【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part150
>>1乙は弾丸よりも強い。
リンカーン(アメリカ)
お婆ちゃんは言ってた・・・「
>>1を取った者には乙と言わねばならない」って・・・!
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ!
>>1を乙しろと、俺を呼ぶ!
7 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 18:39:20 ID:wqZtEDPk
いいぜぇぇ来い、来いよっ!俺はここ(失敗スレ)にいるっ!
>>1乙ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう!!
やつらは住人 ガノタのコマンドー
>>1を乙しに やってくる
いいかお前ら、
>>1乙が出来ない奴は人間のクズだ!
>>1000までには最低でもフーリエ変換までは修得しろ!
死に際にはインテグラルを解いて死ね! いいな!
忘れたヤツは前に出ろ! ひざまづけ! 命乞いしろ!!(CV銀河万丈)
「な・・・なぜ住人の
>>1乙がこんなに凝っていんだ」
「それはな、カッコいいからだ!」
それでも、
>>1乙していいんだぜ
村雨良、君は…
失敗スレのために
>>1乙してもいいんだ
諸葛亮曰く、
「面白い
>>1乙です。すぐやってみましょう。」
「キラとラクスは決して正義じゃない」
「テーマはありません」
「男なら戦え!」
どれが本物なんですか?
嘘だよ。
>>1さん、あなたにはこの言葉がふさわしい
……
……?
「乙」
そうそう、それそれ
子連れライダー、
コンビがアッサリと解消されたな。
そして次回からは普段から剣のおもちゃを持って歩く痛い人になりそうな予感。
トンボは新しい幼女を拉致ってくるよ。
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル
>>1乙!!
俺は諦めないぞ!
>>1乙できないスレなんてこの世にあるわけが無いんだ!
忘れてたぜBS2 orz
総合でウザいお濃やくどい光秀を見てる場合じゃなかった
再放送してくれえぇぇぇ
あ、乙
>>1
タイアップ主題歌たちはウン年後聴けるだろうか
来た…来た…来た…来た…
来た来た来た来た来た
来た―――――――!!
>>1乙ェェェェェェェェイス!!!
観れねえよ……>>BS-hi
>>32 地方のヲタならBSデジタルチューナも常備品かもしれないが、
(数年前、今に比べるとバカ安でたたき売りされていた時期があったんで、そのとき一式買った)
普通にテレビ局が多い地域だと必要ないからねぇ
>>29 無理だろうねえ。作品イメージと連動していない曲じゃ。
そもそも息長く楽しまれる作品が現在生まれていない状況だし。
ヤッターマンシリーズなんか、ウン十年経った今でも、
メロディが聞こえてくれば空で歌えるんだけどな。
ちゃんと内容にリンクした主題歌ってもしかしてガオガイガーが最後だったりする?
>>34 あえて突っ込むなら「タイムボカン」シリーズだ
まぁ現状一般アーティストのタイアップに使われてるからなぁ
良い曲は良いんだけどね
いつからだろう、アニメの主題歌がタイアップになったのは。
∀やキングゲイナーを忘れるな。
シャナの1つ目なんかは結構リンクしてたと思うが。
いちおう、ノエインも内容とマッチしてはいる。
>29
バカヤロウ!
Life Goes onは、聞けるぞ!未だにリヴァイアスOPも聞けるんだからな
できれば、アルバム出して欲しい・・・
ガンダムのカードゲームってゲーセンであるじゃん?
それを種でやったら面白そう
ガイキングの歌詞というと、「私はしないぞ君の未来。守ってみせるぞ君の幸せ」という、
何をしないのかまったくわからない歌詞のことか。
おいおいオオトリなんだろ
>46
君の敷地が君の家屋が狙われてるぞ
っていうアレだね
>>49 すまん、全部平仮名だったから素で勘違いしてた。
「渡しはしないぞ」だったんだな。やっと理解出来たよ。
>>48 ハァ?(#゚Д゚)
ゲンに決まってんだろーが!!
クソッ
LOD版ガイキングは知名度が低いなぁ
>>35 マイメロとかふたごとかケロロとか幾らでも有るでしょうに
>>35 栗林みな実は作品に合わせた歌詞作りしてる方だぞ
>>53 そりゃ関東限定だしなぁ
ガイッガイッガイッ大空魔竜ガイキ〜ング
昔のアニメ主題歌ってそれだけで作品の概要が大体分かるから凄いw
>>57 ソレ聞いて思い出した…
昔のアニメ主題歌を聞くと
「あれ?こんな歌だったっけ?」
と思う、覚えにくいとか言ってた香具師がいなかったっけ……
なあ、福田さんよぉ?
クックロビン音頭を聞いてパタリロの内容を当てるヤツはいるんだろうか
種劇場版の敵は負債のネタが切れで
「人類は地球を汚して生物を絶滅させるから人類を絶滅させる!!」
と言う漫画やアニメにありがちな敵キャラになっていそう。
平成ガンダムシリーズは結構、作品に合わせた歌詞だったよな。
中でもGガンは合わせすぎたなくらいに合ってた。
>>59 「クックロビン音頭」と「美しさは罪」の組み合わせでパタリロは成り立っている
そう思えばよろしい
>>58 とりあえず「にはガ王10連発をエンドレスで一日聞いてもらうとしよう
>59
クックロビン音頭は、原作が先なのか?
でもパタリロのOPは、わかりやすいとは思うが
「誰も考え付かないことをするのが大好き〜」
>>65 原作のほうが先だったはず。
というか、当時のエゲレス系耽美趣味ギャグの一環として
マザーグースをネタにした一発ギャグだったのが、
まさか町内会の盆踊りにまで使われるようになるとは
さすがの原作者でも考えていなかったらしい。
「作詞で種をイメージしたアニソンなんて作ったらどうなるんだろうな
>68
機動戦士ガンダムの言葉さえ使わなければなんでもいいよ
>>68 @まず実際に作るのは」の方。
Aとりあえず聞こえのいい単語を並べるが、リズムも何もあったもんじゃない。
B歌手に対して「貴方にこの歌は歌えない!」と罵倒
>>68 「俺様最強! 女神最高!
俺様最強! 女神最高!
愚民は死ね! 弱者は死ね!
(以下略)」
こんな感じか?
>>71 表層は確実に取り繕うからそれは無い。
腐った尾崎豊になりそう
>>72 それはかつて尾崎ファンだった俺への挑戦とみなすぞw
社会的意味も考えてください。
…だいたい、もし「」が死んだところであんな大ニュースになるとでも?
盗んだ戦艦で走り出す
MSを壊して回った
>>68 嫁こと両澤は
電童挿入歌「ナズリズマ」(歌:三石琴乃)の作詞もやってたっけ。
確か、アルテアの仮面が外れて洗脳が解けた後、
宇宙船が落下する流れたはず……
自由に乗りたかった15の夜
>>77 そう、この歌。
あとベガさんと北斗が
お爺さんちから帰る途中、
車を運転するベガさんが歌ってたっけ。
普通の歌っぽかったけど…。
あと、脚本家が作詞をするのは特撮じゃ珍しくないはず。
>>79 ……。
それはそうと、三石には
うりゅちゅびょーんとうりゅたりほー!で
すちょぽろぴーん!な歌が似合うとは思いませんか。
>>68 わたくしたち、人は、おそらくは、戦わなくても良かったはずの存在……。
なのに、戦ってしまった者たち。何のために? 守るために? 何を? 自らを? 未来を?
誰かを撃たねば守れない未来、自分、それは何? なぜ? そして、撃たれた者にはない未来。
では、撃った者たちは? その手につかむ、この果ての未来は? 幸福? 本当に?
>>80 浦沢義雄は普通にミュージカルおっぱじめるしな。
アニメだろうと特撮だろうと清順映画だろうと容赦ない。
ダムAから進藤のスペエディ関連のミニインタから抜粋。
―カガリの見所は?
始めのデュランダルとの会話ですね。あの登場シーンでデュランダルとの腹の探り合いを、彼女は
一端(いっぱし)の政治家としてやってるんです。ここはテレビシリーズと明らかに演技を変えて
ますね。いわゆる政治家のやりとりというのを、私の中でSEEDの中のカガリができるとは思って
なかったので、こういうことをカガリができるんだなという自信みたいなのも生まれましたね。
なんか微妙な言い回しにも聞こえないかい?
第一、最初にカガリに有能な政治家風の演技付けたら、以降のバカぶりと繋がらなくなるだろうに。
テレビ版冒頭の粗雑でバカで礼儀知らずなカガリだからこそ、以後の様々なバカぶりとセイランに
いいようにされる無力さに整合性があったというのに…。
>>37 超大御所の秀樹を使ってアニメの内容に沿った歌を歌わせた御大は凄いね。
まあ秀樹の人間性もかなり良いみたいだけど。
アニメだからって馬鹿にせずに真剣に取り組んでくれたそうだから。
ターンAターンは名曲だよなぁ。
「」も真剣にアニメにかかわったら良いのにな。
>>74 盗んだAAで走り出す
盗んだ自由で走り出す
盗んだ正義で走り出す
盗んだ永遠で走り出す
挙げたらキリないなマジで
>82
アサヒだって採用してくれないよ、こんなの
>>84 何やってもちぐはぐだからなあ。
気にしたほうが負けさ
>>79 …あれ?ちょっと電波姫のポエムに見えちゃったよ
>>81 た〜ま〜ご〜はだ〜め
わ〜た〜しの〜も〜の〜
ルネッサンス情熱か。
>>81 まあうさぎちゃんでむしまるQな人だからね…
96 :
77:2006/05/28(日) 22:35:04 ID:???
>>83 あと、クセが強すぎる井上敏樹も
昔はヤムチャの歌やブラックコンドルのテーマの作詞もやったしな。
後者はつのこうじも関わってたけど…。
あと、宮下隼一も重甲ビーファイターのブラックビートのテーマの作詞もやったし…。
脚本家じゃないけど漫画家の柴田亜美も
パプワくんのイメージソングの作詞もやってたな。
>>94 自由はクルーゼの策略で
ラクスが盗んでいったんだろう?
作ったユーリが悪い謀ったクルーゼが悪いって楽な世界だよなぁ
>>99 盗撮されるような格好してる女の方が悪い、という薮本理論ですかw
それが種死になってさらに拡大解釈された結果、
疑われるようなノートを残しておいた奴が悪い、となったか。
何て世界だよ、おい。
おちおち愚痴ノートとか作れないなw
創作で限りなく現実に近い舞台、もしくは現実の架空の延長として書いた近未来反乱ものの創作を書いただけで重罪人扱いか。
愚痴どころか日記もアウト
ガキの頃の宿題ノートですら因縁付けられる恐れあり
>>102 しかしラクシズは好き勝手やりながら「何故自分達が狙われるんだ?」と素で言ってるからな
罪悪感というかそもそも罪の意識が無いようだ
10人中10人が黒という犯罪を犯しても無罪放免って…
オーウェルとか、ウェルズ、ディックあたりのSF作家も冤罪をかけられるな
リリカルなのは1期のOPは、全話見終えて初めて物語(ていうか、歌い手が担当してるキャラ)
の内容にほぼちゃんと即してたことが判って、凄く感心したっけ。
あれ、最初にきちんとストーリープロットができあがってなきゃ無理な芸当だよなぁ。
そういや脚本の都築も作詞暦結構長いよな。
>>105 それに近い法律が日本で出来つつあるけどな…
>>109 やぁ、ラクシズも一緒に出来てしまう人権擁護法案の事ですね。
キョーボー罪じゃないかね?
>>111 あ、それもあったか…
今国会審議中の「共謀罪」を先に連想してしまった。
>>108 曲全部聴くと、最後の「僕の名前を読んで」でグッと来るな。
わたしのなまえをよんで
俺の名を言ってみろ〜
>>111 共謀罪のことかと。
誤解が多いがこれはそんな法律ではなく、麻原がやった罪でオウム幹部全員しょっぴける
っていうような法律なんだけどな。
既存の法で罪に問われる犯罪を自分の所属する組織の構成員が行うことを見逃す行為が
共犯になるってだけ。
大体反対しているのが右翼団体と左翼団体ってだけである程度察するべきかと。
>>112-113 荒れるの覚悟で突っ込むが、あれは
「計画の実行能力を持つ"団体"が犯罪を企んだ時」
に適応されるものであって、上げられた状況とはまた違う。
ラクシズみたいな組織をどうにかして潰そう、というのが骨子。
そういや今日はモナコGPか。
モナコみたいな街が日本にあればおもしろいのに‥‥。
拡大解釈できないように枷作りに大わらわですな
122 :
通常の名無しさんの3倍:2006/05/28(日) 23:19:52 ID:Dk3RKMaf
ここは共謀罪賛成派が幅を利かせる素敵なスレですね
>>117 俺は君ほど、警察や検察があの法律を厳密に適用してくれるとは思えないね。
日本の全弁護士が所属を義務付けられている(つまり、右も左も両方いる)日弁連が、
反対の声明を上げたくらいだぜ? そんな単純な問題じゃない。
>>57 バビルU世とかな。
しかしアンパンマンの主題歌って歌詞だけ追っていくと意外に深いな・・・・。
つまり弁護士の利権をやばくする法律?
警察や検察=恣意的な運用をする
弁護士=良識あふれる賢者の集団
じゃあないでしょう。恣意的な意見だが。
>>123 弁護士軍団も国家権力並に信用ならない人間の屑の集まりだからねえ
もっとも(個人レベルならともかく)信用できる組織なんて
ありはしないのかもしれないけれど
>>123 日弁連も中身真っ赤だからなぁ……
というか、日弁連の発言力あるポストに中道か右系の人いる?
保守的な発言とか聞いた事無いんだが。
共謀罪については、性急に導入を図る側と、原理主義的に反対する側が
大声でやりあっている印象がある。正直どっちも信用ならん。
冷静に論点を整理して議論してほしいが、マスコミもその点は失格だからね。
>>124 「クライマックスで流れたら、演出次第で泣く自信ある」っていう人がいた。
歌詞だけ見ると、孤独に戦うヒーローっぽいところを感じる。
そうだ うれしいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも
>>128 擁護法案のときは法学板にお世話になったんだが、
今は共謀罪でも擁護法案でも荒れ気味だからなあ。
>>123 そもそも日弁連という組織自体に懐疑的な俺はどうしたらいい?
あそこかなりの伏魔殿だぜ。
それに俺は右も左も"団体"に関わってる奴ばかりが反対してるのが胡散臭くみえる。
俺が問題だと思うのは"団体"なんよ。
どうしても総会屋やくざな右翼や、赤軍もどきのやくざ左翼を連想するんでな。
>>128 自分たちに適用される可能性がある時だけ騒いで、自分たちに関係なくなったら一斉にスルーした過去があるからな。
真っ当な報道機関が欲しいもんだ。
>>131 日弁連は弁護士法で弁護士が所属することを義務付けられている団体だから、
それを言い出すと、弁護士が誰も信用できないってことになりかねないね。
団体ってだけで色眼鏡で見ないほうがいいぜ。まあ、無理なからんことかもしれんが。
>>130 結局こういう事だからな。
デュランダル「デスティニープランを提案いたします」
>>129 「手のひらを太陽に」も、やなせたかしの作詞だからな。
何気に凄いよ、あの人。
ちなみに自宅はごくごく普通のマンションなんだとさ。
「作家は貧乏で不幸なくらいがちょうどいい。話のネタが尽きないから。
広い家で贅沢に暮らすと、絶対につまらなくなる」というのが信条だとか。
なんでアンパンのヒーローなのかという理由が
「ヒーローとは絶対的な力でただ敵を倒すようなものではなくて
苦しんでいる人に対して自分の身を削ってでも
力になってあげることが出来る者こそがヒーローだから」だったかな
>>129 「愛と、勇気だけが友達さ」
作詞者注:戦いに望む時には愛と勇気だけを抱いて、一人で戦うという決意なんですよ(意訳)
っぽくも何も、そのまんま孤独なヒーローだ。
初めてフルで聞いた時、それまでの「おいおい愛と勇気だけが友達てw」と
その程度の感想しかなかったのが・・・劇的に変わった>アンパンマン
前から疑問なんだけど、食パンマンって顔をかえたことってあったっけ?
カレーパンマンも中身だけ入れ替えてるとこしか見たことがないし。
やなせたかしと言えば、新宿区のイメージキャラクター「新宿しんちゃん」をデザインした時、
しんちゃんのイメージソングも作詞して、区報の取材の時に自ら歌って下さったらしい。
なんというか、すごい人だ。
>>140 そうだったのか。深い、深いよアンパンマン。
豪邸なんか持つと腐るからな
なあ、江川さんよ
そういやアンパンマンの歌詞は出征した兵士に向けた詞なんだっけ?
戦場に行く兵士が持っているのは武器ではなく、愛と勇気だけなんだみたいな。
そう考えると『優しい君』とか『生きていることだけが喜び、例え胸の傷が痛んでも』が
まったく別の悲壮な意味に聞こえてくるな。
当初はアンパンマンはあんなパンの化け物ではなくて
普通にアンパンを売るパン屋で
ラストはアンパンマンの胸に風穴が開くという壮絶な物語だったらしい
今みたいな形になるまでに一体何があったんだ
>>149 江川紹子か、なるほど。
奴はオタクの敵だな
ロベルタさんカッコいいな。
何がキミの幸せ?何をして喜ぶ?わからないまま終わる・・・そんなのは嫌だ!
おおまさしく戦場の兵の生への渇望だ。
>>139 以前、サライのインタビューで言ってたねぇ。
「何が正しい正義なのか、なんて事は決めることが出来ない。
では声を大きくして『正しい』と言える行為とは何かあるのか・・・。
お腹を空かせて苦しんでいる人に自分のパンを分けてあげる・・・、
そういった事は絶対に正しい事だと言えると思った」
俺は卓ゲ者として、江川紹子のTRPGに対する感想だけは許せんね。
D&D赤箱からきっちりやらせてTRPGの何たるかを叩き込んでやりたいと思った。
>>152 いや、達也のほうだ
正直今の糞っぷりはばかほりや「に匹敵するぞ
>>151 ただの飛べるマントを持った、パン屋さんのお話だったっけ。
国境も何も飛び越えて、お腹のすいた子供たちに美味しいアンパンを食べさせるおじさん。
だがそれも、一発の銃弾で……
>>154 対する」の妄文
わたくしたち、人は、おそらくは、戦わなくても良かったはずの存在……。
なのに、戦ってしまった者たち。何のために? 守るために? 何を? 自らを? 未来を?
誰かを撃たねば守れない未来、自分、それは何? なぜ? そして、撃たれた者にはない未来。
では、撃った者たちは? その手につかむ、この果ての未来は? 幸福? 本当に?
>>151 それをいまみたいな形にした奴も凄いな。
そういう物語をどこをどうしたら顔がパンのヒーローになって原材料が流れ星になるんだろうかw
>>151 古参サンリオキャラのマイメロディが魔女マイメロ様になるこのご時勢だ
何があってもおかしくないぜ
深いなぁ。アンパンマン深すぎるよ。
子供に向けて、これだけのメッセージを託しているからこそ、長く愛されているんだろうな。
164 :
152:2006/05/29(月) 00:02:40 ID:???
>>157 …青春トライ視聴したな、君も。
アレに出てくる某大TRPG研とは付き合いあるし、真剣に殺意が湧いたよ。
>>158 >>156が言うように、わかってて書いてるから気にしないでくれw
そこで、ドラえもんは子供に見せない発言の我らが「」ですよ。
>>155 >お腹を空かせて苦しんでいる人に自分のパンを分けてあげる・・・、
>そういった事は絶対に正しい事だと言えると思った」
竹田「パンなんかよりも死体や、死体!!
軍人に人を殺せば悪意が世界に知らしめるでヒャァァァァッハァァァァァ!!!!!」
な狂人は死ななきゃわからん。
>>158 ばかほりは今の体たらくを自覚してる上、
えらそーなことを本業と関係ない場所で語らない分マシ。
吉永さんちのガーゴイル、プロデューサーが赤堀悟って書いてあったんだけど、同一人物?
>>150 深いな、やなせたかし…
どっかの先達の遺産を食いつぶして粋がってる阿呆に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
>>150 そうか、アンパンマンカーがなぜかキャタピラで
改造前は戦車だったんじゃないか?という疑問がそれで解けたよ。
>軍人に人を殺せば悪意が世界に知らしめる
普通に意味がわからんが竹田は本当にこんな妄言を吐きそうだなw
>>159 それがアンパンマンに…世の中、何がどうなるかわからんわ…。
>>167 妹ががんばってるし、まああかほりは許してやろうよw
>>163 いや、こういう裏のメッセージは当然として
「単純に面白い」から長続きしてるんだぜ。
あかほりは、やればできる子だと信じたい。
テッカマンブレードの輝きをもう一度見せてくれ。
>>157 オウム事件を追及していた頃は賞賛に値していたけどね。
オウム追求しているうちに、サブカルチャーすべてを批判するようになっちゃった。
アニメや特撮やゲームが好きでも、普通に社会生活を送っている人間だって
たくさんいる、ということがどうしても理解できないんだろうね、彼女には。
深いな
深いだけでなく、面白い
凄いな
>>149 豊臣秀吉とかまさにそれの典型的なパターンだよな
>>164 おうさ、あれはメチャ許せんね。
アナログゲームのなんたるかを知ろうともしないで、てめえの狭い知識だけでコメントしてんじゃねえよと。
>>176 「アニメや特撮やゲームが好きでも、普通に社会生活を送っている人間」は
地に潜って目に見えないからな。
クレしんといい、アンパンマンといい、子供向けってのは
こうありたいようなあ…
そういえば、エログロを子供向けに見せようとした監督と脚本とPがいましたねえw
>>158 もし「が江川みたいに「ドラクエFFやってるような奴は馬鹿なんですよ」とか言ったらこの板炎上するかな
>>158 芝村もその中に加えてやりたいな。
最近の奴の超人厨キャラ好きっぷりは酷いし、ついに原さんが30mmライフルなんてものを
ぶっぱなすキャラになってしまった。
江川卓?
>>173 妹の方こそ面白かったことがあったかと思えてならない今日この頃
>>184 あれはGPMがまぐれだったと考えるほうがいい
自分と同じ名前の分身をゲーム中に出してそいつをゲーム内で思いっきり優遇した挙句
「ゲームはIf、公式のSSこそが真実」なんていうユーザーを侮辱するにも程があるような妄言を吐いてるし
>>179 始皇帝、漢の武帝もか
どうも権勢を極めたら建築熱にかかりやすくなるのかね
>>182 はだしのゲンの作者は「ガキどものトラウマにしてやるんじゃ!ギギギ」とばかりに
フルスロットルで書き上げたけどな。
抗議の果てに殺されるかも知れないと危惧されたが
「これだけはやっちゃる」と文字通り命を懸けた。
中沢先生、第二部が見たいです・・・
新作ギャグ漫画はもっと見たいです・・・貴方の本領はギャグですよ・・・
>>190 権力持つと、とりあえず形に残るものを作りたくなるらしいよ、人間は。
金閣銀閣も同様だし、平等院鳳凰堂とかも同類な気が。
秀吉は妖説太閤記を読むと世間一般の秀吉像とは全く異なる怪人っぷりが堪能できるのでお薦め
>>190 でかい組織を収めるにはでかい箱が必要と言うのは事実だけどな。
あとやっぱり「ひとめですごさが判る」となると、やはりデカイ建築物だろう。
>>184 谷口がオーガもどきになったりして以来、大絢爛にすっかり冷めてしまった俺がいる。
おとなしく横山とくっつくか、死んでしまった咲良を想い出に戦い続けるならよかったんだが。
クロスオーバー物の二次創作小説での、種が踏み台にされる率は異常。
偏見かもだけど。
>>193 山風にかかると、伝説レベルの剣聖ですら
魔人になったり色キチになったりするからな。
気持ちは分かるな。
スパロボで種機メッタメタにしたい気持ちと同じだろ。
>>197 何より凄いのは史実を踏まえた上で魔人性を力説するからなあ
あの秀吉は醜悪で邪悪だけど同時に物凄い魅力的なキャラだ
連ザでは、
あからさまな種厨っぽいのがいると、つい地味な機種で種厨を狩ってしまうが
同じ感じかな?
>>196 実際、スパロボスタッフも
いらない子扱いだし……。
芝の人はCD&D時代からのアナログゲーマーらしいな。
ところが、やってることは最強厨や吟遊詩人マスターといった
「TRPGを始めた頃のリア厨がかかる病」状態だったりするから、どうしようもない。
続編妄想でそうしたいところではあるのだが。
いや、おもしろい話書ける人ってすごいなあ。
>>201 サルファは寺田が「上からねじこまれた」ってはっきり言ってたからな
ストライクフリーダム:純粋さを示す純白に添えられた、健やかさを表す青 穏やかさと優しさの象徴
∞ジャスティス:情熱の赤、真紅ではないのは様々な思想を内包しつつ決して黒くは染まらない証
アカツキ:王侯のシンボル、黄金 気高さ、高貴なる者の象徴 王者たる者の剣
デスティニー:禍々しい赤、殺戮の象徴 目の下の赤いラインは涙すら血でできているまさに殺人兵器
レジェンド:高潔な白で覆ったつもりが、内面からにじみ出る暗黒が浮かび上がった灰色 血の通わない人形を示す
>>202 Aマホ自体、半ば吟遊詩人肯定してるようなものだしなぁ。
>>205 最近、よく見るね、このコピペ。
とりあえず、運命の血の涙は鈴村の魂の慟哭の具現じゃないかと思うんだ。
>>190 失業対策、という説もあるよ。
天下の統一がなれば、過剰な軍備は必要なくなるし、徴兵していた者たちを解雇せざるをえなくなる。
が、戦乱の影響で、耕地が荒れていたり、堤防が損傷して農業用水が不足していたりで、彼らが働けるだけの土地がない。
といって、失業者を街にあふれさせると、治安の悪化はもちろん、最悪、反乱蜂起の火種になりかねない。
それで…。
>>187 嫌いじゃない……が、積極的にすきかと言うと…
>>202 最強厨は分かるけど、吟遊詩人マスターって?
>>201 種最終決戦@ジェネシスの扱い
α3:ラスボスクルーゼ無視してシナリオクリアできます
J:正義を自爆させられない都合もあって「ゼオライマーをジェネシス中枢部までボソンジャンプさせて、
中枢破壊しつつ凸馬鹿ガリ連れてJ主人公機目印にしてワープで帰還」=種いらない子
こんな悲惨な最終決戦での扱い貰った奴いたっけ…
>>204 おかげで種の浮きっぷりたるや凄まじかったな
種がなきゃサルファももっと上手くまとめられたかと思うと腹立たしくなる
>>211 プレイヤーに選択権・行動権がなく、ただGMの一人語りを聞かせられるだけの状況。
およびそういうGM。
概して、ラノベのストーリーをそのままやりたがってるGMに多い。
「俺様の素晴らしいストーリーを(ry」ってやつ。
>>209 始皇帝の場合だと、前例のない「皇帝」政治の権力を
判りやすく見せ付ける必要もあった(が、思い切りやりすぎた)
というのが司馬遼視点だったな。
>>213 ガガガが更にでしゃばってきた可能性も大
>>209 有効需要の発生って奴だね。
ケインズ先生も、失業が嫌ならピラミッド作れって言ってたし。
ドイツのアウトバーンがその実例ですかね。
>>212 ・昔のダンクーガ
・最終決選自体無いジャイアントロボ
いや、確かに今では珍しい例かもな
>>175 あかほりはもう今の自分に対して読者が求めてるのは
ああいう鬱でシリアスなものじゃないから書かないつもりらしい
>>211 『ぼくのかんがえたすごいものがたり』をプレイヤーそっちのけで押し付けるGMのこと。
対話にならず、選択肢もなく、ほとんど語って聞かせてるだけだからこういう。
>>209 ピラミッドは農閑期の農民のバイトだったらしいね。
中国の伝承の化け物に、土木工事が行われる前兆とされる化け物がいたりするくらい、
土木工事は庶民にとって迷惑だったらしいから、結構、賦役として駆りだされる場合が多かったのかも。
>>205 それは公式の設定なのかな。
オーブの財産食いつぶした金メッキやラクス教の使徒の操る大量破壊兵器はどうでも良いが。
デスティニーとレジェンドは酷いな。
どうせ厨設定なんだからデスティニーは「何が正しいかわからなくて、それでも何かを守りたくて血の涙を流して戦い続ける」
レジェンドは「人に作られた自分と言う存在が、人なのか物なのか悩み続けるレイの心情を表したような灰色」
とかで良いじゃないかと思うけどね。
ここまで差別すると種信者も引くんじゃないかな。
>>205 涙が血で何で殺戮兵器なのかよくわからんな。
殺戮兵器って言うと武装からして一番当てはまるのが逆にストフリ伝説隠者運命の順じゃね?
ストフリ伝説は砲門の数。インジャは全身刃物。運命が一番砲門も刃物も少ないし。
>>196 設定は知らんが、画面の中で強さを納得出来るような演出されてないし・・・。
(一部は過剰にされてるが正直なんかムカつく)
レイバーみたく「鬼強かったりしたら○○じゃないよ」
とか言われるような魅力があるわけでもないし・・・。
ま、踏み台にしても別に何とも思わん作品ではあるかな・・・?
>>212 二次αでは中盤で壊滅、三次αでは分岐でいつの間にか死んでる
ジーグもなかなかのものだ。
さらにろくでもない吟遊詩人マスターはPCで解決不能なシナリオを作って、
自分のNPCに解決させてしまうというすごいやつまでいる。
水野良とかその典型だよね。
あいつ、プレイヤーだとめちゃくちゃすごいんだがなぁ。
>>222 ポセイダルの人はそれなりに強かったじゃないか。
進め方しだいで東方先生に殴りこまれたりするけど。
>>227 …しかし卓上ゲーム界で一番有名な例だと
山本弘のヨカーンw
(ラストバトルをNPC対NPCでやったロードス2部は伝説っしょ)
>>227 水野良はリプレイをドラマ的に理解しやすくするためか
NPCで勝手に進める構図を用いたけど、
それを模倣した例が多くなってしまったのは功罪あるな。
>>229 スチャラカや影の薄い人たちを見る限り、それほど吟遊詩人とは思えなかったけど?
>>234 いや、水野の功罪に関する個人的感想なんで聞き流してw
>>233 うん、基本的にはそう。
ただ、ロードス2部でやらかしたからw
もちろん友野や清松とかの方が吟遊率は圧倒的に高いけど。
実体験的には、山本弘は誘導が上手い。
さりげにやるせいで誘導に思えないが、あとで思い返したら
「あれ、誘導だったかな?」と思う。
清松や友野はびっくりするほどあからさまに誘導が来る。
あれ、反発する人もいるよ絶対。
>>221 そんな農民や財政の負担が軽減できふ意味でも屯田って政策は優れたんだな
大規模な戦争がなくなってすることがない兵に農耕作業させれば職にあぶれる事も少ないし
>>226 一番悲惨なのは、何時の間にかバラオ滅ろぼしてたライディーンだよ
ロードス二部は、やった後に
「これはプレイとしてよくない例だからやらないようにね!」と
ディードが言えばよかったのかもしれない。
実際のところ、スチャラカやバブリーズみたいな例を最初に見せ付けられると
素人は引いてたかもしれないしなあ。
>>238 Dr.地獄もいつの間にか転生してたりするな。
>>239 スチャラカやへっぽこで入った人間は矯正・更正可能だが
バブリーズで入った人間は扱いづらい事この上ないよ…
俺、SWでこの道に入った口だから、スチャラカ1巻を教本にしてプレイしてたよ。
先生、超者ライディーンは勇者ライディーンのスピンオフ作品として
考えていいんですよね?
>>242 SWの頃は既に環境が整いつつあったけど
ロードスの頃はそうでもなかったから、って差も大きいと思う。
掲載誌の性質も大きく違うしね。
>>241 バブリーズが好きなら最初の頃の貧乏な頃も好きかと言うと、そう言う訳でもない人が多いからね。
金に物を言わせたパワープレイがバブリーズの魅力じゃあないと思うんだけどなぁ。
>>243 ウィズのTRPGシステムが5000円とか値段ついてて、リア厨にはとても手が出せない値段でさぁ。
文庫RPG以外は高くて手が出せなくかった。
ルールと照らし合わせて理解度を深めたり、友達に貸して布教に使ったり、スチャラカ一巻は大活躍だった。
でも、いい時代だったよね。
>>247 わかる。俺も当時リア厨。
文庫は良いねやっぱ。
…最近だと文庫で出てるのはきくたけのアレくらいか…
>>246 俺TUEEEEプレーヤーが多いよ、バブリー厨は…
>>246 金と名声が手に入ったから、それを活用した。
ない時は、別なものを活かした。
でも、いつでもその根底には、底意地悪い知性と策謀があった。
そのあたりは、ずっと変わっていないと思うんだがな、バブリーズ。
あの頃の小中学生は、ロードス島からラノベに入って、
その流れでコンパニオンやソードワールドを知るってのが、大多数だったんじゃね?
俺なんか、まさにそうだが。
リア消時代に読んだロードスの1巻は、
こんな面白い小説があったのか!と目が飛び出るくらい面白く感じたんだが…。
若かったな、俺。
>>196 この板でもそういうスレあるよな。ドラえもん、サクラ大戦、アーマードコア…
大神がキラを捕獲したり、レイヴンがフルバーストを「馬鹿の一つ覚え」と一蹴して避けまくったり、スカッときたなぁ。
>>247 SWは値段が高いし難しそうと言うTRPGのイメージを、簡単で誰でもできるゲームと広めた功績はあると思う。
>>250 問題は、その「底意地悪い知性と策謀」のベースが
「世界作ったのは俺! 俺が世界法則! ルール以外での反論は許さん!」って事な訳で…
アレを真似するプレイヤーは、ワガママになる率激高だよマジで…
小中高とかなり頑強なガープス派だった俺。
>>254 まあそうだな。
自分のアイデアが無条件で通る状況ってのは楽でいいわな。
>>255 このスレ的には若い部類かな。
日本にガープス来たの、リア大からだよ…
>>254 あれはあのGMとプレイヤーだから可能だったんだな。
>>257 多分このスレじゃ若い方っすよw
今、丁度リア大ですから。
ログアウトありましたね
ルールブックが、手に入っても。
四面体やら八面体やら十面体やら二十面体やら、はては、百面体やらの。
特別で高価なサイコロが見つからなかった少年にとっては、ありふれたサイコロ二つで遊べるSWは、本当に有難かったな。
失敗の理由は、話がつまらなかったからだと思う。
>>262 それは種の話?
それともどこかのTRPGシステムの話?
山田風太郎は吉川英治を評して
「冷静に読むとゆでたまごなみに支離滅裂だけど、おもしろいから全然気にならん(思いっきり意訳)」
と言っていたな。
ここは兵器関係好きの人も多いけど。
戦車のスケールモデルって、1/48と1/35のどっちが主流なんだろう。
しかしどっちもドイツが主流だね。
俺も宮崎アニメのおかげで兵器はドイツとイタリア好きだけど。
カタログ見てると運送用トラックとかワーゲンも魅力的に見えるね。
種はそう言う軍用の補給や移動用の乗り物がなかったな。
>>264 今現在の視点から判断すると、両者ともどっこいどっこいな気もするが。
ただ、史実をネタにあれだけの娯楽を提供しえた二人の業績と才能を否定するつもりはないけれどね。
>>265 俺は1/35を支持する
あと1/76なんてのもあるな
ガンプラと並べるにはWTMが一番なんだけどな
で、マゼラアタックと一緒に並べて大笑い
268はミスです、ごめん。もう寝た方が良さそうだな。
>>267 1/35は1/48よりかなり種類がでてるみたいだね。
カタログ見ているだけでもにやけてしまうよ。
宮崎駿の雑相ノートを読んでると戦車と戦闘機が欲しくなるから、戦闘機が充実している1/48も良いかなと思っちゃって。
飛行機はイタリアしか興味ないし、やっぱり戦車の種類が多い1/35の方が楽しめるかな。
航空機モデルなんかは1/35が多かったように思うから、
そのあたりと並べることも考慮すると1/35のほうがいいんじゃね。
航空機は1/72、1/48、1/32が多い
大型爆撃機や旅客機には1/144(主に外国の模型メーカー)がある
1/32だと相当デカイ
前スレでイザークがシャトルを撃墜したことで戦犯呼ばわりってのがあったが、
あれまったく問題の無い行動です。
戦犯呼ばわりどころか、乗ってるのが民間人だと知られなければ勲章物の行動です。
アークエンジェルすら囮で実はあれにデータ載せてアラスカに降りていたかもしれないわけで。
そして、民間人が乗っていたとしても、「大気圏突入阻止」作戦を相手が採っている事が明らかな状況で、敵に対して通告もせずに、「相手が阻止しようとしている行動」を非武装のシャトルにやらせたハルバートンこそ民間人殺害の汚名をきるべき。
ようやく、ディアッカだけなくイザークまで「死んでいておかしくない」状況に追い込まれたと墓参りで言った意味がわかった。
はいはい
じゃあ次は終盤の裏切りの言い訳を考えようー
>>272 シャトル撃墜に関しては、確かにイザークの罪になるような状況でなかったわけだけど、
そう解釈するには演出が問題なんだよ。
シャトル撃墜シーンに幼女の首飛び画像なんかを混入して残虐シーンに仕立てている割には、
後半のイザークはナチュラル捕虜の虐殺に不快感を示してたりで、2つのシーンの対応の
差がどうにもかみ合わない。
イザークはシャトルの中に幼女がいたってことを知らなかったっていえばそうかもしれない
けど、だとしてもわざわざ幼女殺しをさせたからには何らかの形でそれを回収する演出が
必要だったと思うんだが。(もう一方の当事者であったはずのキラですら忘却の彼方なわけ
だから、複線の回収も糞もないだろうが。)
そもそも首飛びが追加されたのは総集編からだし、その辺りの意図が全く理解不能。
>>273 アークエンジェルへの緊急着艦くらい多めに見て・・・やれんわな、でもザフトを撃ったわけじゃないだろ?
あくまで「シャトル撃墜」は戦争犯罪じゃないといっただけ。
>>274 勘違いしてるのが多そうだけど、あくまで「大西洋連邦の軍艦」への戦闘行為だから。
>>275 総集編見てない。DVDもレンタルだけ。
あと、イザーク的には「敵艦撃墜」という自分の行動と「捕虜虐殺」という戦争犯罪を一緒にされたらおこるだろうな。
いうまでも無いけど、嫁や福田の演出がおかしいて話には一切反論する気はありません。
どう考えても遺作は種のときに死ぬべきキャラだった
それを腐苦駄ボロ澤の糞共は腐女子に媚びて生かしやがった。
腐苦駄ボロ澤は死ねと思う
いや、イザークにこそ生きてほしい・・・
なんでキラの「コロニー内での戦略級兵器の使用とそれによるコロニー破壊」よりもイザークの「敵艦に対する攻撃」が問題となり、
アスランの「最高機密の塊である新型MS」の持ち逃げや、「小難しいことはおいといても国のものである、MSを戦争中の相手国の軍人に勝手に使わせる」行為はスルーなのかと。
まして、そんな明確な国家反逆行為が決定的な理由で親父が死んだら「悲劇のヒロイン」って・・・
必死すぎてうぜーよ遺作厨
死ね
はっはっはっはっは
空気嫁よキャラ厨
戦闘機や戦車のプラモデルといえば、箱絵も魅力。
小松崎茂さんの画集はイカス。
小学生の分際でボックスアート集なんての買ってたなぁ
そういや今の学習誌でも
これが宇宙ステーションだとかの図解説とかあるのかね
種キャラは伝言ゲームか、あいうえお作文なみに意味不明な言動が多いからね。
アンソロジー集もビックリな多重人格者ばかりだから。
箱絵といえば種プラのもかっこよかった覚えがある
特に劇中ろくに活躍してない量産機が異様にかっこよかったな
>>269 スケールモデルなら1/777!1/111!と即答してしまう俺は喫水線厨
ガンプラの箱絵はどれも格好いいよ
それぞれ背中を預け合う伝説と運命の箱絵がお気に入り
ガリバル蹴ってる白Mk-Uや突きを入れているギャンなどMGも良い
ところでHG隠者は後ろにストフリが居るのに、ストフリの箱絵は2分で25機の
場面だったのが実にキラらしいというかなんというか
>>255 レベル1なら10、レベル2なら25CP。
頑強レベル2を取る人、見たことないなぁ。
劇場版にステラ登場が確定だとか
回想だろうが死人に鞭打つのは勘弁
種&種死自体が、
もう埋葬済みのガンダムに鞭打って
腐れ爛れたゾンビにしちゃったアニメだからなあ…。
>>290 いまさら、勘弁と言われても。
「」らが、種とデス種で、どれだけ死を玩んできたか、忘れたのかい?
”死”を描けない輩が、どうして”生きる”ことを表現できようか。
>>270>>271 アドバイスありがとう、同じのがある場合は1/35を買いますよ。
高橋アニメのメカは現実の兵器のスケールのプラモが多いね。
スーパーロボットの延長っぽい御大の初期ガンダムと、兵器の延長の高橋メカの違いが出ているね。
監督の個性が出るとメカも魅力的になるよなぁ。
>>293 監督の個性が出ても和田やら隠者やらザクヲは魅力的に見えませんでした
個性というよりは厨臭いだけか
ジオン軍は、もともと、そういう雰囲気があるせいか。
第二次世界大戦のドイツ軍の戦闘車両などと並べると、妙にしっくりきたな。
それも戦車とかよりも、トラックなどのほうが相性が良かった。
ゾイドに戦闘車両は似合うのか?
バクゥにはモルガがベストマッチ
>>295 1stはMS以外に偵察機や運搬用のトレーラーなんかも多かったしね
ザクもそういった補助的な兵器と並べても違和感ないようにデザインされたのかも
種じゃスカグラやメビウス以外はとんと見なかったが
似合う似合わないは、ともかく。
架空の兵器、メカの隣に、そういうありふれた車両を置いたときに、頭のなかに生れる物語が楽しいわな。
このトラックは、パイロットを送ってきたのかな。
それとも、弾薬や食糧の補給?
トラックを運転する兵士は、これを、どんな気持ちで眺めているんだろう。
信頼か憧憬、あるいは、羨望や嫉妬?
想像は尽きないね。
ジオンのメカは凄く玩具っぽく見える
逆にザフトのメカはどこか現実の兵器を思わせる
ザクレロとかギャグだしな
メカデザに関しちゃ種の方がいいな、ジオンは夏だから子供が水の中で遊べるようにってわざわざ
メカ登場させられてたし
種の主人公機以外のメカはただの的
>>300 自由や正義のどこが兵器っぽいのかと小一時間
>>305 そういうことはリアルの兵器を見てからぬかせ
>>305 ザウートとかは結構現実っぽいする気するけどね、何気にヘリとか、戦闘機とか多かったし
ジン系のザフトMSは嫌いじゃないが、背負い物があるために、しっかりと玩具っぽくなっている。
とてもじゃないが、兵器っぽいなんて思えないね。
ザフト製ガンダムや種死以降のパクリMSに至っては論外。
なんか必死な人がいますね
>>305 自由と正義ってザフトメカじゃないのに一体何を?……と一瞬思ってしまった。
あれも一応はザフトメカなんだよね。
>>305 どんなに美辞麗句、気高い理想、政治的正当性を声高に叫ぼうとも。
兵器とそれを操る者、命令する者は、どんな大量殺人者よりも人命を奪っている。
うむ。
実に、リアルではないか。
ガチガチの兵器らしさってのはガンダムにそぐわない気もする
だから玩具っぽいデザインって時点ではどうこう言うつもりは無いけど
問題はそれが兵器として運用されてると納得させる描写の有無じゃないかな
>>312 キラキュンは人の命なんて奪ってません><
>>308 瓦がインタで言ってたな
「大きな背負い物をつけたりトサカを付けると見栄えはよくなるけどメカデザインとしては失敗だ」みたいな感じで
>>314 巣に帰れ、種厨、どう見てもその後死んでるよ
>>313 W系はある意味一番玩具っぽいんだが、劇中の演出を見ると実に「兵器」だと思わせてくれる
でも背負い物あっても演出さえ良ければかっこよく見えるんじゃないか?
いや、種では戦闘シーンでのいい演出なんて見たことないが
種死の最初の方はよかったと思う
後がアレだけど
>>318 演出さえ良ければってところは同意だけど、やっぱり兵器としてリアリティあるデザインかと言われるどうかと…
現実世界の視点で見れば、確かに、リアリティには乏しいけれど。
「うん、この世界ならば、これが妥当だよな」
と、視聴者を納得させられる、虚構としてのリアリティを築きえなかったのは、やっぱり、ダメでしょ?
ファンタジーでは魔法にリアリティがあるように、ガンダムにはMSにリアリティがあるように見える
そういう世界観を演出を含めて作らないとな
フルバーストで片が付くなら戦艦で十分だろとツッコまれると思わないのか「は
別にフルバーストで一片にかたつけてもいいと思うよ、ちゃんと戦闘シーンがかけてるなら
WだってBライフルで一発だったし
Wはバスターライフル一発で敵を瞬殺した後、明らかに格下のMSに負けたというのが凄い。
優秀な兵器と優秀な兵隊だけでは、戦場を支配しえても、戦争に勝つことはできない。
ただ、それだけのことだ。
Wは敵の量産MSに兵器っぽさがあった
だからこそトールギスが映える
あの世界観にガンダムは邪魔
とりあえずチェストフライヤーとレッグフライヤーが
飛べるならフォースシルエットなんていらないと思うんですよ
>>326 ヒイロはガンダム以外の
MSを操縦することが多かったですな。
機体の乗り捨てが茶飯事でしたし。
ガンダムよりヒイロ自身が最凶の破壊兵器みたいなもんだしな
>>329 25年以上前のものと比較して何がしたいんだ?
ヒイロの身体能力が高すぎて、思わずゼクスを応援してしまう
種死のMSにあまりいいMSは無いけど、ゲルズゲーは好きだ
あれくらい開き直ってくれれば、非の打ち所が無い
あんだけ、ガンダムを道具とみなして使い捨てていたくせに。
ゼロには助言を求めたり、わざわざ出迎えに行ったりするところが、ちょっと可愛く思えたりするぞ、ヒイロ。
キラが上半身自由のザムザザーで種ポーズキメたら少しは見直したかもしれんw
ポーズが決まった瞬間、複眼が光るんだろうなぁ
ゴルゴンもびっくりの魔眼の持ち主だな
ドラえもんでしか見たことないけど、ゴルゴンって石にしちゃうあれか
日本の一般人相手だとメデューサと言った方が分かりやすいかもしれない。厳密には違うが。
FF好きならコカトリス
そうか、種ポーズにはMSの電子機器を石化させる効果があったのか
>>338 ペルセウス星座の聖衣の盾に刻まれた奴だよ、うん。
でも、せっかくのペルセウス座の聖衣なのに、アンドロメダとネタ上のかかわりがなかったのが残念。
なんかあったなぁ、それ。グングニールとかなんとか
>>334 そりゃ、ゼロはヒイロが初めて会った対話するMSだからな。
>>345 イカン、「」関連でアスラーダを思い出した。
>>295>>299 ザクの横に伝令のバイクと補給トラックがいて、ザクのパイロットが
「またジャガイモとベーコンかよ」
とグチるのは似合うかな。
まあ一番似合うのは∀だと思うけど。
>>277 遺作さんは捕虜虐殺どころか民間人てんこもりのコロニーをD装備で爆撃するのに
非情に肯定的でしたね。別に一緒にされても怒りはしないでしょう。
あの件に関しては
ハルバートが一番悪い。難民船であることを敵に教えずに戦場に放り出したのだから
とはいえ、遺作も
民間人が乗っているとは知らないのは仕方無いかもしれないが
敗残兵が乗っていると思っていたのなら、撃ち落すのを躊躇うべきだろw
あの時のイザークはただの八つ当たりだから誰が乗っていようが撃ち落としただろ。
躊躇うべき、というのはおかしいかったな
ただ
パナマの虐殺を非難する資格が遺作には無い
キャラの言動が一致しないのは日常茶飯事だからな
遺作にしろ痔にしろ、態度や価値観がその都度違うからろくでもないんだよ。
ナチュに対する態度にしろ、虐殺行為への態度にしろ、ニコルに対する態度にしろさ。
キャラクターに一貫性がないってのは最悪だ。
ニコルもあの世で今更友達面されてもハァ?だろうしな。
なんとなく、のび太とジャイアンみたいに
いじめてはいるがディアッカ・イザーク側は仲がいいと思っている、
という風に書きたいんだろうなとは思った。
大気圏突入の際に、本物の遺作は死んだんだよ
痔は生き残ったかもしれないが…
捕虜になった後でミリに殺されてるし
あー、じゃあ民間人の乗るシャトルを撃墜したことを差し引くが、
指揮官(赤服)の立場にありながら部下が投降もしくは戦闘不能の敵兵を虐殺するのを黙認。
祖国に敵対するテロ集団の艦で補給を受ける。またその艦を見逃す。
これはどう弁明する?
つーかさ、連合じゃなくてオーブの民間人が乗った船なんだから
なんでハルバートンはザフトにオーブの民間人がいることを伝えなかったのか。
戦闘を開始する前じゃなくて戦艦が落とされるギリギリになって
シャトルを発進した理由も分からん。
あと、これとは直接関係無いけどシャトルの民間人が死亡したことに対して
オーブ側の対応が出てこないのもどうなのさ。
>>356 それでニコルが弱いならまだしも実際はニコルはのび太ってよりは出来杉君だったからな。
おまけに年上が年下虐めてるうえ、年下の方が大人で毎回フォローしてやってるってのが
もう間抜けすぎて見てらんない。
>なんでハルバートンはザフトにオーブの民間人がいることを伝えなかったのか。
いや、だから
一番悪いのはハルバートなんだってw
遺作に問われているのは、キャラとしての一貫性の欠如
死んだ後で「実は友達思いだった」ってことにしてもなぁ…
ほんと、痴将だよなぁ、ハルバートン。
魔乳が慕う上司だぞ? たかが知れてる
大事なものは、失ってみてはじめて分かるもの、とはいうけどね。
結局は描写積み重ねの問題。腐女子は足りない分に妄想を注ぎ足せるんだろうけど。
「部下は上官に倣うモノですから」←つまり師弟揃って無能ってことですねと
「目の前で民間人が殺されて、苦しむキラきゅん」
を描きたいだけだったんだろうな
それしか気が回らなくて、それ以外のものは全て疎かになってしまいました…
だから前々から言われてるがニコルが死んだときの連中の反応は
「俺たちは赤だぞ!?こんな屈辱あるか!」
「まーまー、モノは考えようじゃない?あのアマルフィ議員のご子息が亡くなったんだ。
これで俺たちが仇を撃って本国へ帰還すれば……」
「成る程、英雄の凱旋というわけか」
こんなのが妥当なんだって。
>>361 >遺作に問われているのは、キャラとしての一貫性の欠如
「ヒャア、がまんできねぇ」なキャラならそういうキャラで一貫しないとねぇ。
それで
「我々の愛するニコルは死んだ。なぜだ!?」
って感じで演説をうって
同僚の死をダシにした方が、よっぽど狡猾で残忍だし
キャラとしても一貫してる
最初わがままおぼっちゃまだったのが、仲間の死をきっかけに変わる、てのがやりたかったんだろうけど>遺作
いきなり変わりすぎ。
同じく仲間のラスティや、よい兄貴分だったらしいミゲルの立場は一体。
>>361 おまえは遺作のやったことを正当化しようと必死だなwww
いい加減うぜーからどっか逝け
この場合、イザークが全く悪いって言ってるんじゃなくて、
あの民間シャトル撃墜時における戦時の罪の有無を問題にしてるんじゃないのか?
俺は
>>361じゃないから、どういうつもりかはわからんが。
遺作のやったことが知らなかった事とはいえ、歴然とした罪であることを視聴者である俺たちは知っている。
当然、それに対して何らかの報いが作劇上あるべきだし、あるだろうと期待するわけだよ。
ところが、現実は…。あの無能シリーズ構成をのさばらせた日登上層部は潔く腹を切れよ、まったく。
>>370 キレると狡猾なキャラにやらせれば良かったね。
あの混戦状態でシャトル放り出すからには、国際規定に則った信号なりなんなり出してて当たり前だが、描写は無かった気がするしな。
そうでないなら、射ち落としても文句は付けられないが。
外見は軍仕様のシャトルなんだし。
流れぶった切るが夏に亀田長男が世界戦やるらしいですよ
>>376 ナチュとコーディの間で、捕虜や民間人の扱いを決めた戦時協定とかを結んでないっぽい希ガス。
両陣営ともトップが「全滅だ!」って思考だし。さすが、種世界だぜ。
>>372 お前こそちゃんと反論できないからっていきなりファビョるなよ
ここはちゃんと話合うスレなんだからお前のような荒らしこそ
よそにいってくれないか
>>376 そういわれればそうだな、あそこで遺作が見逃せば「何でみすみす逃がしたんだ?」
って味方に言われた可能性もあったわけで
遺作からすりゃ敵を撃っただけだしな
>>380 別に煽ってないよ、スレを汚しに来たくずを追い払っただけ
こういう相手はスルーが一番
まあシャトルの件はともかく命令無視とか裏切り者見逃しとか敵援護とか
色々大問題抱えてるからイザークは。
反応の仕方で微妙に性別が分かる
こういう時はスレを加速させるか濃い話題に突入するんだ!
つまりTRPGかレゲーの話を(ry
ここんとこ釣りだか天然だか微妙なのが混じってる事があるな
タカヤが終わったらしいが
種の世界の国際法がこの世界と違うのであれば、イザークの行動が戦時国際法違反に問われる可能性がある(というかそれを決めるのは負債となる)
ホビージャパンのMSVでレジェンドザクの説明で「ヤキンでクルーゼが戦争犯罪を犯した」とか書いてあったし。(これも意味がわからん)
だが、イザークの行動が「戦時国際法違反」であるのなら、それを免罪しそれどころか評議会員の列に加えるなどというのは、被害を受けたオーブに対する宣戦の理由にされてもおかしくないような侮辱なんだよな。
アラスカ防衛をユーラシアが疑問を抱かずにやり、挙句だまされて大損害を受けたら「おとなしく騙したやつに従う」ってのもありえない。
きりが無いな。
とりあえず、ラクスとアスランは「フリーダム、ジャスティスの奪取(ラクスはエターナルも)」キラは「戦闘においてあまりに苦痛を強いる兵器の使用および行動の禁止」違反で死刑ということで。
機神飛翔クリア。
アドベンチャー部分は凄くいいのに、売りにしていたロボットアクションの部分は終わってる出来だったな。
まあ、終わらない明日へみたいに両方終わってるよりまだいいか。
「」の脳内世界では我々と異なる常識が通用してるようで・・・
正直言うと富士見の〜がわかる本とかリプレイばっかり読んでて
実際プレーしたことはない
Zプラスとかゼクなんたらの駒がついたルールブックで一人模擬戦ばっかやってた
なんかグルグルのかっこいいポーズみたいだなw
>>394 Zプラスにゼクシリーズってことはセンチネル?
ガンダムセンチネルTRPGなんてあったのか……?
キミキスでラクスの中の人がやってるキャラが一番破壊力がでかかった件について
負債って声優の無駄遣いが凄すぎると感じました
>>394 もったいない! オンセやろう、オンセ!
T&Tでどうだ?
人のことをくずとか見下す奴を見ると、「」ってこんな奴なんだろうなと思うが
人を見下しプライドを保つ奴はどこでも嫌われる
ちょっと煽られたからって他のスレ住人のことを考えず切れる奴も、煽る奴も一緒だ
>>378 てゆうか、戦後のことも考えてないよ。
負債が。
しかも突如クーデター起こした一議員が「停戦です!」って言えば
停戦になる世界。
とっととそうしてろと。
>>369 ビショップの方がマシなのかw
まあ同意しとく。
>>402 ビショップいれておくと鑑定しつつ捨てつつできるからイイ
後衛3人は裸でおk
でも最近はリーチの長い武器とか出てきて所持空き枠減る
新作はPC版移植かよ
一年間有償デバッグやらされて、スレは毎日絶望感が漂い葬式会場だったアレの移植のことですね
二十年くらい前にあったな
センチネルRPG
ジュネーブ諸条約の海上での部分をあてはめると国際法違反だよ
脱出艇への攻撃
しかし、種世界では捕虜に切りつけたり発砲してもスルー
>>406 種世界にそれが適応できるかはわからないが黒に近い灰色になるだろうか?
一応遺作はザフトの軍事裁判にはかけられたんだろ?
>>405 ルール上ミサイルが強いから戦闘がマクロスみたいになると聞いたが、実際どうなんだ?
>>408 しかし、デュランダル議長が赦免した遺作痔凸の3人は最終的に全員が裏切ったという悲しいオチ
タリアはおろか、子供の頃から目を掛けていたレイですら自分を撃ったことを考えると、
シンだけじゃないのか、裏切らなかったメインキャラは。
>>408 デス種での描写の仕方を見ると、シャトル撃墜の罪に問われたのを
議長の擁護で助けてもらったという感じで、有罪ではあるっぽいな
ただ、種の時点では誰も撃墜したことに
議員になった後日談を含め一切触れなかったのを見ると
シャトル撃墜をした遺作は種世界でも罪である、という設定そのものが
デス種の時点であわてて追加されたんじゃないかと思えてくる
亀田の相手ファン・ランダエタ(ベネズエラ)ってつおいの
おしえてエロい人
>>403 地上への階段近くに、脳内設定では女性のビショップが裸で待機するのはデフォですか。
忍者は裸で当然脳内ではくの一設定もデフォですか。
シャトルが救難信号出してなかったっぽいのがな
まあ、あの世界では赤十字ですら無視されかねんが
赤十字がただのおまじないに成り果てたガンダムもあるね
皮肉だと思うけど
救難信号出しても、果たして救われたかどうか・・・。
多分、あの世界では無視されるだろう。問答無用で撃墜されるだろう。
相手と状況によるんじゃないか。
あの時のイザークなら問答無用で撃墜してただろうし。
そういやあん時ってどういう状況で
シャトル発進させたんだっけ
もう殆ど記憶に残って無いや・・・
名無しのザコでも撃ち落とすな。アスランやニコルは絶対に撃たない。
死んだから、あまり取り沙汰されてないのだろうけどクルーゼも脱出したシャトルを撃墜してるな
ますます遺作の扱いが優遇されすぎな気がする
>>419 「敵が来たからとりあえずシャトル逃がそう」じゃなかったっけ?
何故かストライクとデュエルがガチでやりあってるど真ん中を通るけど。
>>414 脳内設定? 何を言ってるんだね、君は。
常識だよ、常識。
スパロボじゃあ、シャトル撃墜を遺作にやらせると、
その後の展開が明らかにまずくなると判断してか、
顔無し一般兵にやらせてたな。
>>422 それこそがキラ・ヤマトの仕組んだ狡猾な罠!
イザークの人気を貶めようと、故意にシャトルが通過する場所へ誘い込んだんだよ!!
別のスパロボでは、ハルバートンの艦隊は知らないうちに全滅くらってたな。
だからAAは艦隊と合流出来ず、シャトル撃墜イベントも発生しなかった。
戦闘開始前には乗り込み完了していたんだから
艦が落とされそうになってから発進するくらいなら
本格的に戦闘に突入する前に発進させとけよって感じだったな
発進できないような状況だったって説明も無かったし
わざわざ敵に落とされに行きたいのかと・・・
>>420 そもそもニコルなら突っ込みすぎて大気圏に落ちてんのにそれに気づかない程
周りが見えてません状態にはならないだろうしな。
というかAAをアラスカに降ろしたいならとっとと降ろせば良かったんじゃないのか?
別に戦闘観戦させんでも良かっただろうに。
つかクルーゼ隊が攻撃開始するまでにもかなりの時間あっただろ。
シーン演出を最優先して、脚本や状況の整合性なんかすっとばしてるんだよな。
大気圏突破に限ったこっちゃないけどさ。
「」がご都合主義で自分たちに甘いのが、種の嫌われる最大の理由だからな。
GAみたいなギャグアニメでも、大気圏突入角度がずれると問題があるのにね。
>>432 大気圏突入は和製アニメでお約束と化してるから、
むしろギャグアニメこそ逃してはならない美味しいネタともいえる。
種ワールドはお手手繋いで大気圏突入が出来る世界だからな
その者青木のスーツをまといて
金色の野壺に降り立つべし
GAはギャグアニメだが、メカはきちんと格好良いし(アニメじゃほとんど活躍しないが)、何より普通に面白い。
まあ、今度のはヤバげだが・・
>>414 それらがムークだったりドラコンだったりならばデフォだ
サキュバス忍者説
>>436 会社自体やばいもん。っていうか何あの前作から壮絶に劣化した新紋章機
先週がヒイロで今週はトロワが犯人か。
とりあえず大谷が復帰したね。
久々にコナン見たが、あいかわらずだな
どうでもいい理由で人を殺している
PTAも、クレしんを非難する前にコナンを非難しろよw
>>440 そりゃ、前作の紋章機はシンプルの極みだったからね。
シャープシューターのポジションが残ってただけでも奇跡みたいなもんだったし、初期の5機は。
>>442 「ほんの些細な理由が人を狂気に陥らせる」という社会風刺なんだよ!
流石に10年もやれば動機のネタも尽きるか…
>>440 会長が最大の癌だから
株をどの段階で売り捌くか決めかねるなぁ
>>440 そうか。
まあ、最近出す作品が悉く微妙に過ぎる代物ばかりだったからなー。
ほぼ毎週誰かが怨恨等で殺される話ってあんまり見せたくないような
でも小学生の時少年探偵団ものばっかり読んでたな
ルパンを読んだら負けだと思ってた
>>447 俺は逆で、乱歩を読んだら負けだと思っていた
俺は乱歩派だったな。
ポプラ社の少年探偵団シリーズの時代がかった絵がなんとも言えず好き。
一時期、新書版でちょっとおサレな絵になった時は、すげぇ違和感だったよ。
>>436 一期のキュウタロウみたいに短編SFとしてかなり良くできている話もあるしね。
あの話はオチも良かったなぁ。
二期にはブラックマジックみたいな話もあるし、三期には戦争でトラウマを持った兵士の話もあるしね。
ギャグからシリアスまで何でもこなすからなぁ。
種は良い設定も全く生かせなかったね。
もったいないと思っているスタッフもいたんだろうな。
安永の危ういネタが最高だったなぁ、アナルマン
最終回のネタが東海村だからなぁ
あぁ俺は今でも待ってるさ
同人でも良いから出してくれよ・・・
禿は才能がある人間にはミソクソ罵倒してこき使うが
才能がない人間は最初から適当に使ってすぐほおり出す。
これがパヤヲレベルになると全部自分で手を入れてしまう。
金田伊功ですらジブリでは一スタッフでしかなかったのだ。
雑破業のなばかり少年探偵団復活しねぇかな
メイリン「赤い軍服着るとロリコンになっちゃうんですか〜」
アスラン「なるか、馬鹿者!育てた身内の顔が見てえよ!!」
ルナマリア「・・・・・」
どうせならこれぐらい間抜けになればねぇ。
>>456 雑破はようやく金になる仕事にありつけたのだから、あまり無理を言ってはいけない
また咳止めジャンキーに戻りかねん
絶体絶命黙示録、バケット入りモンスター
よく思いつくよな
俺にとってのビショップは、ハドラー親衛隊のフェンブレンだな。
クラウザー様の聖典買ってくるの忘れた畜生
俺の中のビショップは、オカマのダンサーが相棒の西洋人だ。オーギュメントがテン・コマンドメンツの。
ガンハザのビショップも知らないようでは、一人前のレトロゲーマーとは言えん。
>>465 なに、その悠久スタッフが作ったマイナーゲーム。
結構、設定とか凝ってて好きだったんだけどなぁ。
超古代史ネタやオーパーツネタも当時の流行だったのにね。
しかもアストレイの千葉がスタッフだったとか。
>>464 そんな間抜けはクラウザーさんが直々にレイプだ
デバイスレインの話を聞くとサイレントボマーをなぜか思い出す。
俺は某アメコミヒーローを思い出すな。
やはり近接戦闘より長距離からの砲撃だな・・・。
長距離からの砲撃の良さを理解してない輩が確か種にいたな。
>>473 そりゃ創造神が悪いのさ
別の世界に紛れ込んじまった時は
ちゃんと仕事わきまえてたぜ?
スナイパーと言われるとジ・エンドかスナイパーウルフかで迷う
うそーん・・・
>>465 あのゲームのEDからまーやにハマった俺が来ましたよ。
裏切り太郎の喰えなさと無痛症マゾのイッちゃってるぷりが最高ですた。あとパペットクロウはガチ
サーベルもシールドも持たずに突っ込むってのは勇気があるってより
ただのバカだよな。
>>476 ……食道ガン……
というか入院してた事すら知らなかったよ……
お孫さんと一緒にアニメ見てる、って聞いたのが最後だった……
えっ!!!最近まで元気だったのに……
御冥福をお祈りします
>>476 天空大聖者候補までも……
いい奴はみんな死ぬ
ちょ、ちょっとまて!
俺先週トリックのビデオ借りてきて見てたばかりだぞ!?
ちくしょう、恐怖の魔王がちょっと遅れてやってきたのか!?orz
>>476 マジかよ・・・。
まさか、曽我町子女史に続いて亡くなるなんて・・・。
本当ならマジレンの映画に出る予定だった筈なのに・・・。
合掌。
なんていうかホント諸行無常だよな……
死神め…
殺る相手が違うだろうが!
まず「」を連れて行けよ!
哀しいなあ・・・。
偉大な先人が亡くなっていき、あるいは確実に年老いていく。
そして「」のような奴等が娯楽業界にのさばる姿ばかりが目に付き・・・。
おい「」と「 」!お前等くらいの年代が一番仕事が充実してるはずの時期なんだぞ!
なのに、あんな代物つくって、それで恥ずかしくねえのか!
>>487 「貧乏神に魅入られてる奴に触れるとこっちまで辛気臭くなる」と
死神が愚痴っておられます
>>488 「銭になるんなら何でもいいんだよぉ!」
と、ぶっちゃけられるような人材ならここまで酷くはならなかったわけで。
>>489 本来は出演する予定だったが病気の関係で曽我町子氏に変更されたらしい。
>>493 そうなのか
その出演された曽我さんも亡くなって
一体何の因果なんだよ・・・
>>478 パペットクロウはいいよなあ
持ち主が主人公の武器を「そいつは俺が使うはずだったんだ」とか言ってたが
正直、交換できるならしたかったぐらいに好き
>>476 また一つ星が落ちたか・・・
死は人の宿命とはいえ、やはりこうやって一人、また一人と去って逝くのは寂しいものだなぁ・・・
ご冥福をお祈りします。
>>491 こういった時ぐらいはふざけるのを止めたらどう?
君の神経を疑うよ
最近の若者がそこまで彼の事を知ってるとは言い難いがな
>>497 しかし「本人なら
空気を読まず、その位の事は言いかねないぞ…
まったくだ。空気の読めない奴だな。
俺が子供の時にすでにいい年だった方だから。
俺がおっさんになったんだから、当然俺の好きな人達も歳をとられる訳で。
岡田さんもこの世ですることを終えられて天に帰ったんだよ。
ただ、こう言う素晴らしい人達の死が悲しいのはわかるけど、「」が代わりに死ねばいいとか言ってはいけない。
偉大な人達と言うのは、そう言う事を言われて喜ぶような人達じゃないだろうし。
ファンがそう言う事を言うのは悲しむんじゃないかな。
今まで俺等に夢を与えてくれた人達は「今までありがとうございました、お疲れ様でした」と言われる方が嬉しいんじゃないかな。
岡田真澄といえばファンファン大佐、な世代ですよ。
年とったんだなあ、俺も。
>>502 アンタ、非常にいいこと言うな。そのとおりだよ。
でも俺は、心の小さい人間なので、その言葉に理性が納得しても
感情がどうしても付いていかない。
どうして神様はどうしようもない人間をのさばらせて、いい人間から
先に自分の傍に呼び寄せてしまうのかと、愚痴りたくもなるよ。
仰木監督の死去の時と言い、唐突だなぁ偉人の死は・・・
>>504 神様だって楽しく笑って過ごしたいんだろ
だからいい人から連れて行ってしまうんだ
>>506 良い事言うなあ、アンタ
…馬場さんが死んだ時に似たような事聞いたよ…
>>504 いい人間は傍におきたいが、どうしようもない奴は
近寄せたくないってのは神様でも変わらんのだろ。
「憎まれっ子世にはばかる」は真理なんだろうか
岡レモン2・・・いつかまた見れるものと思ってたのに・・・
マジかよ
ファンファン大佐亡くなったのかよ
確かに去年ガンが発見されてたけどさ…
残念だなあ…
なんてこったい…。訃報が続くなぁ。これも時代の流れという奴か。
…名優、減っていくなあ…orz
で、後継者が…まあそれなりに育ってるけど、それでも不十分だよなあ…
…そして翻ってアニメ界を考えて見ると、
マジメな話、今パヤオや御禿が死んだら
どうにもならんぞ…、
>>513 さっさと今のアニメ業界は一度
ぶっ壊れたほうが良い
乙女はお姉さまに恋してる 10月放映予定 チバテレビほか
監督 名和宗則
シリーズ構成 長谷川勝己
キャラクターデザイン 島沢ノリコ
アニメーション制作 feel
キャスト 未定
スレの流れには反するけど投下してみる
516 :
491:2006/05/29(月) 22:08:27 ID:???
>>515 瑞穂お姉様のお声は
もっと男らしい声が良いです。
>>515 キャスト未定が怪しいなぁ。
これでキャスト全員変更とかなったら泣くぞ。
しかし、シリーズ構成が長谷川弟か…。
兄貴がすごいのは周知だが、弟はどうなん?
>>515 またレズ物か? いい加減、吐き気がしてくるな・・・
>>515 結局「乙女」になったのかw
で、このスレの猛者的にこの陣容の評価はどうよ?
ファンファンは変にキャラが濃かったから、役柄が偏ってしまって
あまり良い役者だったとはいえないかもしれない。
(舞台ではその濃さが十分生かせたが、それでも偏りはあった)
だが、皆の心に残る限りは名優に違いない。
良し悪しなんてそんなもんだ。
今はただ冥福を祈るのみ。
岡田真澄さん・・・ご冥福をお祈りします
>>520 レズ物? まあ、知らない人にはメインヒロイン瑞穂お姉さまの魅力は理解できないのも仕方ない。
まあ、タイトルに反して瑞穂お姉さまは処女じゃないしな。
>>520 レズじゃねぇぞ。
ちんちんが付いたレズだ。
>>508 馬場さんが亡くなられた時も、天のプロレスのほうが名選手が多くなったと言われたね。
馬場さんのお別れ会に行ったけど、あの暑い中誰も文句を言わずに並び続けたね。
ごみも自主的に回収して、会が始まる前と同じ位綺麗な状態で解散していたなぁ。
馬場さんはファンに愛される人だったし「この人の名前に傷をつけてはいけない」とファンが思って行動したんだろうね。
そういう人の残した団体だったから、分裂は悲しかったな。
>>525 それはレズと言えるのか・・・?
てか原作やってないからさっぱりだぜ
>>527 マジレスすると、男が女装し女子校に一年在籍して、女装したまま全校生徒のハートを鷲掴みにする話。
しかし
>>525は一番的確に作品の内容を説明している。
もういい加減、安易にエロゲからネタ引っ張ってきてくれるな、と言いたくなるな。
それだけ人材の質が不足しているのが現状なのかもしれないが。
>>525 オレの中で
「レズ」という言葉の定義が非常にあやふやなものになってきた
>>518 今はSoul Linkのシリーズ構成をやってるはず
個人的にはあのDCSSとスタッフがほぼ同じというのが
唯一にして最大の不安であるが…
>>533 また超展開でもやって、視聴者を混沌に誘ってくれるに違いない。
>>531 電車男が映像化するくらいだからな
ネタ出せる奴がどこにもいないんだよ
>>514 渡辺監督(ビパップの方ね)が全く同じこと言ってたなあ。
早く氷河期になあ〜れって・・・。
瑞穂お姉さまがミドゥホビッチになりそうな悪寒
>>526 以前プロレス板で「あの世プロレス」というネタがあった。略称はHWFだけどHは天国のHだったり地獄のHだったり。
黄金のカードや世代を超えたカードが目白押しで連日超満員な団体。でも本当の特色は、どんなに激しい試合をしてももうだれも死なないこと…。
先生〜!
マブラヴはいつアニメ化されるんですか?
あぁ「だけ」が抜けとったわ
>>539 うちの制作アニメーション社でそんな話がマジで、でてたりするけどな
>>538 うわ切ねえ。どれだけの名勝負してもファンは見られないしね…
アニメ界も数年したらそうなるのかなんて言ったら不謹慎かな
富野御大やパヤオの後はどうなるやら
>>539 ageもコンシューマ移植やアニメ化を意識して作ってたよう気ガス
しかし地上波がサブカルやアングラにコンテンツを求めるというのは
果たして良いことなのか?
王道がしっかりしてこそ、そういった分野の存在意義もあると思うのだが。
深夜枠で目玉が出たり、
上下を引きちぎったり、
脳みそだけ…なんて描写、地上波じゃ無理か?
別に人材がいないってわけじゃないと思う。
単に「人気あるから映像化しちゃえ」と安易に考える上層部のせいかと。
>>548 流石に直接的なのは無理なんじゃないかなぁ
しかし土曜6時にやった大馬鹿者も居たっちゃ居たが
>>548 脳みそだけは問題ないが、前者はカットか暈しだろうな
>>549 オリジナルで勝負する気力が最近は作る側も失いつつ有るけどな
勝負したくても出来ない状況下でも有るが、今は
作る方々もマスをカくんじゃなくてマスを目指して下さいよ
オタ向けアニメなんて見ても詰まらないものの方が多い
と言いつつも見ちゃってる駄目人間だけどさ…
>>549 最近の漫画原作のドラマなんかはひどいのが多いからな。
企画が安易な時点で作り手としてはほめられた状態じゃないのに、むしろ「ほら俺たちがドラマにしてやったぞ」という姿勢で作ったとしか思えないよ。
今554氏がうまいこといった
10年前のエヴァ始める時にアンニョがアニメ業界に危機感もってたらしいが、
もう、これはいよいよ駄目かもな。
原作ものばっかで、アニメオリジナル作品の旗手となるべき作品は劣化の一途。
何より、そのオリジナルで最も恵まれただろう枠と予算を与えられた作品の実体は
ここにいる諸君がこの数年見てきたことだ。
しかも悪いことにこれが「ウケル」「ウレル」という次第だ。
こりゃいよいよヤバイかもねえ〜。
>>554 俺はそのマスかきのオカズを作っているダメ人間です‥‥
ザフトってさ、仕官食堂とかもないの?
全員ごちゃ混ぜなのか。お坊ちゃまのイザークとかも一般兵に混じって
飯食ってんのか?
>>555 ドラマに限らず、テレビ関係者は傲慢なの多いよ。
知人がそれなりに繁盛してる料理店やってて、テレビ取材が来たのだが
「取材に来てやったぞ」「テレビに出してやる喜べ」「これで貴様の店も流行るな」って態度で
しかし叩き出すと後が怖いから、怒りを抑えるのに苦労したってさ。
>>557 作品を受け取る側の革新も必要だと、君は!
…DVD始め関連商品がある程度売れてるのを見るとそう言いたくもなるか
>>557 視聴者の見る眼と業界の体質両方治療出来ない事にはなぁ・・
>>555 のだめもドラマ化の企画があったけど、
ドラマ側が主役変更でジャニタレにやらせようとして
原作者が怒って企画がポシャったんだっけ?
>>553 基本的にディープオタな原作エロゲのファン対象だから、上手くすれば
多少アレな出来でも小金くらい稼げるだろうって魂胆が見え見えなのがなぁ。
(デモベなんか見てるとひしひしと感じる)
ただ消費するんじゃなく、きっちり取り組めばきっちり帰って来るってのを
同じエロゲ原作でもリリカルなのはが証明したと思うんだが・・・
その“きっちり取り組む”ことがリスクとしかとられないのが現状なのかねぇ。
>>559 俺が記憶してる限りだとザフト側が
飯食ってるシーンって無かったような気がする
ミネルバの中の休憩室みたいなのは良く出てたけど
>>558 なぁに、他人に掻かせる分には問題ない。
>>559 ミネルバ隊にはいくらかある。
しかしシンが食堂で食ってたパンは色合いからして実に不味そうだった
>>565 階級のない軍隊、というのならば、雑誌の記事等で語るよりも、そういう場面を使えば良いのに。
>>567 え!?
シンって、レモン以外に何か食ってたっけ?
マジで記憶にねえw
緑の一般兵と共に食事する変態仮面という図がヴェサリウスでは見られたんだろうか…。
>>570 流石に隊長クラスは自室で食うと思うけどな
そこをあえて一般兵と一緒に食べて
コミュニケーション取ろうとするなんて使い方も出来るけど
AAは全員一緒の食堂な感じだったな。
メニューも豊富(苦笑)だったし
親父、きつねうろん三杯くれ
三杯だ
あと、さんざん既出ネタだが。
食事の内容や食べ方、それに対する感情や文化で。
ナチュラルとコーディネーターの本質的な差異を描けたはず、なんだよな。
タリアも食堂行ってたしなぁ……でも変態と相席とかなったらイヤだな。
でも農業プラント作ってたくらいだし、普通に美味い食事はしたかったんじゃないか
コーディも。
>>576 実は地球向け輸出用農作物だったりして
あれ?地球が依存してるのって食糧だったっけ?
近接戦闘で、パイロットの技量や破れかぶれの無理やりな作戦戦術で、大砲をぶちかますのも、それはそれで絵になるよね。
子供の頃に見た物って凄く印象に残っていて、出演者の他の作品も気になったりするんだよね。
まじめに子供番組に取り組んでくれた人は、特に印象に残っているよ。
西遊記が好きだったから、堺さんと西田さんの他の番組もよく見るようになったし。
アニメや漫画もそういうものだと思う。
御大やジブリは真剣に作品を作っているから伝わってくるんだろうし。
種死はなにも子供達に伝える気がなかったし、子供たちも何も伝わらなかったからそっぽ向いたみたいだね。
大型玩具店に行くとそれがよくわかるよ。
種の最盛期は模型コーナーの七割近くをガンプラが占拠していたのに、今は七割近くをスケールモデルが占拠してるから。
三割の内二割がHGUCとMGで、種はSDと他作品のキャラ物と一割枠にひっそりたたずんでるからね。
NJのお陰でレーダーが使えず長距離射撃が出来なくなった為
止むを得ず近づくしかなかったなんてのも有りだと思うが
そうなると何でそんなもん造ったってなるからダメかw
コーディって開戦後は親プラントに食料依存してるはずだよな・・・。
N邪魔の件でキレられて食料輸出ストップされたらどうするつもりだったんだ連中は。
コッペパンを要求する!
>>580 むしろガンダムだからって見境無く金落す馬鹿なガノタ達が種の延命を許し、
結果的に子供達のゴールデン枠だった土曜夕方を取り上げ続けてるのが現状だね。
もういい加減、あの枠をオタから取り上げようぜ。
奴等は深夜でも早朝でも観るし、金落すんだからさ。
ビームシールドが一般化して、長距離射撃では決定打を与えにくくなったから
接近してシールドごと『切り裂く』戦闘に特化させたのがクロスボーン・ガンダムだっけ。
>>582 略奪すんじゃね?Nジャマー投下前にもやってるし
いっそ放送業界全部一旦ブッ壊した方がいいんじゃ(ぼそ
>>584 まっ今の状態が続けば、何れアニメ業界に氷河期が来るだろうさ
世の中は戦争・平和・革命のワルツのようなものですよ
放送業界なぞ氷河期になってしまえ。
…いまならアクシズを落とそうとしたシャアの気持ちがわかる。
NHKに勤務する叔父のことを考えると、そこまで壊れてしまっては困ると思ってしまう俺。
マニア向けアニメはOVAだけでやってくれ。
昔はそんな時代だったんだよなぁ。
>>592 コーディが屑じゃなくて
あの世界の人間全部が考え無しなんだよ
クラウザー様にFUCKしてもらえば業界の目も覚めるさ
>>591 せめてテレ東位、生き残らせてくれ
・・まぁ潰れられると無職になって困るが
>>584 そうだね、子供の時間枠にした方が良さそうだよなぁ。
親も子供と一緒に見れる番組がそのぐらいの時間にあったら嬉しいだろうしね。
ガンプラも大人以外はガンダムオタクっぽい子やケロロ好きの小さい子がUC物を買うのを見るぐらいだし。
完成品も30代がターゲットのボトムズやマクロスがかなり増えてきてるし、正直ガンダム関係は飽きられてきているように思うよ。
福井ガンダムでいったん休んで、新しい子供向けの何かを地道に作ったほうがいいと思うけどなぁ。
親プラントはマゾだから
ぶっちゃけ子供向けの方がおもしr(ry
よし、発想を転換しよう。
子供向けアニメをエロゲー化すれば(ry
>>594 大事な時期にそのOVAばかり作って結果的に「」がどんどん駄目になり
そしてテレビで種を作ったというのは何とも皮肉だねえ。
本来OVAはマニア向けだからその分、高品質、高価格な媒体だったんだけどね。
何時から身内人事もオーケーのぬるま湯になったんだか。
>>601 エロゲ化とまではいかないが同人CG集は死ぬほど出ている罠
>>587 2011年の地上波デジタル移行時にコケるかもしれん
>>600 そりゃ子供向けの方が、真面目に作るから
地上波デジタル移行も相変わらずの告知不足らしいしな。
PSE法の時といい、どうにかならんもんかね、この行政の手抜きっぷりは。
何度も言われてるけどジャリ番だから
手を抜いて良いわけじゃないからねぇ
ジャリ番ほど手抜きすれば客が離れていくもんはない
>>596 クラウザーさんなら放送業界並びに邦楽業界、邦画業界をレイプだ
子供はシビアだからね
オタなら今後マシになるかもとかって見たりするけど
子供は興味無くなったら見向きもしなくなる
そんな子供を舐めたアホウが居ましたっけ
大きな子供が馬鹿みたいに金を落としてくれる状況
声優も原画の名前では見てくれない
キャラ萌えだけでは見てくれない
どうやってもモノで勝負するしかないんだよな、子供向けは
>>610の言うクラウザーの元ネタがわからない。餓狼?
種に金を使ったら負けかなって思ってる
>>614 デトロイト・メタル・シティでググレばクラウザーさんにレイプしてもらえるぜ。
>>615 でも7月の天は欲しいんだよなぁ
くやしい・・・でも・・・
>>616 d。
<レイプしてもらえるぜ。
癖になりそうな文だ。
>>617 アストレイ漫画版を持ってるんなら既に負けてるので開き直れ。
ブリッツは好きなんだ。だからブリッツのプラモは買った。
設定見てwktkしてたらまさか本編での扱いがアレだとは想像も出来なかったよ。
クラウザーさんは東京タワーをレイプして女にしちまうぐらい凄い人だ
クラウザーさんが本気になればストフリやインジャスもレイプだ
正直、プラモいくつかほしい>種
すでに1/100のバスター、レッドフレーム、カオス買ってしまった・・・
>>607 デジタルの関しては、行政の手抜きというより消費者が求めてない
部分が大きいのではないか? 今のテレビで十分、という意見が
大多数だろ。
デジタルに移行する前に。
番組の質や内容を、もうちょっと、どうにかしてくれ。
今のままだと、対応するテレビに買い換えたくもない。
地上波デジタルの利点って画質以外に何があるんだ
地デジについてはよく知らんけど、コピーワンスとか勘弁してくれと思う。
>>623 今のテレビで充分でも、デジタル移行したらチューナー買うか新しいテレビ買うかしないと
テレビが使い物にならなくなるんだぜ? そんな大問題をまともに告知しないのはおかしいだろ。
告知告知ってそんなに大問題かぁ?
テレビ代なんて欲張らなきゃたかが知れてるだろ。
クラウザーの後にブリッツとかいわれても、あの飛び道具しか思いつきませんwww
>>627 >>623はデジタル移行の周知の不徹底以前に
「そもそも消費者側は『地上デジタルなんていらなくね?』と思ってる」
ってことをいいたいんだと思う
テレビがコンシューマーゲームのディスプレイとしてしか機能してなかったり、
DVDの再生機としてしか機能してなかったりする人間(俺とか)からしてみれば、
デジタル移行でテレビが映らなくなっても「ふーん、そう」で済ますよな。
デジタルに移行すると辺境の地でもウルトラマンが見れたりするのかい?
>>628 ある日突然切り替わるわけでもないし、
どうせ期限が近づけば家電売り場もデジタル対応一色になるだろうし、
放送もこの話題一色になるだろうから、
それから買い換えても遅くはないな。
まぁ、テレビが見れなくなっても死ぬ訳じゃないw
>>633 家電屋として言わせてもらえれば、「それから」買い換える人が押し寄せて、
売り場大混乱、問い合わせひっきりなしってことになりかねんのが恐ろしい。
夏繁忙と重なったりしたら、設置工事や配達予定がどうなることか…。
そりゃ、売上げが上がるのは嬉しいけどさぁ。
デジタルに移行すると、アニメの本数が増えるのでしょうか。
なんか、見れなくなったらなったでするっとテレビ無し生活しちゃいそうな気もする。
アニメ、ドラマ新番見れないのは痛いけど、面白ければどうせ後でDVD化するし。
バラエティはそこまで惹かれるの無いし。
デジタル化よりもスペース的に15インチまでしか置けないおれのことを家電メーカーは考えてくれるのかが気になる今日この頃だが、
種死の話をしよう。
アスランの脱走の際なぜ保安部員はあの程度のことで引いたのか?
そもそもなぜ女の部屋を調べようというときに男ばかりで行ったのか?
アナログが停止するまでの間、今あるTVを使っていく人は結構な数になると思う。そういう人の視点からみれば、まさしく2011年で「突然TVが映らなくなる」んだな。
さすがにTVやチューナーの価格は下がっているだろうが…。
そりゃ、おまえ、部屋を調べるという名目で下着やら何やら、
かっぱらおうってエロエロな奴らが結託したんだろう。
そうか、あいつらは「特殊部隊」と呼ばれたラクス親衛隊の同類の「保安部員」という名前のメイリン親衛隊か
シムーンやべぇ。
凄い面白くなってきた。
今更・・・今更アニメ化なんてしたって遅いんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
おめでとう和月
和月は週刊から離れた方がいいと思うんだ。
アニメは、主人公パピヨンの表現がどーなるかすごく気になるw
やっぱ主人公パピ・ヨン!だよな
キャスティングはかなり好みだからすこし期待してる
パピヨンの扱いがカギになりそう