貴目線のティエリアについて語っていたんですが
469通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:00:43 ID:???
>>466
アンカ見間違えた

すんません
なるほどな
470通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:01:50 ID:???
俺の兄貴もよくティエリアを女と間違える
471通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:02:50 ID:???
>468
女派スレにいくといいかもよ

俺も声聞くまで女とおもってたくちだけど
いまや性別はティエリアでいいと思っている
472通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:04:41 ID:???
ラジオでトポロジカルまで説明してたのか。やっぱかなり重要なんだね。
473通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:04:48 ID:???
俺の妹は男と知った瞬間目の色がかわった
474通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:04:52 ID:???
何故世の兄貴はティエリアを女だと言うのか...
475通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:05:46 ID:???
>>474
トリニティの兄貴もティエリアが女だと思ってるかも知れないってことか!?
476通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:06:25 ID:???
>>471
468だけど、俺も性別はティエリアで良いと思っている
寧ろ性別なんざどうでも良いとさえ思っているよ

兄貴に関してはスレチだったかもな、スマン
477通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:06:25 ID:???
メモリー類を外すなどして全てを破棄してから本隊は去った様子なのに
居住区入り口手前でただ一人亡くなってる人が居るのが気になる。
アニメでは紫ハロを見つけた後、一度アーディに帰還するって言ってたけど、
あの後居住区に入ったりしているんだろうか。
あの連中は一体何処の誰なんだ。
478通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:06:31 ID:???
>>473
アッー
479通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:06:46 ID:???
>>464
>>467で考えると

氷が氷のまま安定して残ってるのが位相的欠陥なのか?
480通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:07:08 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up254627.jpg
せっちゃんに嫉妬!\(`O´)/
481通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:07:19 ID:???
>>467
要するに宇宙は段々熱くなってるんだな
宇宙の前段階の姿とか想像できん
482通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:08:22 ID:???
紫ハロから解析してスローネ隊が生まれたんだとしたら
なんでそんな相当な内容のメモリーを抱え込んだもんを残してたのかって思う
483通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:09:05 ID:???
宇宙は知覚的に語るのが難しすぎる
484通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:09:46 ID:???
わざとそう誘導するようなデータ残してたんじゃないか
485通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:10:37 ID:???
ウラシマ効果とかも実際に出てきそうだな
486通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:10:45 ID:???
>>473
お前さんの妹一体…

いやしかし、世の兄貴ズはそういう年頃なんだろうな
女だったら世の男共がほっとかねぇに決まってるだろうし
487通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:11:22 ID:???
>>479
ペットボトルの飲み物凍らした後外に出すと段々溶けていくけど
液体にならずに残ってる氷が位相的欠陥?
液体なら分かるけど宇宙レベルだと分からんwww
488通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:11:56 ID:???
紫ハロのデータを元にスローネが誕生したんなら
確かに擬似GNドライブで間違いないなー
木星で研究してた奴らはわざと対抗してくる機体を作らせたかった?
489通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:12:43 ID:???
昨日のアニメでトロポジカルって言ってる気がするんだけど、
ラジオが位相幾何学と言ったのならそれで正しいって事でいいんかな
490通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:12:50 ID:???
>476
過度ってほどでもなかったからおkだろう

しかしこのスレはティエリアならなんでもいい
よく訓練された兵が多いなw
491通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:13:13 ID:???
>>482
若しかしたら両方CB関係者で、先遣隊が音信普通状態だから第2陣が調査に来たって可能性すらありえるのが
492通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:13:38 ID:???
宇宙てそもそも物質なん?
固体?液体?気体?
493通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:13:46 ID:???
紫ハロがあそこの住人を全て殺した、とか
494通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:14:52 ID:???
120年前に行ったのが何処かわからんけど内実はCB関係者で
80年前に行ったのが(3勢力の軍か民間企業か何なのかわからないけど)スロウンズの製造元って事か。

でもそれだとCB以外の存在ってなってしまうなあ。
495通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:15:14 ID:???
単純に考えれば近くで死んでいた人間が持っていたってとこなんだろうけど
一人の研究員がイオリアの真の目的を知り、研究を中断させるためにデータを持ち出したとか
496通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:15:28 ID:???
性別 ティエリア
誕生日 ティエリア
血液型 ティエリア

これでIDカードも埋まる\(^o^)/
497通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:16:46 ID:???
>>312
遅レスで悪いんだけど、自分はティエリアがスメラギさんに文句言いに行くんだろうと思って、わざわざフォローするために同行したんだと思ってた。
じゃなきゃ録音が一緒にいた意味がわからん
498通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:18:49 ID:???
>>496
埋まってる。埋まってるが何かがおかしい…w
499通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:20:01 ID:???
>496
無茶・・・しやがって・・・・
500通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:20:39 ID:???
>>496
鬼才現る
501通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:21:09 ID:???
>>491
その辺りで(データかかえて消息眩まして逃げたCBと、後から探しに来たCB)で
CBが2系統になってたりしてな
502通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:21:59 ID:???
イオリアの意思で立ち上げて木星で研究してた頃のCBと
現在のスローネを容認しているCBは、また違うのかもしれんな
503通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:22:03 ID:???
>>496
おまいの頭よすぎさに惚れる
504通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:23:40 ID:???
>>497
自分もそう思ったな。一波乱ありそうだと予想してブリッジに行ってスメラギのフォローに入り
その後はティエリアのフォローに入ってバランス取ったんだと
どっちのサイドって訳でもなくトレミーの人間関係を潤滑にするのに配慮してるんだろ
505通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:24:27 ID:???
>>496
何という失態だ
何故今までそれに気付かなかったんだ……俺
506通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:25:42 ID:???
>>504
これじゃあ兄貴が中立立場にwww
507通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:27:55 ID:???
>>502
実際イオリアと現在のCBが同じものかは不明って
雑誌に何度も何度も書かれてるんだよな
釣り餌だらけだw
508通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:29:51 ID:???
正直、種死からガンダムにハマった俺は、ここまでガンダムの考察に苦労するとは思ってもいませんでした
509通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:30:00 ID:???
密閉空間で喧嘩すると逃げ場がないから
ストレスがすごく溜まって後々の人間関係まで響くそうだ…
兄貴はそうならんように気を使ってるのかも
510通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:30:51 ID:???
兄貴の胃が心配です
511通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:34:05 ID:???
>>508
種と種死は考察しながらみるもんじゃないと思ったけどなー。
あれは勢いでみてた。
512通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:35:59 ID:???
>>511
種死は何も考えずに見てたよ
正直設定とかもあんまり気にならんかったしな
513通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:36:18 ID:???
紫ハロはデータを抜かれた時に記憶が消えてるのかな。
船破壊してメモリまで剥がしてる癖に、
データが取れる紫ハロだけ置いていったのは釣り餌にしか見えないな…。

絹江がイオリアを追い始めた頃は「わざと追うようにし向けている?」って言われていたけど
軍事方面からガンダムやイオリアの真意に近づいた教授があんな事になってしまって
よくわかんなくなってしまった。
個人的にガンダムの秘密などをゆっくり地球側に一歩一歩解析させようとしてるのかなとさえ思ってたんだ。
もちろん抹殺を始めた(メッセージを送った)のが必ずしもCBだとは限らないんだろうけど。
514通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:37:08 ID:???
>>508
初代のころのガンダムも、考察するほど複雑な設定はなかったよ。
ミノフスキー物理学とか後付け設定だし。
515通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:38:03 ID:???
次回、ロックオン倒れる
刹那、野放しとなる
516通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:38:33 ID:???
>>513
技術(武)から探れば死で理念(心)から探れば正解かもしれないぞ
517通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:41:49 ID:???
全然関係ないんだが、
携帯サイトの着ボイスに「万死に値する!」がいつか入ると信じているのは俺だけじゃないはずだ。
518通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:41:59 ID:???
FSSあたりから流れてきた俺はちゃんと答えがでそうなのが嬉しくてたまらない
519通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:42:31 ID:???
ロックオン倒れたらアレルヤがリーダーだよな
アレルヤがティエリアと刹那をまとめるのは大変そうだから
ロックオンがいないとマイスターチームは機能しないんじゃね
520通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:42:34 ID:???
種はガンダムが一機じゃ受け止められない攻撃を受け止めちゃったけど
監督がそれを対要塞用って知らなかったから設定に考察もなにもない
521通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:43:36 ID:???
>>517
着ボイスさ、一体それ何に使うんだっていうのから
アップされてる気がするのは気のせいか
522通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:45:06 ID:???
>>521
逆に、使えそうなのってなんだろうな
523通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:46:08 ID:???
CBが途中で枝分かれしてるってのはありそうだな
トレミーに指示出してる、イオリアの理念を掲げながら動いてる方と
スローネに直接指示出してるらしい、教授やっちゃった乱暴な方と
双方の思惑がそもそも違って、スローネ操ってる奴が暴走始めたとか
524通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:49:06 ID:???
>>522
万死に値する
525通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:49:23 ID:???
種も種死も設定はすげーおもしろそうだったのに、
監督の趣味(好みか?)や厨向けになっちゃたのが残念。

00は逆に設定に懲りすぎてるかもしれんがw
526通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:49:50 ID:???
他作品の話はまあ。

>>516
それもありか…理念を知って報道しろと。
527通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:50:02 ID:???
>>524
ちょwwそれ何に使うんだw
528通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:51:24 ID:???
>>523
そうなるとトリニティが今まで何してたのか気になるな
教授にメッセージ送ったのはトリニティ側だろうし、向こうは過激派って感じだ
529通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:52:44 ID:???
トレミー=穏健派
トリニティ=過激派か
530通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:54:54 ID:???
>>523
ヴェーダを頂点にしつつ枝分かれしてるのは普通にありそうかも。

フェレシュテ(お取りつぶしが命じられたけど)もCBサポート組織だけど
設立者の第二世代のマイスターは個人的に仲間達との約束も守りたくて
ヴェーダに設立を願い出てフェレシュテ結成、第二世代機の開発を続けていたみたいだし。
531通常の名無しさんの3倍:2008/02/03(日) 23:58:01 ID:???
トレミーとトリニティどっちのやりかたで目的を達成できるかっていう、
黒幕の仕掛けたゲームみたいなもんだったら嫌だな。
532通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:19:46 ID:???
ラジオ
・ガンダムのエネルギー発生機関は「トポロジカルディフェクト」を利用している
・このエネルギー機関を作れる環境にあるのは木星だけ?
・120年前の有人木星探査機関がガンダム開発に関係有り?
・イオリアシュヘンヴェルグの真の目的は戦争の根絶ではない?

「とまあ、まだ不確かな情報が多いわけですよ」「一番最後のが一番気にならない?」
「そう!」「そう!」「これを言おうとした瞬間に緊急警報みたいなのが」
「あなたは知りすぎた、みたいなのが出てきたんだよね画面に」

作中工学部でバイトも頑張る沙慈によるトポロジカルの解説スタート
「これはですね、相転移を起こした際に、新しい層の中に古い層が閉じこめられて出来る
相転移のオチこぼれ、うん宇宙ヒモみたいなね、感じ……」「宇宙ヒモってなんですか?」
「まあそん…知らないの?」「wwwww」「ネットで調べろよぉ!」(ルイスフェルト爆笑)

こんぐらいだった…あまりヒントはないか
533通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:31:05 ID:???
>>532
ここの住人と言ってること大して変わらないなw
534通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:32:26 ID:???
>>532
今週の情報をかるーくなぞっただけだな。既出ばかりだ
535通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:33:56 ID:???
ルイスの中の人がゲストだったのなら、来週の片腕云々について雰囲気だけでも臭わせてくれれば・・・ないか
536通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:34:22 ID:???
わざわざ工学部で〜って言って時間とって沙慈に説明させてたんで
今後GN炉の解析に何かに関わってくるのか?とか1_だけ思ったけど、無いよなw
537通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:50:28 ID:???
来週は久々に金目が出てくるんだな〜今からwktkしてきた
538通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:56:11 ID:???
そういえば眼鏡かけてるからナドレではないんだな。
生命の危機に陥るわけでないと喜ぶべきか戦闘シーン(+うめき声)がないと悲しむべきか。

やっぱヴェーダアクセス→拒否くるのかなぁ・・・
539通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 00:58:41 ID:???
スローネのデータも入力されなかったし、もうヴェーダは使い物にならんのにまたヴェーダルーム行くのかティエリア・・・
540通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:03:20 ID:???
まだママだから。
541通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:03:21 ID:???
>>539
きっと癒し空間なんだよ
542通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:05:45 ID:???
ママに慰めてもらいに行くみたいだなー
543通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:07:44 ID:???
しかしママはもう信用出来ないものに・・・でもヴェーダ命だからどこまでもついていきそうだ
544通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:09:28 ID:???
『ヴェーダに質問に行ったら質問で返されてしまって困惑するティエリア』
545通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:12:16 ID:???
ヴェーダが信用できないとまだ決まったわけじゃないからなあ作中では。
見てるほうは初期から疑っているわけだが。
546通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:17:12 ID:???
豚切すまそだが、80年前のアーディの「了解」の声ってイオリア?
似てる気もするけど、気のせいなのか他の人に聞きたくて。
ただ、一緒だとしても、ウェイターの声とか神谷さんがやったりするし
あんまり深い意味はないかもしらんが。
547通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:18:42 ID:???
CB純粋培養ではと言われて来たティエリアだし
なおのこと人よりも疑うのが遅れるのかも知れない。
そういえば、ティエリアは予告で閉じていた目を開いた後ハッとしてた表情をしてるんだよな。
話も佳境だし一挙手一投足が気がかりになる。
548通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:20:39 ID:???
>>547
mjdk
あの場面提供の文字が邪魔でわかりにくいんだよな・・・
549通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:32:47 ID:???
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up21257.jpg
一応キャプ

まぁそんなに驚いてるという感じではないな。
提供が邪魔で分かりにくいけど、眉をひそめてムッとしながら
何か呟いてるといった感じか。
550通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:35:44 ID:???
公式の予告だと判りやすいかも
文字無い
551通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:36:10 ID:???
ネーナがヴェーダルームに何か仕掛けて行った感じがするんだが
ティエリアも謎だけど、ネーナも底が知れない雰囲気だ
552通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:37:33 ID:???
>>546
自分はアーディ=アレハンドロ説をみてからノリスケかと思ってしまって困る
553通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:38:48 ID:???
スローネのデータはヴェーダから見れなくても、
「ヴェーダには入れないで」って指示してるスメラギの映像、音声は見れそうだから
スメラギに文句言いにいくんじゃないかなぁ。
554通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:41:21 ID:???
>>551
そもそもヴェーダルームは入室にどういう認証使ってるのかね。
それがわかれば結構トリニティの考察が楽な気がしないでもないんだけどなー。
555通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:42:24 ID:???
>>554
あの金目が認証なんじゃないか?あるとしたら
トレミー内ではティエリアしか使えないし
556通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:43:08 ID:???
ヴェーダルームに進入された時点でもうダメにされてる場合
ティエリアもトレミーもどうしようもないな
557通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:44:02 ID:???
ヴェーダが最初から「普通に」招き入れてるって事はないよな。
558通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:45:27 ID:???
そういえばネーナがヴェーダルームに入って情報を読んでる(?)時の
周りに浮き出てる文字の色がティエリアの時と違うんだよなぁ
(ティエリアの時は黄色でネーナの時は緑とか青)
これってなんか意味あるのかな

559通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:48:26 ID:???
外伝だと1000機戦の前にもうトリニティ土壇場で来ること
ヴェーダ知ってる感じもしたしなあ。鹵獲されかねないの解ってて
他のミッションの時とは違って「待機しろ」って命令だしてるし。

この時点でヴェーダがヴェーダじゃ無くなってる可能性もあるんかもしれんけど。
560通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:51:17 ID:???
11話の人類とは…ってシーンで升目データ緑から赤にとか変化してってる気が
561通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:56:11 ID:???
これから金眼になるぞってシーンの背景に緑・黄・赤・青で出てるな。
青は何か模式図みたいなのかなこれ。
562通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 01:57:46 ID:???
>>560
本当だ。だったら特に色に意味なさげだな。勘違いスマソ
563通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:00:27 ID:???
トリニティの裏でアレハンドロとリボンズが色々画策してるみたいだし
やっぱりヴェーダと彼等は繋がってるのかもな
564通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:02:56 ID:???
>>557
地味にこれが一番ティエリアやトレミーズにとって恐怖かも
565通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:11:57 ID:???
そういえばティエリアの正体知ってるのってヴェーダだけなんだよなあ
ヴェーダ覗いたネーナはティエリアの正体知ったのか気になる
566通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:14:14 ID:???
簡単なプロテクトしてないだろうから
実際何をみたのか、どこまで見れたのかはわからんなあ
何をしに来たのかもわからんわけだけど

しかし覗きでティエリアの正体判明ってのも
セリフ数行で済まされそうでヤダな
567通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:31:11 ID:???
トレミーのヴェーダルームはティエリア専用で誰かが侵入するなんて想定もしていなかったんだろな
トレミークルーは機密決定には従順でそういう所はお行儀いいし

ヴェーダからネーナを招き入れたは無いかなと思う
わざわざトレミーでやらんでも悪ハロはヴェーダと直結するんだろ(ダムA参照)
568通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:34:34 ID:???
普通にトリニティヴェーダと接触する方法持ってるんだっけか
じゃあ何しに来たんだろ
ティエリアのヴェーダ端末を汚染?
569通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:36:42 ID:???
ほんとトリニティ何しにきたのか謎だよな
トレミーの奴らを引っ掻き回しにきたのかw
570通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:39:00 ID:???
わざとティエリアに見せ付けに来たのかもな
あんただけがヴェーダアクセスできるわけじゃないって
571通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:40:56 ID:???
嫌がらせにきたのか
572通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:40:58 ID:???
「暇だから探検するー」みたいなこと言ってたが、明らかにヴェーダルーム目的だよなあの速さはw
573通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:41:19 ID:???
刹那ちゅっちゅ、アレルヤ出来損ない、ロックオンキザ野郎
ティエリア特別でも何でもないぞ、と言う感じか。
574通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:42:29 ID:???
ネーナえげつねえww
いや、ネーナ嫌いじゃないけどな
575通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 02:45:44 ID:???
まんべんなくマイスターに不快感与えて帰ったもんなw
刹那の「本当にマイスターなのか」ってセリフは来週の「ガンダムを否定する」にかかってるんだろうか。
576通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:04:37 ID:???
出来れば過去のティエリア個人を知ってる人が出てきて
物語の中で正体明かされて欲しいんだぜ。
小さいティエリアとか、もう無理かもしれないけど。
577通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:07:42 ID:???
ティエリアの携帯待ち受けだけ著作権保護みたいなメッセージ出ないんだけど間違ったのかな?
578通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:15:22 ID:???
著作権保護メッセージなんて出るっけ
579通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:21:50 ID:???
>>552
アーディが返事したときの声がおやっさん(梅津さん)に似てた気がするんだけど、違うよな…
580通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:24:24 ID:???
>>577
ほんとだw
著作権保護これだけかかってないww
581通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:37:06 ID:???
つまりティエリアはフリーだと
582通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:38:24 ID:???
身持ちのかたさはどこにやったティエリア
鹵獲され放題とは!
583通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:40:22 ID:???
てかティエリアの待受だけpng?
いくつか見逃してるからわからんけど
584通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:40:40 ID:???
しかし機種変のときは本当に困る……もう少しどうにかならんのだろうか
ヴァーチェやナドレを置いてひとりで新しいところに放り出されたらどうするんだ
585通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:41:20 ID:???
>>583
いや、全部pngだが?
586通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 03:50:11 ID:???
>>585
キャリアか機種によって違うのかな。うちはjpgだ
そういえばティエリアのは他所で拾ったんだった
587通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 04:01:36 ID:???
pngうらやましい
jpg汚くてあんまり保存する気になれない
588通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 04:02:13 ID:???
ティエリアのって何話?
俺も最初からとっておけば良かったなー・・・
589通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 04:06:00 ID:???
ティエリアは6話でパイスーの凛々しい横顔
オレは待ち受けがあるなんて忘れてたから第1話だけないんだ
590通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 04:17:47 ID:???
13話までしか表示されないぞ?
591通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 04:22:28 ID:???
585だが嘘ついた
10話(ナドレ)以降は全部jpgだった
なんなんだこの違いは……w

>>590
待ち受けが?
592通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 04:29:27 ID:???
いつも待ち受けとれるような時間にみれないんで、
よく分からんのだが、ティエリアだけフリーとかww

こないだやっと時間に間に合って待ち受けとれる!と喜んでたら
MSでちょっとだけがっかりした
593通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 04:37:59 ID:???
待ち受けなんていらねー。そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
録画もしてなかったが気まぐれに録画した回が10話だったのはラッキーだった
あの泣きティエリアは永久保存だ
594通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 05:14:20 ID:???
携帯機種変えたらpngで取れてたのにjpgになった
その代わりサイズはでかくなった

>>579
00ってけっこう声優兼役多いし深い意味は無いんじゃないかなあ
595通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 05:23:00 ID:???
サイズでかくなったのはうらやましいな
どうせ400pxはまだ異端だよ……
596通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 07:21:04 ID:???
ティエリアがいない場所でデータ入れないでって言われてたのが気になる
597通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 07:32:21 ID:???
トリニティとの会話はたぶんヴェーダに報告すると思う
ヴェーダに介さないでと言ったのは、スローネのデータじゃないの?
598通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 07:44:54 ID:???
>>596
それ気になったけど、なぜかみんな話題にしなくてなんでだろうと思ってた
599通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 08:01:42 ID:???
>>596
でもそれはアレルヤの時みたく盗撮できないか?
600通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 08:05:13 ID:???
本当に絶望フェイズ終了…とかなったらどうしよう。
601通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 08:27:43 ID:???
ティエリアが知ったら何故ヴェーダに報告しないのか問い詰めそうだけどな
覗きしない限りアインのデータ取ったことはティエリアだけ知らない
これでアインの事教えて貰えなかったらスメラギにティエリア疑われてるか、
ヴェーダと通じてるから仲間外れにされる事になる
逆にデータ貰ったら今の段階のティエリアはまだヴェーダの意見聞きたくなるような気が
602通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 08:33:45 ID:???
待ち受けってMBSの公式サイトですよね?
603通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 09:16:38 ID:???
単にヴェーダに入れてトレミー外に情報漏らすのを警戒してるだけだと
思うんだけど、ティエリアの了解を後でとるかとらないかって
ところじゃないかな
ティエリアに対しての他意はなさそうな気がする
604通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 09:40:09 ID:???
ミハエルがアレルヤのことを改造人間と呼んだことで
ヴェーダ内の情報を向こうが入手できるのは明らかだからなあ
605通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 09:49:28 ID:???
>>604
アレルヤが改造人間だって事は11話の作戦プラン提案した時点でCB全体にバレてるんじゃないの?
606通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 09:58:52 ID:???
>>605
同じ実働部隊でもトレミ組はトリニティを全く知らないけど
向こうはちゃんと情報を得ているって意味だった
607通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 10:01:29 ID:???
ネーナがエクシアのパイロットが分からなかったのっておかしくないか?
助けた時にパイロット見てるよな。過去検証の時にエクシアの機体も見てるだろうし
あれはティエリアにちょっと粉かけてみたかっただけかああ
608通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 10:05:44 ID:???
>>607
そういえばそうだな
しかし「いいや違う」のティエリアの嫌そうな声は面白かったのでネーナGJ
609通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 10:14:12 ID:???
>>607
あれはなんなんだろうねwよくわからんかった

ミハエルの『女だったらほっとかない』発言聞いてトリニティはティエリアの事知らないんかなーって思ったらティエリア専用ヴェーダルームに普通にネーナ入ってるし わからんくなってきた
610通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 10:30:00 ID:???
ティエリアと刹那はあの兄妹に特に引っかき回されてたな
611通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 10:32:59 ID:???
>>609
しかしティエリア美人設定が初めて活用された台詞が「女だったら〜」って
なんか意味深に考えてしまう
612通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 10:55:45 ID:???
楽天のプロップ補充されてるよ〜
バラ売り欲しい人はお早めに
613通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 12:05:09 ID:???
>>608
あれはにまにましながら見てたww
そんなに刹那と勘違いされるのがいやなのかと思うと、そのあとの「言わなくてもわかる」がまたおかしいw
もしくは単にトリニティに対する敵意の表れかね?
どっちにしろティエリアのつんけんな物言いはいいな
614通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 12:12:11 ID:???
「いいや違う!(つーか気安く話しかけんなよ何なんだお前ら)」

こうですか?わかりません!(>_<)
615通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 12:44:35 ID:???
>>613
あの「いいや違うの」声いいよね。神谷さんGJって思ったw
616通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 12:49:23 ID:???
>>613
ネーナにキスされてめっちゃくちゃ不愉快そうなのがさすがのティエリアにも伝わったんだろう多分
617通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 13:02:01 ID:???
刹那「(うわー汚ねぇ!えんがちょー!!ぺっぺっ!!)」
ティエリア「ギザカワイソス!」
618通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 13:14:54 ID:???
プロップ届いた
ティエリアに限って頭の塗装がちょっとはげてるという・・・

しかしまじでこれみんな尻がプリプリだなwwかわいい
619通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 13:32:43 ID:???
PPPは他の人の服と付け替えるとけっこうおもしろい
620通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 13:51:24 ID:???
>>613
あれはトリニティズに対する敵意だと思う。刹那のことは別に嫌いじゃなさそうだし
自分もあの言い方好きだ
どんだけイライラ剥き出しなんだとw
621通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 13:59:00 ID:???
トリニティの連中がアレルヤを知ってるのって
親玉がアレハンドロだったらそっちから情報行ってるんじゃあ
622通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 14:09:03 ID:???
個人的に嫌いとかではなくマイスターとして問題視してる刹那と間違われたから不快なんだろ
トリニティへの警戒心もあるだろうが、あいつと一緒にすんなが先にあるだろ
623通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 14:15:29 ID:???
そういうところがすごい子供っぽいよなw
よりによって刹那と間違うなーってところか・・・w
624通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 14:15:45 ID:???
>>622
そうとも言い切れないって話をさっきからしてるんジャマイカ
625通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 14:31:50 ID:???
あれだけ刹那マークしてたんだから間違われるの嫌って方だと思うけど
それを正体不明のネーナに言われたから余計イライラなんでしょう
626通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 14:35:44 ID:???
10話以降どんどん態度の端々に取り繕えない感情が見え隠れしてて
見た目相応になっていってるな
メディアに急に子供っぽさが目立って来たって書かれてたけど、ホントそんな感じだ
627通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 14:38:31 ID:???
このスレ的には非常にいいことだなw
628通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 14:39:48 ID:???
その記事もちょろっと書いてあったよな。メディアは本当に飛び道具だw
629通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:06:16 ID:???
今週の雑誌バレで1期のティエリアの運命がほぼわかるんだな…
630通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:08:46 ID:???
まあのんびり待つさ。そういえば、メディアこれまでの話の伏線をおさらいすると予告にあったんで
なんかネタがあればいいね。
631通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:22:37 ID:???
少しでいいから見せ場があればいいなあなんて期待しつつ
そうじゃない覚悟もしつつまったり待つのさ
632通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:30:50 ID:???
ティエリアもトリニティも、何か幼い感じがしないですか?
633通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:33:36 ID:???
>>632
幼いなwヨハンも外見は大人だが中身ヤバそうだ
634通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:45:49 ID:???
唐突だけど、ティエリアやリボンズの記憶や体から読み取れるデータ的なものに
太陽炉の作り方に関係あるものとか、そういうのがあるんじゃないかな。
ナドレが物凄い機密というからには太陽炉に関係があると思うんだよね。

アレハンドロが太陽炉がらみで失敗作かなにか事故があったリボンズを拾って、
リボンズを解析するとかしてそこから赤いGN粒子開発したんじゃ。
635通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:47:10 ID:???
流れ切るようで悪いが
EDのCDについていたティエリアカードうpしてくれる人いないか?
げtし忘れた すまん
636通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:50:12 ID:???
>>635
確かカードは初回限定じゃないからCD買えば手に入るよ
何でも人に頼るなよ
637通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:53:48 ID:???
>>636
わかったそうする
ありがとう
638通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 16:56:55 ID:???
>>634
太陽炉を制御するための生体ユニットみたいな感じか?
639通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:01:31 ID:???
リボンズがアレハンドロに出会ったのも仕組まれたものかもしれない。
わざと情報を流して擬似GNドライブ作らせたりしてるとか。
640通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:11:40 ID:???
ヴェーダとCBシステムを利用してる様に見えるアレハンドロだけど
何かリボンズの方が達観してる感じがするんで、手の平感もあるんだよな。
アレハンドロも誰かのチェス盤のコマっていうか。
641通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:13:59 ID:???
裏で全体を見て、コマを動かしてる人物がいるのか
もしくはそういうのが2人いて、玄米のいるCBとTB
とでゲームをしてる感覚なのか
でも、明確なラスボスは出てこないって言ってたしな
642通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:16:01 ID:???
他のキャラスレに比べて伸び具合がすごいんだねここは
結構人気あるみたいで安心したかな
643通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:17:45 ID:???
いい加減釣りかこれ?
644通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:18:36 ID:???
まぁ人気あるのはここだけだけどな
ティエリア好きな俺が言うのもなんだが
645通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:19:36 ID:???
スレ伸びと人気はまるで関係ないからな。釣りじゃないなら。
646通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:20:28 ID:???
>>643
そう思うんならいちいち反応してんじゃねぇよ
647通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:22:36 ID:???
>>641
明確なラスボスは出さないって言ってたのは
「誰か一方が悪いって書き方をしない」って発言と似た意味だったのかなと
今になったら思ったりもする。
648通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:23:57 ID:???
スルーしろよ…
だから>>644みたいな変なのが沸いてくるんだよ
649通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:23:57 ID:???
NTの逆記事特集で「ラスボスが要りますよね。イオリアが黒幕!」って書かれてたのを思い出した。
NTの真意やいかにw
650通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:25:03 ID:???
楽天でプロップ単体買ったら即在庫切れた
サーセンw
651通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:26:45 ID:???
チェス盤のゲームをしてる存在がヴェーダ以外にいるんだとしたら
出るのは2期か…?
652通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:28:03 ID:???
>>650
万死に値する!
653通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:28:24 ID:???
>>649
あの記事は
エクシア装備70本、ないよね!→GNアームズ
アレハンドロは裏全くない!→監視者会でニヤリ
だからなw
654通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:31:04 ID:???
リボンズといつ何処で出会ったかにも謎があるんだろうな多分。
アレハンドロが監視者になった後なのか前なのか。

冒頭のアーディがウラシマ効果のアレハンドロだったら凄そうだw
655通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 17:44:15 ID:???
裏に目的があるとして、まさか世界連合、CB、TBで3すくみをさせたいわけでも無いんだろうしなあ…
656通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:13:21 ID:???
3竦みと聞くと審判・調停のナドレを思い出すなあ。
657通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:29:24 ID:???
トリニティがデザインベビーであることが確定したみたいだな。
ティエリアも似たような感じなのかなやっぱり
658通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:31:45 ID:???
ガンダムマイスターとなるべく遺伝子操作って書かれてるな。

仮にティエリアも人造だとして機体同様つくってるのは別台所って感じっぽいが。
659通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:33:30 ID:???
プロトタイプっぽいんだよなティエリアのほうが
660通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:35:28 ID:???
ティエリアも人工的に作られた可能性が高まったな
661通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:35:45 ID:???
木星120年前と80年前組で枝分かれした感じかな
前者がティエリア達とCB4機で、後者がトリニティとスローネみたいな。
662通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:37:09 ID:???
>>660
もうNTのプロデューサーの美貌にこの世に存在してる意味があるコメントや
ナドレ出現の時点でそう言われていたし、驚きはないな。
663通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:40:23 ID:???
むしろ今までの描写で、ティエリアに人の手が入っていない可能性を
考えるほうが難しい。
664通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:42:20 ID:???
さんざんここで議論してきたんで
考察素材にひとつ後押しが増えた程度な気が。
665通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:44:12 ID:???
スローネに勝ってたらいいな
完成度とか能力とか重要度とか
666通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:44:53 ID:???
トリニティが遺伝子操作だけとは思えないんだがなー。
もっと凄いのが来るのかと思ってたが、お子ちゃま向け雑誌で
スペースも狭いから思いっきり割愛されただけかね。
667通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:46:19 ID:???
>>665
そこが不完全だからこその玄米組なんだとおもた
それを乗り越えてこそのエンドなんじゃなかろうか
668通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:46:57 ID:???
今日も支援。
00人気投票だよー。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201860314/
669通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:47:46 ID:???
人間として不完全=遺伝子操作失敗って事かね?
670通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:47:47 ID:???
もはや荒らしだな
671通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:48:06 ID:???
あれは子供向けの雑誌なのかな。
今あの内容がその雑誌に出るってことは、今週のアニメ誌にはもう少し詳しく載るのかな。

ティエリアは「不完全を受け入れる」事もキーワードだと思うから、劣るというか、欠点弱点があるんだと思う。
672通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:52:28 ID:???
不完全=失敗ではないような気がするけど。
673通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:55:34 ID:???
>>666
遺伝子操作だけで十分だと思う、あの三人組に関しては。
ただバックにいるのがちょっとーって感じ。
674通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:56:56 ID:???
失敗って事ではないんだろうけど、ティエリアが個人的に自分を駄目だと思ってる場合
「完璧」である事に拘ってるっていうのは解けるかもしれないな。
池谷Pと監督だっけ。
675通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:00:12 ID:???
不完全な人間的ゆらぎみたいな触れ幅が完全を一時的にでも凌駕する時が来て欲しい。
ティエリアもだけど、不完全マイスターズみんな。
ヴェーダが予測しえないひとの揺らぎ発言もあるし。
676通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:17:18 ID:???
人の揺らぎがないのはトリニティかね。
677通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:22:25 ID:???
トリニティがデザインベイビーなのに擬似GNドライブなのが気になるな
しかし今のままでトリニティに勝つのはますます不可能なんじゃないのか
トリニティにも何かしらの弱点があるのかもしれん
678通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:32:18 ID:???
トリニティのバレ来たけど、ティエリアは彼等以上の爆弾を抱えてそうだ
過去スレでも何度か話題に出ていたが、紫ハロがカラーリング的に
ティエリアの過去と何か関係しているんじゃないかと思うんだが
記憶喪失のあのハロは、本来ティエリア用に造られたとか
でも、それだとティエリアが80歳以上になってしまう……
679通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:34:45 ID:???
>>678
俺らは300歳以上年上じゃん
680通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:34:57 ID:???
80ならいいじゃないか、200歳説だってあるんだし
681通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:37:38 ID:???
もうティエリアが何歳でも男でも女でも
ティエリアだからいいか!な境地に到りつつあるw
682通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:38:48 ID:???
先代の最萌えキャラは1000歳超えてたから大丈夫だ
683通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:42:19 ID:???
そもそも、120年前の木星探査がCB=イオリアの計画のうちだったとして、
じゃあ80年前のは同じ組織のものなのか、CBを知る別組織なのかも気になる。
紫ハロが持ち去られていることから、80年前の探査のチームがTB(仮)になったんだと思うけど。
謎が解けるばかりか謎が増えっぱなしだ。
684通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 19:45:09 ID:???
いったいどこからの情報なんだ
話についていけない…
685通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:02:02 ID:???
バレって大きく書いてあるだろうが
686通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:05:16 ID:???
一応貼っとくか…

329 :とりあえずネタバレ:2008/02/04(月) 18:25:12 ID:???
http://imepita.jp/20080204/661540
352 :通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 18:30:55 ID:???
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp133698.jpg
首痛めないように
687通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:09:41 ID:???
>>678
ティエリアは肉体精神は実時間過ごした16歳、
ウラシマ効果で地球側の西暦にあわせたらもっととか。
688通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:11:25 ID:???
>>686
ありがとう
689通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:25:42 ID:???
>>683
仮に紫ハロからTBがスローネやトリニティを作ったとして
情報端末の中に何故そこまでのデータが取れる物を残してたのかって疑問も残るんだよな。
船あんなに破壊してメモリまで剥がして歩いてるのに。

居住区の手前で一旦戻ってたけど、実は死体が立ってるあのドアの向こうにもっと秘密があったとかなんだろうか。
690通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:26:24 ID:???
>>686
トンクス
トリニティは残虐性があって好戦的だけど、ティエリアはあくまで「任務だからやる」なんだよなー
このへんで既に脳の構造違ってそうだが、作られた目的からして違うのかね

どうでもいいけど>首痛めないように
実際上のやつ首傾けて見た後だったから吹いた
691通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:30:15 ID:???
誕生時の刷り込みなのか育てられ方なのかハッキリしないけどティエリアは
立派なマイスターとしてCBに使えることが生きる目的て書かれてたんだよな?
ソーマじゃないけど自分の存在意義をそんな風に認識してるって事なのかな
11話のティエリアの独白がいよいよ気になってくるなあ
692通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:37:11 ID:???
ティエリアなら何でも許せる…
しかし幼少期はどうしても見たいから、
最初から(または一気に促成して)成体作りましたとか老化の速度が違うとかやられたら…
あああどうすればいいんだ
693通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:37:20 ID:???
トリニティとティエリアリボンズの外見年齢・設定年齢の違いは意味有るんだろうか。
といっても公式にはティエリアの外見年齢表記は無いので、下手するとこの後か2期には
ティエリアリボンズにも設定年齢が書き込まれる恐れもあるんだけど。
694通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:39:48 ID:???
成体で作った場合これからさきもずっとあのままってことだよな…
695通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:40:07 ID:???
>>692
大量に並んだ培養漕に年齢別に安置されたクローンティエリアやられるよりはマシだと思いたい
696通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:44:20 ID:???
>>692
成長速度が違う設定だとしても人より遅いならその分幼少期が長くなる。
速くても一瞬で過ぎ去るわけじゃないと思うから幼少期自体はある。大丈夫さ、多分。
697通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:44:26 ID:???
何を思ってあの外見設定にしたのか当時の技術者と頭つき合わせてお話してみたい
698通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:45:41 ID:???
モデルがいるとか
699通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:46:16 ID:???
>>697
そういえばいよいよ池谷プロデューサのセリフが謎になってくるな
700通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:46:48 ID:???
>>694
それはどういうファティマだと小一時間
 
すまんこのスレでたびたび話題に出るのでFSSでてるやつ全部読んだ
話題に出した奴を恨むよ……
701通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:48:09 ID:???
>>700
永遠の螺旋に囚われたかw終わらない旅へようこそ!

うーんNT付録読み直してくるか
702通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 20:50:16 ID:???
地球人にも気に入られるように外見は超美形作ったんだよ!
703通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:01:38 ID:???
ティエリアの外見年齢は16歳だぜ
704通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:02:06 ID:???
ティエリア→エウレカ
トリニティ→アネモネ
705通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:04:16 ID:???
ティエリアかリボンズを元にトリニティがつくられたとか
706通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:04:22 ID:???
>>704
月に相合傘書くような相手が現れるんだ……
707通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:05:35 ID:???
デレ期到来の予感
708通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:08:10 ID:???
ネーナ=アネモネはわかるけどドM肉誰なんだよ
709通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:09:03 ID:???
ティエリア好きなことは好きだが
最近はこのスレの考察読むのが楽しくてたまらない
SFは星新一しか読んだことないけど
710通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:09:37 ID:???
>>702
冗談抜きでそれはあると思うんだよなw
711通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:12:17 ID:???
完璧な人間を作ろうとして、
超美形で最初から何でも知っていて、思慮深さとかも備えた人間を作ったら
予定と違う計画の支障になりそうな人間ができあがったので捨てて、
こんどは超美形だけど最初は何も知らないけど、徐々に知識とか付けていく形にしてみたら
計画には使える程度だけど感情にムダに振り回されるし使いにくい不完全なモノ扱いで、
それらの失敗を踏まえた結果、3体活きのいいのができました。

とかだと、ひいき目が入ってるにしても自分としては二人目が一番期待できて仕方ない。
(自立とか成長とか算数では説明できないようなことをやってのけてくれそう的な意味
712通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:12:23 ID:???
ありがちだけど、イオリアの好きだった絶世美人の女性とか恋人とかをモデルにしたとかは?
・・それじゃあ綾波さんと被るけどさ。
そしてこれまたありがちだけど、彼女をなんらかの事情で失くしたことで
人類に絶望。ある計画を思いつくとか。
713通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:12:52 ID:???
昔ここで、人外だけど人間側にとけ込めるように、愛してもらいやすいようにあえて綺麗に造った説が出てたな。
714通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:15:17 ID:???
ガンダムって今まで地球外生命体ってでてきたことあるの?
宇宙育ちの人間とかじゃなくて地球人の血が一滴もない別の生き物とか
715通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:15:29 ID:???
>>711
完璧な人間を造ろうとしてたのは多分間違いないんだろうなあ。
ティエリアの完璧にこだわり続ける姿勢も意味がないわけないんだろうし。
716通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:16:04 ID:???
>>714
とりあえずサンライズに「あまりガンダムって事考えなくていいです」って最初に言われてるらしい。
717通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:17:31 ID:???
単純に「美しいものが嫌いな人がいて?」に尽きる
718通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:18:05 ID:???
楽天またティエだけ売り切れかよw
いったいここ何人居るんだ
719通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:18:09 ID:???
今作はニュータイプ系無しかな
720通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:19:00 ID:???
>>711
一人目リボンズ様?
721通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:20:14 ID:???
>>715
なんで?
722通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:20:54 ID:???
おまいらプロップもいいけどちびボイスももうすぐですよ
723通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:25:32 ID:???
ちびぼいすいつううううううううううううううううう???
724通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:26:55 ID:???
計画の進行には不完全なほうがいい派と
完全なほうがいい派に分裂して
それぞれティエリアやトリニティをつくったんじゃないかな
不完全というと語弊があるが、学習するというか揺ぎがあるというか
725通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:27:30 ID:???
>>721
監督が超完璧主義者の理由が後で語られるって言って宝
726通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:29:09 ID:???
そういや11話あたりでは角川ガイド発売ともあいまって
ヴェーダは敢えて人の揺らぎがある人間を
マイスターズにトレミーに揃えてるんじゃないかって話したな。
727通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:35:11 ID:???
>>722
ティエがかわいかったので楽しみにしてるw
封入率とか考えて2箱予約してみたけど、プロップ見てると一箱でコンプできそうだね・・
728通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:46:24 ID:???
3/25か
729通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:49:42 ID:???
トリニティはティエリアの正体知らないのかね
アレルヤのことは知ってたみたいだが
730通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:51:23 ID:???
>>709
俺もSF小説は星新一読しか読んだ事ないな
星新一は俺の朝読書の時間の友さ

何か皆の話聞いてるとSF読みたくなるな
もっと勉強してぇ
731通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 21:56:29 ID:???
>>729
アレルヤのデータはヴェーダに普通に提出されてるしなあ
監視者も普通に知ってたから何とも言えないな。
732通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:02:30 ID:???
個人的にはヴェーダ複数(最低でもCBとTBで二つ)説だと思ってる
トレミー組のヴェーダが最初からTB側に肩入れしてたなら
気合入れて二世代もかけて四つもガンダム考えるとか、
少なくともマイスターに人すぎる人間を選んだりはしないと思うんだよなー

ただ本質が人間寄りなら、ハッキング?されて乱心してよっぽど危ない状況でもない限り
ティエリアにも親離れする理由がないという
733通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:02:34 ID:???
>>729
ヴェーダルームでの反応は知ってそうだったけどな
でも、ティエリアと刹那を間違えてたから顔は知らないっぽいな
734通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:04:56 ID:???
>>732
監督の言うダブルがテーマならヴェーダにもCB組織にも対の存在がいそうだよな
735通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:14:58 ID:???
>>730
ごめん朝読書ってなんだ
736通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:16:48 ID:???
小中学生はもちろん
今では高校生でもやらされる「朝」の「読書」時間の事だ。
朝学校に来たら10分くらい持ってきた本を読んだりする。
737通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:17:40 ID:???
>>736
なかなか迷惑wな時間があるんだな
自分は読書禁止令とか喰らったりしたが……
738通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:20:13 ID:???
いや、カバー付ければラノベ読めるからな←
ダブルオーの小説とか出たらフル活用だ。
ティエリアの台詞を10回ずつ読める。
739通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:21:04 ID:???
>>737
待てむしろそれはどんな学校だ……
740通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:21:28 ID:???
>>730
このスレで何度か出てるファウンデーションとか
ソレスタルビーイングやイオリアを少し思い出せて面白かもしれない。これも二重組織。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

ヴェーダ長大な時間かけてプラン進めてるわけだし、自分もトレミーが最初からの捨て石とはあまり思えないんだよな。
太陽炉もおいそれと作れないから、第二世代で太陽炉パージ機能の実験してるぐらいだし。
741通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:22:45 ID:???
SFっていや監督は「エンダーのゲーム」ってSF小説をモチーフにした
木星からの脅威に備えて初めて一致団結する地球の戦いを書きたくて伝えて
ボツになったんだぜ!と語ってたけど、00に普通に盛り込まれてる様な。
742通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:24:17 ID:???
>>739
737じゃないけど活字中毒で授業中も読んでたら親に連絡行ったことならあるwwww
あと江戸川乱歩読んでたから子供になんて物読ませてるんですか!?とか言われた
743通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:25:56 ID:???
俺も授業中ジャンプ読んでたら親呼ばれた。
744通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:26:04 ID:???
2台のヴェーダによる、CBとTBという駒を使った壮大なチェスゲーム…
どちらが勝つかによって人類の未来が
745通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:28:10 ID:???
授業中に本読んでて先生に怒られてたやつ(俺含め)とか居たなあww
真面目なんだか不真面目なんだか

このスレみてるとSF小説読みたくなる…
ここの考察まとめたりして朝読書に読んでみたいもんだ
746通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:29:41 ID:???
明日の朝8時半から皆で10分間朝読書だな。
ティエリア関連の雑誌読み漁るんだ。
747通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:31:45 ID:???
>>739
SFやら伝奇やらノンフィクションやら読んでたら親呼ばれて
あることないこと言われて読書禁止に
たぶんその前に教師にものっそ嫌われてたからそのせい。
 
エンダーのゲーム懐かしいな
ゲームのコマに使われているのが新旧のマイスターズか
結局ヴェーダの正体はなんだって話になってくるなこうなると
748通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:32:29 ID:???
ヴェーダが2つあるかは確証持てないけど、イオリアの最初の起動プランには
最初から2つの組織に枝分かれするプランがあったのかもしれないな。
なんかこう、一辺倒に成らないように保険というか。
749通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:32:47 ID:???
昔、旧約聖書を読破したことあったな…
逆流の歴史を着々とw
750通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:33:17 ID:???
イオリアの目的もまだ不明だしな……
 
>>747
おまいは私か
751通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:38:31 ID:???
そういえば昔なんかの本の中でティエリアが両性具有の意味になってるとかで話題になったなあ
あれマジなのかな
752通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:38:56 ID:???
>>749 
お前は俺かwww

トレミーにはまだ使い道がある
というか元々使い道があるから作ったんだろうな。
753通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:41:30 ID:???
>>744
秋津マサト対幽羅帝を思い出す
あれも同一人物のクローンを使った一種のゲームだったな
754通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:41:39 ID:???
>>683
120年前の木星探査がCB=イオリアの計画…ガンダム開発?
80年前の探査はCBを知る別組織に因るもの。と仮定して

今週アバン
「資料に因るとこの先は居住ブロック〜」
というセリフから、どこかでイオリア計画が流出し、それを知った別組織が6年掛けて木星(付近かな?)に来てみたものの、紫ハロしか残ってなくて取り敢えずそれを持ち去った、と。
でも実は、イオリア計画の真意がバレないよう予め改悪されたデータの入った紫ハロ(擬似GNドライブ等)を残しておいて、それを別組織が持ち去るよう仕組み、その組織はスローネとトリニティ兄弟を作った。


あれ?つーか何で80年前に木星のCBの船(?)はあんなボロボロだったんだ?
6年掛けて来たっつー事は少なくとも86年以上前に何かあったって事だよな。
つーか最早自分が何を言いたいのかが判らん。
混乱してきた!!!
755通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:45:44 ID:???
>>751
これか?あれから読んだ人はいるのかな・・・

730 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/01/05(土) 18:16:03 ID:1u7CBweG
既出っぽいが・・・さっき倦怠っていう小説読んでたら
「両性具有」の読みがティエリアになってたんだが。
奴はインターセクシャルなの?
756通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:47:12 ID:???
>>754
CBの実験施設(?)がなんらかの理由で使えなくなったのを探索に来たら
たまたま紫ハロが残ってた・・・とかじゃないか。
わざわざ残したりするかな。

もちろんCBの物って事は公式じゃないと思うけど。
757通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:47:42 ID:???
>>749
しかし小学生の昼休みに図書室に通い詰め、
落語全集を読破した俺にはかなうまいww
758通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:48:32 ID:???
名前の意味が両性具有りなんて嫌がらせにもほどがあるぞw
759通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:49:44 ID:???
>>755
「ティエリア」が両性具有という意味をもつなんて聞いたことないし調べても出てこないから小説の造語なんだろうな
しかしだとしたら制作者は間違いなくその小説読んでるということになるな・・・
760通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:50:58 ID:???
>>755
結局真偽は確かめられずに流れたよな。
761通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:52:35 ID:???
誰か「倦怠」を持ってるか読んだことのある奴いないのか?
携帯の画像でもあれば確定なんだがな・・・
762通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:54:51 ID:???
てゆーか作者名とかわからんのかな
分かれば明日図書館いってくるのに
763通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:55:12 ID:???
764通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:55:29 ID:???
尼で調べてみたら、なんかエロ小説でそんなタイトルのがあったぞww
765通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:56:47 ID:???
>>763
この表紙は借りにくいし買いにくいな
766通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:58:57 ID:???
>>763
ある意味エロ本以上に借りにくいな・・・ww
767通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 22:59:45 ID:???
エロ本ならどうどうと借りられるものを無駄に河出……
ぜったいエロ隠しだと思われるうううう
768通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:03:28 ID:???
ネットから地元の図書館のデータ検索したらか り ら れ て るww
15スレ目からこんなのみつけた

760 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 22:57:36 ID:???
こんなのあったみたい

730 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/01/05(土) 18:16:03 ID:1u7CBweG
既出っぽいが・・・さっき倦怠っていう小説読んでたら
「両性具有」の読みがティエリアになってたんだが。
奴はインターセクシャルなの?

763 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 23:01:28 ID:???
>>760
それ見たけど詳細解らないからな。また思い出したら読んでみるわ。

766 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 23:24:18 ID:???
>>763
な、おま、読んだことあるのか!!
メガネっ娘スレで>>760と同じ記事を見て、それらしい単語をイタリア語訳してみたけど、
「ティエリア」に引っかかりそうなのは全然見つからなかくて煮詰まってたんだ・・・
何語かだけでも分からないかな。

770 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 23:30:18 ID:???
>>766
読んだことは無いんだけど、思い出したら探してみるよ、って意味だった、ごめんよー。
しかしチェチーリアが日本語訳でティエリアになるとは思えないんだが。

784 名前: 766 [sage] 投稿日: 2008/01/06(日) 00:04:26 ID:???
>>770
ググってみた限り、チェチーリーアはそのままのようだったよ・・・?
訳本がいくつかあるのかもしれないしな
769通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:03:31 ID:???
借り辛いw
770通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:08:14 ID:???
金出して買うほど欲しくもないし、かといって図書館で借りるのは本屋以上に勇気がいる・・・
大本のレス書いた奴はいないのか!
771通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:08:37 ID:???
明日はみなで図書館に特攻かw
772通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:10:19 ID:???
てかそのエロ本でFAなのか?
773通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:11:12 ID:???
アニメ板の人のようだからなあ、その人に巡り会えたらいいんだが。
本自体は映画にもなってる芸術系作品のようだよ。
774通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:11:47 ID:???
学習型人造マイスターとしてティエリア作ってみたけど
いまいち希望が持てなかったので、
完全体としてトリニティを作ったとか
その事実を知らないまま、ヴェーダの期待に答えようと日々学習にいそしむティエリア
「ティエリア、なぜ地球を見ているんだい?」
「ヴェーダがそうしろっていったから」

こんなのを受信したけどならナドレ乗せないよな
幼少ティエリアが見たいぜヴェーダ
775通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:12:49 ID:???
見た目はともかく一応文学だから堂々とさえすれば…
776通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:13:12 ID:???
SF板にも00スレってあったのな びっくり
で明日は図書館に行って何借りればいいんだっけ?ファウンデーション?
777通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:13:19 ID:???
>>774
全俺が泣くわそんな話は
778通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:13:49 ID:???
>>776
FSSだよ
779通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:13:52 ID:???
人脳として成長し続けるPCの研究してる大学があったなそういえば。
1つ1つファイルが増えていって感情(らしきもの)が増えるんだっけ。
780通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:15:32 ID:???
>>778
鬼がいる……w
781通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:21:59 ID:???
それにしても一体トリニティはどこまで知ってるんだろ
トレミー内部の構造やアレルヤについては知ってるみたいだから
監視者と同等の情報はあるのかな
782通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:28:27 ID:???
>>742
今思えば空の境界を小学校の朝読書の時間に読んでいた俺は危ないかったな
783通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:35:49 ID:???
>>781の言うとおり、少なくとも監視者とは同等だろうね。

これは推理だが、ミハエルがティエリアを男と認識していることからして、
トリニティの得た情報には「ティエリア:男」となっていた、と言えるかもしれない。
784通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:38:13 ID:???
>>783
いや、単に声聞いて男かよって思ったんじゃないか?
あの声聞いて女とは思わないだろ。
785通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:40:53 ID:???
>>768
お ま え ら
アマゾンの「倦怠(小説)」のページの、『この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています』が
プロップ・マイスターワークス・ちびボイス・NTになってるぞw
どんだけ特攻してるんだよww
786通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:42:10 ID:???
>>785
このスレ住人マジイカすな
787通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:42:12 ID:???
915 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 23:41:55 ID:???
>>911
ヲチしてるのはむしろ男派じゃない奴ら
見ろ、本スレ止まったぞpgr
788通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:43:03 ID:???
>>785
ちょwwwふいたwwwww

しかし倦怠の件は本当に気になるな。
とりあえずネットで散々調べたけど何にも出てこない…
明日本探してみようかな。
789通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:43:13 ID:???
>>785
モラヴィア生きてれば驚愕してるだろうなw

クルー全員の表面上の(全員偽名と偽経歴)名簿は持っててもおかしくないかも。
監視者のどれかが関係者だとしたら渡ってるだろうし。
790通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:46:15 ID:???
チェチーリアの訳語が河出で特別に変わってるとも思えないし
誤読ぐらいに構えていた方がいいかもしれんw

あの残された紫ハロは本当に不確定要素(組織の誰かがワザと残した?)で
そこから育った組織がある日ヴェーダに「実は別ルートで意志を継いだ組織です」と告げてきて
ヴェーダが玄関のカギを明けてしまったところ、人間の知恵に負けて利用され始めたようにも思える。
791通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:47:17 ID:???
>>790
奥さんチェーンもなしに応対しちゃらめええええ
792通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:49:22 ID:???
そいえばティエリアは人のうねりがヴェーダの予測を越えるって呟いてたな
ティエリアの言葉って常にどこかでCB側やティエリアに微妙に跳ねかえって来る物が
多い気がする
793通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:50:04 ID:???
台詞ひとつとっても油断ならんと
794通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:54:58 ID:???
俺もミハエルは声、身長、胸あたりから男と判断したんだと思う
795通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:55:42 ID:???
スメラギのナイスバディが近くにあるしな
796通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:56:44 ID:???
CB版(と確定していいかは不明だけど)デザインベイビーが出て来ちゃったしなあ。<言葉が跳ね返る
797通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:56:52 ID:???
妹見慣れてればなあ
 
そのわりには尻凝視してたが次男
798通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:58:27 ID:???
「(本当の)女だったらほっとかねーのによ」
もし本当に両性であってトリニティが知っていたなら
こう解釈できなくも無い
799通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:58:44 ID:???
>>792
予測を越えることを理解しているのに、それでいてヴェーダ至上を貫けるのは
ある意味凄い
800通常の名無しさんの3倍:2008/02/04(月) 23:59:51 ID:???
きっといい尻なんだ
801通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:00:32 ID:???
>>798
あのセリフちょっと驚いたな
ミハエルがネーナ以外の女性にも興味をひくってことに
802通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:01:23 ID:???
いい尻なのは既に明白だろ
803通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:02:15 ID:???
次男は女以外と思ったでFA?
804通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:05:38 ID:???
むしろティエリアの本当の性別を知っててわざと言ったのかもしれない
805通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:09:19 ID:???
アレルヤに不完全な改造人間君て言ってるし
もしかしたらあの回でミハエル何気に玄米の正体喋ってたのかもしれない
ロックオンにニヒル野郎ってのも気になるし
806通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:10:19 ID:???
立ち位置的に知ってる可能性はあるな。
ニヒル野郎は気になる…ロックオンたいして喋ってなかったのにな。
807通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:10:43 ID:???
結局トリニティの知りうる事や正体全容がわからんだけに判断しようがないんだよな…w
ただデザインベイビーって事は結構大きいネタだったかも。
ティエリアも同じくだったとしても、どうも系統が違う気がするけど。
808通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:13:12 ID:???
ニヒル野郎ってのは平素の行動を見ていないと出ない言葉かなあと思ったので
一瞬ヴェーダの防犯カメラの映像が定期的にトリニティに送られていたのかと思ったけど
そんな事をする意味がまるで無い事に気がつくまでに5秒かかった。
809通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:14:16 ID:???
トリニティは最低でも監視者と同じ情報は見てるみたいだ。
総集編で監視者のマイスタ反省会と繋げて感想言ってたし。
810通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:14:21 ID:???
ミハエル・ネーナ・ヨはンのマイスターズへの個人を差すセリフってどのぐらいあったっけ。
811通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:14:46 ID:???
ロックオンもなにげにティエリア並に謎多いからな
ロックオフは爆弾。切り刻まれてぇのかさえ意味があるのかと勘ぐってしまう

某漫画でプリンの動画が伏線だったとかやられると疑り深くなってしまうもんなんだね
812通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:15:55 ID:???
>>808
寝てるところも入浴もいろいろなところも逐一映像送られてるとすると
少し憎い気持ちとうらやましい気持ちで複雑になったw
813通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:18:45 ID:???
>>808
ヴェーダには、各人の個人情報と併せて、性格とか思考パターンがある程度
登録されているんじゃないか?と言ってみる。
適性診断とかで最初にやってそうじゃね?
814通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:19:51 ID:???
>>809
あの回まさかトリニティが総集編の語りに参加するとは思わなかったんで結構驚いた。

>>811
ロックオンはオフの他にも、NTで「個人的に復讐したいと思う相手キャラが
アイルランドに登場するかもしれない?」とか少し気になること書いてるしなあ。
815通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:23:33 ID:???
ロックオンオフが物語にどうかかわってくるのかが気になるな
816通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:24:04 ID:???
ロックオンスレになっているww
817通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:25:47 ID:???
まあ、ある意味ロックオンオフもCBの謎に絡むんだぜw
818通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:28:16 ID:???
まだ明らかにされてないソックリの二人(双子と受け取るのが素直なんだろうけど)は
ダブルオーの意味で気になるわなw

万遍なくミハエルはみんなに語りかけて帰ってるんだよな。黒田何を含めたんだ。
819通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:28:21 ID:???
絡むだろうな。どう考えても二期だがな…
820通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:30:13 ID:???
ロックオンとティエリアの関係も気になるよな
腐女子カップリング的な意味なく
821通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:30:51 ID:???
刹那とティエリアの関係も気になるよな
ティエリアは何を思ってるんだ
822通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:33:23 ID:???
>>820、821www
823通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:33:34 ID:???
まわりとの人間関係が気になる、でいいじゃないか…
どこ切り取ってもつんつくだから、気にならない人間関係などない
824通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:34:54 ID:???
結構マイスターは4人の中で色々立場が被ってたりするんだよな
刹那とロックオンは色々あって結果家族を失ってる
ティエリアとアレルヤは人の手が入ってる
刹那とティエリアは自分を捧げるほど信じる物がある(あった)
825通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:42:48 ID:???
昔の刹那と今のティエリアが似てるってのは過去スレでも出てたね。

仮にティエリアがデザインベイビーだとして、10話でソーマとタオツーに感じた物は
何か関係あるんだろうか。ヴェーダ、これは?って言うシーン。
826通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:46:34 ID:???
ミハエルはティエリアの性別を知らずにDQN発言をしただけで、
ミハエルが本当の性別を知ったときにそれを視聴者に明かすきっかけになるのかもと思った
さすがにレイープは勘弁だけど、「おまえさー実は○○なんだってなーヒャヒャッ」みたいな
ティエリアがただの男性だったら使えないイベントだけど

ロックオンは、オフも気になるけど家族も気になる
実はCB関係者だったんじゃないかとか、誘拐された科学者の1人なんじゃないかとか
827通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:47:37 ID:???
超兵に反応してるんだったらアレルヤに最初からそういったそぶりを見せてなきゃおかしいと思うんだがな
ソーマのときのは全然わからん……
あと、ハレルヤの存在はヴェーダには入力されてるわけだから次男が不完全な〜って言ってもおかしくない
828通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:51:44 ID:???
刹那が二年前にCBに拾われたのが確定したけど
その間ティエリアはどこにいたんだろう
そもそもミッション始まるまで何してたのか謎だけど
829通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:59:05 ID:???
さらっとバレを落とすな、模型系解説はw
ティエリアは直前まで居なかった(存在しなかった)とか言われてもおかしくない怖さがあるからなあ
830通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 00:59:53 ID:???
>>826
教授みたく知りすぎた組とかか
 
第二世代もひょっとしたら……だよな
831通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:00:22 ID:???
>>828
それ詳しく
832通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:01:43 ID:???
>>831
バレスレと刹那スレに今あがったよ
833通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:02:15 ID:???
さっきまで絶望先生見てたんだけどティエリアネタきて仰天した
834通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:02:23 ID:???
>>832
さんきゅ いてくる
835通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:02:26 ID:???
>>831
ソースは1/200エクシアのパッケージらしい
836通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:02:44 ID:???
ミッションのやつかw
昨日でてたな
837通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:04:12 ID:???
>>835
おもちゃ屋行くの忘れてた……
OP買いついでにヨドいくかな
838通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:07:24 ID:???
>>826 >>830
200年の間に膨大な人数の博士号取得者が失踪したと絹江が追ってたけど
あの中に、消された人も混じってたら…
って思ったけどロックオンの家族はテロにあってるしなあ。うーん。

シャル(フェレシュテの元プルトーネマイスター)を見てる限り、
かつて失った仲間との誓いを果たすためサポート組織を設立したわ!…って感じで
今んとこ仲間を消された感じは無いんだよな。
839通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 01:23:47 ID:???
当時のテロ現場回想見る限りでは、一般人に襲撃ではないと判断される手段での
大規模テロに巻き込まれたっぽいけどな。>ロックオンの両親

「ガンダムに乗っている以外共通点がない」的な発言が放送開始直後辺りにあったけど
案外共通点ある→実は協力とか連携とか信頼とかできるんじゃね?フラグならいいなー
840通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:01:14 ID:???
初めはガンダムに乗っている以外共通点なくて(お互い正体をしらないから)
だんだん時間が経つにつれて何処かしら解り合える部分が出来てくるとかだったらいいな。
初期EDの罠じゃないけど。

そして何度も17話のアバンを見て首を捻る夜。
841通常の名無しさんの3倍:2008/02/05(火) 02:14:28 ID:???
10話のあれは同じ先天的に遺伝子操作をされた事に共通する反応…ってそんなんあるのかって感じだよなあ。
製造元が違うんだろうし何処弄られてるのかもわからない。
超兵の凄い操作に「特別な機体orパイロットがいるようだ」だと感じたって事かな?
842通常の名無しさんの3倍
>>841
遺伝子操作に反応、は確かに「そんなんあるのか」だなあ。
その理屈だと、トリニティにも特別なものを感じなくちゃならんし。
解釈しづらい台詞が多いなティエリアは…