一般的に種は1st以来の人気作品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
種死ですら売れてるしな
2通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 07:27:29 ID:???
>>1
お前マジで親のダイヤの結婚指輪のネックレス指にはめてぶんなぐるぞ?
多分奥歯ゆれるくらい威力あるしね
3通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 07:33:48 ID:???
>>2
なんですぐ暴力に訴えるの?
4通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 07:43:52 ID:???
でも、所詮は1stがなければ存在することすらできなかったんだよな
5通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 07:59:14 ID:???
ロボットをボトムズに変えて売上が同じなら認めてやろう
6通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 11:03:34 ID:???
俺もボトムズ厨になればよかった
ガンダムを選んでしまった自分が憎い
7通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:13:18 ID:JKutxylw
なんか、ガンダム系よりもボトムズやダンバインの方が面白かった
8通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:36:30 ID:???
種死はデキがアレでも売れるのは種の尾引いてるからだろうな
9通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:46:11 ID:???
何のファーストなのか触れられていないから
仮面ライダーザファースト以来の人気作品という事でいいだろうか
10通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:46:22 ID:???
じゃあ、種死はともかく種は認めてくれるんだ
11通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:53:01 ID:???
人気作品というより人気商品
12通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 15:12:43 ID:???
種神忍者が参上したぞ
1312:2007/09/07(金) 15:20:23 ID:???
種紙忍者だった
14通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 16:46:36 ID:???
俺は>>1を支持する
00ではこうはいかないだろうな(笑)
15通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 16:53:59 ID:???
>>11
その通りだね
16通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 17:11:44 ID:???
>>1
ウイングを忘れているとは・・・
17通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 17:40:49 ID:???
WはGの後釜ってのがデカイ
18通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 18:52:14 ID:???
>>1です
>>16
Wは人気あるけど、爆発的ってわけでもないと思う
でも機体を変えて映画もやったし、平成シリーズでは人気も評価も高いと思ってる

俺も種前からガンダム好きだけど、本格的にハマったのは種からだ
やはり分かり易いストーリーで、1stのイメージに近いからヒットしたんだと思う
19通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 18:56:32 ID:???
確かに種は人気ではあることは認めるけども、決して名作とは言い難い
20通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:06:57 ID:???
ガンダムに名作なんてあったか?
21通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:10:31 ID:kHnWxn4+
一般論なら間違い無く人気作だろ
一般人は内容まで見ないから外観が良ければいい
それに全話観る訳でもないから総集編が多いのはむしろ売りだろ
22通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:13:00 ID:???
種は神ww
23k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/09/07(金) 23:19:45 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=PpPHEc3H6ec
英語ver

クルーゼがかっこいいなぁ
種がなければZや0083などUCガンダムともおそらく出会えなかったであろうと思う
あと池田のデス種出演な
24通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 00:31:28 ID:???
所詮はアニメなんだから出来なんてどうでもいいんだよ
売れたもの勝ちの世界なんだ。評価なんて二の次。
なによりも人気が第一ってことだ
負債は一流の商売人
25通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 01:15:54 ID:???
え?つまり種はZより売れたの?
世間的認知度でいえばZよりは下じゃないの
例えば20年経って、種がリメイクされても、
あそこまでDVD売り上げとか伸びないだろ。動員数もそうだが。
26通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 01:27:33 ID:???
年数考慮にしたら、Ζよりは遥かに売れてるぞ。

世間的に種は受け入れやすい内容だからね
27通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 02:09:51 ID:???
Wは池田が逃げなければ種クラスに引っ張れたのにね
昔ガンダムAに連載していたW外伝漫画は余りにも糞すぎて打ち切られたらしいね
28通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 02:59:56 ID:???
>>26
種が今から20年後にリメイクして映画公開しても
客が入るとは思えないんだが・・・
そのへんは?
29通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 20:38:38 ID:???
一般受けする作風とガノタ受けする作風は別ってことだよ

まあ>>28の言う事も分るが、たぶんその時点でのお子様たちがこぞって観に行くと思うぞ。まあそもそもリメイクなんてされn(ry
30通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 04:29:21 ID:???
社会に出ればわかるが一般人は種というかアニメなんか見ません
余暇は友達付き合いやデートや家族に使う
見るとしてもドラマや映画くらいだって
隠れヲタの俺は辛い
31通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 04:33:50 ID:???
一般的なヲタや腐女子に大人気ってことか
ホメ言葉で
32通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 08:06:22 ID:???
いいんじゃね
現代のマーケティングとしてオタ・腐女子相手は正しいよ
そいつらくらいしか金ださないし
33通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 05:50:32 ID:YDOiCyNy
「Zみたいにリメイクで成功したら云々」
リメイク=二番煎じを堂々とやるってあたりが
種もびっくりの商業主義ドブ浸かりだよなw
ん?リメイクは二番煎じじゃない?
そうだといいよね。DQやFFなんか新作だらけwwwwwwwwwwwwwwww
34通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 06:29:36 ID:???
まぁ実際売れたし
35通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 07:31:42 ID:???
種はたしかに売れた。
「SEEDはガンダムだから売れたんだろ」
という懐古さんの煽りを耳にするが
ガンダム付けても閑古鳥な駄作がどんだけーあったのだろうか。

種、面白いよ種
36通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 09:35:53 ID:???
リアルタイム視聴出来たのもあるだろうけど、DVD売り上げはアニメという枠でトップクラスの売り上げ
腐が売り上げに入ってるのは事実だろうけど、一部にすぎない
実際は一般的に種を視聴・種でガノタになったやつ・子供がほとんど
37通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 10:21:16 ID:???
劇Zは種のパクリ!



って本気でいう奴もいるくらいだからな
38通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 17:03:13 ID:???
腐に媚びるだけで売れたら、テニスの王子様とかどんだけうれるんだってなるしな。
やっぱSEEDは面白かったんだろうな。アンチご愁傷様だけど。
39通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 23:25:35 ID:???
いまガンダムやって売れないって方が個人的にショックなんだが
前から見てる方としては
40通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 23:49:04 ID:???
いくら少数が嫌ってても、単純にそれを上回る数の好きな人が多いから人気なんだよ

富野の下で修行した監督の作品は売れず、富野が難色を示した種が売れるとは皮肉だねえ
41通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 23:59:25 ID:???
種は2ちゃんでは叩かれてるけどガキと中高生によく受けてる
ジャンプ漫画みたいなもんだと思えばいいのだろう
42通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 00:12:04 ID:???
鬼才・福田己津央が贈る超大作ガンダムSEEDデスティニーの世界を心行くまで御堪能下さい
43通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 01:02:27 ID:GxxjKO6L
ひどい自演をみた
44通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 01:06:39 ID:???
種シャア板申請しようぜ
45k.w ◆Mc.k.w/a1A :2007/09/23(日) 01:06:46 ID:???
>>33
ワロタwwww
46通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 02:57:55 ID:???
>>41
だからゆとり専用だって言ってるじゃん
47通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 03:52:27 ID:???
種はウンコだけど残念ながら人気はすごくある。
みんなのアニソンベスト500を見て確信した。
もう認めざるを得ない。
48通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 04:43:55 ID:???
そのウンコだってのも所詮個人の主観だしねぇ
49通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 04:51:53 ID:???
はいはい、ゆとりゆとり
50通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 04:54:11 ID:???
金を落とさない懐古よりも
金を落とすゆとりのほうが良い顧客

これがサンライズの結論。
51通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 05:53:07 ID:???
ここは良い釣堀ですねコピペ置いときます

人気って言ってもDVD以外は悲惨な状況だぞ
特にガンプら売れ残りの投げ売りが
http://www.geocities.jp/bachaos50/

億円
00.3  01.3  02.3  03.3  04.3  05.3  06.3  07.3   年.月
178  160  200  272  320  251  213  178  ガンダム

種放送   2002年10月5日〜2003年9月27日
種死放送 2004年10月9日〜2005年10月1日

52通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 05:55:26 ID:???
DVDは否定しないんですねw
種アンチ・・・随分と弱気になって・・・
53通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 05:56:57 ID:???
普通に売り上げ上がってるじゃん
2000年の∀の時は178億と何も放送してない2007年と同じなのに
54通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:16:16 ID:???
ゲーム部門の発達
ガンダムエース発行
2005年劇場版Zガンダム放映
2006年1stガンダムDVDボックス発売

55通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:24:15 ID:???
単位億円
00.3  01.3  02.3  03.3  04.3  05.3  06.3  07.3  
178  160  200  272  320  251  213  178  ガンダム
*92  *64  110  131  130  116  108  101  戦隊シリーズ
*25  118  *94  139  120  *79  *65  *71  仮面ライダー
*35  *44  *50  *60  *80  *80  *81  *88  アンパンマン
***  ***  ***  ***  ***  101  123  *60  ふたりはプリキュア
*84  *60  *94  *48  *31  *59  *39  *36  ウルトラマン
*68  *52  *16  **8  *42  *51  *40  *34  ポケットモンスター
***  ***  *14  *26  *56  *61  *60  *79  ドラゴンボール
***  ***  ***  ***  *25  *42  *34  ***  NARUTO
***  ***  ***  ***  **4  *28  120  124  たまごっち
***  ***  ***  ***  ***  *22  *61  *37  シナモロール
160  142  *79  *45  **5  **4  **5  *31  デジタルモンスター

放送期間
種 2003年10月〜2004年9月
種死 2004年10月9日〜2005年10月1日

ガンダムの売り上げで「変動しない領域」の殆どは、ほぼUC(一年戦争)
00.3、つまり1999年3月〜2000年3月までのは、基本の売り上げ+∀ で、03.3〜04.3辺りが種
この辺では、非常に素晴らしい売り上げを上げている。 ので、種は間違いなく大成功。

しかし、種死の売り上げが反映される筈の05.3〜06.3は、
本来、種の売り上げも加わる筈なので、もっと上がっていいはずなのだが、乱降下。
どこかで計画に「読み違い」か「故障」が起こったんだろうな。
56通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:29:05 ID:???
種死で製作が推してるのが前作の主人公だから
思ったより伸びないのは、見た奴なら分かると思うけどね。

短絡的な思考は、若年ボケ懐古の読み違いなんだろうな。
57通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:30:08 ID:???
まあ種が1st以来の人気作っていうのは否定しないよ
58通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:32:10 ID:???
つまり種死は失敗
59通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:34:41 ID:???
種死は失敗!種はよかったんじゃねーの。
→でも、DVD売り上げを見ると・・・

ふしぎ!
60通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:36:12 ID:???
ガンダム全体の売り上げで何がわかるんだよ
種と種死の売り上げの推移持ってこなきゃ何もわからない
61通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:47:22 ID:???
今度のガンダムの売上で判断できるだろう
ただ新しいガンダムだから売れたのか、
それとも種だから売れたのか・・・
62通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 06:52:42 ID:???
明らかに種よりも売れるってことは、1stよりも売れるってこと
そうすると種厨よりも懐古が首吊るしかないようなw

00が売れない
→やっぱりSEEDは凄かったんだなあ

00が売れる
→1st厨涙目wwww

どっちに転んでも美味しい、それが種のポジションw
63通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 11:15:31 ID:???
種ガンプラのガンダムタイプの売り上げは今までのガンプラに迫ってる
ただ、ザクやグフなど量産型は売れない。それでも1st以外の作品よりは売れてるんだぜ
64通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 15:35:28 ID:???
種プラモはずっと再販されまくってるけど1stは30年分だから売上で足元にも及ばないのは普通だと思う
それでも1st以外には勝ってる
65通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 22:24:52 ID:???
結論

1st>>種>>>>>種死>>>Ζ>>(売り上げの壁)>>>>>他の作品

00はどうか楽しみだな
66通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 22:29:12 ID:???
>>62
「中間」という言葉を知ってるかね在日君?
67通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 22:30:49 ID:uiPnnLBo
00は敵MSがちょっとなぁ・・・プラモ化にむいてない
68通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 23:17:23 ID:???
売り上げ語るのもいいが
自分の生活もちゃんとしろよ、ニート共
69通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 01:25:09 ID:???
種層=小中高大 社会人
1st層=高大 社会人


別にニートいなくね?
70通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 02:05:44 ID:???
674 :それも名無しだ :2007/09/18(火) 16:20:55 ID:ZZ3401dh
【ガンダムSEED】
現時点における今世紀最高の売り上げと人気を誇る大ヒットロボットアニメ。
魅力的なキャラクター描写
現代風にアレンジされた設定の数々。
練りこまれたシナリオ。
ケレン味溢れる戦闘描写。
さらに友情と愛を物語りに組み込み多くの女性ファンを取り込んだ。

その影響力は凄まじく以降のアニメ作品に同作品の影響を感じさせる描写が多く目立つ。
まさにヤマト、ファーストガンダム、エヴァに続く4度目のアニメブームをもたらした作品と言えるだろう。
現在、まもなく最新作のガンダムの放送が開始されるがそれでもなお多くのファンがSEEDに関心を抱いている事からもその人気が伺える。
まぎれもなく後世に残るアニメと言えるだろう。

反面、ネットでの評価は底辺に位置しておりそのギャップは凄まじい。
腐りきったキャラクター描写。
パクリまみれの設定の数々。
破綻したシナリオ。
バンクまみれの戦闘描写。
腐女子でさえ見限ったカップリング描写の稚拙さ。

その影響力は凄まじくこれ以降の作品は「種以下かどうか?」という
良くない意味での基準とされている。
現在、まもなく最新作のガンダムの放送が開始されるがそのスタッフから揶揄するような発言があった事からも
視聴者だけでなくアニメーターからも唾棄すべき駄作という認識なのだろう。
その様々な悪評からまぎれもなく後世に残るアニメと言えるだろう。
・・・反面教師として。

なにこの差。 両方とも嘘はついてないな。
71通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 02:12:29 ID:???
00はギアスみたいに種アンチを取り込みたいんだろうな
だから種について批判的なコメントをしてる
福田が昔のガンダムについてやった手法と全く同じ
72通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 02:51:16 ID:???
あれは根拠の無い批判、1話だけ見て分かるわけがない
種は、分かりやすい駄作だから批判される、それだけでしょ
73通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 02:56:10 ID:???
とりあえず売れた作品批判して注目されりゃそれで良いんだよ
まずは見てもらうことが重要だから
空気になるのが一番まずい
74通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 03:18:24 ID:???
これで種より売れなかったら劣化福田ということでおk?
75通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 06:15:22 ID:???
>>72
批判に正当な根拠があると思ったら大間違い
個人が個人の趣味で語るのが批判
だから正しい批判や間違った批判なんて存在しないんですよ。
独善的な懐古さんには一生わからんことなんでしょうがw
76通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 10:43:19 ID:???
出来の方は1st以上ポケ戦未満
77通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 17:01:17 ID:???
みんな「ガンダム、エヴァに続く〜〜」って言われたいんだよね


鋼の錬金術師もエウレカもハルヒも、自称「第4の波」

種もそれと一緒
78通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 17:12:25 ID:???
鋼やエウレカやハルヒやギアスなんて種の足元にも及んでないだろ
種は21世紀のテレビアニメの中じゃ別格
79通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 17:19:34 ID:???
売り上げが?
80通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:38:04 ID:???
まぁ売り上げ絶対主義で生きるのは構わんが
言ったからには実生活でも実行しろよ
マイナーなものは全て否定しろよ
81通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:51:36 ID:???
売り上げ絶対主義だから
サービス業が都市部に集まり
それを欲しがってみんな都会に引っ越してきて
>>80はどうだか知らんけど、人間の多くはマイナーなものを否定して生きてると思うよ。

たまーに沖縄の離島とかを好んで永住地にする奴がいるが
82通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:56:19 ID:???
いやなんかさぁ
純粋に種が好きとかなら別にどうでもいいんだが
売り上げ云々〜とか言ってる奴が
一方でマイナーなアニメ観たりするのが気に食わないだけ
83通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 19:10:29 ID:???
種みたいなメジャーなアニメ見ながら、売り上げなんて糞って言う奴が気に食わないだけ

簡単に返されるんだよね。
懐古は他人にケチつける前に、自分につけたらいいのに
84通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 19:13:25 ID:???
またレッテル貼りですかwww
85通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 20:40:46 ID:???
アニヲタ同士で争うとかきもすぎーw
86通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 20:52:12 ID:???
生活力低いのにアニメに金かけるとかどんだけ馬鹿なの?
87通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 21:18:02 ID:???
>>86
お前はキモオタというものの本質を理解していない
88通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 21:21:59 ID:???
嬉々として売り上げ語る奴ほど
自分の生活が底辺な件について
89通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 00:03:03 ID:???
ソースは>>88の実生活
90通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 00:25:02 ID:???
>>89
底辺さんいらっしゃい
91通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 17:12:26 ID:???
なんで懐古相手に懐古って言うと怒るんだろう。
ただの事実でしかないのにね。
92通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 17:23:35 ID:???
ファーストの頃の時代が好きでファーストが好きなら懐古。
そうではなく単純に作品としてファーストが好きなのに懐古とか言うから怒るのでは?
93通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 19:33:54 ID:???
UC好き全員に向けて懐古って言ってるんじゃねぇよ
昔の作品しか認められないで新しい作品が出るたびに叩く奴のことを懐古厨って言ってるんだろ
94通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 19:44:58 ID:???
ならそう言えよ
種批判しただけで懐古とかむかつくし
大体1st自体たいして見てねーよ
95通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 19:49:57 ID:???
種凄すぎるな
エヴァは映画があるからとして、種や種死なんて何もないのにランクインしてる
種は終了から4年種死は終了から2年経ってるのに根強い人気がある
これはスレタイにも頷けるな

ニュータイプ調べ(NT9月号のアンケート集計より)
アニメ作品・人気ベスト20(カッコ内は前回の順位)

1(2)らき☆すた
2(1)コードギアス 反逆のルルーシュ
3(-)涼宮ハルヒの憂鬱
4(3)DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
5(6)機動戦士ガンダムSEED DESTINY
6(20)新世紀エヴァンゲリオン
7(7)機動戦士ガンダムSEED
96通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 21:15:50 ID:???
どんなやつがアンケート送ってるのか気になる
ジャンプとかもそうだが
97通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 21:40:31 ID:???
>>96
暇な奴
98通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 17:16:25 ID:???
1stや種はいくら叩かれようとそれを上回るファンがいる

他の作品は支持者のが少ない現実
99ヒストリー ◆NzLcWai.qA :2007/09/26(水) 18:18:20 ID:???
∀みたいにアンチは少ないが視聴者の絶対数も少ない作品はどう評価したらいいんだ?
100通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 19:02:03 ID:???
アンチする価値もない駄作:一般的な認識
101通常の名無しさんの3倍:2007/09/26(水) 21:47:38 ID:???
Ζは新訳というリメイクしたけど、種を上回る事は不可能だった

今度のvsシリーズでも種モビルスーツが人気を博すだろう
102通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 00:29:43 ID:???
>>100
んじゃ、深夜アニメ見んなよ
103通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 00:47:21 ID:???
>>101
いまひとつ言いたい事が分からないのだけど
何をもって、上下を決めてるの?
104通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 02:39:41 ID:???
>>99
見る理由が誰にも無い
105通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:02:51 ID:lsy3u9q5
>>99
いわゆる空気アニメやね
要するに雑魚
106通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 03:55:22 ID:n5eK58SH
いやファーストとZを超えるガンダムはないと思いますよ!ファースト、Zは人間ドラマがしっかりしてるし種、種運命はファースト、Zを新しくした感じだけど・・・内容がコピーしすぎで・・・まさかカミーユ、フォウが種運命で出るとは・・・ネタがないからって
107通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 04:08:46 ID:???
ボーイズラブとかそういうのが好きな時点で一般じゃないだろ
108通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 04:11:20 ID:???
男が二人並んだら恋愛とか言い出す馬鹿はほっとけ
109通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 06:53:00 ID:???
そんな連中いなくても種は爆売れだっただろ
110通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 09:19:53 ID:???
>>99
人気が無ければ叩く必要はない
アンチは「人気が無い」って時点で満足するからね
逆に言うといくら信者が鬱陶しく作品の魅力やらを説明してくるより
「人気がある」ってことの方がアンチにとって目障りになるってこと
111通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 10:16:06 ID:???
通ぶって批判している自分と
大多数が支持してる現実のギャップを見せ付けられるわけだしね。
アンチが発作するのも仕方ない。
ただ八つ当たりでスレ荒らすのはご勘弁って感じだな
112通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 11:21:16 ID:???
腐の大多数だろ
113通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 12:37:16 ID:???
種の主な支持構成は新規ファン・子供・肯定的ガノタであり、腐なんて一部だろ
少なくとも面白くなければ人気がいし、売れない。

V〜∀なんて単独でゲーム化したところで買う奴いないよ
VSシリーズで制作された1st・Ζ・種・種デスこそガンダム四天王
114通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 12:39:38 ID:???
腐が他のアニメに比べて多いのは確かだろうけど
それはファンの数が多いから含まれる腐の数も比例して多いってだけのことだしな
今さら腐しかいないとか言ってる現実見えないアンチは
腐が買わないようなものも順調に売れた事実と向き合ったほうがいい
115通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 12:51:49 ID:???
腐に媚びるのは今に始まったことじゃないし…
Wあたりは種よりも露骨じゃん。
116通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 13:08:46 ID:???
アニメ誌で美少年鈴なりガンダムとか言われてたしな>W
117通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 13:54:05 ID:???
ゲームどうこう言ってる奴は考えろよ。

連ジが当たってる時期に∀放送してたら、ミリシャVSムーンレィスとか普通に出てるぞ。
118通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 14:59:34 ID:???
意味分からん
連ジが当たってても∀が当たってないだろ
119通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 16:07:48 ID:???
種が放映してるときは「声だけ大きいアンチ」意見が幅を利かせてたけど
メッキはがれてきちゃったねw
アンチって口先だけ立派だけど、基本的にモノを見る目がないよな
120ヒストリー ◆NzLcWai.qA :2007/09/27(木) 17:38:45 ID:???
考えてみれば人気作に対するアンチ行為なんて
イラクの過激派が行う米軍に対する自爆攻撃みたいもんだな
121通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 17:47:11 ID:???
時代に取り残された懐古脳だから物を見る目がないのは当然
過去しか見てなくて今を見てないんだもん
122通常の名無しさんの3倍:2007/09/27(木) 23:49:00 ID:???
つか腐アニメって言われてるけど
実際はキモオタのほうが多かったし
結局腐女子っていうのを隠れ蓑にしたいだけだろw
123通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 14:59:09 ID:???
種より懐古のがキモいだろ
124通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 17:06:24 ID:I7+EpiVc
種がほかのガンダムと違うのが人間キャラの売り上げだよな
プラモ、ゲーム、ガチャポン、DVDもそうだけどフィギュアも
売れてるなんて平井久司はいい仕事したよw
125通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 17:13:36 ID:???
キャラ人気がでると、キャラの中の人の収入増えそうだよね。
126通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 17:17:27 ID:???
売り上げはわからんがWもファンはスゴかった
特に女
127通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 17:55:13 ID:???
まあWこそ女受けガンダムだしな
当時大半の男はエヴァ行ってたから
128通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:33:01 ID:???
種を叩く理由ってイマイチ分からんよな。
別にそんなの前にもあったじゃん?って程度の屁理屈でしかない。
129通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:45:36 ID:???
設定を考慮しない描写とか1stでもだいぶ多いしな
ミノ粉設定もファンが考えたものをパクってるだけだし

キラやアスランの脱走を許せないなら、アムロとかも駄目だろ。今にも始まった事じゃないのにキラ達だけなぜ叩くんだろうね
130通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 19:46:38 ID:???
(腐であるが)女に人気だから気に入らないとか。
30代独男にありがちなこと。
131通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 20:02:56 ID:???
バンクが多いってのはツッコミどころだけど
それこそサンライズロボットアニメのお約束みたいなもんだしなー
普通に見てる人はアンチがキーキー言うほど気にしてないよ
飛ばせばいいんだし
132通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 20:15:31 ID:???
粗を探すことを生き甲斐にしてるんだよな。
アマチュアなのに、なんでそこまでするんだろうな。
と思ってるとUC作品には同じことをしないんだよな。
ますます理解に苦しむわ
133通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 20:36:21 ID:???
種がZ抜いてガンダムで2番目に売れた作品になってしまったのが悔しいんだろ
134通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 20:47:17 ID:???
総合売り上げはさすがに適わないだろうけど、DVDだけなら超えてるな

バンクは種の時はそんな気にならないよ。デス種は流石にやりすぎだが


Ζの最終回なんかビームライフルを投げたはずなのにバイオセンサー発動時持ってるのは、新訳ですら修正されてない
135通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 21:13:09 ID:???
>>130
種好き=腐、ゆとり
だと最近まで思っていたんだが種のイベントとか見てみ?
実は独男っていうかキモオタが半数以上なんよ
んで、それを隠したいから叩いてる奴もいる
136通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 23:53:41 ID:???
種のイベントに参加する人としてない人なら、明らかに後者のが多いかと
イベントに参加するのはキモイかはともかくオタだろ
テレビで見ておもしろいからDVD借りよor買おう、プラモ買おうくらいがほとんどだろう


Wですら主要キャラしか人気がないのに、種は脇役ですらキャラ人気があるから凄いと思うよ
キャラデザだけじゃなくて、個性が一人一人あるからだろうな
137通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 02:08:54 ID:???
Hobby Japan 2004年3月号より抜粋

ガンダム 1980〜2003 総出荷1億5千万個
Zガンダム1985〜2003 総出荷 6千万個
ZZガンダム1986〜2003 総出荷 3千万個
逆襲のシャア 1988〜2003 総出荷 4千万個
ガンダム0080 1989〜2003 総出荷数 2千万個
ガンダム0083 1991〜2003 総出荷数 1千万個
ガンダムF91 1991〜2003 総出荷 1千5百万個
Vガンダム 1993〜2003 総出荷 300万個
Gガンダム 1994〜2003 総出荷 350万個
Wガンダム 1995〜2003 総出荷 250万個
Wエンドレスワルツ 1997〜2003 総出荷 400万個
ガンダムX 1996〜2003 総出荷 250万個
MS08小隊1995〜2003 総出荷 600万個 
ターンA  1999〜2002 総出荷 200万個
ガンダムSEED 2002/8月〜2003/8月 総出荷 800万個

良くてZZ以来と言ったとこだな
138通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 02:54:58 ID:???
>>137
発売年数考慮に入れたら1st・Z以来かなという感じ
1stというか、シャアアムロシリーズ以来かな
139通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 03:58:26 ID:???
ガンプラも売れなくなったんだなぁ
やっぱり子供に受けないと玩具は売れないのか
140通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 05:26:52 ID:???
F91とVの間に何があったんだろう・・・
141通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 07:45:32 ID:???
>>139
ガンプラにはまる大人が多いのもどうかと思う
142通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 10:02:18 ID:???
住宅事情かんがえると、プラモってそんな良い商売じゃないと思うよ。
コレクターするのにちょうどいいサイズは出来が悪い。
そろそろガンダムはビジネスモデルかえる時期なんだろ
143通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 11:50:56 ID:???
今はゲームとかのが売れるし、プラモなんてそんな買う人はいないだろ



種は二次創作ではどのシリーズも遙かに越える量だしな
ストーリーの幅を広げるのにはかなり良い作品だよね
144通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 13:58:34 ID:???
種の場合は本編が酷いから二次創作が盛んなんだろw
145通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 14:00:06 ID:???
>>143
じゃ最新のGジェネでなんで種ハブにされてるのw
それにゲーム業界の不況も年々進んでるの知らんのか?
146通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 14:01:51 ID:???
一般人はガンダムって言ったら1st のことだけで
種なんて他のガンダム同様存在も知らんよ
147通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 14:03:29 ID:???
>>145
スパロボなんかでUCハブられてるけどな
148通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 14:07:01 ID:???
>>146
だがしかし一般人は知ってるだけ知ってても何の利益ももたらさない
アニヲタに知名度がありゃいいんじゃね
149通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 14:18:59 ID:???
アニヲタにすら見向きもされない∀
150通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 15:20:15 ID:???
種の機体は性能設定が難しいんだと思うよ
151通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 19:57:10 ID:???
種の機体が弱い→UC厨が喜ぶ、種厨が喚く
種の機体が強い→UC厨が喚く、種厨が叫び狂う

そんな荒れそうな要因入れる奴がいるかよw
152通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 21:44:50 ID:???
荒れるって2ちゃんでの話だろ
2ちゃん脳乙
153通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 22:41:30 ID:???
つ鏡
154通常の名無しさんの3倍:2007/09/29(土) 23:57:10 ID:???
子供層は1stを超えてるよな
155通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:30:06 ID:???
そりゃキラは糞ガキ共と腐を満足させる以外に価値がない主人公だからなw
156通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:31:39 ID:???
ガキ満足させるならそれはそれでいいんでないの
本来の目的は果たしてる
所詮腐の数なんて高が知れてるし
157通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:35:47 ID:???
>>137を見るに少しは子供も戻ってきたみたいだな
158通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:49:40 ID:???
種はキラ機がなければ他の平成ガンダムと同レベルだからゴミということで
159通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 09:05:38 ID:???
懐古厨が支持するUC二番目のΖはどうだ?
世の人はアムロの扱いに納得してないし、続編を期待していた人たちもガッカリしていた

種デスでは種の続編として不満こそ抱く人は多いが、数字を叩き出してる
160通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 09:39:41 ID:???
>>155
アニメってそういうもんだろ・・・
お前は何を考えてアニメ見ているんだ。
161通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 11:22:53 ID:???
>>155>>160
ガキと腐向け、そう考えていた時期も俺にはあった
DVDとかプラモ買ってるやつ見てみ?
独男が大半です……
162通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:30:58 ID:???
俺の弟や親戚の子は他の作品はつまらないが、種はおもしろいと言っていたぞ


実家は田舎で進学のため上京してるけど、どちらもDVD購入してるの子供連れが多い
レンタルも他の作品に比べて圧倒的

良作どころか名作
163通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:36:16 ID:???
自分がガキだった頃を思い出してみれば
それが普通なんだろう
俺も昔のモノよりも今やってる方を見るだろうし
記憶にも残るだろうな
164通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:36:37 ID:???
はいはい、比較厨比較厨
いちいち他作品引き合いに出すのはお前の人生そのもの
165通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:48:29 ID:???
この板で言われてるほど悪い作品ではないけど種を他人に「面白いから是非見て」とは
薦められないわ・・・
俺の趣味には合うけど万人の趣味に合うとは全然思えない。
166通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 13:51:55 ID:???
逆に万人受けするアニメなんて存在するのか?
167166:2007/09/30(日) 13:52:58 ID:???
あ、ジブリがあったわ
168通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 14:49:06 ID:???
そもそもアニメなんてのは、万人の趣味から外れたもんだろ・・・
無理に種を貶すと、逆に不自然だよ。
DVDの売り上げから考察すれば、普通に良い作品だった、それ以上でもそれ以下でもないだろ・・・
169166:2007/09/30(日) 14:51:38 ID:???
ロボットアニメってなると趣味が合う人はかなり限定されるな
170通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 15:08:20 ID:???
>>161
安いのは子供
高いのは大人
というかDVDを子供が買ってたらムカつくわw
171通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 15:51:25 ID:???
腐はAmazonで買っていると聞きますた
172通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 16:49:54 ID:???
腐向けにしたのは正解だろ。
なんせガノタは口先ばかりで金は出さないからな。
お前らの大好きな∀の売り上げはいくらだったかな〜w
その影響で種が製作されたんだから自業自得だボケ。

種は売り上げも作品の内容も神クラスだからな。
とっとと富野のハゲもガンタも消えて欲しいわ。
廃棄物並みのゴミ連中でしかないからな。
173通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 16:58:33 ID:???
これはいい自白
174通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 17:15:37 ID:???
∀ファン=ガノタってのは無理があるだろ
∀が売れなかった要因の一つに真っ先にガノタがきったからだし
175通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 17:31:56 ID:???
∀は腐・ガノタ向けに作ったので中途半端になったと解釈している
176通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 18:14:42 ID:???
>>175
ターンAの癒しを読んでから出直せばぁ?
177通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 18:34:07 ID:???
なんにせよ失敗作だろ>∀
178通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 18:55:30 ID:???
2chに侵されてるせいか
∀←これ見るだけで何か小馬鹿にされてる気がするんだぜw
179通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 19:11:24 ID:???
一通り見てると
>>1 のスレタイは合ってると思う。

というか、2ちゃんと世間一般の反応が違い過ぎるというか…
親戚の子は男子学生だけど普通に面白いって周り含めハマってた。
180通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 19:19:05 ID:???
1st以来はないだろ
1stはプラモを買うための行列とかができて社会現象になったけど
種はアニメファンの間で盛り上がってただけだろ。
自分の周りでは種はオタク臭いといった評価だったし
181通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 19:20:08 ID:???
そりゃ2ちゃんは自分の嫌いなものの全てのアラを探して
それが全てのように言い換えて騒ぎ立てる場所だからな
カオスプラモが50円で投売りされたことがある→だから種死はプラモ売れないww とか
実際は数年経って発売したカオスの何倍も高いプラモが延々再販されるくらい売れてもいるわけだが
そんなところは情報としてそもそも仕入れないか無視をする

さらに普通の人は売れゆき情報なんぞ仕入れず、欲しいものを手に入れて喜ぶのみなんだがね
182通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 19:28:59 ID:???
最近はDVDやフリーダムの売れ具合見たアンチが、
現実にうちのめされて意気消沈だけどねw
声だけ大きいけど、基本的にモノを見る目がないからアンチは困るな
183通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:04:56 ID:88W8rIS0
どの層がどれだけ買ったか公開してくれればいいのに

そうすればちゃんと若者が買ってるってわかるのに
184通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:14:46 ID:???
>>182
アンチは構成とか演出を否定してるんであって、MSのデザインは
なんとも思ってないだろ。
アンチの中にもディスティニーGのデザインは好きといってる奴も
いるし、そういう奴はプラモとか買うんだろ。
185通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:15:34 ID:???
>>179
つまりすごいよマサルさんが一般的と(ry

スレタイはあんまり合ってないと思う
ふいんき(ryと本文が一致しないスレなんだぜ?
186通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:21:10 ID:???
>>184
それじゃプラモの説明は出来てもDVDの爆売れが謎だよ
187通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:22:19 ID:???
スレタイは「ガンダムシリーズにおいては」と注釈つければ合ってるんじゃない?
まあ1stというか【シャアアムロの出てくるシリーズ】以来のほうが正しいだろうけど
188通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:30:03 ID:???
>>186
それ自分の首絞めてるんじゃね?
小学生や中学生の財力を考えるべき

>>187
次スレが立つとしたらそうした方がいいね
その頃には旧シャアに移転だろうけど
189通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:30:59 ID:???
Ζはガンダムの続編を望んでいたファンからは最高の期待で始まり、最低の後味を味わったと「僕らの好きなガンダム」に書いてあった

種はその点数字を叩き出してる
190通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:31:44 ID:???
>>188
意味分からん。なんで小学生や中学生の財力に繋がるわけ?

アンチみたいな「舌の肥えた客」が非難したような
腐りきった演出・構成の駄作アニメのDVDが売れるっておかしいよね
191通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:32:28 ID:???
>>137
これってプラモの売り上げだよな?
放送中にZの六分の一も売れてないんじゃとても1st以来とか
とてもじゃないが言えんだろ
192通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:44:28 ID:???
>>190
……真性?
いや釣りなんだろうけど………
193通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 20:50:57 ID:???
>>191
多分プラモだけじゃないかな?シナリオが単調だったのと主人公の圧倒的強が
子供うけしたし、種はかなりの種類のプラモ出てるから売れる。
DVDで1番売れた違う作品だったと思う。
194通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:17:12 ID:???
ガンダム全てがインパクトではスクイズに負けてるけどな
195通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:23:23 ID:???
種は商売に特化したガンダムとアンチガンダムサイトが言ってた

福田はそれに徹してある意味成功した
当然批判も続くだろうから続編でフォローしようとした
けれども嫁脚本が原因で種死があんなのになった

俺はそう考えている
196通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:25:58 ID:???
>>191
Z:18年で6千万個
種:1年で800万個

単純に比較するのは難しいです
ただ言えるのは、1stは別格で凄い(Zにプラス5年で倍以上も売っている
そして種はひたすら人気だったシャア・アムロ物に次ぐガンダム的経済効果があったということ
それが1stの半分か1/3かはたまた1/10かはこの先1stと同じ年数経ってみなければわからないが
他シリーズに比べて経済効果が高かったというのは否めない
197通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:26:05 ID:PBBgT3rt
必ずしもよく出来た作品が商業的に成功するとは限らない。
作品の出来と商業的売り上げは必ずしも比例しないって事。
でも作品の出来不出来は別問題にして1st以来の人気っていうのは確かだな。
ターンエーガンダム以前のガンダムは確かに種ほど騒がれなかったしな。
ただし社会現象になったわけでもないし、あくまでの1st以来の商業的成功を収めた作品と言う事。
198通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:27:30 ID:???
社会現象は、中々狙えないしな
199通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:28:50 ID:???
スクイズって最終回だけ見ればおkの今期最糞アニメだろ
200通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:31:19 ID:???
>>193
最後の行が意味わかんない
201通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:31:39 ID:???
種厨は00が始まる前だからか必死だなww

こういうと00厨認定されるんだろうけどwww
202通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:31:55 ID:???
スクイズは誠が死んだので個人的には良作だと思っています^^
203通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:33:40 ID:???
というかガンダムもそうだが、その他のアニメもDVDの売れかた異常だろ。
204通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:37:37 ID:???
>>203
どういう異常?
205通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:38:32 ID:???
二話で五千円……え?ぼったくり?
やだなあこれは正当な評価ですよ
206通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:43:17 ID:???
>>199
それを言ったら種死にブーメランで返ってくるから
207通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:45:39 ID:PBBgT3rt
社会現象を起こすほどのアニメは10年に1本あるかないか。
今のところエヴァ以来登場していない。
日本のアニメDVDの高さにはビビる。
レンタルで観たが、「トップをねらえ2!」とか30分で6000円とかどんだけだよ。
しかもレンタル版と発売版って内容的な大差は無いし。
アニメって人件費や光熱費がすごいかかるって聞いた事あるけど、
本当にこんな値段で売らなきゃ儲けが取れないのか?
208通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:46:13 ID:???
=三三》: : /,'   i:   i   / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !勹}三三三三三三
.三三《 : :i i :  |  i: _厶‐ナ i/  ,rァ≠=≪| | 《三三三三三三=
=三三{{: :| | i   | イ´/___/  ,′   |   .〉 | |  ̄》三三三三三
=三三{{: :| | l      jf'' ̄〈`       !__/ | |  :}《三三三三三=
=三三_!| |    \,八   }            ;, jノ| i/ _三三三三三
=三三三》 i ヽ.   \ゝイ´   、    '"'"   j/|   d三三三三  種死をマジメに最後まで見た人なんていませんよ
=三三三_   \   \     __     ,,;;'' /|     《三三三=
三三三三d\.  |\-=≦      ´    '" イ | i   | }}三三三
三三三三三}}: :\| |   \、 ;,     __..∠r┴-| i   | ii三三三
=三三三三三_: :| |   |┴ミ>'´ ̄       _| |   ト、 う)三三
=三三三三三三}_j : |i  :| /     _ -=  ̄ | |   | 《三三三
:=三三三三三三《 ,リ   ! |     /       | |   |  》三三三

209通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:46:23 ID:???
売上だけで見ればらき☆すた>>>>種死なのは確定的事実
210通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:48:48 ID:???
最近異常にDVD売れてるな。
211通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:49:16 ID:???
ネタアニメとして見れば種死は良質だと思うんだけどな
個人的には大魔法峠に次ぐと思う
212通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:58:37 ID:???
大魔法峠は笑えるが
種死はちょっと痛いかな
213通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:59:06 ID:???
らきすたなんて一般層は買うどころか見向きもしねえよ
214通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 21:59:47 ID:???
大魔法峠って水島(00じゃないほう)が監督してたっけ
215通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:01:50 ID:???
>>214
ジブリ以外のアニメで一般人が見向くってあるか?
せいぜいコナン、ドラ、ルパンぐらいじゃね?
216通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:04:43 ID:???
>>215>>213

追記しとくと一般人は「昔流行ったらしいアニメ」として初代に触れるだけかと
種見てもXやV見ても見分けがつかないのが大半
髭だけはさすがに見分けがつくと思うけど
217通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:05:44 ID:???
>>213
皮肉はわかった方がいいと思うよ

>>215
とりあえず落ち着け
話しはそれからだ
218通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:30:36 ID:???
別に商業作品だから結果が全てだろ。
種は明確な結果を出した。
だからスペエデやら続編やら劇場版やら製作されている。
商売になるとバンダイが判断しているからな。

作品の面白さ?バカじゃねーの?所詮アニメは30分のCMだぜ。

219通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:38:16 ID:???
つーか作品の面白さなんて人によって違うんだから
「俺が面白くないから駄作」なんて言われても反応に困る
220通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:40:17 ID:???
たしかに種は商業的に成功したが1stほどではない気がする。
30年後にもプラモが作られてたり、キラの物まねをする芸人
とかが現れたりするとは思えない。
221通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:40:22 ID:???
すでに商売価値は無くなってると判断されてそうだけどな
でなきゃ未知数のOO制作には走らない
222通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:42:43 ID:???
>>219みたいな擁護を
種死みたいに面白さ自体無い作品にすると馬鹿丸出し

せめて種死の面白さを説明してからにしてくれ
223通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:45:31 ID:???
>>222
そんなもん説明されて嫌いな奴が納得すんの?
どっちにしろ「俺はそうは思わない」で終わりだろ
そう思わないからこそ嫌いなんだから

面白さなんて形の無いものを説明すんのはナンセンスなんだよ
だから企業は色んな内容のものを送り出し、結果で成功不成功を判断する
224通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:47:47 ID:???
>>220
確かに。
種を見ていた子供が大人になったとき、もう一度種を見て面白いと思うだろうか?
シナリオの薄ぺっらさやあざとさに気づいてがっかりするんじゃないかな。
225通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:49:39 ID:???
まあそういうのは25年後にならんとわからんさ
今言っても無駄無駄
226通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:49:46 ID:PBBgT3rt
企業にとっては内容がどうのこうのより、
売り上げが全てなんだろうな。
だからOOみたいに腐女子にウケそうなキャラクターデザインを平気でする。
儲けられればなんでもいいんだよ。企業は。
227通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:56:22 ID:PBBgT3rt
>>224
それはそうだろうな。確実に。
その時初めて1stとかを観始めて
1stとかの方がはるかに見応えのある作品だと気づくんじゃないか?
そもそも1stって子供より大人が食いついたアニメだしな。
SEEDは子供は食いついても、本気であれに食いつく大人はいないだろう・・・。
228通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 22:57:08 ID:???
当たり前だろ。
それで企業や出版社やアニメーターも飯を食ってられるんだからよ。
何を言っている?お前。

それとも何か?∀みたいな悲惨な売り上げのガンダムばかり出して
バンダイが傾いたらお前らガノタが救済するのかw
やる訳ないだろ?口先だけのカス連中が。
229通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:07:19 ID:PBBgT3rt
だから、いいじゃないの?それで。
あそこまで腐女子の人気を得ようとしているのが
あからさまに分かるとむしろ潔いとすら思うよ。
企業のやり方としては正しいと思うよ。
子供にもまた人気出ると思うしな。
ガンプラも売れるだろう。あれなら。
230通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:10:14 ID:???
つまり純粋な心の持ち主は種が好きで、汚れきった大人は1stが好きと?
231通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:10:28 ID:???
なんか∀アンチって珍しいな
最弱さんとか☆みたい
232通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:17:03 ID:PBBgT3rt
子供は内容を完全に理解して見ているわけじゃないからな。
あくまでも(小学生くらいまでの)子供が注目して観ているのは
キャラクターそのものや、MS同士の戦闘シーン(主人後機が敵を倒す所)だろう。
それは1stを観ても種を観ても変わらないだろうが、デザイン的に種の方が当然かっこよく感じるだろう。
233通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:17:40 ID:???
川口克己のお気軽な日々
ttp://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/cat1859065/index.html
January 02, 2007
「メジャー」

昨日から妹家族も親元に来ていて賑やかな正月風景が繰り広げられている

比較的おとなしいとはいえ小学5年、3年の甥っ子に
幼稚園年長さんの姪っ子
それに加えてもうすぐ2歳になる我が家の姫さんと、子供が4人もいれば
それなりに賑やかになるのは必然・・・ではあるのだが
甥っ子達は朝からNHK教育で集中再放送されている「メジャー」に釘付け状態

付き合う訳でもなく何となく見ていると・・・面白いじゃないか

不勉強ながらサンデーを読む機会もあまりないので原作は読んでいなっかったため
ただの少年野球漫画くらいの認識でいたのだが、甘かったっすよ

SEED DESTINY放映の際に小学生視聴層をメジャーに持っていかれた
という話は当時から言われていたのだが、今更ながらに納得
明日は自宅で腰をかばいながら静養ということになるのだが
多分8時には起きて見ちゃうんだろうなぁ・・・





注 川口氏はバンダイ社員です。
他のバンダイ社員にも、メジャーの方が人気があるとい事実を知ってる可能性が高いね。
234通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:21:05 ID:???
コミックボンボンの歴史を辿ると、種なかったらガンダムは
完全に死んでいたって思う。SDも全盛すぎちゃって底辺だったし。

種は好きじゃないが功績は認めざるを得ない。
235通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:23:31 ID:???
>>222
アンチ相手に語るだけ無駄。
つまらないと思うなら君は種を見なければいいし
記憶から抹消すればいい。
もったいないでしょ?駄作のために脳細胞使うなんて。
ささ、種のことはキレイサッパリ忘れるんだ
236通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:28:50 ID:???
>>208
俺はマジメに真剣に最後まで見たぞ!…………リアル放送当時に。
なんせあのグダグダな展開をどうまとめるんだろうと当時はすごい盛り上がってたからな。
だから最初から最後まできちんと見たよ。そして最終回を見た後、今日のグレンガランのごとくしばらく脱力した。
237通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:29:00 ID:???
>>234
続いている方が異常じゃない?
今のガンダム=今のジャンプみたいになってきているし

>>235
種と種死をすり替えてどうする
238通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:31:26 ID:???
種も種死も同じだろ?
たまに別物として考えてる奴がいるよね
239通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:32:05 ID:???
種死でもどっちでも同じ

種死がつまらんと思った人は、面白さを説明しろ!なんて憤慨しなくて結構。
脳細胞がもったいないから、さっさと忘れて、お口直しに1stを100回くらい見ててくださいな。
それがお互いのため。平行線は交わらないから平行線。
240通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:38:32 ID:???
結論:このスレいらなくね?
241通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:39:42 ID:???
種厨さんは「UC厨が憤慨してる」とか
レッテル貼って叩くの大好きですね
まるで腐女子みたい
242通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:42:18 ID:???
そりゃこのスレタイで憤慨するとしたらUCというか1st厨しかいないからね
243通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:43:00 ID:???
>>242
文盲乙
244通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:43:17 ID:???
>種厨さんは
いきなりレッテル張りでレスを始めるような輩が

>レッテル貼って叩くの大好きですね
>まるで腐女子みたい

ときましたか。
なにこの腐女子。腐ってるの?
245通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:44:04 ID:???
間違えた

1st厨「以外」しかいないだった
246通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:46:36 ID:???
>>244
空気←読まないのが腐女子クオリティ
ギアスやら00から出張してきたんじゃないの?
247通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:47:40 ID:???
>>244
種擁護しといて
種厨と言われるのがレッテル

ときましたか
さすが腐女子、腐ってるね

>>245
池沼乙
248通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:48:17 ID:???
>>244
自分が腐女子だから相手も腐女子だと思ってるんだろう
そして同族嫌悪
249通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:48:48 ID:???
>>248
自己紹介ですか?
250通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:48:58 ID:???
>>241のキモさは秀逸。
「レッテル」とか久しぶりに見たよw
251通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:50:51 ID:???
>>247
誰がどこで種を擁護しているんだい?
そもそもここは"一般的"な話するスレだから、
種厨とかいう言いがかりこそ滑稽なんすけども。
252通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:50:58 ID:???
>>250
理由を挙げずに「キモイ」www
とうとう本物の腐女子が降臨されたかw
253通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:53:52 ID:???
逆に考えるんだ

>>241>>242が1stファンと種・種死ファンの溝を埋めてくれたと

こう考えるんだ
254通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:54:36 ID:???
>>251
新シャア住人が一般人とでも言いたいんですか?
255通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:54:55 ID:???
結論としては、種は人気だが1stほどではないということでよくない?
256通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:55:59 ID:???
>>254
意味が分からん
一般的な話したいからこそDVDの売上とかを参考にしてんだろ?
にちゃんねらみたいなズブズブのネットジャンキーの私見ではなくて。
257通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:56:05 ID:???
ヲタの中で騒いだだけで一般透視なんか全然してない
小さい頃体験したエヴァブームの足元にも及ばない
種の人気はOOに引継がれて、今後長年とヲタが騒いで終わる事でしょう
258通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 23:56:29 ID:???
>>251
一般的な話するスレにお前みたいな種厨が湧いてるから滑稽なんだろうにw
「種擁護してるけど種厨じゃない」とか痛すぎるんだが?ww
259通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:04:30 ID:???
>種擁護してるけど
具体的にどのレスがそう見えたのか、おじさんに教えてくれないか。
オールドタイプだから、懇切丁寧に説明してくれないと認知できないんだってば
260通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:05:37 ID:???
>>256
アニメのDVDが一般的だと思っている辺りが生粋のねらーだな
261通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:06:38 ID:???
種が一般人気があるなら
らき☆すたも一般人気がある事になるな

どっちもオタばっかりが買いまくったのは明らかだろうに
売り上げが多いから一般人気があるとか種厨は本当に基地害しか居ないな
262通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:08:28 ID:???
>>255
誰もそれ否定してないだろ
263通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:09:07 ID:???
>>259
「アニメDVDが売れまくってるから一般的」
っていうのは種擁護じゃないんですか?
それとも本気でそう思ってる真性なんですか?
264通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:11:20 ID:???
そもそも「一般的には」の捉え方が各自違うんじゃない?
>>261あたりは「一般人には」って意味で捉えてそうだが
俺なんかは「アンチマンセー感を抜きにして見れば」という意味で捉えている
そういうズレがあるからケンカになってるイメージがある

「一般人には」という意味だったら、種が人気とか無いだろ。エヴァですらんなことなかったのに
「アンチマンセー抜きで見る」なら、間違いなく種はガンダムの中じゃ1stシリーズ以来の人気作品
265通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:11:27 ID:???
DVDが一般的ならドラえもんやコナンは売れまくってるっつの
そもそもDVD世代のガンダムって種しかねーし
せめて視聴率とかで比較しろよ
266通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:16:44 ID:???
>>264
「一般的=一般的なアニオタ」って事か?
もし本気で言ってるなら病院に行った方がいい
267通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:16:59 ID:???
種の購入層はOOに行きますんで。すいませんね
今盛り上がっても10年後20年後人気を一定の位置まで維持する事は種には不可能
そこまで維持するには内容が良くないといけない。
種は内容よりキャラで儲かってるから、キャラ人気の剥奪ならOOでもその後の作品でも可能
現にWなんてもう人気無いし

>>265
視聴率良いよ
268通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:21:22 ID:???
>>266
違うよ
アンチやマンセーといった、好き嫌い観点を抜いて広く全体として見たら、という意味
269通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:21:38 ID:???
>>267
良いけどΖには負けてる

スレタイも「Ζ以来の〜」にすればここまで荒れなかったろうに
270通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:22:59 ID:???
>>267
00が売れてから来たほうがいいよ
空論ばっかり叫んでても誰もついてこない
逆に言えば00売れた後だったら高笑いしながら同じこと書き込めるよ
271通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:24:11 ID:???
>>269
Zって1stに含まれてるって意識の人が多そうだ
種と種死を一緒にしてる人多いし
272通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:25:07 ID:???
>>268
その「中立的な見方」と「一般的な人気」がどう関係あるのか全く分かりません
スレタイ読んでる?
273通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:28:31 ID:???
>Zって1stに含まれてるって意識の人
そりゃまたヒドイゆとりだな
274通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:28:32 ID:???
>>272
スレタイの「一般的には」を各自がどう捉えてるのかって話をしてるんだから
スレタイ読んでるに決まってんだろw
275通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:28:57 ID:???
>>270
想定で言ってるけどさ、どう考えてもOOは種を越えられるのよね
キャラ人気なんて剥奪できますから。
貴方が焦っている気持ちも分かりますよ

>>271
そう?
1stは別格にしている人多そう。でもまとめるなら逆シャアも一緒にしてる
276通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:31:59 ID:???
>>274
スレタイ読んでるって事は
「中立的な見方で良いと思える作品は人気作品」
なんて思ってるのか?
スゴイな……
277通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:32:23 ID:???
>>275
うんだから剥奪したら来い
来年の2月から目に見える00パワーが始まるから
278通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:36:42 ID:???
>>276
自分が好きか嫌いかということにとらわれず、広く色んな要素を取り上げて見れば
人気作品だね、というだけのことだよ
映像が売れた、映像から派生する商品群が売れた、続編も出来た
これで不人気とは言えないだろ
279通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:39:37 ID:???
>>277
だから剥奪するって
できない理由でもあるの?

これからOOの後番組ができるまではアムロ&シャアの1st・Z・逆襲のシャアと最新作OOで行きます
種死っていう古くてアムロとシャアが関係のない作品は消えて下さい
280通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:39:47 ID:???
>>278
サクラ大戦が一般的と申したか
281通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:40:44 ID:???
>映像が売れた、映像から派生する商品群が売れた、続編も出来た
これ全部そのまんまΖにも当てはまるな
ところで「一般的に人気な作品だ」という理由はどこにあるの?
282通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:42:30 ID:???
>>280
萌えゲームの中じゃ十分人気作じゃない?
283通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:43:17 ID:???
>>279
おまww
OOも関係無いだろ・・・多分w
284通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:44:59 ID:???
>>281
だから「広く全体を取り上げて」見たら人気

いっぱん-てき 0 【一般的】
(形動)
広く全体を取り上げるさま。広く行き渡っているさま。
285通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:45:29 ID:???
>>282
萌えゲーって時点で一般的はねーよww
286通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:45:55 ID:???
>>283
売れる作品はアムシャアブランドと最新作という意味だってば
287通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:46:59 ID:???
>>282
一度でいい事を二度(ry
ようわからんが一般的ではなくね?
例えが悪かったかもしれんが
288通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:50:25 ID:???
でもゲーヲタ一般的にサクラ大戦は人気ゲー扱いだと思う
なぜゲーヲタとわざわざつけたかと言うと、ゲームやらない人は
ゲームで何が人気かなんてわかるわけないからw
289通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:51:12 ID:???
>>284
スレタイに「見たら」とは一言も入ってませんが?
脳内で単語補足して考え方の違いとか笑わせるなよ
お前の曲解以外の何物でもない
290通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:52:50 ID:???
>>288
つまりスレタイをアニオタにとって一般的に変えろと
291通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:54:06 ID:???
>>290
うん
わりと
292通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:55:05 ID:???
>>288
FFやポケモンが人気って事くらい
全くゲームやらないウチの両親でも知ってるが?
293通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 00:56:21 ID:???
>>292
うちの両親はポケモンとテレビでやっているものだと思っている
FFなんて言ったところでまったく通じない
294通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:03:23 ID:???
コンビニにポスター貼ってあったりCM流しまくってるFFや
ちびっ子の間じゃ未だにアンパンマンと人気を2分するポケモンは
どう考えても一般人気あるだろ
295通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:04:48 ID:???
要は話題にして周りから引かれなきゃ一般的ってことだろ
296通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:05:20 ID:A70J6emA
俺の母親はFFは知らないしポケモンもピカチュウぐらいしか知らない。だけどドンキーコングの話は凄くする
297通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:07:08 ID:???
ゲームの話するだけでオタク扱いされる職場だw
298通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:07:29 ID:???
ウチのばあちゃんはドルアーガやインベーダーの話ばっかりするんだが……
299通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:09:19 ID:???
ハイカラなばーちゃんだな
きっととーちゃんのプレイしてるのを一緒にやってたんだよw
300通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:09:20 ID:???
うちの両親はがんばれゴエモンの事を知っていたけどポケモンの事は知らなかったはず

つまり身内なんて全然参考にできねーってことだ
301通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:10:35 ID:???
>>300
まあそういう事だよなw
302通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:11:53 ID:???
俺の母親はロボットが出てくればなんでもガンダムだと思ってる。
(アトムやマジンガーやヤマトは除く)

つまり一般人にはロボットが出てればガンダムだとカテゴライズされるから、種がどうだかなんて気にしない
303通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 01:15:02 ID:???
それが普通の感性
304通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 04:38:05 ID:???
「一般的なアニオタには種はΖ以来の人気作品」

これなら全く問題なかった
305通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 04:47:20 ID:???
1st以上に人気があるエヴァがいるからそれだと駄目だ
アニメの中ではエヴァ以来の人気作品
ガンダムの中ではZ以来の人気作品
306通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 08:22:09 ID:???
エヴァ厨乙
307通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 08:30:06 ID:???
確かに売上スレなんか見ると、
本当に1st.Z以来の大貢献なんだよな。(>>1 Zが抜けてたのが良くなかったかも)
DVD、ゲーム、プラモ見てもかなり頑張ってる。(むしろZ以降が不甲斐ない…)
そうゆう意味じゃ救世主だろう、一応。
308通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 08:41:15 ID:???
>>307
一時瀕死状態だったアニメ雑誌を救った貢献も、地味に大きいな
確かに種の色々と新しい開拓をした努力は認めるよ。

OOは最初からお膳立てしてある有利な状況なんだから…落とすなよ…。
309通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:43:03 ID:???
>>307
Z以降が不甲斐ない?
ZZ・G・Wも種までいかなくても種死級の人気はありますが?
いい加減、他作品を貶めて評価を上げようとする腐った発想は止めたら?

>>308
お前は種死見てないのか?
あんな丸投げしたラストで底辺まで評判落として
腐ですらコードギアスに流れていったのに
「お膳立てしてある」とかどんな皮肉だよ
310305:2007/10/01(月) 09:46:33 ID:???
どこからでもかかってこいよ雑魚が

歴代累計平均ランキング
*1位 148053 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *66657 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58539 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま
11位 *40609 涼宮ハルヒの憂鬱
12位 *40286 トップをねらえ!
13位 *40212 カウボーイビバップ
14位 *40065 ドラゴンボールZ
15位 *37897 機動戦艦ナデシコ
16位 *36519 鋼の錬金術師
17位 *35331 ルパン三世 1st
18位 *35069 ふしぎの海のナディア
19位 *32800 OVA版逮捕しちゃうぞ!
20位 *31158 未来少年コナン

※これはVHS、LD、VHD、DVD、LD-BOX、DVD-BOX、それぞれの累計平均の合計です
※総集編、劇場版、ファンディスクなどは計算に入ってません
※ランク外の巻がある場合はランクインした巻のみの平均です
※限定版と通常版がある場合は合わせて一巻とします
311通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:50:21 ID:???
ΖΖとGは種デス級の人気ないだろ

種デスはマガジンΖ版やボンボン版は同じ結末でも見応えある
書籍の多さはやはり外伝をいくらでも作れる分圧倒的に1stだよな。次点の種は外伝や他キャラ視点の漫画が続いていて、三番目はΖかな
312通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:51:34 ID:???
まあ商業面での成功でとりあえず次にバトンを渡せたな。
そういう意味ではVでプラモ人気などが低下していたのをGが救って次に繋げた状況に似てるといえなくもない。

ふと思ったがGの最終回で匂わせた「14回大会でまた会いましょう!」の言葉どおりに
もしGの続編をテレビでやったとしたら……なんか新旧キャラが噛み合わずに種死ばりにグダグダになるような気がする。
ガンダムでは続編をTVシリーズでやらない、これは今後の教訓というか鉄則になる事間違いなしだな。
313通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:53:07 ID:???
Vガンダム 1993〜2003 総出荷 300万個
Gガンダム 1994〜2003 総出荷 350万個

繋げたのか・・・?
314通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:53:50 ID:???
>>311
はいはい、妄想乙
ランキングつけるんならソースくらい出そうね
数字すらも出てないような独り言はチラシの裏にどうぞ
315通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:56:18 ID:???
>>311
お前の見応えや感想になんて誰も興味ないから
次からチラ裏にどうぞ
316通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 09:59:04 ID:???
>>313
G一代じゃ大きくは盛り返すのは難しかったよ。プラモも9種類ぐらいが各サイズで出たくらいしかないし。
しかし次のWでブレイクした。派出な演出で子供の興味をガンダムに向けさせる役目は果たしたといえる。
317通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:07:20 ID:???
そんで∀がぶち壊した
318通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:08:24 ID:???
∀もだけどXもだろ
319通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:21:11 ID:???
Vでアボンしたガンダム人気をアナザーで徐々に回復してったんだよな
そんな中ガンダム二十周年で禿が総監督のガンダムをやるって話が出て
どんなものかと期待して見てみたら・・・
320通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:26:06 ID:???
>>318
それはない
というかXの視聴率が低い理由くらい知ってて言ってるんだろうな?
321通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:28:55 ID:???
Xだって枠移る前から3%前後で4時代の∀と大して変わらんぞ?
322通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:32:48 ID:???
あんな時間帯に移動とか嫌がらせ同然というか嫌がらせそのもの
323305:2007/10/01(月) 10:33:53 ID:???
エヴァの圧倒的っぷりにガノタ涙目wwww
324通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:43:54 ID:???
はっきり言えばガンダムは1st以降作るべきじゃなかったんだろ?
富野も続き作る気は全く無かったのをサンライズが無理やり作らせたから
ああいうオチにしてしまった訳だし。
325通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:52:08 ID:???
まあ種死なんて出来るくらいならその方が良かったかもな
326通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:53:41 ID:???
>>314-315
上にランキングでてるじゃない

「ハルヒ以下」
ZZとGがいかに終わってるか。
327通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 10:56:25 ID:???
>>326
お前は小学校から国語をやり直した方がいい
328通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 11:03:07 ID:???
>>324
富野は単にガンダムが嫌なわけじゃないんだよ。
嫌なのは、商業的ヒットを生めない己の非力さと、客もガンダムも愛さずに単に金儲けしか考えない会社のお偉いさん達。
そういうしがらみが嫌で、そういうガンダムの名に騙されちゃう盲目なファンが後を絶たないからもっと嫌になるってこと。
329通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 14:06:40 ID:???
>ガンダムの名前に騙される

つまり1st以外はガンダムじゃないの?全作品ともガンダムだろうが

種が本当に詰まらなければ売れない。つまり、面白いから売れたわけよ

まあ、富野はあれだけ死者との会話とか言いながら、「NTは肉体的な隣人愛こそ究極」とか言い出すから
つか、富野もガンダム以外は売れてないよな。結局はガンダムにすがってるわけじゃん
330305:2007/10/01(月) 14:17:11 ID:???
禿は後からあれは失敗作だっただのああしてれば良かっただのと見苦しいんだよ
331通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 14:26:24 ID:???
禿の「失敗作」を真に受ける素人がいたとは
332305:2007/10/01(月) 14:35:22 ID:???
実際エヴァと比べればどれも失敗作に見えてしまうんだけどな
333通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 14:38:02 ID:???
エヴァはちゃんとしたオチがつくまで作品的にあ成功とも失敗とも言えないなー
3度騙されてるから

商業的には大成功だと思ってるけd
334通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 14:46:27 ID:???
>>332
エヴァを除いた鉄腕アトム以降のすべてのアニメ作品は失敗だったというのかお前は。
335通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:22:02 ID:EczrmM+c
作品の出来は別にして種や種デスが商業的に成功したのは事実だよな。
関係ないけどジャンプの漫画とかも昔に比べてつまらなくなったのに
昔ほどでないにしろそこそこ売れてるし…。
336通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:27:35 ID:???
エヴァはロボットアニメだから売れたわけじゃないだろ?
337通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 15:46:54 ID:???
種厨はOOの勢いにビビリ過ぎよ
338通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:50:09 ID:???
今はエヴァの話ですよ
339305:2007/10/01(月) 16:58:02 ID:???
∀の売上を見れば如何にガノタの知的レベルが低いかが良くわかる
エヴァファンみたいに頭の良い連中が∀見てれば売れただろうにな
エヴァのような神アニメと同じ時代に生まれてしまったことが∀の不運な所

後はエヴァ以降のアニメは全てエヴァの類似品になってしまった
ほんとにエヴァは罪作りなアニメだわ
340通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 17:06:56 ID:???
>>339
いや、ターンエーはガンダムが売れない為に作った作品だからら売り上げが悪くて成功
サンライズ的にはもちろん失敗だが
341305:2007/10/01(月) 17:10:17 ID:???
違うだろ
禿はガノタが∀を理解できるくらいまでに成長してるはずと見込んで∀を作ったんだよ
そしたらガノタは全く成長してない馬鹿ばっかりで見向きもされず爆死した
342通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 17:11:30 ID:???
>>341
ガンダム作りたくないって言ってるやつがそんなに精魂込めて作るわけないだろ
343通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 17:27:36 ID:???
俺はエヴァは最悪なアニメとさえ思うように、好き嫌いは主観だろ


エヴァも種も好きな人が多いから成功した
∀は嫌いな人が多いから失敗した。それだけの事
344通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 18:36:19 ID:???
種が人気だとこれに勝手から言うんだな同じ総編集もの
I〜星を継ぐ者〜 97,778枚 〜 148,877枚 オリコン最高1位
II〜恋人たち〜  92,035枚 〜 145,595枚 オリコン最高1位
III〜星の鼓動は愛〜 87,631枚〜 139,873枚 オリコン最高1位
総累計438,870

T 虚空の戦場 オリコン最高3位 売上 50,987枚
U 遙かなる暁 オリコン最高3位 売上 48,654枚
V 鳴動の宇宙(メカBOX) オリコン最高3位 売上 41,772枚
V 鳴動の宇宙(キャラBOX) オリコン最高6位 売上 29,881枚
累計171,294
T 砕かれた大地 オリコン最高4位 売上 50,022枚
U それぞれの剣 オリコン最高4位 売上 51,396枚
V 運命の業火 オリコン最高4位 売上 52,541枚
W 自由の代償 オリコン最高1位 売上 62,390枚
累計220,451
総累計391,745
PS2『機動戦士zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ』 63万8667本(ファミ通2/24号累計)
PS2『機動戦士ガンダムSEED 連合VSザフト』  43本7291本(ファミ通5/12・19号集計)
PS2『機動戦士ガンダムSEED DESTINY連合vs.Z.A.F.T.II PLUS』約47万本 wikiより

映画とは言え20年前のリメイク(総編集)ものですぜ
ちなみに制作費はバンダイが渋ったので普通の映画の制作費(2〜3億)半分以下
どっかで種死の2話分とか出てたな俺が見たのは星を継ぐ者が1億更に減らされたのかも
ちなみにバンビジュで星を継ぐ者だったかDVD20万以上売り上げたって出てた
種と種死のTV版は種が1話2500万、種死は3300万
Xが600万DVDボックスも1万以上売って利益じゃ種に勝ってるって
345通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 18:36:37 ID:???
エヴァはなんかすごいよマサルさんと似ている気がする
346通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 18:52:25 ID:???
種の編集編が売れないのはキャラの出番が少なくなるからでしょ
やっぱりキャラしか観てないのね。
347通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 18:58:17 ID:???
間違えたXがDVDの利益で勝ってるのは種じゃなくて種死だった
348通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:00:03 ID:???
>>344
どっちも人気でいいんじゃね
20年経ってからリメイクしたしかも映画の半分以上を
前年放映したばっかりのほぼ新作ゼロなテレビ総集編が
売ってんだし、それは普通に凄いことだよ

Xとの比較は(面倒だから全部定価換算・DVDスレのオリコン数字)
Xのボックス63000円×8826=556038000円
制作費が6000000円×39=234000000円
DVD売り上げと制作費のみからわかる利益は322,038,000円

種DVDがテレビ・スペエディ合わせて5,659,606,260円
制作費が25000000×50=1,250,000,000円
上と同じく利益が4,409,606,260円
種死だとDVDが6,750,889,740円
制作費が33000000×50=1,650,000,000円
同じく利益が5,100,889,740円

その他宣伝費の違いを入れても、DVD以外にも莫大な売り上げ出してるから比較にならんな


こうやって見ると、バンダイがなんとか色んな形でガンダムを繋いで
どっかで大当たりするのを待つ気持ちもわからんでもない
349通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:00:22 ID:???
劇場公開作品と深夜放送(半ばOVA)はさすがに売り上げ違うだろ
350通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:03:31 ID:???
長い間、一部のガノタとプラモぐらいしか興味をもってもらえなかったZが再評価された新訳か。
劇場で公開されて好評だったこともあるし多数の商品化が実現した事も考えれば、こんぐらいは売れてても不思議じゃない。

Xはファンがコレクターグッズとして記念に買ってる場合が多いんだろ。
351通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:09:02 ID:???
種の映画が出ればハッキリするな出るかどうか分かんないが
352通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:11:50 ID:???
種が爆売れしたからZの映画が出来たんだし
そっからまた莫大なお金を生み出すことが出来た
種売り上げで他の赤字アニメの穴も補填できた
逆に言えば、そういう商材があるからこそサンライズは種々さまざまなアニメに挑戦できるし
それがハズれて痛い目を見てもまた違う素材にチャレンジすることが出来る

そうやって会社が巡ってて、その商業的にはハズレ作品を好きな人は喜ぶんだから
それでいいじゃんと思うんだがなー
353通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:16:27 ID:???
なんかZ・ZZってどことなく種・種死に似ているな。どちらも続きである2作目でグダグダになった所が特に。
354通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:19:05 ID:???
1st・Zだろ?
355通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 19:20:44 ID:???
ZZの後半は良くなったって良く聞くけど
356通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 20:24:10 ID:???
ZZは前半も好き
異端なのはわかっている
357通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 21:00:29 ID:???
立ち位置も存在も微妙なZZ
358通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 21:21:56 ID:???
ZZはクイン・マンサだけ
359通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 21:30:24 ID:???
ドーベンウルフとゲーマルクも入れてあげて
360通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 22:35:31 ID:???
そういや上のほうでプラモの売上げがどうとか書いてあったけど
BB戦士ってどうなの?

なんか伝説の〜から超機動〜らへんが良く売れてたらしいけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:51:53 ID:???
ここは売り上げ厨の巣窟ですか
362通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 00:25:05 ID:???
でも客観的に人気を計るのって売り上げくらいしかないよな
面白さとか作品の素晴らしさなんて個々の主観でしかないし

売り上げ系スレでよく言われる
「売れるものが全て名作とは限らないが、売れない名作は有り得ない」
というのがけだし名言だと思う
363通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 00:32:31 ID:???
>>362
>>361は他のスレにもいたねらー用語使いたいだけの奴だから気にしなくていい

売上から人気を考えるのは別に構わないけど
>>1が「一般的に」とかスレタイに書いちゃうからややこしいことになったんじゃないかな
364通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 00:43:49 ID:???
じゃあこれでどう?


「アニヲタ一般的に種はアムロ・シャアモノ以来の人気ガンダム作品」
365通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 04:34:33 ID:???
いいんじゃない?
スレタイとしては絶対文字数オーバーだと思うけどw
366通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:31:15 ID:OuXvtHxl
視聴率だけでXや∀が種&種死より下に観られるのは嫌だな。
Zを子供の頃観てた世代はまず観行くわけで興行的に成功するのは当然。
367通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:40:29 ID:OuXvtHxl
>>329
種&種死を一番観ていたり、ガンプラを買うのは子供や腐女子や
ガンダムなら何でもOK。ガンダムなら評価も甘くつけるという人達だろう・・・。
そんな人達は内容を気にしてちゃんと観ているとは思えないが・・・。
368通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:40:35 ID:???
嫌ならこういうスレに来なきゃいいのに
内容の素晴らしさについて語り合うようなスレ行って
好きなだけ語ってればいいじゃない
種厨じゃあるまいし布教活動なんて止めろよ
369通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:43:00 ID:???
ガンダムならなんでもおkって人がそんなに多くいるなら∀やXは何故売れなかったんだ
ガンダムならなんでも良いんじゃないのかよ
370通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:49:52 ID:OuXvtHxl
>>369
種&種死は腐女子の視聴者も加わったからだろう。
内容は別にしても小さな子供や腐女子を上手く取り込んでヒットさせた監督とバンダイは素直にすごいと思うよ。
視聴率がいい&おもちゃ(プラモ)が売れてる=面白いもしくは優れた作品。
という考え方が気になったから書いただけ。

371通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:54:18 ID:???
よし、じゃあほかにどうすれば優れた作品になるのか教えてくれ
まさかお前が良作認定したから優れた作品、とか言わないよね?
372通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 07:57:00 ID:???
つーかDVDや玩具買った奴等は面白いと思ったから買ったんだろ?
つまらないと思った物に金出す馬鹿なんていないだろうし
373通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:25:48 ID:???
>>370 >>371
ここは人気について語るスレなんだよ
優れた作品について語りたいなら別スレ立ててやれ、カス共
374通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:28:04 ID:???
本当に面白いって思ってるのかね?

欝ストーリー
美男美女のキャラクター
格好が良いMS

ってな部分しか見てない似非ガノタが買っただけじゃね?

プラモの売り上げは一部だけだし、視聴率は自慢できるほど高くないし
DVDは、種より種死の方が売れてるし、一般人に受けたって割には変な部分が多すぎるよ
375通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:29:16 ID:???
馬鹿だから面白いと思って玩具やら買うんだろ
376通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:31:59 ID:???
>>370
古くは1stから、Wからもいますが
377通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:35:02 ID:???
売上=面白いと思った人間の数
378通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:37:34 ID:???
つまり

種死が面白いと思った人数>種が面白いと思った人数

って言うんだな?有りえねえよw
379通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:39:03 ID:???
コレコレ嫉妬は見苦しいで
380通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:39:30 ID:???
ハマれば買うし、嫌いなら見ない

これが種には圧倒的に前者が多い。客観的に種は面白かった。ただそれだけの事

種のころからはインターネットでもう動画配信やらでテレビだけが見る手段ではないから、視聴率は一概にわからない

TSUTAYA行ったけど、種のレンタル率は圧倒的だったよ
381通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:41:07 ID:???
家の近くのTSUTAYAは種は見向きもされてないけど
382通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:43:46 ID:???
過去20年分なのにもう10位にランクインしてる種は化け物だな

TSUTAYA:20年分のテレビアニメレンタルランキング 07/3まで
http://blog.tsutaya.co.jp/anibara/3595
第一位「ポケットモンスター」
第二位「新世紀エヴァンゲリオン」
第三位「機動戦士Zガンダム」  
第四位「名探偵コナン」
第五位「頭文字D」  
第六位「機動戦士ガンダム」  
第七位「とっとこハム太郎」
第八位「美少女戦士セーラームーン」
第九位「ワンピース」
第十位「機動戦士ガンダムSEED」
383通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:47:55 ID:???
それなんのどうでもういいよ

種死が面白いと思った人数>種が面白いと思った人数

ってことなんだだろう?この不思議を説明してくれよ

そうしたら、種は売れてる=一般受けした人気作品って認めるから

384通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:48:01 ID:???
>ハマれば買うし、嫌いなら見ない
>これが種には圧倒的に前者が多い。客観的に種は面白かった。ただそれだけの事

またアニメDVDの売り上げ持ち出す馬鹿が出てきたか
ここは「一般」人気について語るスレ、お分かり?
アニメDVD買うようなアニオタは対象外、というのは散々既出
分かったか、基地害

>TSUTAYA行ったけど、種のレンタル率は圧倒的だったよ

お前の近所のTSUTAYA限定のレンタル率が何の証拠になるのかね?
証明したいならソースくらい持って来いよ、カスが
385通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:50:07 ID:???
一般的にも初代の次くらいに人気あるだろ
種が人気ないって言ったらほかのガンダムなんかカス同然じゃん
386通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:52:49 ID:???
>>383
普通に種よりも種死の方が受けが良かったってだけだろ?
不思議でも何でもない
俺等がつまんねと思った作品でも面白いと思う人だっている

俺等が少数派だったっていうことなんだろう
387通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:56:10 ID:???
>>385
お前のカス同然の知識で何で断言できるのか不思議でしょうがない
知能もカス同然なのか?
388通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:56:55 ID:???
>>384
たとえばTVでなにげに種死見て面白いと感じDVDを購入した人は一般人にあらず全員アニオタ扱いなのか?
DVD購入層がアニオタばかりだというソースくらい持ってこいよ、カスがw
389通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 08:57:43 ID:???
>>382
リンク先にデータが無いじゃねえかよ
390通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:01:24 ID:???
一般的にどうかは知らないけど、バンダイに1st、Z、種、種死以外のガンダムは駄目だって思われてるのは確かでしょ
vsシリーズもこの4作品しか出てないし
これ以外で作っても売れないと判断されたんだろう
391通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:01:51 ID:???
>>388
そうかそうか、DVD購入層が一般人だと思ってるのか
悪い事は言わないからさっさと病院に行け
後、DVD購入層が一般人だというソースで証明する義務があるのは
DVD売り上げを一般人気の証拠として主張してるお前の方だ、分かったかカス
392通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:08:00 ID:???
「アニヲタ一般的に種はΖ以来の人気ガンダム作品」
これなら誰も文句は無いだろう
393通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:12:26 ID:???
ここで定義されてる一般人ってそもそもガンダムの作品の区別つくのか?
DVD買うだけでアニオタ扱いって、いくらなんでも厳しすぎない?
394通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:13:20 ID:???
>>392
ピンポイントすぎる
そこまで言ったらもう一般って使わない方がいいかもw
395通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:13:55 ID:???
何を根拠に一般層とか言ってるんだろ?ヲタクに多く売れたアニメってだけだろ?
396通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:15:52 ID:???
そして髭とかアナザーとかはオタクにすら売れない、ただそれだけの話だ
397通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:16:06 ID:???
とりあえず種死のDVD購入層がみんなアニオタだと思ってる>>391は悪い事いわないから病院に逝った方がいい。
398通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:18:05 ID:???
>>396
それは仕方が無いが否定しようが無い

売り上げの低さ=アニヲタに売れてない
売り上げの高さ=一般人に売れたでは無い
399通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:18:12 ID:???
彼の言う一般人というのはアニメとか一切見ない人のこととかをさすのだろう
400通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:19:04 ID:???
>>384
上のほうで出てるけどな

一般層の中には子供も当然いるわけだ。大人だけではないし
一般層、アニオタ、ガンオタの購入分の融合が種の売り上げ
401通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:20:58 ID:???
>>397
ソース出せないからってファビョるなよ、腐女子w
402通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:23:16 ID:???
種厨って一般人がアニメDVD収集すると思ってるんだな
馬鹿だ馬鹿だとは思ってたがここまでとはwww
403通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:23:16 ID:???
じゃあDVDはツンデレガノタが買ってるって事で
種はガノタに大人気!
404通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:24:41 ID:???
>>403
種厨もガノタだから確かに間違いないなw
405通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:26:39 ID:???
元が一般だかアニオタだかガノタだか知らないけど
多くの人間を種厨にする魅力が種にあったってことかね?
406通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:30:51 ID:???
とりあえず厨=迷惑な基地害だと分かって言ってる?
種のファンはみんな迷惑な基地害って事?
407通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:32:51 ID:???
>>405
厨にしか好かれないって事っすかwwwww
408通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:34:36 ID:???
また種の人気に嫉妬した哀れな人が暴れてるのか
いい加減負けを認めろよ
409405:2007/10/02(火) 09:35:54 ID:???
残念ながら新シャアに隔離されてるところを見るに
種ファンは厨と言わざるを得ない面があると思うんだが・・・
410通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:36:54 ID:???
そうっすねw
411通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:40:15 ID:???
ところでどこまでが一般層で、どこからがアニオタになるんだ?
あと一般に対する人気の高さって何ではかるんだ?
DVD買うのはアニオタみたいだし
412通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:41:53 ID:???
>>409
旧来のガノタと種から入った人間が争ってばっかだから新シャアが出来たんだろ
どっちも同じくらい悪いだろ
413通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:44:42 ID:???
まあ隔離板立つって事は好きだからかネタとしてかはともかく
語る人は多いって事だよな

まあ2chでしかも厨が暴れまわってる板だし
一般人気とは相当かけ離れてる気もするがw

>>412
新作は今までもたくさんあったのに
種だけが隔離された理由を考えてみようか?
414通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:46:16 ID:???
>>411
90年代の中盤くらいまでならともかく現在アニオタなんて珍しくもないだろ。
自民党総裁選に出馬する政治家ですら漫画やアニメの存在を文化として支持する時代だぞ。
現在がもっとも一般人とアニオタの境界線が希薄な時代なのはまず間違いない。
415通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:46:22 ID:???
>>413
2ちゃんがいつ出来たか知ってる?
416通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:47:41 ID:???
1stとΖと種以外のガンダムは
DVDも売れずプラモも売れず、単品でゲーム化されることもなかなかないけど
きっと一般的には大人気なんだろう
何で人気を計ってるのかは俺にはわからないけどな
417通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:47:57 ID:???
>>411
一般人に社会現象も起こしてないアニメ人気なんてわかるわけがない
よってこんなスレ立てた>>1がアホ
418通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:50:35 ID:???
>>414
一般人がアニメDVD収集してるなんて主張する可哀想な奴も居るしなw
419通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:55:33 ID:???
一般人がDVD買うとは思えんが、オタだけが買ってるとも思えん
ハルヒとからきすたとかオタに大人気でかなり売れたが、種には勝てんし
420通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:57:04 ID:???
>>418
一般人を語ってる君は、当然一般人なんだよね?
まさかアニヲタのくせに、一般人がどうだこうだって吠えてないよね?
421通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:57:52 ID:???
ハルヒ・らきすた→オタ
種→オタ+腐女子

そりゃ種の方が購買層広いんだから勝てんだろうw
422通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 09:58:59 ID:???
>>421
ハルヒは腐向けだぞ
キョン×小泉を見てみろよ
423通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:01:17 ID:???
>>422
そんなミリ単位の腐女子描写で腐向けときたかw
じゃあ男が2人以上出てくるアニメは全部腐向けだなww
424通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:02:07 ID:???
>>421
オタと腐女子に大人気のギアスは、ハルヒより売り上げ悪かった様な
425通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:02:51 ID:???
>>422
らきすたの方が売り上げ多くなかったっけ?
426通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:03:21 ID:???
お前ら朝っぱらから元気だな…
427通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:04:20 ID:???
>>423
古泉ってホモネタを売りにしたキャラだぞ
428通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:06:04 ID:???
>>424
ガンダムじゃないから「ガンダムなら何でもいい人」が大分減るだろうな

>>427
違うわ、この腐女子がww
429通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:07:25 ID:???
>>421 >>423 >>428
ねえねえ、君は一般人なの?

ガンダムなら何でもいい人なんて三桁くらいでしょ。∀がそれを物語ってるし
430通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:09:48 ID:???
>>425
ハルヒの方が上
ハルヒは平均4万でらきすたは平均3万5千
431通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:10:53 ID:???
>>428
ハルヒ見たことないのか?
432通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:11:27 ID:???
>>428
それなら「ガンダムなら何でもいい派」がギアスと種の売り上げ差くらいいるって事だな
他のガンダムはその差を埋められてるのか?
433通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:13:16 ID:???
>>428の人気に嫉妬。
434通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:13:42 ID:???
>>429
>君は一般人なの?
ガノタ(種厨も含む)以外が新シャアにくるわけないだろ?何言ってんの?

>ガンダムなら何でもいい人なんて三桁くらいでしょ。∀がそれを物語ってるし
∀は普通にデザインが人気無い
プラモの売り上げの低さがそれを物語ってる
435通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:16:59 ID:???
お前らフリーダムやストライクのデザインを散々ダサいって言ってなかったか?
やっぱりお前らと一般人の好みには大分ズレがあるんだな
436通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:17:33 ID:???
>>434
ストフリのプラモもあんま売れてないから∀と同じくらいガノタに人気がないんだな
437通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:18:18 ID:???
>>432
加えてギアスは深夜アニメだろうに
他の世代のガンダムとはDVDの普及率が全然違うだろ
ちょっとは自分で考えて書き込めよ
438通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:18:28 ID:???
MGストフリは6ヶ月連続で出荷されてるから普通に人気ある
439通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:19:28 ID:???
>>434
なんで一般人じゃないのに、君は上の方で一般人がどうだこうだって言ってたの?
そういう連中がどうかなんて分からないでしょ、君のことではないんだから。

で、ガンダムなら何でもいい層ってどのくらいいるんですか。
∀のDVD5000枚(深夜アニメのがんばった程度の出来)って考えると、ギリギリ4桁いくかって程度でしょ?
440通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:20:51 ID:???
>>436
あんな基地害の乗ってるMSが好かれてたまるか、馬鹿www
441通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:25:02 ID:???
>>437
深夜アニメである事で見方が変わるヤツはオタじゃねーだろ
442通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:25:04 ID:???
ガノタには人気ない
ガノタ以外には大人気
443通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:26:12 ID:???
>>442
それだな
444通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:26:30 ID:???
脳が老化しだした懐古にだけ、種=不人気なんでしょ。
445通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:27:06 ID:???
>>440
地球を核の冬にしてやると吐かしていたキチガイのプラモってどんだけ売れた?
446通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:29:31 ID:???
>>445
ララァは私のママンだって抜かしてたマザコンのプラモってどんだけ売れた?
447通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:30:10 ID:???
>>439
>なんで一般人じゃないのに、君は上の方で一般人がどうだこうだって言ってたの?

言ってないよ?

>で、ガンダムなら何でもいい層ってどのくらいいるんですか。
>∀の〜
∀はそういう層にも人気無いって何度言えば分かるんですかね?
448通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:32:39 ID:???
MGストライクフリーダムガンダム
通常版 \ 5,040 12月23日発売
再販履歴
12月26日・01月25日・02月22日・03月16日
04月26日・05月24日・08月07日

さすがにペース落ちてきたけどまだ売れてるみたいだな
449通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:33:07 ID:???
>>447
∀と種だと監督が富野じゃない種の方がガノタに受け入れられないと思うのだが
450通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:33:18 ID:???
>>439
そういうお前は一般人がアニメDVD収集してるとか言ってた馬鹿か?ww
俺は一般人がどうだこうだ言ってた奴に「違う」と反論しただけだが?
「一般人がアニメDVD収集してる」と証明出来るソース出してくれるんなら
こっちとしてもありがたいんだけど?
あるんならさっさと出してくれませんか?www
451通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:34:22 ID:???
ガンダムならなんでもいい層が
ガンダムって名前がついてる∀をNoって言ったら、それこそ矛盾だろ。
なんだこいつ。
脳みそ溶けてるのかな?wドタマにローエングリン直撃したんだろうなw
452通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:35:07 ID:???
>>442>>444みたいに種厨がファビョり出して大変大変w
今日は病院大忙しだww
453通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:37:08 ID:???
>>451
∀は見た目がガンダムじゃないから嫌いなんだとさ
後、「脳みそ溶けてる」とか寒いよw
454通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:37:16 ID:???
とりあえず種はガノタには人気がないってことは良くわかった
ほぼガノタしかいないシャア板でも叩かれまくりだしな
455通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:41:10 ID:???
種厨は売上しか自慢できないの?w

みたいなことを壊れたファービーみたいに連投してくれる
キモチワルイ種アンチが沸かないと伸びないな。
456通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:42:06 ID:???
また断定っすか、種腐さんwwwww
推測で根拠の無い断定するの大好きですねww
457通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:44:46 ID:???
>>454
人気ない割りにやたら詳しいんだよね。
最終話までちゃんと見て、陽電子砲直撃した奴が生きてるとか言い出すんだよね。
そこまで嫌う作品を25時間も使ってみるもんなのかね。
458通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:46:50 ID:???
種は腐にしか人気がないじゃなくて
腐にも人気がある、だろ
腐がプラモとか買うわけねーじゃん
459通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:49:51 ID:???
ヒント:本編見ずにプラモだけ買ってる奴も居る
460通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:51:55 ID:???
腐にそんなに購買力があるならテニヌはもっと売れてるわ
461通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:51:59 ID:???
それもひとつの種人気なんじゃないか?
漫画とかフィギュアとかプラモとかアニメとか
全部ひっくるめて種じゃないの?
462通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:52:06 ID:???
>>459ってことは


・デザイン   ○ (プラモ売れた)
・脚本と演出 ○  (DVD売れた)
・アンチの数 ○  (人気作の業)

どう考えても良作ですよねー
463通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:53:50 ID:???
腐に媚びるのはWで通った道だし。
今思えば、あっちのほうがもっと露骨だったよ。
種だから、って別扱いにするのはどうかと思うね
464通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:54:41 ID:???
>>462
またスレタイも読めない馬鹿が来ましたよwww
465通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 10:57:50 ID:???
>>462
バロスwwwwwwww
466通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:00:21 ID:???
GはMFの出来が良かったからガンプラが売れた
しかしストーリーがダメだったから映像媒体が売れなかった
種はガンプラも映像媒体も売れた
467通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:02:34 ID:???
やっぱ大漁のアンチってのが重要だよな。
引き立て役を自ら志願してくれるネットべんk・・・英雄達w
468通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:05:08 ID:???
>>467
自己紹介乙、ネット弁慶君www
469通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:07:24 ID:???
>ネットべんk・・・英雄達w
腐女子のこういう文体は見てるこっちが恥ずかしくなるくらいキモイ
470通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:11:36 ID:???
種なんてほかのガンダムに比べれば糞だっていうなら
どこが種より優れてるのか教えてくれ
ついでに種より売上が伸びない理由とかな

ただ種が駄目だって言ってるだけじゃ芸がないだろ?
471通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:15:28 ID:???
>>470
お前は脳味噌が無いのか?
472通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:16:30 ID:???
>>470
分かったから小学校くらい卒業してからまた来てくれ
473通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:17:33 ID:???
>>470
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
474通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:19:44 ID:???
>>470の人気に嫉妬w
475通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:26:52 ID:???
・・・真面目な話>>470は釣りなのか?それとも真性なのか?
どっちにしろ「答えられないアンチが人格批判に逃げた」
とか言い出す馬鹿まで出てきたりしそうで怖いんだがw
476通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:28:07 ID:???
作品の優劣なんてどこまでいったって個人の主観だから
説明したって納得することは無理だと思うよ
だからこんな煽りあいが発生してるんだし

売上に関してだけど、アナザーのころは今みたいに
アニメ関連のグッズがバカ売れしてなかったからね
あと宣伝の力の入れ方かな?
宣伝を種クラスに力入れてれば、アナザーの売上だって種に負けないものになると思うよ

ただまあ、宣伝に力入れまくってもどうしようもなかった、髭みたいのもいるけどね
477通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:29:24 ID:???
>>470
無駄に総集編が無い所、無駄に回想シーンが無い所、戦闘がバンクばかりじゃない所
背景が海と宇宙じゃない所、OPEDが毎回同じじゃない所、有りすぎだなあ
478通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:40:54 ID:???
>>477
それだけ素晴らしい作品が、なんで売れないんだろうね。
479通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:47:17 ID:???
人気があるならなんで50円カオス何て物が生まれたんだ?
480通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:47:28 ID:???
>>478は一つ前のレスも読めないのか?
481通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:49:23 ID:???
>>479
人気がないなら、なんでストフリ再販なんだろうね?
そうやってアンチに都合がいい部分だけ切り取るからキチガイみたいに見える。

>>480
読んだけど、なんで売れないのか分かりませんです。
ちゃんと作った作品が、売上サッパリな理由、教えてくれ五飛
482通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:49:49 ID:???
PS2『機動戦士zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ』 63万8667本(ファミ通2/24号累計)
PS2『機動戦士ガンダムSEED 連合VSザフト』  43本7291本(ファミ通5/12・19号集計)
PS2『機動戦士ガンダムSEED DESTINY連合vs.Z.A.F.T.II PLUS』約47万本 wikiより
人気ですね
483通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:50:55 ID:???
人気だよなあ。VSどころか、まともにゲーム化されてない∀やX厨が発作しちゃうわ・・・
484通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:51:50 ID:???
>>481
>>476がこれだけ丁寧に説明してくれたのを読んでも分からない奴に
どう説明すればいいんだよ?
485通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:54:05 ID:???
>>482
>>483
種の人気が無いから約3分の1も売り上げが落ちてるのに何言ってんだ?お前ら
486通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:54:46 ID:???
>>481
ストフリ再販って一部の切り取りじゃないですか
これだけ出されても困るんですがもっと出してください
487通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:55:27 ID:???
宣伝するだけで売れるってのは安直だよね
SONY陣営がどうしてこんなショボイのか説明つかないし。

種は良い作品だから売れた
ZZやXやGや∀は糞だから売れなかった

単純な理由じゃない。認められないのはUCに魂引っ張られてるから?
488通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:59:21 ID:???
>>486
そうやってアンチしても、種は平成作品じゃ一番プラモ売れてる事実は変わらんよ・・・
駄作の割りに売れてるんだよね。なにもかもが異常に。
489通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 11:59:27 ID:???
何で種厨ってスレタイも読めない馬鹿しか居ないの?
490通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:00:31 ID:???
>>488
ソースは何処に
491通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:01:43 ID:???
>>490
プラモ関連スレ見てきたらいいよ
300万とかが平成の駄作水準だけど、種は800万とか売ってます
492通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:05:21 ID:???
>>490
みたいに、すぐ分かることすらやらない、出来ないゆとりが増えたよな。
493通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:06:50 ID:???
種厨はソースも出さずに喚いてるゆとりしか居ないしな
494通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:10:45 ID:???
>>491
何処に出てるんだ
495通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:13:47 ID:???
496通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:14:37 ID:???
>>137

ちゃんとスレを1から見てんのかね。
なんか種相手に発作したいだけの気がするw
最低限のマナーすら欠落したお懐古様
497通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:17:25 ID:???
種アンチのアホさ加減が露呈。
498通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:18:08 ID:???
全く種厨じゃあるまいし過去ログくらい見ようぜw
499通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:20:09 ID:???
>>496>>497
お前ら必死過ぎて微笑ましくなるなw
500通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:25:55 ID:???
常識欠落した種アンチが
ラクスご一行を常識の欠けた電波テロと論じる。
嗚呼無常
501通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:26:35 ID:???
ところで種死の分は
502通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:30:06 ID:???
SEEDプラモ総合スレ行ったけど見つけられないんだけど
503通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:32:49 ID:???
>>491は何で安価付けずにプラモスレって書いたんだ
504通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:36:34 ID:i8shyEWD
ガンダム何でもOKなのはファーストからずっと欠かさず全て観てるんじゃないの?
種と種デスはとりわけ子供と腐女子からの人気がすごかったんだろ。
子供→ガンダムがカッコイイから。カッコイイ戦闘シーンが観たい。
腐女子→美形キャラが観たい。
あと高視聴率だったのは土曜の夕方っていう時間帯も大きいよ。
種と種デスのおかげで低迷していたガンダムのブランド自体が盛り上がったから
それはファンいとってはありがたいことだとは思うが。
505通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:36:42 ID:???
希望観測は良くないことだが
10年後にプラモ売上で種に勝る作品がどんだけ残るんだろうな。
506通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:38:52 ID:???
>>503
そりゃ過去ログ読んでないからだろ
種厨なんだから当たり前
507通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:46:00 ID:???
キラ機以外大したことないから種はゴミ
508通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:46:24 ID:???
>>504
バンダイガンダム関連売上げ
96年 125億>X4月始動
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀4月始動
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億
04年 251億>種デス10月始動 SDガンダムフォース
05年 213億>Z劇場版公開
06年 178億
種と種デスのおかげでって言っても売り上げ的に見ればひげじゃないのか低迷を回復させたのは

509通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:48:37 ID:???
劇場版Zの翌年に急落しててワラタ
510通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:50:16 ID:???
このスレはバッドフィンガーやニック・ドレイクが好きな
俺にはつらい
511通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:53:05 ID:???
>>508
2001年の放送の無い時期を見たら自力じゃねこれだけじゃハッキリとは分からないが
512通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:53:14 ID:???
97年から売り上げが上がってきてるのはゲームの影響が大きいだろ

マシンスペックが3D表現を可能にしてガンダムワールドの再現もできるようになったし
あとGジェネとかギレンとかもあったしな

ゲームでガンダム知った奴ってかなりいるぞ
アニメ見たこと無くても台詞だけ知ってる奴とかもかなりいるし
513通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:55:20 ID:???
そのうちキラの台詞の物まねをする芸人がでてくるかもw
514通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:55:50 ID:???
髭単品だと正直駄目だろ・・・完全に富野信者用アニメ
少なくとも一般層取り込んだ売上じゃない
今じゃもう懐かしいが、種死並みに宣伝してたんだぜ? あの髭のついたガンダムはよ・・・
515通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:56:27 ID:???
ガンダムを見る人=ガノタじゃないんだし、普通に見てる人いるだろうに


TSUTAYAのレンタル率を見るに、ガンダム入門しやすいから売れるのでは?
ガンダム=戦争SFアニメと思う人がいるから、マニアック方向であるアナザーは受け容れられないんだろう
516通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:57:07 ID:???
>>508
∀関連のグッズで何か一つでも成功したと言える物があるのか?
517通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:58:03 ID:???
>>514
その割に放送局が少ないんだが地方じゃ放送されてなかった地域も結構あったらしいし
518通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 12:58:29 ID:???
>>516
ちょきんぎょ
519通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:00:19 ID:???
>>516
髭を生やすのがブームになった
520通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:03:37 ID:???
他と比べて擁護するのはよくない論法だが
あえてそれでいくと種って全然ましな作品なのよね
521通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:06:14 ID:???
0080よりぜんぜんまし
522通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:11:12 ID:???
あのころは二十周年と騒いでたけど
同時にガンダムブランドが疑われてた時期でもあるんだよな
Xとか移動後はもちろん、移動前も数字取れなかったし
523通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:12:46 ID:???
ようするにseedは不朽の名作ということで
524通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:17:14 ID:???
アンチ意見はチラシの裏にどうぞ。ってことだな
525通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:17:45 ID:???
>>523
不覚にも吹いたwwww
526通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:26:16 ID:IYF6Pt7J
>>525
このスレの流れでは>>523にたどりつくしかない
527通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:28:25 ID:???
自演乙
というか「不朽」の名作ってww
528通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:31:34 ID:???
不朽の名作って言われて笑われるのは可笑しいだろ、
こんなに人気でたのに
529通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:34:09 ID:???
2年たってもアンチが消えないのは名作のSaGa
530通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:34:47 ID:???
>>528
分かったからさっさと「不朽」の意味を辞書で引けよ、自演種厨ww
531通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:35:37 ID:???
種なんて5年前だぜ
532通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:36:50 ID:IYF6Pt7J
>>530
1st以来の人気作品だからあと30年は余裕でもつよ
533通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:37:58 ID:???
せめて十年は必要だろ
世代交代すらしていないうちに不朽ってアホか
534通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:38:38 ID:???
>>532
なら30年経ってから言えよ、ボケがw
535通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:42:18 ID:IYF6Pt7J
だってキラかっこいいし・・・
536通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:44:53 ID:???
なんでアンチって嫌いな作品に脳の容量使うんだろうな。
いらないファイルあったら消すよな?HD足りないし。
いるファイルは残すよな。なくなったら困るし。
本当に種のことつまらんと思っているんだろうか。
心の底では面白くてしょうがないんだけど、
古いタイプのガノタに叩かれるのが怖くて、渋々アンチしてるのかなあ。
537通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:47:01 ID:???
気になるけど意地悪しちゃうって感じ。
538通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:48:30 ID:???
あー、二次元世界で流行ってるツンデレって奴なのか
539通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:54:42 ID:???
ひどい自演だな
540通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:55:57 ID:???
これはさすがに釣りだろw
本気でこんな妄想してたら痛すぎるwww
541通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:56:24 ID:IYF6Pt7J
無論本気だが
542通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:57:19 ID:q1npZIRz
種と種死で100話も見といてつまらなかったってのも説得力のない言葉ですよね
543通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:58:21 ID:IYF6Pt7J
夢中wwwww
544通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:59:00 ID:???
>>542
ごめん俺総集編は全部飛ばしてるから100話も見てないんだ
545通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 13:59:43 ID:IYF6Pt7J
>>544
70話くらい?
546通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:00:35 ID:q1npZIRz
総集編は種5話?種死5話だから90話ですかね
547通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:00:39 ID:???
>>542
ガンダムシリーズは終盤盛り上がるからね
黒歴史って言われたZZですらそうだった
種死にもそれを期待してたんだが
まぁ腐女子アニメに期待したのが間違いだったな
ロリコンアニメのZZにすら劣る出来だった
548通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:02:00 ID:???
見てもらうことすらできなかったXや∀・・・
549通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:03:17 ID:???
種は途中で投げて後から出たSEを視聴
100話も必要だったのか、これ?
550通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:05:40 ID:???
むしろ種シリーズそのものが必要ない
551通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:06:15 ID:???
ΖΖ〜∀の単独ゲームが出ない意味わかる人いますか?
552通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:06:26 ID:IYF6Pt7J
必要なかったら人気でない
553通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:07:43 ID:???
誰にもお金落としてもらえなかった糞作品こそがいらないと思う
自分が内容的に気に入らなくても商業的に成功さえしてればその内自分の気に入るような作品が作られる可能性があるしね
でも商業的に失敗だとガンダムそのものが終わってしまう可能性がある

そうなったら自分好みの作品が作られることは永遠になくなるし
554通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:08:00 ID:???
>>551
お前が無知なのはよく分かった
555通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:09:56 ID:q1npZIRz
Wは微妙な格ゲーがSFCで出てますよ
556通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:10:44 ID:???
>>553
種なんて糞作品が出たせいである意味もう終わってるじゃん
次回作が「がゆんだむ」になるような成功なんていりませんよ?
557通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:11:27 ID:???
種から入ったんだから、それ以前のことを知らなくて当然w
558通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:12:37 ID:???
種が売れすぎたせいで次回作まで種風味になってしまったな
種は罪作りなアニメやでしかし
559通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:13:55 ID:???
他人が引っ張ってきた数字を得意気に語るお子様たちカワイソス
560通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:14:29 ID:???
>>558
1stにも同じ事がそっくり言えるな。
561通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:16:14 ID:???
種って単独で出たわりには売れてないんだよな
つーか、ガンダムゲーム自体が微妙
vsシリーズが売れたのは、そのシステムの出来が良かったからだし
562通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:16:15 ID:???
後作に模倣されるというのは神アニメの条件だからな
ガンダム、エヴァと来て種だ
種→ギアス→00と派生していってる
563通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:16:20 ID:IYF6Pt7J
>>560
やっぱり種は不朽の名作だ!
564通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:19:04 ID:???
>>563
なんかお前を応援してやりたくなってきたよw
565通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:19:27 ID:q1npZIRz
>>561
ロボゲー自体がそんなに売れるジャンルではないですからね
スパロボでもハーフミリオンがやっとですし
566通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:21:23 ID:???
>>556
しょうがないのかも、人数的に アニオタ+腐>>>ガノタ だし
ガノタだけ相手してちゃ商売できないって事でしょ
つーか本当にガノタ全員が種を嫌ってるものなのかねぇ?
ほかの腐向けのアニメとかの売上見てるとさ
種の売上って腐だけで成しえるようには見えないんだけど
567通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:22:07 ID:???
ガンダムにおいてゲームで売れてるのは1stを題材にしたものがほとんどで、
単独でZ以降に売れたのはvsくらいしかないな。
568通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:23:16 ID:???
>>566
だって、俺アンチだけどコレクションの為に種は買ったもん
面白いからじゃなくて、コレクションの為、今思うと馬鹿な事したもんだよ
当然、死種は勝ってねえけどな
569通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:24:48 ID:q1npZIRz
種のvsシリーズを除いた単独ゲームの売上の相場は15〜20万といったところですかね
570通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:26:29 ID:???
>>569
いって20万すね
571通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:26:31 ID:???
禿がしっかりしてれば、売れるガンダムなんて目指さなくてもよかったんだよ
だってのにF91→V→髭の三連コンボだからな
劇場版Ζは予算削られてあの様だし
572通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:28:53 ID:???
必死に擁護したところで種は終わった
アストレイもプラモも撤退
無様だな
573通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:28:59 ID:???
VとZZだけはマジで擁護のしようが無いww
574通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:30:25 ID:IYF6Pt7J
>>572
劇場版があるよ!
575通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:30:33 ID:q1npZIRz
>>572
もうすぐデスティニーが出るので撤退はしてないですね
576通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:31:55 ID:???
>>574
製作発表から何十年たったっけ?
577通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:32:14 ID:???
映画スタッフ解散させられたやん
578通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:33:00 ID:???
え?劇場版ってデマだろ?
まだ信じてた奴が居たの?
579通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:34:00 ID:???
>>575
デスティニーが最後で撤退だけどな
580通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:34:06 ID:q1npZIRz
劇ギアスと劇種を2本立てで上映するという案はどうでしょうか?
上手くいけばエヴァを超えるかも知れませんね
581通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:34:52 ID:???
プラモ、運命で最後だっけ
582通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:35:00 ID:IYF6Pt7J
>>580
ムリじゃね
583通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:35:15 ID:???
MG100体目記念→ペラペラの本1冊

MG101体目→EB版http://o.pic.to/e1hko
・PETにグラビア印刷+ホログラムシートのラミネートにより、光の翼を再現。
・デスティニーの特徴的な武装であるパルマフィオキーナのエフェクトパーツ付属。
・ブーメランを宙に飾れるエフェクトを再現。
・内部関節(ヒジ、ヒザ等の露出部)はクロームメッキにより重厚感を再現。
・MSだけでなく、キャラクターの対決を意識させる1:20スケールのシン・アスカとキラ・ヤマトのフィギュアが付属。
・フィギュアが飾れる円形台座が付属。アクションベースに取り付けが可能。

どっちが100体目記念なのかわからんな
584通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:35:51 ID:???
>>580
無理無理、福田と谷口程度じゃ庵野の足元にも及ばない
585通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:36:09 ID:IYF6Pt7J
>>583
DVDついてたぞ
586通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:36:57 ID:???
バンダイは売れないプラモはすぐに切るよな
最近だと∀は10種類、エウレカは4種類で切ったけど、
種と種死は合わせて150種類出してるし
587通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:37:09 ID:xTsVaZ4/
>>573
俺V好きだけどな〜
1stよりは好きだ。
588通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:38:23 ID:???
先々月も先月も今月も新製品出て来月も出るのに徹底ってどんな妄想だよw
589通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:38:30 ID:???
∀とエウレカって、そもそも機体数が少ないじゃねえかよw
590通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:39:31 ID:???
>>587
俺もV大好きだけどトンデモ設定だからなw
種死よりマシくらいしか言えんわww
種よりヒドイじゃん、って言われたら肯定するしかないwww
591通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:40:35 ID:q1npZIRz
Vは典型的なOPアニメですね
OPだけは有名なんじゃないでしょうか
592通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:40:58 ID:???
>>588
いやいや先月出ようが今月出ようが撤退は撤退だから
売り上げも無いよりも、00の為の撤退だろ
593通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:46:36 ID:???
やぁ。種も過去作品の仲間入りだな
特番を見て改めてそう思った
これからは1stとその他のその他に分類されるんだね
売り上げ?一般はあずかり知らぬことですよ
594通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 14:48:46 ID:IYF6Pt7J
>>593
まあ世間はそんなもんだよね
595通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:01:15 ID:???
結局1stにはかなわんな
そう言えば種のプラモの売り上げってどうなんプラモ板行ったけど見つけられんかった
596通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:02:54 ID:???
>>595
間違えた種じゃなくて種死
597通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:03:29 ID:???
>>137
俺は後何回繰り返せばいい、教えてくれゼロ
598通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:07:48 ID:???
>>597
ガンダムSEED 2002/8月〜2003/8月 総出荷 800万個

種死入ってなくね
599通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:09:00 ID:q1npZIRz
種死の売上は不明ですね
どこかの雑誌が調べて載せてくれればいいんですが
600通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:13:30 ID:???
種のようにあれだけ機体の種類も豊富で売れなきゃアホだよ、チロル
601通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:16:20 ID:???
まあ売る為にガンダムたくさん出したわけだからな
Gガンと一緒
602通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:16:46 ID:???
ほかのガンダムだって機体の種類は多いと思うんだぜ
プラモ化はされてないけどな
603通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:18:58 ID:???
G厨の俺から見てもGガンと種はかなり共通点が多い気がするw
604通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:19:39 ID:???
つっか、売れるシリーズだけが種類もたくさん出る
売れないシリーズはさっさと打ち切られる
それがバンダイ
つまり続いているというだけでそれなりの売り上げを出しているシリーズと言える
605通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:19:43 ID:???
Vって変形できないんだろ
なんか嫌がらせのためにそう言ったデザインにしたって聞いたけど
606通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:20:48 ID:???
あ、>>604はプラモの話な
607通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:21:18 ID:q1npZIRz
雑魚MSがどれだけプラモ化したかで大体の人気がわかりますよね
608通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:22:26 ID:???
腐ガンダム
中二ガンダム

どっちがいい?
609通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:23:22 ID:???
市場の状況がずっと同じだと勘違いしている馬鹿ばかりか
610通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:23:52 ID:???
中二
611通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:24:24 ID:???
>>603
Gはサイズが上がるごとに出るMFがふるい落とされていきます!
1/100でローズとボルト脱落、MGでマックスター、ドラゴン、ライジング脱落、
MG以上で残ったのはたったの4種類だけ。

一応HGでほとんどの種類がまんべんなく出た種とは似てないと思う。
612通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:26:36 ID:???
>>611
ああ、悪かった
>>603は俺が流れ読んで無かったな
本編の話ね
613通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:27:45 ID:???
女うけしないと売れないからな、仕方ないねこの流れ
でもユニコーンには期待してる俺
614通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:28:49 ID:???
今の子供たちって十年前と比べて見るからにリッチで羨ましい
欲しいもの何でも買えるし買ってもらってるし
時代の流れっておそろしい
615通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:34:18 ID:q1npZIRz
小学生で携帯持ってるとか信じられないですよね
私の時代は中学でも持ってる人は少なかったよ
高校の入学祝として買って貰うみたいな形でした
616通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:36:57 ID:???
種までのガンダムは普通に楽しめたのに
OOに全く期待出来ない俺は頑固なんだろうか?
617通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:39:23 ID:???
それなのに売り上げとか競い合ってるのを見てると何だかなって感じ
同時期ならまだしも
618通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:40:30 ID:???
>>616
今までのガノタとラインがひとつずれてるだけだ
種が始まったときも同じような奴はたくさんいた
別に今に始まったことじゃあないから、気にしなくてもいいんじゃない?
619通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 15:41:49 ID:xTsVaZ4/
>>615
俺の高校時代はポケベル。。。
620通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 16:35:16 ID:???
さっきから1STZ種種死って・・・
逆シャアも成功作でしょ
621通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 16:41:55 ID:???
>>620
だからこれ>>364が正しい
622通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 19:34:35 ID:???
種が駄作だったら、次第点のガンダムって1stしか残らない気がしますw
623通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 19:39:30 ID:???
気のせい
624通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:27:52 ID:???
川口克己のお気軽な日々
ttp://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/cat1859065/index.html
January 02, 2007
「メジャー」

昨日から妹家族も親元に来ていて賑やかな正月風景が繰り広げられている

比較的おとなしいとはいえ小学5年、3年の甥っ子に
幼稚園年長さんの姪っ子
それに加えてもうすぐ2歳になる我が家の姫さんと、子供が4人もいれば
それなりに賑やかになるのは必然・・・ではあるのだが
甥っ子達は朝からNHK教育で集中再放送されている「メジャー」に釘付け状態

付き合う訳でもなく何となく見ていると・・・面白いじゃないか

不勉強ながらサンデーを読む機会もあまりないので原作は読んでいなっかったため
ただの少年野球漫画くらいの認識でいたのだが、甘かったっすよ

SEED DESTINY放映の際に小学生視聴層をメジャーに持っていかれた
という話は当時から言われていたのだが、今更ながらに納得
明日は自宅で腰をかばいながら静養ということになるのだが
多分8時には起きて見ちゃうんだろうなぁ・・・





バンダイ社員いわく、なあ視聴者をメジャーに持っていかれたという事だが
それについてはどう説明するんだ?種厨よ?
625通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:33:12 ID:nIbwEWiD
子供の頃リアルタイムでGガンダムとかVガンダムとか観ていたが、
確かに種とか種死ほどの盛り上がりは全然なかったな。
プラモも買ってたけど、詳しい売り上げの数字は知らないが種とか種死に比べれは全然下だろうね。
この頃はまさにガンダムの低迷期って感じだったな。
つーか、この頃はアニメだったらガンダムよりドラゴンボールがとにかくすごかったし・・・。
ぶっちゃけ子供はガンダムよりドラゴンボールに夢中だったな。
626通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:36:18 ID:???
種のいい所を語らず(いい所が無いから語れず)
他作品を貶める事しか種を語れないのが種厨クオリティ

つーかドラゴンボールとガンダムの放映時間が異なるが
627通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:37:04 ID:???
>>624
実際数字下がってるし
誰も否定してないんじゃない?
628通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:41:06 ID:???
なあ今更ながらいまだに種見たこと無いが
面白いの?

「人気作品」
だから面白いよね?
629通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:41:38 ID:???
>>628
「面白い」と思う人が多い作品
630通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:54:28 ID:nIbwEWiD
>>626
リアルタイムで好きでVガンダム観ていた自分が
種なんか気に入るわけないじゃん。(笑)
種は宣伝で観た瞬間、放送する時間帯といい、キャラクターといい、
子供や腐女子相手にヒットさせようっていうのが見え見えで自分は興ざめした。
それでも狙い通りヒットさせたんだし、そこはたいしたもんだと思う。
年齢を問わなければ今はVガンダムとかより、種が好きな人が多いのも事実だろう。
それとガンダムの低迷期だったっていうのはあくまでも商業的にってこと。
内容が低迷していたという意味じゃない。
631通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 20:59:17 ID:???
>>628
時間の浪費だから見るのは止めとけ
どうしても見たいならスペシャルエディションって言う総集編にしとけ、
本当にそれで事足りるレベルのアニメだから
632通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:09:18 ID:???
>>626
種ファンは、いいところを鼻息荒くして語るようなヲタじゃないのでは。
そういう汗臭いキモヲタではない層に売れてるって好印象だよね。
あ、これ個人的な意見なんで、気に障ったらごめんねw
633通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:16:09 ID:???
>>632
・・・・・w
634通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:16:42 ID:???
Gは色々叩かれつつも新規を開拓した。
Wは外見にこだわる人とそうでない人の両方に影響を与えた。
Xはなんか上司と時代を考えろとの教訓を生み出した。



一方種はリサイクル活動をした
635通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:16:53 ID:???
>>631の方が真実味があるから信じてみる
他の板で種ファンが他作品馬鹿にしてまで語ってたのを見てたから聞いたみた

(そういや他作品を馬鹿にしてまで語る=いいところを鼻息荒くして語るようなヲタじゃん・・・)
636通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:18:56 ID:???
>632
キモヲタ乙
637通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:20:40 ID:???
種アンチが尼でクソミソに貶してるのはどう弁明したらいい?ウーフェイ。
"星ひとつ"なんてリアル厨房くらいしか付けない評価だと思ってたよ俺は
638通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:20:50 ID:???
>>635
他人の言うこと信じる前に適当に見てみりゃいいんでない?
面白いと感じれば色んな周辺商品が出てるからさらに楽しめるし
つまらないと感じればとっとと違うアニメを見る
これが一番だと思う
639通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:21:58 ID:???
>>632
個人的に言わせてもらうと腐女子は結構汗くさい印象があるよ
640通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:46:34 ID:???
種はメカデザと作画スタッフが頑張ったから売れたんだよ。
監督以下設定連中は売り上げには、何の貢献もしてない気がする。
641通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:48:08 ID:???
旧作の実績と種の実績は関係ないだろ
旧作はどれにもいい所はちゃんとあるからテレビ放映しても普通に大丈夫な完成度だろうし

それよりも00厨がどのように種を貶めるか予想し、その対策とかしないのか?
もう旧作が好きなガノタは種に興味示さなくなったし
(種の話題あっても、アンチ発言もしないで全然相手にしなかった)

今もねちっこくアンチ続けてる奴は、旧作を見たことが無いアニオタとかだし
そいつらが00と比較し種批判してくる可能性が十分ありだぜ。
まあ種はアンチがいてもおかしくない内容だけどさ・・

ぶっちゃけヘタに挑発してアンチ増やすより、00厨対策したほうがいいだろ
642通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:52:38 ID:???
>>641
やれば、勝手に
2chでそんな事したって無駄だ
種厨がそれを教えてくれた
643通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:53:22 ID:???
ガノタはいつも内輪揉めしてるから種は眼中にないよ
644通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:53:35 ID:???
>今もねちっこくアンチ続けてる奴は、旧作を見たことが無いアニオタとかだし
645通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 21:55:13 ID:???
>>641
板分裂を引き起こした連中に言われたくねーなw
646通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:01:44 ID:???
種と00のどちらに来てもらう方がマシかと言われたら00

映画版があるよ!とか言って押し止められないかな
647通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:05:49 ID:???
作品より信者を邪険にしてるからな、向こうは
648通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:08:27 ID:???
>>635
後追いで種を見たのですが前半は1stの展開を下手な手つきでなぞってるだけという感じを受けました。
後半は独自色が出てそれなりに面白かったけどこの板で問題点として
挙げられている事柄は大方本当です。
脚本がとにかく説明不足でキャラクターの心理はよほど何度も見直さないと
把握できません。私は種の小説を同時に読むことでやっと理解できた事が
結構ありました。
649通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:11:14 ID:???
正直、種厨は作品を大事にしているような印象受けない
口開いたかと思えばキャラの事ばかりだ
他の作品の厨は、キャラばかりの事を言う奴もいるが、
きちんと作品自体を大事にしている人がいるもんだ
650通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:36:26 ID:???
そりゃ夢見すぎw
痛い奴はどんな作品でも痛く
そうでない奴は目立たない
それだけの話
651通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:38:46 ID:???
種厨とだと何処が良いかと聞いてもまともな答えを得られた試しがない
652通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:40:22 ID:???
そりゃ好きな奴が「ここがいい」と言っても
お前にはいい部分に見えないから
まともに感じられないんじゃないの?

と最近違う作品で延々良さとやらを語られたあげく
その語られた良さ自体が嫌いなんだと思い知るだけだった俺が呟いてみる
653通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:45:18 ID:???
>>651
だってキャラアニメだもの
語れることなんてキャラのことしかないに決まってるじゃない
654通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 22:49:53 ID:???
>>652
そこまで良い所を語れるなら良い。
ないことないこと言ってる奴が多い(声が大きい)のは何でだ。
そういう奴に限って己の脳内SEED語ってたりする。

何だよ見て無いなら叩くなとかいっときながらさあ

俺ですか?スピンオフのほうが好きですサーセンw
655通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 23:41:59 ID:???
種は売上が少々下がってもいいからもう少しキャラ寄りを減らしてストーリーに力入れればシリーズ化もどんどんできたかも
っていうのを種は教えてくれたのでOOは水島監督の言うとおり種より商業的に駄目でも、10年ぐらいシリーズ化をしていきます
656通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 00:06:22 ID:???
>>655
ストーリーに力いれたら末が∀だしな
657通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 04:37:55 ID:???
種はアニヲタが多い2ちゃんでは人気ないからな
やっぱり一般人の間で人気が高いんだろう
658通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 04:49:52 ID:???
何の根拠も無いのに一般人には人気があるって・・・
659通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 04:54:58 ID:???
種が好きな層は腐女子+厨房+一般人
これやね
660通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 07:05:44 ID:S9ET0kKw
>>655
OOは腐女子と子供の力で商業的に失敗するのはまずない。
あのイベントの盛り上がりとか見てればわかる。
アニメに限らなくて、監督だったら商業的により
作品的に優れたものを作りたいと思うのが普通だと思うが・・・。
まぁ、制作費が回収できないほどあまりに大コケするのもマズイが。

661通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 07:21:10 ID:IRbB9JHM
縦の比較は難しいが、横(同時代の作品)で比較すればよく分かる
1stは文句無く同時代、いや同世代でNo1人気だった。ヤマトの残照を吹き飛ばし
新しいアニメのスタイルを・・・、まあ1stに付いては今更語るまでも無い。

問題は1st以降で種までに、同時代でNo1人気と言われた作品があったか?
どう贔屓目に見てもZガンダムしかそんな作品は無い。
ZZは言わずもがな、平成Gはその年度でもトップ5さえ怪しい作品ばっかり。

種は、内容に付いては苦言を呈したい人も多いだろうが、人気的には文句の付け様が無い。
98〜07年にかけては、並ぶものの無いNo1だろう。それは認めるべきだ。
662通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 07:30:48 ID:???
>>657>>659
お前らみたいな必死な奴が一人10セットくらい買ってる、でFA
663通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 07:53:37 ID:???
36×5000×10=180万円か
種厨は金持ちだな
664通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 08:00:05 ID:???
>>661
はぁ? ヤマト以下だよ屑、寝言は寝てから吐けよ
665通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 08:06:07 ID:???
ガンダムはヤマトを超えた!

本当、売上しか見てない種厨の言う事は滑稽だわwww
666通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 08:30:22 ID:???
種か種死は視聴率で同時間のメジャーに
ダブルかトリプルスコアで負けてるって聞いたんだが
667通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:33:32 ID:???
朝に飛ばされるガンダムよりは数倍マシじゃん?
種を貶すのもいいけど、他の作品がどうだったかってことも考慮しないと。
SEEDは平成ガンダムの作った屍の山、ガンダム不振を越えてよくやったと思うけどねw
668通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:46:42 ID:???
Xは当時社長だったかお偉いさんが変わってそいつがアニメ嫌いで放送時間変えられた
朝にしては視聴率良かったし制作費は種死の5〜6分の1で
DVDボックスの売り上げも1万以上あってDVD利益は種死DVDより上とかどっかブログか何かで出てたが
それに海外じゃガンダムといえばGガンとW
コピペ
海外でも好評だと聞いている。以前アメリカに旅行したとき普通のビデオショップにDVDが
棚一つ占拠してたな。>>W

米かどっかで種は打ち切りで種死は放送されなかったって出てた
669通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 09:48:08 ID:???
>>654
みたいな奴ってほんとキチガイだよな・・・
つまらないと思う奴、面白いと思う奴、
深く考える奴、そうでない奴
それぞれいて当然なのに、なんで自分の都合でしかモノを認めないんだろうね。
こういうケツの穴の小さい奴に限って声だけでかいんだよな。
24時間しつこく掲示板に張り付いて「種厨は売上だけかよw」みたいなレスを付けたり・・・
670通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 10:18:26 ID:???
ノイジーマイノリティって奴だな
671通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:03:30 ID:???
種厨って>>669みたいにまとも文章読む事すら出来ない池沼ばっかりだな
>>654をどう読んだらそういうレスになるのか不思議でしょうがない
672通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:20:09 ID:???
>>654
みたいなノイジーマイノリティって、自分らのが多数派だと勘違いしてるから怖いよね。
市場の支持、もはや私見をはさむ余地のない事実、これがなんで見えないんだろ。
673通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:47:06 ID:???
>>654
ないことないこととか、現実と反対のことを言ってるような
そういうヘンな主張の奴ほどこういう場所に書き込む
いわゆるノイジーマイノリティって奴
で、好きなところなんていちいち語らないような奴ほど
無言で金出してDVD買ってたりする
種は典型的なそういうパターンなんだと思うよ

あと叩きが酷すぎて語る奴が消えたってのもあるだろうねえ
なんせ無印放映時代はどんなスレも全てアンチに潰されてたし
〜〜が好きって言うだけで叩かれる時代を越えてきた奴はまず語らないだろう
674通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 11:48:59 ID:???
Amazonのレビューを見るといい
あの手の五月蝿いタイプのアンチが1匹混じると
面白い作品だろうと語る気なくす。
それが1匹ではなくて集団で群れてたらなおさら。

そういう状況で語れという人間は、人間として必要な何かが欠落していると思うw
675通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 12:10:13 ID:???
尼のレビューはアンチ信者厨荒らし業者工作員偽装が入り乱れてカオス空間ネタにしかならん
676通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 13:09:28 ID:???
種は数が売れていても元がとれていないのが現状
677通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 14:23:01 ID:???
>>676
ソース
678654:2007/10/03(水) 14:57:48 ID:???
とりあえず>>669他に説明

その質問をした当時は
なんかアンチ側に偏りかけてるなと思いファン視点から
考えてみようと意見を求めたんだが
結果はあの様でそのまま偏っていったわけさ。

作品人気とは関係ないけどなw

実際、軸にABS使ってないキットの関節パーツにお世話になってますよ。
丁度良いパーツが多いから困っちゃう
679通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 15:07:02 ID:???
要するに何聞いたところで「自分が」好きになれなきゃ無意味だってわかったってことだろ?
680通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 16:27:28 ID:???
種が海外進出に失敗したのは有名な話だよな?
まさか知らない椰子はいないだろ
681通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 16:34:24 ID:???
800 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/03(水) 14:04:43 ID:???
アメリカ、欧米じゃ種も種死もさっぱりじゃよ
種死なんか半分でぶった切り放送打ち切りだし

お目目キラキラのナヨナヨ男キャラばかりのいかにも今時の日本オタアニメは海外では受けません
特にアメリカなんかでは主人公は屈強でナンボってイメージだから

Wが受けたのは設定改変とキャラ立ちのおかげ
Gはノリがアレなのでまさに米向けでした
682通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 17:32:11 ID:???
日本での売上にケチ付けられないので
種アンチは海外に進出しました。
683通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 20:16:28 ID:???
>>682
お前は美しい国作りでも一生してればいいと思う
684通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 22:16:29 ID:???
醜い話だ
685通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 23:21:44 ID:???
>>682
あんたも社会に進出できるといいな
686通常の名無しさんの3倍:2007/10/04(木) 00:01:06 ID:???
キラがキンニクムキムキヒーローだったら良かったねー
687通常の名無しさんの3倍:2007/10/04(木) 00:55:16 ID:???
売り上げだけで判断するなら遊戯王のほうが凄いんじゃね?
688通常の名無しさんの3倍:2007/10/04(木) 03:42:39 ID:???
腐女子人気でもてはやされてる種と
世界的にカードはもちろん
アニメ映画の興行成績まで全米ランキングに入ってるような
大人気作品の遊戯王を比べるのはさすがに失礼
689通常の名無しさんの3倍:2007/10/04(木) 03:55:24 ID:???
ま、日本で人気ならそれでいいよ
俺が住んでるのは日本だし
690通常の名無しさんの3倍:2007/10/04(木) 08:00:35 ID:???
現実逃避してんなよ、チョンが
691通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 20:06:07 ID:???
俺はGとかWとか見て育った世代だから面白けりゃなんだってよかったんだけど、

キャラが美形でも気にしない→さすがにカエル顔は勘弁

メカが厨設定でもカッコよけりゃいいじゃん→ダサい・・・

ストーリーなんかオマケでいいよ→ここまで酷いのは問題外だろ

前半1st知らんから似てても気にしない→前半ダル杉です本当にあry
692通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 20:44:34 ID:???
メカに限って言うなら少くともGWよりはカコイイと俺は思うが
691の好みが読めない
00の針金ぽいのとか?
693通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 20:52:34 ID:???
種は、初期5G意外福田の趣味が強すぎて駄目だろ
量産機に羽を付ける、福田のセンスはないと思う
694通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 20:59:35 ID:???
そうか
俺わりと自由系や天帝系も好きなんだよな
厨性能だがハッタリきいててカコイイ
695通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 21:06:31 ID:N1YQco2f
ガンダムの最大の魅力ってMSのかっこよさより、
群像劇の面白さじゃないのか?
自分はずっとそのつもりで観てきたけど。
それにしても種のフリーダムの毎回全弾発射する能のない
あの戦い方の描写には笑った。

696通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 23:38:35 ID:???
種→ドラゴンボールZ
種死→ドラゴンボールGT
697通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 23:39:17 ID:???
>>695
何を楽しむかは人それぞれ
698通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 23:41:31 ID:???
正直富野センスより福田センスのがMSはいいと思うよ

全作品観た上で種が好きだが、デス種はもったいないとしか……
699通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 23:47:58 ID:???
>>698
そうかな、福田さんはパワーアップの方向性が
みんな同じでどうも、面白くないというか
電童ではアリだったけど、ガンダムでもそれをやられるとね
700通常の名無しさんの3倍:2007/10/05(金) 23:49:28 ID:???
福田のは兵器というよりスーパーロボットっぽさがあるよね
ダメな人はダメだが、受ける要素でもあると思う
701通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 00:06:15 ID:???
無難だったかと
702通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 00:11:19 ID:???
嫁がいなきゃここまで叩かれなかった
死ねよ、あのババア
703通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 12:28:35 ID:???
福田はガンダムより電童みたいなノリが合ってると思う
個人的には富野もガンダムよりキンゲみたいなのやってくんねえかなと
704通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 13:37:29 ID:???
>>702
みたいに製作者を叩く奴の脳が理解できない
作品ならともかく、作ってる奴だよね。
705通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 13:42:42 ID:???
福田っつーより嫁だよな。セイバーもアレだったのに

しかしファンディスクも売れてるなー…マニアックな物なのにそこらのアニメよりよっぽど売れてる
ウチの高校生の妹が嬉しそうに買ってきたよ、困ったもんだ(´・ω・`)
706通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 13:47:37 ID:???
>>704
作品の質の責任を負うのは
結局、製作者じゃないか

死ね、とか簡単に使うのはどうかと思うけど
707通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 13:49:44 ID:???
>>704
他のできる限り頑張ったスタッフならともかく、
実際グダグダの元凶だった嫁が叩かれるのは、まぁある程度仕方ないだろう…
ただ死ねはよくないな。
708通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 13:53:16 ID:???
>>705
我が家の妹も…
休みだから、今居間のTVで延々キラきゅんが流れてるよ…困ったもんだ(´・ω・`)
709通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 13:59:08 ID:???
アニメという娯楽をまっとうに楽しんでていいことじゃないか
こんなとこでうだうだごたくを並べてるより好きなもんとして楽しむほうがいいよ
710通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 14:46:08 ID:???
たった一人で作ってるわけでもないのに
特定個人を槍玉にあげるのはただの発作だよ
711通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 15:00:10 ID:???
小学校の頃は種を見ておもしろいと感じたけど今見てみるとなんか微妙
712通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 16:04:32 ID:???
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   ガンダムSEEDでも
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   普通の人はほとんど見ていない♪
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
http://blog.livedoor.jp/gaoyewatching/archives/51158245.html
713通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 19:30:24 ID:???
OOイマイチだった。少なくとも種1話はwktkしたのになぁ、やっぱ種のが面白いや
714通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:00:44 ID:???
叩かれるの覚悟で書くと、種死種が売れたのは嫁が脚本書いたからだと思っている
ストーリーを貶しながらキャラ厨やってる奴ばかりだし種人気はキャラ人気が原因
そのキャラを作ったのは嫁

キャラが妙に人間味がありすぎるというか、こういう部分はアニメなら美化するだろうという
部分のエゴが露骨に表現されているせいで
そのエゴが発揮される部分が自分の価値観と合ったキャラには厨になり合わないと
アンチになる作用が働いている気がしている
で、単純に好きなだけならあっさり執着が薄れる所を嫌いな部分への反発と対抗心で
擁護にムキになりネチネチと文句言いながらも厨を続けてしまうという悪循環…
715通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:05:55 ID:???
悪い、あのキャラに人間味が有るってのはないだろ
むしろ、お人形として優秀なんだと思う
余計な、色付けがされて無いから妄想できる
余地が有るんじゃないかと
716通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:07:37 ID:???
まぁアンチも厨も一生種を見てれば良いじゃん
それなりに幸せな人生だよ
717通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:07:55 ID:???
お人形にしては、マンセーとアンチがつきすぎだと思う
良くも悪くもキャラが立っててアクがあるからこうなる
人間味ってのも、そのキャラを好きな人にはあるように見えて
嫌いな人には無いように見えるという不思議な作りをしていると思う
それが714の言う「エゴが露骨に表現されてる」て部分なのかなと感じた
718通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:10:16 ID:???
表現されてるんじゃなく
単に脚本家の地が出ただけじゃね
719通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:22:00 ID:???
人気作のバロメーターはガンプラ
720通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:27:29 ID:???
ガンダムだから売れた
ってアンチは言うけど、00なんか見てるとそうではないってよく分かるよね。
ダメな作品はどうやってもダメ
721通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:32:14 ID:???
いや、ガンダム以外の問題だろ00
722通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:33:04 ID:???
まぁ・・・・・・・よくも悪くもいじりがいがあるキャラクター造形というかね・・・・・
723通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:37:03 ID:???
>>720
結論速くないか、いくらなんでも
724通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:49:59 ID:???
種の批判は減らすことにするよ、でも勘違いしないでよね
種のこと認めてあげたわけなんかじゃないんだからっ!
725通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:52:27 ID:???
>>723
厨にありがちなこと
726通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 22:53:00 ID:???
OOの面白さに種厨さん焦っておりますな〜うふふ
727通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 23:01:26 ID:???
一話で評価決められる奴らすげーな
もう見なくて良いじゃん、脳内で放送すればいい
728通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 23:37:01 ID:???
種・種死で1話よりよくなることはないって
トラウマになってる人々がいるだけ
729通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 23:57:14 ID:???
まあ1話で興味惹かれない作品を
最後まで見て厨になることって無いしなあ
最近だとギアスの1話がつまんなかったが一応その後も視聴続けたけど
結局つまんなくて途中で脱落した
730通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 05:40:12 ID:???
そんなもんだよな、特に惹かれない作品を長期間観るほど暇じゃないし

正直OOはふつーだと思うよ。ちょっと金掛けたそこそこの作品。まあ種死よりマシじゃね?という。
でもそのレベルは深夜で沢山あるしなぁ…
ガンダムよりギアス枠でやった方がしっくりくる気がする。

その点種は本編にツッコミながらも1話から妙にテンション上がったw
なんなんだろうな、あれ;
731通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 08:13:07 ID:???
いや種も種死も前半は評判いいから
732通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 09:03:22 ID:???
種死の視聴率初回は8.2%で2話でいきなり半分ぐらいになってたな
733通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 09:31:56 ID:???
734通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 11:55:39 ID:???
>>732
種死1話は台風効果で爆上げしただけ
735通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 12:06:46 ID:???
>>734
3話だバカァ(つд`)
736通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 13:15:39 ID:???
マリナ様で人気爆発間違いなし
737通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 13:58:43 ID:???
>>733
最終回両方下がってる
738通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 23:22:49 ID:???
時間移動あったからな>最終回
739通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 23:24:30 ID:???
ログあさってみたら、視聴率スレのやつまだ持ってたから最後の部分だけ貼っとくよ

第41回…5.5% 5.7% 4.7%
第42回…6.1% 4.0% 4.8%
第43回…6.6% 5.1% 5.1%
第44回…6.9% 4.6% 6.9%
第45回…6.0% 5.9% 7.8%
第46回…6.1% 4.9% 5.4%
第47回…5.6% 5.5% 5.3%
第48回…6.0% 5.3% 6.3%
第49回…8.0% 5.4% 6.4%
第50回…5.9% 6.5% 7.8%
第51回…      5.4%

・種の平均…6.14%
・鋼の平均…6.06%
・種死平均…5.39%

※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり種死の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・種死の放送第16回は「EDITED」に該当します
・種死の放送第17回は「16話」にあたります
 そして放送第18回は17話……という風になります
※鋼の放送第41回は「41〜42話のSP」を一括してます
 そして放送第42回は43話……という風になります
※種の第14回は放送30分繰上げ
※種の第26回は放送30分繰上げ
※種の第50回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※鋼の第26回は放送30分繰上げ
※鋼の第50回は放送30分繰上げ
※種死第2回は放送60分繰上げ
※種死第25回は放送30分繰上げ
※種死第43回は放送60分繰上げ
※種死第51回は放送30分繰上げ
740通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 20:27:07 ID:???
OOは2話以降と、メジャー始まる1月が真価を問われる数字だな。
741通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 20:29:53 ID:???
これを観ると、
血+以降の情けなさが浮き彫りになるな(;´д⊂ヽ

種系はさらにDVDもライト層が相当買ったからなぁ(腐とオタだけじゃさすがに無理)
今のTVアニメシリーズであの売上げ超える作品は当分出ないだろう。

よく厨が売上げ持ち出してるのをアンチが叩いてるが
客観的な判断するには一番わかりやすいんだよな。
742通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 21:30:22 ID:???
ヲタは面白いorつまらないという水掛け論が好きなんだよ。
そんなの気にしてる奴らはマイノリティって
いつまでも気がつかずに釈迦の手のひらでイキがってる猿と同じ
743通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 23:11:03 ID:???
面白いつまらないなんて個人の主観だしなぁ
>>741のように数字が一番分かりやすいと言えばわかりやすい

>>1スレタイも1stはきちんと認めてるしな、あとは一応Zも入れれば良かった
744通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 08:38:35 ID:???
Ζも種同様批判が多いだろう

アムロが脇役扱いなのを当時はかなり叩かれたそうだし
本来は逆シャアを最終回にするつもりだったらしいから、本来はアムロに主役交代劇があったんだろうな
一応Ζのキャストはシャアが一番上だから、シャアこそが主役なのかもしれんが
745通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 08:48:25 ID:???
何のつもりか知らんが、キラの認知度はアムロより下だぞ種厨。
746通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:08:32 ID:???
アムロって若井なんとかのネタでしょ?失笑しかないけど有名なの?
キラ・ヤマトってガンダムってアニメの主役でしょ?

昨今の認知度はこうではないと言いきれない。
747通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:11:09 ID:???
今日も懐古厨と批判厨乙
748通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:21:36 ID:???
キャラの認知度と、キャラへの好意は関係無いんだがな。
認知度うんぬん言ってるキラ厨は、キラじゃなくて、権威や力が好きなんじゃないの?
749通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:22:31 ID:???
DVDの売り上げは、参考になるようで、実はならないよ。
実際、死種のDVDは、無印種のDVDよりも売れたわけだが、
ホビーの方が、無印よりも売れなかった為、
種シリーズは事実上の打ち切り、それで急遽00ってことになったんだし。

DVDは、オリコンが具体的数字を発表するからシロウトでも情報を手に入れ易いってだけで、
実際には商品売り上げ全体的には、DVDは大きな割合は占めてないから、
その売り上げ数を基にした判断なんてのはあっさり覆される。

具体的数字が発表されないホビーの方が、実は本当の数字だから、
なんとも判断のしようが無いってのが実情だよ。

当時、死種のDVDが売れてるって情報に、まぁ騙されたね。
実際にはシリーズ打ち切りじゃねーかよ、って。
750通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:30:26 ID:???
種死がたいしたことないとな?
ならばほかのアナザーや髭の立場は・・・
751通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:32:43 ID:???
打ち切りもなにも種は最初から3部作という確かな筋の情報なんか聞いたことない。
752通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:42:43 ID:???
そもそも、2000年代以降のアニメは大規模投資、大規模広告をするようになったから、
それ以前の金を掛けてないアニメとは根本的に売れ方が違う。
なのに、単純に比較をしたがる奴は、マジにアニメ知らん奴だろ。

レコード会社との本格タイアップでDVD・CDを売るなんてやり方は、
アニメの世界では2000年代に入ってから全体の主流になった市場形態だから、
最初は売れることが、すごくイケてるように見えてハシャいだもんだが、
今なら、実はこの市場では、そのくらいの売り上げはまぁ普通、ってのがわかっちゃう。

光学商品にしろ、ホビーにしろ、増版、増版で生産が追いつかない、ってくらいになりゃ本物だよ。
753通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:55:59 ID:???
実際、00の放送が始まっちゃってるのに、
すっかり負け犬キャラになったSEEDマンセーって
ネタとしてどうなのよ?

放送終了から2年も経てば、
腐女子の興味だってアス、キラきゅんじゃなく、
今やルルーシュだよ。
754通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 09:59:19 ID:???
種アンチが頑張ってる所を見るたび「ああ、まだ種は興味もたれてんだなあw」と実感しますな。
755通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 10:06:41 ID:???
           /././,,-,,_
          ///   .,,,-'-,,,,__
       '''---,,i.|/ ''--,,   .'--, ヽ
      _,--'',.イ      .\ .--,, .ヽ
    ./,,ィ / .i ,   \   ` -,,_ `ヽ_
   .///.'/ ,ィ ハ \ \ \    ` - .、-__
     .ノ//./ | ! .\-,,,,_____\ i'.ヽ   /~`,
     ./ノ|.|(.ノ   ,---,,,_ \i .|).`./ ./
     .ノ  .!| | .,-   '~~~   _ .| |`./ /ヽ
        .! \ .' ,ノ   ( .ヽ| V /,,-''~ ̄_)
           .>.\)   ヽ ` ,   < ~
         ,,--┴ ┳.ニ二フハ  ヽ  _ .` - .、
       // y- ,ヽ)).ノ イ .i.>、   ノ .~ ''''''''
      /.「  '  --((./.( .i  ヽ`-- '\\
     /  |\   '~'.、 ハ !  .` --- , _.).)
   ./ ,,/|, .` -、 //( .! ヽ      ./
   ./ r''   .! \  ~ ./ ヽ  ヽ, _   ノ
  ././      \ ,, -   .ヽ   - >~
  ノ/        /ノ    .ノ ,,--''
  (        ./ノノ     .ノ
  .\__   _ ノ .ノノ     イヽ
     ` 7 ヽ // /  ノ ノ 人
      )    >>     ./ !
      /  \ .i |     .ノ  i
     ./     (.(        .i
【佐倉広夢】
「そんなに僕のおちんちん、舐めたいの?しかたないなぁ」
756通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 10:42:27 ID:???
とりあえず種はいまだにマンセーもアンチも熱いが
00はネタにもなってないというのが現状だな
種1話のカオスがなつかしい
757通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 10:58:46 ID:???
>>744
Zは本来はシャアからカミーユへの世代交代の話になるはずだった。
>>751
そもそも種はキラ死亡エンドだったのが続編製作が決まったので生存エンドに
変わりました。
758通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 13:13:40 ID:???
>>753
おまいギアスの見事な右肩下がり見たか?最新なんか種のファンディスクより落ちたぞ;

大体種の売上げを叩いてしまうと他の空気作品の立場が無くなってしまう…orz
懐古にしかプラモが売れない時代に、新作であれだけ売ったのは大健闘だろう

種より最初から莫大な金かけて宣伝してるOOが、
種の売上げ上回って大ヒットしたら、宣伝費=ヒット という構図がまぁ出来上がるが…
759通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 13:18:51 ID:???
>>758
ギアスは本当キレイに下がったな…安い1巻が一番売れてそこからだんだん…↓

逆に種は流動層が、固定客に変わっていった印象
普通に考えて無印種だけで10万以上、好きでもないととても集められない;
760通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 13:22:11 ID:???
さっきランキング見たけど
本編DVDの中で1つだけ種のファンディスクが浮いてるww
種信者どんだけ根強いんだよwwww
761通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 13:27:56 ID:???
>>756
新作始まったのに種の話題の方が盛り上がるもんな;

そういや種は1話から信者vsアンチの大論争で非常事態だった、あれはもう異常
それに比べりゃ静かなもんだ
アンチがOO普通すぎて叩き甲斐なくて、未だに元気に種厨叩いてるのがなんとも・・・
762通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 13:34:33 ID:???
つーか1stと比較対象で比べられてる時点で凄いと思うのは俺だけ?
いくら平成の1stって言っても、
元祖で歴史も古い1stと、片やまだ終わって2年位の新米作品だぜ?
並べられてる時点で種は凄いと思ってしまう。
763通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 13:41:05 ID:???
確かに懐古が必死に叩くほど、すげぇ作品だなといつも思うw


>>756 >>761
当時のカオスっぷりは本当異常だったな、毎日祭り状態
そう考えると今回は2ch鯖に優しい作品だな…(´・ω・`)
764通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 20:50:01 ID:???
オトナアニメで誰かが言ってたけど富野を始めとしてガンダムのイメージをぶっ壊そうと富野を始めとして誰もがガンダム作ったが
結局のところ1st以来で一番人気が出たガンダムは1st原理主義そのものの種だったんだよね
種ってパクリだって批判されるところか1stのプロットのエンターテイメントの優秀さ20年以上経ても通用することを証明した作品といえるんだけどね
種死もZのプロットだしね。途中で主役変わった批判があるけどそれもZ放送当時からカミーユ下げてアムロとシャア出せって意見を採用したようなものだし
実際やってみて人気があまり下がらなかったんだから当時の意見が悪いものじゃなかったことの証明にもなったよ

そう考えると00が種より人気が出ないのは確実。だって1stより人気が格段にしたのWのプロット使っているから
765通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 20:50:41 ID:???
ラクシズはどの過去作品よりもぶっ飛んだ連中だけどね
766通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 20:53:15 ID:???
ひとつ言っておくがファンディスクAのオリコン初登場位のランクが
悪いのは発売日が月曜で初日の売上でチャートinしたため
オリコンの集計は(火曜〜翌月曜)なので
767通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 20:55:09 ID:???
>>753

ギアスも種ファンディスクA同様に月曜発売で発売初日の売上のみで初登場にチャートinし9位だったが2週目で3位にランクUp↑してる
768通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 20:56:41 ID:???
そもそもFDと本編の売り上げを比べること自体間違ってるのでは?
769通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 21:04:56 ID:???
1stは名作であったと、種が証明したというのは同意
まさに二十一世紀の1stガンダムだったんだろうな

アムロのもう一つの可能性がキラなんだと思う。体制に取り込まれた最強と、体制に反逆した最強っていうさ
カイの言っていた「ジオンを叩いたら、連邦も叩くかい?」ってのを実行したのが種

種やデス種をUCキャラのもしも……という捉え方でもいいかもね
770通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 21:05:46 ID:???
>>769
>アムロのもう一つの可能性がキラ
冗談は休み休み言え
771通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 21:18:11 ID:???
>>770
キラはアムロのプロットそのものだろ
友人と一緒に戦争に巻き込まれる。
実は超人で戦ううちに潜在能力を覚醒(NT=コーディネイター)
味方の女と情事に及ぶ(小説版1st)
敵方の女と恋愛関係になる(ラクス=ララァ)
772通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 21:22:20 ID:???
種最終話で殺そうとしてたんだから原型はまんま小説アムロだよな
773通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 21:29:06 ID:???
大体当の富野が種見てプログラムピクチャーといってるんだが
774通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 21:32:15 ID:???
>>765
ぶっとんでるのはアンチに繋がるが
逆に人気・長く続く話題性にも繋がるjから悪いもんでもないんだなコレが
775通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 21:39:21 ID:???
アムロとシンジが出てないアニメは基本カス
776通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 22:51:27 ID:???
結局同じ殲滅戦でラクシズマンせーのパターンだから評価低いんだよな種死。
777通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 22:56:18 ID:???
ラクシズマンセーは別にいいんだと思う
アレでDVD売れてるし

それより単純に最終戦がつまらなかったのが一番問題なんじゃないのかね
無印はなんだかんだで最終戦面白かったのに
778通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 22:57:57 ID:???
ラクス「みなさん聞いてください」

敵戦艦の兵士「ラクスさま!?」

その隙にその戦艦を落とすミーティア
779通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 02:09:13 ID:???
この前再放送で久々に観たが、無印最終戦はやっぱ面白かった。種死はなぁ…
780通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 02:16:27 ID:???
またランク順位が再浮上してるってなんなんだ; >ファンディスク
他は普通に軒並み下がってるのに、なんでこんな元気な売上げなんだよw

本編でもないマニアックなFDがこんだけ売れりゃ、まぁ人気作品なんだろう
781通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 05:38:19 ID:???
00に使おうとしてた金をFDに回したんじゃね?
782通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 09:25:02 ID:???
バンダイやサンライズ的には、

1st>>種>>>>>>>00

扱いこんな感じじゃないかな?

種はキャラ個性がシリーズで最も強いからキャラ人気が凄いんじゃない
783通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 09:40:07 ID:???
典型的懐古wwww
784通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 10:55:24 ID:???
知能の低い種アンチ共はこれ読んで少しは進歩しろ

ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~nikolist/talk/gundam/antiseed.html
ttp://aiba.livedoor.biz/
785通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:03:25 ID:???
>>784
まずこんなサイトができるまでアンチが沸く作品ってのが問題あると思うが

ってかそれなら00も叩くなよ
786通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:04:04 ID:???
大丈夫、00はみんな「スルー」してくれるから
安心してマンセーしてくれたまえ
787通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:16:03 ID:???
>>785
アンチが湧くことを作品のせいにするなら
世の人気作はみんな「問題がある」作品だなw

あとOO叩いてるのはむしろ種アンチ(主にUC原理主義者)の一部が
移っただけだろ

連中のほとんどは作品の内容なんてどうでもよくて
ただ煽って叩いて見下したつもりになれればいいというキチガイなんだから
788通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:20:01 ID:???
ただアンチを論破できないのも事実
789通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:21:51 ID:???
個人の主観や好み、ものさしに乗っからないこれらを「論破」できるわけないだろ
アンチは論破するんじゃなくてスルーするものなんだよ
それを「ああ、信者は論破できないんだ」と勘違いすることが恐ろしい
ラクシズのほうがまだ理解できる範疇
790通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:35:57 ID:???
>>789
だから突っ込みどころがないアニメにはあまりアンチは沸かないと言っている。
あとアンチといってもピンからキリまでいる
ちゃんと理由づけが出来てるやつもたまにはいるんだよ
791通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:43:51 ID:???
個人の好みにちゃんとした理由なんて付けられません
本人が勘違いしてるだけ
売り上げという指標から、商業的に成功かを論じることは出来るけどね。

釣りならもっと上手くやろうぜ。針見えてるんだけど。
792通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:51:09 ID:???
>>791
売り上げなんてそれこそあてにならんだろ
業者が買い占めればそれで売れたことになるんだから
793通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:54:06 ID:???
>>792
お茶吹いたw
794通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:54:46 ID:???
>>792
冗談で書いたんだよな?
795通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 11:57:41 ID:???
>>792
これは酷いwww
796通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:00:33 ID:???
今流行の陰謀説ってやつですか
797通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:04:09 ID:???
半分冗談だけど
DVDの不自然な売れ具合を考えるとその考えもありじゃね?w

腐女子の層で半分いかないらしいし
中高生がDVD揃えるほど金あるとは思えないし
それより上の層が種を特に好んでいるとは思えないし
798通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:07:55 ID:???
気に入らない作品が売れると
「不自然だ、コッペパンを要求する!」
なんなんだ、この板ww
799通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:09:26 ID:???
>それより上の層が種を特に好んでいるとは思えないし

ソースは? まさか2chとか見ててそう感じたとか言わないよね?
自分が嫌いなものはみんな嫌いで駄作
だからそんなものは売れるわけがないとか思ってないよね?
800通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:16:57 ID:???
種のメインの購買層って

30杉>10代>>>20代>>>>>腐女子
って感じってなんかの雑誌で見た記憶が・・・「僕たちの好きな」だっけ?
801通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:17:35 ID:???
>>799

あ〜大きいお友達を入れるのを忘れてた
だとしても俺の脳内で
腐女子→20%
中高生→10%
大きいお友達→40%
ってなってる

残りの30%が不明

一般の層がDVD買ってまで見るとは思えないしな
大抵はレンタルで済ますだろ
802通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:18:47 ID:???
>>800
まじで?
最近の中高生は金持ちだな
803通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:23:06 ID:???
若干一命種が嫌いで嫌いで仕方がないやつがいるみたいだな
それは別にいいけど実際に出てる数字にまで難癖つけるってのはどうよ?
しかもソースは脳内だし
804通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:27:34 ID:???
今時の種アンチはDVD売り上げすら否定するのかw
805通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:30:28 ID:???
まぁ逆に種がDVDBOX発売しても売れないだろうな
同じ内容のやつを買う馬鹿はそうそういないだろwwww
806通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:47:56 ID:???
>>801
脳内で勝手にそうなってるから理解出来ないって
ラクシズのほうがまだマシな理論だって…

金出せる範囲の大きいお友達以上が7割でFAだよ
807通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:49:34 ID:???
まあ一作に限れば最強はEVAだから
808通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:55:34 ID:???
エヴァ、1st、種死で歴代ベスト3だよな
809通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:56:20 ID:???
エヴァ、1st、マクロスだろ
810通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 12:56:42 ID:???
マクロスの売り上げデータなんて見たことないぞ
811通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 13:01:55 ID:???
売り上げじゃなくて後の作品に影響を与えた作品ってことね
812通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 13:03:03 ID:???
マクロスってそんなに与えたのか?
そういう意味だったらヤマトのほうが入りそう

いやどっちも俺いないころの話だから知らんが知名度的にw
813通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 13:03:59 ID:???
マクロスだと板野サーカスっていうある種の芸術があるからな
814通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 13:10:22 ID:???
今でもシリーズ続いてたり知名度が高かったり
アホみたいに関連商品ともども売れたりアンチが凄かったりする作品が
いわゆるその時々に大きな影響があった作品群だと思う
815通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 13:18:33 ID:???
>>812
オタクに受けそうなネタを片っ端から詰め込んだ作品だった。
特にヴァルキリーの変形機能のフォルムの完璧さは後世への影響大。
816通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 13:18:53 ID:???
種は00年代の売れるアニメのフォーマットを提示してくれた作品だよ。ギアスは特に種が参考にされている
817通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 15:57:58 ID:???
>>802
ゲームの時間減らすから〜テストでいい点とるよう勉強するから〜
こう言えば親なんかちょろいもんよ
818通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 16:19:10 ID:???
819通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 16:57:28 ID:HO2+jcP6
種脳の人々はちょろいから種種死程度でガッポリ儲けさせていただきました
って感じ?
820通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 16:58:26 ID:???
そんな餌でクマー
821通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:00:28 ID:HO2+jcP6
だって種脳相手の商売って寝ながらでも出来るって評判じゃん
822通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:04:15 ID:???
>>821
それはまず種くらいに種脳の人間を釣れる作品を作るという前提での話だぞ
823通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:09:28 ID:???
>>822
男同士がベタベタして、女キャラが適度に邪魔をすればいいんだろw
824通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:10:09 ID:???
まるで種の商品を買う人は、下等な脳をしているみたいな言い方が気に食わない

誰が何を好きになろうといいと思うけどな。種が好きな奴はおかしいという奴はいるのに、∀が好きな奴はおかしいって奴は少ないんだよな
種は駄作なのに世間では売れてるのは、真の良作を知らない低脳みたいな考え方はどうかと思うよ
825通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:12:04 ID:???
>>824
加糖な脳なんだからwww
826通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:19:11 ID:HO2+jcP6
種キャラのあの下品な色彩設計やビジュアルと厨二以下の倫理観価値観で作ったとしか思えない
ストーリーを受け入れる種脳なら、前提として今時の技術によるロボットアニメの様式美と
ガンダムブランドがあれば十分

827通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:21:02 ID:???
高度な釣りかと思ったら真正っぽいな
828人誅:2007/10/10(水) 17:26:57 ID:???
a
829通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:35:24 ID:???
確かに売れるアニメだよな種って
830通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 17:37:19 ID:HO2+jcP6
種TVシリーズ制作側の倫理観価値観の普遍性及び整合性の欠如に気付かないのか
問題ないと思ってるのか知らないけれど、多分種脳の人々は世代以上にどこかが違う




831通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 18:38:41 ID:???
富野の言動の整合性に比べたらたやすいものだ
832通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 18:42:59 ID:???
世界相手に本気で真正面から戦争を挑ませようっていう00の製作サイドほどじゃないっスよ。
ラクスですら両軍がぶつかりあってたり疲弊したりしてるとこへ火事場泥棒的に介入するくらいしかできないのにさ。
833通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 19:16:21 ID:???
>>826
そんなに簡単に作れるなら00はもっと盛り上がっててもいいはずですよね?
実際は種には及ばないこれが現実です
つうかプロの仕事をさも簡単そうに出来るよう言ってるところが気に食わない
バンダイやサンライズが血反吐を吐くような企業努力して成功に結びつけたこと知らないんだろうな
種アンチはNEETだから仕事の厳しさがわからないからこんな失礼なことを言えるんだろうけどねw
834通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 19:25:29 ID:???
Xや∀は評価も人気も低いが、やっぱり好きな人はいるだろう
それと同様に種が好きな人がいるわけだ。そしてその数が多いから大ヒットしたわけ

それを種を良作と言ってる奴は低脳だとか、誉めれば厨とかなんなんだろうね
全部ガンダムシリーズが好きな人も、単独作品としても好きな人がいるのにさ
835通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 19:53:27 ID:???
同意
そもそも、明確な「良作」、「駄作」って誰が決めるんだ?
観た人全員が「良作」って言える作品なんてないだろ、十人十色、同じ好みじゃないんだから

ただ大金はたいてDVD集めてもいいと思った人が種には多かったって事
「人気作品」っていうのは間違ってないな
836通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 20:18:38 ID:???
675 名前:流行[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 19:56:31 ID:vXqgd0rg0
種映画中止のソースはないけど、スタジオ解散で
嫁入院中と中の人に聞いている。
OVAの可能性はあるとも。
どちらにしろジャンルとしては終了かも。
837通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 20:22:28 ID:???
一般的に種は知られていないので、数年前流行ったらしい作品はガンダムである。



ガンダムの名も一般は知らんかもしれない…
838通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 20:51:52 ID:???
>>836
証拠能力皆無
839通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 21:19:48 ID:???
>>823
そんな作品一杯あるがどれも種ほど売れないじゃん


種は種式戦術は生んだが真似しきるのは難しいよな
上手くこの戦術やった種の系譜ギアスあたりでも種ほど売れるわけでもなし
840通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 21:22:49 ID:???
最遊記とかどうよ?
あのジャンルを決定づけた作品っぽいが
841通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 21:28:25 ID:???
ショボすぎて話にならん
842通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 22:44:12 ID:???
腐女子ジャンルを決定づけたといえばゴッドマーズだろ。
サンライズ作品だとサムライトルーパーあたりか。
843通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 03:56:44 ID:???
V系ファンvs往年の名歌手ファンの戦いでおk?
844通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 10:31:51 ID:???
一般的にはガンダムったらアムロだろ
ZもXもSEEDも違いなんてシラネ
シリーズオタが大ヒット!!とかはしゃいでんのなんてキモイだけで
普通の人が数年前の月9ドラマに関心が無いのと同じでどうでもいい事だよ
845通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 10:54:08 ID:???
てか00も含めてどのガンダムも許せるけど
種キャラの珍妙なカエル顔だけは生理的に受け付けない
TV本編の破綻部分にしても監督や嫁の脳内に留まったままの裏設定をさも当然のことのように後出しして
屁理屈こねるやり口も失笑モノ
それでも商売成り立つんだからガンダムやめられんよね
846 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/11(木) 11:21:19 ID:???

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜 
  川川   ∴)д(∴)〜  
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \富野命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
847通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 11:34:35 ID:???
>>845
>種キャラの珍妙なカエル顔だけは生理的に受け付けない

禿同
漫画アニメがヒットする必要条件に「キャラクター」ってのが最大要素だと思ってるから、
この一点だけにおいて、種がヒットできたことが不思議でならない

だってさ〜初めて見た時茶吹いたもん
なにこの80年代後半のエロ漫画みたいな画風w
今2002年だぜwって

当時はやってた漫画群(ヒカ碁とか)に比べても明らかに異質だし
まだWとか00みたいな造形なら気に食わなくても納得できたんだが・・・
848通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 11:42:37 ID:???
売り上げ(面白さ)で叩けなくなったから
今度は「ウリの気に入るキャラデザじゃないから糞ニダ!!」とファビョりはじめたか

これだから種アンチは┐(´ー`)┌
849通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 11:45:50 ID:???
種厨のほとんどって種を叩かれたら怒るのに他の作品馬鹿にするよね
850通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 11:51:11 ID:???
>>848
売り上げイコール面白さってことなんだね
でも問題は「どういう層の人々」にとって面白いかって事でしょ
種脳の人々?
それじゃあ何でもアリって事じゃん

851通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 12:00:29 ID:???
普通の男の子達はみんなMAJOR見てたけど
DVD買う大きなお友達が多い種の方がヒットって事になっちゃうもんね
852通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:04:41 ID:???
>>849
実際問題として、種より売れてる作品ってほんと一握りだもの
閑古鳥をマンセーして、板割るほどの祭りになった種が叩かれるって矛盾だと思わない?
853通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:17:47 ID:???
>>852
いや、他作品を叩いてなかったらこんなに叩かれてないと言っている
最初に「SEED最高wwwww他の作品なんてこれに比べたら糞だねwwww」とか言ってた連中が原因

ソースは?とか言うなよ事実そういうことがあったんだから
854通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:29:59 ID:???
>>852
総集編やりまくって戦闘にあれだけバングがあれば叩かれて当然だと思うよ
855通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:41:23 ID:???
>>853
それって事実じゃない
事実に対する無意味な反抗は、叩きっていうより逆上逆ギレって言うべき
856通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:50:15 ID:???
過大評価なのを叩いてるんだろ
857通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:54:31 ID:???
∀みたいなのが過大評価といわれるなら分かるが
(平凡な深夜アニメにすらDVDセールス負けてるし)
少なくとも種は売るもの売ってるんだよね
858通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:57:18 ID:???
過大評価って、アレだろ
「ボクの嫌いな作品が評価良いとか許せない、過大評価だ」って事だろ?
859通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:57:18 ID:???
>>853
確たる証拠も出さずに喚いても社会には通用しないぞ坊や

第一、過去にそんな奴がいたとしても
「やられたら○倍にしてやりかえす権利があるニダ!」なんて
それなんてチョン脳?

>>854
叩かれて当然だと思うゆとりがマイノリティで
そう思わなかった一般層がマジョリティだったという現実
860通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:57:48 ID:???
腐女子人気がなかったらこんなに叩かれなかったと思うんだ
最近アニソンランキングかなんかでinvokeが一位だったときはびびった。腐女子操作すぎて
861通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 13:58:54 ID:???
つまり叩かれるのは腐女子のせいってことでFA
862通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:10:05 ID:???
今度は現実逃避して陰謀論か
863通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:11:57 ID:???
残念ながらこればっかりは

 現 実 で す
864通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:18:11 ID:???
つまり「腐女子が僕の大好きなガンダムを好きになるなんて許せないブヒ」って事だな
865通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:19:47 ID:???
どんなにケチつけようとしても売上げ視聴率その他の数字は嘘つかないしな。
866通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:20:26 ID:???
腐女子人気>>面白さによる人気 だからだろ
腐女子はどんな作品にもいるからある程度の数は仕方がないが
種は沸きすぎ
867通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:21:53 ID:???
随分前にWとかいう名前の物凄い腐臭漂うガンダムがあったのに
いまさら腐がどうだとか叩いてもチンコ萎えるだけ
868通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:24:30 ID:???
>>865
そんな物いくらでも捏造出来ますが?
869通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:25:12 ID:???
>>867
だからどんな作品でも腐は沸くって言ってるだろうが
Gですら腐がいるんだぞ
870通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:27:20 ID:???
まぁ腐女子向けに作るのと
腐女子に人気が出るのとじゃ若干違うからな
871通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:28:59 ID:???
どうやらジャニーズがほぼ常に初登場売り上げ1位になるのを疑問に思わない人が多いようです
872通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:33:24 ID:???
種の数字が捏造されてると主張すんのなら捏造されてるという証拠を提示してくれ。
873通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:35:32 ID:???
>>871
俺から見たら、根拠もなく疑問に思えるお前の方が疑問。
疑心暗鬼・被害妄想ってのはメンヘラの十八番らしいけど・・・
さて、どうしたもんか
874通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:41:47 ID:???
食品関係なんて改竄、捏造は日常茶飯事だろ
不正経理とかだって良く耳にする
それなのに種の売り上げデータは絶対に改竄されてません
捏造は一切ありませんなんて信じる方がおかしい

されてるとは言ってはいないからな。
875通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 14:42:56 ID:???
「ばれなかったらイカサマじゃないんだぜ・・・」
876通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:04:12 ID:???
種アンチはマイノリティだが、そのウザさの理由は構成員が

・UC(富野)原理主義のガノタ
・すぐサヨクだ、売国だと騒ぐネトウヨ
・女に対するコンプレックス全開のアンチ腐女子

…等々、指折りのキチガイ揃いだからなんだよな
877通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:08:01 ID:???
>>876
まて
腐女子はすでに女ではない。もしかしたら人間ですらないかもしれない
801板見ればよくわかる

普通の女は男同士の恋愛に興味ないよ

最近、腐女子じゃない普通のオタ女子が腐女子といっしょにされてて不憫
878通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:13:46 ID:???
>>877
要するに自分に都合の悪い人々にレッテル貼って中傷してるわけだ

尚更クズじゃねえか>アンチ腐女子
879通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:15:11 ID:???
アンチ腐女子とかいう言葉始めて見たwwwww
種厨発狂wwwww
880通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:16:41 ID:???
で、反論できなくなったら>>879のように知能障害を起こす、と


どっちが発狂してるんだか┐('ー`)┌
881通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:21:05 ID:???
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
882通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:23:23 ID:???
>>880
腐ってるものにレッテル貼るのは当たり前じゃん
883通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:27:30 ID:???
さび付いた懐古にレッテル貼るのも当然だよね
884通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:30:57 ID:???
まだ懐古のほうが健全なのに・・・
885通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:39:57 ID:???
他人の趣味にケチつける趣味の奴は
皆不健全だと思います

まあ自分の気に入らないものはかんぷなきまでに叩いてこそ
隔離板在住ちゃねらにふさわしいが
886通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:41:00 ID:???
>>884
懐古ウザいってのが最近の流れでしょ
DSしかり種しかり
887通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 15:45:27 ID:???
懐古はウザいけど気持ちはわかる
腐女子の気持ちはわからん
888通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:05:12 ID:???
腐女子と懐古の共通点は無駄に声がでかいというところ
まあでも批判しかしない懐古よりはグッズ買ってくれる腐女子のほうがましだな
889通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:07:43 ID:???
>>888
いや腐女子は支持する側だから買うのは普通だろ
腐女子が嫌々ながら旧ガンダム作品のグッズを買ってでもしていない限りその理論は成り立たない
890通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:08:32 ID:???
(ちゃんと金を払う・御大尽な)御客様は神様だしな
891通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:12:21 ID:???
購入厨必死だなw
892通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:13:56 ID:???
興味ないグッズを買うわけねーだろ
893通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:15:23 ID:???
俺は買うよ
894通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:15:31 ID:???
腐女子がガンプラ買っているとでも?
895通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:16:32 ID:???
>>893
人はそれを無駄遣いと言う!!
896通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:18:01 ID:???
>>889
腐に媚びた作品と懐古に媚びた作品の売り上げを見れば良い
897通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:18:33 ID:???
>>895
壷とか絵とか会員券とか特に興味ないけどいろいろ買ったぜ?
898通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:18:48 ID:???
金を出してから文句を出すなら分かるんだ。一応こんなのでも客は客だし。

金も出さずに文句となッ!?

こういうアンチが増えたから、DSに逃げるサードが増えたんだろう
899通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:24:52 ID:???
懐古はどこまでなら認めるの?
1stしか認めないのけ?
900通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:27:15 ID:???
1st〜Vって売上は右肩下がりだからな
懐古がどの時点でガンダムを切ったのか気になる
901通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:27:57 ID:???
>>899
鉄人28号(白黒版)までは認める
1stは認めない
902通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:29:02 ID:???
>>901
なぜかワロタww
903通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:29:21 ID:???
>>896
なるほど背後に大手企業があるからうれたな
904通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:31:48 ID:???
ロボットアニメなのにロボットよりキャラの2次創作の方が多いのは恥ずべき
905通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:33:46 ID:???
それだけ人気があるってことだろ?
同人の多さでアニメの人気は大体わかるし
みんなが知らないようなアニメキャラ書いても売れないしな
906通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:36:00 ID:???
サーセンwwww懐古の俺も種のエロ同人にはお世話になってますwwwww
もちろんzipで拾いますけどね^^
907通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:36:42 ID:???
そんな年でエロ同人・・・
中韓よりもキモい国だなヲイ
908通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:39:49 ID:???
まぁ成人してないけどな
909通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 16:44:30 ID:???
「童貞はいくつになっても少年である」
とあの人が言ってた
910通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:13:29 ID:???
種面白いっつーの!!
まじめにギャグやるあたりがアクエリオンに通ずるものがある!!
911通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:17:21 ID:???
シャア板的に00は∀以来の空気地雷

というスレが楽しみだ
912通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:19:40 ID:???
どうでもいいけど

そろそろ旧シャアいけよ

それかFOXさん種隔離板を作ってください
913通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:37:57 ID:???
新板作成は無理だろ、そんなに「僕の大好きなガンダム」を守りたいのか
914通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:48:43 ID:???
そうやって最初から諦めるなよ
やるだけやってみろよ
何かに一生懸命になってがんばってみるっていうのはいいもんだ
俺は遠くから応援してるぜ!
915通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:48:53 ID:???
>>913
種厨が暴れるのを防ぎたいだけだろ
916通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:53:04 ID:???
>>915
現在進行形で暴れてるのはキチガイアンチの方だろ
917通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:54:08 ID:???
絶賛放送中の00厨より2年前に放送終わった種厨の方が勢いがあるとかどんだけー
918通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:58:34 ID:???
>>915
現状種の話ばっかりしてる板なんだから
このままで問題ないんじゃね
919通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 19:32:44 ID:???
今日も今日とて種の話題は厨もアンチもなんでこんな元気なんだw
920通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 19:37:16 ID:???
商業的に>売れてるヒット作
2ch的に>鯖吹っ飛ばす、板分裂他数々の影響、未だに信者厨アンチ元気いっぱい
うん、十分人気作品だなw
921通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 19:37:39 ID:???
といっても33.74%は俺の自演だぜ?
922通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 19:43:38 ID:???
歴代DVD売上げ見ても、別次元の作品は別としてエヴァ、1st、種死がトップ3なんだよな。
放送された年代みれば、平成作品では1番のヒットだろう。

オタと腐だけでさすがにあの数字は出ないし
一般層も、決して安くはない投資をしたファンが結構いたって事か。
923通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 19:49:30 ID:???
種DVDのすごい所は、結構安定してたってとこだよな

普通は大体右肩下がり、最近じゃギアスやらきすたもそうだし
途中で切らず、最後まで集めた人が多かった、まぁ最終巻の爆上げは別だが;

販売側からしたら、あれは理想的な売れ方だと思うよ
924通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 19:51:33 ID:???
↑は種死も含む
925通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 22:44:17 ID:???
正直、DVDなんかより玩具系の充実をして欲しかったけどな。
プラモより完成品トイを特に。
926通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 22:47:08 ID:MhCIzZNo
>>899
「0080ポケットの中の戦争」だけは認める。
927通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 23:35:47 ID:???
ヒットしてるのに3作目作られなかったのは内容見切られてるから
928通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 23:43:48 ID:???
なんで主人公変わってしまうん(´・ω・`)
929通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 00:07:04 ID:???
一般的には亀田はガッツ石松以来の人気物
930通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 00:08:11 ID:???
もう種死の時点で種死だけにストーリー死んでたからな。
3作目は無理だろ。
シンを主人公から下ろすなら最初から使うなよって思った・・・。
あの監督のいい加減さにはびっくりだった。
931通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 00:48:18 ID:???
嫁が脚本書かないけど三作目自体は決まってるじゃん
932通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:33:41 ID:???
まぁ種が叩かれてるのは半分種死のせいだから3作目の出来で種シリーズの出来が決まるかな
933通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:36:23 ID:???
なんだ種死の出来が悪いことは納得してるのか
ならいいや
934通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:39:26 ID:Mnei0CoF
今久しぶりに無印種みた
かなり泣けた
バジルール最高
935通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:42:03 ID:???
バジルールさんは種で数少ない良キャラの一人だな
936通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:43:33 ID:???
バジルールはどM
937通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:46:37 ID:???
ストライクとイージスのガチバトルが好きだわ
さすが鯖ふっ飛ばした回だけのことはある
938通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:48:05 ID:???
種の良キャラ

バジルール
チャーハン
キョシヌケ
とさか

ぱっと思いつくのでこんなもん

939これが現実。:2007/10/12(金) 01:49:22 ID:???
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   ガンダムSEEDでも
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   普通の人はほとんど見ていない♪
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
http://blog.livedoor.jp/gaoyewatching/archives/51158245.html
940通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:52:43 ID:???
132 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 01:26:05 ID:???
種厨は、実況禁止のロカルー無視して旧シャアで実況しまくってた。
つか、それが原因で旧シャアをおんだされたんだぜw
少なくとも、>>937のように自慢気に語る内容ではない。

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B7%A1%E4#i77

昔はマッタリした板だったシャア専用板は、新作シリーズ「機動戦士ガンダムSEED」開始後、一気に人口が増加。
それに伴いデータの転送量も爆発的に増え、2ch運営陣から目をつけられる問題板となった。
何度も警告やスレスト、移転などが繰り返されたが、「種厨」と呼ばれる新規住人達はそれを完全に無視。
本スレをチャット状態にするは、尋常じゃない数のキャラスレを乱立させるはと、やりたい放題にやっていた。
しかし2003年5月9日、種放送直後の書き込み量増大に、ついにシャア板は一時閉鎖となる。
自治住人と運営側の話し合いの末、シャア板は旧作ガンダム・富野作品を扱う「通常の三倍板」と、
新作を扱う「シャア専用板(新)」に分割されて復活することとなった。
2ch誕生以来初のリアルタイムガンダムだったということもあろうが(厳密には∀が少しかぶってるが)、
それにしても種の内容がもう少しまともなら、こんな騒ぎにならなかったのではという気がしないでもない。
なお、一時閉鎖中にはシャア板の種厨達がアニメ板に流入。
こっちの種スレも荒れに荒れた。
941通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 01:58:35 ID:???
>>940
物凄い人気だったというのがよくわかるな
942通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:02:24 ID:???
00の空気っぷりが悲しい
943これが現実。:2007/10/12(金) 02:03:56 ID:???
944通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:10:42 ID:???
>>942
むしろそのぐらいの方が平和でいい
945通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:11:06 ID:???
>>940
ここまで盛り上がったアニメ他にないだろ
946通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:11:44 ID:???
なんでお前らはそうプラス思考なんだwwww
947通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:12:39 ID:???
>>942
空気以下の作品に謝れ00が空気なら今期放送開始のアニメ全て空気以下だ
アニメ板じゃかなりのスレが乱立され本スレも放送3日〜4日で倍の30スレに行った

一方種はアニメ新作情報(劇場版)もアニメ2の本スレでも00放送後50レスも付いてない
劇場版の方は950過ぎても誰も新しいスレ立てないし

948通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:13:12 ID:???
>>945
迷惑行為は盛り上がりじゃねーよw

ルール守っての盛り上がりが理想。
949通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:15:19 ID:???
>>947
むしろアニメの板なんてそのぐらいの緩やかな流れがちょうどいいと思うがな
950通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:16:13 ID:???
00厨はもっと00を盛り上げてやれよ
951通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:18:33 ID:???
ローカルルールを守ってな。

種のような過ちは避けるべし。
952通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:23:06 ID:???
00じゃどんなに頑張っても種の時のようなことは起きないから心配ない
次に起こるとしたら種映画
953通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:23:56 ID:???
どうも種信者は荒れるorスレ乱立が盛り上がりと思っているやつが多いようだ
954通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:25:42 ID:???
>>952
公開初日に鯖落ちとかありそう
955通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:27:17 ID:???
00放送中だと言うのに板全体に勢いがないよな
956通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:28:19 ID:???
>>955
そりゃ1話放送したはいいけど新しい情報がほとんどないですもん
コーラサワーぐらいか?
957通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:28:38 ID:???
958通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 02:29:49 ID:???
この板は雑談カテゴリーだぞ
959通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 08:52:11 ID:???
前作が酷かったからOOは様子見

なんでしょうか
960通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 13:39:43 ID:???
だったら種死一話の時も様子見されてるだろ
961通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 13:47:18 ID:???
種死ほどgdgdになっていくアニメも珍しい
種死は出だしだけはよかった
962通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 14:17:59 ID:???
魔法の言葉「gdgd」「テンポが悪い」
963通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 14:53:08 ID:???
それっぽく聞こえる批評だけど、「逃げ」なんだよね。00の作風見たく。
964通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 14:58:23 ID:???
種アンチっていつもわけが分からんこといいだすよなあ

202 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 01:57:13 ID:???
>>201
まぁ放送開始直後から主役機が投げ売りになったのも、放送中の主役機が発売中止になったのも
種死が初めてなわけだが。


フリーダムは投売りしてないし、ストライクフリーダム発売中止になったっけ?
965通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:03:40 ID:???
>>961
何のどこが良かったんだよ
ガンダムを強奪する事に意味は無く
ファントム・ぺインの存在にも意味も無く
カガリ、アスランの来訪に意味も無く
インパルスの合体に意味も無く
シンの存在さえ意味がねえ
出だしがどこが良かったんだよ
966通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:04:43 ID:???
>>965
うーんEDへの入り方とか?
967通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:06:27 ID:???
>>965
視聴率は良かったよ
968通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:06:27 ID:???
>>966
それだけかよwwww
969通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:09:23 ID:???
>>965
結果、意味はなかったけど
意味ありげでは有ったじゃないか
970通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:10:48 ID:???
>>964
種死って言ってるしインパルスとデスティニーのことだろう。

まあ投げ売りだの発売中止だの喚いたところで
それが何か?としか言いようがないがな。
過去のガンダム振り返っても全部が全部売れてるわけでもなし
そういうつまずきも当然ある。
むしろプラモ不振の昨今、よく売った方だと思う

デスティニーも今度MGでちゃんと出るんだから
普通に売り上げが期待されている人気商品じゃないか。

ところで次スレ立てるのか?


>>965
安心しろ

意味が無いのはお前の存在だから
971通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:11:28 ID:???
いや、種死放送当時のプラモだけはさすがにちょっと酷いと思うんだが。

HGはまあいいとして、1/100は……インパルスはストライクと違い各シルエットによってボディカラーが違うから
衝撃本体1つにシルエット3種セットなんて出せなかったし、結局揃えようとしたら3種買わなければならないだろ、
ザクも武装と成形色が違うだけでほとんど中身が同じようなもんだし。
1/100のディスティニーとストフリも全体的なバランスがちと悪いしな。初回特典が付かなかったらどれだけ売れたものか……

放送が終わってから出た種死プラモは売れてるからそれはそれでまあいいんだけど、な。
972通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:13:47 ID:???
>>971
ストライクで文句が出たから色を変えさえたんだろうな
糞磐梯・・・・・
973通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 15:13:55 ID:???
MGフリーダム再販くりかえしてるし、いいんじゃないの。
駄目なのがあっても、それを埋めるだけの売れ筋あれば。
974通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 16:47:27 ID:???
というか種の馬鹿売れに味を占めた小売が大量発注して自爆しただけだろ
975通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 16:53:38 ID:???
磐梯のアソートを知らんのかw
976通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 17:29:10 ID:???
ガチで売れない物は即生産中止だからアソートに組み込まれないわな
977通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 17:31:47 ID:???
アソートって言いたいだけちゃうんかと
978通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 17:44:22 ID:???
>>950
なんでも厨をつけりゃいいってもんじゃないぞ
というより00はまだ1話目しか放映してないだろ
979通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 17:56:51 ID:???
00はMSスペックの点では密かに期待してるんだけどな。
なにせ射撃武器がライフル1つだけ申し訳程度に付いているいうエクシアだぜ?
「飛び込んでいって叩き斬る」くらいしかできない、万能型ではない主人公機だ。
遠距離攻撃できる他のガンダムと連携しあって戦うとか、戦争っぽい団体戦を見せてくれれば面白いのだが。
980通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 18:49:45 ID:???
どうせまたいざとなったら下から三木が援護射撃すんじゃないの?
種張りになぜか空中静止した敵を狙い撃ち☆
981通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 18:51:29 ID:???
種は多くのファンの質が悪い気がする
新潟地震でその週の種死の放送が中止になって発狂してたやつが大勢いたのを見たときは吐き気がした
982通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 19:34:15 ID:???
多くのファンの中に質の悪いのも一杯混ざってるってことだろう
分母が増えれば痛い奴の数も増えるのが世の常ってもんさ
983通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 19:45:14 ID:???
>>982
仕方ないことだけど
未然に防げるなら防ぐべきことじゃね?
984通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 19:49:37 ID:???
スーパーフリーダムを和田とか呼んでるアンチに吐き気しないの?
得意げになってテンプレに入れてるとかあるけど
985通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:04:45 ID:???
>>984
ただの通称に吐き気がするとかどんだけだよ。
そもそも地震による放送中止の発狂に吐き気がするのとは全然レベルの違う話だし
リアルで起きた災害よりアニメを優先しろとかもうね・・・救いようがない。人間性を疑う
986通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:06:08 ID:???
>>983
何をどう未然に防ぐんだよ
新潟地震のDQNどもなんて全国にいたんだぜ
地震を予測して痛い行動はしないようにって全国アナウンスでもすんのか
987通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:13:10 ID:???
>>986
だからそのDQNがどれだけ少なくするかが問題
要は教育がなってないってことだ
988通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:13:24 ID:???
>>985
こういう事は道徳的にも人としてもあまり言いたくないし思いたくないが、
お前の様な偽善者見てると吐き気がする
989通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:19:43 ID:???
地震もスーフリも嫌な出来事だよな
この先は気をつけるようにすりゃいいよ
行き過ぎた奴みたら注意すりゃいいよ
990通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:21:57 ID:???
>>988
偽善の何がいけないんだよ厨二病患者
991通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:31:27 ID:???
インパルス>>>>>>>>>>ストライク
992通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:32:24 ID:???
口だけの厨二病患者になるよりは偽善者の方がマシ
993通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:33:26 ID:???
なんでそんなにひっしなの?
994通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:41:36 ID:???
種厨が常識もないDQNばかりだから
995通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:53:36 ID:???
Amazonで貶しレビュー書いちゃうようなアンチよりマシ
996通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:55:36 ID:???
なんか厨は星3つとかの評価のやつでもアンチってことにしてそうだな・・・
997通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:57:52 ID:???
尼なんて厨やアンチ偽証荒らしとかでネタにしからん
998通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 21:01:30 ID:???
種にポジティブなスレが良く伸びる
空気作品のおかげだなw
999通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 21:03:45 ID:???
悪質な厨が発生しなけりゃ空気でもいいよ
1000通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 21:05:09 ID:???
>>1000ならガンダム00は2クール打ち切りで劇種&種3期スタート
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/