機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のアンチスレッドです。

公式
http://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart75
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1196698307/


■実況禁止
■人誅はスルー
■次スレは>>950取った奴が立てる
■他作品を使った話題逸らしに注意

■スレタイ読めない奴はカエレ!!

水島発言
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-113.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-183.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-220.html
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-227.html
2通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:17:26 ID:???
【誰も聞かない00 FAQ】

Q1 , ,━立━, , とか下のやつみたいなビビーって何?
    ┃┃
    .出 ビビー

A1 棒立ちでビーム発射してる録音機の様子を表したAAです

   http://up2.viploader.net/pic/src/viploader527217.jpg

Q2 これっていつから面白くなるの?

A2 わかりません。もしかしたらいつまで経っても面白くならないかもしれません。
   今北用まとめで事足りると言う人もいるぐらいですから。

Q3 2クールやっていったん休憩→2クール ってマジ?

A3 そうらしいです

Q4 他作品の話し出す奴いるけどテンプレ違反じゃないの?

A4 そうなる位00が空気だという事でしょう。
   ただし、他作品の話題を振って00から逸らそうとしている00厨や単純な他作品厨・雑談厨も少なからずいるので
   疑似餌に釣られずスルーしたり専ブラの連鎖あぼーんを使う事をお勧めします
   脱線しないよう話題は出来るだけ00に関連したものでよろ。

Q5 限界視聴領域って何やねん?

A5 斜め下な展開を続ける00を視聴し続ける事のできる範囲です、多分

Q6。 。。。。。。。。。。。。
   . | .| | .| | .| | .| | .| | .| って何ですか

A6 下の画像を参照して下さい。コラではないようです 
   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou20348.jpg
3通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:18:01 ID:???
今北用第9話まとめ
・アヴァン、録音墓参りへ。花が備えてあるのに気づき「もしかしてあの人が…?」
 それを見つめる録音に栗卒な男がいたり。
・Aパート始まるなりどうでもいいナレーション。説明する事他にあるだろ…
 モラリア以来大規模紛争が消えた?前から起こってねー気がするんですが記憶違いかね
・刹那達デブ艦に帰還
・人格、大量の探査装置投下。何たら粉の性質利用して通信できない所があったらガンダムいるよってか
・ルイスのママン代議士に頼んで来日。どうやらルイスを連れ戻しに来た模様。
・まーたJNN視点のシーンか…匙の姉ちゃんCB追跡に乗り出す
・低脳王国に国連による援助が行われる?!前回悩んでた割に随分早いなおいwwwwwww
 眼鏡侍女は何の利益もないのにと懐疑的
・CB男クルー(優男の方)は少し台詞あり。オーヴァンの人は……お察しください…
・刹那・絶望先生・ハカーの食事。気まずい雰囲気やなー
・Aパート終わるまでにCBの存在感知の予感wwwwwwwちょwww早杉wwwwwwww
・乙女のMSには全感覚投影システムが搭載。へー
・録音、展望台?で泣く無口オペを発見。そっから少し会話あり
その辺のシーンはどう見てもカプ厨釣る気満々です、本当に(ry
・録音機は整備未完了のため出撃できず
 …と思いきや応急処置かなんかして無理矢理出撃するようです
・お前らいつのまに宇宙服着てんのwwwwww
・何かつまらんけど作戦云々言ってますた。どんな作戦だっけwwwwサーセンwwwwwww
・何だかんだしてるうちにおっさんらに発見されますたwwwwwwww
・ヌーハーフの状況予測ついに来る。ほんとだ確かに予測っすねー(棒
18年前の何たら戦争で同じ作戦が使われたという事からヌーハーフはおっさんが指揮官だと予想
・ハカー「死にたくない」といきなり動揺。それに対し無口オペ子「私たちは生き残る」とな
・相変わらず盛り上がらねー戦闘だな。
・ヌーハーフ「私の予想が外れるなんて…そんな…もう間違わないと決めたのに…」
 もはやどうでもよくなってきた…
・アレルヤ邪鬼眼発動。ピンクデブを発見し、俺おめーの事知ってんぞ!ってなところで今日はおしまい
・もはやwktkしない予告は省略。ピザが隠された力発動?ふーん

<どうでもいいトリビア>
・ハロオレンジ以外にも色んなハロがいるよ
・無口オペの両親は二世代前のマイスター。どうやら今日が命日の模様。
 無口オペ子がCBに入ったのは両親の遺志を継ぐためらしい
・録音の本名はニール・ディランディ。言いにくい名前だなお前
4通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:19:21 ID:???
やったー新作ガンダムできたよー(^o^)ノ

 ───アタシの名前は刹那・F・セイエイ。心に傷を負ったガンダムマイスター。モテカワスリムでコミュニケーション力不足の機密漏洩パイロット♪
俺がつるんでる友達はハロのペットをやってるロックオン、仲間にナイショで
強化少女と繋がってるハレルヤ。訳あってソレスタルビーイングの一員になってるティエリア。
 友達がいてもやっぱり世界はゼロサムゲーム。今日もロックオンとちょっとしたことで口喧嘩になった。
マイスター同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時俺は一人で東京の公園で爆撃妄想することにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あー俺がガンダムだ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい隣人を軽くあしらう。
「変な名前の人、ちょっと筑前煮食べない?」いつも同じようなセリフしか言わない。
隣人の男はアホだけどなんか常識はずれの一般人でキライだ。もっと等身大(ガンダム大)の俺を見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブな俺は思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの女の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの女とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が俺のカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
女は元敵国の皇女だった。連れていかれて機密を暴露した。「アザディスタンニュースの時間です!」ドラッグを焼いた。
「ガッシ!ボカッ!」俺は死んだ。世界平和(笑)
5通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:21:37 ID:???
1乙
6通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:24:37 ID:???
■CB
刹那…中の人が新世界の神な空気主人公。「和菓子よ」とかは言わないがかなり迂闊なうっかり野郎
録音…テロが嫌いだが自身はテロリストではないと思っているらしい。
     ハロの飼い主。ロリコン疑惑浮上
アレルヤ…二重人格者。麻薬吸っておかしくなった疑惑
絶望先生…CB内では比較的常識人の予感
ヌーハーフ…萌えない無能な戦術予報士。仕事して下さい
スーパーハカー…オペ子その1。真面目キャラと思いきや早くもスイーツ(笑)化進行疑惑が…
無口子…オペ子その2。親はCBの人間だった
陽気(笑)な男…操舵士+空気。身体の4割が人工臓器というどうでもいい設定持ち
中の人が.hackのオーヴァンの人…砲撃士+空気。実はガンダムの予備操縦士だったりする元マフィア
ハロ…もうこいついれば人いらねえよな的な便利メカ
チャイナセレブ…CBのエージェントらしいがバカンスしかしてない予感。
           8話にてようやくエージェントっぽい事してたが上から目線な物言いは相変わらず
セレブの執事…池面執事。年齢不詳という設定らしいが別にどうでもよかったりする

■ウニオンもといアメリカの集団
ハム…部下2名持ち。ガンダム調査隊所属の厨二病患者
ビリー…技術士官でハムのダチ。情報漏洩の前科あり
白髪のおっさん…ハムのMS改良した人
中の人がノリスケさんな人…従者(アムロ)を従えるウニオンの有力者

匙…バカップルの片割れでセルフツッコミ要員。
ルイス…匙の彼女っぽい人。AEU出身
匙の姉ちゃん…ジャーナリスト

■人格連もとい中g(ry
おっさん…人命軽視の人格連に似合わず結構な人格者、と思われていたが……
       顔の傷は多分シールではないと思われる
乙女…超兵1号でおっさんの部下。強化されたのか劣化されたのかわからない欠陥兵

■AEU
コーラ…厨二病患者その2。ただのやられ役
ひろし…刹那の元上司で傭兵会社のトップ

■低脳王国
マリナ・・・王女。援助要請のため各国を歴訪中。同郷と思しき少年につい愚痴っちゃうよ
眼鏡侍女・・・マリナの側近。何か嫌味
7通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:27:41 ID:???
>>1
8通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:31:26 ID:???

>>4はなんで最初だけアタシになってんだろう
9通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:34:07 ID:???
(・ω・)にゅーん
10通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:35:42 ID:???
>>1乙ビビー
11通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:35:50 ID:???
>>1

次回を考えてもまったくwktkしないとか返ってすげーよ00
12通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:37:18 ID:???
ガンダムの活躍にここまでwktkできないとは。
13通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:41:08 ID:???
俺がガンダムだ
14通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:42:08 ID:???
>>1

>>8
改変する際に投下した後で気づいたけど、まぁいいかと放置してたらテンプレになってた。という…
っていうか、10話には賞味期限が切れそうな感じではあるが…
15通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:52:38 ID:???
ピンチをきりぬけるぞ!(笑)
16通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 19:58:29 ID:???
深夜再放送のヤマトで地球との最後の通信相手がいなくて手持ち無沙汰な古代が腹筋シーンがあった、
その後刹那の腹筋シーンみたら折り紙みたいな動きだし、寂しさを紛らわすために腹筋する古代と比べる
と同じ腹筋でもああも違うもんかと思ったよ。
17通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:02:41 ID:???
刹那の腹筋はブートキャn・・・・何でもありません
18通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:15:22 ID:???
やばい 今日初めてコードギアス最初の3つ借りてきたんだが
ガンダム00と比べておもしろさが段違いだな
コードギアスの良さは結局
「家族と関係者で殺し合い」「盛り上がる曲」「主人公が負けることもある」

ガンダム00は 無関係な人間を虐殺して どこまでもオサレクール 主人公は不敗&無敵
19通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:16:04 ID:???
>>6
なんかキャラクター紹介のノリが昔テレ東でやってた
アソボット戦記五九を思い出す。
20通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:19:18 ID:???
>>18
すまない、ここはギアススレじゃないんだ
21通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:20:18 ID:???
Lはいつ登場しますか?><
22通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:21:03 ID:???
>>18
あの中2全開ギアスを面白いと思える程00がつまらないってことだな
23通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:21:15 ID:???
>>20
00叩いてるから問題ない
24通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:21:33 ID:???
>>21
超絶にアホなLもどきならそのうち・・・
25通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:21:50 ID:???
ポルナレフ培養も忘れてしまう程に内容が酷すぐる
26通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:22:16 ID:???
ともだちは誰だ
27通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:23:24 ID:???
ギアスよろしく勢いで誤魔化せばまだマシになった所もあっただろうに・・・
gdgdし過ぎだろ00
28通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:23:49 ID:???
でもちょっとコードギアスに似てるよな
主人公の身体能力が低かったり色んな要素入れたりコーラだったり
結局全部裏目に出てるんだけど
29通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:23:59 ID:???
ふくべい
30通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:24:54 ID:???
コーラは早くも空気
31通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:25:15 ID:???
コーラは飲み物
32通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:25:40 ID:???
コーラもまた脚本に飲まれたのです
33通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:25:44 ID:???
ギアスも主人公の自業自得で主人公が窮地に陥るだけのことなのに
誰かしらが主人公を慰めたり主人公のせいでキャラ崩壊したりで
監督が「ピカレスク」とか言ってたからどこがピカレスクだよと叩かれたもんだが
00のリアルとリアル(笑)の乖離の桁違いにはギアスのピカレスク(笑)もかなわない
34通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:26:21 ID:???
腐向けの美少年キャラは大量にだしてるし…
乳はギアスや種より出してるし…
オレンジや痔っぽいキャラも出してるし…
運命の出会い(笑)もギアスや種より早い話数でやったし…
バンクは使ってないし…
脚本は素人でもないし…

冷静に考えるとなんで受けないんだろうな
35通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:26:25 ID:???
色んな要素入れたのは失敗だよな。お互いに殺しあってるというか
36通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:27:16 ID:???
>>34
あれ?ロボットアニメだよね?
37通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:27:26 ID:???
他人ごっこを超える何かが発生するとみた
38通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:27:42 ID:???
>>32
誰がうまい事を言えと
39通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:28:31 ID:???
>>37
00は他人ごっこどころか、なかったことに状態で
40通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:29:29 ID:???
アンチがこれほど必死とは
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
41通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:29:34 ID:???
さっさと山口勝平のライバルキャラ出せよカス
42通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:30:15 ID:???
>>34
マジレスするとがゆんは男オタからの支持なんて元々無いし
種だって腐人気は終盤の共闘まで大してなかったし美少年出せば受けるってもんでもない
運命の出会いつったってまずキャラ厨つけてなきゃ駄目だし内容もあれじゃ
なるべくしてなった当然の結果だと思う
43通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:31:24 ID:???
ギアスって勢いだけのアニメだったからあまり。
毎週がお祭りって感じで、放送終わったらいきなり過疎ったし。
2期やるらしいが1期ほどの盛り上がりは期待できないような。
44通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:31:45 ID:???
低脳王国は石油の輸出規制食らってるんじゃ?→なかった事にして下さい
ガンダムの予備操縦士いるならあの時アレルヤ謹慎解除する必要なかったよね?→なかった事にして下さい
45通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:32:42 ID:???
>>43
参考までにお前がギアスより面白い 良いと思ったアニメを3つほど上げておいてくれ
まだみてないのが有ったら今度借りに行くから
46通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:32:47 ID:???
バンク使ってないってていうか戦闘シーン自体があんまり無い
47通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:32:47 ID:???
ギアスと種叩くこと以外にやることないのか信者は
48通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:32:55 ID:???
>>43
ギアスでそうなってたら00は二期始まる前から存在忘却な悪寒
49通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:32:58 ID:???
ガンダム00って人気無いんじゃ?→なかった事にしてください
50通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:33:05 ID:???
>>34
がゆんのおっぱいじゃ意味無い
濃い友情描写のない美少年じゃ意味無い
キャラ厨いないのに運命の出会いやっても意味無い
ネタキャラ出してもあからさま過ぎだし愛も感じないから意味無い
バンクは使ってないが棒立ちじゃ意味ない
脚本は素人でもないが根本の設定からして糞じゃ意味ない
51通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:33:27 ID:???
美少年の頭数だけ揃えれば腐に受けるもんじゃないってのは
クラスターエッジで痛いほど学んだだろうにサンライズときたら
52通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:33:43 ID:???
ガンダム00→なかった事にしてください
53通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:34:09 ID:???
>>45
なんだなんだ
ギアス工作員までここで工作はじめてんのかw
54通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:34:59 ID:???
最近のサインライズオリジナル作品の地雷ぶりを見る限りもうサンライズに大作を作る力は(ry
55通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:35:13 ID:???
まぁいいじゃないか ここの住人のお勧めアニメを知っておくのはよいことだと思うぞ
56通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:35:18 ID:???
水島黒田→いなかった事にしてください
57通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:36:15 ID:???
刹那アレルヤに口軽いいっときながら王女に機密喋ってるやん→なかった事にry
58通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:36:45 ID:???
他人のおすすめ作品になど興味ないけどな
00はつまらなすぎて異論は無いけど
面白いほかの作品なんて好みによって違うんだし自分でその手のスレででも探せって感じ
59通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:37:08 ID:???
>>45
ダイガードと鋼と大江戸ロケット
60通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:37:17 ID:???
ヤバい、何話で切ったのか思い出せなくなった
61通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:37:56 ID:???
>>54
マイヒメと言おうとするたびに最終回の超展開思い出して口をつぐんでしまう
乙ヒメの方は見てないんでしらんが
62通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:38:23 ID:???
>>58
もっともな話だ。
63通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:38:41 ID:???
>>61
輪をかけて超展開>乙姫
64通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:39:26 ID:???
00に比べれば舞乙の方が戦闘は燃えたな…
65通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:39:26 ID:???
かったるい宇宙戦の次は邪鬼眼の過去と低脳王国のエピソードか
だが来週はルイスの家を匙が訪れて何たらするらしいからかったるさが3倍増になりそうやねorz
66通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:39:41 ID:???
乙姫って宇宙行っちゃったんだっけ?
まあ00よりは面白いんだろうけど
67通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:39:51 ID:???
刹那はカレーキャラじゃなかったのかよ・・・
68通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:40:31 ID:???
>>45

エヴァ、lain、スクールデイズ
69通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:40:49 ID:???
無口だけど食欲旺盛とかいうキャラだったら少しは存在感があっただろうな<刹那
70通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:41:41 ID:???
乙姫より舞姫のほうがよいと思うぞ
でも舞姫のみどりのほうが出番おおいのが難点だな
71通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:41:51 ID:???
>>69
つDTB
72通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:42:32 ID:???
舞乙ですら大気圏突入したというのに00ときたら
73通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:42:49 ID:???
00が糞なのは永遠に変わらないだろうな
放送中に種死以下が確定しちゃったし
74通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:42:50 ID:???
>>34
拭い去れないCASSHERN(笑・勿論アニメじゃなくて実写の方)臭のせいだろ
この臭いを感じたアニメは大概どれもどうしようもなかったよ
75通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:42:59 ID:???
刹那は何にでもカレーかけて食事するキャラなら空気にならなかった
76通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:43:29 ID:???
>>69
特徴なさすぎだよな主人公
77通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:44:14 ID:???
無口だけど凄腕パイロット
無口だけどガンダムに乗ったら性格変わる
無表情だけど腹筋してる時は表情豊か
無表情だけど誰もいない所では笑顔を見せる

せめてこのくらいやって下さいよ><
78通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:44:24 ID:???
>>45
ゼノグラシア サイバスター ディバインウォーズ


巷じゃ超絶な迄に糞扱いだが、糞アニメは沢山見れば見るほど病み付きになるぜ
79通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:44:56 ID:???
拭い去れないCASSHERN臭てなにそれ
80通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:45:31 ID:???
無表情だけど腹筋してる時は表情豊か

これがいいw
81通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:46:39 ID:???
そういえばゼノグラシアは00とだいぶ似てるな
製作サイドだけは面白いと思ってるって意味で
82通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:47:34 ID:???
>>80
刹那「よし!あと2回で自己ベスト更新だ!」
83通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:48:11 ID:???
2007年 11月26日(月) 〜 12月2日(日)

サザエさん 19.0
ちびまる子ちゃん 12.8
名探偵コナン秋のミステリースペシャル 10.1
クレヨンしんちゃん 9.7
ドラえもん 8.9
ゲゲゲの鬼太郎 8.0
ワンピース 7.3
ポケットモンスターDP 6.9
NARUTO疾風伝 6.1
ケロロ軍曹 5.1
Yes!プリキュア5 5.1

00ベスト10落ちです。
84通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:48:15 ID:???
アニマスは佳作ですよ?
85通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:48:16 ID:???
>製作サイドだけは面白いと思ってる
これ一般企業でもつぶれる会社の典型例だなw
86通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:48:58 ID:???
>>81
アニマスは ミ○、00はビビー
どっちもウボァーですな
87通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:49:13 ID:???
刹那は普段無口、口を開けば厨二病、戦闘も大して強くない。

…ダメだなホント。
88通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:49:43 ID:???
ケロロに負けて恥ずかしくないのか・・・
89通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:50:20 ID:???
>>84
原作のゲームが好きな奴は受け付けないだろうがな

でもまあ、この時点で既に何かが可笑しいのに

○ミ

とかやらかした日出が、何を考えているのか理解出来ない
90通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:50:37 ID:???
サンライズは面白いアニメを作ろうとは考えてないからな
虐殺やホモで「釣る」ことしか考えてない
サンライズオリジナルを真面目に見てる奴は馬鹿(信者でもアンチでも)
91通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:50:47 ID:???
やっぱり8話で見切りを付けた人が多かったかな
92通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:52:00 ID:???
プリキュア5に負けるとかひどいな オワタ
93通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:52:53 ID:???
>>91
だって監督直々に8話に運命の出会いがある といってあの出来ではね
94通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:52:57 ID:???
ノートで人殺せるくらいの必殺技与えてやれ
95通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:53:01 ID:???
メジャーに敗北するのも時間の問題
96通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:53:09 ID:???
00は大人向けですから視聴率なんて関係ないですよ^^;;;;;
97通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:53:17 ID:???
アイアンリーガーとか作ってた頃のサンライズは良かった
98通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:53:50 ID:???
プリキュア以下とか
ガンダムも落ちたものだ
99通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:54:26 ID:???
何かの力で腕にアーマーつけとけ
体光らせながらな
100通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:55:04 ID:???
ここはサンライズアンチスレじゃねーよ糞00アンチスレだ
第一00は比較的サンライズ臭薄い
101通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:56:08 ID:???
寧ろプリキュアもそこまで視聴率落ちたかと思う。
前は8〜9%ぐらい取ってなかったか。
まぁマンネリの糞アニメだからなぁプリキュア。
102通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:56:55 ID:???
00はサンライズアニメ
これはどうやっても揺るがない事実
103通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:57:02 ID:???
今回は4%台かね
104通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:57:17 ID:???
そのかわり竹臭が、歴代最高クラスだな
105通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 20:58:20 ID:???
>>100
サンライズアニメってどーでもいい設定にやたら凝ってる印象があったんだけど
00からはあんまそういうのを感じないんだよな
そういうのも監督次第なんだなと思った
106通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:00:46 ID:???
00は竹アニメ
107通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:06:57 ID:???
でもアニマスは、○ミされた女がバラを投げ捨てる構図とか、裸バスローブでくるりと回るシーンとか、
春香がデコに激昂する演出とか、ロボに乗り込む時の演出とかは良かったと思う
話自体は糞でした
108通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:09:56 ID:???
スレ違い
109通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:10:24 ID:???
00はむしろどうでもいい設定を説明するアニメだな
110通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:10:38 ID:???
乞食姫の国は電力不足で困ってるのか?
111通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:10:46 ID:???
>>109
斬新だな
112通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:10:55 ID:???
水島精二監督コメント

ガンダム&政治マニアのボクがおくる自信作!!
きみたちも“激視”してくれ!!

刹那、ロックオン、アレルヤ、ティエリアの中で一番強いのは? 
その答えは、ガンダム00を見ればわかる!? 

ガノタのみんなの応援に支えられて 
『機動戦士ガンダム00』第二クールに突入!! 
うっかり刹那に熱烈大批判の嵐!!! 
僕の言い訳インタビューもさらに爆烈っ!! 

信者の間だけで人気の「00」。 
僕のアニメもプラモデルで発売されているんだ。 
ガノタのみんな、応援よろしく!!

半年間走りつづけて、ついに打ち切り。 
今までの応援に大激怒。 
2期よりもハガレンをよろしく!!!
113通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:11:22 ID:???
>>110
石油に変わるクリーンエネルギーに嫉妬してるだけ
114通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:12:30 ID:???
食糧援助は継続するとか言ってたが・・・何もかもが無いのか?
115通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:13:08 ID:???
石油じゃなくてなんとかって鉱石かなんかが出て大もうけして
対策とってなくてその後一気に貧乏になった国に似てるなアザディ
116通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:13:44 ID:???
>>114
食料だけじゃいや!もっと贅沢したい!!
117通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:14:03 ID:???
いやー地球温暖化も止まったみたいだし
リアルだなぁー
118通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:16:00 ID:???
>>28  つ C2とゼロの正体に一瞬も触れずに進行するコードギアス
119通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:16:02 ID:???
ていうか、00ってほんっとーに構図詰まんなくね?
キャラはほぼバストアップのシーンばかりだし、俯瞰のシーンは棒人間だし、
真正面のアザディスタンニュースとか、ビビーとか、コンテ切っている奴、駄目すぎるな
120通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:16:39 ID:???
>>116
わがままなヤツだなぁスイーツ(笑)ってヤツか
121通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:17:04 ID:???
オープニングからしてつまらんもん
122通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:18:02 ID:???
バブルはじけても借金してまで松坂牛買ってる馬鹿ファミリーみたいなもんか
あれやらせで本当はそんな馬鹿ファミリー存在しないのかもしれんが
123通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:20:57 ID:???
アザディスタン王国=ナウル共和国
まあ、ナウルは他国に戦争仕掛けたりなんてしなかったが
124通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:21:00 ID:???
>>115
ナウルだな
資源があって税金が無いとか国から金がもらえるって夢の国っぽいけど
いざ資源が無くなると没落、なんでもかんでも与えると人間ダメになるっていい例
125通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:21:47 ID:???
ここで出るネタみたいなキャラならそれはそれで叩かれるだろうけど
絶対今より良いよな>刹那

とはいえこのスタッフが考えるネタキャラってコーラサワーだから結局駄目かw
126通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:27:47 ID:???
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l 
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   00
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   : 
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     : 
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:! 
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ 
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ 
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/ 
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !::// 
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/ 
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/ 
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
127通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:28:29 ID:???
もう手遅れです
128通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:30:12 ID:???
まさかゴンゾ作品かと思うような作品がガンダムとはね・・・
脳みそスイーツ(笑)なキャラばかりでウンザリする
129通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:30:21 ID:???
9話まで全然駄目だったけど、そっから以降なんとかなったアニメってあったか?
130通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:30:26 ID:???
>>114
他国をあんだけ侵略できてたからMSや通常兵器や兵士はたくさんあるようだが。
131通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:32:13 ID:???
[デスノ]
水島精二 名作を作って死ぬ。

[結果]
心臓麻痺で死亡。
132通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:32:58 ID:???
う〜む。これぼくらのよりつまらないな。
あっちの方がコエムシが笑えただけまだマシなレベルだった。
133通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:37:41 ID:???
他国を侵略して滅ぼす余裕があるのに
何に困ってんだよアホ王国
134通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:38:19 ID:???
>>130
ふむー戦費がかさんで貧乏になったんかね・・・自業自得かぁ
135通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:38:53 ID:???
>>132
ぼくらのはチズのセクロスシーンを追加しちまったらしいからな…
放映時は背景しか映ってなかったのに

オナニー展開は00といい勝負かもしれん
136通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:39:12 ID:???
福田は演出力がある分あつかいやすいし
腐女子からオタまで幅広く人気のあるガンダムの基本監督
対して水島は見た目なんかは福田とほとんど変わらねぇが
あえて面白くないようにキャラやドラマがない分
超設定と竹思想をかなり増加させて
視聴率よりリアル(笑)を目的とした
厨ニ好みのあつかいにくすぎる監督
使いこなせねぇと高松より弱い
何であの竹田は?

137通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:39:35 ID:???
ラルク評判悪いけどさ、俺は8話で好きになったぜ

「ねぇこんな形の出会いしかなかったの?悲しいね」って歌詞いいじゃんw
138通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:40:37 ID:???
ようするに未来への投資が侵略だったのかアホすぎる
現実の南米の過激大統領もそんな感じになりそうだけど
139通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:41:58 ID:???
水島って恋愛が嫌いらしいね。
そんな奴にガンダムやらせるなよ。
はっきり言ってガンダムと恋愛は縁が深い。
1stの頃から恋愛要素のないガンダムはない。
140通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:42:01 ID:???
■物語
ファーストシーズン25本、セカンドシーズン25本予定、長いシリーズだからできる大河っぽい感じがだせるようにとのこと
物語後半はかなり加速した流れになる。長いからできる構成をしている。
あと謎は謎のまま終わらせるかも

■ネット
ガンダムの監督は怖い、ネットでの悪口が多いから、気になるけども最近は見ていないとのこと、理由は忙しいから
でも「富野さんも言われてる」との発言もw

■声優について
みんな自分のキャラの生死を気にしてる。
「私は死ぬんですか?」と某ジャーナリストの中の人が聞いてきた。理由はジャーナリストは死にそうだから
最終的には「私は死ぬんですね」と言ったらしい

藤原啓治も「どうせ死ぬんでしょ!」と自分のキャラの末路を言っていたとのこと

■00はどうなっていくのか
前半は世界の説明だったので後半は世界がどう動くのか
恋愛について、水島監督の言葉「それどころじゃねーよ!」
脚本の黒田洋介もプロット段階では色々あったらしいけど「そんなにはいりません!」と言っている。
SEEDがやっていたようなベタなものは無いそうです。

■最後に
水島監督「ちょっとぐらい趣味に合わなくても見てください」
これからどんどん面白いことになるそうです。
黒田脚本が爆発するらしい今日の本編についても、今週のは良く出来ているので面白ですと、
「今週と来週は無骨なティエレンが大活躍しますので」と最後に今日の放映分と来週の事を宣伝して講演は終了しました。
141通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:43:11 ID:???
>>139
00見てると恋愛に限らず色んなもの嫌いに見えるけどね
実際は違うだろうけどw
142通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:43:33 ID:???
君らよく大変な状況なのに出来るなってぐらい恋愛入れるんじゃなかったんですか

>>136
久しぶりに見たぞ斬のガイドラインw
143通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:43:47 ID:???
ん?もしかして面白い作品が嫌いなんじゃね?
144通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:45:41 ID:???
セカンドシーズンとかギャグで言ってるのかと思う。
こんな地味でつまらんアニメの2期を期待する奴がいるのか?
これDVD売れてもせいぜい3000枚程度じゃね。
145通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:45:48 ID:???
>>143
ガンダムが嫌いなんだろ。
じゃなければ普通に作ってこの出来はない。
水島って有名な監督なんだろ?
146通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:45:58 ID:???
福田並か、それ異常に支離滅裂な発言だな
147通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:46:09 ID:???
■OOの反響について
反響は「賛否両論」 監督はハガレンよりも少し多いぐらいの反響だろうと思っていたそうですが、やってみたらガンダムの方が圧倒的反響があったということです。



■ファン層
20代の男性が多い、男性ファンが増えたそうです。



■ガンプラ

デザインはガンプラになる事前提でデザイナーとバンダイとで準備していたので放映直後すぐにHGシリーズを出せた。
ガンプラ用のデザインなので可動すごく良くHGの売り上げが伸びたとのこと、バンダイにはガンダム以外の量産型が売れていて褒められたそうです。
148通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:46:49 ID:???
>>145
自己暗示が足りてませんよカントク
149通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:47:20 ID:???
侵略戦争したんで金を使いすぎて国が大変なので助けてくださいなんて虫が良すぎるにも程がある。
150通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:49:06 ID:???
あのクレクレ外交はほんとうにわからない
あんなのがまかり通るわけないと思うんだが
俺がおかしいのか?
151通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:49:39 ID:???
色んなものが嫌いというか、特に好きなものがないんだろうと思う
濃いこだわりもなく原作通りに鋼アニメを作ったら評価された(前半のみ)
→俺ってリアルな少年の成長物語を描く才能があったんだ!
 それに比べて他の監督が得意とする恋愛や戦闘描写なんて安っぽいね!
 俺はそんな物を利用しなくても良作を作れる才能があるんだよ!とか大いなる勘違い
152通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:50:54 ID:???
           ,.、、 -‐― ヽー- 、._ 
       ,r 'ニ´        `    \ 、 
     ,. ‐´                ヾ\ 
    /,.        ,              ヽ、 
.   ,-'      i.   {    i   i           } 、 
  /´     ノ ,/  ノ ! /l,  イ ,        l、 
  | , {  イ{  ハ ィ´ '´ _,.‐'" ヽヽリ           | 
  レ|  ヽ-,'‐-:、' ヾ   ",. ==、_ ヽ,         リ, 
.  / ーr' " ,= ノ       :::::::  ヾ、 i,.-、   /ノ まだ僕には00のナレーションの仕事があるんだ
  i、!  | ::::: l´゙           〈`  | ,j i   ヽ こんなにうれしい事は無い 
  ヾ  |   ヽ`..>      _,     ノ,  l ゞ! |  }  
   \|    、-‐ ' ´  ̄  !    丶! ノじ ノ  ノ 
.      i    丶      /       丶‐'゙   l' 
     丶    ヽ  "´/      ー'゙,ノ  ノ 
        ヽ     `ー ´        ヽ,_,ノ/ 
        \     −    ,       | ´ 
         `丶、_ ,. '´ ―--- ⊥、 
          r ' _]、,-一' ┐        l 
          | ├「| 「 ̄´|       | 
          | | | | |   |       | 
          | | | | |   |      __  」、 
           ヽ ヽ L l、-‐' ` ´ ̄     `
153通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:51:01 ID:???
>>150
誰かに拾ってもらう予定があって
過程を考えるのがめんどくさかったから
あんなクレクレ外交になった。
154通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:52:30 ID:???
>>150
太陽光エネルギーを分けてほしいなら金出して買えばいいのに。
155通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:53:38 ID:???
>>139
恋愛嫌いなら恋愛削除しときゃよかったんだよ
あんなうすっぺらいベタ入れたって萎えるだけ
156通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:55:16 ID:???
>>155
一見ベタに見えるが前後がむちゃくちゃだろ?
水島なりの斬新さです。
157通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:55:24 ID:???
>>150
北朝鮮すら核作っちゃうよーつってクレクレしてんのになw
158通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:56:03 ID:???
林間レーポ出産が好きで恋愛が嫌いってスゲーな水タン
159通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:58:12 ID:???
>>158
病み杉だろwwwww
160通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 21:58:22 ID:???
種はライトノベルとか言われてたけど
もしかしたら00はケータイ小説になれるかもな
161通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:00:58 ID:???
162通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:02:15 ID:???
ケータイ小説読んだことないがあれこそベッタベタの恋愛じゃないと駄目そう
163通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:04:32 ID:???
>>154
>>157
代わりに出すものが無いわけでもないんだよな
実におかしい
輸出規制とか中途半端な設定作るなよ
164通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:06:15 ID:???
>>163
出すものって兵隊ぐらい?
化石燃料を今更出されても意味無いだろ。
165通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:06:21 ID:???
で、太陽光エネルギーが来たらどういう理屈でアザディスタンはテロがなくなり豊かな国になれるんだ?
166通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:07:53 ID:???
>>165
さてな
街灯がつくようになって犯罪が減るとか。
167通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:07:54 ID:???
>>164
石油製品売ればいいだろう
それも駄目なんかねえ
つうか戦争して余所滅ぼしてるんだから金やその代わりくらいありそうなものだ
168通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:08:28 ID:???
エネルギークルー!!→これで国民にエネルギーが行き渡るお!

何か12話で改革派と保守派の対立云々をやるそうですがどうなるやら
169通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:09:07 ID:???
マリナがストリップショーしますから問題ありません
170通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:09:32 ID:???
>>167
石油製品もすでに作られてないだろ・・・
いや、あの世界の人達なら未だに石油製品なのかもしれないけど・・・
171通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:10:33 ID:???
>>167
おそらく石油由来の化学物質なんておよびじゃないんだろう

すべて代替物質でまかなわれてるはず
でないと石油売れないとかおかしいし。。。
172通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:10:42 ID:???
>>170
ええっ!そうだったの?
はじめて知ったよ300年後
凄いね300年後
173通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:10:58 ID:???
お前らもう見るなよ
174通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:11:49 ID:???
>>172
石油が無くなるとわかったらお前ならどうする?
175通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:12:30 ID:???
>>174
ハイ
軌道エレベータ作成に一枚噛みます
176通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:13:20 ID:???
>>174
僕は山に木を植えるよ
177通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:13:41 ID:???
むしろオイルマネーを武器に主導権を握りたいと思います。
178通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:14:28 ID:???
>>175
そう、石油を使わない方向にもっていくだろ。
179通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:15:00 ID:???
>>174
>>178
そうしないのが低脳王国だろ
180通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:16:40 ID:???
王家復活させて乞食外交させるお^^

すごいぜ低脳王国
181通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:16:42 ID:???
>>174
>>178

こいつ根谷声の嫌味眼鏡みたいwww
182通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:17:59 ID:???
>>174>>175と返したら勝手に>>178のように自己完結されてた
ま さ に ダ ブ ル オ −
183通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:18:18 ID:???
>>171
太陽光エネルギー開始以前に、その時点で石油の価値は大暴落してると思うのですが。
アザディスタンの反応は遅すぎます!
184通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:19:00 ID:???
お前らマリナが絶世の美女(笑)って設定忘れてるだろ
枕だよ枕
185通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:19:04 ID:???
>>182
では、>>175はどう言った意味で言ったのかな?
186通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:19:15 ID:???
>>171
じゃあ何をもってして虎の子なのか
嫌味侍女が言ってました
187通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:19:28 ID:???
>>180
あの外交って結局何か意味があったのかすら作中で描かれてないよな
188通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:19:50 ID:???
>>186
海にばらまくと脅すのでは?
189通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:20:20 ID:???
>>184
絶世の美女の割に、マリナよりチャイナの方が周囲の反応良いんだよな
1話のウエイターだのサジだの
190通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:20:25 ID:???
本気で
>>174
>>178
がしたいことがわからない
お前何してんの?
191通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:20:34 ID:???
>>184
クラダルマという漫画があってな…
192通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:20:53 ID:???
すごく苦労してるんですーという設定補完の外交です。中身はありません。
193通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:21:15 ID:???
>>191
面白い漫画だった
194通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:21:30 ID:???
>>184
設定忘れてるのは製作者の方だろ
前作からの伝統だw
195通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:21:53 ID:???
>>192
苦労っぷりが全然伝わってこないような気がするんだが
あっさり食糧支援してもらっているし、なんか知らんがいきなり国連来て上手くいきそう!ヤッター!とかいう
展開になってんし
196通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:22:01 ID:???
苦労人かと思いきやCB介入から4ヶ月後には国連から援助貰える事決まったよ!ラッキー!
197通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:22:06 ID:???
>>186
うーむ。マニアには高値で売れる、とか。
あるいはガソリン駆動のMSがあるとか・・・?
198通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:23:08 ID:???
>>195
国連が拾うこと前提だよな・・・
199通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:23:26 ID:???
援助貰えたけどそれ以降も苦難が・・・
とかいう展開なんだろうけどこのユルさは何だろう
200通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:24:30 ID:???
>>197
だとしたら金になるじゃんかさ
話はそれから
無償でクレクレとか凄すぎる

>>198
拾うってそういう意味か
201通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:25:19 ID:???
外交先に嫌味言われるとかいうシーン入れればよかったのに
「われわれが必死で軌道エレベーター建造に走り回っていた時、計画に協力する気はないと言ったのはどこの国でしたかねぇ」とか、
けんもほろろにあしらわれるとかさ
202通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:26:41 ID:???
>>201
そう言うの欲しいねw
203通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:27:00 ID:???
何にもしてないんだよ、あの嫌味&姫のコンビ。
2人で会話してるだけ。
204通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:27:10 ID:???
>>201
嫌味言われるどころか哀れに思われていたという…
205通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:27:11 ID:???
こんなクソな外交してたら各国から信用失うぞ。
206通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:27:54 ID:???
>>201
「われわれが必死で軌道エレベーター建造に走り回っていた時、下らん理由で戦争なんぞしてたのはどこの国でしたっけねえ?」

こっちのがよくないか?
207通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:28:57 ID:???
>>205
タリビアが持ち直しちゃうような世界だから
大丈夫なんだろうね
208通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:29:04 ID:???
しかし、エネルギーとしての石油はともかく、原料はどうしてるんだろう。
石油って使い道多いぞー。未知の物質でも生み出したか。
209通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:29:05 ID:???
>>205
乞食国家に信用なんかあるわけないだろ、常識的に考えて…
210通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:29:22 ID:???
マリナもこんな仕事請けんなよwww
211通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:30:03 ID:???
つーか、8話でいきなりアザディスタンとクルジスが戦争していたと言われても、
はぁそうでっか、としか良いようがなかったな
1話アバンも単なる宗教絡みの内紛とかにしか見えなかったし
もうちょっと伏線張っとけよ
212通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:30:18 ID:???
>>208
軌道エレベーターで宇宙空間の物質でもあつめてんじゃね?
213通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:30:56 ID:???
>>211
伏線がわからないならあなたに00を見る資格はないわ
214通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:31:06 ID:???
>>206
実際そのとおりなんだよなw
215通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:31:58 ID:???
>>208
とうもろこしとじゃがいもで石油製品は全部まかなえるようになりました
216通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:32:13 ID:???
分子密度が1〜10個/ccと言われる宇宙空間で、何たる技術力。
217通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:32:23 ID:???
>>210
マリナのMはマゾのMなんだよ
218通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:33:24 ID:???
MSが何かをスイスイ掻き分けて移動するあの世界の宇宙には
謎の物質が満ちているのだよキバヤシくん…
219通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:33:24 ID:???
マリナもそうだが、あの嫌味眼鏡も全然聡明に見えない
220通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:33:50 ID:???
つうか石油買ってもらえないのは価値が無いからだとしたって
そんなもん何年も前から予想出来てたことだろうに
前もって農業国にシフトチェンジするとかしとけよ
221通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:34:34 ID:???
>>219
だってお前あのヌーハーフが「凄い」くらいだぞw
当然だw
222通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:35:25 ID:???
ていうか、自国で石油燃やして発電するのは勝手だよな?何でエネルギー危機なんだ?
223通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:36:31 ID:???
遺伝子調整された人類に石油ジャマーでも打ち込まれたんじゃねーの。
224通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:36:51 ID:???
>>222
石油燃やしても足りないぐらいのエネルギー不足なんじゃね?
225通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:37:32 ID:???
>>224
原子力発電とかやりゃーいいじゃん
226通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:38:17 ID:???
>>224
輸出規制ってからには国内では余ってるんじゃないかな?
227通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:38:36 ID:???
>>225
今まで一度も出てきてないから核がない(兵器や動力として)世界なんじゃない?
228通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:38:40 ID:???
>>223
何という伏線…これは間違いなく最終回は土に半分埋まったストフリを発見する
229通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:39:22 ID:???
>>222
排出ガス規制なんです。
230通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:39:42 ID:???
西暦なのに・・・
231通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:40:13 ID:???
>>227
えー、んなわけないだろ
現在と地続きの世界を描きたいっつーて西暦にしたんだから
232通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:40:22 ID:???
>>230
きっと核戦争があって封印されたんだよ。
233通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:40:51 ID:???
>>223
それなんてt(ry
234通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:40:56 ID:???
つくづくあざでぃすたーんに関してはワケワカメ
一応真面目に見てると思うがようわからん
235通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:41:17 ID:???
核戦争があっても反応炉、融合炉は残るんじゃなかろうかなぁ?
236通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:41:37 ID:???
まあ核戦争あったとしたってアメリカ中華ロシアが手放すわけないけどなw
237通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:42:11 ID:???
>>234
モデルは何処の国なんだろなぁ?
238通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:42:18 ID:???
核が無いとしても代替エネルギーはあるじゃろ
水素燃料が基本みたいだけど
アザディってそんなでかい国じゃないんだろうから
核に頼らずとも別の手段で電力を確保できるんでないの?だめなの?
239通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:42:21 ID:???
舞台を西暦に設定したのは僕の希望です。
実は僕はガンダムシリーズにそれほど詳しくありません。
だからまったく新しい舞台にした方が(過去のガンダムにとっても「00」にとっても)いいと判断したからです。
なにより、現実と地続きの世界観にこだわりたかった。
結局、僕が描きたいのは「この世界」なんです。



監督さんがこう言ってんだから、核がないっつーのは変だな
240通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:42:36 ID:???
あざですたんはもしかして核で脅しクレクレ外交してないver.の北朝鮮のつもりなのか
241通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:43:13 ID:???
まぁでも実際、核に言及ないままってのは無いだろう。
そのうち、どこぞの女子高生が原爆作るよ。
242通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:43:24 ID:???
>監督さんがこう言ってんだから

そのうち変わるんじゃね?
一部媒体のフライングでしたとかなwww
243通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:43:37 ID:???
>>239
核はどうするつもりなのかねw
監督。
244通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:44:18 ID:???
金出すのは嫌だ
今更石油以外で食べていけるように努力するのも嫌だ
他国に戦争ふっかけたりはする
でもうち可哀想だから援助して
245通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:44:22 ID:???
Nジャマが打ち込まれてるんだろ。常識的に考えて。
246通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:44:38 ID:???
ソレスタルビーイングが200年前に秘密裏にN邪魔ーを地球に打ち込んだから、
核が使えない世界
247通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:45:05 ID:???
>>244
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
248通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:45:16 ID:???
>>242
言うことすぐ変えるもんな水島ちゃん
249通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:45:16 ID:???
>>239
ほとんどのシリーズは独立してるのに馬鹿だなこいつ
250通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:45:40 ID:???
原発の使用期限が短いから、非効率ってことで使ってないんだろ。好意的に考えて。
251通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:45:57 ID:???
>>248
砲術士が予備パイロットになるし
252通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:46:17 ID:???
>>228
>>230
>>232
西暦だけど西暦じゃないんですよ
とかなってもこの監督だから驚かない
インタビュー?知りませんなあって感じ?
そして山の遺跡から続々とバッテリー駆動のMSと遺伝子調整された人類が掘り出されます
253通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:47:08 ID:???
実は酉歴でした
254通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:47:09 ID:???
>>250
好意的に解釈してもどうしても無理が出てきてしまうんだよな・・・
255通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:47:20 ID:???
現実世界と切り離したほうが、現実世界の問題を扱えるのにな
そういう発想もできなかったのかもしれんが
256通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:47:36 ID:???
精歴です
257通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:48:01 ID:???
>>256
それが一番正しいかもw
258通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:48:04 ID:???
いえいえ性暦でした
259通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:49:14 ID:???
逝歴?
260通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:49:54 ID:???
竹島政治は駄目だなあ!
261通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:50:05 ID:???
つうか世界標準で核使われなくなってても勝手に使えばいいだけなのに
駄目って言われたらじゃあなんかくれよーって某北みたいにおねだりすればいいんだよ
262通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:52:14 ID:???
300年後なら、ウランなくなったんだろ。

ttp://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1008.html
263通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:53:09 ID:???
>>261
言われるまでもなく某北とかについては詳しそうだけどなあ>竹島政治
心の母国だろw
264通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:53:12 ID:???
>>262
ウランの燃えカスを再処理すればいいじゃん
265通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:54:08 ID:???
ウラン以外のものも全てなくなりました
そんな300年後
オービタルリングによる太陽光発電以外は非効率なので
一切不使用です
266通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:54:29 ID:???
あの軌道エレベーターが三本も作れちゃうほど地下資源は豊かなはずだろ?w
267通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:55:10 ID:???
エネルギー無いなら無いなりに考えろ
聡明な家庭教師もなんか助言してやれよ
268通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:55:31 ID:???
>>262
石油残ってんのに何言ってんだよ。
269通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:55:53 ID:???
>>266
豆植えて三日ほどでにょきにょき生えてきたんだろ
270通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:56:00 ID:???
何か新しいエネルギー原があってもいいね。
271通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:56:30 ID:???
つか、核融合くらいできてるんじゃないのか、300年後なんだから
272通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:57:00 ID:???
日本なんか殆ど資源無いのに
300年後なら海底の燃えるなんたらいうの実用化されてるかもだけど
273通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:57:00 ID:???
みんなで人力発電しようぜEND
274通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:57:24 ID:???
>>266
あれ作るのに使った建設機械の動力はどこから持って来たんすかね?
275通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:57:33 ID:???
>>267
その結果があの体たらくなんだろw
276通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:58:03 ID:???
>>272
メタンハイドレートは今の技術だとリッター8000円になるらしいね
277通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:58:32 ID:???
>>273
みんなが力合わせてひーこら発電してる姿を
世界は(ryと小馬鹿にしてる中華女のドアップ映してエンディングへ
278通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:58:36 ID:???
水島「核?知るかそんなもん」
279通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:59:01 ID:???
>>272
俺、それ万博で見た。
280通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:59:26 ID:???
>>278
水島「核?そんなの斬新(笑)じゃないんで」
281通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:59:38 ID:???
>>274
先ず1機は普通に立てます。
あと、2機は始めに立てた1機を利用して立てます。

仲いいな、おい。
282通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:59:45 ID:???
みんなで自家発電ENDの方が話題になるぜ!
283通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 22:59:45 ID:???
>>276
そんなもんなんだ
300年もありゃ余裕じゃね?じゃね?
284通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:01:06 ID:???
地球温暖化を恐れて石油を使わずに、原発立てまくってたら、
核燃料が尽きて、それで石油を使い出して、核融合研究と
核燃料リサイクルは上手くいかなくて、取り合えず宇宙に出てみて、ちょうど300年。
プラスチックとかをどうしてるかは知らない。
285通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:01:47 ID:???
日本が資源に頼った国だったらちょっとは共感出来たんかね?
石油買ってくんねー><と言われてもだから?としか
しかも戦争ふっかけてるしw
286通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:01:53 ID:???
つか軌道エレベーターから太陽光エネルギーを受信する施設はアザディスタンにあるのか?
そのぐらいの誠意は見せないと気を向けてくれないぞ。
まさか受信施設まで支援で作ってもらう気なのか?
287通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:01:53 ID:???
まあ、電力売るために三大国が他のエネルギー開発を潰していると考えれば辻褄が合うけど、本当にそういう設定だったら最初の捨て回で説明しているはずだよなぁ〜。
288通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:03:10 ID:???
>>286
もう北朝鮮にしか見えないwww
289通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:03:16 ID:???
■ネット 
ガンダムの監督は怖い、ネットでの悪口が多いから、 
気になるけども最近は見ていないとのこと、理由は忙しいから 
でも「富野さんも言われてる」との発言もw 

■キャラデザイン 
オーディションで選んだ。プロデューサーからは 
某エヴァのキャラデザイナーの名前が出ていたそうです。 
サンライズからは過去のガンダムをやったデザイナーの名前が出てきたので、 
有名な方でオーディションやって決まったとのこと 

■ガンダムの人気 
小学生ぐらいにはキュリオスが人気、歳が上がるとヴァーチェが人気になる。 

■声優について 
みんな自分のキャラの生死を気にしてる。 
「私は死ぬんですか?」と某ジャーナリストの中の人が聞いてきた。 
理由はジャーナリストは死にそうだから 
最終的には「私は死ぬんですね」と言ったらしい 
藤原啓治も「どうせ死ぬんでしょ!」と自分のキャラの末路を言っていたとのこと 

■00はどうなっていくのか 
前半は世界の説明だったので後半は世界がどう動くのか 
恋愛について、水島監督の言葉 
「それどころじゃねーよ!」 
脚本の黒田洋介もプロット段階では色々あったらしいけど「そんなにはいりません!」と言っている。 
SEEDがやっていたようなベタなもの無いそうです。 

■最後に 
水島監督「ちょっとぐらい趣味に合わなくても見てください」これからどんどん 
面白いことになるそうです。黒田脚本が爆発するらしい
290通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:04:28 ID:???
分かった
援助してくんないと侵略戦争やっちゃうよ?と脅してたんだなきっと
それをしかとされたからほんとにやっちゃったんだw
291通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:05:38 ID:???
>>287
それならそれで対抗策考えるか無かったら仲間に入れてもらうかすればすむ話で
292通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:05:56 ID:???
低脳王国=北チョンだとすると
最終的には人革連・九条とともに生きのこりそうだな
太陽炉手に入れてウハウハだろうなw
293通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:06:29 ID:???
>>287
まぁ、売る気なら、そもそも売るための窓口開いてるだろうしな。
援助を求めて行脚する理由がない。
それを買うための資金つくりのために、何かを売り込みに行ったり、
誘致に行ったりしてるのなら話は別だが。
294通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:09:09 ID:???
エネルギー関係の話は眠いな。
今回のガンダムが今一乗らないのも、この辺にも原因があるのかも・・・。
295通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:09:55 ID:???
>>293
もし売ってるモノだったら、売ってるモノをただで下さいなんて言う国家は傲慢すぎだよwww
296通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:10:01 ID:???
だってエネルギーなんて今一番色々動いてる時期なのに
300年後のリアルですって言われてもな
中身あれだし
297通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:10:29 ID:???
輸出規制かけられてるのは何でだっけ?
298通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:11:15 ID:???
>>295
いいから黙ってエネルギーよこしなさいよ
あと軽水炉とかなんかそういうのもちゃんと作っといてね
当然費用はそっちもちで
299通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:11:48 ID:???
>>297
考え中です
300通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:11:55 ID:???
あの世界にODAという仕組みがあるなら、それもアリかも知れない。
301通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:12:00 ID:???
やっぱりそもそもの間違いは西暦にしたことだな・・・
302通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:13:18 ID:???
水島の時点で間違っとる
303通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:13:49 ID:???
竹Pの時点で間違えてる
304通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:14:09 ID:???
>>298
何か新幹線でもそんな事あったな・・・
305通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:14:20 ID:???
>>303
それにつきるな
306通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:14:23 ID:???
ショボイ君主制の非文明国アザディスタンに文明というものを教えてやる奴はいないのか?
もち原住民は皆殺しの方向で。
307通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:14:49 ID:???
>>298
そら乞食姫は門前払いだよ。
308通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:15:08 ID:???
>>301
そうだろうな。
そもそも現実の問題とリンクされたら、ニュース好きにはいいが、アニヲタには着いていけない。
309通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:15:49 ID:???
>>308
ニュース好きにこそこんなのの何処がリアルなんだよと反感くらってる
310通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:16:30 ID:???
どんな戦争の理由描こうとも、エネルギーだけは鬼門だよな
争うエネルギーがあるなら、それで発電でもしたほうがいい(笑)になっちゃうんだから
311通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:16:46 ID:???
>>308
監督の頭がおかしいからニュース好きにも好かれてないと思うが・・・
312通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:18:11 ID:???
架空世紀ならこの世界は架空のエネルギー運用しとるんですよーとか色々自由にできるのに
313通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:22:11 ID:???
西暦で未来の地上紛争を書くのはなぁ。キツいぞ。相当知識がないと。
宇宙移民系や、宇宙戦争系なら、地球連合軍とか適当に作ってしまっても問題ないが、
メインの舞台が地上なのはツラい。
314通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:22:58 ID:???
>>204
王政復古したのが最近という設定だから、
国のDQNさは置いといて、そんな国を代表して…まぁ茶でも飲めや。
くらいの感じなんだろう。

なんで王政復古して、(第一皇女である。というだけの)マリナが外交してるのか知らんが

とりあえず、以前出た+現状考えられてる想像案
・核について:核戦争があって封印された。ウラン等が枯渇してどうしようも無くなった。平和団体が大規模運動して原子力発電含め非核世界になった
・石油について:エネルギー生産を何年も賄える量は無いが、埋蔵量は0ではない。が、前記のようにエネルギー生産できないから
          『枯渇』と認識されている。石油製品については代替があるのだろう。
          規制に関しては、環境的な問題で駄目
・アザVSクル戦争:ヒロシの組織のテコ入りで説。大国が石油国にでかい顔させないために手を打った説。
            宗教戦争(最後の)説。

後なんかあったっけ
315通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:24:13 ID:???
9話の視聴率4.5%らしい。
316通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:24:28 ID:???
>>314
なんでマリナをさっさと王位につけないんだ?
王政復活させたのに、王が不在の状態なのか?
意味ないじゃん
317通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:25:25 ID:???
>>314
水島「その案、いただきます。」
318通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:25:58 ID:???
>>313
知識があって、納得させれる地上紛争書けても、面白くなければ意味はないしなぁ。
319通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:26:25 ID:???
>>315
高いのか低いのか分からんな。
320通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:26:32 ID:???
あざでぃすたーんって
侍女と皇女の二人くらいしか存在が感じられない不気味な国なんだよな
脳内説も出たくらいのw
321通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:27:12 ID:???
>>318
まともに書けても居ない、面白くもない。
よりはマシじゃない?
322通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:27:19 ID:???
>>316
アザディスタンは女は政治に本来は関与できない国なんだからじゃね?
323通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:27:29 ID:???
オーブの覇王カガリ・ユラ・アスハ王>>>>非文明国アザディスタンのマリナ・イスマイール帝
324通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:28:34 ID:???
>>317
いただくのはいいがいただいても内容とこの設定とではつっこみ所満載だぞ
325通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:29:02 ID:???
>>315
緩やかに落ちていってる感じが怖い
326通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:29:25 ID:???
>>323
覇王てwwwww
327通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:29:28 ID:???
>>322
そんなら王政復活させた意味ないだろw
適当に王族男児を引っ張ってきた方がいいじゃないか
遠い血の奴でもさ
328通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:29:32 ID:???
石油が輸出規制なら、石油製品はどうなんだろうな。
枯渇しかけと言えど、自国の石油を放置するのは、どんなもんかと。
329通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:29:36 ID:???
覇王×
傀儡○
330通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:29:51 ID:???
>>324
自分で処理して組み入れないと素晴らしくカオスな事になるな。
331通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:30:02 ID:???
>>316
王はおそらくいるんだろう。
だけど『顔』的な面で「絶世の美女」を出した。とか?
後は、「国を代表する人間が、大国と会談した」という事実を先行させて保守派市民にプロパガンダ。とか?
332通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:30:30 ID:???
>>320
割りとよく喋る大統領や主席もたしか名前無しなんだよなー

なんか、ソレビーとサジ以外は中間管理職だけにしか名前アリキャラが居ないんで変な感じだ
333通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:30:56 ID:???
>>328
買ってもらえるような魅力的な製品を作る能力がないんだろ
だけど貧乏は嫌とだだこねてるだけだな
334通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:30:56 ID:???
なんか謎の教義があるんだろ、あざでぃすたん。
教義を守ってるのが保守派で、豊かな生活したいのが改革派だとか。
きっと新興宗教を崇めてるカルト国に違いないとおもうぜ。
三大宗教の一つは、取り扱い要注意だからさw
335通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:31:31 ID:???
>>327
そこが全く謎。
336通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:31:35 ID:???
みんな同じ釣り目の中で絶世の美女とか言われてもな
337通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:32:41 ID:???
宗教はおっかないから触れないと思うぜw
調子に乗ってバンバン叩くのは叩いても平気な所だけ
実名アメリカとかなw
338通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:33:25 ID:???
>>331
でもシーリンの欄に女皇ってあるぞ?
339通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:33:30 ID:???
絶世の美女が外交ってよくね?→それでいこう!

女家庭教師ってよくね?→でも聡明なのに家庭教師に甘んじてるのは変じゃね?
→女だから駄目ってことにしとこうぜ!

後付けなんだろw
整合性なんてはなから考えちゃいない
340通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:35:12 ID:???
>>337
なんかあれだな
東京のことは叩いてもいいってノリと似てるなアメリカ
東京は冷たいとか言ってもいいみたいな風潮になってるが
東京で生まれ育った奴だって多いのにさw
341通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:36:20 ID:???
こういう時、胸張ってNジャマー!とか言い出す度胸があると強いな。
いや、この場合はどちらかと言うと良い意味で。
342通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:37:32 ID:???
>>338
とりあえずその隣の本人の欄には「皇女」だから誤植じゃないかと思うが…
(とりあえず「おうじょ」と言ってたと思うし<本編)

>>332
大統領って、フランクリンだかなんだかって名前無かったっけ
トリビア共和国の首相が「○○大統領を呼び出してくれ」みたいなこと言ってた気がする
343通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:37:35 ID:???
宇宙開発度もようわからん世界だな
344通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:38:03 ID:???
水島って保身ばっかり考える奴だからな・・・
345通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:38:24 ID:???
>>341
うん。なんか妙にIQ高くなってるんだよな。このスレ。悪い意味で。
346通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:39:07 ID:???
>>342
確認した。ブライアン大統領だ<アメリカ大統領
347通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:39:36 ID:???
>>339
お天気お姉さんといい
思いつきをそのままばかりだな00
348通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:39:36 ID:???
>>346
独立記念日な名前だな・・・
349通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:39:38 ID:???
宇宙ステーションはあるよ!
でもコロニーはないよ!
別に宇宙戦争はしてないよ!
10数年も前から宇宙に適した超兵の研究してたよ!
350通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:39:50 ID:???
黒田が無能だからおもしろみがないんだよ
351通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:41:00 ID:???
>>350
黒田の癖のある脚本と水島の保身監督の賜物。
352通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:41:17 ID:???
>>349
もうやめて!00の設定の整合性は00よ!
353通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:41:59 ID:???
中華の討論番組をBSでやってるけど
あれで宇宙における兵器開発すべきかどうかの討論やってた気がする
354通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:41:59 ID:???
>>352
まだOOのターンは…いや、終わってるな
355通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:42:27 ID:???
高い身体能力を持った宇宙人が攻めてきてる訳でもないのに脳改造したりする理由がようわからん
356通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:43:33 ID:???
>>355
なぜ宇宙人が攻めてくるとか出てきたの?
357通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:44:48 ID:???
>>356
人間を超人にするより、まずMS性能をあげろってことじゃねーの
358通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:45:21 ID:???
中華だからしかたない
359通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:45:54 ID:???
そういやアメリカには今もう宇宙人がいるんでしょ
360通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:46:02 ID:???
そうだな。ロシアに中国だもんな
361通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:46:32 ID:???
宇宙でウニやAEUとドンパチやってる訳でもないからなー・・・
宇宙の防衛が目的にしてもCB介入宣言の時にテロリストがステーション(エレベーターだっけか?)に接近してたのに欠陥兵が登場したのはそれから数話も後
362通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:46:59 ID:???
高い能力を持った宇宙人といえばネリリ星人だろ
363通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:48:15 ID:???
インド人は何をやってるんだ!
364通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:48:29 ID:???
っていうか、元々(建前か知らんが)超人機関の目的が、
「宇宙開発、進出に伴って、宇宙空間に対応できる人間の調査・実験」じゃなかったか?
365通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:48:49 ID:???
乙女=超兵1号
アレルヤ=昔研究所にいた?
乙女とアレルヤは精神感応し合って暴走


超兵量産して任務に当たらせたらとんでもない事になりそうな気が・・・・俺が阿呆なだけか?
366通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:50:27 ID:???
>>363
カレー作ってる
367通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:51:18 ID:???
>>366
不覚にも噴いたw
368通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:53:45 ID:???
>>365
任務中に感応
超兵A「うっ?!何だこの頭痛はっ!?」
超兵B「何・・・何なんだよ!」
超兵C「やめろ!気持ち悪い!」

超兵達のMS銃乱射しまくりんぐ

指揮官「コラ貴様ら!何をやっている!勝手に攻撃を・・・ぐわあああああああああ!」


ははは、量産可能な頃にはこんな事起きるわけないじゃないですかwww
乙女の事例を踏まえて多少は改善されてるはずさwwwwwwwwwwwww
369通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:55:12 ID:???
>>368
もうそれただの基地外集団だろw
370通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:55:16 ID:???
>>365
・実は兄妹(双子)だった説
・実は施設の中で好きあっていた説(アークザラッド2のエルク・ミリルだな…)
・実は当時は2人(ハレルヤ、ソーマ)しかいないため、何か反応しあう魔改造された結果説
371通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:55:52 ID:???
>>368
脳量子波遮断パイスー作ったんで一応は解決済み
372通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 23:57:19 ID:???
>>371
受信(アレルヤ→ソーマ)をカットして、送信(ソーマ→アレルヤ)はカットしてないのかね。
いきなり邪気眼再発動して「お前を知っている」とか言い出しちゃったし(ソーマはけろんとしてるし)
373通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:00:49 ID:???
>>372
そうみたい。でも来週はどうなるかわからんけどね…
まじめに考察してる人には悪いけど、意味無いと思うよこのアニメの設定なんて
374通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:03:10 ID:???
感応遮断→これじゃ二人の繋がりが無意味になっちゃうお!→何故か再感応
                    ↓                     ↓
              戦闘中にいきなり会話          戦闘の度に感応、以後因縁の存在に
                ↓       ↓
   はぁ?何いってんのあんた    つい応じる
         ↓               ↓
         戦闘→撃墜(片方死亡) 過去話モード
        ↓    
      撃墜(運よく生存)
        ↓
       フラグ



こういうのは勘弁な
375通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:03:33 ID:???
設定なんて二の次で面白ければいいと思うけど…
面白くないから困る
376通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:03:51 ID:???
ぶっちゃけ、ソーマは何が強いのかわからん。
これはもうダメかもしれんね…
377通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:06:50 ID:???
アネモネにしか見えなかったけど
流石00オリジナリティ溢れているな
378通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:07:15 ID:???
>>376
きっと反応速度か何かがすごいんだよ!
379通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:07:43 ID:???
富野はかつての全共闘の挫折をもとにNTの挫折を描いたが
OOは悪い意味で全共闘の側面が見られるアヌメ。
一言で言うと全てが見かけ倒し。
380通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:11:16 ID:???
なあに、いつか世界の全勢力 VS CB みたいな流れになるさ
381通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:17:04 ID:???
OOとか見といた方がいいよ。
サヨクがいかに屑な連中かよくわかるから。
382通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:17:17 ID:???
なってもなあ・・・
そんなことぐらいでどうこうなるレベルじゃねーぞ
383通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:20:18 ID:???
00ってガリ元国連事務総長が提唱した国連軍の武力による平和の強制をモチーフにしてるのか?
CBのロゴに国連のマークがついてるけど、ひょっとして国連マンセーアニメ?
384通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:24:19 ID:???
CBは沈黙の艦隊みたいなのをめざしてるの?
385通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:24:50 ID:???
適当にネットで参考文献を探して作り上げました。
386通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:24:54 ID:???
ソレビって、世間知らずの只のヲタクにしか見えないよ
387通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:26:11 ID:???
只のヲタクは刃物持って暴れねーよ
388通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:27:18 ID:???
じゃあヤバイヲタク
389通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:28:01 ID:???
ヤバイヲタクでも2世代先の超高性能兵器で暴れねーよw
390通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:33:46 ID:???
つかヲタク程情熱も知識もないよ
凄い予報士ですらあれだし
ただのヤバイ人達
391通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:38:41 ID:???
>>286
技術者派遣がどうたらって話が出てきてたよ
内情が安定して安全確保されてないと派遣できないとか
392通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:39:36 ID:???
>>385
ネットで探すんでも、きちんとやればそれなりの資料が揃うと思うがの
393通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:42:09 ID:???
>>392
ソースは2chとウィキペディア
394通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:45:16 ID:???
>>393
2chにもウィキペディアにも、兵器のローテーションくらい書いてあると思うんだw

でもそんなの関係ねえ!
395通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:46:02 ID:???
スイーツ(笑)な製作者に
スイーツ(笑)なキャラ
スイーツ(笑)な世界観

まさにケータイ小説層にぴったりのスイーツ(笑)作品
問題はそういう連中はガンダムなんか興味無いっぽいことだw
396通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:48:27 ID:???
答えはあえて出さないとか逃げ道作ってるから種死のようにグダグダになること必至。
397通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:48:52 ID:???
>>395
駄目じゃんw
398通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:49:19 ID:???
>>396
出さないんじゃなくて考えてないんじゃ…w
399通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:49:24 ID:???
>>395
00は旬の物がいっぱい詰め込まれてるんですね!
400通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:50:48 ID:???
ソレビ=ねらー

キナ臭いにおいを嗅ぎ付けると凸して暴れ回る
匿名掲示板のベールに隠れて個人は見えない
本物の犯罪者も多数輩出
401通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:52:04 ID:???
>>398
何を今更w
402通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:52:15 ID:???
>>395
スイーツ(笑)って低脳という意味かね?
403通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:52:45 ID:???
現実に近い問題を扱いますが答えは出しません

意味ねえだろ
404通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:53:54 ID:???
>>400
ねらーにそんな行動力ねーよw
犯罪者はねらーも兼任してただけでねらーのみはもっと受身だw
405通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:54:04 ID:???
>>400
人格はミクシか

ちょくちょくねらーに突っかかってくるし
ちょっかいも出されるし
406通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:54:08 ID:???
>>398
どうせ最後まで力でゴリ押しの展開になるだろ。
407通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:55:00 ID:???
>>402
どうぞ

スイーツ(笑)のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193461542/
【レディカワ】バカ女語のガイドライン7【カッコカワ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1194708284/
408通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:57:01 ID:???
スイーツ(笑)王国あざでぃすたーん
スイーツ(笑)予報士さすがスメラギさん(笑)
クリスイーツ(笑)
409通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:57:33 ID:???
>>407
ヤバイw
ガイドラインの>>1に書いてあることがそのまま00にあてはまるw
410通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:57:44 ID:???
俺がスイーツ(笑)だ
411通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 00:59:07 ID:???
ガンダムスイーツ(笑)
412通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:00:06 ID:???
>>409
>>161
多少はスレ読もうね
テンプレとその付近位は
413通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:03:20 ID:???
>>409
1以外も割りと当て嵌まってておもしろいお
414通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:06:26 ID:???
>>410
なんだかおいしそうだから却下
415通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:07:49 ID:???
肌の色から推察するとモンブランか
416通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:08:27 ID:???
かりんとう
417通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:09:40 ID:???
犬のかりんとう
418通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:10:19 ID:???
>>413
いつだって何かに逆らい生きてきた(笑)
とかな
419通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:10:19 ID:???
「お前らにそんなことを言う資格はない。失せろ・・・。」

(長文ですまない...。オレはゆとり教育に文句はない...。ただ、残念な奴らが居て、不快に思う・・・。)


スイーツ(笑)ガンダムな00をわかってあげられるのは
邪気眼持ちだけ!w
420通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:25:37 ID:???
ソレスタルビーイングの頃カッコいいと思って
強くも無いのにガンダムに乗って、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
マイスター仲間に「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・セブンソードを持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
任務中、静まり返った森の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って森飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

どこぞの介入の帰りに現れた敵に腕をつかまれ
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやったマイスターのリーダー気取りも俺がどういうマイスターが知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヒロシに
「セブンソード見せろよ!セブンソード!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヒロシ逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時もガンダムを痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺のガンダムよ・・・怒りを静めろ!!」と言ってセブンソードを思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして作戦時間が終わるのを待った
作戦と作戦の間の短い休み時間ならともかく、長期休みにサジに絡まれると悪夢だった
421通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:33:26 ID:???
>>420
何かもう滅茶苦茶だなw
422通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:36:43 ID:???
>そうやって時間稼ぎして作戦時間が終わるのを待った

てめえw
でもCBって全員遊びでやってるよな・・・
423通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:58:37 ID:???
オイスターがミッソンやってる間暇だから海で遊ぶお!
424通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 02:40:50 ID:???
CBの組織としての駄目さはドラゴンゾのISDAに匹敵するな
425通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 03:52:34 ID:???
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!

懐かしすぎて眩暈した
426通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 04:01:21 ID:???
深夜までご苦労様キモいアンチ君たち
427通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 04:20:45 ID:???
アンチ「うわ 00つまんね(^ω^;) 」

水島監督 「これからおもしろくなるんだお!(^ω^*)」
428通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 04:34:20 ID:???
8話で面白くなるんじゃなかったのかよw
429通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 04:57:41 ID:???
1クールも我慢できない早漏ばっかだな
430通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:03:07 ID:???
だな
431通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:04:53 ID:???
どんだけ甘ったれてんだよw
432通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:08:16 ID:???
だよな
433通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:24:40 ID:???
ガンダムブランドですからつまらなくても3クールはつきあってくれると信じています

みずしま
434通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:29:25 ID:???
>>433
間があくからなあ
2クールまでに結果出さないと2期は誰もいなくなるぞ
435通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:50:34 ID:???
だいじょうぶだよね?なんだかんだ言ってもみんな見てくれるんでしょ?
436通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:54:59 ID:???
むしろこーんな糞アニメを9話を見てあげたのだからそろそろ感謝状が届いてもおかしくないだろ
437通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 06:52:37 ID:???
全話見てキーワードを集めたらもれなくガンプラプレゼントなら確実に見るよ
438通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 07:09:01 ID:???
戦闘シーンがつまらないのは致命的だ
439通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 07:14:35 ID:???
戦闘シーン以外もつまらないからバランス取れている
440通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 07:36:33 ID:???
何その美味しんぼのハンバーガー理論
441通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 07:59:09 ID:???
ガンプラプレゼントってストフリの?
442通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:37:38 ID:???
中華連邦の奴(アレルヤとかセルゲイとか)って無駄に善人プッシュ受けてるよなw
一番歪んでそうなのに。なんでなの
443通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:44:51 ID:???
                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|    /イ
                                              |:l\\\||.:.|l///|  .///
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !// /
                        /    /          \.   |:l///||.:.|l\\\|/  /
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / ./  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\l    /
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―   `ー /  l从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ ̄ ̄ ̄ フ  ̄ ̄    |                  イ
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj ∨ ヒソj .l ヽ\|       / /     |                / !
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐  . \   / /         \           /   l
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V   ‐一 '´ /     __. -―=-`      /  / l  l
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧  ∨ ∠二 -‐ .二二 -‐ ' ´ /        /   / l.  l
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ  /  ,.-‐ ' ´           /       ____  ̄ ̄フ ∧  l
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___           {     /      `<  /  \|
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____ 二二二二二二>   /   __    〈
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、           /     {   {____ハ    }
    |   ヽ        /____|]]∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、       /       \_____/    /
    |     ',         {     |]]]>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、   ∠ -――-  ..____ノ   /
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/                 /
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬      \         /
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V       ヽ       \    ,.  '´
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_     \_      ` <
        \  `' ┴ヘ     {    .レ__r‐|ィ‐┬、lレ' |    /  ノ`y‐一'  >、_/   / ̄ 7丶、_   丶
         \    ヽ   /`ー「と_し^´ |  |    }  ム-‐'  /     /    \_/  /  /  ヘ    \
           ヽ   _>-ヶ--∧_}   ノ  j   /` 7 ̄ ̄ ̄{      (         ̄ ̄`ー‐^ーく_〉  .ト、_>
            ', /     人__/   .ィ  {__ノ`ー'    ヽ    人     \__              {  }  |
            V     人__/  / | /           ̄{ ̄  >‐ ァ-、    \             〉ー}  j
                {  / ./  ∨      __      ̄ ̄ >-</  / ̄ ̄         廴ノ  '
      <ヽ__      /し /        < )__ \   _r‐く___/  /    < ) \     {__ノ /
        Y__>一'    /         ___r―、_\ >'   `ー' ,.  ´       >.、 \__ノ    {
     ∠二)―、       `ー‐┐    ∠ ∠_r‐--―      <__       ∠ )__          \_
       ∠)__ノ ̄`‐⌒ヽ__|>      ∠)__r―――-― ..__{>        ∠_廴,. ⌒ー'  ̄ \__{>
444通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:45:45 ID:???
は? 非倫理的な強化人間を平気で作ってますが?
445通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:51:44 ID:???
ナノマシンで共鳴(笑)
446通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:58:05 ID:???
>>444
だから、あの科学者を悪者にして、対比することでセルゲイらを無駄に善人っぽい演出をしてる、
って>>442はいいたいんじゃねの?要は上下の幅が広く、善人側を前面にだすことで中華を正義側にしようとしてる、と。
447通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:08:28 ID:???
基本設定が狂ってるのはもういいから、キャラも狂ってればよかったのに。
ティエリア:ソレビー創設者のクローンで脳にソレビー思想が刷り込まれている
ロックオン:テロで家族を失い、戦争やテロをなくすために自らテロリストとなる。
       将来の人類のためになることなので、悩みはない。
アレルヤ:自分を生体兵器にしようとした人格、ひいてはその原因の戦争そのものへの恨みに燃える。
刹那:アリーに騙されて戦争に引きずり込まれたが、そこから抜けだすには戦争そのものを
   失くすしかないと思っている。そのために戦うのは、正義の戦い。
448通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:12:10 ID:???
>>447
水島「僕は少年の成長描写が得意なので、初めから達観している人には興味ないんですよーw」
449通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:16:26 ID:???
>>448
ティエリアって達観してるんじゃないの?
刹那もある意味境地じゃね
450通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:20:43 ID:???
>>444
omae atamawarusugi
451通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:21:10 ID:???
ティエリアが一番熱血ソレビー少年なんじゃね?
452通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:25:36 ID:???
――水島監督は「鋼の錬金術師」のような少年の成長物語をよく描かれますが、最近は、ストレートに成長していく主人公を描く作家は少ないですね。

そこは明確に自分が出てしまっている部分でしょうね。
僕は人の観察が好きで、社会と触れ合いながら、周囲の人間とお互いに影響し合いながら、人が変わっていくのを描くのが好きなんです。
作品のキャラクターを描きながらモデルを自覚することすらあります。
そういう人間だから、むしろ成長物語しかできないんですよ(笑)。
もちろん、これは今回の「00」の軸でもあります。


――一種のバトルロワイヤル的な世界観ですよね。「デスノート」の夜神月のような強烈な主人公が、明確なビジョンを掲げて世界を解決しようとする、そんな構図の作品が増えています。

違いがあるとすれば、僕が描きたい主人公像はそういう作品群に登場するような「解決策はこうなんだ」とバーンと主張するような、ある種の天才ではないんです。
答えを求めてもがく普通の人。
答えが出るのは、すべての関係が完結しているときだけですし、それは客観的に見ると、結果であり通過点だと思うんです。
作品内で完成された世界の「答えを出す」ようなやり方は自分には合わないですし、むしろ「答えを出さない」ことで何かを考え、感じ取って欲しいんです。
453通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:29:58 ID:???
さすが監督www
454通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:31:23 ID:???
>>452
お前は何を(ry
455通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:32:58 ID:???
00のキャラは裏切ることはあっても、成長することがあるようには思えない。
456通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 09:33:38 ID:???
>>452
お前の言ってる作品は08小隊のことだなw
457通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 10:54:25 ID:???
社交辞令をこうまで露骨に呑まれると言った方も困るだろうな
458通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:12:55 ID:???
まぁ成長つーてもジリジリ成長していくのから、最後にズドーンと成長するのとか、いろいろパターンがあるからなぁ。
でも、視聴者に訴えかけやすく、共感を得やすく、ひいてはビジネスが成功しやすいのは前者ですよね。

えーっと、今週末って第10話でしたっけ?
459通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:17:00 ID:???
水島せんせい!せんせいのその論でいくなら、主人公はソレビーの連中じゃなくて、
普通の人であるサジをもっていきて、あくまで普通の人の視点からダブルオー世界を描くべきだったと思います!(><;)

サジにはとても世界の「答えをだす」ような力は作品世界内では持ちえませんからね!(><;;;;)
460通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:18:07 ID:???
きっと後半の二クールからその描写を始めるつもりなんだよ!





その前に打ち切られたら洒落にならないな
461通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:19:40 ID:???
>>459
サジはキバヤシ!
462通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:22:07 ID:???
>>457
社交辞令で済ませようとしても無駄だよ水島ちゃん
記憶喪失になる政治家じゃあるまし大人(笑)なんだから
発言には責任を伴う事くらい知ってるでしょ?
それとも頭の中はモー娘のデータしか入ってないのかな?
463通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:30:44 ID:???
>>462
社交辞令=インタビュアーの発言だろ…JK
464通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:31:10 ID:???
>>457
コミットメントでないなら最初からいわないほうがいいw
465通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:33:10 ID:???
>>459
00ガンダムはアプサラスよりよほど強い設定だからな
それこそたった5機で連邦とジオン殲滅できるようなチート機体にのっておいて
成長とか悩みとか なにそれおいしいのって感じだ
466通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:50:07 ID:???
>>465
主人公が圧倒的な機体をもちながらも成長していく様子を描いた作品はある
無双しか描けないスタッフが悪い
467通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:51:20 ID:???
>>465
00世界の一般的なMSは正直ザクにすら勝てるか怪しい性能。
そんな連中に無双してて案外苦戦してるそれ☆すたじゃ
棒立ちしてくれない連邦・ジオンの総攻撃であっさり全滅するかも。
468通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:51:39 ID:???
でも00の場合、ストーリー的に正しい成長って、いいテロリストになることだろ。
どっちにしろ最初から終わってるんだよ。
469通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:54:10 ID:???
>>465
アプサラス舐めてんのか、お前・・・・・・・・・・・
Vの200以上のマルチロックされたら、棒立ち雑魚の攻撃すらかわせない
オイスター程度の腕じゃまず無理だぞ
470通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:55:08 ID:???
あんな機動性じゃティエレンはマゼラアタック相手でも負けるだろ
471通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:55:30 ID:???
マリナとの出会いも結局刹那に何かをもたらしたわけじゃないし
出会い方も無茶苦茶だしどこが運命的なのかとry
472通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 11:55:47 ID:???
>>467
まだ1クール終わらない内に、
パイロットと軍師とオペレーターを劣化させても、
馬鹿に見えるだけ。
ピンチでも盛り上がらない。
473通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:07:07 ID:???
>>470
脅威のマッハ5のドップの編隊で全滅するソレスタ
474通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:08:53 ID:???
>>471
5話のキャラを、助けられるのが貧乏姫で助けるのが刹那で8話で再開ならまだ
運命の出会いになった・・・のかな?
475通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:09:13 ID:???
「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
476通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:13:35 ID:???
刹那とマリナの運命の出会いwwwwwは故ネタにしか見えなかったし、
今度のヴァーチェのキャストオフも淡々と行われるんだろうなあ。
監督、脚本、演出全部入れ替えろ。今川つれて来い。
477通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:14:00 ID:???
せめてwを参考にすればよいのに。
478通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:21:52 ID:???
300年たって人類は退化したんだろうな
479通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:27:39 ID:???
Wやフルメタみたい非リアルなアニメには興味ないブヒー
480通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:28:13 ID:???
うわ、つまんね(^ω^;)
481通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:29:06 ID:???
フルメタはリアルと非リアルの配合具合が完璧だからw
482通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:30:22 ID:???
リアルだからJNNが出てるのか?
300年経ったら流石に変わってるだろ
483通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:32:11 ID:???
>>482
テコいれで筑紫哲也でもだすか。
484通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:34:42 ID:???
フルメタにリアルな部分なぞ無いだろ
485通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:36:08 ID:rrp22ZT4
00はシナリオにリアルさが皆無
アニメ以外の経験に乏しいヲタが作るとこうなるという反面教師だよ
486通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:36:25 ID:???
ちゃんと人間同士の会話をしてる分00よりリアルだよ
487通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:39:04 ID:???
フルメタは学園モノも含まれてるし、まずライトノベルだろ?
リアル(爆笑)を全面的に押してる00と比較するのは違うんじゃないかな
488通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 12:58:20 ID:???
フルメタ、っつーかレーバテイン(フル装備)の方がどう見てもガンダムです
本当にありがとうございました
489通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:00:02 ID:???
OOはタイトルにガンダムついてなかったら角があって目が二つあってもガンダム
に思えないよな
490通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:05:52 ID:???
ふもっふは糞まじめでミリタリーな現実をギャグ世界にもちこむから面白いんだぜ

00はギャグ世界でギャグやってるだけだから 何の違和感やそれはちがうだろがない
491通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:10:30 ID:???
CBの連中、「目標を達成できないから、まだ死ねない!!」じゃなくて、純粋に自分の身が可愛くて
死にたくないって風にしか見えない
492通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:12:27 ID:QoYKtA/Z
面白いと思う。でも女キャラが多すぎ。敵の目のあたりに傷あるおっさんは好きだ。
493通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:14:59 ID:???
フルメタにはカリーニン
OOにはセルゲイという渋いオッサンキャラがいるから好きだ
494通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:16:14 ID:???
しかし九話でセルゲイまでも・・・
495通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:16:28 ID:???
女キャラも男キャラもムダなのが多すぎるな
ムダキャラが尺取ってるせいでメインキャラ空気だし
496通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:16:31 ID:???
渋いおっさんが好きな俺硬派でカッコイイ
497通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:17:48 ID:???
カリーニンは渋いというより単なる基地
498通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:19:51 ID:???
>>496
00厨っぽい
499通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:20:46 ID:???
セルゲイは渋いオッサンってだけな気がする
一癖も二癖もある感じしないな
500通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:26:21 ID:???
おっさんは00の中じゃ割とマシな性格と発言してるから好感触なだけで
そのうちロックオンみたいに電波を撒き散らすだろう
黒田だから
501通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:28:07 ID:???
ロックオンは最初から電波臭かっただろ
後やたら二回言葉を繰り返す。どういう意味の演出だろうか
502通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:30:13 ID:???
糞ばっかりのOOキャラで比較的マシだと思われるキャラはセリゲイとティエリアくらいかな
アレルヤも最近大人しいからいいが、今週またおかしくなりそうだね
503通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:32:03 ID:???
セルゲイが結構人気あるかというと渋いおっさんだからいぶし銀効果でもなく
本来主人公側に与えられる役割を脇でありながら演じているからな気がするよ

しかし人の命を手に掛けていくと徐々に基地外になっていくはずだが
それ☆すたの連中は狂わないでDQN化していて斬新(笑)ですねwww
504通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:40:22 ID:???
>>503

【ネタバレ】
実はガンダムマイスターは二世代先の強(ry。
505通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:40:53 ID:???
12/8
ガンダム鹵獲作戦
セルゲイの狙いはガンダムを奪うことだった。
人革連に捕まったアレルヤのガンダムキュリオスを、ティエリアは機密保持のため撃とうとする。
だが、自分もセルゲイの策から窮地に陥る。
506通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:42:22 ID:???
>>502
中途半端な棒読みより、
わかりやすい基地外になってくれた方がいろんな意味でマシなキャラになる
507通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 14:02:03 ID:???
視聴者の目からはCBの連中には「捨てられ・裏切られフラグ」が見えるのに
オメデタイ連中だ。
508通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 14:15:39 ID:???
>>507
刹那はアリーにも使われてたから、
真性の阿呆てキャラなんだろ。
509通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 14:53:21 ID:???
刹那は己の神を求めて戦い続ける運命の少年兵wwwwwwwなんだろうけど、
騙されやすい馬鹿にしか見えないよな。
510通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:11:12 ID:???
なんか刹那の過去はかわいそうです><よりも馬鹿だろこいつの方が勝ってるんだよなあ
今のところ

世界観とかが死んでるけどキャラ周辺はこれから(もう10話だけど)面白くなる事を信じてるよ・・・
511みずしま:2007/12/06(木) 15:13:20 ID:???
10話は面白くなるんです><
見ない人はガノタじゃないんです><

戦闘シーンとがグリグリ動くんです><
512通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:18:50 ID:???
可哀相になってきたから00のいい所を挙げてくれ
513通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:24:20 ID:???
>>512
謎だらけのところ
514通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:30:34 ID:???
>>512
ニコ動画の誕生、MAD職人さんのスキル向上などの条件がそろっていたので、
本編を超える良MADがたくさん誕生しているところ。
515通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:33:41 ID:???
>>512
ハロが便利な所とうっかり視聴し忘れてもまとめ読むだけで事足りる所

…パッとすぐに良い所が浮かばないなOO
516通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:37:04 ID:???
>>512
ハイビジョン
517通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:40:30 ID:???
>>512
素晴らしいパッケージや内容のお陰で
DVDやプラモを買わずにすむという、視聴者の懐に優しい所
518通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:43:46 ID:???
>>512
本編の戦闘シーンによって、同時期に流されたGジェネ魂の戦闘シーンがさらに映えたこと
519通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:45:01 ID:???
>>512
過去にぶっ叩いてた作品群を見直す気になったところ
520通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:51:16 ID:???
>>512
演出や声優の大切さを再確認できる所
521通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:56:48 ID:???
522通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:58:44 ID:???
>>521
右側ピザのままの方がかっこよかったんじゃないか?
523通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:58:58 ID:???
何このロンゲw
覆面レスラーみたい
524通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 15:59:55 ID:???
>>521
・・・なにこれ
ガンダムをゲテモノにしてくれるなよ
525通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:00:04 ID:???
キュリオスはシールドがナイフ内蔵のクローに変形、ナドレはあからさまにリード線な髪の毛(というかケーブルか)付

微妙w
526通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:02:53 ID:???
>>521
すんません、すんません・・・ストフリだせえとか言ってましたすんません・・・
下には下がいるものですね・・・

つかもったいぶってるわりにファイブスターのジュノーンのパクリじゃないか
527通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:04:22 ID:???
>>521
おお、ガンダムの素顔が…! って笑うトコですか、これはw
528通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:04:39 ID:???
>>521
こ、これは…( ゚Д゚)ポカーン

たしかに恥ずかしい姿だ。ケーブル纏いすぎだろ…動くときに邪魔じゃねーか、JK。
529通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:05:35 ID:???
ナドレ、やせすぎじゃね?
530通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:06:43 ID:???
唯一人気のあったヴァーチェがこれでは
531通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:07:43 ID:???
ちなみにナドレで出てきたのがこれ

「先住民のなかでも最大といわれるナバホ族には「ナドレ」と呼ばれる女装者
で性の中間者がいました。ナバホの神話や伝説、あるいはナドレに関する記録
からすると、ナドレは決して「女を真似る男」であったわけでなく、男女両性
にまたがる両性具有的なイメージを持っていました。ナドレはナバホ神話のな
かで男女のよき理解者であるとされ、実際に、夫婦の間でもめごとがあれば、
ナドレがすぐに呼ばれその調停者になったのです」
532通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:08:03 ID:???
「ターニングポイント」っていうほど物語進んでいたっけ?
いや、ハレルヤとナドレの登場が今月末〜来月頭だとしてもさ。いまからものすごいスピードで展開していくのかな?かな?
533通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:08:23 ID:???
セラムンガンダムを思い出した
534通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:09:01 ID:???
DG細胞に犯されたようにしか見えんな…
535通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:09:16 ID:???
>>529
玩具化するならこんなもんだろう
536通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:09:57 ID:???
>>531
OOにおけるガンダムの立ち位置を考えたら、「調停者」というよりも、「超マン」になりそうだな。

※参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1566033
537通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:10:29 ID:???
>>531
やっぱ眼鏡はホモ担当か。
538通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:11:12 ID:???
>>521
「こんなこともあろうかと鍛え続けたこの中身!」とか言ってキャスト・オフしたら00を神アニメとして称える
539通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:12:08 ID:???
死ぬほどきめえんだがもしかしてこれ厨には大受けなのか?
540通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:14:26 ID:???
まぁイラストは肝くても、実際うごいたらかっこいいかもしれないん出汁…。
541通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:14:54 ID:???
>>539
箱型ロボに飽きた層向けには、髪の毛がある有機的なデザインってのが割とあるなぁ

でも、ナドレの場合は微妙に太いし肩毛が生えてるようにしか見えんw
542通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:15:08 ID:???
>>521
俺のビーダマンがモンジャラになってる・・・
許さないよ絶対許さない
543通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:15:13 ID:???
>>539
FSSを知らない世代には新鮮とか斬新なのかもね
544通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:15:34 ID:???
ユニコーンガンダムだって、設定では白いだけのジムもどきで、展開したらなんか筋肉みたいなピンクみたいなのが
見えててキショいけど、動画ではかっこいいじゃん?
545通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:16:00 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1196923885.jpg
どうやら頭部のコードはパージされないみたいで
546通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 16:17:29 ID:???
>>545
やべぇ。本気で茶を吹きそうなデザインだ
547通常の名無しさんの3倍
>>521 おいおい・・・荒れるや〜晴れるや〜って2007年最後のギャグか?
寒すぎるわwww・・・・バーチェ・・・キモ