種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
877通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:31:18 ID:???
>>876
種死は出来は良くないと思ってるけど、買ってるよ。
ファンってそういうもの。
悲しいけど、これ心理なのね。
878通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:32:56 ID:???
>>876
対外的には赤でも出さない限りは好調だし、規模が大きければ大ヒットって事にはなるもんさ
ただ、実態をそのままと受け取るには商品展開の撤収が早い気もするから今後次第じゃね?
879通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:33:22 ID:???
>>875
本チャンの決算書どうりの発表なのですかね。
怪しいな〜(笑)是非一度、創通さんは東京地検に捜査されてみてはいかがでしょうか。なんちゃって。

880通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:35:08 ID:???
種よりは下だったってだけで、
普通に売れてるんじゃねの?
実際のとこは、関係者しかわからねえだろうけど。
881通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:35:17 ID:???
>>877
種死のファンなんでしょ?ならそれでいいと思う

ガンダムファンだからって理由だけで買ってるなら
バンダイがもっとひどいガンダムを出してくることもありそうだからやめて欲しい
882通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:38:53 ID:???
http://animeanime.jp/biz/archives/2005/10/_107.html
バンダイビジュアル ガンダム好調 増収増益(10/7)
 アニメ作品の企画・製作、映像パッケージの流通・販売を手掛けるバンダイビジュアルの平成18年2月期の8月中間決算が発表されている。
上半期は、米国を中心とした海外ライセンス収入の落ち込みはあったものの、映像パッケージ(DVD、ビデオ)の好調な販売と国内ライセンス事業の好調に支えられ増収増益となった。
 また、上半期の売上高は136億3400万円で前期比11.9%の増加、営業利益は25億100万円(同18.8%増)、経常利益25億4300万円(同19.6%増)と好調で、当初の業績予想を大きく上回っている。

 同社の売上高の93.7%は映像パッケージによるものだが、本年2月より発売を始めた『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』が、出荷本数68万6000本、売上高30億1600万円に達するなど極め好調である。これは上半期の映像パッケージ売上高の34.9%を占めることになる。
このほかの作品では『ああっ女神さまっ』、『舞-HiME』、『戦闘妖精雪風』、『スチームボーイ』が売上に貢献した。
 またレンタル用DVD・ビデオも好調であったほか、国内ライセンス事業の各種権利収入が好調であった。さらに、ライセンス事業の祖利益率の向上と販管費の圧縮が経常利益、中間純利益を大きく押し上げた。
 しかし、北米市場の不振により、海外ライセンス事業は3億4800万円と前期比17.0%減と苦戦した。バンダイビジュアルUSAの事業は今期の決算に影響を与えていない。

 通期の見通しは引き続き映像パッケージにおいて『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の好調さが見込まれる一方、人気作品の『機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-』のDVD販売も開始される。
下期には、『星を継ぐ者』の劇場配分収入の計上があるため、国内ライセンス事業は順調に推移するものとしている。
 しかし、国内のパッケージ市場、北米を中心とした海外市場の不確実性が強いことを理由にバンダイビジュアルは、
通期の業績を売上高269億円(前期比4.5%増)、経常利益42億円(同3.6%増)、当期純利益24億円(同5.5%増)と予想している。この予想は中間期までの業績を考えるとかなり控えめな数字である。
 下期の業績が上期と同様に展開すれば、実際の業績が予想を上回ってくる可能性は小さくない。また。現在の業績予想を元にした数字でも、同社は6期連続の最高益を更新する見込みになっている。

883通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:39:00 ID:???
>>880
素人の当て推量にすぎんけどまだまだ売れてはいると思う
ただ種より下がり傾向で後半はそれが加速気味、今後それは更に加速すると見られるので畳み出してる
って辺りじゃないかな
884通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:47:34 ID:???
まあ信者とアンチがどんなに騒ごうが、
ガンダム天下はまだ続くと。
885通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:51:09 ID:???
天下っつーより地獄だな。蟻地獄。
886通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:54:31 ID:???
自分で地獄選んでるだけだろ?
嫌なら見ないで、離れりゃいいじゃん。
ガノタって、そーいうことできないのか?
887通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:59:11 ID:???
そのうち全員ロリキャラでパンチラしまくりのガンダムとか出るんじゃないのか?
888通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 23:59:27 ID:???
出来が悪いとか面白くないとか感じるにもかかわらず買ってさらに文句を言う
これがオタクオリティ
889通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 00:01:38 ID:???
>>888
なんだかんだとみんな見てるし、語ってるもんな。
種がスゴイのか、ガンダムがすごいのか・・。
890通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 00:04:39 ID:???
まぁこの売り上げで次はもっといいのを作ってくれという意味合いもあるんだろうよ
裏切られることは分かってるのに
891通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 00:11:01 ID:???
富野みたいなやっちゃな
892通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 00:14:12 ID:???
>>890
福田より悪いのは作ろうと思っても作れないから裏切られることはない
次も福田なら…誰かチャップマンになってくれんかな
893通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 00:20:19 ID:???
>779
自分の近くの中古ショップ5巻位までは半額になってた
以外と値崩れ早い
894通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 00:22:18 ID:???
>>893
出来云々はさておいてもあれだけ売れてれば中古市場に数が行って値崩れるよな
895通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 01:07:41 ID:???
デス種は本編終わった今となってはアレが今後にどのように影響してくるか
の方がポイントだな。あれでまだ売れてるからと同じ調子で次もやったら
どうなる事やら、とか。もちろんこのスレ的にだから商売がね。
896通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 01:49:37 ID:???
OVAとかなら普通に売れるだろ。
固定層はいるっぽいし。
まあ、あんま間を空けると不味いだろうな。
発表は半年以内、発売は1年以内といったところか。
897通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 01:55:57 ID:???
OVAで続ける可能性は高いだろ ってのが大方の意見だよな
プラモ販売っていう制約から解放されるし好きなだけ非戦闘シーンがやれる
898通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:02:48 ID:???
>>897
いや、一応プラモは売るとは思うぞ。
http://www.doublenuts.com/endlesswaltz.html
このWのエンドレスワルツシリーズみたいに。
流石に、OVAだと総集編にもならんだろうしな。
899通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:03:27 ID:???
というか公共の電波を使うなという話だよ
900通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:06:13 ID:???
>>898
そりゃWはMSも人気あったようだし
でも種はそうとは言い切れないから
901通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:13:05 ID:???
>>900
十分人気ある方だろ?
アンチ的には、そうはしたくないだろうけど。
902通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:15:45 ID:???
プラモが余っているのは無視ですか?
903通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:15:53 ID:???
>>898
それは一応カトキリファインの話題性もあったからじゃん
904通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:16:41 ID:???
>>902
ありゃ、種をあてこんで作りすぎたからだろ。
905通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:17:08 ID:???
ここではプラモはヤバイ、DVDは売れてるって流れだから
MS無し種DVDという話が出たんだと思うんだが
906通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:18:36 ID:???
プラモは各10000個限定とかにすればアニメを見てないコレクターが買ってくれるかもな
907通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:19:06 ID:???
売れる売れてない論争はともかく、
実際のとこ、他のガンダムや、種のプラモの売上げの正確な数値のソースはないの?
908通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:21:46 ID:???
>>907
http://www.bandai.co.jp/releases/J2001051502.html
子供から大人まで大人気のキャラクター模型

『ガンダムプラモデル』累計出荷数3億2000万個突破
新商品「HIGH GRADE UNIVERSAL CENTURY(ハイグレードユニバーサルセンチュリー)版 RX-78-2 ガンダム」を発売
〜日本のガンダムから世界のガンダムへ〜


累計出荷なら
909通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:22:16 ID:???
問題はプラモを買ってくれるような層が続編を期待してるかどうかじゃね?
腐ばっかりだったらプラモ出しても売れないよ
910通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:25:22 ID:???
ゼータ一部の時はHGUC・MGが前月比250%いったらしいが、今回はあまり期待出来ないかな。
911通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:25:27 ID:???
http://hobby.2log.net/char/archives/blog141.html
今年のガンダム関連の市場規模(見込み)は672億円。
    SEED単独だと、今年の見込みが365億円(内、ビデオ80億、音楽45億、出版25億、玩具215億)。
    SEEDの平均DVD販売実績が各巻9.4万枚(Vol1〜8)。
    SEED関連、出版総販売実績:225.6万部。
    音楽CDが219.3万枚(シングル含む)。
    「つ、つええ(カイ・シデン)」だよ。
    79年の放送以後の玩具関連の販売実績では、今年まで50億以下になった事が無く、94年以降は100億以上の実績で右肩上がりの棒グラフが並んでた。
    79〜84年のいわゆる「ガンプラ・ブーム」の累計販売実績が800億超(当時。インフレ率考慮した時価推計ではない)。


売上げだとこんな感じ
912通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:27:16 ID:???
http://www.bandai.co.jp/releases/J2004040801.html
>バンダイは「ガンダムプラモデル」シリーズを1980年7月より販売し、
2004年3月末までに日本を含む25ヶ国で累計3億6000万個を販売しています。
>日本国内でMBS・TBS系にて昨年9月に好評のうちに放映を終了した
TVアニメーションシリーズ9作目「機動戦士ガンダムSEED」でも、
番組中に登場したガンダムのプラモデルシリーズは、
2002年10月から累計で1000万個を出荷しました。

913通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:27:41 ID:???
ガンプラブームの頃と比べてプラモの単価が全然違うけどな
914通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:29:59 ID:???
そりゃコストも違う
915通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:31:21 ID:???
高額商品も多いからな、今は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00030EU9Y/qid=1130779845/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-0008680-6141967
HG UNIVERSAL CENTURY 1/144 デンドロビウム
バンダイ
参考価格: ¥29,400 (税込)


これとかは、結構高い
916通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:32:25 ID:???
模型、玩具板見てるとアニメ見てないでプラモやMIA買ってる奴も結構いるみたいなんだよな
917通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:32:31 ID:???
>>898
>流石に、OVAだと総集編にもならんだろうしな。

この男の思考
負債アニメでは こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

バンク 回想 総集編と来たから
もう総集編がない などという読みは
まさに泥沼
                       _

                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;

ってかサイバーOVA見たことある?
918通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:34:33 ID:???
ガンダムなら何でも買うアホがいる限りOVAだろうがそれなりには売れるよ
919通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:36:34 ID:???
種の1000万個は種・種死とコレクションシリーズで数を
延ばしてる面もあるからな。

でも、MGストライクとフリーダムはUC系MGを凌ぐ売上がある話も
模型屋はしているし、プラモ購入の客層が求める物と
バンダイが出す商品が合ってないんだろうな。

最初からHGとMGに絞っていれば、ラインナップの数は減っても
かつてのガンプラブームの再来を演出できたかもね。
920通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:38:26 ID:???
>>916
俺も、Zが糞過ぎて見てなかったけど、プラモはカッコイイんで買ってたな
921通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:38:41 ID:???
入荷日になると模型屋の前に数十人から100人を越える行列が出来るのか、凄いな
922通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:42:44 ID:???
>>919
コレクションシリーズは、
ガキをプラモに触れさせるのに良いので、評価してる。
そもそも、今のプラモはパーツが多すぎてガキには作れんし。
ガキのプラモ離れをなくさんと、このままジリ貧だぞ。
923通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:45:37 ID:???
>>919
それじゃ先細りだよ。新規の顧客が少ないんだから。
新しくガンプラにはまる子供層を開拓しないと。

コレクションシリーズは本来そのために発売されたもんだったんだけどね。
あまりの不人気っぷりに立ち消えになっちゃった。
そりゃあ本編であんな逆販促されちゃなあ。
924通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:47:00 ID:???
http://animeanime.jp/news/archives/2005/09/921_1.html
ガンプラ作ると頭が良くなる 大学助教授発表(9/21)
 昔は、テレビばかり観ていると頭が悪くなるとかマンガを読むと読解力が落ちると言われたが、ではプラモデルはどうだろうか。どうやら「ガンプラ」を作ると頭が良くなるらしい。
そんな研究が最近発表されている。

 月刊トイジャーナルによると「ガンプラを作ると頭が良くなる」という驚くべき結果が、諏訪東京理科大学の篠原菊紀助教授の研究発表で明らかになったという。
篠原助教授が発表したのは、「プラモデルの脳科学的研究」である。同助教授の研究によればガンプラを作る前と作ったあとの脳の動きを比較すると、脳の活性化によって記憶力、集中力、計算力のいずれもアップしているという。



プラモ作ると頭も賢くなるしな
925通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 02:50:19 ID:???
★子供のプラモ離れをどうするか? その2★
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1019/10191/1019131944.html

みんなも考えようぜ
926通常の名無しさんの3倍
>>924
じゃあ腐女子にガンプラ作らせようぜ