機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のアンチスレッドです。

公式
ttp://www.gundam00.net/

前スレ
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193457486/

■実況禁止
■種関連は他所でやれ
■人誅はスルー
■スレタイ読めない奴はカエレ!!
2通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:09:58 ID:???
>1
おつー
3通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:11:55 ID:???
>1が気に入らなかったので、立て直した。
>1が気に入らなかったので、立て直した。
>1が気に入らなかったので、立て直した。

放映日のスレ乱立視ねよ…
4通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:12:20 ID:???
>>1
5通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:16:03 ID:???
書く側からしたら気合いが入ってないんだろうけど
脇役の顔は毒が無くて結構好きだ 政治家とか
主役級はどれも嫌いだが
6通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:16:34 ID:???
信者が沸いてきたな
7人誅:2007/10/27(土) 22:17:22 ID:???
失せろ
目障りだ
8通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:17:24 ID:???
>>5
気合入れたら駄目って最悪だなw
9人誅:2007/10/27(土) 22:19:12 ID:???
うぬごときに深淵は覗けぬ
10通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:20:39 ID:???
やべえ話の内容忘れた
11通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:20:42 ID:???
おっさんのピッチリ横分けが気になって仕方がない
12人誅:2007/10/27(土) 22:21:26 ID:???
恥と知れい
13通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:22:06 ID:???
んんん
14通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:22:28 ID:???
今月のダムエーに載ってた外伝の主人公の方がよっぽどキャラが立っていた件について
15通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:23:00 ID:???
現在進行形で王族外交してるんなら、外国公使と会見後or今回の国に接触しようとした
って辺りで「姫様事件です」ってやりゃ良かったんじゃ・・・?
朝に授業・昼着替えて授業・夜お話でヒマしてるように見えたんだが
まだ世界勉強してる最中なのか?
16通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:23:00 ID:???
>>14
あれは単なる基地害じゃん
17人誅:2007/10/27(土) 22:23:24 ID:???
うつけは貴様だ
18通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:23:27 ID:???
今日は素潜りでガンダム乗ったってことくらいしか印象にない
19通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:24:11 ID:???
>>16
「あぎゃぎゃぎゃ」っていうだけ喋らない刹那よりまし
20人誅:2007/10/27(土) 22:24:39 ID:???
増上慢が
恥を知れい
21通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:24:50 ID:???
公園爆撃@刹那ビジョンもお忘れなく
22通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:25:26 ID:???
MGデスティニーかっけー
ってぐらいしか覚えてない
23人誅:2007/10/27(土) 22:26:10 ID:???
うぬごときに深淵は覗けぬ
24通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:27:35 ID:???
>>19
どっちもどっちだろ…

しかし「この4人、キャラ立ちすぎ!」とか書いてる角川の気が知れん
高河ゆん使って美形キャラかいてもらって
見た目だけなら4人区別付くのに
女性ファンが閑古鳥ってどれだけ中身が薄いんだよと思う

昨日のナイトスクープでナマコの研究してた教授の方がよっぽどキャラ立ってたぞ
25通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:27:46 ID:???
>>18
あれ水中でコクピットあけたのか?とかパイロットスーツに着替えてるよ、とか気になって仕方なかった。
26通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:28:51 ID:???
刹那走る→ジャンプ→「ガンダァァム」で良いと思う
27人誅:2007/10/27(土) 22:29:01 ID:???
児戯にも劣る愚昧
笑止なり
28通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:29:06 ID:???
>>24
関西圏とその他一部の人間にしか通用しないような喩えをするなw

でもナイトスクープに出てくる素人はみんなキャラが立ってる・・・w
29通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:30:35 ID:???
ガンダムマイスターはナイトスクープの素人以下かよw
30通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:31:18 ID:???
>>24
つか、前スレでがゆんのコーラサワー出てたが、アニメよりもボサボサ髪で
パレルヤと明確に区別できたんだが、アニメで絵劣化されてる?
31人誅:2007/10/27(土) 22:32:04 ID:???
帳は下りた
餓鬼共は去ねい
32通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:32:38 ID:???
いっそ小枝が出れば楽しいのに
33通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:32:50 ID:???
>>18
刹那ダイブは個人的に好きだった

さんざん地味地味言われてるわけだし
あれくらいケレン味たっぷりにやってくれていい
34人誅:2007/10/27(土) 22:33:46 ID:???
驕り高ぶるとて所詮は狂童
去ねい
35通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:35:04 ID:???
水中可動もできるとは…汎用性が高すぎるぞ、刹那
36通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:35:06 ID:???
ケレンもくそもねーよ
37通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:35:09 ID:???
主題歌は円にやらせればいいってことか>ナイトスクープ
38人誅:2007/10/27(土) 22:35:56 ID:???
うぬから黄泉に旅立つか
39通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:38:23 ID:???
小枝はパラダイス探索のノリで劇中のニュースキャスターに・・
40通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:38:33 ID:???
しかし24世紀の東京湾はずいぶんきれいなんだな
41通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:39:30 ID:???
ソレビーのリーダーはトシユキ・ニシダで
最高顧問がタロー・キダなわけだな
42通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:39:33 ID:???
刹那は無口なまま
残りは分かったような顔して、かっこつけたこと言ってるやつらばかり

キャラが全然立ってないな
43人誅:2007/10/27(土) 22:40:37 ID:???
死に急ぐか
お前も
44通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:41:01 ID:???
地味地味言われてるが戦闘シーンはなんか
嫌いじゃないんだな
でも人気が出ないってのもわかる

>>41
リーダーはすぐに泣くわけだな
45通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:42:14 ID:???
マイスター=探偵?

つまり日本一面白い焼き肉店のオーナーがマイスターの一人というわけか
46人誅:2007/10/27(土) 22:43:30 ID:???
一瞬にして永劫
地獄を覗くか
47通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:43:33 ID:???
ソレビの真意が不明なうえに
刹那ほかガンダムマイスターがなんでソレビに協力してるのかもはっきりしないから
全然感情移入できない
48通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:44:17 ID:???
>>35
俺がガンダムだ
49通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:44:24 ID:???
ナイトスクープにソレビーの目的を調査してもらおうぜ
50通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:45:07 ID:???
>>44
地味ではない、単調なのだよ・・・
51通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:46:12 ID:???
ナイトスクープ自重wwwwwwwwwww
52通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:46:15 ID:???
小枝「GNってなんですの〜?」
53通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:48:25 ID:???
小枝・F・セイエイ
54人誅:2007/10/27(土) 22:49:20 ID:???
瞬獄那由他
55通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:50:52 ID:???
ピチピチビーチ
56通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:51:45 ID:???
>>44
名無し雑魚の蹂躙を抜かすといかんせん致命的に量が少ない
57通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:51:46 ID:???
オカベマリ・ストラトス
58通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:53:04 ID:???
>>57
毎回、ソレビー本部からの作戦文を読み上げるわけだ
59人誅:2007/10/27(土) 22:53:24 ID:???
小童滅する
60通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:53:27 ID:???
数ヵ月後にはエクレアに無数のフジツボが装備される事だろう
61通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:54:27 ID:???
刹那が誰かから女キャラを寝取っても
水中でガンダムの中にいればバレないだろう
62人誅:2007/10/27(土) 22:55:08 ID:???
神魔放雷!
63通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:55:17 ID:???
>>60
気持ち悪いw
64人誅:2007/10/27(土) 22:56:09 ID:???
神魔放雷!
65人誅:2007/10/27(土) 22:57:18 ID:???
愚か者共は黄泉に滅した
66通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:59:16 ID:???
淡々と戦いすぎアニメなんだからもっと感情こめて戦え
67通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:00:26 ID:???
まあまだ5話だから・・ってこのままのノリで最後まで行ったら笑うしかない
68通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:01:34 ID:???
正直ロボットアニメで戦争とか政治とか見たくない
カッコイイロボットアクションが見れて間にちょっとした人間ドラマがあればそれで満足なんだが

世間じゃそれだけでは満足できないのか・・・
69通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:01:44 ID:???
今回もキャラが独り言を喋ってるだけだった。
刹那とサジがばったり会ったのに、また自己紹介するだけで終わったし。
70通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:02:19 ID:???
ところで人誅って何?
71通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:02:28 ID:???
人間ドラマが一番重要
72通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:03:04 ID:???
めがね秘書、態度悪いな。
73通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:03:25 ID:???
人間ドラマ書かれなさすぎだな
74通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:03:31 ID:???
せめてベンチに座っている時に何かモノローグ言わせればよかったのに
75通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:04:44 ID:???
匙は耳に勾玉をつけると赤竜(炎)の氣が使えるのだ
76人誅:2007/10/27(土) 23:04:54 ID:???
愚かしき亡者は黄泉に退け
77通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:05:05 ID:???
>>74
まさか妄想爆発グロになるとは思っていなかったぜ
78通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:05:46 ID:???
政治ばっかりで主人公達が空気なのはどうかと思う
もう3話だしな

ところで、大失敗スレには
種を持ち上げて00を叩く奴がいるよな
そんな事しても種の評価は変わらないのに
79通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:06:34 ID:???
戦闘シーンつまんなすぎる・・・まだ余裕があるであろう最初でこれかよ。
重要な話に力入れてるってことなのかな?
しかし、毎回戦闘入れてるのはいいが、密度少なすぎだし。
そういえば、ヴァーチェはぶられとったな。戦艦狙われる心配なんかなさそうだったのに。
種の戦闘よりマシなのは、せいぜいバンクがないことくらいじゃん。
バンク無くてもここまでショボイのは異常だろ。
80通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:06:58 ID:???
>>72
・実はマリナ父(国王)の愛人
・実はマリナの異腹の姉
・実はCB
81通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:07:11 ID:???
>>78
種の時は、それまでガン無視だった髭を持ち上げて種を叩く奴がいた
次のガンダム始まったら、00を持ち上げて叩く奴が必ず出てくる
82通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:07:22 ID:???
人間ドラマが重要もなにも、もう戦闘に面白みが全然ないだろ
厨設定のガンダム、動かない戦闘、勝敗が決まった結末

人間ドラマの方も、キモいキャラが、キモセリフならべてオナニーしてるだけだけどw
ソレビ原因の戦闘で、茶番扱いで死んでいった兵士がカワイソウだ
83通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:07:48 ID:???
このまま戦闘シーン増やしても人間ドラマが書かれてないと
駄目なんじゃないかなと思う カタルシスとかが生まれにくいから
84通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:08:18 ID:???
>>80
・実はマリナの母
85通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:08:41 ID:???
>>78
そんなもん種に限らずどのガンダムシリーズの時でも散々あっただろ
目に付くなら専ブラあぼーんでもしとけ
86人誅:2007/10/27(土) 23:09:07 ID:???
愚かしき亡者に為す術在らず
87通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:09:23 ID:???
ヒゲは実際面白いと思うが・・・
88通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:09:37 ID:???
つうか比較するならWじゃね?種に全然似てないよ
劣化トールギス出てきたし
89通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:10:02 ID:???
>>78
ごもっともな話だが00の場合、スタッフ自ら種を引き合いに出して欲しくて
しょうがない感じじゃん。
しかし、いつも嫌って言うほど繰り返される自虐台詞なんて、
「僕達はわかったますよー」ってアピールしたくてしょうがない感じ。
90通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:10:02 ID:???
つか主要人物すらまともに描写できてないのに人格の切り札とかハム隊の隊員とか無駄にキャラ増やしすぎだろ・・・
91通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:11:08 ID:???
>>90
更には王女の眼鏡侍女まで登場したぜ
刹那より台詞多すぎてワロタ
92通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:11:16 ID:???
>>88
Wに似すぎだと思うw
種がよく話題に出てくるのは単に前のガンダムだったからじゃないかな
93通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:12:23 ID:uMH9zGEN
>>人誅
ワケワカメな事抜かしてスレを無駄に消費してんじゃねーよ。氏ね。
94通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:12:34 ID:???
よりにもよって切り札娘まで無表情キャラですか
同型キャラ多すぎてキャラが立たねーぞ
95通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:13:23 ID:???
キャラが最終的に多くなった種だって
性格はバラバラだったぜ
96通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:13:34 ID:???
いくら無口キャラが最近の人気とはいえ(人気だよな?)
同じキャラばっかりじゃ良くないよな
97通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:13:59 ID:???
ハム隊w
98通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:14:02 ID:???
>>69
最初は自分もそう言ってたんだが実はグラハムが既に喋りまくってる。
でも感想としてはグラハム空気は変わらず性格もよくわかんない。
つまりガンダムマイスターも喋ったところで空気は変わらず性格も掴みきれないことも予想される。
99通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:14:40 ID:???
今回のはタリビアが仕組んだ事なのか?
100通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:15:17 ID:???
>>90
ハム隊にメンバーなんていたのか?
101通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:16:29 ID:???
監視衛星があれば、島から発進してるガンダムを補足する事は簡単だよね?
102通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:16:34 ID:???
>>100
2人程配属されてた。いてもいなくても正味変わらんけどね
103人誅:2007/10/27(土) 23:16:36 ID:???
愚か者共が
死してなお恥を晒すか
104通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:16:56 ID:???
>>100
「おーこれが改造フラッグですか」
「乙であります」
の人達
105通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:17:19 ID:???
戦術予報士さん「監視衛星って何ですの?」
106通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:17:58 ID:???
柿崎ばりにすぐ死にそうな二人
107通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:18:20 ID:???
戦術予報士ってゼロシステム?
108通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:18:36 ID:???
>>102>>104
d
見てたのに気づかなかった俺は相当忘れっぽいらしい
今回の内容すらもう半ば忘却の彼方だ…
109通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:19:05 ID:???
>>101
光撒いてると何にも映らないんじゃね
110通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:20:05 ID:???
今から300年後が舞台だってことを忘れそうになる。
ホワイトハウスも姫様の部屋も、現代と変わらないもんだから。
111通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:20:16 ID:???
本当に便利な粒子様だな
ご都合ってレベルじゃねえぞ
112通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:20:56 ID:???
50年後ぐらいで良さそうな世界だな
なんかアメリカ大統領とかも今のイメージをそのまんま
絵にしたような感じ
113通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:21:14 ID:???
GN粒子。散布すると相手は戦争をやめる。
114通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:22:11 ID:???
UCにおけるミノ粉
CEにおけるミラコロ
の相似形か。この二つと違ってデメリットが未だないけど。
115通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:22:16 ID:???
なのは3期は公式に登場人物が40人以上いて大河ドラマみたいに多すぎる、と言われていたな
00を大河ドラマみたいにしようとするのならキャラを多く出さないと成り立たないけどな
116通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:22:22 ID:???
GN粒子

相手は死ぬ
117通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:22:22 ID:???
なんかまた強化人間らしきものがでてきたな…
118通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:22:40 ID:???
>>113
G 軍人
N ニート化
119通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:23:02 ID:???
>>人誅
ワケワカメな事抜かしてスレを無駄に消費してんじゃねーよ。氏ね。
120通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:23:27 ID:???
>>101
前スレでも書いたが、監視衛星が地上を監視できるように、地上からも監視衛星は逆探査できる
もともと衛星が滅多に通らない海域の島をチョイス、衛星通過の合間見て発進したんだろう
それに、さらに上空からトレミーが監視してる
121通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:23:53 ID:???
>>115
ああ、中の人使いまわしまくりんぐだったな<なのは3期
122通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:25:02 ID:???
・ストーリーだらだら、起伏なし
・説明セリフ長過ぎ、多過ぎ
・キャラ被り過ぎ、個性なし
・戦闘シーンつまんない、演出素人

で、OK?

123通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:25:15 ID:???
>>79
前回、一機はガンダムがいないと母艦のENが〜みたいなこと言って
機密喋んなヴォケとアレルヤが叱られてたような
124通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:25:17 ID:???
デブ艦って常にニート状態な気がするんだが
125通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:25:30 ID:???
なのはStrikersは確かに多すぎたんだが
それでも各話の焦点は適度に絞られてたと思う
126通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:26:29 ID:???
東京湾から浮上したエクシアが完全スルーなのもやっぱりGN粒子のおかげなのか
127通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:26:49 ID:???
>>125
わかったからなのはスレにお帰り
焦点云々以前に00並に説明台詞満載のご都合展開だったジャマイカ
128通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:27:05 ID:???
300年後の日本がまともな国になってるなら今頃
刹那に公安が張り付いてると思うんだが・・
129通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:28:36 ID:???
>>124
今日のデブ艦メンバーがした事

・ニュース見てた
・予報士がコンピュータに私の予報と同じねとか言ってた

あとはしらね
130通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:29:46 ID:???
>>128
経済特区って、その辺どうなんだろ?>警察・公安
腐敗した市警が中の全てを取り仕切り、本土の警察は手出しできないのかな?
131通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:30:34 ID:???
姫さんの国って300年たっても石油とか化石燃料使ってんだな
今ですら枯渇するって言われてるのに輸入に頼るだけで300年間何の対策も無しとかおかしくね
132通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:30:46 ID:???
まあ反日竹Pのことだから日本の設定もどうせ
無茶苦茶なんだろう
133通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:31:10 ID:???
>>126
東京湾から浮上って聞くと怪獣っぽく聞こえるw
134通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:31:19 ID:???
>>120
なるほど。しかし、三つの勢力が一番対策を練りそうなのは、
対ガンダム兵器開発や軍備増強ではなく、ガンダムの基地の発見なわけで、
一番コストがかからない監視衛星をバンバン打上げて穴が無いようにするはず。
それをしないマヌケしかいない世界ということか
135通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:33:54 ID:???
>>123
うん、それは覚えてるけど、あの艦エネルギー気にする必要あるのかなって。
別にまだ存在すら確認されてないような艦だし。
ガンダムが常に一機はいないと、もう艦内の生命維持すらやばいとかなら、
そんな戦艦作った奴の脳みそをのぞいてみたい。
136通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:34:45 ID:???
GN粒子で見えなくなってるとこに敵がいるって特定できるってことか
137通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:35:08 ID:???
今日の戦闘Z出てきたっけ?
138通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:35:35 ID:???
>>134
衛星はバンバン上げられるほど安くない
それに、ソレビーを倒した後のことを考えると、対ガンダム兵器開発や軍備増強の方が重要
139通常の名無しさんの3倍
アレルヤ「遊びで(r」