もしCEでも裏切りや背信が恥だったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どんなストーリーになるかな?
2通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:22:46 ID:???
ha
3通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:24:09 ID:6YAsEpW7
2じゃなかっならチンポ切る
4通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:32:02 ID:???
>>3
……。
5通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:32:35 ID:???
>>3
気に入った家に来て妹とファックしろ
6通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:34:36 ID:???
>>5
もうできないんだよ
宦官だから…
7通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:34:45 ID:???
49話をその設定で考え直してみた

ディアッカ「どうする?出てって瞬殺されてくる?」
イザーク「この腰抜けがぁッ!ザフトの軍人がプラントを守る為に死ぬ事を恐れてどうする!ジュール隊モビルスーツ全機発進!俺も出る!」
ディアッカ「やれやれ…だけど本当はとっくに死んでた筈だもんな、俺達。そろそろニコルに楽譜を返しに行ってやらなきゃな」

誰が続きよろ
8通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:35:48 ID:???
>>7
最終回の映像からイザークとシホを消すだけで済んでしまうので続かない気がする
9通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:41:26 ID:???
凸も脱走したりせず、議長が間違っている事を民衆に訴えつつもプラントを守ろうとする
で、最終回はキラVS凸+シン+レイ
10通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:45:53 ID:???
なぜだろう
めちゃくちゃ想像しづらい
11通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 14:47:50 ID:???
裏切りこそ種の全てじゃないか
12通常の名無しさんの3倍:2006/04/27(木) 15:02:00 ID:???
裏切り=大義名分があれば正義
この前提を覆して種や種死を語る事は出来ない
13種の場合:2006/04/27(木) 19:55:44 ID:???
>>1
アスラン
→戦友との友情を重視し、ラクスからの第三勢力の誘いを決然と拒否するアスラン

「違う」
「違う。俺たちは、憎しみだけで戦ってるわけじゃない」
「ラクス、貴女の言う事は私にも理解できる。でも、それは余りにも傲慢すぎる考えだ。貴女は自分の考えが絶対に正しいとでも信じているのか?」
「確かに貴女の言う事には真実が含まれているでしょう。ですが、貴女は戦場で戦う兵士たちの事を何も分かっていない。ただ高みから見下ろすだけで、全てが分かったつもりにならないで欲しい!」
「部隊に、戦場に戻ります。私は……いや、俺はザフトのアスラン・ザラだ!」


キラ
→ラクスからフリーダムを託されるも、大西洋連合の戦友達との絆を重視し彼らを裏切らないキラ

「ラクス、このMSを僕にくれたのは感謝しているけど、勘違いはしないで欲しい」
「僕は、大西洋連邦の、アークエンジェルのパイロットなんだ。君やマルキオ導師が戦争を終わらせたいと考えているのは理解できるし、正しいと思うよ。でも、僕には僕の守りたい人たちが居て、戦う理由がある。僕は、君たちの仲間じゃない」
「SEEDを持つ者、だったね。でも、それがどういう意味なのか僕には分からない。君達には分かっているようだし、意味がある事なんだろうけど、僕には関係が無い」



どう見ても「流離う翼たち」です、
本当にありがとうございました。

詳細? 「」内でぐぐれ
14通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 16:14:38 ID:???
人を信じれば馬鹿にされ
恩義や忠義は最大の悪徳
自由は正義、秩序は罪悪
悪魔の遊び場コズミック・イラ
15通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 16:46:55 ID:???
とりあえず、イザークはエターナルの返還要求をしただろう
16通常の名無しさんの3倍:2006/04/28(金) 19:17:57 ID:???
エターナルの回収ができたかはわからんが
ラクスの回収はできたな



















しかも最悪な形で
17通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 08:31:30 ID:???
邪魔者には毒林檎
お約束の謀りごと
裏切りなどもう悪徳じゃない
黒い羽根はばたかす不死鳥のロンド
18通常の名無しさんの3倍:2006/04/29(土) 10:59:52 ID:???
別の銀河で見つかったデカイジムを手に居れようとするストーリー
19通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 12:29:36 ID:???
種死開始前、クサナギのオーブ人以外の三隻同盟軍所属者は、全員縛り首or切腹

だからキラも居ません。ラクスも居ません。アスランも居ません。マリューも虎も最初っから居ません。
非常にすっきりした形で新しいお話が開始されます。
20通常の名無しさんの3倍:2006/05/01(月) 15:50:27 ID:???
とりあえず、法律を決めるというところまでできたのはエライな
次は法律を破った人を突き止める、突き止めたら捕まえるところまでチャレンジしてみよう
それができたら法に照らして裁くところに…とここまで書いて思ったが
CEは罪法と刑法が別々に独立していて、刑法の整備がまだできてないんじゃないだろうか
そうすればすべてがしっくりいく気がする
21通常の名無しさんの3倍:2006/05/02(火) 10:35:33 ID:???
>>19
中立国の継嗣なのにゲリラに加担してたカガリも無印の時点で廃嫡されて
切腹または配流蟄居
22通常の名無しさんの3倍:2006/05/03(水) 01:04:29 ID:???
>>21
むしろ国民の廃嫡要求を拒んだ末に革命。
23通常の名無しさんの3倍:2006/05/05(金) 19:09:16 ID:???
切腹とか配流ってw
24通常の名無しさんの3倍:2006/05/09(火) 02:19:40 ID:???
>>13
なにそのまともなキャラ
まともすぎてこわい
25通常の名無しさんの3倍:2006/05/11(木) 02:48:19 ID:???
脱走が趣味のアスランくんは、もう生きてけないくらい恥じさらしてんじゃん。
26通常の名無しさんの3倍:2006/05/13(土) 22:14:20 ID:???
まず、アスランはニコルに詫びろ!話はソレからだ!!
27通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 00:11:14 ID:???
28通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 00:21:39 ID:???
まずラクスは捕虜としてAAにずっといる
アスラン自爆後キラはマルキオにザフトに引き渡される
AAはアラスカであぼん
29通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 00:30:09 ID:???
レイ、キラを射殺。
30通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 00:33:05 ID:???
ワッフルワッフル
31通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 04:23:55 ID:???
>>13アスランはともかくキラが連合にそこまでの帰属意識を抱くには
本編の筋だけじゃ不足のような希ガス。
32通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 08:43:24 ID:???
そもそもアークエンジェル自体が裏切ってますから
いや、捨て駒にされた立場の気持ちは分かるが、だからといってテロはなあ
33通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 10:52:31 ID:???
いや、裏切りが恥なら連合もAAを捨て駒にしなくて最後までAAは連合側に
34通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 11:40:08 ID:???
捨て駒なんてのはもっとわかりにくくやるもんだよなw
あんなあからさまな捨て駒、戦力配備の時点でバレて士気最悪
下手すりゃサイクロプスの件がなくてもアラスカ残存軍司令部独断で撤退もありうるぞ
あの日本軍ですらインパールの佐藤師団の抗命撤退が合ったくらいだ
35通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 11:42:50 ID:???
そもそもオーブが中立を破らずガンダム開発に協力しないからなぁ…
主人公はカラミティ、レイダー、フォビドゥン?
36通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 11:57:09 ID:???
その三機もG五体あっての開発だからな
ただサハク家がアスハ政権的な中立をよしとしていない場合は
「これは裏切りではない将来のオーブの安全の保険だ」
と開発協力を強行する場合もある
37通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 13:25:46 ID:???
にしても酷いスレタイだな
38通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 17:32:11 ID:???
>>31
連合に対する帰属意識じゃなく、AAに対する帰属意識だろ。
「共に戦火をくぐり抜けてきた仲間」という。
39通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 21:08:47 ID:???
裏切りや背信が恥だとしてもキラは連合(AA)よりコーディネーターに対する背信を気にするし
凸がそんなこと気にするとは思えん
40通常の名無しさんの3倍:2006/05/15(月) 21:37:15 ID:???
プラント育ちでもないキラにコーディネイターへの帰属意識を持てというのは酷でないの?
41通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 01:16:28 ID:???
増してキラの場合両親がナチュラルだしなあ。
42通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 09:58:30 ID:???
養父母に実の息子のように扱われ、平和な時代の美しさを知り
ナチュラルと親交を深め、コーディと知られたあともそれが変わらず
(約一名除外)
よき友人に恵まれたキラのリベラルな考え方と
国家への忠節と道義を重んじ、連合の非道を無思慮に許したりせず
民族以前の問題として因果応報を教えてやろうとするアスランの対立とか
面白そうなのになぁ
43通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 15:54:52 ID:???
>>42
同意だけど
おまいや俺らと、腐である嫁とでは「面白いそう」の基準違うんだよw
44通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 15:55:48 ID:???
>>31
彼にもいろいろあったんです。
ザフトの虐殺や、追撃。窮地を助ける連合軍との協力作戦。補給部隊に助けられ、アラスカに見捨てられないという事。
生身で巻き込まれた人生初めての市街戦。フレイと共に励ましあいながら逃げ回った。
連合の戦車兵に出会い、コーディネイターと知られず命を懸けて助けられた。
ブルーコスモスであった彼は命を懸けてザフトの襲撃から町を守ったし、AAやトールは量産型のデュエルで助けに来てくれた。

助けられなかった人はあまりにも多く、それでいて他人から助けられた事はあまりに多かった。
そうして成長した先に>>13の言葉がある。少なくとも間違いなくこれもガンダムだね。
45通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 16:14:38 ID:???
そうか。背信が恥だったら、そもそも連合はAAを見捨てないか。
46通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 17:24:47 ID:???
それはどうかと。ブルコス思想の連合首脳がキラ(連合のコーディ)のデータ消したかったんでないの?
47通常の名無しさんの3倍:2006/05/16(火) 17:46:44 ID:???
そもそも背信が恥だったら負債は(ry
48通常の名無しさんの3倍
のさばる悪い子なんとする?
親の裁きは待ってはおれぬ
テレビの正義もあてにはならぬ・・・・