海原先生に種死を叱ってもらうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
このガンダムを作ったのは誰だあっ!!
2通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:50:12 ID:???
最強のツンデレ
3通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:50:29 ID:???
誰?
4通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:51:07 ID:???
料理人の腐った根性がそのまま味に出ておる。
5通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:51:44 ID:???
美味しんぼ
6通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:52:31 ID:???
>>1
福田「わ・・・私ですが・・・・」
7通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:53:51 ID:???
ガンダム、ザク・・良い素材だ。声も一流。ふん、随分とおごったな。
だが・・、料理人の腕のおかげで全て台無しだ!!
8通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 12:54:40 ID:???
海原「士郎よ、ルナマリア・カガリ・ステラ
   この中から本当にヒロインだと思う者を選ぶがいい」
9通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:02:48 ID:???
うーまーいー!
10通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:03:54 ID:???
士郎「日本の監督とたてまつられてる人間は、滑稽だねえ!」
11通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:06:55 ID:???
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |なんちゅうアニメを・・・
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノなんちゅうアニメを見せてもろたんや・・・
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒iこれに比べたら福田はんのアニメは
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |『カス』や・・・。
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
12通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 13:26:16 ID:Zie5hwfi
ワロタwww
13通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:50:04 ID:???
海原「やはりガンダムSEEDはガンダムの面白さがわからぬ者の作品だな。この内容のない薄っぺらなシナリオはどうだ。問題はこの脚本だ。美形キャラとホモシーンと前作品からのストーリーの流用、そして大量のバンクと回想をぶちこんである!実に甘ったるく稚拙な脚本だ。
しかもガンダムと名のつくモビルスーツを画面の中に所狭しと敷き詰めている。これではどんなにいいガワラデザインのガンダムを使ったとしても、ガンダムのありがたみが失せてしまう!
おまけに演出を行う監督自身、ガンダムの扱い方を知らんから派手な爆発とビームを使いすぎてガンダムの持ち味が消し飛んでいる。これこそガンダムを一番つまらなく観る方法だろう」
福田「い・・・いやーはっはっは、さすがは海原先生、手厳しい!そうそう種がダメなら種死を観ていただいたらどうかな」
海原「ふふん、種死か・・・」

海原「・・・訂正しよう。ガンダムをつまらなく観る方法は種だけではない。種死もだ」
14通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:27:23 ID:???
>>11
なんのアニメに感動してるの?
15通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:45:17 ID:???
>>13
長文ワロタw
16通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:48:38 ID:???
>>14
「火乗るの墓」、、、なんてどうだ?
17通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:54:30 ID:???
>>14
まいっちんぐマチコ先生
18通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:58:51 ID:???
>>13
魯山人風ガンダムは誰が作るんだ?
19通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:59:54 ID:???
ま、これがガンダムSEEDが身をもって君たちに贈る教訓な分けだ。
この愚かな担当者に大いに感謝するがよかろう。
20通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 01:10:18 ID:???
馬鹿に「ガンダム」を与えるな!!
21通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 02:04:31 ID:???
>>18          とみの
22通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 14:41:59 ID:???
この大馬鹿もの!このガンダムはアニメ界の名作だぞ!それを汚してしまいおって!
このザク一機ほどの価値のないおまえが!死ね!死んで償え!
23通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 21:56:33 ID:???
>>22
かわいそうに、本当のザクを見たことが無いんだな
24通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 23:04:44 ID:???
やはりおまえはザクの何たるかを理解しておらんようだな
25通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 00:02:41 ID:???
ジェリド「くっ!俺の乗っていたハイザックは本質を外していたというのか!」
26通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 05:23:02 ID:c8ho9S6d
だから種を見せられるのは嫌いなんだ!旧作ファンを呼びつけておいて
くだらん脚本とバンクを見せられる不愉快だ!!帰らせてもらう
27通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 05:27:23 ID:???
何このスレ 噴いた
28通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 05:27:56 ID:???
>>18
ハゲ

って、魯山人風すきやきのネタか。
29通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 10:46:59 ID:???
「よせよせ、種死なんて!種死ってのは、ガンダムを一番まずく食う方法だ。
実に下らん」
30天才山岡:2005/10/28(金) 12:33:12 ID:???
インパルスなんて種死がファーストをマネるために厚化粧しただけの代物だ!
インパルスほど使いにくいものはないよ!そんなもの使うやつはマゾヒストだね!
だからあれはMSインパルスじゃなくてSMフンバルスってんだ!
31通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 13:36:36 ID:???
ヤマトに勝てず打ちひしがれた思いの私に妻は言った。
「ヤマトの成功はあちら様の成功、私達は私達の成功を考えましょう」
その言葉は私の胸にこたえた。私は「ヤマトみたいなもの」を作れない
だけで落ち込むほど愚劣な男かと愕然とした。
(中略)
それを機に私の作品は見違えるほど変わった。ダンバイン、エルガイム
などの他作品でもファンが付くようになった。
気に入らない作品を作らねばならないとき、妻は言った・・・
「嫌なお仕事はやめて下さい、かかっているのはサンライズ程度じゃ
ありませんか。また最初から始めればいいのです。何を恐れますか」
(中略)
だからこそ負債にはこの言葉を送りたいのだ。不評にも悪評にも
屈せずに作品を残せる「自分らしさ」という言葉を・・・
32通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 20:34:36 ID:???
ずう助「これはなんてロボットでしょう」
小泉「おいおい。そりゃガンダムじゃないか」
ずう助「へ。これがガンダムですか」
小泉「あきれたね。ガンダムを知らないのか」
ずう助「いや、私は田舎で再放送のガンダムをよくみましたが、
こんなガンダム見たことねえっす」
小泉「ははは。えらい田舎から出てきたんだね。
富野のガンダムはよっぽどとてつもない格好しているんだろうな」
33通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:18:38 ID:???
「局長、種ってなんのことなの」
「2chの言葉でSEEDのことだ」
「他でもSEEDのことを種と言いますか」
「い、いや」
「種というのは2chのネラーがSEEDを呼ぶときに使っていた蔑称だと聞いたわ」
「!」
34通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:22:06 ID:???
またラーメン戦争がしたいのか、あんたたちは!!
35通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:11:49 ID:???
                        ________
                    -=´‐_‐_-;- 、.ヽ     人 人人 人 人 人 人 人 人
               /"´   _`ニ=-、`丶)ノ'",.ニ=- ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
                 _,.-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::::`ヽ
            ッ''"   .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::\   . 誰   作..   こ
           ,.-'´:::::::: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ:::;::::  ::: :、ヽ    だ  .っ   の
SEED DESTINYァ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::/   |:::li:::: :::::::::::::::::ヽ.   あ  た   ア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,.':::;:::::::::: .::::::::.:::;∠     l:ノフ  メ、!::::::::::、:ヽ   っ  の   ニ
.______」..│:::::::::: :::::::::,、イ  / ヽ、 /ヾl  ,, i::::::::::;:`iヾヽ!! は.  メ
/f ),fヽ,-、 ┌┘;:::::::::::::::::::::| <ニ`-, ノ /、-ニニ' ノ:::::;ノ:::ト、!
  i'/ /^~i f-i イ:::::::::::::::::;、l t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ;/::l:::l.i
,,,     l'ノ j  l::::/ハ:::::::::::'、  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙ イ::..:::..::'|ヽ、  ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ` '' -  /  l::/::ヾ;::::::::::'、  `_,(_  i\_  `i:.::::/  Y  Y Y Y Y Y
     /// !::::::ハ::::i´!| ヾ / __ニ'__`i イ:/!::/
   ,-"       V ヽ:ヽソ、   /-───―-`l イ/ l/! //  |
   |  //    ノ,ィ;::\   ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____  `=|  、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/ |   ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
36通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:03:00 ID:???
なるほど、あなた達は腐女子には充分に気をつけていらっしゃるようですけど、
一般視聴者に対しては配慮をしてらっしゃらないんですね。
この種死は毒薬も同然ですよ!こんなものを公共の電波にのせるなんて!
37通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:51:53 ID:???
   _
              l  , - 、 l li::::::::::丶,,_  /:::::i
            i i:::_,ノ '、i:::::::::::/:::::::/::::::::::/
           /        ヾ..../`''ー'、:::::::::/ヽ、
          /           ヽ   ヾ、ノヽ, i
         /        ,,,,,,  ヽ    l  ,、、/
         ,'       ヽ' /::;',   i   l /ヽヽ、
    ,-‐ー‐-l       ヾ、l ゼ、i  l  ./  l ヽ.`、
    ‘ー‐=-",         ゞ、,,ソ   l_ /, -‐-、l  ヽ`、
     /", -、、       丶     (/‐,     l   ', .',
. _,,、-''",、‐" i ソ、 、       ヽ  /.〉 '"  _,,./    .i l ,- 、__
.丶ー,'''",   ‘ ヾ、ソ 、    ___,/>‐;--‐‐''"..,'_,,,,,,,,/丶,ヾ;、_,/
   '''''l_ノl /i,,/   丶、_ヽ、/ ン`>-ー''',,/~     ゝノ l
       /  、 丶、__,,,'^ ' ̄〉--‐ニ二_____ヽ、_,,丿
    ,,,  /     >、    、    )、          / /
  /~~ `'''''    / ヽ、__,,ソ-‐ '  \         / /
. / ,     ,   /     / /     \     //
 '''' ’ー''''、  i     //       \ ,//
       ヽ、 丶- - ' /          ヾソ
          >   /
         /   ー'、
        丶,,___ノ
38通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 03:52:31 ID:???
「なにいっ!!ここをやめてジブリ社員になるだとおっ!!
「この大馬鹿者っ!!なんのために私がいろいろ教えてやったと
 思うんだっ!!」

「おまえは才能があるから、ガンダムの真髄を究めることのできる
 アニメーターになれると見込んでいたのに!!」
「そのおまえが、愚民が好んで見るあの忌まわしい宮崎シュンの許に!!」

「失せろっ!!愚か者に興味はないっ!!」
39ガノタ仮面 ◆7esDekmmXY :2005/10/30(日) 08:39:18 ID:???
>>38

ハンバーガー職人乙
40通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 11:44:14 ID:???
嫁!私が誰だか知らぬはずはあるまいな!
頑駄無倶楽部を主宰する海原雄山と知りながらこんなものを見せたのか!
この私も舐められたものだ!!
41唐山です:2005/10/30(日) 14:20:01 ID:fDXiNKmO
やはり「極亜テレビの金上社長」は、嫁でしょうか
42ガノタ仮面 ◆7esDekmmXY :2005/10/30(日) 14:23:36 ID:???
>>41

いや…うん、まぁアレだ、いんじゃない?

ただ、出てこないのに越したことはないわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
43通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 14:55:23 ID:???
ロゴスのメンバーのうち何人が美食倶楽部に入ってますか?
44通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 15:12:07 ID:???
政治家や利権漁り屋が大嫌いな雄山が、
ロゴスの連中なんざ入会させる訳がないじゃないですか。
近年の雄山は政治家に甘くなったけどね。
45通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 22:52:18 ID:???
保守
46通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 15:48:19 ID:???
保守
47通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 20:46:56 ID:???
「よろしい、赤いザクをパクリましょう」
「それじゃ、グフとドムも持って来なくては」
「CCAで見た、フィンファンネルバリアが忘れられないなあ」
「私はZから、強化人間フォウ・ムラサメをパクリましょう。
 フォウ・ムラサメは精神コントロール波を大量に与えて、人格を狂わせて、
 カミーユとの出会いで悲劇を演出するのですよ。
 どうです山岡さん。やはり究極のガンダムには欠かせませんでしょう?」
>>10
48通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 00:08:53 ID:???
「確かにネタ(題材)は最高、シャリ(設定)も最高、
だが福田監督、肝心のおまえの腕が最低だ。
せっかくのネタもシャリも泣いてらあ。」
49通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:33:52 ID:???
あげ
50通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:37:55 ID:???
あげ




































51通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:22:29 ID:???
「きさまごとき、新世紀のガンダムなどとぬかして腐女子を食い荒らして浅ましく肥え太った寄生虫になにができるか、やってみろ!」
52通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:26:13 ID:???
腐女子や厨に好かれたくらいでガンダムを作った気になっているとは・・・・愚かな男だ
53通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 10:49:44 ID:???
保守
54通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:30:05 ID:???
hosyu
55通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 22:37:00 ID:???
あげ
56通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 12:41:08 ID:???
まあ海原先生は左翼だし「戦争はファッションです」ってのを聞いたら
ブチぎれるだろうな。けっこうコネがあるしアニメをつくらせなくさせる
かもしれない。
57通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 12:57:19 ID:???
海原先生はアニメなど見ないというイメージがある。
というか、ピンからキリまでのアニメの隅々までを知り尽くした
うんちく言いまくりのアニメ愛好家だったら、なんか嫌な感じだw
58通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 13:02:15 ID:bE7CmVbY
「戦争はファッションです」は福田が言ったんだろ?
59通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 13:24:51 ID:???
>>57
アニメの住人のくせにね
60通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 13:37:06 ID:???
>>57
>>59
海原「平井よ、昔のお前はもっと生き生きとしたキャラクターが描けていた。
私もシェリスには毎晩世話になったものだ。
…だが、今のカエル女は何だぁぁぁぁ!!」
61通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 14:16:27 ID:???
美アニ倶楽部も主宰する海原雄山
62通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 14:23:03 ID:???
ガンダムや一般作のみならず
ピンパイ作品もミルキー作品もバニラ作品も
ことごとくを制覇している完璧主義の海原先生
63通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 15:30:29 ID:???
「お前は『ンダ』が何かを知らずに、偉そうにガンダムを語ったのではあるまいな」
64通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 17:09:20 ID:???
海原先生は足から登場するオブジイヤーですね
65通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 00:06:40 ID:???
>>60
>>62
ちょwww海原はんwww

もぉこおなったら、大型イベントを中川連れて闊歩する雄山を妄想するしかw
66通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 09:59:47 ID:???
コミケにおいて、腐女子ブースで片っ端から説教して回る雄山…デブスコスプレイヤーにもな。
67通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 13:00:24 ID:???
>>64
そういう貴方はもしや6号さん!?
68通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 04:13:36 ID:???
>>66
そして先生本人はいつもの服の胸元にさりげなくジオンのピンバッジを
69通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 20:28:33 ID:???
付いて回る中川さん大変だなwww
70通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 20:43:32 ID:???
帰ってきたらおチヨに先生の御偉業を逐一語る中川さんw
71通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 20:51:03 ID:???
海原「TBSテレビといえば、最近、俗悪な番組をそろえて視聴率を稼いでいるので
    悪名高いテレビ局ではないか。金のためにアニメの一番低劣な部分を煽り
    立てることに狂奔するクズが、アニメの一番高いところを目指している富野
    先生に向かって、何をたわけたことを抜かすか!」

海原「UCは、これからも日本という国が存在する限り、アニヲタ・ガノタの魂のよりどころと
    して生き続けるだろう。種なぞは腐女子に飽きられてしまえば、それでおしまいだ
    種には、アニメの真実が無いからだ。SEEDシリーズは泥沼の上に漂うあぶくだ!」
72通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 23:47:01 ID:???
>>71
久々の長文GJ!
さすが海原雄山、岡星さんが尊敬するだけあるな。
73通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 00:44:19 ID:???
ageますぜ?
74通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 12:23:09 ID:???
35巻 P184〜187

トミノガンダムは一般に理解が難しく視聴率が取りづらい上に
製作スタッフの苦労も大きいので当たり外れも大きい
それなのにガノタがガンダムを望むのは、ガンダムが日本のアニメとして非常に大きな部分を占めるからだ
ガンダムの歴史は古く、その影響で「リアルロボット」という新分野を開拓した、と言われるほどだ
多くのファンがガンダムの世界を追求するのにどれだけの情熱と努力を傾けてきたか物語るものだ
しかし、そんなガンダムの伝統も今や大変な危機に遭遇している
軽薄短小の時勢に乗った「種」なる作品が幅をきかせてしまっている
種以前のガンダムを見た事のない視聴者が内容は二の次、見た目が派手ならそれでよいと
この駄作に飛びつくのは目に見えている
種を支持する者が増加する中で、良心的な作品を作っても立ち行かない
本当の意味における「ガンダム」という作品は滅びる事になるだろう
一旦失った志とスタッフを再生するのは難しい
本当の意味における「ガンダム」は一度滅んだら蘇える事はない
75通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 12:33:56 ID:???
もっと恐ろしいのは「ガンダム」の伝統を失うという事だ
種、種死の方がファーストより面白いなどと戯言と言う人間が増えてきたのは、その前兆だ
そんな事を言う人間は、もうアニメを視聴する能力が無くなってきているのだ
「ガンダム」を知らない子供達が最初から「種」「種死」などを見ていれば
人間ドラマに無関心な人間に育つ
苦労してまで「ガンダム」を作ろうとする情熱は理解されなくなるだろう
私が心底嫌悪する「種」を持ち出したのは
この駄作を心から憎むガノタに「ガンダム」の伝統の根底に思いを致してほしいからだ
「ガンダム」は既に「種」「種死」という二大超駄作によって大きく損なわれている
これに加え現在巷で噂の「種V」放映となれば日本人のアニメ視聴能力の破壊は完了する
「ガンダム」シリーズはZ、0080、ポケ戦、あるいはG、Wなど
ガノタがガンダムに注いだ愛情と情熱が結晶したものだ
その「ガンダム」に対する愛情と情熱が安っぽい「種」「種死」に踏みにじられてしまう無惨さを
皆さんに考えてもらいたいのだ
76通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:24:12 ID:???
>>74
素材の持ち味がよくでておるw
77通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 00:07:15 ID:???
普通に感動した
78通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 02:50:21 ID:h9e7yjTY
キラ「止めてよね(ry」
山岡「なんだって?」
キラ「君は?」
山岡「サイ君の友人だ。どんないきさつがあったかは知らないが今のはヒドイ暴言だな!」
キラ「知らないなら余計な事を言わないで欲しいね。フレイはあやうく彼と結婚しそうになったんだ。」
山岡「かつての婚約者・・・?ならなおのことだよ!友人の婚約者を公然と寝取るなんて男じゃないぞ!」
79通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 10:55:01 ID:???
そもそもZガンダムの映画を手がけながらも
ガンダムをシリーズものとして何度も作ることを
潔しとしない富野氏の思いと
雄山のガンダムの伝統の考えは乖離しているんだ
80通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 04:45:43 ID:NnbVi+6w
正直、無印種・種死は舌の上でシャッキリポンと踊らなかったので駄作。
81通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 05:41:39 ID:???
>>8
士郎「その中からは選べない。」
82通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 05:44:04 ID:???
>>56
あの漫画が左翼的なのは認めるが、海原先生は中道だと思うよ。
83通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:53:28 ID:???
>>8
士郎「そのヒロインは出来損ないだ。食べられないよ」
84通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:02:10 ID:???
富野「新作の『ガンダムSEED』です。大河原デザインが似合うと思います」
山岡「大河原デザインはガンダムの定番だ。これは面白そうだ」

山岡&栗田「・・・」

富野「続編の『SEED DESTINY』です。ザクを彩りに添えました」
栗田「ザクとガンダムの取り合わせがなんともいえないのよね!」

山岡&栗田「・・・」

富野「いかがです?今回のガンダムは」
山岡「え、まぁ…面白しろいです」
富野「面白いわけありません!このガンダムは弟子の福田に監督させたものです!!
    山岡さん。ガン種を下らないと感じながら、どうして文句も言わず怒りもしなかったのです!?」


山岡「だって、俺は富野さんが凄腕の監督と知ってるもの。だから、これは何かの間違いだと思ったんだ。
    いつも面白しいガンダムを見せてくれるんだから、たまに間違えても文句を言ったり、怒ることもない」
85通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:08:46 ID:???
そういや、岡星さんの声って、若本だったよな…。
86通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 07:12:43 ID:???
15巻 P57〜58

口先で出来もしない事をヌケヌケとほざく以前に
どれだけ視聴者を納得させられる物を作れるか
それを極限まで追求していって作り上げた物を
「ガンダム」シリーズに連ねる事こそが
監督を引き受けた者の義務であるはずだ!
本質を追求せず表面的な演出で物を見る目のない人間をごまかす事はできる
しかし目の肥えたアニメファンを感動させる事は出来ぬ
人の心を感動させるのは唯一、監督の真摯な態度でのみ出来る事なのだ
それを忘れて「21世紀のファースト」とやらを突きつけられても
それはただの無能者の自己満足
悪質で愚劣な遊びに過ぎない!
1作目だけならず2作目まであの体たらくでは
「種」とやら、後年はどんな評価を下されるか先は見えた
バ○ダイ社長
これからも「ガンダム」で稼ぎたいと思うのなら
監督をもっと物の分かった人間に変える事ですな!
87通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:32:01 ID:???
提灯記事ばかりのマスゴミと比べると真摯な意見で涙が出るよ・・・
88通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 20:10:31 ID:???
「映画館でZガンダムを見ている人を見るたびに考えてしまう。
みんな暗い顔をして黙々と鑑賞してるわ。ガンダムは異常なアニメよ。
そんなアニメが上品すぎていいのかしら」
89通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 06:58:16 ID:???
8巻 P132〜133

お前は以前、サイバーフォーミュラの監督をしていたはずだ
監督は適性によって作品の向き不向きがある
それならお前にガンダムの監督が務まるかどうか分かりそうなもの
それを見当違いのわずかな成功を体験する事によって忘れてしまった
「周到な準備によるガンダムSEEDで注目してほしいのはストーリー」
だとぬかしおったな
お前はクリエイターとして最も大事な事を忘れてしまったのだ
慢心以外の何物でもない
「作品」は人の心を感動させてはじめて「商品」足りえる
だが、お前の今の心がけでは、どんな「ガンダム」を作ったところで
身の程知らず、力不足の低俗な「駄作」で終わるだろう
そんなお前が、名監督気取りとは滑稽だ
笑わせるな!
90通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 03:49:18 ID:???
>>74 >>86 >>89
は同じ人か?
上手いなー
まるで海原先生が本当にガノタのようだ
91通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 09:32:29 ID:???
>>90
禿同
ホントに上手いよなぁ…
92通常の名無しさんの3倍:2005/11/23(水) 23:06:14 ID:???
職人さんには頭が上がりませんねぇ
93通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 07:19:41 ID:???
70巻 P91〜93

「ガンダム」は、ゴールデンタイムで放送される機会がなかったため
また、再放送もここ数年ほとんどされず、アニオタ蔑視の風潮もあって
最近のアニメファンがその存在に近づく事は難しかった
だから「種」しかガンダムを知らないアニメファンが
「ガンダム」の多様性を知る機会は少なかったのだ
だが実際にTVシリーズやOVAを見れば作品ごとにテーマも作画もまるで違う
UCと他の作品群との違いがあるのはもちろんだが
アニメ以外のメディア、小説やゲーム等でも作者ごとに、そして会社ごとに驚くほど違う
いろいろな「ガンダム」の違いを知れば「21世紀のファースト」に相応しい企画を立てられたはずだ
仮にも監督を引き受けたお前のことだから、過去作品をそれなりの参考にしたはず
それなのにあの程度の作品しか作れなかったという事は
いかにお前がいい加減に「ガンダム」を認識していたのか…その証拠だ
心そこにあらざれば見えても見えず 伝えるべき物なくば何も伝えられず
お前は何につけても、かくの如くいい加減で志が低い
そんなお前が「ガンダム」の監督の立場で一体何ができると言うのだ?
本来あるべき「ガンダム」の系統を若い世代に正しく伝えるどころか
どうでもいい小手先の演出に固執して肝心な事をとらえ損ない
かえって「ガンダム」の作品観を台無しにしてしまうだろう
94通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 20:59:44 ID:???
>>93
職人さんGJ!!
しかし文庫コミックの俺は掲載エピソードを探すのに一苦労…
95通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 23:31:35 ID:???
シャア板の海原は化け物か!?

コミックス本格的に集めたくなってきた・・・
96通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 23:31:49 ID:???
>>14
超遅レスだが
最終回の直後に流れたクレシンの劇場版、ってのは?
97通常の名無しさんの3倍:2005/11/24(木) 23:43:45 ID:???
>職人様
各話のタイトルつけてくれると嬉しいかも知れませんね。
98通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 06:50:49 ID:???
それじゃ
26巻「菓子対決」P102〜104

今こそもう一度「ガンダム」とはアニメ界においてどんなものであったのか
またどんなものであるべきか考える必要がある
これからの話はあくまで私見であると断っておくが
日本人が「ガンダム」の基本を忘れるようになった元凶というのは、間違いなく「種」である

ファーストは今でこそ日本アニメの歴史においてエポックメイキングな作品であると高く評価されるが
それ以前に遡ればロボットアニメとは単純明快、勧善懲悪、ロボットプロレス以上のものではなかった
だからファーストは放映当初はその斬新さのあまり一般視聴者に受け入れられず打ち切りとなった
しかし、「人間同士の戦争」「人類の革新」「少年の成長」など多彩な要素を導入したファーストは
子供向き作品とは思えない極めて質の高い作品だった
そんなわけだから打ち切り後でも多くの支持者が生まれ、社会現象にまでなったのだ
バリエーションが出尽くし頭打ちと思われたロボットアニメの可能性を大きく切り開いたのは
ファーストの示した「戦争」「成長」「理解」だったのだ
ここに「ガンダム」の大本がある
「機動戦士」とはガンダム世界における量産機動歩兵を表す「MS」と意味は同じ
「ガンダム」とは基本的に主人公の乗るMSの名称だ
すなわち「ガンダム」とは単機で戦局を大きく揺るがすような存在ではなかったのだ
99通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 06:59:26 ID:???
ところが「種」によりたった1機で戦局を覆すようなオーパーツガンダムが多数登場となった
派手さのみが追求されるようになった「ガンダム」は本来の意味からかけ離れたものになった
バンクや総集編の乱用による手抜き
不要な設定や伏線
戦略無視の戦闘
泣き喚くだけの主人公
意味深に見えてその実内容など皆無の会話
「萌え世代」に媚びるキャラデザ
他の「ガンダム」作品からの厚顔無恥極まるネタパクリ
生まれながら最強の一人の未熟な少年が世界を揺さぶるという前世紀的な世界観
目まぐるしく撤回させる監督の発言
そんなこんなで「種」のために「ガンダム」はその存在特性を大きく捻じ曲げられ
ファーストから続くシリーズから大きく逸脱したものになってしまった
私が憂えるのはそのような駄作が視聴者の感性を害するのはもちろん
アニメ界も破壊するだろうという事だ
100通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 16:04:05 ID:???
良スレにつきage
101 ◆QVp.Wip/wk :2005/11/25(金) 16:13:52 ID:???
最高の肉でステーキ作ったのに親父が文句いいやがった。いつか頃す
102通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 16:34:29 ID:???
>>98-99
GJ!!GJ!!
リクエストに応えていただいてサンクスです
美味しんぼ読み返して改めて感心しております
103通常の名無しさんの3倍:2005/11/25(金) 23:02:15 ID:???
俺も何かやりたいが、イマイチ改変が上手く行かんw
104通常の名無しさんの3倍:2005/11/26(土) 21:20:38 ID:vmC/lyaE
あげ
105通常の名無しさんの3倍:2005/11/27(日) 12:24:07 ID:2B4KWMbW
50巻106−107頁
山岡:勘違いするなよ。おまえら負債の監督・構成・脚本作品というものが
   よくわかったと言ってるんだ。
福田:何?
両澤:なんですって?
山岡:お前らの作品は”最低”という言葉にも値しないアニメだよ。
   お前らの『種』『種死』なら、どんなに残酷に叩いても、
   良心が痛まずにすむだろうよ。
福田:何だと?!
両澤:なんですって?プンプン!!
山岡:視聴者を甘く見るんじゃないぜ。視聴者の心を動かすことが
   できるのは、美形キャラのやおいと萌えキャラのお色気シーン
   だけじゃないんだ。
両澤:ほーほほほ。やおいと萌え以外に何があるというのよ?
山岡:お前らにはわからないガノタ魂というものがあるんだよ。
   それが何だかわからないお前らを待っているのは、最終的な
   ”黒歴史”行きだ。
両澤:私たちにたてつく気ね?覚悟なさい。


・・・で、『種死』再放送という負債の逆襲が待っていたのだ。orz









106通常の名無しさんの3倍:2005/11/27(日) 14:37:16 ID:???
GJ!!GJ!!
107通常の名無しさんの3倍:2005/11/27(日) 23:02:52 ID:???
虎「おいおい、彼まで邪道に落とす気か?
    ケバブにはこのヨーグルトソースが常識だろうが
 ヨーグルトソースをかけないなんてこの料理に対する冒涜だよ」
カガリ「余計なお世話だ。他人にとやかく言われる筋合いはない!
    ケバブにはチリソースが当たり前だ!」
虎  「いいや、ヨーグルトソースだ!」


キラ「中川!アレを出せ!!」
中川「はっ!」
キラ「うむ、
   やはり肉はわさび醤油の方がうまい。十六世紀から続いているトルコ料理と威張っているが実態はたいしたことない。
  料理の完成度からいえば懐石料理が一番だ。新鮮で最高の品質の材料を用いて、繊細極まりない感覚と超絶的技巧をふるって作る懐石料理は芸術作品だ」
虎・カガリ「………」
108通常の名無しさんの3倍:2005/11/27(日) 23:05:21 ID:???

「先生、そこは士郎さんに諭された通り、血のソースを使ってください」
109通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 00:24:49 ID:???
みんなウメ〜なwww
まさかケバブに(種唯一の人間くさいシーン
/入浴シーン?そんなもん知らん!)
絡めてくるとは思わなかったw

110通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 06:43:58 ID:???
25巻「対決スパゲッティ」P65〜66

RX−78やGP01等は強力ながらも戦場の一兵器という役割を十全に果たした
一方、お前のストフリだのデスティニー等は兵器どころかスパロボの要素の方がはるかに大きい
お前は主人公に圧倒的な強さを要求するあまり本質を忘れた
たとえ宇宙世紀であれコズミックイラであれ
ガンダムを愛する者は量産兵器の枠を越えないMSの戦闘を好むのだ
それこそ「ガンダム」というもの
最強の主人公が無敵の機体に乗って一般兵器を大量破壊するような作品は
「ガンダム」とは呼べないのだ
事の本質を忘れては傑作も駄作もない
お前はガンダムの監督のくせに「ガンダム」を理解せぬ愚か者だ!

40巻くらいまでの雄山は士郎をののしり倒し叩き潰すような迫力があって
ネタも作りやすい
最近の雄山はチト大人し杉
111通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 06:57:45 ID:???
もう一丁逝っとく 海原ネタじゃないけど
4巻「板前の条件」P157

岡星「まさかお前、種を」
良三「見、見ました」
岡星「なぜだ?」
良三「腹の底から笑えるんです
   アニオタの悪友にすすめられて種を見た事があります
   頭の中に強烈な不快感が渦巻き目まいがして胸がムカムカしましたが
   同時にこんなしょうもないアニメを作った人、見て喜んだ人がいたと思うと
   おかしくて笑いが止まらなかったんです
   それ以来、何か精神的に落ち込んだ時、精神高揚剤代わりに見るくせがついて
   一回につきほんの2、3分ですが…」
山岡「種が好きだとういう厨にはアニメファンの資格がない
   最も大きな理由は感受性が鈍くなって良作と駄作の区別が出来なくなるからだ
   種厨の脳細胞は「嫁電波」に毒され正常に機能しなくなっているそうだ
   思考回路としての精度は大幅に低下している
   「種」に汚れた目でアニメを鑑賞するのは乳幼児が政見放送を見るのと同じだ」
京極「その通りや
   学生、社会人、ニート、老若男女の区別なく種を見るだけならともかく
   好意的な評価を口走ってしまったら直ちに社会的信用を失ってしまうんやで
   ガノタならなおさらや」   
112通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 10:19:45 ID:???
>>111
ワロタww 京極さんが、さらりとひどいことを言っているなw
113通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 11:45:16 ID:???
>>110-111
乙です。
いつもながら、流石です。
114通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 17:16:39 ID:???
俺も・・・士郎ネタで悪いが・・・
「美味しんぼ 3巻 炭火の魔力より」

中松「おい福田・・・」
福田「はい、お気に召して頂けましたか?」
中松「ふざけるなこの詐欺野郎、これはガンダムなんかじゃねえや!!
    ちっとも燃えロボしちゃいねえ、おまけに内容はグダグダだ、戦争の
    悲劇がねえのに変にグロっぽい、まるで出来の悪いエロアニメよ!!」
竹P「エ・・・エロアニメ!?」
福田「これはまちがいなくガンダムシリーズ・・・・・・」
ガノタ「UC傑作集おまちどお。」
福田「何っ、うちにUCのビデオだとっ!!」
板山「おう、こっちだこっちだ。あんな古臭い「富野」のアニメなんかSEEDに
    比べたら観れたもんじゃないという事を、この中松警部にわからせて
    やろうと思いましてな。さあさ、福田監督もどうぞ。皆でこのアニメを
    笑ってやろうじゃないですか。」
福田「は、はあ・・・そうですか・・・・・・・・・」
栗田「バトルの熱気が、こんなに勢いよく!」
板山「そう言えば、デス種のバトルは熱気なんか感じなかったな。生暖かでは
    あったけど。」
栗田「面白い!キャラがしっかり燃え萌えして・・・それで少しも嘘臭く無い!」
板山「ありゃりゃ?デス種のキャラは、同人誌の腐った様な臭いがするぞ。」
福田「そ・・・そんな馬鹿な!!」
山岡「それは嫁の臭いです。嫁脚本には、自分の欲望の為にわざと801臭が
    つけてある・・・他の脚本がフォローしても、どうしてもその臭いがつく。
    しかも嫁の成分は無能と遅筆の化合物で、それで作画に悪影響が出る。」

長くなったので切り。
115通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 20:58:35 ID:???
>>111,>>114
GJ!!GJ!!
116通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 21:14:35 ID:???
>>110,>>111,>>114
職人様GJ!GJ!
117通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 21:37:32 ID:???
栗田「もうお前も過去に囚われたまま戦うのはやめろ!そんなことんしても母親は戻りはしない」
山岡「だけどっ、だけどー!やめろーー!」
栗田「この、バカヤロウ!」
118通常の名無しさんの3倍:2005/11/28(月) 21:47:41 ID:???
>>117
逆かーーーーーーーwww
119通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 00:14:03 ID:???
eroアニメだったのは種の方な気もするが
ともあれいつ来週のガンダムシードは0:45からの〜とか字幕が出るかある意味期待してたw
120通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 07:17:30 ID:???
23巻「カツオのたたき」P88〜89

あの男は「戦争はファッションです」と放言したが、それは人命軽視の極地
人の命をかけがえのないものと思うまともな人間ならそんな言葉を吐くはずがない
それを中和するつもりで主人公達に恋愛の真似事をさせるのもただのごまかし策
戦争の悲惨さを訴えるのならいくらでも他に方法はある
新入りのアニメファン諸君 この無能ぶりを教訓にしてくれたまえ
この男は「憎悪の連鎖」がどうのと身の程知らずな題材を取り上げて見せ
しかも一歩も二歩も後退した見るに耐えない駄作を生み出す事しかできなかった
ネットなどで浮ついた発言をするカントクには気をつけたまえ
見た目やブランドに騙されず、本質を見極める力を身につけることだ
ま、これが「種」カントクが全国的に大恥さらしてまで君達に贈る教訓なわけだ
この愚かな低俗無能者に大いに感謝するがよかろう
ハッハッハッハ!
121通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 16:40:15 ID:???
>>120
GJ!
なんか海原先生がすごくカッコヨロス!
いや、ガノタだからむしろカコワルイのか
122通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 17:04:34 ID:???
山岡「オレの母親は雄山に殺されたんだ!!雄山を信じて、美食の理想とかってのを信じて、
そして最後の最後に、ボロボロで殺された!…ッ!」
123通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 17:06:18 ID:???
山岡「流石傍若無人は海原のお家芸だな」
124通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 17:21:03 ID:???
大原社主「私は社運を賭けた100周年目記念の企画として『究極のメニュー』の導入実行を、今ここに宣言いたします!」
125通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 17:41:33 ID:???
山岡「卑怯だ!あなた達は!そしてこの企画をやるには鋭敏な味覚が必要で、
今できるのは僕だけだって言うんでしょ!」
126通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 17:42:39 ID:???
ネタが変わってきてるw
ま、保守レスと思えばいいか。
127通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 18:02:29 ID:???
山岡「く、栗田さん…なんで…?」
栗田「あなた…クビになっちゃったと思ったから…私…みんな頑張って働いてるのに…
入社したての私だけ…だから私!…私が…!」
山岡「まさか!…栗田さん!そんなバカなこと!…究極のメニューなんて無理だよ…
君みたいな女の子が!メニューは僕がやる。栗田さんの分も働くから。」
128通常の名無しさんの3倍:2005/11/29(火) 18:42:24 ID:???
50巻74〜76ページ

日登 「富野監督、劇場版Zガンダム公開おめでとうございます。」
富野 「おお、日登社長自らありがとうございます。」
日登 「海原雄山先生もいらっしゃるのは、好都合です。ちょっと紹介させてください。
    種、種死の監督の福田です。」
福田 「ははあ、海原雄山氏といえば、美食倶楽部という料亭のおやじの・・・・」
その他「海原先生を捕まえて料亭のおやじ呼ばわりとは!」
   「美食倶楽部は単なる料亭ではない!」
日登「福田監督!海原先生に失礼です、訂正なさって・・・」
福田「種死放映中にZ劇場版の宣伝を流しましたが、富野監督にとってはだいぶよい宣伝になったようですな。」
富野「ありがとうございます。しかしガンダムを心から愛好してくださる方は宣伝とは無関係にいつもお見えくださいますので・・・」
福田「そういう心がけではガンダムに未来はありませんね。」
富野「え?」
福田「ガンダムみたいな退屈なものは、このままほうっておけば誰も相手にしなくなりますよ。
   われわれ福田夫妻が力を貸して差し上げてもいい。最もそのためには、今の時代にあった形にする必要がありますな
   若い客を引きつけるために、萌えややおいの要素を取り入れてりするのもいいでしょう。
   ビジネスとして面白いものになると思いますよ。一度、うちの嫁と会ってみたらどうです?」
富野「・・・・・・」
海原「無礼者!いいかげんにしないか。」
福田「何!」
海原「福田夫妻といえば、最近種、種死と俗悪な番組を続けそれをガンダムとして売り出してる悪名高い夫妻ではないか。
   金のために萌えおた、婦女子を煽り立てることに狂奔しているくずが
   リメイクによりより高いクォリティのZを目指している富野監督に向かって何をたわけたことを抜かすか!
   ガンダムはこれからも日本という国が存続する限り、ガンオタの魂の拠所として生きつづけるだろう。
   種シリーズは、萌えオタや婦女子に飽きられてしまえばそれでおしまいだ。お前たち負債には人間の真実がないからだ。
   お前たち負債は泥沼の上に漂うあぶくだ!」
福田「ふふふ。笑わせるじゃないか。そんなことを言うのは、ガンダムとは高尚なもので富野以外が作ったガンダム以外は認めないという
   古臭い考えから抜け出せていない証拠だ。
   これからのガンダムは萌えオタ、婦女子が動かしていく。
   低劣だろうが俗悪だろうと萌えオタ婦女子が望むものだけが残るのだ。
   お前たちのようなカビの生えたガンオタから見れば、われわれはあぶくのように見えるかもしれないが、
   気が付けばお前たちは、あぶくに包まれて窒息してしまうのだ。」
海原「なるほど、お前たち負債は確信犯としてガンダムを破壊しているのだな?」
129通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 03:59:14 ID:???
福田=金なんとか。は妙にしっくりくるなw
130通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 06:46:29 ID:???
82巻「おむすび対決」P173〜175

「では最後に未来のガンダムを御覧いただこう」
「おいおい、『種』とはどういうわけだ?」
「『種』のような駄作が未来のガンダムのはずがないよ」
「雄山のやつ、乱心したか?」
「さて、皆さんの反応はまさに私の予想した通り 未来という言葉にまんまと引っかかりましたな
 だましたわけではない
 『種』は我々が未来に対して果たすべき責任の象徴としてのガンダムなのだ
 まず、キャラデザだ
 以前は外観だけでいくらでも判別できたキャラクターが
 今では髪型以外に見分けのつかないカエル人間になってしまい、多くが没個性化している
 キャラの描き分けができるデザイナーは今や貴重な存在になってしまった
 キャラデザによる個性化はアニメにおいて伝統的な手法の一つだ
 それがこのままではキャラの描き分けの出来ない三流漫画家のような作品により廃れてしまうだろう
 戦略戦術も同じだ
 ジェネシスだのレクイエムだの大量破壊兵器の描写が増える一方なのは
 製作側が戦略戦術の基礎を把握できていないのが最大の原因だ
 対立勢力の個々の戦力を設定出来ていないなどの事から大量破壊兵器でごまかすようになった
 このままいけばMSの存在すら『ガンダム』から姿を消すだろう
 さらに心理描写だ
 『種』で、その行動原則に違和感を感じずに済むキャラが何人いるか
 小娘一人の呼びかけで暴動が即座に鎮静化したり
 妹を殺した男を憎むどころか愛してしまうというような、あまりに無理のあるキャラクターが主流になって
 説得力のあるキャラのきちんとした心理描写に基づく人間ドラマが消えていこうとしている
 大事な場面でのセリフも意味不明の絶叫で終わらせる
 現在の日本のアニメの視覚的効果は世界に例を見ないほど多様で多彩なものだ
 しかし、その美麗さの陰にかくされて我々は失ってはいけないものをどんどん失っている
 それではならぬ
 ファーストから続くガンダムの系統を未来に伝えるのが我々の責任ではないか」
131通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 07:24:15 ID:???
29巻「究極の弱点」P199

インタビューやネット上で
あの演出はこういう意図でした
あのセリフはこういう意味でした
実はこんな設定がありましたと
放映終了後にさわいでみても何になる
問題は、種の本放送中に作品を通じて
あればの話だが、お前の伝えたいメッセージが視聴者に伝えられたかだ
ま、これ以上さらに恥をさらしたいと言うのなら
VでもWでも作ってみるがいい
そしてその度に空しい言い訳を積み重ねるがいい
わっはっはっはっはっ



74以来、自分自身ちょっと調子に乗ってカキコを重ね過ぎた気がするので
しばらく撤退します
132通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 12:45:00 ID:???
職人様!
今の今までお疲れ様でした!
133通常の名無しさんの3倍:2005/11/30(水) 12:48:14 ID:???
>>132
同意!楽しい作品有り難うございました!
また気が向いたら投下してください。
134>>131乙です!:2005/12/01(木) 15:10:43 ID:???
辰「ささ、これを見てごらん、よく出来てるよ」
栗田「は…はい どうも……」
山岡「辰さんはWinnyを漁って、あらゆるアニメを見ているんだ」
栗田「ほんとねえ……ニートだからこそ、誰よりもアニメにくわしくなったのね……」
山岡「ガンダムSEED DESTINYはうわさ以上のひどさだね」 
辰「ああ…監督が代がわりして嫁の脚本にゴタゴタがあったからなんだ
作画陣がすっかりやる気をなくしてね今あのアニメを見ちゃダメだよ」
135通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 15:23:20 ID:???
花村「ガンダムSEED DESTINYは、有名になったばかりに駄目になったのね……」
周大人「悲しい話です 有名になって堕落する方も悪い、しかし視聴者も悪いんですよ」
山岡「そうだ、ガンダムのアニメが放送されると、ガンプラがドッと売れる
一度有名になると、自分で判断することもせず、有名な人気アニメだというだけでありがたがる
これじゃ制作側が堕落するのも当たりまえだ」
花村「そうか…駄目になったのは視聴者のせいなのね……」
栗田「何だかしょんぼりしちゃったわ…………」
136通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 17:04:44 ID:???
28巻 長寿料理対決

雄山「福田さん、あなたはガンダムブランドを長生きさせたいと願っていますか?」
福田「当然でしょう」
雄山「で、ガンダムSEEDシリーズを製作しようと考えておられるのですか?」
福田「そうです」
雄山「ふっふっふ…
    わあっはっはっは、こりゃおかしい!
    わっはっはっは、こりゃ愉快だ!」
福田「海原先生、何故笑うんですか?」
雄山「(ギロリ)私が笑ったのは、あなたがあまりにも滑稽だからですよ
    なぜなら、あなたは自殺と長生きを両方願う愚か者だからです」
福田「な、なに!?」
雄山「ふふん……人間、目の前の欲に惑わされるとこうまで愚かになるものなのか……」

(中略)

雄山「福田さん、私は自殺と長生きの両方を願うような愚か者とはつき合いきれませんのでな、
    あなたの会社のガンダムSEED計画に、協力などお断りしましょう」
福田「C.E.の支配者であるこの私に、逆らうというのか!?
    日昇の上層部をも動かす私を、敵に回すとは身の程知らずな!
    海原雄山も、これまでだぞ!!」
雄山「日昇の上層部だと? 下衆な根性をさらけ出しおったな。
   この海原雄山、天が下に、恐れるものいっさいなし!
    ただ自らの芸術の完璧ならんことを追及するのみ!
    きさまごとき、アニメ監督などとぬかして、業界を食い荒らして浅ましく肥え太った
    寄生虫になにができるか、やってみろ!」
福田「うぐぐ…」
137通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 20:26:01 ID:???
海原先生・・・・かっこいい・・・・
138通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 20:30:49 ID:???
ああ、(巻数)若かりし頃の先生が甦る...
職人さんGJ!!GJ!!
139通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 21:10:22 ID:???
第21巻「禁断の鳥」

女将「お待ちどうさまでした。」
二木父「ほう?これは?」
女将「今日は珍しいガンダムが入りましたので、主人が是非皆様にと申しまして。」
二木父「なるほど、このガンダムが何だか当ててみろという謎だな。」
     うん、面白い!こりゃ面白いねえ!」
栗田「面白いわあ」
二木「何のガンダムかしら?」
山岡「ああっ!?」
海原「これはSEEDだ。」
二木父「ほう・・・SEEDですか、私は初めてですな。
     こんなに面白いガンダムだとは思わなかった。」
海原「主人を呼べ!私達を罪人にする気か!?」
二木父「な、何、罪人?我々が!?
海原「SEEDが見る価値の無い駄作であることはアニメを商売にしているからには知らぬとは言わさんぞ!」
栗田「え!駄作・・・・・・!?」
主人「ほ、本日は海原先生をはじめ、目に厳しい方ばかりですので何か特別のものをと考えておりました所
   たまたまレンタルビデオに行ってSEEDを借りたという人間が持ってまいりましたので、つい喜んで頂こうと・・・」
海原「たまたまだと!?嘘をつくな!!この海原雄山を騙せると思っているのか!?」
主人「うへへー!」
海原「最近、腐女子と称する浅薄な連中が、SEEDなどの視聴を禁じられているホモアニメを見て喜んでいるという話をよく耳にする。
   そういう連中に駄作を出す、不届きな店もあると聞いている。しかし、まさか私がそんな馬鹿どもと一緒にされるとはなっ!
主人「((;゚Д゚)ガクガクブルブル 」
海原「この店主の処分をどうするか、後で決めるとして・・・一人だけ直ちに処分されなければならない男がいる。」
二木父「え?」
海原「おまえがここまで愚かだとは思わなかった。
   SEEDであることが一目見てわからぬのか!?
   手に取りビデオで再生しなければ何も分からぬとは、何と恥さらしな事よ!!
   あれが萌える、これが萌える、そんなことで浮かれおって。」
山岡「ううっ」
海原「一番大事な根本の事をおろそかにしているからこんな事になるのだ!!
   自分が何を見ているかも分からずして何が「究極のアニメ」だ!!
   恥を知ったら、さっさと失せろ、この大たわけがっ!!」
140通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 21:27:51 ID:???
>>139
ツグミネタGJ!!
てっきり士郎さん→福田で来ると思ってたが予想以上のはまり具合に涙出てきたじゃねぇか...
141通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 21:57:25 ID:???
>>海原「おまえがここまで愚かだとは思わなかった。
>>  SEEDであることが一目見てわからぬのか!?
>>  手に取りビデオで再生しなければ何も分からぬとは、何と恥さらしな事よ!!

そんな無茶を言う貴方が素敵。
142通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 22:00:08 ID:???
ラベルを見ろということでは?
143通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 22:17:17 ID:???
幾ら考えても、士郎ネタしか浮かんでこない・・・
144通常の名無しさんの3倍:2005/12/01(木) 22:19:20 ID:???
海原「所詮子は父には勝てぬという事かな」
145通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 00:01:28 ID:???
海原先生を中心に、たまには山岡さんとか東西新聞社の社内ネタで回していくのは
どうだろうか?個人的には富井副部長のネタが見たい所だが…




>>139
それにしても海原先生の洞察眼は凄いなwww
山岡さんの反撃に期待だw
146通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 00:19:32 ID:???
>>  手に取りビデオで再生しなければ何も分からぬとは、何と恥さらしな事よ!!

きっと『萌え』と言う単語が出た時点で気付けと言う意味と思われます
147通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 00:21:45 ID:???
あと、面白そうなのに

雄山に出来損ないのカルボナーラを食べさせた店
雄山に生牡蠣+レモンを出した店

があるなあ。
148通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 00:25:07 ID:???
初代究極vs至高のカブ対決ネタは出そうに無いか。
149通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 00:27:42 ID:???
すき焼きとしゃぶしゃぶのネタもいけるなあw

すき焼き:種
しゃぶしゃぶ:種死

でw
150通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 00:33:53 ID:???
やっぱし「究極VS至高の鍋」だろ
至高側の出す五大鍋には是非とも...
151通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 00:35:35 ID:???
>>150

初代
Z
ZZ
V


でいいかな?
富野G、ということで。
152150:2005/12/02(金) 00:40:29 ID:???
>>151
お前はお(ry
153151:2005/12/02(金) 00:45:33 ID:???
>>152
ちなみに、万種には

0083の「核」
Wの「やおい」
Gの「ゴッドフィンガー」
F91の「分身」

などが詰め込まれていますw
(0080、X、センチネル、08小隊からはなにがいいでしょう?)
154152:2005/12/02(金) 01:05:34 ID:???
>>153
見事に読まれてますなwww
ちなみに

0080の「わかりやすい悪役(核攻撃にノリノリなキリング大佐より)」
Xの「とにかくカプ(最終回のロアビィ×エニルより、余り物でもという意味で)」
センチの「自律出来なそうな厨機体」
08小隊「軍務より理想(最終的には自分の女優先)」

と思っておりました
155通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 03:07:24 ID:???
>>149
シャブスキー作れそうにないというのがなんとも
156通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 10:45:36 ID:???
>>149
そのネタは13でやってるから見に行きなはれ
157149:2005/12/02(金) 11:20:57 ID:???
>>156
しまった、既出か。
…記憶力低下もはなはだしいな、俺…
158通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 12:37:07 ID:???
元ネタ:東西新聞の危機

テレビ
「まったくひどいものです
 エロホモまみれのゲテモノが801腐女子にうけただけという事実を
 社会的に好評を博したと偽ってスポンサーから巨額の資金を引き出し
 2作に渡って青少年に有害なアニメを放映したのです
 某社社長も福田監督の口車に乗せられただけでしょうが共犯の罪を免れないでしょう」
某社社長
「なんという事だ!私は犯罪者になってしまった!」
福田
「社長、こんなのはデタラメです。なんの心配もありません」
某社重役連
「そうは思わないな」
「我々も種を見たが、あれは確かにまずい。反論の余地はない」
某社社長
「莫大な利益を間違いなく見込めるガンダムの企画があるから協力してくれ
 21世紀のファーストに恥じない作品にしてみせるとお前は言った
 しかし実際に出来たのは、R指定になりそうなクソアニメだったじゃないか!」
福田
「社長、そんな事はもうどうでもいいでしょう
 時間です。パート3の予算折衝を始めましょう」
某社社長
「ここで更にパート3などを放映してみろ!
 お前ントコのキャッチコピー「夢を創る企業」には「腐女子の」って言葉が
 抜けてんじゃねぇか?とか言われて散々糾弾されたあげく大損害を受けるだろう!
 えぇ〜い!お前は監督解任だ!
 お前達、こいつをつまみ出せ!」
福田
「社、社長!バ○ダイ社長〜!!!」
159通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 16:03:31 ID:???
山岡「富野監督のファーストがどんな作品か知ってもらうためには、
   同じガンダムのSEEDを味わってもらうのが一番でしょう。
   ファーストに劣らぬ作品です。萌えと801で味わってください」
海原「うわっはっはっは!なんと情けないヤツだ。
   ファーストの変わりにSEEDを持ってくるとは。お前を見損なったぞ。
   SEEDはあくまでもガンダムのまがい物。
   まがい物で本物の味を悟らせようとは、貴様はただの詐欺師だ」
山岡「しょうがないだろう。ファーストは全部レンタル中なんだから」
海原「ファーストがなければそれに代わる本物のアニメを持ってこい。
   同じガンダムのファーストから次善の物としてSEEDを持ってくる。
   その発想が決定的にくだらないのだ。
   同じガンダムでもファーストとSEEDではその中味が純金と真鍮ほどに違うのだ」
160通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 17:09:16 ID:???
>>159
河豚の白子の話GJ!
賞味した夫婦の話を加えればもっと笑いが出そうだw
コミックス探してくるかなぁ・・・。
161通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 18:40:11 ID:???
保守
162通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 18:50:03 ID:???
つーか上からずーっと見てきたけど糞ワロスwwwww
良スレだなw
163通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 20:02:55 ID:???
>>159
先生、雄山が持ってきた牛の脳みそはどんなアニメなんですか?
やっぱりエヴァンゲリオン?
164通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 20:25:34 ID:???
海原先生の、ここまでガノタを公言なさる姿勢には清々しささえ感じる。
165通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 21:04:23 ID:???
>>163
ガノタの雄山がエヴァなんて持ってくるとは思えんから、
他の富野アニメだろうな。
166通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 22:08:39 ID:???
バリバリ黒富野の作品だろうなw
167通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 22:44:27 ID:???
つ「イデオン劇場版」
168通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 22:48:22 ID:???
小説版Vガンダム
169通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 22:55:49 ID:???
マジンガーとかはでないのか?
170通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 23:00:14 ID:???
>>169
それ、作品の方向性が違って来る。
脳みその変わりにすっぽんの鍋を準備する、とかになっちゃうよw
元ネタ風にいくと「美味いけど、これフグの白子と全然味違うっしょ」っていわれるw
171通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 23:03:30 ID:???
でもそうなると仕切り直しで士郎さんの出す羊の脳みそは…
172通常の名無しさんの3倍:2005/12/02(金) 23:07:29 ID:???
山岡も黒富野の作品を持ってくる。
内容は互角、だがどこのレンタルビデオ屋にも置いてそうなのを山岡が持ってきた。

って感じかな。
173通常の名無しさんの3倍:2005/12/03(土) 11:56:25 ID:AeNfIHak
73巻『チーズ対決』111−112頁

審査員:われわれ腐女子には、一部の作品を除いてまことになじみの薄い『ガンダム』ですが、
今日はガンダムの世界に入り込んで大いに楽しむことができました。双方とも、ガンダムの楽しみ方を
それぞれの立場から提案されましたが・・・
富野ガンダムは、福田・両澤ガンダムに比べると、ガンダム世界の創り方が一段上です。
福田・両澤:向こうの方が上!?(そんなの許せないじゃなああああい!?)
審査員:富野ガンダムの方は、1stを用いて、われわれが見ようとも思わなかった高度な
    世界観・戦争世界を披露してくれた。
    一方、福田・両澤ガンダムは、一部のキャラのカップリングの基本を教えてくれたに
    すぎない・・・

福田:それは!ボクたちの考えが!!
審査員:・・・けどまあぶっちゃけ、われわれにとっては福田・両澤ガンダムのほうが
    ありがたかった。カプ厨スレ住人や、平成視聴者も、福田・両澤ガンダムのほうが
    ありがたいと思う筈。というのは、ガンダムといえばキャラ萌え以外よく知らない
    厨や腐女子にとって、きわめて親切な教育になったからです。
    一方、富野ガンダムの方は、ガンダム理論という感じで、1stというと、シャアと
    ガルマのやおいや、アムロ女難(フラウ・セイラ・マチルダ・イセリナ・ハモン・
    ララァ)やシャワー・入浴シーン以外は理解できない腐女子には難しすぎた。
    そういうわけで、程度のお高すぎた富野ガンダムと比べて、同人ノリで萌えやすかった
    福田・両澤ガンダムのほうを、今回は勝ちとします。
負債:(勝利の汚たけび)



『種』『種死』出演声優&
   末端の製作スタッフ:程度が高すぎて向こうが負けたってんのに、
             単純によろこんでんじゃねえよ、バカ!!!!!


174通常の名無しさんの3倍:2005/12/03(土) 12:07:28 ID:AeNfIHak
31巻『鍋対決』195−196頁

ノ貫:ま、簡単に言えば、私は富野さんのガンダムが好きだな。
   福田さんたちのガンダムよりずっと真摯じゃよ。
福田:あんな9割がた、色気のかけらもないごつい軍人のオヤジキャラを
   使ったガンダムの方が!
両澤:視聴者の女コドモには理解できないガンダムが・・・・・・!
ノ貫:ご負債の気持ちはわかるが、視聴者の前ではミニスカートのツンデレヒロインも
   武骨な漢キャラも、戦闘も恋愛も同じじゃよ。美形が少ないの、話が難解のと
   いうのは、腐女子の原理じゃよ。ご負債は、燃えるガノタの気持ちと、萌えヲタに
   媚びる気持ちとを取り違えたのではないかな。
   美形・美少女も、昼メロ展開も、ラブコメもグロ殺戮もととりそろえ、厨や婦女子の
   趣味に合うようにできているが、見ている方はうんざりする。
   それは、ご負債に心がないからじゃ。
175通常の名無しさんの3倍:2005/12/03(土) 12:34:34 ID:???
16巻「対決!野菜編」P136〜137

なんのためにガノタ達が「種」に酷評をぶつけたのか分からなかったのか?
お前の身の程知らずの自意識過剰が生み出した、あの駄作が
「ガンダム」に値しないと知らしめるためだったのが分からなかったのか?
美形をロボットに乗せて戦わせるだけのアニメならガンダムでなくても出来る
亜流はいくつでもあるからな
それでは「ガンダム」の持つ素晴らしさが明確に表れないではないか!
種死で、またしてもお前は基本を外した
「ガンダム」は萌えや801に走ったらだめだ!!
小説や別メディアで描写不足分を補おうと考えてもだめだ!!
「ガンダム」を作るとは
戦争を通じて登場人物達が織り成す人間ドラマに真剣に取り組み
その世界の素晴らしさを一つでも多く引き出して視聴者に感動を与える事なのだっ!!


ROMってたら、いてもたってもいられなくなって・・スマソ
176通常の名無しさんの3倍:2005/12/03(土) 15:05:04 ID:???
>>173-175
GJ!!GJ!!泣けてきたよ
177通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 16:44:27 ID:???
見ろガンダムが汚れてしまったではないか
178通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 20:07:44 ID:???
金上社長!!
179通常の名無しさんの3倍:2005/12/04(日) 22:41:40 ID:???
「福田、ガンダムのダムとは何だ」
180通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 07:52:19 ID:???
89巻 小ビンの謎をとけ P21〜24

種の2作目デスティニー♪
やっぱり駄作のデスティニー♪
主役を設定したならば♪
話はダラダラと♪
バンクも忘れずダラダラと♪
アスラン・ザラにキラ・ヤマト♪
結局主役にしたのなら♪
シン・アスカは脇キャラに落としましょう♪
でも最後まで死なさない死なさない♪
大事な大事な予算は♪
総集編で浮かせて私腹を肥やして♪
残り6話になったら♪
議長にDプラン宣言♪
最後にシンは噛ませ犬♪
キラの一言でレイを改心させ♪
議長を射殺させましょう♪
あとは視聴者に丸投げだい♪
エンディングもバンクが最高♪
さあ、これでできあがり♪
種ガンダムのデスティニー♪
見所はカエルのホモキャラで♪
腐女子よ、楽しく御覧あれー♪
181通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 12:22:34 ID:???
性懲りも無く帰ってきました…
1巻「豆腐と水」P150〜152

「ガンダム」とは架空戦記を描写する極めて高等な作品だ
キャラデザやメカデザも大事だが、脚本がなにより大事だ
巧妙に伏線を張り、過不足なく設定を生かし
最終回が近づくにしたがってストーリーが大きく展開してゆく…
実力のある脚本家は、与えられた間尺の中で
安定したペースの展開の脚本を完成させるのだ
総集編など使わずにな
これであの男の無能さが分かっただろう
どうやらサ○ライズは2度に渡って赤恥をさらしてしまったようだな
よく覚えておけ!
物語は脚本が命だ
選任した脚本家が優秀か、放映終了しても分からん者が
得意げにゴタクを並べおって
そんなお前がガンダム監督など滑稽千万だッ!
182通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 13:24:38 ID:???
『【究極】機動戦士 美味しんぼ【至高】』なんてスレがあったw
85 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 02/03/02 01:21
むう・・・このサザビーは赤すぎる。
183通常の名無しさんの3倍:2005/12/05(月) 22:02:13 ID:???
>>181
お帰り!そして…
GJ!GJ!

184通常の名無しさんの3倍:2005/12/06(火) 07:09:26 ID:???
54巻「日本酒の実力」P129〜130

ビデオやDVDのパッケージを見ればキャラデザがはっきりわかり
その作品の傾向がはっきり分かる
そうしてガンダムシリーズを比べてみれば、種がいかにデタラメなものか分かるだろう
こんな種、種死がどうして良作などと言えようか
一番の問題は種にはガンダム的要素が5.7%しかない事だ
残りの94.3%はエロ萌え801のダメオタ腐女子向け要素なのだ
私はエロ萌え801を含んだガンダムは一切認めない
懐古趣味と呼ばれるのは的外れな批判だ
こんな滑稽で不幸な話があろうか
例えば801作品が作られるときに、監督が致命的な勘違いを起こしていて
しかもその作品において801的要素が5.7%しかないなどという事が分かったら
腐女子達は暴動を起こすだろう
福田は「天下のガンダムだ、道をあけろ」などと自意識過剰な愚劣さをさらけだしたが
「ガンダム」と看板をかかげながら非ガンダム要素が94.3%もの作品を粗製濫造しておいて恥じない人物に
「ガンダム」どころかアニメ論を語る資格があるわけがない

「5.7%」は一応元ネタに準じたんだが…種にガンダム要素ってどのくらいあるのかな?
185通常の名無しさんの3倍:2005/12/06(火) 07:56:12 ID:???
俺は

反戦、反核
主人公の成長
燃える戦闘シーン

がガンダムの柱だと思っているんだがそれで考えると
5.7%はいいところを突いていると思うw
186通常の名無しさんの3倍:2005/12/06(火) 10:18:16 ID:???
>>184
たしかにあの内容の薄さは三倍醸造法どころかブラックさんも裸足で逃げ出した
硫酸カルシウムで固めた豆腐みたいなもんだからなぁ。
187真・スレッドストッパー:2005/12/06(火) 18:06:53 ID:???
停止しました。。。」d ´_ゝ`ノ_フォンドゥヴァオゥ
188通常の名無しさんの3倍:2005/12/06(火) 19:50:02 ID:???
>>187
消えろ
189通常の名無しさんの3倍:2005/12/06(火) 21:12:17 ID:???
>>184
上手い!

そこまでバッサリできるとは思わなかったwww
GJGJ!!
190通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 02:09:52 ID:???
落とさせはせん!
191通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 03:53:45 ID:xMSFEOlM
福田=良三
192通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 09:14:58 ID:???
147の提案に応えてみる
20巻「カキの調理法」P148〜150

「説明してもらいたい。なぜガンダムなのだ?」
「え?」
「エロ萌え801をやりたいなら他にふさわしい作品はあるのに、なぜガンダムなのだ?
 他の作品の検討をしようとは思わなかったのか?
 ネームバリューに飛びついたのか?
 戦記物など簡単だと軽く考えたのか?
 それが『種』の企画のきっかけか?
 さて、どうしてガンダムを、と問う前に問う事がある
 どうして嫁に脚本を書かせる?
 ふさわしい力量があるのか?
 十分に実績を積んだのか?」
「いえ‥まだです」
「なるほど‥では聞くが『クリエイターの心がけ』という言葉をしっているか?」
「クリエイターの心がけ?」
「自分の創造力を最大に発揮し
 伝えたいメッセージを言葉ではなく作品を通して相手に伝える
 アニメに限らず創造の世界で生きる人間全てに通ずる
 自分の生み出した作品を相手に100%理解させるため細心の注意をはらうのが
 真のクリエイターだ
 『種』の場合もそうだ
 『ガンダム』を手がける機会に恵まれたと思えば
 そのテーマを自分の能力を限界まで極め、最高の方法で表現する
 それが本当にあるべき監督の姿と思わぬか?」
「は、はい‥その通りです」
「では聞くが、嫁に書かせた脚本がコズミックイラを一番上手く表現する脚本か?
 特に深い意味もなくガンダム、おまけに嫁脚本
 まったく何も考えていないに等しいではないか
 種にはクリエイターとしての真摯さも、真剣に題材に取り組もうとする気概もない
 『21世紀のファースト』などと能書きは立派だが
 お前の作品に対する態度の段階で馬脚を現しおった
 お前の『種』とやらがどんな物かよく分かった
 見る価値のない駄作だ!」
193通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 11:07:54 ID:???
192>先生、お見事です。
194通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 12:36:24 ID:???
51巻「疑わしい日」P44〜46

これのどこが良さそうなの?
羽クジラにNJ
この羽クジラ、木星で見つかったとか派手に出てきたけど、すぐに無かった事にされて最低
監督が取り合えず意味深な伏線を張っとこうとか考えたのかな?
NJも科学的設定に無理がありすぎる おまけに結局NJCで無意味だ
コーディの設定やDプランも子供向けのSFの方がもっと説得力のあるものが載ってるぜ
すごさの極まったのが総集編の多さだ
繰り返し見せなきゃならないような奥深い話でもあるまいし、まともなアニメに出すものじゃない
このガンダムモドキの数々にも参ったな、名前が厨すぎるよ
しかもやたらと強力。派手な武装をこれでもかとくっつけたんだ
おまけに使い捨てで大した個体差もない ガンガルやバイソンの方がまだ上等だ
戦闘描写はもちろんひたすらバンクフィルム
とっくにどこかで見たシーンばっかりで新鮮さも何もありゃしない
ストフリは反則、デスティニーは噛ませ犬みたい
この3バカも情けない
粗野なだけのスティング、頭パーのアウル、電波ゆんゆんのステラ
ご丁寧に隊長はこりもせず仮面兄ちゃんときた
だいたい、ザク、グフ、ドムとファーストメカのリメイクばかり並べてさ
それもろくでもないデザインばかり
いったい、このアニメのデザイナーには神経ってものがあるのかね?
そしてカエルキャラが期待を裏切らずひどいよ
顔立ちがみんな同じって事なんかほんのご愛嬌だ
男はホモっ気たっぷり、人間関係も見せかけ臭い 女は萌えエロ狙いだけのマネキンだ
どのキャラも薄っぺらで個性もなければ厚みもない やたらと会話がうそ臭いだけ
涙が出るのはそれをバンクで何十回と見せられる事だよ
今時の深夜枠の1クールアニメでもこんなの放映しないよ
1作目が無事放映終了できただけでも奇跡なのに
2作目まで1年もったってのはアニメ界の神秘の一つだね

たまには士朗ネタ ついでにage
195通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 12:42:22 ID:???
>>194
凄えw

で、このアニメをありがたがってるヤツが
なぜか富野監督の作品を見たがるんだなw
196通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 16:03:06 ID:???
8巻 「飲茶」

雄山「いかがでしたかん、今回の作品は」
富野「いや、なかなか素晴らしい出来でした。会員の馬場社長に無理を言ってつれて来て頂いたかいがありました。」
富野夫人「どの演出もくっきりと鮮やかな表現で、毛一筋ほどのごまかしもないのに感心いたしました」
雄山「おまめ頂いて恐縮です。私も、馬場社長のほうから、富野監督の仕事ぶりはうかがっておりますので、一層気合を入れて製作いたしました」
馬場「わっはっは、いやあ富野監督に喜んで頂いて安心した。富野監督は美アニメ倶楽部へ連れて行けと、私をえらくせっついてね」
雄山「ガンダム関係者を視聴者としてお迎えする時は緊張しますよ。ガンダムにはとても太刀打ちできぬ部分がありますからな」
富野「いえいえ、美アニメ倶楽部の水準に匹敵するガンダムアニメはいったい日本に何作あるか、心細いものです」
雄山「最近、いかがです、福田のガンダムは?」
富野「酷いものです、つまらない物を見せられても文句を言わない腐女子が一番いけないんですが……
   戦闘アクションはほとんどバンク、そのほかの演出も粗悪で、それを目立たせぬために大量のエロ・グロ・801表現を入れて
   見る人の感覚を麻痺させている。
   今、本物のアニメを求めてガンダムSEEDを見ると、気体を大きく裏切られることになる」
197通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 21:07:27 ID:???
>美アニメ倶楽部
コーヒー吹いたじゃねぇかよ
GJ!!
198通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 21:09:13 ID:???
66巻ベトナムの卵

ジュディ「どう?
ダグラス、このMSは?」
ダグラス「MSはともかく、このキャラがね……」
団「それは平井デザインと言って、スクライドのキャラデザインと同じだけど…!」
ダグラス「このキャラが、さっきからどの場面にも映ってるんだ。
茶髪の金髪の、ピンクの黒いの…
同じ顔ばかりでうんざりするんだよ。」
199通常の名無しさんの3倍:2005/12/07(水) 23:34:58 ID:???
邪悪そのものだわ!!
200通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 00:34:52 ID:???
>>179
「フリーダムガンダム」の事を考えると意味深いな

ガン+フリーダム→ガンダム

(まあ「ガンダムフリーダム」というのもあるし 
 当然「ガンダム」自体には自由という意味はないんだが)
201通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 12:20:42 ID:???
16巻「鯛勝負」P90〜91

お前はまだプロとしての心構えができておらん!
「作品」とは視聴者の心をいかに喜ばせ楽しませるか、それを第一に考えるもの
その基本を忘れて見せかけだけの流行に媚びた作品に走ったのだ
それはアマチュアが自己満足のためだけに作った自主制作アニメでしかない
プロとしての自覚が致命的に欠けている!
そんなお前が偉そうに
「21世紀のファースト」などと言い放つとはちゃんちゃらおかしい!
以後つつしめ!
202通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 15:22:46 ID:???
山岡「今まで見たヒロインではメイリンが一番かわいかった…」
一同「へ?メイリン!?…( ´,_ゝ`)プッ」
海原「うはははは!馬鹿め士郎!確かにメイリンはエロかわいい。だがそれは 萌えでの話だ!!
物語の中核をになうヒロインとして言えばやフォウやプルには劣る!!それが判らぬとはな!!」
山岡「ある…お前が見たことの無い シャワーでビショ濡れのメイリンがな!!」
栗田「シャワーでビショ濡れですって!?」
203通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 15:48:30 ID:???
メイリンかよw
雄山先生に馬鹿にされてもしょうがないな
204通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 16:50:43 ID:???
やはり海原先生は
魔乳・桃色・アホ毛・カガリ・ナタルあたりをオススメしていたのかw
205通常の名無しさんの3倍:2005/12/08(木) 19:06:48 ID:???
腐女子「フリーダムのキラきゅんがシンなんかに負けた!? よくもこんな出鱈目を!
このシンを主役からクビにしなければ、サンライズを訴える」
福田「鈴村!お前クビ!」
大原「ふざけたことを言うな! 外部の腐女子に抗議を受けて、
主役をクビにするとはとんだ腰抜け そんなことでキャラクターが育つか!」
福田「甘いな、アニメは人気のでない主役のためにあるのではない」
大原「バカを言え 監督が主役を守れなくてどうする、
主役を守れなければガンダムSEED DESTINYの制作なんかやめてしまえ」
206通常の名無しさんの3倍:2005/12/09(金) 01:21:13 ID:???
定期上げ
207通常の名無しさんの3倍:2005/12/09(金) 10:59:19 ID:???
205>福田、ってか金上でしょ
すげー悪そうな福田
208通常の名無しさんの3倍:2005/12/09(金) 11:42:27 ID:???
福田と金上は実にマッチするな。
209通常の名無しさんの3倍:2005/12/09(金) 17:40:08 ID:???
マユ「お兄ちゃん」
海原「おにいちゃん!?」
京極「海原さん、マユちゃんの技ありや」
210通常の名無しさんの3倍:2005/12/10(土) 12:53:02 ID:04Ru3wuq
65巻「オーストラリアの危機」P8〜

安 「”ガンダムSEED”を見るのは、あまりおすすめできません。いえ、”SEED”だけでなく、
   ”ガンダムSEED DESTINY”も、あまり見ないほうがいいと思いますが・・・」
尾沢「何言ってるんだよ。ガンダムシリーズは、日本人アニメファンに人気のあるアニメだよ。
   ”SEED”も”DESTINY”も、ガンダムシリーズの一番最新作じゃないか。」
安 「山岡さん、最近のサンライズの事情をご存知ありませんか?」
山岡「そうか・・・。安さんは両澤千晶のことを言っているのか・・・」
尾沢「なんじゃい、それは?」
山岡「俺もアニメーターの知り合いから聞いただけなので、詳しくは知らないが・・・
   両澤千晶は”SEED””DESTINY”監督の福田の嫁で、同作品のシリーズ構成・脚本担当だ。
   ”視聴者にはわかりにくい”外交・軍事・政治描写の大幅な削減。男性キャラ総ホモ化。
   女性キャラの昼メロ的お色気要員化。戦闘シーンのバンク多用等を主張して、ガノタ界に
   問題を引き起こしているんだそうだ・・・」
栗田「何だか、インタビュー等での電波度がどんどん伸びていってるらしいわね。」
尾沢「はあ・・・それがどうかしたの?」
安 「どうかしたのじゃありませんよ。これはTVアニメの同人誌化なんですよ。」

(中略  〜P13)

山岡「この約30年、ガンダムシリーズはアニメ界に最高のお手本を示してきたんだ。」
はる「そんなすばらしい伝統を、サンライズは捨てようというの?」
山岡「いや、サンライズ全体がそうなったわけじゃないですよ。両澤・福田と種厨がそう
   言ってるだけです。」
安 「でも、両澤千晶は脚本担当です。あんな801思想を支持して両澤千晶をのさばら
   せているスーパー腐女子がいるんです。」
尾沢「そうか、腐女子というのは、痛いなあ〜〜〜〜」
安 「僕の知人で、隠れ腐女子がいるんですが、両澤千晶が”SEED””DESTINY”のシリーズ
   構成・脚本を担当して、公共の電波でエログロ駄ニメを垂れ流すたびに、コミケ会場の
   雰囲気がどんどん悪くなっているそうです。」
211通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 01:23:21 ID:???
いつもながらお見事です
212通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 11:21:45 ID:???
海原先生に質問です。
今、一部のオタの間で話題になってる、魔砲少女リリカルな○はと種死のどちらがいいアニメだと思いますか?
俺はな○はのほうが優れていると思いますが。
213通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 12:58:38 ID:???
>>212
雄山は美味かったら、インド料理だろうが、
中華料理だろうが食う。
しかし、低予算に見合った美味い料理だと、
どう評価するのだろうか?
214通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 13:10:24 ID:???
>>213
合同披露宴の時に「自分の原点」として奥さんの作った
「ありふれているが吟味された材料と間違いのない調理法の食事」を出しているので、
低予算だろうと作った人間の真心が感じられ、味も良ければ褒めるんじゃないか?
山岡に対しては鍛える意味も有って強烈な皮肉や叱責を飛ばすけど、
赤の他人を叩くのは明確な理由や怠慢を感じ取ってのことだし。
215通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 13:16:04 ID:???
あと京極さんがかなり初期の頃に
「本マグロの最上の所を惜しげもなく使ってくるかと思えば
菜っ葉と油揚げだけで素晴らしい一皿を作ってくる」という発言をしてるので
予算がどうあれ材料が本物で味が心震わせるレベルになってれば賞賛すると思われ。

連投スマソ。
216通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 13:18:09 ID:???
予算をかければ必ず良い物ができるというわけじゃないんだな。
難しいねぇ。
217通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 15:49:09 ID:???
5巻「もてなしの心」で雄山が士郎との勝負で、本村の飯と味噌汁を出してきた話を思い出すな。
218通常の名無しさんの3倍:2005/12/11(日) 19:54:56 ID:???
声優をそろえれば必ずいい話ができるというわけじゃないんだな。
難しいねぇw
219通常の名無しさんの3倍:2005/12/12(月) 01:36:24 ID:???
わぁっはっは!!
220通常の名無しさんの3倍:2005/12/12(月) 06:59:50 ID:???
「これはガンダムとは別作品なのかね?さっきとは比較にならん面白さだ!」
「いいえ、れっきとしたガンダムです」
「同じガンダムなのかい、これが!
 おお!これこれ、この手に汗握る戦闘描写、プロの仕事だよ
 そうか!監督が違うんだな?」
「その通り、最初のガンダムは負債の種
 次のずっと面白いと言ったのは富野監督のファーストでした」
「何だと?ふざけるな、これは陰謀だ!我々の作品を貶めるために!」
「それほど言われるなら証拠をお目にかけましょう、両方の作品から戦闘場面を取り除いた映像です
 まずファーストです、試してください」
「キャラが立ってるね、展開もいい、感情移入できるよ」
「種の戦闘場面無し映像です」
「ウゲッ!ひどくキモイ!」
「そんなバカな!どうして!」
「どうしてこんな違いが出たんだね、説明してくれたまえ」
「まず脚本の差が決定的です。種は実力のない嫁が力不足をごまかすために
 総集編を混ぜて水増ししている」
「間尺をかせぐために仕方ないんだ」
「キャラ設定も見てくれだけで個性など無視しているはずだ」
「美形を並べることで腐女子の視聴率を獲得した。人気上昇を無視できないだろ」
「不出来な脚本でその場凌ぎの展開に終始するから完成度は低くなるし
 本来戦争アニメなのに戦術戦略を理解していないから話がつながらない
 そこで種はやたらとバンクを使って派手な戦闘シーンを連続させる事でごまかしている
 これでガンダムと言えるだろうか」
「なんだあ?そんなガンダムを見せられていたのか?」
「本当なのかよ!」
「し、しかしスポンサーには認められているんですよ」
「関連商品の売上を伸ばすためにはしょうがないんです」
「だが、さっきみたいに水増し分を抜き去ってしまうとそのごまかしも役に立たず、作品の骨格が露わになる
 あとには気色の悪いカエル人間達のサル芝居が残るんです」
221通常の名無しさんの3倍:2005/12/12(月) 12:31:10 ID:???
45巻「まずいもの自慢大会」P129

富井
「うえー!」
局長
「Gを借りに行ったところ全てレンタル中で、その時目に止まったDVDがあり
 どうにも好奇心が抑えきれなかった
 そして借りたのがこの『機動戦士ガンダムSEED』
 カエル怪人達が稚拙な脚本に従って、泣いたりわめいたりしてるだけという見るに耐えない代物
 第一話のAパートだけ見ましたが、耐えられなくなり速攻で返却しました」
社員
「ひどい!僕はBパートも見ちゃった!」
社主
「世界最悪のガンダムだー!!」
222通常の名無しさんの3倍:2005/12/12(月) 18:37:48 ID:???
>>220-221GJ!!
223通常の名無しさんの3倍:2005/12/13(火) 01:51:34 ID:???
士郎、先週のコミケ…なんだあれは。
酔狂で行ってみてだまされた。
おまえがガンダムのことをそこまでわかっていないとは。
無惨だな…

な、何?なんのことだ?

あった!
漫画家の●●●●先生の同人誌だ。
"キラアスのカップリングが素晴らしい"と書いてある。



224通常の名無しさんの3倍:2005/12/13(火) 18:32:13 ID:???
職人さん、50年目のビールの話で一つお願いします
多分ガイシュツじゃないと思うんだが
225通常の名無しさんの3倍:2005/12/13(火) 18:32:23 ID:???
保守
226通常の名無しさんの3倍:2005/12/13(火) 23:22:41 ID:???
落としません
227通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 01:45:29 ID:???
そんなすぐに落ちるものかね
228通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 06:38:23 ID:???
こんな感じかな?
16巻「50年目の味覚」P26〜30

「種の構成要素は萌え…801?」
「ガンダムは戦争を背景とした少年の成長の物語じゃないのかね?」
「更には別作品のネタをパクったりしますよ」
「ええっ?では名セリフなんかも?」
「驚いたわ…」
「いや、使いどころが良ければ評価の対象にもなるんですが
 いかんせん、あまりにも使い方が幼稚なんですよね」
「他作品のネームバリューに頼るなんて公正じゃないわ」
「その通りですよ、少年の成長あってこそガンダムなんですからね」
「この話は種の中でも良いものを選んだつもりなんだがな」
「それだけじゃないでしょう」
「ふええっ!ザクグフドムだって?」
「言わばMSの水増しなんですよ。プラモの種類も増えますからね」
「あきれた、メカデザインまでパクるなんて」
「まだあるぞ、シャワーシーン、Dプラン、非戦闘員虐殺、憎悪の連鎖…」
「シャワーシーンと言うのは女性キャラのサービスショットです
 これを使うと軽薄なエロオタが何千人と釣れます」
「Dプランというのはなんなのかね」
「人間は良いも悪いも遺伝子次第という事です」
「あら、それコーディ絶対優位って事よね」
「そう、これが現実世界で施行されたら封建国家に逆戻りです
 人は努力を忘れ身分制度ガチガチの中世国家よりひどい社会になります
 だが、作品内でDプランの欠点を明確に指摘できるキャラが一人もいなかったなど
 コズミックイラがいかにアホ揃いか分かるんですよ」
「そして非戦闘員の虐殺を馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返すのが憎悪の連鎖だと思ってるのね」
「冗談じゃない、一体我々は何を見せられているんだね」
「アニメって子供が見ても楽しめるものじゃなきゃならないんでしょう
 でも子供には見せたくないわ」
229通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 06:49:30 ID:???
「お分かりでしょう、この間見た種に板村さんが失望したわけが」
「入浴シーンくらいなら昔から使われていたので大きな要因にはならなかったでしょうが
 その他の要因は入っていなかったでしょう」
「少年の成長の替わりにこんなひどい要素が入っていたんじゃ面白いはずがないよね」
「もう一つイヤなことがあるんですよ」
「まだこの上なにかあるの?」
「本来『ガンダム』という機体は主人公が乗る他はせいぜい数機だったんですが
 種ではとにかく敵も味方も量産機まで『ガンダム』なんです」
「なんですって?量産機までガンダムですって?」
「本来『ガンダム』の存在意義は主人公を他のキャラと明確に線引きする事で個性化を図る事にあったんです
 それなのに画面一杯のガンダム軍団なんて正気の沙汰じゃない」
「なんてことだ…それじゃガンダムと名乗る以前の問題じゃないか」
「待ってくれ、今山岡君が選んだ話は最悪のものだよ。いい話だってあるはずだ
 こ、これはどうだ?人間ドラマがたっぷりだぞ」
「でもバンクと回想だらけですね
 きちんとした脚本ならそんなものいらないはずです
 一流の脚本家なら自然なやりとりでしっかりとしたドラマが完成させられます
 バンクが必要だということは脚本の質が悪くて
 1回分の放映に足りるだけのストーリーが作れなかったということが考えられますね」
「うくくっ…」
230通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 07:37:03 ID:???
堅苦しい話の口直しに

ガンダムの店「ガノタ屋」
種厨
「うぉい!店主!萌えや!」
腐女子
「早よ平井キャラ出せや!
 モタモタしてると、801同人誌作り始めてまうでぇ!」
種厨
「フン!シケた店や!萌えキャラの一人でも置いとかんかい!」
ガノタ
「お客さん、困りますなぁ」
「店を間違えたようですな!」
231通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 09:32:45 ID:???
「本当にこのガンダムは面白いですか? いや、その、それ以前にこれはガンダムですか?
 ・・・
 長い間憧れ続けたので、頭の中で実物以上に素晴しいものが膨れ上がっていたんでしょうな
 折角20年間我慢したんだから、あとわずか我慢し続ければよかった
 そうすれば、黄金以上に価値有る想い出を持って天国に行けたのに」
232通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 10:36:36 ID:???
「今回の旅の目的はガンダムを見るのが大きな目的だったんだが、私は本当にガッカリした
 昔、日本のアニメの予算が貧しかったころに知ったアニメだ
 今の監督は金持ちになってそのガンダムをつくってくれている 毎週毎週豪華なシーンばかりだ
 でも豊かなのは物だけ 肝心な調味料がかけている
 それではどんなに豪華でも人を心の底から喜ばせることはできない
 ガンダムSEEDは経済的にはバンダイを豊かにした でも本当の意味では豊かじゃない
 一番大事なものを持っていないからだ」

⊃百式
「きれいな色だ。黄土色に細かなラメが入ったといえばいいのだろうか…
 国がピンチだといって、いきなり黄金のMSをだされてもその味をここまで理解できなかったろうね
 このスペースコロニー、渡ってくるリックディアス、池田の声、蚊とんぼたち。なんと贅沢なんだ」

「私が君にご馳走するのはこのZガンダムでおしまいなんだ」
「富野、このあと何か出したら私は怒るよ。私は本物のガノタの心を味わったんだ
 このガノタの心さえ失わなければガンダムは大丈夫だよ」
「ありがとう」
233通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 18:02:09 ID:???
エビスビールの替りに出されるのはやはり劇場版Zなんだろうかw
職人さん乙
234通常の名無しさんの3倍:2005/12/14(水) 23:22:45 ID:???
うはw職人乙!
ビールの話GJ!
235通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 00:24:20 ID:???
うぅむ。
見事だ。
236通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 12:56:20 ID:???
36巻「日米コメ戦争」P173

種の人気や視聴率については、人知を超えている
関連商品の売上貢献という商業的問題に対して作品の完成度などもはや二の次だ
種が大衆うけしたから種死が作られた
だから製作会社もスポンサーのご機嫌をとるために3作目を検討している
だが、それで問題が解決するはずがない
たとえ種Vが完成してもあまり期待をされないように
プラモ売上を見てごらんなさい
種のためにナントカガンダムのプラモが大量生産された
従来のシリーズに比べてガンダムだらけの種プラモが模型屋に入荷してきた
それでどうなったか
種から見れば古臭いデザインのガンプラは相変わらずよく売れるのに
インパルス、デスティニー、カオス等は売れず在庫をかかえて業者は困っている
種Vでも同じ事が起こるだろうと私は予測している
あなたにとっては悪夢のはずだ
莫大な利益を見込んで作ったプラモが買い手もつかず破砕処分になるなどという事は
237通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 17:08:22 ID:???
 15巻 「究極VS至高」
「なんですって。旧シャアと新シャアの住人をおたくのアニメ板で対決させたいですって?」
「旧シャア板と新シャア板を拝見すると、どうやら富野作品と福田作品で張り合うつもりですね。
 しかし言いっぱなしじゃ無責任だ。どっちのガンダムの方が面白いか、
 実際に比べたくなるのが人情でしょう。
 そこで両方の信者を集め、それをアニメ板の住人に審査してもらおうというわけです」
238通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 17:59:48 ID:???
>>237
その話だと種が持つアドバンテージは画質と腐、萌えオタなんだが
それで勝負になるのか?w
239通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 21:37:35 ID:???
55巻「まり子の晩餐会」58ページ

小林靖子「あ!両澤千晶。」
小林父 「む!あの野郎。」
栗田  「いやなところで・・・・・」
両澤  「ほう。クズどもがこんなホテルに出入りするとは生意気な。」
山岡  「おまえの801臭いにおいがただよってきたんでな、あわてて逃げ出すとこさ。」
両澤  【ふん】
両澤  「うちの会社をやめて、他に仕事は見つかったか?どうせろくな仕事はあるまい。」
小林靖子「どの職場でも、日昇よりはましですわ。」
両澤  「生意気な。その男は、おまえの男か?」
○○○ 「○○○と申します。どうぞよろしく。」
小林靖子「挨拶なんかしなくていいのよ。」
両澤  「ほう、ガノタか?くわばら、くわばら。また”謝罪しろ”だなどと言い出されたらたまら
んからな。まったく身の程知らずの連中だっ!」
小林母 「まあ!」
栗田  「なんてことを!」
小林父 「お、おのれ・・・・・!○君、これは君の為に持ってきたお土産のエウレカセブンのDVDだ。今日のところは、OPだけでガマンしてくれ。」
小林父 「待てい!」
両澤  「うん?」
    【かぱっ】
両澤  「うわあああ!」
240通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 21:39:04 ID:???
16巻「五十年目の味覚」137ページ

「福田、なんのために私がガンダムを見せたのか分からなかったのか!?」
「あのガンダムがキャラと脚本と音楽と演出と言うスタッフの情熱を、一身に結実した素晴らしい物であることを、実感させるためだったのが分からなかったのかっ!!」
「801とMSで腐女子や学生受けするようなこざかしいアニメは、ほかのガンダムでもできる。801やMSの萌え(燃え)が大きく作用するからな。」
「それでは、このガンダムの素晴らしさが明確に表れないではないかっ!」
「またしてもお前は基本を外したっ!!」
「アニメは技法にだけ走ったら駄目だっ!!安易な受けだけを追ったら駄目だっ!!」
「アニメとは、素材にほれ込んで、その素材の素晴らしさを1つでも多く引き出してやることなのだっ!!」
241通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 21:48:45 ID:???
いつ見ても…職人さんGJ!!
242通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 21:57:45 ID:???
領子「ひどいことがあったのよ。富野くんの作品を長年扱ってきたアニメ商の
   『バンダイ』が、富野くんの偽者を作っていたの。

山岡「何ぃ!」

栗田母「『バンダイ』と言えば、日本でも有数のアニメ商じゃありませんか。」

領子「社の重役は、自分達も騙されて作らされた作らされた物と言うんだけど・・・」

陶人「さんざん富野の作品を扱ってきた連中が、贋作を見抜けないはずがあるもんか。」

山岡「わかっていて作らせたんだ、金欲しさにな。」

栗田「なんてことでしょう・・・」

領子「それだけじゃないの。或るアニメ監督が、旧作の名機達をシードデスティニーって駄作の
    機体デザインの参考にするからと借りていって、その実、その内のいくつかを丸々パクって
    しまったの。」

栗田「ひどい!最低じゃないの!」

山岡「道義も何もないな。」

陶人「しかも、そんな悪事を働いた負債が罰される事もなくのうのうと大きな顔をしてのさばっている。
    今のアニメには、正義も道理も通用しない。デス種も戦争アニメを気取り、提灯記事を書かせ一見
    二十一世紀のガンダムとなっているが、魂は腐っている」

八十二巻「おむすび対決」のつまらない新年会(P51〜52)から引用。
243通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 23:24:02 ID:???
直接種を叩くんじゃなくてガンダムの基本に立ち返って論ずる。
さすが海原先生・・・

職人さんグゥレイトです。
244通常の名無しさんの3倍:2005/12/15(木) 23:39:26 ID:???
平成三監督にも失跡を
245通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 00:46:59 ID:???
今川は先生でも叩けないと思うぞ
あれは言うなれば岡星特製のなんでもありの鍋焼きうどんみたいなもんだw
246通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 01:05:31 ID:???
あげます。
247通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 06:18:54 ID:???
海原先生は、平成3作品に関しては叱責する所もあるだろう。
だが、それは期待を込めたもの。
で、最終的に山岡辺りがいい点を見つけて上手に話を纏めると思う。

種相手だと、海原・山岡両方から叩かれるだけだが。
248通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 08:05:30 ID:???
16巻「対決!野菜編」P157〜159

「つくずく情けない奴だな、お前という男は
 お前はガノタの期待に背き、ガンダムのネームバリューを完膚なきまでに打ち砕いた
 ガンダムシリーズを裏切った者に哀れみをかけるほど私は甘い男ではない!
 お前は史上最低の無能監督だと断言したはずだ
 私にとってお前はせいぜい路傍の石にへばりつくクソ虫にすぎん」
「ではなぜ3作目を見たいと言った?」
「お前みたいな目障りなクソ虫を徹底的に叩き伏せて
 二度と監督業を引き受ける気など起こさせないためだ
 いいか、よく考えてみるがいい
 私の批判をアニメ雑誌が記事にする
 ガノタ達が批判を叩き付けてきた種のさらに欠点を指摘して糾弾することにした
 美アニメ倶楽部の私の批判がいかに的を射ているか
 またいかに鋭敏な分析眼をもっているか、これで世間に深く印象づける事ができるだろう
 それに対しお前の方はどうか
 無印種もあのザマだった上に種死も批評しようのない悲惨な出来だった
 どうせ3作目もつまらない作品だろう
 3年にわたってお前は成長どころか退化したからな
 これでお前の無能さははっきりして種シリーズは
 歴代ガンダムシリーズに比較しようのないほど駄作ということが世間に認められてしまうだろう
 お前が言い分けを並べるほど種のダメダメさがあらわになってお前と嫁の評判は地に落ちるだろう
 ま、これでどんなにお前が厚顔無恥であろうとお前はおしまいだ
 そうなってもまだガンダムにしがみついていられる根性がお前にあるわけがない
 はっはっは!!!蒸発してホームレスになるなり転落していくことだなっ!
 これ以上関係各社に迷惑をかけガノタの批判を受けたくなかったらもうここで放棄しろっ!
 いますぐに蒸発しろ!!早いほうがまだ罪は少しでも軽くなる!!
 二度とアニメの世界に足を踏み入れるな!!」
「う、うぬっ思い上がるなよ!
 萌えと801を否定したのはお前の計算違いだったということを思い知らせてやる!」
「わぁっはっはっは!ほざけ負け犬が!!
 また散々にこき下ろされたかったら恥も外聞もなくVでもWでも作ってみるがいい!
 分かったらさっさと消えうせろ!目障りだ!!!!」
249通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 10:53:30 ID:???
>>248
GJ!
元ネタ知らずにずっと見てたけど、
完膚なきまでに叩き伏せられてておもろいわ
250通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 13:23:34 ID:???
種死は確かに支離滅裂だけど種時代はまだ整合性はあった希ガス
海原先生のおっしゃる通り退化したんだろうか?
251通常の名無しさんの3倍:2005/12/16(金) 16:56:39 ID:???
>>250
そう思っているうちは美アニメ倶楽部に入会することはできまへんなw
252148:2005/12/16(金) 20:34:54 ID:???
>>248
100レス越しに福眼、まことにご馳走様でした。(-人-)
253通常の名無しさんの3倍:2005/12/17(土) 00:31:41 ID:???
254通常の名無しさんの3倍:2005/12/17(土) 01:01:31 ID:???
>>253
ああ・・・痺れる・・・
255通常の名無しさんの3倍:2005/12/17(土) 16:58:29 ID:???
 36巻「日米コメ戦争」
「それでは、ガノタがSEEDの放送に賛成できない事情もわかるはず」
「そういう信者は富野氏にガンダム監督からの転業を勧めるべき」
「無礼な!」
「私が言いたいのは富野信者はかわいそうだということ」
「なに!」
「富野信者は無料で配信している面白いSEEDがあるのに高いDVDを買わせられている」
つガンプラ
「一つはザクU、一つはSEEDで作ったザクウォーリア どっちがザクUでしょうか」
256通常の名無しさんの3倍:2005/12/18(日) 10:54:53 ID:???
あげ
257通常の名無しさんの3倍:2005/12/19(月) 07:32:30 ID:???
16巻「洋食屋の苦悩」P68〜69

ドロリとふやけた脚本
その脚本を無理に脳内補完で理解しようとすると
次々に破綻と矛盾が噴出し
エロと801の見るに耐えない不協和音が画面からあふれ出る
話のツボの外し方が完璧だ!
視聴者を不快にさせる要因が活性化している!
最低の駄作を作る条件の全てを見切っているんだ!
258通常の名無しさんの3倍:2005/12/21(水) 00:56:47 ID:???
あげ
259通常の名無しさんの3倍:2005/12/21(水) 06:51:55 ID:???
93巻「'男子'と'餃子'の味付けは?」

「しょぼいアニメを見て精神を鍛えれば怖いものなし
 我々の人生、勝利勝利!」
−中略−
「ぎぎぎぎゃー!」
「しょぼいを通り越してイタイー!」
「こ、これはなんだー?」
「この間の○ヴァTV版26話ではしょぼさがまだ甘かったので
 アニメ史上最低の駄作、種死を持ってきました」
「種死!名前だけは知っていたが、これがそうか!」
「まともに見ると最悪の場合脳死に至るので
 ソフトを扱う時は手袋を、視聴するときはアイマスクと耳栓をします」
「脳死を起こす危険がある作品を見せたのか!」
260通常の名無しさんの3倍:2005/12/23(金) 15:59:02 ID:???
保守
261通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 02:30:19 ID:???
保守
     ______           ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /          )))       /            )))    
   /   /// /―――-ミ     /    ______,,,ノ    
   / 彡彡 // /      ヽ))    /    l /    \\ヽ|)     
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|     |    | ''''''''''    ''''''''|      
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l     |    | (  ・ )   ( ・ )l      
  /    |       ヽ   〉     |     l        l  |    父さん、
  /  ( | |      __)  `ヽゝ  .|  ( ~         _)  `ヽ  これはうまいですなー
   /  r―0――――――┐ヽ  /  r―0――――――┐ヽ   
    |   |___0__o__,!  l  .|   |___0__o__,!  l    
   ゙、  l           / ノ   ゙、  l           / ノ    
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃     ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃     
     >-‐(⌒)== |       |      >-‐(⌒)== |       |    
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)     
      / ______⊥ -‐(∬∫) 、/ _____  ⊥      
,,,-―''^ ̄          (  (∫∬∬) )            ̄`ー-、
                   `ー-ニ二ニ-‐'  
262通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 05:34:44 ID:???
誰かネタのリクエストくれ
263通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 06:23:25 ID:???
新年会の陶人先生が思い切り凹んだときの話で
264通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 06:42:47 ID:???
>>251
あまり調子に乗るな
265通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 14:05:09 ID:???
旧板から来ました。れ、レベル高い…10巻3話キムチの精神より

旧シャア板は2chでも有数のネタスレです。
それが今回旧ガノタの新板訪問が決まり、ザクとドムとグフの貸し出しが決まりました。
今日はその祝いの宴ですが司会進行役のアスランは緊張しすぎてあがっているみたい。
アスラン「そ、それでは次に…電波・お花畑板の旧ガノタに…」
議長「あ、アスラン!電波・お花畑板じゃない!旧シャア板だ!」
アスラン「えっ!あ!失礼しました!旧シャア板の旧ガノタのお言葉を賜りたいと存じます。」
旧ガノタ「このたびのザク貸し出しにつきましては、旧作の文化を
   正しく皆様に理解していただくという観点に立ちまして…」
アスラン(ヤベ、種割って落ち着こう…シュゥゥゥ、ピキィィィン!)
旧ガノタ「…今度のザク登場が新旧文化交流に役立つことを願います。」
アスラン「お粗末ではございますが、MSを用意してありますので
   召し上がっていただきたいと存じます。」
整備兵「種ガンダムの三種盛りでございます。
   デュエル、バスター、ブリッツのミラージュコロイドです。」
議長「それでは、旧板の繁栄と旧ガノタの邁進を祈って」
旧ガノタ「ありがとうございます」
アスラン「さあさ、みなさん、どんどんモビルスーツを楽しんでください。
   ZAFTでは駆けつけ三機強奪と申しまして…
   今日は旧シャアのお客様をお迎えしましたのでシャア専用ザクも容易致しました。
   本日は旧板と新板の折衷ですのでハシ休めにシャアザクも
   よろしいかとおもいまして・・・。」
旧ガノタ「ほほう…変わった趣向ですな、どれどれ…
   むぅ、このシャアザクは赤すぎる!」
アスラン「へっ?赤すぎる?シャア専用ザクって赤いものでしょう?イージスと一緒で。」
旧ガノタ「私にはどうもあなた方が本気でガンダムの理解しようとしているとは思えませんな。」
議長「え?」
アスラン「な、何ですって?」
旧ガノタ「少しでもガンダムの文化を理解していればこんな無礼なことを
   重ねるわけがない!ザクとグフとドムの貸し出しの件、ご破算にさせてもらいます!
議長「これはいったいどういう事だ!」
266通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 14:06:43 ID:???
(続き)

アスラン「どうしてだろう、こっちは誠心誠意勤めたのに…」
シン「そうかな、誠心誠意とは思えませんね。」
アスラン「何を言う!私たちは旧ガノタに気に入られるよう一生懸命したじゃないか!」
シン「ではいいますが、旧ガノタを怒らせたのはアスランですよ?」
アスラン「わ、私が?ば、馬鹿なことをいうな!私がどんな誠心誠意…」
シン「じゃ、なぜ種を割ったんですか?旧シャア人は目上の人や年下の人の前では
 種を割らないのです。(種われじゃなくて「ピキィィィィン、このプレッシャー、シャアか?」だけど)
議長「そのとおりだ、誠意を疑われても仕方がないな」
アスラン「私はいつも種われをほとんどやりません!
 でも今日は接待役を勤めなければと気持ちを鎮めるために思わず…ワーッ!」
議長「何とかせんと…でもいったいどうすれば…」
シン「旧ガノタの誤解を解く道があるかもしれませんよ」
アスラン「どんなっ!?」
シン「シャア専用ザクです。赤すぎるいんちきザクも旧ガノタを怒らせる原因のひとつだったんですから」

ヒント:シャアザクは赤というより朱。
267通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 15:24:32 ID:???
>>266
なるほど、そこで次はシンがミーアザクを持って来るんだなwww
268通常の名無しさんの3倍:2005/12/24(土) 21:35:12 ID:???
確か当時サンライズはピンクの絵の具があまってたから、シャアザクもピンクだったんだよね
ビームがピンクなのもその理由のはず
269通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 02:01:25 ID:???
1巻4話 禁断の鳥より

現サンライズスタッフ(以下現サ)「おまちどおさまでした。」
二木父「ほう?これは?」
(╋) (╋)
海原(……ピキィィィン!ッ)
現サ「今日は珍しいMSが入りましたので、主人が特に皆さまにともうしまして、」
二木父「なるほど……このMSがなんだか当ててみろという謎だな。
  うん、カッコイイ、こりゃカッコイイねぇ。」
栗田「重厚な感じだわぁ!」
二木娘「なんのMSかしら?」
山岡「…ああッ!」 つ ミ(╋)
海原「これはドムトローペンだ。」
二木父「ほう……ドムトローペンですか。私は初めてですなぁ。
 こんなにいいモビルスーツだとは思わなかった。」
海原「監督を呼べ!私達を種厨にする気か!」
現サ「は……はいっ!」
二木父「な、なに?種厨?我々が?!」
海原「ドムトローペンは旧作厨が聖典とする0083&カトキデザインの
 パクってはならぬモビルスーツであることはガンダムを商売に
 しているからには知らぬとはいわさんぞ!」
福田「ほ、本日は海原先生をはじめ、MSに厳しい方ばかりですので、
 なにか特別なモビルスーツをと考えておりましたところ、
 たまたまドムのガンプラを片手に持っていたガワラ先生が参りましたので
 つい、喜んでいただこうと…」
海原「たまたまだと?嘘をつくな!!
 この海原雄山をだませると思っているのかっ!」うへへーっ
海原「最近21世紀ガンダムとか称する浅薄な連中がジオン機などの
 パクリを禁じられているMSをパクって喜んでいるという話をよく耳にする。
 そういう連中に名ジオン機のパクリを出す不届きなアニメもあると聞いている。
 しかしままさか私がそんな馬鹿どもと一緒にされるとはな!」
270通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 02:03:04 ID:???
つづき (最初のまちがい訂正 誤:1巻4話→正:21巻4話)

海原「この監督の処分はどうするか、後で決めるとして…
 一人だけ、ただちに処分されねばならぬ男がいる。
二木父「えっ?」
山岡「…」
海原「お前が、ここまで愚かとは思わなかった。
 ドムトローペンであることが一目見てわからぬのか!?
 放映作品を見て、ガンプラを組み立ててみなければわからぬとは、
 なんと恥さらしなことよっ!
 フリーダムが強い、キラきゅんが強い、そんなことで浮かれおって。
 一番大事なザコモビルスーツのことをおろそかにしているから
 こんなことになるのだ!
 自分がなにをパクッているのかもわからずして何が「ガンダムSeed」だ!!
 恥を知ったらさっさと失せろ、この大たわけがっ!!」
山岡逃げる
海原「二木さんのお嬢さんともあろう方が、種を視聴しているだけでも情けないのに、
 その上、こんな男と組んでガンダムを語るとは恥の上塗りだ。
 今すぐ種を見るのをやめなさい。」
二木娘「そんな無茶な……」
海原「まったく、両澤という腐女子はなにを考えているのか……
 恥をかくのが『機動戦士ガンダムSeed』だけでは足りなくて
 『SeedDestiny』などと、どうやら恥を地球圏中に広げたいらしい。
 は っ は っ は っ」

ダメだ、某有名FLASHひがしんぼの1/30の力も無い…OTZ

271通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 12:15:52 ID:???
一応保守。
272通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 13:18:03 ID:CWrmgKQN
この調子で平成三部作も叱ってほしい。
273通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 14:14:57 ID:???
スマン、トローペンでなくトルーパーじゃまいか?
274通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 15:41:45 ID:???
ってかトローペンを扱ってるのに
対象がトルーパーの話だから「種厨」になってる
若干解りづらいな
275通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 16:41:57 ID:???
>>273-274
toropen【ドイツ語 騎兵】 trooper 【英語 騎兵】

ちなみにtrooperには他に1:(米)騎馬警官・州警察官
2:(英)軍隊輸送船 3:落下傘部隊員 の意味があり、
おそらくモビルスーツの用途的に見て3の意味じゃないか、と思う。
276通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 17:01:13 ID:???
いやそういう事を言いたいんじゃなくてね
277通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 17:45:50 ID:???
まったくだ、パクリと801の福田両澤にゆられてたゆたう不快感ってやつだよね。
278通常の名無しさんの3倍:2005/12/25(日) 23:59:17 ID:???
今夜の特番でどんなことになるんだろう?
279通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 08:22:26 ID:???
改めて読むとトローペンでいいのかとも思えてきた
読解力ないな、俺
280通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 12:45:45 ID:???
6巻「究極の作法」P214〜215

これがプロ意識というものなのだ
どんなブランドのアニメを手がけても
その作品に対する監督の態度が悪ければ何もかもぶち壊しだ
スタッフへの統率力、課せられた責務への姿勢、そして何よりも実力
その個々の要素を充足させてこそはじめて「作品」が完成する
作品の完成度は監督に全面的に責任があるのだ
そこにプロ意識というものの本来の意味がある
ファーストを世に送り出した監督達やスタッフ達のように
責任を真摯に自覚してこそ視聴者を納得させる「作品」が完成するのだ
お前の態度は「ガンダム」を卑しめたことになる
何が「周到な準備」だ
何が「注目してほしいのはストーリー」だ
後から言い訳がましい説明を加えなければ理解させられない作品しか作れないのなら
監督業を引き受けるに足りる力量を身につけてから出直してこい!
お前は歴代のガンダム監督と同列に並べる資格はない!!
281通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 14:22:27 ID:???
海原先生! FPも最低最悪でした。
もっと種死をお叱り下さいませ!!!!
282通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 22:20:59 ID:???
age
283通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 22:56:31 ID:???
34巻「サラダ勝負」 

栗田「お尋ねしたいんですが、どうしてあの時デパートのプラモ売り場にいらしたんですか?」
海原「そっちはなぜあそこにいた?」
栗田「市販のガンプラにはどんな種類の物があるか、参考のために知ろうと思ったんです」
海原「ふむ。で、参考になったか」
栗田「いいえ、種類の多さには驚きましたが・・」
海原「参考にならなかっただと?その種類の多いところから何も感じ取らなかったのか」
栗田「といいますと?」
海原「私があの売り場に行ったのは、たまたまあのデパートで他の買い物をしている時に、
   ふと気になることがあってそれを確かめようと思ってのことだ」
海原「売り場に行ってみると、実に数多くの種MSのガンプラが並んでいる。それを見て私は確信した」
  「種MSがこれだけ大量の在庫になっているのは、人間が種を本質的に好きではない証拠だと!」
284通常の名無しさんの3倍:2005/12/26(月) 23:45:43 ID:???
>>283
原作の雰囲気がすごく出ててイイ!

(チラシの裏)
しかしいくら雄山でも鉢植えトマトを至高のサラダというのは
ちょっと良識が疑われるとか考えんかったんだろうか?
それともアレは士郎と栗田に手加減したの?
(チラシの裏終わり)
285通常の名無しさんの3倍:2005/12/27(火) 00:14:29 ID:???
>>284
まあ、もぎたてのトマトが素晴らしく美味いのは事実だ。
……料理とは言わんが。
286通常の名無しさんの3倍:2005/12/27(火) 06:52:22 ID:???
6巻「牛肉の力」P188〜189
(FINAL PLUSを見た感想)

私はキラ、ラクス、アスランは銃殺刑、少なくとも懲役刑にしている。絶対に
あの者達は身勝手な善意に基づいて破壊の限りを尽くした者共だ
ガンダムに限らず物語で肝心なのはキャラクターの相応しい未来だ
テロリストが結果オーライで賞賛されては独善だけが基準での破壊活動を認める事になる
反省も自制も全くない人間がなし崩しで英雄扱いされるような作品は
物語の幕引きの不自然さに決定的にひびくものなのだ
ふっふっよくこれで「21世紀のファースト」などと言えたものよな
最終回の完成度を決める決定的な要素を知らないところを見ると
その「種」とやらにはまともな行動原則を持つ人間は一人も登場しないのか
お前は監督として一人のキャラも満足に扱えない男という事がこれで分かった!
それに気付きもしないでアニメ誌で偉そうな発言を繰り返すなどちゃんちゃらおかしい!
うわぁっはっはっはっはっ!!!


(個人的な感想)
ストフリだのを密造して戦場に乱入しては大量破壊を繰り返したAAの連中は
それなりの報いを受けるべきだったと思うけどなぁ
ラクスがプラントに復帰、なんて一体あの世界の連中にはまともな思考回路があるのかな?
287通常の名無しさんの3倍:2005/12/27(火) 21:02:15 ID:???
>>286
今まででもっとも海原らしい。とくに「その「種」〜うわぁっはっはっは!」
までは神がかかってる。雄山本人の書き込みか?とすらオモタ。

(個人的感想)
まったくもってそう思う。種最初の方のキラ銃殺刑言い渡しシーンは
それでも修正連発か営倉にぐらい放り込んでおくべきだと思うな。
まあ俺が古いタイプのガノタなのだからかもしれんが。
288通常の名無しさんの3倍:2005/12/27(火) 23:39:51 ID:???
>>287
海原先生はやっぱ昔の方が好きだな。
究極対至高が始まったあたりの、圧倒的な『壁』だった当たりが良い。



(個人的感想)
無印の裁判ゴッコは俺も疑問。
あそこはフラガの兄貴が鉄拳制裁&漢の説教の方が良かったんじゃ?
つーかあそこは殴るところだろ、兄貴!!
289通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 01:34:42 ID:???
まあ禿も歳とって多少は丸くなったように、カリーも丸くなってしまったのかも知れんな。
雄山は孫絡みで角が取れてきたのかも知れんけど。

(個人的感想)
アルテミスでガルシア投げ飛ばした時とか永遠で虎と再会した時もそうだけど
絶対に殴られるような場面で一切殴られて無いんだよね>キラ
あの贔屓が透けて見える演出は気持ち悪いんだよなぁ。
290通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 12:58:12 ID:???
日本全国味めぐり大分編 P13〜14

なぜラクスを筆頭とするAAメンバー達が罪に問われないのだ?
主要キャラが経緯はともかく功績を評価されて生き残れば
あるいは軽薄な厨を感動させられるかもしれん
だが、それでよいのならこの世の全てのテロリストが非難されるには及ぶまい
お前は「種」を随分高尚な作品だと思っているようだな
お前が表現したかったのは「戦争の悲惨さ」か「テロの肯定」か
登場人物が身勝手な正義を振りかざし戦局を泥沼化している作品が
どうして視聴者を納得させられようか
そして「ガンダム」の感動は
世界の構築者たる監督がその物語を極限まで追求した結果得られるものではないのか
なまじ自分の構成力のなさをごまかすためにご都合主義に走ってしまうと
不自然さだけが浮き彫りになって視聴者の批判を呼んでしまい
創作者としての能力や資格に疑問を持たれることになる
ま、お前の作品はせいぜい表面的な仲良しごっこや罵り合いの積み重ねで終わるだろう
そんな駄作確定のアニメに何の存在意義がある

(286からの続き)
この場面はこういうメッセージのつもりなんだろうな、とか
葛藤の結果こういう行動を取ったんだろうな、とか推測は出来るけど
あまりに不自然なんだよね
なぜレイがキラの一言で改心する?
なぜルナマリアがアスランをかばう?
ご都合主義の荒れ狂ったFPだったなぁ…
ま、それを言うなら2作に渡って不死身のキラきゅんが最もご都合主義な存在だがw
291通常の名無しさんの3倍:2005/12/28(水) 21:34:26 ID:???
海原先生。種FPとリリカルなのはA'S13話どちらがまともな最終話だと思いますか。
292通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 07:27:59 ID:???
41巻「おせち対決」P162〜163

種も当初は多少は過去作品を意識した展開だったが
無能監督がすぐに馬脚を表し、そんなものは無いも同然になってしまった
キャラクターも髪型以外に判別方法のないクローンカエルと化し
そのほとんどが表面上は悩んでいるように見えるだけの人形ばかりだ
MSもスポンサーにへつらいザコメカまでガンダムになってしまった
戦略戦術などとっくの昔に忘れ去られて
大量破壊兵器の数々が殺戮力を競い合うだけになっている
四半世紀に渡って守られてきた「ガンダム」を地に叩き落した種を
良作などと勘違いして日本人のアニメ文化はどうなるのか
こんな日本に「ガンダム」は再生できるのか
今一度ガノタ全員に種、種死を最初から視聴してもらいたい
戦闘以外に何の取柄もないキラ・ヤマトに嘆息して
ふてくされるしか能のないシン・アスカに落胆して
節操もなく寝返りを繰り返すアスラン・ザラに爆笑して
煽動演説だけが特技のラクス・クラインに呆然として
手抜き以外の何物でもないバンク連発に激発して
水増しにしか見えない総集編に哄笑して
厚顔無恥はなはだしいネタパクリに立腹して
テロリスト賛美の風潮に絶望して
「種」が何たるかをしっかり再認識してもらいたい
これで怒らなかったらガノタではない
一年の計は元旦にありという
今度こそガンダムのみならずアニメ史上最大の汚点である「種」を
未来永劫抹殺する計画を立てなければ間に合わない
この二大超絶駄作を見て
「ガンダム」を福田と嫁から守る決意を固めてほしいのだ


今日から帰省するのでチト早いが正月ネタ
293通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 12:36:09 ID:UjuoeoQz
保守
294通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 14:26:13 ID:shvVjHgA
先生ラクス・クライン氏が美アニメ倶楽部への入会を希望しておられます。
295通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 14:29:03 ID:???
>>294
塩蒔け、塩w
296通常の名無しさんの3倍:2005/12/29(木) 18:06:21 ID:???
age
297通常の名無しさんの3倍:2005/12/30(金) 12:05:16 ID:???
ねんのため、保守。
298通常の名無しさんの3倍:2005/12/30(金) 12:32:39 ID:???
第二巻7話 幻の魚 

老人A「ところで海原先生、ロボットアニメにはガンダムが欠かせませんが…
 いったい何のガンダムが一番面白いものなんでしょうか?」
男A「それは私も知りたいですな!ガンダム作品を極め尽くした海原先生なら、
 その答えをお出しになれるんじゃないでしょうか!」
海原「さよう……どれが一番二番と順位はつけられんが、五本の指に入るものをあげると……
 まずZ、それも当時アニメージュの表紙にもなったTV版のZガンダムだな…。
 ファーストガンダム、漫画のみのガンダムセンチネル、逆襲のシャア、特に小説版。
 このあたりが間違いのない本道というあたりだが…
 0083のリアル路線も別格だし、ブルーデスティニー、08小隊、
 Gガンダムの路線も、捨てがたいな。」
老人A「なるほど、どれもこれも聞いただけでよだれが出そうですわい。」
男B「しかし同じガンダムでもピンからキリまであるようで、
 海原先生はなんでも飛切り上等のアニメを視聴されておられるからなぁ。」
亭主「ささ、召し上がれ。」
大原「亭主自らの酌とは恐れ入るな。」
亭主「お若い方などはいかがです、どんなガンダムがお好きですかな?」
山岡「今まで見た中では、ガンダムSeedが一番面白かった。」
亭主「は、種?」
山岡「そう、種。」
海原「うわあっはっはっはっ!!だからアニメのわからん豚や猿だと言うんだッ、
 ガンダムSeedだと、馬鹿も休み休み言え!!
 種は所詮失敗作ガンダムだ、Zやファーストと同列に比較はできん!!」
山岡「というからにはリアルタイムで見てたんだろうな。」
海原「だれがそんなものを見るか、種をリアルタイムで見たら卒倒するわ!!」
男B「まったく、聞いただけでジンマシンがでますよ。」

あとがき
次回策は「葉山の根つきの鯖」ぐらいのいいガンダムを作ってほしいなぁ。
299通常の名無しさんの3倍:2005/12/30(金) 12:49:41 ID:???
>>298
ちまき版や、アストレイは結構面白いが
しかし、葉山の根つきの鯖ほど、他の追随を許さない神作品かというと、そんな事はないわけで…
300通常の名無しさんの3倍:2005/12/30(金) 13:26:49 ID:???
>>298
そこは敢えて山岡を福田に変えるべきだと思った自分がいる・・・。
これじゃ本当に山岡が味音痴になっちゃうよ〜(;´Д`)(職人さんスマソ。でも笑いましたw)

次回作もあの負債が音頭を取る限り、駄作の底なし沼が待ち構えてる気がしてならない・・・。
まあちゃんとした製作陣があの予算でやれば間違いのない良作が出来そうですが。
301通常の名無しさんの3倍:2005/12/31(土) 12:29:53 ID:Vpcguv8O

302通常の名無しさんの3倍:2006/01/02(月) 21:43:04 ID:???
ageますぜ…
303通常の名無しさんの3倍:2006/01/03(火) 11:31:45 ID:???
25巻パスタ対決

遊山に馬鹿にされつづけた福田は怒りに我を忘れ、遊山にアニメ勝負を挑んだ。
審査員との話し合いの結果、「萌え」をテーマにしたアニメ対決となった。


雄山はリリカルなのはA'sを出す。
審査員「ストーリーは単純であるがうまい。魔法少女とSFと萌えが調和している」
   「特に11話のフェイトとはやてが素晴らしい。あの精神の強さとても子供とは思えん。」
   「自分を犠牲にしてはやてを救おうとした、リーンフォースとヴォルケンリッター萌え燃え」
遊山 「ストーリーはもちろんオリジナルです。辛い現実にぶちあたっても、決して逃げることなく立ち向かっていく
    少女たちの燃えるストーリーをお楽しみください。」

こんな程度か、鼻で笑う福田。

雄山のなのはA'sを見て勝利を確信した福田は種を出す。
福田「まずSEEDです。主人公・ライバルを美形キャラに仕上げ、リアルな戦争観を描き出しました。
   キラがAAでの出来事を通して、正義に目覚め悪の連合・ZAFTを撃つストーリーです。
   萌えと801でお楽しみください。」
腐女子審査員:「これは贅沢な萌えアニメだ」
審査員「フレイ様萌え」
次に種死を出す福田。
福田「旧キャラだけでなく、新キャラにも萌えを取り入れ、一話当たり三千万もの予算をつぎ込んで高いレベルの作画に仕上げました。
   前作以上のリアルな戦争観と萌えと801をお楽しみください。」
腐女子:「これは贅沢なアニメだ。しかも腐女子受けが凄い。」
審査員:「エロシーンも多いな。ルナマリア・ステラ・ミーア・メイリン萌え」
304通常の名無しさんの3倍:2006/01/03(火) 11:32:32 ID:???
そして結果が発表された。

審査員「審査員のアニオタは最初は種に心を奪われたが、すぐに重大な事実に気づいた。
ストーリーの魅力を引き出したのは果たしてどっちか、と」

福田「え」

審査員「21世紀のガンダムの種はキモオタ・腐女子には受けるだろうしかし、ストーリーが上手いからではない。
一方至高のアニメは世界観と人間模様を十分引き出している。これなら何度見ても飽きる事は無いだろう。」

勝ち誇る雄山。
遊山 「福田。お前は種もアニメの一種である事を忘れたな。日本には昔からバトルアニメとギャグアニメというアニメの伝統がある。バトルアニメには勇者王、
    ギャグアニメにはケロロなど実沢山のものがあるが、やはり日本人が一番好きなのはガンダム、バカボン、のようにストーリーのうまさを味わうものだ」
審査員「おお」
遊山 「アニメの真髄はストーリーでキャラの魅力を引き出すことだ。私のリリカルなのはA'sはキャラの内部に眠る魅力を引き出したわけだ」
   「それに引き換え、お前の種は、ストーリーよりもキャラのほうが801で腐女子受けしただけだ。お前は21世紀ガンダムとかの外形に心を奪われ、
    本質を忘れた。たとえであれ、日本人はキャラの持つ本質的な魅力を素直に引き出したストーリーが好きなのだ。ことの本質を忘れてはうまいもまずいもない。
    お前はアニメ監督のくせにアニオタの好みをわからぬ愚か者だ」
福田「ぬう」

あとがき
リリカルなのはの出来が良すぎたので、なのはを題材にして種をけなしてみた。
つまらないのと、海原先生のキャラがおかしくなってるかもしれん。反省している。
305通常の名無しさんの3倍:2006/01/03(火) 11:41:47 ID:???
記述ミスがあったので訂正

誤:たとえであれ
正:たとえ、キャラがエロくて腐女子に受けようが、
306通常の名無しさんの3倍:2006/01/03(火) 23:32:53 ID:dfIvqyx6
福田「本当に、ガンダムの扱いについては俺たちは歴代監督に
   及びもつかないのさ・・・・・。

   トミノ・ヨシユキ氏に・・・」(乾杯の仕草)

うろ覚えだけど書いた。
307通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 00:43:55 ID:???
>>306
それは恐らく
一巻−第五話「料理人のプライド」
の士郎さんの最後の台詞だ
308通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 14:34:38 ID:???
>>306
ってか、福田がそんな殊勝なことを言う奴だったら、種はもう少しまともになってた。
309通常の名無しさんの3倍:2006/01/04(水) 22:53:56 ID:???
「これは困ったなあ……わかってもらえるかどうか……」
「ずいぶん人を馬鹿にした言い方じゃないか」
「別に馬鹿になんかしてませんよ、ただ……」
「ガンダムSEEDみたいな物を本気で面白いと思っている人なら、説明するのもむずかしいと思って……」
310通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 06:46:55 ID:???
28巻 長寿料理対決 P170〜

過日たまたま種を見る機会があり
そこで繰り広げられているダメオタ腐女子に迎合した作風
なかんずくガンダムに欠くべからざる要素をことごとく無視した映像を見る事によって
視聴率を得ることと名作であることとは必ずしも一致しないことを改めて再認識し
名作たるためのガンダムについて正しい考え方をまとめることができた
ガンダムを人体に例えよう
とにかく視聴率を上げようとダメオタ腐女子に媚びてエロ萌え801を導入する
これは人体に例えれば覚醒剤を投与するようなものだ
覚醒剤はごく短期的には効果を発揮する
精神を高揚させ活動を活発にする
しかし、それは確実に肉体を衰弱させ精神を崩壊させる
副作用もある
常習性が強く禁断症状を起こし最終的には廃人と化す
結果として健康をそこない人生を無為なものとする
ガンダムも同じ事だ
その場限りの視聴率くらいは稼ぐ事ができるだろうが
次なる世代にはガンダムのステータスを破壊したつけが回ってくる
その場だけの快楽を求めて体がボロボロになった中毒患者みたいなものだ
そんなガンダムを誰が見る気になるだろうか
そんなガンダムを待つのは破滅だ
今、日本中のアニメで視聴者迎合による内容希薄作品が増加して問題になっているが
種によるガンダム汚染もアニメを堕落破壊する暴挙であることに間違いない

家族で食事に行った先で「タイのタイ」を手に入れた
今年はいい事ありそうw
311通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 07:08:07 ID:???
29巻 東西うどん合戦 P49〜53

「わははは、種ですか
 いやぁ、種ちゅう作品は聞きしにまさる見るに耐えないガンダムでんな」
「見るに耐えない?」
「はいなぁ、種が面白い言う人間は頭がおかしいんとちゃいますか
 例えばDVD借りて見たりしますやろ そんな話の大半があきまへんわ
 派手なだけで内容がない、間尺に見合うだけの重みがある話は見当たりまへんな」
「ま、しかしそんな適当に拾った話だけで見るに耐えないと言われてもね
 いろいろといい話もあるんだから」
「へへん、いい話言うたかて、どれも過去作品の焼き直しやないか
 種の比較的まともな部分は中身は全部過去作品のパクリや
 種独自のいい部分なんか一つもないわ」
「なに言ってるんですか、バトル、人間ドラマ、反戦
 この三大要素はみんな種が一番じゃないか」
「そないなでたらめ言われると困りますな
 バトルはガンダムではもともとMS同士の接近戦のために作られたもので
 遠距離砲撃ばっかりの種の狙いがどこにあるのか知らんがとにかく種ではほとんど見られんものや
 しかも過去作品ではそれなりにバトルの作画には気を使っているのに
 種では同じバンクを何十回と見せられて製作側の良心を疑ってしまう
 種のバトルなんぞ見た日にはデジャヴュにかかってしょうがないわ
 人間ドラマかてそうや 種にはキャラ立ちしてるやつなんて一人もおらんやろ
 それはキャラ設定の段階で手抜きしている上に脚本が悪いもんやさかい
 そういった不手際の数々を『計算の内』とか言ってごまかしとんのや」
「そ、そんなバカな!」
「登場人物がキャラ立ちしてなきゃ物語が成立せやせんわ
 過去作品はきちんとキャラクターを設定しとる」
「しかし反戦は種で最も大きく取り上げてるテーマだ」
「チッチッチ、反戦というのは平和を求めるという意味や
 あの世界で主要メンバー達が平和のために戦ってまっか?
 戦局を泥沼化させて喜んでるだけやないか
 反戦なんて口先だけ!
 その点、過去作品は全話を通じて反戦の明確なメッセージがあるし
 変にいじくって分かりにくくしてることもない
 今ガンダムで最低最悪なのは種や」
312通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 07:57:28 ID:???
>>311
山岡さん、この後この2人をどうやって和解させるんだw
313通常の名無しさんの3倍:2006/01/05(木) 08:00:30 ID:OzuIhsnF
良スレage
314通常の名無しさんの3倍:2006/01/06(金) 07:37:53 ID:???
44巻「とんでもない親友」P102〜103

「福田君がまたガンダムの監督をするって?」
「はい!」
「福田君!早まったことをするなよ!」
「何でそんな無謀なマネをするんだ!」
「無謀なマネだって?」
「ああ、人手不足だった言え無印種の監督に福田を指名したのがまずかった
 我々の罪は重い…」
「ちょっとちょっと…」

「ふへー!福田君がまた采配を振るうって?」
「福田君!自分の実力を過信してはいかんよ!」
「ちょっとそれどういう意味です?」
「で構想もできているのかね?」
「はい、今回も嫁の脚本で」
「ああ、なんと無惨な、ガンダムがまたしても福田のような無能に」
「局長!」
「ガンダムがこのような事態になってしまったのも
 福田を野放しにして増長させてしまった我々のせいだ
 わが社としても責任を取らねばなるまい
 福田君、力不足を自覚したらいつでも辞任したまえ
 君よりずっと実力も人望もある後任を用意しておいてやろう」
「あのねえ!」

「そんなわけで福田君がまた種の監督をすることになった」
「福田!この身の程知らずー!」
「神も仏もないのか!」
「警察はなにをしていたんだ!」
「とうとう公表されちゃったわ」
「ああ…」
「福田がまたしてもガンダムの監督をするという事態を防げ得なかったのは
 我々ガノタ一同全員の責任だ
 そこで、もし福田が今回も同じような手抜きをするような疑いがあれば
 即刻乗り込んでいって福田を処刑しガンダムを守る軍団の結成をここに宣言する!」
『異議なーし!』
「ふざけんなー!」
315通常の名無しさんの3倍
定期的にageとくか