【可変MSの】ガンダムキュリオス【系譜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ttp://www.gundam00.net/ms/index.html

ガンダム00に登場する可変ガンダム・ガンダムキュリオスについて語るスレです。
2通常の名無しさんの3倍:2007/07/20(金) 23:55:31 ID:???
2ゲーッツ
3通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 02:11:32 ID:???
僕に3ゲットしろというのか!?サンドロック!!
4通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 02:39:58 ID:???
他の3機は活躍次第だがとりあえずこいつのプラモは買いだな
5通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 07:18:22 ID:RRve0Nur
他の三機が活躍してこいつだけ影薄いとかなったら泣く
6通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 07:31:10 ID:???
発表された4機の中では一番好きだ
変形した時のデザインがいい
7通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 07:53:57 ID:???
肩のシャープさがいい
8通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 08:26:24 ID:???
とりあえず他のよりデザインは遥かにマシ
問題は待遇だな・・・
9通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 11:15:05 ID:???
変形機構はイージスに似てるな
10通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 12:04:45 ID:???
脇役の可変MSの系譜…
つまり餌マスターの後継者か!
11通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 12:14:28 ID:???
セイバーこと…やっぱりいいや
12通常の名無しさんの3倍:2007/07/21(土) 14:18:26 ID:???
セイバー結構好きだったなあ
餌マスターは…まぁいいや
13通常の名無しさんの3倍:2007/07/23(月) 04:46:21 ID:???
一番かっこいいな、オレンジと白ってのもいい
14通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 20:28:29 ID:rswIoJ6+
あげ
15通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 20:30:47 ID:???
ちょwwwキュリオス雑談がセイバーへw
16通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 20:44:48 ID:ASp2Spjn
ジェミナスと被る
17通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 20:57:54 ID:???
18通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 14:34:44 ID:???
可変MS好き
19通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 19:51:38 ID:QQApsnEF
変形はZ系なんだな
20通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 20:02:39 ID:???
可変にシールド使わないのはいいな
21通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 20:29:59 ID:???
トラ専用のムラサメのパクリだろ、これ
22通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 20:33:36 ID:???

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |    >>21
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
23通常の名無しさんの3倍:2007/07/28(土) 22:31:00 ID:???
オレンジは試作品の色ではないか・・・
24通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 12:50:58 ID:qlMCIj95
あげておく
25通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 15:25:29 ID:???
キュリオスの変形後の絵って出ているの??
26通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 18:20:31 ID:???
こいつのせいでヒュッケバインが…
27通常の名無しさんの3倍:2007/08/04(土) 20:45:25 ID:???
電撃ホビーかなんかで出てたよ
下から見てはいけない
変形時は脚の間に武装コンテナを装備

MS時はコンテナ装備できそうな形じゃないから
戦闘開始直後にコンテナ内の弾薬撃ち切って即パージ、
見たいな感じになるのかね
28通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 06:41:36 ID:???
>>27
そんな感じになりそうだね。
俺としてはなるべくMA形態で支援して、あとはMS形態になって美味しいとこだけ取ってほしいw

戦略は
いつもいつも戦闘機形態のみで戦わせて、視聴者にキュリオスがMSであることを忘れさせ、ある日突然MSに変形すると「「「ktkr!」」」でプラモ馬鹿売れ
キュリオス大人気に。

いや…逆に影薄くなるか……
29通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 15:10:22 ID:dQpe4SWZ
ほしゅ
30通常の名無しさんの3倍:2007/08/13(月) 00:01:48 ID:???
FGやHGでは変形可能だろうか?
前者は無理かな?
31通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 21:28:38 ID:???
意外に変形後がかっこいいかも。
ただ、みんなウェイブライダーの二番煎じなんだよねえ。
32通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 19:02:30 ID:???
デザインシンプルで、オレンジってのもなんかいい
器用に乗りこなされる姿を期待
33通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 01:20:07 ID:???
>>31
ウェイブライダーに比べて変形はだいぶシンプルになってると思うよ
シールド変形じゃないし
34通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:19:08 ID:???
少なくともセイバーやカオスのような安易な変形ではないところは評価したい。
35通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 13:31:24 ID:SwPnb/vx
あげておく
36通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 02:33:29 ID:???
>>23
旧日本軍かよw
37通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 21:39:56 ID:???
武器がビームサブマシンガンだけだとちょっと寂しい
近接戦闘用の武器も欲しいところ
38通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 18:35:00 ID:???
PVでミサイル発射してなかったっけ
39通常の名無しさんの3倍:2007/09/03(月) 21:10:48 ID:???
>>38
それは変形し武装コンテナ装備のキュリオス。

でも最初のPVだけじゃ、誰もキュリオスが可変機なんてわからないよな。
40通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 17:58:51 ID:???
キュリオスのプラモは絶対に買います
41通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 18:04:37 ID:???
ちゃんとへんけーすんだね
42通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 04:18:46 ID:???
wikipediaによればビームサーベル装備とのことで一安心
でもFGには付かんのだろうな
43通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:18:16 ID:???
ビームサーベルは他から流用すればいいとして…
FGを飛行形態に改造する場合、ヒザの主翼部はプラ板を継ぎ足してセミスクラッチすることになるかな。大変そう。
44通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:29:35 ID:???
なんかキュリオスってFFにおける赤魔道士みたいなもんかな
可変で特攻もできて近接戦もできて・・でもそれを究められないみたいな
45通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:35:51 ID:???
万能なだけにある程度活躍が制限されるんだろうな、たぶん。主人公機より目立っちゃいかんだろうから。
46通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 15:11:35 ID:???
武装オプションあるといいなあ。コンテナだけじゃなくって、手持ち武器。Sガンダムのビームスマートガンみたいな長い銃とか。
47通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:21:05 ID:???
ビームサーベルと短刀(?)も付いてるらしいね
戦闘が楽しみ
48通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 19:02:27 ID:???
>>46
他にもクェス用ヤクトのガトリングガンみたいな奴とか
バズーカみたいなのも欲しいな
49通常の名無しさんの3倍:2007/09/19(水) 19:05:08 ID:???
キュリオス10個買う
50通常の名無しさんの3倍:2007/09/21(金) 15:23:23 ID:OKrBFEt9
FG発売記念age
51通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 00:04:26 ID:???
変形後に頭が見えるのはスタッフからの要望らしいが、どう演出するんだろう
52通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 08:37:14 ID:53jdgxRx
今から買ってくるわ
53通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 11:38:55 ID:???
>>51
「あれは・・・ガンダムの頭部?ではこいつは可変機なのか!?」みたいな演出じゃない?
出撃中には変形できないユニオンフラッグやイナクトとの
明確な格の差を感じさせる為に、戦闘中に派手に変形しそう。
54通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 19:19:33 ID:???
飛行形態のフラッグ(またはイナクト)に飛行形態で急接近して
相手がキュリオスの頭部を見つけると同時に目が光る
         ↓
カメラはキュリオスの目に固定したままMS形態に一瞬で変形
         ↓
MS形態で迫るキュリオス、すれ違いざまに スパッ と

こんな感じ?
55通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 19:24:12 ID:???
それ、かっこいいね
56通常の名無しさんの3倍:2007/09/22(土) 20:03:30 ID:???
そんな事になったら「アレルヤ最高マジかっけ!」って本スレに書き込むわw
57通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 19:26:54 ID:???
>>56
良守スゲーwwwwって書きそう
俺だったら
58通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 20:11:43 ID:???
非常に単純な質問。ここですべきじゃないかもしれないが。
歴代ガンダムで最高の可変機は?バルキリーを比較対照に入れても。

総合的な(人・戦闘機双方の)美しさ
戦闘機モードの空力的合理性
変形機構の単純さ
戦績、劇中の量産性

候補
(番外)バルキリー
宇宙世紀:Z、ZZ、アッシマー、ギャブラン、バウンドドッグ、ガザ
ガンダムエアマスター
ウイングガンダム
イージス、セイバー、アビス、ムラサメ
キュリオス

ぐらいでとりあえず考えてみようか。
59通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 20:25:02 ID:???
FG買ったけど膝から生えてるでかい羽が微妙
動くときに干渉しまくりの悪寒
60通常の名無しさんの3倍:2007/09/23(日) 20:27:32 ID:???
>>58
仕切ってんじゃねーよ
何が「考えてみようか。」だ
61通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 17:36:17 ID:???
>>58
変形後のアビスは水中戦用じゃないのか?
62通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:43:51 ID:???
>>58
エアマスバースト忘れてるよ
63通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 18:56:40 ID:???
つメッサーラ
64通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 19:20:22 ID:???
つガブスレイ
65通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 19:21:12 ID:???
たまにはヘブンズソードのことも思い出してあげてください
66通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 19:44:50 ID:???
そのままで美しいのがウイング、変形後が美しいのがエアマスター。
セイバーはどちらも割と美しい。
67通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 20:44:15 ID:???
つムットゥー
68通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 21:02:40 ID:???
つガンタンク R-44

そういやタンクに変形するガンダムってないな
あったら萌えそうだが
69通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 02:36:11 ID:???
キュリオスの後継機で人型・戦闘機・タンクの三形態変形をキボン
タンクは使い勝手が微妙なので滅多に登場しない通好みの形態ってことで
70通常の名無しさんの3倍:2007/09/28(金) 21:23:21 ID:???
FG買った。
ヒザの主翼にはエルロンやらフラップやらを表現するスジ彫りが無かった。
ってことはつまり、キュリオス飛行形態は普通の飛行機とは異なる方法で姿勢制御を行うってことなのかなあ…。
71通常の名無しさんの3倍:2007/09/30(日) 02:32:00 ID:???
ガシャポン買ったらキュリオスが出たよ
サーベル二刀流がきまってて惚れちまった

劇中でもやってくれるかな
72通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:49:38 ID:???
キュリオスが4機の中では一番バランス取れてるかも
73通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 16:58:10 ID:???
エクシアもデュナメスもキュリオスもあんま売れてない
74通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 01:27:47 ID:???
放送前だししょうがない
75通常の名無しさんの3倍:2007/10/02(火) 01:46:46 ID:???
ガシャポンの二刀流イイ!
76通常の名無しさんの3倍:2007/10/03(水) 01:59:08 ID:???
新CMでビームマシンガンぶっ放してたな
キュリオス(・∀・)イイ!!
77通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 17:59:02 ID:neT27iVA
あげとく
活躍期待
78通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 18:58:58 ID:???
変形して欲しかったな
79通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 19:49:30 ID:???
変形は次におあずけだな

しっかしカッコ良かった
80通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 19:51:08 ID:???
胡瓜や串はカッコ良かったかね
81通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:06:15 ID:dEYxeQCV
容姿がイージスガンダムにそっくりだな
82通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:28:21 ID:EUDwShER
ビームマシンガン装備ってのが好きだな
ビームマシンガンってビームライフルとマシンガンの良いとこ取りって感じなのに
装備してるMSってあまりいなかったからな
83通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 20:47:58 ID:???
戦闘機モードがあれば変形いらないんじゃね?
変形機構肯定説なのなら、全部の機体を変形させねーと。マクロスみたいにさ。
84通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 21:33:29 ID:???
まばたく宇宙のデスティニー染めて
85通常の名無しさんの3倍:2007/10/06(土) 21:58:17 ID:???
武装コンテナの弾全部ばら撒いた後でも戦闘を続けなきゃいけないときもあるからでは?
86通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 00:27:00 ID:???
戦闘機には戦闘機の戦い方があるだろう。
エクシアは火力無いし、キュリオスの場合コンテナを装備できるし。
MS形態が何の特徴の無いからコンテナが取り得とも言えるけど。
87通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 00:38:42 ID:???
エクシアたんも飛べるといってもスピードは並みって感じだし、
スピードや航続距離が重視されるような作戦では、
キュリオスたんが主役ということになるだろうね。
88通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 18:16:30 ID:???
2話のMS戦に期待って所か。
89通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 20:24:34 ID:???
FGキュウリ改造してMA形態やってる人けっこういるな
結構いい感じだ
ttp://www.sweetnote.com/site/gundam00/2007092019334281_1.html
90通常の名無しさんの3倍:2007/10/07(日) 23:37:51 ID:???
>>86
MS形態でも4機の中でダンチのスピードなんじゃない?
91通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 03:24:38 ID:???
この変形とこの色は無いだろう、と思っていたが、
じっくり見るとなかなか味わいが。

ただ、これに限らず「変形しない変形メカ玩具」には
興味無し。HG他待ちかな。
92通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 07:40:09 ID:???
パイロットが電波過ぎなせいで余り印象に残ってないw
93通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 11:35:52 ID:???
胡瓜雄
94通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 12:39:26 ID:???
OPの変形シーンかっこいいわあ
95通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 13:01:46 ID:???
OPのキュリオスの動きかっこいいなあ
96通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 15:27:41 ID:???
>>51
BB戦士に期待してるんだが
変形の時はやっぱり頭はとっちゃうんかねぇ
97通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 18:10:38 ID:???
>>BB戦士
荒鬼や天零みたく頭頂部から機首が生えるタイプなら案外上手く
まとまりそうな気がするけど、ギミックの中心が太腿とかヒザとか、
SDの苦手部位なのが…

足は、一度外して飛行形態用パーツに差し替え、かな。
98通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 20:25:55 ID:???
なんだかHG、ヤヴァい感じが…
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10063157a.jpg

広告のMS形態のポーズは最低のセンスだがHCM-Proはいい感じ
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10064247a.jpg
99通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 20:36:46 ID:???
>>98
まだ試作段階だから、これから良くなると思う。
HCMもHGも事業部同じだし。

それに、バンダイ広報の写真を鵜呑みにするのは危険だ。
100通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 20:59:16 ID:???
ほほう、久しぶりにコンプロ買ってみるかな。コンテナ類が欲しい気もするけど。
プラモデルという商品的には、組立済よりクォリティ低い
と言うような事態は困ると思うんだけど、今もうすっかり逆転と言うか。

まあ、単なる機体好きの自分にはどっちでもいい(笑)
101通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 01:36:01 ID:???
予告を見ると2話ではコンテナを装備してたな。
102通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 01:54:36 ID:???
別の通販サイトでコンプロの写真見た。
肩の固定用凸が思いの外目立って、何か別物のシルエットだし、
飛行形態はこりゃあ、思った以上に角度美人だなあ。

例えば、下腕―ふくらはぎでジョイントするしくみでも
あればまだ、とか思う。
103通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 03:12:15 ID:???
コンプロの問題は塗装だな
エクシアはひどかった
104通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 16:11:51 ID:???
946 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 14:17:18 ID:Jbbjukfv
ttp://www.amiami.com/images/product/review/TOY-GDM-0011_08.jpg
105通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 17:24:23 ID:???
>>104
下から見るとこんな感じなのかw
106通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 17:35:10 ID:???
見ちゃらめぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
107通常の名無しさんの3倍:2007/10/09(火) 17:40:37 ID:???
イナクトやフラッグが戦闘中の変形ができないってのは、
変形するにしても>>104程度に留めておくのが限界だからってことかな
運用上は下まですっぽり戦闘機ってのはリアルじゃない気もする

激しくダサいが
108通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 01:00:10 ID:???
さすがにネタ無いですな。

最終的に、どのくらい商品出るだろう。
プラモデルがFG、HG、1/100?MG??(笑)、BB戦士?
完成済が、HCMpro、MiA、EMiA?

他にはガチャとか食玩とか。
なんか、光るギミック付の商品とか出そうな気が。
いずれにせよ、バーチェよりは出ると思うな(笑)
109通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 05:02:21 ID:???
四機の中ではこいつが一番好きだ
110通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 06:38:43 ID:???
>>108
てめぇヴァーチェディスってんの?
4機とも好きな俺には我慢ならねェな
111通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 17:55:50 ID:???
キュリオスは4機中で一番臨機応変に運用できそう。
何となく遊撃手ってイメージがある。
112通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 18:09:13 ID:???
>>110
他の機体の名前を出したのは悪かった。謝ります。

1話の発進シーンは、いかにも宇宙戦闘機っぽくて◎
足が速い分、一番最後の発進でよかったんだろうな。
113通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:18:25 ID:???
今回のガンダムはかわいいのが揃ってるな
カラーリングも気に入った
114通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:19:44 ID:???
キュリオスたんかわいす
115通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:40:17 ID:???
最高の機動力をもつキュリオスたん。
エクシアたんがうっかりお弁当を忘れたときも、すぐに届けに来てくれる。
116通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:47:30 ID:???
予告で他の機体と並んで飛んでたなあ。
117通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 20:48:34 ID:???
あの予告の飛んでる姿萌え萌え
118通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 21:12:24 ID:???
SDFCでキュリオスだけがでない・・・
それ以外は手に入れたのに・・・
119通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 21:37:41 ID:???
あんだけ翼やら機首?が尖んがってるとMS時に破壊されそうだが…
120通常の名無しさんの3倍:2007/10/12(金) 23:45:00 ID:???
121通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 00:02:22 ID:???
また随分ヤボったいパッケ絵だなあ。
ムラサメも差換の嵐だったし、HGはちょっと警戒。
122通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 13:49:13 ID:???
この変形で差し替えはないだろう
123通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 14:25:39 ID:???
キュリオスに乗りたい
124通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 15:51:35 ID:???
以前、別の機体の時は挫折したけど、またコンプ狙ってみるかな。
今出てるのって、FGと、ガチャがSDとリアルっぽいのと、3種類かあ。
125通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 18:55:22 ID:???
キュリオスのビームライフルって二連装なのか
126通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 19:26:05 ID:???
おおー。惚るるー。
Opといい、変形シーケンスをはっきり見せないのは、
何か意味があるのかと思ってたけど、別に変形する事自体は
隠す気はない模様?
127通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 19:35:52 ID:H5Qorhxn
その前に、あれで変形と呼べるものかどうか
128通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 20:12:18 ID:GWMbz/L8
キュリオスは結構無難なデザインしていていいよな
129通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 20:32:14 ID:???
>>125
キュリオスのはビームマシンガンなので連射可能
130通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 23:09:36 ID:kcXeQF1/
キュリ押忍!
131通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 23:11:16 ID:???
胡瓜雄!
132通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 23:15:42 ID:nRrZ5gf1
133通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 23:15:49 ID:???
今日は可変ギミックが見れなくて残念
次回以降に期待
134通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 23:35:14 ID:???
変形時のデザイン自体はいささか陳腐だが
後ろにコンテナ担いで出撃してる所はカッコいいな
ギャプランのブースターみたいで
135通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 23:47:20 ID:???
コンテナもったいなくね?
136通常の名無しさんの3倍:2007/10/13(土) 23:48:43 ID:???
ミクシィの投票では、(00中)一番人気の機体らしい。
137通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 00:14:41 ID:???
今度はロケットつなげて宇宙に戻るのかな?
…そういや、まっすぐ機首から大気圏突っ込んでたな(笑)
138通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 00:16:01 ID:???
後ろがミサイルコンテナだからな。
熱で爆発したらやばいしw
139通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 01:49:09 ID:???
今回のはC装備って言ってるから、
他にもいろいろ出てくるんだろうな。>追加装備
140通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 02:47:10 ID:???
ミサイルの出前だけじゃさびしいしな
141通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 03:42:24 ID:???
ビームマシンガンの発射音、気持ちいいな。
キュキュキュン
142通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 04:33:28 ID:???
舞い落ちる枯葉のようなとらえどころの無い動きしてるな
ティエレンじゃ捕捉できそうにない
143通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 08:41:13 ID:???
キュリオスのライフルってGXディバイダーのライフルに似てね?
144通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 12:10:58 ID:???
579 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2007/10/14(日) 11:31:46 ID:kFEZUCoI
ガンダムキュリオス
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1192328724450337.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1192328736903418.jpeg
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1192328748329626.jpeg
145通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 12:19:35 ID:???
>>144
ワロタ
146通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 15:30:25 ID:???
>>144
これは面白い。
まあ、ゼータプラスA1と言われないだけましかな。
147通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 16:11:50 ID:RkAZP9Zq
そういやカラーリング一緒だな
148通常の名無しさんの3倍:2007/10/14(日) 19:05:39 ID:???
専属パイロットがナレーションやってますけどねー>オレンジのA1

しかし「西暦」ですからねえ。B社が頑張ってあと300年、ガンダム商売続けてれば、
あながち実現しない話でもないかも?(笑)
149通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 04:15:40 ID:???
Zっぽいのは形だけなのに…

キュリオスたんカワイソス(´・ω・`)

下から覗くのはらめぇだけど、全然ちがうよね…
150通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 22:33:44 ID:???
今回、キュリオスの変形シーンが森で隠されて見えなかったのが残念
151通常の名無しさんの3倍:2007/10/15(月) 22:55:26 ID:???
>>144
なんか逆に、アレルヤのキュリオス愛が伝わってくるなw
152通常の名無しさんの3倍:2007/10/16(火) 22:14:56 ID:???
いっそアシュタロンみたいな役割にすればよかったのに
ヴァーチェ乗っけても他MSに追いつかれないぐらいに早いとか
153通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 03:37:00 ID:???
あれも下から見ちゃらめぇ型だけど、MA形態で堂々と
潜入工作しとったなあ>アシュタロン

戦闘機のフリして…いや、爆撃機の…むぅ。
154通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 05:38:04 ID:???
ところで可変機というと気になるのがコクピットの位置なんだが、
キュリオスの場合はどうなってるんだ?
155通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 11:35:46 ID:???
>>154
やっぱZとほぼ同じ位置じゃね?
156通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 15:08:17 ID:???
>>150
あれはうまく作画の手間をごまかしたな
157通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 22:23:10 ID:???
腹…だろうなあ。>コックピット。
窓っぽいのがあるけど、他の機体も同じような
コックピットのデザインだし、「窓型のモニター」だろうと。

飛行形態での乗り降りを考えると、腹といっても背中よりかも?
どっちにしろ、人型/飛行形態で向きを変えなきゃならんけど。
158通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 23:06:25 ID:???
学校でキュリオスがカッコ悪くて、セイバーとかのがかっこいいとか言ってる奴がいた・・・
正直、人それぞれだけどセンスないなと思ってしまった。
変形後の姿を見くらべても(ry
もっと評価されるべきかと。

・・・すんません、つい。
159通常の名無しさんの3倍:2007/10/17(水) 23:11:11 ID:???
まあ下から見なければ胡瓜の方がかっこいい…とは思う
顔の部分シールドで隠せるようにすればよかったのに
160通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 00:54:46 ID:???
セイバーのがカッコいいというのは全く間違ってない。多数決なら
>>158がおかしいと言えよう
当然俺もおかしい奴だ
161通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 01:13:35 ID:???
あ、だから宇宙から発進するのかも
無重力なら下からでもコクピットに楽に行けるし
162通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 01:50:33 ID:???
>>158
どっちの方がカッコイイかどうかは個人の好みだとして、
キュリオスの活躍度がセイバー以下であることはまず無いだろうから、
そこらへんは安心していいかもしれない。
163通常の名無しさんの3倍:2007/10/18(木) 02:48:58 ID:???
少なくともダルマにはならんから安心
164通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 00:42:24 ID:???
星馬は色がほぼ一色だし、なんかもっさりしてる気がするんだ
165通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 01:32:48 ID:???
あー、「セイバーより活躍しない、見せ場が無い」は、
相当難しそうだ(笑)

今後ガンダムvsガンダムで行くなら、ユニオンガンダムだの
人革連頑駄無だのが出るか、そうでなければ4機で仲間割れ。
…がんばれキュリオス!?
166通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 10:03:59 ID:???
>>165
商品展開を考えて敵方にもガンダムは出すんだろうな
そうするとヤバイ 見せ場が突撃ぐらいしか浮かばない
167通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 21:56:26 ID:jIzCnwAR
林に隠れながら変形するキュリオスは結構カッコイイな。
金属質っぽいライフルの射撃音にほれたw
168通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 21:59:39 ID:???
>>167
禿同
169通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 22:21:29 ID:???
ビームサブマシンガン…いい響きだ。
170通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 22:24:31 ID:???
少なくとも2話の中では一番カッコよかったな。
171通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 22:33:26 ID:???
動きかっこよかった
マシンガンの音もイイ!
172通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 22:44:21 ID:???
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     さすがキュリオス
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    大気圏突入しても
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    なんともないぜ
   / .」   i   /./7r‐く  lー!     
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.   
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
173通常の名無しさんの3倍:2007/10/19(金) 22:51:08 ID:???
>>172
ままずは鏡を見るんだ
174通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 00:22:55 ID:???
2話の描写だと、いかにも機動性高そうだよな。惚れ惚れ。
175通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 08:36:22 ID:???
>>172

「変形」

ある朝のこと、
落ちつけぬまどろみの夢からさめたとき、
ガンダムキュリオスは寝床のなかで
一機のばかでかいゴッグに変わった自分に気がついた。
176通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 12:05:19 ID:???
マシンガンの効果音がいい
177通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 12:37:23 ID:???
>>175
ゴッグを虫みたいに言うんじゃねえww
178通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 14:51:47 ID:???
>>177
蝶になれるかもしれんぞ?

ゴッグが羽化すると何になるやら…wwwwwwwwwww
179通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 14:55:51 ID:???
キュリオスかっこええ
プラモ買おうかな
誰かHGやらFGやらの違いを教えてください
180通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 15:12:21 ID:???
181通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 15:51:23 ID:???
ttp://shop.hobbyist-inc.com/item/4543112517623_04.jpg

シールドってハサミ状に展開するのね。
右下は酔っ払って帰ってきたキュリオスか。
182通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 15:55:32 ID:???
キュリオス、新しいベースが付くんだな。
183通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 16:37:55 ID:???
立ち姿は尖りすぎてアレだが、動き出すと良いな。
184通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 17:31:55 ID:???
やっぱり一応サーベルあるのか…。
デュナメスとヴァーチェはどうなんだろう。

コンテナ運用の為にコマネチするキュリオスは微妙に斬新で結構期待してる。
中の人も多分マイスターで1番マシだし。"アレルヤでハレルヤ"は正直ネタだが。
185通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 18:37:15 ID:???
待て。コンテナ落としっぱなしなのかよw
てっきり最後に大爆発でもさせてるのかとおもったら。
186通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 18:44:19 ID:???
落としっぱだったなあw
まあ別にどうでもいいものみたいだからいんじゃね?
187通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 18:50:36 ID:???
エクシアがまたセイロン島に出てきてたのは、
もったいないからあのコンテナを返してもらいに行ったのかと思ったw
188通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:01:44 ID:???
今回はまさに「戦闘機みたいな奴」つか、ただの戦闘機だったw
189通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:03:20 ID:???
むしろ爆撃機。
190通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:04:43 ID:???
>>185
それが効率的だよなあ、機密保持にもなるし。
191通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:32:53 ID:???
でも別に見られても構わんもんだと言うとったろ
192通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:35:19 ID:???
一度に運用できるコンテナには限りがあるんだから徹底的に有効利用すべき。
193通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:36:27 ID:???
コンテナからプチガンダムキュリオスが!
194通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:39:41 ID:???
2話のミサイルコンテナ、
上に発射したミサイルがキュリオスたん自身に当たったりしないかと
ちょっと心配になったりした。
195通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 19:51:28 ID:???
どんだけマヌケなんだよw
196通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 20:39:46 ID:???
>>192
見られても構わないもん爆破する為の爆薬で搭載量圧迫なんてしないよ。
有効利用ったって損害与える程爆発させるなら最初からパンパンにして
それだけ落とせばって話でしょ。
197通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 20:45:38 ID:???
>>196
何必死になってんだ?
198通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 20:47:29 ID:???
コンテナ自体を爆発する素材で作成すればいい。
199通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 20:53:44 ID:???
丁度コックピット付の弾頭が…(チーン ナムナムTT
200通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 22:27:53 ID:???
コンテナは要らないから放棄ってのはわかるとして、エクシアの盾はどーなんだろ?
確か冒頭でポイ捨てしてたぞ。ちゃんと回収したのかもしれんが。
201通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 22:29:37 ID:???
>>200
いつの間にか回収してたよw
202通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 22:30:05 ID:???
あれもEカーボン製だろ
なぜか現用兵器では破壊できないほどの硬さだけど
203通常の名無しさんの3倍:2007/10/20(土) 22:33:11 ID:???
GN粒子をコントロールコーティングしてんだよ。
204通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 00:33:18 ID:???
コンテナとか、プラモに付けてほしいなあ。
205通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 00:51:48 ID:???
ミサイル撃った直後にコンテナも落下させればいんじゃない?
表面くらいはやけそうだしw
206通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 09:33:18 ID:???
>>196
そりゃまあその通りだ。
正確な施設破壊を想定してのミサイル搭載だったんだろうから
その弾数減らしてまで意味の無い最後っ屁なんかようやらんわ。

しかし"爆発しねーのかよ!"とアニメ的には思わざるを得ない。
207通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 09:58:18 ID:???
まあまあ、西部警察の車両じゃないんだからw>爆発しねーのかよ!
208通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 10:08:50 ID:???
あれ、質量爆弾としても十分な効果があるから、火薬仕込んで吹っ飛ばして施設破壊に再利用すればいいのに
209通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 11:22:46 ID:???
>>202
あの粒子が防御に使われてるんじゃないの?
何せ大気圏突入でもあっさり熱を遮断する優れものだし。
210通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 12:56:27 ID:???
>>206
やっぱ爆発しないとつまらんよな、鬼畜さも出せないし。
211通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 14:33:07 ID:???
>>210
乗ってる奴がヘタレだからなぁ…
212通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 14:59:46 ID:???
ゼータゼータって言われてるけど、変形の仕方自体はメタスやカオスに近いよな。あとガイア
被り物タイプ
213通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 16:11:42 ID:CVDSC3K0
可変する意味あるんですか?
214通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 16:15:07 ID:???
>>213
変形しないとコンテナ付けれない
215通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 16:16:25 ID:???
コンテナ付ける意味あるんですか?
216通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 16:36:09 ID:???
どう見てもコンテナの方がメイン
217通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 18:30:10 ID:???
こうしてソレスタルビーイングはコンテナガンダムの開発に着手した
218通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 18:45:58 ID:???
これを受け、密かに研究開発が進められた
ユニオンコンテナ、AEUコンテナ、人革連梱天那が続々ロールアウト。
世界は未曾有のコンテナ大戦に突入する。
219通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 18:54:47 ID:???
>コンテナ大戦
なんだか戦争というより、物流業界の熾烈な競争みたいだなw
220通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 18:56:04 ID:???
俺がコンテナだ
221通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 18:56:45 ID:???
それがコンテナマイスターだ
222通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 19:20:31 ID:???
はじめましてだなァ、コンテナ!
223通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 19:34:02 ID:???
コンテナに心奪われた男さ!
224通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 19:42:08 ID:???
(コンテナが)変形しただとぉ!?
225通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 19:49:17 ID:???
コンテナオタク…
226通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 19:53:00 ID:???
このコンテナキュリオスにはオプションとして武装ガンダムを装備できるんだ
227通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 19:53:45 ID:???
そのうち食料をバラ撒いたりしそうだ
228通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 20:06:33 ID:???
>>226
ガンダム装備するより、別のコンテナつけた方がよくね?
229通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 20:18:08 ID:???
>>228
「今回このコンテナを購入された方には、
 今ならさらに、もう一つ!コンテナが付いてくるんです!」
「ええ?もう一つ!?すごくお得ですね!」

「お電話はお早めに。
 フリーダイヤル 0120-003150、
 ゼロイチニイゼロ、00サイコー、にお電話ください。」
230通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 20:33:10 ID:???
このコンテナ、クーリングオフはききますか?
231通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 20:48:51 ID:???
ききません。不要ならばそこらの森に適当に投擲してください。
人革連とかが回収してくれます。
232通常の名無しさんの3倍:2007/10/21(日) 23:08:05 ID:???
>>227
マジでやりそうな気も。
つーかやってくれ。
233通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 00:14:34 ID:???
じゃ、まずはハロウィンに子供達にお菓子をバラ撒いてくれ
コンテナに愛と夢をいっぱい積みこんでな
アレルヤもこんな任務なら嬉しくて仕方ないだろう
234通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 01:23:04 ID:???
>>233 しかしテロが撒いたお菓子なんて親が食べちゃ駄目言うだろう。
(アメリカとかでも田舎じゃなきゃお菓子じゃなくてクーポン券とかになりつつある)
キュリオス涙目。
235通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 01:26:24 ID:???
スクライドで崖っぷちのマクスフェルが
子供達におもちゃ配ってたのを思い出した。
236通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 01:50:44 ID:opZh04cJ
あれも爆発しなかったなwww
237通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 02:12:21 ID:???
クリスマスの穂が楽しみだ・・・。赤く彩られたコンテナから、
子供たちへのプレゼントが次々と射出されるんだぜ・・・!
238通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 02:15:28 ID:???
>>237は穂じゃなくって日です・・・
239通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 08:57:55 ID:opZh04cJ
あのコンテナが付属するやつ出ないのかな?
240通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 22:21:49 ID:???
コンテナハ(;´Д`)'`ァ'`ァ
241通常の名無しさんの3倍:2007/10/22(月) 22:32:42 ID:???
あ、余計な「ハ」が入ってた
242通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 00:01:03 ID:???
>>211
いや絶対「ヘタレ」ではないだろ……
243通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 13:19:49 ID:???
1/100 エクシア&HGデュナメス
ttp://ranobe.com/up/src/up234369.jpg

HGキュリオス&HGヴァーチェ
ttp://ranobe.com/up/src/up234370.jpg

HGUCリガズィ他
ttp://ranobe.com/up/src/up234373.jpg
244通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 14:57:20 ID:???
1/100デュナメスの次はキュリオスかな?wktk
HGはちっこくて買う気しないんだ
245通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 15:03:21 ID:???
1/100も一応HGだけどな。ま、言いたい事はわかる。
246通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 15:40:32 ID:???
>>181
盾が展開してるけど
中に入ってるのがビームサーベルなのかな?

クローっぽいので捕縛するのかな?
247通常の名無しさんの3倍:2007/10/23(火) 23:56:16 ID:???
設定画見るとプラモでコンテナは無理臭いな
絶対足がブラブラになる
248通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 08:30:52 ID:???
股間に挟む形になるとあるだけで具体的な接続方式について詳しい説明は
無かったと思うんだが、キンタマあたりの位置にパイルロック設けて
そこに繋げ、安定を図るために両足でガードっていう感じではないのかと

…足だけなの?
GN飛行は機体重量とか関係ないらしいからそれでもいいのかも知れんが
プラモじゃ無理か……3話で見たらコンテナあれ結構でけぇんだよな
GNドライブ搭載してなかったらキュリオス間違いなく腰痛める
249通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 12:24:56 ID:???
腰…(笑)

ふと思ったが、打ち上げ型の爆装コンテナ、テールバインダー(仮)に
ぶつからんのだろうか。…結構長いよ。後ろに。
250通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 14:57:11 ID:???
設定画を見ると、ギリギリで発射口真上ではないよ。本当にギリギリぽいけどね
発射シーンを見てもミサイルは真上に伸びてるから、ギリギリ大丈夫なんだと思った。
251通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 15:05:39 ID:???
コンテナはキュリオスに匹敵するほど大きい
らしいからね
252通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 15:39:35 ID:???
あれだけ大きいと、バンダイがプラモにコンテナつけてくれるかどうか
253通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 19:09:03 ID:???
ペーパークラフトにすればいい。
254通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 19:13:10 ID:???
うーん…「HG 1/144ガンダムキュリオス 1,575円(税込)」でしょー。
◆HG 1/144ガンダムキュリオス・スペシャルミッションセット 2,625円(税込)
とか、
◆HG 1/144ガンダムキュリオス用武装コンテナセット 1,050円(税込)
(※この商品にガンダムキュリオスは付属していません)
とか。

相当前向きにコンテナ大戦で売って行くか、もうこれっきりコンテナの
出番無くなるか、の2択って気がするw
255通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 19:36:08 ID:???
>>253
コンテナの取り外しどころか変形もできんわw
256通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 19:45:30 ID:???
>>254
コンテナオタクとしてはそのセットは欲しいw
257通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 20:10:02 ID:???
コンテナなかったらただの飛行機みたいなガンダムだしなあ
コンテナ色々な種類使って欲しい
258通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 20:15:37 ID:???
肥料をまくのにも使えそうだな。
259通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 20:16:51 ID:???
サンダーバード2号を思い出すのは俺だけかな・・・

コンテナをキュリオスに装着するシーンが
今後出てくることに期待したいです
260通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 20:36:47 ID:???
>>257
しかもみんな飛ぶから意味のない変形だしな
今後スピードが生かされる戦闘があればいいけど
261通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 20:39:53 ID:???
「キュリオス、C装備でカタパルトデッキへ」ですから、
コンテナはどっか別の場所で換装している模様?

…プトレマイオスのMS格納庫も「コンテナ」だそうな。混同するっつーか
実はやっぱりコンテナ大戦か!っつーか(笑)
262通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 20:42:58 ID:???
コンテナどっから補給してるんだろうw
コンテナミサイル作ってるメーカーは無いみたいだし
263通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 21:03:38 ID:???
キュリオスのコンテナってドラクエの棺桶みたいだな
264通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 21:10:43 ID:???
>>261
プトレマイオスのデザインにはいろいろ苦労があったそうで、
(アニメ雑誌によれば)キュリオスとヴァーチェは格納庫ギリギリの大きさだとか
やっぱり他のコンテナがどこにあるのか気になるw

今後、コンテナ調達の様子も出てくるとうれしいね
265通常の名無しさんの3倍:2007/10/24(水) 23:15:24 ID:???
こうかもしれん

プトレマイオスの背中か腹あたりにコンテナをいくつか収納する場所があってさ、
キュリオスにコンテナを装着させる時は、キュリオスを格納してるコンテナがコンテナを収納してる位置まで回転し、その位置まできたらキュリオスを格納してるコンテナの後部が開き、
コンテナを収納する場所からコンテナが押し出され、押し出されたコンテナがそのままキュリオスに装着されるんじゃなかろうか。
266通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 00:22:24 ID:???
キュリオスが格納庫から中央カタパルトに移動する経路に、コンテナ置き場とのハッチ作っておいて、
中央に移動する最中に、そのコンテナ置き場からコンテナ出して後部から装着で、いいんでね。
267265:2007/10/25(木) 00:26:16 ID:???
そうだね(;ω;)
268通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 00:46:37 ID:???
コンテナ(*´Д`)ハァハァ
269通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 00:54:34 ID:???
コンテナがないキュリオスなんて・・・
270通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 01:07:13 ID:???
まあコンテナはまたボッタクリクラブからガレキ扱いで出るんだろうな…
271通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 01:10:11 ID:???
不稼動の下半身とセットにしないと足が…
272通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 01:13:15 ID:???
ケツに棒突っ込んで何時も通りの動きなんてそりゃ無理だわな
273通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 07:16:53 ID:???
亀でスマンが>>243d
自分も>>122氏と同意っつか、この変形で差し替える方が難しいだろうと
思っていた頃がありましたTT

>キットは拳の取り外しと股関節周りの一部パーツ差し替えで飛行機形態を再現。
274通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 12:32:11 ID:???
本機が変形だと言い張る以上は変形なんだろうが
Gブルとかガンダムスカイ初めて見た時に匹敵するインパクトがある

何故か中身が見えないことの代名詞に鋼鉄のスカートという
言葉があるが、00でもキュリオスが油断なく地上に睨みを
利かせている所は多分見られないんだろうな
275通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 13:07:54 ID:???
コンテナつけない時は別にガニ股にせんえでもw
276通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 14:03:28 ID:???
キュリオスの変形、顔が丸出しなのが無いなと思っていたが
シールドで蓋をすれば問題無いな。

ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20071025140230.jpg
277通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 14:07:32 ID:???
つかシールド空いてるのに何故設定でそうしなかったのかと
278通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 14:33:28 ID:???
だいたい変形時は盾の先端で膝の主翼を挟むような感じに
なるんだが可動域的にどう見ても一旦シールド外さないと
無理臭いんだが……衝角らしき部分はよほどガッパリ開くのか?

ちなみに変形後に顔を隠さないのは下にガンつけることによる
高度な対空防御ってことで話がついていたハズなんで
きっとキュリオスなりのポリシーがあるんだろう
279通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 14:35:52 ID:???
俺は、あの、
「シールドを、持ってても持ってなくても変形可」
にはちょっと感心した。

キュリオスは、変形MSでかつシールドを持ち、
しかも「シールドをなくしたから変形できない」が無い。
…まあ、頭を180度ヒネってもバチは当たらんとも思うが。
280通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 14:46:16 ID:???
機首部分の根元に顔隠しのカバーがあってもいいよな
281通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 15:13:11 ID:???
根拠は無いけど、左側面から撃たれるより下から撃たれる事の方が
多そうだからシールドは下の方が合理的な気がするんだ
282通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 15:30:55 ID:???
>>279
だいたいはシールドなくてもできるぞ。壊れると顔見えちゃう奴もいるけどw
Wとかは無理だけど
283通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 15:46:00 ID:???
シールド無いと変形出来ないのってΖ系とWくらいかな?
284通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 16:07:18 ID:???
セイバーとムラサメもそうかな。
285通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 16:09:50 ID:???
うーん、ぱっと思いつく範囲で。
 シールド無くすと変形不可=Z系、F90P、ウイング、ゼロ、ムラサメ
 シールドじゃないけど不可=ZZ、ZプラスC1
 シールド持ってない=S、ZII、ヘブンズ、グリープ、エアマスター、レイダー
 無くすと頭隠れず=セイバー
 持ってるし無くしても可=LOブースター、イージス、キュリオス

ガンダム限定で。…変形っつっても、微妙な奴多いなあ。(キュリオスがすごくマトモに見えるw
286通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 17:06:14 ID:???
種はどうして顔を隠したんだろう

キュリオスみたいに地上を睨みつけながら飛行してもいいのに
287通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 17:14:09 ID:???
>>281の言う通り対空砲火対策じゃね
288通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 17:17:51 ID:???
対空銃座だかで狙いをつけたら逆にガンつけられて
「め、目が合った…!」ガクブル
と(笑)
289通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 18:41:19 ID:???
むしろ目を隠すことになるから開けっ放しなのでは。

アレルヤ「たまには下も見てみるか」
超高速で流れる地上の風景…
アレルヤ「――ぅぇっぷ!」
290通常の名無しさんの3倍:2007/10/25(木) 19:30:18 ID:???
Zって映画で盾なし変形してなかったっけ?
291通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 01:06:36 ID:???
…うん、スマン。観てないんだ、劇場版。
しかしソレも緊急避難的な措置というか、イレギュラーな変形だろうと。

少なくとも、胸パーツの裏面が露出するのか>盾なしウェイブライダー
考えてみれば堅牢な変形で、理屈的にも悪くないかも?>キュリオス
292通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 01:12:40 ID:???
ジオから引っこ抜けた時顔がまる見えだったけど、まあないならないでできないことはないんじゃないか?
ムラサメも
293通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 01:29:51 ID:???
ウイングにゼロもシールドいらんだろうよ
あれ背中にくっつけてるだけだから
たぶん飛ぶのにも支障ない
294通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 01:37:06 ID:???
まあ、今のところ当のキュリオスが、その変形する意味が
危ういんだけど。機首やら翼やら要るの?とか(笑
295通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 01:38:32 ID:???
すべてはコンテナのために
296通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 01:45:48 ID:???
見た目を気にしないなら蟹股にコンテナはさむだけで問題ない気がしないでもないw
297通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 02:04:42 ID:???
初代ガンダムにもそんな感じのあったな……ザクレロと戦ったときだっけ。
298通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 05:38:07 ID:???
>>294
空力的にはあれが一番高速飛行に適してるんだろう。
他のガンダムはあくまで飛べる、小回りが効く、というレベルで。
299通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 22:54:36 ID:???
キュリオスの武装がシンプル過ぎて好き
300通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:47:42 ID:???
マシンガンとビームサーベルくらいだもんなw

OOってあんまり武装多くないよね
301通常の名無しさんの3倍:2007/10/26(金) 23:49:20 ID:???
種が多すぎたんだろw
シンプルでGジェネ向きだな
種はスパロボ向き
302通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 00:31:39 ID:???
Gジェネってやった事ないなあ。
何か、他の機体から開発していくんでしたっけ?

ゼータ+オーキス=キュリオス[コンテナ]
…とか?(怖っw
303通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 14:52:39 ID:???
304通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 15:29:39 ID:???
予告ダウンロードしてコマ再生したらキュリオスのコマネチがバッチリ見えて勃起した
305通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 16:11:03 ID:???
なるほど。これなら尾翼には当たらない、か。>打ち上げミサイル
つか、よくこんなモノが、トレミーから出てきたな!?
306通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 16:42:05 ID:???
ペーパークラフトでおk
307通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 16:46:10 ID:???
でけえ!w>コンテナたん
308通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 17:07:45 ID:???
>>304
キュリオス「見ちゃらめぇ〜…」
309通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:31:00 ID:???
なんか次回は主役回ぽいけど、
「急げキュリオス」で「抗えぬ重力がガンダムを蝕む」…ヤナヨカン
310通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 18:32:55 ID:???
急げキュリオス
店頭から牛乳とピザまん朽ち果てる前に
311通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 19:03:47 ID:duZTqyl7
キュリオス(・∀・)イイ
312通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:51:55 ID:???
キュリオスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://may.2chan.net/b/src/1193485172789.jpg
313通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 20:58:02 ID:???
おぃこら(笑)

尼にMiAキュリオスの画像が上がってたけど、
なにやら見慣れぬ装備がいくつか。
ショットランサーと、ビームナイフ?

ああ、コンテナじゃないよw
314通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 21:40:46 ID:???
走れキュリオス!
また一人、強敵(とも)が死んでゆく!!
315通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 22:29:58 ID:???
キュリオスはパイロット諸共離反しそうな気がするな。
316通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:15:14 ID:???
キュリオスは時速129.3キロで飛びます
317通常の名無しさんの3倍:2007/10/27(土) 23:22:18 ID:???
ビームサーベルが見れる日は来るのでしょうか・・・
318通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:00:08 ID:???
コクピットどうなってるか気になってたら、
なんかさっそくコクピットに乗り込む絵が出てきてナイスタイミング。

下面から乗り込むんだねえ。
319通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 10:06:16 ID:???
キュリオスとカスタムフラッグを戦わせたいな
お互い空中戦得意みたいだし
320通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 15:58:20 ID:???
下から乗り込んでたなあ
機体がそのまま上に浮上して発進したね
321通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 16:11:06 ID:???
そりゃ下から乗り込むだろう
ハッチ2つもつけたら強度が落ちる
322通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 17:57:58 ID:???
>>319
カスタムフラッグが瞬殺されそうな・・・
323通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 19:39:27 ID:???
>下から乗り込む
だからアレルヤは体を鍛えて筋力つけてるんだな。
324通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:01:13 ID:???
しかし、下から潜り込むのはいいけど、ハッチ開けて、
・椅子が「飛行形態の水平」なら、コックピットの底から入る。
・椅子が「MS形態の水平」なら、下向きの椅子に座る。
と、どっちにしろ結構な手間が。

椅子がせり出してくる位のギミックはあるかな、やっぱり。
325通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:33:08 ID:???
元々変形機構上、椅子は稼働するのが必須だから、乗り込む際にも何らかの便宜は図ると思うよ
326通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 20:47:06 ID:???
Zガンダムは椅子の向きが90度くらい回転してたな。
周りが全天スクリーンなので椅子だけ動けばよかったけど。
327通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:34:15 ID:???
>>319
カスタムフラッグじゃ無理じゃね?w
エクシア相手に善戦してたのはエクシアが格闘戦用の機体でフラッグの方が相性的に有利だからだし
328通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 21:36:55 ID:???
まあガンダムは二世代先の技術らしいし、一週間で改造したフラッグじゃ無理だろ
329通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 22:09:48 ID:???
まあ、フラッグはこれからも急ピッチで改造が進みそうだし、
今後の展開が楽しみだ

フラッグの後継機が出るとすれば二期からかな・・・(二期があるならだけどw)
330通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:53:38 ID:???
そう言えば闘覇五人衆の過去商品連動で、
 號斗丸+最強破壊砲は父親つながり、
 輝龍+天龍馬は出身国と伯父つながり、
 真紅主+光輝の盾はトランスポーターシールドで、
 鷺主+赤燐光剣はまぁ騎士ワールドつながりと。

冒流刀+璽威武装って、何つながり?
331通常の名無しさんの3倍:2007/10/28(日) 23:58:00 ID:???
誤爆><;
332通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 02:20:32 ID:???

武者キュリオス発表時のための布石か・・・!?
333通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 16:56:41 ID:???
一話のキュリオス見る限りは、速度ではヘリオンを明らかに凌駕していたな


フラッグがあんな速さしてたらグラハム見直す
334通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 17:07:53 ID:???
戦闘機≧エクシア≧フラッグ
な感じらしいから
そりゃヘリオン位超えてないと
335通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 18:02:18 ID:???
こう、飛行形態で脚の部分も一部覆う特殊コンテナで、
変形するとコンテナ上半分がMSの背中に、下半分が回りこんでMSの胴体前面に、
左右は脚部と一緒に分離して、それぞれMS形態の増加装甲に
…という、コンテナ活用のフルアーマーキュリオス案を考えてみた。

ここにはメカ絵師はおられませんか?(笑)
336通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:12:04 ID:???
>>335

…日本語でおk
337通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:14:34 ID:???
案と呼べるような代物じゃあないなぁ
338通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 20:21:47 ID:???
5話のキュリオスたんの活躍が楽しみだお
339通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 23:22:49 ID:???
>>335
四角いコンテナの被り物を着込んだキュリオスたんを想像…

マクロスのアーマーバルキリーは変形不可だっけか。
変形できる追加武装ってスーパーバルキリー?
340通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 23:26:54 ID:???
アレルヤ「このキュリオスは全身がコンテナそのものなのだ!!」
341通常の名無しさんの3倍:2007/10/29(月) 23:30:27 ID:???
>>340
最期は電子レンジの中だっけ?
342通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 00:04:19 ID:???
急げキュリオス 命朽ち果てる前に
この予告が気に入った
343通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 08:39:34 ID:???
お前等にとって可変MSとは何だ?
344通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 14:03:13 ID:???
漢の浪漫の体現者
345通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 14:03:28 ID:???
二面性
346通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 14:17:37 ID:???
変身願望の発露
347通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 14:50:28 ID:???
バンダイの都合
348通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 14:56:40 ID:NF763ioD
なんでHGキュリオスは組み替え変形なんだよ…
完全変形にしてくれよバンダイorz
349通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:04:49 ID:???
完全変形にすると股関節の保持に問題があるんだろう、きっと
350通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:21:25 ID:???
今回のキャラとMSの名前覚えらんねえ
351通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:21:41 ID:???
まじかよ

どこが差し替え?
352通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 15:27:11 ID:???
股関節
353通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:04:32 ID:???
>>351
>>273

つまり、腰から下引っこ抜いてー、両脚の膝下抜いてー…(泣)
354通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:39:33 ID:???
あのサイズでそこまでの股開きが難しかったんだろうよ
355通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 16:48:19 ID:???
SEEDの頃からそうだけど、高額商品と差別化する為だけに
わざわざダメ仕様にしている風で、なんだかなあ>ガンプラ

サイズ説は、「大きすぎてPCの関節じゃ保持できない」って意味?
356通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 20:32:43 ID:???
キュリオスの変形は股関節が複雑そうだからかも試練。
股関節に変形ギミックを仕込んでも、サイズ上パーツの厚みが取れず強度不足だからじゃない?
別の材質に変えたら行けるんだけど値段がありえん位うPとか……。


……理由はともかく買うつもりだけどな!
357通常の名無しさんの3倍:2007/10/30(火) 23:36:56 ID:???
バスターは砲を構えられるように一機だけ股関節がボールジョイントじゃなかったな
1/100だけど
358通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 02:16:11 ID:???
横90度からボールジョイントを突出させる設計ではなく
上から下へ突出させるジョイントなら、がに股もできるな。稼働範囲が確保されるかは分からないが
359通常の名無しさんの3倍:2007/10/31(水) 17:42:15 ID:???
>>357
1/144もボールジョイントじゃなかったと思う。
ぶっちゃけ、ボールジョイントよりバスター式の2軸関節の方が好きだ。
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 10:54:42 ID:???
キュリオスたんに帽子だけかぶせて
ハンブラビーごっことかしたい…

  Å
 / \
(*´Д`)キュリオスタン…
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 21:31:50 ID:???
キュリオスたんには、ガチムチのハレルヤよりも儚げな刹那たんの方が似合うよね
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 23:32:31 ID:???
ヤだよ、繊細なキュリオスたんには優しいアレルヤが似合うのさ
アレルヤは「流石はキュリオス!」ってちゃんとねぎらってくれるし
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/01(木) 23:46:12 ID:???
>>361
刹那「断る。俺がガンダムだ」
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 00:33:26 ID:???
>>362
そうだよねー
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 00:34:20 ID:???
>>361
ハァ!?
366通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 13:00:33 ID:???
コンテナが丸ごと一つの巨大ミサイルはやってくれるに違いない。
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 13:52:59 ID:???
アーモボンバートレッドみたいな装備もあっていいんじゃないだろうか
つーかヴァーチェが変形してもいいな
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 15:49:47 ID:???
ヴァーチェの主砲をコンテナで運搬してほしい
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 16:41:16 ID:???
>>368
それ、俺も考えてた。。というか、エクシア用新武装。

あほ刹那囲まれてピーンチ!
アレルヤ「さすがスメラギさんの戦じゅ(略)…ハレルヤ! 間に合ったようだね」
って感じでコンテナからZのメガランチャー+銃剣(ビーム)みたいなごっついの投下。
エクシア空中で回転しながらキャッチ、ぶった斬り

…でも、これじゃあキュリオスがただの運送屋さんなんだよ。。。
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 19:13:24 ID:???
♪私は〜ソレスタルの〜運び屋さ〜
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/02(金) 20:04:26 ID:???
装甲虫自重しるwww
372通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 00:29:43 ID:???
アンパンマンに新しい顔を届けるジャムおじさんのノリだな
373通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 03:46:56 ID:???
セルゲイ「その首、もらった!」

 ベキィ!

そこに颯爽と現れるキュリオス
アレルヤ「刹那、あたらしいエクシアの頭だ!」
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:46:24 ID:???
今日は主役回か。楽しみ。
いいとこ見せとくれよー
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 17:58:05 ID:???
キュリオスたんには是非、最終回で仮面の人のMSに飛行形態で突っ込んで、
アレルヤたんは精神崩壊して次回作でヒロインと砂浜で手を取り合ってクルクル回って欲しい。
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:29:14 ID:???
アレルヤ(大人しい)
ハレルヤ(DQN傾向)の二重人格?
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:37:12 ID:???
キュリオスは伊達じゃなかったな
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:38:59 ID:???
今回の中途半端な変形はザクレロと戦ったときのガンダムみたいだったな。
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:01:53 ID:o4F7oI/q
>>377
マジで伊達じゃなかったなw

νはインチキパワーだったからな…
380通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:07:38 ID:???
あんな推力をマニピュレータ2本で伝えたら、壁(床?)ぶち抜くだけだろうに。
まあ、今回一番の無茶は「雲を斬り裂け」だけど(笑)
381通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:08:20 ID:???
>>378
ガンダムMA形態かw後にも先にも登場はあれ1回だったなw
つか上半身だけ変形なんて器用な真似も出来るのね
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:13:06 ID:???
もしかして、ガンダム史上初の災害救助ガンダム?
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:15:19 ID:???
>>379
このGN粒子すごいよ!さすが(ry

>>382
そういえばそうかも?でも∀がやってそう
というか災害救助MS自体初じゃね?
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:17:50 ID:???
次は下半身のみMS形態をやってほしい
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:18:49 ID:???
機体名を派手に叫ぶのもなんだか懐かしい。キュリオース!

謎の頭痛カップルはありゃあ、どっちも強化人間属性っつか
この時点で早くも殉職フラグっつか;;;
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:22:36 ID:???
>>382
ZZでダブリンのコロニー落としのときに救助活動やってたよ
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:28:19 ID:???
アクシズ落としとか、ユニウスセブン落としとか>救助ガンダム

細かい人助けは、各作品でこまめにやってるし、
大抵の最終決戦は、その後の大規模攻撃を防いでいる
…という意味では災害救助といえる、かもしれない?

今回のは、人革連のMSによる攻撃が原因だけど、まあ不慮の事故?
珍しいパターンではあるかな。
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 19:55:05 ID:???
つかガンダムにボイスチェンジャー付けとけよ。
声バレしてどうする。
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:04:37 ID:???
>>388
以後無口になる。
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:14:57 ID:???
ティエリアの様に普段からボイスチェンジャーを使うべきだな
彼女の本当の声はあんな絶望先生みたいなのとは違うよ
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:21:20 ID:???
あの場面でボイスチェンジャーなんか使ったら
アイハブコントロールの時みたいにネタキャラにされそうだけど
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:21:27 ID:???
上半身が人型で下半身が飛行ユニットと言う点で、何気に高機動型Sガンダムが思い浮かんだ。
今回のキュリオスの第3の形態は、さしずめ高機動形態と言うべきか。
1/100モデルでは是非この形態も再現出来るようにして欲しいぜ。
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:42:56 ID:???
今日の変形見てると自然な感じがしてくるから困る
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:52:08 ID:???
>>392
HGでも充分再現できるだろ?
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:56:51 ID:???
変形可能なアイテムなら、普通に再現可能、できないと考える方が難しい。
…と思うが、HGはその難しい事をやってのけるから油断できん。

まあ、できた所で飛行形態以上に色々見ちゃらめぇ形態だけど。
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 21:05:17 ID:???
叫ぶと変形するの?
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 21:11:43 ID:???
確かHGは股関節差し替えだろ?
幸い今回のも下半身のみ変形だから大丈夫でしょ
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 21:46:55 ID:???
>>396
凄み
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 23:34:01 ID:???
「曲がれー!」と叫ぶと曲がるミニ四駆みたいだぬ
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 04:03:23 ID:???
HGバカ売れの予感
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 08:51:22 ID:???
>>400
俺は買うぜ
デュナメスと共に
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 11:40:10 ID:???
劇中で「キュリオース!!」って呼び声だけで変形したら
HGキュリオス10個くらい買う
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:11:15 ID:???
でも今までの変形機は大抵スイッチひとつでガシャンだったからな
半端形体ができるってことはキュリオスはマニュアル変形なのか
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:16:08 ID:???
アレルヤとハレルヤが心を合わせて叫ぶと完全変形します。

今回はハレルヤが乗り気でなかったので上半身だけ変形を・・・
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:17:55 ID:???
>>402
今回ので改造人間フラグが立ったから
本人が変身するのはあるかもしれない
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:11:19 ID:???
胡瓜ちゃんかわいいお
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:19:44 ID:???
>>403
ファイター⇔(ガウォークファイター⇔)ガウォーク⇔バトロイドの3形態(+中間形態)に
レバー一つで変形できるバルキリー形式なんじゃないか?>キュリオス
MA⇔下半身MA・上半身MS⇔MSならそんなに無理も無いだろうし。

下半身MA形態にどれだけ意味があるかはさておき。
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:33:10 ID:???
普段はスイッチ一つで切替で、
昨日はマニュアル操作か、こういう事態に備えて作っておいた特殊変形プログラムでも起動したんだろう
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:11:07 ID:???
ttp://kobaken-11.air-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/19/hgkyrios05.jpg
キュリオスたんは下から見ても気にならなくなってきた。
グライダーに乗ってると思えば、下に顔や胸部が見えてるのもあり。

脚はなにか別の生き物だと思うことにする。
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:14:11 ID:???
裏みせんなw
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 00:25:04 ID:???
キュリイカと命名する
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 04:29:17 ID:???
>>411
テメェぶっ殺すぞwww
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 12:10:56 ID:???
>>397
HGのムラサメに股に専用のパーツをつけるのかな?
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 14:10:53 ID:???
何故にムラサメ?

キュリオスはもっとシンプル
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:18:57 ID:???
ムラサメは…頭外して腕外して股外してものごっついげんこつがついた股パーツ換えてやっと変形だったからなぁ……。

それはそうとHGキュリオスの出荷日は22日、てめぇ、買うぞ!!!!
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:07:22 ID:???
>>415
落ち着けハレルヤwww
俺も買うから
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:18:33 ID:???
イージスですら拳以外完全変形(やろうと思えば拳外さなくても出来る)だというのに・・・
418通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:34:32 ID:???
MA形態で顔が丸見えってのはレイダーと同じだな
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:07:35 ID:???
>>418
そうだな

いろんなところが常夏と似てるな、アレルヤもキュリオスも
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:28:44 ID:???
常夏と同レベルかいな・・orz
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:34:06 ID:???
レイダーの時はうわあと思ったがキュリオスは下から見なければいいし
本編だと顔は見えることはなさそうだから良し
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:34:11 ID:???
「オラオラオラァ!!!」
「てめぇは抹殺!!!」
「うざいんだよ!!!」
「テメェぶっ殺すぞ!!!」

………いや、何かが違う^^;
種は常夏が本命だったからむしろ似てると嬉しいかも、と思ってる俺
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:38:00 ID:???
>>421
地上を睨みつけるキュリオスのシーンがあってもカックイイと思うのは俺だけなん?
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 19:59:05 ID:???
しかしレイダーは口からビームあるから、顔出しの意味もあっただろう

>>420
常夏バカにすると滅殺するお
425通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 21:47:46 ID:???
>>422
微妙にキャラがクロトと被るな
426通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:48:43 ID:???
後継機は肩の前面装甲を二重にして、変形時に外側だけ胸部側にスライドさせて顔隠せるようにした方がいいと思う。
脚部は二重間接で膝から下を素直に前方に倒した方がいいと思う。
翼部は臀部から生やしておいてMS変形時には臀部から頭方向に倒して背中の黒いパーツと密着させればいいと思う。
427通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:06:07 ID:???
>>409
なかなか格好いいと
思ったオレは異端?

巡航形態って感じで
428通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:24:47 ID:???
>>426
……日本語で喋れ

キュリオスたんの顔出しを認められないお前はキュリオスたんを語る資格などないわ!!
429通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:55:48 ID:???
そもそもキュリオス自体が後継機だったような気ガス
430通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 03:45:02 ID:???
>>427
(´ー`)ノ 漏レモ〜
431通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:45:09 ID:???
胡瓜ちゃんかわいいお
432通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:39:14 ID:???
バルキリーの如きキテレツ変形はこれからも増えるかな?
433通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:35:38 ID:???
もしキュリオスがガウォークになったらちょっと嫌かも。けどそれが意味ある変形なら、全力で全肯定するつもり
434通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 02:47:56 ID:???
うーん…
脚の付け根=脚が生える基部が、思いっきり機体後端で重心が変になるのと、
ぼくらのキュリオスの脚には皆様御存知、立派な主翼があるのと。

つか、HGは今月末、コンプロは来月か。遅い、遅いぞ展開がっ!
435通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 07:19:59 ID:???
下半身だけ変形に対抗しての上半身だけ変形だったりしてなw
436通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 09:55:02 ID:???
きっとキュリオスなら!素敵なMSV展開してくれるはず!

いや本編で見たいんだけどさ(´・ω・`)
437通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 11:45:30 ID:???
1/100マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
438通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 12:16:21 ID:???
>>436
コンテナだけが展開されれますw
そのうちキュリオスがコンテナの中に入ります。
439通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 17:28:52 ID:???
アレが「キュリオーーーッス!!」って言ったら
きんとうんみたいに飛んできそうだよね。
440通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 18:20:45 ID:???
「出ろぉーーーっ!!」
441通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:13:23 ID:???
キュリオス(CV:玄田哲章)「おおーっ!!!!」

キュリオス「今だアレルヤ!」
アレルヤ「必殺!!G N 剣!!」


……という電波が……。
442通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:44:09 ID:???
>>441
どこの魔神だw
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:44:09 ID:???
>>441
ワロタwww玄田声しっくりき過ぎwwwww
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:54:28 ID:???
キュリオスの裏面顔丸出しは、監督の指示らしいから、
今回以上のイカした演出がなされるだろうな。

まあ、今回の上半身MS形態でおなかいっぱいだけどw
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:02:45 ID:???
>>444
監督の指示……キュリオスおいしすぎるよwマジで期待できるな
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:23:52 ID:???
さあ。明日は出番はあるだろうか。
パイロットはなんか、独房?のシーンがあるみたいだけど。
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:06:36 ID:???
まさかヴァーチェの代わりに乾電池ポジションか
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:09:30 ID:???
ありうる話だな
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:27:47 ID:???
彗星キュリオスたんはしばらくお休みするよ
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:31:27 ID:???
キュリオスたんも一緒に謹慎くらってる所を
マイスターのピンチで謹慎が解けて颯爽と駆けつける展開希望
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 23:40:39 ID:???
むしろ正座して反省しているキュリオス希望
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 23:44:50 ID:???
正座…正座か。
それはそれで、飛びそうかもしれない?(笑
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 23:45:37 ID:???
  o
  /\
  /  \
 ( ・∀・)  反省中…
 ( ∪ ∪
 と__)__)
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:04:15 ID:???
頭はきちんと畳みなさい
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:33:01 ID:???
キュリオスたん…出てる…
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:24:02 ID:???
キュリオスたんの変形したときの機首部分には何が詰まっているの?
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:38:28 ID:???
GN粒子を散布する装置と夢と希望
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:49:57 ID:???
愛と勇気と怒りと悲しみ
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 16:04:22 ID:???
若さと優しさと怒り
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:19:25 ID:???
おやつ
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:37:37 ID:???
ご先祖様に習ってスイカバー
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:11:08 ID:???
編隊戦滅wwwwwwwwwww

キュリオスたんカッコヨスw
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:22:23 ID:???
「キュリオス、敵航空勢力を制圧」
さらっと大活躍(笑)
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:04:12 ID:???
今日もコンテナが大活躍でしたね。
465通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:02:18 ID:???
ああ
キュリオスじゃなくてコンテナがだな
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:09:30 ID:???
コンテナがメインだからしょうがない。
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:37:49 ID:???
コンテナキュリオスではなく
ガンダムキュリオスが活躍する日は来るのだろうか。
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:44:30 ID:???
キュリオスがもっと活躍するには、コンテナを改良してもっとミサイルとかを積めるようにしないとな。
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:45:56 ID:???
まあ前回活躍したから、今日はコンテナに花を持たせたというところだろう。
470通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:44:31 ID:???
一回でもいいからキュリオスたんが追い込まれて接近戦で戦うシチュエーションが
観てみたい
471通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:48:46 ID:???
ビームサーベルを使ったら、お祝いをする準備はしている。
472通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:59:44 ID:???
きっとコンテナからたくさんのビームサーベルが射出されるんだぜ・・・!
エルガイムのオージェみたいに。
手に持って斬撃はありません、たぶん。
473通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:25:42 ID:???
キュリオスたんの本気はこれからさ!
474通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:27:22 ID:???
キュリオスたんのきりもみ旋回はいつですか?
475通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 04:09:41 ID:???
キュリオスたんのもみもみ千回
476通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 05:53:50 ID:???
キュリオスたんはそう簡単接近しないように
中距離を保って戦うよ

そりゃいつかは剣を取りて戦うと思うけど

華麗に舞うキュリオスたんでいいや
477通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 09:07:40 ID:???
正直刹那はキュリオスたんを下に見てると思う。
空港でキュリオスたん肩掴まれて怒られてたし…
478通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 11:16:50 ID:???
キュリオスとアレルヤは別人だ
キュリオスのCVは玄田哲章だから
479通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 11:18:42 ID:???
せっかく下から映る機会があったのに顔は見えなかったな
480通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 17:30:15 ID:???
下から見たら顔が見えるなんてなんだか卑猥だわ
481通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 19:06:59 ID:???
セクハラはやめて下さい
482通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 19:16:25 ID:???
>>481 = キュリオス
483通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 20:12:33 ID:???
桃井がCVのキュリオスたん
変形すると玄田がCVになる

というキュリオスの二面性
484通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:53:50 ID:???
キュリオスを操るのって難しいのかな
超兵レベルじゃないと無理?
485通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 23:01:44 ID:???
カスタムフラッグでエライことになってるけど
どうなんだろうな
486通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 00:29:14 ID:???
むしろコンテナを操るのが難しい
487通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 00:35:20 ID:???
「コンテナから降ろす気かい?」
「そうだ。…と言いたい所だが、そう言う訳にもいかなくなった」
「またコンテナの力が必要なの」
488通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:19:37 ID:???
キュ「コンテナ、コンテナ! どいつもこいつもコンテナばかり(以下略)」
489通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:35:10 ID:???
まぁヴァーチェも手足いらないだろと思わなくもないから、あんま気に病むなw
490通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:14:07 ID:???
このままだとキュリオスという名前はコンテナのものになって、
元のキュリオスはただのコンテナ輸送機になります
491通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 09:51:29 ID:???
人革連もコンテナ拾ってたな・・・キュリオスに対抗してコンテナMSが!?
492通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 10:12:47 ID:???
最強のライバル、コンテナティエレン現る(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
493通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:45:34 ID:???
ティエレンが士魂号複座型みたくコンテナ背負うのか
人革だと普通にコンテナに核積みそうだから困る
494通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 14:03:25 ID:???
昨夜、夢に変形するガンダムが出てきて
「キュリオスたん、ktkr!!!」
と思ったら、Zだった…orz
495通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 18:11:27 ID:???
サンダーバード2号のポジションか・・・大人気じゃないか
496通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 19:16:09 ID:???
キュリオスたん攻撃範囲広いな〜、カッコヨス
接近戦も早く見てみたいぜ
497通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 20:42:48 ID:???
>>496
あれはコンテナの攻撃範囲だ。
498通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:18:05 ID:???
もしHGキュリオスを買って箱を開けたら、
コンテナしか入ってなかったりしたらどうするよ?
499通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:18:47 ID:???
でもね、それがキュリオスだ!!
500通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:30:38 ID:???
><。
501通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:27:07 ID:???
>>498
むっ。なんだ、あのコンテナは?

げえっ!!中からキュリオス!!あわわ、ティエレンが止まらん。
502通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 02:35:39 ID:???
ジャーンジャーン!!
そうれ、コンテナでキュリオスの雨を降らせろ!
503通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:31:33 ID:???
>>502
ちっちゃキュリオスたんがたくさん! カワユス
504通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:38:54 ID:???
いや、更に小キュリオスのコンテナから更に小キュリオス更に小キュリオス更に小キュリオス・・・・地球は・・・キュリオスにより滅亡した・・・
505通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 14:59:05 ID:???
こうして、かつての太陽系第三惑星はキュリオスのコンテナに内蔵された。
506通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 15:06:56 ID:???
毎号精巧なキュリオスコンテナのパーツを付属、12号全て揃えて完成!


週間 キュリオスコンテナ
507通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:00:58 ID:???
今更だけどガチャのキュリオス(飛)ゲットしたぜ!

格好良いけどコンテナついてないのが非常に残念
後付でコンテナパーツとか出ればいいのにな
508通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:05:03 ID:???
アレルヤ改造人間フラグみたいなのが立ったと思うのだが
これってつまりコンテナファンネルの可能性もある訳だよね
楽しみだぜ
509通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:08:19 ID:???
>>508
>これってつまりコンテナファンネルの可能性もある訳だよね
コンテナがファンネルみたいに複数で敵に襲いかかるわけか。
斬新なアイデアですな。
510通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:13:40 ID:???
マザーコンテナから無数のチルドコンテナが。

世界観的に、そういうシステムは今の所なさげだけど。
511通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:29:04 ID:???
アレルヤがコンテナの中からキュリオスを操作するんだよ!
512通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:33:48 ID:???
キュリオスがコンテナを装備してたんじゃなくて、
コンテナがキュリオスを装備してたのか?
513通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 23:59:27 ID:???
コンテナは第三の人格
514通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 00:06:17 ID:???
そろそろ人革連に捕獲されたふりしたコンテナが、暴れ出すころあい
515通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 00:21:01 ID:???
コンテナの暴走、そして覚醒・・・!
516通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 00:39:07 ID:???
コンテナ、大地に立つ!
517通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:12:07 ID:???
次スレタイは
【ガンダム】コンテナを語るスレ2【キュリオス】
で決まりw
518通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:28:46 ID:???
機動倉庫コンテナOO

第01話 「コンテナビーイング」 第02話 「コンテナマイスター」
第03話 「変わるコンテナ」 第04話 「大概コンテナ」
第05話 「限界コンテナ領域」  第06話 「セブンコンテナ」
519通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:59:44 ID:???
>>518
> 第06話 「セブンコンテナ」

なにその貨物列車w
520通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 02:04:19 ID:???
確実に今までの七倍強いな
521通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 02:14:04 ID:???
今度出るHGコンテナにキュリオス付いてないって本当?
522通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 02:14:15 ID:???
> 第04話 「大概コンテナ」

たまにコンテナ以外になるのかw
523通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 02:28:46 ID:???
大概にしとけ(笑)腹が痛え。
524通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 03:31:16 ID:???
>>519
デンライナーみたいなやつか。7つのコンテナが連結アクション!
525通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 03:45:24 ID:???
                                            o
                                            /\
                                            /  \
                                           ( ・∀・)
    | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|─□( O┬O  キコキコ
〜 〜  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ◎−ヽJ┘◎
526通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 07:18:12 ID:???
コンテナ可愛いよコンテナ
527通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 07:44:17 ID:???
00、2大カップル

ロックオンとハロ
キュリオスとコンテナ
528通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 08:18:16 ID:???
カプ厨うぜえw
529通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 08:28:44 ID:???
>>524
Tueeeee!
530通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 13:03:02 ID:???
だれか、キュリオスをZガンダムカラーに塗った画像作ってくれ
531通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 13:57:36 ID:???
まだ変形できるプラモは出てないんジャマイカ?
532通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 14:35:19 ID:???
MS部分=ガンダム、コンテナ部分=キュリオス
533通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 14:56:50 ID:???
GNコンテナソード
534通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 19:08:02 ID:???
>変形プラモ
はあぁぁ…はやくキュリオスたんの頭にトンガリ帽子をかぶせてみたい(*´Д`)
535通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 20:51:17 ID:???
俺はハンブラビ変形出来るように魔改造するぜ
536通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 21:34:07 ID:???
非変形形体だとフードつきの上着みたいで( ・∀・)イイ!!
537通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 22:51:47 ID:???
>変形プラモ
はあぁぁ…はやくコンテナたんのミサイルハッチを開けてみたい(*´Д`)
538通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 23:30:42 ID:???
537がセクハラにより、武力介入されることになりました
539通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 23:45:30 ID:???
はあぁぁ…死ぬまでに一度キュリオスたんに撃ち落とされたい(*´Д`)
540通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 23:52:18 ID:???
はぁぁぁ・・・、コンテナに入れたい、もしくは入りたい
541通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 12:54:12 ID:???
きっと「テメェ・・・コンテナに入れるぞ!」ってハレルヤが
542通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 12:59:01 ID:???
新型の後継コンテナの登場が楽しみだぜ!
543通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 22:34:50 ID:???
FGキュリオス買ってきたよ!
早く作って変形させたい!
544通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 22:42:45 ID:???
来週やっとHGキュリオスか、待ちわびたぞ。
1/60とか出ないのかなあ。
545通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 13:02:39 ID:???
さて今日もキュリオスたんにハァハァ出来るかな
546通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 13:49:33 ID:???
キュリオスたんの可憐な姿を見るためだけにアニメ見てる
547通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 16:04:11 ID:???
今日はあまり出番は無いかな。
今みんな地球でしたっけ。撤収とか、宇宙に戻るとか。
548通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 16:55:21 ID:???
撤収? コンテナの本領発揮ktkr
549通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:12:26 ID:???
コンテナがガンダムに変形して囮になるのだな?
550通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:21:28 ID:???
キュリオスHG出たらあんなポーズこんなポーズをとらせるんだ(*´Д`)ハァハァ
551通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:27:59 ID:???
もうコンテナがキュリオスに変形すればいい。
552通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:28:33 ID:???
コンテナ出番なかったねー
553通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:32:28 ID:???
どんまい
554通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:33:03 ID:???
一刻も早く自動航行でキュリオスに補給できるコンテナを作らないとな。
555通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:33:29 ID:???
けど今日は下からハッキリ見えたw
556通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 18:48:57 ID:???
マシンガンの音、変わったような?

「ボクが言うのもなんだけどー」
なんだそのフォロー(笑)
557通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 19:18:00 ID:???
キュリオスたんはアレルヤみたいな良い人がパイロットでよかったね。
558通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 19:31:36 ID:???
でも、下から見えてもそんなに違和感ないね。
559通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 20:09:23 ID:???
機動倉庫コンテナOO

第07話 「報われぬコンテナ」 第08話 「無差別コンテナ」
560通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 20:13:01 ID:???
確かにコンテナ分が足りなかった。
561通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 23:11:13 ID:???
コンテナ活躍に一喜一憂
562通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 23:59:51 ID:???
やはりこれは、おやっさんにセブンコンテナ作ってもらわないと名。
563通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 00:15:44 ID:???
コンテナの中から七種類のコンテナが
564通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 00:31:35 ID:???
そろそろコンテナの流れに飽きてきた
565通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 00:52:05 ID:???
何、飽きてからのこってりが上方芸能の真髄。

しかし、思ったより使われてるな。これは何かしらの形で商品化あるかも。
SDフルカラー辺りが有力か>コンテナ
566通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 02:30:30 ID:???
キュリオスたん可愛いよキュリオスたん
しなやかで優美だけど下から見るとマヌケなキュリオスたんが好きだよ
567通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 07:52:34 ID:???
てめぇ、ageるぞ!
568通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 13:17:13 ID:???
せっかく今回はコンテナじゃなくてキュリオスたん自身が頑張ったのに
ここの住人ときたら!
569通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 13:43:22 ID:???
HG出たら早速ガウォークにしてみたい。
570通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 14:51:41 ID:???
MS形態で上から敵を撃つ場面が気に入った
571通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 15:06:01 ID:???
踵が高くて足がスラッとしてる脚線美のキュリオスたんハァハァ。
顔立ちも好みの美人だ。
572通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 15:16:21 ID:???
でも服の色のセンスが悪いからつき合いたくない??
573通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 15:33:36 ID:???
なに、俺色に染めてやるさ
574通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 16:56:58 ID:???
キュリオスたん、ゴツンてぶつかってたけど
ああいうところ飛ぶのって難しいの?
575通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 17:00:45 ID:???
わざとぶつけたんだと思った
アレルヤのちょっとした抗議の意味を込めて
576通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 17:05:58 ID:???
そりゃ、ヴァーチェのキャノン同様、畳まないと
コンテナに入らない幅ですから>キュリオスの翼

なんか、えらいボロボロだったなあ、あのシーン。
言うほど「一方的な蹂躙」て訳でもなさげ?
577通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 18:06:02 ID:???
>>568
ヴァーチェが凄すぎてかすんでたんだからしかたない。。
578通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 19:46:21 ID:???
僕はずっとキュリオスたんにゾッコンの首ったけさ
579通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 19:49:25 ID:???
一番ガンダムらしいかもね
百発百中でもなく、超火力でもなく、武装に偏りがあるわけでもなく
機動性で戦う機体って好きだ
580通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 19:51:42 ID:???
>>579
どう動くか分からなくて面白いよね
キュリオスたんに乗ってパキュンパキュンしたいよ〜
581通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 15:17:29 ID:???
http://www.sweetnote.com/box3/file/2007111900042708.jpg

上が調子良いとき
下が風引いたとき
582通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 17:44:43 ID:???
>>572
あの色、とってもかわいいじゃないか
583通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 18:48:04 ID:???
>>581
いま始めて気づいたがBRの銃口二つついてるんだな
ZZ的な威力重視BR、もしくは連射機構なのか?
584通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 21:21:25 ID:???
キュリオスの銃はビームマシンガン。
本編でもパパパパッと連射していたジャマイカ。
585通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 20:00:13 ID:???
ああ、そういえばw
キュリオスいいなぁ、バランスが一番いいわ
586通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 20:05:27 ID:???
しかし折角変形して脚が速そうなのに「部隊から単独で先行する」って感じの
機体じゃないな。普通すぎる。…コンテナが無いと。
587通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 02:27:03 ID:???
今までどのガンダムでも好きな機体なんかなかったのに、キュリオスが好きになってしまった
色も変形も全てが好きだ
588通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 04:02:09 ID:FUzIQlkn
地球から宇宙に狙撃したり、無敵シールド張って極太ビーム乱射したりするやつらがいる中で
キュリオスが音速を超えるのはいつですか?
589通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 04:25:37 ID:???
マッハ超えたじゃん、災害救出の時に

おおよそマッハ11キロくらい
590通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 10:06:00 ID:???
マッハ11か…
それだけ超高速だと大気との摩擦熱で機体表面の温度が数千度に…
591通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 10:46:44 ID:???
大気圏外の静止軌道上だろ
そこから多少は落ちてるだろうけど
592通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 15:32:31 ID:???
ごめんちょっと質問いいかな
キュリオスに心奪われちゃったんで関連商品買ってみようと思ったんだが
ガンダムジャンル自体はじめてでどれ買えばいいのかと困ってるんだ
HG?とか種類色々あるけど違いも今一わからない
初心者でも問題なく愛でられるようなキュリオスグッズあったら教えて欲しい
593通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 16:03:12 ID:???
>>592
全部買え
以上。
まだ片手で数え切れそうなぐらいしか出てないから容易い事。
594通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 16:04:09 ID:???
ようこそ。そして良い質問だ、キュリオスの友よ。
まず、現在今すぐ愛でたいというのであれば、選択肢はほぼ
プラモデル・FG(ファーストグレード/\630)に絞られる。要塗装な上
ろくに動かないシロモノだが、今のところマトモな立体物といえばこれだ。
何気に主役4機の中でも売れ行きが良いとも聞く。

一方、もうすぐ?今日あたりフラゲか?と言うのがプラモデル・HG(ハイグレード/\1525)。
この辺りが今風のガンプラのスタンダードで、可動、色分け等々まず満足できるかと思う。
ただし、変形の際に差し替えが必要な点は注意だ。

また、来月12月には、組立済アイテム2種の発売が控えている。
MIA(MS in Action/\1965)とコンプロ(HCMpro/\3150)だ。
どちらのシリーズも一長一短で、好き嫌いが分かれる事がある。
だがファンならいずれも押さえたい所だ。

他に、ガチャポンのSDフルカラーや、ブラインドパッケージ品、プライズ等が
いくつかリリースされているようだ。この辺りは好みに応じて検討するといいと思う。
この後はこれと言って確定情報は無いが、1/100、1/60、MG、あるいは
コンテナ付きと、我ら住人の夢も膨らむ所だ。共に続報を待とう。
595通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 16:51:21 ID:???
>>592
プラモは作ったことあるのかな?
もうすぐHGキュリオスが発売なのでそれでいいかと
初心者でも簡単に組めるし
596通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 17:13:23 ID:???
コンテナが付く日は来るのだろうか・・
597通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 19:11:54 ID:???
>>596
1/100や1/60に期待
598通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 20:57:34 ID:???
等身大まだー
599通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 20:59:21 ID:???
>>594
君はなんて優しい気持ち悪い人なんだ…
600通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 21:09:00 ID:???
>>593>>595
プラモどころかガチャの組み立て系すら未経験
簡単な所から順番に全部揃えていこうかなって

>>594
解説thx!わかりやすくて助かる
塗装は明らかに無理なのでHG版を狙おうと思う
差し替えでも変形出来るのは嬉しい

ここ来てからコンテナも気になってしかたないw
別売りでも割高でもいいから出てくれるといいな
601通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 21:13:30 ID:???
初めてでもHGくらいならニッパー買って、
説明書通りにプチプチ切ってパチパチはめて
ペタペタシール貼ればそれで問題なく出来るからドンウォーリー
602通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 21:25:18 ID:???
お前は大阪のおばちゃんか
603通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 23:54:45 ID:???
キュリオスたんは背中のヤドカリさんが隠れてるのがちょっとさびしい…
604通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 02:07:20 ID:???
>>592
私も00でプラモ初めて買った口で、FG買って次にHG買ったらパーツが3倍に増えててびっくりした。

だから、FGをすすめとく。プラモ面白いなと思ったらHG買えばいいと思うよ。
FGは最悪、道具使わないでも組み立てられるから。
605通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 11:11:19 ID:???
Gの中では一番かっこいいけど、色が悪い。
606通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 12:39:43 ID:???
夜空に映える柿色
607通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:51:41 ID:???
HGキュリオス入手ミッション完了。
開封ミッション開始は今日の終電後だTT
608通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 17:23:23 ID:UD9phoOl
いいなー
HGキュリオス24日だっけか?
609通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 18:41:07 ID:???
>>594シャアの声に自動変換されてしまいますた
610通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 18:48:33 ID:???
初ガンプラにHGキュリオス買ってきました。
ニッパーと一緒にレジに出すと店員さんが
「ガンダム飛ばしたいんなら台もどうですか?」
って300円くらいの台座も一緒に買っちゃいました。
611通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 18:51:28 ID:???
その店員、商売上手と見た。
612通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 19:00:36 ID:???
>>610
アクションベースかな、それ色々使えるから1個あると便利だよ。
613通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 19:35:09 ID:???
明日、キュリオスとティエレンの2個買ってくる

アクションベース、確かに便利だ
まさに飛行形態を飾るに持ってこいだ
614通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 19:36:06 ID:???
>>590
>>591
宇宙でなら旧ザクですら音速超えれるよ
ていうか宇宙でマッハ11は遅すぎ
615通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 21:02:35 ID:???
>>610
何という商売上手な店員・・・!
616通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 21:04:54 ID:???
宇宙でマッハというのもなんだかな
617通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 21:18:23 ID:???
宇宙でマッパよりは
618通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 21:29:06 ID:???
宇宙でマッチョ
619通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 23:22:27 ID:???
終電より速かった。さすがキュリオス。

それより大変だ諸兄。あのコンテナ、
「デュナメスなど他のガンダムでも使用できる」
だそうな。
620通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 23:24:22 ID:???
>>619
いや、もう本編で使ってるし
ttp://ranobe.com/up/src/up242847.jpg
621通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 23:27:51 ID:???
なんかアリンコっぽくないかw
キュリオスの時はそんなに違和感ないのになあ
622通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 23:29:14 ID:???
なんと!
…台?重し??
623通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 23:47:48 ID:???
>>621
ロックオン「ごっつんこ!」
624通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 00:56:28 ID:???
>>623
ハロ「ヘタッピ!ヘタッピ!」

てかデュナメスだけじゃなく他のガンダムもOKなのか
特殊装置的なのならヴァーチェもいつか使いそうだが、台や重しなら出番無しだな
接近型のエクシアなんか尚更だし、やっぱキュリオスとセットが一番か
625通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 17:00:50 ID:???
しかし>>620とか、ガンダムに多用されてるきしめんケーブルを見てると、
IDEフラットケーブルのケース内での取り回しに苦労したことを思い出す
PC自作派の俺。
626通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 17:02:03 ID:???
>コンテナ
エクシアの場合は、腰につけたコンテナを引っ張って足腰の鍛錬に使うんだろうな。
627通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 17:16:25 ID:???
それはコンテナじゃなくてコンダラだな
628通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 17:22:41 ID:???
重いコンダラ〜試練の道を〜
629通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 18:00:41 ID:???
キュリオスのビームマシンガンの音が独特で好きだ
630通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 20:50:04 ID:???
文字で表して
631通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 21:35:52 ID:???
シュビドゥビドゥワ
632通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 21:40:09 ID:???
キュリキュリキュリキュリ


ごめん嘘
633通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 01:09:09 ID:???
いや、あながち(笑)
634通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 03:42:44 ID:???
>>621
>>623
…そういや中の人はマジで蟻やったことあったな
635通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 10:25:35 ID:Eq4Z3BOn
OOの効果音は皆一様に独特だからなぁ
636通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 10:29:51 ID:???
>>623
中の人的にビーストウォーズのインフェルノを思い出した
637通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 10:31:31 ID:???
>>612
俺はHGムラサメの台を使うつもり
638通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 11:11:09 ID:???
vsシリーズのキュリオスの性能を妄想してみた

ガンダムキュリオス
メイン射撃:コンテナミサイル
メインチャージ:コンテナ爆弾
マルチロック:コンテナ全部撃ち
サブ射撃:ビームマシンガン
格闘:ビームサーベル
特格:コンテナ投げ

コンテナ投げてフルバーストやりてー…
639通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 11:15:45 ID:???
お前ヴァーチェスレ見てるだろw
640通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 11:18:06 ID:???
なんでGクロスオーバーがないのか

【コンテナ落とし】
【巨大コンテナ作戦】
【コンテナレーザー砲】
【超級覇王コンテナ弾】

【かつてコンテナがあった】
641通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 11:23:20 ID:???
なにこの機動戦士コンテナガンダムw
642通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 12:23:02 ID:???
コンテナは出ているか?
643通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 14:30:41 ID:???
コンテナ売るよ!
644通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 15:22:36 ID:???
私のコンテナは凶暴です。


…つかなんで機動新世紀だ?
>vsシリーズ
タイトルが難しそう。「ソレビvsユニvsAvs連」…略してソレ連w
で、コーラサワーでエクシア倒すのが流行ると。
645通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 18:28:02 ID:???
ガンダムvsその他でええじゃないか
646通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 18:29:13 ID:???
出番が…。
HG出た週なのに。ウィダー飲んだだけかっTT
647通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 18:40:29 ID:???
まあ今回は録音怒ってたし、刹那も色々あったしw
むしろνガンごっこの回があんなに早かったのを喜ぶべきかな
648通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 18:50:23 ID:???
キュリオス、バックアップに回る・・・必要なかったねw
もうヴァーチェ4機でいいじゃん
649通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 18:56:17 ID:???
キュリオスがボロボロにされたら泣いてしまうかもしれん。
650通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 20:30:06 ID:???
あれ、きょうキュリオスなにやってたっけ?w
砂漠で待機してたとこまでしかオボエテナス
651通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:00:05 ID:0lA/AH+3
逆に砂漠でも待機可能という汎用性がうかがい知れたね
652通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:12:06 ID:???
なんというプラス思考
653通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:17:36 ID:???
なんでキュリオスの出番削られてしまうん?><
654通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:26:15 ID:???
>>651
キュリオスの機動性なら、
待機中にちょっと小腹がすいてもすぐに最寄のコンビニまで飛んでいけるしな。
655通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:31:08 ID:???
ちわーっキュリオス宅急便ですー
656通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:34:56 ID:???
最速のメッセンジャー(古)キュリオス(笑)
657通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 22:19:41 ID:???
流れを斬ってすまん。HG組み終わったので所見等。
◎まさかの(笑)コンテナ用ジョイント内蔵。
 足首周辺や胴体〜GNドライブ部で上手く部品点数を減らす工夫が見え好印象。
○部品点数は多いが、流石に組み易い。所々部品の向きに迷う箇所があるが、
 図をよく見れば十分対処可能なレベル。
 中間形態が再現可。首の可動や右の平手が活きる。
△右の握り手が付属していないが、銃の握り手から銃を取ればあまり気にならない。
 逆に何も持たない左手の大穴が気になる。ビームサーベルはグリップのみ付属。
 素組み+シールでは塗り分けが再現しきれない。リアスカートは色自体違うし、
 主翼の黒ラインはどの形態でも目立つ。飛行形態での足の甲も結構萎える
×シールがとにかく厳しい。軟質樹脂ベルトにそろえた腕・太腿のシールは色が微妙。
 胸のダクトやフロントアーマーのシールはデザインが安っぽく貼らない方がまし。
 顔のシールに至っては、こんなのを貼るくらいなら塗装に挑戦したくなる効果満点。
 変形は、腰関節以外にもこまごまといろんな部品を外す。遊んでて気持ち良くない事甚だし。


中間形態が意外と様になってます。つか、一度変形させたら下半身戻すのが
めんどいというのが正直な所。人型フル装備で飾っとくかな。
658通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 00:24:39 ID:???
>>657
組み立て乙です。コンテナに関することが真っ先に書かれるあたり、
さすがこのスレの住人ですな。
659通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 01:10:29 ID:???
ちなみに、さすがキュリオス正座なんてお手の物。
という事で早速>>453をやってみた。


何このサイコガンダム
660通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 01:15:15 ID:???
ちょ、うpしてくれw見て見たいw
661通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 02:21:57 ID:???
>>659
今日キュリオス不足で涙目だからそれ見たい
662通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 03:24:23 ID:???
663通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 04:05:48 ID:???
>>662アリガトー!
なんか妙に可愛いなw膝の羽が邪魔そうだけど
▲のせいか身長測定してるようにも見えてくる
664通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 08:14:50 ID:???
陰陽師っぽwwwwww
665通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 08:36:57 ID:???
>>662
なんか反省しているようにも見えるなぁ。
「コンテナにばっか頼りすぎてちゃダメだっ」ってな感じで。
666通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 08:41:30 ID:???
>>662
GJ
ああああぁぁぁぁキュリオスウウウウゥゥゥゥ
667通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 08:56:12 ID:???
キュリオスたおまんじゅうみたいでまるくてカワイイw
668通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 09:50:35 ID:???
>>662
汎用性が高すぎるw
669通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 20:00:08 ID:???
アムロZのパクリ
670通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 20:05:45 ID:???
キュリオス不足なんだよおおおおおおおおおおおおおおおお
671通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 23:45:28 ID:???
プラモの盾がガバッと開いて中からサーベルが出てくる仕掛けが
アニメでも早くでないかなー
672通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 23:47:35 ID:???
プラモの股がガバッと開いて中からサーベルが出てくる仕掛けが
アニメでも早くでないかなー
673通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 23:47:39 ID:???
あのサーベルってGNソードと同じようなモノなんかな?
674通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 08:40:10 ID:???
コンテナの人気に嫉妬
675通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 09:02:39 ID:???
>>672
そんな中華大キャノンみたいな仕掛けは嫌だw
676通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 14:36:10 ID:???
ガンプラって作ったことないんだけど難しいのだろうか
キュリオスのガンプラ買おうか迷う。専用の道具とか持ってないし
677通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 17:36:36 ID:???
1/100にはコンテナ付いてきて欲しいと思う俺
678通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:00:16 ID:???
やっぱ紙になるんじゃね?
679通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:38:59 ID:???
>>676
自分も00で初めてガンプラ作ったけど簡単だよ
ただ組み立てるだけなら爪切り一本あれば出来るよ
680通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:48:41 ID:???
ニッパーとデザインナイフさえあればおk
681通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:52:50 ID:???
キューたんは飛行ポーズが似合うからアクションベース2ってのも買った方が良いよ。
682通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 19:58:25 ID:???
プラモに爪きり使うのは止めたほうがいい
爪切りの刃が欠けるから
683通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 20:07:53 ID:???
>>676
まず安いFGと百均のニッパーで試してみ。
684通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 20:49:30 ID:???
懐具合と我慢に余裕があるなら、
来月まで待ってMIAかハイコンプロを買うのも手。

差替え変形はともかく、脚にロールが無いから、
無改造の場合立ちポーズが厳しいよ>HG
685676:2007/11/26(月) 20:59:35 ID:???
ありがとう!
ニッパーならあるから一度FGで試してみる
686通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:22:57 ID:???
どうしても最初がキュリオスじゃなきゃ嫌だ!ってんじゃ無いなら
他の組みやすいフラッグやティエレンでコツを掴むって手も有る

あとニッパーも、予算があるなら5〜600円の模型用のニッパーを
買った方が良いと思う
687通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:45:55 ID:???
>>684
マジか
動き軽そうなイメージだが可動範囲に恵まれてないな
688通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:57:56 ID:???
キュリオスは足首のボールジョイントが変形固定用に深く刺さるようになってるから、
MS形態の時はちょっと引き抜いたらちゃんと角度付けれるよ。
689通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:16:37 ID:???
あー、と言うか、ヒザにボリュームあるデザインなのに勿体無いって話。
上から見て、足首だけはV字型に大きく開くけど、
ヒザの主翼は股関節のボールジョイント分しか開かない。

まあプラモデルなんで改造も有りだし、変形できる脚関節の
MIAとハイコンプロでは問題ない模様。
690通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:18:40 ID:???
キュリオスをいっぱい買えばMGも出るかもっ
691通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:46:13 ID:???
>>690

    o       o       o       o       o       o       o
    /\     /\      /\      /\     /\      /\     /\
    /  \   /  \    /  \    /  \   /  \    /  \    /  \
   ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  ( ・∀・)
   ( O┬─□( O┬─□( O┬─□( O┬─□( O┬─□( O┬─□( O┬O  キコキコ
  ◎−ヽJ┘ ◎−ヽJ┘ ◎−ヽJ┘ ◎−ヽJ┘ ◎−ヽJ┘ ◎−ヽJ┘ ◎−ヽJ┘◎


セブンコンテナならぬ、セブンキュリオス。
692通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 22:52:23 ID:???
きゃわわ!
693通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 02:11:11 ID:???
>>691
かわいい
694通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 15:26:10 ID:???
>>691
かわええ、お持ち帰りしたい
695通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:40:43 ID:???
キュリキュリ
696通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 07:34:48 ID:???
キュリオスたんがジャイアンガンダムに苛められてないか日々心配が募ります。
697通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 08:03:00 ID:???
キュリオスはスネオっぽい
髪型とか
698通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 01:03:15 ID:???
1/100確定したみたいだな
コンテナに期待
699通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 07:53:02 ID:???
今まで忙しさを言い訳に、ハイコン、GFF、M.I.A.しか買わなかったが、
キュリオスたんだけは一から作りたいぜ!
700通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 12:58:34 ID:???
きゅうり
701通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 16:25:32 ID:???
00
702通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 21:00:49 ID:???
キュリオスたんは、エクシアほどじゃないけど
パイロットに愛されてる感じで良かった
703通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 06:52:30 ID:???
兄貴にイボ付き胡瓜型ディルドでガンガン掘られて思わず
「キュウリオッスオッス!キュリオッス!キュリオスッッゥゥゥ!」
って叫んじゃったよ
704通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 14:46:39 ID:???
やっとFGとHG入手出来たよキュリオスたん
FGの時点で想像以上にパーツが細かくてちょっと驚いてるんだぜ…
705通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:02:29 ID:???
10話でシールド内の武器使うっぽいな
706通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:29:34 ID:???
開いたシールド部分でハサミみたいに固定するのか
そのままコクピット狙いでざくっとやってほしい
707通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:37:52 ID:n4v6nf0i
ビームサーベル早く使ってくれよ
708通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 01:52:22 ID:???
シールドクロー楽しみすぎ
709通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 14:18:32 ID:???
今日は…ああ、トレミーに攻めてくる話か。
宇宙でもコンテナって使うのかな?
710通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:25:01 ID:???
メタル侍
711通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:30:00 ID:???
大変だ、コンテナ捕まっちゃう
712通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:39:06 ID:???
コンテナだけでも脱出させなくては!!
713通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:59:56 ID:???
そんな…。狙いは、コンテナの鹵獲?!
714通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:04:41 ID:???
アレルヤキュリオス期待age
715通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 19:14:48 ID:???
上がってないよ…?
716通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:37:52 ID:???
この速度・・・、無人コンテナによる特攻だわ!!
717通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:12:16 ID:???
覚醒とかいってたよな、来週
ついにコンテナフルオープンの時が・・・
718通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:15:20 ID:???
キュリオスのお株の超高速をヴァーチェに奪われそうで恐いんだが
まさかカブらせたりしないよな
719通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:55:01 ID:???
なんかロクな覚醒じゃないっぽいですが。
ロックオン兄さんもなんか分裂してたし。

予告で使ってましたな、シールドクロー。電撃出してた?
720通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:16:38 ID:???
キレルヤキュリオスがタオツーをこれでもかとボコボコにして、
ヴァーチェがキャストオフしてその他ティエレン部隊をフルボッコします
721通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:32:19 ID:???
覚醒っていうか暴走じゃんかYO
722通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:14:11 ID:???
「さすがキュリオス」とか「この程度でキュリオスが・・・」とか
アレルヤはキュリオスたんをちゃんと信頼してる感じで良し。

しかしハレルヤになると操縦荒そうだなw
723通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:59:00 ID:???
「どうしたキュリオス!お前の力はそんなもんか!」
「ふん!まぁお前にしては上出来だ、キュリオス!」

ツンデレな予感。
724通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 20:19:48 ID:???
>>721
てか単なる二重人格。
725通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 23:56:22 ID:???
ハレルヤはしゅごキャラ
726通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 00:20:05 ID:???
なんとかハートにロックオン
727通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 02:07:36 ID:???
>>722
キュリオスを信頼してる台詞がいい。燃える
ちゃんと「キュリオス」って呼んでくれて…
728通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 02:09:24 ID:???
ハレルヤが操縦したら脚の翼とかで相手を蹴りに行きそうだな。
729通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 02:29:11 ID:???
うっかり折れそうだからやめてくれ!
峡谷のシーンでも結構傷ついてたし、そんなに頑丈じゃなさそうだから心配だ
730通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 03:48:55 ID:???
覚醒者か
731通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 12:41:26 ID:???
今気づいた。I have controlつながりってか>覚醒人
天才がいるぞ
732通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 13:03:35 ID:???
正直ワケワカラン
733通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 13:09:14 ID:???
よく解らんが>>731の中ではI have controlが固有名詞になってるのか
734通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 13:43:05 ID:???
お?感心したの俺だけ?笑いの沸点低くてすまん。
ベターマン…は皆さん御存知、よね?
735通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 13:53:07 ID:???
おまえの常識が世間の常識じゃないんだぜ?
736通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 16:57:20 ID:???
今出てるプラモってFGとHGだけ?
737通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 17:02:24 ID:???
そーよ
738通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 21:49:34 ID:???
FG組みに集中してて気づけなかったんだが、何かあったのかシャア板
739通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 23:24:40 ID:???
>>738
狐さんが失敗したらしい
740通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 00:08:52 ID:???
>>734
暗いガラットのことだな
キュリオスたんがひっくりかえったらどうするんだw
741通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:43:46 ID:???
簀巻きキュリオス頑張れ
742通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 22:26:41 ID:???
模型板に貼られてた悪人面キュリオスがかっこよすぎる
743通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 22:56:14 ID:???
カニバサミ最高!
744通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 00:00:31 ID:???
串刺しかミキサーかとにかく派手バトルの予感wktk
悪役っぷりに子供人気が下がりそうな事だけが心配だが
745通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 00:29:33 ID:???
746通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 00:43:37 ID:???
完全変形を再現ってスゲエエエエ
シールドクローがやっぱ格好良すぎるもう買うしかない
747通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 01:07:36 ID:???
これはいいキュリオスたん!
変形の再現はすげーな
細部もなかなか凝ってるしこれは買う
748通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 01:09:37 ID:???
できて当たり前っつーか、どう考えても「楽に商品化するため」だけの
デザインだっつーに、わざわざ差替えにする方がどうかしている。
749通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 02:05:38 ID:???
ばかーっ
バンダイのプラモ担当さまと打ち合わせに打ち合わせを重ね、アドバイスをもらいながらデザインしたんだよ
楽に商品化するためだけのデザインとかいうなよー
ガンダムで唯一足に主翼もってきた奇抜デザインなのに
750通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 02:45:36 ID:???
金儲け主義は今に始まったことじゃないから
腹は立つけどまあいーよw
俺、キュリオスたん買うよ!
751通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 03:42:26 ID:???
ハレルヤがそろそろ出るらしいね。
ハレルヤがキュリオスを使う時は近距離戦が得意に
なるらしいな。

その時にキュリオスの口が黒っぽくなってる絵を見たんだけど、
フェイスオープンしたないか?
752通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 03:46:15 ID:???
フェイスオープンしてないか?
753通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 04:08:48 ID:???
どの画像かわからんから何ともだが
ナドレと並んでる絵なら、アングルの問題じゃないかな

シールドクローでの接近戦は実に楽しみ
蟹挟みはハレルヤ仕様らしいから、暴れられる内に是非暴れ倒して貰いたい
MA射撃、MS遠距離戦、MS接近戦、コンテナ戦とキュリオスは見所一杯で楽しいや
754通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 05:47:41 ID:???
>>748
というか模型化前提の作品でそれを今までやらなかったことのほうが俺は異常だと思うんだが
755通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 08:21:26 ID:???
>>754
古くはボルテスファイブあたりからそういう手法は使われてるよ
戦隊ロボは毎年そうやって作られてるし

実はコンバトラーVの時点でスポンサーからデザイン来たんだけど
コンVの時はアニメのほうで体型とか修正してかっこよくしたらめちゃくちゃ怒られたって話
そんでボルテスは絶対いじらないようにって念押しされたとか
756通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 11:36:55 ID:???
ストフリとか種死機体なんかでも、アニメは
かっこいいエッジの利いた魅せ方(アニメ的だから立体物としては不自然なときも)
して、模型だとMGとか1/100以外だとほとんどもっさりしたデザインだった気がする。

その分HJとか伝穂のHGなんかの作例がかっこよく見えた
757通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 12:30:12 ID:???
つまりZウイングガンダムだろ?
758通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 16:29:42 ID:???
さあ、今日のお話は…
大ピンチからか!こりゃ大変だ。
759通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:24:41 ID:???
>>758
( ’∀’)<なーんつってな!
760通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:30:13 ID:???
今日はキュリオスは悪くない!!
中の人がメンヘラーだったのが災いしただけだ
761通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:33:36 ID:???
羽付きっていい略称だな
デカブツは酷いと思うけどw
762通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:33:41 ID:???
盾の中のブレードって熱を帯びてるのね。
763通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:38:58 ID:???
というかあの攻撃はあんまりにも鬼畜すぎるだろう…
764通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:42:38 ID:???
アレルヤのハサミはサンドロックにも装備させてあげたかった
腕側面ではなくあえて肘側に装備しているのはハサミ攻撃するためなんかねえ
765通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:44:07 ID:???
サンドロックもショーテルを盾に付けて挟めるだろ?
間からブレードは出てこないが
766通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:47:33 ID:???
age
767通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:51:51 ID:???
でもあれが盾バサミの正しい使い方なんだろ?
キュリオスエグす
768通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:54:23 ID:???
ライフルが鉄人桃の装甲を破れなかったわけだが、あれはライフルの威力が低いのか鉄人が堅いのかどっちだ?
769通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:54:52 ID:???
アシュタロンの親戚だったのか!
770通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:56:02 ID:???
硬いんじゃないかな?
避けたのにコーラさんのイナクト落としたGNバズーカを、下半身にもろに喰らって
片足しかやられない超装甲だもの
771通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:56:02 ID:???
某スタッグビートルを思い出した
772通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:57:53 ID:???
うぇぇーん>< キュリオスこわいようー><
トイレいけなーい。夢にでるぅー。

ヴァーチェスレはさぞ大盛り上がりであろうなあTT
773通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:58:42 ID:6ErnZb0m
キュリオスのシールドクローかっこいいな

捕縛したモノを破壊するために有効だな
格闘戦もそつなくこなす

流石キュリオス
774通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 18:59:41 ID:???
汎用性は一番じゃないか? 4機中では
器用貧乏とも(ry
775通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:00:37 ID:???
>>768
「遊んでる」発言もあった
桃子の装甲も硬いんだろうけど、多分キュリオスもビームの出力を調整かと
776通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:00:58 ID:???
マシンガンはわざと威力落して当ててるように見えた。
777通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:01:00 ID:UlsxF+lo
>>768

あれはライフルの威力を落として遊んでたんでしょ。「遊んでるのか?」って台詞聞き逃した?
778通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:01:12 ID:???
遊んでるってんだからわざとマシンガンの出力を下げてたんじゃねーの?
779通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:09:24 ID:???
捕まってるキュリたんも最後のキュリオスの憂鬱も全部可愛かったな
780通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:12:15 ID:???
ちょっぴりキズモノになっちゃったけどね(w

しかし、ハイコンプロもう発売中だったのか。
なんか、ちょっと買う気が;;;
781通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:12:31 ID:???
>>767
エグいのは、構想して、設計して、製造して、装備した人間もだよな……。

ハレルヤの使い方+言葉責めもエグいが。
あれはもうちょっと早く楽にしてやれただろうから。
782通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:13:58 ID:???
別にコクピットに使わなくてもいいんじゃないの?使い方がエグかっただけだろ
783通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:15:04 ID:???
うん、装備としてはいいアイディアだと思うしね
焦らすからヤバイ
784通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:21:35 ID:???
ミン中尉を串刺しにした所ももちろん怖かったが、
何より輸送艦の中で盾がハサミになるシルエットが一番怖かった俺
785通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:21:52 ID:???
何も言わん。HGキュリオス買うことにしたwwww
786通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:28:57 ID:???
俺は逆に、今回のハレルヤモードなキュリオスが極悪すぎて、
買おうと思っていたけれど思いとどまってしまいそうだ。

キュリオスじゃなくて、中の人の問題なのは分かっているけれどね・・・。
787通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:33:10 ID:???
>>786
俺も。今日のアレはちょっと引いた。
788通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:33:14 ID:???
>>764
盾は側面のほうがつかいやすいよなあ
エクシアは側面だし肘側にある意図がわからない
789通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:36:30 ID:???
キュリオスの極悪面はこの日のためだったんだな。
790通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:38:25 ID:???
次回予告でのキュリオス微妙に装備が違って見えるが・・・
791通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:44:01 ID:???
>>786-787
おいおいww
792通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:52:58 ID:???
>>784
あれはいい演出だった。
いつもはスマートなキュリオスの変化にガクブルものでした。
793通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:55:02 ID:???
今回のキュリオスは妙に尖って見える
794通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:56:30 ID:???
今日からうちのHGキュリオスもはさみシールドで飾るわ
795通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 19:58:48 ID:???
ハサミが残虐さを表してたね
796通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:00:25 ID:???
かっこいいMSじゃなくて
怖いデザインのMSってまだ開拓されてない?
797通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:03:45 ID:???
サイコガンダムmk2とかスッゲー怖いよ。
ハンブラビは怖い…というかあれは可愛いか。
798通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:05:33 ID:???
残念ながらMSデザインにそんな大雑把な区分けでの未開拓地はないと思う

というかキュリオスは見た目は怖くないだろ
799通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:06:44 ID:???
初代〜Zの敵MSはロボットデザインの実験場だからなぁ。
800通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:09:12 ID:???
次回のキュリオス腕にミサイルランチャーみたいなの付けてるぞ!
801通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:12:00 ID:???
>>796
個人的には
ヴァサーゴ
サイコMK-2
グリープ
MK-V
802通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:17:35 ID:j8QmQV9+
運命も悪顔だね
何か中の人によって、キュリオスの顔が微妙に違うんだな
今日は怖かったな
803通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:20:48 ID:???
ああ、恐れていた脚の翼で膝蹴りをハレルヤがやってしまった…
敵撤退後のキュリオスは表情にちょっと鬱入ってたな。
804通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:22:02 ID:???
無駄にえぐい兵装だな、ハサミシールド
ああいう拷問くらいにしか使えないじゃないか
805通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:22:54 ID:???
挟んでじわじわ刃先が出てくるもんなぁ。
ああいうパイロットが乗ることを見越して作られたとしかw
806通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:25:47 ID:???
あれはハレルヤが調整してたんじゃないか?
普通はズバッと突き出す仕様だろう、ハサミのブレード
807通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:28:44 ID:???
808通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:33:02 ID:???
ジェノブレイカーのパクリ
809通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:33:12 ID:???
ハレルヤ「ちょっきんなぁ〜じゃ!」
810通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:39:38 ID:???
>>809
ミン中尉「やめて〜、よして〜、触〜らないで、ビビデバビデブウ〜」
811通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 20:42:35 ID:???
  な / ______
な あ/        ̄ヽ
ぁあ/          \
ぁ ぁ レ/ ┴┴┴┴┴| \
ぁ ぁ /   ノ   ヽ |  ヽ
ぁ ん> ―( 。)-( 。)-|  |
ぁて >   ⌒  ハ⌒ |  / 
! >  __ノ_( U )ヽ .|/
  ん  |ヽエエエェフ | |
  \  | ヽ ヽ  | | |
 √\  ヽ ヽエェェイ|/
    \  `ー― /ヽ

812通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 21:05:17 ID:???
>>796
デビルガンダム四天王の丸いガンダムとか
813通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 21:11:40 ID:???
しかしセルゲイのおっさんは、アレルヤの声は覚えていてもキュリオスの姿は覚えてなかったのかw
814通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 21:58:13 ID:???
アレルヤとハレルヤで戦い方が違うんかな?
アレルヤ→マシンガンやコンテナ等、射撃戦中心
ハレルヤ→シールドクローやブレイド等、格闘戦中心
815通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 22:12:16 ID:???
>>813
そう言われてみればwwwwwww
まあパイロットが同一かなんてわからないしさ・・・
816通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 22:31:25 ID:???
アレルヤは戦闘機体型、ハレルヤはMS型を好むって話がどっかで出てたような
817通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 22:33:17 ID:???
>>813>>815
救助のときのパイロットがイレギュラーだったって考えだったんじゃなかろうか?
テロリストが人命救助に尽力するってのもおかしな話だし

あのパイロット=死んだ・組織の人間じゃないパイロットとか。さ
とにかく中身は以前の「いい人」とは別人だろうとか思ってたんじゃ
818通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 22:51:43 ID:???
今回は、コンテナネタ少ないね。
819通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 22:56:00 ID:???
今日はインパクトが強烈なクローネタがでたからな。
820通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 23:54:06 ID:???
キュリオスはオールラウンダーだな
飛んでヨシ
撃ってヨシ
挟んでヨシ
蹴ってヨシ
ただキャシャな分撃たれ弱そうなのと中の人頭痛持ちってのが玉にキズ
821通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 23:54:54 ID:???
コンテナ良しを忘れてるぞ
822通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 23:58:22 ID:???
盾のブレードってGNブレイドの親戚?
823通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:05:02 ID:???
他は
「斬って良し」「狙い撃って良し」「脱いで良し」
「心奪われて良し」「なんじゃそりゃ良し」
824通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:15:32 ID:???
初めてプラモ買うことに決めた
HG?とかいうのがいいのかな
825通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:26:37 ID:???
急ぎでなければ1/100を待つか、完成済のハイコンプロを強く勧める。
1/144HGは所々パーツが細かく、若干組みづらいかもしれん。
826通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:27:19 ID:???
FG=安い、組み立て簡単、関節少ない、色分けちょっと寂しい、変形出来ない、盾開かない
HG=普通の値段、よく動く、組み立て普通、
  シール貼ればそこそこの色分け、差し替えで変形、盾開く。
HGオススメ、又間接が少し緩く感じるけど
そこはプラモに入ってる袋をちょっと切って間接にちょちょいと詰めてやればいいよ。
組み立て面倒でお金があるなら組み立て済みのハイコンプロってのもあるけど、
これは少し小さいし高い。
827通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:28:10 ID:???
お年玉タイミングのキュリオスは勝ち組だな
828通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:36:38 ID:???
エクシア→主人公機だから絶対パワーアップする
キュリオス→意外にエグい装備。残虐性
ヴァーチェ→キャストオフ

デュナメスだけが何もサプライズなくてヘタレMSって呼ばれそう
829通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:38:40 ID:???
だからあの装備は使い方の問題だろうにw
いつもはサッと突起が出るんだろ
830通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:40:02 ID:???
輸送艦をシコシコ切り裂くキュリオスたん可愛い
831通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:48:59 ID:???
>>828
君、キュリオスの項に大切な何かを忘れていないか。
832通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 01:06:46 ID:???
シルエットの盾が開くとこかっこ良かったな。
833通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 01:45:38 ID:???
コンテナハレルヤが楽しみだぜ
834通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 02:21:04 ID:???
本編見て既に結構気に入ってたけどプラモ作ってさらに好きになったわ〜
これめちゃくちゃかっこいいね
835通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 02:31:51 ID:???
HGはじめて組む人は細かいパーツに注意されたし
キュリオスの顔パーツ紛失していじり倒されてる人をこの前見かけた
自分は細かい所は袋被せたりシール貼ったりしてるが、他に楽な手ってあるかね?
836通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 02:39:46 ID:???
接着剤でつければ?
837通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 05:12:43 ID:???
切り出す時の話じゃないか?
俺はセロテープ貼ってロスト対策してるが
838通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 06:55:53 ID:???
パーツ切るときにパチンとどっかに飛んでいって無くしてしまうってこと?
俺もHG作ったけど足首の間接のところで難儀したよ
思いっ切り押し込んだらそのまま全然動かなくなってもう一回引き出すのに苦労した
ほどほどに押し込まないとダメなんだねあれ
839通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 07:14:45 ID:???
え?
840通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:34:36 ID:???
>>806
>>829
そもそもそういう速度調節が出来る時点で相当にアレだとも思えるがw
841通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 09:38:05 ID:???
カッター厳禁の段ボールとか、長すぎると切りすぎて日曜大工に支障が出る時が有るだろ。
だから長さ調節出来るようになってんだよ。
842通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:17:56 ID:???
模型用のペンチ?ってどこに売ってるんだ?
アニメイトにあるのかな
843通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:26:20 ID:olss/S1w
2
844通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:36:38 ID:???
>>842
さくらや、タムタム、ユザワヤ、ジョーシン、etc・・・
最悪、↓これを通販で。
http://www.tamiya.com/japan/products/list/craft_tool/kit74001.htm
845通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:17:56 ID:???
怪獣映画でしたな>クローのシルエット。シャゲェェェ
そのうちこう、もっとグロい攻撃のできるコンテナクローが(ガクブル

最近でブリッツやカオス、古くはガブスレイやパラスアテネ辺りにも
クローはついてたけど…パイロットの違いか。
846通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:19:58 ID:???
構造的にはデスサイズのバスターシールドに近い?
847通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:25:05 ID:???
>>846
そうだな
違いはあっちは挟めなくてこっちはビームじゃないってとこか
848通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:28:38 ID:???
そのうちコンテナから無数のクローが射出されて
ファンネルのように空中を乱舞するよ
849通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:30:31 ID:???
そして敵MSのコックピットにとりついて、まさしく阿鼻叫喚
850通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 13:46:37 ID:???
「ははは!楽しいよなアレルヤ!アレルヤ〜〜!!」

泣いてでもコントロールするんだ、アレルヤ!
851通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 14:17:45 ID:???
楽しいよなアレルヤ!アレルヤ〜〜

このシーンは鳥肌立った
ただ、セルゲイ達が離脱した後のキュリオスの憂鬱に笑った
中の人と一緒に、落ち込んでるしww
縛られてHな声出すし、キュリオスはお茶目だな
852通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 14:20:43 ID:???
キュリオス「あぁぁ、盾に焦げ跡ついちゃったし脚の羽も多分かけちゃったし、
      コクピットの装甲にカッターで傷付けられちゃった…」
853通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 14:26:40 ID:???
GN粒子があれば大丈夫元通りさ!


>>790
たしかに右手に持ってるモノがいつもと違うようにっ見えるね?なんだろ
854通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 14:32:56 ID:???
なんかミサイルポッドというかロケットランチャーみたいな物を付けてるように見える。
855通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 14:48:45 ID:???
>>820
「虐殺天使キュリオスちゃん」
飛んで、撃って、挟んで〜でもそれって僕の愛なの〜


なぁぁぁんてなぁ!!
856通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 16:44:51 ID:???
ふと思ったが、今、絵本とか児童誌とかでOOやってるんだろうか。
「ガンダムをつかまえようとあくのティエレンぐんだんがせまる。キュリオスがピンチだ!
アレルヤいかりのはんげき!『うわーったすけてくれー』 つよいぞキュリオス!」


なんか、書いててえらく凹んだ。本当スマン。
857通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:01:11 ID:???
後半のキュリオスの武器

生物を認識してその体に侵入して中から破壊するバイオ兵器
858通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:31:32 ID:???
あー虐殺天使キュリオスちゃんマジかっけー
「来るぞ来るぞ」と思ったらハサミのシルエットとかたまらんー
859通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:07:51 ID:???
キュリオスのGNシールドのモデルって、もしかしたらレイダーの隠し腕じゃないかな?
860通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:41:02 ID:???
別にアレがモデルってわけじゃないだろ
挟んだまま突き刺すなりビームろとかぶち込む武装なんてロボアニメじゃ前からあるよ
(なんか敵陣営側が使っているイメージが濃いけど)
ガンダムじゃイージスMAのスキュラとかゲテモノ弟のシザースとかハイゴッグとか
861通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:41:56 ID:???
パルマもそういうタイプの兵装だな
862通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:53:03 ID:???
ハサミが出てくるシールドだとLEDミラージュのベイルアタック思い出した。
863通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 14:13:36 ID:???
864通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 16:54:13 ID:???
>>863キャプ乙!

しかし何だこれ、ガトリング?ミニコンテナ?
865通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:11:23 ID:???
盾バサミってソードストライクのアンカーみたいに射出出来ないの?
866通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 19:00:49 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg1151485.jpg

>>863で気になってキャプしてみたんだが
反対側の腕にも同じようなのを装備してるな
代わりにシールドが外されてる
867通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 19:15:31 ID:???
これがミニコンテナだったら来週このスレ歓喜だなw
868通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 19:22:11 ID:???
コンテナキター━━━(゚∀゚)━━━!!??

と早漏気味に歓喜したんだがw
よく見るとシールドだけじゃなくマシンガンも外してる
ミッションの内容にもよるが、ちょいと武装が薄過ぎやせんかね
869通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 19:55:25 ID:???
ハレルヤ専用反応弾ポッド
870通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:12:00 ID:???
人革連の超人研究所焼き払うためのミサイルランチャーだろ普通に
871通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:13:09 ID:???
ミニコンテナに実験中の子供を入れてお持ち帰り
872通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:19:51 ID:???
>>870
焼き払うなら超火力のヴァーチェ連れてきた方が早くないか?
若しくはMA形態でいつものコンテナに積んでくれば良いはず

>>871
背景の施設っぽい建物から見るに定員オーバー
873通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:23:43 ID:???
電波ジャック&カメラ一式
874通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:25:21 ID:???
実はあれが、シールド&マシンガンを遥かに凌ぐ
キュリオス最強装備。―とか。
875通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:27:06 ID:???
対MS装備じゃなくて拠点破壊用装備っぽいよね。
876通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:51:17 ID:???
なにい
楽しみ過ぎんぞ
877通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:09:24 ID:???
キュリオスは他の3機みたいにゴテゴテした武装じゃない分、一番汎用性が高いっぽいね
878通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:11:23 ID:???
そりゃあ開発コードネームがガンダムセブンコンテナですから
879通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:35:47 ID:???
左右の腕に陸戦ガンダムのミサイルみたいなコンテナ(3ブロック*2)
これでコンテナ6

あとケツにでも生やせばせぶんこんt ;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
880通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:49:10 ID:???
実は極秘のコードネームは「ガンダムセブンシールドクロー」
881通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:50:29 ID:???
セブンコンテナのファンシーなイメージから一気にオカルティックなイメージになるな。
882通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 22:58:20 ID:???
アレルヤとハレルヤは
コンテナとクローに改名すべき
って細木が言ってた
883通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 23:53:52 ID:???
ということは改名するとテレビで見かけなくなるんだな
キュリオスのままでいいや
884通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 00:07:26 ID:???
>ガンダムセブンシールドクロー
両腕・両肩・両膝・背中に1枚で、メキメキ開く、と…(こ、怖っ
885通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 15:45:50 ID:???
全身シールドかよ
886通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 22:54:59 ID:???
全身がシールドそのものなのだ!
887通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 01:09:00 ID:???
頑張ってHGキュリオスを作ってみたが悲惨なことになった
慣れないことをするもんじゃないな……
888通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 01:09:39 ID:???
ならば1月の1/100キュリオスでリベンジだ
889通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 01:45:14 ID:???
ヤフオクに滅茶苦茶に高い1/144キュリオスが出品されてるが
シールドクローが滅茶苦茶かっこ良かったぞ
890通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 17:52:04 ID:???
ハレルヤ HG部分塗装面倒だよハレルヤ(ToT)
891通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 20:48:07 ID:???
1/60キュリオスでないかなぁ
892通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 02:48:22 ID:???
結局HGにコンテナ付属しなかった……

いつかセブンコンテナ&キュリオスセットとか発売されると素敵
893通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 17:50:35 ID:???
ヴァーチェのバックパックのキャノンがコンテナがわりにつけれるから、ちょっと楽しいぞ
894通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 21:11:28 ID:???
股間からビームを出せると?
895通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:10:28 ID:???
つまりそれは
ヴァーチェの背中にはコンテナが2つも装備できるということに……
896通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:11:11 ID:???
キュリオスの専売特許奪っちゃらめええ
897通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:29:26 ID:???
ならば逆に、キュリオスはゴツいアーマーを着るという方向で。
アーマードキュリオス…いやフルアーマーキュリオスか。
898通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:30:07 ID:???
略して
ファッキュー
899通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:43:09 ID:???
ヴァーチェの装甲を換装しちゃうキュリオス
ティエリア「ユーハブコントロール!」
アレルヤ「アイハブコントロール!」

ごめん、既に反省している
900通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 03:13:21 ID:???
>>899
なんか仲良さそうな二人ですね。
901通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 11:13:11 ID:???
まあキュリオスは最後MA形態でナドレに“ここからいなくなれーッ!”アタックするんですけどね
902通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 11:46:15 ID:???
セリフちげーって


キュリオスたんはガウォークごっこ出来そうだな
903通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 11:53:24 ID:???
両手シールドクローとかやったら
どこかのゲテモノガンダムみたいになりそうw
904通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 14:14:47 ID:???
大丈夫。腹も腕も伸びない(笑)

そう言えば、「シールドビームライフル」には当時吹いたもんだが、
今では普通に使われてるなあ。
905通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 15:31:55 ID:???
ランスは未だに疑問
906通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 16:33:42 ID:???
おっ。今日は例の謎武装の回じゃないか。
…またグロいのかなあTTこわいようTT

土曜日の夕方だっつーにw
907通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:27:05 ID:???
ミサイルランチャーでつた
908通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:32:35 ID:???
アレルヤがキラみたいなこと言っちゃったな、しかしハレルヤも酷いことを言う…正論だけどさ
909通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:33:23 ID:???
撃ったあとにクルン!と変形して飛び去るとこかっこよかった。

涙を隠してきびすを返す、みたいな感じで。
910通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:34:28 ID:???
新武装が見れるのは面白いけど、プラモで出なかったりすると悲しいなぁ。
911通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:38:30 ID:???
>>910
基本装備だけだろうね
ほしければプラ版で作れとか
同人サークルの出す馬鹿高いパーツを買うとか
912通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:01:09 ID:???
飛行形態では撃てないどころか、ヒザに直撃するんだね>ボックスランチャー

最近は話が洒落になってなさ過ぎてネタで遊べない;;;
>>213からの流れは、個人的に今年のヒットなんだがなあ。
913通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:05:52 ID:???
ロケットランチャーなのかミサイルランチャーなのか?
914通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:13:35 ID:???
ランチャー撃つときのアップの顔が良かった、若干悪者っぽいけど
915通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:29:09 ID:???
炎の中のドアップかっこよかった!
オレンジって親しみやすい色だけど、演出次第で怖い印象も与えられるんだな
916通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:42:53 ID:???

 | ̄ ̄ ̄| <キュリオス、お前がやれないから代わりに俺がやってやるって言ってるんだYOw
 . ̄◎ ̄

  o
  /\
  /  \
 ( ・∀・) <やめろ、コンテナ!やめるんだ!
917通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:58:10 ID:???
キュリオス、一気に悪役になっちゃったな
一話の頃と顔が違う
918通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:02:41 ID:???
1話の頃顔でてたっけ?w(OP以外MAだったような
919通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:26:37 ID:???
>>908
種で例えるなら
アレルヤ→キラ
ハレルヤ→カナード
って感じだ
920通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:30:05 ID:???
ちょっとぐらい強面のほうがもてる、男には。
921通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:49:12 ID:???
>>919
確かにあの二人も両極端な性格だなw
922通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:40:45 ID:???
>>913
ミサイルとロケットの違いって?
923通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:48:22 ID:???
誘導と非誘導じゃね?
924通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:49:55 ID:???
じゃあどっちでもいいね
とりあえずあの箱の中にはいっぱい入ってるみたいだし
925通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:18:21 ID:???
あんまキュリオスに関係ないが
コロニーに入ったときの相対速度表現が好き
00は時々、芸細かいなw
926通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:46:34 ID:???
もうアレハレが主役でいいだろ。
927通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:50:33 ID:???
00はキュリオスの変形シーン多くていいよね。
今までのガンダムシリーズだと
可変機の設定持ってても本編で全然変形しないMSとか結構多かったし。
928通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:59:45 ID:???
キュリオスは自分で操ってみたくなるMSだな
929通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:07:24 ID:???
戦闘機変形型でもエアマスターとキュリオスではどうしてこんなに違うのか…
930通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:13:06 ID:???
エアマスターと比較するなよw
931通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:32:16 ID:???
移動は飛行機モード
ドンパチは人型

という風に描写されてるのがいいと思う
エアマスターは飛行機モードの方が火力があtって戦闘能力高かったし
932通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 01:45:16 ID:???
ハイコンプロのキュリオスたんが家に届いた。
さっそく遊んでいたら、取説の変形手順に「腰をロックさせる」なる記述が。
取り出したときにはすでにロックされてた状態だったみたいで
上下にちょっとひっぱると「コキッ」と腰が柔らかく動くようになった。

なるほど腰周りって結構動くんだな…
と、ふとエクシアたんの腰もひっぱってみるとこっちも「コキッ」。

ありがとう、キュリオスたん。
君のおかげでエクシアたんも腰ひねれることにやっと気付いたよw
933通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 03:17:18 ID:???
腰が柔らかいとか、ひねるとか、ロックとか、「コキッ」とか・・・、
いらん想像をしてしまうわ。キュリオスのあられもない姿を。
934通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 04:12:12 ID:???
キュリオスのシールドを見てると無性に蟹が食べたくなる。

チャンピオンの聖闘士星矢外伝でも蟹座大活躍で、これはよい蟹の季節。
935通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 06:25:42 ID:???
ブレードはスカーレットニードルみたいだ
936通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 06:51:51 ID:???
キュリオス「何本目で死ぬかなぁ〜?」
エクシア「それは北斗の拳」
937通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 08:43:25 ID:???
あのクローを見てHCM-PRO買って気がついたんだが・・・

麻薬畑の上を旋回してるキュリオス見上げた奴等はえらく間抜けな物を見上げてたんだと思った

正面とか上から見るカメラ視点だと格好良いのに・・・
938通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 10:54:50 ID:???
>>937
底に顔がついたヒコーキ

…だがそれがいい。
939通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 11:08:54 ID:???
>>926
OPはアレハレユカイ
940通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 11:43:15 ID:???
>>930
シンのイメージ内で4020体くらい斬られるMSだからなw
941通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:41:26 ID:???
キュリオスは良い顔してるよなぁ…
942通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:55:39 ID:???
アイラブコントロール
943通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:36:06 ID:???
ユーラブコントロール
944通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:03:48 ID:???
ウィーラブコントロール
945通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:10:10 ID:???
アイラブキュリオス
946通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 22:41:46 ID:???
ノー、ユーラブコンテナ
947通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:10:09 ID:???
イエス、高須クリニック
948通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:16:05 ID:???


KYRIOS CLINIC


949通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 23:31:25 ID:???
このスレは以上の提供でお送りしました
950通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 01:45:54 ID:???
めちゃくちゃ吹いたwwww
951通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 03:59:35 ID:???
>>937
偵察用カメラだと思えばおk
機体下部にカメラの付いたトーネードとかあるんだし
952通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 04:27:41 ID:???
キュリオスって名前が可愛すぎる
中身は悪魔なのに
953通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 07:31:55 ID:???
キュリオス好きだがアレルヤも好きだから、そんなこと言わないでくれ
954通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 09:43:13 ID:???
コンテナミサイル撃って離脱とかハレルヤの見せ場だったりでいまいち戦闘での見せ場がないんだよな
可変機ならではのシーンを見せてもらいたいから今後に期待
955通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 16:05:00 ID:???
>>954
ミサイル撃って離脱とか、一撃離脱型の正しい使いかただぞ
956通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:49:30 ID:???
爆撃→変形→離脱のシーンが良かった
かくんと落ちる感じの変形動きがなんか好き
957通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:59:39 ID:???
セブンコンテナキュリオスはいつ見られるのー?
958通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:02:55 ID:???
>>956
あの離脱んとこ、バックに「ウワアァァァン」って文字が見えた気がした
959通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:42:07 ID:???
可変機ならではのシーンをやるとマクロスのパクリって言われちゃいそうで不安
960通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:08:41 ID:???
ガンダム4機中最もピンチに陥り
最も酷い一方的な虐殺をさせられる
損な役回りだな
961通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:16:05 ID:???
>>960
黒田は何を考えてるんだろうね
962通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:17:00 ID:???
でも「キュリオスは伊達じゃない!」
とか見せ場もあるから良いでしょう。
963通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 21:21:51 ID:???
麻薬畑を焼いたり、宇宙で救助をしたのもまたキュリオス
中の人の正体が最も割れてるのもキュリオス
964通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 01:03:55 ID:???
激動の人生を送るキュリオスたんハァハァ
965通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 01:28:54 ID:???
波動の人生……?
966通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 02:20:48 ID:???
脳内で擬人化済みの猛者がいるようだなw

まあ激動の日々を送ってるのはどの機体も一緒だろうが
渓谷のシーンのせいか戦闘ダメージが一番大きいように思えてくる
一撃離脱の戦法取ってるにしてはぼろぼろだったんだよな
967通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 02:57:57 ID:???
今GundamInfoのガンプラぐるぐるのコーナーでキュリオスが見れるね
968通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 14:37:03 ID:???
高機動戦闘というポジをナドレに取られてしまいそうな感があるんだが

一撃離脱以外にどんな戦闘がらしいんだろう?
969通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 14:44:41 ID:???
ナドレってキュリオスより高機動なの?
970通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 18:40:32 ID:???
ナドレの性能は一切不明
ヴァーチェより身軽になってるのは確かだけど、MAキュリには敵わんでしょ

コンテナ駆使したトリッキーなバトルが見てみたいよ
971通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 19:30:49 ID:???
人型でキュリオスより早かったらキュリオスの存在意義が・・・
エクシアとかもっと・・・
972通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 20:07:32 ID:???
>コンテナ駆使したトリッキーなバトルが見てみたいよ

エクシアをあわやというとこまで追い詰めるアリーイナクトの頭上に
ドリフコントのたらいみたいに空コンテナ落としてみたりとか。
973通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:18:11 ID:???
第10話「コンテナ鹵獲作戦」

人革兵「中佐、あの羽つきはコンテナを装備していません!」
セルゲイ「なんだと!ならば今回はヤツは無視しろ!」

アレルヤ「あれ、敵が後退していくぞ・・・?もしかしてこのキュリオスに恐れをなしたか?
・・・なんてね、ははは」
974通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:24:56 ID:???
人革はもうコンテナ持ってるだろw
975通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 21:40:50 ID:???
一つじゃ足りないだろ、観賞用、保存用、実用、研究用、etcとして
976通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 03:11:33 ID:???
「うわわあ!コロニー内にコンテナが六基も侵入してきたぞ!」
977通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 06:25:16 ID:???
なにその貨物列車ガンダム
978通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 13:23:12 ID:???
                                       /\
                                       /  \
                                      ( ・∀・)
    | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|─□( O┬O  キコキコ
〜 〜  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ◎−ヽJ┘◎
979通常の名無しさんの3倍
強化人間名物ファンネル攻撃はありますか