機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のアンチヌレッドです。

公式
ttp://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194086323/

■実況禁止
■種関連は他所でやれ
■人誅はスルー
■スレタイ読めない奴はカエレ!!

水島の発言
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-113.html
2通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:39:27 ID:???
>>1乙
で、今回もアンチヌレッドなのかよw
3通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:39:32 ID:???
>>1
刹那・乙・セイエイ
4通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:39:49 ID:???
1乙
乙女だ…
5通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:40:20 ID:???
00を叩いてる奴は正常
6通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:40:27 ID:???
日経エンタ その1

――今回の『機動戦士ガンダム00』は、現在の延長線上の世界を描いています。
 ある種生々しい世界観の説明が冒頭2話に渡って行われるというのは、賛否両論ありました。
●もっと深く登場人物像を説明していくようなキャラクター劇を求める視聴者は確かに少なくないかもしれません。
 でも、あえて最初の2話ではそれを中心ではなく、状況説明を軸に展開させました。
  というのも僕たちスタッフは、主人公が政治を含めた社会と対峙する骨太な物語を描きたかった。
 そのためには、まずは世界情勢を最初に一気に説明しておいた方が、視聴者が主人公の行動を理解するうえで
 最終的にはプラスに働くという確信があったんです。ガンダムというビッグタイトルならば、必ず最後はトータルで
 評価してもらえるはずですから。
  だから、じっくり見てほしいです。ガンダムというタイトルに甘えているといえばそうかもしれませんが、徐々に
 引き込まれる作品になっているので、少しでも面白いと思ったら、文句を言いながらでも見続けて欲しいと思います。
  視聴者の皆さんが予測しているよりも早いスピードで物語が展開していくと思いますよ。

未来を舞台に”今”を描く

――過去シリーズのような架空の世界ではなく、西暦2307年という具体的な未来を舞台にしたのはどうしてでしょうか?
●舞台を西暦に設定したのは僕の希望です。実は僕はガンダムシリーズにさほど詳しいわけではありません。
 だから全く新しい舞台にしたほうが(過去のガンダムにとっても『00』にとっても)いいと判断したからです。
 何より、現実と地続きの世界観にこだわりたかった。結局、僕が描きたかったのは「この世界」なんです。
  ガンダムシリーズである限りは、兵器としてのガンダムを使った戦争を描くという前提があります。
 戦争を描く以上は、視聴者にリアルさを感じてほしい。とすると、地続きの世界を描くしかないと僕は感じました。
 敵と味方に別れた二極構造の戦争ではなく、様々な勢力が別れて抗争している状態にしたのは、それこそが
 現代に描くべき戦争だと思ったからです。
  『00』で描いている紛争問題は、現実でも起こっていますが、ニュースが伝えるテレビの向こうの世界はリアルに感じにくい。
 僕らが作るアニメーションのキャラクターであっても同じかもしれない。
  しかし、若い子は感受性も強いし、それを生の声としてとらえて受け取ってもらえるんじゃないかという期待があります。
 そういった意味では、若い子により見てほしいし、社会へ視線を送る”気づき”にしてほしいです。

―― 一種のバトルロワイヤル的な世界観ですよね。『デスノート』の夜神月のような強烈な主人公が、明確なビジョンを
 掲げて世界を解決しようとする、そんな構図の作品が増えています。
●違いがあるとすれば、僕が描きたい主人公像はそういう作品群に登場するような「解決策はこうなんだ」とバーンと
 主張するような、ある種の天才ではないんです。
  答えを求めてもがく、普通の人。答えが出るのなんて、全ての関係が完結しているときだけですし、それは客観的に
 見ると、結果であり通過点だと思うんです。作品内で完成された世界の「答えを出す」ようなやり方は自分には
 合わないですし、むしろ「答えを出さない」ことで何かを考え、感じ取って欲しいですね。
7通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:40:50 ID:???
>>1乙 
「それも」
「ソレスタルビーイング」
8通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:41:26 ID:???
>>5
正常とまでは言わんが、突っ込まずに見れるほどクンフー積んでないわw
9通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:43:33 ID:???
――水島監督は『鋼の錬金術師』のような少年の成長物語をよく描かれますが、最近は、ストレートに成長していく
 主人公を描く作家は少ないですね。
●そこは明確に自分が出ちゃっている部分でしょうね。僕は人間観察が好きで、社会と触れ合いながら、周囲の人間と
 互いに影響し合いながら、人が変わっていくのを描くのが好きなんです。作品のキャラクターを描きながらモデルを
 自覚することすらあります。そういう人間だから、言ってみれば成長物語しか出来ないんですよ(笑)。
 もちろん、これは今回の『00』の軸でもあります。

――ライバル視している作品は?
●ここで「『機動戦士ガンダムSEED』と『コードギアス』」って答えれば、マスコミにも視聴者にも喜ばれるだろうけど、
 そういう気持ちはないんです。まずは、僕の代表作である『鋼の錬金術師』を同じ「土6」(土曜18時)の枠で超えられるか、
 という意識でやっています。今回、僕が指名を受けたのも、新しいガンダムの作り手としてだけではなく、過去に土6で実績を
 あげた人への期待、という側面もあると思っていますから。
  一個人としては当然、同世代の演出家の仕事に対する意識はあります。作品を発表する場も近いですし。
 谷口悟朗さん、細田守さん、錦織博さん、五十嵐卓哉さん、水島努さん、みんな友人ですが当然のように意識しあって
 いると思いますよ。
  様々な監督の中でも、僕は個人の作家性で引っ張っていくタイプではなく、脚本の黒田洋介さんを始め、沢山のスタッフと
 一緒に作り上げていくタイプです。
  統制は取れていないところもありますが、そのぶん個性や個人の実力が発揮されていて、戦場で何かが起こる、
 みたいなところがあるんです。いびつで荒削りなところもありますが、その分ほとばしる何かがある。そんな部分も
 楽しんでいただけたらと思います。

(以上)
10通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:44:54 ID:???
>>6
ホントにZとか知らないのかな?
あれはアクシズ出てきて3勢力だったし
Vも3勢力だったし
11通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:45:06 ID:???
>1
乙女座の男
12通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:47:06 ID:???
>>9
なんか水島ムカつくなw
別に富野が指名した訳じゃないんだろ
誰もお前になんて期待してねぇよw
13通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:47:28 ID:???
>>1舞乙
14通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:47:44 ID:???
>『00』で描いている紛争問題は、現実でも起こっていますが、
>ニュースが伝えるテレビの向こうの世界はリアルに感じにくい。
イスラム系ゲリラが総玉砕して20世紀以上続いていた紛争が一瞬で消滅とか
IRAが実情何も変わっていないのに何か知らんが溜飲下がったから暫くおとなしくしますという
そんなお馬鹿な紛争問題が現実でも起こっていますか?
一番面倒にして紛争問題のクリティカルな部分を切り捨てただけじゃん
15通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:48:50 ID:???
高度すぎてわかんない
16通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:48:59 ID:???
>水島監督は『鋼の錬金術師』のような少年の成長物語をよく描かれますが

それを描いたのはあくまで原作者ですがwww
17通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:50:39 ID:???
結局監督の無個性が作品に出てるってだけなんだろうなー
「少年の成長物語が得意です!」みたいな勘違いをしているようだけど
鋼の前半部分は原作まんまだし後半だって竹Pのいいなりでエログロ描いてただけじゃん
18通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:51:52 ID:???
【小黒】すごい失敬なことをこれから話しますが、俺の読みでは「SEED」よりも破綻しないと思うんですよ。
(観客爆笑)
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)

【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
    ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。
【水島】でもね、偶然が占める部分もあるし。
【小黒】計算だけじゃ済まないしね。
【水島】時代性ってすごくあるじゃないですか。
【小黒】 あるある。「SEED」もあれと同じことを「Vガンダム」の頃にやってたら「何じゃこれ」って言われてるよ。

(観客爆笑)

【水島】たぶん今出しても言われるんじゃない?
【小黒】 あの、「SEED」がたぶんに「ファースト」のリメイクというか、なぞりみたいなところがあるんだけど、「00」は?
【水島】いや、そんなの全然考えてないです。だって俺、ガンダム見たのって、「ファースト」「0083」「∀」ぐらいしか見てないし。
【小黒】 「逆シャア」は?
【水島】ああ! 「逆シャア」見た! でも僕、あんまり濃いところないんで、あくまで自然体で…。
【小黒】で、後から濃いガンダムファンから叩かれると…(笑)。
【水島】いや、もう叩かれてる。
【吉松】こんなにMSっぽいのに(笑)。

(観客爆笑)

【水島】リックドムみたいな(笑)。でも、15秒のスポットの時もすごい言われてるし、その前にちょろっと設定が出ただけで
    「Wに近い」とかね。何かね、いろいろ近いものがあるらしいんですよ。「近い」って聞いたんで、
    「じゃあ見ておこうかな」と言うと、「見ないでください」って言われるんで。
【小黒】 「W」、頭の数本は面白いですけどね。
【水島】なんか今放送やってるんで、嫌がらせかと思いましたけどね(笑)。「何だよバンダイ!」みたいな(笑)。
    そうじゃなくて、DVDが出るんですよね。なんかこう、あれに似てる、これに似てる、と言われてますよ。
【小黒】 似てるって言うほどのデータないじゃん。
【水島】だからすごいのは、文字情報とせいぜいこの前の30秒スポットで、ちょっと絵が動いただけで、
     (2ちゃんねるの00スレが)40スレとかまでいってますからね。
【小黒】 すごい妄想力だよね〜。
19通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:54:41 ID:???
この監督の特徴ってなに?
20通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:54:53 ID:???
>>14
局側の支持だろ。
まかり間違ってもチベット問題なんか提起出来ない局だし。

『軍隊(関連も含む)が無くなれば、戦争なんて起きないよねw』
って事が言いたいだけだろ?

『F15一機の金で学校が幾つ作れるの♪』って言う思想と変わらん。
そういう局であり、Pであるだろうし。

只、分別ある大人が言う事じゃないな。洗脳ならともかく。
21通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:55:23 ID:???
>>19
ゲーム脳
22通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:56:13 ID:???
>>19
レイプ

部分的な事実でしかないが
23通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:56:37 ID:???
>19
スパロボ
24通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:56:58 ID:???
■アニメビデオ売上(累計:オリコン)
     種    種死    鋼    血     妖     寺    00
巻数  DVD  DVD   DVD  DVD  DVD   DVD  DVD
01巻 71,081  80,635  64,992  *8,248 *2,616  *7,327  **,***
02巻 62,949  73,115  51,497  *7,196 *1,723  *6,507  **,***
03巻 55,983  69,751  43,222  *7,579 --,---  *6,140  **,***
04巻 54,753  68,416  36,904  *6,026 *1,457  **,***  **,***
05巻 54,295  65,649  34,397  *5,585 --,---  **,***  **,***
06巻 52,682  66,509  32,466  *6,399 --,---  **,***  **,***
07巻 50,884  60,431  33,518  *5,921 --,---  **,***  **,***
08巻 49,018  62,630  31,352  *5,439 *1,373  **,***  
09巻 53,046  64,366  29,400  *4,908               
10巻 56,027  61,066  29,269  *5,490               
11巻 58,140  67,052  26,922  *2,975               
12巻 56,027  64,745  29,090  *5,240               
13巻 86,128  95,544  31,718  *5,123               

(注)--,---は、オリコン100位内にランキングしなかった為数字不明のもの

参考グラフ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141848.jpg
25通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:57:02 ID:???
ホントこの監督は馬鹿野郎だ
26通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:57:30 ID:???
>>19
高二病
27通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:57:31 ID:???
原作レイプに定評のある水島監督
28通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:57:55 ID:???
>言ってみれば成長物語しか出来ないんですよ(笑)。
>もちろん、これは今回の『00』の軸でもあります。

「それが」
「ガンダムマイスター」
「我ら」
「ソレスタルビーイング」
とか愉快な分割話術をのたまう脳味噌可哀相な超劣化十傑衆が
脳味噌成長してまともなしゃべりできる真人間になる
そんな成長物語にご期待ください
29通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:58:38 ID:???
高度な政治劇(笑)
30通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:00:01 ID:???
アニメ板のアンチスレの勢いがなんとなんとの87
日付変わったけど、感覚的には今日放送したんだぜw
みんなどんだけ興味ないんだ
31通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:00:59 ID:???
例えば福田なら演出得意なんだろうな、とか監督によって得意分野ってあったりするけど
水島ってなんもないよね
かといって統合的にいいってわけでもないし
32通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:01:04 ID:???
原作つきのアニメで手柄を横取り
33通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:01:07 ID:???
ここもアンチってよりタイトル通りの突っ込みで遊ぶスレになっているからなw
34通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:02:59 ID:???
>>31
原作に対する高い評価を勝手に自分への評価と言い張って
代表作とほざいている奴って印象しかないな
35通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:03:35 ID:???
【勘違い注意報】水島違い

■水島精二監督作品

ジェネレイターガウル
地球防衛企業ダイ・ガード
i-wish you were here-
シャーマンキング
鋼の錬金術師
鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
大江戸ロケット
機動戦士ガンダム00 new!

■水島努監督作品

ジャングルはいつもハレのちグゥ
xxxHOLiC
くじびきアンバランス第2期
おおきく振りかぶって
撲殺天使ドクロちゃん
大魔法峠
撲殺天使ドクロちゃん2(セカンド)
クレヨンしんちゃん クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ
劇場版xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢
36通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:04:05 ID:???
>>30
まあ、土曜のアニメ板のレス数自体が1話→5話(4話)で半減してるからなー

今日は強化人間や逆ザンネックキャノンの投入があったけどやっぱり2万弱で固定ですよ
てか先週より微妙に少ない
37通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:05:06 ID:???
>>31
スケジュール能力とかなんじゃない?
鋼は一定の作、動画水準保ったって聞いたし。
38通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:05:47 ID:???
水島努は特徴ありすぎw
39通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:06:14 ID:???
そりゃ鋼は原作付だしMS戦もないし…
40通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:06:58 ID:???
>>35
努監督+大和を再びで、
彗星ヒヨコ作ってた方が良かった。
41通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:07:49 ID:???
ネタに詰まったからって序盤からキュピーンにアクシズかよ
42通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:08:21 ID:???
誰が考えてももう一人のほうがよかったぜ
お尻まるだしガンダムでも
43通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:09:29 ID:???
>>31
監督としてはクソだけど、演出家としてはかなりいいよね
まぁ、カッコよさ命の演出だから好き嫌いは分かれるところだけど
それでも、水島にはあのBGMの使い方だけは福田を見習ってほしい

>>35
鋼原作者曰く、ダイ・ガードとやらはよかったらしいが
44通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:09:35 ID:???
めっちゃ悲しいサラリーマン哀歌がOPな
「ざく隊長」かもしれんw
45通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:11:05 ID:???
>>42
それなんてクレヨンしんちゃんw?
46通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:11:36 ID:???
荒川さんの手柄を自分のおかげと語るDQN
47通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:12:23 ID:???
言い訳と手柄の横取りだけは一流だと思う。
48通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:12:54 ID:???
麻薬畑に常駐して畑を守る田植えガンダムとか必要かも試練
49通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:14:20 ID:???
>>35
今気付いた。
福田の時もそうだったけど、

清 二 作 品 一 本 も 見 て な い

…知ってはいるんだけどね。

努はハレグゥの監督だったのかw
アレは切れてたww進化したら大魔法峠になったのかw
50通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:15:41 ID:???
福田はガンオタなら自然と見てるはず
51通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:15:55 ID:???
夕陽のカスカベボーイズは結構グッときた
52通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:17:34 ID:???
精二ってハガレンでちょっと恩恵受けた程度なんだな。
こりゃ駄目だわ。
53通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:18:17 ID:???
サイバーや電童があったから最初は結構福田に好意的な意見もあったんだよな
信者的な人もちらほらいたし
54通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:18:27 ID:???
負け組どもが個人の中傷に必死だな
55通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:18:28 ID:???
>>50
一話って程度なら見てるよ。
ルペ・シノの回だと聞いて納得した。
なんとなく、早送りで飛ばしてたから。

ああ言う入浴シーンてなんか気持ち悪いんだよ。
56通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:19:11 ID:???
ハガレンでよかったところは、4期のOPとEDかなぁ
逆に言えばそれだけ
57通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:19:13 ID:???
>>43
ダイガードも例によって後半失速したw
分かりやすく言うとドラマ的に美味しいところキャリアに食われた主人公www
58通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:20:29 ID:???
■福田己津央監督作品

新世紀GPXサイバーフォーミュラ
新世紀GPXサイバーフォーミュラ11
新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO
新世紀GPXサイバーフォーミュラEARLYDAYS RENEWAL
新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA (嫁)
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN (嫁)
新海底軍艦(後半1話のみ)
GEAR戦士電童 (嫁)
機動戦士ガンダムSEED (嫁)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY (嫁)
59通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:22:25 ID:???
>>35
なんか、この二人の作品群比べると、
同じアニメって表現媒体でも、何か違うよな。
って画家と同じか。
60通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:23:09 ID:???
>>58
(嫁)書いてあると駄目になった時期と理由がよく分かるねw
電童も大元のライターが嫁の暴走で消える前までは良かった記憶がある
61通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:23:34 ID:???
福田VS水島スレでも立ててそこでおやりよ
62通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:25:28 ID:???
経歴からすれば福田は起用されても不思議はないからな
サイバーはシリーズ化してて人気あったし
63通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:26:33 ID:???
wiki見たら水島(せ)も演出目指してたとか書いてるけど
ならなんでこんなに演出がダメぽなんだろ
64通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:28:13 ID:???
魔神英雄伝ワタルとかもやってたのか
65通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:31:30 ID:???
しかしいっこうに面白くなる気配がないなこのガンダム・・・
潔くコードギアスに放送枠ゆずってくんねーかなー
66通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:32:34 ID:???
攻殻SACの神山ガンダムは見てみたい
OVA限定になるだろうけど
67通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:32:39 ID:???
腐苦駄になる前の福田は今でもサンライズ作品で実剣構える時に多用される
見栄切りとかの必殺技カットの演出では使えたからなぁ
68通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:40:58 ID:???
福田OPはSAGAが最高
ttp://www.youtube.com/watch?v=BA29VKlsgQQ
69通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:48:59 ID:???
70通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:50:39 ID:???
泣くわ………
71通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:53:08 ID:???
(´TωT`)
72通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:53:13 ID:???
>68
シャアも一緒に仕事してたのか
73通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:57:57 ID:uOBzHXax
種みたく見てる方までハラハラする糞っぷりがなく、普通に頑張ってるけどイマイチだからなんかこぅ叩くのも盛り上がらない
74通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:59:37 ID:???
あれでがんばってるのか?
75通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:00:41 ID:???
0をなんど掛けても1にはなれないのだよ
76通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:01:04 ID:???
呆れるほどつまんねー
77通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:01:40 ID:???
ネタ不足な感はあるな。
コードギアスが上手に話を盛り上げていた印象があるんで、00は残念だ。

刹那・F・セイエイさんは本当に主人公なんですか?
78通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:04:46 ID:???
歴代のガンダム監督は下積みしてるけど水島はそういうのない
79通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:05:47 ID:???
Msデザインがすんなり進んだ00    F90デザインを社長命令で没にされ時間が消えた富野とF91スタッフに土下座しろ
企画からして余裕の00         年明けてから呼ばれた今川と時間がギリギリだったGスタッフに土下座しろ
時間に余裕のある00          急遽任された高松と池田が逃亡して困ったWスタッフに土下座しろ
脚本家の時間感覚がまともな00   嫁の遅筆でいっぱいいっぱいだった種死作画スタッフに土下座しろ
80通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:08:29 ID:???
>>79
土下座なんてせんでもいいだろ。余裕あってもカケラも意味ねえんだからw
81通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:09:21 ID:???
>>74
種ほどやけにはなってないだろ、まだ5話だけど
82通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:10:12 ID:???
どこまで優遇されればいいんだろうか・・・
原作の漫画も必要なのか・・・
83通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:11:31 ID:???
大口叩くなら福田に勝ってみろや
84通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:12:02 ID:???
ちゃんと完結していてヒットしている原作があれば
忠実にスケジュール通り最後まで作ることには優れている監督なのかも知れないが
仮定の話でしかないな
85通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:12:04 ID:???
口は災いの元
86通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:13:58 ID:???
恋空>>>>>>>>>>>>>>>>00だな

恋空の内容はたしかにひどいが、あれが女どもに受けたのは事実なんだよ
こういう部分は同じ女である嫁にしか書けないわな
黒田に繊細な女心をオリジナルでなんて書けません
87通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:14:09 ID:???
>>35
鋼は知ってたがシャーマンキングもやってたのか
あれもOPとキャストだけやたら良くて後半でオリジナル展開入ったら本気で糞だったな…
88通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:14:17 ID:???
>>81
1週間前ならともかく、昨日の狙撃見てよく言えるな…
89通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:15:12 ID:???
雲切ったら狙撃できるとかそういう問題じゃないんだよ・・・
90通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:15:21 ID:???
>>84
脚本家も今回はそういうタイプだな
オリジナルだと盛り上がりに欠ける話が多い
91通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:16:23 ID:???
水島は同級生だった椎名の描いてる絶チルでもアニメ化してればよかったんじゃねーの
92通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:16:49 ID:???
やっぱりハンターハンターが今現在最も面白い創作物ってことで確定だな
93通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:17:31 ID:???
黒田はいい監督と掛け合わせてナンボという印象
94通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:17:52 ID:???
まがりなりにも実績出してその恩恵で監督やらせてもらってる分際でよくいえるのー
95通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:18:35 ID:???
福田はサンライズの生え抜きでヒット作も生み出してるし富野の下で演出もやってるからガンダムの監督任されても何の違和感もない
水島は何なの?どっから沸いて出てきたの?
96通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:19:50 ID:???
水島は悪くない
実力のない水島なんかを監督に抜擢したやつが悪いんだ
97通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:20:38 ID:???
水島はまず、演出のイロハを学んだほうがいい
98通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:25:04 ID:???
>>96
ガンダムである以上どんなもの作ってもガノタからは叩かれまくるから、
むしろ他の監督は回避したがってるらしいけどな。
ガンダムを引き受けたこと自体勇気あることなのかもしれないが、
種も含めて過去のガンダムシリーズと比べるのではなく、
一つの作品として面白くなきゃ意味無いけど。
99通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:27:29 ID:???
>>98
俺の知り合いの脚本家もガンダムの仕事はどんなことでも全て断ってるって言ってたよ
業界内でガンダムから逃げてる人は案外多いのかもしれない
100通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:30:41 ID:???
まずプラモ売れなきゃバンダイが困る
売れなくても全て許されるのは富野の特権
101通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:31:20 ID:???
今川 
ダンバイン、ハイパージェリルの回でハイパー化を演出しZガンダムOPを任される
池田
高橋の元でボトムズを制作、トルーパーは腐に馬鹿売れ
高松
Zガンダム設定やZZ絵コンテ、逆襲のシャア演出補、80の絵コンテ、演出を手がける
福田
Vガンダムの絵コンテを経験し、偶然とはいえサイバーOPを富野に作ってもらう

ちなみに富野は絵コンテ主義者でこの歴代メンバーは絵コンテ経験が多い
102通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:33:41 ID:???
>>99
話があるようなら引き受けるんじゃないの?
別に問題があるとも思えないけど
103通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:37:08 ID:???
>>102
人によりけりじゃないか?性格次第ってことね
批判・中傷を気にしない気楽で大胆な性格の人ならどんな仕事でも引き受けるだろう
反対に「ガンダム」ということで萎縮して、さらに批判されて叩かれることで
心を壊してしまうような繊細な人なら逃げて当然だと思うぞ
104通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:42:17 ID:???
>>102
仕事引き受けてどんなガンダム作っても、
ガノタに叩かれまくると同時に、
自分の名前が一気に知れ渡る事だけは確か。
強烈な批判、中傷が怖くなければ悪い話じゃないかもしれないが。
105通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:42:32 ID:???
あ〜寝れねぇ

00叩きも早朝になるとスピードが落ちるな。
みんな寝ちゃったのかな?
106通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:42:32 ID:???
どんな作品だって叩くやつはいるだろ。
ガンダムという大作にかかわれるんだっら、自分から名乗り出るやつもいそうなもんだが。
107通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:45:15 ID:???
>>105
いくら、休みの日だってスピードが落ちなかったら異常
108通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:45:16 ID:???
>>106
ガンダムは叩かれる度合いが違うだろw
00のおかげで水島さんは一気に有名人
精神の図太い方なんだろうな
109通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:46:31 ID:???
>>108
図太いか?太いのは体だけだと思うが
110通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:48:35 ID:???
いいぞこの調子でホスト主役(仮)どもそっちのけでおっさん主役でいけ
最終的に主役4人でガチ殺し合いさせろ 生き残るのはロックオンだけでいい
111通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:49:37 ID:???
>>108
鋼で叩かれる練習はしたんじゃない?
それに2chで幾ら叩かれてもあまり気にならないでしょ

売り上げ方面で悪い結果が出た時の方が冷や汗が出たり胃が痛んだりすると思う
112通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 05:31:01 ID:???
少なくともガンダムから逃げたアニメ関係者は、各ガンダム作品を批判する資格が全くないことだけは確実。
たとえそれがどれだけ酷いガンダムだったとしてもな。
113通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:03:17 ID:???
古巣の種処断スレで『今回の00は中々面白く見れたが、此処まで薄過ぎたキャラ付けがいきなり
ニュータイプに二重人格って唐突な上に陳腐過ぎるわ』と書いたら、『ニュータイプっぽいだけでニュータイプと設定され
てるわけでは
ない。君は見た目が全ての人なのか?』と種厨扱いされたよ〜orz

いや、まあスレ違いではあるんだろうが、種憎しの余りに00を持ち上げすぎてないか、処断スレ?
どっちも酷いじゃ駄目なのか?
114通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:05:45 ID:???
今まで「00は政治劇の描写が素晴らしい」とか言ってた馬鹿の巣窟だからほっとけばよろしい
種への当て馬こすりばっかしてるような女々しい奴ってほんとキモイよなw
アスランよりもヘタレてるよ
115通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:07:32 ID:???
原作レイプ
116通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:08:23 ID:???
第5話は意外と面白かったが
新型機がピンクは無いだろう・・・・・・・・
117通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:09:28 ID:???
>>113
見た目がカエルだから1話で切ったとか気持ちが悪くなったとか誇らしげに話すような連中がねえw
118通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:09:50 ID:???
あれってどういう奴らなんだスタッフ叩きなら今回の監督のがやばいだろ
119通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:10:27 ID:???
>>112
「俺よ、ガンダムやらないかって声かけられたんだ」>自分を大物に見せたい嘘
「俺よ、ガンダムやらないかって声かけられたんだ、断ったけどね」>自分をもっと大物に見せたい嘘

120通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:13:58 ID:???
>>113
種処断スレのことだから00も種みたいに設定関係で相当叩かれてんじゃねえの?
設定面では種以上に破綻しまくりなんだからさ。
121通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:17:30 ID:???
ガンダムに全くかかわりのない監督のアニメを認められるって・・・
122通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:27:59 ID:???
実績0のロボアニメ素人
123通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:29:13 ID:???
腐れマンコどもの泣き叫ぶような展開になれば評価するよ
124通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:29:24 ID:???
種たたきは結構だけどこれ持ち上げてるやつは氏ね
125通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:35:47 ID:???
今回のおっさんが主人公になるなら、アンチやめるわ。
126通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:37:08 ID:???
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part435
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194100738/

腐女子くさい
127通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:41:38 ID:???
87 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 02:55:53 ID:???
五話みたが現段階じゃアレルヤは元々ハレルヤという兄弟がいて宇宙漂白した折
冷たい宇宙の方程式で片方犠牲になってその罪悪感からもう一つの人格を生み出し
終盤に自分は実はアレルヤではなくハレルヤだった事を思い出して狂乱の内に戦火に散る、
ぐらいのことしか分からんな

88 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 03:00:12 ID:???
ていうか今週分で『偽名じゃない』ってことになったよなアレルヤ
まあ改造人間として生み出された時に与えられたコードネームを
そのまま使ってるのかもしれんが

89 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 03:00:42 ID:???
そこまで分かっちゃうのか

90 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 03:00:55 ID:???
ガンダム的に考えて最後はアレルヤともハレルヤとも違う新しい存在になって神になるんだろ?
自分の分身を作り盗んだ盾を返しに行かせたり

91 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 03:01:36 ID:???
二重人格もキチンと描ききってくれるであろう期待ができるっていう安心感がある

きも
128通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:42:56 ID:???
イケメンホストはもう出さなくていい
129通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:53:17 ID:???
原作レイパーのパクリ展開で喜べる審美眼凄すぎです
130通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:55:11 ID:???
信者絶賛の5話ですが、ありきたりな話と設定と政治劇が無かったから見やすかったくらい。
物語が大きく動いたわけでもないのに・・・これで面白いのか?3日くらいしたら忘れそうな内容だった。
131通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:56:05 ID:???
>>130
空腹は最良の調味料と言う
132通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:56:16 ID:???
>>35
努の方がネタ的にもっと面白いな
撲殺するガンダムとか肉体言語を駆使するガンダムになるかもしれないが
133通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 06:58:49 ID:???
全く味のないカス
134通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:04:14 ID:???
>126
水島さんそのスレの住人らしいw
135通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:05:56 ID:???
まだキャラの名前を覚えなくても話について行ける。
バラバラに登場してるキャラはよほど上手く話に絡んでこないと空振りに終るよなぁ。
必要のないキャラばかり居るようですごい不安w
136通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:06:51 ID:???
各超大国群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。
そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ……。

この時点で吐き気がして駄目だった椰子。ノ

137通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:06:57 ID:???
未だに種叩いてるスレがあるのかよw
どんだけ人気なんだ
138通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:09:30 ID:???
>>136
たかがアニメで吐くなんてどんだけw
139通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:09:54 ID:???
こんな糞アニメ持ちあげる神経を疑う
140通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:11:16 ID:???
種は超糞だったから、00が種以下とは言わないよ
でも種並だよな、これ
種が00よりマシな点は00よりはまだ単調じゃないっていうのと、
00が種よりマシな点は種と違いバンクや総集編がないっていう部分だけで、
それぞれマシな部分を鑑みても、総合的に同じくらい糞ってなるだけで
141通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:12:02 ID:???
>>138
School Days最終話で嘔吐したやつがいるらしいが
142通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:14:40 ID:???
>140
逃げんなよ?
143通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:17:32 ID:???
>>141
スクイズはグロアニメじゃん
144通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:17:33 ID:???
>>130
5話まで見て分かったことは、
スカスカの政治劇と、矛盾をハッタリだけで押し切るアクション、
この二つが全てだってことだな

厨二的には、悪くないアニメなんじゃね?
145通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:17:41 ID:???
>>140
マイスターよりもアスカ氏の方がプラモ売れてるようだし
新シャアの盛り上がりもさっぱり
メジャーが再放送なのに視聴率伸び悩み

明らかに00のほうが糞じゃないかな?
146通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:18:01 ID:???
はやく腐れマンコどもが発狂して泣き叫んでアンチになるような展開にしてくれ
147通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:18:21 ID:???
ていうか今回所どころ作画酷くなかったか?主に強化人間のあたり
後顔アップにして作画ケチりすぎだろ、何度も使ってるし
148通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:20:02 ID:???
>>144
リアルロボットアニメからそれ取ったら、何残るんだ?
149通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:21:28 ID:???
表情描くのがメンドイから量産機乗りはフルフェイスにするようなスタッフだぜ
何を過剰な期待してるんだ・・・
150通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:21:59 ID:???
お前らもお前らで無意味に種を持ち上げんなよ……特攻喰らったらどうすんだ
151通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:23:14 ID:???
>>148
煮え切らないドラマとかこいいMS
00にはこれがない
152通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:24:48 ID:???
まさかピンクロボが人格のエースになるとはなw
しかも初登場で即発狂wまともな敵作る気ないんだなwww
153通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:24:51 ID:???
>>143
Vとか種とか種死でグログロ連発したガンダムは他アニメをグロ扱いする資格がねえよ
あ、他に目をそらす00厨の工作でしたか
サーセンwwwwwwwwwwww
154通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:26:35 ID:???
お前ら!あのハロ専用機の逆ザンネックキャノンは
帝国陸軍が物不足の中貴重な紙を使って教本まで作って
真面目に教えていた歩兵対空銃撃術と同じなんだぜ?
歩兵の三八式でB29落とせるんだからMSなら衛星軌道の物体ぐらい余裕よwwwwww
155通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:26:58 ID:???
>>153
へ?お前スクイズ見てないだろw最終話腹割いたりしてるんだぞ
あれはどう見てもグロだろ
156通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:27:07 ID:???
>>153
Vはともかく種は別にグロくないだろ
それにVも種も演出上仕方なくやっただけ
157通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:27:49 ID:???
>>142
何から逃げるんだ?
158通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:27:57 ID:???
>>152
俺がまず思ったのは、人格の秘密兵器なのに
一般人が近くにいるその辺でテスト飛行しちゃうのは、どんだけ〜w

月の裏側とかでやれよとかオモタ
159通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:29:10 ID:???
>>155
で?
生首持って母さんですとか無意味な人間ポップコーンやったガンダムがそれを言えるのか?
>>156
いやいや明らかにやる必要ないからwwww
160通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:29:54 ID:???
Vは演出上仕方なくじゃなく禿の嫌がらせだったのに上がさすが富野だと囃し立てるから
益々黒富野が暴走していった「客に目が向いていない映像作品」という失敗作だからw
161通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:31:24 ID:???
人間ポップコーンって種のシベリア基地だっけ?
まあ、ぶっちゃけあの描写はやる必要無かったけどさ
162通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:31:31 ID:???
>>158
一般人に見せるためのデモンストレーションの意味もあったとか…

って、目視で確認できるくらい近くで飛行実験してたっけ?
ていうか、1話目のシールドは?ピンクティエレンもGN粒子纏ってる訳じゃないんだし、どうしたんだ?
163通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:32:20 ID:???
>>159
お前は誰と戦ってるんだ?何でグロの程度で敵視されてんのかよくわかんねーんだけど
164通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:33:09 ID:???
>>158
しかも実弾装備してるからな
自分らのステーションの近くなのにw
165通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:33:30 ID:???
>>163
00のアンチスレでわざわざ他アニメの的外れな悪口書く池沼がいたからだよ
166通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:33:45 ID:???
手始めにサジとやらの生首を一緒にいる女に持たせようか
女はその後発狂
167通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:34:27 ID:???
あの秘密兵器用のティエレンは、一般ティエレンと色以外に何が違ったんだ?
168通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:34:36 ID:???
軍法会議ってLVじゃねえよ
169通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:35:03 ID:???
>>164
あれ実弾か?
普通に練習弾だと思ったけど
それで壊れるエレベーター見て「どんだけー?」byつかさと思ったよ
170通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:35:43 ID:???
>>169
軌道エレベーターは非常に脆い構造物って2話だか3話のナレでアムロが言ってた
171通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:36:31 ID:???
実際被害出しているから軍法会議どころか即時射殺レベルだなw
172通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:36:56 ID:???
ガンダムと接触した大佐に模擬戦ねだるとかやってくんないかな
それだけで面白さは全然違うのに
173通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:37:55 ID:???
>>165
的外れってw
Vは禿の嫌がらせだし、種は戦争の悲惨さを演出するために重要な演出ですからw
意味の無いスクイズと一緒にすんな
174通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:37:58 ID:???
中華なら速攻死刑だな万引きで死ぬ国だし
175通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:39:53 ID:???
ごめん、スレチとわかってても突っ込まざるをえない
>>173
戦争をファッションとかぬかすあの豚に限って そ れ は な い わ
176通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:40:25 ID:???
しかし中華なのに、事故が起こって即、他国に正確に現在の被害状況を
流すとかw
しかも人数と氏名も即座にw
凄いリアリティ!
177通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:41:04 ID:???
スクイズってあんだけ騒いだ厨房がいたわりに全然DVD売れてないあれか
最終回だけ見ればいいとか言われてたな
178通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:41:29 ID:???
そんな脆い構造物の近くで演習してんじゃねーよw
ガンダムよりも人命救助を優先したヒューマニストの割りにやること滅茶苦茶だな
これは種よりも酷い
179通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:41:57 ID:???
纏めて該当板のスクイズスレかオバフロスレ逝け
180通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:42:39 ID:qNbmvWm1
天柱、真柱の次はなんだ?
181通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:42:48 ID:???
>175
ガンダムに限ってはファッションだろ?
182通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:43:00 ID:???
水島努監督に交代しねえかな
さすがに三人続けて糞監督が続くこたないだろ
183通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:43:10 ID:???
あのステーションって、区画ごとの人の出入りはちゃんと氏名チェックされているって
ことで良いんだよな?
やっぱりアレルヤ不味いんじゃねーの
今後はトレミーにずっと引きこもっているか、始末するしかない
それともチャイナ娘とかが手を回して映像記録や目撃者の口を塞ぐのか?
184通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:44:28 ID:???
>175
本気で戦争アニメ作りたいんだったら人型ロボットはやめてください
185通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:44:52 ID:???
ファーストは民間人が大勢いたから戦争の中の人間関係が凄い際立ったんだけど
Zあたりからそれも希薄になったしな、言葉どおりのファッション
186通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:45:01 ID:???
>>181
福田さん、いくら00が失敗作でも種が駄作という評価は変わりませんよ
187通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:45:24 ID:???
軌道エレベーターは脆い建造物って作中で言われてたけど、ステーションも脆いのか?
188通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:45:44 ID:???
またまたw
種が駄作だなんてあり得ないよ
189175:2007/11/04(日) 07:46:29 ID:???
>>184
戦争の悲惨さがどうこう言ってるから突っ込んだだけなんだけど
190通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:46:52 ID:???
種もみでも拾ってろカス
191通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:47:04 ID:???
やっぱりガンダムマイスターどもは、パイロットスーツにいちいち着替えるんじゃなくて、
特撮みたいに一瞬で変身するんじゃないかな
192通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:47:54 ID:???
>>188
種厨に見せかけた工作員00厨乙
種厨の巣じゃねえんだから普通に反論来るとか思ってんだろどうせ
193通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:47:55 ID:???
>>178
全くだ
しかも、練習弾だろうが実弾だろうが、とにかく被害を及ぼせる武器まで携行する念の入りよう

散々、現実と地続き、リアルリアルとほざきながらコレだもんな
お粗末な「政治劇」とやらを見て分かってはいたけどさ
194通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:48:17 ID:???
1話目の人柱と、今回のステーションは違う場所なんじゃないかな?
だからシールドもないということで
195通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:49:13 ID:???
>>183
たぶん、その辺の整合性を取るつもりは無いと見たw
196通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:49:51 ID:???
>>176
綺麗な世界だろ?
戦争根絶を謳って武装決起したアホがいるんだぜ、これ……
大した軍事行動でもないのに、ちょっとMSが終結しただけで、
もう……襲撃なんだぜ
197通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:50:03 ID:???
種叩きも種擁護もスレ違いじゃボケ
アンチも儲も狂ってるんだから種の話題禁止
198通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:51:56 ID:???
>>195
それでリアリティとか現実と地続きとか、口を慎めよと思う
アニメですから、気楽に楽しんでくださいw
とかだったらまだ突っ込まれなかったろうに
199通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:52:09 ID:???
あんな不審者いたら特定できるだろw
200通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:52:27 ID:???
整合性や比較なんてどうでもいいわ
と に か く
もっと盛り上げろ面白くしろ
あやかしよりつまらないってどんだけ空気なんだか
201通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:53:17 ID:???
>>199
最新のGNファッションに身を包んでいるから監視装置に一切引っかからないんだよきっとwww
202通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:53:57 ID:???
>>199
少なくとも、中華なら、自軍の失態を隠すためにテロリストがやったと声明を発表し、
犯人としてこういう奴がいたと映像を流すくらいはしそうだw
203通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:54:12 ID:???
なんつーか、前作が邪気眼駄作だったから反省してみたら今度は厨二病駄作になってるんだよな
これで水島が福田みたいに設定について言い訳しだしたら完璧に終わるぜ
204通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:54:41 ID:???
ガンダムAir
205通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:54:47 ID:???
んで、キュリオスはどうして無問題で発進できたんだ?

あんなステーションからでも、GN粉があれば全く見咎められずに出られるんか?
206通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:55:00 ID:???
>>201
GN粒子纏っていれば、カメラにも映らない設定なのか?

っていうのは無理だな
1話でヴァーチェがカメラに映ってたし
207通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:55:38 ID:???
アンチはスレ違いだから消えろ
SEEDは名作だ
208通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:56:27 ID:???
「キュリオス、ステーションから離れる」
「キュリオス、引き返す」
これがなかったのは大いなる進歩
209通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:56:56 ID:???
とりあえずホストどもの誰かの生首を捧げろ そうすれば盛り上がる
210通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:57:17 ID:???
>>205
ていうか、不審者がいたと通報されるんじゃないか?
211通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:57:53 ID:???
ガンダムマイスター(笑)は一人じゃない(笑)
212通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:58:43 ID:???
おまえらいつからそんなに仲良くなったのかと
213通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:59:16 ID:???
>>206
隠し切れない行動もGNだったらそれでOK〜♪
無理は承知の潜入もGNれば出来ると笑うあいつ〜♪
214通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:59:20 ID:???
確かスタッフの誰かが、マイスター達はベタベタした関係じゃないとかドライな
関係とか言ってなかったか?
215通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:59:41 ID:???
ほんと、どのくらい信頼関係築いてたんだろうな
216通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 07:59:54 ID:???
>>209
スクイズ要素や種要素なんか入れたらさらに悪化するだろ
マイナス同士だからプラスになる可能性もあるけどな
217通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:00:53 ID:???
プラスになるような気がしないでもない
218通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:01:24 ID:???
>>215
イベント殆どこなさなかったのにルートフラグイベントだけ通っちゃったギャルゲ程度じゃない?
219通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:01:26 ID:???
>>214
ガンダムチーム宣言を言ったのはアレルヤだ、あのアレルヤだ
スポ新聞的に話半分に聞いておくのがきっと正解
220通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:01:32 ID:???
色んな要素を足して最後にゼロをかける
それがソレスタルビーイング
221通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:02:49 ID:???
>>216
アンチは死ね
222通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:04:27 ID:???
水島さんこの際だから開き直っちゃえ
223通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:05:19 ID:???
晒しage君は早く種擁護の作業に戻るんだ
種厨の君がここにいる意味はない
224通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:06:31 ID:???
>>221
種もみでも食ってろボケ
225通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:07:42 ID:???
>>221
晒しage君の巣に種アンチ湧いてるからそっち行けば?
ほらほら君の大好きな名作(爆笑)の種が馬鹿にされてるよ
226通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:08:15 ID:???
>>212
表の声:「ガンダムマイスターは一人じゃない」

心の声」:(キュリオスを失うわけにはいかないからサポートするだろ)
227通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:08:58 ID:???
アンチが「いつガンダムマイスターどもに信頼関係できてたんだよw」とか突っ込むと、
来週でスタッフ側が「何言ってんですか、信頼関係じゃないですよw」とか言って、
ロックオンとか刹那が、アレルヤに対して超シビアな台詞吐くシーンがあったりして

でもそうなったら、アンチより、今回のアレで喜んだ信者を馬鹿にしているよな
228通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:09:27 ID:???
>>224-225
君らもトリップなりコテハンなりしてくれないか
まとめてNGしたいんだ
229通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:09:51 ID:???
話を作ってSEEDを批判するアンチは早く土下座して涙を流して謝罪して泣け
SEEDの批判はスレ違いだから早くしろ
230通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:10:18 ID:???
>>183
きっと氏名欄には「コーラサワー」とか書いてるよ!たぶんね!
231通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:10:24 ID:???
00厨って今回の、ガンダムマイスターは一人じゃない!→刹那やロックオンの助けっていう
展開を喜んでんの?
232通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:10:44 ID:???
喜んでないよ
233通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:11:42 ID:???
00厨なんているの?
234通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:12:01 ID:???
>>230
そういうことじゃなくて、区画ごとに人の出入りをチェックするほどなら、
監視体制もきちんとしているよなってこと
防犯カメラで映像記録を残しているとか
235通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:12:11 ID:???
>>227
なんか、正にその場のノリだけで進んでるよな……
そういうアニメなんだろうけど
236通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:12:19 ID:???
>>227
いっそ話冒頭の説明会話で前回への後釣り宣言は定番化すべきだw
盛り下がるよなーあれ
237通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:12:32 ID:???
アレルヤとハレルヤって似てるからやめて欲しい
238通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:12:34 ID:???
>>231
『マジ鳥肌たったんですけど!!』とかアニメ板でみた…
239通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:13:12 ID:???
>>234
ごめん、くだらない冗談に素直に突っ込まれると困るw
240通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:13:22 ID:???
>>233
アニメ板にいくと真性がいるよw
241通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:14:08 ID:???
>>229
種擁護もスレ違いです
そしてここは種が塵にも劣る駄作だと思っていても、00も駄作だと思っていれば全く問題ありません
アンチ種を呼び込む可能性がある(種失敗スレではスルーされてたけど)君は来ないでください
242通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:15:23 ID:???
>>241
ってもう2年も前に終わった種のアンチスレに張り付いてるの?
これはまたキモいのがいたもんだw
243通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:15:33 ID:???
最大限擁護するなら、今回は宇宙と地球どちらかで戦闘が続くのではなく
結構頻繁に行き来してどちらでも行っていることは評価できる

てか00にグロ描写なんて今のとこ出てきたか?
ZとかVはイデオン作ってたり鬱になったりした黒禿だからしょうがない
キングゲイナー作った白禿じゃないもの

種は威力示すためと印象に残すためにお手軽にやっちゃっただけ
244通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:15:57 ID:???
素人監督でもつとまるガンダム(笑)
245通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:16:18 ID:???
>>243
強いてあげるなら、1話冒頭?
246通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:16:45 ID:???
>>245
今回のガンダムってことで
247通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:17:46 ID:???
>>246
だから、00の1話の冒頭
強いてあげるならであって、大したモンじゃないが
248通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:18:02 ID:???
>>241
種は糞、00も糞、それじゃ君はなんで新シャアにいるの?
旧シャアから漏れ出してくるなよ懐古厨・・・
いっぺん死んでみ?
249通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:19:23 ID:???
>>242
晒しage君は最近種批判した奴を叩いてることで有名
昨日は名作スレで普通の種ファンと思われる住人が「ここは悪かったけど」みたいなレスしたら暴れ出した
その後住人が追跡かけたら種失敗スレで一人で暴れて無反応なのに勝利宣言した痛い子
250通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:20:05 ID:???
今回セルゲイさんがロシア軍人なのに
人命を尊重しまくりな展開に激しく違和感を感じたんだが
これって製作サイドが左翼だから…というのは下衆の勘繰り?

現実じゃプーチンが潜水艦事故で何人死んでもそ知らぬ顔で
あまつさえ追及しに来た遺族を注射器で気絶させるなんて
小説も真っ青な事やってるからなあ
251通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:21:28 ID:???
>>250
上がどうあれ、一軍人にはいい人もいるよってやりたいんじゃねーの
超人機関とやらは非人間的な組織っぽいし
252通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:22:05 ID:???
>>248
種厨は別にいてもいいけど尻尾出すなよ
俺も種、種死、00は存在を消去すべき粗大ゴミだと思ってるがなにか悪いのか?
253通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:22:15 ID:???
>>249
君もその晒し上げ君と同様、むしろそれ以上にウザイから
トリップなりコテハンなりをお願いしてるのですが。
254通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:23:38 ID:???
は、はよう はよう腐女子どもが発狂してアンチになる超展開に
255通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:23:47 ID:???
>>252
存在を消すべきだと思うなら
その存在について語る新シャアに来なくていいじゃないですか
なんでわざわざ嫌いな作品を寄せ集めたような板にくるんですか
おかしいじゃないですか
あなたの頭は種、種死、00、どの脚本よりも矛盾に満ち満ちていますよ?
256通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:24:07 ID:???
まぁ種がなけりゃガンダムがまたこんなにワーワー言われることなかったろうしな
オレもガンダムXでガンダム自体終わったと思ってたし
なんか「種ほどは売れない」っていう言い訳が女々しいな水島
257通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:25:50 ID:???
>>255
種厨だか種厨に見せかけた工作員乙
258通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:27:28 ID:???
なんか最近変なの沸きだしたな…どうなってんだ?
259通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:28:07 ID:???
どうもしない
260249:2007/11/04(日) 08:28:22 ID:???
>>253
横から解説しただけで突っかかりますかそうですか
261通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:28:50 ID:???
デス種の失敗スレからキチガイが漏れ出したんだろ?
00マンセーwやっぱり種は糞だったwww
を期待していた種アンチが発作してるだけだろ
262通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:28:56 ID:???
晒し上げにいちいち構っている馬鹿もウザイってことだろ
NGにして構うなよ
263通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:29:09 ID:???
>>256
髭は?
264通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:29:30 ID:???
種過剰擁護する奴らが工作員に見えて仕方ない今日この頃
いや、種死はともかく種はまあ普通だと思うけどさ
265通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:30:44 ID:???
>>261
他スレを叩くなよ……
そんなに住人同士を争わせたいのですか00厨さん
266通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:30:59 ID:???
次回以降、アレルヤと秘密兵器は粛清されないとおかしいよな
267通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:31:09 ID:???
種板に来ておいて種擁護が工作員とはまたまたご冗談を
ここ旧シャアじゃないのよ?
種厨隔離板なんですよ?
268通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:32:16 ID:???
00マンセーって正気か
これならコードギアスとかもちあげたほうがいいんじゃねえの?
谷口とかは実績あるけどこれ全くの素人
269通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:32:29 ID:???
やっぱ最初に死ぬの眼鏡だな
270通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:32:34 ID:???
・マイスター
・体内にナノマシン
・セルゲイがオトメ呼ばわり

別に00って8スタの面子そんな関わってないよな?
271通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:33:36 ID:???
4話まで厨:00は高度でリアルな政治劇ロボットアニメだから お子様にはつらいかな?ww
        こういうリアルで現実的で淡々としたアニメは知識人にしか楽しめないよね
5話視聴後:・・・・
272通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:34:19 ID:???
>>266
次回のオープニングで、アレルヤのとこだけ熊のぬいぐるみの画像に変わってたら神認定
273通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:34:22 ID:???
種は普通、00と種死は産業廃棄物だと思ってる俺はここにいていいですか?
旧だと種が普通な時点で居づらいんだよ
274通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:34:40 ID:???
>>271
どこにも退けないシーマ様状態www
275通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:35:20 ID:???
どこかで見たような設定、どこかで見たような機体、どこかでみたような話、どこかで見たようなキャラクター
そういうものの集合体がOO。
276通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:36:29 ID:???
水島はガンダムの演出と政治の勉強しろ
277通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:36:35 ID:???
>>273
旧シャアで好きなガンダムについて語ってりゃいいじゃない
新シャアに出張してまでして叩くド厨房のあなたに、この言葉を送りますよ
「あんたって人はー!」
278通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:37:15 ID:???
助ける時の構造物。あんなザンネックモドキじゃなくて、自分らがもってる
兵器で壊せばいいのにね。
279通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:37:50 ID:???
5話見て喜んでるのなんて種厨だけだろ
あんなご都合主義展開は受け入れられない
280通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:37:59 ID:???
>>271
教祖が正しいことにするためなら、教祖の言葉ですら否定するのが信者というもの。
だから5話も支持してはばからないと思う。
281通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:38:04 ID:???
それすたを空気にしてまであのカプを目立たせる理由は何だろね
282通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:39:03 ID:???
次スレから、注意書きで種が糞だと思ってる人も種が良作だと思っているので種の話題は一切出さないでくださいとかつけろよ
283通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:39:20 ID:???
1stファンが絶叫するサプライズ(笑)
284通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:39:28 ID:???
次回冒頭

TVアナウンサー「今回のステーション事故直前、監視カメラに不審な男が映っていたとの情報を入手しました。
人革連はこの男が事故に関与していると見て、調査を進めているとのことです」

(TVに大写しになる叫びまくりアレルヤ)

スメラギ「だめだこりゃ」
285通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:40:29 ID:???
>>282
つーかわざわざ種叩かれたからって反応すんなよ。ウゼェ。
286通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:40:40 ID:???
>>277
シン厨は去れ
287通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:40:48 ID:???
正直これだったら最初からそういう物語なんだってわかってるだけ種の方がましだわ
00はフラフラして方向性が定まってないからわけわかんね
288通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:41:14 ID:???
>>281
匙の復讐鬼フラグ
289通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:41:44 ID:???
>>284
あれだけ奇怪な行動してたんだから監視されて当然だよな
290通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:42:00 ID:???
>>285
板とスレ考えたら種を叩くほうが間違ってる
種がだめだとか妄想してるやつは消えろ
291通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:42:47 ID:???
>>283
逆シャアファンが絶叫するサプライズ(笑)
292通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:44:21 ID:???
ソレスタあんなんでよく世界に喧嘩売ってるよな…
293通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:44:33 ID:???
種ファンはともかく種厨イラネ
スレ違いなのにちょっと種が叩かれただけで過剰反応しやがって
294通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:44:39 ID:XEbtguMI
wikiから転載

水島
テレビアニメ
* 新世紀エヴァンゲリオン(演出)
* マッハGoGoGo(コンテ・演出)
* ジェネレイターガウル(監督)
* 地球防衛企業ダイ・ガード(監督)
* i-wish you were here-(監督)
* シャーマンキング(監督)
* 鋼の錬金術師(監督)
* 大江戸ロケット(一座頭取(監督))
* 機動戦士ガンダム00(監督)
OVA
* 鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION
映画
* 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(監督)
295通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:44:55 ID:???
種も00も嫌いな奴が、何を語るために新シャアを選ぶのか・・・
教えてくれ、五飛!
296通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:45:00 ID:???
別に種板じゃなくて、新シャア板ですがw
旧シャア板では種00以外のどのガンダムをマンセーしても叩いてもありだけど?w

だから種はゴミって当たり前のこといっても普通だろw
297通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:45:25 ID:???
ああいう構造物て普通は緊急時のために
各ブロック閉鎖パージできるようにしてるんじゃないのか?
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:46:17 ID:???
>>295
旧シャアで00の話題は板違いになるからだろ??
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:46:21 ID:???
>>293
種厨隔離板に来て「種厨イラネ」とか言っちゃうお前のことが理解に苦しむ
種厨に大好きな∀がクソミソに言われたのか?
でもそれはしょうがないしなあ・・・この板はそういう板だし
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:46:49 ID:???
CCAオタでも最後のアクシズ押しが嫌いなヤツもいるから(俺とか)
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:47:03 ID:???
アレルヤはガンダムで帰るの?
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:48:30 ID:???
>>296
なんで種と00をゴミだと思う奴が新シャアを選ぶの?
ゴミじゃないガンダムを熱く語りに旧シャアへ逝けばいいじゃないすか・・・
意味が分からないよ・・・
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:48:32 ID:???
ファビョッタ2名は退場でいいかえってくんな
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:48:47 ID:???
5話が燃えたとか言ってる奴は種見てないのか?
ストライクvsイージスや自由vs埼玉や運命vsグフや自由vsインパのほうが盛り上がったし燃えたぞ
熱さだとキラの初種割れシーンにすら負けてるんじゃないか?
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:49:36 ID:XEbtguMI
福田
テレビアニメ
* 無敵ロボトライダーG7(1980年)設定製作(福田満夫名義)
* 最強ロボ ダイオージャ(1981年)立ち上げ(福田満夫名義)
* 超力ロボ ガラット(1984年)設定製作(福田満夫名義)
* ダーティペア(1985年)設定製作(福田満夫名義)
* 機甲戦記ドラグナー(1987年)演出、ストーリーボード(福田満夫名義)
* 魔神英雄伝ワタル(1988年)演出(福田満夫名義)、ストーリーボード(ふくだみつお名義)
* 魔動王グランゾート(1989年)演出(福田満夫名義)、ストーリーボード(ふくだみつお名義)
* 勇者エクスカイザー(1990年)演出チーフ(福田満夫名義)、演出、ストーリーボード(ふくだみつお名義)
* 新世紀GPXサイバーフォーミュラ(1991年)監督、演出、ストーリーボード
* 機動戦士Vガンダム(1993年)絵コンテ
* 獣戦士ガルキーバ(1995年)絵コンテ
* GEAR戦士電童(2000年)総監督、絵コンテ
* 激闘!クラッシュギアTURBO(2001年)3D演出チーフ
* 機動戦士ガンダムSEED(2002年)監督、演出、絵コンテ
* 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年)監督、演出、絵コンテ
OVA
* 新世紀GPXサイバーフォーミュラ11(1992年)総監督、ストーリー原案、脚本、絵コンテ、演出
* 新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO(1994年)総監督、ストーリー原案、脚本、絵コンテ、演出
* 新海底軍艦(1995年)監督(後半1話のみ)
* 機動戦士ガンダム第08MS小隊(1996年)プロモ絵コンテ
* 新世紀GPXサイバーフォーミュラEARLYDAYS RENEWAL(1996年)監督、脚本、演出
* 新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA(1996年)総監督、ストーリー原案、絵コンテ、演出
* 新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN(1998年)総監督、ストーリー原案、ストーリーボード
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:49:40 ID:???
旧だと00は基本的に板違いだと知らない種厨の巣窟はここですか?
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:49:43 ID:???
種厨はWや00が嫌いなんだよきっと
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:50:18 ID:???
変な二人は放っとけ
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:50:31 ID:???
つうか、旧シャアは実質00の話題は板違いなのに
種も00も嫌いなら、なんで来るんだ!っていってる種厨
どんだけ頭悪いのよ。
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:51:02 ID:???
>>304
>運命vsグフ
ダウト
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:51:33 ID:???
>>304
盛り上がり度ならキラさんの後姿にすら負けてますよw
空を見上げてるキラさんの後姿→ED
これはかなり盛り上がった
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:52:02 ID:???
なんでわざわざ「嫌いな作品」を語りに新シャアくるわけ?
意味分からないじゃない
種と00は嫌い、それ以前のガンダムのいずれかが好き
なら旧シャアから出張してくることが矛盾だろ・・・種や00の脚本なんて相手にならないほど破綻してるストーリーだよw
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:52:10 ID:???
カエルにハァハァしてる種厨キモスwwwwwwww
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:52:24 ID:???
痛い 痛い 痛い
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:52:41 ID:XEbtguMI
おまけ 谷口
テレビアニメ
* 絶対無敵ライジンオー(1991年)設定制作、絵コンテ、演出
* 元気爆発ガンバルガー(1992年)絵コンテ、演出
* 熱血最強ゴウザウラー(1993年)絵コンテ、演出
* 機動武闘伝Gガンダム(1994年)絵コンテ、演出
* 獣戦士ガルキーバ(1995年)絵コンテ、演出
* 新機動戦記ガンダムW(1995年)絵コンテ
* 勇者指令ダグオン(1996年)絵コンテ、演出
* 機動新世紀ガンダムX(1996年)絵コンテ
* 超者ライディーン(1996年)絵コンテ、演出
* 勇者王ガオガイガー(1997年)絵コンテ、演出
* こちら葛飾区亀有公園前派出所(1997年)絵コンテ
* ガサラキ(1998年)助監督、絵コンテ、演出
* 無限のリヴァイアス(1999年)監督、絵コンテ、演出
* スクライド(2001年)監督、画コンテ、演出
* 爆闘宣言ダイガンダー(2002年)画コンテ
* 神魂合体ゴーダンナー1st(2003年)第3話絵コンテ
* プラネテス(2003年)監督、第1話、第4話、第24話、最終話画コンテ、第1話、最終話演出
* 舞-HiME(2004年〜)クリエイティブプロデューサー
* ハチミツとクローバー(2005年)第5話絵コンテ
* ガン×ソード(2005年)監督、画コンテ
* SoltyRei(2005年)企画協力
* コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年)監督、ストーリー原案、絵コンテ
* コードギアス続編(2007年予定)監督、ストーリー原案
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:53:23 ID:???
少なくとも00は種ほど破綻してない
これはガチ
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:53:29 ID:???
>キラさんの後姿
先週のかとオモタ
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:54:18 ID:???
>>263
存在自体知らなかった
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:54:48 ID:???
>>316
禿同
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:55:02 ID:???
>>312
>なんでわざわざ「嫌いな作品」を語りに新シャアくるわけ?
嫌いな作品である種や00を旧シャアで語るのは板違いだからですよ。

>種と00は嫌い、それ以前のガンダムのいずれかが好き
>なら旧シャアから出張してくることが矛盾だろ
別に新シャアは種と00を語る板だからして何が矛盾してるのかさっぱり
解らないけど。まあこの頭の悪さだと種も破綻してないストーリーに
なるんだろうなw
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:55:32 ID:???
>>316
設定の時点で破綻してるからな
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:55:38 ID:???
始まったばかりなのに全体を見た気でいるって恥ずかしいw
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:55:40 ID:???
00叩くふりして オ ナ ニ ー し た い 種 厨は知っておけ
00の話は旧だと板違いだ
種マンセーは専用スレがあるからそっちでやれ
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:55:41 ID:???
暴れてるのはアレルヤと欠陥乙女だろw粛正粛正
(乂∀・)┌┛ヽ(`Д´))`Д´)ノ
325通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:56:10 ID:???
種アンチでもいいけどここではスレ違い
厨アンチ話しは程々に
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:56:20 ID:???
>>320
>嫌いな作品である種や00を旧シャアで語るのは板違いだからですよ。
なんで嫌いな作品について語りたがるんだ・・・
種が好きだけど00が嫌い、あるいはその逆ならまだ分かるけど
どっちも嫌いなんだろ?
お前キモ過ぎるぞ・・・
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:57:13 ID:???
>323
種厨なほどマンセースレはキモい
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:57:16 ID:???
必要な場面で必要なキャラにだけスポット当てればいいのに
そこで全く必要ないキャラに無理やりスポット飛ばしなんぞするから
本当に必要な部分の濃度が薄くなって空気になる
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:57:51 ID:???
さっきから種叩いてる奴も種マンセーしてる奴もまとめて消えればいいと思うよ
種叩きも種マンセーも専用スレがある
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:58:37 ID:???
>>320>>326もデテケー(゚д゚#)
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:58:37 ID:???
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
機動戦士ガンダム00大反省会part10 [旧シャア専用]
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:58:39 ID:???
>>302
何で00をゴミだ失敗だと思わない奴がこのスレにいるんだという
俺の疑問と同じ事言っているぞお前
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:58:46 ID:???
>>326
嫌いな作品を語りたがるのが理解できないのに
>種が好きだけど00が嫌い、あるいはその逆ならまだ分かるけど
この「一方が嫌いなら理解できる」発言は矛盾してますが。
嫌いな作品を語る事が駄目なら、このスレそのものの存在理由を
否定なさるのでw
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:59:41 ID:???
製作サイドからして種アンチ発言してたくらいだし
別にいいんじゃないの、00スレが種の話題で埋まっても。
335通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:59:55 ID:???
>>327
ここでやる必要は無い
お前らは種マンセースレに00厨が乗り込んでスレと関係ない00擁護を始めて嬉しいのかよ
336通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:59:56 ID:???
最後まで見てから文句言え
337通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:00:43 ID:???
>>336
水島さん何してはるんどすか
338通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:00:47 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1194097914994.jpg
無理のある体勢だよな
339通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:01:14 ID:???
ほらみろ人誅の仲の人も暴れ始めた
340通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:01:16 ID:???
2chでマンセースレみると荒らしたくなる
341通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:01:49 ID:???
00は空気だから他ガンダムに話題とられてもしょうがないな
主役機のHGが前作のライバル機体より売れてないみたいだし
ttp://www.gunplablog.com/ranking/
342通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:01:56 ID:???
>>333
「まだ」理解できるという表現を都合よく解釈するんですねえ
これまた随分と気持ち悪いレスをするお方だ
343通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:03:02 ID:???
>>338
台座式にすればよかったのにな。
なんか小人が大きな銃もってる感じになってる。
344通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:03:06 ID:???
>>302
そんなこと言ったら最終的にはアンチスレなんか無くなるわけで…
おまいがココに居る理由もわからないわけで…
345通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:03:27 ID:???
>>341
種死の主人公はシン
どさくさに紛れてなにぬかしとんじゃキラ厨
346通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:03:31 ID:???
種アンチがきもすぎてワラタ
何年も前に終わった作品なのに、よくもまあ熱心に叩けるわw
放送中の00叩いてる奴とはキチガイの度合いが違いすぎるwwwwwwwww
347通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:03:39 ID:???
>>338
これ立体化無理だなw
348通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:04:36 ID:???
>>338
ガンダムいらない気がしてきたぜ
349通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:05:15 ID:???
そもそも>>338ってガンダムである必要ないよね
ぱっと見だがジェネレーターつないでないし
350通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:05:27 ID:???
種00両方嫌いな奴を排除したがる種厨はなんなの?
その屁理屈だとこのスレにいるお前らも同類なんですけど
00アンチスレなのに種マンセーしないといけないんですか?
351通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:06:12 ID:???
このスレ種厨の巣だからなくていいよ
352通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:06:50 ID:???
種と00なんて比べても不毛
どう考えても00は、出来はともかく現時点で種より盛り上がりがない、面白くないことは確か
面白いならもっと盛り上がるだろ。主人公いらねーガンダムって時点で…
353通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:07:01 ID:???
>>350
アンチ気取りでなんにもポジティブになれない厨房がウザいんでしょ
文句だけで生産性の欠片もない、いかにもキモヲタなんだもん
そりゃ叩かれるわw
354通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:08:12 ID:???
>>346
っ【目糞鼻糞を笑う】
っ【五十歩百歩】

ついでに、種なんぞよりもっと前に終わったGWXを叩いてるお仲間に一言ください
355通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:08:13 ID:???
>>352
どこ見てんですか?
これだから種厨は^^;
356通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:08:15 ID:???
>>338
体勢以前に銃の銃把地面に付けてそれに身体預けて精密照準できるわけないじゃんw
357通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:08:58 ID:???
>>336
全てを見てからとは苦しすぎる擁護だ
一話一話が面白くないものが全体を通して見た所で魅力的であるはずが無い
358通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:08:59 ID:???
わかったから余所でやってくれ!!
359通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:10:22 ID:???
純粋に00の失敗理由を考察させてください…
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:10:25 ID:???
>ついでに、種なんぞよりもっと前に終わったGWXを叩いてるお仲間に一言ください
なんでこういうのを旧シャアじゃなくてココでやるんだ?
種厨も種アンチも死んでくれると助かる
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:10:35 ID:???
>>353
本人様乙
とっとと該当スレにお帰りください
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:10:48 ID:???
釣りぼりじゃないんですよここは
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:12:28 ID:???
00は種よりもつまらないし盛り上がらないってのは同意するけど種厨には専用のスレがあるんだからそっちへ行けよ
ここは00のスレなんよ
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:13:03 ID:???
まだバストライナーとかスキウレとか百式のアレのほうがいい
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:13:55 ID:???
シンよりも微妙な主人公像ってのは凄い脚本だよな。
夫妻なんて雑魚は相手にならんわ
366通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:14:23 ID:???
>>346の理論ってこの板で種以前のガンダム叩いてる連中にも当てはまるよね
しかも種厨曰く有名(笑)な種と違ってマイナーだからキモさアップだよね
種厨は一昔前のミンス並に倍返しブーメランが好きだな
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:14:25 ID:???
>>363
そうやって00を叩きたいだけの種厨w
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:14:40 ID:???
狙撃してほしいとは前に書き込んだがこんな狙撃をするとは思わなかった
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:15:43 ID:???
あれができるなら富士山の上から北京を狙えるw
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:16:40 ID:???
>>368
ゲームでの射程距離が楽しみですな〜www
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:17:24 ID:???
あれが出来るなら宇宙から地上基地全部ぶっ壊せるよね
こっちはGN粒子で見えないわけだし・・・一方的レイプ可能
あれ?他の3機の意味が
372通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:17:28 ID:???
抑えきれない種アンチ→該当スレへ
抑えきれない種厨→該当スレへ

はいどうぞ
373通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:18:14 ID:???
エヴァのポジトロンライフル並みの無茶苦茶さ
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:20:58 ID:???
>>373
それはエヴァ厨の俺に対する挑戦かこら
他アニメまで叩くな
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:21:49 ID:???
鋼のDVD売れたのって種の後番だったからだろ、
あやかしの後番だったら売れてないだろ。

     種    種死    鋼    血     妖     寺    00
巻数  DVD  DVD   DVD  DVD  DVD   DVD  DVD
01巻 71,081  80,635  64,992  *8,248 *2,616  *7,327  **,***
02巻 62,949  73,115  51,497  *7,196 *1,723  *6,507  **,***
03巻 55,983  69,751  43,222  *7,579 --,---  *6,140  **,***
04巻 54,753  68,416  36,904  *6,026 *1,457  **,***  **,***
05巻 54,295  65,649  34,397  *5,585 --,---  **,***  **,***
06巻 52,682  66,509  32,466  *6,399 --,---  **,***  **,***
07巻 50,884  60,431  33,518  *5,921 --,---  **,***  **,***
08巻 49,018  62,630  31,352  *5,439 *1,373  **,***  
09巻 53,046  64,366  29,400  *4,908               
10巻 56,027  61,066  29,269  *5,490               
11巻 58,140  67,052  26,922  *2,975               
12巻 56,027  64,745  29,090  *5,240               
13巻 86,128  95,544  31,718  *5,123     
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:21:52 ID:???
これGジェネとかでの扱いどうすんだよ
それからアクションゲームとかも
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:22:05 ID:???
Z世代でGガン好きな俺は00にも「マスターアジア見参!」的な転機が
訪れるのではとまだ微かに期待を残してはいるが…

コーラさんも出てこねえし、ほんとセルゲイ中佐しか望みがねえよ。
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:22:55 ID:???
伸びてると思ったら種儲とアンチの罵りあいかよ
成長しねえな両方とも
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:24:32 ID:???
>>375
鋼は普通に良作
関係ないアニメ叩くやつって何者?
種がすごいんですとか言いたいだけの種厨?
380通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:25:01 ID:???
セルゲイは苦労人だよな…
381通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:25:51 ID:???
>>374
別にいいじゃん。いちいち擁護すんなよ。めんどい。
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:26:40 ID:???
鋼・・・もの凄い勢いで右肩へ
00もこうなるんだろか
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:27:17 ID:???
ソレスタは世界征服できるほどのスペックを持ってる
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:27:22 ID:???
>>101
294 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/04(日) 00:24:57 ID:???
テンポ悪いっつーかコンテが悪い気がしてきた
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:28:18 ID:???
>>375
それを言うと種はガンダムブームに乗っただけだぞ
お前、種は名作スレにいた種厨だろ
巣に帰れよ
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:28:47 ID:???
00のOPを見れば00のスタッフの意思が統一されてないというのがわかる
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:28:49 ID:???
そういえば絵雑じゃね?とか実況中見たけど俺にはわからんかったな
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:30:00 ID:???
今回の録音あんなことしたら捕捉されて
射線割り出されて網を張られてフルボッコだろ
まぁ各国がCBを本気で潰そうと動いてるならだけど
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:30:16 ID:???
>>379
鋼は普通に糞でしょ
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:30:16 ID:???
髭でTV放送撤退してオリジンで少し回復してたガンダムブーム
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:30:57 ID:???
1巻平均65000がダブルオーに設定されたハードルか・・・
これは厳しいなw
でも大口叩いたことだし、なんとかしてくれるんだろう
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:30:59 ID:???
>>385
よく聞くけど、種で取り込んだ新たな層(女性層)はそんなのしったこっちゃないだろ
古参はほぼ無視だし、ブームだろうが作品自体には大して関係ない気がする
糞なら単にバカ高いDVDなんざ買わなきゃいいだけの話で
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:31:15 ID:???
>>383
どっからそんな資金が調達できるのかが一番の疑問だけどね。

イチ国家じゃなく、イチ武装組織が。
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:32:58 ID:???
起承転結のお粗末さはロストユニバース以下
ヤシガニ厨と思うなら
思いっきり俺を叩くがよい
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:33:06 ID:???
>>393
美少女セレブに任せる(笑)
てか本気でCB潰そうと思ってないだろ
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:34:03 ID:???
>>392
元からガンダムの露出が多く、かつ宣伝を大量にやった種が売れない理由がない
宣伝がなきゃ種なんてXにも及ばん
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:35:06 ID:???
>>396
種はつまらん(アンチ曰く)のだろ?
これ以上ないほどに売れない理由じゃないか
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:35:41 ID:???
>>394
ヤシガニは一部の作画がアレだけど他は普通に良作なんだぞ!
言うならアニバスター……はさすがに種死以下か
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:36:18 ID:???
00外伝に期待wwwこりゃとんでもないの出てくるぞwwww
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:36:42 ID:???
宣伝するだけで売れたら企業は苦労しねーよ
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:36:56 ID:???
地上からの狙撃で1〜4話を吹っ飛ばしたな
どうすんだよこれ
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:37:38 ID:???
>>396
同じようにあほみたいに宣伝しまくった00は
完全空気ですがwwwwwwwwwwww
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:37:39 ID:???
>>397
・亀田
・リアル鬼ごっこ
・スイーツ(笑)
中身が無いものが宣伝のおかげで謎の売れ方をするなんて普通ですよ
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:39:30 ID:???
宣伝しても存在感00、オワッとる
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:39:40 ID:???
>>403
つまり「内容なんてあろうがなかろうが、マジョリティには関係ない」ってことで
もう少し補足すると「内容がどうだこうだ吠えてるのはノイジーマイノリティ」ってことだよね?
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:41:14 ID:???
>>403
お前にとって内容がない≠他のみんなにとって内容がない

そこを理解できないからお前はキモヲタってレッテル貼られて
周囲から浮いた生活してるんだよ?
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:42:57 ID:???
スーパーロボットなガンダムはともかく
なんで刹那があそこにいて、間に合ってんのかイミフw

てか、あの無人島ってどこ?
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:43:06 ID:???
しかし00は全然盛り上がらないな
運営的には平和で良いんだろうが
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:43:48 ID:???
>>406
志村ーブーメランブーメラン
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:44:43 ID:???
内容00の糞00も宣伝しまくってるから、
そこそこ売れてしまうんだよな。こんな空気でも
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:45:56 ID:???
>>408
逆に変なのが四六時中糞スレ上げてて新シャア廃れ板みたいだぜw
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:46:01 ID:???
これ、置いて行きますね

■ターンAガンダム
@ オリコン最高28位 売上 4,176枚
A オリコン最高34位 売上 3,879枚
B オリコン最高36位 売上 3,745枚
C オリコン最高40位 売上 3,564枚
D オリコン最高44位 売上 3,421枚
E オリコン最高46位 売上 3,513枚
F オリコン最高42位 売上 3,399枚
G オリコン最高50位 売上 3,187枚
H オリコン最高49位 売上 3,181枚
I オリコン最高41位 売上 3,224枚
J オリコン最高45位 売上 3,064枚
K オリコン最高42位 売上 3,305枚
L オリコン最高26位 売上 4,626枚
T 地球光 オリコン最高4位 売上 18,866枚
U 月光蝶 オリコン最高6位 売上 16,555枚
■ターンAガンダム
メモリアルDVD・BOXT オリコンランク圏外  売上4,730枚
メモリアルDVD・BOXU オリコン最高26位 売上4,452枚
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:46:38 ID:???
機体を差別化せずにデュナメス4機作れば良かったんじゃ?
空飛べるしシールドあるし火器充実してるし超長距離射撃出来るし
便利過ぎるだろ。磐梯的にNGなんだろうが
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:46:40 ID:???
実際そこそこ売れてるんだっけ?
エクシアが普通に品切れになってて吹いた
こんな糞でも売れるんだと
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:47:06 ID:???
>>411
あれなんなの?
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:47:08 ID:???
00って売れてるのかなあ?
いまさら感の漂うデスティニーのほうが良く売れてるっぽいけどw
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:47:33 ID:???
>>379
同じ監督つながりなんだよ
418通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:48:26 ID:???
運命はエクシアや和田なんかと違って良い機体だ
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:48:29 ID:???
>>414
HGが売り切れるとかどんだけ出荷数少ないんだよ
バンダイも00には期待してないってことか
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:50:21 ID:???
EB運命は再販するんだっけ?
たいした人気だな・・・アスカ氏も喜んでいることだろう
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:51:14 ID:???
売切か入荷すら拒まれ始めたんじゃない?
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:51:17 ID:???
EBM運命まだ買えねえよorz
エクレアはイラネ
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:51:34 ID:???
>>418
運命を空気絵苦死亜や山積み糞和田と比べんな
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:53:09 ID:???
エクシア弱いのはちょっとな
来週活躍すんのかな
425通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:56:10 ID:???
>>424
シン厨は負け犬元主人公と一緒に首吊ればいいのに
426425:2007/11/04(日) 09:57:15 ID:???
間違えた>>423
もっとも頭の弱い珍明日か厨以外はわかるだろうけどな
427通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:57:58 ID:???
>>413
便利すぎるんだよなデュナメス

まあ敵が弱いってのもあるんだろうけど
敵中に突っ込んでの戦闘もこなせるから、
近接用のエクシアの存在がボケちゃってる
428通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 09:58:03 ID:???
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
    >>412          q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |

429通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:00:43 ID:???
>>425
電波ゴキラ儲は社会のために死ねばいいのに^^
430通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:02:04 ID:???
いいから種勢力はどっち陣営も該当スレにカエレと
431通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:02:48 ID:???
と00厨の>>430がほざいてます
432通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:04:49 ID:???
キラさんは00に出演してるんじゃないっけ?
433通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:04:54 ID:???
種の話してるほうが面白いな
00の話だとみんな冷静っていうか冷めてるのに種の話になった途端信者もアンチも必死になるし
00の話する時ももっと感情を表に出してやれよ
434通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:06:52 ID:???
>>429
負け犬珍ちゃんの全裸でも想像してオナニーしてろよ珍腐wwww
435通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:10:29 ID:???
結局はOOという戦場を借りて種厨と種アンチが戦ってるだけなんだな
見向きもされないOOがかわいそすぎるだろこれは
436通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:10:29 ID:???
>>434
人を腐女子認定するのはゴキラ厨のお家芸だな!
大好きな和田の腹アナルでも舐めてればいいんじゃねえーの?w
437通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:14:04 ID:???
>>436
珍腐は珍並に思考能力が発達してないなwwwwwwww
438通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:15:34 ID:???
まるでFFDQ板のヒロイン論争みたいだな
439通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:16:57 ID:???
種のヒロインはフレイだからな
ちゃんと見てたらわかるはず
最初から最後まで焦点はフレイに当ててある
440通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:17:06 ID:???
>>375
鋼露骨に下がってるな
所詮水島か
441通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:17:49 ID:???
>>437
嫁のオナニー用電波教祖とその操り人形の思考能力には負けるけどなwwwwww
442通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:20:50 ID:???
>>439
はいはいビッチ信者ビッチ信者
ヒロインはラクスだろ
>>441
火病抱えたDQN空気の信者は見所が違うな(苦笑)
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:24:10 ID:???
種あっての新シャアなんだな
って再認識できる良スレ
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:24:20 ID:???
>>442
見所が違うとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
種死を糞脚本にした元凶がほざくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:24:23 ID:???
どっちにしろ今の状況では

 種 >>>>>>>>>>(遥かなる壁)>>>>>>>>> 00

なのは事実。
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:24:37 ID:???
空気で叩くにも材料がない
ファミレスの水にケチつけようとしてコップしか文句の言いようがない状況
誰一人00の結末に関心あるやつがいないことがこの末期な状況を物語ってる
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:26:07 ID:???
つか水島が監督に選ばれた理由って「キャリアそこそこで竹Pに一番忠実」だからだろ
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:26:30 ID:???
だからどさくさに紛れて種持ち上げる種厨は死ねよ
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:30:36 ID:???
>>444
珍腐がとうとう火病ったようです
わかったら珍明日香でオナニーして寝な
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:31:31 ID:???
5話だっけ、今見たけど…
金髪の子がキモい…
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:34:29 ID:???
>>449
勝利宣言っすかwwwwwwww
さすが俺最強のキラさんは違いますねwwwwwwwwwwwwwwww
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:34:59 ID:???
>>450
容姿もそうだが声も気持ち悪いな
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:35:27 ID:???
やめてよね SEEDが本気になったらダブルオーがかなうわけ無いだろ
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:35:28 ID:???
あれこれ言っても今の状況では

 種 >>>>>>>>>>(盛り上がりの壁)>>>>>>>>> 00

なのは事実。
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:35:31 ID:???
金髪ってだれだっけ?全然覚えてない
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:36:05 ID:???
自作自演工作員に釣られるなよw
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:36:31 ID:???
>>450
カテジナさんをいつもボコボコにするアレのこと?
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:36:44 ID:???
UC>アフター>>>アニメと紙芝居の壁>>>種>00>種死
これでFAってことで
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:37:13 ID:???
そういや種5話でもランチャーストライクが目立ってたな
基本はエールでの戦闘だったけど
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:37:46 ID:???
00てぶっちゃけ種と同格の糞だよな。
種と小競り合いしてるのが一番ふさわしいレベル。
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:38:35 ID:???
>>458
UCを一括りにされてもなぁ
ZZみたいなのもあるし
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:38:43 ID:???
もう種はいいよ
どうでもいいから正直覚えてねえ
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:38:45 ID:???
>>459
あの換装シーンはかっこ良かったよな
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:38:56 ID:???
OOが戦争やってくれないからこのスレが戦場になってるお
465通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:39:38 ID:???
>>458
アフターってACのことか
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:40:00 ID:???
>>460
禿同
GWXが平成三部作なら種種死00はゆとり地雷三部作
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:40:31 ID:???
あ、金髪の子ってあのバカップルの片割れか。
ラクシズ級に目障りな
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:40:40 ID:???
種の頃は週1ペースで糞スレが掃除されてたのに00だといつまで経っても糞スレが落ちないな
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:41:30 ID:???
Xはつまんなくね?
470467:2007/11/04(日) 10:41:41 ID:???
ラクシズじゃなくてキラクスだった
471通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:41:54 ID:???
>>466
確かにこの空気ぶりはXに似てるな
472通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:42:22 ID:???
>>469
これが典型的なゆとり種厨でございます
473通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:43:15 ID:???
∀がどちらにも属してなくてワラタ
やっぱそういう扱いなんだなw
474通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:43:55 ID:???
だから種の話をするなって
お前らわざわざ種を持ち出さないと00が叩けねえのかよ
475通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:44:35 ID:???
Xは平成テレ朝系じゃ一番好きだけどパンチが足りないよな、あれは
G→Wと来てあれは地味すぎ
476通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:45:02 ID:???
>>471
出来はX>>>そびえ立つ壁>>>ゆとり三部作だけどな
477通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:45:10 ID:???
>>469
正直微妙だが00と比べたら壁ひとつ挟む
478通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:45:28 ID:???
OOならまだ∀のほうが見れるだろ
常識的に考えて・・・
479通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:45:37 ID:???
>>467
なんかこー、適当な時期に戦闘に巻き込まれて死んで、
サジが本筋に関わるモチベーションに使われるだけって気がするなー
480通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:46:19 ID:???
種と00だけ論外という名の蚊帳の外
481通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:46:25 ID:???
>>478
まるで髭が駄作みたいな言い方だな種厨
482通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:46:34 ID:???
主役の声があってないという共通点>X、00
483通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:46:42 ID:???
>>112
製作者たちがガンダムに限らず他人の作品を批判することは余程のことがない限りあんまりないよ。
狭い業界だからね。今までは無縁でも、ある日突然同じ作品を担当することだって有り得るんだから。
だから悪口は言っちゃダメ。
どこをどう伝って自分の発した悪口が相手に届いてしまうか分からない。

大物クリエーター気質の人はこの業界は稀だよ。
みんな細く長く生きていきたいのさ。だってこれでお金稼いで生きていかなくちゃならないんだから。
484通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:47:03 ID:???
髭は駄作だろ
最終話に騙されてるだけだ
485通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:47:54 ID:???
>>482
それをやったのが腐苦田と未図死魔
486通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:47:55 ID:???
まぁ実際放送当時からガンプラ全然売れてないな>∀
487通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:48:10 ID:???
売れなかったけど名作>髭
488通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:48:55 ID:???
ターンエーは内容も売り上げも話題性もすべてチンカスだからどうしようもない
ガンダムの恥晒しだよね。あーいう糞を作るからギアス厨みたいなのが調子に乗るんだ
489通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:48:58 ID:???
>>485
Xは高松だろ、アホかお前
490通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:49:00 ID:???
ヒゲが駄作だろうがなんだろうが、00はそれに遥かに劣る
491通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:49:09 ID:???
∀は最初の数話と終盤の数話を見れば良い
真ん中は見ちゃ駄目
492通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:51:06 ID:???
>>482
ガロードの声はあれ以外ありえない
>>484
種厨の過去作叩きは相変わらずきめえな
潰れた蛙同士のホモごっこで発情しないと面白くないのか?
493通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:51:08 ID:???
なんだかんだ言いながらもガノタやっぱり見た目でしか判断してないんだと証明したのが髭
494通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:51:12 ID:???
>>488
ガンダムの恥晒しは00になりました。

あんなのガンダムじゃねーよw
495通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:52:36 ID:???
>>493
∀ってMSがダサイよね
496通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:52:36 ID:???
髭は売れなくても面白い

外見はあれでも、本編ではかっこよく見せてる

ターンXはデザイン最高!!
497通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:52:36 ID:???
>>485>>483
腐苦田も未図死魔も首くくって死ねよ
どうせゴミしか作れない無能なんだからよ
498通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:52:57 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < 強化人間?バカジャネーノ?
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´
499通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:52:59 ID:???
>>493
富野でさえ「このデザインはねーだろ」と思ったからな
磐梯がオファーしたシド・ミードだったから文句言えなかったみたいだが
500通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:53:19 ID:???
00は名前どおり虚無
何が起こってもフーンて感じ。寺空気
501通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:53:45 ID:???
00の失敗を∀で誤魔化さない様に。

以降、00大失敗の話に戻る↓
502通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:53:55 ID:???
ドラグナーは00より面白いよ
意外とおすすめ
503通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:54:04 ID:???
ターンAはフラットがちょっと嫌いだったな…
あとは結構好きなんだが…
504通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:54:14 ID:???
00厨が必死で他に注意ひきつけてるようにしか見えんww
505通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:54:43 ID:???
>>495
種厨の大好きな、羽が生えて必殺虹色光線ができないから理解できないのかな
506通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:54:53 ID:???
髭>>>>>>>>>>>>>>糞OO
507通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:55:06 ID:???
歴代ダメなガンダムを語ろうスレはここですか?
508通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:55:25 ID:???
とにかくバカップルの話は削って、主人公サイドの話に重点を置けばいい。

はっきり言ってバカップルの存在は皆無。
509通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:55:43 ID:???
∀にはあの髭の下に本当の顔があってそのうち割れて本当の顔が出てくる
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
510通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:55:52 ID:???
OOだってビーダマンとパクリフラッグじゃあ髭のことバカにできんよw
511通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:56:11 ID:???
>>505
種・種うるさいなお前
基地外は早く巣にお帰りwwwwwwwwwwwwww
512通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:56:32 ID:???
おk
種が名作とか言い出す奴がいるから荒れるんだ
種が駄作なのは共通認識ですとテンプレに入れたら問題ない
513通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:57:20 ID:???
∀の話してる時に種の話すんなよ!!!!!!!
514通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:57:22 ID:???
>>501

みんなスレタイに戻るんだ!
515通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:57:38 ID:???
00は糞
516通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:57:44 ID:???
種叩いてる奴も髭叩いてるもX叩いてる奴も巣に帰れ
517通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:57:50 ID:???
>>508
たぶん、そのうちバカップルの女の方あたりが
ソレビーの活動に巻き込まれて死んで、野郎の方がMSパイロットにでもなるんじゃない?
518通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:57:50 ID:???
糞種と糞00が底辺でFAだろ
519通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:57:51 ID:???
糞00は内容なさ過ぎてすぐ
他作品の話題になるな。。。。

520通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:58:37 ID:???
>>503
Ζだかのイラスト書いたことあるから安心してたら
フラットが初稿のターンエーで提出された驚愕の事実w
521通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:59:00 ID:???
じゃあお前らはどんなガンダムが好きなのか語れよ
00の話するよりそっちのほうが面白い
522通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:59:17 ID:???
00は糞な上に空気だからほんとどうしようもないなw
信者の知能指数も00だし
523通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:59:49 ID:???
おまえらそろそろソレスタルビーイングに介入されるぞ
524通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:00:33 ID:???
歴代ガンダム>>超えられない壁>>下利便>>>巨大な壁>>>種>00>種死
これでFA
525通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:00:57 ID:???
素人は文句言わずに出された物を黙って頷きながら見てろ
526通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:01:00 ID:???
>>523
既に戦闘状態だから介入しないよきっと
平和なところに表れて火種撒いていく
それが我らソレスタルビーイング
527通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:01:58 ID:???
>>521
種^^
528通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:02:02 ID:???
糞00を頷きながら観てたら完全キチガイ
529通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:02:06 ID:???
>>526
さーせんw
530通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:02:56 ID:???
531通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:03:02 ID:???
素人が口出しするな
532通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:04:24 ID:???
お前たちは最初から見下しているから面白く感じないんだよ
素直な気持ちで見てみろよ
533通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:04:41 ID:???
>>524をテンプレにすれば無意味に種の扱いで揉めなくなるな
534通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:04:56 ID:???
人誅タンなんでコテ外したん?
535通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:05:24 ID:gyXisvYA
学生が旅行気分で簡単に宇宙にいけるほど平和な時代に
紛争の火種ををばらまいてるだけだよな?あの基地外組織w
それが真の目的とかだったらショボすぎてウケるんだけどww
536通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:06:01 ID:???
まさにラクシズwww
537通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:06:15 ID:???
00>>>超えられない壁>歴代ガンダム>下利便>>>巨大な壁>>>種>種死

こうだろ
538通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:07:00 ID:???
>>532
こんな厨アニメ
対等な目線で見れる奴なんて少ない
539通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:07:06 ID:???
>>532
素直な気持ちで見たらたぶん見ることすらやめる
540通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:07:38 ID:???
00めーない
雲が邪魔
541通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:07:51 ID:???
ラクシズ→戦争が起こってから介入して暴れる
ソレビ→戦争が起こってもないのに戦争を根絶するんだと言い張り暴れる
542通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:08:08 ID:???
存在価値00
543通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:09:40 ID:???
何が起こっても
「それがソレスタルビーイング 」で済ましそうな感じがいや
544通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:09:44 ID:???
00よりも面白い映画「恋空」のあらすじ

男と付き合い始めるヒロイン→その男にふられた元カノが逆恨みし、不良男たちにレイプ指示→
レイプされるが妊娠はしない→レイプされたにもかかわらず彼氏と平気で学校の図書室でSEX→
彼の子供妊娠→ 元カノに押され、しりもちつく→流産→いきなりふられる→
すぐに新しい彼が出来る→前の彼がガンになってることを知る→今の彼捨てて元さや→
ガン闘病中で瀕死のはずの彼と無理やり野外セックス→彼死ぬ→
なぜか、抗がん剤で精子全滅だったはずの彼の子の妊娠発覚→
まあ将来とか考えてないけど、とりあえず産むわ→スイーツ(笑) 終わり
545通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:10:11 ID:???
政治もSFも軍事もどれも知識がないのに何でどれもいっぺんにやりたがるの?
546通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:10:20 ID:???
>>535
中華が面子より人命を優先するような平和な世界で
無理やり戦争起そうとしている悪の秘密結社wwwっすから
547通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:11:16 ID:???
>>545
坊やだからさ
548通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:12:07 ID:???
どうせ最終的にはCBが悪だみたいになるんだろうが、そんなこともわからなかった刹那達って何なの?っていう話になっちゃうよな
549通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:13:40 ID:???
>>548
そんで刹那達は「俺たちは何をやってきたんだ・・・」とかなるのかな。
そんなんになったら、完全な糞だな。
550通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:14:25 ID:???
理由を考えるなんて高尚な名前じゃなくてもうアンチスレにしろよ・・・
中身のない批判多すぎだろ
551通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:15:24 ID:???
アレルヤあたりが発狂するのかな
手頃なメンヘルキャラだもんね
552通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:15:37 ID:???
>>1
も読めないのか
553通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:18:03 ID:???
>>550
ちゃんとしたのはもう放送後数時間で語りつくされちゃったよ
中身が薄っぺらいからすぐ終わっちゃう
また同じ話しなきゃいけないの?
554通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:19:08 ID:???
>>550
どこがどう中身がないかkwsk
何気にどれも根拠があるんだけど
555通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:19:08 ID:???
アンチヌレッドって書いてるやんwww
556通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:20:20 ID:???
>>550
糞00は中身も00だからしょうがないw
557通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:20:41 ID:???
>>1も読めないやつが「中身のない批判」とかw
558通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:20:49 ID:???
水島「トミノ、貴公の許せんことは、自分以上の能力が高い者がいないと思っていることだ。 馬鹿にするな。」
富野「なんだと…!あとでブリッジに上がってこい、修正してやる!」
559通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:20:59 ID:???
51 メロン名無しさん sage 2007/11/03(土) 22:35:06 ID:???0
今回は神回だったのでアンチも必死なんだろうな。
こんなスレまで立てて。
すでにOOは化けたという評価になってるよ。
560通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:21:45 ID:???
>>550
知能指数00の人キター
561通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:21:47 ID:???
つまんねえ

の一言にすら根拠があるからなw
562通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:21:50 ID:???
別に中身のある批判したいわけじゃないしね。
そもそもどういう批判が中身ある批判なのかわからないし。
563通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:22:29 ID:???
>>544
恋空は携帯小説のほうも読んでみな
間違いなく色々な意味で驚愕するから
564通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:23:04 ID:???
こんなご都合主義だらけの展開が神回だったら種は毎話神回になるな
565通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:23:50 ID:???
>>562
じゃあ言うなよw
お前は真性のお馬鹿さんですか?w
566通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:24:30 ID:???
>>559
確かに化けたなwww

>1〜4話「ゆとりには分からない大人向け政治劇が最高!」
>5話「熱い!神展開!」
567通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:25:28 ID:???
>>565
大失敗の理由を考えるスレでわざわざ言うなとか書き込むお前も真性のキチガイ、馬鹿、能無し、
もしくは極端な視力の低下の怖れがあるお・・・
568通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:25:38 ID:???
>>565
どうすれば中身のある批判だって判断されるの?
その辺詳しく説明してほしいんだけど。
569通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:25:57 ID:???
>>564
種がご都合主義ではないと思っているのか?w
570通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:27:22 ID:???
>>338
これを数分で用意したんだろうか
というか、ここはどこなんだ?
いつも潜んでいる森が鬱蒼と茂った島には見えないんだが
571通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:27:48 ID:???
>>569
種がご都合主義だっていってるんだろ。日本語もわからなくなったか。
それとも在日か?
572通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:28:07 ID:???
>>569
5話みたいなご都合主義と超展開にまみれたような話で神回なら、
同じような種は毎回神回だってことだろ?
573通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:28:23 ID:???
>>569
どこをどう読んだらそんな返答ができるのやら
574通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:30:34 ID:???
基地外少女が乱射して、区画が漂流して大勢が死にそうになって
基地外軍団がそれを助けて、基地外上官が恩がどうとかいう回が
神回ですか。

全部キチガイ少女のせいじゃん。
これを主力戦力しようとする基地外勢力やばい
575通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:31:44 ID:???
個人の嗜好じゃなくて、ちゃんとした根拠があれば中身のある批判じゃね?
576通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:31:47 ID:???
種は福田演出で盛り上げるのだけは上手かったからな
その面だけで見りゃ00の5話の熱さなんて種の足元にも及んでないだろ
577通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:31:59 ID:???
神回というか、厨回
578通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:32:16 ID:???
批判なんてしなくても、過度に突っ込んだ否定なんてしなくても、
あれ?何で超急いでる時にみんな宇宙服に着替えてるの?とか、
何で宇宙まで届く精密射撃できるのに敵に突っ込んでたの?とか、
見てて普通に涌き出る疑問を追求する場所はここだと思うからここにいるが間違いかな?
579通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:32:35 ID:???
まぁ、ちゃんと基地害行動した秘密兵器オトメが粛清されるなら、種と違ってリアルwだねと
思ってやろうか
アレルヤが粛清されないのは、元々所属している組織が基地害だから仕方ないとしても
580通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:34:24 ID:???
まあ2chにいて冷静な論評しろとかすごいいまさら感があるな。
ましてここはシャア板だ。
これが嫌ならシャア板にこなければいいし、2chもやめればいい。
581通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:35:09 ID:???
いちいち言葉にしなくてこれを何が言いたいかは見ればわかるだろ
ttp://zip.2chan.net/2/src/1194097914994.jpg
582通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:35:29 ID:???
そんな2chを見てるとか言っちゃう水島はある意味凄いなw
583通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:35:38 ID:???
ナノマシン 乙女とわざわざ口に出して言うあたり
脚本が必死にニコ厨その他にアピールしたがっているとしか思えない
584通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:36:31 ID:???
白い人がたくさん出てきた時「手抜きか」と思っていたら

宇宙服だった
585通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:37:22 ID:???
黒田を起用した理由がわからん
神視点の作品だと黒田は並以下の脚本家なのに
586通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:39:20 ID:???
>>581
それだけの機器を数分で用意するという時点で変だ
そしてその撃つ場所がいつものあの島なら、角度とかから撃った位置を特定されるんじゃないか?
潜伏場所の島から離れた場所で撃ったんだとしたら、やっぱりあの数分で移動したのかということになる
587通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:41:05 ID:???
種より露骨にWパクってるな・・・。
588通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:41:22 ID:???
ロックオンは今まで射撃性能の高さを散々隠してきただろ?
それと一緒でGNワープは隠してるんだよ。
589通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:41:27 ID:???
>>575
そういうインテリぶった屁理屈を並べたがる作風
エンターテイメント性を否定して、しょうもないオナニーばっかしてる作風

こういう批判は気に召しませんか?
590通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:42:16 ID:???
>>584
俺も思ったw
591通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:42:31 ID:???
数分どころか数秒だろう
592通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:44:22 ID:???
サジとルイスが事前に着てた事から、宇宙服の伏線は張っていただろ!


とスタッフは言いたかったんだろうか…
でもたまたま切り離された区域に人数分ちゃんと宇宙服があって、それを即座に着れた
事の理由にはならないよな…
593通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:45:20 ID:???
宇宙服配るだけで大混乱の状況じゃないか?
594通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:45:28 ID:???
とりあえず今の段階でのマイスターの印象。

・刹那→精神不安定で弱い。
・ロックオン→リーダーらしいが、全然統率できない。
        回避はハロ任せで、前線でスナイパーライフルぶちかます馬鹿。
・アレルヤ→精神不安定その2で、2重人格。主人格はソレビーにノリ気じゃない。
・ティエリア→一番ソレビーに心酔、でも地上嫌い。

・・・あの〜どういう基準で選んだのこいつ等?
ソレビーは芸能プロダクションか?
595通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:45:57 ID:???
商業区っぽいところに200人分の宇宙服は間違いなく無いな
596通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:46:34 ID:???
デュナメスが地上から宇宙の物体を撃ったことは、散々スパロボ的スパロボ的と
水島が言っていたから見逃してやるとしよう
だが、なんていうか、色々稚拙だ
597通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:46:55 ID:???
>>589
日本語でおk
598通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:46:58 ID:???
5人目のマイスターがいねえだろ・・・ふざけてるのか!?

・キラ→EBデスティニーを無事ゲットして、オーブの隠居小屋に移動中。
599通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:47:56 ID:???
宇宙なんだからティエリアが助けに来いよって思ったのは俺だけ?
600通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:48:58 ID:???
>>594
完璧なキャラだとストーリー作れない
601通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:49:07 ID:???
>>589
ソレビーが許さないお
602通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:49:13 ID:XeMkKbbM
え、失敗じゃなくて大失敗なんですか?
ま、それは兎も角

もし、もしもですよ。お暇なら!
日本のためにクリック!クリック!クリック!
http://pr10.cgiboy.com/S/8628015

いっけぇえぇえええええええッッ!!!

  〇
   )\
  <\ 
    ```____
603通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:49:27 ID:???
>>581
もうばれちゃった以上隠しておく意味も無いし
これからはこの狙撃だけでいいな
604通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:49:36 ID:???
>>599
数分でトレミーのいた場所から、人革連のステーションのある場所まで
移動できるのかよというツッコミが出来るだけだよ
605通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:50:25 ID:???
>>126のスレがキモすぎる
覗いて見たが典型的な腐女子の巣窟だな
606通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:50:30 ID:???
そうか!一連の騒動は、歌って踊って戦える新感覚アイドルグループ
「ガンダムマイスター」の壮大なお披露目が目的だったんだよ!!
607通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:51:26 ID:???
>>588
皆揃えて突っ込んで撃つ、してたのは
機体性能を隠す為だったんだね!


(゚д゚)
608通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:51:46 ID:???
>>604
ロックオンが地上から助けるよりは説得力があるだろ
609通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:52:22 ID:???
バレたところで防ぎようがないから別に問題ないだろ
あのメガネはなんでファビョってたんだ
610通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:53:01 ID:???
>>600
完璧である必要はないが、それ以前の問題。
置かれてる状況がどう考えても負けないようなものだから、
キャラを必要以上にアホにするしかないんだろ。
611通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:53:16 ID:???
数分であんだけのライフルを用意してエネルギーチャージとかどんなだよ
それほど高性能な狙撃できるなら他の4機いらないじゃん
宇宙から地上、またはその逆のワンサイド砲撃で万事が足りてしまう
612通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:54:35 ID:???
>>609
ツンデレだからだろ
613通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:55:41 ID:???
そもそも何でサポート次第で幾らでも狙撃距離・狙撃地点稼げる機体と
どう考えても質量の問題をオミットできる宇宙での運営にしか向かない大型火器を
地上に配備しているんだこの愉快なテロリストはw
そして空気抵抗を受ける地上で機体特性が生きるはずの可変機を
何で宇宙に引き上げているんだこの愉快なテロリストはw
という点が引っかかりすぎる
614通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:55:50 ID:???
ラジオでヴァーチェだけで十分とか言われてたが、
むしろデュナメスだけで十分じゃん。
615通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:56:41 ID:???
30000km離れた高速移動する物体をピンポイント射撃だもんな
ロックオン凄すぎ
616通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:57:10 ID:???
地球から宇宙まで直接ガンダムで行けそうな気がするんだが
617通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:57:40 ID:???
母艦から狙撃するだけで良いんでは?
618通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:58:46 ID:???
>>613
キュリオスは宇宙でも早く移動できるから

そういえば、4話でキュリオスとデュナメスが同時に秘密基地を発進してたが、
タリビアについたのは同じくらい
ならわざわざ可変していかなくてよかったのにな、キュリオス
619通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:58:54 ID:pqwp/SeA
つまり、ガンダムイラネ?
620通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:59:05 ID:???
トレミーのかわりにデュナメス専用の射撃サポート艦でも作れば、
それでOKな気がしてきた。
621通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:59:22 ID:???
母艦だとGN粒子で隠しきれないのでは。
ゴミを3機解体して母艦にGNドライブつけちゃえば無敵なんだろうけど
622通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:00:25 ID:???
>>618
可変しても速度変わらないんじゃなくやっぱデュナメスワープがあるんじゃねw
623通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:00:40 ID:???
>>613
スタッフが刹那×ロックオンとアレルヤ×ティエリア推奨してるんだよ
624通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:02:16 ID:???
とりあえずエクシア以外はそれなりに価値はあると思う
運用の仕方は疑問だが
625通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:03:00 ID:???
人革連の情報公開スピード速すぎ
救援部隊が到着する7分の間に行方不明者リスト完成させてマスコミに配るなんて神業にもほどがある
何でそんなに手際いいのに肝心の救援部隊の展開だけ遅いのか
626通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:03:11 ID:???
>>620
Vにあった魚の骨みたいなのとハロ専用機だけで
神出鬼没の脅威というテロリストとしてこの上ない戦力になるなw
627通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:03:48 ID:???
>>619
「何を」
「いまさら」
「でもそれが」
「ソレスタルビーイング」
628通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:05:17 ID:???
>>596
例えスパロボでも主人公が汗をたらたら流しながら標準あわせたり
ステルヴィアとか自然現象w相手に銃を撃つだけなのに何話もかけたりするのに
今回の狙撃は 「雲が邪魔だな!」だけだもんねぇ・・・熱いというかご都合主義すぎる
629通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:05:24 ID:???
主人公の役割:雲を切りましたよ!

どう考えてもアスカ氏より終わってます。本当にありがとうございました。
630通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:05:24 ID:???
・ガンダム4種類も要らない
・腹筋とか二重人格命令違反とかの役立たずを使わずに済む
・わざわざ敵のところに行かなくて済む。安全

大砲メリット多すぎ
631通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:05:53 ID:???
NT描写がギャグにしか見えない
632通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:06:51 ID:???
>>627
「でも今回はその言い回し」
「無かったね」
「ちょっと残念」
633通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:07:44 ID:???
刹那はあの超遠距離射撃装置の設置も頑張ったんだよ、きっと
しかし、好意的に見れば各ガンダムを目立たせようっていうことなんだろうが…
634通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:08:08 ID:???
>>630
GN粒子という厨性能で逃げるのも楽だしね。
超長距離射撃をみとめるともの凄くつまらないロボットアニメが出来るよね
射撃機体だろうとディアッカのように前線に出てくるのはアニメ的に正しい

ということを5話が立証した
635通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:08:26 ID:???
>>632
「流石にちょっと」
「虐めすぎたんじゃないかw」
「どう見ても奴ら2chを」
「見ているからな」
636通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:09:29 ID:???
>>635
括弧で普通に書くなよw
茶吹いたwww
637通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:09:35 ID:???
>>625
情報端末生きてたっぽいから、その気になればできそうな気もするがな
638通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:10:14 ID:???
ブリッツのミラコロも厨性能だったけど展開するとPS装甲効かなくなるから弾幕張られると使えないっていうデメリットがあったからな
そういうのが00にはない
639通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:12:17 ID:???
手元にある情報端末だけで、限界時間を計算する一般人もいたしな
640通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:13:04 ID:???
実はあれキラさんなんだろ?
OSを超スピードで書き換えた荒業をやってのけた超人だし
641通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:13:09 ID:???
>>638
AAがミラコロ展開したブリッツの弱点を突いて追い込むシーンは良かったな
642通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:13:41 ID:???
>手元にある情報端末だけで、限界時間を計算する一般人もいたしな

 あれはかなりいい加減な演出に見えた。
643通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:14:21 ID:???
「こういう演出は」
「ここぞというところで使うからこそ」
「効果があるんだけどね」
「説明に使っても」
「しょうがないじゃん」
644通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:14:21 ID:???
どれだけの区画がどう切り離されてどのくらいの速さで流されてるかが分からないと計算できんよな。
そこまでの情報をすぐに得られるのか?
645通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:15:02 ID:???
>>634
いや、有利だから長距離機が前に出てこいってそれは違うだろ
敵の連携に対して自軍も連携で相手の優位なポジションを潰すってのが正しい見せ方
敵の後方大型火器運営機はそれに徹っすることでその脅威を見せつけ
それに対して如何に敵陣や敵前衛機を突破肉薄して無力化するかが本来の見せ場だし
646通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:15:29 ID:???
>>638
デメリットあれば何してもいいってもんでもねーだろw
647通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:16:57 ID:???
>>643
「だから」
「2chで愛用することにしました」
648通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:17:19 ID:???
「サジってさ」
「金髪刹那に寝取られて」
「ファビョルけど」
「返り討ちにあうんだろ?w」
649通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:18:10 ID:???
射撃特化機は敵に突っ込んでヒュンヒュン飛んで敵の攻撃をよけながら撃つ
スピード特化機は敵に突っ込んでヒュンヒュン飛んで敵の攻撃をよけながら撃つ
これに比べれば一方的に超長距離射撃してる方がマシ
650通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:18:29 ID:???
「ぶっちゃけこれくらいしか」
「このアニメからの収穫って」
「なかった気がするんだが」
「俺ガンダム」
651通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:18:53 ID:???
>>644
実際やってるんだからできるとするしかないだろう
他にもどこに誰がいるのかすぐ分かる技術とその情報をすぐに他に流せる伝達技術

でもザルセキュリティ
652通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:19:03 ID:???
>>645
おまえ日本語読めてないぞ
あとね後方支援でOKにするとピザガンダムとロックオンが被らないか?

あと関係ないけど
スナイパーでアニメっていうと トライガンに超絶狙撃手の話があったから探すとよいよ
653通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:19:37 ID:???
デュナメス以外いらねぇじゃん
654通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:20:33 ID:???
>>653
雲切る役目でエクシアいるだろ
655通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:20:46 ID:???
ピザガンは重武装であって後方支援じゃないだろ
まあこの様子じゃ意味の無い仕様の違いになりそうだけどなw
656通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:21:26 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|      あ…ありのまま 昨日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『軌道上を移動している物体を地上から狙撃』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
657通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:22:09 ID:???
>>653
ティエリア「俺の攻撃力は大群相手に恐怖を与える事が出来る」
アレルヤ「僕は急ぎの任務でも対応できるよ」
ロックオン「俺は見ての通りさ」

刹那「敵の見せ場を作れるのは俺だけ…」
658通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:22:47 ID:???
>>652
翼ブレードで衛星軌道の艦隊襲撃かますような漫画持ってきて
スナイパーどうこうってナニをいっちょるかお前はw
659通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:23:05 ID:???
>>651
まあ今回の場合は、場所が場所だけに誰がどこに居るのかをきちんと把握できるようなシステムがあったとしても別に不思議でも不自然でもないがな
660通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:24:23 ID:???
●ガンダムエクシア・エクストリームクラウドモード発売のお知らせ●

5話のシーンを再現するために、スタンドと雲をオプションで付属してあります。
混迷の雲、切り裂けエクシア!
661通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:25:36 ID:???
>>652
お前さんの話で後方機体が前に出るのがアニメ的に正しいってどう繋がるんだい?
662通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:26:05 ID:???
>>658
アニメ的に正しいスナイパーの見せ場としてって意味だ
今でwikipediaで探してみたがどの回かわからんが多分こいつの登場する回だ
EX2. ケイン・ザ・ロングショット
声:なし
一見物干竿のごとき銃身のカスタム・ライフルによる超長距離精密射撃を行う。
加えて潜伏場所の景観に同化する特技を持つため、狙われた相手は仮に一発で仕留められなくとも反撃の手段を見出せない。
ヴァッシュによりライフルを破壊された後、一切の躊躇を見せる事無く所持していた拳銃で自分の頭を打ち抜き自殺した。
663通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:27:15 ID:???
>>659
ピンチピンチ、アレルヤピンチ
ってなるだけだよな
664通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:27:56 ID:???
>>662
まさにそれこそ長距離射撃の敵の見せ方の正解じゃん
痔悪化見たく前に出ろといいたいの?
665通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:28:22 ID:???
そういえば、アレルヤはどうやって切り離されたステーションの人間に向かって、
声をつなげることができたんだ?
666通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:28:52 ID:???
>>661
関係ないけどって 書いてあるだろう
お前の言ってるスナイパー的見せ場のあるアニメを参考に書いただけ
667通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:30:05 ID:???
>>666
で、前に出るのが正しいにどう繋がるの?
668通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:30:52 ID:???
ケイン・ザ・ロングショットは知ってるが、やっぱスナイパーとかは
敵にしたほうが盛り上がるな。
味方にあんなのがいたら接近戦いらないか、サポートだけの地味な奴になりそうだ。
669通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:31:54 ID:???
>>665
お肌の触れ合い回線じゃないの
670通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:31:57 ID:???
>>667
おれは 前に出るのが正しいと書いた奴とは別人だが
ロボットアニメとして盛り上げるなら 前にでて 取っ組み合いでもしないといかんだろう

スナイパーは見つかったら自殺するもんだ(しないと拷問かなぶりごろしだしね どっちみち)
つまり ロボットがスナイパーとして振舞うと 一方的に狙撃&見つかったら自爆 で盛り上がらないわけだよ
671通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:33:25 ID:???
安全な場所から狙い撃ちってのは面白くないんだよね
例えるなら
「00は種より売れない」とか「00は種ほど盛り上がらない」とか
そういう予防線はりまくった作品がなんも面白くないのと同様

見てるほうはノーガードの熱い乱打戦を期待するわけですよ
672通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:33:54 ID:???
なんかMSの存在意義といいそういう回線うんぬんといい、統一言語しゃべってるところといい
細かいところでアニメ的お約束にたよってるな
673通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:34:34 ID:???
>>664
砂や中距離で前に出てくる奴は氏ね!
俺の連撃だけタックルでカットしてんじゃねーよ!
674通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:34:46 ID:???
>>670
ロボットなんだから単に距離稼ぐ長距離砲台で十分だろ
近接機が3機以上に囲まれたら投降するか自爆するのかw
675通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:34:53 ID:???
もうスナイパーの域は超えちゃって使い勝手が極限にまで上がった巡航ミサイルみたいなモンだよな
一方エクシアは歩兵
676通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:35:21 ID:???
677通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:38:34 ID:???
どんなにご都合展開でも、どんなに厨機体でも、どんなに腐脚本でも
それでも種は楽しかったのに
それなりにがんばっているニオイがする00ってなんでこんなつまらんのじゃろう
678通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:39:32 ID:jUMJwYa5
スナイパーかっこよく見せるんならゴルゴ13でも真似すりゃ良いんじゃね?
679通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:41:22 ID:???
>>669
ティエレンとも?
680通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:41:25 ID:???
というか、超長距離射撃だけで武力介入ってのはさすがに世間に与えるイメージが悪すぎるだろ
タリビア云々で世間体気にしてる奴らのやれる事じゃない
681通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:42:18 ID:???
核みたいなもんか
682通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:42:43 ID:???
>>678
インファイトどころか、格闘までこなすが?>ゴルゴ
683通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:44:07 ID:???
東郷はATライフルで狙撃するしCQBから戦闘機までの人だからなw
684通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:44:29 ID:???
>>677
そりゃ単に、OOにお前さんが求めてる要素がないってだけだろう。それは単なる個人の好みの問題でしかない。
685通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:45:27 ID:???
>>679
ステーションを介してる
686通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:46:58 ID:???
そういえば、ゴルゴが愛用してる銃って本当は狙撃には向かないんだっけ?
687通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:47:21 ID:???
古弓術で人工衛星仕留めるし、本来三脚に乗せるフルオートグレネードランチャーを両手で構えて武装ヘリと撃ち合う>G13
M16で戦車のキャタピラピンを撃ち飛ばして各坐させたこともある

それくらいできないと、スナイパーとはいえん
688通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:47:44 ID:???
いっそのことレクイエムみたいなの作ればよかったんじゃね?
それでガンダムに守られたこいつを破壊するために地球は一致団結する
これで世界は平和になるよ!
689通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:50:23 ID:???
>>686
単発も出来るが基本は3点バーストかフルオートで使う多弾倉銃
ぶっちゃけライフル形状の汎用マシンガンで突撃兵銃という分類の銃
690通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:50:28 ID:???
>>671
でも最近は強い奴が相手を一方的にぼこる作品が受けるんでしょ?
691通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:50:39 ID:???
もう5話消化したけど、誰がなにしたいのかがまるで見えてこないな
種死5話ってアスカ氏が「お家GAYだな!」って切れてたころだっけ?
692通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:52:28 ID:???
ストーリーがちっともすすんでねぇ
一話完結のミッションクリア型ってか
693通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:53:47 ID:???
>>685
お肌のふれあい通信なんてそこまで便利な設定じゃないだろ
694通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:53:59 ID:???
スナイパーライフルとアサルトライフル両方を持つって無理なのか
695通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:55:12 ID:???
>>693
じゃあシラネ
そもそもティエレンについてなんて初め聞かれてねえし
696通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:55:25 ID:???
昨日のは一体何をしたかったんだろう。
ソレビはこんなに結束力があるんですよぉー!皆さん!
とでも言いたかったんだろうか。
ジャンプの漫画かよw
697通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:55:39 ID:???
話が急いてるわりにソレビがどうでもいいボランティアやってるとこしか見せてないんだよね
698通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:56:17 ID:???
Wは5話でドーリアン氏殺されて、ドクターJがヒイロの正体とか行動理由
説明してたな
699通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:56:52 ID:???
5話終わってもキャラの名前が覚えられない
記憶力が悪くなったのかな・・・
こんなの初めてだよ
700通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:58:35 ID:???
キャラの顔はだいたい一致してきたが、名前があやふや。
顔見れば誰だって言えるようにはなってきたが、名前そのものの印象が激しく薄い。
701通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:58:48 ID:???
>>697
サジに異様なぐらい時間を割いてたからなw
702通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:58:52 ID:???
>>689
なるほど。
昔、作者が取材で「最新のライフルは?」と聞いた時、狙撃すると言うことを
話さなかったために、あの銃に決まったってらしいけど。
まあ、ゴルゴはなんか話に説得力あるしな。
703通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:59:13 ID:???
>>694
アサルトライフルは長くて重い
そして、スナイパーライフルはもっと長くて重い上に連射が効かない
両方持って戦うのは無理

ゴルゴ13みたいにアサルトライフルで狙撃するか、バスターガンダムみたいに必要な時だけ2丁のアサルトライフル(?)を組み合わせてスナイパーライフルにするか
704通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:00:41 ID:???
>>703
まあ人間だったら当然そうなんだろうけど
00の世界のMSはどうなんだろ
人間と同じでスナイパーライフル+簡易武装ってのが
普通なんだろうけど
705通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:01:25 ID:???
さじが何か見始めたから
おっ説明でもすんのかなと思ったらあっさりカットだっだので肩透かし
706通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:01:29 ID:???
リアルっぽくしてるから違和感あるんだよな
あんなのクルツじゃなくてテッサの領分じゃん
707通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:04:07 ID:???
>>704
いっそスナイパーライフルに銃剣つけて、槍術や銃剣道で接近戦戦うか
708通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:04:25 ID:???
超人機関の説明とそれ絡みの伏線張るための回だった、って事でいいんじゃないだろうか?

>>699
サブキャラの名前までは覚えられてない、って意味ならそれが普通な気もするがな
メインまで覚えられてないなら、そもそも興味が無いのか記憶力が弱くなってるかのどちらかだろ
709通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:04:57 ID:???
>>702
まあ出来ないことはないので、(限度はあるがw)
汎用性を求めるならアサルトの方がいいと思う。
710通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:05:34 ID:???
>>707
銃身が曲がって精度が落ちそうだが・・

銃剣付きライフルってのはちょっと見てみたいなw
711通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:05:54 ID:???
サジってなんか、おはコロシアムで放映されてるようなアニメの脇役程度にしか思えない。
712通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:07:52 ID:???
サジは学園物アニメの主人公の同級生(名字しか分からない)
ぐらいでもおかしくない
713通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:08:05 ID:???
>>710
世の中には、パイルバンカー付きの対ATライフルなんてのもある
銃剣で刺突くらいなら無問題
714通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:09:04 ID:???
>>711
おはコロのアニメはあれはあれで面白い。
割り切って作ってるからな。
715通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:09:12 ID:???
今回の話は前回よりマシだったがCBに好意的だの世界中の嫌われ者だのという世論形成が
単に説明されるだけで上滑りで終わってるのが何だかなあ
例えば亀田みたいな叩かれ方してるんなら一般人の目線をもっと提供しないと
視聴者に肝心の実感がないまま話が進んでるよ
716通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:09:45 ID:???
マイスターの連中があれだけ独特な髪型なのに、サジはあまりにも普通すぎるからな。
717通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:09:45 ID:???
>>715
そこで沙慈の出番>一般人目線
718通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:10:22 ID:???
>>710
Zがとっくにやってるよ
719通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:10:36 ID:???
>>708
刹那とロックオンは覚えた
厨臭い厨臭いと散々笑ったがその厨臭さに助けられた感じがして複雑な気分だw
でも機体の名前が全然覚えられない
720通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:11:33 ID:???
>>717
00の一般人って事?
721通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:12:18 ID:???
00の汚点は、覚えようとしないと覚えられないネーミング
722通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:13:38 ID:???
>>721
印象が薄いからな・・・

でも、乙女とロリおじさんは覚えた。
723通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:14:13 ID:???
隣の部屋の人の名前を聞いて
「刹那・F・セイエイ・・」とか言われたら引く

つーかVIPあたりにスレ立てると思う
724通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:14:44 ID:???
>>707
精度出す武器なのに歪むだろw
725通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:14:56 ID:???
機体の名前をおぼえてないな俺は
とくにCB以外のやつは特に

726通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:17:21 ID:???
>>715
そうか?
アレルヤとスッチー風のお姉さんの会話から、「ああ、世間からはテロリストの一派程度にしか思われてないんだな」っていう印象受けたけどな、俺は
727通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:17:34 ID:???
ぱっと出てくる機体名

エクシア、キュリオス、ヴァーチェ、リーオー
728通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:18:00 ID:???
>>724
ヒント:ソレビーの超技術
ヒントその2:三十八式歩兵銃
729通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:18:52 ID:???
>>727
ちょっと待て、なにか混じってる気が…
730通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:19:43 ID:???
>>708
それがソレビーの名前もあやふや
多分興味が無いんだろうな
731通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:19:47 ID:???
>>725
CB以外って、フラッグとティエレンとイナクトくらいしかまだ無いじゃないか
ヘリオンはまだ名前呼ばれてないはずだから仕方ないとしても
732通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:21:08 ID:???
サジ ルイス 刹那 ロックオン グラハム 
までは言えるぞ!
733通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:21:49 ID:???
量産はどうせ覚えても活躍しそうにないし青いのと緑のでいいじゃんw
734通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:22:32 ID:???
いまさらだが5話見た。多分一番面白かった。


サジの「ルース!」には笑った。お前はフォルド・ロムフェローか。

さて画像まで上げられてるロックオンの狙撃だが、あれは酷いったらありゃしねーよ。
百式のメガランチャーのほうがまだ見れるわ。
そして超兵はやっぱり強化人間。そしてメンヘラなとこまで似せるとは。
リアル系のはずなのに、電波の送受信でアレルヤが基地外になるし…どうなってんの?
ピキーンとか音立てながら交信とかお前らニュータイプか。
そして自国のコロニーに発砲とかこの強化人間は間違いなく死刑だな。

キュリオスの変形とか、ガンダム至上最低の指揮官にノミネートされてるスメラギとか
セレブ(笑)とか、たたきどころはあるが・・・いつまでも空気のプトレスタッフとかも

どうしようもないデザインのMSとピンク色の専用機とか、プラモ売る気ねーだろ

グラハムとセルゲイとコーラサワーのために見続けるわ。
735通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:22:38 ID:???
F、李は覚えた
736通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:22:59 ID:???
アサルトライフルとスナイパーライフルは、
配備地点がそもそも違うから併用しないだろ。
MGSじゃあるまいし
737通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:23:39 ID:???
>>731
第一話でヘリオンもセルゲイに名前呼ばれてたと思う。
「ヘリオンだと・・・AEUめ!後先考えずに売りまくるからこうなる!」とか。
738通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:23:44 ID:???
>>734
鮮度の高い突っ込みにワロタw
739通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:24:02 ID:???
今のところ一番インパクトのあるシーンは
キラさんが紙袋もって横断歩道わたってたとこかな
740通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:24:33 ID:???
目が見える方でキャラが変わるってエアギアのアギトそのものじゃねーかw
741通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:24:41 ID:???
最速暴走記録達成
役立たずってもんじゃねえ
フォウがはるかにまともに見えるぜ
742通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:24:44 ID:???
>>738
おそらく全てが既出だと思うわ。
ほんとたった今、録画したの見たから。
743通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:26:11 ID:???
>>741
最速暴走記録w
身分もあんまし高くない(少尉だったかな)し
普通だったらクビだと思うんだが・・
「ヤツには金をかけているからな・・もう少しがんばってもらうさ」
とか言ってまだ使われるんだろうな
744通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:26:44 ID:???
新シャアでこのスレが勢い2位\(^o^)/
745通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:27:16 ID:???
>>736
接近戦は刹那に任せ、遠方のハードターゲット(「強固な標的」「手強い敵」の両義)狙いに徹するんじゃないかな?>録音
746通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:28:19 ID:???
>>743
あれだけで掛かったお金より大きな損害が出てる可能性も・・・
747通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:28:41 ID:???
何の干渉も負荷も受けないで暴走したのはこいつが最初じゃないかw
こんなもん試験でも投入しようとするなよ
748通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:28:55 ID:???
>>745
4人一緒に突っ込んで撃つに決まってんだろ
オイスターなめんな
1人じゃないんだぞ
749通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:29:43 ID:???
あれだけ遠いとガンコンで目視する意味が分からない
750通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:30:30 ID:???
>>747
ニュータイプとかの概念がない作品だからな。
交感とかオーラ力もあるわけないのに受信し始めて発砲www
これは酷いってレベルじゃねーぞ。

>>749
あれ目視・・・なの・・・か・・・?
751通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:30:35 ID:???
>>742
まあそうだが新鮮な気持ちになれたぜ
752通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:30:38 ID:???
>>744
「しかしその実情は」
「台詞分割ネタと」
「雑談に過ぎない」
「それがソレスタルビーイング」
753通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:30:56 ID:???
ロックオンさんは視力7.0のマサイの戦士なんだよ
2km先のパンダの絵とかちゃんと判別できるんだぜ
754通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:31:46 ID:???
>>753
そして頭の回転のよさはキラ以上。
755通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:32:02 ID:???
>>753
いつの間にか消えた伝説の清涼飲料水「マサイの力」をご愛飲で
756通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:33:00 ID:???
>>746
水島「ジンカク連は情報公開しないから」
黒田「軍事プロジェクトは継続されるんです」
757通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:34:12 ID:???
光学兵器なら屈折率
質量・粒子兵器なら重力干渉
どう考えても仰角45度なんつう角度で撃っていいもんじゃないだろ
758通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:34:35 ID:???
匙が刹那に無理矢理ガンダムに乗せられた時
こんなOSで…!とか言われて端末早撃ちで
書き換えられたらきっと人気が出る
759通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:35:19 ID:???
まあ目撃者はいないみたいだし、人革は間違いなく「偶発的な事故」として握り潰すだろうな
760通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:35:43 ID:???
>>758
お願いですからガンダムで
or2
で勘弁してください
761通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:35:55 ID:???
>>757
カッコイイから無問題(ロボットアニメの掟)
762通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:36:28 ID:???
>>757
きっとGN粉とコンピュータのおかげ。
763通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:36:33 ID:???
タキオン粒子砲なんですとか言われそうで困る
764通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:37:28 ID:???
マリナの声は結構好きなんだが
抑えてしゃべりすぎてて聞き取りづらいことがたまにある
765通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:37:55 ID:???
ロックオン・ストラトス。通称クルツ。
敵を狙い撃つ。地上から宇宙までだって撃ち抜いてみせるぜ。
でも雲だけはかんべんな。
766通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:38:03 ID:???
MSのデザインとキャラクターの魅力さえなんとかしてくれれば・・・
CBのメンバーはスメラギを筆頭にカスばっか。グラハムとコーラのほうが魅力的。

そしてMSのデザインは酷いの一言。フラッグはまだマシだが、あの細さはなんとかならんのか。
UCのギラ・ズールとかちっとは見習えよ。あの武骨なデザインを!
767通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:38:40 ID:???
種厨って本当に居場所が無いんだな・・・でもここに居つくな
768通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:39:45 ID:???
マリナは「私にしか出来ないもの!」とか自信満々に言っとったが、
その自信はどこからくるのだろうか?
769通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:40:09 ID:???
OPに顔が出てること
770通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:40:23 ID:???
>>768
ワンピースのビビと同じ所から(あれも結局駄目だった)
771通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:41:36 ID:???
>>768
金持ち権力持ちウケしそうなそのルックス
772通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:41:47 ID:???
種厨を追い出すのは簡単
00がまともな作品である、たったそれだけのことだよ
773通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:42:04 ID:???
相変わらず秘書がエクサウザスな
774通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:42:06 ID:???
一度崩れた王政の姫にどれだけ価値があるのかは知らないが…
枕外交するつもりで行ったんだろ、当然
775通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:42:28 ID:???
種の次の作品だし
同じレベルだから比べやすい。
776通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:42:51 ID:???
メガネ秘書とかアレルヤとか不人気になりそうなキャラが
気になりだしてる俺
777通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:42:52 ID:???
種厨も00厨も追い出すのは簡単だよ。
糞過ぎるもの
778通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:43:05 ID:???
>>765
「俺はガンダム。通称刹那。自慢のエクシアにMSはみんなイチコロさ。
セブンソードかまして雲からティエレンまで、なんでも切ってみせるから触るな」
779通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:43:50 ID:???
>>774
謝れ、リリーナ様に謝れ!この不敬者めが!
780通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:44:10 ID:???
えっと、マリナって誰だっけ?
中華?
781通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:45:59 ID:???
>>776
いやアレルヤさんは大活躍の大人気だろ
目玉親父もついてるみたいだし
782通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:46:01 ID:???
一発ヤるだけで国が動くなら俺だって喜んで掘られるわ
783通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:46:07 ID:???
ラクソの黒髪版みたいな?
784通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:46:19 ID:???
>>780
コーディネーターの歌姫だよ
785通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:47:18 ID:???
ミーアはちゃんと枕外交でラクスの人気を上げてくれた
国も動いたぞ
786通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:47:31 ID:???
あー種厨ウザッ
787通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:48:23 ID:???
00の話題の続かなさは異常
788通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:48:27 ID:???
>>781
鬼太郎だったのかw
実況じゃ
トロワwwwwwwwwww
とか書かれてた
789通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:48:51 ID:???
アレルヤさん、人格変わると前髪の分かれ方変わるんですねw
790通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:48:53 ID:???
00はリアルじゃなくて厨二病がリアルだと勘違いしてるだけなんだよ
791通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:48:58 ID:???
>>779
リリーナ様は、一応旗印としての価値があったしなあ
00の姫様は、何のバックボーンも無いし枕外交しか出来ねぇだろ
792通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:49:09 ID:???
>>784
ああ、わかった。
いまんとこなんでいるのかわかんないよね、アイツ。

793通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:50:00 ID:???
00の姫は今のところちょっとでて気持ち悪いメガネと会話してるだけなんだよね。






何もしてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:50:02 ID:???
>>778
>俺はガンダム。通称刹那。

そうだよなw
795通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:50:23 ID:???
石油燃料がなくなりつつある小国の王女って
デンマークあたりの王子程度の影響力すらないと思う
796通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:51:03 ID:???
カガリの出来損ないって理解すればおk

種はキャラ立ってたよなあ
と実感する00クォリティ
797通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:52:16 ID:???
>>795
デンマークに失礼だろ・・・

>>796
カガリはキャラクター性抜群だが特級のDQN
798通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:52:24 ID:???
種厨この世から消えねえかな
799通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:52:52 ID:???
種はキモキャラ立てすぎだったから逆に駄目だったんだよな。
00は空気すぎて駄目。
800通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:53:05 ID:???
まあ、あの嫌味眼鏡侍女は登場は2話くらいなのに、一番キャラ立ってるかもな
801通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:53:13 ID:???
不可解な行動する種キャラがね〜w
802通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:54:33 ID:???
DVDとプラモの売上を種と比べても00が如何に糞か良く分かる
803通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:54:44 ID:???
あの侍女の方が役立ちそうだな。
804通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:55:02 ID:???
>>796
リリーナ様もカガリもラクスもまだ15歳だったからな…
若いというより幼いから、多少の無茶は赦してもらえた

しかしマリナは24歳、トレーズ閣下やハマーン様と同年代
そろそろDQNは卒業のお年頃だ
805通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:55:30 ID:???
1話放送するたびに種が恋しくなる
アスカ氏のほうがまだ扱いよかったよね
かと言って主人公以外のキャラが立っているわけでもなく
正直00は打ち切っていいと思うんだ
806通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:55:32 ID:???
>>800
嫌味
メガネ
根谷

どこが得したか答え無し

キャラ立ってるね
807通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:55:47 ID:???
あのメガネ侍女や絹江やスメラギさんやらが、それぞれにソレビーのこと
分かったようなこと言ってるが、全員言ってることが違ったら笑えるんだが
808通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:56:06 ID:???
種死さえ許容する種厨は消えてくれw
809通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:57:18 ID:???
>>796
エキセントリックな行動や言動が印象深かっただけで、キャラクター的には大して見るべき点はなかった
810通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:57:24 ID:???
>>808
自演の流ればれてるよ
811通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:58:04 ID:???
>>806
どこが得したか答え無し
っていうのは、嫌味特性ということで
あー、こいつムカつくなって点では、この眼鏡とチャイナか
812通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:58:24 ID:???
はーい!種厨さん入りましたー!!
813通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:58:32 ID:???
>>809
印象深い=キャラが立ってる
814通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:58:58 ID:???
ここを見ると叩いてるのが種厨だってよくわかるな
そんなことしてもポシャった映画がどうにかなる訳でもないですよw
815通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:58:59 ID:???
種厨から種叩きっていう自作自演がばればれだな。
そこまでして00叩き=種厨っていう扱いにしたいのか?
816通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:59:33 ID:???
しかし、赴任されてから初任務も果たさない前に暴走する役立たずって点では、
秘密兵器も印象深さでは捨てたモンじゃないかもしれない
817通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:00:00 ID:???
00厨は消えろ
種に嫉妬してここに来てまで叩くんじゃねえよ

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194100738/
自分の巣であるここに帰れよ
同じ腐女子が待ってるぞ
818通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:00:04 ID:???
00厨、盛り上がれないからって必死ですねw
819通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:00:16 ID:???
種厨種厨うるさい奴KY
820通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:00:23 ID:???
>>796
カガリの出来損ないってそれじゃただの「出来ない」だろw
821通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:00:52 ID:???
放送翌日には種アンチと種厨に乗っ取られる
さすが存在意義00ガンダム

>>816
桑島担当キャラのキチガイっぷりには到底及ばずだからな
822通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:00:52 ID:???
> しかしマリナは24歳、トレーズ閣下やハマーン様と同年代

その二人と並べちゃうとマリナなんて全然普通に見えてくるという不思議ww
823通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:01:25 ID:???
00厨から見れば00アンチは全部種厨に見えるそうです><
824通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:01:32 ID:???
中華

チャイナ
おっぱい
真堂(ここは根谷とは逆でマイナス)
知ったような口
セレブ(笑)
エージェント(笑)

あら不思議
属性だけは満載
825通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:02:36 ID:???
そういや中華って出てる割に存在忘れるな
826通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:03:31 ID:???
ていうか、あのお姫様はまだ全然キャラ立ってないし
嫌味眼鏡侍女に嫌味言われて、今回冒頭で駄目出しされたくらいで、なんやわからんが
やたら悲壮
アザディスタン?とかいう国の現状が余りよくわからないから、なんで悲壮なのかわからない
んだよな
エネルギーがなくて、テロがひんぱんに起こっているというのは口で説明あったが…
827通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:04:36 ID:???
マリナは顔けっこう好きだったんだけど
普通のドレスじゃだめだったのか
ハーレムパンツというよりニッカボッカだし
828通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:04:59 ID:???
>>825
基本衣装が無くてコスプレだけしてるから、御付見るまではこいつ誰だっけ?という事態になる
829通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:05:20 ID:???
Wのキャラ真似してるだけで全然キャラが立たない00
830通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:05:36 ID:???
>>813
いや、それはあくまで「作風」だろ。個々のキャラクター性が云々じゃなくて。
831通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:05:51 ID:???
>>825
そうか?
また細切れ台詞かよ、上から目線かよ、ムカつくなと思うよ
832通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:06:17 ID:???
>>826
エネルギーがないのもテロ頻繁も悲惨ではあるけど、
首都のとこまで反体制派が来てるとか言う割には、なんか余裕面だったよね。
833通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:06:41 ID:???
種から何も学べていない00
834通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:07:01 ID:???
種に自演誘導かます工作員さん
手法がワンパ過ぎで乗れませんので捻って捻って
835通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:07:07 ID:???
中華とメガネとスメラギが死んだ日には大歓喜するわ
836通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:07:09 ID:???
>>826
刹那もだが現状までになった描写が薄く
説明はあるが言葉不十分で気持ちが汲み取れない
こんなのがあり過ぎだな
837通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:07:43 ID:???
>>832
ぼかんぼかん爆発してたけど
まるで普通にしてたね
838通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:07:50 ID:???
>>832
せめてテロで一杯死んでるとか、荒廃した首都とかを1カットでも映せばよかったのに
街に火の手が上がっているのを、高い場所から見ているってだけじゃあ…
眼鏡女はやたらと余裕だしさ
839通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:08:11 ID:???
>>326
そこに「化石燃料の産出国だったけど、すっかり枯渇してしまった」ってのを付け足せば、説明されんでもその国がどんな状態かなんて想像つくだろ
840通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:08:33 ID:???
妄想ですが市民まきこんでドカーンはありましたよ
「だから何?」
っていうリアクションしか浮かばないところが00の恐ろしさなんだけどね
841通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:09:16 ID:???
>>839
枯渇はしてない
輸出規制
842通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:09:40 ID:???
若くて達観してるようなキャラってイライラするんだよな
843通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:09:44 ID:???
>首都のとこまで反体制派が来てる
ぶっちゃけそれってテロの被害じゃなくて悪政で倒されそうだってだけじゃないのか?
844通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:10:30 ID:???
20歳そこそこのガキが「あたしも昔は・・・」とか「若いころは・・・とか」


アホか
845通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:10:52 ID:???
>>839
首都で爆発騒ぎが起こっていても、いまいち緊迫感の無い主従がなあ
846通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:10:53 ID:???
マリナや秘書はともかく、国民はかなり生活荒れてそう。
もう外国にでも売り飛ばしちゃえば?こんな国w
あの王女じゃ未来はなさそうだ。
847通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:11:41 ID:???
>>841
地下資源としては既に取り尽くしちゃってるって事じゃね?多少は貯蓄あるんだろうが、どうせ雀の涙みたいなもんだろ
848通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:11:52 ID:???
>>846
わざわざ担ぎ出されたのがあの皇女なのにな
849通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:11:57 ID:???
26歳の女が、十代後半っぽい少年に向かって、「それは若さよ」って言ってた時には
失笑した
850通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:12:37 ID:???
あの嫌味眼鏡女てどういう役職についてるんだ?
侍女とか秘書だったら普通は旅のお供に連れてくよな?
851通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:13:00 ID:???
>>847
雀の涙じゃ虎の子になんないよ
まあ嫌味眼鏡が言ってただけだけど
852通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:13:15 ID:???
>>842
ブライトさんやカクリコンみたいに年齢若くてもオッサン顔なら許せるけどな。
ゼクスでギリギリだ。
853通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:13:27 ID:???
>>847
ていうか、石油に限らず、300年後って資源枯渇してないか?
宇宙にもようやくちょっと出て行っただけで、宇宙開発は余りすすんでなさそうだし
854通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:14:32 ID:???
ラクスやキラが達観しても許せるけどな
855通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:14:37 ID:???
>>851
ヒント:希少価値
856通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:14:41 ID:???
>>849
おれは呆れ果てた
メガネマイスターくらいのほうがまだ清清しい。
こいつは何の覚悟もなくテロリストの指揮官をやる。
しかも部下の人心も掌握できないで作戦失敗wwww
メガネマイスターがアレルヤのことを「ガンダムに乗る資格がない」というのはいいだろう。
だけどこいつがメガネに「あなたもね」とか言えるかよ。

捨て台詞はきたいだけちゃうんか。
857通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:15:29 ID:???
>>850
アザディスタンの真の支配者>眼鏡
マリナは見た目で選ばれた外回り担当のバイト
858通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:15:44 ID:???
「それが若さか」のパロ台詞なんだろうけどな
859通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:15:58 ID:???
俺おっさんにしか興味ないんだけどたぶん最後くらいに
お涙頂戴の死に役だよなあ


正直最後は全滅ENDでいいな
860通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:16:03 ID:???
>>854
露骨過ぎてわかりやすいな00厨
861通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:16:49 ID:???
>>855
ああ、一定量は残ってるだろっていうその一定量が
俺と違う量考えてるんだな
希少価値はわかってるよ
862通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:17:54 ID:???
>>849
まあ学生と社会人とじゃ年齢的な差が2〜3歳程度だったとしても、その感覚や考え方にはかなりの違いがあるとは思うがな。そんな感じなんじゃない?
863通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:19:11 ID:???
王女「ソレビーは利用された…」
眼鏡「そうではない ソレビーは信念を貫いただけ」

何で眼鏡はソレビーよりなん?
アメリカやらが利用した事は事実だろ
864通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:19:57 ID:???
マリナよりカクリコンの方が5歳年下なんだぜ?
865通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:20:23 ID:???
そういえば、今回作戦失敗したんだから、予報士の99.8%の的中率は落ちたんじゃねーの?
866通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:21:16 ID:???
>>862
849じゃないけど失笑理由に台詞パクリもあると思うよ
なに無理して言わせてんだよ寒いにも程があるだろって感じ
867通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:21:35 ID:???
>>865
ヴェーダとやらがあるからもうクビでよくね?
868通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:22:03 ID:???
>>865
ミッションスタートしてないからノーカウントです
869通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:22:54 ID:???
>>868
今までの予報的中率も、ハズレた場合はその言い訳つかってノーカウントにして
上げてたんじゃないだろうなw
870通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:23:03 ID:???
>>868
ソレスタ君ずりー!
871通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:23:40 ID:???
>>866
勘繰り過ぎな気もしないでもないがな、流石にそれは
872通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:23:44 ID:???
まーた富野信者の粘着か^^
873通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:23:45 ID:???
>>857
>>863
眼鏡はCBから送り込まれた
なんかやらかさ……ないかな
結構あっさり死にそうな気もするw
874通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:24:17 ID:???
スメラギ「今回の作戦はヴェータの作戦ってティエリアも言ってたでしょ?」
byスタッフ
875通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:24:24 ID:???
民間人は放置してガンダムを攻撃すりゃあいいのに
876通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:25:02 ID:???
中国なら200人くらい平気で見殺しにするはず
877通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:25:26 ID:???
パクリでもうまく使えば良いのにな
黒田が下手なのか水島が下手なのか
878通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:25:35 ID:???
>>861
たとえばアメリカは国内で石油がでるくせに
アラブから買い捲り アメリカで掘ると値段が高いから
結果的に最後まで石油抱えてる国になるんじゃないか
879通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:26:03 ID:???
>>863
あれさあ、信念貫いたっつーんなら、出兵してたユニオンも叩かなきゃおかしいんと違うの?と
今ひとつ釈然としないんだよなー。

仕掛けた側がタリビアだから、そっち叩いてハイおしまいって言うなら別にいいけどさー。
880通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:26:07 ID:???
△黒田が下手なのか水島が下手なのか
◎黒田が厨二なのか水島が厨二なのか
881通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:27:16 ID:???
>>877
演出がゴミなんだ俺は悪くねぇ
って2人が言ってたぞ
882通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:27:48 ID:???
>>881
失笑
883通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:28:11 ID:???
そういえばさー、なんでソレスタっつかヴェーダ&スメラギは、恐らくアレルヤの
過去(人革連の施設に在籍していた)を知っていながら、人革連の演習妨害に
アレルヤを派遣したんだろう?
テロリストが人革連の式典を襲うことすら予見してたくらいなんだから、超人機関が
どういう事をしていたのかも知ってたろうし、こうなることも予見できたんじゃねーの?
884通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:28:28 ID:???
ああそうか、ここアンチスレなんだっけ。すっかり忘れてたよw
885通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:29:10 ID:???
なかなか突っ込みどころが多くなってきたな。
というか5話で飛躍的に増えたような気もするけど。
886通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:30:34 ID:???
>>884
つまり、ソレビーが奇跡起こして200人救うことまで読んでいたということ
無問題
887通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:30:49 ID:???
>>865
きっと10000回中9980回の成功で99.8%なのが、
10001回中9980回の成功になって99.79%ぐらいになったが
四捨五入すると99.8%維持してるんだよ。
888通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:30:59 ID:???
>>884
うん、一応そうなんだ。
僕はちゃんと使い分けしてるよアレルヤ
889通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:33:28 ID:???
>>885
5話にガキ向けとは違う政治劇(笑)が無かっただけで
何度目だザル警備とか、グラハム太平洋遠回りとか、刹那きゅんの大旅行とか、刹那きゅん着衣素潜り100mとか
今までも十分突っ込みどころ多かったぞ
890通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:33:41 ID:???
もう何もかも計算ずくだからな
アレルヤ暴走から地上からの援護から
最後の糸色望との会話まで

99.8%は伊達じゃない

……ねーなw
891通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:35:39 ID:???
きっと不確定要素が入るたびにそれを理由にノーカウントにしてきたんだよwwwww
892通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:37:09 ID:???
そもそも戦術予報がなにやってなにを予報してるのかが謎
893通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:41:32 ID:???
せっかくの休日なのにここの連中は今日も懲りずに00叩きか
よっぽどやることないんだな
894通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:45:19 ID:???
>>759
ステーションの人間がたくさん目撃していたけど
895通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:45:45 ID:???
>>893
君もね☆
896通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:46:41 ID:???
>>893
頑張って面白い番組作ってね水島さん
897通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:47:46 ID:???
アレルヤって、エアギアのアギトのパクリ…じゃね?
898通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:50:37 ID:4ERrqFHq
【民主党】小沢氏、党代表辞任の意向…16時に緊急会見★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194154604/1

1 名前:やっぱアホーガンよφ ★[] 投稿日:2007/11/04(日) 14:36:44 ID:???0
民主党の小沢一郎代表が党代表を辞任する意向を固めたことが4日、分かった。小沢氏は
同日夕、都内の党本部で会見する。

小沢氏は10月30日と今月2日の2回にわたって福田康夫首相と会談。2日の会談では、
首相から連立政権に向けた協議の打診を受けた。

小沢氏は民主党役員会に諮ったが、「政権交代が目的であり、政権に入ることが目的では
ない」などと反対を受けて、首相の提案を拒否。民主党内からは首相と2人だけの会談に
応じた小沢氏への批判が出ていた。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711041404003-n1.htm


民主党の小沢代表は4日午後4時、党本部で緊急の記者会見をする。自民党との連立政権
構想をめぐる責任を取って辞任、同時に側近らと新党を立ち上げ、自民党と連立する意向を表明すると見られる。

YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071104it04.htm

前スレ(★1:2007/11/04(日) 14:24:53)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194153893/
899通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:50:56 ID:???
>>892
コンピュータを利用して分析しているわけではないということは確実。
コンピュータ(ヴェーダ)がやっていることは「予測」、それとは別に行われるのが「予報」。

オカルトになってきましたね。
900通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:54:06 ID:???
平和プログラム内臓のコンピュータに従って動いています
主人公は最終回でそれを知り、「俺たちつまらないことなんてしなかったよな」と言って終わるんだな
901通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:08:19 ID:???
鰐島 亜紀人/咢(わにじま あきと/アギト)
二重人格者。眼帯の位置を移動させる事によって人格が変わる。
右目を隠している状態が亜紀人、左目を隠している状態が咢となる。


厨漫画と名高いエアギアと同じようなキャラ設定なんて……
902通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:10:05 ID:???
ああ〜どっかで見たと思ったらエアギアだ
アニメはショタ声かわいかったなぁ
903通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:15:51 ID:???
もうやだ…なんで?なんでこんな作品になっちゃったの?
904通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:18:32 ID:???
水島「エアギアなんて見たこと無いですよ(笑)パクリじゃないっすよ(笑)」
905通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:19:35 ID:???
>>903
水島だから
906 :2007/11/04(日) 15:20:17 ID:???
録画してあるの見た。
男の重機ティエレンが…OTL、ピンクはねぇだろピンクは(‘A`)。
中佐かっこいいよ、中佐。
若い奴ばっかじゃなく、やっぱこう言うオッサンは必要だな。
地上から狙撃って(>ε<*)。
907通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:24:01 ID:???
>>903
女々しいこと言うな
始まる前から地雷だって公言してた奴は結構いたはず
908通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:30:35 ID:???
もうすぐネオが仮面付けて出てくるから楽しみにしてろw
909通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:32:00 ID:???
つか情報が小出しされる度にオワタ臭がどんどん増していったからな
ま、俺は「主人公=刹那・F・セイエイ」でもう死んでたけどw
910通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:32:14 ID:???
>>899
平和実行プログラムかなんか?
何回挑戦しても、海軍魔女艦隊が戦争しやがるorz
911通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:32:19 ID:???
>>901
そういえば、しかもそいつもオッドアイ設定じゃなかったっけ?
いつもは割と大人しめタイプだが、人格変わると荒っぽい性格になって
912通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:34:04 ID:???
なんでもできちゃうガンダム♪
エスカリボルグ〜♪

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪
913通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:40:59 ID:???
刹那の日記

日課の腹筋を少々
雲を切った
寝る



914通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:45:31 ID:???
二重人格にするならゼオライマーぐらい逝っちゃってる性格で覚醒すればいいのに
ピザガンダム&二重人格なら味方ごと砲撃して高笑いする図が再現できるのに
変形ガンダムで二重人格だとちょっとインパクトある図が作りづらそうだな
915通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:47:34 ID:???
変形突撃だな
916通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:49:07 ID:???
>>910
何故かこのスレ絢爛ネタが多いなと思ったら、夜明けの船とソレビって共通点多いことに気づいた
917通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:57:06 ID:???
腐女子
918通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:05:22 ID:???
>>917
ってイメージらしいなアレ('A`)
ガンパレ時代からやってるミリオタな俺涙目。
919通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:06:25 ID:???
>>908
あんな痴呆症男イラネ
920通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:11:54 ID:???
旧作群の「5話」を比べたくなってきた
921通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:12:43 ID:???
種キャラなんて出てきたらさらに支離滅裂になるからいらん
変態兄弟希望
922通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:18:20 ID:???
なんかネタ尽きましたね…
923通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:19:38 ID:???
小沢さんでも見るべ(・ω・`)
924通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:19:56 ID:???
放送からまだ一日も経ってないのに
925通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:20:51 ID:???
基本的にこのスレ土日しか見てない
語るところ大してないから
926通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:28:56 ID:???
種のOP寄せ集めだけでも、00より遥かに楽しめるんだが
なんの錯覚?
927通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:29:20 ID:???
昨日どっかのスレで誰かが言ってたけど、
5話に関しては、「プラネテスの世界で、ターンAが種っぽく逆シャアやっちゃいました」てのが的確過ぎたw
928通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:32:19 ID:???
>>926
種死四期OPというオチまであるしね
さすがにあれはダメだ
00のうんこOPがワースト2に止まった最大の理由
929通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:33:19 ID:???
ED始まったら『うわぁぁッ!!早くテレビ消せ〜!!』が姉とのいつもの会話になった
930通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:38:56 ID:???
>>928
ケミがガンダムの主題歌を歌ったことなんて"なかった"
931通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:41:26 ID:???
本編→予告→EDにした方がいんじゃないか?新しい試みとして
932通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:42:25 ID:???
>>931
そうしたらEDを見てもらえなくなるだろ
933通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:43:15 ID:???
西川と玉置は空気読みすぎだよな
934通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:44:19 ID:???
>>932
毎回、EDが微妙に違うとか、ED後にワンコーナー混ぜるとかしたらいいだろ。
935通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:46:19 ID:???
>>931
心臓に悪いからそうしてほしい
936通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:46:40 ID:???
>>932
どうせ販促効果なんてこれ以上ないんだから一緒一緒
937通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 16:48:00 ID:???
>>934
そういうことをやるにもコストかかるんだけどなあ
938通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:04:07 ID:???
>>937
OP抜き又はAパートに被せるにしてAパート Bパート ED 逆アバン(予告兼)

 
939通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:18:35 ID:???
>>938
待てゐ!
Bパートが終わり、EDを挟んだ後の話
人それをCパートと言う
940通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:19:06 ID:???
あの超展開、あんな超巨大な狙撃兵器を持ち出す過程が欲しいな
母艦に全ガンダム格納してたほうがいろいろと都合がいいだろ
単機でお手軽に地球出たり入ったりできるんだしw
941通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:21:31 ID:???
政治描写やバカップル描写を小窓でやってその間にOPEDまとめて流せばいいんじゃなかろうか!
942通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:32:20 ID:???
こち亀でそんなネタあったな、表紙が溜まってたからたくさん出して、その間にネタを挟んだのが
943通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:39:21 ID:???
どうせ既出なんだろうけど、
軌道エレベーターのあの部分って、ほぼ静止衛星軌道か、それより上のはずだから、
重力によって地球に落ちそうになるのっておかしいんだよな。
944通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:47:00 ID:???
945通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:47:23 ID:???
ガイシュツじゃない
そもそも軌道エレベーターがどうなっているのかも、作中や公式サイトで説明ないから、
わからない
946通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:47:58 ID:???
サジの何がいいのか今のところ描写がないからバカップルにしか見えないんだよな
947通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:48:49 ID:???
まぁ実際バカップルだろ、あれ
948通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:48:55 ID:???
ええ
949通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:49:38 ID:???
>>946
そもそも描写自体も、何十年前の三流漫画だっつーくらい陳腐だしなあ
950通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:55:13 ID:???
まぁ、個人的にはバカップル描写も現段階ではそんな嫌いでは無いから良いけど。

しかし、宇宙空間まで伸びるビームって、大気圏での減退も殆どしてない訳だから
恐ろしいことになってそうだがな。
おまけに、電波撹乱の影響で大概の通信装置は使用不可だろう中、何故だか知らんが
宇宙空間で通信出来るし。外部音声も使えんだろ。
951通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:58:20 ID:???
なぜ4話もだらだらやって5話目がこんな話なのか・・・
952通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 17:59:45 ID:???
>>950
すげー、今気づいたわ
今回、ミノフスキー粒子撒き散らしてる描写あったっけ
リンプンみたいな
953通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:03:16 ID:???
なんか見る気が失せてくるんだよなw
まだ種の方が見てて面白かった、というか視聴意欲もあったw
ガンダムWそっくりなのが・・・
954通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:04:08 ID:???
本当にガンダムオタクなのか黒田って
955通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:05:57 ID:???
このスレの話題に乗れるよう見てます><
956通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:11:12 ID:???
というか00、ガンダムの性能じゃなくてミノフスキー粒子で奇襲かけて勝利みたいな
戦術にすりゃあよかったのにね。
 今みたいなF105が最先端の時代にラプターでてきちゃいました状態じゃあ、なんで
たかが武装組織が最先端兵器よりも3世代先の兵器を開発運用できるのか、
その資金は?って疑問が当然のごとく出てくるけど、ミノフスキー粒子だったら、
類稀な新発明が今までの戦術の常識を覆しました。くらいで、少しは厨設定がマシ
になりそうだし。
957通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:11:50 ID:???
>>953
Wと一緒にするな。Wに失礼だろ。
958通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:13:04 ID:???
Wは別にリアリティとか地続きとかトチ狂ったこと言わなかったし、
初めからトンデモガンダムとして見ていられたから別に良いよ
00とか種みたいに、上から目線で言っておきながら作中描写が
いい加減っていうのが一番ムカつく
959通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:15:20 ID:???
宣伝の一環もあるんだろうけど
福田(だっけ?)も水島も
「僕達はリアルな戦争を描いてるんです!」
という感じの受け答えをしてるね
960通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:15:57 ID:???
Wは腐女子ガンダムという種への規定路線を敷いてしまった作品ではあるが
少なくとも00とはレベルが違った




1話で主役のキャラ立ってたし
961通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:18:54 ID:???
福田は「戦争はファッション」じゃかったっけ?
962通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:18:59 ID:???
まあ種にせよコレにせよ謳い文句に「リアルな」とか「リアルに」ってがやたらと入ってなけりゃこうまでいろいろ言われなかったかもとは思う
963通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:22:44 ID:???
>>953
ガンダムWパクってるけどそっくりじゃないだろ
964通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:23:03 ID:???
誰も言わないから空気読んでやるよ
>>939
な、何者だ貴様!
965通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:27:01 ID:???
>>961
それリアルってどこがだよと突っ込まれた後
966通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:27:17 ID:???
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:24:47 ID:dIqsfldM0
機動戦士ガンダム00 (1)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで82位

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:25:50 ID:SkLf0d8FO
>>110
下がるの早くね?
明日にはまた120位くらいになってそう


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:30:38 ID:SkLf0d8FO
ギアス1巻は11月の時点で20位以内にいたよな

伊達に6万売っただけあるわ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:10:25 ID:SkLf0d8FO
尼DVDランキング
00第1巻下がるのはえーな


つかの間の51位だったな
967通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:27:18 ID:???
水島は竹Pの電波に完全汚染されてるかんね
968通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:28:23 ID:???
>>964
貴様に名乗る名はない!

とう!運命(種的な意味で)両断剣ツインブレード!
969通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:30:35 ID:???
仮に竹P反日電波に汚染されて無くても
逆らえないだろうな
970通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:34:36 ID:???
リアルだって言うならある程度の説明を省いていいはずなのにこれ異常ないほどの説明だらけ
説明が少なくても違和感無く進んでこそリアルなんじゃないの?
971通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:37:21 ID:???
リアルとガンダム、オタと腐女子。この組み合わせって水と油の関係だと思うんだけどな
972通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:38:06 ID:???
>>964
そう聞かれるとヤンマニ流したくなるじゃないかw
973通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:38:29 ID:???
腐女子がプラモ買ってくれてんのかね?
974通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:40:48 ID:???
>>966
一応今回は49位まで行ってたな
今回みたいな話の方が売れるんだとあらためて思ったよ
975通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:43:54 ID:???
何十年も続いてる作品でこういう事をやったのが悪かったのかな
王道らしい内容でマンネリだと言われる方がよかったのかも
976通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:44:01 ID:???
ガンダムブランドつかってギアスに負けたら切腹
977通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:45:44 ID:???
>>973
このプラモには腐ギュアが腐属してますって書いてあったら買うだろ。
978通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:46:27 ID:???
種も序盤は1STのパクりだけあって王道だったんだよな
それ以降がだめだから見習えとは絶対言いたくないが
979通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 18:58:34 ID:???
種の序盤は超つまんなかったな
フリーダムでてきてからが面白いんだよね
980通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:00:16 ID:???
>>979
これは良い釣り
種は序盤良かったけど自由登場以降はつまらなくなった
981通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:01:17 ID:???
>>961
ふと思い出したんだがそれ結局種アンチの捏造でFA?
広まり過ぎて未だに福田が言ったって思ってるやつ沢山いるよな
ってのどっかで見たんだが
982通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:03:18 ID:???
>>981
逆にそれがねつ造なソースはどこよ
ねつ造だとねつ造した可能性もあるぞ
983通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:03:20 ID:???
全部つまんねぇよ種・・・
984通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:05:45 ID:???
種の序盤はキラきゅんとアスランのくだりを除けば面白いって
自由登場以降でピンク電波がキラきゅん洗脳してからは一気につまらなくなった
バンク少ない頃の戦闘もフルバーストばっかだし
985通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:06:20 ID:???
わかったから種厨は巣に帰れ
986通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:08:25 ID:???
>>982
うん、基本のソースを全く知らないから聞いた訳だが…
987通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:09:09 ID:???
>>981
戦争はファッションという発言は、福田の京大公演によるもの
まあ、公式発言ではないので、水島のアニメスタイルイベントでの発言と同等の
信憑性っていうところだろ
988通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:09:47 ID:???
ストライクレベルの高望みはしないけどせめて
自由&正義vs常夏程度の攻防は見せて欲しいな
今のままじゃ一機で俺TUEEEEしてる種死自由が4機いるだけだし
989通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:10:01 ID:???
フリーダムが出てきてからが面白いとは思わないが
フリーダム出てきてからやっと1stとの区別が明確についたわな
990通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:10:19 ID:???
>>988
エクシアは苦労してるじゃん
991通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:10:21 ID:???
所詮アニメでの戦争はファッションでしかない。
新聞は朝日と毎日を読んでいるけど、アニメのそれはそれほどシリアスじゃないし、
反戦論って言っても、難しいからわからん。
息子とテレビ見ながら戦争っていけないねーっとか、その程度。 [福田己津央]
992通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:11:32 ID:???
>>991
あれ、OO見たあとだとすげえ正論に見える・・・
993通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:12:13 ID:???
朝日と毎日の戦争扱い記事がシリアスっていうのがギャグでしょw
994通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:12:14 ID:???
西暦使ってるからリアルな戦争だぜ!よりは・・・いやでも騙されるな、どっちもどっちだ
995通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:13:27 ID:???
つーか、そういう奴がヘリオ組を批判していたことが笑い者ポイントなんだな

さて次スレは?
996通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:13:31 ID:???
しかし福田は>>991の前にリアルな戦争を描くとか言ってたような
997通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:13:36 ID:???
>>987
d

>>991
今読むと洗脳されそうな代物だな
998通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:14:56 ID:???
まぁガンダムでリアルな戦争とかいうのは勘弁して欲しい
ファーストは戦争モドキに巻き込まれる大勢の一般人の人間関係を
マジンガー全盛の頃のロボットアニメで描いたのがウケたんだし
999通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:15:14 ID:???
>>996
シンがイラクの子供どうたらと新聞かなんかで言ってたような覚えはかすかにある
1000通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:15:31 ID:???
>>996
福田に一貫性を期待しろと申すか
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/