ストライクガンダム(他GAT-Xシリーズ)最高スレ2
4 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 21:19:33 ID:/afPI3Ls
良スレGJ
デュエルのスレとの違いは?
デュエルがあくまでメイン、ただしGAT-Xの話題も可ってことでは?
(で、ここはストライクがメインと)
重複なんじゃないかなぁ…
>>7ブリッツ、イージス、バスターメインはないの?
あとストライクダガーみたいな量産機はだめ?
10 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 21:42:43 ID:RFUSMLHs
ねえねえ
スレが続くごとに
○○ガンダム(他GAT-Xシリーズ)最高スレ
にしたらどうかな
デュエルスレ立てた人は実はそのつもりだったのかもナ。
俺はスレごとに機体名変えるのに賛成
だから向こうに移ってもいいよ
1日くらい待って反対意見が特に無ければ
ココを落としていいんじゃ?
15 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 22:11:30 ID:D+eEgLYd
GAT「Gressorial Armament Tactical」
地球連合軍が開発したMSの総称、戦術装脚兵装の略称で
脚付きの戦術兵器の総称である。
制式採用機は一部を除き、制式順にbェ振られるが
試作機はXに100〜300番台のbェ振られる
X100系=通常型フレーム(ダガー、カラミティ)
X200系=特殊フレーム(ブリッツ、フォビドゥン)
X300系=変形フレーム(イージス、レイダー、ワイルド・ダガー)
X700系=水中用フレーム(ディープ・フォビドゥン)
X400〜X600=不明
又、試作機はXk@と呼ばれ、技術検証機である初期型GATと実用試験機である後期型GATに分類される
初期型GATはフレームbニ一桁台にコンセプトbェ振られるが
後期型GATはフレームbニ二桁台にコンセプトaA一桁台のbヘバリエーションbニ推測される
又、GAT-X255の制式採用機であるディープ・フォビドゥンの型番はGAT-706である
この事から新規に水中用フレームとして700番台が設定されたと思われる
コンセプト
0、1、4、8=不明
2=近接戦、3=火力増強、5汎用、6=潜水、7=強襲、9=四足
初期5Gはプラモの出来も中々グゥレイトだな
三馬鹿嫌い
やっぱ初期GATが一番良かったな。
各機体ごとに特徴出てたし。
今じゃ兵器と言うよりビュンビュン空とぶスーパーロボットもどきばっか。
フリーダム以後の主役級ガンダムはふつーに空飛びまわっているよなw
和田内藤なんか福田のオナニー全開の厨機体、いや消機体、いや幼機体だし。
>>19 種氏じゃ量産機も普通に飛んでる。
せめて滑空時間に制限があるとかにすればよかったのに。
まぁ絵を使い回す為に演出同じにしてるんだろうけど
量産機はチャントフライトユニット装備してるぞ?
ウインダム、ダガーL、M1あとムラサメは飛行形態になれるしな。
あー補足
あとディンは推進になに使ってるかしら無いけど一応大気圏内の飛行を可能にさせる為に開発したとなってるな。
グフイグはシラネっとおもって調べたらら「大気圏内行動に特化し背部に飛行ユニットを装備している」とあるな。
ヤッパリ推進になに使っているか謎だけどな・・・
超電磁推進システム採用w
推進剤いらずで、すべてバッテリーで補ってます。
うはwww念願の2GETが無駄になったかwww
26 :
通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 02:41:35 ID:qIlXogM3
機体は大破しても、パイロットは絶対死なないと言う神話を作りましたよね。
ストライクのパック無しは全ガンダムでも相当かっこいい部類。
デカブツ背負ってないときに映えるガンダムこそ完成されたデザインだと思う。
(例:1st F91 V シャイニング ∀)
羽なしフリーダムはけっこうかっこいい
・羽を外す
・肩が長くてバランス悪くなるので、短めに改造
・水色パーツを塗り替え、白黒モノトーンを基調に
この三点だけでフリーダムは見違える。
種MSは重武装なのが多いけど、軽装にした方がかっこいい機体って案外多いね。
一番好きなのはやっぱり素のストライクだけどな。
アーマーシュナイダーこそ至高。
フリーダムの羽よりはストフリの羽の方が好き。それ以外ストフリに見るべきところは無いが。
生ストや生デュエルのかっこよさには遥かに及ばんな。
アーマーシュナイダーの無骨さは好きだがインパルスのナイフの方がなんか好きだな
まぁそれ以外の部分でストライクに勝てるとは思えんが
バスターはオーブ戦でAAを救った後の、アップがかっこよかった。
>>32 バスターってよくみるとそれほど重武装でもないんじゃない?
合体砲があるから沢山持ってるようだけど、実は合体砲とミサイルポッドくらいしかない。
でも砲を支える副腕の取り回しまで凝っててかっこいいんだよな。プラモ的にも接着できるから大助かりだ。
ストライクってゴッつい感じがアークエンジェルの守護者(プロテクター)という感じで
黙って立っていると実に頼りがいがある感じなんだよな。
作中アクションがどうにも軽かったけどな…。