【主人公】ヒイロ vs 刹那【最弱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆xvckfNkvKI
1話で落とされWゼロでも名有りを落としたことがないヒイロ

                 VS

2世代、数百年先のMSで名有りに勝てない逃げる刹那

似たような境遇で生きてきた二人
旧シャア新シャアの最弱同士で対決だ
2通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 02:41:04 ID:???
はれるや
3通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 02:41:36 ID:???
とりあえず殺しても死ななそうなのはヒイロ
4通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 02:45:05 ID:???
へー、数百年だったんだ
5通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 02:59:44 ID:???
HJの00Vにはそう書いてあるね
構成がTVの設定考察である千葉なのとサンライズオフィシャルと書かれてるから公式でしょう
6通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:03:01 ID:???
自爆がある分ヒイロが強い
7通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:08:10 ID:???
本来の設定でも2世代先でしょ
それで無敗になれない刹那が最弱でFA
8通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:24:54 ID:???
旧シャアに飽き足らずとうとう新シャアにまで進出したのかヒイロ厨
いい加減にしろよ
9通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:34:02 ID:???
ヒイロは操縦最強候補。このスレにはふさわしくないな。いくらヒイロに勝てないからといって
ここまでするかねアンチは。それとも旧シャアでコテンパンにのめされた奴が立てたのか
10通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:59:11 ID:???
トレーズ様を除くWのガンダムパイロット最強はトロワって話じゃなかったっけ?
11通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 03:59:36 ID:???
旧シャアではフルボッコですよ
W本スレでも大迷惑

615 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 10:50:07 ID:???
VSスレのヒイロ最強厨だれか引き取れ

616 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 11:39:19 ID:???
引き取りたくないがWの立場を悪くされるのは困る
悪禁が一番いいんだが管理の中の人やってくれないかね・・・
12通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 07:37:01 ID:???
ヒイロはシンにボコボコにされ、「ドSだ・・・!」とか言ってましたが何か
13通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:14:53 ID:???
は?シン?何冗談こいてんだ?あんな噛ませ犬相手にヒイロが負けるとでも思ってんのか?w
14通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:26:13 ID:???
シンとかヒイロが相手してやる価値もないようなキャラだな
15通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:28:23 ID:???
とりあえず1話でいきなり任務失敗したねヒイロ。
俺TUEEEEEEって高笑いしながら
後半はゼロの火力だよりだし
大火力武器ないのに基地つぶしやってる神龍の方が強いよな
16通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:33:18 ID:???
シン?ラストにボコされた主人公とか始めてみたw主人公といえるのかそれ?ww
17通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:39:07 ID:???
【ヒイロが最強たる理由】
トールギスと圧倒的機動差があるヘビーアームズで互角に戦いしかも攻撃回避しまくり

ゼクスに反応速度の速さが異常だと言われる
人間ではないと言われる

常人なら乗っただけで死んでしまうほど負担のかかる機体を余裕で扱う

常任なら発狂してしまうゼロシステムを使いこなす

厨機体とはいえビームソード一つで数百体のMD撃破

大気圏に突入しながら、その摩擦や負荷の中でリーブラの破片を正確に射撃、撃破、生還

リーオーで圧倒的性能差があるガンダムナタクと戦った

サーペントに集中放火されながら大出力のツインバスターライフルを3発同箇所にコンマ2ケタの狂いもなくぶちこむ
18通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:58:56 ID:???
すげえ誉め殺しwww
19通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 11:09:23 ID:???
リーオーで普通なら瞬殺されるビルゴとけっこう善戦してなかったか?
20通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 11:35:57 ID:???
ヒイロは最弱じゃなくて最強の間違いだろ。いい釣り針スレだな
21通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 11:38:00 ID:???
まあ最強はトレーズ閣下だけどな
22通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:18:11 ID:???
>常人なら乗っただけで死んでしまうほど負担のかかる機体を余裕で扱う
これって何?トールギス?
ヒイロトールギスに乗ったっけ?
23通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:18:17 ID:LV+ChNvQ
>>21

ごひ「いいや、最強は俺だ」
24通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:27:01 ID:???
刹那厨いきなりフルボッコされててワラタw
25通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:29:46 ID:???
>>22
多分ウイングゼロ

搭乗者の機動による痛みをゼロシステムが脳に働きかけて感じなくさせるとか。
感覚を麻痺させるだけで体に負担はかかってるという素敵な仕様です。
26人誅:2007/10/28(日) 12:38:56 ID:???
失せろ
目障りだ
27通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:46:53 ID:???
>>26
負け犬は引っ込んでろよwww
28通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:47:19 ID:???
ヒイロは最強
ゼクスとの最終決戦見て分らない奴は死んだほうがいい
29通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:48:04 ID:???
お前が死ね
30通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:48:49 ID:???
刹那厨必死www
31通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:48:59 ID:???
>>28
同意。あれは歴代トップの戦いぶりだったわ
32通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:50:30 ID:???
それはない
33通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:51:37 ID:???
>>32
必死で否定しても映像は一番の公式ソースなので無駄ですよw
34通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:53:14 ID:???
それはないシャア最高ー
35通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:54:39 ID:???
ひょっとするとさ
ヒイロ厨=キラ厨なんじゃねぇの?
この二つは特に最強を譲りたがらないしな。腐女子だし。
36通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:55:03 ID:???
エレガントなトレーズ様最強
37通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:55:22 ID:???
だな
38通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 12:59:22 ID:???
ヒイロ厨=キラ厨これ常識
39通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:01:03 ID:???
【UC最強】キンケドゥーVSヒイロ【アナザー最強】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1187519860/l50
ヒイロ(AC最強)VSアムロ(UC最強候補)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192095928/l50
【厨歓迎】歴代パイロット最強議論スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1179884607/l50
被  弾  王  最  議  論  ス  レ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186019659/l50
最  弱  主  人  公  決 定  !
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192628296/l50


どれだけ敗北重ねてると思ってんだヒイロ厨w
40通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:04:20 ID:???
>>34
ハマシロにレイプされてアムロにのめされた奴が最強?それはないなw
41通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:05:24 ID:???
キラ厨いい加減正体あらわせよ
42通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:07:01 ID:???
最高パイロットのヒイロ 
最強パイロットの声が圧倒的に多数、最高のパイロット技量、ゼロシステムを使う能力、
長い戦いからの経験で身につけた卓越した戦術、駆け引き、やはりパイロットとしては最も最強に近い男


高松発言
ヒイロは最強の兵(ゼクスの言葉)
学習できないヒイロ、ゼクスはニュータイプとして生き残った
五飛は自己正義能力最高だから気が触れるしかない
デュオはヒルデを大事にする究極のパイロット
ヒイロは木星で訓練したらアムロ、カミーユを超えるNTになる
ドロシーは漁夫の利を狙う小悪党、女帝でエリザベスのような女
トロワは嘘みたいな少年、こんな少年いるはずがない
カトルは見本となるべき少年として生まれた
ゼクスは悩むことをやめたらヒイロを瞬殺、しかし最後には負けていく男だろう
43通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:08:01 ID:???
ヒイロ厨は旧シャア池
44通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:08:29 ID:???
造作ソースを作る所もキラ厨そっくり
45通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:09:50 ID:???
まぁ常識的に考えてヒイロの圧勝だね

ていうか刹那とかヒイロがリーオー乗ってても楽勝だよね
46通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:11:04 ID:???
>>42
またこれ張ってるのか・・・いい加減にしろよニット
ジュドー最強の時代はもう終わったんだ。これから先一生最強になることはないんだあきらめろ
47通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:11:34 ID:???
刹那がビームサーベルでヒイロを貫いて即死
48通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:11:52 ID:???
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193541696/
ストライクフリーダムは史上最強のMS

これたてたのヒイロ厨だろ・・・
49通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:13:08 ID:???
だからヒイロ厨=キラ厨なんだって
50通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:14:49 ID:???
>>47
頭捕まれた馬鹿は誰だと思ってんだ?相手じゃねえんだよヒイロの二番煎じ野郎はw
51通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:16:16 ID:???
旧シャアでクソスレ立てまくってるヒイロ厨はこっちにまで来てるのか
52通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:19:17 ID:???
2世代、数百年先のMSでボコボコにされてたのかよ刹那はwwwwwwwwww
53通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:21:20 ID:???
つーかUC厨でさえアナザーでこいつにだけは操縦で負けるといわれてるヒイロに
どうやって勝つ気だ刹那は
54通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:25:59 ID:???
ゼロシステム(Z.E.R.O. System)とは、
「Zoning and Emotional Range Omitted System」
(直訳すると「領域化及び情動域欠落化装置」)の略。
ゼロシステムはシステムが分析、予測した状況の推移に応じた
対処法の選択や結末を搭乗者の脳に直接伝達する。
単純に言えば、勝利する為に取るべき行動を予めパイロットに見せるのである。
その予測とは、基本的に戦術的な勝利を目的としたものである。
勝利する為なら搭乗者の死傷を問わない。つまり、搭乗者の事情、
感情などお構い無く、勝利の為の行動を優先するのである。
更にこのシステムはコクピット内に高性能フィードバック機能を備えた
機器を搭載、脳内の各生体作用をスキャンし、脳そのものに刺激を与える
(パイロットの能力を強化する)事も出来る。
そして脳内の活動状況から搭乗者のコンディションを読み、
MSの機動や運動によって発生する衝撃や加重等の刺激情報の伝達を緩和、
或いは欺瞞し、人体の限界を超えた環境下での機体制御を可能とする。
またこのシステムは、分析、予測の結果に基づいた行動をパイロットに
強制させようとする。状況によってはパイロットの死亡や機体の自爆、
友軍を巻き添えにする攻撃の実行等、
パイロットに非人間的な選択を強要する場合もあり、パイロットには
システムから与えられる膨大な情報に耐え、望ましくない結果に繋がる
行動を拒否する為の強靭な精神力が求められた。当然パイロットが
システムに言われるまま暴走する危険性をも孕んでおり、事実、
この機体を復活させたカトル・ラバーバ・ウィナーですらシステムによって
自身の抱えていた悲しみを増幅され暴走してしまった。その危険性故に、
博士達はこの機体を封印していたのである。5人のガンダムパイロットや
ゼクス・マーキス等がこのシステムを体験したが、
結局最後までこれで戦い抜いたのはヒイロ・ユイのみである。
55通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:38:19 ID:???
ツインバスターライフル、ゼロシステムと反則的なまでの強さを兼ね備えたヒイロ相手に
急造カスタム機相手に逃げてピザ機体に頭捕まれてあせってた刹那がどうやって勝つつもりだ?
56通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:40:08 ID:???
ヒイロ厨必死だな
57通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:42:32 ID:???
ヒイロ厨=キラ厨なのか
ウザすぎ・・・
58通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:52:37 ID:???
必死なキラ厨が邪魔な刹那厨とヒイロ厨を争わせようとしてるだけ
59通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:53:38 ID:???
どっちも同じ機体に乗ったら操縦の差でヒイロの勝ちだな
60通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:54:22 ID:???
まーたでた
61通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:59:03 ID:???
刹那厨とか本気でいるのか?まだ4話しかしてないじゃん
ヒイロ厨は旧シャアで暴れまくってるからわかるが一時期ジュドー厨の噂が流れてたな
62通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 13:59:35 ID:???
そうなんか
63通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:01:05 ID:???
装甲と武器とシステムと速さで W0>越えられない壁>エクシア

ていうかエクシアの武器じゃW0の装甲に傷一つつけられないよw
64通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:02:26 ID:???
ぎゃはははははははははははははははははっははははっはあはああははは↑
65通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:05:08 ID:???
>>17
早速捏造するヒイロ厨w

>トールギスと圧倒的機動差があるヘビーアームズで互角に戦いしかも攻撃回避しまくり
ビームサーべルでバコバコ殴られてましたね
圧倒的差があるなんて初めて聞いたわ

>常人なら 乗っただけで 死んでしまうほど負担のかかる機体を余裕で扱う
どんな兵器よwそんな欠陥機体Wにありませんw

>厨機体とはいえビームソード一つで数百体のMD撃破
捏造にもほどがあるw

>リーブラの破片を正確に射撃
あんなデカい的外す方がおかしくね?

>リーオーで圧倒的性能差があるガンダムナタクと戦った
瞬殺でしたねw
66通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:05:30 ID:???
>>64
いきなりファビョって敗北宣言ですか?w
67通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:06:38 ID:???
うざブサ婦女子
68通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:08:57 ID:???
>>61
ジュドー厨見たいな捏造野郎と一緒にしないでくれない?あそこまで酷い馬鹿どもは見たことないんだよ
69通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:16:19 ID:???
>>65
>どんな兵器よwそんな欠陥機体Wにありませんw

とりあえずおまえがWをまともに見てもいないのに貶めようとしている最低のクズだという事は分かった。
70通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:29:18 ID:???
>あんなデカい的外す方がおかしくね?
ただ当てればいいってもんでもないだろ
71通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:34:56 ID:???
ロックしてたからな
あとは突入の衝撃で揺れる操縦桿をしっかり持つだけ
鉄柵を素手で曲げるヒイロなら余裕でしょ
珍しくともなんともない
72通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:43:36 ID:???
小説版より
>しかし、すでに大気圏に突入し、摩擦熱で燃え上がり始めたリーブラは周囲の建材を溶解させ、背後にまき散らし始めていた。それがゼロシステムの照準を狂わせる。
>ヒイロはヘルメットから伸びたゼロシステムのデータケーブルを引き抜き、サブモニターに照準システムを映し出した。
>熱で照準がぶれて定まらない。
73通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 14:48:47 ID:???
>>66
パイロットの話をしてるのに、いきなり機体の比較を始めて勝ち誇れば、笑われるのは当然だろ常孝…
74通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 15:10:27 ID:???
>69
乗った だけ で死にそうになる機体なんてあったかw
トールギスはGの負荷が問題な訳だし
ゼロシステムに耐えれるっていうのは別項で書いてるから違うよな?

ゼロシステムも「うるさい黙れ」等はねのけるのに気力つかってる場面が何度もあるぞ
“余裕”は言い過ぎですよね
75通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 15:14:42 ID:???
>>72
なんだ、ゼロシステムも大したこと無いな
76通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:04:38 ID:???
>>74
普通にシステムは勝つ方法提示してるだけなのにな
選ぶかどうかはパイロット次第なのに「黙れ」って言うのは制御に滅茶苦茶苦労してる
77通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:40:53 ID:???
ゼロシスを最後まで使いこなしたのはヒイロのみが公式ですが何か?
78通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:48:30 ID:???
ヒイロは服がタンクトップ一枚だからいやだ
79通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:57:32 ID:???
>>78
EWでちゃんとジャケット上に羽織ってるし。お前みたいなキモオタよりよっぽど服のセンスはいいよw
80通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:58:58 ID:???
最弱対決なのにキラがいないってどゆこと?
81通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:00:30 ID:???
>>80
必死なキラ厨が刹那厨とヒイロ厨を争わせようとしてるだけだから
82通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:00:40 ID:???
本性現したなキラ厨
83通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:01:50 ID:???
>>77
つまり使いこなしてないゼクス相手に接線だったわけか
しかも使ってない五飛にはフルボッコされて

やっぱり大したことねぇ
84通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:05:29 ID:???
>>83
ゼクスは最後にエピオンで負けを認めてるから最後まで使いこなしたとは言えないが
ちゃんと使いこなしてはいる。
85通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:10:17 ID:???
>>84
>最後まで使いこなしたとは言えないが

それは使いこなしたとはいわねぇってw
86通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:18:01 ID:???
お前等の最弱馬鹿議論は混迷の闇へ誘ってるな
87通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:26:14 ID:???
途中まで使いこなしてたっていうソースも無いよなw
88通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 18:12:07 ID:???
キラが最強なのに、みんな弱いって言うお(;^ω^)

そうだ、G厨とW厨のふりしてドモンとヒイロの評判落とすお( ^ω^)

ついでにアムロの評判も落とすお( ^ω^)

おれって頭いいお( ^ω^)


どうやらWを本格的に潰すつもりですwwwww

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193288858/
89通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 18:45:20 ID:???
キラが最強なのに、みんな弱いって言うお(;^ω^)

そうだ、G厨とW厨のふりしてドモンとヒイロの評判落とすお( ^ω^)

ついでにアムロの評判も落とすお( ^ω^)

おれって頭いいお( ^ω^)


どうやらWを本格的に潰すつもりですwwwww

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193397254/
90通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:38:52 ID:???
ヒイロ厨ってほかの厨は散々こき下ろすのにG厨とだけは戦おうとしないんだよな。
ヒイロ最強ならドモンを倒してみろよw
91通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:43:00 ID:???
トレーズ様最強
92通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:45:38 ID:???
>>90
ドモンは生身が強いだけだろ。あんな長い攻撃モーションしてるときにツインバスター直撃で
終わりだろ。Wの世界にわざわざプロレスをやる奴はいねーよ
93通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:47:47 ID:???
コロニー動力炉グランドマスターの極太ビームをもはじき返すゴッド相手にツインバスターが通じるとでも?
ヒイロはまず第7感に目覚めてからかかってこいよ
94通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:49:33 ID:???
>>71=>>72=>>75=>>79=>>83=>>84=>>85=>>92=>>1

自 演 乙 。 なりすまししてんじゃねーよ
95通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:52:20 ID:???
誰と戦ってるんだお前は?
96通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:52:35 ID:???
>>92
まあ釣りなんだろうがシャイニングVSエクシアを見るんだ
97通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:54:40 ID:???
Gジェネだとダークネスフィンガー>ツインバスターだったな
これみてると間違いではない気がするが
http://jp.youtube.com/watch?v=YDQU-VSNfKw
98通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:02:03 ID:???
単純な強さでいったら誰が見てもヒイロ>刹那だろ。
これはOO厨の俺でも異存はないよ。
でも刹那の良さってのは強さにあるわけではないし、刹那が無敵だったら
OOは駄作になる可能性があるわけで、別に強さを比べてもどうしようもない。
99通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:03:33 ID:???
刹那の強さ自体まだよく分からん
100通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:08:59 ID:???
たった数話のOOとEWまであるWで比べようと思うこと自体頭悪いと思う
最終的にもっと動けるようになるか棒立ちになるかもまだわからないのに

>>98
それは「私女だけど〜」で始まる文と同じと考えていいのか
101通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:11:57 ID:???
ヒイロ厨は新シャアに来てたのか。旧シャアでこれ以上暴れられても困るから
このまま新シャアに引きこもっといてほしい
102通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:17:25 ID:???
103通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:22:40 ID:???
>>100
両方とも4話までの比較をすればいいだけだろ
ゆとりか?
104通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:28:00 ID:???
>>103
それこそなんの意味もない
105通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:37:52 ID:???
>>102
何度見てもヒイロはいい操縦してるな。二機のエアリーズを一撃で瞬殺するとは
106通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:54:06 ID:???
武装の勝利だな
誰が使ってもバスライならできることだ
その前にリーオーにもエアリーズにも散々被弾してるのは装甲のおかげ

リーオーでは左推進システムぶっこわれてるから角度調整もデマとわかったわけだ
107通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:56:47 ID:???
>>104
まさか刹那が強くなるとでも考えているのか?無駄だぞ小僧
108通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:57:15 ID:???
どうせ効かないんだしかわす必要はないだろ
109104:2007/10/28(日) 20:59:10 ID:???
>>107
俺はただ無意味だとしか言ってないんだが
110通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:59:23 ID:???
効いてるから異常起こしてるんだろうが
111通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:06:39 ID:???
そもそもゼクスは機体から逃げてるし。パイロットが機体を放棄するのは負けと同じだろ
112通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:07:17 ID:???
キラ>>>>>スーパーコーディネーターの壁>>>>>ナチュラルの壁www>>>>>ドモン ヒイロ ガロード 

ストライクフリーダム>>>コーディネーター製作の壁>>>>>ナチュラル製作の壁www>>ゴッド ゼロカス DX
113通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:09:36 ID:mpTgDQ/K
キラ>>>>>>>>>>(世界観の違う作品に登場の壁)>>>>>>>>>>その他
114通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:10:32 ID:???
逃げ出した弱虫相手にゼロシステム使って、ゼロシステム使いこなせない相手に超接戦

弱すぎだな
雑魚決定
同レベルの機体に乗ったら1話でエアリーズ乗ってたパイロットにも殺されるんじゃねーの
115通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:14:27 ID:???
>>114
ヒイロはリーオーに乗って大活躍してる場面もありますが?まともにWみてないことが
バレバレだなw
116通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:14:34 ID:???
この一人で自演を繰り返すかわいそうな子は一体なんですか?
117通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:17:02 ID:???
亜空間通信も自己再生自己増殖自己進化も精神力エネルギー化も反重力市販車も作れないコーディネイターwwww
118通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:18:47 ID:???
>>112とかも同一人物か
本気な訳ないだろうし
119通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:21:14 ID:???
刹那はヒイロみたいに機体の特性を生かした操縦をしていない。これをヒイロ以上と
いうのはさすがにどうかと思うね
120通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:24:19 ID:???
操縦はヒイロ、生身はドモン、NTはカミーユがシャア板の常識だしなぁ
121通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:26:51 ID:???
ウッソNT能力低すぎ
ダメ親が死んでも感知できないとは
ダメ親の子供らしいな
122通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:32:31 ID:???
ココはウッソたんの為のスレだからウッソたんでハァハァ萌えるのは当然っちゃ当然だよね。

同志の諸君。

アアーッ、かぁいいよおォ!カァイイ!もー逝きそうだぉ!

中で出してイイよね?イイよね?中で出していいよね?

ウッソたん、逝くよ!ンンッ、アハぁ、逝くよ、イグッ、果てちゃうよぉ!ドッピュゥ!!!
123通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:33:40 ID:???
ウッソ?
124通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:35:53 ID:???
機体性能が突出していても評価の変わるテンプレ

・発想最高のウッソ
厨機体と言われようが、V2ABなんて化け物の力を、さらに引き出して戦っていること

・成長最高シーブック
対MS戦は機体で勝っている面もあるかもしれないが、


27 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 21:37:01 ID:???
いつもみんなが出す結論

パイロット能力
アムロ>カミーユ>シーブック>ジュドー>ウッソ

Vの時代は車で言うとATみたいなもの
さらに長年訓練を受けたのにカテジナに追いつかれちゃうウッソwww

NT能力
カミーユ>アムロ=シーブック=ジュドー>ウッソ
敵にNTがいなかったし描写も軽い物ばかり

メンタル
ジュドー>アムロ>シーブック>カミーユ>ウッソ
中学生なのにママのおっぱいを欲しがる
誰でも良かったと殺してしまう


28 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 23:02:19 ID:???
V2AB
「出撃して5分で物干し竿をトンファーで斬られ」
「金の装甲は生身のネネカ隊にあっという間に剥ぎ取られた」

誰が性能を引き出してるって?
むしろ豚に真珠
125通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:36:59 ID:???
不利になったヒイロ厨がファビョって話をそらし始めましたw

ウッソとか旧シャアでやってれば?

新シャアにはもう来ないでくれよwww
126通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:37:45 ID:???
                     /  ,.----―‐、ヽ. \
       /            /   ヽ      ヽヽ、_ヽ
      /         _,.-‐''"    ヽ      ヽ  `ヽ
    /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
    /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
   /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
  人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'
 /           _,,..-''_,.-‐''"  //// 入 /_____/  ,.イ'
 | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-"///   // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ  r i!
 |/   ヽ.. ,.-'"  r/  /|/|_ニ―'‐-'、,,;  、_;/,.-''ー1  .| |
 i     ヽ |   |;,.-‐'   ``,.ニ~'''''""  `;:---、 i   | |ヽ
 i!     ヽ |   .|    ,.-イ'スi!`    i!  (く.i! {   | | |
 |      i |   |    "_ヾ.ノ_    i  ー‐'  l   | | |   お前らもっと僕でハァハァしろよな!!
 ヽ      | |   |            ヽ、    l   | | i!
  ヽ、    |  |   |           ,. /    !   | i/
   ヽ、   /  ヽ  ヽ、       ____    /   ,! ,i!
   ヾ`ヽー'   ヾ、   ヽ、     /二二ニ!    /   / /
     ヾ、      `ヽ、  `ヽ、      ,.-―‐-く   / ./
      ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./
          `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /
127通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:38:57 ID:???
ヒイロ厨病wwwwwwww
128通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:40:45 ID:???
トレーズ>ノイン>トロワ>カトル>デュオ>五飛>ヒイロ>ゼクス
129通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:41:52 ID:???
>>125
ヒイロとウッソになんの関係があるんだ?この荒らし方はUC最強スレの荒らしだろ
130通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:42:48 ID:???
キラが最低だと思ってたけどやっぱりヒイロが最低でしたね
ヒイロにはがっかりです
これからはキラを好きになろうと思います
今までキラの事誤解してました
ごめんねキラ
普通に考えたら
スーパーコーディネーターに勝てる奴なんて居る分けないよね

キモイわナチュラルども
131通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:43:37 ID:???
俺「ねえキミ、俺とお茶しない?」
ウ「すいません急いでいるので・・・」
俺「いーじゃんちょっとだけだからさ〜」
ウ「やめてください!警察呼びますよ!」
俺「モビルスーツ」
ウ「・・・え・・・!?」
俺「ビーム・サーベル」
ウ「・・・あ、ああっ・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
俺「アドレナリン・ハイ、夏に春の祭典を!、毳立ったずりおちそうなシーツ」
ウ「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
俺「リガ・ミリティア、ジン・ジャハナム(嘲笑)」
ウ「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(カウパーとよだれと涙と小水を漏らす)」
俺「ビッグ・キャノン(笑)」
ウ「あんっ!ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!ぼく、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないでください、お願いですっっっ!!! 」
132通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:43:55 ID:???
戦闘能力
アムロ
NT能力
カミーユ
バランス・安定
ジュドー
戦闘センス
シーブック
応用力
ウッソ
生身
ドモン
操縦技能
ヒイロ
適応能力
ガロード
資質・上限
キラ

無理矢理なのは許して
133通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:44:52 ID:???
「シャクティには会えない。その勇気がない。どんな顔をすればいいのか、わからない。マーベットさん、母さん。…僕はどうすればいいのですか?」
♪風呂出で詩へ寝る月照る糞犬♪
「歌はいいね」
「え?」
「歌は心を潤してくれる。アースノイドの生みだした文化の極みだよ そう感じないか?ウッソ・エヴィン君」
「僕の名を?」
「知らない者はないさ。失礼だが君は自分の立場をもう少し知ったほうがいいと思うよ。
僕はタシロ。タシロ・政志。君と同じくしくまれた子供。Vガンダムのパイロットさ」
「パイロット?あなたが?あの…政志君?」
「タシロでいいよ、エヴィン君」
「僕も、ウッソでいいですよ」
ウッソのことばに、にっこりと笑うタシロ。夕日が2人を茜色に染めていく。
134通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:46:55 ID:???
>>129
馬鹿な仲間を持つと擁護に大変ですね^^
135通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:48:06 ID:???
ある夜、寝付けずに外へ散歩に出たウッソは、ガンブラスターのコックピット内で
求めあうオデロとトマーシュの姿を目撃した。

(陰からこっそり見ていたウッソ。知らずしらず自分の手が下腹部をもさぐっていたのに気づく)

ウッソ(ボクは・・・何やってるんだ!?)

動揺しながらもベッドへ戻るウッソ。しかし先刻の光景がまぶたにチラついて眠れない。
そっとトイレに向かうウッソ。

(個室の扉を閉めると、焦ったようにパンツを脱ぐ。)

ウッソ(あっ・・・。オデロさぁん・・・)

(左手は痛いほどいきり立ったものを激しくしごく。右手の指をなめてから、Tシャツの下に差し入れ、興奮でつんと尖った乳首をこねる)

ウッソ「は・・・んっ!ああ・・・っ」

(膝がガクガクとし、しゃがみこむウッソ。乳首をいじっていた右手をじっと見る。)

ウッソ(だめだよ・・・こんなこと、シャクティやスージーにみられちやったら・・・)

(しかし指を唾液で湿らすと、ためらいながら自分の後ろへともっていくウッソ)

ウッソ「はぁん・・・ああっ!」

(触れた瞬間に電流が走る。ゆっくりと指が飲み込まれていく)

ウッソ(ああ・・・変だ・・・変だよボク・・・)

(罪悪感はますます快楽を高めてしまう。さらに激しくしごく左手。そして、右指先が脈打っている部分に触れた瞬間)

ウッソ「!! うあっ!ああーっ!!」

(個室の壁に激しく飛び散る飛沫。)

その瞬間、なぜか脳裏に一瞬ゴッドワルド大尉の顔が浮かんだのを、ウッソは自覚していない・・・。


136通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:49:13 ID:???
まーたニットか!
旧シャア池よ
137通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:49:47 ID:???
汽車を待つウッソの横でシャクティは時計を気にしてる
季節外れの雪が降ってる
カサレリアで見る雪はこれが最後ねと
淋しそうにシャクティが呟く
なごり雪も降る時を知り
ふざけすぎた季節の後で
今 春がきてウッソは綺麗になった
シャクティよりずっと綺麗になった

動き始めた汽車の窓に顔をつけて
シャクティは何か言おうとしている
ウッソがオデロに獲られてしまうのを気にしてる
ウッソのくちびるがさようならと動くことが
こわくてシャクティは下を向いた
時が行けば幼いウッソも
ガチホモになると気づかないまま
今 春がきてウッソはホモに目覚めた
去年よりずっとホモに目覚めた

ウッソが去ったホームに残り
落ちては溶ける雪を見ていた

今 春がきてウッソはホモになった
去年からずっとホモの素質があった
去年からずっとホモだった
去年からずっとオデロに開発されてた
138通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:50:48 ID:???
「おおー、すげー硬くなってきたぜ。包茎のくせになw」
「オデロさんがこんなことするから…あっ!」
「お? ちょっと汁が出てきたぞ。オレのも、だんだん正直になってきたかな?」
「や、やめて!」
「途中でやめちゃったら、意味ないだろー?」
「だ、だって、ボク、なんか…なんか…あうっ!!」
「なんか、何だよ?」
「で、出る…う、あっ!」
「それで正解なんだぜ。オレは、ウッソにいっぱい出したいんだ」
「え、そ、そうなの…? あっ、うっ、んんっ…!」
「くそー。ウッソ、かわいいなー。」
「かわいいとか、言わないで… 、あっ、!!」
「出しちゃえ、出しちゃえ。出しちゃえよ!!」
「や、やめっ、あっ、んんっ、あっ、ああっ、あああああああっーーーーー!!」
「うわ、すげー…。めちゃくちゃ出てるぞ、包茎の恥垢くさいチンコとその精子イカクサイなあ」
「あ…うぅ…あくっ!」
「あんなとこまで飛んでるぞ。ウッソ、すごいなw」
「はぁ…はぁ…はぁ…」
「目の前、真っ白になるだろ?」
「…う、うん。これが、オデロさんとの…秘密の遊び?」
「あぁ。今度は、トマーシュと三人でしようぜ」
「トマーシュさんと三人で…」
「ウッソを犯したいってトマーシュも言ってたからなあ」
「でも、ボクはゴッドワルド大尉のことが忘れられないんです…」
「忘れさせてやるよ、ウッソ」
139通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:53:15 ID:???
>>103
ヒイロは4話までとしても刹那より被弾してないか?
140通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:56:22 ID:???

はい
キラ>>>スーパーコーディネーターの壁>>>>>>>>>>ヒイロが確定しました

ありがとうございました
このスレは終了です

これに懲りたらキラを馬鹿にするスレ立てるな
今度はガロード潰すぞボケが

キラ馬鹿スレももう立てるなカスが
141通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:57:17 ID:???
>>139
ヒイロは攻撃当たっても機体は無傷なこと多いだろうが。機体にダメージがない限り被弾とはいわねーよ
142通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:58:28 ID:???
ウッソたんの匂い・・・。
嗅ぎたぃ・・・。
Tシャツの胸元とか・・・。
かわいいうなじとか・・・。
ハァハァハァハァハァハァハァ・・・。

アッー!!

ドピュッ。ティンコふ〜きふき。

さて、ウッソたんでオナヌー第二ROUND開始と逝くか!
143通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:01:00 ID:???
ココはウッソたんの為のスレだからウッソたんでハァハァ萌えるのは当然っちゃ当然だよね。
144通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:02:07 ID:???
不覚にも抜いた
145通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:03:52 ID:???
キモイのは顔だけにしろやウッソ厨
146通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:06:06 ID:???
この惨状の責任を唐突にウッソがどうとか言い出した>>121に押し付けるけどいいよね
答えは聞いていない
147通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:06:55 ID:???
ウッソ使って荒らしてる奴はここに戻れよ

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1193433551/l50
148通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:27:47 ID:???
>>141
つ【被弾】弾丸等が当たること BY広辞苑

「状況は?」と聞かれたオペレーターが「○○に被弾、小破」みたいな言い方するだろ
149通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:38:18 ID:???
どっちが強いかとか、別にどうでもよくないか?
Gガンみたいに試合するわけじゃないんだし
150通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:56:00 ID:???

ドモンがヒイロがガロードが

幾ら鍛えたところで

スーパーコーディネーターを追い越す事なんて出来ませんからw

なんで分らないんだろうな
151通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:05:00 ID:???
スーパーコーディネイターはきれいな遺伝子配列にしているだけで
上限が超人級でもなければ何でも可能のスーパーマンでもない
ナチュラルが6年かかる事を3年で拾得するくらい
もちろん才能が無ければキラ様がどんなに鍛えても超人にはなれません
152通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:17:57 ID:???
153通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:19:29 ID:???
>>148
じゃあビームに当たってるのは被弾とみなさなくていいんだな?
154通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:25:34 ID:???
刹那程度の雑魚がヒイロ相手に勝てるとでもおもってんのか
155通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:25:50 ID:???
>>152

またアンチが来たよw

ヒイロが最低なのになんでキラを叩くのかな?

そんなに悔しいのキラに負けるのが

ならキラを叩くのやめろよ
俺もヒイロ叩くのやめてやるから

あとキラ馬鹿スレも立てるな

迷惑なんだよ
156通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:29:16 ID:???
キラ逃亡wwwwwwwwwww
最強キャラなら単身で撃ってくる敵に向かって走り出すだろ
157通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:31:55 ID:???
ヒイロ叩いてる奴なんかこのスレのどこにもいない件w
むしろヒイロは刹那やキラみたいな雑魚じゃ相手にならないほど強いしw
158通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:32:29 ID:???
>>150
25機のMSで取り囲んで虎ガイア1機突破出来ないような赤雑魚にルージュでダルマにされたのは何処のどなたさんでしたっけ?
159通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:35:00 ID:???
ヒイロたちが乗ったらリーオーは大活躍してたな。雑魚が乗ったリーオーはパイロットの腕が悪いだけ

まあ刹那がリーオーに乗ってもAC一般兵レベルで終わりだろうね
160通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:36:18 ID:???

だからなんでキラを叩くの?

ヒイロ叩くスレだろここは

死ねよ板違いなんだよボケが


スーパーコーディネーターに勝てるわけないだろうが

ナチュラルがどんなに訓練しても勝てないんだよカスが
161通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:38:32 ID:???
ヒイロリーオーで被弾して破損してるじゃん
162通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:39:24 ID:???
>>160
じゃあキラの話はスレ違いなんでよそでやってね。ここでもいってこい

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193397254/l50
163通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:40:56 ID:???
>>161
被弾して破損したら弱いのか?お前のいう操縦の上手さとは何だよ?
164通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:41:40 ID:???
>スーパーコーディネーターに勝てるわけないだろうが
>>152

>ナチュラルがどんなに訓練しても勝てないんだよカスが
>>152

現実はアスラン以下ですかwwww
165通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:41:50 ID:???
なんでキラ馬鹿スレ宣伝するの?

いい加減迷惑なんだけど

というかなんでキラを叩くのかわらない

明らかにキラのほうが優秀なのに
166通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:43:06 ID:???
>>164

殺人鬼ヒイロと違いますから

友人殺すわけ無いだろゴミが
167通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:43:08 ID:???
>>163
ヒイロは被弾率が半端無いだろw
168通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:45:18 ID:???
>>167
釣りかどうかは知らないけどさ、ヒイロは普通に被弾数はアムロ以下ですから残念でした
169通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:45:23 ID:???
>>163
少なくとも第一話で撃墜されないのは絶対条件だな
170通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:46:04 ID:???
そろそろスパコディ(笑)連呼で釣ろうとする奴をスルーしとけ
こんなの相手にしてもヒイロと刹那がどうにかなるわけでもないんだから
171通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:46:31 ID:???
恋人と親友を見捨てて先に逃げるなんて信じられません
本当なら逃げる恋人と庇う親友のために援護射撃すると思います
キラならダッシュで近づいて肉弾戦くらいしてくれないとスーパーコーディネイターとして恥ずかしいと思います
172通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:46:53 ID:???
>>168
戦闘数少ないからな>ヒイロ
173通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:47:18 ID:???
>>170
キラ馬鹿スレの釣り師が湧いてるだけだろ?面白いからからかってたのに
174通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:48:52 ID:???
>>170

勝てないからってそう自棄になるなよ(笑)

スーパーコーディネーターに勝て無いって認めたなwww
175通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:49:28 ID:???
リーオーでナタクとあそこまで戦えるのはヒイロくらいしかいないでしょ。
つーかこのスレの人はヒイロ批判するまえに刹那のどこが強いのか言ってみろよ
176通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:50:27 ID:???
>>171
カナードならそうするだろうね
彼は別の意味で成功例だからね
177通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:53:12 ID:???
>>175
とりあえず4話までで比べたらヒイロよりは被弾少ないと思うよ
178通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:56:01 ID:???
>>177
頭潰されかけたのにか?グラハム相手には肩まで捕まれてるんだが
179通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:00:17 ID:???
2世代先、設定者曰く数百年先のMSで逃げたなんて恥だぞ
180通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:03:03 ID:???
逃げたのは撤退命令出てたから相手する気がなかっただけだろ。むしろあそこで
相手するような奴は意味のない無駄な戦いをする単なるアホとしか言いようがない
181通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:09:21 ID:???
え?2世代も古いMS相手に瞬殺できないの?
つーか7話でトラウマ刺激されて暴走するらしいねw
つまりアホな姿が数週間後には見られるとw
182通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:10:16 ID:???
撤退命令出てるのに戦闘しに行ったら処罰対象だろ・・・JK
183通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:12:58 ID:???
命令とか振れない方が身のためだぜ
暴走することが確定してる刹那を擁護したいのならな
184通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:15:16 ID:???
俺がガンダムだと特攻した主人公を忘れたのかよ?
こいつらに命令とか関係ないだろ
185通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:16:13 ID:???
だったらあそこで逃げないで戦う意味はあるのか教えてくれよ
186通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:19:56 ID:???
君たちにはユーモアが足りない
http://tmp.2chan.net/img2/src/1193580378190.jpg
187通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 00:24:44 ID:???
>>185
7話が楽しみだな

185 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 00:16:13 ID:???
だったらあそこで逃げないで戦う意味はあるのか教えてくれよ

で聞きまくってやろwwwwww
188通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 01:30:51 ID:???
命令に従うのが正しいのだから、7話で暴走しても7話が処罰対象になるだけで
今回のは正しい判断のままだけどな
7話で暴走するからって今回命令違反する理由にはならんな
189通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 01:33:24 ID:???
W1話で作戦指令がOZ追跡部隊を殲滅に変わってるので、わざと
撃墜されたというのが本当なら命令違反だな
テロリストとしても冷静じゃないな

普通に任務失敗だとは思うが
190通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:04:56 ID:???
W1話でゼクスのリーオーに負けたとか言う奴がよくいるがW見直せといいたい
そもそもゼクスは機体放棄してるだろーが
191通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:13:46 ID:???
アジアチャンピオンリーグ決勝の応援しよう。
ウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズ
ウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズ
ウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズ
ウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズ
ウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズウィーアーレッズ
192通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:28:36 ID:???
何回見直してもヒイロの負け
193通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:40:19 ID:???
いい加減旧シャアに戻って来いよ
お前のせいでAC派がどれだけ迷惑してるか考えたことあるか?
ヒイロヒイロって、お前は刹那厨以下だなw

この恥知らずが!
194通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:50:14 ID:???
刹那いじめるの禁止
リアルの弱いんだから
195通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 06:29:26 ID:???
レーダーで見るとまったく動いてない敵を虐殺して喜んでるキラが最弱ということで
196通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 06:35:36 ID:???
>>190
機体放棄という点ではヒイロも同じ。
機体性能差を考えればゼクス>ヒイロとなるのは当然。
197通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 09:33:08 ID:???
Wゼロなんて最強機体にエクシアで勝てるわけねーだろ
198通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 09:45:35 ID:???
OO勢はW勢以上に機体の性能だけで戦ってるようにしか見えないのがな…
199通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 10:05:54 ID:???
そりゃW勢で機体性能に頼ってたのはヒイロだけだし
200通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 10:40:04 ID:???
ちょっとまて現段階で刹那が勝てるわけないだろ
最後まで見ないとわからんよ
201通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 10:45:05 ID:???
まあ身体能力ならGガン勢の次くらいに高そうだよな、ヒイロ
202通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:33:50 ID:???
ヒイロは反応からして人間外れだと作中で言われてるのにどうやって勝つつもりだ?
203通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:34:50 ID:???
刹那って今まで訓練つみまくってあれだろ?
歴代主人公最弱だろどう考えても
204通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:39:33 ID:???
>>202
空戦で陸戦特化のリーオーに負けてる人が?
人並みの反応なら再変形→リーオーの頭上に出る→やりたい放題
ができるんだがね
鈍い方での人間外れじゃねーの?
205通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:42:11 ID:???
刹那がNTの目覚めない限り頭打ちだろ
歴代とかで最後まで見なければいけないのは民間人からパイロットになったりするからだ
刹那は最初から紛争地帯で生きマイスターの称号まで得ている
あとは精神的な上達しか望めないのはあきらか
エクシアが精神パワーで動くならガンダムの強さなどに結びつくが
違うのでガンダムの強さも頭打ちです

ヒイロは1話から最終話まで操縦に関して上達はしていない
リリーナと出会ったことで精神的に幅が広がった
ゼロシステムに慣れた
命令や任務ではなく自分の意志で戦うようになった
これくらいだ
206通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:45:19 ID:???
>>204
劇中のせりふを否定されてもね
人外の反応と断定されたのはトラントに捕まってシミュレーションをさせられたとき
刹那みたいに囲まれてロックオンに援護されるようなレベルじゃ話にならない
207通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:52:05 ID:???
俺はヒイロの方が断然上だろうと思うけど、OO 1話のあれは
最初からエクシアおとりにしてデュナメスで狙撃する作戦だったのでは
208通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 11:56:43 ID:???
一話の件しか触れてこないのはW見てないからだろw
シャイニングVSスレでなんてボルトは飛行できない発言して画像で反撃されてるじゃん
00厨は無知なんだよ
209通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:00:41 ID:???
>>207
そんな説明はない
210通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:05:29 ID:???
ヒイロ厨演じてるアンチヒイロ厨って
一日中張り付いてるんだなwwww文体変わってないからよく分るw

学校とか仕事ないの?


そんなんだからニートなんだよお前は(笑)
211通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:12:23 ID:???
ニートがニートを笑うカオス
212通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:15:48 ID:???
宮内庁が真昼にウィキペディアを修正してるご時世で何言ってるんだかw
213通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:16:56 ID:???
214通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:21:25 ID:???
>>213
ヒイロも放棄してますな
まあどっちも弱いということで
ゼクスの発想はよかったが、両者戦闘レベルそのものは低かったし
215通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:44:52 ID:???
ヒイロはかなり強いだろ
ゼクスとの最終決戦見て分らない奴はにわかかW見たことないとしか思えんな
216通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:47:46 ID:???
ヒイロとどっこいなゴヒやらそれ以上のトレーズってのもいるがな
217通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 12:59:18 ID:???
他にも2回勝ってるカトルやら、それをしのぐトロワやら、
操縦では常にヒイロの格上を見せてたデュオもいるけどな
218通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:01:04 ID:???
そうなるとヒイロはそこまで強いといえるか?ってことになる
219通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:03:26 ID:???
>>209
言葉での説明はなかったが、そうじゃなかったらデュナメスがいる意味ないし
220通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:07:18 ID:???
デュナメスはセカンドフェイズに待機してたのは明白だが
221通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:15:40 ID:???
戦闘の作画レベルが低すぎるWならEWを持ってきた方がいいと思う
TV版は動かなすぎて
222通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:23:14 ID:???
いやいや動いてるよ>TV

ヒイロ以外は
223通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:26:05 ID:???
ヒイロもエピオン乗った時は動いてたよ
まあ射撃武器が無いんだから動かないとどうしようも無いけど
224通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 13:34:36 ID:???
まあ動かないとサーベル届かないしな
ヒートロッドだけで戦えばその限りではない
225通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 15:37:31 ID:???
EWはパラレルだから微妙なんだよ
226通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 16:43:22 ID:???
Wはなぁ 前番組の前番組のVのがよく動くという不思議現象がおきてる
227通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 17:07:33 ID:2CaF0z85
やっぱりキラが総合的に1位かなぁ…
身長、体重、顔、性格、人気、技術、精神力、運全てにおいてヒイロや刹那に勝ってる。
Gガンはガンダムじゃないから別。
228通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 17:10:09 ID:???
>>227
寝言は寝て言うもんだぜ?
229通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 18:14:31 ID:???
00の真主人公もキラさんだぞwww
ttp://ranobe.com/up/src/up236388.jpg
230通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 18:35:13 ID:???
Wは動いてないとか言ってる奴は見直せボケ!ヒイロとかちゃんと動いてるだろうが
231通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 18:36:11 ID:???
>>227
人間としての糞さもな。
232通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 18:45:35 ID:???
>>199
数百年先の技術のガンダムの性能に頼ってるの誰だっけ?w
233通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 19:43:06 ID:???
いくら見直してもヒイロ動いてないな
あ、生身のときのアクションは凄いなw
234通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:43:37 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=cDnWGP9xM0E
ガンダムもここまで動いていればいいんだがな
一番動いてるであろうCCAですら勝てそうにはない
235通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 21:40:41 ID:???
>>234
マクロス要塞あまり動いてないし被弾しまくってるじゃん。Wガンダムのがずっと動いてるだろ
236通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 21:42:22 ID:???
え?戦艦とMSが一緒の扱いなの?
237通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 22:10:37 ID:???
>>236
当たり前だろ何生ぬるいこと言ってやがる
238通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 02:57:47 ID:???
動いていないリーブラとバルジとピースミリオンw
239通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 03:05:45 ID:???
またヒイロを最強づけるスレか
240通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 03:20:22 ID:???
つまりW最強はノインか
241通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:41:51 ID:???
>>225
あれは機体だけがパラレル。ほかは適応してもいい
242通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:43:54 ID:???
EWでリーオーに乗ってるヒイロはめちゃくちゃ動いてるぞ
ヒイロの真の実力知りたければEWを見ろ
243通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:12:26 ID:???
EWのヒイロってごひにあっという間に負けて
自爆要求してたように見えたが?
デュオはさらに一回り酷かったけどな。つーことはトロワ最強?
244通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:38:36 ID:???
機体の性能差を考えろよw
245通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:51:08 ID:???
ヒイロは機体性能に頼りきったザコ
246通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 17:54:21 ID:???
ザコ呼ばわりはジェリドに失礼だ
247通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 18:27:28 ID:???
EWのヒイロはツインバスターライフル使わないでごひと戦ってたからな
小説読めばわかるけど、ゼロシステムに抗って戦っていた
近接戦闘ならナタクは最強だから
248通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:05:01 ID:???
やっぱヒイロ最強だな
249通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:37:54 ID:???
ヒイロ厨は頭悪い上に小狡いな
「ツインバスターやゼロシステムに勝てると思ってんの?」といって他をカス扱いするくせに
あの時はツインバスター使えなかったとかゼロに抵抗して全力じゃなかったとか言いやがる
主力兵装無くても強かった主人公なんて山ほどいるが?
ゼロシステムなんてドーピング機能使うなら
システムのデメリットも実力のうちに換算するべきだろ
250通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:39:49 ID:???
>ツインバスターやゼロシステムに勝てると思ってんの

こんなこと一言も言ってない件
251通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:43:02 ID:???
ヒイロは雑魚MSのリーオーでもめっちゃ強かったぞ
EWの華麗な動きを見ろよ
252通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:43:37 ID:???
>>247
ごひナタク>ゼロシス使ったゼクスエピオン
253通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:44:17 ID:???
ヒイロ>ゼクスは間違いないだろ

Wゼロよりスペックの高いエピオンで
ヒイロにガチで負けた
254通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:46:03 ID:???
小説だとトレーズもごひに実力で負けたと書いてあったから、
ごひとヒイロのどちらかが最強だろ
255通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 19:55:50 ID:???
>>251
ごひ相手のときに場面がかわってから戻ったら機体がぼろ糞になってたんすけど
256通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:22:06 ID:???
ヒイロの射撃はコンマ二桁まで狂いが無いから、ロックオン以上だな
257通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:35:20 ID:???
それで名無しザコか建物にしか当らないんだから
Wのレベルの低さがよくわかるなww

悔しかったら名有りボス倒してから出直して来いwwww
258通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:36:23 ID:???
あれはヒイロが名有りに当てる気がないだけだろ
259通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:42:21 ID:???
でた〜〜〜
ヒイロ厨お決まりのみっともない言い訳
260通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:42:34 ID:???
つまり刹那は名有りなので直接戦ったら、ヒイロは絶対に当てる気が起こらないので刹那の勝ちだな
261通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:55:08 ID:???
刹那とかACだと一般兵以下だろ。そもそもバスライはタイマン向きの武器じゃないし
262通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 21:02:11 ID:???
半径150mのビームをタイマン向けではないと言うのは流石に無理がある
適当に撃つなりぐるぐる回ってたら当たるだろ
263通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 21:17:57 ID:???
半径150mのバスターライフルゼクスのリーオーに空中で余裕で避けられてんぞ
やっぱりヒイロは名有りユニットを倒す事が出来ない呪いに掛かってるな
UC所かキラや刹那レベルに勝てるかどうかも怪しい
264通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 21:25:38 ID:???
ヒイロは最強といっても過言ではない操縦技術を持ってる否定してるにわかはWを12.1回は見直せ
265通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 22:09:06 ID:???
人生で通産50回は見てると思うんですが別にヒイロが最強だと思ってませんが何か?
意見があるなら同じ数だけ見てからにしてください
266通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 22:21:26 ID:???
>>265
お前のような通算の字を間違えるような小房がそんなに見てるとは思えんな
漢字の勉強しなおして来い
267通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 22:48:58 ID:???
じゃW本スレで議題に取り上げたらいいんじゃね?
あそこ閣下最強、5人の中ではトロワ最強で結論でてるだろ
まず一番W見てる人たちの中で決めた方よくね?
268通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 22:54:40 ID:???
>>266
無理だと思うと人革攻撃ですか、セオリー通りですねw
269通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:02:20 ID:???
>>268
またファビョりですか?これだから小房は。こんなガキにパソコン与えるとかどんな馬鹿親だよ
270通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:09:46 ID:???
>ヒイロは最強といっても過言ではない操縦技術を持ってる否定してるにわかはWを12.1回は見直せ
またファビョりですか?これだから小房は。こんなガキにパソコン与えるとかどんな馬鹿親だよ
271通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:32:54 ID:???
あれw反応なしですか?
272通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:48:35 ID:???
>>271
ガキほどよく吠えるとは聞いたがここまでとはなw
273通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:50:11 ID:???
>>272
そっくりお返ししますよw>>272
274通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 01:09:12 ID:???
名有りに勝てないヒイロは
主人公最弱に確定しました
275通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 01:28:41 ID:???
と刹那厨が自演
276通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 10:51:36 ID:???
つーかWだと名有りの強敵ってゼクスとトレーズしか居ない・・・
277通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:20:45 ID:???
ゼクスは歴代最強のラスボスだけどな
278通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:29:22 ID:???
ゼクスよりトレーズの方が上なのは丸解りだが先に降りちゃったしね
279通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:37:54 ID:???
この手のスレを立てるのは本編が終わってからにしろよ・・・
ファーストだって、最初の方だけ見たらアムロ弱っww なんていう奴がいるだろ。
この先、化ける可能性も捨て切れんぞ。
280通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:43:30 ID:???
そうなんだけど、しっかりと訓練されたテロリストという設定が、ヒイロと比べられる要因になってるんだろう
281通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:52:22 ID:???
ゼクス<ノインでしょ
単にゼクスを立ててるだけで
282通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 11:55:39 ID:???
ゼクス<ノイン<ゴヒ
こうですか?わかりません><
283通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:00:12 ID:???
実際ごひはゼクスより上でしょ
ゼロシス使ってヒイロと互角のゼクスより、ゼロシスなしでヒイロを上回るごひ
ゼロシス無しでもエピオンはナタクより性能いいし
284通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:03:20 ID:???
その割にはリーオーのヒイロにてこずるんだよな
285通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:03:25 ID:???
結局トレーズ最強説は揺るがない訳だな
286通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:21:55 ID:???
>>284
ということは実はごひもレベルが低く、ヒイロはW0を使いこなせてない可能性が強くなるな
性能を生かせないという点で
287通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:28:12 ID:???
あのシーンのゴヒは遊んでるだろ
奴の目的は真の決闘だ
288通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:56:34 ID:???
刹那  1話でしっかりコーラ撃破
ヒイロ  1話でリーオーすら撃破できずに水没

この時点で優劣は明確だろ
289通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 12:59:11 ID:???
コーラ:実戦経験なしの模擬戦野郎が相手を舐めてかかって返り討ち
ゼクス:ライトニングバロンの異名を取る、百戦錬磨の猛者が、相手との性能差を考慮して機体を犠牲に辛くも勝利
290通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 13:14:45 ID:???
>辛くも勝利

機体捨てたのは確かだが楽勝にしか見えませんがw
291通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 13:19:08 ID:???
詰み将棋に辛勝ってあるのか?
292通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 13:24:36 ID:???
刹那  2話でしっかり任務遂行
ヒイロ  2話で任務失敗の後始末さえできずに海でぷかぷか

この時点で優劣は明確だろ
293通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 13:30:18 ID:???
>>290
全部予定通りの戦い方だよな
294通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 13:59:15 ID:???
ヒイロ厨はもういいから旧シャアに帰れ、な?いくらヒイロ強くしてもジュドーが総合最高
になることは一生ないから
295通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 14:17:37 ID:???
もうこのスレコーラVSゼクスでいいよ。それなら誰もがゼクス勝利で納得でしょ
296通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 14:18:42 ID:???
ジュドーはロランより弱いでしょ
297通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 14:20:45 ID:???
>>294
>>296
ジュドーは富野から総合最高のお墨付きですが何か?
298通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 14:22:36 ID:???
>>297
画像でソースよろ
捏造コピペはノーサンキュー
299通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 18:17:28 ID:???
ウッソ最弱
NT能力ひくすぎ
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 01:25:02 ID:???
ウッソキュン・・・
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 02:07:10 ID:???
まぁジュドーとかハマーンとかオーラ力で
ハイメガキャノン受け止めたり ありゃスーパーマンとかそういう類だから
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 02:24:52 ID:???
ジュドーのハイパー化は反則だろ。あれに勝てるのはカミーユくらいだ
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 08:12:10 ID:???
ジュドーやカミーユはショウ・ザマあたりと比べるべきだ
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 09:46:14 ID:???
ショウに勝てるキャラがガンダムキャラだけじゃなく他富野作品に見当たらない気が・・・
ショウ相手にはダンバインの中から選出しないとダメだ
一応ある程度のオーラ力あるパイロットが乗ったオーラマシンは、核連打されても余裕の防御力なので・・・
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 09:47:58 ID:???
ジュドーなら楽勝で勝てるだろう。
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 09:53:52 ID:???
ショウがジュドーになら楽勝で勝てるだろうってことなら全面的に同意
ジュドーは御大が手がけてきたロボット作品の主人公には見劣りする
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 09:59:25 ID:???
いやいや、カミーユやジュドーがオーラバトラーに乗ったら結構いい勝負するんじゃね?
ただの電子機器の塊のMSをオーラバトラー化してしまうくらいなんだから
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 10:07:06 ID:???
カミーユなら解らんが、ジュドーのはZZの機能だしな(IF搭載・ビームコーティング)
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 10:10:14 ID:???
>>306
逆だボケ

ジュドーは最強だろが
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 10:10:57 ID:???
エネルギー切れのZZをオーラ力で動かしてたじゃないかw
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 10:13:47 ID:???
ありゃ一時的にパワーダウンしただけ
核エンジン稼動中で完全にエネルギーが切れるってことはねーべ
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 10:16:07 ID:???
ショウはソードからのオーラ力でパリ焼き払ったぞ
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 11:26:37 ID:???
ZZでふと気がついたんだがガンダムも含めて核は全部に乗ってるのか?
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 11:28:01 ID:???
プチモビには乗ってないと思う
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 11:43:19 ID:???
コアファイターはどっちでしょう
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 00:43:03 ID:???
>>315
1stのコアファイターは乗ってたはず
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 09:31:06 ID:???
ゲゼには載ってないはずだな
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 10:28:53 ID:???
ゲゼにも乗ってるだろ
旧ザク辺りのやつ
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 10:53:46 ID:???
すまん、キャトルと間違えた
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 16:54:18 ID:???
>>311
重水素とヘリウム3が無くなればエネルギー切れがおこるさ
貯まった電力がある内はメーターとか動いてるけど
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 10:12:36 ID:???
核だから無限です、なんて種くらいじゃ?
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 15:15:46 ID:???
Gはサバイバルイレブン中、敵の土地に乗り込んだりするので補給する施設もなければ物資もそうそう手に入らない
劇中で何回か出てきた整備は遺棄された工場跡地やギアナの山の中で
ネオジャパンから送ってもらえば目立つので整備始めるなんて危険すぎる
7話を見るとバルカンはビームっぽい

Wは弾薬を買ってたりしていたが、やはり設備のないメンバーが数人居る
エンジンに手を入れる環境は無いに等しい
デュオとカトルは恵まれてた環境だった

Xは町工場に整備を頼むのがバルチャー的常識
フリーデンみたいな良い組織に雇われればいいが無ければ1回の整備で300万以上必要
戦後15年で世紀末みたいな世界で簡単に手に入るとは思えない

でこいつらは全部エンジン形態が不明のまま(ボルトだけビクトルエンジンと判明)
でUCはビームシールド使うだけで稼働時間が減る<クロボン
それだけじゃなく宇宙であってもクリーニングオイルによる掃除が必要で
砂漠に行くようなものならその数倍は必要で補給で困るくらい<ZZ
UCのMSでアナザー環境下を生き残るのは大変きつい
エネルギー切れが起きるかオイルが無くなるか・・・
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:14:08 ID:???
ガンダムでハイパー化できる主人公は最強候補だな。ジュドーはかなり強い部類に入る
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:29:22 ID:???
Wキャラはハイパー化しなくても硬い
325通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 20:41:52 ID:???
あれは直撃避けるようにして当たってるからだ。Wキャラの技量の高さがうかがえる
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 20:42:39 ID:???
ジュドーはUCNT最弱だろw
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:08:45 ID:???
これで弱かった方が今度は
最弱キャラグランドチャンピオンのキラさんと比較されるわけか
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:43:13 ID:???
>>326
UC最強候補ですが何か?お前馬鹿だな
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 01:01:09 ID:???
馬鹿はお前だろ
もう捏造のメッキは剥がれてるぞジュドー厨
宇宙世紀パイロット最強スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1193433551/
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 09:28:43 ID:???
>>325
乗機を自爆以外で壊さなかったカトル>普通に破壊されてたヒイロだな(直撃避ける技術

まあ直接対決でカトル>ヒイロは証明されてるが
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:40:11 ID:???
ヒイロの無敵装甲のMSに乗っててリーオーに撃墜される技量の高さは目を見張るものがある
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:41:44 ID:???
生身同士なら間違いなくヒイロの勝ち
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:47:08 ID:???
殺すと言ったら絶対に暗殺任務失敗する無能など
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:01:56 ID:???
それは「倍返しだぁ!」と叫んで回避フラグに通じるものがあるな
335通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:04:35 ID:???
崖飛び降りサバイバル競争で
336通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:20:43 ID:???
ソレスタに失敗は許されない
ヒイロは一話目で失敗してるから駄目ですね
それはさておき、ヒイロと相対した名ありって全員存命でしたね
トレーズはいつのまにか五飛のライバルになってたのが残念
337通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:42:47 ID:???
こんな刹那が
http://jp.youtube.com/watch?v=rv9o8REvHe8
ヒイロに勝てるのかよw
http://jp.youtube.com/watch?v=1aEWje4bDp4
つか兵器を破壊していくなんて生身で十分w
http://jp.youtube.com/watch?v=eA3gBFNLY6g
338通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:55:27 ID:???
エクシアが遠距離戦闘駄目そうなのに対し、ゼロは近距離駄目なイメージが強い
Wなんてずっと見ていないからおぼろげだが
誰と組んでも良いよ方式だったら良い勝負しそうだけどな、どっちも
339通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:54:33 ID:???
/  /二__【刹那厨】--、r'"___、 、
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/-=・=-_/  ヽミ:-=・=-'"  ヽ i
!〉ー―'"( ● ●! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  <  やばい、まじやばい
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!      \__グヘヘヘヘヘヘヘヘッヘヘヘヘww
340通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:14:27 ID:???
>>337
デュオSUGEEEEEEE
ヒイロYOEEEEEEEEE
341通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:17:51 ID:???
数百年進んでるエクシアで頭捕まれた刹那
リーオーでナタクと張り合うヒイロ
刹那が雑魚すぎて哀れすぎる
342通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:23:19 ID:???
張り合ってるというか普通にやられてるだろw
343通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:28:24 ID:???
リーオーであそこまで張り合えたのはヒイロだからこそ。刹那なら瞬殺されている
344通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:33:22 ID:???
ん〜?ヒイロ厨が言うことには、機体が破損しないように受ける凄い技術をヒイロは持ってるとか
言ってたよな

結果だけで見るなら、結局ダメージ無しの刹那>腕飛ばされコックピット前の装甲削られたヒイロ
になるぞw
それともアレは嘘だったの?
345通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:42:44 ID:???
はぁ? 圧倒的に優れている兵器を使っていて、ダメージなしで終わらせるのが、そんな自慢? 普通だろ?www
ヒイロは、劣っている兵器を使っているんですよ?wwwwwwww
346通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:44:57 ID:???
でもナタクより優秀なW0でも負けてるしね
347通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:48:32 ID:???
何故かこういうメカの話の主役連中ってのは、
どいつもこいつも劣った機体使った方がいい動きすんだよな
昔から疑問に思ってた
348通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:53:50 ID:???
そういや、トロワがトーラス乗った時って、神懸かった操縦をしてたな。
記憶喪失のくせに、ガンダム乗ってるときより強そうに見えた。
349通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:02:27 ID:???
全話見てもヒイロの活躍なんて一話で撃墜、高笑い、高層ビルからダイブ、自爆くらいしか思い出せん
あとは殺す宣言やっても実行出来なかったことくらいか
他の四人の方がイッてたりしてたから、ヒイロ薄い
スパロボで一人だけやたら活躍してるから勘違いしそうだ
350通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:05:02 ID:???
スパロボの能力はグリリバのテコ入ってます
351通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:21:11 ID:???
刹那とか言ってる馬鹿はキラ好きから刹那好きに変わったにわかだな
フィンガークローされて火病起こしてる雑魚なんか相手にならないんだよwww
352通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:31:10 ID:???
>>341
数百年じゃなくて2世代
レイフ・エイフマン教授が本編で数十年先の技術と言ってるのだが
353通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:51:20 ID:???
>>346
近接戦の機体スペックは ナタク>>>W0 位の差があるぞ
354通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:58:26 ID:???
W0がどれだけ厨機体だと思ってるんだよwエクシアと大差ないだろ
355通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:10:43 ID:???
つか、完結している話と五話しかやっていない話とで必死になって
比べてるヒイロ厨を哀れと言うべきなのかどうなのか迷う
五話の時点でヒイロって撃墜と救急車強奪以外何かやったっけ
356通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:12:43 ID:???
一話でヒイロが落とされたとか言ってる奴はアホか?雑魚2匹を瞬殺してるし
ゼクスは機体放棄してんだから引き分けだろうが
357通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:17:19 ID:???
ヒイロって一クール目散々だったよな
いきなり一話目で海にドボンした挙句、話が二桁に突入した途端に自爆
未だに主人公機お釈迦にした最速記録だろ、これ
これを抜く事が出来たら刹那のが駄目じゃんって言ってやる
358通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:20:00 ID:???
引き分けたっつっても初っ端落とされたことには変わりないんじゃね
EWでも海に落ちてるし、主役機を海に落とすの好きだなWってのは
359通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:21:25 ID:???
>>356
他のガンダムはしっかり降下後基地強襲して戦果上げてるのに
ヒイロだけ見つかったあげく逃げ切れずガンダムまで失うって
どうみてもミッション失敗だろ
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:22:01 ID:VsmMMQFD
加速・集中・鉄壁・撹乱・魂・自爆が仕様の原作W勢
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:23:04 ID:???
>>352
今月号のHJ00Vサンライズ公式外伝見てこいよ
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:25:11 ID:???
一話目にしてMISSION INCOMPLETEというか、普通にFAILUREだったな
デスサイズがいなかったらウィングっていつまで海の底だったわけ
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:25:28 ID:???
駄作の厨は人間としても駄作なんだな
種以下の00を気に入る時点で能無しなのは分かっているが
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:26:21 ID:???
>>361
視聴者の中でも一部しか見ない外伝より本編のが重要だろうに
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:28:46 ID:???
>>363
それ言ったらWも種以下だろうに
業績で言ったら
366通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:29:06 ID:???
>>353
近接でもW0>ナタクでしょ
ゼロシスのおかげだが
単純なパワー的なものならナタクよりエピオンのほうが上のはず
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:30:05 ID:???
ゼロが何も言わないと駄目な奴はすっこんでいなさいって事だ
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:32:18 ID:???
ゼロカスはイボルブでも被弾してたなぁ
なんつーか、ヒイロってやたら被弾率高すぎませんか
他の四人はどうだったっけ
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:33:33 ID:???
民間人に正体知られて、自爆ミスってるんだから、1話の墜落がわざとというのは言い訳過ぎる

それにしても後の方でデュオと学園生活してるとき、目立ちたくないとか言っておいて、リリーナの
学校のときは目立つ振る舞いばっかりだったな
いいのか工作員
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:36:03 ID:???
>>362
ヒイロが魚雷ぶち込んで、自爆装置に誘爆させてアボン
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:37:03 ID:???
>>369
宗介に比べれば、まだまだ……
372通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:37:23 ID:???
>>368
デュオは被弾してるが、運が悪いというか(宇宙直後)めぐり合わせが悪いというか(ヒルダ)
真面目なときは回避高い
カトルは機体特性のせいで被弾率高い
トロワは被弾ないというか、勝手に弾があさってのほうに・・・トーラスのときは凄かったが
ごひはナタク改修前にちょっと食らった印象しかないなぁ
373通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:38:20 ID:???
デュオがいなかったらWは10話どころか2話でお陀仏だった機体
ある意味伝説になったろうな
てか、それでわざと撃墜されたって言ってるのはアホじゃね
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:41:28 ID:???
>>361
残念だが公式は映像で設定資料HPなどは準公式だ
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:42:32 ID:???
本当に撃墜されたのがわざとだったら、証拠隠滅で貴重な機体を爆破する理由なし
最初から機体いらないのなら、普通に民間シャトルに乗り込んで地球に入ればよかった
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:44:00 ID:???
二世代先っつってもガンダムとザクみたいなもんだろって感じだ
ザクの五倍以上のエネルギーゲインだ!的なもんで
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:47:59 ID:???
ガンダム世界の二世代って実はあまり大した事無い
最初はザクだったのが最終的にはジオングになっている敵側
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:48:32 ID:???
>>362
デスサイズいなかったら盗まれてました

>>370
魚雷も失敗
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:51:39 ID:???
つか、拾ったのがデュオで良かったなw
あれが五飛だったらガン無視か破壊している
やっぱ人数少ないんだから最初から組んでいないと駄目だろ
380通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:55:28 ID:???
>>379
大人しく言うこと聞く連中じゃないし・・・
381通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:58:25 ID:???
>>380
任務だって言えばいいんだよ
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:01:38 ID:???
>>378
魚雷失敗したのは、デュオがあらかじめWの自爆装置破壊してたから。
何故デスサイズの自爆装置に誘爆しなかったのか不思議だが、
たぶんWの方にはちょっとしたことで自爆装置が働くように仕掛けてたんだろう。

キャンサーが近づいた時点で、自爆装置作動してたし。
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:02:03 ID:???
あの時点で機体があぼんしてたら何も出来ずに最終回を迎えたのかヒイロは
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:03:47 ID:???
>>382
でも失敗は失敗だろ?
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:08:16 ID:???
50話全部見て思ったのは、ヒイロは身体的にSUGEEEってことだけだ
奴自身がガンダムとはいかないまでもMS並の装甲を纏ってるような感じ
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:20:11 ID:???
ヒイロがゼクス相手にわざと撃墜されたってのは確定なのか?
やり過ごす為にわざと敵に撃墜されたように見せて海に落ちたはいいが
自力では上がれないから自爆させるってどれだけ間抜けなんだ?
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:27:07 ID:???
>>364
なに?設定集全否定ですかww
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:30:26 ID:???
映像が一番のソースだから>>364のが正しいな。公式サイトや公式本より映像のが優先される
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:31:27 ID:???
設定集なんて本編だけしか見ていない人間にとって意味の無い代物出されてもな
種でアストレイの話をするもんだろ
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:32:44 ID:???
>>387

>>374を見ような
公式は映像で設定資料HPなどは準公式だ
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:33:56 ID:???
>>387
うん、全否定。描写されなければ設定なんてただの飾りだもの
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:34:21 ID:???
>>374
>残念だが公式は映像で設定資料HPなどは準公式だ
種からはじまる公式外伝はサンライズが製作を担当してるので公式なんだよ
準公式はバンダイとストリームベースが作ってたMSVや監修したから広義的には準公式といえるかもしれない他社オリジナルの設定集らをいう
適当に画像ソースをハイエナしてるから画像一枚だけの偏った知識になるんだよ
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:35:56 ID:???
>>392
熱弁振るってもそんなん知らんがなw
どれくらいの人間が外伝なんて物認知してんだよw
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:37:42 ID:???
>>368
イボルブのヒイロはむちゃくちゃ凄い動きしてたろが。おそらくイボルブの中でトップだなあれは
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:37:43 ID:???
おいおい認知の問題じゃないだろゆとり
問題はサンライズ製作か他社の製作かなんだよ
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:37:53 ID:???
早い話、1stとポケットや0083や08小隊みたいなもんだろ外伝ってのは
つまりテレビしか見ていない人達にとってはどうでもいい存在
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:39:32 ID:???
映像ではないシルエットフォーミュラやF90のコバヤシ丸事件、マフティー事件が宇宙世紀公式年表に入ってる時点で微妙なんだけどな
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:40:59 ID:???
>>396
無知の人間は基準にならんのですわw
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:41:37 ID:???
>>398
無知な人間の方が大多数じゃね
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:42:21 ID:???
数百年の開きだけはどうしても嫌な00厨が必死です
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:43:06 ID:???
設定は飽く迄設定であって、それを表現しなかったらただのスクラップ
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:43:26 ID:???
同じサンライズ公式でも優先順位は映像>>資料ですw残念でしたww
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:43:55 ID:???
法律なんてもんは多数が知らないが事件が起きれば適応されるだろ常考
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:45:27 ID:???
>>401
それはゆとりにしか通用しない戯れ言だよ
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:45:35 ID:???
表現されなかった設定なんて映画での未使用映像は没カットと同じじゃん
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:47:58 ID:???
何ていうか設定厨必死だなpgrな流れだな
スポーツとかで裏ではこんな涙ぐましい努力をした感動話があったんだぜ、
って言われても試合での負けた事には変わりないだろってのと同じだな
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:48:26 ID:???
>>402
井上は資料に関して他社公式のオリジナル設定は準公式と釘をさしている
サンライズ製作の物に関して映像>>資料と明言したソースは存在しない
なぜなら自社が製作した手前詐欺になるからだ
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:49:53 ID:???
そんなに数百年の差が嫌なのかwwww
サンライズの製作したオフィシャルの物に逆らうなよ
何の権利もないオタク風情が
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:50:40 ID:???
取り合えず、設定があっても視聴者の目に映らなきゃ意味がないんじゃないの
こちとらNTじゃないんだし、とんでも能力で感じ取ったりなんか出来やしないんだし
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:52:05 ID:???
>>407
だったら映像と資料で設定ちがったらどっちを優先するつもりだい?wここはシャア板だからな
シャア板のルールは映像>資料なんだよwどちらも公式でもな
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:52:53 ID:???
意味があるかは個人が決めることだな
本当の意味では作ってる権利者が決めることだし、それが公式の名の証明だけど
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:53:30 ID:???
数百年の差も何故かたった数話で縮まってるのがガンダム
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:55:03 ID:???
200年進んでる技術ってのはせいぜいGNドライブとビームサーベルだけじゃねえの
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:55:32 ID:???
>>410
サンライズ製作の物においては違うことはまれ
ちなみに設定集はサンライズ製作してないぞ
してるのはストーリー物(小説、漫画、フォトストーリー)とHJのMSVだ
勘違いして設定集持ち出すなよw
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:57:18 ID:???
まぁ、装甲とか普通のMSと同じ材質らしいから進んでるのはGNドライブくらいだろうな
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:57:41 ID:???
100年持つわけないけど100年持てばいいな位の百式ですら半年たたないうちに型遅れ
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:58:30 ID:???
まぁ映像ではハイパー化までするNTジュドーだったが
富野発言や脚本家発言に設定集の山でNTとして未熟のOTジュドーが確定してたけどね
旧シャアでは制作者側の発言も重要視される
418通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:58:56 ID:???
1stではジオンより先に進んでいたはずなのに、
CCAではサイコフレーム恵んでもらったりしていた連邦
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 23:59:04 ID:???
>>414
HJではグラハムが乗ってた機体は戦闘中に変形できる仕様ではなくあらかじめタイプをえらんで出撃すると書いてましたが
エクシアとの初戦闘のときに思い切り目の前で変形してましたねwこういう場合シャア板では映像を優先するのが常識なんだよ
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:00:35 ID:???
>>417
それも一般視聴者にとっては非常にどうでもいい情報だな
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:02:24 ID:???
>>394
>おそらくイボルブの中でトップだなあれは

釣りですか?
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:02:37 ID:???
ファクトファイルも公式か運命のハイパー化が公式設定に成りました
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:03:11 ID:???
VSスレ、最強スレではどうでもよくないだろ
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:03:35 ID:???
主人公ですって公言しておきながら中ボスのような感じになっていたりとか、
設定ってのはつくづく飾りなんだなとか思わせるよ
425通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:04:45 ID:???
>>422
ファクトってサンライズ製作だったんだ?
へーディアゴじゃなくてサンライズがねぇ
サンライズ製作の雑誌なんてZヒストリカくらいだと思ったんだけどな
426通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:04:46 ID:???
このスレ自体がどうでもいい

みんな、工作員に釣られすぎ……
427通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:05:18 ID:???
禿によるシャアは迷いを捨てたら最強説も、だからどうしたって感じだ
迷いを捨てられない時点でアウトな設定じゃねえか
428通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:06:11 ID:???
ジュドー厨が潜伏してるに100円
429通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:08:52 ID:???
>>425
ファクトファイルはサンライズ監修
430通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:09:45 ID:???
>>427
脱出ポッドの中で何も出来なかったキャラが最強と言われても、
一般視聴者からして見たらふーん…だよね。
対するνは伊達じゃない!って五体満足な状態で言ってアクシズ押してるんだし。
431通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:12:08 ID:???
そんなこと言ったらXとか設定の宝庫
出てこなかった武装とか多いこと多いこと
でも映っていないから全く知られていない
残念!
432通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:14:20 ID:???
双子じゃなかったのにいきなり双子になっていたりとか、
殺すつもりだったけど生かしましたとか復活させましたとか、
設定なんて後からでもこうでしたとか言えるのが何とも言えねw
433通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:19:56 ID:???
なんか現状のFFZみたいだな
DCとかCCとか今頃になって出して「実はこういう設定があったんだよん」って言ってる感じ
434通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:21:38 ID:???
>>409>>427
いい言葉をもらいました
これならなんとかなりそうです^^;
435通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:34:35 ID:???
ぶっちゃけ、数百年の開きってどんだけ違うんだ?大砲と水爆くらいか?
CBとユニオンってそんなに開いているようには見えんが
436通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:41:04 ID:???
地上から宇宙への直接攻撃が可能なCBだからなあ
437通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:42:31 ID:???
西欧が軍艦の大砲持ち出している時代で刀ばかり振り回していた日本も、
すぐに軍艦やらゼロ戦やら用いて大国と戦争するくらいまでに発展していたし、
数百年の開きなんて実は大したもんじゃないんでないかい
438通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:49:21 ID:???
最初MS強奪していた連中がいつの間にかその上を行くMSやらMAを作っていたり
押され気味かと思えばビット兵器やソーラレイのような物を作っていたり
ユニオンとか三国も何処かでトンデモ兵器を開発中なんだろ、どうせ
439通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 00:53:27 ID:???
そんなことよりバイオハザードVをようつべで見ようぜ
かなりいい映像であがってるぜ
ttp://jp.youtube.com/results?search_query=Resident+Evil+Extinction+Part&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
440通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:09:09 ID:???
>>437
幕末の日本は、あまり参考にならんぞ。
江戸は人口100万で世界でも最大の都市だったし、識字率は世界一。
sin,cos,と同様の計算方式もあったし、円の面積なんぞ子供が簡単に解けるぐらいの学力レベルがあった。

下地が全然違うんで、当時の日本を他の後進国と同様に見るのは間違い。
441通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:16:04 ID:???
>>440
00の世界の各国の下地がいかほどのものか分からんのに何真面目に語ってんの
442通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:36:38 ID:???
>>440
ヒイロ厨必死すぎワロスw
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 03:26:15 ID:???
もし、このまま敵側が弱いMSのみとかだったら00は失敗だがな。
ロクな攻撃もしない棒立ちの敵を一方的に倒すだけ。
ぶっちゃけ、種にすら劣るつまらない戦闘だよ。現状は
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 03:36:00 ID:???
もうティエレンのおっさんvsごひでいいんじゃね?
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 14:32:25 ID:iL1Yi+2L
桃子は強そうだろ
いきなり暴走したが
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 14:45:17 ID:???
桃子この先使えるのか・・・?
味方撃ちかねないとか同僚に思われるぞ
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:30:36 ID:???
確かにテレビで数十年と言ってるな。どうやらそこまで機体性能差はないようだ
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:36:35 ID:???
差ありまくりだろww
V2と旧ザクも数十年以内の差なんだが?
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:49:03 ID:???
>>448
数十年と言っても20年先か90年と言うようにかなり違ってくるからな
監督が2世代って言ってるし
Zってサイコミュ搭載してるから第四世代だろ
モブのマラサイとかにもヤラレそうになってるんだがムーバブルフレームかあれ
それにシャアは2世代劣る百式でキュべレイとジオを相手にしてたんだが
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 19:59:53 ID:???
00世界の2世代とUCの2世代を同じに考えてるやつはゆとり
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:06:37 ID:???
百式は曲がりなりにも
「百年後でも戦力として使えるように」をコンセプトに作った機体なんだが

…「ZZ以降出てないじゃん」とか言うなよ
きっと舞台裏で活躍してるんだよ
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:53:50 ID:???
>>451
あの世界での模型として大活躍・・・かもしれない
一応造形だけなら良いから
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 20:54:58 ID:???
そういやジェガンって30年後も使われてたよな。数十年じゃそこまででもないな
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:52:41 ID:???
現実の兵器もアップデートこそ繰り返してるものの、機種変更しないものは結構あるよな
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:51:51 ID:???
Zは第3世代
百式・ジオ・キュベレイは第2世代
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 00:30:38 ID:???
ニュータイプ専用機のキュべが百式と同じ世代はないだろ
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:01:21 ID:???
UCの世代の規定は変
νは世代で分ければ2世代MS
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:19:28 ID:???
wikiで見たがドーベンウルフが第4世代だったぞ
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 09:04:51 ID:???
あれ、第一世代1stMS 第二世代リニアシート+ムーバルフレーム
第三世代TMS系列 第四世代逆シャアMS 第五世代F91じゃなかったっけ
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:15:19 ID:???
旧シャアのまとめ
第一期MS群
第1世代 下の要素を満たさないMS
第2世代 ムーバブルフレーム採用、ガンダリウムγ採用
第3世代 可変機構搭載機
第4世代 第二世代の要素満たし、比較的安全なサイコミュ搭載、高出力の固定兵装持
第5世代 ミノフスキークラフト搭載MS

第二期MS群
小型MS

最近では小型MSが第5世代機ということにされて、
ミノクラ搭載機が第5世代という話はなかったことにされたり、
「準第4世代機」なんてカテゴリーが出て来たりもしてる。
そもそも一番有名なカテゴリー分けでも、カテゴリーから
こぼれる機体がボロボロいたり、高性能機がえらく世代の
低い存在にされたりもする。

正直世代分けなんて、全然当てにならねーくらいで覚えてた方がいい。
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:28:14 ID:???
>>456
NT専用機でもショボイ武器しか積んでないMSは第2世代だよ
第4世代になるためには高出力ビームの持ってないとダメ。
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 17:38:47 ID:???
>>458
ドーベンは40MWのメガ粒子砲あるからOK
キュベレイは1,3MWのビームだから全然ダメ
νのフィンファンネルも3MWだから火力がたりない。
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:36:15 ID:???
生産不可のGNドライブ積んでるので世代の差どころの話ではない
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 21:56:46 ID:???
>>463
ビームサーベルも通じないガンダニュウム製のMSに乗って落とされるってどんだけー
465通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:21:25 ID:???
ドーバーガンで羽やられて破損してるけどな
まず刹那(笑)はこれくらいの回避しろよhttp://jp.youtube.com/watch?v=1aEWje4bDp4
なんだこれは?ギャグのつもりか?http://jp.youtube.com/watch?v=rv9o8REvHe8
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:25:08 ID:???
>>465
これは非公開動画です。 この動画を送信された場合は、送信者の友だちリクエストを受けてください。
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 23:50:18 ID:???
>>465
ごひ相手に食らってるじゃん
ごひの手数がそれほどじゃないから回避回数も大したこと無い
こんなんで神回避とか言ってたの?
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:17:56 ID:???
ガンダム相手だからな〜
2世代差?数百年の差?があるのに捕まれてる刹那だったら速攻で串刺しだなwww
つか本気で殺す気のない相手に捕まるなよw
ティエレンがビーム兵器持ってたら終わりだよ
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:41:48 ID:???
470通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:44:37 ID:???
00はメカの重さを表現しようとしてる感じだな
動いてはいるが加速とか挙動が重機を動かしてる感じに似てる
471通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:51:00 ID:???
反重力の2世代進んでる超兵器で重量101.1tのピザに追いつめられるなんてあり得ない
472通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:59:10 ID:???
竹田が関わると平成ガンダムでも重くなります^^
7tとかリアルじゃないでしょ^^;
473通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:25:25 ID:???
>>470
重量感いいよね。音もいい。
種が軽すぎたからなおさらそう感じるのかな
474通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:59:32 ID:???
>>465
おやおやwEWはパラレルではなかったのですか?wwEWを公式にしたら
Wの機体はV2にフルボッコされるってことになるからEWはパラレルのソースを自分から
出したのはW厨ですがww
475通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:05:49 ID:???
少なからずパラレル
キャラクターまでパラレルのソースなんか存在したか?
存在してるのは機体のパラレルだけだろ
文句はソースで答えるんだな
476ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/08(木) 03:09:08 ID:vd5BZKa3
つーか俺様は00アンチのV厨だから都合よくパラレル設定使っても無問題

まず刹那(笑)はこれくらいの回避しろよhttp://jp.youtube.com/watch?v=1aEWje4bDp4
なんだこれは?ギャグのつもりか?http://jp.youtube.com/watch?v=rv9o8REvHe8

は覆しようがないなwwwwwwwwwww

それと俺にW厨とか煽っても無駄だよwwwwwwwwww
477通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 03:39:14 ID:???
>>476
>これは非公開動画です。 この動画を送信された場合は、送信者の友だちリクエストを受けてください。

確かに笑えるwギャグのつもりか?最弱ww旧シャアで苛められて新シャアに逃げ込んだようだなwww
478通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 07:19:52 ID:???
まぁヒイロが乗ったら雑魚機体でも
ビームサーベル直撃してても斬れなくなるしな

勝てないわな

PS装甲やヤタノカガミなんてチャチなモンじゃねぇ
もっとご都合主義的な演出の片鱗を味わったぜ
479通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 09:41:52 ID:???
ヒイロなんざゼロシスなければ単なる雑魚じゃん。機体のスペック数十年なんて相手にならないほど
厨兵器のゼロシス使ってあの程度かよw
480通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:17:59 ID:???
文体変えないから自演が丸分りなんだけどな(笑)
481通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 10:21:23 ID:???
ゼロシステムは「勝つ」事を最優先していて自機のサポートなんて毛ほども考えないシステムだぞ
ゼロシステム搭載機で2世代先と相手したらもれなく「自爆」に行き着きそうだ
482通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:24:24 ID:???
>>473
種はイージス隊がドダイ乗ってたりと途中までよかったんだがな

一番機体の重量感なかったのはVだな
まさにガンプラが飛んでるって感じで
483通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:28:02 ID:???
60tの2世代先のエクシアで100tの旧式にやられそうになるってどんだけ〜
484通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:31:46 ID:???
>>482
まあ実際軽いし、発泡スチロール並に
485通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:38:41 ID:???
>>483
頭つかまれただけでヤラレそうにってガンダムファイトか
486通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:27:16 ID:???
つかまれただけって感覚がゆとりだよな
死に直面する状況だってことが理解できていない
つかまれる=死だと逆シャアを見てればわかるような物なんだが
ちなみにシャイニングフィンガーは頭つかむと相手MFにハッキングかまして
モニターに画像を送ったりDG反応をチェックしたりするので更に最悪
487通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:42:13 ID:???
G以外だと、「まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ」になるだけでは
488通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 16:45:05 ID:???
G以降は事実上モビルファイターだからな
489通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:03:24 ID:???
Vではモニターなんて飾りとまで言われてるのに
490通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:37:14 ID:???
そのガンダムファイト専用機体にボロ負けしてるエクシアw
シャイニングガンダム vs ガンダムエクシア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192345988/
491通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:49:18 ID:???
そりゃ、シャイニングに勝てる主人公機なんてゴッドと∀くらいだろw
羽ガンダムや和田やエクレアじゃ勝負にもならんよwww
492通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:28:27 ID:???
シャイニングよりV2の方が強い

vsスレではV2>G>F91>>>>シャイニング
493通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:50:23 ID:???
エピオンにVSスレでボロ負けしたV2が何だって?wホレホレもう一度近距離から戦うのは卑怯だから
遠距離から開始って言ってみろよwwwwwwwあいかわらずV厨はV2が雑魚ってことを自覚してねーなww
494通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:58:35 ID:???
V2>G
ってどうやって勝つつもりなのか逆に気になるw
495通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:04:48 ID:???
>>494
俺が考えてみた。

一番確実なのは、無人の時に攻撃する。
これは決定的だ。

正面から戦うとすれば、とにかく遠距離から攻撃する事。
相手が石破を撃ってきたら避ける。距離をとっていれば当たらない。

接近戦は・・・諦めろ。
496通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:20:08 ID:???
>無人の時に攻撃する
それもう勝負じゃねーよw

遠距離で戦うっていうのはもっともだけど
そもそもスピードもゴッドの方が上じゃない?
逃げ切れるの?
497通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:20:30 ID:???
V2ABなら・・・駄目だな。瞬殺される姿しか思い浮かばん
498通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:22:35 ID:???
生身の師匠にも勝てるかどうか
499通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:40:08 ID:???
V2栄光スレでは髭以外のアナザーすべてに勝ったと聞いたが?
500通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:53:28 ID:???
だからどうやってだよw
501通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:53:55 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1194517532552.jpg
人狩り用の機銃で破壊されるV1と同じガンダリウム合金スーパーセラミック複合材装甲
ついでにV2トップボトムはV1トップボトムのジョイント改良した使い回し(ソースはV大事典)
502通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:59:50 ID:???
確かバズーカ持った水着のおねーさん達に追加装甲壊されてなかったか
503通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:17:55 ID:???
>>496
V2は亜光速
接近戦しかできないゲテモノに負けるはずがない

>>499
圧勝してる
∀にも勝てるが厨がファビョるからこちらから手を出さないだけ

>>500
過去ログあさってこい

>>501
演出だろ

>>502
あればチョバムアーマだ
バカが無駄な抵抗してくるな
504通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:29:44 ID:???
Gはただ分身するだけ。F91は分身してさらに20Gだせる。

まずGはF91に勝てるかも微妙。V2に挑むのはそれからだ
505通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:31:22 ID:???
格闘バカのGではV2のスピードの翻弄されるだけ
遠距離から一方的に攻撃され手も足も出せない
506通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:34:09 ID:???
理論上は亜高速まで出せる

「理論上」
507通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:36:03 ID:???
V2推してる馬鹿は最弱だな。エピオンにフルボッコされた機体が何だって?wwwwww
508通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:36:15 ID:???
Gのは影分身なんだよな
実体がある分身
もはや20Gどころの話じゃない
ハイパー化すればコロニー動力炉のビームすらはじき返す
509通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:38:31 ID:???
V厨は>>469を見てこい
510通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:39:36 ID:???
■V2対戦スレのこれまでの成績■

vsネオジオン艦隊:5戦全勝
vsGセイバー:圧勝
vsエピオン:圧勝
vsW0:圧勝
vsG:圧勝
vs∀:引き分け
511通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:42:01 ID:???
これまでの対戦結果を反映した【決定版】強さランキング
V2=∀>>G>DX>Gセイバー>>>>エピオン=W0>>W


アナザー厨がいくらゴネても無駄www V2最強
512通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:42:25 ID:???
負けても圧勝と言い続ければいいんだから楽だよな
513通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:44:11 ID:???
だからGに勝つ方法さっさと貼れよ
514通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:44:37 ID:???
映像で見る限りV2で20Gなんて存在しないけどねw
サンライズ外の角川オリジナル設定20G(爆笑)
515通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:47:12 ID:???
映像ソース出されてV厨涙目wwwwwwwwwwww
516通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:56:29 ID:???
つかガンダム連合にいたけど目立って凄いわけもなく空気でしたねw<v2
517通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:08:05 ID:???
>>501の画像を作ったのが最弱だと思ってる
V厨だけど2ちゃんのスレをソースにするほど落ちてないと思える
518通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:16:04 ID:???
V2最強説となえてる奴は最弱だろ。旧シャアのスレ荒らしまくってるような奴だからな
519通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:21:00 ID:???
>>510
GセイバーってV2より後の機体だろ

U.C.0223年
宇宙世紀0153年

技術退化してるのか
520通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:28:11 ID:???
亜光速?随分幅広いよね亜光速って。
たとえ、光速近く出せたって戦闘中常時その速度出せる訳じゃないのは映像で明らかだし。
V厨は妄想垂れ流して無いでさっさと巣に帰りなよ。
521通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 21:35:46 ID:???
544 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 17:39:08 ID:???
100年も未来の技術で出来ている事

・井上Pからこんな依頼を受けた。「Gセイバーの企画書書けない?トレーターよりずっと対象年齢あげたサンプルストーリもつけて」
→映像も小説も原作は河原よしえなのね

・陸戦用にホバーエンジンを装備
→ミノクラ、ミノフラ、ミノドラはどうした?ミノクラなんて100年前のF90Aですら装備してるぞ

・装甲を施されていない部分が腕部と胸部に存在するが、これは重量軽減のためだ
→それで170t?

・前部のユニット(スカートアーマ)は姿勢制御用推進器であり、装甲版としての機能はない
→どんな合金だよw

・MSの進化の歴史は、速度への挑戦の歴史である。
MW計画のレイもブグ同様にブースターを装備することで高加速仕様になる
→速度の意味を間違えてるなwブースター思想なんてEX-sで到達済み

・パイロットが絶叫した
「聞こえるか!?回避しろ!!」
マークが叫ぶ
「か、回避っ!?」
→ミノフスキー粒子も無いのかw

公式映像http://jp.youtube.com/watch?v=5QlEtVMmILs
→動き遅すぎwさすが170t
522通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:31:24 ID:???
ま〜たゴキブリ最弱が湧いてるのか。とっとと旧シャアに戻れよ蛆虫
523通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:35:42 ID:???
最弱に突き落とされたキラ厨とジュドー厨は必死になるよね
どちらも捏造で最強をでっち上げ、最弱に画像ソースで捏造暴露
524通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:41:24 ID:???
V2が最強ってのも捏造だけどな。Gに勝てるとかなんの冗談だ?
525通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:53:55 ID:???
今日のV厨が最弱と証明できるのか?
どう見ても>>501画像を作ったのは最弱の件について
526通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:03:41 ID:???
最弱じゃないなら本人が出て身の潔白を証明すればいいだけ。つーか>>501がもし
最弱ならコテ出せばいいだけだっただろ。
527通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:08:46 ID:???
よほど最弱に負けたのが悔しかったのだろうw

最弱に叩きのめされて以来、アナザー厨の影響力は壊滅した。
528通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:09:23 ID:???
IDでない板で最弱を庇うとか最弱の名無し潜伏にしか見えないな
529通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:10:46 ID:???
>>527
476 :ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/08(木) 03:09:08 ID:vd5BZKa3
つーか俺様は00アンチのV厨だから都合よくパラレル設定使っても無問題

まず刹那(笑)はこれくらいの回避しろよhttp://jp.youtube.com/watch?v=1aEWje4bDp4
なんだこれは?ギャグのつもりか?http://jp.youtube.com/watch?v=rv9o8REvHe8

は覆しようがないなwwwwwwwwwww

それと俺にW厨とか煽っても無駄だよwwwwwwwwww

負けるどころか映像さえ出てこないもの提示されてもねぇ
530通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:21:00 ID:???
最弱GJだな
種厨と00厨とZZ厨をやっつけろ
531通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:24:21 ID:???
最弱が自演で自分を擁護中です。気を付けましょう
532通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:28:54 ID:???
>>500
V2の速さを生かしヒットアンドアウェイでGガンは完封されるでV信者とG厨は納得した。
V2は画報で最速機体と書かれてるからな
533通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:56:19 ID:???
画報?つかソースが2ちゃん?
414 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/13(土) 23:42:21 ID:???
「ガンダム画報」調べてみてポカーン

 P136ガンダムクロニクルズビジュアルコラム10
 [BEST of GUNDAM]
 「一年戦争以来、数十体ものガンダムが宇宙を駆け抜けた。どのガンダムが強いのか能力別の比較からはじめてみよう。ではガンダムファイト特別編、レディィィゴォォッ!」
 ※序文にいきなり凍死しそうです

【大きさNo.1】
 「広義のガンダムでは全長140mのデンドロビウムがトップだ。」
 ※砲身入れとる。大丈夫かこの本

【速さNo.1】
 「宇宙世紀で最新型のミノフスキードライブによるスピードを誇るV2ガンダムが最高だろう。」
 ※ちなみに比較対象はピクシーとフルバーニアンとF90Aというカオスラインナップ

【武器数No.1】
 「これもまたデンドロビウムだ。実弾兵器、ビーム兵器などありとあらゆる兵装が積まれている。」
 ※単純な武器数と種類で言うならゲーマルクの方が多いけど、印象だけでデンドロに決定しました

【小型化No.1】
 「最小のF90(14.8m)が誕生したが、ここでは戦記に残る輝かしい活躍を見せた勲労を称えて、15.2mのF91をあえてトップの座につけた。」
 ※小型化に関係ない理由を考慮してF91に決定

【変形No.1】
 「中でもシンプルな変形で全く別の形態になれるWガンダムは優れた構造だ。」
 ※わけのわかんない決めつけでWガンダムに決定。ちなみに比較対象はZと ネ ー デ ル だ

【攻撃力No.1】
 「攻防両面に秀でたνガンダムのフィンファンネルなどもあるが、一発の攻撃力でいうと近接戦でなら絶対にゴッドガンダムだろうし、また射撃ではダブルエックスのツインサテライトキャノンが圧倒的。」
 ※ ν に し た か っ た け ど ゴッドとダブルエックスに決定

【出力No.1】
 「小型ながらもνガンダムがダントツであることに異論あるまい。すでに地球の引力圏に突入している小惑星アクシズを押し返し、方向を歪曲させるに至ったパワーは間違いなく本物だ。」
 ※ここだけ異様に力が入ってて、他人の異論を許しません

【総合評価】
 「一般にプロレスラーは速さ、パワー、技という格闘技の3大要素全てを備えた選手がいないと言われる。これをガンダムに照合してみると、やはり、何かを強化すれば別の一方が鈍ることが多いようだ。そんな中でも均整がよいのはνガンダムではないだろうか。」
 ※デンドロが2ポイント先行ですが、八百長ショーを参考にνガンダムに大決定しました

以上からわかること
・このコラムを書いたライターは物凄く頭が悪い
・νを語る時だけ、異様に熱が籠もっている
・結論はサイレント魔女☆リティを考慮して決定させていただきました
534通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:58:10 ID:???
Gガンはラスボス動かないしな
ごり押し感が強過ぎる
535通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:02:05 ID:???
>V2の速さを生かしヒットアンドアウェイでGガンは完封
逆に完封されるだけだろ
一瞬で背後に現れるGガン相手に
http://jp.youtube.com/watch?v=_CeSLXX7_68
対人兵器で壊される装甲のV系でどうしろと
http://zip.2chan.net/2/src/1194517532552.jpg
最弱はもう寝ろ、そして学校に行け
536通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:07:25 ID:???
最速(笑)のミノドラ搭載V2でゲンガに殺されそうになってホワイトアーク隊に助けられたウッソはどんだけー
537通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:24:58 ID:???
てゆーかV2が上とぬかすなら”ようつべ”に超速戦闘の動画うpれよ
真のオフィシャルは映像なんだから映像でV2が頂点だと証明しようや
538通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:32:41 ID:???
最弱さんにボコられた馬鹿が必死wwwwwwwwwwwwww


最弱さん叩くことしかできない猿はマスでもかいてろwwwwwwwwwwwwwww
539通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:35:51 ID:???
草をたくさん付けるのは必死な証拠だってばっちゃが言ってた
540通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:36:47 ID:???
最弱ならソース出すだろ
これまでそうやってきたんだから
成りすますのはやめておけ
あからさま過ぎて笑いもおきない
541通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:39:14 ID:???
>>540
なんで成り済ましなんだよwwwwwwww


俺は単に最弱さんを尊敬してて同じV好きだから最弱さんを叩いてる奴らを許せないだけだし
542通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:41:28 ID:???
ソース出さないで煽るだけの低脳には最弱も首を傾げるだろうな
543通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:42:19 ID:???
これはまた真性が登場したな
544通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:44:16 ID:???
>>542
×低脳
○低能

リア厨はそろそろネンネの時間だ
545通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:44:58 ID:???
>>541
やってることがジュドー厨やキラ厨と同じ
おまえが尊敬してる最弱は口だけでなくソースも出すぞ
546通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:46:07 ID:???
2ちゃんで誤字につっこむのは「絶対押すなよ」と同じ感覚だよな?
まさかマジレスじゃないよな?
547通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:49:18 ID:???
低脳であってるんだよ
能力が低いのではなく脳みそ自体が低い
548通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 03:13:50 ID:???
ソースを出すから最弱はジュドー厨やヒイロ厨より上なんだ
出さなければ無視していい存在
むしろ上の画像作った奴が最弱なんじゃねーの?
549通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:15:35 ID:???
キモヲタが必死であげてきた画像なんて
いちいちみないけどな
550通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:26:04 ID:???
V2に負けて悔しがってる奴が湧いてるようだなw
551通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:38:04 ID:???
俺すべてのガンダムの中でV2が一番好きだけど、強さで言ったらGやらWやらには勝てないと思う
552通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:39:11 ID:???
とヒイロ厨が自演
553551:2007/11/09(金) 09:41:43 ID:???
なんでヒイロ厨・・・って思ったら、そういえばここ元々ヒイロvs刹那スレなの忘れてた
でもどっちが好きかと言われりゃ確かにヒイロだ
554551 ◆U6.O50X8yo :2007/11/09(金) 09:48:52 ID:???
とりあえず自分だという証拠にコテ付けてみた。まあV2ABをすぐ台無しにしたウッソじゃ
ヒイロには勝てないんじゃないかな
555通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:50:20 ID:???
ヒイロ厨なのかV2厨なのかはっきりしろよ
556551:2007/11/09(金) 09:53:48 ID:???
いや>>554は俺じゃないぞw
つーか何でこんなどうでもいいネタで偽者が出てくんねん
557通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 09:55:50 ID:???
そもそもヒイロVS刹那だろうがこのスレは

スレ違いの話しすぎ
558通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:13:35 ID:???
>>557
VSスレなんてそんなもんだで納得しろ
ぐだぐだで1000埋めるスレなんだよ
559通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:18:19 ID:???
ここは自重しやがらない厨の巣窟だからな
ご愛嬌ご愛嬌♪
560通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:44:45 ID:???
ヒイロって強い描写あったか?
561通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:54:57 ID:???
テロリストとして無能な描写なら山ほどあるけどな
顔見られたなら舌でも噛んで死ねと
562通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 13:55:31 ID:???
心臓に仕掛けてあった爆弾ではノーダメージ
拘束具を力で引き千切る
崖を転げ落ちても脱臼程度
握れる程度の鉄柱ならひん曲げれる(3〜5センチほど?)
至近距離でMSが爆発しても死ぬほど痛い程度
563通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:06:55 ID:???
パイロットとして強いって言うより肉体的に超人なだけだな
564通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:18:16 ID:???
パイロット技能自体に何か凄い演出があったかとうと思い浮かばん
他はずば抜けてるけど
565通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:24:21 ID:???
ゼロシステムを使いこなせる精神的強さもあるけど、パイロット技能とはまた別だしな
566通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:32:11 ID:???
顔見られた民間人を殺せばいいのに放置
沈んだMSを破壊処理できたと勘違いしたあげく捕まる
平和主義者一掃して高笑い
自爆するときにいちいち外にでる
567通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:50:16 ID:???
なんか強いのか弱いのかよくわからん印象だよな
568通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:56:21 ID:???
兵士としては(ちょっと間抜けな部分もあるが)最強クラス
パイロットとしてはムラがありすぎ

といった所か
569通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:56:41 ID:???
進路上にいた民間機を落とそうとするのにオートロックオンに頼る
あなた本当に少女と子犬を殺したこと悔やんでますか?
570通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 14:59:19 ID:???
あんな口上垂れてる暇があったら打ち落とせっての
571通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:09:39 ID:???
>>569
だからEWはパラレルだと何回言えば・・・
572通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:21:37 ID:???
Wって格上機体に乗った名有りパイロットに勝ったのがゼクスとカトルしかいない件
573通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:22:44 ID:???
エクシアは現行MSから数百年先の性能ってマジだったんだな
http://zip.2chan.net/2/src/1194571840826.jpg
574通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:23:33 ID:???
パラレルは機体だけじゃなかったのか?
パイロットまでパラレル説が出てきましたな
575通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:24:50 ID:???
そもそも名有りのパイロットがロクに居ない件
576通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:25:28 ID:???
>>573
そのエクシアはアルトのパクリか?
577通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:26:43 ID:???
外道と同じ公式外伝か・・・
578通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:32:46 ID:???
OMの5人がガンダムで、他を寄せ付けない期待
それに対抗するゼクスがガンダムと同等のMSを手に入れる

つまりそれ以外の名有りパイロットは量産しか乗れませんw


<改修後>
W0≧エピオン>(越えられない壁)>死神≒ナタク改>最強矛盾>砂岩・重腕改≧トールギス2>>牡牛
579通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:48:30 ID:???
なんでトーラス?
580通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:53:46 ID:???
ヒイロはまず名有りボス倒せてからで直して来い
ガンダム主人公で名有り倒せないのってヒイロくらいだろw
581通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:57:26 ID:???
>>574
W厨は都合の言いように意見をコロコロ変えまくるのが得意技
だから、どのスレでも嫌われ者で叩かれてるんだよ
582通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:57:40 ID:???
百年前の差があるMS相手と雲くらいしか切り裂いていない刹那に言われたくないな
583通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 15:59:01 ID:???
>>581
W厨じゃなくV厨だろ>>476
それとも君が最弱なのかな?
584通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:04:57 ID:???
>>580
ヒイロに限らず誰もゼクスとトレーズは倒せなかったわけだが
585通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:08:57 ID:???
イケメンバリアは刹那よりヒイロの方が上だな
586通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:57:55 ID:???
きったねぇ色のランニングにスパッツで眉毛が割れててもイケメンなのか…
587通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:28:00 ID:???
またヒイロの勝ちが一つ増えたか
588通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:29:35 ID:???
>また
また?いくつ目?
589通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:33:21 ID:???
>>588
つーか負けたスレを見たことがない
590通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:36:31 ID:???
なんだ、都合の悪い事は見ない人かw
591通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 18:45:22 ID:???
>>584
ゼクスはトレーズとの決闘から逃げたし、ヒイロ以外のガンダムパイロットとまともな勝負してない
592通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:06:19 ID:???
刹那厨(笑)は都合のいい物しか見えないらしい
ガンダムは現行MSから数百年先の性能を持つMS
http://zip.2chan.net/2/src/1194571840826.jpg
それで雑魚虐めしてたら、101tのピザに殺されそうになってマジ切れ
http://jp.youtube.com/watch?v=ocfSuy7lK_I
ピピピピピと警告音バロス
593通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:36:47 ID:???
>>592
レイフ・エイフマン教授が本編で数十年先の技術と言ってますが何か?w
シャア板のルールは映像>>資料だから数十年で決定だなw
594通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:39:21 ID:zRjeG4k3
腕相撲とか単純な力くらべならヒイロはリリーナ様に負けると思う。
595通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:48:06 ID:???
公式外伝の前に刹那厨涙目wwwwwww
596通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:50:31 ID:???
意味不明
597通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:53:27 ID:???
2世代?数十年?数百年?どのみち雑魚でしょhttp://jp.youtube.com/watch?v=ocfSuy7lK_I
598通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:16:37 ID:???
>>594
ヒイロは鉄格子折り曲げてますが何か?つまりゴリラ以上の腕力ってことになるな
599通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:44:09 ID:???
頭なんて飾り
600通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:16:53 ID:???
Gの世界だと頭破壊されたら負け決定ですよw
601通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:48:17 ID:???
>>600
お前馬鹿だな、アナザーは統一されてない世界観なのに別ネタ引っ張ってくるなんて
種世界ではMS動かないとか抜かす奴と同レベル
602通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:19:28 ID:???
>>600
てことは1stアムロはシャアのジオングに敗北したことになるのか?ありえねぇwww
603通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:19:39 ID:???
あのとき、もしも相手が本気だったら
604通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:20:55 ID:???
刹那の場合はつかまれてから逃げるまで時間が掛かりすぎ
ヒイロの得意技されたら死んでるぜ
605通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:33:14 ID:???
自爆かYO☆
606通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:07:34 ID:???
刹那はまだまだこれからだな。ヒイロはすでに終わってるが
607通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:18:11 ID:???
刹那はこれからも空気のままです
608通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:34:54 ID:???
つーかヒイロは最後まで強い描写なしで終わったな。あ、生身なら強いか
609通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:39:43 ID:???
刹那ほど弱くないよ
610通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 01:38:34 ID:???
さすがに刹那は1話から落とされるような雑魚ではないな
611通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 01:45:37 ID:???
2世代進んでるMSで恥を晒してる刹那http://jp.youtube.com/watch?v=ocfSuy7lK_I
同等のMSで拮抗する戦闘をするヒイロhttp://jp.youtube.com/watch?v=14Wg_wDrPBg
612通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 01:54:26 ID:???
>>611
そこ、エピオンはゼロシス使ってないぞ。ソースは小説。パラレルを都合よく解釈するんだから
小説も勿論みとめられるよな?w
613ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/10(土) 01:55:53 ID:???
いや駄目だなwwwwww

なぜなら俺はV厨だからだwwwwwwwww

TVでこいよwwwwwwTVでwwwwwwww
614通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 01:58:10 ID:???
おまえ只の00アンチだろ
しつこいよ
615通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:01:41 ID:???
本当に2世代か怪しくなってきたんだが
第7話
モラリア・PMCと交戦中、サーシェスの乗るイナクトと対峙したエクシア。
攻撃パターンを読まれているかのようなサーシェスの動きに翻弄される刹那。
そして刹那は・・・
616通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:05:59 ID:???
2世代って言ってもUCじゃ
第4世代のZZが第2世代のキュベレイと互角
617通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:09:06 ID:???
UCの2世代を持ち込まれてもね
TVで数十年、設定千葉で数百年だぞ
618通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:13:27 ID:???
再生産不可のGNエンジン背負ってバイセンZZとサイコミュキュベレイを例にたとえるゆとり乙
619通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:14:53 ID:???
再生産不可って何処に出たの外伝か
620通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:17:18 ID:???
他国はビーム兵器を持てないってこと?
621通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:18:52 ID:???
>>619
劇厨でなぜ眼鏡が宇宙にあがったのでしょうか?
答えはGNエンジンがあれ以上作れないから
作れるなら艦に乗せるだろ
622通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:24:07 ID:???
>>621
意味が分からないんだが宇宙に上がれない事とエンジンが作れない事の関連性があるの
623通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:25:17 ID:???
>>622
修正宇宙に上がった事
624通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:28:19 ID:???
劇中
アレルヤ「ガンダムがないと極端に活動が限られる、4つしかない太陽炉」
刹那「秘密事項を口にするな」

量産できるならまず船に乗せる
危険を冒して宇宙にあがる意味はない
それとも簡単に量産できてAEUもいつかはGNエンジンを完成させると?
くだらない想像はMIXIでやってろ
625通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:30:01 ID:???
外伝で機体出てなかったかあれには付いてないのか
626通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:32:14 ID:???
プトレマイオスには大型のが2個積んでるって設定なかったか
627通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:37:18 ID:???
CBはサポート組織にあるプロトタイプ数機を知らないのか?
628通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:41:06 ID:???
>>626
2個も積んでるなら
「命令には従う、不安要素はあるけど」
「しかし本当にできるのかい?機体を軌道エレベーターで宇宙に戻すなんて」
なんて会話はない
629通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:45:44 ID:???
>>628
意味が分からないんだが
宇宙上がる事がGNドライブ作れない事の関連性は

宇宙で新しい機体作れって事か
630通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:49:06 ID:???
3話でプトレマイオスとヴァーチェのGNドライブ接続してる
631通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:54:03 ID:???
>>629
GNドライブが作れるのならプトレマイオスに載せられる
つまり危険を冒して宇宙にあがる必要が無くなる
GNドライブが作れないからヴァーチェが宇宙へあがった
なぜならGNエンジンが無いから

石油が無いから車で売るにきたら買うんだよ
自前で増やせるのならわざわざ止めて購入する必要はない
増やせないから車の移動販売が町に来る
632通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 02:58:49 ID:???
何だ脳内ソースか
633通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:01:22 ID:???
ゆとりにその説明じゃ分からないと思う

4つしか手持ちにないGNエンジンが地球に降りた

プトレマイオスの推進エネルギーが無くなる  ←GNエンジンが作れるなら装備してエネルギー無限

GNエンジン1機に宇宙に上がってもらいエネルギー注入 ←この手間が無くなる

再びGNエンジン1機が地上に降りる

プトレマイオスの推進エネルギーが無くなる

以下ループ

ではなんで量産しないのか?
フェレシュテの持つガンダムはプロトタイプや開発中止になった機体らしいが
634通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:04:09 ID:???
>>632
劇中で4つしかないことが不安要素としてあげられてるので逆らっても無駄
ようつべはサンライズに消されてるから見られないんだねw
ビデオに録画はしてないのかな?
録画の方法くらいママに教わろうねww
635通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:04:52 ID:???
図体が大きくて足の遅い戦艦にGNドライブを固定装備させることは危険
636通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:07:07 ID:???
は?
637通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:08:22 ID:???
>>635
そんなソースあったか?
638通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:13:01 ID:???
9話10話は見つかって追いかけられる話らしいから楽しみだねw
GNトドライブ4つ載せて激速だったら爆笑もんだ
つか4機とも地上にいたらどうなるか考えるとGNドライブを量産して載せるべきだな
ガンダム無いと行動範囲に支障がでるなんて確実に捕まるぜ
639通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:29:35 ID:???
捏造だらけのWikiからだが一応な

CBが所有するGNドライヴは各々のガンダムが持つ計4基しか存在せず、再生産も困難なオーバーテクノロジーの塊となっている。
ゆえに万一他国の手に落ちた場合、CBの活動に支障が出るだけでなく、世界の軍事的均衡が崩れ、
更なる混乱をもたらす恐れがある。このため、ガンダムには外部への技術漏洩を防止するために様々なセキュリティが講じられている

当初よりガンダムの輸送、後方支援を目的として建造されたため、艦自体の戦闘力はミサイルなど最低限の自衛装備を除き、
ほとんどガンダムに依存している。また、動力すらガンダムのGNドライヴから供給されているので、全てのガンダムが出撃すると、短時間しか行動できない。
640通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:40:01 ID:???
プトレマイオス 大型GNドライブでググッたら

4ページ目の機動戦士ガンダム00ってところに
GNドライブが2基搭載されてますって携帯サイトみたいだがガンダム00公式掲示板って出てる
MBSのサイトか?


641通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 03:45:37 ID:???
>>640
ガセ?
642通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 05:00:18 ID:???
古いWikiのキャッシュ
http://72.14.235.104/search?q=cache:j429CTj_ZfoJ:%EF%BD%8Aa.wikipedia.org/
wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%8
A%E3%83%A1%E3%82%B9+%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%9E%E3%82%A4%
E3%82%AA%E3%82%B9+%E5%A4%A7%E5%9E%8BGN%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96&hl=ja&ct=clnk&cd=5&gl=jp
プトレマイオス
4機のガンダムを搭載するCBの宇宙輸送艦。一部のメンバーからは「トレミー」の愛称で呼ばれる。
後部エンジンブロックに2基の大型GNドライヴユニットを搭載し、在来艦の追随を許さぬ速力、航続性能を誇る。
船体周囲には4基の独立したコンテナブロックを有し、それぞれのコンテナにガンダムを各1機格納する。

で現在のWiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A000
当初よりガンダムの輸送、後方支援を目的として建造されたため、艦自体の戦闘力はミサイルなど最低限の自衛装備を除き、
ほとんどガンダムに依存している。また、動力すらガンダムのGNドライヴから供給されているので、全てのガンダムが出撃すると、短時間しか行動できない。

修正された理由はなんぞや?
643通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 05:31:20 ID:???
大型GNドライヴユニットは没案では?
映像でヴァーチェが宇宙に上がった意味無くなるし
644通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:32:06 ID:???
まあWのガンダムには厨といってもいい装甲が付いてるあるけどな
645通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:37:01 ID:???

オツムの悪さは


文体変えずに自演してる段階でお察し下さいだろw


キラ馬鹿スレでキラを馬鹿にされる

種厨「ヒイロの評判下げて欲しくなかったらキラ叩くの辞めろ」

住人「好きにすればいいだろ」

種厨ファビョーーン!!

現在に至る
646通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:55:31 ID:???
旧シャアのあちこちで同じこと書き込んでるよなお前
647通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:56:06 ID:???
>>645
一応聞いとく何で種厨なんだ?
648通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:04:05 ID:???
>種厨「ヒイロの評判下げて欲しくなかったらキラ叩くの辞めろ」
これもよくわからん
649通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:05:48 ID:???
>>647
キラ馬鹿スレで釣り師が
>種厨「ヒイロの評判下げて欲しくなかったらキラ叩くの辞めろ」

これ言ってたからだろ。まあヒイロ厨はキラ馬鹿の釣り師が出る前から暴れてたんだけどね
とりあえずニットじゃないか?ってのは聞いたことある
650通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:13:17 ID:???
ヒイロW0VSキラ和田スレの結論はヒイロ>キラだったが
W0をどうにかできる機体なら勝てる相手だしな
651通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:15:03 ID:???
そういやW本スレの前スレではヒイロ厨はジュドー厨兼任してるんじゃないかって言ってたな。
アムロ、ウッソ、キラをやけに叩くのにジュドーは批判しないからとか
652通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:17:39 ID:???
こんな刹那が
http://jp.youtube.com/watch?v=rv9o8REvHe8
ヒイロに勝てるのかよw
http://jp.youtube.com/watch?v=1aEWje4bDp4
つか兵器を破壊していくなんて生身で十分w
http://jp.youtube.com/watch?v=eA3gBFNLY6g
653通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:19:23 ID:???
そもそもここのW厨ってV厨の最弱が嫌いなOO叩くために成り済ましてるんだろ?
654通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:25:31 ID:???
>>650
ハードウェア的な性能でW0と同等以上かつ、ゼロシステムに対抗する為の先読み可能な
NTパイロットじゃないと勝てないんじゃね?
V2+アムロもしくはカミーユくらいしか勝てそうな組み合わせが思いつかない
655通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:34:27 ID:???
ゼロシスの未来予測は絶対的なものだったっけ?選択肢を出すから選べってものじゃなかったか?
あとゼロシスでもわからない場合には反応しないと思ったが。ゼロは俺に何も教えてくれないとか言ってるし
そいや刹那の機体の特殊武装って何だろ?GNドライブくらいか?だとしたらどういう戦闘でどういう効果あるのだろう
656通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:37:43 ID:???
>>654
NTでも無理だろ。

NTの先読みは毎回してるわけじゃないってのは最高NTのカミーユが

一般兵に苦戦してるのを見ればわかる。0シスに勝てるのはGか髭くらいだろ
657通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:12:26 ID:???
>>655
散布中はレーダーに反応しない。エネルギー切れがない・・・ほかになんかあったか?
658通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:29:54 ID:???
>>655
戦闘状況下においてありとあらゆる可能性を予測し勝利する方法を提示する
ゼロでもわからなかったのは
「昔殺した子犬と女の子をあと何回殺せばいい?」の質問をされたとき
一度死んだら終わり、生き返ることもないし死体は殺せない
その場に遭遇してたわけでもない
なのに何回殺せばいい?なんて質問に答えられるわけがない
659通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:34:42 ID:???
ゼロシステムは未来がわかるんじゃなくて過去のデータから未来を予測するだけだぜ。
アクシデントや未知数なものには対応できない。
660通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:38:47 ID:???
661通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:51:54 ID:???
過去のデータ?
ナレーターの大塚の説明を100回聞いてこい
662通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:56:55 ID:???
>>646
旧シャアの色々なところで自演してるよなお前
663通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:57:56 ID:???
基本的にガノタは追いつめられると捏造に走る
664通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:00:19 ID:???
ゼロシステムがもし完全だったら、ヒイロvsゼクスのラスバトルでゼクスがサーベルを突きつけた直後の
リーブラの崩壊ショックでの逆転はありえない
周囲の崩壊状況をゼロシスが分析し切れなかったため

そして未来が本当にわかるのなら、エネルギー切れが起きることは解っているんだから、
ついでにバスライ運んで来てくれるのも解ってるから大人しく待機するはず

アクシデント・奇抜な発想、あるいはゼロシスを上回る能力にあっては当然計算は狂う
665通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:02:22 ID:???
>先読み可能なNTパイロット
ジェリドに二度も抱きつかれるカミーユ
サイコミュ受信パックでの強化に頼るアムロ
666通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:04:53 ID:???
>>664
で過去のデータから〜のソースは?
ちなみにヒイロは落ちていくリーブラブロックの処理方法をゼロに聞いてますね
常時システム起動中なら聞く必要ありませんね
このことからカットしてた可能性が出てきますね
ま!これもあなたと同じ妄想ですがw
667通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:08:12 ID:???
ゼロシスは勝手にカットはできんだろ。命令に対して「黙れゼロ…」ってヒイロ言ってるし
自由にカット出来るなら、切ってしまえばいいだけだよね?
668通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:10:13 ID:???
ゼロシステム立ち上げないと
ゼロは起動しないだろ
小説読め
669通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:11:41 ID:???
「ゼロよ俺を導いてくれ」と言って
コクピットが光り
ちょうど五飛がツインバスタ持ってきて「受け取れ忘れ物だ」
になってるな
670通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:14:22 ID:???
Oシステムの強化版がOOガンダム

Oシステムの2倍の性能です
671通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:14:28 ID:???
>>668
>>613で最弱が小説は認めないとか言ってるぞ
672通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:14:47 ID:???
ゼロシステム起動中なら「ゼロよ俺を導いてくれ」なんて口に出す意味もコクピット内が光る演出も必要ないですね
ゼロシステムは勝手にカットはできないのなら、延々と脳に予測パターンを送ってきてることになる
673通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:16:42 ID:???
>>671
見苦しいぞおまえ
映像でも必要なときに聞く演出がなされている
常時起動なら聞く必要はない
674通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:19:23 ID:???
小説参考にしていいならヒイロはゼロシス使ってないゼクスに苦戦したことになるな
675通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:22:05 ID:???
ゼロシステムはアムロ辺りの安定したNTならどんな状況でも当ててくる=回避不能と判断されて
近接からの自爆を答えとして出してきそうだ
さすがにν以上の機体じゃないと無理だと思うが
終盤はヒイロはゼロシステムを無視するスキルが付いてるけどな
それを考えるとVSスレでゼロシステムを持ってくるのは無意味になる

ゲームなんてゼロシステムは扱いできなくて無視されてる存在
676通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:23:12 ID:???
>>675
サイコミュないと目が早い程度のやつが何だって?
677通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:24:46 ID:???
37話冒頭のナレータ
ゼロシステム
戦闘状況下で発生するデータを即時演算し
得られた膨大な予測値を直接パイロットにフィールドバックする
コクピットシステムの通称である
だがこのシステムはパイロットを極限状況まで追い込み
自らの死すら厭わない結果得られる完璧な勝利を実現する物だった

>過去のデータから未来を予測するだけだぜ
さてこれはTV版映像をも凌駕するソース元なんでしょうね?
捏造じゃないよね?
678通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:28:24 ID:???
アムロに夢見過ぎなんだよな
ララァが出てきてノイローゼ、仮設バイセンリガズィではシャアに気づかない
そしてサイコミュ受信パックに頼らないと邪気も感じられない
生身では後ろから小娘に拳銃奪われる始末

66 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 00:47:23 ID:???
>>59
サイコミュもサイフレも効果は同じだぞ
サイコミュを粒子レベルでフレームに内蔵してより多くサイコミュを搭載させたってだけで
つまりサイコミュ受信パック+サイコミュ内蔵フレームのサイコミュ補正だらけ
チ「シートの後ろにサイコミュの受信パックがあります」
ア「この状態でモニターは点くか?」
チ「はい」
ア「うんいいね、敵の脳波をサイコミュで強化して受信できれば対応は速くなるからね」
オ「その大尉のアイデアがヒントになって、うちの材質開発部がフレームの中に同じ性能を持つ物を内蔵したんです」
ア「フレームの中に内蔵?」
オ「ええ、このコンピュータチップが、言ってみれば金属粒子並の大きさでフレームに封じ込めてあるんです」
ア「凄いアイデアじゃないか」
オ「それでこのフレームにそれを使ってます」

>>60
映画公開当時から、ライフルの単射連射はバーストセレクターで切り替え
アムロの技量は関係ない
ttp://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_1618.jpg
679通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:32:17 ID:???
>>676
都合がいいときに小説設定を持ち出してくる典型的な馬鹿だな。
680通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:35:42 ID:???
>>679
君の仲間は小説設定がほしくて必死だったけどねw
相手が映像をソースにしてるのにバルチルハイスト出してくるバカなν厨

981 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 22:39:44 ID:???
ベルチルやハイスト、イボルブは「パラレルだから」の一点張りで完全スルーだしな
985 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 22:43:45 ID:???
資料集よりかは小説の方がソースとしては順位上じゃなかったか?
681通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:38:43 ID:???
νを最強にしたい→小説
アムロを最強にしたい→映像
このすばらしいまでのハイブリッドクオリティ
682通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:39:52 ID:???
ゼロシステムが完全に単なる演算の結果を出すだけだったら、それは一種のラプラスの悪魔であり
理論上どう考えてもありえない
そんなわけで人間の脳の無理矢理活性化して、擬似的な予知能力を使わせる機能なんじゃないかと、
アニメ放映当時勝手に思ってた
683通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:40:38 ID:???
>>676
ガンダム43話を見ろ、話はそれからだ
684通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:43:46 ID:???
敵の脳波をサイコミュで強化して受信できれば対応は速くしてるのに
αアジールとヤクトドーガから逃げるのに必死で前方不注意
2機のギラドーカに邪魔されてシュツルムファウストバーストやられて舌打ち
後退しながらバルカンでシュツルムファウストと2機撃墜したら
αアジールとヤクトドーガに追いつかれて囲まれて「やられる!」
685通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:49:41 ID:???
>>682
それはサイコミュだよ
脳のスエッセルムにニュートリノ的な刺激を与え、麻酔効果と強制をかけて知覚能力を無理矢理上げる
かわりに記憶因子を破壊するので耐えられないOTやNTで耐えられても頭痛が起きる
その対策として間に入ってサポートするバイオコンピュータが開発された
つってもこれベルチルとF91上下巻がソースなんだけどな
686通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 14:05:34 ID:???
アムロはパイロット技術は向上したのにNT能力は低下してるもんな
1st時代のアムロならブライトに核の設置場所教えそうだ
でもブライトはNT能力無いんだっけ?
687通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 14:29:56 ID:???
ヒイロがアムロより上とかマジでいってんのか?冗談にしても面白くないぞ
688通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 14:31:37 ID:???
誰もそんなこと言ってないわけだが
もう火病かアムロ厨?
689通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 14:32:57 ID:???
生身勝負ならアムロは雑魚なんだけどね
690通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 14:37:01 ID:???
SPにボコボコにされて意識不明
殴られたシャアはけろっとしている
691通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 15:43:10 ID:???
>>533
ニューって22mだか23mだかで歴代ガンダムでもかなりでかいほうじゃなかったっけ
692通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 15:47:05 ID:???
Ξの次にでかい
693通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 15:52:09 ID:???
>>682
一応演算の結果を出すシステム
問題はラプラスと違い、正確性にとてつもなく欠けるという点
誰だったかも指摘してたが、本当にパイロット無視でも絶対勝つ方法を
提示できるなら、ゼロシス機同士での対戦は両方勝ちになるのか?っていう
矛盾が起きる
それとゼロシスの演算能力を上回る戦闘能力の相手に当たったら無力

あと、ゼロシスは詰め将棋の正解ルートから逃れられるのか?という
疑問もあるな
MDなんか間合いを詰めて反応速度勝負に出れば勝てると作中で言われて、
EWでもナタク相手には接近戦で勝ち目薄い結果で接近戦以外の戦闘を
指示してるし、ゼロシスにも超えられない壁はあるということ
694通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:00:36 ID:???
勝利するためには自爆をも提示するシステムに今更何を
695通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:29:15 ID:???
自爆は勝利じゃねえだろ、とは思わなかったのか・・・
696通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:35:20 ID:???
刹那ついに相手にまで大したことないとまで言われたか・・・ここまでくると擁護のしようがない
697通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:39:14 ID:???
エクシアは火器がショボすぎる。
698通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:39:29 ID:???
>ゼロシスは詰め将棋の正解ルートから逃れられるのか?
将棋盤をひっくり返す
699通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:39:58 ID:???
棒立ちの敵には圧倒的で普通に動く敵が出てくると逃げながら被弾しまくり
いくら癖を知ってる相手とはいえ互いに確認してない状態でだ
Wですら被弾しながら突撃してるか攻撃してたのにな

あとプトレマイオスは太陽炉積んでなかったね
だからGN粒子をチャージしないと行動できないわけだ
700通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 18:56:32 ID:???
>>693
>ゼロシス機同士での対戦

それ、エピオンvsウイングゼロで実際にやったが、千日手になってシステムダウンした。
元々、ゼロシステムは唯一絶対の演算結果を出すシステムじゃなく、
ありとあらゆる可能性を全てを演算し、その全てをパイロットの脳に直接叩き込み、
その上で一番勝利の可能性の高い方法をパイロットに強制するシステム。

ちなみにゼクスとヒイロは、後々システムの強制をはねのけて、システムの演算結果から自身の望む未来を、
自分の意思で引き出すことが出来るようになる。
701通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:13:22 ID:???
動きを読まれるパイロットは二流
読まれたから勝てないのは三流
刹那はどっちかな?
702通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:16:49 ID:???
ヒイロなら接近するね
刹那は逃げたけど
703通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:55:59 ID:???
ヒイロなら接近するよな。んで接近して落とされる
704通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:57:53 ID:???
ウイングガンダムに乗ってるヒイロの戦い方はなぁあああああああああ
キャッチアンドリリースなんだよおおおおおおおお
705通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:15:37 ID:???
強装甲の特権すら活用しない刹那
706通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:41:47 ID:???
エクシアはそこまで強装甲でもないだろ。雑魚の攻撃もシールド防御してるし。雑魚の攻撃食らっても
なんともないならシールド防御する必要はない。どっかの誰かさんは装甲任せに突っ込んで被弾しまくりですが
707通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:07:23 ID:???
ガンダムの装甲はEカーボン他のMSもEカーボン
708通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:11:01 ID:???
V2って理論上超光速運動可能だったっけ?
709通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:14:30 ID:???
長谷川の回し者かオマイはw
710通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:54:18 ID:???
>>708
亜光速なのでかなり速いかと
711通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:55:59 ID:???
>>708
理論上は永遠に加速し続けられるから、最終的には亜光速に達する事が可能、なだけ
ちなみに20Gで加速し続けて光速の10%になるまで2日弱かかる
712通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:26:47 ID:???
>>706
GN粒子纏ってるからダメージなんだよね
もう一回みてきな
713通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:27:50 ID:???
ノーダメージな
714通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:45:13 ID:???
幾らなんでもヒイロに失礼だろ・・・・
715通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:11:15 ID:???
>>706
イナクトとかと同じ装甲なら尚更被弾はまずくね?
「動きが読まれている」とか全弾をそのまま当てられてたけど
使えもしないサーベル2刀流なんかしちゃうから
横になぎ払えばいいだけなのに(爆笑)
でも傷一つ無かったな
作画の手抜きかwwww
716通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:16:17 ID:???
六話の時点でのヒイロの活躍って刹那以上にカスだった記憶しかない
717通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:18:02 ID:???
インパクトで圧勝だろ、1話で膿に落とされて救急車強奪してヒロインに抹殺宣言だぜ
718通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:22:26 ID:???
それだけのことしたのにヒイロってなんか薄いのな
OPですでに落とされてる感じだったからか一話目で落とされても違和感無しだったし
719通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:34:42 ID:???
日常生活だと窃盗犯や殺人予告していないだけまだ刹那のが無害だな、今のところ
720通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:36:07 ID:???
他国を瀕死にしてるけどな
721通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:42:53 ID:???
ヒイロよりは刹那のほうがコミュは取れそうだな。サジと一応話はしてたし
722通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:47:51 ID:???
>>721
てっきり無視するかと思えば一応名乗るし、今から出かけるとか言うしな
ああいう手のキャラは無言で通り過ぎるものだとばかり思ってた
723通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:10:47 ID:???
まぁヒイロは普通に地上での格闘戦でWに乗っててトールギスに勝ててないしな

アホみたいにクソ重いって設定のトールギスに地上での格闘でW使って勝てないヒイロ
724通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:23:32 ID:???
はあ?
725通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:25:27 ID:???
反論すら出てこないwww
726ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/11(日) 00:35:34 ID:???
ごめんねw刹那厨と違ってずーっと2ちゃんに張り付いていないのよ
あと8.8tのトールギスが重いってw
少しは学習しようよwwwwwww
ピザの101tティエレンに遊ばれてた刹那と違うからさ
今日も棒立ち倒してるだけだしやばいって
歴代最弱なんじゃないの?
キラもここまでひどくなかったぞwwwwwww
727通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:44:17 ID:???
また痛いのが現れたな
728通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:56:38 ID:???
8.8twwwwwwwww中身発泡スチロールでも詰まってんのかwwwwwwwwwww
729通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:59:08 ID:???
ゼロカスなんて8tだ、紙より軽いとか風が吹いたら吹き飛ぶとか昔から言われてるな
730通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:01:27 ID:???
平成ガンダム4作は全部軽すぎ

その反動か知らんが種はえらい重くなってるけど
731通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:03:33 ID:???
重量軽すぎたのはF91やVからの影響だろうな
732通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:07:02 ID:d9gGql0w
腕を怪我してるヒイロ(ヘビーアームズ7.7t)VS本気のゼクス(トールギス8.8t)
http://jp.youtube.com/watch?v=1tIfiib-gMk 

五体満足の2世代先MSで戦う刹那(エクシア57.2t)VS様子見のセルゲイ(高機動型ティエレン101.1t)
http://jp.youtube.com/watch?v=ocfSuy7lK_I

旋回性能がエアリーズの3倍以上に達するトールギスでこの勝負か
レベルが違うな
刹那は半分も重量が違うティエレン相手に何やってんだwwwwwww
733通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:11:39 ID:???
刹那はサーベル普及してないから生きていられただけだね
734通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:21:19 ID:???
>>732
ゼクスは本気なのに重腕がわざわざ起き上がるまで待ってるんだね。本気になっても甘い奴だ
735通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:23:27 ID:???
OZの奴らは基本的に騎士道だからなぁ
736通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:27:05 ID:???
種と00が極端に重いんだよ
Z 28.7t
ZZ 32.7t
ν 27.9t
サザビー 30.5t
Ξ 32.0 t
F91 7.8t
ビギナ 8.9t
F97 9.5t
V 7.6t
V2 11.5t
ゴトラ 11.1t
シャイニング 6.8t
ゴッド 7.5t
マスター 7.2t
デビルコア 41.2t
W 7.1t
トールギス 8.8t
Wゼロ 8.0t
エピオン 8.5t
X 7.5t
DX 7.8t
ヴァサーゴHB 8.1t
和田 80.09t
エクシア 57.2t
737通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:28:58 ID:???
RX78-2は60tくらいなかったか?
あとZZ軽いな、クィンマンサは100t以上あったと思うが
738通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:31:06 ID:???
>>736
それでも軽すぎ戦車が50〜70tぐらいだぞ
739通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:33:51 ID:???
ゼクスはコクピット切ろうとしてるからな
セルゲイさんは頭つかんで潰して回収しようとしてるだけだし
740通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:35:20 ID:???
>>736
UCで一番未来のGセイバーは170t いってるわけですが何か?
741通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:36:49 ID:???
あと重量だけくらべても全高に5mくらい差がある機体もあるぞ
742通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:39:45 ID:???
>>740
安全稼働重量でな
>>736は全部に共通して重量で出している
Gセイバーの重量は31.6t
743通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:42:37 ID:???
>>740
おまえ馬鹿だよなぁ
鵜呑みで語るから恥をかくんだよ
744通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:45:58 ID:???
ZZってフル装備したら結構な重量だったような…
てか、どのシリーズも現実ではあり得ん軽さだな
745通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:46:38 ID:???
アナザーなGWX種00は重量しかないんだよな
全備設定が無い
746通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:47:45 ID:???
アナザー系はちょっとした爆風でふっ飛びそうな軽さだな。大丈夫なのか?
747通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:49:05 ID:???
設定厨の最弱が潜伏してるから気をつけろ
748通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:49:59 ID:???
確か、Xだとコルレルっていうの4トンとちょっとというすごい軽いMSがいて、
少しの爆発でダウンしてバルカンで蜂の巣にされたっけwww
749通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:50:21 ID:???
>>746
見ての通り別に>>469
750通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:51:46 ID:???
リアル思考の竹田の考えでしょ
「アナザー系はちょっとした爆風でふっ飛びそうな軽さだな。大丈夫なのか? SEEDと00は重くしよう、リアルだ」
751通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:52:59 ID:???
重さなんて一般視聴者には全然分からん設定だけどな
752通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:55:48 ID:???
つか現実の戦車にはガンダリウムもディマリウムもガンダニュウムも使われてないから重くて当然
753通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:57:21 ID:???
今ニルファとかサルファとかやったらめっさ違和感出そうだなwww
Wの連中は4機でν一機分の枠に収まるか収まらないかくらいしかないのかwww
754通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:59:12 ID:???
富野はわかりやすく「奴らは速い」「大型ジェガンタイプじゃだめだ」「連邦も小型で強力なMSを開発していたか」と台詞入れてるね
755通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:59:42 ID:???
ヒイロ「ゼロ、答えてくれ…」
刹那「エクシア、俺のガンダム・・・」
どっちも自分の機体に話しかける主人公ですな
756通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:00:41 ID:???
ゼロは一応応えるからな、あくまでただのシステムだが
757通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:01:45 ID:???
ドモンも話しかけてる
ていうかシャイニングとゴッドとドモンで三位一体
758通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:01:48 ID:???
>>750
種はいくら重量重くしても動きが軽すぎて現実感ないような・・・OOは重機の動きを
再現したような感じだな。こちらは現実感がある。
759通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:02:49 ID:???
答えて欲しい事柄には答えてくれないけどな
飽く迄先の事しか算出出来ないんでヴェーダに近い感じかもな
760通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:03:33 ID:???
>>754
だったらミノドラV2の圧倒的速度をもっと上手く表現しろってんだよw
761通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:04:47 ID:???
>>754
F91は映画だし、そういうセリフが入っていないとさっぱりワカメだろう
762通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:05:09 ID:???
ロラン「立ってくれホワイトドール!ガンダムと呼ばれたんだろ!」
763通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:05:26 ID:???
そんな圧倒的加速つかったらウッソが死んでしまうだろww
可能なのと実際使うのは別の話だw
764通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:05:52 ID:???
>>754
そんなのどのガンダムでもあるだろうがwwOOでも一般兵がすでに「あれがガンダム!なんて速さだ!」って言ってるしww
765通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:07:44 ID:???
セルゲイだってキュリオスのことをこの速さで近付いてくるとか言ってるしなー
766通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:09:05 ID:???
設定上の重さはとりあえず置いといて、久しぶりに背中が重そうじゃないガンダムって点は評価する
767通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:09:13 ID:???
速そうに見せているようで実はそこまで速くなさげの機体もあったな
どれとは言わんが
768通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:10:33 ID:???
00はパクリ元のフルメタ意識してるから重い表現してるよ
M6とかあんな感じだ
769通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:11:22 ID:???
00は動いてりゃ背中のヤドカリもさほど気にならんという事を教えてくれた
6話の空中で回転しているエクシアが人間っぽく見えてしまったw
770通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:11:58 ID:???
>>764
2世代先のMSで旧型に圧倒されたら意味無いだろ
771通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:12:32 ID:???
>>770
二世代先なんて実は大したことないのは他のガンダムシリーズで立証済み
772通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:13:26 ID:???
00も種と同じで棒立ちだけどな
今日は失敗スレと本スレの進みの違いに笑ったよ
773通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:13:55 ID:???
木星じいさんなんてツギハギだらけの骨董品で戦ってたしな
774通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:14:22 ID:???
つい数か月前まで新型だった筈がいつのまにか所詮MkUと言われるようになったりな
ガンダム世界の技術の向上の仕方は異常だwww
775通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:15:00 ID:???
>>771
だから他作品の世代の違いを出すなよ
00は違うだろ
あれは1st世界にミノドラV2持ってくるようなもんだ
776通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:15:04 ID:???
まあOOはWや種よりはよっぽど雑魚動いてるけどね。この二つは雑魚が立ち止まってマシンガン撃ってるだけw
777通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:15:51 ID:???
棒立ちはまだ許す。数回のバンクも許す
だがいつも同じバンクなのは許さん
778通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:15:53 ID:???
ティエレンとかは鈍重さを考えれば仕方ないだろう
あと種もちゃんと描いてるところは動き悪いとは思わない
ただバンクと止め絵を使いすぎたせいでうごきがなくなってる
779通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:17:33 ID:???
本当に太陽炉の量産ができないっぽいもんな
GN粒子を自前でチャージできない宇宙船ってなんだよw
780通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:18:45 ID:???
予備電源くらい積んでおこうよ、トレミー…
エネルギー切れで捕まったら話にならんぞ
781通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:18:51 ID:???
>>776
はいはい
失敗スレで言う勇気は無いのにここだと言えちゃうねw
782通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:18:57 ID:???
>>778
種は動きのいいとこと悪いとこの差が激しいんだよなぁ。いいとこはちゃんと速くみえるが
悪いとこは止まってるから
783通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:20:29 ID:???
>>781
何涙目になってんだお前?w
784通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:22:38 ID:ls6gnaED
>>776
今日のヘリオン部隊は棒立ちデュナメス相手に立ち止まって銃撃するだけでしたが
785通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:24:28 ID:???
今回の見せ場はセブンソードだったから後の戦闘はちょっと雑だったかな、とは思ったな
まぁ、それでも新規画像だったから気にしなかったけれども
786通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:25:34 ID:???
待て、俺としては主題のくせにかなりなおざりだとおもったが>セブンソード
787通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:26:08 ID:???
セブンソード?
4本しか使ってねーだろw
788通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:26:46 ID:???
一応、ソードとブレイドとダガーとサーベル使ったよな
ブレイドは片方使わなかったけど
789通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:27:27 ID:???
今日新装備されたのはGNソードで、セブンソードはエクシアの本来のコードネームじゃなかったか?
790通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:28:09 ID:???
あと三つか。しかし今日出たソードが今までのとどこが違うのか教えてくれ
791通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:28:24 ID:???
意外に器用だな刹那
最初はGNソードとGNブレイドを使った後にビームダガーぶん投げ、
その後にビームサーベル二刀流
ダガー投げたの最初気付かなかった
792通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:29:05 ID:???
ネタにされてるよ
500 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/10(土) 23:27:23 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1194704782471.jpg
793通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:29:15 ID:???
使い分ける意味はあるのだろうか
794通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:29:52 ID:???
GNソード、GNロング&ショートブレイド、ビームサーベル二本、ビームダガー二本
これで今回全部揃ったんだろ>セブンソード
795通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:30:14 ID:???
本当に聞いてるww馬鹿だこいつ

936 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 02:21:44 ID:???
Wや種よりはよっぽど雑魚が動いてるよな?。雑魚が立ってマシンガン撃ってるだけのWや種と違うだろ?

937 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 02:21:45 ID:???
いちいち説明入れないと状況わからないアニメは欠陥があるって誰か言ってたな
1stなんて導入部の永井爺の説明とギレンの熱い演説聞くだけで情勢ほぼ分かるんだけどな

938 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 02:22:38 ID:???
>>936
種は同意だけどWはもう一回見てこいとしか言えない

939 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 02:22:39 ID:???
>>936
動けば良いってもんじゃないんだよ

940 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 02:23:01 ID:???
1stは全体の大きな流れは別にあるんだけど
基本的に1話完結になってるから見やすいし面白い
00はどうなんすかね

941 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/11/11(日) 02:23:45 ID:???
>>936
00は同等か下だよ
796通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:32:06 ID:???
ぶっつけ本番の実戦でしか性能をチェックできないってのが何とも言えんね
失敗は許されないはずなのに
797通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:32:18 ID:???
涙目は00厨でした
798通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:33:20 ID:???
>>795
おまwwwハムの如くストーキングすんなよwwwww
799通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:35:15 ID:???
W厨も必死だな
Wが動いていたとはとても思えん
最後のゼロカスVSエピオンくらいじゃね
800通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:37:02 ID:???
W厨だが、雑魚戦はWもバンクであまり種のことは言えないぜ
801通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:37:30 ID:???
>>798
顔真っ赤だぞ
802通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:38:41 ID:???
00も種もWも同じでFA
803通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:38:45 ID:???
>>801
あれ言ったの俺じゃないしwwwww
激しくどうでもいいwwwwwwwwww
804通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:39:29 ID:???
で、刹那VSヒイロはどうなったのよ?
805通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:39:53 ID:???
必死だから向こうで聞いてるんだろ
なぁ00厨?
806通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:40:09 ID:???
種とWはバンク多かったのだけは覚えている
00はまだバンクが少ないから保留かな☆
807通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:41:20 ID:???
>>804
サンライズ制作の公式映像見て自分で考える
どちらもTV版だ
>>732
808通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:41:22 ID:???
ぶっちゃけ00厨を装った>>795が犯人だろ
809通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:41:33 ID:???
Wはメカ描写雑だしな
810通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:42:24 ID:???
>>808
意味不明
811通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:42:29 ID:???
Wは戦闘回数が少ない
812通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:42:49 ID:???
まあ、スレタイにもどるとしてどちらも初期機体なら
バスターライフル3発なんとかかわせば刹那にも分があるんじゃないか?
813通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:43:12 ID:???
映画のエンドレスワルツでさえバンクが目に付いたからな
814通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:43:47 ID:???
>>795が00厨を馬鹿にしたくて
>Wや種よりはよっぽど雑魚が動いてるよな?。雑魚が立ってマシンガン撃ってるだけのWや種と違うだろ?
をどこのスレだか知らんがに貼ったんだろう
どうでもいいけど
815通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:44:49 ID:???
頭捕まれただのなんだの言うが刹那は未だ無敗だわな。逃げたことはあるけどあれは
撤退命令でたからだし。ヒイロ一話からいきなり一敗してるじゃん
816通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:44:55 ID:???
>>814
どうでもいいのに必死だね
817通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:45:19 ID:???
ウィングって接近戦強かったっけ?
818通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:46:27 ID:???
>>815
撤退命令の割には打ち返してたな
さっさと逃げればいいのに
819通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:46:35 ID:???
TV版のほうがWは機体が良かった
EWはヘビーアームズ以外はいまいち
820通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:46:52 ID:???
ACEのようなゲームやってるとウィングって使えない機体の中じゃ上位に入るよな
バスター三発撃ったらあとはサーベルとバルカンしかない
821通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:47:21 ID:???
>>817
バスターライフル3回うったらバルカンとサーベルしか武器ないんだぜ
弱いってことはないだろう
822通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:48:08 ID:???
>>818
単に近づかれないように牽制してただけだろ。
823通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:48:54 ID:???
>>818
あのまま放置してたら背中ざっくりやられてただろ…
824通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:50:11 ID:???
>>820
ぶっちゃけシェンロンの方が使えた
825通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:51:52 ID:???
いかんなぁ、スパロボやりすぎたせいか、
Wって言われるとMAP兵器を思い出す
826通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 02:53:20 ID:???
ACE3でゼロカス、リミカしてくるくる回りまくったなぁ、つまらんかったが
サレナでちまちまバルカンで戦う方が楽しかった
827通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:00:12 ID:???
>>823
>>824
今日は正面から総受けしてたけど無傷だったな
ビーム兵器が実現していない以上違いは無さそうだが?
828通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:02:21 ID:???
初お目見えだったんだから一回はぶつからないと
何もさせてもらえずに潜水されたら悲しいじゃん
829通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:03:01 ID:???
フラッグに追いつかれるのは刹那がバカなのか?
それともGN粒子の機動力はその程度なのか?
撤退命令出てるなら確認した瞬間に最大加速して逃げろよ
830通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:05:15 ID:???
あれはカスタムフラッグが速いんだろう
831通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:08:52 ID:???
一週間のカスタムでたどり着けるほどなの太陽炉の推進力?
832通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:11:26 ID:???
空戦用の飛行形態持つフラッグのカスタム機と
おそらく陸戦接近戦等をメインにしたエクシアの差だろ
キュリオスだったらたぶんぶっちぎりだったろうが
833通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:11:41 ID:???
12Gだからなぁ。グラハムの次の機体はトールギスの15Gなんか軽く超えてそう
834通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:18:26 ID:???
速いと驚かれるくらいなのだからフラッグカスタムが速いんだろう
12Gなんて内臓が潰れ始めるような速さで並の戦闘機乗りでは数秒ともたない
835通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:19:01 ID:???
たいしたことのない推進力だな
あれじゃ単独で宇宙まで上がることも無理か
836通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:20:27 ID:???
>>835
無理だからエレベーターなんてものを使ってるんじゃん
837通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:34:53 ID:???
推進力はともかく燃料切れ起こさないんだからいいだろ
838通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 03:48:18 ID:???
対G処置して体感12Gって事だろ>カスタム
実際は旋回時には15G超えてるかもな
トールギスは加速で15Gだから旋回時はもっと高いだろうが
トールギスのシートがただの椅子っぽくて4点ベルト・専用スーツなしってのは
素人目で見ても安全性考えてないだろ
839通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 07:02:34 ID:???
>>838
あのマッド共に何期待してんだよ。
840通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 09:55:55 ID:???
ヒイロ厨演じてヒイロ叩いてる自演が
文体同じで笑えるw
841通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 10:15:25 ID:???
時間帯見れば分るだろ、ニートだって事が(笑)
842通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 12:02:40 ID:???
Wは、基本的に主人公が負け続けるストーリーだからねえ。
ヒイロが1話目でいきなり負けたのは良い例だし、
トレーズに踊らされて、平和主義者の高官の乗ったシャトルを落としたりと、
致命的なミスを犯しすぎ。
終盤、身を寄せていたサンクキングダムも結局、滅ぼされたしな。
他の面子を見ても中盤では、ガンダムがボロボロになるわ、
軒並み敗北→敵に捕縛という状況になるわ、
裏切る奴もでるは、今思い返してみると、結構凄いな。

Wは、たとえ数機の優秀なMS、優秀なパイロットがいても、
世界のうねりに抗うことなんて不可能、という現実を描いたんだと思う。
843通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 16:36:18 ID:???
Wは1対大多数ってのを素でやるからな
844通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 17:12:02 ID:???
そりゃあ機体が厨だからね
845通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 17:19:38 ID:???
普段ガンダム無双してるのに
タイマン勝負だといきなり普通になるから違和感だらけ
846通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 17:40:43 ID:???
どっちも雑魚蹂躙して俺tueeeeeeeeパイロットだな。刹那はこれから名有り倒すかもしれんが
ヒイロは雑魚しか倒してない
847通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 19:30:21 ID:???
Wは空戦特化じゃねーの?それで陸戦特化のリーオーに負けたのはヤバクね?
848通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 19:39:58 ID:???
>>846
Wは三国志的なガンダムだから名有りはめったに死なない。
849通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 20:19:30 ID:???
トレーズ思いっきり死んでるじゃん
850通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 20:25:19 ID:???
滅多にって書いてるだろうが
851通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 20:49:06 ID:???
00厨は諦めろ
852通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 21:05:02 ID:???
>>850
アレックスとミューラー死んでるじゃん
853通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 21:16:38 ID:???
オットー
854通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:04:28 ID:???
オットーは自殺だもんな
仮に時速200キロで壁に激突したとして大体瞬間Gで150ぐらいか?
855通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:40:53 ID:???
無口で無愛想で無鉄砲なのは共通だが
ガンダムを大切にするしないで大きく分かれてるな
856通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:43:38 ID:???
ヒイロは使えればどの機体でもかまわないっぽものな
ウイング、ヘビーアームズ、エピオン、ゼロ、リーオー

宇宙に上がるときなんてウイング海に捨てていってるしな
857通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:00:38 ID:???
ウイングガンダムは空戦特化じゃない。そもそもバード形態でないと飛行出来ないから、あれ。

実戦ではバード形態で移動、接近、バスターライフルで掃討して残りをサーベルとバルカンで倒していた。
要するに一撃離脱がコンセプト、対象は基地や部隊だけど。
858通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:12:42 ID:???
は?バード形態でないと飛行出来ないって・・・普通にMS形態で空中で戦ってるじゃん
859通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:27:18 ID:???
>>858
ゼクスのリーオーも戦っている。落ちながらでも戦闘は可能。
ウイングは推力重量比は1を越えているとだろうが、せいぜいバーニア噴かせて切りかかるのがやっと、空中での戦闘機動なんて作中では出来てない。
860通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:27:32 ID:???
ちゃんと見ようぜ
MS形態で飛べるなら、発進したばかりのジェット機真っ二つにする時に一々バードモードにならないだろ
MS→バードモード→MS→ジェット機真っ二つなんだぞ
MS形態で飛べるのはバーニアが多いWゼロだよ
861通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:38:49 ID:???
だからといってリーオーも陸戦用だから1話で負けた言い訳にはならないけどな
862通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:40:38 ID:???
どちらも機体を捨てているので引き分けだ
ようつべで適当に1話だけ見てるから恥かくんだよおまえは
863通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:40:41 ID:???
つかスラスターは下向きと上向きのしかついてないのか?>上下
常識で考えれば体傾ければ横方向にも動かせると思うんだが
864通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:42:22 ID:???
>>863
UCMSもね
体傾けて横方向への飛行はできないんだよ
865通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:46:47 ID:???
ミノクラミノフラミノドラくらいだよな
例外でグフ飛行試験型とバイアランとコルベットブースターがあるくらいで
866通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:48:56 ID:???
Wガンダムしょぼwそんなんでエクシアに対抗しようとしたわけ?
867通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:50:57 ID:???
飛べないνに勝てないエクシアですからw
νガンダムvsガンダムエクシア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1192234509/l50
868通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:55:50 ID:???
>>867
ロクに勝負してないじゃん。対人バルカンのとこで止まってるし
869通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:56:51 ID:???
>>866
うん
技術的に余裕だね
http://zip.2chan.net/2/src/1194800191266.jpg
870通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:00:32 ID:???
失敗スレで逃げてる雑魚と呼ばれ
機体は良くてもスレで叩かれ
シャイニングスレでフルボッコ
ここきて発散しようとしたら技術力の違いに涙目
871通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:03:14 ID:???
追加しておけww
ガンダムエクシアが弱い件
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192895811/l50
872通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:11:21 ID:???
戦闘スピードが種より遅いしね
873通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:22:42 ID:???
戦闘スピードが速ければ面白いとか思ってんのか?ゆとりが。種は戦闘スピード速くても動きが軽すぎてちっとも
現実感ないなほんとスカスカ。歴代ガンダムの中でも軽い動きなせいで機体にコルクでも詰めてんのかwみたいな感じでもうね
OOの機体はいかにも重機を動かしてるって感じがあっていいわ
874通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:28:36 ID:???
OOの雑魚機体の動きいいよな〜
現実に人型ロボがあったらあんな感じなんだろうな。
875通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:31:02 ID:???
サベージとM6の動きをパクってるだけだからな
876通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:32:35 ID:???
ここ見てると刹那弱いとか言う奴いるが刹那はまだ負けたって戦いはないだろ
877通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:34:29 ID:???
>>875
あんなショボイのパクるわけないだろw何自意識過剰になってんだフルメタ厨ww
878通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:34:35 ID:???
ここだけじゃないけどなwww
879通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:36:04 ID:???
>>877
海老呼んでる時点で言い訳不可だよ
刹那の設定もまんま相良だww
880通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 05:33:44 ID:???
ガンダニウム合金性ガンダムで颯爽と登場するも
まったくドノーマルのリーオーぶつけられて機体は海の底、本人はどざえもん
単独攻撃力が高いガンダムでOZの息の掛かった基地を叩く作戦中にも関わらずその機体の破棄を余儀なくされる

デュオのお陰でウイングを回収できたが修理の段階で、回収部品用意してやったんだから使えよと言われ
「お前には(修理)できない俺には出来る」
とカッコ付けるが出来ず隣のデスサイズからパーツ泥棒

あっさり敵に嵌められ連合の穏健派ご一行様ぶった切って「任務完了」

鈍重な機体をバーニア出力で補う機体なはずのトールギスと地上で
バーニア一切関係ない格闘戦を行うも圧倒すら出来ず
(しかもコロニー人質宣告の後、ゼクスが逡巡してる隙に姑息に数回攻撃してるが凌がれている)

穏健派ご一行様の親族に土下座回り(でもノベンタ元帥の親族くらいにしか会いに行かずに土下座回り終了)

ヘビーアームズでトールギスと戦闘、普通に圧倒され挙句バッコンバッコンビームサーベルの直撃を食らう
ハイハイ、ガンダリュウムガンダリュウムで生存
その前にトロワがみせたバーニアも吹かさず空中連続回転切りのような超人技はもちろんできない

メリクリウスなんてチート臭い機体に搭乗しながらカトルのゼロにボコられ絶体絶命
トロワが命がけで庇いカトルを説得したお陰で九死に一生を得る

ゼロシステム機に初搭乗、あっさり支配される、カトルの電波が無けりゃ暴走必死、つーかしてた

以降は宇宙に必要ない人間であるという結論が出たが最強マシーンで最終回まで暴れまわる
881通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 08:17:33 ID:???
刹那は操者の技量がどうこう以前に乗ってる機体がおかしい
砲撃も爆撃もできない奴が戦場に出て何ができるんだよ
882通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 09:39:05 ID:???
そもそも何でW主要キャラの中で一番雑魚のヒイロなんかが相手なんだよ?トロワくらいもってこい
883通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 09:47:17 ID:???
ショボキャラ対決ってことだろ
アレルヤvsカトルの人格破綻者同士でもいいけど盛り上がらないだろ?
884通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 10:24:58 ID:???
刹那は次回でロックオンに修正喰らうからそこからどう化けるかだな
885通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:04:56 ID:???
>>876
そりゃ負けそうになったら海に逃げるからな
886通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:09:55 ID:???
重量感あれば面白いの?
あのもっさり感はあちこちで叩かれてるけどね
敵機の棒立ちっぷりは種に並ぶくらいだし00は味方まで棒立ちしてるじゃない
887通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:15:02 ID:???
ビュンビュン飛んでるくせにやられる時は棒立ち=種
元々どん臭いので主役側との対比で棒立ちに見えるのも仕方ない=OO

じゃね?
888通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:30:18 ID:???
主役側すら棒立ちなのがOO
889通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:34:12 ID:???
ガンダムは最終的に全部見えた時点で評価されるからな
放送前・中見ない連中にフルボッコに言われた∀ですら最終話後は名作と呼ばれたし
890通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:44:23 ID:???
>∀ですら最終話後は名作と呼ばれたし

聞いたことねぇ。また捏造か髭厨
891通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:55:10 ID:???
そりゃそうだろ、名作として見るから髭厨なんだし
892通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:55:52 ID:???
>>890
>>891
少なくともWよりは名作と見られてるから
893通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:56:15 ID:???
∀は普通に名作扱いでしょ
俺個人の評価は置いとく
だって前半しか見てないから
894通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:01:13 ID:???
また痛いのが湧いてきたな
895通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:03:47 ID:???
髭=名作と思えない奴が痛いな
896通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:08:06 ID:???
名作って言ってるのは髭厨ってよりガノタ全般だろ
897通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:08:23 ID:???
売り上げ5000以下の失敗作が名作ねw
898通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:10:10 ID:???
そういうこと言い出すから新シャア住人なんだよ
899通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 12:18:53 ID:???
売上だけで名作かどうかが決まるなら種は名作中の名作だな



その割に多方面から叩かれてるのは何でだろ?
900通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:12:03 ID:???
>>885
撤退命令出てたのに
901通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:13:22 ID:49S+mlfa
ヒイロは男の中の男だが刹那は女の腐ったようなカス
902通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:18:58 ID:???
>>900
その反論ここでだけだよな
まあこちらでその反論する勇気が無いのは理解できるがね
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart42
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194792156/l50
ガンダムエクシアが弱い件
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1192895811/l50
刹那】機体は良くてもパイロットはイマイチだな【糞雑魚
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1194691327/l50
903通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:30:12 ID:???
>>902
上 その話題出てない
真ん中 撤退で検索したらゴロゴロ出て来た
下 はその話題は出てない
904通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:30:16 ID:???
自分勝手な事をやれば営巣入りなので撤退優先なのは仕方ない
00でのガンダムは叩かれ役なんだから勝手に叩かせとけw
905通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:33:14 ID:???
>>903
必死だねw
906通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:44:57 ID:???
907通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 14:17:38 ID:???
>>906
いきなり雑魚兵エアリーズから直撃食らってるじゃんww
908通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 14:50:11 ID:???
ヒイロがW上パイロットとしては弱い方ってのは異論なしか…
なんか哀れだな
909通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 15:24:06 ID:???
トロワが強かった印象ある。後の4人はどっこい
910通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 16:27:55 ID:???
とりあえず周りに強いと言われ負けなしの勝ち続ける厨丸出しの最強キャラよか、負けるシーンのあるキャラの方が味はある
911通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 16:57:34 ID:???
>909
トロワは確か序盤撃墜数がトップだし
量産機同士の戦いで数十単位で落としてるからかなりのもんだよ
能力の総合値もガンダムパイロットではトップのはずだし
あと強いのはトレーズ。こいつは格上機体のビルゴUを大量に落としてるからな
基本この二人がWの2強と言う人が多い。二人とも穴らしい穴ないしな
他のやつは格下に落とされたり、汚点がいくつかあるから
912通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 18:27:53 ID:???
第一話でゼクスのリーオーに落とされたヒイロだが、これは別にヒイロが弱い訳じゃないぞ。
むしろ、落としたゼクスを誉めるべき。ていうか、おまいらゼクスを舐めすぎ。
ゼクスは、エピオンでデスサイズヘルとサンドロックの二機を圧倒したり、
エピオンにビルゴ三機を連れただけで、Wゼロを除くガンダム四機を同時に相手にする猛者だぞ。
同じような状況で、他の4人がゼクスに勝てるかどうかは疑問。

ちなみにガンダムパイロットの中で一番優秀と思われるトロワだが、実はひとつだけ欠点がある。
理性的でありすぎるが故に、実は予想外の出来事や不測の事態に弱い。
カトルの暴走を見抜けず、宇宙を彷徨うことになったのはこの為。
反対に、ヒイロは不測の事態に強く、臨機応変さにかけてはWで一番。
ただし、長期的な思考はまったく出来ず、やってることはほとんど行き当たりばったり。
未来予測が出来るゼロシステムがその欠点を埋める事になり、終盤は先を見据えた行動が出来るようになる。
913通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 18:42:54 ID:???
トロワが宇宙を彷徨う事になったのは
負け犬を庇ったからだろうが、理知的に

ヒイロがその臨機応変さとやらを発揮して
ゼロ撃墜してカトルぶっ殺してりゃ彷徨わずにすんだんだよ
有言不実行の役立たずが
914通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 19:00:29 ID:???
>>912
いや、弱いだろ。どれだけ性能差あると思ってんだ。しかもゼクスはごひ相手に苦戦、トレーズ相手には
まさかの 逃 亡 だ w
915通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 19:09:26 ID:???
>>913
アンチWの工作員乙w
尻尾を出すのが早すぎるぞw

ヒイロの忠告を軽視して、不用意にWゼロに近づいたのはトロワのミス。
二機で戦えば、まだ勝機はあった。

ただ、トロワがガンダムパイロットの中で一番優秀だというのは確か。
5人の中で唯一、愛機を捕獲されたこともなかったし、自身も虜囚となることはなかった。
操縦技能一番というのも公式設定だし、本編でも事実そのように描写されてた。
敵組織の内部に潜入して、地道にトレーズ暗殺の機会を窺うという長期的な行動も出来る。
Gパイロットとして専門的な訓練は一切受けてないくせに、一番能力的にバランスのとれてた兵士だったな。
916通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 20:19:16 ID:???
本当にエクシアしょぼい、アナザー最弱はエクシアだな。
デスサイズ 魚雷8発食らってカメラとモニターに異常なし。
フリーダム 頭吹き飛ばされてもサブカメラで映して即復旧。
シャイニング 恐ろしい威力のフィンガー対決で両機の頭部がオーバーヒート、それでもカメラとセンサー類に異常なし。
エクシア ただ掴まれただけでモニターがエラー、警報出まくり。セルゲイを倒し頭部から腕を外してもコクピット内は暗く壊れたまま。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up39731.jpg
917通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:18:50 ID:???
>>916
エクシアいくら貶めてもヒイロの価値はあがらんよ
918通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:20:32 ID:???
エクシアにそもそも価値が無いものな
919ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/12(月) 22:30:44 ID:???
>>917
別にあげようと考えてネーシ
駄作のエクシアを叩いて楽しんでるだけw
920通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:38:01 ID:???
そろそろ気づいたほうがいいよね
敵はヒイロ厨ではなくウッソ厨だってことに
921通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:40:07 ID:???

どんなに頑張ろうが

スーパーコーディネーター様には勝てませんよw
922通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:44:56 ID:???
>>921
話題逸らしに必死だなw
923通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:46:36 ID:???
>>922
話題逸らしに必死だなw
924通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:47:06 ID:???
スーパーコーディネーター様も1世代違うぐらいで瀕死だったけどな
それ考えるとヒイロの方が上だな
925通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:50:24 ID:???
>>924
は?
キラと同等なのは
NTであるアムロとシャア、カミーユ、ウッソ少年ですよ?
926通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:57:43 ID:???
機体が強いだけ。W、00、種は主人公機と量産機との差がありすぎ
927通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:01:39 ID:???
Wにしろ00にしろいえる事は
たった4〜5機で世界相手に戦い挑んでる事
種は違う支援してくれる国、組織、団体がある
どっちが凄いかアホでもチョンでも分るだろ
928通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:05:12 ID:???
OOのほうは一番苦戦してる刹那(まあ敵エースがコイツにしか来てないせいもあるが)でさえ
まだ負けたって戦いはないじゃん。Wは1話からいきなり負けましたで海落下、一般人に見つかる・・と
やる気あるのかお前って感じだったし
929通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:07:53 ID:???
プラモの説明書によるとエクシアはパイロットにかかる負荷が大きすぎて刹那以外には乗りこなせないらしい
930通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:10:26 ID:???
>>927
ネタスレにマジレスwwwwwwwwwwwwwwww
一日中張り付いてるニートはチョンと同類かそれ以下だろ。
常識的に考えて
931通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:10:55 ID:???
W1話は引き分け
刹那は1話からロックオンに援護されて3話でモニター壊され4話で攻撃したら全回避され6話で動きを読まれ被弾しまくりの雑魚
倒せる敵は時速30kのティエレンだけ
932通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:12:09 ID:???
無敵厨乙
933通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:13:35 ID:???
>>929
弱い件スレで突っ込まれてたな
どんな負荷だよ?と
934通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:15:25 ID:???
2世代先であれじゃあね
Wなんて数話でOZがG対策を講じてるのに00の各国は何も考えていない
935通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:20:15 ID:???
>933
パイロットはともかく技術レベルの設定自体は高いんじゃね
カスタムフラッグは12Gらしいから
エクシアはトールギスクラスのG出てるんじゃないか?
936通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:21:36 ID:???
>>931
壊されてねーよ手でカメラが隠されて見えなくなってただけ
それもあってセルゲイは助かった訳なんだが
937通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:25:44 ID:???
938通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:26:50 ID:???
939通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:27:50 ID:???
>>936
コクピット内は暗いままだけどなw
つーかカメラは完全に隠れてないからモニター全死自体がありえない
そうなると頭部の中身が破損したって事だ
940通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:38:20 ID:???
>>939
オデコのカメラ?は隠されてなかったね
941通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:43:25 ID:???
>>931
どこが引き分けだよwもろ海に落とされてるじゃねーかwしかも機体性能は
W>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>リーオーだろうがw
942通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:48:57 ID:???
「たった数機の量産型MSが行動不能」
「ワンオフで、オペレーションメテオに欠かせない高性能機が墜落」

戦略的に見れば
どっちが「勝ち」か馬鹿でも分かるだろ
943通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:49:11 ID:???
>>939
カメラが回復したのか隠れていただけなのか最後の刹那のアップからは判断できんな
側面モニタには黒い部分があるしコクピット内の明るさも差が解らん
壊れたとしたらどうやって日本まで帰ったかって事が問題になるが(しかも海中)
944通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:55:48 ID:???
>>941
リーオーも放棄されてるじゃんw
945通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:58:46 ID:???
946通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:59:29 ID:???
1話のは勝つか逃げようと思えばできたんだからヒイロが馬鹿としか言い様無い
947通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:07:11 ID:???
>>941
どう考えてもオペレーションメテオの目的は全然達していないしね
実際だったら他のガンダム同様最寄の基地を叩くのが狙いだっただろうし
初ミッション成功時にはデュオ以外2つ基地を攻略してるし
デュオはW拾ったのも目的の内かな?
ヒイロは全然仕事出来ませんね
948通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:19:56 ID:???

W拾っ目的は本編で語られてるだろ
どこまでバカなんだコイツはwwwww
949通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:21:52 ID:???
>>947
ようつべでしか見てないから恥をかく
950 ◆xvckfNkvKI :2007/11/13(火) 00:23:44 ID:UPjbjkFu
で刹那厨に悲しいお知らせだ
このスレを立てたのは俺なんだね
951ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/13(火) 00:26:38 ID:UPjbjkFu
m9(^Д^)プギャーーーッ
最弱キャラの厨同士が必死で笑えたwwww
まぁヒイロ厨になって刹那叩きも楽しんでたが
お前らは俺様に適当に遊ばれてただけって現実を受け止めろw
952通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:28:42 ID:???
一方ヒイロはミサイルぶつけてW壊すのに必死
953ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2007/11/13(火) 00:32:14 ID:UPjbjkFu
ウッソVS刹那スレにしなかっただけ感謝しろよ雑魚共
954通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:35:12 ID:???
>>950








…誰?
ROM専なら最後までROMってた方がいいよ
955通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:39:35 ID:???
>>949
2話を見直す気が無かっただけだ
ヒイロ初出撃3話探してたら4話Bパートで萎えた
956通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:59:34 ID:???
>>954
スレの立て主だろ
あと、さいよわNGワードにしてる?
957通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:05:37 ID:???
>>956
本当だw>立て主
コテはレス自体読まないから
どうせろくでもないことしか言ってないし
958通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:16:19 ID:???
ちょwデュオも早々顔面つかまれた挙句ミサイル全弾喰らってたw
しかもセリフが「痛ー。さすがOZの新型、手強いぜ」
959通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:18:14 ID:???
>>1=V厨
960通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:23:54 ID:???
>>957
このスレのヒイロ厨はウッソ厨の成りすまし
君は遊ばれてただけ
961通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:26:46 ID:???
>>960
こういう馬鹿なスレは大好きなので無問題
962通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:39:30 ID:???
10分レスが無ければ刹那の勝ち
963通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:42:30 ID:???
このレスによってヒイロの勝ち








うーん、パラドックス
964通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:42:45 ID:???
つまり最弱パイロットはウッソってわけだな。クソコテに支持されてるウッソは不憫だな
965通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:45:43 ID:???
こんな時間に>>963の様な子供が起きてるとは
日本終わったな
966通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:48:14 ID:???
>>964
OTジュドーがいるからそれはない
クソコテ複数に支持もされとる
967通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:50:59 ID:???
まぁウッソは戦う土台にすら上がれなかった訳だからな
968通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:58:01 ID:???
10分レスが無ければ刹那がガンダム最強
969通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:14:16 ID:???
刹那がガンダム最強に決定か
ヒイロにはトライアスロンで勝てないぐらいは仕方ないw

さすがは「俺がガンダムだ」
970通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:16:29 ID:???
そりゃヒイロがガンダムに勝てるわけねーよ
971かぐや ◆kqbo20Wy3A :2007/11/13(火) 02:35:18 ID:???
こういう不毛なスレは誰が、何のために利用するんでしょうね?
972通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:40:39 ID:???
ヒイロも強いだろ
大気圏落下し始めたリーブラを破壊したし
マリーメイアのシェルターも破壊して敗色濃厚だったプリベンターを
勝たせる原動力にもなった
973通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:56:22 ID:???
それは機体性能だろ
ゼロシステムあってこその芸当だ
974通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:59:03 ID:???
ヒイロにパイロット特性はあまりないんだ
あきらめな
975通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:02:57 ID:???
アフターガンダムは先にパイロットがガンダムにマッチするよう設定されてるのばっかりだな
後々機体に馴染んで性能を生かしていくって方が面白いのに
976通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:14:33 ID:???
>>971
馴れ合いたいが見下す事でしか会話ができないお馬鹿さんの触れ合いの場ですよ
まともなら最初に不毛と気がつくから考察スレに流れます
977通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:18:30 ID:???
何相手してんの?お前も同類だよw
978通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:27:44 ID:???
>>977
とエテ公が申しておりますw
979通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:29:50 ID:???
>>978
と池沼が申しておりますw
980通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:35:34 ID:???
>>978
貴様ァアアアアアアアアアアアアアアア!!!!1


















何故申年とわかったw
981通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 03:43:30 ID:???
>>980
ちょw
982通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 15:18:54 ID:???
>>972
W0が凄いだけだな
リーブラ狙撃は移動方向合わせてるから、多少ゆれても事実上巨大静止標的
バスライの時点で半径150M
技能的には素人でも当てられるって
身の危険を顧みない行動は素直に賞賛するが

シェルターはロックオン機能でおkだろあれ
983通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 15:45:45 ID:???
つまりヒイロは、戦士としは超一流だが、
パイロットとしては一流止まりで超一流までいかない

という感じでOK?
984通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 16:06:04 ID:???
パイロットとしては3流だろありゃ
985通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 16:10:07 ID:???
叩き必死があまりにも馬鹿丸出し杉ww
986通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 16:17:36 ID:???
>>983
EXAMは手動じゃないけど、ALICEは違うだろ?どちらも凄い速さでMS動くけど、ユウの方がパイロットの技量がある。ヒイロも同じでゼロシステムに助けられてるんだよ。

照準だってマニュアルじゃないしな、OSやMSが凄過ぎるだけの話。核ミサイルは威力があるけど、スイッチ押すだけなら幼稚園児でも出来るだろ?
987通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 16:26:23 ID:???
>>984-986
ヘビーアームズ、メリクリウス、リーオーでもそれなりに戦ってるんで
一流と呼べるくらいの腕はあるんじゃないですかね?
超一流は無理でも
988通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 16:39:18 ID:???
刹那タンは腹筋だけでハァハァしてる一般人
ヒイロタンは上空何メートルから生身で落ちても生きてる人外
989通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 17:49:02 ID:???
主人公肉体勝負だとドモン>ヒイロ>>>>>>>>>>>シン>>キンケ>>>>>その他雑魚
990通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 18:36:26 ID:???
主人公肉体勝負だとドモン>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒイロ>>>・・・
じゃないか?
991通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 18:38:18 ID:???
>986
一応擁護するとゼロシステムは誰でも扱えるわけではないから
ある程度はヒイロ個人の力。あとラストのシェルター打ち抜きは
マニュアルのはず小説参考だが攻撃されながらも、照準して
その照準の誤差がなさすぎて神業みたいに言われてる
992通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 18:57:01 ID:???
>>987
どれも美形フィールドのおかげなだけだなw何で名有りが乗ると装甲があがるんだろうなw特にリーオーw
>>991
映像見るとどうみてもオートだね。映像>>>>>小説なんで。はい終了
993通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:02:17 ID:???
「はい終了」だってよww
妄想乙
994通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:07:07 ID:???
UCなんかはオートばかりだからWもそうなんじゃないか?
攻撃と敵攻撃回避に集中すればいいだけ
勝手にロックするからトリガー引くだけ
逆にロック状態で微妙に外すほうが難しい
995通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:21:55 ID:???
カーソル=オートって安直な脳みそだな
996通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:30:47 ID:???
00厨じゃなく旧シャアから流れてきたアンチヒイロ厨なんてこの程度
997通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:30:58 ID:???
現代の常識持ち込むのも脳内だな
結局「わからない」のが答えだし
Wのロックは自動とかでもおかしくはない
種なんて完全にオートロック式だよ
998通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:32:36 ID:???
http://zip.2chan.net/2/src/1194949257827.jpg
UCパイロット連れてきてストライク乗せたらサイと同じ結果になるだけだよ
ナチュOSならオート化されてるがコーディOSはそうじゃない
攻撃と敵弾回避に集中してただけの奴らに機体のバランスまで同時にやらせたら処理できるはずがない
たぶんWもXも同じだろうけどソースで確定してるのは
コーディネイターパイロット>>>>>>>>>UCパイロット
NTも攻撃と敵弾回避に集中してるだけだから周りの気配に気をつかう事も可能だわ
でもカミーユはジェリドに抱きつかれ、ジュドーは砂漠で投げ飛ばされ、アムロは5thでシャアに気づかず手加減されてましたねwww
WとXと00はどうなのかな?GガンはMTSだからある意味フルマニュアルだけどね、距離感とか全部自分次第
999通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:32:57 ID:???
UCがオートなシーンってあったか?
1000通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:34:14 ID:???
>ストライク乗せたらサイと同じ結果になるだけだよ
>ナチュOSならオート化されてるがコーディOSはそうじゃない
馬鹿発見
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/